宅建の名義貸しの相場は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
206名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 19:17:25
あたしタケーン持ってる。
名義貸しなんていいな〜。
207名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 15:36:03
age
208名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 15:17:42
a
209名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 15:29:04
将来何か(失業など)あった時の為に宅建はとったものの、
幸い現在の職を変える予定が無い為に資格を活かせない状態です。
本業はそのままに、サイドビジネスみたいに名義貸しをしたいのですが、
実際にそうしておられる方にどの様にしたらいいか、
又どの様なことに注意をしたらウマクいくか等をご教授頂きたく投稿しました。
主任者アルバイトととしての名義貸しなら問題ないのですが、
おそらく主任者を求めている所は、専任の主任者としての名義貸しのはずです。
その辺もご理解の上、ご教授頂きたいです。
宜しくお願いします。


210名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 10:25:43
あげるぞ
211名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 04:40:55
3〜5万
212名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 10:14:20
agerrrr
213名無し検定1級さん:2005/10/22(土) 16:18:50
めいぎかしのためにたっけんとったひとはいませんね

                免許権者    
214名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 17:51:48
>>213  キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!! 
215名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 01:10:06
住基ネツトになってから、名義貸し(特に専任)は難しくなったんじゃないの。
いまの相場はよく知らないが、小遣い程度しかならないだろうし、俺はもう十年も免許を遊ばせてるな。
話題になったり、こんなとこにもいちいち書き込む椰子もいないと思うが、見つかってる奴も実は多いんじゃないか?
216名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 01:20:18
数年前に、「建設業の許可」を受けずに営業していた会社の代表者が、逮捕された事件があった。
誰かにチクられたのかもしれないが、いまの社会は役所もつながっているし、どこから漏れるのかわからない。

217名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 14:06:06
名義貸しでは飯は食えないよ。
地道に働くのら!
218名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 01:01:15
名義貸しの需要と供給はどこでとりもってるんですか?
219名無し検定1級さん:2005/11/28(月) 20:01:37
実際、”常勤の”人間を1人雇うと、月15万以上簡単に吹っ飛んでしまうでしょ?
名義貸しの相場(まあ3万〜5万)で済むなら、ものすごい経費節減になる。
そいういこと。
220名無し検定1級さん:2005/12/01(木) 13:46:08
たぶん、>>218はそういうことを聞きたいんじゃないと思う…
221名無し検定1級さん:2005/12/01(木) 14:02:47
つまりこの時間帯に書き込みをしている奴らは(俺も含めて)
    生活費すらいい年こいて親に出して貰ってるニート
または、人間のクズ確定のひきこもり(要は昔の絵田・避妊) 
という事でけて〜い!!
222名無し検定1級さん:2005/12/02(金) 06:12:54
ネオンが消えた瞬間。
何か美しいものは無いものか?と考えている時に見て、
見つけたそれは、宅地建物だった。

もっと無意識に飛び込んでくる様な宅地建物に出会ってみたい。
それに出会った時、今までの苦労や味わった絶望の数々が報われる気がしてならない。
それは世界にただ1つだけあれば世界を救うことができる程のものと思いたい。


−宅地建物取引主任者−











223名無し検定1級さん:2005/12/02(金) 06:13:46
>>222
おはよう
224名無し検定1級さん:2005/12/03(土) 16:21:51
>>221
通報しますた。
225名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 10:59:53
age
226名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 08:48:27
>>219
人件費は通常支払額×1.4〜1.8位必要になりますよ。
ウチの会社は手当て3万だから、、そぅさなぁー3〜5あれば良い方だろうが、登録だけ済まして専任していない人の数多々だろうし、方や他府県だったら住民票移動しない怪しいしと、やっている人は殆ど無いのでは?
227名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 12:17:53
今年マン管受かる見込み
宅建マン管管業セットで5マソでどうよ 誰かエロイ人借りてくれないか?
228名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 19:58:33
宅建もってます 名義貸ししたいのですが どうすりゃいいのですか。
不動産屋にじかに電話して聞くしかなのかな?。
方法知っている人居たら教えてください。
不動産業界にいくつもりもないし。
229名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 21:55:21
AIDEMとかに出とるらしいがや 名古屋にはないでいかん
230名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 23:53:47
>>228 不動産屋に電話したら合言葉を言うんだよ ○○○の○○○
今度教える
231名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 00:37:56
池袋の大○にでも聞いてみぃ。
あそこは主任者印一人しか使わず、しかも常駐の様子無しなんだよ。
多分歓んでくれるよ。
232名無し検定1級さん:2006/01/01(日) 14:19:06
直接不動産にテレアポか〜
怖い…
233228:2006/01/04(水) 18:04:55
>230 大介でしょう あそこは怖いんでパスします。
>230 早く教えて下さい。
234名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 11:17:33
宅地建物取引主任者募集してます。場所はまだ未定ですが豊島区を予定しております、
数ヶ月に数回程度足を運べれば結構です。とりあえず詳細は携帯のメールにご連絡下さい
[email protected]
235名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 22:55:27
いろんな資格の名義貸しだけで暮らしていけたらなあ。
236名無し検定1級さん:2006/02/14(火) 18:54:30
名義貸しは一般的には他人はチト無理、
秘密保持が絶対だから四親等迄の血縁が第一条件。
237名無し検定1級さん:2006/02/14(火) 18:59:17
人間の屑はまともな仕事につけない。
そのため、人間の屑は誰もやりたがらない不動産屋くらいしかできない。
ゆえに、不動産屋は悪質な業者ばかりになる。
238名無し検定1級さん:2006/02/15(水) 23:01:20
239名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 23:38:22
名義餓死って違法じゃないの?
240名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 15:19:48
はい、名義貸しは犯罪ですが何か?
下手すりゃ一生海外旅行行けなくなるね。
241名無し検定1級さん:2006/03/19(日) 10:31:16
どこか非常勤採用をとりもっているサイトとかありますか?
242名無し検定1級さん:2006/03/19(日) 19:36:57
>>241
不動産業界の過去の求人データ・アーカイブ

http://www.bangedup.com/archives/EatYourPrunessickdog35.jpg
243名無し検定1級さん:2006/03/19(日) 19:51:35
司法書士を目指しながらやっと去年宅建取って4万5千円の講習受手修了証貰って、主任者証持って
左右わからず不動産会社の面接をしました。
営業もしなくて良いし、会社にも月に一度くらいしかこないでよいと言われました。
月給22万円で専任の主任者にさせられましたが、いざ給料日に明細を取りに行くと
所得税、住民税(何かやけに金額がでかい)、社会保険、厚生年金(なぜか全額従業員負担)失業保険、
まだ40でもないのに介護保険を差引かれ、社員会費で3万円も持って行かれました。
結局手取が8万ちょっとでした。
やめようにも辞めたら試験もっかい受けなければならんぞ。とか5年間は試験受けられないと
おどされています。
244名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 01:18:17
月一出勤で8万かよ。うらやましい
245名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 01:21:09
>>243
もし、リアル話ならいい会社じゃないか!
月1出勤8万って!ただ会社が悪さして連帯責任を負わされるかもしれないリスクはあるけど
246名無し検定1級さん:2006/03/20(月) 02:22:03
最近まで、宅建業始めるのに従業員だれも宅建もってない会社に立ち上げ時限定で貸していました。
3ヶ月間でしたが、リスクも伴うという意味で、もらった金額は40万弱です。
だけど、今思うと貸さなければよかったっと思ってます。
従業員みんな手探りでやってるもんだから、心配で心配で、不安ばかりの日々でした。
県庁からの調査がある日は専任主任の演技しないといけなかったし。
「提出書類で確認したいとこがある」って県庁から直接私に電話があったりして、
どんなこと書いて提出してるから分からないから適当に答えて怪しまれるし。
後で雇った従業員の主任者が辞めたら、抜けようにも抜けられなくなるのではないかと心配でしたし。
今回でテキスト代、受験料分の元は十分に取ったことはよしとしますが、
もう二度と名義貸しはしたくないです。
247名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 01:34:25
ショボイ資格の割に結構リスク高いよな。
名義を貸すなら、既に常勤として宅建資格者のいる不動産屋に、
手伝いとして重説読みに行くぐらいに留めるのが吉。
248名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 01:36:07
名義貸しではなく、替え玉で資格を取らせて上げるという方が儲かるんじゃないか?
簡単とはいえ、宅建取るのに苦労してる人は五万といるだろうし。
249名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 03:37:12
宅建業法改正されて、Jリート販売するにも主任者の記名押印が必要に
なるから主任者の需要はますます高まる!
とっといてよかった.
250名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 02:19:37
俺の事務所じゃ全員もってるが
知り合いとこは名義貸り5万/月だったかな
ただ実務上主任者が呼び出される事も有るのでそれもふまえての金額で
まあ出て来たらいくらかは貰えるとは思いますがリスクのが高いですよ
リスクが高いのはお互いなので知り合いか紹介が無い限りよっぽどの事情
が無いと知らない人からは借りないと思うよ
251名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 04:23:22
やっぱりそうだろうね
252名無し検定1級さん:2006/03/24(金) 06:21:57
>>235
ビルメンに大した資格もってないのに名義貸しやってるおっさんいたよ。
宅建とかビル管、毒物劇物クラスの資格をたくさんもってた。
単価は少なくても数でもうけてたのかも知れない。
電験はとれないと言ってたレベルの人。
口が汚いがうまく要領がいい、コネクションがあったようだ。
要はコネ。
仲間からは嫌われてたけどな。


253名無し検定1級さん:2006/03/25(土) 09:31:31
超不思議な匂いのする求人見つけた!
254名無し検定1級さん:2006/04/07(金) 15:31:26
生活に困り、ネットで通帳売る 容疑の男を逮捕 名古屋
2006年04月07日11時59分
 愛知県警中署は7日までに、名古屋市千種区今池南、無職川口直彦容疑者(37)を詐欺の疑いで逮捕した。

 調べでは、川口容疑者は3月中旬ごろ、名古屋市中区の都市銀行で、他人に売る目的で自分名義の口座を開設し、通帳1通とキャッシュカード1枚をだまし取った疑い。「生活費に困ってやった」と供述しているといい、インターネットを通じて2万数千円で売ったという。

 同月下旬、東京都の女性(58)が息子を装った電話で200万円をだまし取られた振り込め詐欺事件に川口容疑者の口座が使われていたことから発覚した。
255名無し検定1級さん
あげ