1 :
名無し検定1級さん :
04/04/19 01:21
2
3 :
名無し検定1級さん :04/04/19 01:22
2ゲトー ⊂(゚Д゚,,⊂⌒`つ≡≡≡
4 :
名無し検定1級さん :04/04/19 01:23
5 :
名無し検定1級さん :04/04/19 01:24
5だったら午後満点
6 :
名無し検定1級さん :04/04/19 01:24
合格!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
乙
10 :
名無し検定1級さん :04/04/19 01:25
午前52/80ってどうよ?
11 :
名無し検定1級さん :04/04/19 01:26
12 :
名無し検定1級さん :04/04/19 01:26
午前56/80っていかがなものか
15 :
名無し検定1級さん :04/04/19 01:27
16 :
名無し検定1級さん :04/04/19 01:27
前スレ
>>988 一般の著作物の場合はあなたの言う通りなのですが、
プログラムの場合、特例があるので
アもウも合法になってしまうのですよ。
18 :
名無し検定1級さん :04/04/19 01:28
午後のJava、4問だけ当たって26/37ってどうよ?
19 :
名無し検定1級さん :04/04/19 01:29
> 前すれ987さん マジすれですが、 特例にも考え方があって、、 この特例が示す範囲としては、OSや環境ソフトウェアのバージョンアップ 、プログラムバグ等によりプログラムの修正や改変を指すものであり、 使用者の要求による改善や機能アップは、その範囲が不明確となり 結果的には大幅な変更も余儀なくされることとなるため、 特例の範囲に含まれないといえます。 今回のテスト問80だと不明確なので、 特例外と考えるのが妥当です。 みなさん、解答速報とかみて騒いでいますが、 自分で調べた結果のみを信じたほうがいいですよ。
20 :
名無し検定1級さん :04/04/19 01:29
>>18 厳しいかも、でも受かってる確率はありそう
午前は66/80で安心っぽいけど 午後はマージソートとCの円の半径のやつがほぼ全滅で 絶望的…この2つ配点高そうだしなぁorz
午後なんて言語以外全部合ってりゃ言語は1,2問で十分
23 :
名無し検定1級さん :04/04/19 01:31
じゃあ午後25/37(言語7/10)は?
>>19 この手のテストとして、例外は捨てるべきでしょう。
法律家ではないので。
25 :
名無し検定1級さん :04/04/19 01:33
24/27 4/10 28/37 これは??
26 :
名無し検定1級さん :04/04/19 01:35
>>19 いや、この場合特例外と考えるのが妥当かどうかが問題で、
だからこそ悪問だなぁと思う次第なのですが・・・
アの内容の何が問題かと言うと、
この手の問題は具体的な例を挙げて問うのが基本パターンなのですが
この問題だけ「効果的な〜」の部分が条文そのまんまなんですね。
なので、この部分を一般的に解釈するか、
条文と同義であると解釈するかで特例か否かが別れてしまうのですよ。
つまり曖昧さがあるので、問題としてはイマイチ、
しかしイ〜エは消去できるので、
最終的には消去法だなぁと言っております。
28 :
名無し検定1級さん :04/04/19 01:39
>>26 ウは正しいと思いますが。
特許ではないので、著作権の場合、知らなかった時までは
違法性は無く、知った時点で違法と解釈しております。
間違ってます?
29 :
名無し検定1級さん :04/04/19 01:39
入社6年目で、午前も午後も半分近く間違えましたが何か?
30 :
名無し検定1級さん :04/04/19 01:40
入社6年目で、午前も午後も半分近く間違えましたが何か? IT関係でなければOK
31 :
名無し検定1級さん :04/04/19 01:41
32 :
名無し検定1級さん :04/04/19 01:44
>>31 おお アだね、こりゃ。 ありがとう!
>>31 オレはその問題は
「(゚Д゚ )ハァ?そんなの知ってても知らなくても十分著作権侵害だろうが」
と思って[ア]にしたわけだが法律が斜め上行ってるとは
34 :
名無し検定1級さん :04/04/19 01:47
これらの複製物を使用する権原を取得した時 の解釈ですが、ここでいう権原(占有)とは 自分が使用するときのことではなくて?
>>31 一応、善意の第3者を保護するための物なんだろうな>その条文
わかた!4eはウだ 整列済みの値をくらべていって一つでも昇順になっていないとこがあったらorderedにfalseを代入する 全部調べた後でorderedがtrueのままだったら昇順に並んでいるといえるからspan_sizeにsizeが代入されループを抜ける 昇順になっているか判定するのはすでに整列が済んで値が確定したもので比較しないと意味がない よって問4のeはウ
38 :
名無し検定1級さん :04/04/19 01:52
4eてさspan_size<-sizeにしてもさ 最外のループ条件内だから結局ループ回数いっしょじゃないの?
すません 午後の4a、bの答えってなんなんでしょうか。 いろいろサイト見てまわりましたがウだのエだのまちまちでよくわかりませぬ。。。
40 :
名無し検定1級さん :04/04/19 01:53
午前45/80 午後26/37(TAC) ろくに勉強しなかった割にはできた方かなあ。 秋に受かりますわー
41 :
5=前スレ989=前スレ974 :04/04/19 01:54
眠いけどがんがってまつ(・∀・)
42 :
名無し検定1級さん :04/04/19 01:54
うん 4bもクとかあるし、、、
>>38 その内側のspan_idx<sizeってところで入れ替え処理のところをすっとばして
span_sizeが2倍になって抜けるんよ、効率悪いね
44 :
名無し検定1級さん :04/04/19 01:55
>>32 いえいえ
自分も今日知ったこともあったのでいい勉強になりました。
でも自分が基本受けるときは出ないだろうなぁ。。。
>>33 答えが合えば無問題でつよw
自分も過去問やって答えは合ってるけど
解説とかみ合わないことが多いすね。
本がタコなのか自分がタコなのか。
>>34 でしょうねぇ
ただ口頭で知らなかったと言った程度では認められないらしいので、
権力側も本気になったら個人に攻めてくると思われ。
45 :
名無し検定1級さん :04/04/19 01:58
>>37 トレースおつかれ!
午後4aはエ、4eはウで間違いなさそうね
午前80もアで固まってきたみたいだし(漏れは間違ったけど)、
これでようやく寝られそうだ。。。
46 :
名無し検定1級さん :04/04/19 02:02
しかし4eの答えがウになってる解答速報は皆無だな・・・ 大丈夫なんだろうかw
>>45 おー4aはエっぽいんですか。どうもです。
そして4eはウ…なのかな?
1/8ヤマカンでウにしましたが…合ってても間違っててもどっちでもいいや( ´∀`)
>>45 午後問4がそれに訂正されれば
間違えたのCの2つだけになって( ゚Д゚)ウマーなんだけどなぁ・・・
午前 57/80 午後 28/37(CASL4/10) あまりに微妙なラインでツラい… 午前の問80はウで、とりあえず不正解としてます。 著作権は、知らなければ許されるってのは知ってたけど 取得時点と使用時点についてなんてまでは知らんよぅ。
午前 53 午後 24/27 Java 10/10 午前で駄目すぎですか。鬱すぎる。
51 :
名無し検定1級さん :04/04/19 02:13
午前、62 ってどうでしょう?
52 :
5=前スレ989=前スレ974 :04/04/19 02:13
できたー!!! eがウであることが証明できました。
53 :
5=前スレ989=前スレ974 :04/04/19 02:15
■アの結果 開始(・∀・) 整列前:2 1 4 3 8 7 6 5 1回目後:1 2 3 4 7 8 5 6 2回目後:1 2 3 4 5 6 7 8 3回目後:1 2 3 4 5 6 7 8 終了(・∀・) ■ウの結果 開始(・∀・) 整列前:2 1 4 3 8 7 6 5 1回目後:1 2 3 4 7 8 5 6 2回目後:1 2 3 4 5 6 7 8 終了(・∀・) ■オの結果 開始(・∀・) 整列前:2 1 4 3 8 7 6 5 1回目後:1 2 3 4 7 8 5 6 終了(・∀・) ■キの結果 開始(・∀・) 整列前:2 1 4 3 8 7 6 5 1回目後:1 2 3 4 7 8 5 6 終了(・∀・)
午前 65 午後 24くらい Java 6/10 午前は速報のソースによって解答が違うという誤差を考えても まぁだいじょうぶかなーというとこですが、 午後は…Javaの問12が2問しか合ってないのが禿しく不安であります…。
55 :
5=前スレ989=前スレ974 :04/04/19 02:19
ソース晒しときますね。 JavaScriptなんでメモ帳で全部繋いで.htmlで保存してクリックで実行できます。 前スレ983さんヒントありがとう。 間違いがあったら指摘お願いします。
56 :
5=前スレ989=前スレ974 :04/04/19 02:19
<HTML> <HEAD> <TITLE>午後 問4</TITLE> </HEAD> <BODY> <SCRIPT type="text/javascript"> var type=2; // 1:デフォルト 2:設問2の変更を加えたバージョン(★マークのとこ) var size=8; var input=new Array(size); var output=new Array(size); var span_size; var temp=new Array(size/2); var span_idx; var write_idx; var a_idx; var b_idx;
57 :
5=前スレ989=前スレ974 :04/04/19 02:19
var a_yet; var b_yet; var orderd=true; input[0]=2; input[1]=1; input[2]=4; input[3]=3; input[4]=8; input[5]=7; input[6]=6; input[7]=5; span_size=2; for (i=0;i<size;i++) { output[i]=input[i]; } document.write("開始(・∀・)<BR>");
58 :
5=前スレ989=前スレ974 :04/04/19 02:20
document.write("整列前:"); for (i=0;i<size;i++) {document.write(output[i]+' ');} document.write('<BR>'); count=0;//カウント while (span_size<=size) { count++;//カウントのインクリメント span_idx=0; write_idx=0; if (type==2) {//★ ordered=true; } while (span_idx<size) { a_idx=span_idx; b_idx=span_idx+span_size/2 for (i=a_idx-span_idx;i<b_idx-a_idx;i++) { temp[i]=output[i+span_idx]; } a_yet=true;
59 :
5=前スレ989=前スレ974 :04/04/19 02:20
b_yet=true; while (a_yet==true || b_yet==true) { //■aの答えはエ if (b_yet==false || (a_yet==true && b_yet==true && temp[a_idx-span_idx]<=output[b_idx])) { output[write_idx]=temp[a_idx-span_idx]; a_idx=a_idx+1; if (a_idx>=span_idx+span_size/2) { a_yet=false; } } else { output[write_idx]=output[b_idx]; b_idx=b_idx+1; if (b_idx>=span_idx+span_size) { b_yet=false; } } if (type==2) {//★ if (write_idx > 0) { //if (output[write_idx-1]<=output[write_idx]) {// ア //if (temp[write_idx]<=output[write_idx]) {// オ
60 :
名無し検定1級さん :04/04/19 02:21
61 :
5=前スレ989=前スレ974 :04/04/19 02:21
//if (temp[write_idx-1]>output[write_idx]) {// キ if (output[write_idx-1]>output[write_idx]) {//■eの答えはウ ordered=false; } } } write_idx=write_idx+1;//■bの答えはク } span_idx=span_idx+span_size; } if (type==2) {//★ if (ordered==true) { span_size=size; } } span_size=span_size*2; document.write(count+'回目後:'); for (i=0;i<size;i++) {document.write(output[i]+' ');} document.write("<BR>");
62 :
5=前スレ989=前スレ974 :04/04/19 02:21
} document.write('終了(・∀・)<BR>'); </SCRIPT> </BODY> </HTML> 長レスごめんなさいm(_ _)m
>>52 モツカレ
そして漏れは寝るので (つ∀-)オヤスミー
少林サッカーなんか観てる場合じゃなかった。くそ。
65 :
5=前スレ989=前スレ974 :04/04/19 02:30
66 :
名無し検定1級さん :04/04/19 02:39
TACで採点したら 午前61/80 午後27/37(その内CASL2 9/10) でした 午前はいけそうですが午後はきついんでしょうか・・
やはり祭りになってたか。すげースレの進みが早い。
むずかしかったよな。かなり。さて昨日からのレス全部読んでみんなの
感想を知ることにしよう。
>>66 それなら問題ないでしょ。
漏れは
午後28/37(その内CASL 5/10)
だよ。こっちのが全然微妙。はぁ。きわどい。受かってほしい。。
1問あたりの配点が高そうな問4,言語1,2ができてれば 25問程度でも何とかなりそうだけどな 逆に落としまくってると正答数で7割超えてても危ない気がする
69 :
名無し検定1級さん :04/04/19 02:50
>>67 問題ないですか?
今回はあきらめモードで秋試験の模試のつもりで受けに行ったので
受かったらマジ嬉しいっス
単純な正解率は7割越えてんだけど、配点高そうな問4が2~3/5とか痛いことになってる俺。午後は問4と言語以外は一問しか外してないんだけどなぁ… 66-67なんか見てると俺もなんとか届けばいいなという気持ちでいっぱいになる。 つーか寝れん。
午前 45/80 午後 21/37(C 5/10) 死亡(。听)
午前はなんかむずいというか傾向違った 午後は問4のみむずくて、割とアタリ問
73 :
名無し検定1級さん :04/04/19 03:02
午前58/80 午後24/37 (CASL 2/10) どう転んでもギリで死亡確定(欝
午前 56/80 午後 30/37(C言語 9/10) う、受かるよね?
午前60/80 午後25/37(CASL7/10) ぎり合格(^O^)♪ …だといいなぁ(-.-)y-゚゚゚
午前はなんか全然ちがったね。
EJBが選択肢に出てきたときは笑ったよ。なんとなくUMLが正解っぽい
選択肢だったけど、自分を信じて違うの選んだ。UMLってテストまで
支援してくれるのか?そんな図は知らないよ。。
>>70 >>73 受かるといいよね。
CASLの2つ目難しくなかった?
GR1ってアドレスが格納されてるはずなのに、なんで「6」になった。
とか言ってるのか分からなかった。フィーリングで問いたらほとんど
間違ってるしさ。
擬似言語も変数多すぎて無能な漏れには無理だった。こっちもなんとなく
フィーリングで穴うめして1問だけゲット。マージの回数は分かったけど
最後の修正もよく分からん。やっぱ知らない複雑なアルゴリズムが出ると
お手上げだ。
午前 60/80 午後 26/37(CASL 5/10) 擬似言語最後に回したら時間なくて適当にマークしたがかすりもせず 問4 10 問5 20 なんてことはないの?
>>77 俺も同じ点数
午前 60/80
午後 26/37 (C 7/10)
問4は4問あってたが問5が駄目だった・・・
今回の擬似言語は正解率ひくそう。 配点が高いこの問題の正解率が低いと全体の平均点も下がって 例年より少ない点数でも合格しやすくなるってことありうる? あんまりスコアの出し方してないっす。
>>78 オレは問4は全滅で問5全問正解
普通に考えると擬似言語のほうが配点高いよなぁ
78さんはCASL7/10か…
オレは3/3と2/7で5/10 終わった…
ごめんなさい 78さんC言語でしたね 3日ぶりにお酒飲んでて気づかなかったです。
82 :
名無し検定1級さん :04/04/19 03:46
COBOL11問目ひどいよ、特点、調整して!
秋はCASL以外にどれか1言語やっておこう。。 ぱっと見て簡単そうだったらそっちに移行。 CASLじゃぱっと見ても難易度分からんぽ。
COBOL問11はテキストだけで勉強した場合辛かったカモね(^^; でも、アルゴリズム的には難しくないんで、 ちゃんとプログラムを自分で組んでたら出来たのでは?と思います。 後、午前の問80。 もしも、正規品だと言われて物を売られる。 でも、調べたらそれは複製した物を販売したって分かったときに、 複製物を使っただけで著作権に抵触するなら騙された人が捕まるよな((((((( ;゚Д゚))))))ガクガクブルブル でも、それを著作権違反だと知りつつ使用した場合はやっぱダメでしょ(;´Д`) ということで、ウは正解だと言ってみるテスト(・∀・)
85 :
名無し検定1級さん :04/04/19 04:22
ウで正解
87 :
名無し検定1級さん :04/04/19 04:50
>>84は正しいぞ。 34でわしが書いたように、 これらの複製物を使用する権原を取得した時 の解釈ですが、ここでいう権原(占有)とは 自分が使用するときのことではなくて? よって、ウは正解なのじゃ。
>>86 一応、それを目にして書いたつもりです^^
その説明文を落ち着いて読んでみたら、問80のウになるよ。
つまり、
>>31 の言い方を一般人に分るように変えただけなので「ウ」は正解かと。
Cが2問とも気持ち悪いほど簡単だった。 ポインタまでしか勉強してないのに合格してしまいそうだ。
で結局 問80は ア と ウ どっちが正解?
午後問4のeのやり方ってプログラム見にくくするだけだし良くない罠 1つのループにしようとせずに終了判定用のループを別に作った方がメンテナンス性上がるし。
92 :
名無し検定1級さん :04/04/19 06:45
今回マージソート難しかったから合格率低そうだね
93 :
名無し検定1級さん :04/04/19 06:49
うむむ
午前54問 午後23問 なんだろな
まだ問80は結論出てないの?
96 :
名無し検定1級さん :04/04/19 07:13
どっちで自己採点したほうがいい?
>>96 全然関係ないじゃんその例。
その過去問と今回では出題の仕方が違うだろ?
エはありえない。 日本はそれすら適用されたかどうかうろ覚えだけど、アルゴリズムは特許法。
101 :
名無し検定1級さん :04/04/19 07:28
アとイはライセンス違反。 ウが著作権法違反。 エが特許法のことが入ってる。 と思ってウにした。
(プログラムの著作物の複製物の所有者による複製等) 第四十七条の二 プログラムの著作物の複製物の所有者は、自ら当該著作物を電子計算機において 利用するために必要と認められる限度において、当該著作物の複製又は翻案 (これにより創作した二次的著作物の複製を含む。) をすることができる。ただし、当該利用に係る複製物の使用につき、 第百十三条第二項の規定が適用される場合は、この限りでない。 (侵害とみなす行為) 第百十三条 次に掲げる行為は、当該著作者人格権、著作権、出版権、実演家人格権又は 著作隣接権を侵害する行為とみなす。 一 国内において頒布する目的をもつて、輸入の時において国内で作成したとしたならば 著作者人格権、著作権、出版権又は著作隣接権の侵害となるべき行為によつて作成された物を輸入する行為 二 著作者人格権、著作権、出版権又は著作隣接権を侵害する行為によつて作成された物 (前号の輸入に係る物を含む。)を情を知つて頒布し、又は頒布の目的をもつて所持する行為 2 プログラムの著作物の著作権を侵害する行為によつて作成された複製物 (当該複製物の所有者によつて第四十七条の二第一項の規定により作成された複製物並びに 前項第一号の輸入に係るプログラムの著作物の複製物及び当該複製物の所有者によつて 同条第一項の規定により作成された複製物を含む。)を業務上電子計算機において使用する行為は、 これらの複製物を使用する権原を取得した時に情を知つていた場合に限り、当該著作権を侵害する行為とみなす。
ウでFAっぽ
エのわけが(ry
問80エにしてる専門あんの? 糞だな
107 :
名無し検定1級さん :04/04/19 07:46
>>101 でも、まるまる同じじゃないよね。
著作者に無断で改変するのはまずいけど、
許可取れば出来るんだよね。
今回の問題にはその部分の記述がないのでイが正解だった場合は悪問となります。
午前58/80 午後21/37 … だめですよね… くやぴー!
すまそ、イじゃなくて、アです(汗
110 :
名無し検定1級さん :04/04/19 07:50
>>60 それ本当に正しいの?
午前60問午後20問で午後が駄目だとあきらめていたんだが
そこ見ると午後20問で600点行ってる。
配点高めといわれてるCASLで7割取ったし
もしかしたら合格できるのだろうか。
>>108 午後が絶望的。秋がんばれ
>>107 著作者に無断でもOKじゃなかったっけ?
問80はアじゃないかと思うけどね。そういう漏れはウって書いたけど
>>110 可能性は0じゃないってことでしょ。
午後20問で合格は午前を52〜53問で合格するのに近い確立だし
115 :
うーん・・・ :04/04/19 07:58
俺は、無理っぽい。 午後25問(C5/10) 午前62問 あ〜秋受けたくない・・・
午後の問4って結局正解何?
選択言語で7割切ってたら即終了
多分 言語1 15点 言語2 20点 ぐらいの配点じゃない?7割切ってたら即終了とか誰が(ry
120 :
名無し検定1級さん :04/04/19 08:59
前回は 午前68/80で690点 午後21/30(Java 4/7)で590点 で不合格。 午後は7割ちょうどだったがやっぱり言語&擬似言語の正解率が悪かった。 前回の午前は簡単だったから、同じ正解率なら今回の方が得点は高いと思う。 今回は 午前64/80 午後28/37(Java 7/10) 午後の問題数って結構違うんだね・・・。 午前も午後も時間が足りなくて焦っていたのでケアレスミスが結構あって悔しい・・・。 前回はたぶん一問の差で落ちたので今回は何とか受かってて欲しいよ。
>>120 ん?その690点とか590点ってのはどっから引っ張ってきたん?
そういうの公表してるWebページとかあるんなら教えてくれると嬉しいんだけど・・・
って、前回のか。スレ汚しスマソ
124 :
名無し検定1級さん :04/04/19 09:27
ウォームスタートとかいうのがいくら読んでもさっぱり解らなかった。
125 :
名無し検定1級さん :04/04/19 09:29
>>124 チェックポイントまで復旧するのがロールバック、
落ちた地点まで復旧するのがロールフォワード。
>>121 そうです、前回の自分の成績ですよ。
以前にも受けた人は、そのときの成績を教えてくれませんか?
127 :
http://bulkfeeds.net/app/ :04/04/19 09:38
128 :
名無し検定1級さん :04/04/19 09:55
前回は 午前63(630) 午後20/33 Casl7/10(575)だった。 今回は 午前61 午後26/37 Casl7/10だった。 また微妙な点数で落ちるかも…
昨日のどのサイトの答えが正解かという話が 無かったかのように静かになってしまいましたね。
131 :
名無し検定1級さん :04/04/19 10:11
つーか擬似言語って 変数の流れを性格に理解してた奴どれだけいるんだろう 前後と選択肢から選んだ奴がほとんどだろ?
まだやってんの?ばっかじゃぁねぇの
133 :
名無し検定1級さん :04/04/19 10:13
CASLトレースしてたら時間が足りないよ。
134 :
名無し検定1級さん :04/04/19 10:16
あんなに必死に勉強したのになぜ落ちなきゃならないのよ まったくむかつくわえ
適当に勉強したが、何か?
136 :
名無し検定1級さん :04/04/19 10:20
受験票の写真評価で美人だったら何点かプラスされますか?
137 :
名無し検定1級さん :04/04/19 10:30
されます
良かった。 わたしならブラス200点で間違い無く合格だ。
ブサイクなら?
140 :
名無し検定1級さん :04/04/19 10:39
試験の点数にかかわらず即落ち
141 :
名無し検定1級さん :04/04/19 10:41
マジでさぁ・・・ 腹痛かったんだよ・・・_| ̄|○ 集中できねぇよ(鬱
142 :
名無し検定1級さん :04/04/19 10:42
靴下はいたままセックルする女はプラス100
かっこいい男は採点者が男だった場合嫉妬により大減点
144 :
名無し検定1級さん :04/04/19 10:45
写真がCGだったら、_駄目かな?
ヒきは今回もそとにでられなかったのかぁ、ばかだなぁ(w
この試験には綺麗系は少ないなぁ、なんか不細工がわざわざ化粧するも、なんか不細工にはちがいない。
前のおねーちゃんが退室不可時間に出て行こうとして注意されてから ずっと勃起してますた
ブサイクだけどシスアド受かったよ(≧▽≦)
秋なに受けようかな
この時間ここにいるヤシってみんな大学生?
151 :
名無し検定1級さん :04/04/19 11:18
午後問4 各所a=エ b=クに修正 これで確定 ちなみにeはまだバラバラ 大原e=ウ TACe=キ 河合塾系e=ア
152 :
名無し検定1級さん :04/04/19 11:20
ごめん、10:00にウに変わったんだ。
ウでもキでもアでもない私は無関係…
155 :
名無し検定1級さん :04/04/19 11:25
エクウで確定だろ 全部勘で当たったよ(≧▽≦)
cとdが勘の人はお察しください・・・
>>150 大学生もいるようだが、ひきこもりのやつらもいる。わしは休み。
社会の底辺専門学生ですが代休です
俺も休み。
160 :
名無し検定1級さん :04/04/19 11:35
わしは大学生。つーか、試験受けにいく時点でひきこもりではないだろう
やっぱ午後簡単だった?
学生は代休といことばは使えない。代休は仕事人の言葉である。まだまだ社会を知らぬようである。
いやぁ、試験には行かない仮想の基本情報スレ住人がいる。過去ログを読めば分かることだ。
学校を休むやつは最低だな。阿呆じゃないか。行け。
今日は履修0なので専門の勉強しながら2ch
むしろ学生なら問題持ってって「昨日の試験どうだったよ?」とか友人と話したりしそうな気が。 実際、俺はやってるけど。つか、みんな午後の問4出来てねぇ。
なるほどと思った反面バカじゃねーのとも思った
168 :
名無し検定1級さん :04/04/19 11:46
大学の授業が退屈なんで2ch
まあ午後1問しか間違えてないんで 俺が聞くとイヤミになっちゃうから( ´_ゝ`)
学校はなんのためにあるか。学ぶためにある。 授業料を払って、家にいたら意味なし。 せっかくの大学生活で、なんにもなくとも出向くといいこともある。 家にいたら損する。
退屈ってなんのために専攻しているのか、これだから今の学卒は就職でも敬遠されるのだ。おかわいそうにね。
学校も行ってないし仕事もしてない人は家にいてもいいですか?
もちろん進学だろ?
174 :
名無し検定1級さん :04/04/19 11:50
なんか落ちて悔しい。。 秋の試験の前に、来月か再来月くらいに 基本情報で勉強した事がいかせる試験でも受けたいんだけど なんかないですか?
ソフ開
176 :
名無し検定1級さん :04/04/19 11:52
午前 50〜54/80 午後 29〜30/37(JAVA 8/10) 午前で死んだ。秋がんばろ
いまの専門学校は実習授業とかないのだろうか。学校のコンピュータで自習すればいいのにね。 設備がよくないのだな。最近のところは。
マウス
土台クズばっかりなんで実習室に入った瞬間ブラウザゲーで遊ぶんですよ(´ι _` )
180 :
名無し検定1級さん :04/04/19 11:56
Javaの問題ってアルゴリズム的っていうより Java風OOの知識の問題って感じするよね。 8問のaなんかインターフェースの宣言方法知ってれば ア、イ、は消去法で消えるし cなんかもインターフェースの継承方法知ってれば ア、イ、が消せるし たしかprivateにアクセスしてたのも消せた オレなんかプログラムの機能まったく理解しないで 上のように考えていったら20分で全問正解だったよ。 結論 擬似言語(アルゴリズム)が苦手な人は CやCASL使わないでJavaにすればいい
若者は学校へいくほうがいいと思うなぁ。これを専門にするやつは。友人も増えるし、あそびも、彼女もできるしな。 大学生はこの試験をたんなる就職の履歴書を埋めるためにしているようだが、まぁ大学の勉強がおろそかにならにようにな。 大学の単位はノートを金で購入して暗記でてきとうに取れるらしいから。 でも、本当に勉強したやつだけが、入社後評価されているな。
午前66/80 午後30/37(C選択7/10) これはOKでしょ? 基本情報初挑戦、勉強2ヶ月です。 28歳の三流普通科高校卒のオレでも努力と運でなんとかなったよ。 ちなみに職業はただの電気工事士でPC歴も2年ちょっと。 自慢できるとこなんてここぐらいしかないのがツライ。 さて、今日からはHTML,CSS,js,Perl/CGIとかLinuxとか勉強しつつ、 テク(NW)リベンジに向けてがんばるゾー。 あと、女もほしいな。
漏れは情報系の大学生ではないでつ。専門分野は他のもの 同じ科に情報試験受ける香具師はほとんどいないです。 なのに進んで情報系の勉強してるから多少は認めてくれよ
28歳とはそうとうオサーんでつね
専門なんて逝くだけ無駄 基本情報くらい独学で受かれ
>>183 俺も情報系じゃないけど休み時間に勉強してる人ちらほら見かけた
午前62/80 午後29/37(珈琲10/10) 以上TACで照会 安心してイイデスカ。
午前62/80 午後29/37(珈琲10/10) 以上TACで照会 安心してイイデスカ。
189 :
名無し検定1級さん :04/04/19 12:16
大原の午前の解答だが、 ・問6が「ア」になってるんだが、本当?俺は正解を導きだせなかった。 俺は1/27のような気がするんだが・・。 ・問8が「ア」になってるんだが、俺は「ウ」が正解だと思うんだがどうか? ・問21が「ウ」になってるんだが、俺は「ア」が正解だと思うんだがどうか? 回転待ち時間は、1/(2*回転数)ではないのか? ・問36が「イ」になってるんだが、俺は「ア」が正解だと思うんだがどうか? ファイルサーバーやプリントサーバーなど、いくらサーバーを専用化しようが 基本的なサーバーの性能が向上するはずがないと思う。 ・問71が「エ」になってるんだが、俺は「ア」が正解だと思うんだがどうか? 送信者じゃなくて受信者の鍵を使うと、俺の教科書には書いてある・・。 ・問75が「エ」になってるんだが、俺は「ア」が正解だと思うんだがどうか? 午前が心配な方、確認してみる価値はあると思うぞ。
午後問4 擬似言語をJavaに直して実際にやってみた 結果 a=エ b=ク e=ウ eはアだと3回処理してしまう。 キ オ〜キはtempのサイズがsize/2なのでwrite_idxをインデクッスには持てない 配列の要素数-1より大きなインデックスを参照しようとするとエラーがでる。 同じ理由でイ、エのwrite_idx+1もエラーになる。 きもはβ部のwrite_idx>0ってところですね。
すいません、二回おしちゃった。
とりあえず俺は落ちた。 皆さん、俺の分まで頑張ってください。
>>192 頑張るも何も、試験はもう終わっているんだが。
頑張るのはキミの秋試験ではないのかな?
194 :
名無し検定1級さん :04/04/19 12:27
とりあえず、現在解答が割れているのは 午前 問10 イ・ウ説あり 問80 ア・ウ説あり 午後 問04a ウ・エ説あり 問04e ア・ウ・キ説あり 他はありますか?
195 :
名無し検定1級さん :04/04/19 12:29
196 :
名無し検定1級さん :04/04/19 12:30
問10は 2~5=32 2~6=64 だからウの6じゃないんだろうか
198 :
名無し検定1級さん :04/04/19 12:31
199 :
名無し検定1級さん :04/04/19 12:32
そんなえさで(ry
>>189 問71はディジタル署名なんだからエが正解。君が言ってるのは普通の公開鍵方式のこと。
201 :
名無し検定1級さん :04/04/19 12:34
問6間違ったヤシは基本情報あきらめたほうがいいと思う
問36と問71も俺が間違ってたみたい・・。 でもその他、たとえば問8とかどうよ?
203 :
名無し検定1級さん :04/04/19 12:35
午前全部同じ配点かよ…
>>189 問6は3/9+2/8+1/7=6/504で1//84ね。
問8は実際に1と0を入れてためせばわかる。
問71それは署名じゃなくて暗号化の説明だ。
問75もワキに表でも書けばまちがわない。
>189 お前は数学を少し勉強したほうがいい。
206 :
名無し検定1級さん :04/04/19 12:36
>>196 問10は"最大"n個なのだから、各桁の符号の累積となる。
したがって、5桁(62通り)のイが正解。
207 :
名無し検定1級さん :04/04/19 12:38
うわーん、俺がわるーございました〜!!
209 :
名無し検定1級さん :04/04/19 12:40
210 :
名無し検定1級さん :04/04/19 12:42
DION規制解除age
午後 69とかって泣きてぇ。
213 :
名無し検定1級さん :04/04/19 12:48
>>209 午前の問10
イ A,B,AA,AB,BA,BB,AAA,AAB・・・BBBBBと、
1桁から5桁までの組み合わせの累積。
ウ AAAAAA,AAAAAB,AAAABB・・・BBBBBBと、
6桁のみの組み合わせの合計。
214 :
名無し検定1級さん :04/04/19 12:49
197も晒せよ
215 :
名無し検定1級さん :04/04/19 12:51
午前も午後も100点満点
222に貼ったけど午前73で午後69。かなり望み薄。
217 :
名無し検定1級さん :04/04/19 12:53
合格ライン、午後70いかないで受かる人いるらしいよ。
218 :
名無し検定1級さん :04/04/19 12:54
昨日選択欄に○してない香具師10人ぐらい注意してやった 心当たりのある香具師は俺に感謝しろ
220 :
名無し検定1級さん :04/04/19 12:56
最年長は何歳なんだろうな。
今隣にいる奴が去年の秋、午後65点で合格したって言ってるし 一ヶ月悶々としながら待つことにします・・・
222 :
名無し検定1級さん :04/04/19 12:59
午前 61-59/80 どこにマークしたのか答案用紙に書くの忘れたのが2個で思い出せない。 59として73%どうだろうか? 午後 19/27 8/10 問題は午前だ。。。
223 :
名無し検定1級さん :04/04/19 13:00
午後問4 LEC、大原、大栄 エクウイウ 愛媛 ウクウイウ TAC エクウイキ 河合塾、若林 エクウイア
225 :
名無し検定1級さん :04/04/19 13:04
午前73.5 午後80 午前のが問題だ…。
>>223 いや
俺が回収した香具師は全員確認してやった
試験管によっちゃあ確認しない香具師もいるけどな
>>219 > 選択欄に○
って何のことですか?(((;゚д゚))ガクガクブルブル
228 :
名無し検定1級さん :04/04/19 13:07
>213 やっとわかったよ ありがと
229 :
名無し検定1級さん :04/04/19 13:08
>227 。゜(゚´Д`゚)゜。
>>227 受験板でセンター試験当日に「明日からセンターですね。」とか言い放った椰子を思い出した。
次回、頑張ろうや…
>>227 あここあれか?
FEの専スレか
漏れの担当はSMだった
FEは選択問題なかったのか?
>>213 反射的に2^6してしまうのが悲しい。良問だな。イだね。
問80はアで決まりでしょう。
あくまでも著作権法の問題であり、個々のライセンス契約は考えなくていいのだから。
まぁ二問ぐらい間違っても大丈夫だから良いけど(w
233 :
名無し検定1級さん :04/04/19 13:10
当然FEも選択肢があるわけで
TEC配点だと 午前80、午後100みたい。(午後問4大川) 後はチェック間違いなど、ポカミスが無いことを祈るのみだ。 算数苦手だろうが受かればいいのよ受かれば!! ウエーハッハハ
235 :
名無し検定1級さん :04/04/19 13:14
問10 符号ってことはA,B,AA,AB,BA,BB,AAA,AAB・・・BBBBBってやったら 一意にならないことないかな…
午後問題の裏を見ました (5)選択した問題については、選択欄の問題番号の・・・・(T-T) お情けで採点してくれるってことは無いですか? 一応正解率80%で合格可能性あったのに・・・鬱山田
237 :
名無し検定1級さん :04/04/19 13:19
238 :
名無し検定1級さん :04/04/19 13:20
TACの基準だと選択が30点だから 共通の70点だけでも受かるかもしれんな
239 :
名無し検定1級さん :04/04/19 13:21
A,B,AA,AB,BA,BBを並べた場合 ABAAABBABBになって最初の符号が「A」か「AB」なのかわからないってことなんだけど まちがってるかな… 自信ないが
241 :
名無し検定1級さん :04/04/19 13:30
>>239 なるほどね。でも符号の使用方法(連続して表記するとか)を
明記してないので、単純に単体として考えれば良いのでは。
やはり問題文中で「"最大"n個並べた」と書いてあるのがポイント
だと思う。すなわち、必ずしもn個並ばない符号でも良いということ。
>>240 . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
>>239 そこまで難しいことを考慮する必要は無いと思われ。
HDLCっぽいことを考えたんでしょ?
>241 そういうことか この問題なんか引っ掛けが多いな >243 HDLCってのはよくわからんけど… まぁ俺は間違ってるということでorz
みんな午後はなにを選んだの?
気楽なCASL
248 :
名無し検定1級さん :04/04/19 13:52
249 :
名無し検定1級さん :04/04/19 14:04
基本情報技術者試験(FE) 受験者数 75,009 受験率 68.2% 応募者数 109,985 前年同期応募者数 127,523 応募者増減数 -17,538
250 :
名無し検定1級さん :04/04/19 14:13
CASL最後の3つ、間違えた GR1に格納されたアドレス自体が6なんだと勘違いして全部ズレタ(涙 ここ配点高いからヤバイ GR1に格納されたアドレスの主記憶の内容が6ってコトだったのね…
251 :
名無し検定1級さん :04/04/19 14:14
だいぶ減ってますね。 下手したら合格者1万人割れもありうるのかも。 ちなみに最近5回の合格者数は11,317〜19,503人。
合格証書って配達記録郵便で届くのですよね? これって引越しの転送届けを出しておけば転送先に届くのですか?
なーみだくんさよなーらー さよーならなーみだくん またあーうひーまーでー
254 :
名無し検定1級さん :04/04/19 14:27
>>252 郵便局に転居届けを出しておけば良いだけでしょ。
TACの採点で 午前85 午後69 200〜800点で600以上合格なら単純計算で 0〜100点で67点以上で合格だよな なら合格だよなダヨナ..ヨナ..._l ̄l○
>>254 転居届けは出しているのですが、銀行のキャッシュカードとかは
配達記録でも転送されなかったのでどうかな、と。
257 :
名無し検定1級さん :04/04/19 14:39
>>256 合格証明書は転送不要とはなってなかったと思うので、
大丈夫かと。駄目なら送り返されるから問い合わせば
良いだけだよ。
サンクスです。
259 :
名無し検定1級さん :04/04/19 14:43
800点満点で最低点が200点というのは、 一部の問題が採点外の問題で、今後の 出題時のためのテスト(正答率等の調査) であるため、という可能性は無いだろうか。 同じ方法がアメリカのSATなどでも用いら れているらしい。理由は、悪問を本番として 出さないためだとか。
260 :
名無し検定1級さん :04/04/19 14:47
>>259 それだと、どれが採点対象でどれが対象外か
分からず、自己採点という行為そのものを
無にしてしまうな。
>200〜800 点の範囲で、偏差値のような計算を行い、 合格率を鑑みて600 点を合格にすると思われます。
262 :
名無し検定1級さん :04/04/19 14:51
>>224 >>56-62 読め。トレース完了してまつ。
エクウイウ が正解。
大原、今朝までは違ってたね。
このスレ読んで変えたんだったら( ´,_ゝ`)プッでつな。
というか資格スクールの香具師らはここ読んでるはず!(w
263 :
名無し検定1級さん :04/04/19 15:10
ひそかに午前問47も割れてるね。 XMLって閉じタグなしでもOKなの?
264 :
名無し検定1級さん :04/04/19 15:11
>>263 <element/>でOKってなことを言いたいのではないか?
265 :
名無し検定1級さん :04/04/19 15:17
266 :
名無し検定1級さん :04/04/19 15:21
>>265 エは、xsd:annotation要素のことを言ってるのかな?
でもそうなると
>これを要素名として識別する。
ここの意味が通らなくなるよね。
やっぱイかな?
267 :
名無し検定1級さん :04/04/19 15:25
悪問だな。 アは、HTMLだと「<p>ほげほげ</p>」を「<p>ほげほげ」って書けるけど、XMLじゃできないよ って意味にも取れる。(「省略=書かないこと」であって<p/>という表記にすることじゃないと思う。)
268 :
名無し検定1級さん :04/04/19 15:54
俺受験票に住所はちゃんと書いたけど郵便番号適当に書いちゃったんだけどヤバイかな 引っ越したばっかで覚えてなかったんだ、郵便番号 採点してもらえるかな・・・ つーか連絡したほうがいいんかねコレ
270 :
名無し検定1級さん :04/04/19 16:00
郵便番号くらい検索しろよ…
>>270 本番直前に指摘されて気づいたもので・・・
携帯に住所のメモ書いてあったんだが
直前だった&電源切ってて起動に時間がかかる
ってことでうろ覚えのまま書いたんだ・・・
>>271 そういうときは素直に今はわかりません!っていえるようにならないと
273 :
名無し検定1級さん :04/04/19 16:12
>>262 ア:意味があやふや
イ:正しい
ウ:明らかな間違い
エ:明らかな間違い
仕方ないのでイということかな
275 :
名無し検定1級さん :04/04/19 16:15
276 :
名無し検定1級さん :04/04/19 16:16
277 :
名無し検定1級さん :04/04/19 16:18
278 :
名無し検定1級さん :04/04/19 16:18
279 :
名無し検定1級さん :04/04/19 16:20
>>272 な、なるほど
反省です
今から電話してみまつ
午前56できてれば通過の可能性は例年よりも高いってこと? 希望もっていいかな?
午後65%ならギリ合格、70%ならギリ落ち (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
報告 280でつ 電話してきますた 電話受付さんに言ったら担当の人に言って対応してくれるみたいでつ 良かった これで結果のとき採点不能だったら・・・T□T
午後の得点計算したら66.37/100だった。 午前は63/80なのに今回も終わった。。。_| ̄|○
285 :
名無し検定1級さん :04/04/19 16:27
今年の午後は予備校の先生でも解けない問題があったから やっぱり難しかったんだね 午前も過去問やってるだけじゃ解けない問題多かったし 傾向ががらりと変わっちゃったから難しかったよね
>>285 でも午前は基本的な情報と言う意味では簡単な問題もどっさりだったよ
言うなれば普段の試験は
難易度小・難易度中・難易度大
って感じの問題がバランスよくあったけど今回は
難易度小・難易度大
って感じだった
一通りの範囲勉強したら午前70問〜は取れるヨカン
俺はあんまり試験勉強しなくて諦め気味だったけど午前60問〜取れた
午後は聞かないでくれ
午前 68.75(1*1.25) 午後 74.57(若林) 激しく微妙だ・・・。まあ期待せずに結果待ち
>>275 わりと前から出てるぞ。
それに例だし。
若林は問4が10点ってのがおかしい気がする。 まあ、正答率低そうだから自動的に配点が下がって15点ってところだと思うけどね。
なんで大原JAVAの解答載せないの?
問題公表されてる? 試験受けなかったから もし受けたらどのくらい取れてるのか知りたい
292 :
名無し検定1級さん :04/04/19 17:05
問題はまだ出てない
>>291 1時間に1問ずつ出してやろうか?
午前だけで80時間かかるのだが。
割れ問である問80から。 問80 著作権法によるプログラムの保護に関する記述のうち、適切なものはどれか。 ア 他人の著作物であるプログラムを購入し、自社のパソコンでより効果的に利用するために改変を加えることができる。 イ 特に許可されていない場合、バックアップが目的であっても、購入したプログラムを複製すると著作権法違反になる。 ウ プログラムの著作権を侵害して作成された複製物を使用する場合、複製物を取得したときに侵害の事実を知らなくても、使用時点で知っていれば、著作権法違反となる。 エ プログラムは、そのアルゴリズムも含め、著作権法によって著作物として保護される。
ウ だぁぁぁぁぁぁぁぁっぁ
ウじゃなかったら複製物使いまくります
>>294 表をよく見たか?
「使用率」と「遊休時間の合計」だぞ。
ということは、使用率と稼働時間との表にすると
4月 60%(180時間) 300時間
5月 80%(80時間) 100時間
6月 20%(20時間) 100時間
となるから、280時間/500時間=56%、よってウとなる。
299 :
名無し検定1級さん :04/04/19 17:18
300 :
名無し検定1級さん :04/04/19 17:23
>>299 おお!すごいなこれ。午前午後ともに入ってるのか。
んじゃ出題入力ヤメ(w
ちなみに割れ問はアですね。過去ログ読めば分かるよ。
複製物取得時に侵害の事実を知らない、というのはnyユーザにはあり得ないだろ(w
午前 やや難 午後 例年並(問4は難) 少なくとも午前は前回より難しくなってるような・・・。
合格発表はいつ?
去年の秋が易しすぎたから揺り返しだよ
306 :
名無し検定1級さん :04/04/19 17:30
午前の問55「あ」でOK? LECだと「う」になってるけど。
>>298 すまん、どうやって稼働率だしたかわかんねっす
308 :
名無し検定1級さん :04/04/19 17:31
午前70点 午後65点 絶望と分かりつつ、もしやと一抹の期待を持ってしまうギリギリの点数… 早いとこ楽にしてくれ…
309 :
名無し検定1級さん :04/04/19 17:32
若林で午前86.25/100,午後は98/100 そんなオレはボーナスゲームとまで言われた去年の秋試験で およそだけど午前73.75/100,午後55/100だった。ちなみに、 秋試験を解いたのは今回の試験の腕ならし目的の3日前です。 しょせんこんなもんです。この試験って。 落ちた人は悔しいでしょうが、過去問5年分やってみて半分 合格、半分不合格ってなら2回受ければよいだけっす。 本試験は1年2回で一回って考えで計画たてれば吉だと思いますよ。 落ちた香具師、気にせずぐわんばってね!!
>>298 あ〜なるほど。220/500で計算しちまってたよ。
>>307 えーっと、遊休時間に関するところも追加しようか?
遊休時間は当然「使用していない時間」だから100-使用率(%)となるのは分かるよね?
ということで、CPU使用率(使用時間)、遊休時間(遊休率??)、
そしてシステムの動いている時間=使用時間と遊休時間との合計
これらを表にすると、
4月 60%(180時間) 120時間(40%) 300時間
5月 80%(80時間) 20時間(20%) 100時間
6月 20%(20時間) 80時間(80%) 100時間
となる。あとは使用時間をシステム動作時間(って表現でいいのかなぁ)で割ると
280時間/500時間=56%、よってウである、と。
>>306 COCOMOって何だよぉ〜しらねーよそんなの。
315 :
名無し検定1級さん :04/04/19 17:59
>>313 横から様子を伺ってたけどおれもありがd
やっとわかった
ここもはココスの姉妹店のレストランです。
317 :
名無し検定1級さん :04/04/19 18:00
LEC以外はみんな「あ」だけど。。。
318 :
名無し検定1級さん :04/04/19 18:01
つーか、午後問4のフローチャートを試験中に把握出来た奴いるのか? いたら神。
319 :
名無し検定1級さん :04/04/19 18:02
午後落ちたかも(TーT)くっはー
320 :
名無し検定1級さん :04/04/19 18:03
>>319 何点?
午前がよければその分上乗せできるという噂
321 :
名無し検定1級さん :04/04/19 18:05
そんなわけが(ry
322 :
名無し検定1級さん :04/04/19 18:05
そんなことはない
自己採点ボーダーの奴は、これから1ヵ月どっちつかずの 落ち着かない日々を送ることになるんだな。ちっと可哀相。
午前[65〜66/80] 午後[31/37( CASL 10/10 )] 初挑戦だが、4ヶ月間勉強してきてよかった・・・。
午前はやや簡単くらいに思ったが、午後はきつかったなぁ・・・ あのくらいの問題が普通ってことは、単純にプログラムを組む練習が足りなかったのね 就職活動が終わってゆっくりしたら、秋にもう一回受けて見るべ 二足の草鞋を履けるほど器用じゃないらしいw
327 :
名無し検定1級さん :04/04/19 18:11
マージソートだったから把握し切れていないのは俺だけだと 思ってたよ>試験中 あ〜専門行ってるやつらにはサービス問題なんだろうなぁ、と。 まさか「理解できるやつがいるの?」レベルだったとはねぇw
328 :
名無し検定1級さん :04/04/19 18:12
個人的に難易度は問4<=問11(コボル)だったのですが、ぐっは。
329 :
名無し検定1級さん :04/04/19 18:14
午後問題って、適正に左右されるのかな?
午後の試験中、一時間くらいで結構ぞろぞろと受験者が出て行ったのだが、あれは諦め組だったのだろうか、天才組だったのだろうか・・・。
331 :
名無し検定1級さん :04/04/19 18:15
1分も勉強しなかった シスアドも勉強なしでギリギリ通った 午前52/80 午後21/37(CASL 1/10) さぁ、さすがに勉強すっかな 秋にリベンジ!!!
>>329 ある程度はね。
過去問やってみるとわかるけど
前回
春 74点
秋 78点
今回 74.75点(若林)
これは漏れの場合だけど、結局総合は変わらない。
多分、共通問題と選択言語の難度バランス考えて作ってあるんだと思うよ。
運に左右されやすいのはむしろ午前。
333 :
名無し検定1級さん :04/04/19 18:21
>>330 とりあえず試験問題は貰っておこうか組。
問4がある限り一時間での解答は上位資格保有者でも無理。
334 :
名無し検定1級さん :04/04/19 18:22
LEC採点 午前75 午後64.5 … _| ̄|○
335 :
名無し検定1級さん :04/04/19 18:22
午後問題が時間内に解けません。 あきらめた方がいいのでしょうか?
>>330 多分専門の受けなきゃ出席もらえない香具師達の予感
あれが1時間で出来る奴はさっさとソフ開に(ry
>>318 結局マージソートのプログラムの動きがよく分からんかった。
フローチャートを20分ぐらいずーっとにらみつけても結局理解できなかった。
なので辺りを付けてやってみた。
設問1aは、直前でa_yetとb_yetをtrueにしてるし、
後ろの条件文がb_yet=falseか(a_yet=true AND b_yet=true AND 〜)って
なってたから、アとイは無いとした。んで、ANDだとやはり後ろの条件文で
b_yet=falseの判定してるのが余計になるので、エにしてみた。
大原の最初の回答がウになってて焦った。
設問1bは、ループの中でa_idxもb_idxも増えていってるのに write_idxだけ動いていないのがおかしいと思い、カ〜クに限定。 いずれにせよループでの処理はoutput[write_idx]に何を挿入するか、 という動きだと読めたので、一つずつずらしていかないとまずいはず、 と見切ってクを選択。 ということで何とか乗り切った。
そこは勘ですよ。発表コワイなぁ・・・。
341 :
名無し検定1級さん :04/04/19 18:32
さらに、設問2eは、出力結果が逆順だったらfalseを立てるのだ、
と理解してoutputの隣り合った中身が逆順になるウかエに限定。
んで、今見てるところ(write_idx)の前を見るか後を見るか悩んだ。
後ろを見れば余計な処理しなくてすむかな、と思ってエを選択したが、
どうも
>>53-62 でトレースされたようにウになるようですね。
残念でした。
連続カキコすみません。
343 :
名無し検定1級さん :04/04/19 18:35
>>318 他の問題が思ったよりも早く終わったんで、根性でトレースして、
なんとなくだけど動きをつかめたのが試験終了5分前だった。
設問2のeまで理解するのは無理だったんで、
tempのサイズとwrite_idx>0でアとウに絞って、
orderedがfalseになるんだからってことでウにしといた。
345 :
名無し検定1級さん :04/04/19 18:39
A午前56/80 午後27/37 B午前55/80 午後28/37 どちらが受かる確率高い?どちらも多分ダメだろうけど。
346 :
名無し検定1級さん :04/04/19 18:40
>>328 散々既出だが、Javaが鼻血が出るほど簡単だっただけに
ついてなかったとしか言い様が無いね。
俺はCかJavaどちらか簡単な方を選ぶ様にした。
>>338-339 俺も殆ど同じ。
eは、その上の選択が「write_idx > 0」となっていた為
write_idx-1するような形になるだろうと推測し、ウに。
ここは解答例で答えが分かれてるところみたいだが。
lec TAC 大原 河合塾 の速報を見比べて。 午前回答、食い違いの見比べ。 問10 イ、ウ イ優勢? 問47 ア、イ イ優勢? 問55 ア、ウ ア優勢? 問80 ア、ウ 分からん TAC採点で午前67.5で上記4問中3問がぶつかってるので 最悪まだ得点の下がる可能性もあり、まだ眠れない日が続きそうだ。。。
>>344 あー、やはりwrite_idx>0ってところでwrite_idxが1以上と理解するのかぁ〜。
そだよなぁ、後を見るんだったら上限判定必要だもんなぁ。
>>348 選択肢を何とか絞り込むためで、根拠はほとんどないんだけどね。
このスレの最初の方読んで、やっと意味がわかった。
>>347 漏れは4つとも×で計算してるのでいい流れキボンヌ
>>347 問10 イ
問80 ア
これは多分確定でしょ
漏れは両方ウって書いてたけど_| ̄|○il||l
352 :
名無し検定1級さん :04/04/19 18:53
354 :
名無し検定1級さん :04/04/19 18:57
>>353 > そのほかの3問は優勢が確定でしょう。
問55の解説キボン
355 :
名無し検定1級さん :04/04/19 18:59
漏れ、午後の問題、問毎に終わった時間メモしてたから どれぐらいで解いたか調べたらこうなった。 問1 15分 問2 7分 問3 13分 問4 25分 問5 15分 問6 20分 問10 30分
358 :
名無し検定1級さん :04/04/19 19:14
午後、退室できる時間になった瞬間から、退室する受験者がいたな。 諦め組だよな・・・? 結構早く出て行く人 多かったから、少し焦ったよ。
359 :
名無し検定1級さん :04/04/19 19:15
>>353 問80、なんで食い違うのに「ウになるでしょう」なの?
360 :
名無し検定1級さん :04/04/19 19:16
361 :
名無し検定1級さん :04/04/19 19:17
こんばんは。 TACの予想点数で計算してみたんだけど、 午前76.25点 午後65点でした。やっぱ落ちてますかね? これは望みはあるのでしょうか???
>>359 ああああああああああああああOTZ
>>353 >ウになるでしょう
↓
>アになるでしょう
しばらく逝ってきます…。
363 :
名無し検定1級さん :04/04/19 19:19
364 :
名無し検定1級さん :04/04/19 19:20
次回は、もっと簡単になるよな・・・? マージソートは、出ないよな・・・? はぁ・・・_| ̄|○
>>364 次はシェーカーソートとか…そろそろネタ切れ?ソートは。
問10 ウ 問47 ア 問55 エ(これはどうでもいいが) 問80 ア 俺なんかこうだぞ!あきらめきれないよ!
367 :
名無し検定1級さん :04/04/19 19:24
頼むから、 バブルソート出してくれぇぇぇぇっ!
予想配点で計算すると午前81点午後80点。 安心するために正答だけでも確定してくれないかなー
この試験ホントに合格率15%かよ
私も合否早く確定して欲しい。午前85 午後78.5 by TAC
371 :
名無し検定1級さん :04/04/19 19:28
>>369 受けない奴や受け手もすぐ帰る奴がいるから・・・
372 :
名無し検定1級さん :04/04/19 19:28
私も合否早く確定して欲しい。午前76.25 午後79 by TAC
373 :
名無し検定1級さん :04/04/19 19:29
>>371 合格率は受験者が母数だよ、応募者じゃない。
374 :
名無し検定1級さん :04/04/19 19:29
受けない奴はカウントされないわけだが
375 :
名無し検定1級さん :04/04/19 19:30
みんな、ホントは、そんなにできてないんだろ? そうだと言ってくれ.............._| ̄|○
376 :
名無し検定1級さん :04/04/19 19:31
>>373 受けてもすぐ帰る奴は母数になるんだろ?
377 :
名無し検定1級さん :04/04/19 19:32
昨日の大原で午後31問正解だったのに、 さっきTACみたら正解数29問に減ってた・・・ ダメかもしれない _| ̄|○
時間とれない社会人と無勉の奴が落ちるのかな?
昨日見たのと大原の回答違うじゃんか!!!
380 :
名無し検定1級さん :04/04/19 19:36
こんなにころころ変わり、しかも各校によって 解答が別れているのを見ると、こういう学校に 行ってもこの程度の先生が教えているのだろうな、 と思ってしまう。何だか宣伝どころか逆効果に見える。
大学の特別講習が3マソとかだったっけかなぁ 正直そんなにかけるなら受けなくても良いような気が
382 :
名無し検定1級さん :04/04/19 19:38
383 :
名無し検定1級さん :04/04/19 19:40
うちの大学での基本情報技術者試験対策講座の授業料(TAC) 授業料: 4万円 テキスト料:2万500円 合計: 6万500円 高くない?
3マソどころじゃなかったw 基本情報(土日) 受講料 \53000 落ちても合格するまで受講料半額 3マソはシスアドですた
うちの大学は2万ぐらいで講座やってたよ。シスアドは15000ぐらいだったかな。 IT系の企業なら毎月の給料に+5000円とかあるからいくらかいいんでは。祖父開とか取ると意味なくなるけど。 知り合いんとこは一時金10万とか言ってたなぁ。
386 :
名無し検定1級さん :04/04/19 19:49
基礎区分なら参考書以外に金使いたくないな
387 :
名無し検定1級さん :04/04/19 19:55
大原のクソ野郎問4直しやがって!ボーダー乗ってたのにこれで間違いなく落ちた。 火でも付けてやらなきゃ気が済まない。
俺は午前58/80 (72.5) 午後33/37(CASL9/10) だったはずなのだが選択にマークし忘れ( ´△`) 問4aエ 問4eアならあるいは… 俺アフォスギ
大原の模範解答が変わっても正答が変わるわけじゃないから 結果に影響はないわけだが
責任転嫁したいだけ
391 :
名無し検定1級さん :04/04/19 20:02
あたしだけが落ちるなんて許せない みんな落ちればいい
午前60/80。75% 午後23/37。TACの配点で63点 問4は勘でするしかなかった。 が、4/5取れてました。(4aエ,4eウで採点した場合) ですが、問5と問13が正答率半分切ってるんで、キツイ 開き直ってもいいですか?
393 :
名無し検定1級さん :04/04/19 20:03
午前58あれば余裕かな?
あたしだけが受かるなんて許せない みんな受かればいい
395 :
名無し検定1級さん :04/04/19 20:04
>>289 正答は変わらないかもしれないが、正答が公表されていないんだから結果もわからない。
予想正答によって推定結果も変わる。推定結果が知りたいだけ。
>>382 当たり前だ。大卒だったらソフ開でも取らなきゃ意味ねーよ。
逆に情報システム系の学校通ってて基本情報も取れないのは恥。
ところでJ検をJAVA検定だと今の今まで勘違いしていたのはオレだけでいい…orz
帰りの電車キツスギていうか、むさい男に囲まれ鬱。 チカンした人いる?
皆さん乙。 秋は宜しゅう・・・
401 :
名無し検定1級さん :04/04/19 20:12
>>382 意味ないとかじゃなくて
持ってないと相手にもされないよ
>>382 基本情報が低評価で、J検2級が高評価ってなんだよw
J検2級とか無勉強で1発合格できたし
今はもう、どこも会社の制度で資格取らないと次のステップに 上がれないようになってたりするんじゃないのかなやっぱ
404 :
名無し検定1級さん :04/04/19 20:17
役に立つか立たないかじゃねぇよ。 要は自分への挑戦。コレダ
問26の液晶ディスプレイの問題を 本気でアにして、間違ってました。 解説して。
もってないより持ってる方がいいに決まってる。 やる気だせ
407 :
名無し検定1級さん :04/04/19 20:19
まあ基本情報は入口、入門編ってことよ 上の資格を取るための練習 漏れもそのつもりで受けた 次は上級シスアドでも受けようかな、と
>大卒だったらソフ開でも取らなきゃ意味ねーよ。 これはソフ開の問題解いた事あんのかよ・・・。 午後問とか、記号じゃなくて論述だからな〜。 大卒でも持ってる香具師少ないわけだが
409 :
名無し検定1級さん :04/04/19 20:19
ソフ開だろ
410 :
名無し検定1級さん :04/04/19 20:20
ソフ開の勉強しとけば、この試験は、余裕かな?
>>405 液晶自体は発光しない。だからバックライトがある。
携帯電話の画面って、普段は暗いだろ?
操作してライトがつくとはじめて明るくなるわけだ。
412 :
名無し検定1級さん :04/04/19 20:21
卒業する前に取りたいなソフ開 チャンスは1度しかないが
>>405 液晶ディスプレイ自体は電気通しても発光しません。
明るいのは液晶の後ろから別の光源を使ってる。
ちなみにアは有機ELの説明かと
414 :
名無し検定1級さん :04/04/19 20:22
>>407 正直、基情の次に上シスは無謀。セキュアド辺りにしなされ…
415 :
名無し検定1級さん :04/04/19 20:23
資格にそもそも意味はないよ。 この資格は意味がないけど、あの資格は意味がある とか言ってるヤツが馬鹿。 誰がなんと言おうといいじゃないか。 自分が納得して受けて、落ちて諦めるか、再挑戦するか、合格して満足するか、 次のステップへ挑戦するか。 お前らの納得の妥協点はどこよ? それに意味を求めたきゃ哲学者にでもなりなさい。
416 :
名無し検定1級さん :04/04/19 20:23
有機ELが液晶だと思ってた折れは・・・_| ̄|○
有機ELってまだあんま実用化されてないよ。 携帯の画面ぐらいの大きさがいまのとこ限界。 テレビの大きさを有機ELで実現するのはまだ先
FOMAの試作機に確か採用されてた。 消費電力は液晶の数分の1なんだけど、発色が良くないのと、バックライトにくらべて暗いのが今のところの問題らしい
>>落ちた人へ 基本情報がとれないなら、ソフ開をとればいいじゃない
ソフ開来春だし 秋にもう一回って人がいるだろう
421 :
名無し検定1級さん :04/04/19 20:33
今回落ちたけど次はシステム監査受ける
422 :
名無し検定1級さん :04/04/19 20:33
午前58/80 午後28/37(C4/10) 午後問4はeだけ間違えた。 問6全滅がイタすぎ・・・
aitatata
なるほど。有機ELかぁ。 ありがとうございました。
若林 AM:81.25点 PM:78.8〜83.4点 素直によろこんでいいすか?
426 :
名無し検定1級さん :04/04/19 20:38
しかし最初からソフ開取る気があるなら基本情報はスルーするのもいいかもしれん。方向は同じなワケだし。 内容があまり重ならん初級シスアドのが良いのかも。
マリー・アントワネット風にいったのに誰も気づかない
>>416 液晶とよく並べて使われる単語だからしょうがないよな>有機EL
身近だかどうか分からんが実用化されている物の中に
パチスロのリールの上面パネルとかがあるね(ネオプラネットとか花火百景とか)
>>382 基本情報、無いよりは絶対あったほうがいい。
就活でプラスになるかどうかはその企業の次第だけどね。
漏れは学生の頃からプログラムとかごりごりやってて、
基本情報なんていつでも取れるし(゚听)イラネ
と思って受けてなかったんだけど、今年就職したら試験受けさせられたよ。
てか去年とかはソフ開受けてたんだけど(無論落ちてた)、
上司に「何回受けても通らんソフ開よりまず基本情報取れ」と言われてしまった…。
正直カチンと来たけどやっぱ基本情報取っておくべきだったと今更ながらに思った。
基本情報は入ってからのほうが意味あるかも。
入社ウン年めとかになると基本情報ぐらい持ってて当然、
と考える企業もあるってことは知っておいた方がいい。
漏れの受験した席は真中くらいの列の一番後ろで、 午後が始まって1時間くらいしたら半径5メートルの人がいなくなりました。 200人くらい入る教室なんですが、その時には半分以下になってますた。 漏れのせい?
432 :
名無し検定1級さん :04/04/19 20:44
>>427 「パンがないならお菓子を食べればいいじゃない」
ある説では彼女がそうした言葉を吐いたのは当時のフランスの法律で、
もし、パン屋にパンがなくなればパンより高い値段であるお菓子を
同じ値段で売らなければならない、という決まりがあったからだという。
彼女は単にパン屋にそれを促したに過ぎない。
要するに死ぬ気でソフ開の勉強やって、もし落ちても、蓄積された知識は
次回の基本情報試験に生かされる、と?
433 :
名無し検定1級さん :04/04/19 20:45
関係ないと思われ
_____ ||// ∧_∧|∧_∧ ||/ (n´・ω・)n ) 何かクサいけどウンコついてない? || (ソ 丿|ヽ ● )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u' _____ ||// ∧_∧|∧_∧ ||/ r( (n´・ω・`n) ウンコついてないけど何かクサい || ヽ ● )|( )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
435 :
名無し検定1級さん :04/04/19 20:46
>>427 マリー・アントワネットみたく無茶な言い分じゃないから・・・
基本情報情報勉強してたんなら半年〜一年勉強すればなんとか届きそうだし。
>>426 まあ、ステップアップってのがあるじゃん。
0(無資格)か10(ソ)よりは5(基)か10(ソ)かの方が気も楽。
初級シスアドは勉強がわかってることだらけで疲れちゃったから、受ける気も起きなかったけど
437 :
名無し検定1級さん :04/04/19 20:52
はじめてこの手の試験を受けた、情報系学科の学生です。 午前より午後のほうが得意な現場型の人間なんだけど、 秋は何を受けるのがおすすめかな?
438 :
名無し検定1級さん :04/04/19 20:52
ソフ開
基情は国家資格なり
午前より午後が得意だと現場型なのか
真の現場型は、 「いかに自分の嫌なことを論理的に人に押し付けられるか」 「いかに眠気に強いか」 などなど、 いろいろ。
_____ ||// ∧_∧|∧_∧ ||/ (n´・ω・)n ) ウンコついてるけどクサくない? || (ソ 丿|ヽ ● )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u' _____ ||// ∧_∧|∧_∧ ||/ r( (n´・ω・`n) クサくないけどウンコついてる || ヽ ● )|( )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
443 :
名無し検定1級さん :04/04/19 20:59
午前53/80(大原) 午後26/37(C 4/10) どうだろ・・・
>>437 午前よりも午後の方が得意ってのは決して現場型の人間ってことではない。
ただたんに、知識系の午前の勉強をしてないだけ。
つまり、現場型じゃなくて、勉強しない型
>>394 俺もあなたみたいな考えの人になりたい。
446 :
名無し検定1級さん :04/04/19 21:01
問題読めばある程度分かる午後 知識がないと全く分からない午前
448 :
名無し検定1級さん :04/04/19 21:03
午後一時間で退出するやついるけどさ ああいうのは全く勉強してなくて、長文の問題見ただけで やる気がうせて、適当にマークして帰ってるんだろう そういうやつらは当然自己採点もしないし、このスレにも こないわな。
情報系学科の学生なら授業でプログラム作ったりと
ある程度アルゴリズムの勉強が自然に終わってる。これである程度午後はクリアできる。
午前は学校の授業でしっかりやらないことが多いからできが悪い。
>>437 は明らかに勉強不足なだけ
>>213 問10ってそういう意味か・・・1個以上なんて変なこと書いてんなあって鼻で笑ってたら・・・
それでも、60問正解まだまだいける
素直にというか馬鹿というか さっさと解き終えた人が退出してたのかと思ったよ プログラムに慣れた人には余裕なのかと
452 :
名無し検定1級さん :04/04/19 21:05
>>444 同意。前に受けたシスアドは更にその傾向が強かったよ。
午後はパズルとか国語とか、情報っつーよりそんな印章だた。
453 :
名無し検定1級さん :04/04/19 21:05
俺情報学科だけど午前のほうができた
漏れ去年春受けたけど 午後はソース読めりゃできるべーとか余裕こいてて当日アセンブラと格闘しまくった それで結果は705点 午前はしっかりやった割には630点 午前の方がマンドイ
NTT-bomの.com master ホシホシ 2004 ってどうよ? 名前は嫌いなんだが内容的にはまともなのかな?
457 :
名無し検定1級さん :04/04/19 21:08
>>448 おれ、自己採点したよ。<1時間退出。
もっとも3割くらいは頑張って解いたけど。
458 :
名無し検定1級さん :04/04/19 21:10
情報学科っていっても、全く試験対策せずに受かれるのは3年くらいからじゃね?
>>456 bomじゃなくてcomのtypo。逝ってくる
ぐふっ、厳しいですね。 実際、プログラムする機会は多いですし、知識の勉強はあんましてません。 精進します…。
461 :
名無し検定1級さん :04/04/19 21:11
ああ
午後は情報学科というより言語経験あれば誰でも受かる。 午前は情報学科なら無勉で受かってもおかしくないが、 俺は100%受かる自信はないなあ。 あんまし意味の無い話だが
正答まだーチンチンAAry
464 :
名無し検定1級さん :04/04/19 21:14
>>456 他スレで「とっとこハムスター」とか呼ばれてたんで受けたくなったよ、それ。
内容はあんま知らんけど。しかしハムスターって最初に言った奴は尊敬する(笑)
でも、知ってるだけで鈍くさいよりゃ、 調べながらでも確実にこなせるほうが実践向きではあるけどな。 これに蓄積した知識を生かした迅速さが加わると最強。 ま、PGレベルの話だけどな
午後が満点というのはたまに見かけるけど、 午前が満点というのはあまり見ないねえ
>>422 ほぼ同じだ。。。午後問6の配点が10点くらいを願う日々。
午前は62だが、午後だめなら意味ないし。
受かってる率2−30%と見てるんだが、甘い?
.com master とっとこハムスターw ワラタ
選択言語全滅する香具師はお(ry
470 :
名無し検定1級さん :04/04/19 21:19
とっとこハムスターー ・・・受けようか迷っていたが、ヤメタ
471 :
名無し検定1級さん :04/04/19 21:21
472 :
名無し検定1級さん :04/04/19 21:21
とっとこハムスターの業界認知度はまったくない。 資格マニアのジコマンの世界です。
473 :
名無し検定1級さん :04/04/19 21:22
とっとこハムスター ・・・むしろ、ちょっと受けてみたくなった。でも、受験料金を見てやめた。
そろそろ午後の回答は確定したのかな? 昨日採点したら27ぐらいだったのが今日になって31/37 ( C 7/10 ) いったぽ
475 :
名無し検定1級さん :04/04/19 21:24
>>467 合格率、50%は越えてるんでない?
午後は今回ムズかったから65%以上って見解出してるとこもあるし。
476 :
名無し検定1級さん :04/04/19 21:26
>>474 いいなぁ。
おれ、昨日31だったのに、今日29になったからなぁ。
マークシートの神は降りてこなかった。。。_| ̄|○
午前出来ないやつ=勉強不足または暗記力の欠如 午後出来ないやつ=読解力不足または頭の回転が鈍い
>>467 問4が配点20、問6が10だと思うけどなあ。
問6はあれで1問5点ってことは無いだろっつう。
479 :
名無し検定1級さん :04/04/19 21:28
あとは、マークミスの神のご光臨を待つばかり。
結果が気になって仕方が無いなぁ・・・胃がきりきりしてきたよ。
481 :
名無し検定1級さん :04/04/19 21:30
午前 59/80 ってどうかな? ボーダーより上?下?
午前55/80 68.75 午後29/37 (言語7/10) 74.5 だめ?
情報系の学生に限って言うと 午前出来ないやつ=授業聞いてない、または行ってない、かつ試験勉強もしないやつ 午後出来ないやつ=転部かシスアド系を目指すことをお勧めする
でも情報系って 数学とかアルゴリズム論とかばっかじゃね?
486 :
名無し検定1級さん :04/04/19 21:34
センター試験みたいに選択科目間(選択言語間)の 得点調整はないのですか?
>>485 普通コンピュータ基礎とか設計開発みたいな授業あるっしょ?
無いのかな?
問題見て選択できるんだから基本的に公平でしょ
>>414 >>483 407
次に上級シスアドを受けるのは厳しそうね
どれを受けるのがいいのか自分でも調べてみる
レスさんくす
もしかして公式解答が出るまでみんなここでやきもきして 出たら出たで合否発表が出るまでここで時間つぶしてるんだろうか やるせないなー
491 :
名無し検定1級さん :04/04/19 21:37
>>490 秋も受けるつもりだから、キミ、なにか問題出してください。
がんばって答えます。
午前60 AND 午後30あるやつは安全圏。 それ以下の奴は得点箇所や合格ラインに左右されるから 胃を痛めながら1ヶ月半待て。
こぴぺだが サイズnの問題の計算量を表す関数F(n)がF(n)=2^n+n^2のとき、 この関数のO記法はどれになるか。 ア O(log_2 n) イ O(n) ウ O(n log_2 n) エ O(n^2) オ O(2^n)
>>487 数学:微積・線形代数・統計学とか
開発系:論理設計・アルゴリズム・オートマトン・スペクトル解析・プログラム言語とか
当方情報工学2年
そういや授業でも基本情報の講義あったっけなぁ
495 :
名無し検定1級さん :04/04/19 21:41
497 :
名無し検定1級さん :04/04/19 21:42
>>487 色々あるよ。
アルゴリズム論、ソフトウェア工学、暗号理論、知的所有権、
コンピュータアーキテクチャ、ネットワークアーキテクチャ、
各種プログラミングなどなど。
完璧にこなせば、ソフ開なんかでも余裕で取れそう。
499 :
名無し検定1級さん :04/04/19 21:43
>>494 激しくオレに近いんだが・・・
どこも似たり寄ったり?
500 :
名無し検定1級さん :04/04/19 21:43
おれがアイツで アイツがおれで
>>493 nが増えると増加量が一番多いのはオかな
情報系出て4月入社組だけど、対策本2周くらい読んだくらいで午前午後とも8割正解。 学校のカリキュラムがいいのかなんなのか。
>>499 授業という形ではどこも似ていると思う。
ゼミでその学校の特色が出てきそう。
504 :
名無し検定1級さん :04/04/19 21:45
マルチメディアのデータを53バイトの固定長を単位として高速伝送する通信サービスはどれか? ア ISDN イ 高速ディジタル専用線 ウ セルリレー エ フレームリレー
>>499 どこでも似たり寄ったりだろう。俺の学部の理系のほうもそんな感じ。
文系のほうでも基本情報に出題されるような内容は授業でやる。
あー降ってきた
508 :
名無し検定1級さん :04/04/19 21:48
>>503 うちはアルゴリズムとかの講義はそれほど多くないかな…。
去年はほぼ一年中回路組んでたw
ウ
情報系のやつで大学でCOCOMO習ったってやつ出てこい! ひれ伏してやる!
512 :
名無し検定1級さん :04/04/19 21:50
ウで正解
5バイトのヘッダと48バイトのヘッダだから、あぁ、ATMなんだろうなと思ってみてたら ATMがなくて一瞬あせった。
>>490 そんなもんだw
合格発表の日なんて
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
と
(´・ω・`)ショボーン
と
OTL orz
のオンパレードだよw
どこかでなくしたアイツのアイツ
>>513 間違た48バイトは情報ね。タイプミス。
518 :
名無し検定1級さん :04/04/19 21:52
520 :
名無し検定1級さん :04/04/19 21:54
おれもわからない。
これもこぴぺだが
>>493 の解説
オーダに関する増加率の大きさには以下の関係がある。
O( 1 ) < O( log_2 n ) < O( n ) < O( n log_2 n ) < O ( n^c ) < O( c^n )<O( n! ) (cは定数)
計算量のO記法は、定数や係数を除外して、最も増加率の大きい項だけで表す。
俺もだわからない。 基本情報のレベル?
523 :
名無し検定1級さん :04/04/19 21:56
Java簡単簡単って言われてるけど、Cも糞簡単じゃなかった? 一つ目の円の中心点を求めるヤツはC知らなくても解けそうだったし、 もう一つのソースからコメント部を消去するアホみたいな問題だったし。
合格発表時間かかりすぎだよなぁ。 Javaの認定資格とかなんて、試験終わった瞬間に 結果わかるのになぁ。
秋組ども、書き込めや
527 :
名無し検定1級さん :04/04/19 21:57
こー なんちゅーかなー 合格したら おねいさんがしてあげる みたいな シチュエーションはないんですか? 3日前から勉強始めても合格できそうなんだけど。
529 :
名無し検定1級さん :04/04/19 21:58
545じゃなくて525だった_| ̄|○
>>528 そ れ は な い
1 0 0 % な い
532 :
名無し検定1級さん :04/04/19 22:00
あのさ、著作権法の113条の2だっけ? 取得時に不正複製だと知らなければ、使うときに気づいてもそのまま使ってもOK とか言ってたじゃん? nyとかやってて、自然に溜まったキャッシュファイル。 あれは取得時に不正複製と知らなかったから、キャッシュ変換して使ってもOKなの? それともキャッシュ変換時が「取得時」にあたるわけ?
まだ言ってら
午前63ってどうなのよ!?
535 :
名無し検定1級さん :04/04/19 22:02
537 :
名無し検定1級さん :04/04/19 22:02
>>532 それは裁判官にお伺いを立てる必要があるけど、
仮に警察が動いた場合、警察は後者の方で攻めてくるでしょうね。
538 :
名無し検定1級さん :04/04/19 22:03
540 :
名無し検定1級さん :04/04/19 22:04
541 :
名無し検定1級さん :04/04/19 22:04
542 :
名無し検定1級さん :04/04/19 22:07
544 :
名無し検定1級さん :04/04/19 22:10
神奈川工科
548 :
名無し検定1級さん :04/04/19 22:11
情報系の大学の4年生ですが 午前36/80 午後20/37(C 4/10) ですた。 パチンコ店の内定貰えそうなんで、SE諦めます。
549 :
名無し検定1級さん :04/04/19 22:12
550 :
名無し検定1級さん :04/04/19 22:13
プログラマ8年やってて、社会人になってはじめてうけたよ。 午前70/80 午後31/37 過去問3年分(春、秋)やったけど今回が一番午前難しいって思った。 午後は今までで一番簡単だったかな。
>>548 SE諦めてパチンコ店員になったヤシ知ってるけど悲惨だぞ。
悪いこといわんからやめとけ。就職浪人したほうがまだマシ
553 :
名無し検定1級さん :04/04/19 22:14
>>550 8年もやってんなら祖父下意うけろよwww
情けない香具師だな
554 :
名無し検定1級さん :04/04/19 22:14
っていうか国語のテストじゃねーんだから 午前の問題もっと理解しやすいようにしろよって思った。 午前は全然時間無かった。 午後は余裕で20分前くらいに終わったかな。
別に
つーか午後簡単とか言うのは35/37くらい取れてからにしとけと
557 :
名無し検定1級さん :04/04/19 22:16
558 :
名無し検定1級さん :04/04/19 22:16
>>553 だって基本持ってなかったんだもん。
俺の現場、資格とかまったく関係ないからね〜。
結婚と転職を考え始めてから取ったほうがいいかななんて思った。
つぎソフト受ける予定だったんだけど、試験来年かよ…。どうしよ。
559 :
名無し検定1級さん :04/04/19 22:16
TAC 午前80点 64/80 午後79点 29/37(19/27-10/10) 大丈夫だよね?安心したい。
俺は午前60分で終わったが 午後は時間余らなかった
562 :
名無し検定1級さん :04/04/19 22:17
成績晒しは飽きた
神奈川の工科大が神奈川と湘南しか無い予感
>>546 どこも同じってことか
まあ大学は各人のやる気次第だし
やる気があればどこでも変わらないかも
565 :
名無し検定1級さん :04/04/19 22:19
>>558 秋にネットワークあるよ
ネットワークスペシャリストって響きかっこいいね
午前・午後両方90分くらいで終わったよ 午後問1〜3を20分で終えた時は1時間で退出してやろうかと思ったが さすがに無理だった罠
567 :
名無し検定1級さん :04/04/19 22:21
>>561 おれ、午後も60分で終わったよ。
29/37でボーダーライン上だけど。
マジ正解12。問題読まずマークで正解17。 神を見たね。
568 :
名無し検定1級さん :04/04/19 22:21
>>554 >午後は余裕で20分前くらいに終わったかな。
余裕か?
569 :
名無し検定1級さん :04/04/19 22:22
>>569 いつも午後の点数は400点ちょい。
マークシートの神が降りてくるなんてもう2度とねぇよ
なんとか受かってほしい。。。。
571 :
名無し検定1級さん :04/04/19 22:23
>>565 うーん、ネットワークとアプエンジニアか…。
とりあえず旧1種(ソフ開)まで取れればなぁなんて思ってただけだから
とりあえずソフ開を取れればあとはいらないかなぁなんて思ってるんだよね〜。
なんか前より資格が細かすぎて萎えるよ。
午後はJava選んだから後半はさくさく終わったよ 他の言語なら倍かかったな
574 :
名無し検定1級さん :04/04/19 22:26
>>571 ネットワークは前からあったが。
つうか、一般観念としてネットワーク、アプリケーションエンジニア>ソフ開
だからためしに受けてみれば?
575 :
名無し検定1級さん :04/04/19 22:26
もういいや。秋にソフ貝受けよう
無いっつうの
何だ?ループスレか
579 :
名無し検定1級さん :04/04/19 22:27
_| ̄|○ ガックシ・・・
>>571 業種はわからないけどネットワークとデータベースは
取ったほうがいいよ
もういいやの後が斬新だった
583 :
名無し検定1級さん :04/04/19 22:28
永久におちます while(1){ printf("_| ̄|○ ガックシ・・・"\n) ; }
大原の採点結果 両方ともC判定…両方とも2問に泣いた俺って…
585 :
名無し検定1級さん :04/04/19 22:31
秋はセキュリティかネットワークだろ
586 :
名無し検定1級さん :04/04/19 22:32
587 :
名無し検定1級さん :04/04/19 22:33
旬はセキュアドだな
588 :
名無し検定1級さん :04/04/19 22:34
if("うわさ==秋にセキュリティ"){ break ! ; } (`・ω・´) シャキーン
>>573 いつも気がついたら1週間前なんですよ。で、
「午前・午後とも中途半端に勉強やるか」「午前だけをやるか」「午後だけをやるか」
の3択で、
・午後の方が難しい(午後だけを勉強しても合格点に達するとは思えない)
・午前は1週間みっちりやれば合格ラインに達する。
・午前・午後の両方をやれば、学力的にはどちらも及第点にしかならない。
・午前・午後の両方が、マークシートの運で合格点に達するとは思えない。
→どうせ神光臨なら、午後狙い
・・・というわけで、もう今回4回目なんですよ。。。。。
ここはCなインターネッツでつね
""イラネ
>>589 午後なんか勉強しなくても解けるだろ
神待ってる暇あったら考えるべし
594 :
名無し検定1級さん :04/04/19 22:37
つーかネスペはもうない あるのはテクニカルエンジニア ネットワーク。
てか、午後は過去門を2問といただけで、合格は甘かったか…
午前 64/80 午後 26/37(java 8/10) TAC 72点 微妙・・・
467だけど、
>>475 と
>>478 を信じて胃痛にならないように前向きに生きていきまつ・・・夢をありがとう
アウトー
599 :
名無し検定1級さん :04/04/19 22:46
>>224 TAC訂正されますた
赤字で書いてあるし
TAC エクウイキ → エクウイウ
トレースした奴は神
午前77/80
午後36/37(Java10/10)
落ちたらまぁしゃあないっしょ
>>593 いや、、、まじ午後ムズいっすよ。
問5のような問題なら解けるけど、問4、9、13なんて全然だったし。。。
5年くらい前にJAVAが追加されたとき、雑誌に今後は「Perlも」と書いてあったので
それ以来、Perlの勉強はかなりしたつもりだけど・・・・
いつまでたってもPerlが選択言語に追加されない_| ̄|○
602 :
名無し検定1級さん :04/04/19 22:47
ってかいけるだろう おれ たぶん 絶対
604 :
名無し検定1級さん :04/04/19 22:48
>>601 たしかに嫌味かもしれんが、
一応京大工学部OBで高得点とる奴が
2ちゃんに入り浸ってることもあるっす
別に高得点とって合格したところでうらやましくもなんともないが
606 :
名無し検定1級さん :04/04/19 22:50
満点も一応狙ってるからね
JITEC関係者とか降臨しないだろうか…
>>596 いいなぁ、、、選択言語8つも正解してるなんて。。。
なんであのマーク欄は横長なんだ?絶対縦長の方がマークしやすい と思うのは俺だけじゃないよな?それで時間ロスしてる気がする!
セキュアド受けたいんだけど毎年一万人近く受験者が増えてってるらしいなー ま、受けるんだけど
>>586 午前問題 正答率: 68.7% ( 55 / 80 )
午後問題 正答率: 75.6% ( 28 / 37 )
問10ウを採用してるんすな。実際は午前−1か2だろなぁ。
612 :
名無し検定1級さん :04/04/19 22:52
>>600 >問4、9、13
問4はともかくCASLの問9,13は・・・。
回答群あるんだから余裕だろ。
今回の午後で難しいのは問4だけでしょ。
614 :
名無し検定1級さん :04/04/19 22:53
>>586 得点分布ってグラフみたいに出るの?
後、午後問4は確定答?
615 :
名無し検定1級さん :04/04/19 22:54
Perlは簡単過ぎるからなー
>>614 午後問4はエクウイウ です。
あと度数分布の棒グラフが見れます。
617 :
名無し検定1級さん :04/04/19 22:56
落ちてPTSDになって立ち直れない
>>586 入力してみた。
まだ午前問10がウだったが。
今のところ80件らしい。
>>610 セキュアドって難しいのか?
ネットワークと悩み中
620 :
名無し検定1級さん :04/04/19 23:00
現在92件。ぐんぐん伸びるな。
午前問題 正答率: 85% ( 68 / 80 ) 午後問題 正答率: 89.4% ( 34 / 38 ) このスレのおかげで受かることができたよ。ありがとう
一気に50人ぐらい増えたぞ。こんなに住人いたのか。
セキュアドの統計見たけど 応募者と受験者は増えてる割に合格率1%ずつ減ってるな これはどう取るべきか
現在100件。 午前は70〜75%のところにピークがあるね。 小さめのピークが85〜90%にもあるけど。 午後のピークは80〜85%および70〜75%。
629 :
名無し検定1級さん :04/04/19 23:05
■ 正答率の度数分布(午前) 平均正答率 ・・・ 71.9 % あなたの正答率は65%でした。全データにおいて上位から82%の位置にいます。 ■ 正答率の度数分布(午後) 平均正答率 ・・・ 72.3 % あなたの正答率は67.5%でした。全データ中において上位から80%の位置にいます。 激しく微妙
630 :
名無し検定1級さん :04/04/19 23:06
>>626 そりゃ受験者が増えればアホ率高くなるからだろ
631 :
名無し検定1級さん :04/04/19 23:06
手か平均正答率グングンおちてるな
632 :
名無し検定1級さん :04/04/19 23:07
>>586 このスレに書き込みがある前と後を比較したいなぁ。
そしたらこのスレの住人の得点が分かるのに。
でも今更書き込むヤツは合格の自信があるヤツばかりかもしれんな。
登録してきた 午前問題 正答率: 91.2% ( 73 / 80 ) 午後問題 正答率: 86.4% ( 32 / 37 )
まあとりあえず落ちてるってわかってるやつはやらないだろうからな
激しく微妙なのに希望が持ちたくて登録した俺ってなに
6,7人に1人しか受からんのにこの平均正答率・・・参考になるのか?
>>586 登録してみた
午前問題 正答率: 80% ( 64 / 80 )
午後問題 正答率: 83.7% ( 31 / 37 )
現在110件
>>636 まあ、ここの住人の成績分布を知る参考には。
2ch内合格率は90%
負け組確定の俺。 秋に向けてまた頑張るよ。 7月ぐらいから始めるのが良いのかな? 今からやっても忘れちゃうだろうし・・・
でも午前で15から20%のところ、午後で15から20%と25から30%のところに おそらく一人ずつ登録があるよ。 午後の95から100%にも登録あるけど…。
ちゅかその判定で点数はともかく、分布で一瞬焦っちまった・・・ 全然無理だ!って奴がわざわざ採点表埋めるわけもなく(ry
登録してきた 午前問題 正答率: 76.2% ( 61 / 80 ) 午後問題 正答率: 91.8% ( 34 / 37 ) ここの住人なんだかんだで点数よくね?信用できるのか?
>>632 言えてる。
完全アウトなヤツは、マゾでもない限り書き込まないだろうから、
自己採点でボーダー付近と合格圏の奴等ばかりのデータになるな。
よって、実際の平均正答率はもっと下。
646 :
名無し検定1級さん :04/04/19 23:12
午後67.5%な俺は希望もってたんだが、 なんだか586のとこの登録者の分布みたらもう駄目なんだなと思った。
俺が入力したときは50人目でもっと低かった。 登録者はやっぱりそこそこ自信ある人だろうし、いっきに跳ね上がったね。
受験者中の 登録者の割合 │ │ │ │ └──────正答率 さあ、グラフを描け
650 :
名無し検定1級さん :04/04/19 23:13
>>640 午前は1月前から 午後は今からのんびり
オレはそうする
>>628 >>630 やっぱ下がったのはアホ比率増か
漏れもアホになりに行こうかな
今回合格したらだけど
>>645 昨日の夜8時ぐらいにこのサイトが出来てれば、祭りになって
もっとちゃんとした分布のデータがとれたかもしれないなぁ。
そりゃ受かる可能性無い奴はもう試験の事自体忘れてるだろ
てか、激しく参考にならんデータを提供してるよな。作者に
いいじゃん別に
まあ、わざわざ資格板に来るような人たちは(ry
作者南無
658 :
名無し検定1級さん :04/04/19 23:16
あなたの正答率は75%でした。全データにおいて上位から49.1%の位置にいます。 あなたの正答率は86.4%でした。全データ中において上位から14.9%の位置にいます。
生のデータという意味では間違ってないし 母集団が悪かったってことで
試験会場希望を八王子にしたら八王子みなみ野駅からさらにバスで日本工学院八王子専門学校へ。 まわりに何も無い、駅まで遠い、今回受かっている希望が無いんで次は秋ですがもうあそこはイヤです。 会場希望を八王子にしたら無条件で決まってしまうんでしょうか? それとも八王子の幾つかある会場からランダムで選ばれるのか? ご存知の方はご教授願えますか? ちなみに横浜へ行くことも出来るのですが、 秋に受けるとして八王子と横浜とではどっちが良いと思われますか?
思うんだけどさ、 このシステムは試験終了直後、模範解答出る前に公開すべきなんだよ。 今よりよっぽどみんな書くだろ。 模範解答出てからバッチで採点して、結果公開すればもっと まともなデータになると思うな。
663 :
名無し検定1級さん :04/04/19 23:17
住所氏名要求される訳じゃないし
>>586 みたいのが試験当日からあったら良かったな。
>>661 会場候補地は一つの地区でたくさんある
運が悪かったと思って諦めろ
666 :
名無し検定1級さん :04/04/19 23:20
■ 正答率の度数分布(午前) 平均正答率 ・・・ 72.4 % あなたの正答率は97.5%でした。全データにおいて上位から0.8%の位置にいます。 ■ 正答率の度数分布(午後) 平均正答率 ・・・ 72.6 % あなたの正答率は97.2%でした。全データ中において上位から1.7%の位置にいます。
667 :
名無し検定1級さん :04/04/19 23:20
早く申し込みしたら近いよ
>>665 ヨコハメって会場どこ?
神奈川大学平塚キャンパスは二度と行きたくない。藤沢在住。
あのデータ、70%以上が合格って書いてるけど 上位からの位置が70%以下なら合格になってきてるな・・・。
95%以上って午前だと誤答4問以下、午後だと誤答1問以下なのね…。 午前は一人、午後は二人居るね。おそらく。 このスレで午後100点は居たのか?まぁ回答数が少ないから居てもおかしくないけど。
>>662 それでも自信のまるっきりない人は書かないだろうなあ
結果として、60%前半くらいの人以上とやはりデータ的にイマイチ
無作為でアンケートできりゃいいんだけどね。
穴無いじゃん
674 :
名無し検定1級さん :04/04/19 23:24
>>668 漏れ横浜・川崎だったけど
去年:神奈川大学横浜キャンパス
今年:東洋英和女学院大学横浜キャンパス
どっちも最寄り駅から遠すぎ
どうにか汁
>>675 サンクス!でも、遠そうだ。。。orz
慶應藤沢が俺は一番良かったなぁ。
現在130件。 ■ 正答率の度数分布(午前) 平均正答率 ・・・ 72.6 % ■ 正答率の度数分布(午後) 平均正答率 ・・・ 73.4 %
neyo
八王子で「大塚・帝京大」
>>675 早く申し込みましょう。
願書を探さずにネットから申し込みをしたらどうですか?
682 :
名無し検定1級さん :04/04/19 23:31
>>680 リア学生でつ。すいません汚くて、遠い校舎で
683 :
ぴろ@661 :04/04/19 23:32
会場決定についてのレスThaknsです。 やはり会場決定は運ですかぁ… この地域で受けるならこの中のどこかになります、 みたいなのって事前に分からないんですかね? 早く申し込みすれば近い…ってのは 最寄り駅から近い会場? or 自宅から近い駅が最寄り駅の会場?(分かり辛いな…)
684 :
名無し検定1級さん :04/04/19 23:32
これ問題毎の正答率も作者には分かるんだよな? なら騒がれた問題の選択肢選択率とか見られたら面白いのに。
僕の成績が午前86%、午後73%で、入力した時点で40名くらいでした。 その後の分布の推移を見てみると、おそらくここの住人は午前、午後とも 正解率80%前後の人が多いかと思われます。
>>681 漏れこれでも1月中に申し込んだんだけどな
願書は横浜駅のなんとか堂にあるって載ってたから探さなかったけど
今度から自分の大学で申し込みしよう…
遠いけど行き方も時間も完全に把握できてるし
>>675 東洋英和なんて近所でやってたのか
早期に申し込んで大原だったが受験者の近所とかの配慮してないのか
もまえらレベル高杉
うちのJavaのせんせーが「次回の基本情報ではPerlとVBが追加される」 っていってたんだけどほんと?
VBは無いな。絶対。
>>688 一カ所で全試験やってるわけじゃないだろうしなぁ
ちなみに漏れ今回シスアドw
なんでVBなんだよ・・・ せめてC#とか言っとけよ。 とかマジレスしてみる
午前 70%以上 94/138人 午後 70%以上 101/138人 母集団:合格者および合格圏内の者 このデータ何に使えるんだろ
Microsoftは法人でつよ
>>690 VB??ありえんだろ、あんなローカルな言語。Perlならともかく。
697 :
名無し検定1級さん :04/04/19 23:39
ふかわ藁た
10年後にCurlだな
ローカルってのは、1社しかその環境を出してない、って意味ね。
VBは当然無いが、perlも今の状況じゃあ採用されることもあるまい。
お前ら次は何受けるよ? ベンダー資格か?
703 :
名無し検定1級さん :04/04/19 23:42
問4は確かに難しかったけど、 全体としては(言語は除く)簡単と言えるよね。 問1,2,3,5は慎重に問題読んで、言われたとおりにやるだけ。 問4もcとdはボーナス問題だし。
DELPHIこないかな・・・
706 :
名無し検定1級さん :04/04/19 23:43
勉強してたけど落ちたって人は もしかして問4を先に解いちゃった人かな?
708 :
名無し検定1級さん :04/04/19 23:44
現在150件。 ■ 正答率の度数分布(午前) 平均正答率 ・・・ 73.0 % ■ 正答率の度数分布(午後) 平均正答率 ・・・ 73.3 %
次は上級シスアドで
710 :
名無し検定1級さん :04/04/19 23:44
//////////_---―――――---_\ ///////////////// // // ///:: < _,ノ , 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ /////// //// /// ///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| // ////// // / // //,|::: ⌒ / ヽ⌒ ;| ///// // //// / // |::: |~ ̄ ̄~.| ;;;| //// ////// //// /// :|:: | |||! i: |||! !| | ;;;| ////////// /// ////|:::: | |||| !! !!||| :| | ;;;;;;| /// ///// ///// ////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| /// // // // ///// // / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;//////// ///// /// // あばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばば
荒らし歓迎
712 :
名無し検定1級さん :04/04/19 23:44
∩___∩ | ノ ヽ/⌒) あばばばばばばばばば /⌒) (゚) (゚) | .| / / ( _●_) ミ/ ∩―−、 .( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ \ ヽノ / / ( ● (゚) |つ / / | /(入__ノ ミ あばばっあびゃばびゃばば | / 、 (_/ ノ | /\ \ \___ ノ゙ ─ー | / ) ) \ _ ∪ ( \ \ \
ねずみ上級 とっとこハムスターもひかれるんだが… そっかーVBはありえないのか(´・ω・`)
次はセキュかネトワクに行きたい 合格してれば・・・
秋の試験で基本情報・初級シスアド除くと合格率高いのはセキュアドか セキュアド受けようかな
ネットワーク行こうぜ!!
586の解答、午前72ちがくない?
あってるぞ
720 :
名無し検定1級さん :04/04/19 23:51
721 :
名無し検定1級さん :04/04/19 23:53
CCNAやオラクル行こうって人、実はあんまいない?ここじゃ人気ないのか??
夏にドットコムマスター★受けて秋に備える
>>586 のページ、どうせなら午後の予想配点を当てはめて点数表示にしてほしい。
無理か。
結局午前問10はどっちなんだ・・・
イだろ
>>721 オラクルは3科目になって取るの相当面倒だからね。
3度受験料払って試験受けなきゃ履歴書に書けない。
>>721 オラクルもシスコも難しくなってるらしいからなあ。
平均正答率が下がってきた
イだな
お尻から虫が出てきたんでそろそろ寝まつ。 秋に向けて明日から頑張ります。
業者かお前
フリーソフトだから業者でもないような
現在171件 ■ 正答率の度数分布(午前) 平均正答率 ・・・ 72.8 % あなたの正答率は81.2%でした。全データにおいて上位から23.9%の位置にいます。 ■ 正答率の度数分布(午後) 平均正答率 ・・・ 73.1 % あなたの正答率は83.7%でした。全データ中において上位から23.3%の位置にいます。
739 :
名無し検定1級さん :04/04/20 00:11
予想はしてたが平均高いなぁ。これの上位15%が合格とかだったらシャレにならん。 こんなトコ見てるんだから割とパソオタ寄りな上、 だめぽな奴は昨日ここ見てそれっきりなんだろうけど。
そんな高得点で上位1/4ってありえねえ
>>739-740 前にも書いたが、今更得点出すような連中は合格してる自信あるかボーダーかどちらかだよ。
それに上位何人が受かる、という試験じゃない。ちゃんと得点とれれば受かるんだよ。
寝
743 :
名無し検定1級さん :04/04/20 00:17
2ちゃんでわざわざ資格板に逝くやつは そこそこレベルあるよ ただ、高学歴じゃないから95%は当然少ないが
744 :
名無し検定1級さん :04/04/20 00:22
まあ70両方超えてたらほぼ合格間違いないだろう。 ここにいる奴等8〜9割方合格なんだろうな。 568の統計の70以下の人数が割合が今期の合格率とかじゃねーか? そういう意味でとれば集計の意味がある意味あるかもしれん。
午前問題 正答率: 72.5% ( 58 / 80 ) 午後問題 正答率: 75.6% ( 28 / 37 ) ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
746 :
名無し検定1級さん :04/04/20 00:24
午前の問8ってアもウも同じじゃない? 違いを教えてください。
誤字スマソ
>>746 ウは必要はあるが、十分でない
例えで言えば、
A=1 B=2 C=3
の場合が考慮されていない。
まあ、俺も間違えたけどな
749 :
名無し検定1級さん :04/04/20 00:29
必要十分条件ですよ
午前 58/80 午後 35/37 午後の点を午前に回してくれ・・・
751 :
名無し検定1級さん :04/04/20 00:29
>>743 高学歴だからといって高得点者(95%?)というわけでもないよ。
ちなみに俺は午後97.32%、上位2.2%判定だけど、3流大文系中退
の高卒ドキュンっすもんw
752 :
名無し検定1級さん :04/04/20 00:30
>>428 パチスロのは無機ELじゃなかったっけ?
まぁどうでもいいが
753 :
名無し検定1級さん :04/04/20 00:33
>>748 A B Cってブール型(0or1)じゃないのか・・・(´Д`;)
754 :
名無し検定1級さん :04/04/20 00:34
>>417 スロットの大画面で実用化されて、とっくの昔から市場に流れてますが・・・
シッタカ(・Δ・)イクナイ
でも学歴が半端だから資格でフォローしたいって気持ちはわかるかも。 つーか、そもそも自分が(ry それ以上に、そんなことに必要以上にこだわる自分が(ry 鬱だ。強い人間になりたい。(笑)
756 :
名無し検定1級さん :04/04/20 00:34
>>738 ありえない正規分布図だなw
すまん俺も解答例100点の奴をそっくり採点機にかけちゃったwwwwww
ごめんねw
>>746 eq(eq(A,B),eq(B,C))
eq(A,B)をX,eq(B,C)をY---<1>
と書くことにすると
eq(X,Y)
ただしX,Yはそれぞれ0または1のいずれかである。---<2>
eq(X,Y)=1
の場合、
X=Y
<2>より
X=Y=0またはX=Y=1
<1>より
eq(A,B)=eq(B,C)=0またはeq(A,B)=eq(B,C)=1
よって
(A≠BかつB≠C)または(A=BかつB=C)
これで良いかな。
758 :
名無し検定1級さん :04/04/20 00:35
>>753 整数なんだよ。残念ながら。
問10も2進数と直感してしまうと、実はAでもBでもない状態も含めて3進数な罠
760 :
名無し検定1級さん :04/04/20 00:37
午前問題 正答率: 82.5% ( 66 / 80 ) 午後問題 正答率: 97.2% ( 36 / 37 ) C言語を選択してよかった。
>>757 そんな難しく考えなくて
感覚でとけないか?
>>757 それはアが正しいことの証明ですね。
ウが正しくないことの証明をお願いします。
つーか、アもウも同じじゃない?↓
ABC ア ウ
000 1 1
001 0 0
010 1 1
011 0 0
100 0 0
101 1 1
110 0 0
111 1 1
問8は全パターンためせばいいじゃん 一分もあればおわる
>>761 説明のために証明しただけ。
>>757 ぐらい書いておけば反論の余地無いでしょ?
ここまでしてたら時間食い過ぎるだけ。
>>757 のX,Yの部分が0か1しか取らないということが見えればすぐに分かるよ。
765 :
名無し検定1級さん :04/04/20 00:43
まるで午前問77の 「データを意図的に操作し、管理値(合格点)内に収めてしまった チームがあることが推測できた」のヒストグラム状態だw そのチームの名は「チーム2ちゃんねる」
あなたの正答率は70%でした。全データにおいて上位から72.4%の位置にいます。
あなたの正答率は70.2%でした。全データ中において上位から75.5%の位置にいます。
>>765 まさにそれだなw
どうっすか?間違ってる?
>>764 ABC ア ウ f(A,B) f(B,C) f(f(A,B),f(B,C))
000 1 1 1 1 1
001 0 0 1 0 0
010 1 1 0 0 1
011 0 0 0 1 0
100 0 0 0 1 0
101 1 1 0 0 1
110 0 0 1 0 0
111 1 1 1 1 1
768 :
鬼監督員 ◆b6WVFwBLKo :04/04/20 00:47
ここもスレの伸び速いな
あ、fはeqに脳内置換願いますw
>>762 ひとまず先に反例を。
ABC ア ウ
012 1 0
ABCは、整数である、としか書かれてない。
>>769 そうか。(手元に問題ないから記憶だけで言ってましたw
さんきゅ。
鬱w
774 :
鬼監督員 ◆b6WVFwBLKo :04/04/20 00:50
質問なんだがシステム管理ってどれくらいのレベル? 今回受け持ったのがシステム管理だったんだけど 年齢層高かったからやっぱ難しいのか
776 :
名無し検定1級さん :04/04/20 00:51
うーん、よく分からなくなってきたorz
退散します。
>>775 ウが正しいなら
A≠Cのときeq(eq(A,B),eq(B,C))=0
ってことにならない?
すみませ〜ん、今回の基本情報技術者試験問題送ってもらってもいいですか?
>>772 でいいじゃん
(A,B,C)=(0,1,2)として
eq(eq(A,B),eq(B,C))=1 →yes
(A=BかつB=C)又は(A≠BかつB≠C) →yes
(A=BかつB=C)又はA=C →no
だから少なくともウは必要十分ではない
午前 69/80 午後 30/37(C言語 8/10) 今回初めて受けたんですけど、どれくらいで合格できるのでしょうか? これくらいなら合格ラインに達してますでしょうか?
783 :
名無し検定1級さん :04/04/20 01:15
>>781 余裕。
しかしそのハンドルがいただけない。自称初心者は嫌われるでよ。
784 :
名無し検定1級さん :04/04/20 01:18
どうもありがとうございます。
午後はもしかしたらマークみすってるかも。
そしたら29/37(C言語 8/10)かもしれません。
>>783 資格というものを初めて受けたので一応初心者かなと。
cocomoを奥深く理解できたらスゴイと思うよ。
ファンクション・ポイント法しか(゚听)シラネ
>>754 本当ですか?
俺の情報が古かったか・・・_| ̄|○
有機ELは製品寿命の関係で実用化は携帯の画面くらいが限界だと
まだ思ってた。それともスロットの画面だから寿命みじかくてOKってこと?
午前問題 正答率: 82.5% ( 66 / 80 ) 午後問題 正答率: 67.5% ( 25 / 37 ) 午前の点を午後にry_| ̄|○
おまいら安心しましたか?
↓
-------------------------------------------------------------------
▼講評
<午前>
今回の試験内容もLECオリジナルのテキストから数多く出題されましたが,
計算問題など応用問題が多く出題されました。
一部の問題は高度情報処理から出題されたものもあります。
したがって,午前を通過するために必要な得点は少し低目と予想されます。
午前を通過するためには70%程度と考えます。
<午後>
新しいパターンのものや,アルゴリズムなどで分かりづらいものもありました。
しかし,基礎学力がある方が,いつもLECで指導している時間配分や
「難しい問題ほど基礎から考える」という点に注意し,設問をすべて解こうとせず,
解けるものだけを解く作戦で受験すれば,合格圏に達すると考えます。
午後の合格圏は65%以上の正解が目安と考えます。
-------------------------------------------------------------------
http://www.lec-jp.com/it/fe/info/kaito_0404.html
午後70%は要るだろ・・・ 共通では問4以外はそれほど難しくなかったし。
>>790 そんなことより解答速報を間違えないようにしろよw
795 :
名無し検定1級さん :04/04/20 02:08
>>269 え、受験票に住所書かないといけないの?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
午前7割でOKだと人口密集帯であると思われる55〜60の香具師が殆ど合格しちまうぞ 尤も漏れもその一人なんだが・・__| ̄|○
797 :
鬼監督員 ◆b6WVFwBLKo :04/04/20 02:14
>>795 書く欄ちゃんとあったでしょ?
受験票回収したとき住所かいてない人が1人いたけど
ちゃんと試験前に書いてくれって言ったし
なにか深い理由があるかもしれないから何も言わなかった
798 :
名無し検定1級さん :04/04/20 02:21
>>797 うそぉん。漏れ書いてないよ・゚・(ノД`)・゚・
回収のとき何も言われなかったよ・・・
799 :
名無し検定1級さん :04/04/20 02:22
やばい、俺も書いてないorz どうしよう。。。 とりあえず明日連絡してみよう
漏れも連絡しなきゃ・・・(´д`;) もしかして、ネットからの申し込みだと デフォルトで住所印刷されてるってことはないですかねぇ? 受験票に空欄あったら目立つからいくらアフォな漏れでも気づくような… だれか受験票スキャンしてうpきぼん>申し込んだけど受けなかった方
801 :
名無し検定1級さん :04/04/20 02:26
ネットで申し込んだ人は印字してあったと思うけど。
受験票に住所????? ンなもん書くとこあったっけ… 俺午前と午後の間の休み時間、午後対策の参考書とか持ってきてなかったから ほんとに暇で、することないから受験票の表から裏まで熟読したりしてたけど気づかなかったよ。 ていうか住所はもとから印字されてたような希ガス。 申し込み方法によって違うのかもしれないっすね。
住所書かなきゃいけないのは団体申込みの奴じゃない? 俺も書いてねぇ
807 :
名無し検定1級さん :04/04/20 02:29
808 :
名無し検定1級さん :04/04/20 02:30
そ、そんなん書く欄あったっけ?(汗) シスアドの時も記憶になかったぞ…あ、シスアドは取れました。
あ、そういうことか。 合格祝いスレで祝ってもらったのにこんなんで落ちたら死ぬしかない。 いや、点数も安全とは言い切らんのだが。
現在登録されてるデータは231 件です。 ■ 正答率の度数分布(午前) 平均正答率 ・・・ 72.8 % ■ 正答率の度数分布(午後) 平均正答率 ・・・ 73.4 %
811 :
名無し検定1級さん :04/04/20 03:01
>>790 別に合格点が下がるほど難しいと思わなかったけどなあ。
受験生同様に問題ミスる先生のいる所では難しいと思ったのかな。
812 :
名無し検定1級さん :04/04/20 03:05
814 :
名無し検定1級さん :04/04/20 03:33
815 :
名無し検定1級さん :04/04/20 03:36
816 :
名無し検定1級さん :04/04/20 03:58
登録してきますた。 現在登録されてるデータは239 件です。 ■ 正答率の度数分布(午前) 平均正答率 ・・・ 72.8 % あなたの正答率は92.5%でした。全データにおいて上位から1.6%の位置にいます。 ■ 正答率の度数分布(午後) 平均正答率 ・・・ 73.3 % あなたの正答率は100%でした。全データ中において上位から1.2%の位置にいます。
合格おめ。
おめーらすげー正答率だな
Cでゲームを作るときに整数型しか使わなかったツケを こんな所で払うことになるとは・・・と思った。 いや、注釈の問題の方が間違いまくったが。
午前 69/80 86.25% 午後 36/37 (Java 10/10) 97.3% 午前が少し不安。
821 :
名無し検定1級さん :04/04/20 04:31
選択マークって、一箇所だけだったよね? なんか不安になってきた・・・
822 :
名無し検定1級さん :04/04/20 04:41
823 :
名無し検定1級さん :04/04/20 04:48
2回もlecの答えで登録しちゃった
824 :
名無し検定1級さん :04/04/20 05:46
つーか俺もlecの解答そのまま登録してきたけど ありえない正規分布だなw 右に20点ぐらいずれてるw
すまん!誰か教えてくれ! 過去ログを全部見ているほどの精神的余裕がないんだ!! 午前の問8なんだけどさ、アじゃなくて、ウだと思うんだよな!! だって、必要十分条件だろ!?ウの方が式が一つ少ないので、条件に適していると 思うんだよ!! ガイシュツならホントにスマソ。 TACでギリギリ70点のボダ男に1.25点を恵んでくださいorz
祭りだわショーい 祭りだわショーい 祭りだわショーい 祭りだわショーい 祭りだわショーい 祭りだわショーい 祭りだわショーい 祭りだわショーい 祭りだわショーい 祭りだわショーい 祭りだわショーい 祭りだわショーい 祭りだわショーい 祭りだわショーい 祭りだわショーい 祭りだわショーい 祭りだわショーい 祭りだわショーい
すまん。すぐちょっと前のログみたら、書いてあったな・・・
だが、俺の頭が悪いかもしれんが、
>>780 の答えになるのかどうしてもわからない。
ウの条件は A=Cだよな?てことは、A,B,Cが(0,1,2)になるのかが
わからない。A=Cってことは、AとCが同じ値ってことではないのか?
>>827 ん?こっちには「何がわからないのか」すらも伝わらんぞぃ。
「てことは」に続いて「〜になるかがわからない」って、
日本語として支離滅裂だしさぁ。
829 :
名無し検定1級さん :04/04/20 06:54
>>827 (1)ウを真にするABCの組み合わせにおいていつもeq(eq(A,B),eq(B,C))=1を満たす。(十分条件)
(2)eq(eq(A,B),eq(B,C))=1を満たすABCの組み合わせにおいていつもウが真になる。(必要条件)
↑ここまではOKよね?(わかんなかったら必要条件、十分条件、必要十分条件で具具って勉強汁!
とりあえず(1)はおいといてw
(2)の反例が1つでも存在すれば(2)は偽となる。
ってことで反例の1つがABCが012のとき。
(∵ABCが012のときeq(eq(A,B),eq(B,C))=1を満たすけどウの条件は満たさない。)
(2)の反例が示された→必要条件にあらず→当然、必要十分条件にあらず→ウは解ではない □
830 :
名無し検定1級さん :04/04/20 06:57
>>723 ネタ抜きでシスアド合格者でも受かります。ってか、会社から金出るから俺は取るがw
831 :
名無し検定1級さん :04/04/20 06:58
>>828 おぉ。すまない。興奮しすぎて説明不足だった!
えーと、ウはA=Cだけど、
>>780 あたりの論議では、A=0、B=1、C=2
と当てはめた場合に、ウは条件を満たさないから間違いって話だよな?
でも、A=Cということは、Aが0でCが2ということはそもそもありえない
んじゃないかと思ったんだが・・・。
833 :
名無し検定1級さん :04/04/20 06:59
>>790 午前は2問、午後は1問足りませんが。だめでしょうか?
おぉ。書き込んでるうちに解説してくれてる。・゚・(ノ∀`)・゚・。アリガd ん〜・・・。必要十分条件のことをわかってないのかもしれない・・・。 条件を最低限満たしてくれるもので、必要な分だけ(つまり、最小の文で書く) と思ってたのだが・・・ ぐぐってきます。
具具れは不親切だったな。スマン。 必要条件、十分条件、必要十分条件ってのはこんな感じ。 たとえば合格点を60点としよう。 ■得点が50点以上であること(必要条件) 必要なだけであって、50点以上とったからって合格と思ったら大間違いw ■得点が70点以上であること(十分条件) 70点取れば合格間違いなし(・∀・) しかし、70点なくてもチャンスがw ■得点が60点であること(必要十分条件) 勉強不足でもなく、し過ぎでもなく(゚д゚)ウマー
836 :
名無し検定1級さん :04/04/20 07:09
>>833 おおざっぱな言い方になっちゃいますけど「配点次第」ですね。
午前なら計算問題(前半辺りですね)に間違いが少なく、知識問題
に間違いが多ければ2問(2.5点)くらいの点数の積み上げは可能
かと思います。
午後は解答を全部載せてもら得れば大凡合否は察しがつくと思います。
またまたアリガd! なるほど・・・。決して文が短いことが必要条件ではないのか・・・。 そしたら前提からして間違っているという致命的なミスなわけだ。 さっきの説明をじっくり読んでみるよ・・・
eq(1,1)=1 eq(0,0)=1
>>834 >条件を最低限満たしてくれるもので、必要な分だけ(つまり、最小の文で書く)
それは違いまつ。文の量は関係ないでつ。
無駄もなく、不足もなく、ってな条件のことでつ。
がんがって勉強してくだちい(・∀・)
ちなみに激しい勘違いで漏れもこの問題間違えた(w 詳細は769あたり(w
午前の問8ってそんな難しい? 必要条件とかわかるけど使う必要ないとおもうよ 頭の中でロジックが組めれば簡単に解けると思うんだけど
>>837 間違えた。 必要>十分だった。まぁ、解釈自体間違ってるんなら、訂正も
無意味だなOTL
>>829 タン
色々アリガト!(´▽`)
えーと、バカな頭で理解してみようとしたんだが、
俺はA,B,Cが(0,1,2)になる理由がわからなかったが、
A=Cとしてしまうことは、十分条件(つまり、正解ではあるが過剰すぎるしばり
である)ではあるが、必要十分条件ではない。
むしろ、(0,1,2)とバラバラの数字で書くことのできるアが正解なのか?
という解釈であってる?
あ、ごめん「以上」抜けてた。↓(その下の文も意味不明だな(´д`;) 無視してくだちぃ) ■得点が60点以上であること(必要十分条件) 要は (1)合格→60点以上 (2)60点以上→合格 どっちも成立で必要十分条件ってことがいいたかったぁぁあ〜あぁ〜(ねむぃ (1)合格→50点以上 ○成立 (2)50点以上→合格 ×成立しない(反例:55点の香具師は不合格) (1)合格→70点以上 ×成立しない(反例:合格してるけど65点の香具師もいる) (2)70点以上→合格 ○成立 寝る(w おやすみ☆ 合格してたらいいね〜☆
と思ったけど、すまんウソだ!! アの条件の2つ目はA=B,B=Cってことは全部同じ数字じゃないといけないって ことじゃないか!それよりA=Cの方が十分だろうと思い始めてきた・・・ たぶん、俺の頭が悪いせいだ・・・。せっかく説明してくれたのにスマソ どうしても理解できない・・・
>>829 おやすみ!
本当にアリガd。・゚・(ノ∀`)・゚・。
同じボダ男としてガンガロウ!
あ〜・・・、講義がもうすぐ始まる・・・
>>843 アの条件の2つ目はA≠B かつ B≠C でしょ?(´д`;) よく嫁。ってゆーか、もちつけw
まじ寝る。また明日☆
あぁ・・・・。謎は全て解けた・・・。 確かにそりゃぁアが十分だぁ・・・・。 激しく勘違い。 斬 杯 70ジャストか・・・ ボク、ボーダーの上に立ってるよ、ママン・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。
まぁ、あれだ・・・ 冷静になって考えてみると・・・・ そもそも「整数」を見落として0と1しかないと思ったからウでジューブンとか 思っちゃったのが、 全ての過ちということに気づいた・・・。 撤 収 !!! スレ汚しスマソ 消えます・・・
12年だったのか。 自分も文章の出だし読んだ時点で答えが分かってたから どっかで見た問題だとは思ってたんだ。
852 :
名無し検定1級さん :04/04/20 09:00
某サイトでの昨秋の午前配点予想によると、、、 1.75 - 10問 1.50 - 19問 1.25 - 23問 1.00 - 17問 0.75 - 11問 多少は昨秋よりも山が平になる気配はあるが大まかな分布の 違いは出ないだろうという読みから、これは参考になると予測。 で、最悪のケースでのボーダーライン越えは、と見ると、、、 「63問以上の正解で確実に70%の合格ライン越え」となった。 逆に最高のケースでのボーダーライン越えは、、、 「49問未満の正解で確実に不合格」となる。 結論として、、、 49問未満の人は間違い無く不合格。 63問以上の人は間違い無く合格。 49問以上63問未満の人は発表まで悶々。 以上ですw
あちゃー日本語が変ですね。。。 >逆に最高のケースでのボーダーライン越えは、、、 >「49問未満の正解で確実に不合格」となる 「49問以上で合格」ですね、、、すまそん。
ええかげんやなぁ(w
855 :
名無し検定1級さん :04/04/20 10:33
登録してきます田。 現在登録されてるデータは246 件です。 ■ 正答率の度数分布(午前) 平均正答率 ・・・ 72.8 % あなたの正答率は76.2%でした。全データにおいて上位から51.6%の位置にいます。 ■ 正答率の度数分布(午後) 平均正答率 ・・・ 73.3 % あなたの正答率は75.6%でした。全データ中において上位から61.7%の位置にいます。
てか不合格確定で自己採点もしない奴が登録しないから 平均正答率が実際のものより遥かに高くなるんじゃ
>>856 うん、採点したけど不合格だと確信したので登録なんかするものか。
平成16年度秋期情報処理技術者試験まで180日
860 :
名無し検定1級さん :04/04/20 11:27
861 :
名無し検定1級さん :04/04/20 11:28
↑なんかT○Cの作った模試がある、みたいな表現にしてしまったorz 今年の春の試験問題がうpしてあるよ。という意味。
そうそう、それがあるね^^
仕事でもするかぁ。
落ちたショックでいまだに立ち直れず。
ぜ〜〜んぜ〜〜〜ん気にならん、この試験。高度がいいねぇ。
867 :
名無し検定1級さん :04/04/20 12:33
俺受かったっぽいからここにはもう来ないね
なんか初めからソフ会受けた方が良かったな、、、
強気なやつは落ちると良いね♪
870 :
名無し検定1級さん :04/04/20 12:52
867 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:04/04/20 12:33 俺受かったっぽいからここにはもう来ないね 868 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:04/04/20 12:47 なんか初めからソフ会受けた方が良かったな、 お昼の馬鹿達の足掻き (wwwwwww
871 :
名無し検定1級さん :04/04/20 13:00
2年前に受験 文系マーチ私大 勉強期間1ヶ月弱 そのかわりこれに思いっきり集中 通学電車でも授業中でもこのことだけ プログラミング経験なし CASL2選択 スコア 午前700ちょい 午後650ちょい 一発合格 就職活動では、全く役に立たなかった SE系全部落ち ふれてもくれない
俺、高校姓の時に取った。
873 :
名無し検定1級さん :04/04/20 13:27
午前 57/80 午後 25/37 合格は難しいでしょうか?(;´д⊂)
875 :
名無し検定1級さん :04/04/20 13:44
そろそろ自慢大会の始まりです。藁
ていうかこの資格って情報系の大学生が取ってもあんま意味ないよな ソフ開からにしとけ。激しく後悔
>>871 >ふれてもくれない
自分からあぴらなかったお前の負け
>>877 ソフ開取れるなら基本情報一発で受かるだろ。
一発で受かるなら取っても損しないだろ。
>>879 お前には時間の無駄という概念がないのか
笑
春は祖父会、秋は基本が(・∀・)イイ!!
>>880 そんなにソフ開一発で受かるのかと
落ちるなら基本情報とってたほうがいいだろ?
>>877 確かにプラス評価にはならないが、情報系の大学なのに
基本情報すら持っていないというのはマイナス評価になる罠。
ソフ開が就職活動までに取れなかった時のために、滑り止めは必要だ。
>>871 入社面接で「ほぉー!基本情報処理技術者試験をお持ちなんですね。
凄いですねぇー、何年受験しても合格できない社員がウチにも結構
居ますからね、この試験難しいですよねぇ」なーんて言われたら、
それこそガッカリだろ。
886 :
名無し検定1級さん :04/04/20 15:18
統計によると、大学生の受験者の場合平均合格率は18%、 合格者数は3000人。 年に2回の受験チャンスがあるので単純に2倍すると、 36%、6000人となります。 学部学科別のデーターがないので情報系がどうかとまでは いえませんが、まぁ1/2は情報処理の資格を取らず(取れず) に卒業しているとみるのが妥当な線かなとおもいます。 全国の情報系学生総数が判ればもう少し実体が見えてくるんで すけどねぇ、、、どっかに無い?
887 :
名無し検定1級さん :04/04/20 16:19
偏差値50以下の大学の方は基本情報から それ以上の大学の方はソフ開から
889 :
名無し検定1級さん :04/04/20 16:28
>>888 どっちにしろ無理だよ
学生はアフォだから
でも、俺高校生のときに取ったよ
おれは大学1年でとった
892 :
名無し検定1級さん :04/04/20 16:30
>>890 証拠見せられるか
認定番号さらせや
合格年次もな
おいらはわけあって調べることができるのでなwww
こんな試験何の自慢にもならん
894 :
名無し検定1級さん :04/04/20 16:32
>>886 言っちゃ悪いけど、あんた(大学生かな)は受からないね。
何で年に2回あると合格率が倍になるんだよ。同じ18%だよ。
算数出来ないと受からないよ。
>>892 もちろん見せられるけど。
うちの学校のやつ結構取ってたぞ。
取れないと思うのが不思議。
取れないのは勉強不足
そうか。なぜこんなとこに居るかってのがあやしいよな。 今回DB受けたんだけどDBスレ人いなくてさ。 つまらないから来た。
>>897 俺は今回落ちてるっぽいけど、まさしくそう痛感してます。
だから秋に向けてキチンと勉強します。
900 :
名無し検定1級さん :04/04/20 16:52
>>896 じゃさらせよ
本当か調べてやるよwww
さらせないならうそということだなwwww
アフォがしんでまえ
901 :
名無し検定1級さん :04/04/20 16:59
>>900 896じゃないが、普通晒せんだろアフォか
902 :
名無し検定1級さん :04/04/20 16:59
必死だな 余程のバカなのか
905 :
名無し検定1級さん :04/04/20 17:01
今思い出した。基本情報の証書無くした。 変わりにネトワクでいい? ネトワクのは額に入れたからまだあるはず。 とりあえず今は家に居ないのでうpは無理。
907 :
名無し検定1級さん :04/04/20 17:03
高校生が合格したのが余程悔しいんだろうな… 悲惨な香具師だ
908 :
名無し検定1級さん :04/04/20 17:04
909 :
名無し検定1級さん :04/04/20 17:05
>>907 おまえも気の毒だなアフォでひゃひゃひゃ
910 :
名無し検定1級さん :04/04/20 17:05
>>906 再発行してもらえるんじゃなかったっけか?
つうかイチイチ出てくるな馬鹿。
オマイが合格したかどうなんてのはどうでもいい。
オマイのせいでスレが荒れたろヴォケ
911 :
名無し検定1級さん :04/04/20 17:06
ていうか、暴れているのは赤い彗星という馬鹿 今回の試験で身の程を知って暴れています。
912 :
名無し検定1級さん :04/04/20 17:06
嫌味に聞こえるかもしれないけど祖父会とネトワク取ったから 基本の証書が無くてもとくに困らないんだよね。
914 :
名無し検定1級さん :04/04/20 17:07
>>895 んん!?1年間は学生総数が変動しないからそうしたんだけど、、、
けど単純に変動無しの18%にするよりは近い数値になるんでは?
春期、秋期を決して重複しないなら18%で問題ないんだろうけど
落ちれば次ぎ受けるのが普通だとおもうしなぁ、、、
>算数出来ないと受からないよ。
まぁ算数苦手なのは確かですけどw
けど、今期で受かってると思うので(69/80、36/37)
「受からないよ」と言われても。。。
頭の程度が知れるスレですね
916 :
名無し検定1級さん :04/04/20 17:07
DBスレ見てよ。悲しくなるよ。
918 :
名無し検定1級さん :04/04/20 17:09
>>913 ところで高校は普通科?それとも工業とか?
商業 まあ、高卒ゆえ資格に頼るしかないのだ。笑うなら笑え!
>>913 ところで高校は馬科?それともアフォとか?
おまいらID見えてますよ
923 :
名無し検定1級さん :04/04/20 17:12
高校生がとっても何も不思議なことはない。
925 :
名無し検定1級さん :04/04/20 17:13
>>920 商業か、商業とか工業って学校によってレベルが極端だからね。
地域によっては底辺DQNだったり、昔は進学校だったとことか。
少なくとも896のとこはましな部類のとこだと思われ。
927 :
名無し検定1級さん :04/04/20 17:16
928 :
名無し検定1級さん :04/04/20 17:16
藻まいらどこか別のとこでやってくれよ
930 :
名無し検定1級さん :04/04/20 17:19
931 :
鬼監督員 ◆b6WVFwBLKo :04/04/20 17:21
ここは激しく低レベルだな
みんな暇なんだよ
DBってなに? ドラゴンボール?
934 :
名無し検定1級さん :04/04/20 17:25
539 :名無し検定1級さん :sage :04/04/20 14:32
w
540 :名無し検定1級さん :sage :04/04/20 14:40
プゲラwww
541 :名無し検定1級さん :04/04/20 16:21
540 :名無し検定1級さん :sage :04/04/20 14:40
プゲラwww
>>540 アフォ
542 :名無し検定1級さん :sage :04/04/20 16:47
プゲラwww
543 :名無し検定1級さん :sage :04/04/20 17:05
ブラジャwww
こんなの。どこも一緒だな。
情報系の学校だろうがなんだろうが 学校で教えることなんて極最低限のクソみたいなもんなんで 合格率にはまったく関係ねーと思う。
糞というかベクトルが違う お前の大学は糞のようだが
938 :
名無し検定1級さん :04/04/20 17:53
情報系の学校以外で、100%独学なら、落ちてもそんなに落ちこむ必要ないと思う。 情報系の学校行ってるなら、高校生が受かっても、何も不思議ではない。 ここにいる情報系の学生で受かってそうな香具師は、情報系以外の学校いってたら、 ほとんど落ちるんだろうな。
939 :
名無し検定1級さん :04/04/20 17:58
奇跡が起きて合格する点数の限界値は午前、午後それぞれ何点? 午後20/37でも受かります?
起こらないから奇跡っt(ry
941 :
名無し検定1級さん :04/04/20 18:01
午後18/37だけど、奇跡は、起きるだろうか・・・_| ̄|○
943 :
名無し検定1級さん :04/04/20 18:02
てかどこの資格スレにも試験の後に 「取っても無駄」とか「簡単すぎて俺は1回で取れるね」とか書く荒しが必ずいるけど この板の住民は結構流されやすいね 普通もっと「無駄とか言うならなんでこの板にいるの?」とか「簡単に取れるねって言うことはまだ持ってないんでしょ?」とかみんな反論してるけど 情報処理系の人間ってシャベリは下手なのかな?
>>940 ログ見てたらさ、65%で合格する可能性とあったから。
奇跡、それに縋るしか無い俺って一体・・
945 :
名無し検定1級さん :04/04/20 18:03
俺は情報系じゃないがなー
946 :
名無し検定1級さん :04/04/20 18:03
>>943 計算は強いけど会話が下手って言うのは同意
947 :
名無し検定1級さん :04/04/20 18:05
>>943 つーかそもそもそんなに簡単に取れるしかくだったら
10人受験して約9人も不合格になるわけないでしょ
10人中1人しか合格できない資格なんだから
難しい資格ってのはみんなわかってるし荒らしはスルーしてるだけだよ
宅建と基本情報ってどっちが難しい?
950 :
名無し検定1級さん :04/04/20 18:09
受かった回数とか、勉強した時間とか、情報処理系の人と、そうでない人で、 差が大きいのは、当然。 1か月の勉強で受かったとか、1回で受かったとか言ってる香具師は、たいしたことないだろ。
なぁ、今大原みたら問80がウになってるんだけど。 既出?
952 :
名無し検定1級さん :04/04/20 18:09
953 :
名無し検定1級さん :04/04/20 18:11
>>950 たいしたことないって言うかそもそも
1か月の勉強で受かったとか、1回で受かったとか言ってる香具師の話を鵜呑みに信用することは出来ない
954 :
名無し検定1級さん :04/04/20 18:13
956 :
名無し検定1級さん :04/04/20 18:15
957 :
名無し検定1級さん :04/04/20 18:15
>>951 最もふさわしいのはアらしい。ウではないみたい。
958 :
名無し検定1級さん :04/04/20 18:16
>>954 言語と問4が全問正解だったら少し望みあるかも
まあねえ、人それぞれ普段の環境が違うからねえ。
とりあえず合否発表まで期待と不安の入り混じった気持ちで大人しく待とうや。
961 :
名無し検定1級さん :04/04/20 18:19
>>955 >>956 いやだ。まだ、1%は可能性はあるはず。超絶神が私に合格をくれるはず。
そうだ、そうに違いない。前に23/37で受かった香具師がいたらしいよ。
962 :
名無し検定1級さん :04/04/20 18:23
>>961 配点が高いところだけ全部当たってれば可能性あるかもね
23/37の23問全部が高配点のところだけ当たり
ありえないけど
俺的最低合格正答率 午前 52/80 午後 24/37
964 :
名無し検定1級さん :04/04/20 18:23
http://www.itwbt.com/FE2004S/fe2004s.htm 現在登録されてるデータは246 件です。 正答率の度数分布は、5%刻みで表示されています。 午前・午後共に、70%以上の正答率があれば、ほぼ合格圏内です。
(※合格を保証するものではありません。70%以上でも不合格となる場合もあれば、65%で合格することもあります。)
※度数分布データは、2004/04/20 06:26 にバッチ処理で集計されたデータです。そのため、表示されるデータは実際とは異なる値となる場合があります。ご了承ください。
■ 正答率の度数分布(午前) 平均正答率 ・・・ 72.8 %
■ 正答率の度数分布(午後) 平均正答率 ・・・ 73.3 %
早くうpでーとしろや
965 :
名無し検定1級さん :04/04/20 18:24
>>961 間違った14門が全部2点配点のところだったらまだ望みあるよ
966 :
名無し検定1級さん :04/04/20 18:25
>>964 そこあてにならないって
俺の大学の奴らでもう落ち確定の奴らは
試験終わったその日に答え合わせもしないで酒飲んで遊んでたし
967 :
名無し検定1級さん :04/04/20 18:25
次スレは?
去年の秋期合格した人の点数が載ってるサイトあったんだが、
午前も午後も最低600だったんだよなぁ。
だから
>>962 な展開もあるかもしんね。
そんな俺は午後25/37_| ̄|○
どう見ても落ちているんだが、本心じゃ受かってて欲しい。
OK立ててくる
>>965 望みがなくなりました。というかこの基本情報を作った人達が配点制度を採用しているかどうか
実際のところ分からないんですよね?
無理だって。あきらめろ 楽になれるよ ほら、こっちにこいよ…
ホスト規制かかってたほかの方お願いします。
974 :
名無し検定1級さん :04/04/20 18:37
午前問題 正答率: 87.5% ( 70 / 80 ) 午後問題 正答率: 86.4% ( 32 / 37 ) ■ 正答率の度数分布(午前) 平均正答率 ・・・ 72.8 % あなたの正答率は87.5%でした。全データにおいて上位から9.7%の位置にいます。 ■ 正答率の度数分布(午後) 平均正答率 ・・・ 73.3 % あなたの正答率は86.4%でした。全データ中において上位から26.8%の位置にいます。 マークミスが無ければ合格確定♪
975 :
名無し検定1級さん :04/04/20 18:49
>>966 その分、そのサイトで合格圏内に入れれば、かなり合格率は高い・・・・とも言えない?
まぁ登録してる人の多くがボーダーラインの人なんで、アテにはならんけど。
問80はウだ、ウに決まってるさ これでアイテックがアにしてたら抗議しよう!!
977 :
名無し検定1級さん :04/04/20 18:51
978 :
名無し検定1級さん :04/04/20 18:52
979 :
名無し検定1級さん :04/04/20 18:52
イのわけが(ry
981 :
名無し検定1級さん :04/04/20 19:11
正解はアだろうけど、イが正解の可能性は、ウよりも高いと思うが。
982 :
名無し検定1級さん :04/04/20 19:14
というか、何の問題の話をしてるんだ? 問題ってまだどこにもうぷされてないの?
983 :
名無し検定1級さん :04/04/20 19:23
次スレ1には解答速報張った方がいいやも。
って、もうスレ建ってるじゃん。スマソ。
986 :
名無し検定1級さん :04/04/20 19:51
987 :
名無し検定1級さん :04/04/20 19:53
埋めるか
埋めるならsageたほうが良いような希ガス
了解
1000なら死ぬ
( ゚д゚)ウメー
エンデバー発進
1000なら全員合格
1000なら全員不合格
1000なら秋も全員不合格
1000ならJITEC関係者降臨
1000ならイラク行く
1000なら .
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。