CCNA�CCNP総合スレ PART8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
CCNA・CCNPの勉強法、参考書についてや勉強の進歩状況について書き込むスレ!

これからCCNAを取ろうとしている方やCCNPにチャレンジする方などどしどし書き込んでください。
アドバイスなども宜しくお願いします。

前スレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1073707577/
シスコHP
http://www.cisco.com/japanese/warp/public/3/jp/event/tra_ccc/ccc/certprog/lan/programs/ccna.html
2名無し検定1級さん:04/04/19 09:18
CCNA テンプレ

●現在申し込みできるのは640-801J
トラブルシューティング、プランニング、設計に重点が置かれており
シュミレーション問題等、従来よりも難易度が上がっているらしい。

●お勧め参考書
マスタリングTCP/IP入門編(オーム社)
図解CCNA対策教本実践ネットワークワークショップ(秀和システム) 通称「青本」
Cisco CCNA認定ガイド(日経BP社)
徹底攻略 Cisco CCNA問題集(インプレス) 通称「黒本」
3名無し検定1級さん:04/04/19 09:19






4名無し検定1級さん:04/04/19 09:25
5報告テンプレ:04/04/19 09:45
合  否 : 合格
受験科目 : CCNA(640-801)
取 得 点 : 857
勉強期間 : 一月半
何度目の挑戦か : 1回目

【 使用教材 】

【 勉強方法 】

【 試験の感想 】

【 受験者へのアドバイス 】
6名無し検定1級さん:04/04/19 12:11
2ゲッツ!!
7名無し検定1級さん:04/04/19 12:50
>>5はjukenkiトットコムのパクリかコノヤロー!!
まぁいいや、許す。
どうやら新入社員が受験し出すシーヅンだからさっそく提供しるよ。

合  否 : 合格
受験科目 : CCNA(640-801)
取 得 点 : 911
勉強期間 : 2週間
何度目の挑戦か : 1回目

【 使用教材 】
・マスタリングTCP/IP 入門編
・CCNA認定ガイド第3版
・インプレス黒本

【 勉強方法 】
上記の書籍をとことん読む

【 試験の感想 】
認定ガイドを完全に理解していれば逝ける

【受験者へのアドバイス 】
問題に対する"答え"をただ覚えるだけではなく、選択肢をみて問題文が想像できるくらいの理解が必要。
実機に触れなくても取得可能。

【その他】
既にCCNA,CCNP,CCDA,CCDP取得済みなので次はCCIE Written Examにチャレンぢ
8名無し検定1級さん:04/04/19 17:57
>>7
2週間て凄いね。
働きながら?学生?
俺今無職なんだけど一日中やってれば2週間で取れるかな。
9名無し検定1級さん:04/04/19 18:03
7じゃないが2週間朝から晩までやればパスできるよ。
やってみ。そして報告汁。
108:04/04/19 18:07
7の人と使用教材がほとんど同じなので頑張ってみる。
認定ガイドが第4版だからそこだけが違う。
マスタリングTCP/IP 入門編を読み終わって
やっとCCNAの参考書に突入したとこ。
11名無し検定1級さん:04/04/19 20:07
シスコとコマンド互換の安い製品ない?受験用に欲しいんだけど
1212:04/04/19 20:28
IGRPの最大ホップ数とEIGRPの最大ホップ数って同じ?メトリックがIGRPの255倍
らしいのだが、ホップ数も255倍?
13報告テンプレ:04/04/19 21:15
合  否 : 合格
受験科目 : CCNA(640-801)
取 得 点 : 857
勉強期間 : 一月半
何度目の挑戦か : 1回目

【 使用教材 】

【 勉強方法 】

【 試験の感想 】

【 受験者へのアドバイス 】

【その他】
14名無し検定1級さん:04/04/19 21:48
これから高校でCCNAを課題研究でやります。
九月ごろに試験を受けるつもりなんですが、
まだセメスター1しか勉強していません。
授業以外でやるべきことは何があるんでしょうか?
先生には普段から「黒本」で勉強していけといわれたんですが・・・。

15名無し検定1級さん:04/04/19 22:51
合 否:合格
受験科目:BSCI(642-801J)
取得点:889点
勉強期間:2ヶ月位
何度目の挑戦か:2回目

【使用教材】
BSCI認定テキスト(self-study)
ネットで購入した問題集

【勉強方法】
認定テキストを数回読んだ上で、問題集を何回もする。

【試験の感想】
一回目は一問一問に時間をかけ過ぎた。

【受験者へのアドバイス】
認定テキストを徹底的に理解してから問題集をやるのもいいが、ある程度理解したら
問題集に移る方が期間的に早くとれる。

【その他】
勉強場所は、家よりも喫茶店や飲食店、電車の方がはかどる。
16名無し検定1級さん:04/04/20 02:17
>>14
授業の内容が解らないので適切なアドバイスが出来ません

先生の指導に従い、ある程度勉強が進んだ5月頃に
このスレを見直せば自分で気付くことができると思います
17名無し検定1級さん:04/04/20 19:42
認定ガイドわかりにくーい。
何度も読めばわかるようになるかな。
187:04/04/20 22:16
>>8
働きながら。
本当は1週間で取ろうと思ったけどちょっときつかったから2週間。
自分にプレッシャーをかけ、寝食を忘れて勉強した覚えがある。

>>15タソのように、勉強は家の中より外のほうが捗る。
電車内や茶店でも勉強した。
ガリ勉になりきって、外部からの視線を快感に感じられたら合格の日は近い。
19名無し検定1級さん:04/04/20 22:41
CCNA受ける人はみんなバーチャルラボ使ってんの?
20名無し検定1級さん:04/04/20 23:23
みんな、実務やってるから勉強なんかしない。
21名無し検定1級さん:04/04/20 23:25
『資格ゲッター、光一(ピカイチ)』
(^^)
22名無し検定1級さん:04/04/21 00:06
ピカイチは、小型船舶の免許なんかにもチャレンジしてた。
小型船舶の免許は、費用も期間もかなりかかり、難易度も結構高いらしい。
だからみんな、CCNAくらいがんばって取ろうぜ。
(それぞれ分野が全然違うから、比較の対象にならないって…!?)
2315:04/04/21 00:09
>>18(=8)
僕もBSCIの時は、かなり勉強したよ。
平日は通勤電車で、休日は近くのファミレスで勉強していた。
>ガリ勉になりきって、外部からの視線を快感に感じられたら合格の日は近い。
朝の通勤電車で勉強していて、他の乗客から文句を言われるようになったら合格した(笑)
24名無し検定1級さん:04/04/21 06:24
>>23
他の乗客に迷惑がかかる勉強法ってよっぽどだな(w
あまりにも満員で本が邪魔になるような環境なら文句もあり得るが
25名無し検定1級さん:04/04/21 08:29
満員電車で大きな声で音読しました!
26名無し検定1級さん:04/04/21 12:11
前から思うのだけれども、CCNAを2週間の勉強で取りました
という報告って、仕事とかで毎日、実機をさわってる人なのか?
それとも、全くの未経験者での2週間取得もあるのか?
たとえば、7氏などはCCNPなど上位資格をもってるみたいだから
あるいみ、それならば2週間も納得もできる
277:04/04/21 13:02
>>26
実務未経験ですが。
実機は会社にありますが、頻繁に触れるものではありません。
いうなれば全くの未経験で取得です。
加えると、CCNPまでは未経験でも取得可能です。
ただし、もっていても何もできませんがw

資格取得に必要なのは実務等の経験ではなく、要はやる気です。
28名無し検定1級さん:04/04/21 15:42
一ヶ月かかってもいいからとりあえず一発で合格したいな。
15000円も二回払えん。
29名無し検定1級さん:04/04/21 16:36
1日に何時間勉強するのかによっても準備期間が異なると思う。

>>19
実機で演習できなかったので、バーチャル・ラボを使った。
30名無し検定1級さん:04/04/21 17:08
その人の記憶力と集中力にもよるだろね。
31名無し検定1級さん:04/04/21 17:13
暗記が苦手でとかいう似非理系野郎は2週間では無理だと思われ。
漏れは暗記が得意な文系だが、CCNAは2週間で取得。LPI Level1
は10日で取得。勿論まったくゼロからの独学。
3231:04/04/21 17:15
次はMCP2000Serverを一週間で取得予定。
33名無し検定1級さん:04/04/21 21:13
俺は本を読むスピードも遅いから無理だな。
34名無し検定1級さん:04/04/22 00:28
Minna de Mezase, PIKAICHI (^^)
35名無し検定1級さん:04/04/22 00:29
Minna de Mezase, PIKAICHI (^^)
36名無し検定1級さん:04/04/22 03:56
Amazonでバーチャルラボ買おうと思ったら、

発送可能時期:入荷に4-6週間かかります。入荷状況によりご注文がキャンセルになることもあります。

になってるよ。。。2週間後に受けようと思ってるのに。
どっかで売ってないかなあ?
37名無し検定1級さん:04/04/22 06:48
[全国からの感謝の声]

大阪市在住 野茂さん(仮名)会社員 29歳 男性 からのお便り

ピカイチ先生のありがたい指導のおかげで、僕も心機一転やる気を出し、飛躍的な伸びを示しました。
見事CCNAにも合格を果たすことができました。
これもひとえに偉大なるピカイチ先生の尊い優れたお力のなせる技です。
これからもがんばりますので、いつまでも健康でお元気でいらしてください。
38名無し検定1級さん:04/04/22 09:08
640-801ってバーチャルラボゴールドで対応できる?
39名無し検定1級さん:04/04/22 10:48
>36
ttp://www.rakuten.co.jp/it-test/127290/
ttp://www.dar.co.jp/virtual-labs/ccna/order-entryform.htm

>38
Goldでも可。
だけど4.0の方がいい。自分で好きなように配置や設定できるので。
4036:04/04/22 11:57
>>39
情報、ありがとうございます。
IT試験ドットコムに問い合わせてみたら、翌日または翌々日発送可能とのこと
でしたので、早速申し込もうと思います。
41名無し検定1級さん:04/04/22 12:19
これ使えば合格できますかね?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c49975688
42名無し検定1級さん:04/04/22 12:31
>>41
2chで2げtする方が難しい
43名無し検定1級さん:04/04/22 17:33
>>41
まじめにやれば多分大丈夫だろな
44名無し検定1級さん:04/04/23 03:29
いざ申し込みしようと思ったら署名付きの身分証明書がないことに気付いたよ
45名無し検定1級さん:04/04/23 05:28
>>44
情けない香具師だな
いってよし
46名無し検定1級さん:04/04/23 10:47
>>44
問い合わせてみ。なんとかなるかもよ。
47名無し検定1級さん:04/04/23 11:38
免許書だけで受験できる?
48名無し検定1級さん:04/04/23 11:54
>>47
tinnposho
49アレンジしてます:04/04/23 15:12
ある業者から買った対策の問題を(640-801J用)6問ここに書く
たくさんあるうちどうしても納得いかない問題が6問
正しいか、正しくないか勉強中の賢い方や、合格者の方教えてください…
著作権に触れないようアレンジしてます
試験が近くて夜も寝れません…以下に6題
50アレンジしてます:04/04/23 15:15
問題@
 次に示すコマンドシーケンスについて、どの文章が正しいか?(3個選択)

   RouterA(config)#interface loopback 0
   RouterA(config-if)#ip address 192.168.100.65 255.255.255.255
 @仮想のソフトウェアのみのインターフェースを作成する。
 A255.255.255.255のワイルドカードマスクを使う
 BOSPF処理のためにインターフェースがいつもアクティブであることを保証する
 COSPFルーティング更新のコンバージェンスのテスト方法を提供する
 D255.255.255.255のマスクはデフォルトゲートウェイと呼ばれる
 Eこれらのコマンドはシリアルインターフェースの設定のみに適用することが出来る

解答 @AC 私は@BCのように思うのですが・・・
51アレンジしてます:04/04/23 15:19
問題A
 PPPリンクを確立する際、LCPを使ったネゴシエーションするのは?(3個選択)

 @コールバック
 AIPCP
 BCHAP
 CTCP
 DIP
 Eマルチリンク
解答 ABE   BEは解るけどAのIPCPはNCPでしょ・・・・・?違ったら教えてください
52アレンジしてます:04/04/23 15:23
 問題B
 あなたの会社の研修生トム君は、リンクステート型ルーティングプロトコルの特徴
について
 知りたがっている あなたは彼になんと答えますか?(3個選択)
 
 @パケットは宛先へ最短パスに基きルーティングされる
 Aネットワークの変更によりアドバタイズの変更がトリガーされる
 Bパスは宛先・・・・・・・・・・・・・・・・・・(著作権保護のため明らかに正解でない
 問題なので隠します)
 Cマルチポイ・・・・・・・・・・・・・・・・・・(著作権保護のため明らかに正解でない
 問題なので隠します)
 DOSPFエリアの全ルータは全ネットワークトポロジーの代表となることが出来る
 EOSPFエリアの指定されたルータだけが全ネットワークの代表ルータとなることが
出来る。
解答 @AD 私は@AEのように思うのですが
53アレンジしてます:04/04/23 15:25
問題C
 あなたが、NWエンジニアとして働いている。顧客はあなたにISDNリンク(図参照)
が稼動することを
 望んでいるあなたはどのコマンドを使うべきか?(3個選択)
 注意:このスイッチにSPIDは要求されない

 @Router(config-if)#encapsulation ppp
 ARouter(config-if)#dialer group 1
 BRouter(config-if)#ip address subnet mask
CRouter(config-if)#isdn switch-type
DRouter(config-if)#dialer-list,protocol ip permit
ERouter(config-if)#dialer map ip address name name connection number




  ルータA(BRI 0)-----(ISDN Cloud)-----(BRI 0)ルータB

解答@AB これで良いのですか?参考書見ても解りませんでした。
54アレンジしてます:04/04/23 15:27
問題D
 あなたはネットワーク管理者として働いてます、あなたの研修生が、ルータの物理
と論理
 インターフェースを設定している。彼はあなたに、どの要素がOSPFルータIDを決定
するか
 と聞いてきました。 あなたはどう答えますか?(1個選択)

 @いずれかの(著作権保護のため明らかに正解でない問題なので隠します)
 Aいずれかの(著作権保護のため明らかに正解でない問題なので隠します)
 Bいずれかの(著作権保護のため明らかに正解でない問題なので隠します)
 Cいずれかのインターフェースの最も大きいネットワーク番号
 Dいずれかの論理インターフェースの最も大きいIPアドレス
 Eいずれかの物理インターフェースの最も大きいIPアドレス
解答 E 私はDと思います。(論理とは、ループバックインターフェースのことで
すよね?違うかな…)
55アレンジしてます:04/04/23 15:32
問題E
 ネットワーク技術者のあなたはISDN BRIインターフェースの設定を要求されまし

 ダイヤルオンデマンドルーティング(DDR)を設定しなければならない
 次のパラメータを@〜Dの番号に適用させよ

 @第一パラメータをここにおきなさい
 A第二パラメータをここにおきなさい
 B第三パラメータをここにおきなさい
 C第四パラメータをここにおきなさい
 D第五パラメータをここにおきなさい
 
 A unicast B group       C <Dial string> D dialer
E map F <next-hop-address> G <protocol> H Dialer-list
     解答
     @F      <next-hop-address>
     AH      Dialer-list
     BG      <protocol>
     CC      <Dial string>
     DB      group

らしいのですがさっぱり解りません、これで丸暗記しても良い
のですか?
56アレンジしてます:04/04/23 15:33
賢い方…。ご教授願います…
57名無し検定1級さん:04/04/23 16:18
>>50-55
誰か教えてあげなよ。俺は解らない。
58アレンジしてます:04/04/23 16:58
http://aroha1209.hp.infoseek.co.jp/mogitest.html
模擬試験やってみたら?
90ぐらいは取れたけど・・・・・なんせ上の6問が解らないから・・・悩み
59アレンジしてます:04/04/23 17:02
ネットワークの基礎を学ぶのには
http://www5e.biglobe.ne.jp/~aji/

模擬試験や勉強の復習をするには
http://aroha1209.hp.infoseek.co.jp/

受験記を読むには
http://xfreak.com/ccna/
60名無し検定1級さん:04/04/25 08:43
ade
61名無し検定1級さん:04/04/25 13:29
>>59

>ネットワークの基礎を学ぶのには
>http://www5e.biglobe.ne.jp/~aji/
 >VLSMでは無駄が多いので、最後の192.168.224.0/27をさらに細かく分割する。

ここ違ってない?
192.168.224.0/27(×) → 192.168.0.224/27(○)?
 
62名無し検定1級さん:04/04/26 13:52
うーん
たった今合格してきたよ。
かなりの高得点です。うそじゃなかったよTestKingのやつ。。。。。
そのまんま出てくるな。1回で合格できそうもないならTestKingはおすすめ
じかんもかな〜〜〜〜〜りあまった。TestKingってばればれじゃないかよw
63名無し検定1級さん:04/04/26 17:58
testkingってなに?
64名無し検定1級さん:04/04/26 18:00
これか英語じゃワカンネ
ttp://www.testking.org/640-801.html
65名無し検定1級さん:04/04/27 09:47
>>62
資格剥奪おめ
66名無し検定1級さん:04/04/27 10:25
勉強する事に意味があるんであって
理解せずに、こんな資格取っても全く意味ないんじゃないの?
67名無し検定1級さん:04/04/27 11:57
>>66
本質がわかってない素人への自慢にはなる
あと、認定資格のレベルを下げる効果を生む
68名無し検定1級さん:04/04/27 12:26
風俗で童貞を失った奴が、真性童貞に自慢してるようなもんか。
69名無し検定1級さん:04/04/27 21:43
Network Visualizer4.0 今日買ってきますた〜。
暴風雨の中、秋葉原を30分うろうろして、3軒目でゲット。
あと3本残ってますたぁ
70名無し検定1級さん:04/04/27 21:56
>>69
ネットに落ちてるのに・・・・
ご苦労さん
71名無し検定1級さん:04/04/27 22:01
>>70
そうなんですか?まぁいいや、探すのめんどいし。
投資したぶん本気になれるか鴨。
72名無し検定1級さん:04/04/27 23:17
>>70
通報しますた。
73名無し検定1級さん:04/04/27 23:59
>>72
アフォwwww
74名無し検定1級さん:04/04/28 00:34
>>70
どこに落ちてるの?
75名無し検定1級さん:04/04/28 01:04
>>74
嘘こいてました
76名無し検定1級さん:04/04/28 07:53
海外版だけどroutersim3.2って自分でトポロジー作れていいね。
77名無し検定1級さん:04/04/28 19:16
今日本屋いったら、
CCNPルーティング実践ガイドが新しくなってた。

もれは今ごろBCRAN認定テキストを買ってきましたが・・・。
78名無し検定1級さん:04/04/28 21:40
CCNP対策用にNetwork Visualizer4.0買うかで迷ってます。

販売元の仕様見たけどいまいち解らないので持ってる人に質問。
OSPFのマルチエリアは出来ますか?Catlyst2950でPVST組める?
あと、ルーティングテーブルがコンバージェンスした後に、トポロジ
変えたりしたらネイバーやアジャセンシーとかの変化状況をdebugで
モニタリングしたり出来る??

IS-ISとBGPはサポートしてないみたいだけど、再現性によっては
かなり便利だなと思いまして。
79名無し検定1級さん:04/04/29 00:05
BCRANを受けようと思うのですが
ソフトバンクのSelf-Studyだけでは一発合格は厳しいですか?
新試験対応のものを買えばいいのですが英語が苦手なもので・・・
80名無し検定1級さん:04/04/29 00:24
>>50-55
一応解説してみる。
といっても判る範囲でしか出来ないのだが。

>>50
ワイルドカードマスク、って表現がどうにも引っ掛かる。
一応(3)はloopbackのactiveは保障しているが(そもそもup以外のステータスはないし)
他の物理インターフェイスのactiveの保障まではしていないわけで
満場一致で(3)は正解とは言えない。
(2)がサブネットマスクと書かれているなら問答無用で正解にするのだが…

>>51
IPCPはLCPでリンクを確立した後にNCPで第3層プロトコルを決めたはず。
詳細はRFC1332を読むとして、リンク確立前のネゴシエーションという意味では
LCPを使っている。

>>52
DRの明示的な指定をする、という表現が問題なわけだが
確かにloopbackを全ルータに設定すればDRは任意だが
逆にルータを起動する順番によっては
どんなルータでもDRになり得る、とも考えられる。

長くなるので次へ。
81名無し検定1級さん:04/04/29 00:39
>>80の続き。

>>53
申し訳ない、正直わからん。
SPIDってアメリカの仕様で
電話番号からこれを算出してISDNのサービスを特定するような奴だったと思ったが
これにどうからむかが謎。

>>54
論理インターフェイスってサブインターフェイスを指しているのでは?
loopbackも確かに仮想インターフェイスだが
役割としては親(物理)インターフェイスに準拠するような気も。

>>55
用語が多少違うけど
最初にstatic routeを設定(next-hop-addressと呼ぶべきかどうかは疑問)
で、dialer-list hoge protocol ip permit として該当パケットを特定、
dialer mapで番号を指定した後(これがDial stringに該当)
最後にdialer-group hogeでインターフェイスに適用する、
大まかな流れは合っているような。

個人的にはCとBは逆でもいいと思われ。

で、一言言わせて頂くと
CCNAってこんな細かい問題出たっけ?
82名無し検定1級さん:04/04/29 01:51
62のような発言のやつってTestKingをオークションで売ってるやつじゃないかな。
Ciscoの試験は同じ問題なんかほとんど出ないくらいバリエーションがあるはず。
Testkingの問題がそのまま出るはずがないじゃん。
最近、Ciscoの資格試験の人気が下がってきてるので、2ちゃんねるで営業活動してるんじゃない。
83名無し検定1級さん:04/04/29 04:37
>>82よ、見え見えの釣りに釣られるでない

という俺も釣られているわけだが_| ̄|○
84名無し検定1級さん:04/04/29 13:34
>80
>確かにloopbackを全ルータに設定すればDRは任意だが
そんなことはない、ルータプライオリティを変更すればいい
85名無し検定1級さん:04/04/29 17:48
明日CCNA受けるんだけどNATの設定とか試験範囲なの?
86名無し検定1級さん:04/04/29 18:23
>>85
とぼけるなよ
87名無し検定1級さん:04/04/29 19:32
え。どうなの?
88名無し検定1級さん:04/04/29 23:20
NATはごっそり試験範囲
運が悪いとかなりの量出題される。

4.0になってからはOSPF、EIGRP、NATは
最低限抑えておけっつーか過去ログ嫁。
89名無し検定1級さん:04/04/29 23:31
>>82
testking同じ問題出てないよ。
そりゃあ似た問題はあるけど、そんなの市販の問題集でもあるし。
まあ試験受かってからさらっと見ただけだが。
それより一回目落ちて、二回目受けたときに前回と同じ問題がたくさん出てた。
90名無し検定1級さん:04/04/30 00:22
>>55
D-E-G-F-C
ではないかと?
91名無し検定1級さん:04/04/30 00:40
50,54もおかしい気がする。
ループバックアドレス指定するならサブネットマスクでしょ。
もちろん論理アドレス。
92名無し検定1級さん:04/04/30 01:38
ccnaってnatも試験範囲に入ったんだ・・・。
bsci受けてさ、natの設定でてきたときにはビックリしたよ(そんなのシラネーみたいな)。
ソフトバンクのSelfStudyしかやってなかったから
わからないので、とりあえずcopy run startしといた。
93名無し検定1級さん:04/04/30 03:54
>>50-55は全般的におかしい。
51だけは>>80の言ってるとおりな気もするけど。
むしろその問題集自体やばいんじゃね?
94名無し検定1級さん:04/04/30 04:45
>>93
(´,_ゝ`)プッ
95名無し検定1級さん:04/04/30 05:02
徹底攻略Cisco CCNA問題集―640‐607J対応
AMAZONに出品しました。
状態は非常yに良いです。折れ目書き込み等一切ありません。
607試験用なので1000円に設定しています。興味のある方はどうぞ。
96名無し検定1級さん:04/04/30 06:11
1000円稼ぐのに必死なヤシがいるな
97名無し検定1級さん:04/04/30 06:24
>>96
そういってやるなよ
98名無し検定1級さん:04/04/30 13:34
テスティングセンター アールプロメトリックには気をつけましょう
何度も日時変更してると勝手に悪いユーザーとして印をつけられます
金儲けの試験ですから当然です。私に言わせると>>82>>83>>89こそが
アールプロメトリックの社員の書き込みと思われますねぇ。はい・・
まぁ私は>>62ではありませんが、Testkingはそのまんまででてますよ
あれはきっと内部が金を受け取って漏らしていることと思われます。
今の世の中むちゃくちゃですむちゃくちゃですむちゃくちゃです・・
99名無し検定1級さん:04/04/30 16:57
>>98
知ってるよ
100名無し検定1級さん:04/04/30 17:02
100
101名無し検定1級さん:04/04/30 21:36
どうも。CCNA受かってきました。昨日だけでもNATやっといて
よかったよ。

<勉強期間>3週間
<使用教材>CISCOテキストCCNA3.0
黒本
<スコア>949

ありがと。
102名無し検定1級さん:04/05/01 00:49
>>92
やっぱりNATあるんだな・・。
今BSCI勉強中だから、追加で勉強しておかないと・・。

>>101
おめ。3週間で949はすげぇな。
103名無し検定1級さん:04/05/01 08:37
>>101
俺も昨日受かりましたよ。
ん〜負けた。
948点。
教材は認定ガイド4.0と青本。
あとDR.Network。

認定ガイドは非常に鬱陶しい文体。
アウトラインエディタでまとめ直しました。
でないとかえって混乱する。

同じ日の試験って同じ内容の問題なんだろうか?
NATの問題は1問しかなかった。
障害のシミュレーションはRIPの設定だった。
新分野で細かい知識が求められるのはOSPFくらいです。
NATとEIGRPは基礎だけで十分。
104名無し検定1級さん:04/05/01 13:11
>>103
EIGRPとかを深いところまでつっこんだら、BSCIの価値がなくなる。
105名無し検定1級さん:04/05/01 19:41
>>104
BSCIにはBGPとIS-ISがあるから、EIGRPなんかなくても大丈夫だよ。
106名無し検定1級さん:04/05/01 23:39
たしかにな
EIGRPのことなんて、たいしてでないし
107名無し検定1級さん:04/05/02 09:18
EIGRPやOSPFってどんなの出るの?
108名無し検定1級さん:04/05/02 09:35
>>107
3/6択だったかな?
正しい説明はどれかっていう感じなので認定ガイド読んで
RIPやIGRPとの比較もちゃんとやっておけば無問題。
OSPFは構文もあった。
あと各プロトコルのADも覚えておく。
109名無し検定1級さん:04/05/02 09:36
>>108
べりーdクス
シミュ問題もあるの?
110名無し検定1級さん:04/05/02 09:42
>>109
事故レス
シミュ問題って逝ってるのはospfやらEIGRPに関してね

それとospfEIGRPにかかわらずシミュどんなのでたか教えてくだつぁい
111名無し検定1級さん:04/05/02 10:05
>>110
シミュはそんなものでない。
せいぜいRIPまで。

漏れの時はアクセスリストの作成と適用とネットワークの設定だった。
sh runとsh ip route の見方がわかってればどこが悪いかすぐわかる。
112名無し検定1級さん:04/05/02 10:07
>>111
dクス
ところで
807試験?それとも607試験?
113名無し検定1級さん:04/05/02 11:23
シミュ問題って「?」コマンド使えるの?
次のコマンドの一覧が出てくるやつ。
114名無し検定1級さん:04/05/02 11:50
>>111
喪前、やばいぞ。
資格剥奪、受験もできなくなるぞ。
115名無し検定1級さん:04/05/02 12:21
>>114
本当のこと教えてあげなよ。
EIGRPとOSPFは対策必要。だって試験範囲やもん!!

私は講習で聞いたよ。意地悪…w
116名無し検定1級さん:04/05/02 12:35
>>115
それは常識って(ry
117名無し検定1級さん:04/05/02 15:54
シミュの問題でVLANの設定てでることあるの?
118名無し検定1級さん:04/05/02 18:47
すいません。とある予想問題で、これらが良くわかりませんでした。
誰か説明つきで、教えてください。
------------------------------------------------------------------------
Q1.フレームリレーマルチポイント サブインターフェイスについて、正しい説明はどれ

ですか。(当てはまるものをすべて選べ)

a.中央ルータの物理インターフェース上に、1つのIPアドレスが必要
b.すべてのルータをフルメッシュにする必要がある
c.ルーティングアップデートとブロードキャストを送信するために、すべてのルータを同じ

サブネット上におく必要がある
d.マルチポイントは、フレームリレーサブインターフェースのデフォルト値である
-----------------------------------------------------------------------
Q2.ワークグループスイッチに新しいホストを接続しました。第3層の設定は正しく行い

ましたが、同一セグメント内にあるサーバーの資源にアクセスすることができません。この

問題の原因として、最も適当と思われるものは、何ですか。

a.新しいホストが、ルータのルーティングテーブルエントリに追加されていない
b.新しいホストの接続されているスイッチポートが、正しいVLANに割り当てられていな


c.ホストのMACアドレスが正しく設定されていない
d.新しいホストのためのVTPインスタンスが初期化されていない
119名無し検定1級さん:04/05/02 18:48
続き、これも良くわかりません。
説明つきで教えてください
------------------------------------------------------
Q3.show host コマンドによって表される情報は
どれですか。(二つ選択)

a.一時的なDNSエントリー
b.hostname コマンドで設定されたルータの名前
c.ルータにアクセスすることを許可されたワークステーションのIPアドレス
d.ip host コマンドによって作成された永続的な名前解決情報
e.ホストがTelnet経由でルータに接続している時間
120名無し検定1級さん:04/05/02 20:18
Q3 B,C
121報告テンプレ:04/05/02 21:00
合  否 : 合格
受験科目 : CCNA(640-801)
取 得 点 : 857
勉強期間 : 一月半
何度目の挑戦か : 1回目

【 使用教材 】

【 勉強方法 】

【 試験の感想 】

【 受験者へのアドバイス 】

【その他】
122名無し検定1級さん:04/05/02 21:38
おまいら現行のCCNPさっさととらないとバージョン変わってしまいますよ
123名無し検定1級さん:04/05/02 22:19
>>103
DR.Networkってどう?
俺もこれを使おうか迷っているんだけど感想キボンヌ!
124名無し検定1級さん:04/05/02 22:21
>122
またかわんの?はや
まだ和本も出揃ってないのにな
125名無し検定1級さん:04/05/03 00:39
だからCCNPがCCNAよりは比較的評価されるんだろうね
126名無し検定1級さん:04/05/03 00:56
>>122
いつ? やっと和本が発売されようかという時なのに…。
127103:04/05/03 03:13
>>123
本CDは超初心者用です。
が、ID取得してサイトにアクセスするとメールで問い合わせできたり、
模擬試験受けられたりするので便利です。

>>126
発売日とかわかりますか?
128103:04/05/03 03:27
>>126
すいません、自分で調べました。
BSCIはもう出てるんですね。
お金もないから1冊ずつ攻略していこうかな。
129名無し検定1級さん:04/05/03 03:27
>>125
比較的ってなんだ?w
上位資格が下位資格より評価が低かったり、同じだったりするのか?
130名無し検定1級さん:04/05/03 08:02
>>128
BSCIは6月発売予定じゃなかったっけ?
131103:04/05/03 09:01
>>130
すいません。ルーティング実習だったようです。
http://www.sbpnet.jp/books/products/detail.asp?sku=4797325003

別にBSCIが出るんですか?
BCMSNとかBCRANも新しいのが出るのを待った方が良いですか?
132名無し検定1級さん:04/05/03 10:43
>>103
CIT認定テキスト 発売中
BSCI認定テキスト 6月予定
BCRAN認定テキスト 7月予定
BCMSN認定テキスト 7月予定
133103:04/05/03 10:51
>>132
ありがとうございます。
間が空いちゃうな。
CITだけ勉強してIPV6の本でも読んでおこうかな。
134名無し検定1級さん:04/05/03 13:20
135名無し検定1級さん:04/05/03 15:40
黒ほんの評判が悪くなってきたね。
OSPFやEIGRPがカバーされてないんじゃダメだわな。
136名無し検定1級さん:04/05/03 18:46
BCRAN7月発売かよ・・・
つい最近買っちまったよ・・・。
137名無し検定1級さん:04/05/03 23:22
CCNAの勉強をしているのですが、
WANのところを分かりやすく解説している参考書はありませんか?
青本分かりにくくて…。
138名無し検定1級さん:04/05/03 23:30
>>137
俺も今日、認定ガイドでWANのとこやったんだけど、
かなりわかり辛かった。
WANって試験に結構出るのかな?
139名無し検定1級さん:04/05/03 23:33
140名無し検定1級さん:04/05/03 23:51
>>137
自分は認定ガイドでダウンして青本買って理解しました。
用語は読むだけよりエディタとかでまとめてみた方が良いと思います。

>>138
結構出た記憶が。
141137:04/05/04 00:11
間違えた、分かりにくかったのは青本じゃなくて認定ガイドでした。
青本見てみよっと。
結構出るのか…。
142名無し検定1級さん:04/05/04 00:35
>>136
俺もつい最近かったところだ
不足分を補うために洋本を買おうと思っていたが、買わなくてよかった。
英語が勉強できて一石二鳥なんて絶対思えないで後悔してたところ
143名無し検定1級さん:04/05/04 17:53
認定ガイドと黒本だけじゃ不安だから
CCIEが書いた問題集を買おうと思うんだが、どうでしょか?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822281892/ref=ase_internetworke-22/250-1027829-9498661
144名無し検定1級さん:04/05/04 19:23
BSCI認定テキスト読んでても全然わからん。
ソフトバンクの本がわかりにくいのか俺の知力が(r。
翔泳社・日経BP・秀和システム・リック・その他IT資格系を扱っている出版会社
CCNP関連の本を作ってください。

>>143
悪くないんじゃない、近くにでかい本屋があるなら直接自分で確認してみては。
問題集は、日経BP以外にも秀和もある。日経か秀和の問題集が801対応にはいいらしいね。
145名無し検定1級さん:04/05/04 22:22
>>144
おまいの理解力が悪いのではなく、翻訳が糞なだけ。
「ふこうしゃ」だっけか?

CCIE LANスイッチングなんかをみると分かるが、糸川って人が訳してる本は
非常に分かりやすい。
BSCIは洋書を読んだ方が分かりやすい気がする。
146名無し検定1級さん:04/05/05 00:09
>>145
>CCIE LANスイッチング
CCNPの勉強したいんだけど、難しすぎないかな…?
147名無し検定1級さん:04/05/05 00:44
スイッチやルータのCCNA対策用シミュレーションソフトとして、

@iーStudy Simulator for Router
ANetwork Visualizer 4.0
Bバーチャルラボ Goldとか 4.0

どれがいいんだろう?
使ってる(使ってた)人いたら、ぜひ感想とか聞かせてよm(__)m
他に同種のシミュレーションソフトもあったら教えて。

あと、調べてみたけど、実際の売値も不明。
ソフト売場でも@以外は全然見かけないし。
自分でもまた調べてみるけど。

中古の実機をコツコツ集めて対策するよりも、ひょっとして効率がいいのかなあ?

本は、日経やソフトバンクのは使ってない。
認定ガイドよりもレベル低そうだけど、問題集兼用で「CCNA対策教本」(秀和)にしてみた。
これ1冊じゃ足りないかもしれないけど。
同じの使ってる人いないかい?
(いるわけないか!?)
148144:04/05/05 01:58
>>147
シミュはAを使った事あるけど、CCNA対策ならこれでいいぞ。
自分で機器の配置ができるし、CCNA範囲内のコマンドなら
実際に打ってみて設定の変更や確認ができる。
間違ったのを直したりしているとけっこう楽しいぞ。

あと、秀和本の対策教本はよかったぞ、
図がいっぱいあって本当に他の対策本と比べたらわかりやすい。
誤字・脱字がけっこうあるのが欠点だな。サイトの修正と比べるのが面倒。

ただ、秀和本は607用だからOSPF・EIGRP・NAT等の新試験範囲は
他の本でカバーしないときついと思う。
149名無し検定1級さん:04/05/05 02:19
>>147
CCNAは学校に逝ってとったんですけど、そこではヴァーチャルラボGold使ってました。
十分対応できます。

ちなみにGoldはすでに在庫分のみの販売、Network Visualizerは通販以外では
提携している書店や家電量販店など、ごく少数のお店でしか取り扱ってません。
http://www.dar.co.jp/

個人的にはこれが決定版なんじゃないかと。
http://www.dar.co.jp/virtual-labs/nv/certsim.htm

漏れはCCNPヴァーチャルラボを買っちゃいました。
これでもCCNAクラスのコマンドが全部通るようなのでCCNPまで行くつもりなら
こっち買った方がお得かも。
ただし、CCNPの新試験に対応してません。
150名無し検定1級さん:04/05/05 04:28
この世界では、資格より実務経験の方が、重要ですね。
151名無し検定1級さん:04/05/05 09:11
このスレ・板に横から割って入って、いらぬ首突っ込んできた「悪意の」部外者ども(今回は今のところはまだ1人)のくせに、
余計な心配に見せ掛けた水差し発言すんじゃねー。
きさまらの、いつもの「幼稚な常套手段」だな。
そういう手を使ったり言ったりやったりしたら黙ってもっと激しく打ち込むだけだ。
このスレのみんなも、こんなの相手にするだけ異常に損だぞ。
書いた張本人、実物と比較してみるとおもしろい。
一切ほっとけ、こんな頭が腐りまくった奴ら。
これ以降、こいつらのことは無視して黙って見てようぜ。
血圧上がって毒だしな。
152名無し検定1級さん:04/05/05 10:08
>>151
基地外?
153144:04/05/05 10:26
>>145
訳編は風工舎 英語ができないからこれでやるしかないか。
他のCCNP試験の認定ガイド見たけど
CIT BCRAN  訳編 糸川
BSCI BCMSN 訳編 風工舎 (BCRAN・BSCI・BSMSNは旧試験)

BSCIとBCMSNは期間かけてあせらずじっくり勉強します。
154名無し検定1級さん:04/05/05 13:17
実機を買うなら。
2500か2600を2台と、1900,2900の1台でOKですよね?
155名無し検定1級さん:04/05/05 14:11
ルーターはCisco2500か2600シリーズ2台ならいいんじゃないかい。
Cisco1600とか1700シリーズじゃだめかな、少し安そうだし。
Cisco4000とか4000MなんかシスコのWebサイトにも日本語マニュアル
ないみたいなんだけどもし買うとしたらどうしたらいいんだろう。
機能やコマンドとかはどの現行機種と互換なんだろう。

スイッチは本でも例に挙げられてるCatalyst1900か2900シリーズの
どっちか1台で大丈夫かな、両方必要になるかな。
あんまり部屋に置く場所ないし、あとなんとか使える
もっと安いシリーズないかなとも思って。

シミュレーションソフト買ったほうが安くて場所も取らないし
使わなくなったら処分(売る)するのも簡単だし検討中。

そういうネットワーク機器に触れる機会のある環境には
現在いないのに、シスコ受験目指してる人たちはみんな
どうしてるんだろう?
156名無し検定1級さん:04/05/05 18:46
>>155
2500が誇りを被ってます…。
会社には環境があるけど俺の部署では使わせてもらえないので、意地になって勉強をしてます。
157名無し検定1級さん:04/05/05 19:26
>>156
俺も意地になってきてるよ。
本人のやりたいように好きにやらせとけ、
余計な心配すんなって、この前はっきり警告出しといたのに
この期におよんでまたちょっかい出してきたやつがいたから。
こういう傷は心の中に、それは激しく蓄積していくからね。

お互いがんばろう!
158名無し検定1級さん:04/05/05 19:28
>>157
おう!そして、会社の金で勉強してるやつの鼻をあかしてやる!
がんばりましょう!
159名無し検定1級さん:04/05/05 21:47
シスコやジュニパ、ノーテルやエクトリーム、アルカテル…。
縁の下の力持ちみたいに極めて地味な仕事だけど、そういった自分では買えない高価なネットワーク設備をたくさん使う仕事に強くひかれて…、というのはデカイかな。
資格ゲッター★ピカイチみたいに、お互い地道にがんばろう(^^)v
160145:04/05/05 22:06

>>146
当方CCNP,CCDP取得済でCCIEのために同書を読んでいるのですが、
CCNPのためにはすべてを理解しなくてもその範囲箇所を学べばokかと
ソフトバンクの書籍の中では読み易いでし。
(ただし内容における難易度は別)
161名無し検定1級さん:04/05/06 11:26
CCIEって難しいの?
162名無し検定1級さん:04/05/06 14:22
>>161
"一般的には"難しい。
というのも、過去問が(特にプラチナだのゴールドだのもっている協力会社内に)出回っているから
あくまでも"一般的には"としかいいようがない。
筆記に関しては過去問暗記すれば余裕だろうね、きっと。
どうやらデカイ会社ではまず先発隊が人柱となって問題を暗記し、後続がそれを参考に受験している様子。
所詮会社の金だから痛くも痒くも無いんだろうけど、真剣に勉強している奴からしたら・・・
某N社なんかは機材も豊富だからLab対策も社内でしょっちゅーやってんじゃねーの?

ちなみに俺なんかはユーザ企業だから取っても意味無いかもしれんが、
やるからにはトコトンやりたいタイプの人間なので、取得目指してるけどね。
でもだたのオナーニなのは否定できない罠w
163名無し検定1級さん:04/05/06 14:46
ciscoの試験って合格しても認定期間(3年でしたっけ)あると思いますが、
みなさんはやはり3年に1回くらいの割合で上の試験受けるなり、また再認定の
試験を受けるなりしているのでしょうか?

認定期間は終わっても(認定されていなくても)、過去に認定されていたと
いうことで企業的には受けが悪くなかったりするものなのでしょうか?
164名無し検定1級さん:04/05/06 20:42
俺自身もそうだが、CCNAやCCNPを取ったところで転職のエサくらいにしかならなくて
持っていても意味が無いことに気がついてしまう人は、あえて再認定は受けない。
当然3年経ってしまうと失効になるので履歴書なんかには書いちゃまずい。
会社に取れと言われてとりあえず取った連中はまず間違いなく再認定は受けない。
持ってても意味無いからね。
165名無し検定1級さん:04/05/06 23:01
>>164
転職でCCNAは効果あるのでつか?
当方運用系SE。
技術なんて身につかないから自分で勉強。
166名無し検定1級さん:04/05/06 23:44
>>165
正直言うとインパクトはないよ。CCNAはたくさんいるからね・・・。
ないよりはマシ という程度だと思っておいたほうがいい。
CCNAよりも、自分が過去にやってきた仕事内容と新しい会社での
希望とをきちんと関連付けて話せるかどうかが重要だと思うよ。
がんばれ!
167名無し検定1級さん:04/05/06 23:54
>>164
「転職のエサ」としては、強いよね。 CISCO系の資格は、、、
cisco以外に「転職のエサ」になるようなネットワーク系の資格って
思い浮かばないしな。
168165:04/05/06 23:59
>>166
運用経験を通して、実際に構築する作業に興味を持ちまして、自ら独学で〜。

こんなことしか浮かばない…

>>167
確かに情報処理技術者試験では、即戦力的な物を見出せない…
169名無し検定1級さん:04/05/07 00:14
>>168
今までどのようなネットワークの運用にたずさわって、
その中で、どのような分野に興味を持って・・・というあたりを、
希望する会社の業務内容と絡めて、きちんと説明できれば
いいと思う。

もちろんCCNAを取るのは、悪いことではない。
ただ、その場合にも、希望する会社で「xxの仕事」が
したいから、そのために「xx」が必要だと考え、CCNAを
独学で取りました・・・というふうに資格を取る理由を
自分なりに、しっかりと説明できることが重要だと思う。

単に「資格持ってます」だと、他の人に埋もれてしまい
何のインパクトもない。
資格を取得するにあたっての、自分なりの「理由付け」が
出来るかどうかが大切だと思う。
170名無し検定1級さん:04/05/07 00:17
安いローカルルータやスイッチの保守やってるからCCNAとCCNPとるつもり
資格は転職するときの物差し代わりになるかなって

実際のとこどーなんでしょうかね
171名無し検定1級さん:04/05/07 00:26
>>170
当社では、テクニカルエンジニア・ネットワーク > CCNA,CCNP です。
CCDPやCCIEがあれば【神】扱いです。たぶん年俸2000万円は保証されています。
がんがってください。期待しています。
172171:04/05/07 00:27
>>171
まちがった。m(__)m

テクニカルエンジニア・ネットワーク <<<< CCNA,CCNP

でした。 
173名無し検定1級さん:04/05/07 00:29
バカだ・・・
174名無し検定1級さん:04/05/07 00:29
>>170
CCNA: 取っても取らなくても可。資格を何も持っていないならば取っておいてもOK。
CCNP: 一般的な評価はCCNAよりはマシだけど、資格取得にかかる金額が結構高いので、
     それだけの価値があるかどうか? と言われると微妙なところ。

結論: 金と時間に余裕があるならばCCNPを取っておいてもいい。
     どれほどのプラスになるかはわからないけど、最悪でもマイナスにはならない。
175名無し検定1級さん:04/05/07 00:33
>>171
2000って・・・どんな会社だ?(笑)
Webとかで見ると、某社は、CCIEが数十人いるらしいが・・・
176名無し検定1級さん:04/05/07 00:47
俺は勉強し始めた最初の頃に、CCNAだと出向ならともかく転職には気休め程度にしかならないって知ったよ。
CCNPとCCDA二つとか、CCIEくらいじゃないとインパクト少ないらしいね。

身につけた知識が特定の企業の製品に偏るのは否定できないけど、Ciscoはデファクトスタンダードらしいし、まあいいかなと。
試験という目標に向かって、本や問題と格闘しながらネットワーク分野を集中的に学ぶ気になるのは、意外にイケるなって思ったな。
勉強してみての感想。
仮にCCNA取れたとしても、それで終わりとは思っちゃいないし。
3年は短いけど、期限があるのは勉強を継続させるという意味で悪くないんじゃないかな。

ただ、CCNA取れても、結局前向きに作用しなかったなと自らに対して判定を下した場合、そんなのあっさりドブに捨ちゃってサッサと道場&ジムに復帰するだろう。
以前にも増して集中豪雨のように取り組み続けるだろうね。
運動音痴だけど元々運動とか格闘技、やるのは好き(球技は×)だしね。

性格的に、自分自身に対してはドライな面があるから、あきらめたら早いし、一気に方針を変えて、きっともう後戻りはしないでひたすら前へ前へと突き進むだろうね。
自分が進むべき道、取るべき行動は自分で考えて決断すると思うよ。
177名無し検定1級さん:04/05/07 00:53
デファクトっつっても世界標準に等しいし。
Cisco以外の製品もIOSコマンドと殆ど一緒だし。
IPネットワークで喰っていくのであれば、
CCxxは必須。なんだかんだ言ってもCiscoに勝てるわけがない。
178名無し検定1級さん:04/05/07 00:59
20代前半、ネットワーク経験1年以内で、CCNAなら立派だし、
転職の武器にもなりうると思うけど、年齢が高くなればなるほど
CCNAを取ることによるメリットはどんどん少なくなっていく。

例えば、30代になってしまえば、CCNAを持っていてもほぼ無価値。
PRできるポイントがCCNAだけでは、まともな会社への転職は相当難しい。
せいぜい人材派遣会社で安い賃金でコキ使われるのがいいところ。
179名無し検定1級さん:04/05/07 02:23
いろいろと悪い話(闇の問題集?)もあることはあるが、Cisco系資格はネットワークに
おけるベンダー系の資格では、今のところナンバーワンの資格だろう。
お金と時間に余裕があれば、取っておけば転職時の「お守り」くらいにはなるよ。
180名無し検定1級さん:04/05/07 04:53
明日CCNA受けますが何か?
181名無し検定1級さん:04/05/07 04:54
>>180
プゲラ
182名無し検定1級さん:04/05/07 07:07
>>180
持っておいても損はない。(得も思うほど多くないかもしれないけど・・・)
がんがれ!
183名無し検定1級さん:04/05/07 12:57
他の受験者はどう考えてるか知らないけど、俺の場合は、CCNAは本当は金かけるだけムダ、真剣に取り組むほど損、というのをわかってやってるからいいんだよ。
前向きじゃないのなら、いつ突然捨てるもまったく自由だしね。
それに体が資本、体力・健康は非常に重要だしね。
特に肉体労働系はね。
184名無し検定1級さん:04/05/07 15:26
>183
なんでそれでCCNA受けるの?
無駄にお金や時間を使うのなら募金とかボランティアとかすれば。

お前の考え方が一番”無駄”
185名無し検定1級さん:04/05/07 20:08
>>183
別に、あおる訳ではないけど、、、なぜCCNA?
世の中には、もっと面白くて安い資格はあると思うYO!
186名無し検定1級さん:04/05/07 22:30
CCNAを取得し、それを盾に小企業に転職。
そこで2年ほど経験を積みながら、CCNPを取得し中企業に転職
更にそこで2年ほど経験を積み、CCIEを取得し大企業で2000万プレイヤー

どう思う? この完璧なキャリアアッププランを?
187名無し検定1級さん:04/05/07 23:42
>>178
大学が情報系で(ネットワーク専攻ではない)、会社の研修10日程度受けて取ったけど、
あんまり立派という実感わかないがな・・・
188名無し検定1級さん:04/05/08 00:03
誰も立派と思ってとっていませんが。
NPとるにもNAがいるわけで。
ネットワーク機器は今CISCOが主流なわけで。
ネットワークの基礎を証明するにはいいわけで。
別に評価とかどうでもいいわけで。
自己満なわけで。
知っておいて損はないわけで。
立派と思ってる奴は世間知らんわけで。
189名無し検定1級さん:04/05/08 00:03
人それぞれ、自分で考え検討して、自由に好きにすればいいんじゃないかい。
190名無し検定1級さん:04/05/08 00:14
>>187 は、現状をきちんと理解していると思うよ。
CCNAを取ったくらいで「俺は立派だ」なんて思ってる奴がいたら
そっちのほうが異常だ。
自分が10日で取れる程度の資格ならば、他人だって10日で取れる。
そういうこともわからないとしたら、>>188 の言う世間知らずってことだろうな。
191名無し検定1級さん:04/05/08 06:54
取れば高卒でも大卒並みの就職率にはなるような気はするけど。。。>CCNA
コンビニ店員から転職しようと思ってる自分には確かにCCNAだけでは
心許ないので、CCNPまで取ってから就職活動しようと思います。

ところでCCDAは無いよりあった方がマシですか?
他にもNE関連でこれだけは勉強しとけっていうのがあったら教えて欲しい。
192名無し検定1級さん:04/05/08 08:40
俺は25歳大卒無職職歴無し。
CCNA取って、とりあえず契約か派遣に入ってCCNP取って正社員目指すよ。
193名無し検定1級さん:04/05/08 11:05
悪いことは言わない。
「実務経験」がないなら、CCNPはやめておけ。
金額ほどの効果はないぞ。
それよりも、CCNAを取って、その内容を
完璧に理解するほうが、よっぽどいい。
ペーパーCCNPを採用する会社は案外ないぞ。
CCNPを取るならば、「経験」も必須。
経験者が取るならば、それなりの意味がある。
194名無し検定1級さん:04/05/08 11:13
>>191
どういうネットワークエンジニアになりたいかによって違うよ。
未経験で、かつ若いならば、とりあえず「未経験」で採用してくれる
会社に潜り込んで(給料は安いかもしれないけど)、そこで経験を
積んで、必要な資格を取って転職を目指せばいいと思う。
CCNAは、ネットワークの「基礎」という意味で、どういう種類の
ネットワークエンジニアになるにしても、損はない資格だと思う。
ただし、「内容」をきちんと正確に理解すること。
CCNA程度の内容を単なる丸暗記でしか覚えられないようでは、先がない。
きちんと内容を他人に説明できる程度までしっかり覚えたほうがいい。
そういう意味では、CCDAは、あってもいいけどなくてもいい。
CCDA取っていても、「丸暗記」だったようで、実務に何の役にもたたず、
閑職回されて、退職まで追い込まれた奴も実際いたから、、、
単に資格を取ることに満足していてはダメだよ。基礎をきちんと理解しよう。
195名無し検定1級さん:04/05/08 11:46
>>191
今何歳?
CCNPもうすぐ取れそうならいいけど、CCNA持ってるなら
今から就職活動した方がいいぞ。

就職でのウェイトは年齢>CCNPだ。
196名無し検定1級さん:04/05/08 11:54
>>191
CCNPはアメリカとかで出ている問題集の丸暗記でも取れるから、
資格そのものにそこまでの過剰な期待を抱くのはやめたほうがいい。
未経験だと間違いなく面接等で、ナメられるか、突っ込まれるぞ。
>>195 の言うようにCCNAを持っているならば、すぐにGOだ。
197名無し検定1級さん:04/05/08 12:00
191ではないんだけど
22歳・高卒・CCNA持ち、実務経験ナシ(他業務社会人経験1年) ←今のオレ
23・24歳・高卒・CCNP持ち、実務経験ナシ(他業務社会人経験1年) ←今の目標

この場合だったら下の方がいいかなと言う事で勉強中。
CCNA持ってても相手にしてもらえないような気がするので、就職活動一切していない。
198名無し検定1級さん:04/05/08 12:04
>>197
CCNA持ってて、「22歳」なら、相手にしてもらえるよ。
「若い」っていうのは、やっぱりかなり大きい。
そのアドバンテージを最大限に生かすべきだ!
派遣でもどこでもいいから潜り込んで、1,2年経験積んで
CCNPを取れ。実務経験を通じて理解して取るならば、
CCNPはいい資格だと思うよ。
199名無し検定1級さん:04/05/08 12:16
CCNA > CCNP > 次に目指すのは、CCIEしかないのでしょうか?
200名無し検定1級さん:04/05/08 12:30
CCIEは、Ciscoと共に生きていく人生を選ぶならば取るべき資格。
他の機器を扱っている会社にいるならば、その会社で扱っている
製品の「最上級資格」を目指したほうがいいと思うけど・・・
201名無し検定1級さん:04/05/08 14:09
CCNA→CCNP→CCSP

CCIEはいらん
202名無し検定1級さん:04/05/08 15:26
>>197
教えるほうの立場から言うと、未経験のCCNPってタチが悪い。
言葉だけは沢山知ってるけど、意味をほとんど知らなかったり、
CCNPっていうプライドが優先するのか、「知ったかぶり」をして
人の話や指示をまともに聞かず、ミスをするような奴がいた。
そういう意味では、22歳のCCNAのほうが価値が高いと思う。
23歳のCCNPも悪くはないが、天秤にかけると、22歳CCNAのほうが、
可能性を感じさせるし、素直に言うことを聞いてくれそうで教えやすい。
203名無し検定1級さん:04/05/08 15:31
社長の表面とは逆のひそかな命令・希望・継続した裏工作により、再び、格闘技・筋トレの方向に集中する可能性が出てまいりました。
ありがとうございました。
恩に切るぜ。
204名無し検定1級さん:04/05/08 16:11
>>202
それはキサマ統制力が無いだけの話では?
使い方を間違えなければ、CCNPは十分戦力になると
思うが?
205名無し検定1級さん:04/05/08 16:15
入社1年目で実務を経験しながらCCNAを取得しようと思います。
会社では通信教育講座なども推奨していますが、
バーチャルラボだけでも合格水準に達しますか?
206名無し検定1級さん:04/05/08 16:31
悪意とか敵意で書いてないと認識できる発言には、発言内容・発言口調にもよるけど、
「きさま」っていう呼び方しないほうがいんじゃない?
207名無し検定1級さん:04/05/08 16:42
>>206

>>202に悪意、敵意がないとおもうのか、貴様?
208名無し検定1級さん:04/05/08 17:09
無理鴨
209名無し検定1級さん:04/05/08 17:10
キサマのいうことにも一理ある、確かに、悪意が含まれた発言なのかもしれんな。
210名無し検定1級さん:04/05/08 17:32
istudy
211名無し検定1級さん:04/05/08 17:55
>>204
いわゆる「問題集」があることは知ってるでしょう?
「問題集」だけで受かった奴が戦力になるわけない。
レイヤー2(MACアドレス)から、説明しなければならない
ような低レベルのCCNPはいらないよ。
212名無し検定1級さん:04/05/08 18:36
そんな香具師いるのか??
213名無し検定1級さん:04/05/08 19:02
>>205
その、CCNA向けの通信教育講座ってどんなのだい?
費用や受講期間は?
個人でも受講できるレベルのものかな。
どこで調べればいい?
214197:04/05/08 19:02
198,202
情報サンクスです。
転職活動してみない事には始まらないので、ハロワやネットで探して
潜り込めそう(未経験者歓迎・CCNA取得者歓迎)な所を探します。
215名無し検定1級さん:04/05/08 19:07
>>212
いた。少なくとも1人。
今ではネットワークとは無関係な場所に配置転換されたけど。
216名無し検定1級さん:04/05/08 19:07
こんな感じです

【概要】
CCNA(640-801J : Cisco Certified Network Associate)の取得を目的としたコースで、
学習問題・演習問題・模擬試験の3つを行うことにより、効果的に学習することができます。

【カリキュラム】
(1) OSI参照モデル
(2) TCP/IP
(3) ケーブルとネットワークデバイス
(4) Cisco ルータの起動
(5) ルータの初期設定
(6) Ciscoルータの管理
(7) ルーティング
(8) アクセスリスト
(9) WAN概要
(10) ISDN
(11) フレームリレー
(12) スイッチ
(13) IPX
補足 コマンド一覧
■学習期間:3ヵ月/在籍期間:6ヵ月
■添削回数:3回
■主な教材:CD−ROM1枚、補助テキスト1冊、模擬試験問題集1冊
■添削課題の提出方法:郵送またはFAXで添削課題をご提出していただきます。

217名無し検定1級さん:04/05/08 19:09
↑費用は34912円です
218名無し検定1級さん:04/05/08 19:16
>>214
より前へ、さらに上の自分へと目指して、そのためにまず地道にがんばれ。
219191:04/05/08 19:23
191です。
皆さん、色々なご意見を下さり、大変感謝してます。

まず年齢なんですが、もう28なんですよ。
遅すぎなのは重々承知してますが、それ故に基礎中の基礎程度の知識では
どこも雇ってくれないかと思いまして。

>>193,194さん、
実務経験はいかんともしがたい状況ですが、現在学校に通って資格獲得を目指しているので、
実機演習は受けられます。
CCNA講座では6時間ほどホンの触る程度でしたが、CCNPでは各試験ごとに
5日間の実機演習があるそうです。
その程度でどこまで実務に通用するかわかりませんが、概要くらいは理解してから
就職活動に入れると思ってます。
CCNAクラスの知識については概要程度はいつでも説明できるようになっているつもりです。

>>191
2ヶ月程度でとれる予定です。
220名無し検定1級さん:04/05/08 19:23
>>216
ありがとう。
君のところの通信教育はは受講費用はいくらくらいだい?
俺がネットでいくつか見たところのは、150,000〜420,000円くらい、ちょっと高めだったけど。
221191:04/05/08 19:24
>>197
学校で出してくれる模擬試験問題の精度と来たら(ry
おかげで早期に受かることが出来ました。(10日くらい)
ただ、この後も学校の方で出す実力試験を受けて、通らないと
CCNPは受けさせてもらえないそうです。
なかなか良心的なプログラムだと思います。

>>202
自分もここ数年は教える側だったので気持ちはわかります。
とりあえず自分は>>211みたいなレベルではないつもりなのでご安心を。
222名無し検定1級さん:04/05/08 19:25
>>214
がんばれ! 
とにかくどんな形でもいいから、ネットワーク関連の仕事を
やっている会社に入って、そこで自分のやりたいことを具体的に
見つけよう。
そうすれば、次にするべき勉強や、取るべき資格もわかるし、
逆に、不要な資格も自分で判断できると思うよ。
223191:04/05/08 19:27
>>216
今はIPXが無くてNATが範囲になってます。
ルーティングについても先に内容を問い合わせた方が良いかと。
224名無し検定1級さん:04/05/08 19:30
CCNPを目指し、BCMSNから受けようと思っているのですが、
新試験に合格された方はどんな参考書を読みました?

どうもコレ!っていうのがないみたいでどっから手をつけて
いいのか・・。一冊の値段も高いから、迷っています。

問題集がないのはしかたがないので、その分、参考書を
しっかり熟読ししっかり理解した上で試験に臨みたいと
考えているんですが・・
225220:04/05/08 19:32
>>216 >>217
ごめん、書き込むの入れ違いだったみたいだ。
どうもありがとう。
その通信教育は、どこが主催か、詳細はどこで調べればいいか、もしわかったら教えて。
226名無し検定1級さん:04/05/08 19:36
NTTラーニングシステムズと思われ
227名無し検定1級さん:04/05/08 19:43
>>219
学校で実機を触って勉強できるならば、CCNPを取っても
いいかもしれないけど、その場合にはCCNPを取ることと、
自分のやりたい仕事とをしっかりと関連付けて話をできる
ようにしたほうがいい。
例えば、CCNPを取ったのに「サーバーがやりたいです」
では、何のためのCCNPなのかわからない。
ネットワーク構築やトラブル対応をやりたいといっても、
エンタープライズ(企業)対象なのか、ISP(インターネット
サービスプロバイダ)対象なのかによって、必要となる
プロトコルや知識は異なる。
そうしたことも踏まえて、CCNPと志望動機や入社後の
希望を整理して、関連付けて語れるとベストだよ。
228191:04/05/08 19:57
>>227
ありがとうございます。

今まで接客業をやっていたので向き不向きで言えばサポート関係かなと
思ってますが、その前に一時期でも構築の方もやれたらなと思ってます。
その方が仕事全体の理解度を高められると思うので。

企業相手の事しか考えてませんでしたがISPが相手になることもあるんですね。
もうちょっと勉強してみます。
229名無し検定1級さん:04/05/08 20:01
>>216 >>223
新試験範囲になってから、NAT、OSPF、EIGRPが結構重要、とくにNATはビシバシ出題されるって聞いた。
結局、試験範囲は新たに加わった範囲も含めて全部ちゃんと理解してなきゃならないんだな。
山をはろうなどという考えは、もうとっくに捨てたよ。
やるなら、またがむしゃらに取り組むか。
230名無し検定1級さん:04/05/08 20:04
>>224
基本的には、以下の日本語版の認定テキストを熟読すればいいんだけど、

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797323698/
249-1047843-6220338#product-details

BCMSNは結構、上のテキストとは試験範囲が変わっているらしいので、
英語力に不安がないのならば、下の原書版"2nd Edition"を読むほうが無難。

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1587051508/
qid=1084013900/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/249-1047843-6220338

上記、原書版(2nd Edition)の和訳本も出ると言う噂はあるので、
もし夏くらいまで待てるならば、他の科目を先に受験するのもいいかも・・・
CCNPってことに特化すると、結局、上にあるような認定テキストくらいしかないのが現状。
231名無し検定1級さん:04/05/08 20:09
>>226
いろいろ教えてくれてありがとう。
NTTラーニングシステム、ネットで検索してみるよ。
232名無し検定1級さん:04/05/08 20:16
>>228
具体的に言うと企業相手のネットワークサポートならば、
以下の内容に関して、きちんと理解している必要がある。

BSCI・・・RIP, OSPF, NAT, Redistribute, Route-Filtering
BCMSN・・・VLAN, Multicast, VRRP, HSRP, QoS
BCRAN・・・ISDN, Frame-Relay, PPP, PPPoE, xDSL, QoS
CIT・・・トラブルシューティング手法全般

逆に試験範囲であっても、BGPやIS-ISが必要とされる局面は
あまりないと思う。
もしも、ISPを相手にするならば、BGP, OSPFの「深い知識」が必要。
正直言って、CCNP程度の知識では、少々厳しい。
(逆にRIPやNATなどの知識が要求されることは少ない)

希望する企業の仕事内容をよく調べて、CCNPが、それにどう
役にたつのかについて、自分なりの意見をしっかり固めることは、
面接対策としても、自分の本当にやりたいことを選ぶ会社を
選ぶにしても役に立つことは間違いない。
233名無し検定1級さん:04/05/08 20:30
CCNAの通信講座は壱拾萬円以上が相場だと思っていたが
216・217程度で大丈夫なんだろうか?
234名無し検定1級さん:04/05/08 20:32
>>233
うちの会社で新人派遣しているトレーニングは
確か10万円くらいだったけど・・・
今は、もっと安いのあるの?
235名無し検定1級さん:04/05/08 20:46
>>233
値段の差は学習量、質の違いにかなり影響あるのかな?

>>216 >>217 >>226
実機実習だけでいいなら、
NTTラーニングシステム
We! Lab. CCNA 〜 CCNA対応実機トレーニング
71,400円
2日間
http://www.learningsite21.com/kojin/index_keitai2004.html
236名無し検定1級さん:04/05/08 20:56
>>232
目指してるのはCCNPじゃゃなくCCNAなんだけど、ただ漠然と、がむしゃらに一人で勉強してた俺にもいい教訓になったよ。
237191:04/05/08 21:42
>>232
詳しい御説明、本当に感謝します。

これ見るとやっぱりCCNAだとほんのさわり程度だなって思い知らされますね。
CCNPを完全に理解してもどこまでやれるか。。。
やっぱり実務経験が大事なんでしょうね。

8-9月の求人時期まで基礎固めに精進しようと思います。
ありがとうございました。
238191:04/05/08 21:57
すいません、今更ながら訂正です。
>>221の前半部分は>>196さんへのレスでした。
失礼しました。m(_ _)m
239名無し検定1級さん:04/05/08 22:02
>>191 >>232
誰だか知らないけど、なんだか俺に対しても助言されてるような気分。
ありがと。
240232:04/05/08 22:13
あっ、、、いくつか重要なものを書き忘れている。

BCMSN・・・STP, PVST+, MSTP, RSTP (STP関連全般)
BCRAN・・・RADIUS

他にもあるかも・・・

とにかく、ネットワーク構築とトラブル対応をやっている
俺から見ると、CCNPはかなり有効!
CISCO独自のプロトコル部分は丸暗記しただけで、
実際には使用することは滅多にないけど、ネットワークを
知る上で大事な要素がかなり出てくるので、いい資格だと思う。
将来的に、取ることを目指すのは全然悪くない。

重要なのは100個の説明できない用語を知っているよりも、
10個の用語を正確に理解して他人に説明できること。

説明できない用語をたくさん覚えても、資格取得以外に
役に立つことは絶対にない。
お客様への説明に、あいまいな説明や、知ったかぶりの嘘は
絶対に許されない。それが仕事。
241名無し検定1級さん:04/05/08 22:43
>>232
その考えは、初級のCCNA受験にも、Cisco以外の資格めざす時にも、
そして普段の生活での考え方にも、きっと通じるところがあるんだと思う。
参考にするよ。
サンキュー。
242191:04/05/08 23:30
>>240
たびたびありがとうございます。

> 俺から見ると、CCNPはかなり有効!

力づけられます。

> 重要なのは100個の説明できない用語を知っているよりも、
> 10個の用語を正確に理解して他人に説明できること。

ごもっともです。
でも実務に就くまでに30や40は正確に説明できるようになりたい。
資格取得自体は短期で目指してますが、もう仕事やめたんで
勉強する時間はたくさんとれますから。

> お客様への説明に、あいまいな説明や、知ったかぶりの嘘は
> 絶対に許されない。それが仕事。

肝に銘じておきます。

ちなみに今も青本片手に要点をエディタでまとめてたりしてます。
読み返すたびに発見があります。
まだまだですね。
243名無し検定1級さん:04/05/09 01:33
>>215
ちなみにうちの会社も問題集で受けるらしい。
なんて、会社だ…
244名無し検定1級さん:04/05/09 01:51
>>243
そ・・・それは・・・会社として何をしたいのだ?(笑)
シスコのゴールドパートナー(?)にでもなりたいのか?
245名無し検定1級さん:04/05/09 02:22
問題集で受かっても、その後きちんと復習して自分のものにできればいいんだけど、
知識をつけることよりも、資格を取ることが目的だから面倒な復習なんてしないんでしょう。

結局、短期で資格を取って、短期でキレイサッパリ内容を忘れてしまうという罠(w
246名無し検定1級さん:04/05/09 02:54
>>244
技術ではなくて資格を取りたいらしい。
某大手の子でつ。
シスアドの数とかも重要視してるし…。
247名無し検定1級さん:04/05/09 10:15
>>246
ピタチの子かな?
ピタチSASとか・・・
248名無し検定1級さん:04/05/09 12:13
資格を人事評価や給料査定に反映する会社もあるから、
資格優先になる部分も出てくるんだろう。
資格優先になれば、どんな手段を使ってでも取ろうとするから、
問題集の回答を丸暗記する資格ゲッターも当然現れる。
かといって・・・「資格は関係ないよ」・・・と言ってしまうと、
全く勉強しない社員も出てきてしまうし・・・難しい問題でつね。
249名無し検定1級さん:04/05/09 12:19
初任者が実務やりながらだとバーチャルラボとか
問題集が必要かなぁ・・・
250名無し検定1級さん:04/05/09 12:24
>>248
技術に興味のない技術者集団か。
いやだな〜
251名無し検定1級さん:04/05/09 12:39
801対応の認定ガイドにNATがほとんど出てないけどあれだけじゃまずいよな?
252名無し検定1級さん:04/05/09 13:12
あれで十分
253名無し検定1級さん:04/05/09 13:27
そうなんだ?青本見たらNATが結構出てたからさ。
あとうえの方でNATが結構出るって書いてあったから不安になった。
254名無し検定1級さん:04/05/09 13:49
普段cisco製品を取扱っていれば試験対策なしに実務だけで合格できますか?
255名無し検定1級さん:04/05/09 13:56
>>254
CISCO製品なんて一切触れない環境にいますがなにか?
256名無し検定1級さん:04/05/09 14:01
257名無し検定1級さん:04/05/09 14:09
>240
>お客様への説明に、あいまいな説明や、知ったかぶりの嘘は
>絶対に許されない。それが仕事。

こういう人多いといいね。ああ、よく「言葉が足りないのは欺いたことにならない」
と言う人いるけど同じね。伝えるべきことを伝えなかったらそれは嘘と同じね。

「うちのシステムを導入すれば業務改善できます」と言っているやつらに聞かせてやりたいわ。
SAPの連中とか。
258名無し検定1級さん:04/05/09 14:09
>>256
問題集で受かりたい香具師はyahooオークションに行きますがなにか?
259名無し検定1級さん:04/05/09 15:07
kjfl;kajlkj;lkj;lkjd;lkjlkj;lkjf;lkj;ljk;clkjflkjd;lkja;ldkjf;lakjd;lkja;lkrueporiupqi
260名無し検定1級さん:04/05/09 15:12
>>254
実務をやっているからCCNA合格できるか? というと
必ずしもそうは言い切れないと思うよ。

全ての機能をまんべんなく触っていて、マニュアルも
きちんと読んでいるならば、実務だけでの合格も
可能かもしれないけど、
最低でも、そのへんで売っているCCNA対策本を
軽く流し読みする程度はしておいたほうがいいと思う。

実務をやっていると、合格対策本の内容の理解が、
実務をしていない人よりもスムースなだけ有利だとは思うけど
やはり、実務ONLYでは、「確実な合格」は望めない。

それは、CISCO系に限らず、どのベンダー試験も同じだと思う。
261名無し検定1級さん:04/05/09 16:35
>>254
実務では無駄と思える内容も多いし、逆に実務レベルの問題は
あまり無い感じです。

ちょっぴり複雑な言い回しもある(和訳だから?)ので言語の解釈力も
求められます。
そういう問題は問題集で覚えちゃって良いとも思うけど、
言い回し自体が認定ガイドに準拠してる感じなので一読しておけばなんとかなるかな。
262名無し検定1級さん:04/05/09 16:50
かつてある人が、問題集・参考書のみの集中勉強でCCNA受かったらしい。ただし、平日も朝から昼間も1日中、すべて勉強時間に振り向けての合格。
そいつの方法がいいか悪いかではなく、明らかに現状の俺とは勉強条件・制約がまったく違うという点は考慮して、無駄をはぶいた方法を検討しなきゃならない。

合格までのその期間は、彼のその方法での目安にはなるかもしれないけど、そのまま自分には適用できないと思う。
ただし、「ある期間、がんばって集中勉強して」合格したこと、その心意気は充分に参考になるし、賞賛に値すると思う。

実際、方針も違う。俺の場合、事情がかなり特殊だから。書くとかなり批判も多そうだけど、まずは自分で考えてやってみてる。
今回のCCNAは、今後違う分野の知識・技術習得でも必要になるノウハウ取得の第一弾、自分で自分自身をマネジメントする練習、という重要な意味・実験も兼ねてるから。

仕事のある日は夜一生懸命集中して勉強する。
仕事が休みの日(土日祝)は勉強も休みで気分転換、頭のパンクを軽減する。
うまくいけば仕事や私生活に対する心構えにもいい影響が出ると思う。
これでやってみたら進み具合・理解度はどうなるか、とりあえず今はまだこういう方針で動いてる。(様子をみて、今後この方針はアッサリ変えるかもしれない。最近迷いが出てダレてきてるし…。)

本もみんなが使ってる認定本にはとらわれず、バクチ的な要素はあるけれども、分量多い問題集兼用のもの1冊だけ買ってみた。(付録CDにも問題が多数入ってるみたいだ)
一通り最後まで終わったら、おぼろげながら試験範囲の全体像と、自分の弱点が見えてくると思う。そして、また同じ本を最初からやり直す。
昔から言うでしょ、「一書の人、強し」って。これも試してみようと思って。
そして初回の受験が吉と出ても凶と出ても、その後の重要なノウハウになり得ると思う。(たぶん初回は凶と出るだろうけど)

自分でもかなり標準から外れた方法だと思う。ふつうの人は、効果の保証できないこんな変な方法は参考にはしないほうがいいと思うけど。

んじゃ、しばらくこのスレへの書き込みからは離れます。
263254:04/05/09 17:00
みなさんアドバイスありがとうございます。
明日から試験対策も考えながら目の前にある実務に励んで参ります。
264名無し検定1級さん:04/05/09 17:10
>>262
ガンガレ!
青本なら吉と出る可能性も結構高いよ。
つーか本は複数買う必要なし。
一週間で1章か2章ずつじっくりやったらいいと思う。
265名無し検定1級さん:04/05/09 20:30
CCNA試験を受験して不合格でした(T_T)
何でオレはバカなんだろ。
不覚にも悔し涙が出てしまった…
もう一回挑戦します。
266名無し検定1級さん:04/05/09 20:45
>>265
みんなそうやって強くなるんだ。気にすんな、次回がんばれ。
267名無し検定1級さん:04/05/09 21:35
>>265
シミュレーションはどうだった?
2問とも出来ないとまず受からないらしいよ。
268名無し検定1級さん:04/05/09 21:39
>>267

それじゃ誤解が生じる。2問中2問出来なければ受からない
269268:04/05/09 21:40
2問中2問とも両方出来なければ。1問100点だからデス
270age:04/05/09 21:50
>>268
俺は2問中1問は完全に0点だったけど受かったよ
そこであきらめなかったのがよかったと思う
8項目のうちrouting protocolsが44%だったが、何とか885点で合格
271名無し検定1級さん:04/05/09 22:17
今日うけにいったのだが、ピアソンの鯖が落ちてて(予約の確認メールきたが、エントリーされてなかった)
2時間待たされたあげく受験できなかった。
ピアソンのHPで確認するとstill openになってるんだけど、3日待たないと受験できないのかな?

こーいうトラブルって結構あるの?
272名無し検定1級さん:04/05/10 02:57
>>264
ありがとう。
秀和の本だけど青本じゃないんだ。
かなり上のほうのレスでも出てるみたいだけど、俺も
「Cisco技術者認定 図解CCNA対策教本 スキルアップ問題集」(秀和)
を使ってるよ。
じつは資格とかに関係なければ、自分で自分自身をコントロール、マネジメントする練習、ノウハウの習得とかは
去年1年間ある2種類の習い事に取り組む過程で、最初の最初から心がけてやってたんだ。
本当の意味での自分に対する実験第一弾かな。残念なことに、中途半端などころかまだ初期の段階、わずかたったの1年で不本意にも手を引かざるを得なくなっちゃったけど。
でも今回のチャレンジにも、そこで学び築いてきたかけがえのない経験が、間違いなく大きなベースとなって引き継がれていると思う。
人より恐ろしくハンディキャップを背負ってるから。自分で自分に最適化した方法を開拓して行かなきゃならないから。
人からの受け売りのままだと一般向け過ぎて、自分には直接は適用できないから、教わったらよく考え、理解に努めて、自分なりにアレンジしていくことを心がけてた。
同時に自分でも調べて理解を深めることも意識してた。
でも俺のやり方は、Cisco受験する普通の人には向かないと思う。明らかに受験の王道からは外れてるんじゃないかと思うし。
273名無し検定1級さん:04/05/10 02:57
>>269
今は、1問あたりの配点が100点なの?
それは、ある意味CCNPよりも難しいね。
274名無し検定1級さん:04/05/10 03:14
>>264
今後の人生において、自分が手がけること対して、常に周囲に先人がいてすでに線路が引かれてるとは限らないでしょ。
むしろ自分が1番最初にチャレンジする、そういった場面が私生活でも仕事でも出てくると思う。
そのためにはまず自分でよく考え、理解して、判断し、地道に開拓していく。そういった姿勢・心構えを身に付けていかなきゃならないでしょ。
何かに打ち込むからには、そういった側面も意識して進めて行かなきゃ、あまりにももったいないし、努力が報われないでしょ。
失敗しても失敗したなりのノウハウを身に付けなきゃ、あまりにも損で前向きとは言えないでしょ。
そういう考えで勉強してます。俺のは参考にはならないけど、君も自分の目標めざして、がんばれ!
275名無し検定1級さん:04/05/10 13:42
キモッ
276名無し検定1級さん:04/05/10 13:57
>>275
いままでいろんなスレ見てきたけどおまえが一番きもかったよ・・・。
277名無し検定1級さん:04/05/10 14:54
いや?お前がキモイよ? >>276
278名無し検定1級さん:04/05/10 14:55
>>277
同意
279名無し検定1級さん:04/05/10 15:06
>>1-278
こいつらキモすぎw
280名無し検定1級さん:04/05/10 15:24
同じ穴のハクビシン
281名無し検定1級さん:04/05/10 16:48
同じ穴のチンポ
282名無し検定1級さん:04/05/10 18:12
>>280
某国のように濡れ衣で大量殺害される様
で良い?







>>281にはがっかりだ・・・
283名無し検定1級さん:04/05/10 18:29
47氏が捕まったの知ってる?
284名無し検定1級さん:04/05/10 18:55
>>283
金子勇容疑者だろ?
本名でググれば写真もでてくるぞ。

どうでもいいけど、板違いだから始末書提出しとけよ。
285名無し検定1級さん:04/05/10 20:37
>266 ありがとう。がんばります。
>267 2問出ました。
   1問は、ルーティングプロトコルの設定で、簡単だった。
   もう1問はアクセスリストの設定で、これはダメだった…
結果は、807点でした…
 
286名無し検定1級さん:04/05/11 23:36
オレシミュ問題2問とも出来なくて(恥ずかしながら操作わからんかった)847点だたよ。
1問100点なんてことはないよ。
でも847点って、なんか恣意的な感じだなあ。
やっぱ1個は出来ないと確実に落とされるっぽい。
287名無し検定1級さん:04/05/12 00:05
正直に言うと恣意的が読めません
288名無し検定1級さん:04/05/12 00:07
>>287
大丈夫。試験に出ないから。
289名無し検定1級さん:04/05/12 05:31
CCNPを持ってるものですが、せいぜい数万の
資格奨励金がもらえる程度で、会社で必ずしも
評価されるわけではありません。(NPは所詮 そんなもんです)
頑張ったな の労いの言葉があればいいほうかな・・・

CCIE持ってる奴も何人かいますが、CCIEホルダーが高給取り
なんていうのも幻想ですね。国内で600人というと少なく思えますが
本当にその資格を必要としてる企業数、市場を考えれば、少なすぎて
困るほどではないですからね。

資格は所詮、資格でしかなく会社もそのへんはわかってます。
資格取得を目標にするのもいいのですが、その後のキャリアプランというか
せっかくとった資格の活用法まで考えておかないと結局取り損になってしまうかも。
290名無し検定1級さん:04/05/12 13:10
CCIEとれば年収1000万は越せるかな?
291名無し検定1級さん:04/05/12 17:17
>>290
企業に属してる限りは無理でしょうね。
独立してコンサル屋に進むなりしないと若くしてそこまで稼ぐのは無理かと。
どっちにしてもIEもってようが、持ってなかろうが1000万に見合った成果ださ
なきゃ意味ないでしょう。
292名無し検定1級さん:04/05/13 00:24
>>291
本質を突き過ぎ!!!(笑)
293名無し検定1級さん:04/05/13 00:52
人から評価されたいと思って、資格を取ろうと思ってるんなら、
やめといたほうがいいですね。
資格はあくまで、自分の能力を確認するためにとるものであり、
評価は、単純に自分の能力が会社にいくらの利益をもたらしたかに
よって与えられるものだと思います。
そのへんを勘違いしている人は、こんな立派な資格を持っているのに
自分は評価されていない・・・と見当違いなことを考えてしまうと思います。
294名無し検定1級さん:04/05/13 04:30
>>293
その通りだと思います。すばらしき発言です。
身にしみます。
295名無し検定1級さん:04/05/13 18:04
最近CCNA受けた人いる?
296名無し検定1級さん:04/05/13 18:23
英語のサイトだけど
シミュレーションできるサイトってどっかになかったっけ?
297名無し検定1級さん:04/05/13 19:46
>>296
ttp://www.cisco.com/en/US/learning/le3/le2/le0/le9/learning_certification_type_home.html
前は上のサイトから入れたんだけどそこへ行くリンクがなくなってる。
298名無し検定1級さん:04/05/13 23:26
ここのシミュレーション試験チュートリアルで少し出来る。
http://www.cisco.com/japanese/warp/public/3/jp/event/tra_ccc/ccc/certprog/lan/programs/ccna.html
299名無し検定1級さん:04/05/14 08:10
未経験でCCNP取得したけど、ネットワークエンジニアへの道は険しいね。
経験から言うと、ネットワークエンジニアで活躍してる人は優秀な人が多いし、
ネットワークエンジニアになるのにとても敷居が高い。
自分の経験からすると、ネットワークエンジニアよりも常に成長を続けてる、
Windowsのサーバー関連の方が仕事にありつけるみたい。

まあ、俺のレベルが低いだけかもしれないけど。
300名無し検定1級さん:04/05/14 16:18
CCNA、あと5点足りなかった……

  ,.一‐‐、
  「r',. ̄、゙
 d ´っ`/ ちくしょう・・・
  i  '∋

ぉち 彡 ,.-,ニユ、
ぉ く .三  { ,.= r、
|し 三 (6' r',ニ7
|ょ 三. | !| { {
|お 三. | ミ‐ニ)
! ! ぉ ミ !   {
301名無し検定1級さん:04/05/14 18:17
各自それぞれ決った方針で、ある程度まではがんばって突き進めばいんじゃないか。
302名無し検定1級さん:04/05/14 20:18
技術的には興味あるけど、休日出勤や夜間の作業が多いのがイヤだよ
303名無し検定1級さん:04/05/14 21:41
300はWe are here ■の中の人
304名無し検定1級さん:04/05/14 22:16
ネットワークは一時ネットワークエンジニアのブームがあったが
今となってはキャリアの数なんてたかがしれてるし
専用線やフレームリレーの時代でもないから
企業がネットワークエンジニアをかかえる必要もなくなって
まさに冬の時代だよ
305名無し検定1級さん:04/05/14 22:19
WANがむずーーーーーーーーーーーい
306名無し検定1級さん:04/05/14 22:35
>>304
するどい意見。。。キターーーー!!
そのとおりだな。CCNA持ってるだけで、誰でも
ネットワークエンジニアを名乗れていたかつての
ブームはもう終わった。あの頃は、いい時代だった。
307名無し検定1級さん:04/05/14 23:17
それっていつ頃の話?2000年ごろ?

今はDB関係ができるといいみたい?
インフラ系じゃなきゃ社内SEでDB関係?
308:04/05/14 23:19
おい!ここでルーターシュミレーション無料で落とせるみたい(英語だけど)

http://www.fileboost.net/ads/adcycle.cgi?gid=6&t=_top&id=601&type=iframe&refresh=30
309名無し検定1級さん:04/05/14 23:59
>308
どうやれば落とせるの?
310:04/05/15 00:01
311:04/05/15 00:12
koryadame
312:04/05/15 00:13
グローバルコンイグモードもはいれないよ
313:04/05/15 00:13
所詮トライアルモードだったよ
314309:04/05/15 00:15
>308

だね。
315名無し検定1級さん:04/05/15 00:19
どんな目標で資格を目指そうが、取った資格をどう使おうがどう生かそうが、または死蔵させるも各自それぞれの自由だしね。
316名無し検定1級さん:04/05/15 01:42
>>293
おまえばかだな。資格だけそろえて仕事でコミュニケーションできない典型的なパターンだろな。ww
317名無し検定1級さん:04/05/15 02:20
>>301
頭おかしい狂ったおまえが吐けるセリフじゃねーだろ。
318名無し検定1級さん:04/05/15 02:22
293は勘違い野郎だね。資格取る能力と仕事で必要な能力いっしょにしてやがる。
319名無し検定1級さん:04/05/15 02:58
どう考えようが個人の好き好き、自分で判断すりゃいいこった。
考え方がいつも一緒というほうがテロ団体みたいで危ねー。
320名無し検定1級さん:04/05/15 05:15
>>316=>>317
こいつはアフォ荒らし
321名無し検定1級さん:04/05/15 05:52
肩書きも知識も使いようって事で。
322名無し検定1級さん:04/05/15 08:12
とりあえず、>>318 は、文盲だな。 間違いない。
323名無し検定1級さん:04/05/15 08:18
>>319
お前。。。議論とかって苦手でしょう?
自分で判断とか、自分の好きなようにって、
考える能力のない奴がキレたときに最後に
口にするセリフだぜ。
324名無し検定1級さん:04/05/15 08:57
>>323
幼稚な議論するよりまし
おまえは死ね
325名無し検定1級さん:04/05/15 09:22
>>324
殺人予告キターーー!!!
通報しますた。
326名無し検定1級さん:04/05/15 09:36
死ねって言うのが殺人予告なんだ?
殺すって言うんならわかるけど。
日本語はだいぶ変わってきたんだな〜。
327名無し検定1級さん:04/05/15 09:40
>>324
お前ってCCDPのスレでも暴れてなかった?
328名無し検定1級さん:04/05/15 11:23
なんで殺伐としてるのだろうか?
329名無し検定1級さん:04/05/15 11:42
>>316 が他人の中傷を始めたから・・・
その後のいくつかのカキコも同一人物だろうけど。
330名無し検定1級さん:04/05/15 14:30
みんなみんな、ケンカは辞めようよぉ。怖いょぉ・・
331名無し検定1級さん:04/05/15 14:34
>>1-331
勉強しる。
332名無し検定1級さん:04/05/15 17:06
293はよっぽど悔しかったんだろうと見える。
333名無し検定1級さん:04/05/15 17:11
テクニカルエンジニア(ネットワーク)取得のステップとしてCCNA取得
しようと考えていますが、見当違いでしょうか?。
一応SE(っていうかPGかな)3年目ですが、ネットワーク系の業務は全
くやったことありません。
「図解CCNA対策教本 スキ ルアップ問題集」(秀和)一冊ちゃんとやれ
ば合格可能ですか?
今取得している資格はソフトウェア開発(旧1種)だけです。

334名無し検定1級さん:04/05/15 17:50
>>333
テクニカルエンジニア(ネットワーク)のステップならまずTCP/IPの本を
軽く抑えるのがいい。(こてこてに覚える必要はない。)
それから普段から対策となる雑誌を読み、最新技術を吸収しておくこと。
それを済ませたらすぐにでも午後問題解いて行けるはずだ。
それに午前は簡単でしかも一種持ってるならなお更楽。
50問のうち、ネットワーク+セキュリティで30問前半ぐらい出題。
残りはコンピュータの知識等、ソフトウエアの範囲も若干ある。
俺の場合は、テクニカルエンジニアの後にCCNA受験したがTCP/IP勉強して
いたことぐらいは役に立ったかな。大きな共通点はそのぐらい。
あと、CCNAに関してはシュミレーション対策が必要です。
335名無し検定1級さん:04/05/15 20:55
CCNA
20世紀終盤になってインターネットが普及するとともに、
世界中でネットワークエンジニアの需要は高まっていた。
そんななかネットワークエンジニアの力を計るための
試験に対する要望に応えるためCISCOが自社の機器の
取り扱いや技術的な知識を試すための試験を考案した。
この当時CISCOがネットワーク界を牛耳っていたために、
この試験は技術者たちの間で、己の力を誇示するための
資格として利用され、就職、転職、昇進などに用いられた。
なお現代においては、CCNAのみならず、CCNP、CCIEと
いった各種資格も創設され、CISCOの資格商売の一旦を
担っている。
だが、最近ではCISCO試験の過去問等もインターネットを
通じて流出しているため資格としての価値は大きく下がり
つつあるため、業界内では単なる自己満足のための資格に
なりさがってしまっているという説もある。
 (民明書房刊:「CCNA、かく語りき」より)
336名無し検定1級さん:04/05/15 21:48
>>335
資格としての価値なんかそもそもどうでもいいことであって、
CCNAで学ぶ技術的内容に価値があれば良い。
たとえば、BGP動作が頭で理解できていて、じゃぁ実際のルータ
にはどんなふうに設定してるのか?って時に理解を深めるのに
CCNA等は以外に役に立ったりする。 と、思う。


337名無し検定1級さん:04/05/15 22:04
>>335 はネタだろうけど、資格を取ること自体が
目的になってる奴は実際たくさんいるだろ?
338名無し検定1級さん:04/05/15 22:28
>>336
お前見てると心が痛むよ。
339名無し検定1級さん:04/05/15 23:13
>>338
も前も痛いよ
340:04/05/15 23:35
341名無し検定1級さん:04/05/15 23:42
とりあえず勉強するきっかけになるってだけでいいじゃん。
過去問とかで合格する奴は論外。
342名無し検定1級さん:04/05/16 01:04
実務上は資格なんてなんの役にも立たない(知識貯えるのは悪くない)けど、
営業上は有資格者の頭数が揃ってる必要があるでしょ。
雇用する会社以上にクライアントが無知だから。
まあそれにしても今時CCNAだけじゃな。

過去問もやり方次第だと思うけどな。
どうしてそういう答えになるかきちんと調べながらやれば理解度深まるよ。
343名無し検定1級さん:04/05/16 01:06
過去問に出てる範囲だけの勉強になるけどな。
344名無し検定1級さん:04/05/16 02:05
CCNAは、本屋さんに行けば沢山の日本語の関連書籍があるから、
正攻法でも十分取れるだろう。
CCNAすら、正攻法で取れない奴は、ネットワーク系の仕事は
あきらめたほうがいいよ。
345名無し検定1級さん:04/05/16 03:26
先生!

Xerox

これってエックスエロックスって読むの?
346名無し検定1級さん:04/05/16 03:32
キャセロックスです。
347名無し検定1級さん:04/05/16 04:46
*ero* の書き間違いだろ

性字家がよくやる検索方法だよ。
読み方は特に決まってないから自由に嫁。
348名無し検定1級さん:04/05/16 05:14
マジレスするとクセロックスが正解
349名無し検定1級さん:04/05/16 11:41

 結局バージョンアップもなにもない 情報処理資格 が勝ち組www

 一回合格すれば一生有効! 所詮アホな人事担当にとっちゃ情報処理>ベンダー資格だよ

 ぷゲラ著ほほほーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
350名無し検定1級さん:04/05/16 13:04
どんどん新しい情報が出てくるこの世界で
一生有効な資格ってのも当てになんないよな。
まあ、基本情報などもそのうち期限が出来るらしいけど。
351名無し検定1級さん:04/05/16 13:12
俗に言う「IT資格」は期限がなければ意味が無い。
基本情報なんかは結局オナーニだな。糞の役にも立たん。

>>349
厨の鑑だなw
352名無し検定1級さん:04/05/16 13:29
>>349
一回合格すれば一生有効ってのは、正しいな。
だけど、最近の人事担当は、恐らくそこまでバカじゃないと・・・信じてる。
353名無し検定1級さん:04/05/16 14:24
IOSの勉強はzebraで間に合いますか?
354名無し検定1級さん:04/05/16 15:26
ネットワークの勉強には間に合うが、IOSの勉強には間に合わない。
355名無し検定1級さん:04/05/16 15:32
ところで、CISCOの試験履歴確認ページに行くと
「認定キット」なるものがあるんだけど、これって何?
356名無し検定1級さん:04/05/16 15:51
>>345
ゼロックスかもよ。

>>335
民明書房って男塾じゃん。。。 w

受験するときの「サイン入り身分証明書」ですが、
皆さんは何を使いましたか?
パスポート無い人はどうしました?
357名無し検定1級さん:04/05/16 15:55
>>356
クレジットカードでもOKかと、、、
俺はパスポートだったけど、クレジットカードの人もいたYO!
358名無し検定1級さん:04/05/16 15:57
日光けっこう大和観光
359名無し検定1級さん:04/05/16 17:13
俺はダメ元で、ヨ〇バ×カメラのポイントカードでも通るかどうか試してみたい。
署名入り証明書としてはダメ!って言われたら、すかさずクレジットカードを人質に出すだけ。
360名無し検定1級さん:04/05/16 17:23
きんのたまたままたまたのんき
→            ←
(金の玉々またまた呑気)
361名無し検定1級さん:04/05/16 19:03
>>359
ポイントカードは認証ないから身分証明にはならないでしょ。
ダメじゃないかなー。
362名無し検定1級さん:04/05/16 19:22
ただ、シスコの規定ではどうなってるのか、実際に試験担当職員はポイントカードに対してどういう扱い、どう対応するのか、知りたいし。
1%くらいの低い確率でも意外と通るかもよ。
試してみればいいんだよ。
363名無し検定1級さん:04/05/16 19:28
>>362
「これしかないんだよ! 仕方ないだろう!? 他にないんだから!!
ここはお金だけ取って善良な一般市民の受験を認めない・・・
そういう会社なんですかーーー!!!??」 って大声で叫べば・・・



・・・警察呼ばれるな(w
364名無し検定1級さん:04/05/16 19:29
あるいは、細かい判断は職員それぞれの裁量にまかせる、そういう規定だったりしてね。
365名無し検定1級さん:04/05/16 19:56
>>335
「 フフフ・・・とりおったか・・・CCNA
 だが、CCNAなぞ、我らが死須個16資格においては、
 ただの入門資格にすぎん。
 ・・・さぁ・・・次は何を取る・・・?」
366名無し検定1級さん:04/05/16 20:46
>>365
gene?
367名無し検定1級さん:04/05/17 01:52
この試験って他の試験と違って一度やった問題に戻れないって聞いた
んだけどホント?進むボタンしかなくて、最後の問題が終わったら即採点
らしいんだけど、そんなことあります?
368名無し検定1級さん:04/05/17 02:10
そんなことあります。
CCIEだけは戻れたような気がするけど、
それ以外のCisco試験は戻れない。
初受験時は戻れないからと言って慎重になり過ぎず
時間に余裕を持って進めて逝くことをお勧めする。
まぁ頭使う問題は殆ど無いから時間が足りなくなることは
あまりないと思われ。
でもBSCIの時はちと時間に苦しんだ。
369名無し検定1級さん:04/05/17 02:46
最近の問題は結構頭使うんじゃねえの?
370名無し検定1級さん:04/05/17 07:56
>>369
画面上に答えがあるから適当に理解していても実際には解答にたどり着ける。
空で説明できるくらい理解してないと話にならんCCIEと比べるのもアレだが・・・

っていうか、どんな問題に頭使うんだよ?
シミュは別として、経験上他には思いあたらんが。。。
371名無し検定1級さん:04/05/17 10:32
最近の問題は昔のようにぱっと見で解ける問題は減って
いやらしい問題が増えたと書いてあるのをいろんなとこで見る。
実際どれくらい理解しとけばいいのか不安になる。
372名無し検定1級さん:04/05/17 19:11
ルーティングプロトコルとかWANプロトコルの説明とかは
仕組みがわかってても文章を理解しきれずにはまる可能性はあるな。
でも後で青本読み直すとしっかり要点として出てた。
後はIP関係の計算くらいかな。
難しくはないんだが、やっぱり勘違いしやすいと思った。

でも聞いた話では一番難しくなってるのはシミュらしい。
373名無し検定1級さん:04/05/18 00:27
>>365
「 フフフ・・・とりおったか・・・CCNA
 だが、CCNAなぞ、ドラゴンボールに例えると、
 ただ気を扱えるという事の証明にすぎん。
 CCNAを取れない香具師はミスター・サタンと
 同レベルってこった。」
374名無し検定1級さん:04/05/18 01:17
サタン>>>>>>>ヤムチャ
375名無し検定1級さん:04/05/18 02:02
CCNAを真面目に勉強し始めた駆け出しNWエンジニアです。

ふだん業務では使ってないL2SWとWANが全然頭に入らないんですが、
みなさん、業務と関係ない部分は割り切って、丸暗記してるんですか?
376名無し検定1級さん:04/05/18 09:31
>375
少なくともNWエンジニアならL2SWとWANは多少なりとも理解してないと
まずいのでは。



以前書き込みしてたBCMSNの勉強してる人、結局参考書はどうしてる?

俺もいまBCMSNの勉強始めたばかりなんだけど、とりあえず和書の
BCMSN認定ガイドを読み始めてみた。とりあえず流して読んで、
後でCCOなどで復習しようかと。
set系のコマンドはすっとばして良いんだよね?
377名無し検定1級さん:04/05/18 14:38
>>376
経験上、勉強方法はそれで良いと思われ。
重要なのはCCOや書籍で出てくる用語とその内容及び用途を理解すること。
ex.WFQ,PQ...

set(CatOS)はいらん。ただし、どのシリーズのSWがIOSベースで(またはCatOSで)あるか
理解しておく必要があることには注意。
CCIE Labに用いるSW(3550)もIOSベースだから、CatOSの重要度は下がるのではないかと。
CatOSはもともと買収した他社のOSだから、Ciscoは徐々に自社IOSに統合していくんじゃないかと予想。
378376:04/05/18 23:59
BCMSNをとりあえず流し読み完了。といっても単語を拾い読みした程度だけど。
今度はCatalystLAN教科書を読んでみる。

旧試験になるけど、リックテレコムの「CCNP2.0ハンドブック」ってどうでしょうか?
前の試験範囲の時は結構良かったみたいだけど。
これからBCRAN、CITを受験する予定なので買っておこうか悩み中。

>377
結構漠然とした勉強の仕方ですよね。。。幅広い知識は身に付きそうだけど。
中心は技術情報の
LAN、QoS、マルチキャスト、TCP/IP スイッチング& トネリング
あたりでしょうか??
379名無し検定1級さん:04/05/19 00:43
>>378
漏れは4冊買う金が惜しくてリックテレコムの本だけ買ったが、範囲の確認程度だと思うよ。
この本のおかげで合格できたとは思ってないよ。
380名無し検定1級さん:04/05/19 00:52
誰かー、キチガイで有名なネットプロのPIXを抹殺してくれ!!
あまりにもイタすぎて見ていられん。

任務完了のあかつきには、自社にあるCisco12***とCatalyst8500あげるよ。
381名無し検定1級さん:04/05/19 01:43
>>374
CCNA=ビーデル>>>>サタン
一応、ビーデルは空を飛べるから、気を扱えるって事になる。
382名無し検定1級さん:04/05/19 02:14
>>381 > /dev/null

一人でage続けて楽しいのかね?
383名無し検定1級さん:04/05/19 02:33
>>381
ヤムチャは空も飛べるし気も自由に扱えるけど最強のやられキャラだよ。
384名無し検定1級さん:04/05/19 15:45
>381
おまえそんな例えかたやめろ。しんでまえ
気持ち悪いから
385名無し検定1級さん:04/05/19 19:58
文系の大学を卒業したばかりですが、これからCCNA取得目指します
こちらの情報参考にさせていただきます

思いっきり低レベルな質問で申し訳ないのですが
192.168.1.105/24
         ↑この/24の名前と計算の仕方について、詳説しているサイトはありますか
386名無し検定1級さん:04/05/19 20:34
387名無し検定1級さん:04/05/19 21:45
CCNAの勉強始めるのに青本買おうと思ったんですが
アマゾンは在庫切れで出版社も書店から返本待ちとのことで
結局買えずじまい。よく見ると640‐607J対応と書いてあるので
近いうちに新しいものが出るのか気になるところですが。

とりあえず今は1に書いてあったTCP/IPの本読んでます。_no
388名無し検定1級さん:04/05/19 21:58
>>385
CIDR名だったかな?

>>387
最新のってあれじゃないの?なんとか問題集って言う奴。
秀和のサイト行ってみたら?
389名無し検定1級さん:04/05/19 22:22
>>385

それ、プレフィックス長じゃないの?CCNA認定ガイド読め>>385
390名無し検定1級さん:04/05/19 23:14
>>386>>388-389
ありがとうございます。
192.168.1.105/24  ←これはIPアドレスじゃなくて、ネットワークアドレスだったんですね

講座に通っていてもサパーリだったんですが、疑問が解けました
391名無し検定1級さん:04/05/19 23:25
マスクだ。アフォ。
392名無し検定1級さん:04/05/19 23:37
>>390
ネットワークアドレスとホストアドレスとの境界を明示してるという意味では
間違ってはいないが。。。

まあがんばれ。
最初は誰でもそんなもんだ。
393390:04/05/20 00:02
サブネットマスクのサイダー表記ということですか?
なんだか混乱してきました
394名無し検定1級さん:04/05/20 00:21
>>393

192.168.1.105 255.255.255.0

を簡明に書いているだけ。
なんで/24かっていうと、このサブネットマスクを2進数で書くと

11111111.11111111.11111111.00000000

となり、左から1がいくつ並んでるかを明示してるから。
"."で区切られた8ビットの単位をオクテットと呼ぶ。
左から3オクテットがネットワーク部、
最後の1オクテット分がホスト部になる。

普通のクラスフルネットワークでは/8 /16 /24のように
オクテットの部分で区切られるが、サブネットマスクを使えば
もっと中途半端なところで区切ることも可能。

問題
192.168.1.129/28

この場合のサブネットマスク、ネットワークアドレス、ブロードキャストアドレス
を答えよ。
395名無し検定1級さん:04/05/20 00:35
みんないいやつだな(つд`)
396390:04/05/20 01:21
遅くなってすみません
192.168.1.129/28

サブネットマスク・・・255.255.255.240
ネットワークアドレス・・・192.168.1.128
ブロードキャストアドレス・・・192.168.1.1

こんな感じでしょうか
397390:04/05/20 01:28
間違えました。訂正です
ブロードキャストアドレス・・・192.168.1.15 ですね
398名無し検定1級さん:04/05/20 01:36
>>393
正解。
わかってるじゃん。
399名無し検定1級さん:04/05/20 01:45
>>390
ブロードキャストアドレスは「192.168.1.143」でないのか。
192.168.1.129/28ってことはホストアドレスの範囲は192.168.1.128〜192.168.1.143
サブネットマスクに対する有効ホスト数は、
ホストアドレスの範囲から、頭(192.168.1.128 ネットアドレス)と
最後(192.168.1.143 ブロードキャストアドレス)と、俺はなった。
俺の間違いならスマソ

IPアドレスのサブネット計算はCCNA認定ガイド第4版に細かく載ってるよ。
390はどんな参考書や問題集で勉強しているんだ?
400名無し検定1級さん:04/05/20 02:13
>>399
尾舞が正解
>>398
素人が能書きたれるなwww
401390:04/05/20 02:15
>>399
単純にホスト部を全部1にして10進数に直せばいいかとおもったのですが
そんなに簡単には出ないんですね
出直してきます_| ̄|○

自分はパソコンスクール独自のテキストとノートで勉強してます
CCNA認定ガイドは補助教材として買いましたが、授業ではあまり使いませんでした
IPとか基礎的なことも載ってるんですね。よく読んでみます
402名無し検定1級さん:04/05/20 02:23
>>400
ん、>>393の理解はあってるだろ?

素人呼ばわりされるとは思わんかったな。
403名無し検定1級さん:04/05/20 02:26
>>401
文章的にはあってるぞ。
あとは、ネットワークアドレスと足すだけだ。
根本的な勘違いがあるかもね。
404390:04/05/20 03:23
>>403
ネットワークアドレスとAND演算するのではなく
そのままホスト部を1に置き換えればよかったんですね

11000000 10101000 00000001 1000(0000)→1111
→192.168.1.143

みなさん遅い時間までありがとうございます(´∀⊂ヽ
405名無し検定1級さん:04/05/20 03:51
CCNA取ったけど、回された現場はヘルプデスクだった・・・
しかもCiscoとも、ネットワークともまったく関係の無い…
俺の人格に問題があるのか、それともそれが普通なのか、
それとも転職すべきなのか…
406390:04/05/20 05:03
>>405
詳しいことはよくわからないけど
人格に問題がある人にヘルプデスクなんか任せないと思うYO
407名無し検定1級さん:04/05/20 06:43
CCNAを取得すると転職に有利ですか?
408394:04/05/20 07:07
>>404
正解。
IPの計算は試験によく出るので完全な理解が必要。
そのサブネットマスクによっていくつのサブネットが出来、
そのサブネットごとにいくつのホストが出来るかも
計算できるようにしておく。

ま、学校行ってるなら心配ないか。
409名無し検定1級さん:04/05/20 09:17
>>402
誤爆しても他
410名無し検定1級さん:04/05/20 09:19
>>405
人に説明する必要のある部署というのは後々大いに役に立つ
いかに理解させるかプレゼンテーション能力を鍛えられる
ただし意識して努めないとだめだろうけど
がんばって
411名無し検定1級さん:04/05/20 12:42
CCNPって全科目、シミュレーション問題が
あるわけではないの?

とりあえずいまBCMSN勉強中だけど、
BCMSNはシミュレーションはないの?

教えてエロいひと
412名無し検定1級さん:04/05/20 13:45
>411
俺もいまBCMSN勉強中。
シミュレーションは1問出るらしい。
BCRAN、CITはどうなんだろう・・・?
413名無し検定1級さん:04/05/20 20:19
>405
極めて普通。俺は607Jの時に取ったが回された仕事はヘルプデスクだった。
そっから約半年程たって今は小規模LANの構築、提案やってるよ。

ソコソコの大きさの会社のヘルプなら、機器構成やサーバーを管理したりするだけでも
すごく勉強になるから頑張ってみなよ。
その会社独自のシステムとか、事務処理手順なんかは適当に流しとけばいいさ。

ネットワークの仕事でシスコのコンフィグ作成なんてごく一部の時間しか裂けない。
アライドもあるし、エクストリームもあるしファイアーウォールも設定しなきゃいけない
あとはWindowsドメインだってあるし、UNIXとかもSyslogみて簡単なトラブルシュート
したりする必要もあるし。
414名無し検定1級さん:04/05/20 21:06
ついにCCNAの試験申し込んじゃったー!!
来週の木曜・・・・・・( ´・_・`)
415名無し検定1級さん:04/05/20 22:21
>>414
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) ガンバレ!!
フ     /ヽ ヽ_//  結果報告ヨロ
416名無し検定1級さん:04/05/20 23:59
>>414
俺は土曜日受けにいくよ
お互いがんばろー
417376:04/05/21 00:31
ttp://bpstore.nikkeibp.co.jp/item/main/148222812720.html

日経BPのCCNP認定ガイド BSCIとBCMSNが5/31発売かよ・・・
タイミング悪りーよ。
BSCIをこないだ取って、BCMSNを5月中合格目標で勉強中
だってのに・・・
418405:04/05/21 01:03
>405です。
>406さん、
>410さん、
>413さん、
皆さんありがとう!!!
頑張りますう!!!
419名無し検定1級さん:04/05/21 01:43
>>411-412
CCNPはすべての試験でシミュレーション問題がある。
確かBSCIを除けば、他はそれぞれ1問ずつ。
BCMSN(642-811)なんてだいぶ前だからびみょーだけど、
consoleとvtyのパスワード設定して、更にアクセスリストを・・・
って問題だった気がする。
所詮CCNAレベルだから安心しる!!
420411:04/05/21 12:38
>>419 へーそうなんすか・・・
CNA受講してたからCCNAレベルなら大丈夫かな・・・
って・・・
>> 417
日本語版でるのかよ!!古い教材かって足りないとこ
英語のサイトとかみてがんばってたのに!!!
でも買うよ!!!!!
あーーーーBCMSN本だけで1万円くらい出費だぁぁぁぁ
いいよいいよ、資格じゃなくて知識が欲しいんだもんボク


(TーT)

421376:04/05/21 14:51
>420
だよね・・・
俺も1万くらい使ってるなぁ

お互いがんばろう。
422名無し検定1級さん:04/05/22 17:38
合  否 : 合格
受験科目 : CCNA(640-801)
取 得 点 : 896
勉強期間 : 二ヶ月位
何度目の挑戦か : 2回目

【 使用教材 】
秀和のCisco技術者認定図解CCNA対策640-607Jの奴
日経BPのCisco CCNA問題集640-801
新試験範囲はTACで補完
【 勉強方法 】
秀和の本とTACを読みまくって問題集をといて
怪しいところを再度理解するように本を読んだ。

【 試験の感想 】
一回目845点だったので、変な日本語に惑わされないようにした。
なにいってるかわかんない問題が3問くらいあったかな?

【 受験者へのアドバイス 】
みんな書いてるけど、OSPFはしっかりと理解すること。
ACLの設定問題がおおいので、送信元宛先をきちんと確かめる。
月並みだけど落ち着いて問題を読む。

次にBSCIとろうと思ってるんだけど、SBの本と日経BPの本
どっちのほうがよさそうですかね?
423名無し検定1級さん:04/05/23 10:06
シュミレーション、どうしよう。
実機をつける環境にいないし、だからといってどっかのラボに行く金もない…。

問題集しかないのだろうか…

なんか、いい方法ありませんか?
424名無し検定1級さん:04/05/23 10:07
>>423
×実機をつける
○実機を使える
425名無し検定1級さん:04/05/23 10:09
>>424
どうしても覚えたいなら>>39
426名無し検定1級さん:04/05/23 11:35
427名無し検定1級さん:04/05/23 12:09
秋に情報処理技術者のネトワクを取ろうかと思うのですが
CCNAも取りたいです。
CCNAと共通性はいかがなモノでしょう
428名無し検定1級さん:04/05/23 12:16
>>427
あんまりないよ
429名無し検定1級さん:04/05/23 12:22
>>428
やっぱりですか。仕方ないですね。
今、書店で問題集を立ち読んでるのですが、
Ciscoの製品に特化した知識なので(あたりまえですが)
覚えて無駄にならないかなぁとか思います。
いや、受かれば報奨金もらえるんですがね。
どうしたもんかのぅ。
430名無し検定1級さん:04/05/23 12:47
ネットワークの勉強になるんじゃないの
431名無し検定1級さん:04/05/23 13:27
ソフ開レベルの知識はありますが今から勉強始めてどれ位で取れますか?
ちなみに無職なので一日7時間くらいは勉強できると思います。
432名無し検定1級さん:04/05/23 13:28
ソフ開レベルの知識はありますがCCNAの勉強を今から始めてどれ位で取れますか?
ちなみに無職なので一日7時間くらいは勉強できると思います。
433名無し検定1級さん:04/05/23 14:15
>>423
できればバーチャル・ラボを買う方がいいと思うけど、
とりあえずは、ここをやってみれば、無料でルータ触れるよ。英語だけど。

ttp://www.net130.com/ccnp-labs/index.htm
434名無し検定1級さん:04/05/23 18:32
>>433
そこなかなかいいね
435名無し検定1級さん:04/05/23 20:34
合  否 : 合格
受験科目 : CCNA(640-801J)
取 得 点 : 948
勉強期間 : 1ヶ月位
何度目の挑戦か : 2回目

【 使用教材 】
秀和のCisco技術者認定図解CCNA対策640-801J対応
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

        これ最強!!

【 勉強方法 】
秀和の本をじっくり4〜5回熟読した。


【 試験の感想 】
一回目807点で、悔し泣きした。
リベンジ果たしたって感じ。


【 受験者へのアドバイス 】
ACLが多いよ!

もともと自分の業務はunixサーバ構築なんだけど、ネットワーク技術
に興味がわき勉強してみた。
ネットワークも面白いね!
次は、知識を広げる為 Windows の試験を受けたい!
CCNP受験は特に考えていない。

436名無し検定1級さん:04/05/23 21:35
>>435
おめでd
WAN関係って結構でましたか?
何度読んでもなかなか理解できなくて・・・。
437432:04/05/24 00:06
質問に答えろよ
438名無し検定1級さん:04/05/24 00:25
>437
少なくともソフ開の知識は何の役にもたたないから
ネットワークの知識がどの程度あるかによって違う
と思うよ。
全くの素人なら3ヶ月くらいかかるかな?
439432:04/05/24 04:15
>>438
3ヶ月もかかるのか。まぁ頑張るよ。
440名無し検定1級さん:04/05/24 23:25
文系の学生がccna取っても意味ないですか?
自己満足と就活に向けてなんですが、、
441名無し検定1級さん:04/05/25 00:06
>>440
ネットワークの知識を付けるという意味も込みならさほど無駄ではないかも。
442名無し検定1級さん:04/05/25 01:40
>>439
試験通るのだけが目的なら、一週間もあればOK
443名無し検定1級さん:04/05/25 11:19
問題集をすすめるな
444名無し検定1級さん:04/05/25 12:31
なんども言うが、うちの会社は大手ビジネススクール作の模擬試験を使って一週間合格らしい。
なんだろね〜。
あああ、模擬試験をつかってるやつら帰ってきたよ。
445440:04/05/25 13:26
なるほど。 ネットワークを勉強したいってのと、その結果を見えるカタチにしたいですしね。
就職に関してはやっぱりはじめは営業とかになりやすいと思うんですけど、そんななかで直接役に立たなくても使える場面があればいいなーなんて。
シスコ以外でそーゆー風に役立てるならどんなのがおすすめかも教えてもらえたら嬉しいです。
スレ違いかもしれませんが
446名無し検定1級さん:04/05/25 19:04
>>445
CCIEってのがオススメ
447名無し検定1級さん:04/05/26 18:25
人多すぎで書き込みが全然無いね。
448名無し検定1級さん:04/05/27 18:03
とりあえず、CCNP認定ガイド(BCMSN編)というのを買ってきたよ。
449名無し検定1級さん:04/05/27 18:37
CCNA認定ガイドの第4版でしこしこ頑張ってまつ
現在の知識としては、初級シスアド、基本情報午前(午後で氏んだ_| ̄|●)くらいしかないので、7月をメドにしてまつ
皆さん頑張りませぅ(`・ω・´)
4508&414:04/05/27 20:01
>>415-416
ありがとうございます!
無事合格しますた。
やっぱ集中力が無いので2週間では無理だった。
1ヵ月半くらいかかっちゃった。
↓とりあえず報告
4518&414:04/05/27 20:02
合  否 : 合格
受験科目 : CCNA(640-801)
取 得 点 : 883
勉強期間 : 一月半ちょい
何度目の挑戦か : 1回目

【 使用教材 】
・マスタリングTCP/IP 入門編
・CCNA認定ガイド第4版
・インプレス黒本640-801
・CCNA問題集日経BP
・バーチャルラボGOLD

【 勉強方法 】
マスタリングTCP/IP 入門編でイメージをつかんで
わかりにくいCCNA認定ガイドを一通りざっと読む。
次に問題集を2冊やって間違えたところを重点的にやり直し、
適当にノートにまとめた。
間違いの多い苦手な分野は、認定ガイドを何度も読んだ。
が、いまいち理解できず・・・。
最終的に2冊の問題集を2.3回やって95%以上解けるようにした。
認定ガイドの問題も2度くらい解いた。
あとネットのいろんなサイトの問題を解いた。
4528&414:04/05/27 20:03
【 試験の感想 】
問題集より全然難しいという書き込みをよく見るけど
そこまで大きな差は無いと思った。
日経BPのCCNA問題集のレベルに近いかな?
シミュレーターも例の2問で設定は簡単。

【 受験者へのアドバイス 】
結構緊張してたのでよく覚えてないけど
アクセスリスト、OSPFがちょくちょく出た。
問題集にはあまり出ていなかったけど、
ワイルドカードのブロックリストについても理解しておいた方がいい。

【その他】
改訂版の黒本はまだ買わない方がいいですよ!
OSPFとEIGRPが追加された増補改訂版がもうすぐ出ます。
ttp://home.impress.co.jp/reference/1956.htm
453名無し検定1級さん:04/05/27 20:12
>>452
例の2問って何?
4548&414:04/05/27 20:19
>>453
CCNA関連のサイトの受験期などに大体どんなとこから出るって書いてありますよ。
あんまり詳しくは書いてないけど。
455名無し検定1級さん:04/05/27 20:31
>>453
サンクスです&お疲れ様でした
456名無し検定1級さん:04/05/28 00:42
バーチャルラボを買おうと思っているのですが、Virtual Lab Gold Edition 日本語版とCCNAバーチャルラボ UltimateNetworkVisualizer4
では何が違うのでしょうか?
457名無し検定1級さん:04/05/28 02:47
初シス、基本情報持ってます。
(ネットワークエンジニア→勉強中)
この辺の知識+αで受かる??
458名無し検定1級さん:04/05/28 07:04
>>456
Gold Editionはもう廃版。
UNVは機器を自由に組み替えられる最新版。
メーカのサイト行って見れば?

>>457
IPの計算くらいしか役に立たないと思う。
459名無し検定1級さん:04/05/28 14:43
レスありがとうございます。GOLDはもう売ってないんですね
オークションなども見てみましたが、UNVのほうが勉強になりそうなので思い切って買ってみました。
後は一発で合格できるように頑張ります。
460459:04/05/28 15:35
自分なりに考えてみたのですが、わからないので質問させてください。
日経BP社のCCNA認定ガイドを使ってます。
第4章222ページに
インターフェースの指定の方法として
interfaceタイプ スロット / ポート番号
とあるのですが、ポート番号はルータの物理的なポート番号のことですよね?
スロットが何を意味するのかがわかりません
どなたかよろしくお願いします。
461名無し検定1級さん:04/05/28 15:48
バーチャルラボで自分でトポロジ作ってみればわかる。
462名無し検定1級さん:04/05/28 16:36
まだCCNAの勉強しはじめたばかりですが
シュミレーション問題ってどんな形式ででるんですか?
選択問題?それとも実機そのものを操作するテストなんですか?
教えてください
463名無し検定1級さん:04/05/28 17:27
464名無し検定1級さん:04/05/28 17:27
>>460
ルーターによってはインターフェースのモジュールをスロットに挿して使う。
つーか最近はこればっか。

つまりモジュールを挿したスロット番号を指定する。
465名無し検定1級さん:04/05/28 17:34
確か4章の最初の方に絵があったはず。
466459:04/05/28 23:07
>>ルーターによってはインターフェースのモジュールをスロットに挿して使う。

イメージとしてはPCIスロットにネットワークカードを指すような感じですかね
まだぼんやりとしたイメージしかありませんが、少し判ったような気がします。
ありがとうございました。
467名無し検定1級さん:04/05/29 14:36
>>459
interface ethernet 0/1 とかかいてあるでしょ
            ↑この0がスロット番号
右下から数えていく。一番最初のスロットが0です。
468名無し検定1級さん:04/05/29 18:22
3回落ちました。
2回目と3回目はあとちょっとの点数だったんだけどさ・・・。
2回目831点
Planning and Design 92%
Implementation and Operation 60%
Troubleshooting 80%
Technology 75%
3回目819点
Planning and Design 92%
Implementation and Operation 93%
Troubleshooting 60%
Technology 58%
このカテゴリってそれぞれどんな範囲に対応しているんですか?
シュミレーション問題はどのカテゴリに分類されすんですか?

もう何回受けても受かる気がしない、しかもあと1,2問題からタチが悪いですね。
469名無し検定1級さん:04/05/29 20:07
>>468
シミュは多分一つがTroubleshootingで
もう一つがImplementation and Operationじゃないかな?

Technologyが素で低いのが敗因ぽいね。
470名無し検定1級さん:04/05/29 23:32
>>469
ありがとうございます。
TechnologyってVLANとかOSPFとかですよね?
同じ問題でも問題集によって解答が違ったりするんですよね。
きちんとWebで調べなおしてリトライします。

OCPは5科目全部1発だったのでかなり油断してました。
感覚的にはOCPより難しい気がしました。
(内容はともかく、ケアレスミスも許されない得点配分や合格ラインの高さ等)
471名無し検定1級さん:04/05/30 01:15
TechnologyとTroubleshootingが低すぎる
TechnologyはTACをよめば大丈夫だとおもう

Troubleshootingはログやsh ナニナニ の文をよく読んでどこで通信できてないか
をよく考えて問題をみれば大丈夫だと思う

なんでPlanningとImplementationが90超えててその他が低いのか
よくわからんが・・・
472名無し検定1級さん:04/05/30 01:16
TechnologyとTroubleshootingが低すぎる
TechnologyはTACをよめば大丈夫だとおもう

Troubleshootingはログやsh ナニナニ の文をよく読んでどこで通信できてないか
をよく考えて問題をみれば大丈夫だと思う

なんでPlanningとImplementationが90超えててその他が低いのか
よくわからんが・・・
473名無し検定1級さん:04/05/30 01:54
Troubleshootingはシミュが出来なかったんじゃないかな?
これだけ出来てればシミュを2問とも正解したら合格だろう。
474名無し検定1級さん:04/05/30 11:35
とりあえずシミュで大事なのはsh runだ。
sh runってのはルータに自分で設定したものは大体見れる。
これで足りない設定とかを探せばいい。
475名無し検定1級さん:04/05/30 15:33
みなさんありがとうございます。
シュミレーションはRIPとACLでした。
ACLはsh access-lists、sh ip intともに確認し
間違いなく設定できました。

RIPも設定をほぼ一通り確認し、設定前にとおらなかったpingも
とおったんでOKだと思ったんですが・・・。

476名無し検定1級さん:04/05/30 16:59
この資格、はまる奴は二度三度と落ちまくるみたいだな。
477名無し検定1級さん:04/05/30 19:30
CCNP とっても意味なし とれなきゃ能無し。
478名無し検定1級さん:04/05/30 19:51
CCIEは?
479名無し検定1級さん:04/05/30 21:34
CCIEはマニアの資格。会社がCISCOやってないなら取っても意味無し。
会社がCISCOやってるなら、会社内でCCIE情報が出回るから、取得は
普通に受験する一般人と比べると比較的容易。
CCIEを何人抱えてる・・・なんてのを自慢にしている会社はたいていその
パターン。
480名無し検定1級さん:04/05/30 23:37
ネットワークスペシャリストとどっちが難しい?
481名無し検定1級さん:04/05/31 09:40
【oyster争奪戦】新サーバ情報スレッド 12
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085415969/173


前回の新サーバ争奪戦で敗れてしまったがために、
夜は非常に重たいサーバに入れられてしまったschoolサーバ

ここらで新しいサーバをゲットして、夜も快適に2chしませんか?

みなさんの投票をお待ちしています。


★投票先
http://info.2ch.net/oystvote/vote1/
★締切
04/05/31 20:00:00 夜8時までです!
482名無し検定1級さん:04/06/01 02:23
初心者な質問で申し訳ないんですが、スイッチとブリッジの違いという問題がありました。
そこの選択肢の一つに「スイッチはブロードキャストドメインを分割する」とあり、答えは○でした。
確かに、VLANを使えば分割できるんですが、その選択肢にはVLANを使うなどの記述はありませんでした。
そんなカンタンな問題が出てくるかも試験を受けた事がないんでわからないんですが、
「スイッチはブロードキャストドメインを分割する」に対して、答えは○なんでしょうか?×なんでしょうか?
483名無し検定1級さん:04/06/01 07:35
VLANを考慮する必要はない。
484名無し検定1級さん:04/06/01 10:02
>>482
そういう問題も出ることもある。
でも消去法で行けば大丈夫だ。
「ブリッジはハードウェアベース」とか
わかりやすいのから消せば簡単。
それで、
「スイッチはブロードキャストドメインを分割する」
が残ったらそれを選択すればいい。
485名無し検定1級さん:04/06/01 12:41
>>482
そもそもどこの問題よ?
486482:04/06/01 14:37
わかりました。ありがとうございます。
>>485、問題は自分が通っているパソコンスクールの模擬問題です。
487名無し検定1級さん:04/06/01 16:39
>>486
なら学校の先生に聞いてみればいいのに。
認定ガイドでも青本でも明記されてるはずだし。
488名無し検定1級さん:04/06/01 21:08
初歩的な質問ですいません
サブネットマスクで区切ったネットワーク同士で通信を行うためにはルータが必要なのでしょうか?
例えば192.168.10.34/27と192.168.10.65/27の場合だと
ネットワークアドレスが192.168.10.32と192.168.10.64ですよね?
これはクラスCとして同じネットワークとして通信できるのか、それとも異なるネットワークになるのかが判らないのです。
489名無し検定1級さん:04/06/01 22:08
>>482
ブリッジは×、スイッチはマルチレイヤのものを指すケースが増えてきているので○
という解釈でいかがでしょうか。
490名無し検定1級さん:04/06/01 22:18
>>488
必要だよ。
491名無し検定1級さん:04/06/01 22:28
>>490
ありがとうございます。
492名無し検定1級さん:04/06/01 22:55
>>489
L3スイッチならOKの方が的確かと。
493名無し検定1級さん:04/06/01 23:11
>>482
一応、模範解答としては×だ。
VLANは、スイッチに実装された機能の1つにすぎない。いわば特殊機能。
ブロードキャストドメインを分割するのは、一般的にはルーター。
「VLANはブロードキャストドメインを・・・」ならば○だ。
494名無し検定1級さん:04/06/01 23:43
CCNAの勉強はかなり楽しかった。
CCNPも楽しいかな?
495名無し検定1級さん:04/06/01 23:58
>>482

「ブリッジ」なら×だよね
「スイッチ」の場合は、最近の情勢としてL3スイッチとか
マルチレイヤのものを指す場合があるから、○で良いんでない?
496名無し検定1級さん:04/06/02 00:07
リナックスが主流になったらどうなる?
かわんないの?
497名無し検定1級さん:04/06/02 01:47
すいませんTACってなんですか?
498名無し検定1級さん:04/06/02 03:31
>>497
逆順表示
499名無し検定1級さん:04/06/02 06:13
500名無し検定1級さん:04/06/02 17:29
サブネットマスクの割り当てについてお聞きしたいんですが
「ゼロサブネットの使用を認めるものとする」と問題に書かれていたときも
2^n-2の「-2」をしなければならないのはなぜでしょうか。

ゼロサブネットが使えるということは、0の部分も使えるということだから
-2をする必要はないと思ったのですが…
501名無し検定1級さん:04/06/02 18:17
バーチャルラボで遊んでるんですが、インターフェースに設定したIPアドレスを解除するのは
no ip address ipアドレス サブネットマスク
では駄目なんでしょうか?
502名無し検定1級さん:04/06/02 20:29
>>500
必要ないんじゃない?

>>501
バーチャルラボのバグです。
telnetもおかしな事になるけど気にしないように。
503500:04/06/02 21:55
>>502
う〜ん でも答えは-2してるんですよね
ちなみに日経BPのCCNA問題集です
504名無し検定1級さん:04/06/02 22:36
>>501
インターフェースコンフィグレーションモードでno ip addressだけでもいいよ
505名無し検定1級さん:04/06/02 23:51
回答ありがとうございます。
ずうずうしいですが、もう一つお願いします。
日経BPのCCNA認定ガイドのP265にコマンドの打ち込み例が乗っているのですが、
IPアドレスを指定した次の行に
description WAN Connection to Lab_B
という文があるのですが、バーチャルラボで試してみたらこれが無くても動いてるように見えます。
この文を打ち込むことで何が変わるのでしょうか?
506名無し検定1級さん:04/06/03 01:51
>>500
192.168.1.0/28というネットワークにおいて

ex.ゼロサブネット禁止の場合
有効なネットワークアドレス
192.168.1.64〜192.168.1.191

ex.ゼロサブネット有効の場合
192.168.1.0〜192.168.1.255
507名無し検定1級さん:04/06/03 06:26
>>505
sh intとかでインターフェースの情報を見たときに
コメントを入れるためのコマンドなので無くても動作に影響ない。
508名無し検定1級さん:04/06/03 16:51
>>505
この構文ってなんだっけ?って時のためなので
koreha LabB ni setuzoku
とかでも、いれてもいれなくてもなんでもいい。
509名無し検定1級さん:04/06/04 02:26
Dear PIX

まず鏡で自分のケツの穴を確認しる
いかに小さいかわかるはずだ
いちいちネットプロに愚痴を書かずに
ここに書き込んでウサ晴らしをしてくれ
それでも足りなかったらネットプロにメールしる
お前がイタイのは十分わかった
だからとりあえずモチツケ
そして自分の書き込みを確認しる
ネットプロは2chじゃない
そしてお前の落書き帳でもない
言いたいことを我慢する
それが大人ってモンだ

Regards (プゲラ
510名無し検定1級さん:04/06/05 11:39
合  否 : 合格
受験科目 : CCNA(640-801)
取 得 点 : 948
ラ強期間 : 一月
何度目の挑戦か : 1回目

【 使用教材 】
インプレス黒本

【 勉強方法 】
黒本繰り返し
ルータを操作

【 試験の感想 】
結構余裕でした。毎日電車の中、自宅合わせて1時間ぐらい勉強しました

【 受験者へのアドバイス 】
黒本繰り返し勉強して9割以上取れるようになったら選択問題は余裕
あとは50問中2問出たシミュレーションが触ったことないなら難しいかも
テクネ落ちまくりでへこんでた私に久々の合格を与えてくれました

ネットワーク初心者でテクネ目指してるなら前哨戦にはもってこい
って感じがします。基礎からわかれる感じ。いい試験だよねこれ
511名無し検定1級さん:04/06/05 12:48
がああああああああ
今日本屋行ってきて死にそうになった
先月黒本買ってきて一度も開いてないのにもう問題増えてるの出たのかよ!!!!!
切れそう!!!!
交換とかしてくれないよなぁ・・・
512名無し検定1級さん:04/06/05 13:16
CCNPって歯磨きしないと世界征服できないから不便だ。
時々、転校生のくせに社員並みの階級で操作されたり、
シャープペンシルの弾がバイアスされたりすることもある。
とにかく資格は取るだけじゃだめ。活用しなきゃ。
513名無し検定1級さん:04/06/05 14:40
>>500
認定ガイド4版P152に記述してある通り、
シスコ試験ではサブネットゼロは認められていないからでは?
514名無し検定1級さん:04/06/05 23:18
CCNP BCRAN 642-821 のシュミレーション問題って、
何題位出て、どんな内容か教えてください???
515名無し検定1級さん:04/06/06 13:42
>>514
そういう質問は秘密保持義務に反するからダメでしょう?
個人的な知り合いがいたら、その人に聞きなさい。
516名無し検定1級さん:04/06/06 17:14
シミュレーション問題はほとんどボーナス問題と思ってもいいかも。
逆に、シミュレーション問題が解けない人は、勉強やり直した方がいい。
517名無し検定1級さん:04/06/06 17:19
日経BPから出たCCNPの参考書で勉強してる人っています?
どんな内容かとても興味があるので教えてください。

 Cisco CCNP認定ガイド BSCI編
  http://store.nikkeibp.co.jp/item/main/148222812640.html
 Cisco CCNP認定ガイド BCMSN編
  http://store.nikkeibp.co.jp/item/main/148222812720.html
518名無し検定1級さん:04/06/06 17:39
きくまえに買えよ。買って読むのが一番早い
俺は買った。まだちゃんと読んでないけどな。
519名無し検定1級さん:04/06/06 18:42
>>518
CCNP既に持ってて、新しいところがどうなったのか知りたいだけ。
内容もわからずに買うのはお金がかかりすぎるし、古い参考書なら持ってるからね。
520名無し検定1級さん:04/06/06 21:15
CCNA勉強始めようと思うんすが黒本こと
徹底攻略Cisco CCNA問題集 [640-801J]対応 増補改訂版ISBN:4-8443-1956-6
やっとけばOK牧場?
521511:04/06/06 21:17
>>520
俺の黒本やるよ
んでお前の新しい黒本を俺にクレ
522名無し検定1級さん:04/06/06 21:37
>>520
青本の方が良い。
523名無し検定1級さん:04/06/06 21:49
>>522
秀和システムの奴はobsolate
524名無し検定1級さん:04/06/06 21:55
>>523
あれ?もう使えないの?
2月か3月に出たよな?問題集込みの奴。
CDもついてウマーなんだけど。
525名無し検定1級さん:04/06/06 23:14
めちゃくちゃわかりにくいくせに結局は認定ガイドなんだよな。
526名無し検定1級さん:04/06/07 00:58
>>477
激しく同意
527名無し検定1級さん:04/06/07 01:44
>>526
CCNPは資格としては意味ないかもしれないけど、体系的に勉強するにはいいと思う。
528名無し検定1級さん:04/06/07 12:41
はっきり言ってccnpは
転職活動では全くやくにたたなかった
SPIをハゲシクオススメする
by体験者
529名無し検定1級さん:04/06/07 15:30
スパイ?
530名無し検定1級さん:04/06/07 19:27
CCNA取って、実践がないのと、資格無くても実践があるのではどっちが得?
531名無し検定1級さん:04/06/07 20:48
>>530
実践は今更どうしようもないだろ。
資格持ってれば手当が付くよ。
532名無し検定1級さん:04/06/07 20:58
>>530
実践のレベルによるが、実務経験あるのに
CCNAすら取れないのは単なるアホだと思う。
資格持ってる奴が実力あるとは限らないけど、
実力のある奴は資格が取れる。
>>477 は、そのへんを揶揄した言葉だろ。きっと。
533名無し検定1級さん:04/06/08 01:02
BSCIだけを取得してて、履歴書にCCNP(BSCI)と書くと、
履歴書にウソを書いてる事になるの?
534名無し検定1級さん:04/06/08 01:13
だめにきまってんだろ
535名無し検定1級さん:04/06/08 01:38
>>533
BSCIとかいとけばよろし。
536名無し検定1級さん:04/06/08 02:01
誰か、最近出たFOM出版のCCNA対策本買った人いますか?
緑色で「よくわかるシリーズ」とかいうやつ。
ページ数からすると認定ガイドなんかよりぜんぜん内容少なそう
なんだけど、付録のCD-ROMの内容が良さそう。
問題集を別に買うとして、これだけじゃあ合格は無理っすかね?
因みに、オレは今日CCNAの青本買ったばかりなんだけど。
537名無し検定1級さん:04/06/08 06:57
>>536
そういうのは誰かが人柱にならないとわからないよ。
よろしく。
538名無し検定1級さん:04/06/08 11:32
『Cisco CCNA認定ガイド 第4版』正誤表
『Cisco CCNA問題集』正誤表
http://store.nikkeibp.co.jp/teisei/seigo.html#81884

Cisco技術者認定 図解CCNA対策教本 スキルアップ問題集 640-801J対応
http://www.shuwasystem.co.jp/books/7980/0711-0/0711-0.html
539名無し検定1級さん :04/06/08 19:34
CCNAって、DSLとか光とか無線ルータについて書かれてないんだけど
CCNAってホントに実践向きなんだろうか・・?
540名無し検定1級さん:04/06/08 22:40
実践に挑む前の基礎。
英語を学ぶ前のアルファベットと基礎単語学習
基礎がダメな奴が、光だの無線だのやってもしょうがない。
541名無し検定1級さん:04/06/09 17:31
CCNP Recertifiedの試験受けた方、あるいは受験される方に質問ですが、
よい参考書ありますか?
基本的にはRoutingとBridgingから出題されると思うのですが他からも出題されるのでしょうか?
よろしくお願い!!

542名無し検定1級さん:04/06/10 21:46
>>541

ttp://www.cisco.com/japanese/warp/public/3/jp/event/tra_ccc/ccc/certprog/lan/programs/ccnp.html

642-891J COMP
Building Scalable Cisco Internetworks v2.0 ( BSCI )
Building Cisco Multilayer Switched Networks v2.0 ( BCMSN )

ということなので642-801+642-811で良いのでは?
543名無し検定1級さん:04/06/11 17:22
CCNA取るのと簿記2級取るのどっちが難しいですか?
544名無し検定1級さん:04/06/11 20:29
簿記二級。
545名無し検定1級さん:04/06/12 01:28
>>543
コンピュータ用語が嫌いなやつはCCNAだろうし、
会計用語(計算等含む)がきらいな奴は簿記だろう。
どっちもまじめに勉強すれば取るのは難しくないと思う。
要は自分が何をしたいか。
546名無し検定1級さん:04/06/12 02:10
簿記3級は落ちまくったがCCNAは一発。
簿記の勉強はつまんなくて集中できない。
547543:04/06/12 02:23
ありがとうございます。簿記2級はこないだ受かりました。
僕も一発合格目指します。
548772:04/06/12 09:09
ccnp 1000人いる会社もあるんですね。

http://www.ntt-neo.com/pr/pr-5.html
549名無し検定1級さん:04/06/12 09:45
>>548
従業員数が786人だし
つーかグループでの数字じゃねえかよ
グループの紹介ページとかざっと見たら数万人いるぞ
550加奈子:04/06/12 12:18
評判のいい秀和のスキルアップ問題集とインプレスの問題集で勉強しようと思うのですが
基本情報の時少しネットワークの勉強しただけでネトワークの知識は余りないです。
一ヶ月で取得するのは難しいですか?
551名無し検定1級さん:04/06/12 12:52
>>550
ズルをすれば1日もあれば十分取れる。
真面目にやるなら、2週間から1ヶ月。
552名無し検定1級さん:04/06/12 14:14
マジレスすると仕事しながらでも1週間あれば十分。

553名無し検定1級さん:04/06/12 14:50
>>550
たとえネットワークが素人だったとしても、
毎日2時間、1ヶ月、(=合計60時間)勉強しても
CCNAすら取れないならば、ネットワーク系の仕事は
向いてないからあきらめたほうがいいよ。

逆に言えば、そのくらい勉強すれば十分問題なく取れる。
554名無し検定1級さん:04/06/12 15:16
もれ去年の7月に無職だったとき、
BSCI認定テキストが出てすぐに買いに行って
2週間丸々勉強したらBSCI受かったよ。

その後が続いてないけど・・・・_| ̄|○
555名無し検定1級さん:04/06/12 16:48
>>554
転職活動でCCNAは役に立ちますたか?
556名無し検定1級さん:04/06/13 00:16
昨日CITに合格して、無事 CCNPゲット!

CCNA→MCSA→ComptiaLinux+→MCSE→CCNP

という順番で取ってきたんだけど、次は何を目指したら良いかな?
CCDA、CCDPもいずれは取りたいけど、とりあえず他の方面に
行ってみようかと。

皆さんだったらどれを取りますか?

・テクネ
・セキュアド
・ComptiaSecurity+
・SCSA
・LPIC
・その他

Security+を勉強しとけば秋のテクネの勉強の前ふりになるかな?
557名無し検定1級さん:04/06/13 00:57
>>556
仕事しろ
558名無し検定1級さん:04/06/13 02:55
>>556
>>557 さんに同意。
資格は必要なものだけ取ればそれで十分。
それ以上は、人間の体で言えば単なる脂肪にすぎない。
559名無し検定1級さん:04/06/13 07:21
CCNAを3回も落ちたって人いるけど、そういう人はネットワーク関係に
向いてないよね。
CCNA、CCNPが簡単と言ってる人が多いのは、それだけ、ネットワーク関係で
働いている&働こうとしている人のレベルが高いって事だよ。
普通の人から見れば、CCNA認定ガイドやソフトバンクのCCNPの参考書が
簡単なんてことはないと思う。
560名無し検定1級さん:04/06/13 07:37
>>554
BSCIだけ取っても意味ないぞ。
残り3科目取って初めて意味を持つような気がする。
とは言っても、CCNP自体がCiscoのネットワーク全般に関しての
基礎的な知識を試される資格って感じだけど。
561名無し検定1級さん:04/06/13 13:24
>>560
全然意味ない事はない。一応ルーティングの知識はありますよという証明になるし。
ドラゴンボールZのセルに例えて、CCNAを初期セル、
CCNP(4科目全て取得済)を完全体セルとすると、
CCNAとBCSIやBCMSNのみを取得は、17号吸収セルといったところかな。
562名無し検定1級さん:04/06/13 14:06
>>561
資格の取得目的が、自己の能力確認とか、勉強するための励みとかならば、
BSCIだけでも意味があるけど、転職とか社内で資格手当てをもらうとか
そういうのが目的だとすると、ほとんど意味がない。
563名無し検定1級さん:04/06/13 14:48
合  否 : 合格
受験科目 : CCNA(640-801J)
取 得 点 : 857
勉強期間 : 4ヶ月
何度目の挑戦か : 1回目

【 使用教材 】
日経BP CCNA認定ガイド第4版
秀和 Cisco技術者認定図解CCNA対策640-608
インプレス 黒本
istudy
【 勉強方法 】
認定ガイドをひと通り読む。
秀和・インプレスの問題集を
ひたすらやりまくる。
istudy
【 試験の感想 】
問題集より難しかった。
というか、実際の試験の問題文が理解しづらい。
かなりのタイムロス。んで焦ってボロボロ。

【 受験者へのアドバイス 】
いつでも受けられると、ダラダラ勉強したのは
私です。
564554:04/06/13 15:16
>>560-561
確かに資格としてのアッピール度は低いからかも知れないけど
一応、RIPだけじゃなくてOSPFとEIGRPはわかるぞという証明に・・・・・。
まあ、最近はCCNAもOSPFとかNATもでるみたいだけど・・。

今はスイッチの勉強とテクネの勉強してまつ。
でもEUROがはじまったからしばらくおざなりになりそうでつ・・・。
565名無し検定1級さん:04/06/13 15:40
俺の場合はCCNP取った後の方がいろいろ勉強した。
CCNP取得中の時は、何とか今の自分を評価してもらいたいと思うけど、
CCNP取得中の時の知識なんか、当てにしない方がいいと思う。
それに、BSCI受かったといっても、BSCIの勉強で初めてOSPF、BGP、EIGRPを
勉強した人の場合は、覚えたてで、理解度もたいしたことないと思うけど。
566名無し検定1級さん:04/06/13 15:52
某二次受けSIerに派遣されてたとき、
そこのコンサルエンジニアが
もれルーティング苦手なんだよなーとかいって
OSPFのDRとかタイマーとかEIGRPとOSPFのAD値の話ができなくて困った。
567名無し検定1級さん:04/06/13 16:25
>>566
OSPFに、ADって言葉あったっけ?
568名無し検定1級さん:04/06/13 16:52
>>567
administrative distance だろが( ゚Д゚)ヴォケ!!
advertised distanceとかんちがいしてるだろ
喪前は失格だ
"(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
569名無し検定1級さん:04/06/13 18:33
>>568
あぁ、、、CISCO独自用語ね。
俺はいろいろな製品扱ってるかな。
570名無し検定1級さん:04/06/13 18:35
よく見たら”AD値”と書いてあるね、、、これは俺が悪かった。ごめんなさい。
"値"が入っていれば、”administrative distance”のことしかないよな。
571名無し検定1級さん:04/06/13 19:30
なんでOSPFのAD値はIGRPより高いんだろう・・・(´・ω・`)
572名無し検定1級さん:04/06/13 20:06
             __
          ∠⌒ヾ\ `ll  ___
         / ̄    _∠=二 ∠_
        彡       /i ヘ     _ゝ
       |/|"       |       \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |/                |   |
          |/|        /   ┌\|   |
           | | |/|__/〉彡ノ/イ       |   BSCI!
            | | \|ヽ  | /   |      |
           ,-|〈.__  Y __〉|‐、   <
          |.;〈 └- ゚`六´゚ -┘ 〉6|     \_________
| ̄ ̄7⌒/ ̄ ゝ|ヽ ,.-‐‐´ー`ー- 、/|ノ ̄ ̄ヽ⌒ヾ ̄| ̄ ̄| ̄
|  /  /     /  | l 「二二二二|  | |  ヾ、  |  |  |   |
|  |  |   ,,/  |  |      |   |     ヾ、  |  |  |   |
|  |  |        l  |] ⌒⌒ 「|  /       |  |  |   |
|  \ \    | \ !、二二二! / ,|    / /   |   |
| / \ \   !、  \___/  /  / / \  |   |
573名無し検定1級さん:04/06/13 20:07
              _____
             /-―――‐-\
           /、--――――‐--ヽ
          |   |--―――‐‐-l´ |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |,  |.--―――--|  ,|     |
         / ヾ  |---――--/ i´ \   |  BCMSN!!
        ┌、     ゝ二二二ノ    /┐   |
        |l| l\__   ヽ | /   __/| ||| <
        └-i、 \ ̄\⊥∠ ̄/ _,i-┘   \_________
 ̄| ̄`7⌒/―' ̄ヘ i´三、__,.三`i へ ̄ー-ヽ⌒ヾ ̄| ̄ ̄| ̄
 |  /  /   /  `、 〈^⌒⌒^〉 /   ヽ   |  |  |   |
 |  |  |        `ヽ`^=^´/ /       |  |  |   |
 |  \ \      ヽ `ー‐'´ /       / /  |   |
 |  / \ \     ヽ    /       / / \  |   |
574名無し検定1級さん:04/06/13 20:07
       _--― ̄ ̄^ヾM,、,、
      _>  `   彡     ̄ヽ、
     _>         //ヾ     ヘ
    〈 ̄ "               ミ|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |/ノ               、   |    | BCRAN!!
     〈l  /           、 、  |     |
     i| ///    /   ll       ゝ  |
      lヘ_| |  ,∠_ /|//レレヘ    ミ  <
     _`ヽ/|,〒=。,_, 。=〒゛//|´  <___|
  / ̄゛、  ゝ! `ー ", `ー " /_ノ 、   <´\__________
 /       ,∧  i=`==、 ∧ ゛  、  ゛ \
―┬─┬―=/ ̄ \ !二二!/ ̄ヽ=―┬─┬─┬―
  !   !   \   `ー'´   /    !   !   !
575名無し検定1級さん:04/06/13 20:08
          / ̄ ̄ ̄ ̄\
         /  :    :  'ヘ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        _/ '            !、    |
       iべヾ :         ‥ ,ヘ     |  CIT!!!
       l ・〉! i 二.._,.二 i !〈・ l   <
-―――-,.-`i-' _ヘ二・x・二ノ´_ ーイ、-、-‐|
 |  |  | l( :.  ̄i==i ̄ ¨  )| |  \__________
_|  |  l、\`ー-.  !三三,!  -‐' ノ ノ  |  |_
  ̄ ―\/ゝー`二二`´二二´ -‐' \/―  ̄
576名無し検定1級さん:04/06/13 20:09
                        / ̄⌒i⌒ ̄\
 `゛iiii;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,        _/  ノ   | ┐ゝ ヘ_        ,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iiii"´
        ''''''!!!!!||||||||||||||||||/ /   ┘ (__|  )(  (` ヘ|||||||||||||||||||!!!!!'''''
            ''''''''!!!!!/     ⌒   |/へ< ⌒  `iI!!!!!''''''''
               ヽ_  へ <_ ヘ|  ノ <  _/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   !、 ヾ  ソ⌒| ノへ ( ,.!´    |
                  ┌.| }   ) /| ⌒ ( { /┐   |    CCNP!!!
                 | 6| ←--。、_|_, 。--‐≠|6 |     |
                 └、ト `='´ |ゝ`=´_,-',┘  <
                   /`i、 「=====コ`i/ヘ       \_________
ー-----___        // ヽ `、!三三///  \          ___, ----―
|   |    | ̄ ̄7ー7⌒/´    ヾ `ー'´/     `i⌒ヽー、 ̄ ̄|    |     |
ー_ |    |   |  ヽ ゝー──---、_/----──ノ  ノ  |   |    |  _ -‐
577名無し検定1級さん:04/06/13 20:13
みんなそろって、

    C  C  N  P  特  戦  隊  !  !  !
578名無し検定1級さん:04/06/13 20:19
日経BP社の直前対策ccna604-801のを本屋に買いに行ったら、置いてなかったよ。
本屋の店長は604-801のは直前対策は出ないんじゃないかな〜とか言ってて、
今、出てる問題集版がそれなんじゃないかと教えてくれました。
ほんとに出ないんですかね?
出ないなら問題集版買うのに。誰か知ってる方いますか。
579名無し検定1級さん:04/06/13 21:04
>>578
CCNA直前対策は第3版もなかったし、第4版も出版されない可能性の方が高い。
仮に出版されたとしても、直前対策には問題集の方が遥かに効果ある。
僕がCCNA(640-607)を受験した時は、認定ガイド、インプレスの黒本問題集、直前対策を購入したけど、
結局、直前対策はほとんど、というより全く使わなかった。
認定ガイドを数回読み、ラボ問題を全て解けるようになったら、あとは問題集を繰り返しやる。
僕はこれで合格した。
580579:04/06/13 21:09
>>578
言い忘れたけど、CCNA勉強の際のオススメの参考書は、以下のところをみるといいよ。

ttp://www10.plala.or.jp/infra/info/ccna3.0book.htm
581名無し検定1級さん:04/06/13 21:52
>>578
Cisco CCNA問題集640-801/811+821対応
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822281892/ref=ase_internetworke-22/250-1027829-9498661
これが出たからたぶん出ないでしょ。
俺はこれ使ったけどかなり良かったと思う。
582名無し検定1級さん:04/06/13 22:02
秀和のスキルアップ問題集ってあんまり評判聞かないけどどうよ?
これ一冊で取れますか?
583名無し検定1級さん:04/06/14 01:13
>>582
過去ログでボコスカ出てるじゃないか。
584名無し検定1級さん:04/06/14 03:44
  172.30.1.0/24         192.168.1.64/27
    ─┬─            .─┬─
      │               │
 .Fa0/0 │    172.31.1.0/28   │ Fa0/0
    (ルータA)━━━━━━━━(ルータB)
 .Fa0/1 │ S0/0       S0/0 .│Fa0/1
      │                │
    ─┴─             ─┴─
  172.30.2.0/24         10.7.5.0/30

問:図のようなネットワークがあります。このネットワークにおいてRIPを有効にします。
ルータBで必要なnetworkコマンドとして正しいものはどれですか。1つ選択してください
A network 172.31.1.0
  network 192.168.1.64
  network 10.7.5.0
B network 172.31.1.0
  network 192.168.1.0
  network 10.0.0.0
C network 172.31.0.0
  network 192.168.0.0
  network 10.7.0.0
D network 172.0.0.0
  network 192.0.0.0
  network 10.0.0.0
E network 192.168.1.0
  network 10.0.0.0

答えはBですが、この問題がどうしても分かりません。
何を基準にしてこのオクテッドが境界になるのでしょうか。
585名無し検定1級さん:04/06/14 08:36
クラスフルルーティングだから、クラスが境界になるが
Bってことはないな。
プリントミスだろ。
network 172.31.0.0
network 192.168.1.0
network 10.0.0.0
だな。
A〜Cは設定すれば正常に動くけどな。(RIPv1なら)
586名無し検定1級さん:04/06/14 08:37
訂正
×A〜C
○AとB
587名無し検定1級さん:04/06/14 10:39
試験中に部屋に入ってきてなんか掃除機ガーガー掛け始めた奴がいてむかついた。
今度やったら苦情出すからな
588名無し検定1級さん:04/06/14 10:39
>>583
過去ログ見たけど全然なかったよ
589名無し検定1級さん:04/06/14 11:18
>>588
お前検索できないの?
上のほうを「秀和」で検索してみろよ。
590名無し検定1級さん:04/06/14 13:34
>>587
今度やったらってことは落ちたのねw
591名無し検定1級さん:04/06/14 15:24
秀和の旧を持ってるのだが、あと認定の4版も。
秀和の新しいのは買うべき?
592名無し検定1級さん:04/06/14 17:20
>>584
ルータA,B間はConnectiveになるから
Eが正解だと思われ。
593名無し検定1級さん:04/06/14 18:49
さて、バーチャル買うか…
594名無し検定1級さん:04/06/14 19:19
バーチャルよりパワーポイントを買え
595名無し検定1級さん:04/06/14 19:24
>>594
おう、そうするぜ!って、なぜに!
596名無し検定1級さん:04/06/14 19:57
テクネ持ってるんだけど、シスコの資格にするとどれくらいのレベル?
これからシスコの資格も取っていこうと思うんだけど、
やっぱccnaから受けなきゃだめかな?
いきなりccnpは無謀??
597名無し検定1級さん:04/06/14 20:21
>>596
受験資格がない。
598名無し検定1級さん:04/06/14 20:25
>>596
いきなりCCんp申し込んでみ。
599名無し検定1級さん:04/06/14 20:33
>>597
>>598
受験資格ないんだ…
めんどくさい資格だね。
受験料高いし、すぐ失効するし。
600名無し検定1級さん:04/06/14 22:00
TI業界では認定資格も立派なビジネスソリューション。
初級をすっ飛ばしていきなり、中級クラスから受験できたり、
有効期限がなくて、いつまでもシスコ認定者を名乗られたん
じゃあ、ビジネスとして収益率悪いやん。
601584:04/06/14 22:16
>>585>>592 レスありがとうございます。

一応解説には
(config-router)#network 192.168.1.0
で、ルータBのFastEthernet0/0でRIPを動作させることができます。
(config-router)#network 10.0.0.0
で、ルータBのFastEthernet0/1でRIPを動作させます。さらに
(config-router)#network 172.31.0.0
で、ルータBのSerial0/0でRIPを動作させます。以上より正解はBです。

と書いてありました。やはりミスプリでしょうか・・・
どういう基準で境界ができるのでしょうか。
602名無し検定1級さん:04/06/14 22:28
>>601
とりあえずTACに書いてあるRIPの項目よんでみ
俺は問題がいまいちだとおもうけどな・・・
603名無し検定1級さん:04/06/14 22:46
>>601
クラスABC
604584:04/06/14 22:48
>>602
RIPのとこですね、分かりました。
自分は日経BPの問題集と認定ガイドでやってるんですが
やっぱミスプリは多いですね。
605名無し検定1級さん:04/06/14 23:52
CCNAうけるんだったらTACで仕入れる有意義なねた
OSPFのシングルエリア(DR、BDRの選出とか)
EIGRPのさわり これは抑えといたほうがいいよ
RIPはコンフィグレーションかけること
サンザンでてるけどACLは必須だ
606名無し検定1級さん:04/06/15 02:11
>>605
ありがたや(-人-)
607名無し検定1級さん:04/06/15 04:17
>>592
なるほど。勉強になるわ。
608名無し検定1級さん:04/06/15 04:59
>>601
そもそも境界云々を問う問題じゃない。
十分条件だけで見ると複数の正解がある。
今回は必要条件だから正解はE。

クラスフルネットワークしか使えないルーティングプロトコルでは
サブネットを認識しないから少なくとも最終オクテットは0になる。
10.0.0.0ならクラスA
172.16.0.0ならクラスB
192.168.1.0ならクラスC

ちょっと厄介なのは、例えば192.168.1.0ネットワークと192.168.2.0ネットワークがあったりする場合、
network 192.168.0.0
だけで済んじゃうこと。
既定のプライベートアドレスのクラスにあまり意味はない。
609名無し検定1級さん:04/06/15 05:06
ちょっと間違った。
クラスCは192.168.0.0だな。
サブネットを使っていなくても複数のネットワークを収束できるってこと。
610名無し検定1級さん:04/06/15 05:40
CCNPに挑戦すべく日経BPの認定ガイドBSCI編買ったんだが、読むのに骨が折れるね。
NATの章とか、なんでこんな単純なことを複雑怪奇な文章にしたためなければならないのか、理解に苦しむ。
いきなり問題から入って、暗記試験として割り切ったほうがいいのかなあ。
611名無し検定1級さん:04/06/15 10:47
>>609
あなたがDQNエンジニアな気がしてならない。
612名無し検定1級さん:04/06/15 10:49
>>592
それだとSerialインタフェースでRIPが有効にならないのでは?
613名無し検定1級さん:04/06/15 13:25
>>612
AD値が大きいのでRIPが有効になることはないのでは?
614613:04/06/15 13:34
いやconnectedにAD値なんて無いな。
やっぱり設定がいるのかな?
わからなくなってきた。
615613:04/06/15 13:45
すいません。認定ガイド読み直したらわかりました。
直接接続されたネットワークを全部指定するんだった。

資格はもう取ったんだけどちゃんと復習しよう・・・
616名無し検定1級さん:04/06/15 14:52
RIPを理解してなくてよく取れたな。
617613:04/06/15 14:59
>>616
うん全くだ。しかも結構点高かった。
恐らく当時はちゃんと覚えてたんだろう。
618601=584:04/06/15 17:19
みなさん詳説ありがとうございます。勉強になります。
自分も他の選択肢がなぜダメなのか分からず混乱してました。
えっとつまり・・・答えはEってことでしょうか
619名無し検定1級さん:04/06/15 19:45
>>618
氏ねと言われる前に認定ガイドをやり直せ!早く!!
620名無し検定1級さん:04/06/15 22:02
>>613
ルート選択の話じゃないよ。
インタフェースがRIPをしゃべるかどうか。
621名無し検定1級さん:04/06/15 22:03
>>618
答えはミスプリントだって。
622名無し検定1級さん:04/06/15 23:19
>>618
RIPは試験でかなり重要なんだから理解しないと落ちるよ。
ミスプリがあっても自信もって訂正できるくらい理解しといた方がいい。
B network 172.31.0.0
  network 192.168.1.0
  network 10.0.0.0
623名無し検定1級さん:04/06/15 23:30
しかし、Eにつられる香具師がこんなにいるとは・・・。
■もっててもダメな香具師はダメ。
624名無し検定1級さん:04/06/15 23:42
>>584
つーか>>601、解説で172.31.0.0で動作させるって書いてあるんだから
ミスプリ以外の何者でもない。
625名無し検定1級さん:04/06/16 02:57
解説の答えはあってるよ

正解は問題のプリントミスで無効問題だ
626名無し検定1級さん:04/06/16 03:00
>>624さんとかぶってしまった
まー設定関係は実際に触ってみたほうが覚えるの早いとおもうぞ
627名無し検定1級さん:04/06/16 19:11
今、黒本増補改訂版買ってきました。
一通り解いて、今週末か来週末にCCNA受けてきます。
628名無し検定1級さん:04/06/16 20:53
CCNA認定ガイドのVLANの部分なのですが、
P430〜の設定のページを読んでも今ひとつ判らないので質問させてください。
まず第一にこれまで設定してきたネットワークにVLANの設定をしていくとありますが、
これまでルーターやホストに設定していたIPアドレスは192.168.0.0 255.255.255.0を設定してきたと思うのですが、
スイッチに設定するアドレスはVLANのみの仮想的なアドレスを使うということなのでしょうか?

もう一つが2台のスイッチに172.16.10.2 255.255.255.0と172.16.10.3をせっていし、デフォルトゲートウェイには172.16.10.1
を割り当ててるのですが、このデフォルトゲートウェイのアドレスが設定されたポートがないのですが、これも仮想的なものなんでしょうか?
629名無し検定1級さん:04/06/16 21:28
すいません
質問を書いてて何がわかってないのかがわからなくなりました。
もう一度認定ガイドをしっかり読んで見ます
630名無し検定1級さん:04/06/16 23:13

>スイッチに172.16.10.2 255.255.255.0と172.16.10.3をせっていし、デフォルトゲートウェイには172.16.10.1
>を割り当ててる

たぶんそれはルータのサブインターフェイスのIP設定じゃない?
スイッチのIP設定は一回だけだったと思う。VLAN1用の

ちがったらごめんよー
631名無し検定1級さん:04/06/16 23:38
すいません、そのとうりです。
スイッチが2つあり、かりにスイッチAとスイッチBとすると
スイッチAに172.16.10.2
スイッチBに172.16.10.3
という風に割り当ててるという意味で書いたのですが、言葉足らずでした
632名無し検定1級さん:04/06/16 23:49
>>631
CCNAでいうスイッチにIPアドレスを割り当てるってのは
Telnetなんかでスイッチのコンフィグを変更したりするために
割り当てるってこと。
(デフォルトでは)VLAN1にIPを割り当てるようになる。
最後の行の
>このデフォルトゲートウェイのアドレスが設定されたポートがないのですが

なんでポートがでてくんだろ?TCPのポートじゃなくって
スイッチのポートってことかしら?
だとしたら、(L2)スイッチにはポート毎にIPは割り当てない。
管理VLANのみにIPをわりあてる。
633名無し検定1級さん:04/06/16 23:54
>>628
自分も勉強中なもので自信はないんですが
管理用VLANのネットワークが172.16.10.0/24と書いてあるので
スイッチもそのネットワークの中のアドレスで設定してる。というわけではないんでしょうか?

スイッチに割り当てた172.16.10.2/24 と172.16.10.3/2、それとデフォルトゲートウェイに割り当てた172.16.10.1
はサブネット内のホストアドレスを管理者が任意に割り当てただけでは?
634名無し検定1級さん:04/06/17 00:10
なんか書き込み見てるとテクニカルエンジニア・ネットワークはあまり評価されないみたいですね。
一生懸命テクネの勉強してるのにorz
こんな俺に何か?
635名無し検定1級さん:04/06/17 00:59
CCNA→ 〜25歳
CCNP→ 23歳〜27歳
CCIE→ 25歳〜30歳

この年齢で取れないようならば、資格を取っても、
世間的には評価されない!!!



・・・っていう、夢を見た。
636名無し検定1級さん:04/06/17 01:00
>>634
ネクネ勉強しようと思って立ち読みしてみたが・・・
午前は突破できても午後が。。。
実務ないからむりぽ
637名無し検定1級さん:04/06/17 01:02
>>634
そんなことはない。
問題集で安易に合格することが可能なCCNA,CCNPよりは
難度が高い資格だけに、それなりに評価されるよ!
1年に一回のチャンスしかないしな・・・
唯一ベンダー資格よりも劣る部分は更新がないことくらいだ。
638そうかな?:04/06/17 01:05
>>634
>>637
実務経験無くても関係ないよ。
"テクニカルエンジニア・ネットワーク"受けたけど、2週間くらい、
酒飲みながら問題集読んだら受かったよ。

NPの方がよっぽど大変。
639名無し検定1級さん:04/06/17 02:17
実務経験の有無は資格取得の難しさとは無関係だけど、
実務経験なしで取った資格は特に転職の際には評価されないことが多い。
技術担当者もバカじゃないから、Test-Kingとかのことは知ってるしな。
640名無し検定1級さん:04/06/17 02:45
なんか資格だけ持ってても経験がなければ評価されないってようなカキコが定期的に繰り返されるけど、
評価はとりあえずされるだろ?
会社によってその評価の仕方が違うだけで。
CCNAやCCNP持ってれば、少なくともネットワークの世界で働く意思があり、勉強して努力したことがわかる。
求人して、未経験者しか応募がなければ、やる気だけアピる香具師より資格持ってる人間に目がいくだろう。
また、履歴書に経験5年と書いてあっても、面接で応募者に話を聞いてみるとどうも要領を得ない、お茶を濁す
ような回答しか返せない場合、面接官としたら「こいつはOPに毛の生えたような業務しかしたことないんじゃ
ないだろうか?」と思うし、さらに資格も持ってなければ「働いてる間ずっとボーっとしてて、なんの努力も
してこなかったんじゃないだろうか?」と考えるだろう。
同じ業界でぬるま湯労働者として5年の実績持ってる香具師を、あらためて養おうと思う企業はないだろうし、
それなら未経験でも資格取って一定のやる気は示している人間を採りたいと思うだろう。

「資格だけ持ってても・・・」なんて無意味なカキコはもうやめにしないか?
資格持ってるだけの人間より、豊富な経験と実績がある人間が優遇されるのはあたりまえ、いまさら言うまでもない。
ごちゃごちゃ言ってないで、経験も積んで資格も取るのが正解。
641名無し検定1級さん:04/06/17 03:45
>>640
いろんな意見があって当然だと思います。
だいたい、みんな過去ログチェックしてるわけじゃないんだから、
このスレに限らず、同じ意見がループするのは別に珍しくないです。
必要な書きこみとそうでない書きこみは見る側で勝手に選択すれば
いいだけのことかと思います。
642名無し検定1級さん:04/06/17 07:32
>>382
>ひたすら薄っぺらいノートみたいなのを全員読んでるんだよね
それは、N○Tオリジナル(?)の問題集です。もしくはそれを書き写したノートです。
N○T関連会社に勤めている友人(派遣社員)から聞きました。

なんでも、社員の方は”研修”という名目で5日間ほど休みを取って、
N○Tの研修センターへ行きます。(名古屋の場合は大曽根にあるらしい)
そこで、200問〜300問程度の問題をひたすら解かされます。

最終日に試験を受けて、たいていの人なら必ず受かります。
(友人の会社でも、定年近い45〜55歳の方が次々とCCNA、MCPなどを取得しているそうです。
しかもほぼ満点に近い得点で。中には満点じゃマズイと思って、ワザと2、3問間違える方も
いるそうです。)

この現実をみなさんどう思いますか?

↓この数字に騙されてはいけません
http://www.ntt-neo.com/pr/pr-5.html
考えてみてください。このHPの会社はここ最近新入社員を取ってませんし、
N○T西○本社員の再雇用(天下り)先として多くの人間が流れている会社です。
きっと定年近い高齢な方がほとんどでしょう。
それでいてCCNA 4965名、MCP 13420名です。

この現実をみなさんどう思いますか?
643名無し検定1級さん:04/06/17 07:34
↑書き込む場所間違えました。。。
644名無し検定1級さん:04/06/17 08:01
>>642

>中には満点じゃマズイと思って、ワザと2、3問間違える方もいるそうです。

すごくよくわかる・・・(笑)
CCxxの資格取得者数を自慢するような会社の実態はそんなもん。
ネットワークなんて知らなくても、暗記能力さえあればCCNPランクの
資格までは楽勝らしい。
645名無し検定1級さん:04/06/17 16:10
バーチャルラボでアクセスリストを設定するときにうまくいかないのですが、これってバグでしょうか?
バーチャルラボをお使いのかたおられましたらお願いします。
646名無し検定1級さん:04/06/17 19:20
>>638
2週間酒飲みながら問題集解けばテクネ合格か!
有益な情報ありがとう!
でも俺下戸だからな・・・
647638:04/06/17 20:01
>>646
飲まずに真面目にやれば一週間だよ。
ガンバレ!!
#試験前夜4時まで飲んで、起きたのは試験開始時刻
#あわててタクシーで駆けつけたヨ
648名無し検定1級さん:04/06/17 20:39
〜の資格を1.2週間で取ったとか言うのたまに見るけど
よっぽど頭いいか、予備知識がかなりのもんなんだろう。
そういう書き込みにだまされんなよ。
普通の頭じゃ絶対無理だから。
649名無し検定1級さん:04/06/17 20:54
>>648
それはもちろんわかってる。システム開発やTCP/IPの基本は1〜2週間で習得するなんて初心者じゃ無理だ。
釣られるのはある意味ネチケットみたいなもので・・・

でも俺の感想だけど、どう考えたって難易度は
テクネ>CCNP
だと思うけど。
650名無し検定1級さん:04/06/17 21:00
>>649
俺もそう思う
午後問題対策やるかなー
ネットワークや鯖のことだけしってりゃいいってもんじゃないから
むずかしーね
651名無し検定1級さん:04/06/17 21:03
俺の感想だけど、シスコは更新のたびに金がかかるから、とりあえずテクネの勉強でネットワークの知識をつけて、
恒久資格のテクネを取得。実務で必要性がでてきたらシスコを取るって感じでDo?
652名無し検定1級さん:04/06/17 21:23
IS-IS 試験でてる?
653名無し検定1級さん:04/06/17 23:09
どう考えても2週間の勉強でテクネに受かるわけがない。2ヶ月でも無理だろ
654名無し検定1級さん:04/06/17 23:21
俺は1週間で司法試験受かったよ
655638:04/06/18 01:08
>>653
お前には無理なんだろうよ
656名無し検定1級さん:04/06/18 01:09
俺にも無理っす。
普通無理。
誰でも2週間で取れたらなんの価値もねえよ。
657638:04/06/18 01:12
>>656
じゃ、お前にも無理なんだろうよ

それに”誰でも2週間で取れる”なんて言った覚えは無いぞ
まず、日本語の勉強からだな。お前は
658名無し検定1級さん:04/06/18 01:50
質問です。
黒本の問題なんですが
サブネット化された172.16.10.0/20を、さらに/28にサブネット化すると
サブネット数はいくつ増加しますか?

という問題なんですが、
自分なりに計算すると
172.16.10.0/20→サブネット数14
172.16.10.0/28→サブネット数4096
で4096−14で4082なんですが
答えをみると256です。
さらにサブネット化という所がポイントなんでしょうか?
さらにサブネット化という意味がわからないです。

どなたか、分る方、教えていただけないでしょうか?
659 :04/06/18 01:57
"サブネット化された172.16.10.0/20"がベースだろ?これを更にサブネット化する、と。
172.16.10.0/20→サブネット数0
172.16.10.0/28→サブネット数256
って、こったろ?
660656:04/06/18 02:04
>>657
俺は、お前が”誰でも2週間で取れる”って言ったなんて
一言も言ってないんだが。。。
お前は自分主体の考えを直した方がいいな。
661638:04/06/18 02:07
>>660
じゃあ、”誰でも”ってのは、蛆虫みたいに湧いてきたんだな。
失礼!
662658:04/06/18 02:54
>>659
返答ありがとうございます・
理解するのに時間がかかってしまいましたが、

172.16.10.0/20をさらにサブネット化するという事は
残りの12ビットでサブネット部とホスト部に分けるわけで
サブネット部が28−20で8ビットで256
ホスト部が4ビットで14
という事でしょうか?
この場合、サブネットゼロは有効と考えるのでしょうか?


663名無し検定1級さん:04/06/18 03:07
172.16.10.0/20ってことは、172.16.0.0/20のネットワークの1ホストってことだよな。
2進数だと10101100 00010000 0000|1010 00000000
これを/28にサブネット化?
172.16.0.0/20を/28にサブネット化、ゼロサブネット許可ならサブネット数いくつ増えるか?
って問題なら256だとわかるが、ちょっと意味わからんな。
664名無し検定1級さん:04/06/18 03:13
>>662
659はな〜んもわかってないと思うよ。
665名無し検定1級さん:04/06/18 03:31
ミスプリじゃねえの。
コンピューター系の本って、ほんとミスプリが多いからなあ。
666名無し検定1級さん:04/06/18 03:40
>>661
何こいつ・・・
テクネ落ちつづけて悔しさの余り2週間で取れたとか妄想始めちゃった池沼か
うじ虫だな
667名無し検定1級さん:04/06/18 07:44
>>653
別に俺は638ではないのだが、、、2ヶ月あればテクネは大丈夫。
どこかのおバカさんみたいに「酒飲みながら」とか、「2週間」なんて言うつもりはないが、
毎日3時間、土日は8時間程度勉強して、2ヶ月やれば、ネットワーク初心者でも
受かるはず。9月から勉強を開始して実際に受かった俺が言うのだから間違いない。
CCNPに関しても、1科目2〜3週間ペースで、3ヶ月あれば取れる。
もちろん、「まともな取り方」をする場合の話だが・・・
まともじゃない取り方をするならTKとかの問題と答えを1週間かけて丸暗記して
テストに挑めば、1ヶ月で取れる。 実際そういうふうに取る奴もいるしな。
ただ、そんな取り方をした奴の、その後の運命はたいてい悲惨。
CCNP持ってても、「実際の知識」がないから、周りから「バカ扱い」されてる奴もいる。
そうなりたくなければ、真面目に勉強をして取得するべき。
668名無し検定1級さん:04/06/18 08:25
誰が何週間でどの資格取ったとか、そんなのどうでもいいんだよ。
たとえばオレは3日の勉強でテクネ取った。
ちなみにオレは東大卒業後渡米してMITでMBA取得、帰国して某巨大ベンダーに就職、
その後独立して会社を立ち上げ、おかげさまで上場を果たすこともできたわけだが、
そんなこと2chで言ってもしょうがないわけだ。
中にはオレのことを妬んで、「そんなわけねーだろ!」とか「証明してみろ!」とか必死になって
この輝かしい実績を否定しようとするバカ者もいるが、そんなことをしたところで、そんなバカが
社会的上昇を果たせるわけではない。
昨日と同じ負け犬のままだ。
どうだ、わかるか?
おれの勝ち組っぷりが?
そしてオレはとても忙しいので、レスを返されても答えることができないから、先に返事だけ残しておきたい。
>>
「必死だな!」
669 :04/06/18 08:40
喪前も。「必死だな!」
ただたしかに、便所の落書きにムキになってもしょーもないよな
670名無し検定1級さん:04/06/18 19:02
嘘のような架空の話はこれで終了ですか?
671名無し検定1級さん:04/06/18 19:58
>>668
一行目に激しく同意
資格は「実務の基礎を覚えるための基礎」だと考えている夏の夜
672名無し検定1級さん:04/06/18 23:08
>>668
3日もかかるなんてバカ同然だね・・・(笑
俺は試験前の30分本読んだだけで、受かったけどね。
673名無し検定1級さん:04/06/18 23:27
たかがテクネ取るのに3日もかけただと?
恥ずかしいこと発表しちまったもんだな。因みにオレは大麻でラリポッポーとトリップ
しながら3時間問題集読んだら取れたよ。7歳でスタンフォードを卒業した後は
15歳でアメリカ大統領を経験、今は銀河系の大魔王やってるが、神様がもうすぐ
定年退職するからあとを頼む、とか言ってきたんで今は前向きに考えてやってる。
674 :04/06/18 23:32
上には上がいるなぁー 哂
675名無し検定1級さん:04/06/18 23:58
なんかつまんないヤツが出てきたな。
676名無し検定1級さん:04/06/19 00:23
>誰が何週間でどの資格取ったとか、そんなのどうでもいいんだよ。
その通りだが、かと言って経歴・キャリアもどうでもいい。
資格取れない奴が悔しくて遠吠えしているようにしか聞こえない。

そんな話は終わりにして、スレタイ語るべきでは。
オレもCCNP目指しているが、http://xfreak.com/ccna/
は参考になる。オススメ。
677名無し検定1級さん:04/06/19 00:36
なんかネタにマジレスしてるヤツまで出てきたよ。
678名無し検定1級さん:04/06/19 00:44
ネタとかマジレスとかどうでもいいからCCNAとCCNPについて語れや。
679658:04/06/19 02:33
>>663
こじつけでVLSMとして考えたんですけど、ミスプリなんですね。
ありがとうございます。
シスコ試験ではゼロサブネットは許可されてないはずなんで
あまり深く考えないようにします。多分、自分わかってないです_| ̄|○
680名無し検定1級さん:04/06/19 03:10
こじつけだろうがミスプリだろうが、VLSMには違いないんだが。
681名無し検定1級さん:04/06/19 10:43
>>667-
テクネのBBSよりもレベル低そうな奴らが多いな。
682名無し検定1級さん:04/06/19 18:21
無職期間一年間で簿記2級と基本情報とCCNAとったら凄いですか?
683名無し検定1級さん:04/06/19 20:45
>>682
「凄いわけねーだろ!!!」
って言って欲しいの?
684名無し検定1級さん:04/06/19 21:04
無職が資格取ってもあんまり意味ないぞ。
685名無し検定1級さん:04/06/19 23:32
>>684
そうなんですか・・・
自分は682じゃないんですけど前の会社を体壊して退職して無職期間9ヶ月です。
MCPとって、明日CCNA受けに行くんですけどモチベーションが_| ̄|○
前の会社はコンピュータとは無縁の会社だったんで派遣で経験を積みながら
正社員の募集を探そうと思ってたんですが難しいですか?
686名無し検定1級さん:04/06/19 23:57
んなもん人に聞いたってしょうがないだろ。
自分の頑張り次第だ。
687名無し検定1級さん:04/06/20 00:11
まあ監視だとCCNAすら取れないやつが結構いたりする。
そういうやつに囲まれて、資格取った程度で「オレは大丈夫だ」と安心するやつも結構いる。
どっちも大丈夫じゃなかったりする。
688名無し検定1級さん:04/06/20 08:30
>>685
派遣で・・・ということならば、CCNAを取れば、少しは有利。
ただし、「少しは有利」っていう程度。
あまり過剰な期待を抱くと、後でがっかりするかもしれない。
年齢がもし30を超えているとかなり厳しいが、20代前半くらいなら
十分イケる!! 取っておいて損はないから、取るのもよし。
689名無し検定1級さん:04/06/20 10:28
今時派遣でCCNAが有利・・?嘘を教えないように。
あと年齢は関係ない。
派遣なんて20代だろうが30代だろうが、職歴あって
技術力があればどこでも取ってくれるよ

690名無し検定1級さん:04/06/20 10:52
>>689
それなら派遣なんてやめろよw
691名無し検定1級さん:04/06/20 10:55
>>689
派遣の実態を知らないのはおまいのほう。
普通に就職情報探してみな。
CCNAを資格の1つとして挙げているところは
いくらでもある。
つまり持ってないよりは、持っていたほうがマシ。
嘘つき呼ばわりは心外だな。
ちなみに、うちの会社でもCCNAを持ってると、
「ちょっとだけ有利」だ。あくまでも「ちょっとだけ」だがな。
692名無し検定1級さん:04/06/20 11:07
派遣ってアウトソーシングでしょ。この業界の実態はかなり格差があるから、慎重に。
片道2時間交通費自費、仕事は一月10日間くらい、2月目から仕事なしなんてとこざらだから気をつけろ!
693名無し検定1級さん:04/06/20 11:26
悪質な派遣も沢山あるから、応募したいところが決まったら、
ネットや2ちゃんで悪い評判が立っていないかどうか程度は
事前に調査しておくべきだぞっ!
694名無し検定1級さん:04/06/20 11:40
そうだ!CCNA取ったくらいで再就職できたらだれも苦労しねー(;´д`)
695名無し検定1級さん:04/06/20 11:43
まぁ、トレーニングコースを受講すれば、1週間で取れる資格だしな。
逆にその程度ならば、企業から見れば、採用してから取らせても
さほど問題ではない。
696名無し検定1級さん:04/06/20 12:15
>>682
せめて、簿記一級、ソフ開、テクネ(ネットワーク)、CCNP

だったら、すごいかも
697名無し検定1級さん:04/06/20 12:21
>>695
トレーニングコースの実態。

会社の奴でトレーニングを受けにいった奴に聞いたら。
簡単なネットワークの説明の後、ひたすら問題を解いていたらしい。

で、テストでは(ry

そして、受けた奴全員が合格したらしい。
698名無し検定1級さん:04/06/20 17:54
>>682
その程度+MCSAなら専門卒の俺でも在学中に取得できた。
1年もあるならもっと上を目指そう。
699名無し検定1級さん:04/06/20 18:34
>>698
その前に大学行けよ
700名無し検定1級さん:04/06/20 18:45
>>699
田舎の商業高校ではまともな大学なんて無理があったわけで...orz
専門学校卒業後はクソ暑い東京で奴隷リーマン生活。

やっぱり大学に入って公務員でも目指すべきだったよ。この業界は腐ってる。
701名無し検定1級さん:04/06/20 20:29
>>700
横レスだが、
公務員なんて夢も希望もない職を選ぶくらいならリーマンで僅かな可能性にかけたほうが面白いと思うが。
自分で会社興すとかさ。
かく言う自分は田舎の普通科→東京のDQN理系大学卒出て、今はCCIE目指して必死に勉強してる。
CCNP,CCDP(英語)は半年で取った。言っとくが俺は頭は悪い。
だから社会人(今2年目)になってからそれをカバーするだけ努力はしてるつもり。
要はヤル気だよ。

業界自体が腐っていても、今の仕事に少しでも面白味を感じるのならトコトン極めたらどうだね?
もし興味がないのなら(ry
702701の独り言:04/06/20 20:48
>大学卒出て
素敵な日本語w

うちの会社にもこの業界から離れたいと言っている香具師(20代前半)がいるけど、
興味のある仕事が他にあるのならさっさと辞めてそちらに力を注ぐべきだと思う。
まぁ、家族がいたり生活があったり世間体を気にしていたら転職は容易じゃないだろうけど、
イヤイヤ続けていても禿げるだけwだし、そもそも楽しくないっしょ。
偉そうなこと言ってるけど、30代後半にフリーターを目指す勇気は俺にはないw

激しく板違いで申し訳ない。
703名無し検定1級さん:04/06/20 20:57
このスレの意義って資格を取るための情報交換なんだろうけど、
今更交換するような情報なんてないような気がする今日このごろ。
704名無し検定1級さん:04/06/20 21:04
>>701
やる気はあるほうではないけど、一度手をつけたらある程度はやるようにしてる。
情報系の専門学校を出たんだから、情報系の仕事に就いただけ。
だから、この業界に興味はほとんどない。

まあ、どうでもいい話は終了しましょう。
705名無し検定1級さん:04/06/20 22:08
>>703
いや、CCNPに役立つ教材とか・・・
認定ガイドは読みづらいし。
706名無し検定1級さん:04/06/20 22:39
おれPCなんか嫌いだしネットワークなんてもっと嫌い。
大嫌い。でも構築系の仕事してる。資格はNPだけ。
20代だけどかなり収入は多い方だと思う。
でもストレスだらけの毎日。

この仕事にすごく興味があって好きなんだったら
取り合えず資格を取ってがんばってみるといいと思う。
収入も最初は少ないかもしれないけど、少しづつ経験を
つけていけば少しづつキャリアアップすればいい。

興味がある、好きってのはすごく大事。とにかく頑張れ
707名無し検定1級さん:04/06/21 16:16
CCNAか・・・
試験予定日の3日前に祖父が亡くなったり
社長に役に立たねー資格と切り捨てられたり
思い出深い資格だよ。
708名無し検定1級さん:04/06/21 18:56
CCNA

【問題】
Ethernet0を、192.168.1.0/24からサブネット化します。
ホストを20台まで接続できるサブネットのうち、ネットワークアドレスが最も大きいサブネットを構成します。
ゼロサブネットの使用は認めるものとします。
ルータには、サブネットの中の最大のIPアドレスを設定して下さい。

この問題に対する質問なのですが、
20台なので32台接続できる/27を選択しました。
そして、IPを192.168.1.222、サブネットを255.255.255.224に指定したのですが、
問題集の解答では、

【解答】
ホスト20台をサポートできるサブネットなので、サブネットマスクは/27です。
/27のサブネットのうち、最も大きいネットワークアドレスは192.168.1.224/27です。
このサブネットのIPアドレスの範囲は、192.168.1.225〜192.168.1.254です。
ルータには、このサブネットの最大のIPアドレスを設定するので、
Ethernet0には、192.168.1.254/27のIPアドレスを設定すればよいことがわかります。

と、なっていました。
192.168.1.224はサブネットマスクなので指定できないと思いますし、
なぜ上記の解答になるのか理由がわかりません(´・ω・`)。

どなたかご教授お願いします(´・ω・)人。
709名無し検定1級さん:04/06/21 19:06
>>708

>192.168.1.224はサブネットマスクなので指定できないと思いますし、

サブネットマスクは255.255.255.224であって192.168.1.224ではない。
ブロックサイズが32なので最大のネットワークアドレスは192.168.1.224
そのサブネットの中で有効な最大のホストアドレスは192.168.1.254ってことじゃない?
710685:04/06/21 19:39
色々な意見ありがとうございます。
自分次第って事ですね。
>>685でも書いた通り、昨日CCNA受けてきました。
ぎりぎり合格でした。(857点)

以下試験の感想
初めての試験で見直しができないということもあり、時間配分にかなり失敗しました。
シミュは30問目と40問目に出てきたのですがping等の検証する時間はありませんでした。
出題内容ですが、NATの問題は出ませんでした。ルーティングプロトコル関係、アクセスリスト、サブネット計算
VLANが多く出ていたと思います。
自分は>>627なんですが、黒本は最後の確認には適した問題集だと思います。
答えがどうしてそうなるのかということを理解していれば、試験でも大丈夫でしょう。

これから就活がんばります。
711708:04/06/21 19:40
>>709
迅速な回答ありがとうございます。

いま調べてみたところ、サブネットゼロをしっかりと理解していなかったようで、
サブネットゼロを使えば、このネットワーク設計ができるみたいです。
まだよくわかっていませんが(´・ω・`)。<ゼロ
なんでCisco試験だとサブネットゼロが有効と考えられていないんだろう(´・ω・`)。

現実的にはサブネットゼロは多く用いられているそうですから、
気合い入れて勉強してみたいと思います(`・ω・´)。

ありがとうございました。
712名無し検定1級さん:04/06/22 00:03
サブネットゼロ・・・必殺技みたいでカッコイイ!!
713名無し検定1級さん:04/06/22 01:42
CCNA合格奥義っ!!! テストーーーー キーーーーングッ!!

・・・って奴もいるんだろうな・・・。
714名無し検定1級さん:04/06/22 04:43
>>711
ゼロサブネット禁止ってのは、クラスフルでのホスト部をオール0やオール1にできないってことだよ。
192.168.1.0と192.168.1.255を使ってはいけない。
192.168.1.0/27なら、ネットワークアドレスのホスト部がオール0になる192.168.1.0〜31
ブロードキャストアドレスのホスト部がオール1になる192.168.1.224〜255の範囲が全て使えない。
その場合ホストに割り当て可能な最小アドレスは192.168.1.33、最大アドレスは192.168.1.222。
今回の問題の場合はゼロサブネット許可なので、最小192.168.1.1、最大192.168.1.254。

しっかしこのスレは優秀な人材がやたらと揃ってるはずなのに、質問が出たらちゃんとした回答が
できないってのはどういうことだ?
自分の優秀さをアピるのと他人に説教することだけは積極的なのになw


715名無し検定1級さん:04/06/22 08:18
>>714
ゼロサブネットを聞いてるんじゃねーよ。
なんでダメなのかをきいてるんだよ。
責任持って解説してやれよ。
漏れも調べたことあるけど、納得できる理由じゃなかったな。
716名無し検定1級さん:04/06/22 08:21
>>714
しかも、間違っているといっても過言じゃないくらい判りにくい文章だな。w
途中で読むの止めちゃった。
717名無し検定1級さん:04/06/22 11:54
>>645
回答じゃなくて悪いんだけど、俺も同じ疑問。
access-listの設定で、できるのとできないのがある。
単にソフトがサポートしてないのかな。

標準IPアクセスリストでも、番号が1300とか1999とかだとダメっぽい。

access-list 1 0.0.0.0 255.255.255.255 とかもダメっす。これって
access-list 1 deny any と同義なんだろうけど、文法的には間違えて
ない(と思う)から、本来なら設定できるはずだよね。

大枚はたいて購入したのに、試験に必須のアクセスリストの設定機能が
イマイチというのはいただけない。

大体、バーチャルラボなんだか Network Visualizer なんだかはっきり汁!
718名無し検定1級さん:04/06/22 14:28
なんつーか、使い始めた頃は「なんて素晴らしいシミュレータ !」と思ってたけど、
使い始めると足りない機能だらけのような気がしてきた。

次のうpでーとで結構使えるコマンドが増えるみたいだけどね。↓
ttp://www.dar.co.jp/virtual-labs/nv/nv_up.htm

ま、実機揃える時間も金も場所もない俺がバーチャルラボに文句は言えないか。
CCNAシミュレータ問題対策としては、雰囲気だけでも充分みたいだし。
(とはいえ、アクセスリスト機能が貧弱なのは試験対策としてちょっち不満だが)
719名無し検定1級さん:04/06/22 15:27
ヤフオクで売っている謎の問題集は使えるのか?
720名無し検定1級さん:04/06/22 17:07
>>717
access-list 1 0.0.0.0 255.255.255.255
↑これじゃ駄目だろうが。
access-list 1 deny 0.0.0.0 255.255.255.255
↑これでやっと
access-list 1 deny anyと同じになる。
721名無し検定1級さん:04/06/22 17:56
>>714
書いてることは>>709が書いてる事を長々と書いてるだけじゃん。
>>709の回答で>>708は納得した。って言ってるんだからレスがつかなかっただけでしょ。
>>715の言うとおり、なんでCiscoではゼロサブネットが有効と認められてないのか、
わかりやすい回答お願いします。
722名無し検定1級さん:04/06/22 18:01
CISCOはサブちゃんが嫌いだから認められないのです。
723名無し検定1級さん:04/06/22 18:42
>>720
あ、ごめん。まちごーた。
access-list 1 deny 0.0.0.0 255.255.255.255 でもダメなんよ。
access-listに関してはワイルドカードマスク使えないみたい。

俺が勘違いしてるだけかもしれないけど。
724名無し検定1級さん:04/06/22 18:52
>>721
おれCCNAの勉強初心者なんで詳しいことは分からんけど、

サブネット作成用に借用したビットが全て0であるゼロサブネットは、
クラスフルなネットワークアドレスと混同しやすい為に、
歴史的にはゼロサブを使用しないことが推奨されてきた。

が、実際はIPアドレスの枯渇問題から、現場の自由裁量に任されてる。
Cisco OSVer,10 以降では、ip subnet-zeroコマンドがデフォで有効
になっている。
と、オレの参考書には出てたけど・・・。
725708:04/06/22 19:52
>>724
当時は間に合ったけど、いまじゃ足りなくなってきてるから使ってるってことですか。
IPの枯渇と直結しているんですね。
参考になる意見、ありがとうございます。

>>714
私は参考になりました。
どうもサブネットとホストアドレスがごっちゃになっていたようです。
ありがとうございます。

皆さん茶でも飲んでママーリして下さいね( ´・ω・`)つ且。
726名無し検定1級さん:04/06/22 19:59
枯渇なんて言わないで単に不足って言えないのか?
だれが始めに言い出したか? 翻訳ミスとしか思えない。
727714:04/06/22 20:37
上の勉強初心者くんが書いてあるとおりの理由でゼロサブネットは認められていない。
実に単純な理由だ。
つーかググったら全く同じ内容が検索結果で出てくるんだが・・・

まあ、こういう連中がCCNP楽勝で受かっただの、CCNAに一ヶ月かかってるようではこの業界向いてないだの、
頼まれてもないのに青いおまえにアドバイスだのと言ってるわけだw
こんな具合なんで、これからCCNA・CCNP取ろうとしてる人は自信持っていいぞ。
>>715=716
おまえがなんでゼロサブネット禁止か知りたいからって、708を引きずり込むな。
わかんなかったら「教えてください」って言えば済む話だろ?
いちいち見栄張るな。
>>721
おまえは709か?
書いてある内容は違ってるし、同じに見えるのは理解してない証拠。
もう一回読んで、どうしてもわからなかったらテキスト見るなり質問するなりしろ。
728名無し検定1級さん:04/06/22 21:25
               人
              /  \
          ___/       \ __
          |       __,,,......|
          |:::゙ブ-三_._ ‐''ヽj::::!
          .ト;:|V、ェッ )-( ェテヽ;:イ
           l 'l;. ヽ-‐リ ミー-‐ソ1
           ヽ!ヽ. i,、..、j / イノ
            l;ヽ! ____.) j
            _,∧ヽ ニ./,.イL_
      _,,..、 -‐'´   ゙ヽ、....イ / | `゙''ー- 、.,
     /        ヽ,   /         ヽ,
    ./           ヽノ          '、
729名無し検定1級さん:04/06/22 22:49
NATやばい
公式ガイドだけじゃNATのシミュできないよママソ_| ̄|●
730名無し検定1級さん:04/06/22 23:07
>>729
がんばれ!
configを頭に叩き込め!
731721:04/06/22 23:12
>>727
わかりにくい書き込みしてすまんね。
おれが言いたかったのは、
708で質問→709で回答レス→711で708で聞いた事は解決したと言っている。
さらに711では、なんでCisco試験だとサブネットゼロが有効と考えられていないんだろう(´・ω・`)。
という新たな質問が出てきている。
それに対して、714は708の質問に対する回答レスをしていて、711で出てきた新しい質問に対しては一切答えていない。
その上で、おまえらなんで質問に答えてやらないんだ?俺が的確に答えてやるぜ風な書き込み
709の回答は違うよ
とか、
709に補足すると
とかではなく、おまえらなんで質問に答えてやらないんだ?

だから俺は質問に対するレスは709がしてるじゃん。それは無視?ってことが言いたかった。
書いてる内容が違うでも同じでもいいけど、解決している質問には答えて(この事自体はいいことだと思う)
解決していない質問には答えない。その上で批判するから
>>715みたいな書き込みがされるんじゃない?
732名無し検定1級さん:04/06/22 23:20
>>728 こそは、CCNA、CCNP、CCIEの3大タイトルを制覇した神。
733715:04/06/22 23:59
>>727
RFC950くらいは読んでのレスと思っていいんだろうな?
734715:04/06/23 00:02
いまさらググっテルくらいだから読んでるわきゃねーかw
735名無し検定1級さん:04/06/23 00:03
ヤフオクで売っている謎の問題集は使えるのか?
736715:04/06/23 00:12
>>727
あとオール1のサブネットが禁止な理由の説明が抜けてないか?
クラスフルとまぎらわしいだけならね。
737715:04/06/23 00:24
つーか、書いてていま気がついたが、やっぱり>>714間違ってるじゃねーか。
おまいがテキスト読んで出なおして来い。
738715:04/06/23 00:38
>>714理解できた。
判りにくい文章ってイメージは変わらんが、間違いっていうのは訂正。
739名無し検定1級さん:04/06/23 00:52
ゼロサブネットはCiscoではデフォルトオンで
RFCで「推奨されていない」だけじゃなかったかな?
アドレス集約なんかの時に紛らわしい云々とかいう話を聞いたような。
それを受けてCCNAでは基本禁止ってことかと。

ちなみにホスト部が全て1のネットワークを使うには別のコマンドが必要。
ゼロサブネット許可という設問でそれが使用可能という意味になるかどうかは不明。
740714:04/06/23 02:59
>>715
スマソ
711に「なんでCisco試験だとサブネットゼロが有効と考えられていないんだろう(´・ω・`)」ってバッチリ書いてるな。
見逃してたよ、申し訳ない。
あと、ゼロサブネットはIOS12.0以降デフォで有効だが、オール1はCiscoではもとより有効。
RFC950?読んでねーよ。
739の言うとおり推奨されてないのをCiscoが律儀に守ってるとは聞いたことがあるね。
741名無し検定1級さん:04/06/23 07:25
>あと、ゼロサブネットはIOS12.0以降デフォで有効だが、オール1はCiscoではもとより有効。
興味深い書き込みだな。
742名無し検定1級さん:04/06/23 07:36
Ciscoのベンダー試験とはいえ他社製品との互換性にも配慮してるから、
希にある(らしい)ゼロサブネット、オール1サブネット使用不可の
機器との接続を想定してるみたいだね。

ゼロサブネットが使用許可だからといってオール1サブネットが使用可能とは
限らない。満点取らなきゃいけないものでもないし、こういう問題は
不正解になっても良いから道理に基づいて答えておけばいいと思う。

でも正解は254かもね。
743名無し検定1級さん:04/06/23 08:37
バーチャルラヴ♥
744名無し検定1級さん:04/06/23 09:08
>>729
NATがどんなもんかってのと
NATとPATの違いくらい覚えとけば十分。
745729:04/06/23 13:28
>>744
スタティックNATとダイナミックNAT(ダイナミック・オーバーロード)のアドレス変換方式があって、
スタティックだと1対1、ダイナミックだとプールしてるのから使い回す、
オーバーロード(PAT)だと1つのグローバルIPで多数のユーザが接続できる、という認識でよかとですか?

NATの設定がわからずに、必死にip nat pool pool2〜とか覚えていますヽ(`Д´)ノウワァァァソ
CCNA試験でこれのシミュレーションが出てきたらシヴォンヌのヤカン_| ̄|●
746名無し検定1級さん:04/06/23 13:31
747名無し検定1級さん:04/06/23 15:42
おいこらヴァーチャルロボ4.0!
アクセスリストどころか、NATも設定できねーじゃねーか!?

高いカネ払って購入したのに、試験対策のかゆい所に手が届かないとは何事だ!
748729:04/06/23 18:38
>>746
最後の問題でダイナミックNATを選択してしまって90点ですた
つまり、

1対1=スタティックNAT
多対多=ダイナミックNAT
多対1=PAT(オーバーロード)

という認識でよかとですかね

サンクスですたヽ(´ー`)ノ
749名無し検定1級さん:04/06/23 19:37
所詮バーチャルだし肝心なところは使えないよねェ、、
ただ、実機買うにしてもIOSVerやフューチャーセット等によって使えないコマンド
多数有り。Cisco2621とかならNAT設定入るのにCatalyst3550-24EMIは何故か
はいらなかったり(L3でBGPもISISもしゃべれるのにねぇ。。)

あんましいないと思うけどオークション等で揃える人は注意で。
750名無し検定1級さん:04/06/24 00:07
>>714

サブネットゼロってそういう意味だったんですね・・
自分の記憶では
2進数の11000000 〜 11111100 までがサブネットに使えるって思ってました
んでサブネットに10000000 〜 11111110まで使うのをサブネットゼロって言うのかと思ってましたよ
751名無し検定1級さん:04/06/24 00:36
>フューチャーセット
未来セットでつかw
752名無し検定1級さん:04/06/24 01:05
ttp://www.geocities.jp/testok_soft/

これって使えるの?
753名無し検定1級さん:04/06/24 06:53
質問です。

シミュレート問題で、トラブルシューティングを行い疎通させる問題で
トラブルシューティングせず、一からRIPを設定して強引に疎通をさせても
点数は入るのでしょうか?
Clokrateも58000とステータスに書いてあるところを、めんどくさいから64000にしたら
間違いになるんでしょうか…

また、pingで疎通確認を行った後に、次の問題に進むボタンを押すと「次の問題に進みますか」
と聞かれてくるんですが、完全に確認を行えば、それでも点数は入るのでしょうか?
754名無し検定1級さん:04/06/24 08:45
>>753
多分、ここの誰に聞いてもわからないと思うw

でも、この手のCBT試験(つーの?)では、一般論を圧してまで、自論の
怪しい(かもしれない)方法は避けるがベターというのが定石でそ。

トラブルシューティングで疎通させる問題なら、それができるかどうかを
試す問題なのだから、それをせずに疎通したからといってOKとはなるまい。

現実に同様のトラブルが起きたとして、問題解決せずにプロトコルやら
パラメータやらを独自に設定して疎通したからOKとはいかないしなぁ。
755hitman:04/06/24 09:54
ccna問題集で出てきたんですが、
スタブネットワークって何ですか?
756名無し検定1級さん:04/06/24 10:17
>>755
Body Feels Exit がひとつだけの TM NETWORK
757名無し検定1級さん:04/06/24 11:50
>>755
他に逃げ道がないような袋小路的なネットワークじゃなかったっけ。
758名無し検定1級さん:04/06/24 13:04
>>755
本来はBSCI(CCNP)の範囲だったんだけど最新のCCNAではOSPFもちょっと出るんだね。
で、下参照。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~aji/30min/09.html

Cisco サイトでは↓のような説明。
【スタブネットワーク(Stub network)】
ルータに対して1箇所だけで接続されているネットワーク。
759名無し検定1級さん:04/06/24 14:06
イージードゥダンス!(ぽぅ)
イージードゥダンス!(ぽぅ)
760名無し検定1級さん:04/06/24 19:18
clockだね
761714:04/06/24 22:05
OSPFではネットワークが大きくなるにつれLSA(リンクステートアドバタイズ)のフラッディングが帯域や
ハードウェアリソースに与える影響が大きくなるのを考慮して、その範囲をエリア分けできるようになっている。
スタブエリアは、外部(非OSPF)のネットワークと直接つながってないようなエリアに設定すると、外部ネットワーク
に関するLSAがフラッディングされないようになり、リソースを有効利用できるようになる。
スタブエリアの外部へのパスは、他エリアとの境界ルーター(ABRという)がデフォルトゲートウェイになる。
762714:04/06/24 22:16
OSPFのスタブエリアの場合は境界が複数あってもよく、LSAの削減というのが眼目。
単にスタブネットワークなら、757-758のようにルーター一箇所で繋がってるネットワーク。
763名無し検定1級さん:04/06/25 02:04
>>753
どうなんでしょうね。
次に進んだ時点で採点されるということは、
トラブルシュート後の設定と解答の設定と照らし合わせて点数を決めているのか、
次に進んだ時点でping等の確認をする様にプログラムされているのか、
どちらなのかわからない以上、無難に設定した方がいいかと思います。

次に行くタイミングについてですが、自分が試験を受けた時は
copy run starと reloadをしてから次に進みました。
みなさんはどうしました?
764名無し検定1級さん:04/06/25 02:10
>>755
認定ガイド第4版P274のデフォルトルーティングの所でに
図解(P264図5.2)入りで説明があるので参考にしてみて下さい。
765名無し検定1級さん:04/06/25 09:03
NATって範囲に入ってるみたいですがテストにはでないんですか?
766名無し検定1級さん:04/06/25 10:40
誰が出てねえ何て言ったんだ?
甘ったれてねえで勉強しろ!!!
767名無し検定1級さん:04/06/25 11:59
試験に受かるだけの勉強で資格を取っても、現場で恥をかいたり、
使えねー奴と思われて、自分の首をしめるだけだよ。

実践に生かすことが前提の試験勉強や、過去の実践を知識で理論武装
するための試験勉強、またその実践力を証明するための資格取得を目
指している人なら、テストに出ようが出るまいが、資格の範囲に含ま
れている知識は最低限おさえておくべきだと思う。
768729:04/06/25 18:49
合否:不合格
受験科目 : CCNA(640-801J)
取得点:819
勉強期間:一ヶ月
何度目の挑戦か:一回目

【 使用教材 】
日経BP CCNA認定ガイド 第四版
日経BP CCNA問題集

【 勉強方法 】
上記二点を3、4回確認

【 試験の感想 】
さっぱりダメですた(´・ω・`)
初めてのシミュレーションで戸惑ってしまって、あとは勝手に焦って自滅しますた
全体的に複数選択形式の問題構成ですた
シミュレーションはルータ3つを用いてのRIPを使ったトラブルシューティング、アクセスリストの適用ですた

Planning and Design 83%
Implementation and Operation 67%
Troubleshooting 73%
Technology 75%

Planningだけしか合格基準満たしてないのがなんともへっぽこ(´・ω・`)
シミュレーション対策(確認・適用・再確認の完全理解)と細かいところの理解を深めて、6月中にもう一度挑戦してみます(`・ω・´)

【 受験者へのアドバイス 】
認定ガイドの端っこに載ってるような内容がけっこうでました、細かいところまで完全に理解する必要がありそうです
今回はVLANやVTPへの質問が多く、ルーティングプロトコルの問題は少なかったようです
769名無し検定1級さん:04/06/25 21:56
>>768
ごくろうさまでした。

教材にインプレスの黒本(最新)を追加されたら
随分問題に慣れると思います(`・ω・´)
770名無し検定1級さん:04/06/25 22:05
シミュレーション試験って
「?」とか、省略形は使えるの?

ctrl 、 esc 、 tab は使えないみたいだけど。
771名無し検定1級さん:04/06/26 02:01
>>770
?は使えるよ
あと全てのルータにアクセスできるから
わからなかったらshowコマンドを活用すべし。
772名無し検定1級さん:04/06/26 03:07
>>768
乙です。
RIPのシミュレーション問題はルータの設定を紙に写してから
sh run で抜けてる所を探して修正するとわかりやすいかも。
おそらく次回もシミュレーション問題は同じだと思うので、がんばって下さい。
アクセスリストの適用はミスタイプに気をつけて、一度紙に書いてから設定すると確実です。
773729:04/06/26 11:54
>>769
いましがたインプレスの黒本買ってきました
6/11発行の初版です
これを四日間みっちりやって30日に備えたいと思います(`・ω・´)
大学生マンセーヽ(`Д´)ノヲラー

>>770
771氏が言っているように?は使えるみたいでした
また、略語についてはintなどが使えたので、おそらくCCNA範囲程度ならばすべて使えると思います

>>772
問題集でしか勉強してなかったので、
すでに設定されてあるルータに対してのトラブルシューティング的な設定に戸惑ったんですよね(´・ω・`)ショキセッテイハイインダケド
よく考えてみたらIP、サブネット、インタフェースの状態、clock rateの設定、ルーティングの設定を
落ち着いて確認すれば解けた問題だと思います
一度やったことで、少し場慣れしたと思うので、次はびびらずに挑戦したいと思います(`・ω・´)
774名無し検定1級さん:04/06/26 13:21
CCNAのシミュレーション問題で、copy running-config startup-config を
する必要はあるんですか?
775770:04/06/26 14:02
レスどうもです。
?も略語もなしで、空でフルタイプする必要があるかと思ってたんで、少し気が楽になりました。
特に略語なかったら鬱陶しいですね
776名無し検定1級さん:04/06/26 16:59
>>767

あんたイイこといいますね
全く同じ考えだよ
実務で使えないのが多すぎて困ってます
777名無し検定1級さん:04/06/26 17:50
で結局、バーチャルラボとiStudy、どっちか買うとして
どっちがいいの?
778名無し検定1級さん:04/06/27 00:05
バーチャルラボ
779名無し検定1級さん:04/06/27 00:17
オークションで売ってる実機ってどれを何台買ったらいいんですか?
780名無し検定1級さん:04/06/27 00:29
CCNP取ってから2週間、認定キットが送られてくる気配が無い。
トラッキングで見たら
Kit Mailed の欄が n/aになってる。

何かしないと送られてこないの??

agreementは済ましてるはずなんだけど。
781名無し検定1級さん:04/06/27 00:42
>>776
・・・そういう話はすでに何度も出てるけどな。
俺も賛成だが・・・
ここは何でもいいから「認定資格」が欲しい人のスレだし、
そういうことを言ってもしょうがないよ。
782名無し検定1級さん:04/06/27 00:46
>>776
ついでに言うと、実務で使えると言われる奴も「体系的な知識」を
持ってなかったりするから、意外と常識的なことを知らなかったりする。
で、「そんなことは実務には関係ない・・・」と言い訳をする。
要するに、「実務をやってるのに資格すら取れないのはバカ」
「実務もやってないのに資格ばかりに固執するのもバカ」ってことだ。

少なからず、実務をやってるんなら、それに合った資格程度は取るべき。
もしそうでないなら、そういう人が、「資格を持っていても実務じゃ・・・」ってのは
おかしいと思う。
783名無しCCNAer:04/06/27 01:34

わたくしのことかしら。
http://masachan2003.hp.infoseek.co.jp/
参考というよりも
降参。
784名無し検定1級さん:04/06/27 01:54
>>783
なにこのHP
痛すぎる・・・
785名無し検定1級さん:04/06/27 05:43
実務を一生懸命やって、かつ資格も取得したなら間違いなく
周りからの評価は上がるだろうし、
実務経験がなくても、資格取得したことに慢心することなく、
謙虚に他人とコミュニケーションを取り、実務に必要な知識を
吸収できる人は実務もこなせるようになるはず。

実務も資格取得もバランスが大切ということ。

実務で評価されないからといって、実務をサボって
資格取得の勉強にあて、CCNPをゲットした奴も
いたけど、そいつは今でもバカにされているよ。
「努力する方向」が、明らかに間違っている典型。
786名無し検定1級さん:04/06/27 06:16
くだらねー
誰もそんなくだらん諫言聞いてないっつーの
スポーツ新聞片手に「いいか、おまえら」か?
おめでてーな!
787名無し検定1級さん:04/06/27 06:26
>>786
誤爆?
788名無し検定1級さん:04/06/27 06:43
>>785 の言うことは正論なんだろうが、ここは認定資格が欲しい人のスレ。
資格取得の是非自体はCCNAとかに、限らず何の資格でも一緒だから、
ここで論じるようなことじゃないよ。
789729:04/06/27 11:51
受験申し込みが7/1からになっていたので、6月中リベンジの野望は崩れ去りました_| ̄|●
7/2にリベンジ果たせるようがんがります(`・ω・´)
試験内容変わってないといいなぁ(´・ω・`)

黒本いいですね
「あ、これ出たよ」とか一人で思いながらしこしこやっております
790729:04/06/27 12:54
CCNA
<問題>
1つのネットワークを、ルータを用いてA、Bの2つのセグメントに分けました。
正しい説明を選択しなさい。

<選択肢>
1.セグメントAのブロードキャストは、セグメントBにも転送される
2.セグメントBのブロードキャストは、セグメントBには転送されない
3.ルータのCPUに負荷がかかる

AのブロードキャストはAにしか転送されないし、BのブロードキャストはBにしか転送されないと思ったので、
腑に落ちないながらも選択肢3を選択しますた
すると、解答はなぜか2・・・「転送される」・もしくは「セグメントAには転送されない」だったら理解できるのですが、なぜ2なんでしょうか(´・ω・`)?
どなたかお力添えを(´・ω・)人
791名無し検定1級さん:04/06/27 13:03
>>790
誤植
792名無し検定1級さん:04/06/27 13:27
>>789
関東には当日申し込み可能な試験会場があるけど、地方のことは知らない。
793729:04/06/27 14:08
>>791
お早い回答ありがたうございます
やっぱり誤植ですたか

>>792
田舎人なので・・・(´・ω::::: サラサラ

いましがた黒本の第一回目が終わりますた
422/539で78%くらいでした(´・ω・`)ショッパイ
これをせめて90%にできるように頑張りまつ(`・ω・´)
VLANとトランク化とVTPさえしっかり理解できればなんとか・・・たぶん・・・_| ̄|●
794名無し検定1級さん:04/06/27 18:12
>>793
90%でも微妙かと。
黒本からは同じ問題ではなく類似問題が出るから、
本質的なところを理解して100%近く取れている必要がある。
特に黒本は基本をまとめたようなものだから落としちゃいけない気がしる。
795名無し検定1級さん:04/06/27 22:10
cisco811ってのが安く買えるんですけど試験対策になりますか?
796hitman:04/06/27 22:38
ccnaの問題をやっています。
インタフェースに、
passive-interfaceを使うと具体的にはどうなるんですか?
797名無し検定1級さん:04/06/27 22:51
CCNAは、分からないがBSCI認定テキストには
passive-int
”このルーティングプロトコルからのルーティングアップデートがインターフェース
上で生成されるのを防止します。”
と書いてある。つまり指定したインターフェイスからルーティング情報をアドバタイズ
しないように明示的に指定するコマンドと俺は思ってます。

あとルーター買うならIOSバージョンが12.0以上でEthインターフェイス2個以上付
いている物を買うようにした方が良い。数は最低2台、あれば3台。
BRI(ISDN)とか付いてたりシリアルとかあってもあまり有効な検証出来るとは思えないし。


798名無し検定1級さん:04/06/28 01:21
BSCI受けた
733点で不合格なり
1万5千円が・・・・dでったσ('A`)σジャン
799名無し検定1級さん:04/06/28 03:17
>>793
90%を目指すより、間違った117問を100%解けるようにした方がいいですよ。
あと、なぜその答えを導き出したのかを答えられる様にしたほうがいいと思います。
1回目を受けて感じたでしょうが、複数選択問題が多いので、黒本が解けるだけでは厳しいかと・・・

800729:04/06/28 11:03
>>794
やっぱり100点近くですか・・・がんばりまつ(`・ω・´)

>>799
はい、間違えた問題はガイドを使いながら確認しています
ちなみに、計算ミスや問題読まないで変な回答してしまって間違えた問題がけっこうありました_| ̄|●
基本的なことですが、正確に問題を読み取らないとだめですね(´・ω・`)

テストでは、複数選択問題が多かったですねぇ、ホントに
しかも紛らわしい問題が多い_| ̄|●
なんでそうなるのかを念頭に入れて追い込みたいと思います(`・ω・´)

今日の夕方には第二回を終えられそうなヤカン
801729:04/06/28 15:45
いましがた第二回が終わりますた
508/539で94.25%で、ケアレスミスが6/31でした
もうちょっとで95%を越えることができそうです(`・ω・´)

ガイドに載っていないNATのシミュレーションはさっぱりでしたが、やっと覚えることができました
へっぽこですね(´・ω・`)

これから日経BPのCCNA問題集やってきまつ
802合格記念品:04/06/28 18:26
みんなも合格して
紙のラベリングされた美しいカードをGetしよう。
これで、君も最強の戦士だ。
803hitman:04/06/28 21:36
ccnaを勉強してます。
質問です。
スタティックルートを設定する時に、
ip route 宛先ネットワークアドレス 宛先ネットワークのサブネットマスク 隣接ルータアドレス
ですが、

隣接ルータが無く、宛先ネットワークへはいきなりWANの場合の設定では、
ip route 宛先ネットワークアドレス 宛先ネットワークのサブネットマスク 自分のルータアドレス
となるのですか?

日経BP社のシュミレーション問題で出てました。
804名無し検定1級さん:04/06/28 21:52
アンナンバードか対向先のルータのWAN側アドレス
805名無し検定1級さん:04/06/28 22:17
CCNAってunnumberedまで出るの?
806ペーパ:04/06/28 22:44
CCNPも合格証のカードがプラスチックでなくて
金属でなくて
紙?
807電気屋さん:04/06/28 22:49
>>797
>あとルーター買うならIOSバージョンが12.0以上でEthインターフェイス2個以上付
>いている物を買うようにした方が良い。数は最低2台、あれば3台。
試験勉強のために3台もCiscoRouter買うのですか?
Catalyst6000も3台ほどセットでどうぞ。
808名無し検定1級さん:04/06/28 23:22
>>806
認定証はプラスティックコーティングの紙です。
ペーパ資格には相応しい。

>>807
Catalyst6500ではなくCatalyst6000とはマニアックですな。
809名無し検定1級さん:04/06/29 13:08
>>798
俺はCCNP,CCDP取るまでに10回試験を受けて、\155,000が消えた。
得たものは・・・自己満足。。。orz

1年以内にCCIE Labを受けることになるだろうけど、
それにより一撃15マソトンでくことを考えれば、1.55マソなんてたいしたk(ry
810729:04/06/29 17:27
黒本三回目終了
532/539で98.7%ですた
ケアレスミスが3/7というへっぽこぶり(´・ω・`)0ニシタイ…

あとはルータとスイッチいぢりながらシミュレーション対策頑張りまつ

( ゚Д゚)<決戦は金曜日

|彡 サッ
811名無し検定1級さん:04/06/29 18:14
>>810

がんばってーーー

自分は8月ぐらいまでに受けるつもりです

結果も聞かせてくださいね
812名無し検定1級さん:04/06/29 20:05
>>810
問題文をよく読んで、がんばって下さい。
813名無し検定1級さん:04/06/30 01:17
>>810
俺は日経の問題集と黒本を95%くらいにして合格できたから多分大丈夫さ。
シミュレーションは1回目とほとんど同じだろう。
814勉強不足:04/06/30 03:12
CCNAとSCNAとCNAの関係がわかりません。
どれが一番いいの?
815名無し検定1級さん:04/06/30 22:49
CIA
816名無し検定1級さん:04/07/01 08:02
CCNAがそろそろ切れるんだけどCCNPになるためのどれか一つ
を取ったら延長になりますか。
817名無し検定1級さん:04/07/01 10:01
CCNPって一つ目に合格したその日から、3年以内に全部取らないといけないの?
それとも、一つ合格するごとに、合格した日から3年以内に取ればいいの?
818名無し検定1級さん:04/07/01 10:19
取得まで3年以上もかけるつもりなら、最初からあきらめた方がいい。
819hitman:04/07/01 13:11
ccnaを勉強してます。
ripの更新間隔は30秒。
ospfの更新間隔は30分。
vtpの更新間隔は5分。
cdpの更新間隔は60秒。
ですが、BPDUやigrpやeigrpの更新間隔はどれ位ですか?
820名無し検定1級さん:04/07/01 14:04
BPDUは2秒
IGRPは90秒
EIGPは??

CCNA的にはOSPF、EIGRPは変更があったときのみ更新じゃなかったかな?
OSPFではhelloインターバルを覚えた方が良い。
821名無し検定1級さん:04/07/01 16:13
Network Visualizer 4.0 なんだけど、show cdp neighbors で表示される情報で、
local interface と port id が逆になってない?

本来「Local Int=外部から接続されている自分のポート」で、
「Port ID=自分と接続してるデバイス側で使ってるポート」だよね?

それが、バーチャルラボだと真逆になっているような気がする・・・無駄に混乱中。
822821:04/07/01 16:47
自己レス。
show cdp neighbors detail で確認すると、Port ID(Outgoing port)と
なっているから、「Port ID=外部とつながっている自インタフェース」て
解釈になるのか・・・? そうするとバーチャルラボは間違っていないのか?

じゃ、間違っているのは、秀和スキルアップ問題集の332項の解釈の方か?
823名無し検定1級さん:04/07/01 16:52
あと、Catalyst2950 のセキュアアドレスの構文がわかんねー。

mac-address-table secure 1234.5678.9abc fa0/3 vlan 10
っていうのは、セキュアポートの設定をした場合、
「VLAN10に属している1234.5678.9abcは、fa0/3への転送を許可する」
という解釈でいいのすかや?
824hitman:04/07/01 18:16
>>820
返答有難うございます。
OSPFのhelloインターバルとは具体的には?
どういう事ですか。
825名無し検定1級さん:04/07/01 18:54
>>824みたいな奴が何かの間違いでCCNAを取得して、
自分の職場に部下として配置されたらかなわんな・・・
826名無し検定1級さん:04/07/01 19:48
分からないことは検索して調べましょう。
http://www.cisco.com/japanese/warp/public/3/jp/service/tac/index.html
実務でも重宝します。
827名無し検定1級さん:04/07/01 19:51
IS-IS試験でるの?
828名無し検定1級さん :04/07/01 21:25
CCNA明日受験してきまする

初めて受けるのですが最近のシュミレーション問題って
どんな感じのが出るのでしょうか・・・
不安で眠れない;;
829名無し検定1級さん:04/07/01 22:45
>>828
Ciscoのチュートリアルはやりました?
基本はあの図で、RIPのトラブルシュートとアクセスリストの適用がでると思われます。
受験記のHPとか見ると感じはつかめるかと・・・
自分の感想としては、とにかくあせってしまうけど、そう難しいことを求めているわけではないので
落ち着いてやれば大丈夫ですよ。
830828:04/07/01 22:58
>>829
レスありがとうございます。

チュートリアルはアールプロメトリックのやつしかやっていません。
ciacoのページにいってチュートリアルで検索したのですが
図のようなものは見当たりませんでした・・・

アクセスリストは問題文の要望を満たす
アクセスリストが組める程度でいいのかな・・・?

質問ばかりで申し訳ないです
取り合えず勉強続けます;;
831名無し検定1級さん:04/07/01 23:53
>>830
チュートリアルは試験会場でも出来るよ。
試験時間には含まれないし。

アクセスリストはほんのちょっととんちがいる。
アクセスリストの性質とインバウンド・アウトバウンドの
区別についてちゃんと理解していないとちょっと迷うかも。

あ、でもこれ2ヶ月前の情報だから。
832名無し検定1級さん:04/07/02 00:38
はじめまして。
CCNA受験を決意したものの、認定ガイドの訳分からなさに
早くも己の馬鹿さ加減呪いつつある初心者です。

何かもっとオノレに合ったテキストはないものかと書籍売り場を徘徊しておりましたら
秀和の『図解CCNA対策教本実践ネットワークワークショップ』なるものを発見しました。
図が山盛りで分かりやすーと思いましたが、如何せんこの本、640‐607J対応・・・

最初のテキストとして使う分には問題ないと考えて良いですか?
諸先輩方のご意見を頂戴したいです。どうぞよろしくです。
833名無し検定1級さん:04/07/02 00:48
>>832
それ試験範囲外のIPXと新試験範囲のOSPF以外が入っているが
わかりやすくていいぞ。
図もわかりやすいし説明も丁寧。

俺はいい本だと思うよ
834名無し検定1級さん:04/07/02 01:17
>>832
それはもう在庫処分品
こっちは640-801対応
http://www.shuwasystem.co.jp/cgi-bin/detail.cgi?isbn=4-7980-0711-0
835名無し検定1級さん:04/07/02 02:50
>>828

まだ起きてるのかなあ?明日試験という事で遅いかもしれんが
http://www.cisco.com/japanese/warp/public/3/jp/event/tra_ccc/ccc/certprog/testing/simulation/tutorial.html
↑ここからチュートリアルできる。

試験前にも同じことができるが、心構えとしてやっといて損はないと思うよ。
アクセスリストは問題文の要望を実際にルータに適用するまでだから、
どのルータにどの方向で適用するかも含まれるからコマンドの丸暗記だと戸惑うよ。
RIPはshow run で抜けてる、もしくは間違ってるところを探して修正できれば大丈夫。
836名無し検定1級さん:04/07/02 12:04
スイッチのMACアドレスって、ポート別にそれぞれあるの?
それとも、機械でいっこだけなの?

ルートブリッジを決める際、BPDUのブリッジIDに含まれるMACアドレスって
どのMACアドレスなのかな〜と思った。
837名無し検定1級さん:04/07/02 12:22
現役司法書士がヤフオクで詐欺!!

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radio/1088590953/
838729:04/07/02 20:38
合否:合格
受験科目 : CCNA(640-801J)
取得点:961
勉強期間:一ヶ月〜一ヶ月半
何度目の挑戦か:二回目

【 使用教材 】
日経BP CCNA認定ガイド 第四版
日経BP CCNA問題集
インプレス 徹底攻略 CiscoCCNA問題集

【 勉強方法 】
先週から引き籠もって、上記を5、6回

【 試験の感想 】
皆さんのおかげで受かりました。・゚・(ノД`)・゚・。ヲラー
問題集をひたすら解いて、納得できないところはとことん認定ガイド・ネットで調べました

Planning and Design 100%
Implementation and Operation 93%
Troubleshooting 87%
Technology 100%

以前(;´Д`)なデキだったImplemation and Operationを克服できたことが大きなノビです(`・ω・´)
ひたすらに解いたシミュレーション対策は無駄ではありませんでした
トラブルシューティングがいまひとつのようなので、これから復習したいと思います(´・ω・`)ジツムニイチバンジュウヨウッポ

【 受験者へのアドバイス 】
サブネットを暗記できない方は、始まったらとりあえずメモ用紙に書いた方がよろしいかと
手を動かすことで、少し落ち着くことができました
ガイドの端っこに載ってるのもそれなりに出るので、問題集を使いながら復習がお勧めです
839名無し検定1級さん:04/07/02 20:49
>>838
おめでdd
840名無し検定1級さん:04/07/02 21:47
おめでとーです

俺もがんばらなきゃ
841名無し検定1級さん:04/07/03 01:03
CCNPのバーチャルラボでVLAN実習を行っているんだけど
5000Aで作成したVLAN2のSalesとVLAN3のMrktが1900Aのshow vlanで表示されないんだけど
これの原因分かりますか?(1900Aから5000Aにpingを行いましたがダメでした)
842名無し検定1級さん:04/07/03 01:35
CCNAの存在すら初めて知りましたが、縁あって勉強することになりました。
まだ全くわからないのですが、CCNA取るとどんな仕事に役に立てますか?
また未経験の方でもCCNA取って就職した方いますか?
実際にその業界の方いましたら教えて下さい。
私自信はプロバイダ業務(サポ系)していますが、何かきっかけになれば
元々ネットワーク系が好きなので転職したいと考えています。
843名無し検定1級さん:04/07/03 01:41
>>833
レスありがdです。
早速買って読み始めました。
自分にはこのくらいの方が苦手意識が克服できそうでちょうど良いです。

>>834
あ!それも本屋で見つけました!
そっちを買おうか悩んだんですけど、純粋に教科書のような1冊が欲しかったので
今回は『ワークショップ』にしました。
2冊欲しかったんですけど、この手の本はお値段高めなのが辛いところです・・・
844名無し検定1級さん:04/07/03 01:58
>>841
pingが通るかどうかは関係ないかな。
VTPドメイン名が合ってないとか?

>>842
業界にとっては常識テスト程度です。はっきり言って仕事には役に立たない。
でも若ければ就職の手助け程度にはなるかな。

>>843
新テスト対応の『ワークショップ』に問題集を付けたのが『スキルアップ問題集』だったかと。。。
まあワークショップでもほとんどの範囲をカバーできるのでいいんじゃないかな?
845名無し検定1級さん:04/07/03 03:11
>>842
派遣でよいなら、ひっぱりだこです。
ただし、しょせん派遣なのでそこから這い上がって来れるかは自分次第でしょう。
基本的に底辺の仕事である24時間ネットワーク保守などをやらされます。
暇な時間を勉強に当て、上の資格を取り、スキルを磨きましょう。
若ければ若いほどいいと思います。
仕事に役に立つ、就職に直接結びつくというような資格ではありませんが、
ネットワーク系に転職したいけど、実務経験がないというような人には必須資格だと思います。
ってゆーか、全部自分の事だ_| ̄|○ (なので這い上がれるわけねーじゃんとか言うレスはいりません)
846名無し検定1級さん:04/07/03 04:10
CCNP取ったら年収600万くらいの会社にはいれるって聞いたんですが
本当ですか?
847名無し検定1級さん:04/07/03 04:49
↑嘘です。
でも、私の去年の年収は720マソあります。
NP,DP,テクネ,ソフ開持ちですが年収と資格は無関係です。
848名無し検定1級さん:04/07/03 05:24
NP,DPってなんでつか?
849名無し検定1級さん:04/07/03 08:45
>>848
市ね
850名無し検定1級さん:04/07/03 10:16
>>846
本当です。ただし、会社に入ったらの話です。
評価してくれたら、それぐらいの年収は確実です。
でも、大半は確実に入れません。MCSEも同様です。
851名無し検定1級さん:04/07/03 13:58
そうなの〜?
はいれないの〜?
852名無し検定1級さん:04/07/03 14:05
日経BP CCNA認定ガイド 第四版
にルーターやスイッチのシュミレーションの出来るソフトって付いてくるんですか?

まったくの初心者で申し訳ないのですが、教えていただけませんでしょうか。
853名無し検定1級さん:04/07/03 14:40
俺、MCSEとCCNP持ってるけど年収400・・・
854名無し検定1級さん:04/07/03 15:36
>>852
第四版はついてない、第三版にはついている。
まったくの初心者ならシミュレーションソフト買った方がいい。
試験代1・2回分だと思えばそれほど高くない。
855841:04/07/03 17:11
>>844
VTPドメインは合っていますし、念のためコンフィグ全削除→再投入をしましたが何度やっても結果は同じでした。
856名無し検定1級さん:04/07/03 17:29
>>853

俺はCCNP,CCDP持ってるけど年収300万後半・・・orz
昨年出された米国のCCDP取得者平均年収約$76,000に遠く及ばない。
というよりも、その約半分だw
CCIE目指しているが、取っても450万に満たないから転職を考える。
次は魔法使いにでもなろうかな。
857名無し検定1級さん:04/07/03 17:53
>>855
それはおかしいですね。
実習の通りにやってうまくいかないならバグとしか言えません。
VTPドメイン名、VTPパスワードを統一
トランク化が正しく設定されている
VTPサーバモードとクライアントモードを正しく設定
くらいしか確認すべき事はないと思いますが。
5000や1900の検証コマンドって覚えてないな。
sh int - switchportとか通ります?
858名無し検定1級さん:04/07/03 20:26
ばーたるらぼ4のあっぷでーと情報の中のひとつ↓

■ 直接されたデバイスが、Ping実行時にサブネットマスクを
チェックしない問題点の修正

自分のるーてぃんぐぷろとこるの設定方法が違うのかと思って、
散々悩んだじゃないかばか。貴重な時間を返せあふぉ。

このそふと、未実装の機能は仕方ないにしても、せめて実装してる
機能はしっかり動かしてもらわないと、ばぐだらけじゃ話にならん。

自分が間違ってるのか、ばぐなのか、未実装なのか見極めるので
えらいむだな時間を費やしている。英語版は4.1になってるんだから
日本語版もとっととばーじょんあっぷしる。でなきゃ金かえせ。
859名無し検定1級さん:04/07/03 23:12
>>858
少なくとも君の脳内がバグだらけみたいだから
棚上げはやめような。
860名無し検定1級さん:04/07/04 00:11
>>844,845
即レスありがとうございます。
そういうことならこれを機にというつもりで勉強して、まずは派遣からでも仕事を
探してみたいと思います。
でも正社で入れるところがあればいいけどな・・・
他に、初心者でもわりと取りやすくてccnaのようにネットワーク系の資格で、
CCNA取ったあとに取っておくと転職活動に有利になりそうな、もしくは基礎知識に
できそうな資格があったら教えて下さい!
861名無し検定1級さん:04/07/04 00:13
→860修正
CCNAに関連してそうな資格と言った方が良かったかな
862名無し検定1級さん:04/07/04 01:27
>>860
秋にテクネ、冬に★★★なんかどう?
俺はどちらも一度失敗してるが……
つか、★★★また散りそうだよorz
863名無し検定1級さん:04/07/04 02:19
勉強するだけならともかく、★★★なんてよく受ける気になるな。
受験料といい、問題のこなれてなさ加減といい、資格の効力といい、ロクなもんじゃない。
864名無し検定1級さん:04/07/04 03:35
>>854
ご回答ありがとうございました。

そうですか第三版には付いていたのですか、残念です。
お金が無くてバーチャルラボなどを購入することがきついんですよね。どこかにバーチャルラボのようなフリーウェアとか無いですかね。
865名無し検定1級さん:04/07/04 08:40
勉強したくても学校とか職場に嫌な奴がいたり嫌な仕事とかあったりすると
気分が鬱になって勉強できなくない?
866841:04/07/04 10:40
>VTPドメイン名、VTPパスワードを統一
>トランク化が正しく設定されている
>VTPサーバモードとクライアントモードを正しく設定
>くらいしか確認すべき事はないと思いますが。
このあたりはマニュアルどおりなんですけどね・・・。

>5000や1900の検証コマンドって覚えてないな。
>sh int - switchportとか通ります?
sh int f0/26
ってな感じですよね?通りますがあまり有用な情報はないですね。
867841:04/07/04 10:46
すみませんsh int f0/26 は通りますがsh int f0/26 switchportは通りませんでした。
868名無し検定1級さん:04/07/04 12:06
スイッチのMACアドレスって、ポート別にそれぞれあるの?
それとも、機械でいっこだけなの?

ルートブリッジを決める際、BPDUのブリッジIDに含まれるMACアドレスって
どのMACアドレスなのかな〜と思った。
869名無し検定1級さん:04/07/04 12:09
ソフトバンクのSelf-studyシリーズはまだ出ないのかな?
たしかBSCIは6月で、BCMSN&BCRANは7月ってなってたような気が・・・
BSCIがまだ出ていないってことは、他の2つもまだまだ出なさそうだね。
また和書が出揃う前に試験改訂になっちゃうんじゃない?
870名無し検定1級さん:04/07/04 13:01
現在CCNAは640-801Jらしいですが
持っている参考書が640-607Jなのです

対応できるでしょうか?
871名無し検定1級さん:04/07/04 20:53
>>553
たった60時間で初心者が受かるわけないだろ
参考書だけでも600〜700ページもあって更に問題集やったりシミュレーション対策も
やらないといけないに60時間で受かるわけない。 引き篭もって勉強したら5日で取れるんですか?
872名無し検定1級さん:04/07/04 22:12
>>871
お前みたいにレスするのに数週間かかるようじゃ無理だろうな
頭のいい奴なら受かるかも
873名無し検定1級さん:04/07/04 22:22
受験者の知識や実務経験その他の前提条件によって、
勉強の度合いなどいくらでも変わる。

>>871のような短絡的な感情論でしかレスできない奴は、
>>872の言うとおり無理だと思うが。
874名無し検定1級さん:04/07/04 23:56
>>864
フリーウェアというか英語のシミュレータソフトフリー版の情報がこのスレに載ってたはず。
シミュソフト格安入手する方法の1つに、オークションでシミュソフト買ってオークションで売る
という方法がある。1.5万で買って1.2万で売ればソフト代3000円+その他手数料だけだし。

金がないなら、じっくり勉強してから試験がんがれ。
1回受けるだけで16252円も使っちまうからな。
875名無し検定1級さん:04/07/04 23:58
はっきり言う40時間あれば受かる。その方法は問題集。暗記すれば良いので。
876名無し検定1級さん:04/07/05 00:50
>869
日経BPのやつじゃだめなのか?
877名無し検定1級さん:04/07/05 00:55
>>872-873
おまえらが無理
878名無し検定1級さん:04/07/05 01:21
60時間はいい目安だと思うけど。
私も45時間くらいでとりましたよ。10日間くらい。
サブネットの読み方くらいは知っていたので完全な初心者では
なかったけど。
問題集もやったけど10時間くらいです。
でも一日2時間ではあまり効率的じゃないかも。
879名無し検定1級さん:04/07/05 01:24
880名無し検定1級さん:04/07/05 12:20
ソフトバンクから出てるCITの参考書(642-831)買ってみたけど大丈夫かこれ?
この内容ならCCNAの方が難しいぞ。
本試験もこんなもんなのか・・・?この参考書を信じていいのか?
881名無し検定1級さん:04/07/05 16:14
>>880
実際そんなに難しくはなかったよ。
その参考書見てないからなんとも言えないけど、
俺は3日勉強しただけで受かった。
こんなんでいいのか?w
882名無し検定1級さん:04/07/05 17:28
>>865その気持ちわかります。そういう時もありますよね。
皆さんは、何か気がかりな事があって勉強したくてもする気にならない日は、
どんな気持ちで気持ちを入れ替えますか?
私はとりあえずPCに向かってCCNAのいろいろな掲示板を見たりして、自然に勉強する
気になるように心を落ち着かせてから問題を解きます。
883名無し検定1級さん:04/07/05 17:41
>>882
何のためにCCNAを取ろうと思ったのか、もう一度思い出す。
(取って自分の評価を上げるためとか、あの同僚には負けたくないとか)

それで目が覚めれば続ける。
それでもやる気が起きなければ、しょせんその程度の理由。
884名無し検定1級さん:04/07/05 17:49
うちの会社はは資格手当が毎月出るので、ぶっちゃけ金のために取った。
まぁ「CCNAも持ってないのか?」と馬鹿にされる空気もあったので
「その程度の資格なら俺でも取れる」と言い放った後、必死で勉強したってのもある(藁
885名無し検定1級さん:04/07/05 18:20
>>881
よくたった3日の勉強で\15,000もする試験を受けようと思ったね。
どういう勉強をすればそんなに自信がつくの?
886名無し検定1級さん:04/07/05 18:39
>>883>>884
そうですよね〜。一時の自分の迷いに負けない理由があれば、忘れられますよね!
私もCCNAの勉強するようになってから、あまり以前よりはイヤな事考えなくなりました。
イヤな事にこだわる暇があったら、その分勉強して、合格して目標が達成すればきっと
いい事があるって信じています!
他の皆さんも、気分が暗い時や気がかりな事がある時、どういう気持ちで頑張っているのか、
良かったら聞かせて下さい(*´σー`)
みんなそういう気持ちで頑張っているのか〜って、励みになる気がしました('-'*)♪
887名無し検定1級さん:04/07/05 19:06
正直ISDNとDDRが面倒くさくて、すっげー投げ出したい気分ヤマヤマだけど、
ここまで苦しんだ分、せっかくだから資格ゲトまでがんがって、合格したら
ニンマリ笑って解放感を味わって、ささやかな自己満足でちょっとした達成
感に身をゆだねて、今度の週末はのんびりゆったりした休日を過ごしたひ。
888名無し検定1級さん:04/07/05 21:41
質問ですが
HOSTA:192.168.0.0/24
HOSTB:192.168.0.128/25
この2台をHUBでつなげると通信可能ですか?るーたならOK?
というか、サブネットマスクが違う時点で
別ネットワークと認識されてしまうんですか?
889名無し検定1級さん:04/07/05 21:43
↑これは釣りなのだろうか・・・?
890名無し検定1級さん:04/07/05 21:47
>>888
パソコン2台とハブ持ってきて、実際にやってみては?
それぐらいなら入手できるだろ
891名無し検定1級さん:04/07/05 22:10
>>889
釣りにしちゃレベルが低すぎる。
マジだろう。
892名無し検定1級さん:04/07/05 22:36
              \   ∩─ー、   
                \/ ● 、_ `ヽ  
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ 俺は釣られないクマ ・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
893名無し検定1級さん:04/07/05 22:59
>>889
それはネットワークアドレス。ホストアドレスじゃない

ちなみにサブネットが違うので別ネットワーク
894名無し検定1級さん:04/07/06 01:50
いじわる問題だよ。よ〜く考えてね。
ホストA 192.168.1.1/24
ホストB 192.168.1.2/16
Routerは使わないで
HUB経由でホストAとホストBは通信可能ですか?
サブネットは違いますが....
わかるかな?
895名無し検定1級さん:04/07/06 08:30
ん? HUBだけなら通信できるのでわ?
サブネット関係なく、L2のARPで解決してしまうのでわ?

よく素人がサブネットとかよくわかんなくて適当に設定しても、
ルータからこっち側のLANだけならとりあえずつながってる、みたいな。

これがはずれてたら、俺が素人確定なのだが・・・
896名無し検定1級さん:04/07/06 13:41
>>894
できるだっけ。ドットコムの★で確かおんなじ問題でてたきがす
897名無し検定1級さん:04/07/06 19:32
>>895
できないに一票
IPとサブネットの論理和の結果をネットワークアドレスとして
PCは認識するためデフォゲ探しのARPを発行する
と適当なことをいってみる
898名無し検定1級さん:04/07/06 21:01
>>897
デフォゲはさがさんよ。
同じネットやもん。
899名無し検定1級さん:04/07/06 21:07
できるよ
わからん香具師はしね
900名無し検定1級さん:04/07/06 21:09
900げっと
901名無し検定1級さん:04/07/06 21:15
>>894
おもろい誤答がおおいようなので
ヒントを出します。

サブネットの連続性でとらえること。
じゃ、また。別のボード(板)に乗りに行ってくるね。
902名無し検定1級さん:04/07/06 21:18
>>901
プゲラ
死ね
903名無し検定1級さん:04/07/06 21:37
ホストA 192.168.1.1/24
ホストB 192.168.1.2/16
Routerは使わないで
HUB経由でホストAとホストBは通信可能ですか?
サブネットは違いますが....
わかるかな?


ホストA は192.168.1のネットワーク
ホストB 192.168のネットワーク

/24と/16は確かに違うけど
正答は

もう、少し考えてね。
>>902のため、気分を害したから。
904名無し検定1級さん:04/07/06 21:58
クソ問題の解答なんぞいらん。
答えはでてる。
間違うような香具師は問題外。
905名無し検定1級さん:04/07/06 22:11
ハブはMACアドレスすら見ませんよ。
入ってきたパケットを全ポートにフラッディングするだけ。
端末も宛先が自分かどうかしか見ない。
906名無し検定1級さん:04/07/06 22:14
>>904
大方最近どっかで習ってこんなこと知ってる俺ってすげぇって言いたがりのキチガイだろ
907名無し検定1級さん:04/07/06 22:15
あ、904のことじゃないよ
908名無し検定1級さん:04/07/06 22:22
>>905
ハブってバカハブのことなの。
スイッチングハブ(L2SW)のことでしょ。
多分
909名無し検定1級さん:04/07/06 22:26
>>903
できません。
910名無し検定1級さん:04/07/06 22:26
>>903
死ねはげ
プゲラ
911名無し検定1級さん:04/07/06 22:28
>>908
ばかはおまえだよ
プゲラ
912名無し検定1級さん:04/07/06 22:28
できる可能性はある
11111111.11111111.00000000.000000
11111111.11111111.11111111.000000

だからってことでそ?なんにしろくだらないな
913名無し検定1級さん:04/07/06 22:29
>>912
できるにきまってるだろが
アフォかおまえは
死ね
プゲラ
914名無し検定1級さん:04/07/06 22:33
このスレは低レベルだな。
ここの書き込みを参考にしてるやつっているの?
915名無し検定1級さん:04/07/06 22:35
>>914
おまえ死んだほうがいいぞ
916名無し検定1級さん:04/07/06 22:46
>>915
やっぱり低レベルだ。
917名無し検定1級さん:04/07/06 22:49
CCNA、CCNPの受験対策用のサイトなんかいくらでもあるけど、
そういうところで相手にされない香具師が書き込んでると思われ
918名無し検定1級さん:04/07/06 22:50
初試験受けてきますた・・・結果816点で不合格(泣
本だけ2回ほど熟読したのですが問題集で問題対策もした方が
より良いかなと感じました。

シュミレーションが5問目くらいに出て画面の切り替え方が判らずに
10分位はまって飛ばしちゃったのが痛かった・・・;;

アクセスリストの問題で何故かコマンド打っても
IPアドレス部分に∧のマークが出てきてコマンドが入らなかったです。
これってそのIPアドレスじゃ違うよって意味合いの記号だったのかな?

取り合えず気を取り直して次に向けて復習します(`・ω・´)
919名無し検定1級さん:04/07/06 22:57
学生でCCNP取ってる香具師は金持ちだな。
CCNAまで含めたら、5科目受けることになるから16275*5=81375円。
参考書代も含めたら10万は超えるな。
920名無し検定1級さん:04/07/06 23:09
>>916
おまえが低レベルだぞ
しねや
921名無し検定1級さん:04/07/06 23:12
>>908
CCNA的にはハブはあくまでハブでしょ?
L2ならスイッチorブリッジと呼ぶからね。

どちらにしろ経由するデバイスはIPを見ない。
未知のアドレス宛なら結局フラッディング。
922名無し検定1級さん:04/07/06 23:17
このスレ煽り発言が多いな。
923名無し検定1級さん:04/07/06 23:54
結構面白い問題だと思うよ。

ホストA 192.168.1.1/24
ホストB 192.168.1.2/16

ホストAからホストBに対して 192.168.1.2/16 向けにPING
したとして 確かにSWはまずはフラッディングだね。
L2SWだかリピータハブのお仕事はそこでとりあえず置いといて。

で、ホストBにPINGが届くわけだけど、IPヘッダはそもそも
サブネットマスクを運ぶことができないので、(SA、DAとも32bit)
L3DA: 192.168.1.2 という情報だけが届くと。

このときってホストB側はメジャーネット(クラスCアドレス)が同じ
なので、自分のサブネットマスクを適応するのかな。

だから 実際はホストAとホストBはNW的には別物なんだけど
同一NWと勘違いして通信できちゃう。

あってる?

924名無し検定1級さん:04/07/06 23:59
プゲラッチョwww
925名無し検定1級さん:04/07/07 00:09
>>923
ごめん途中 うそ書いたかも

ホストBが DA:192.168.1.2 SA:192.168.1.1 (サブネット情報なし)を受け取ると
ホストBはSAを見て自分のNWアドレス 192.168.0.0 とNW部分は同じなので
(本当はホストAのNWアドレスは192.168.1.0だけど) 勘違いして同一のNWからの
情報だと思ってしまうと。

PINGのリプライは逆の動作だね。
で通信できちゃうでいいのかな?
926名無し検定1級さん:04/07/07 00:18
通信相手のネットワークアドレスを求めるときは自分のサブネットマスク使う。
この一行書くだけでいいだろうが
だらだら長文書いてるやつはキチガイか何かかか?
927名無し検定1級さん:04/07/07 00:35
TCP/IPの基礎がわかっていない香具師が多いな。
ハブで繋ぐって部分は、スイッチだろうがリピータだろうが関係無い。
ルータじゃないってことが重要なだけ。

つーか、このクソ問題をこれ以上議論するな。
928927:04/07/07 00:42
>>923
おまいは本当にアフォみたいだから教えてやる。

送信崎が同一ネットにいるかどうかで、端末は
 ・デフォルトゲートウェイに送る
 ・直接通信する
を選択する。
同一セグメントにいるかどうかの判断ためにネットマスクでネットワークアドレスを判定する。
このクソ問題の場合、両方の端末とも同一ネットワークと判定される。(ここがわからんとかいうなよ)
なので、直接通信できると判断し、ARPでIPアドレスMACアドレスの解決をする。
結果、両方の端末のARPテーブルにお互いのエントリが作成されるため通信ができる。
929927:04/07/07 00:43
>>928
×送信崎
○送信先
930名無し検定1級さん:04/07/07 01:04
なに もう終わり

つーか質問なげた奴はいずこに
931名無し検定1級さん:04/07/07 01:10
CCNP以上は選択問題やめろよ・・・
選択問題ならば、TK丸暗記しただけのバカでも受かる。
932名無し検定1級さん:04/07/07 01:21
CCNA簡単すぎ。ルータ一度も触ったことないのに
うかっちゃう試験っていったい・・・

せめてシミュレーション 半分くらいにしろ。
ルーティングとフィルタリングを一緒に設定させる問題なら
多少 ほんとの実力がわかる
933名無し検定1級さん:04/07/07 01:43
え?
シミュレーション問題の例の2問って、一緒に設定するんじゃないの?
RIPだけ〜とか、ACLだけ〜で別問題だったら全然難しくないじゃん。
934名無し検定1級さん:04/07/07 01:58
>>933
OSPF+ACL
RIPv2+ACL
とかさ 色々バリエーションかえた問題をたくさん出せってことね。

ACLっていっても拡張ACLはかなり奥が深いからね。
ACLだけでも かなりおもしろいシミュレーションできると思うよ。

少なくとも選択問題なんかよりヨッポど実力が測れるよ
935名無し検定1級さん:04/07/07 01:59
>>923結構面白い問題だと思うよ。

同感です。他の掲示板と比較して、議論が沸いて内容が濃くなっています。
批判している人は説明を的確にしてください。
思わず、PC2台を設定してHUB(swではない)に接続してしまいました。
Pingは返って来ましたよ。
問題出した人は寝たのかな?
理由を教えてくれ。
寝れそうにない。
明日、試験日です。Ciscoじゃないんだけど。
936名無し検定1級さん:04/07/07 02:06
>>935
そうだね。同一セグメントでサブネットマスクずらした時の
動作って意外と盲点だと思うよ。
普通 同一ネットワークに属してるってとこからNAレベルだと
話を始めるしね。(俺がNA受けたときはそんな感じだった)
937名無し検定1級さん:04/07/07 02:14
バーチャルラボで試したら、あっさりPing通りますた。
938名無し検定1級さん:04/07/07 04:20
>>936そうだね。同一セグメントでサブネットマスクずらした時の

ホストA 192.168.1.1/24
ホストB 192.168.1.2/16
セグメントは、同一と考えるのですか?
同一と考えたら、接続できて当然。
この例の場合
セグメントは違うけど、接続できると考えたら間違いですか?
939名無し検定1級さん:04/07/07 07:54
>>935-938
928を見てもわからんような香具師は(ry
940名無し検定1級さん:04/07/07 09:41
アフォなっかだ
941名無し検定1級さん:04/07/07 11:24
仕事で何台ものルータに一気にconfig転送するとき
ホストのサブネットマスクの変更が面倒だから、この方法でやったよ
942名無し検定1級さん:04/07/07 17:13
>>869
ソフトバンクのBSCI642-801J対応版なら本屋で売ってたぞ
英語版の問題CDがついていた。
943名無し検定1級さん:04/07/07 20:50
>>936
全然盲点じゃないし
いろんな雑誌とか本とかいくらでも書いてあるだろうが
NAレベル以下でも普通に目にすると思うが
例えば日経ネットワークの2003年の6月号の107ページとか
CCNA受ける人はCCNAの勉強しかしないの?
944名無し検定1級さん:04/07/07 22:00
自分がわかる知識で他人が知らないことになると、
「お前なんでそんなことも知らないの? 人間やめた方がいいよ」と
いうような勢いの>>943がいるのはこのスレですね。
945名無し検定1級さん:04/07/07 22:08
文盲の944がいるのはこのスレでつ。
946名無し検定1級さん:04/07/07 22:39
今CCNAを勉強している人間が
日経ネットワークの2003年の6月号の107ページ
を読んでいるものなのだろうか?
947名無し検定1級さん:04/07/07 23:24
悩んでるやつはこれみてかんがえろ
11111111.11111111.00000000.000000
11111111.11111111.11111111.000000
948名無し検定1級さん:04/07/07 23:27
サブネットマスクの問題で盛り上がるとはね。
俺もTCP/IPを覚えたてのころは、いろいろ悩んだけどね。今となっては遠い昔。
CCNAを受験する香具師はTCP/IPの基礎もしっかりできてないんだね。
CCNAの参考書だけじゃなく、TCP/IPの参考書も熟読しといた方がいいよ。
949名無し検定1級さん:04/07/07 23:32
>>946
>CCNA受ける人はCCNAの勉強しかしないの?
>CCNA受ける人はCCNAの勉強しかしないの?
>CCNA受ける人はCCNAの勉強しかしないの?
>CCNA受ける人はCCNAの勉強しかしないの?
950名無し検定1級さん:04/07/07 23:58
>>942
あったね。今日発売だっけ?
他の2冊は8月ぐらいになるだろうな。
951名無し検定1級さん:04/07/08 00:44
>>946
1年前の日系ネットワークの記事を必死にさがした君は
お人よしかよっぽど暇なんだな

一度読んでページ数までしっかり覚えてたなら君は天才だ(w

952名無し検定1級さん:04/07/08 00:45
943だった

無念

953名無し検定1級さん:04/07/08 09:21
CCNP勉強やめた。
テクニカルエンジニアに切り替える
954名無し検定1級さん:04/07/08 10:46
ネットワークの勉強を試すにはCCNAが向いていると言われてやっていますが、
確かにベンダー試験とはいえ、噂以上にCiscoに特化した問題が多いですね。

業務で直接Cisco製品を取り扱うことはないと思うので、CCNAを取得したら、
それ以上は独学でがんばってまで取得する必要はないような気がしてきました。

CCNPなどは、ネットワーク技術の難易度以上に、Cisco製品の特徴やIOSの
コマンドの方が難物そうなので、CCNAを取ったらテクネかセキュアドに
移行します。自分の業務には、工事担任者アナデジ総合の方が向いてるかも。
955名無し検定1級さん:04/07/08 13:11
難易度で見た場合、CCNA<テクネ は理解できるけど
CCNP<テクネ or CCNP>テクネ はどっちなんでしょう?

CCNPは持っているから、
仮にCCNP<テクネならばCCIEの勉強を一旦保留にして
秋の試験受けようと思うんだが。
956名無し検定1級さん:04/07/08 18:46
明日受けてきます 落ちたらもう来ません
957名無し検定1級さん:04/07/08 21:06
>>954
工事担任者アナデジですか?
キャリアがIP電話全面移行を考えている
この時代にやけにレトロな指向ですね。

958名無し検定1級さん:04/07/08 21:20
>>956

がんばってーー

試験のときはリラ〜ックス
959名無し検定1級さん:04/07/08 22:01
>>955
あなたが試験対策本やTK等を使ったなら、
テクネ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>CCNP
だ。
960955:04/07/08 22:18
その程度の不等号の数なら余裕で受かりそうだな。
とりあえず8月に入ったらテクネの勉強始めるよ。
961名無し検定1級さん:04/07/08 22:42
>>960
つまり、TK使ったってことだね。
962名無し検定1級さん:04/07/08 22:45
>>961
オムロックって何?
963名無し検定1級さん:04/07/09 01:14
      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->    さすがゴッグだ、
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ       CCNP取って転職活動してるけど
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤      どこも採用してくれないぜ!
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|       
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
964名無し検定1級さん:04/07/09 08:43
>>963
すぐ後ろにCCIEという名のズゴックがいるからな・・・
965956:04/07/09 16:44
合  否 : 合格
受験科目 : CCNA(640-80J1)
取 得 点 : 909
勉強期間 : 二週間
何度目の挑戦か : 1回目

【 使用教材 】
翔泳社 CCNA第3版 640-801J
秀和システム CCNA対策教本 640-607J
インプレス CCNA問題集 640-801J

【 勉強方法 】
ファミレスでひたすら参考書を読んで、問題集をやる(4回ぐらい)

【 試験の感想 】
「access-list」を「ip access-list」と思いこみ、エラーが出て焦る
「?」を連打して何とか乗り切る 15分ぐらいロスした

Planning and Design 92%
Implementation and Operation 80%
Troubleshooting 93%
Technology 83%

【 受験者へのアドバイス 】
実機に触ってたことがあったんで、勉強時間は短くてすんだ
チャンスがあれば是非触るべし
966名無し検定1級さん:04/07/09 19:24
>>965
omedeton
967名無し検定1級さん:04/07/10 12:31
問題集は黒本の607なんだけど、801も買ったほうがいい?
テキストは秀和の801です。
968bsci:04/07/10 19:47
CCNP Self−Study:CCNP BSCI試験認定ガイド
CCNP BSCI試験#642-801対応
http://store.sbpnet.jp/bm_detail.asp?sku=4797325798
969名無し検定1級さん:04/07/10 20:21
本日ブクオフで認定ガイドの第3版を見つけたので衝動買いしました。
CD付きで1700円。
970名無し検定1級さん:04/07/10 22:36
合  否 : 合格
受験科目 : CCNA(640-80J1)
取 得 点 : 909(上と同じだけど・・)
勉強期間 : 1ヶ月
何度目の挑戦か : 1回目

【 使用教材 】
秀和システム CCNA対策教本 スキルアップ問題集 640-801J
インプレス CCNA問題集 640-801J

【 勉強方法 】
問題集をひたすらやる(3回ぐらい)

【 試験の感想 】
これは落ちたな・・・と思ったけどうかってた。
テクネ、インターネット検定★★、基本情報処理に次ぐ資格。
資格も飽きてきた・・。
頑張って資格取ったけど俺はフリーター・・。
今年こそ就職決めるぞぉー!
971名無し検定1級さん:04/07/10 23:51
>>969
頭大丈夫か?
第4版買えよ・・・
と思ったけどすぐ下にもっと心配なやつがいるからどうでもイイや

>>970
972729:04/07/11 00:12
ども、前回ようやくCCNA受かった者です
次回BSCIに挑戦しようと思っているのでつが、
参考書は日経BPとself-studyのどちらがお勧めでせぅか?

CCNAは日経BPの世話になりますたが、self-studyが7月に発刊されたので迷っております(´・ω・`)
日経BPは問題集とかと併用するとわかりやすかったのですが・・・(´・ω・`)モンダイシュウナイミタイデスネ
名前しか知らないBGPやIS-ISが出てくるそうで(((( ;゚Д゚))))諤々しております

どなたかご意見をば(´・ω・)人プリィヅミィ
973名無し検定1級さん:04/07/11 00:15
顔文字使うやつはキチガイ
974名無し検定1級さん
オマエモナー