★2004年の宅建に今年絶対受かりましょう!★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1亡者 ◆GtfoZ3fUJ.
これから&今年こそは宅建に合格しようを心に決めた
人達を集うスレッドです。
皆さん一緒に合格するため頑張りましょう!!
2亡者 ◆GtfoZ3fUJ. :04/02/22 21:25
3名無し検定1級さん:04/02/22 21:27
>>1
乙。
4名無し検定1級さん:04/02/22 21:33
>>1にハァハァされている矢口真里です。
何だか嫌な予感がしてここに来てみれば、やっぱり>>1がこんなスレ立ててたのか。
あ、すみません。ここにいる皆様には全く分からない話でしたね。
実は>>1には半年程前からストーカー行為をされています。
その粘着さ、キモさをここで説明するにはちょっと長くなるのですが、印象の強い出来事を一つ。
それは>>1から送られてきた小包のことです。
中には不透明な小瓶と、いびつな字で何やら書かれたカードが入ってました。その内容はこの通りです。
「まりっぺ、牛乳をたくさん飲まないと大きくなれないよ」
正直これだけでもちょっとキモかったのですが、小瓶のふたを開けてみて驚きました。
小瓶からはイカ臭い匂いが漂ってきたのです。
「うげぇ、まさか・・・」
中を覗いてみると、思った通り白くてドロドロした液体が入っていました。

私はよく婉曲に「ヲタきもい」発言をしていますが、それは別に皆様の事ではなく、
>>1の事を言っていたのです。そこのところをどうかご理解ください。
アイドルという職業上あまりハッキリと言えなかったのですが、もう我慢の限界です。
言わせてください。
「おい、>>1!お前マジでキモいし臭ぇんだよ!つーか何でお前ミニモニTシャツ着てんの?
似合う似合わないの問題じゃねえよ、もう核汚染レベルなんじゃヴォケ!!
ミニモニのイメージ悪くするだけだっつーの!
お前氏んでも誰も悲しまないし、それがお前の唯一できる善行だからさっさと氏んでね。」
ああ・・・言いたい事言えてスッキリしました、皆様今までありがとうございます。
これからも私、矢口真里はモーニング娘。を頑張る所存であります。
みんな応援してね。チュッ。

5名無し検定1級さん:04/02/22 21:59


------------------------終------------了------------------------
6名無し検定1級さん:04/02/22 21:59


























乱立反対


7名無し検定1級さん:04/02/22 23:18
前スレ・・・ラストの書き込み1001?
なんで1000突破したんだ?
8名無し検定1級さん:04/02/22 23:19
で、こっちはどう消化してゆくのか・・
9亡者 ◆GtfoZ3fUJ. :04/02/22 23:39
宅建合格するための情報なども大歓迎の・・・
て言うか宅建合格頑張ろうの主旨のスレです。
10名無し検定1級さん:04/02/22 23:59
おこんばんわ、おじゃましますよん〜だ
11名無し検定1級さん:04/02/23 00:00
>千鳥合戦をやってればよくあるが
同時に何人かがカキ子したら1000突破する時があるよ
以前地震の時1006ってのを見たことがある
12名無し検定1級さん:04/02/23 00:10
とりあえず去年受かりました。;
何か聞きたいこととかあります?
13名無し検定1級さん:04/02/23 00:13
>>1さん
 新スレ乙です。
 同世代の宅建初受験者っす。
 10月までがんがりましょう
14名無し検定1級さん:04/02/23 00:24
去年合格しましたが、宅建は15%35点を基準に作っている
のでどんな問題がきても確実に35点取れる勉強が必要です。34点以下
では駄目です。40点以上取る必要はありません。
35点取れる勉強法・・難問は計10問もないんでやっぱり簡単&普通の問題
を確実にゲットすることが大切ですね。得意な分野を作るより、苦手な分野
を作らない、穴をないようにするのが大切です
15名無し検定1級さん:04/02/23 00:35
>>14
  仰せのとおりですね。取りこぼしがないように
  しないとだめですね。追い込みではその辺注意
  してれば、まず大丈夫だと思うんですけどね。
16亡者 ◆GtfoZ3fUJ. :04/02/23 00:43
>>13
言い出しっぺが落ちる可能性大だと思いますが、
自分も頑張って合格したいです。
13さんも合格に向けて頑張って下さい!!
17名無し検定1級さん:04/02/23 00:46
>>14
同意。同じく去年合格しましたが、
それぞれの範囲のイメージを持っておいた方が解き易いと思います。
個人的には「宅建太郎」の参考書が自分にあってたと思いました
18名無し検定1級さん:04/02/23 00:56
深入りするな
19名無し検定1級さん:04/02/23 01:20
深入りして昨年47点
『出る順』をすべて暗記したつもりだったけど3問ミス。
20名無し検定1級さん:04/02/23 08:49
去年は少しびっくりするような問題が多かったな。
根抵当でるわ、造成でるわ、ひっかけ問題でるわ で。
まあ、合格したけど
21 :04/02/23 08:51
自分の受験した年度が1番難しいと考える奴が多いがそいつらを俺は馬鹿かと思う。
22名無し検定1級さん:04/02/23 09:08
自作自演

























反対

23名無し検定1級さん:04/02/23 09:29
今年宅建受けるつもりだけど、どんな参考書がいいですか?
過去門だけで十分? 4月から勉強始め位ですか?
24名無し検定1級さん:04/02/23 10:12
らくらくかゴク楽
25名無し検定1級さん:04/02/23 11:28
やるのは4,5月からで十分。
らくらくとかでいいと思うけど結局中盤からは過去門かき集めて
やったほうがいい
26名無し検定1級さん :04/02/23 13:14
>>1
まずは日本語から勉強しる。スレ題HEN
27名無し検定1級さん:04/02/23 13:52
>>26
禿堂
28名無し検定1級さん:04/02/23 14:34
>>26
前スレからの誘導で来たから気が付かなかった。
かなり変だな。

糞スレ決定
29名無し検定1級さん:04/02/23 15:06
★2004年の宅建に今年「こそ」絶対受かりましょう!★

に訂正汁
30名無し検定1級さん:04/02/23 16:12
もうひとつスレいるか
31名無し検定1級さん :04/02/23 16:17
2004年の宅建に4年前受かった者だが質問ある?
32名無し検定1級さん:04/02/23 16:58
>>31
問題教えてw
33名無し検定1級さん:04/02/23 18:28
2004年の宅建は、今年無理っぽいから、
2005年に受けます。
解答丸暗記で満点狙います。
34名無し検定1級さん:04/02/23 18:58
>>33

模範解答教えて
35名無し検定1級さん:04/02/23 19:35
インターネット受験申込をなんでやらないのかな?
36亡者 ◆GtfoZ3fUJ. :04/02/23 20:02
>>26-30
すみません。
37名無し検定1級さん:04/02/23 21:06
晒しage
38名無し検定1級さん:04/02/23 21:24
昨夜の線取り合戦がウソのようににぎわってるな
39 :04/02/23 22:01
宅建と二級建築士。
どちらの方が難しいのか教えてください。お願いします。
40名無し検定1級さん:04/02/23 22:03
>>35
申込者がふえないからだろ。
41名無し検定1級さん:04/02/23 22:24
独学で何百時間で受かる?
42名無し検定1級さん :04/02/23 22:27
名前:名無し検定1級さん 投稿日:04/02/20 19:48
121が凄く痛いんですが・・・大学3年のころ、ゼミ合宿終了日(9月17日)から勉強開始で
軽くゲットした。39点でね。もちろん毎日、講義以外の時間は勉強尽くしでしたけどね。
時間が足りない社会人でも、3ヶ月で受からんヤシは大馬鹿者の範疇でしょう。
43名無し検定1級さん:04/02/23 22:31
200〜300時間だろ
法律のほの字も知らない全くの素人なら
44名無し検定1級さん:04/02/23 23:26
たしか宅建の平均時間が400時間じゃなかったっけ?
公務員が1000時間、司法書士が6000時間、
司法試験が20000時間 だったような
45名無し検定1級さん:04/02/24 01:34
問題集は何がいい?
46名無し検定1級さん:04/02/24 02:02
専門学校にいくのが一番いいです
47名無し検定1級さん:04/02/24 02:10
1 できるだけ、軽いテキストを3回ほどザッと読む。
2 過去10年分の問題集を丸暗記。10年分、これ大事w
  4択問題をバラバラにして、○×で細かく理解すること。

すると40点台で合格する。
10年分×50問×4=2000問の○×問題。
これで大丈夫。5年分じゃ32〜33点までにしかならん。
48名無し検定1級さん:04/02/24 10:18
宅建は暗記だけの試験だから、1ヶ月前から集中して
覚えまくるのが効率イイ
ってそれができるのはヒマな学生だけだよな
社会人は初夏ぐらいからまったり勉強してくんさい
49名無し検定1級さん:04/02/24 10:25
シュガー、元気か?
50名無し検定1級さん:04/02/24 11:51
区分所有法やんなさい
51名無し検定1級さん:04/02/24 13:40
なるほど、暗記か。
理論や計算はまるで必要ないというわけですな。
52亡者 ◆GtfoZ3fUJ. :04/02/24 15:02
やばい!やばすぎる!!
宅建業法が難しいです(権利関係より・・・)
確実に問題の内容がヒッカケ&テキストの応用が理解しずらい・・・
今年合格できるかな?
53名無し検定1級さん:04/02/24 15:27
区分所有法はここ2〜3年出てなくてマン管に譲ったと言われてたが。
54名無し検定1級さん:04/02/24 15:30
頭使う問題5問ぐらい出るぞ
宅建なめるな
55名無し検定段位さん :04/02/24 16:41
不動産受験新報読んでる奴知ってると思うけど
宅建アカデミーってよさそうなんだけどどうよ?
56名無し検定1級さん:04/02/24 21:40
>>52
業法に関して言えば、引っ掛けや、応用は、
過去問を解いているうちにパターンが見えてきます。
私も初めは苦手でしたが、慣れると解きやすいですよ。
結構身近な問題が多いので、解きやすそうに見えて…
難しいのは、やはり民法じゃないかな?

次スレ立てる時は、年度は入れないで欲しい。
じゃないと、その年度で消化出来ない時には
放置スレとなってしまいます。
57名無し検定1級さん:04/02/24 22:37
35点 15%
58名無し検定1級さん:04/02/24 23:48
一番難しいのは、法令上の〜、ですわ
なんかよくわからんし、覚えにくいし、
なんとか半分(5点)取れて合格できたけどもう二度と勉強したくない
59亡者 ◆GtfoZ3fUJ. :04/02/25 00:16
>>56
アドバイス有難うございます。
頑張るぞ〜!!
60名無し検定1級さん:04/02/25 00:35
>>59
マジで頑張ってね。
貴方は、コテハン使ってるんだし!!!
来年の合格報告の頃には、
宅建スレに在中しますから、
桜咲くの報告を待ってます。 >56より
61名無し検定1級さん:04/02/25 00:39
あげておこう
62名無し検定1級さん:04/02/25 09:41
    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < また落ちた!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
63名無し検定1級さん:04/02/25 10:44
主婦でも気軽に”簡単”にとれる資格の上位に入ってた
テレ東のみのもんたの節約番組で
とにかく簡単で短期間でとれる資格と強調されてました
そんな簡単なんですか?
64名無し検定1級さん:04/02/25 12:09
TAC
日建学院
宅建学院
LEC

どこがどうなんでしょう?
宅建学院は地味なパンフだけど気にかかる・・・
65名無し検定1級さん:04/02/25 12:12
民法の学習未経験の人にとっては
キツイ試験でしょう。
35点は大きな壁です。
66名無し検定1級さん:04/02/25 12:21
法学部生→1ヶ月
非法学部生→3ヶ月
ぐらい。
社会人は土日ぐらいしか勉強できないだろうから倍は見ておいた方がいいかも。
法学部卒→2ヶ月
非法学部卒→半年
67名無し検定1級さん:04/02/25 12:40
宅建の勉強したら行政書士とか社労士とか受験にも役立ちますか?
68名無し検定1級さん:04/02/25 17:08
マジレス。
30点までは過去問学習きっちりやれば取れます。
それ以上の35点。5点のカベが厚い試験なりー。この5点で毎年みんな泣く。
69名無し検定1級さん:04/02/25 17:58

   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))    |
  (   从    ノ.ノ      |
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\     |
   |::::::  ヽ     丶.   |
   |::::.____、_  _,__)  ∠  また落ちたのか!
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |   \_________
   (  (   ̄ )・・( ̄ i
   ヘ\   .._. )3( .._丿
 /  \ヽ _二__ノ|\
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|
|   ヽ       \o \
|    |          \o \
70名無し検定1級さん:04/02/25 20:09
>>67
行政書士は民法でかぶるから役に立つかな。
宅建→行政書士→公務員
ってのが流れの1つにある
71名無し検定1級さん:04/02/25 20:12
宅建→公務員でいいYO!
行書受けるのは人生の時間と参考書代の無駄としかいいようがない。
72名無し検定1級さん :04/02/25 21:00
>>67
社労士は民法がおろそからしいから漏れは宅建から始めたよ。今は社労勉強中。
73名無し検定1級さん:04/02/25 23:11
公務員って具体的に、なんて奴?
74亡者 ◆GtfoZ3fUJ. :04/02/25 23:45
>>73
俺の知り合いは、行政書士の勉強のをやる上で国家二種&
地方上級でお金が(・∀・)イイとの事で
採用されたんだけど、国家二種の法律関係(民法?)は難しいと
思えたのは俺だけだろうか?
75名無し検定1級さん:04/02/26 00:17
ここを宅建の本スレと考えていいのですか?
76名無し検定1級さん:04/02/26 00:19
>>75 消化隊が来なければ本スレ決定
77亡者 ◆GtfoZ3fUJ. :04/02/26 00:26
日本語変なので修正
行政書士の勉強&国家二種を少し勉強&地方上級を勉強し
最終的に力を入れた地方上級は給料高いので頑張りながら地方上級を受け合格した。
採用試験もパスしてから連絡が二度位しか無い。
結局は金で決めた奴だが、問題集で国家二種の問題やってみたものの、
かなり難しかった思えたのは俺だけだろうか?
78名無し検定1級さん:04/02/26 01:56
問題を解きまくった奴が最後に笑う。
79亡者 ◆GtfoZ3fUJ. :04/02/26 21:50
>>77
知り合いがです。

>>60
プレッシャー感じてます(汗
80名無し検定1級さん:04/02/27 01:07
age
81名無し検定1級さん:04/02/27 12:41
宅建とって公務員目指そうとしてるなら、
宅建なんてあっさりと受かってないといけないぞ。
公務員の難しさはこれの比じゃない
82名無し検定1級さん:04/02/27 21:42
宅建って簡単でつか?
83亡者 ◆GtfoZ3fUJ. :04/02/27 21:53
>>82
人によると思いますよ。
84名無し検定1級さん:04/02/28 00:15
簡単だけど、法律のほの字も知らないレベルだと
けっこう大変です>>82
85名無し検定1級さん:04/02/28 15:21
今年初めて受験してみようと思います。
パソコンの学習ソフトで勉強しようと思うのですが、
メディアファイブのと佐藤さんのらくらくとどちらがいいでしょうか?
使われた方いたら教えて下さい。
あと、やはりパソコンソフトだけだと無理があるかなと思うので
補強するためにオススメのテキストとかもあればお願いします。
頑張って1発合格したいです。
86名無し検定1級さん:04/02/28 15:47
独学で2年連続不合格の自分は、今年はユーキャン使って合格目指します
87名無し検定1級さん:04/02/28 16:00
>>86
85です。自分もユーキャン考えたのですが、学習ソフトの方が
安いので(15000円前後)こちらにしようかなと思っています。
88名無し検定1級さん:04/02/28 19:35
エンジェル元気か?
89名無し検定1級さん:04/02/28 20:57
          ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ     また落ちたのか・・・・・
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
90名無し検定1級さん:04/02/28 22:26
2004年度参考書出てますね。
何がよいのだろうか?
やはり住宅信奉者か
91亡者 ◆GtfoZ3fUJ. :04/02/28 22:55
(つД`;)ウワワワァーン
今だ宅建業法の過去問でもたついています。
勉強が疎かになるりつつあります。
「もうだめぽ」です。
92名無し検定1級さん:04/02/28 23:16
>91
あきらめるの早杉。
93名無し検定1級さん:04/02/28 23:45
・らくらくシリーズ
・パーフェクトシリーズ
・LECのでる順シリーズ

くらいが売れ線か?
あとは自分の好みでいいんじゃない?
自分はらくらくシリーズ+LECの下巻(辞書の代用)

94名無し検定1級さん:04/02/29 00:17
らくらくの基本書を使うなら1字1句完璧に覚えるくらいの努力が必要
らくらくでも40点までなら取れるが、それ以上は運がないとたぶんムリ
らくらくの方針が、満点合格を目指してないから
95名無し検定1級さん:04/02/29 01:50
>>94

40点取れれば十分合格だし
私、42点で合格してますが。

あと「らくらくは全然楽じゃねーよ!」って
結構多くの人が言ってたけど、私もそう思います。

96 :04/02/29 02:26
何を使えばいいの?メジャーなの全部教えて。
97名無し検定1級さん:04/02/29 09:30
>>96
らくらく宅建塾
ズバ予想宅建塾野別編
過去問宅建塾[壱]権利関係編
過去問宅建塾[弐]宅建業法編
過去問宅建塾[参]法令上の制限・その他編
ズバ予想宅建塾直前模試編
98名無し検定1級さん:04/02/29 10:59
らくに取れる資格なんぞあらへんえ
 苦労して取って意味あるんどす
どの参考書でおす
99名無し検定1級さん:04/02/29 11:40
85ですが・・・
やっぱパソコンソフトで勉強する人はあまりいないのかな・・・。
100名無し検定1級さん:04/02/29 12:02
糞スレ
100get
激鬱・・
削除依頼
101名無し検定1級さん:04/02/29 12:15

                    /  ̄ ̄ ̄ ヽ
                   /        \
                  /   /⌒''''''ヽ、   ヽ
                  |  /     \    )
                  | /-━  ━- ヽ、 /
                  .i (i ━ )( ━ )- i |
                  i |、   i     i_ ノ   __________
                  \i   '.・.・.'、   iノノ  /
                   i.i.、  ▼    ノ/ <  また落ちたんですか!
                    ヽ`.、___.ノ /    \__________
102名無し検定1級さん:04/02/29 13:37
>>100
ここが宅建本スレだから削除依頼は不要だよ
もっとも削除依頼出されても削除されたためしがないがなw
103名無し検定1級さん:04/02/29 16:57
       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、    
     xX''     `YY"゙ミ、    
    彡"     ..______.  ミ.    落ちたらいかんざき!
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
104名無し検定1級さん:04/02/29 17:06
今年10月1日付けで某公務員に合格したヤシですけど、10月まで、予定がないので
宅建を受験しようと思ったので、過去問をみてびっくりしたんですが、宅建は4択しかないんですね。
公務員のほうが、選択肢多かったので、安心しました〜。大学で、建築を専攻してたんですが、法令は、建築系の人には
有利ではないかとおもっちゃいました〜。

105名無し検定1級さん:04/02/29 17:40
でもお前には受からないよ
106名無し検定1級さん:04/02/29 17:49
今年初めて宅建を独学で受験しようと思います。
基本書としては「パーフェクト宅建」「パーフェクト宅建 過去問分析」を買いました。
あと、初めて民法を勉強するので「口語民法」も買ったのですが・・・。
これで何とかなりますよね?
107名無し検定1級さん:04/02/29 17:58
あのぅ、パソコンの学習ソフトはいかがなものでしょう…?
108名無し検定1級さん:04/02/29 18:14
難しかったけど今年受かりました。
109名無し検定1級さん:04/02/29 19:16
>>106
口語民法?そんなもの必要なし!
あ、もしかして工作員ですか?
110名無し検定1級さん:04/02/29 19:21
一発合格 らくらく宅建塾〈2004年版〉 佐藤 孝 (著)
この本どうですか?
111名無し検定1級さん:04/02/29 19:39
>>109
業者だろw
112名無し検定1級さん:04/02/29 20:37
宅建は建設産業の基礎となる部分が多いので
建設関連業種でトクロ巻いてるシトは取っておいた
方が県名だろう。
113名無し検定1級さん:04/02/29 20:56
>>110
無難なところじゃない?
114名無し検定1級さん:04/02/29 21:37
オレ、営業暦7年の32歳。らくらくで2年連続不合格。
しかも、2年連続であと2点の壁を超えられずに・・・・。

自分の努力不足が原因だけど、根本的に勉強方法を知らない俺には、宅建は楽では無かった・・・・。
前々年の結果、あと2問だからと思い、過去門の繰り返しだけで今年はいけると思い、同じような
勉強方法だけ繰り返した。

そして、2年連続で不合格。

甘かった・・・。勉強方法を知らないと悟ったのはこの瞬間だった。
そして、50代の後輩に追い越されたのこの瞬間からだった・・・。
居場所を失い、哀れな自分に気がつき、屈辱に耐えられないオレは、公約どおり
会社を去り、現在、ハウスクリーニングの仕事をしている。
115110:04/02/29 21:56
>>113
サンクスコ
116亡者 ◆GtfoZ3fUJ. :04/02/29 22:02
らくらく宅建塾か・・・
117名無し検定1級さん:04/02/29 22:14
宅建の歴史に燦然と輝く29点騒動
118亡者 ◆GtfoZ3fUJ. :04/02/29 22:16
らくらく宅建塾を
明日買いに行きたいと思います。
何とかせねば・・・
119名無し検定1級さん:04/02/29 22:19
宅建に六法は不要。
辞書がいると思うのなら
LECかパーフェクトを辞書代わりに。
120名無し検定1級さん:04/02/29 22:21
まじ六法いらね
121名無し検定1級さん:04/02/29 22:24
宅建に合格するために必須とまで言えないかもしれないけど
「口語民法」で学習したら民法が好きになって
勉強が苦痛でなくなるかもしれないね。そういうメリットはあると思うよ。

将来、行政書士を受けようと思ってるのだったら「口語民法」で
勉強するのは大正解。
122名無し検定1級さん:04/02/29 22:33
この著者紹介どうにかならんの?

立志伝中の人物
人呼んで宅建国宝
問題集戦争の終結を実現偉業は21世紀の奇跡といわれている
華麗なるマルチメディア時代のパイオニアとたたえられている
有史以来空前の受験指導プロ
宅建殿堂入りを固辞
無欲な人徳こそ偉人の進化に他ならない
123名無し検定1級さん:04/02/29 22:49

人呼んでシュガー
一昨年の合格ライン29点予想の偉業は21世紀の奇跡といわれている
124名無し検定1級さん:04/02/29 22:53
著者:シュガー孝
にすれば親しみがわくのに
125亡者 ◆GtfoZ3fUJ. :04/02/29 22:56
>>122-124
そんなに酷い参考書なんですか?
参考書じゃなければ何て呼べば・・・
126名無し検定1級さん:04/02/29 22:59
いや、漏れはシュガーのおかげで合格できたよ
39点だったが
127亡者 ◆GtfoZ3fUJ. :04/02/29 23:53
読んでやり安い参考書買わないとヤバイ!!
128名無し検定1級さん:04/02/29 23:58

          _,,、、、,,,_
      ,、-''"::::::::::::::::::`ヽ、、,,_
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::ィ:::::::::::::::::::ヽ
    /::彡ヾ、、-──'''''"  `ヾ:::::::::::::::i
   j:::::|             i::::::::::::::|
  {::::::|                }::::::::::::::|
  .!::::|      __     |:::::::::::::::|
   |::「二ニミ、 ( ,. -─-、  ヽ::::::::::::|
   ゙i:| ,.ェッっ、}  -ェ;ァ`゙ヽノ  |:::::rイ|
   |     ノ  ハ  ``ノヽ  彡イ }/
   ,'   ,. |   ヽ 、   \ヽ |ノV.!
   |、 ∠,.ッ-、_,、- ',、\     ト、ノ
   ゙!ヽ ヾ彡i|川川ミヾヾ) |  | |
   ゙、ヽ ヽ┴┴┴'ノ | / / /        また落ちたって?
    ヽヽ   ̄ ̄ // / /_
    /:>、 {    }/ /ノ// |:ヽ
  /::::/ ヾヽ、-- ' /-' /  |:::::\
129名無し検定1級さん:04/03/01 00:02
あのぅ、パソコンの学習ソフトはいかがなものでしょう…?
130名無し検定1級さん:04/03/01 08:58
消化部隊様、ここは本スレですから消化はご縁了お願いします
131名無し検定1級さん:04/03/01 09:37
あのぅ、パソコンの学習ソフトはいかがなものでしょう…・゚・(ノД`)・゚・
132名無し検定1級さん:04/03/01 11:19
>>129
>>131
結論 パソコン・ソフトに過大な期待はできないよ。
    現在のものでは どれも 単に入門編どまり。
    実情を言えば ほかの基本書や過去問集で補充している。

 追加するね
    LECで過去問11年分収録したものがお勧めだが  
    まだ改訂中。

インターネットでも いいサイトはある。例えば↓
 http://tokagekyo.7777.net
133名無し検定1級さん:04/03/01 12:31
宅犬の勉強を始めようと思っているのですが
ユーキャンってどうなんですか?
47000円の価値ありますかね?
134名無し検定1級さん:04/03/01 14:19
        _.,,,,,,.....,,,     
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ    
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ  
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|    
   |::::::::|     。   .|;ノ   
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||  
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|   
  (〔y    -ー''  | ''ー .|    
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |   
    ヾ.|    /,----、 ./ 
     |\    ̄二´ /        また落ちましたね!
   _ /:|\   ....,,,,./\___  
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:  
 :::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|:::..
135名無し検定1級さん:04/03/01 15:02
なんで宅建はインターネットで受験申込ができないんだ?
136名無し検定1級さん:04/03/01 17:14
しらねえよ
137名無し検定1級さん:04/03/01 18:53
>>132
ありがd!
結局基本書などで補足しないといけないんですねー。
考えてみます。サイトも教えてくれてどうもでした!
早速見てきました。メルマガ登録もしてみようかな。
138名無し検定1級さん:04/03/01 22:12

10月17日(日)  宅建試験
12月 1日(水)  合格発表
139名無し検定1級さん:04/03/01 23:38

   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|   ジャス子    |ミ| 
. |:::::::::/            |ミ|  
 |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|   __________
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/  /
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |  |  
 | (    "''''"   | "''''"  | < やっぱり落ちましたか!
  ヽ,,         ヽ    .|  |  
    |       ^-^     |  \
._/|     ‐-===-   |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
140133:04/03/02 00:12
誰か教えてくんなまし
141名無し検定1級さん:04/03/02 00:49
122に耐えられる人は買えばイイ
ただ合格しても馬鹿にされる
142名無し検定1級さん:04/03/02 01:42
ユーキャンってなんだよ、通信か?
そんなもんまったく意味ねーよ。
自分で参考書と問題集買ってやるのと何が違うってんだ。
宅建は暗記と小学校高学年の文章問題を理解する程度の思考力だ。
そんなのに何万もかけるな。
143名無し検定1級さん:04/03/02 02:06
>>133
ユーキャンがどんなのかは見てないから知らないけど、あの手の通信教育は自己満にしかならないと思うがなぁ。
参考書と過去門…、あとは引っ掛け対策が少しはわかる必要がある。 現役学生じゃないなら、資格学校のテキストが理想だと思う。
144133:04/03/02 09:11
サンクス。自分でやってみる
145名無し検定1級さん:04/03/02 13:48

         /  _,-ミ''"`"~"─''ヽ彡|             
         | ミ 山タフガイ  .彡|
         ヾミ _━   ━ _ 彡 
         ヘ∨. =・= )-( =・= ∨ヘ
         | |│__/   ヾ__|  }
.         V   /(______)\   ソ
          |   )   ‖   (   | 
          \   く ̄ ̄ ̄>ヽ / < また落ちただと!
            ゝ   ̄ ̄  . ノ
146名無し検定1級さん:04/03/02 15:22
独学でOKだけど、模試は一度受けておけ。
自分のウィークポイントが客観的にわかるし、時間のペースも掴めるし、何より
本番緊張しなくなる。
本番って独特の雰囲気、緊張があって、思考力1〜2割落ちるんだよな〜
147名無し検定1級さん:04/03/02 16:11
学校に通うならどこがいいの?
LEC?TAC?大原?
148名無し検定1級さん:04/03/02 16:19
>>146
本番に独特の雰囲気と緊張感があるなら、模試を受けても受けなくてもかわらないだろう。
思考力が落ちることに変わりはない。
緊張しなくても思考力落ちるんじゃ意味がない。
模試など受ける必要なし。
ペースなどは時間をはかって問題演習をしていれば自ずと掴めるもの。
ウィークポイントも同様。
実際、模試など受けなくても合格できた。
149名無し検定1級さん:04/03/02 17:26
試験会場で気を散らすような香具師がいたら・・最悪
150名無し検定1級さん:04/03/02 17:29
宅建の勉強を始めました。
しばらくは1日1〜1.5時間を目安にします。
テキスト1冊(らくらく)をひと通り読み終えたら過去問にGO!
151名無し検定1級さん:04/03/02 17:49
がんばれYo!
152名無し検定1級さん:04/03/02 18:37
>>147
俺は大原だった。テキストや模試は市販品よりもランクが高い。
特に過去門を再編集したトレーニング問題集には助けられた。
あとは講師が良いかどうかは、地域と担当次第。
153名無し検定1級さん:04/03/02 18:41
らくらく一冊で十分。
受からない奴は池沼。
154 :04/03/02 19:22
仲間に女の子が多い資格はコレですか!?
それだけの理由でも、まじ、勉強したいね。。
155名無し検定1級さん:04/03/02 19:52
今日糞スレが2つ陥落の予定
156名無し検定1級さん:04/03/02 21:36
試験数日前になると、名状し難い緊張不安で
こんな試験受けるんじゃなかったと思いはじめ
当日棄権すっか・・・と弱気になったりするが
そこを凌いでクリアすると、「合格」の確信が
芽生える。   
157名無し検定1級さん:04/03/02 22:48
宅建金かかるよ宅建取る位なら牽引と大型免許取った方が良いんじゃないの?
158147:04/03/03 09:39
>>152
そうなんだ!ありがとうございます。
大原だと渋谷校かな。
でも誰が担当なのか、その人が教え方上手いのかも知らない。。。
159名無し検定1級さん:04/03/03 12:40
      〆::::::::::::::::::::::::~~'丶
    /\ミ:::::::::::::::::::::::::::::::ノノ_
   /::::::::彡⌒ ̄ ̄ ``^^'''ヽヽ
   |:::::::::::彡          ヾ|
   |:::::::::/            │
   |:彡/  ┏━━-   -━┓|
   /\::|   ____ヽ  / __ │
   | 6|/ヽ  ~ ┗ ~'   '~┗~│  <また落ちちまったのか!
   ヽ__| /     _/  |   ノ│
    ||     ./へ__亅ヽ   | 
    |    ノ ヽ___j___ヽノ / 
   /\ヽ   / ヽ─‐′ /  
  / 丶 \ \       /
     \ ~ヽ  ̄二  イ| ̄丶
      \  ~'' >--<~ |
        \ /ヽ___||/
         \ | |
          \|
160名無し検定1級さん:04/03/03 12:41
本日糞スレ1つ陥落予定
161名無し検定1級さん :04/03/03 14:23
消化
162名無し検定1級さん:04/03/03 16:49
>>158
大原って教室振り替えが出来るとかない?
あれば別に問題ないでしょ。都内ならね。
163名無し検定1級さん:04/03/03 18:59
各県合格したら起業します。
164名無し検定1級さん:04/03/03 22:13
宅建免許取ったら、開業できんの?
165名無し検定1級さん:04/03/03 22:30
宅建なくても開業はできるだろ
五人に一人主任者は必要になるから
自分が持っといたほうが楽か
166名無し検定1級さん:04/03/03 23:40
オレ、ユーキャン使って合格目指すから。

理由は、独学だと「こんな学習方法で大丈夫かな・・・」って不安になるから。

試験は、己との戦いというか、孤独との戦いでもあるしね・・・。

マイナス思考のオレには、仲間がいないと・・・。
167名無し検定1級さん:04/03/04 02:29
オレも模試は一回は受けておいたほうがいいと思う。
168名無し検定1級さん:04/03/04 11:06
    |┃三,.、   ,r 、
    |┃ ,! ヽ ,:'  ゙;
    |┃. !  ゙, |   }
    |┃≡゙;  i_i  ,/
    |┃. ,r'     `ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃.i"       ゙;  <  また落ちたんだと!
    |┃:!. ・     ・ ,!   \________________
    | (ゝゝ.   x  _,::''
______|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.   
    |┃  |      r';
    |┃  ゙';:r--;--:、‐'
    |┃≡ ゙---'゙'--゙'
 ガラッ
169名無し検定1級さん:04/03/04 12:40
らくらくはポイントをうまくまとめてある。
条文は載っていないので、いちお、手持ちの六法でチェックしています。
試験には、不必要かもしれませんが。
170名無し検定1級さん:04/03/04 13:05
らくらくと過去問きっちりやれば十分だよ。
模試も不要。
171名無し検定1級さん:04/03/04 21:09
本試験の2週間前に市販の直前模試本を買ってきて、自宅で3回分解きました。
どれくらいのペースで解けばいいのかつかめて良かったです。
わざわざ学校で受ける必要は無いと思います。高いし。
172名無し検定1級さん:04/03/04 21:49
宅建住人でメッセつながないか?
173名無し検定1級さん:04/03/04 21:56
.いやだね
174名無し検定1級さん:04/03/04 22:46
問題

ソープランドを立てたいのはどこか

1近隣商業地域
2第二種貞操住居専用地域
3工業地域
4工業専用地域
175亡者 ◆GtfoZ3fUJ. :04/03/05 00:36
まだその他の法令やってないので解りません。
176名無し検定1級さん:04/03/05 10:50
                  ____________
  __________/____/         \_________________
 ┏┳━━━━━━┳┓| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___________________.|
 ┃┃ 急行  樹海 ┃┃|___...┏━━┳━━┳━┓/_______┏━━┳━━┳━━┳━┓  |
 ┣┻━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┃直通┃    ┃  ┃|| || || || ||┃    ┃    ┃    ┃  ┃  |
 ┃. ∧∧ .|        ..┃||  ||  || ┃    ┣━━╋━┫|| || || || ||┣━━╋━━╋━━╋━┫目|
 ┃ .(゚Д゚ ) . |         ┃||  ||  || ┃ ̄ ̄┃    ┃  ┃|| || || || ||┃    ┃    ┃    ┃  ┃目|
 ┃⊆⊇⊂..|        ..┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━┛|| || || || ||┗━━┻━━┻━━┻━┛  |
 ┣━━━◇━━━━┫||  ||  |||入口| ̄ ̄ ̄ ̄.. .  .|| || || || ||出口|  山  梨  交  通.  .|
 [|□| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  [] ||  ||  ||  ̄ ̄   ロ        || || || || ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |_|______|__|..||  ||  ||_,/⌒ ヽ_________.|| || || || ||/   /⌒ ヽ..          |
  |ロロロ|┌―┐.|ロロロ .|||  ||  ||_|  ∴  |___________|| || || || ||___|  ∴  |────── .|
  | ̄ ̄...└―┘  ̄ ̄ ̄_|||___||_||_|  ∵  |         .|| || || || ||___|  ∵  |         |二〕
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ  ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ̄
177亡者 ◆GtfoZ3fUJ. :04/03/05 14:35
まだ乗らないぽ
178名無し検定1級さん:04/03/05 16:21

25歳。
去年まで資格無しバイト君だったけど、らくらくと過去問で
宅建をとった。一度やってみなよ。
宅建業法違反だけど、受かるだけ受かって思い切って名義貸しすれば、
月5万円になる。
受からなきゃ機構に電話して「なんで登録講習が受けられないんだ」と
文句を言えばいいだけ。暇つぶしになる。
実務講習とか登録とか色々金もかかるがマジでお勧め。
179名無し検定1級さん:04/03/05 19:44
>ソープランドを立てたいのはどこか

 ない 商業のみ  年中行ってるくせに、アホ
180名無し検定1級さん:04/03/05 19:45
おまえ東大医学部コンプだろ。w

泣いてもわめいてもおまえら、
どうせ医学部に入れないんだろ?
くやしかったら医学部に入ってみろ!
東大医学部を尊敬しろ!
181名無し検定1級さん:04/03/05 21:26
何か憐れな人がきたね
182名無し検定1級さん:04/03/05 21:40
何か2chが使いやすくなってるのは気のせい?
183名無し検定1級さん:04/03/05 22:00
>>179
>>174の問題文をもっとよく読めw
184名無し検定1級さん:04/03/05 22:04
>>180
おまえ、本当に東大生か?東大生は医学部とは言わない


釣られてやるよ、中卒君w
185名無し検定1級さん:04/03/05 22:05
>>174
深入りするな!!
186名無し検定1級さん:04/03/05 22:41
     ,-― ー  、
   /ヽ     ヾヽ
   /    人( ヽ\、ヽゝ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
  |   /   (o)  (o) |
   /ヽ |   ー   ー |    
   | 6`l `    ,   、 |
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/ 
    \   ヽJJJJJJ<  また落ちたん!
      \_  `―'/       
187名無し検定1級さん:04/03/05 23:11
東大医学部コンプだろ。w

泣いてもわめいてもおまえら、
どうせ医学部に入れないんだろ?
くやしかったら医学部に入ってみろ!
東大医学部を尊敬しろ!

泣いてもわめいてもおまえら、
どうせ医学部に入れないんだろ?
くやしかったら医学部に入ってみろ!
東大医学部を尊敬しろ!
宅建合格、司法試験は受からないけど
そのうち合格だ。まいったか。
オマエの負けだ!(ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
188名無し検定1級さん:04/03/05 23:30
おまい東大なら字は読めるよな
あーここはあれだ、そのー2004年の宅建に今年絶対受かりましょうって言うスレだ
東大ならこの意味も解るよな。まあ一応言っとくと宅建を受けようとする人が来
るのスレだ
つまりおまいはそのー・・・・スレ違いだ
よそ逝け
189名無し検定1級さん:04/03/05 23:55
尊敬してやるから、どこの教室でたか教えろ
それと何期生や?




と釣られてやるよ、中卒君w
190名無し検定1級さん:04/03/06 00:14
東大医学部コンプが笑わせる。w

泣いてもわめいてもおまえら、
どうせ医学部に入れないんだろ?
くやしかったら医学部に入ってみろ!
東大医学部を尊敬しろ!

泣いてもわめいてもおまえら、
どうせ医学部に入れないんだろ?
くやしかったら医学部に入ってみろ!
東大医学部を尊敬しろ!
宅建合格、司法試験は受からないけど
そのうち合格だ。まいったか。
オマエの負けだ!(ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
191名無し検定1級さん:04/03/06 00:57

             _,.....,,__
         ,..-―'"::''::::'''::``''ヽ、,_
       /レ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
      // ∠、;;::::::::::_;‐'"~~ ̄ ̄'、:::::\
     /::::'' ̄└w,';::::/∠;::::::::::::::::::::\/`ヽ,
     ,'::::::::::::::::::::/:::/ 从,w7:::::::;:::::::::::::ヾヽ::::::|
     |::::::::::::::::::/ //::::::::::_;:;;;;:::'':::/::ノ:::;;i|i、:::〈
     ヽ::::::::|::::〃'i':::::::/;/_,.-/ ,::イ .,ィ|::|::|: |i|
     |i::::::::|::('.( |::::,::-:'::|'"~フ‐<ノノ/'' !゛ !| !
       〉|:::::ヽ::\'|:::::::::::::| ヾ7ツ‐ /
      |:!:::/i|::/'::`|:i:.:::::::::|  `  .i´
     /|::::ノ:ハ:|:::::::|:|::::::::::|     ',     忘れないで、、、ミルキーはママの味よ
   /, ̄//!' l|\:l|、;::::::|:|. ' 、..,.―‐
  /::::ヽノ'゛      >、ト、;il'./~       オッパイが恋しくなったら食べるといいわ
 /~i;::::::i,      /、   `          
‐'ヽ `;::::::i,      i、ヽ、           
 i ヽ|:::::::ヽ     ! 'i::ヽ\              


192名無し検定1級さん:04/03/06 00:58

            λ   λ
           〈〈^  ^〉〉
             ))_((
          └(, ´∀`)┘ キチキチ
           ‐(   /
          ‐((癶^^/癶 キチキチ
        ‐((癶^^/癶               λ  λ
        ‐((癶^^/癶                 ハ  ハ
   /⌒((‐((癶^^(癶))⌒))⌒))\       )〉 / )
 ≦(⌒((≧‐((癶^^\癶^^≧-≧))\    ノ レ ノ
≦‐((⌒\≧ ‐((癶^^\癶 ≦^^≧))⌒))⌒))_ノ キチキチ
  ≦‐((⌒\___(癶(^^^^)癶     ≦^^^≧^^≧
    ≦‐(‐((‐((‐((癶^^)癶
     ≦^≦^≦^≦^^^≧
193 :04/03/06 05:00
パーフェクト宅建か
らくらく宅建か悩むね
194名無し検定1級さん:04/03/06 10:14
.   /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.,.、
   /:;:;:;:;:;:;:;i`` '''''''''ヾ;'
.  /;:;:;:;:;:;:;:;:;|   、 ;`:    
 /;:; -、;:;:i'''´  ;;.,,.,.; ;.,,!   
 i;:;:i£`;;!.   ,-=・、く=i'    この道を行けばどうなるものか。
 |;:;:ヽ.^' .    '´;.. ヾ.    危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。
 !;;:;''`i      ノ''ー-ノ    踏み出せばその一足が道となり、その一足が道となる。
..,i;;''  、  .  i´.(ー‐‐!    迷わず行けよ、行けばわかるさ。
ヘ、   ヽ    ヽ  ̄.|     
 ..`ー-、  ` ー-、    i
  `: ... `ー--、./` ー-‐'
    ` : ....  iヾ、
195名無し検定1級さん:04/03/06 11:49
        _ -..::::::::::::::::::::::::ヽ、
      /:::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/~ ̄ ̄ ̄~ヽ::::::::ヽ     
     /::::::/          \::|    _______
     |:::::/  '⌒`   '⌒ヽ  |/   /
     .|::::::|   \     /  |   |
     |,/ヽ             |`! <  また落ちた? よかったね!
     .| |     < _ >    |/   |
      \|     ー───   |/\  \ 
       0\   \⌒/  ./ ̄  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /|  \    ̄  /| 、    |   
    /  |ヽ、  \ _/| ヽ|    ヽ  
        |  \___/|  .\
196名無し検定1級さん:04/03/06 11:58
        _     -―-    _
      , ', -、ヽ'´       `'´, -、ヽ
      ! {  /             ゙   } i
        ヽ`ー,'   ●  _  ●  ゙ー'ノ   おまいら元気だすくま
         ` !     , '´ ▼ ヽ   l"     
         / `ヽ   i   人   i   ノ ヽ
        ヽ./  `==ァ'⌒ヽ==' ヽ/
          ヽ,     {(^)   }    〈
          !     ヽ!l__,ノ     ゙
            l                i
197 :04/03/06 14:58
らくらく宅建を買ってみた。なんだこれ?まじ切れる。
ビデオを買えばさらに合格を保証します?馬鹿か?
こういう、資格を真面目に取得したい人間を
無限の営利に利用するような参考書は大っ嫌いだ。
ということで、今後追加請求をいくらされるか解らんような
怪しい参考書はゴミ箱へ捨てました。
さて、パーフェクト宅建でもアマゾンで買うかな。
198名無し検定1級さん:04/03/06 15:12
初心者が今から確実に受かる方法

3〜5月 らくらく宅建塾+一問一答セレクト600
6〜8月 過去問10年間
9〜10月 直前予想問題+まとめ
199しこしこ宅建塾:04/03/06 15:34
らくらくで要点を掴んでパーフェクト宅建で細かい所を押さえてパーフェクト問題集と直前問題集二周程で受かった。らくらくは寝る時に読んだりする程度でメインに使うとクソ
200 :04/03/06 15:53
>>198
3〜 5月 パーフェクト宅建 (インプット)
6〜 8月 パーフェクト宅建過去問10年 (アウトプット)
9〜10月 直前予想問題集

こんなもんでOKじゃないかな?
信用できる参考書を見つけ、
インプット期間にいかに詰め込めるかがポイントだね。
201名無し検定1級さん:04/03/06 15:57
>>200
インプット期間が大切だと知っているならパーフェクトはとっつきにくいんじゃないかな?
信用と言うか内容的には充実しているしレイアウトも眠くなるほど整ってダサイ絵も少ない。
だからパーフェクトのほうが格好は付くけど受からなきゃダサいわけだから。
初学なら、らくらく宅建の方がいいんじゃないかな。
202名無し検定1級さん:04/03/06 18:32
ふうん。確かにらくらくに登場するキャラは見るたびに
嫌悪感を感じて眠くならないワナ。
203名無し検定1級さん:04/03/06 18:33
らくらくと間違えて
らくらく合格うかるぞ宅建を買った私は逝ってよし!
204名無し検定1級さん:04/03/06 18:48
>>202
禿同
らくらくのキャラクタはムカツクな。
特にあのメガネ。キモ杉。
205名無し検定1級さん:04/03/06 19:38
超初心者の私は
どんな問題集かったらいいかわからずとりあえず
成美堂の「1回で合格するための宅建試験」
っていうのを買っちゃいました・・・
らくらく宅建塾かパーフェクトを買い直したほうが
イイのでしょうか?
206名無し検定1級さん:04/03/06 19:43
どんなテキスト使っても問題ないのでは?

過去問さえしっかりやればね。

え?おれ?

らくらくで3年連続で不合格だがなにか?
207名無し検定1級さん:04/03/06 19:55
>>206
いつまで、らくらくのレベルで滞っているのですか?
208名無し検定1級さん:04/03/06 22:46
らくらくの基本書は良いと思うぞ
問題集はクソだがな
209去年:04/03/06 22:58
らくらく3回読んで、過去問10年分1回、間違ったところだけを
もう1回して、予想模試を1回時間計ってやって、本番35点でした。

楽してうかりたいんなら、やっぱらくらくかな〜
でも危険だよね。
仕事、就活でぜったい必要!!!って人にはお勧めできないー
210名無し検定1級さん:04/03/06 23:27
らくらく3回読めば、
あのキャラに慣れますか?
211名無し検定1級さん:04/03/06 23:49
キャラなんか無視よ
そんな気にしてる時間もったいない
212名無し検定1級さん:04/03/06 23:51
テキストは適当でいい
過去問は一問一問しっかり解くこと
間違ったのは必ずチェックして確認することですわ
213名無し検定1級さん:04/03/07 00:07
過去問を解いていて解らない事が発生したら
パーフェクト宅建を読んで34点で合格でしたよ。
らくらくのキャラは本当にキモかったんで
1番最初に買ったんですがすてちゃいました。
残った過去問がパーフェクトのシリーズだったから
参考書もパーフェクトという流れです。
パーフェクトの評判はあまりよくないんですがね。
結局過去問が大切ってことです。
214名無し検定1級さん:04/03/07 00:54
らくらくの問題集の解説は秀逸だと思うが。
見開き2ページも使いやすいと思うし。
まあ、好みもあるのだろうが。

基本書と問題集はリンクさせたほうが
勉強ははかどるよ。


215名無し検定1級さん:04/03/07 00:55
パーフェクトの過去問分析集は解説が詳しいので◎
216名無し検定1級さん:04/03/07 01:36
じゃあ参考書はらくらく、
過去問はパーフェクトで
ファイナルアンサー?
217名無し検定1級さん:04/03/07 01:55
おまえら聞いてください
今日、風俗行ったんです。人妻風俗
姫は30歳のちょっと太った人でした(指名したんですが)
射精後に時間が余って俺の事いろいろ聞かれたんです
仕事何してんの?と。俺はトラック運転手と言いました
けど今は宅建の勉強をしててサラリーマンやる予定と言いました
そしたらなんと姫が宅建の資格持ってるというんです
会社で受けろといわれたらしく(全然不動産関係じゃないらしい)
あっさり受かったと・・・。それで俺が羨ましいと言ったところ
宅建なんか需要がないと言われちゃいますた
はぁ〜なんだかなぁ
218名無し検定1級さん:04/03/07 02:03
らくらくより楽学の方がいいと思う。
らくらくは昔からあるし売れてるけど
楽学の方は去年発行されたばかりで、らくらくの泥臭さを抜いたわかりやすさで
いいと思う。本の中のカラーも見やすい
219名無し検定1級さん:04/03/07 02:13
>>218
聞いたこと無いな・・・
どっかに詳しく紹介されてるかね?
220名無し検定1級さん:04/03/07 02:15
住宅新報社 vs 週刊住宅新聞社
221名無し検定1級さん:04/03/07 03:40
週刊住宅新聞社(らくらく)はビデオ販売で信用を無くしたな
住宅新報社(パーフェクト)は内容が理解しにくいが
真面目なイメージは有るよな。ただしらくではないな。
今の時期に買うなら参考書も問題集も過去問もパーフェクトで一括。
222名無し検定1級さん:04/03/07 09:38
確かに楽学は本屋でぱっと見た限りよさそうだった。
らくらくのようにわかりやすくて、パーフェクトのように分量がある。
らくらくはわかり易いけど物足りないが、パーフェクトだと難しいって人にお勧め。
223名無し検定1級さん:04/03/07 09:47
>宅建なんか需要がないと言われちゃいますた

 他人のいうことに左右sれてはいけませんぜ。需要は自ら作るものですぜ。
 だいたい、その風俗嬢資格取った証拠みたのか? 見たのはお〇こだろ
224名無し検定1級さん:04/03/07 10:17
去年、らくらくでギリギリ(36点)合格しました。
らくらくだけだと足りない気がしたよ。
225名無し検定1級さん:04/03/07 11:34
らくらくはビデオなくても合格できますぞ。
足りないと思えば、パーフェクトかLECの参考書を
辞書代わりに使えば十分すぎる。
(そこまで勉強時間を確保できるかは疑問だが。)

らくらくシリーズの問題量はかなりのもんだよ。
「足りない」ってことは考えにくい。
数人で買って使いまわすってのなら
コスト的にいいかもしれないけどね。
226訂正:04/03/07 11:55
225 一行抜けていたので追加。

七行目 「らくらくのビデオについて」

数人で買って使いまわすってのなら
コスト的にいいかもしれないけどね。
227名無し検定1級さん:04/03/07 12:20
マンカン後の12月下旬から、
主要3科目についてパ-フエクトの
基本書と過去問分析の業法と法令上
の制限3回目が終わり。
今、民法の3回目やっている。

この後、1)この主要3科目を重要点をノ-トにまとる。
    2)その他の科目の勉強をする。
    3)過去問10年間の主要3科目をやる



228227:04/03/07 12:23
連続書き込みすまん。

上記 1)から3)のどれを今月下旬ぐらいから行うか迷ってます。
229名無し検定1級さん:04/03/07 12:48
>>227
普通にその他やれよ
230227:04/03/07 12:55
>229
サンクス、そうするか。
231名無し検定1級さん:04/03/07 19:02
今日の(朝日)新聞の全面広告に出てる
NewtonのTLTソフトってどうですか?

http://www.nisuko.co.jp/takken.html
232名無し検定1級さん:04/03/07 19:35
今は便利な世の中になったもんだな。昔はPCCD、DVDも何もなかった。
月刊不動産新報、不動産法律セミナーだけが動きを知る手がかりで、道標
だったよ。おれらはミカン箱と、ムチとローソクで勉強したもんださ。
情報過多もどうなんだろね、基本は己で考え方法を編み出して
合格に至るしかないような気がするんだがなあ・・・
233名無し検定1級さん:04/03/07 19:58
50台?
234名無し検定1級さん:04/03/07 20:49
らくらくって36点ギリギリに目標獲得点数を定めて
万一にも本番で38点以上合格だったりしたときは
ビデオを利用してくれれば絶対に合格できたはずです。
と、いいそうな雰囲気。だから信用できない。
235名無し検定1級さん:04/03/07 22:14
次スレには必ず本スレという言葉入れてください
馬鹿がまた1つスレ立てしました
ここ1〜2週間のうちに3つ目のスレです
236名無し検定1級さん:04/03/08 02:04
らくらく宅建塾を買ってしまった、、どうやらあまりよろしくないようですね。残念ですが評判のパーフェクト宅建を買ってきます。
237名無し検定1級さん:04/03/08 10:38
                '|          /|
               / | ヽ        / |.\
              / ::| .ヽ____/. | |
             /  |,,r       :`ヽ| |
             ,.-'            `,、ヽ
       ,-、   /               ヽ|   
     ||  ./                  ヽ
   /  ̄ ヽ  l   ●   |______/  ●     :|  
   |  / ̄ | |       |  /         :ノ   < また落ちたんだね!
   ゝ ’-(  |/ヽ       | ./        _,/\     
    \   |    `ヽ_     |/      ,,.,;‐'    |
      ゝ         "''''''ー‐---‐‐'''''"     |
        ̄ ̄|                    /
          \                 /
            ヽ              ノ
            | '':-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,:;-''' |
            ゝ      人       ノ
             ヽ___,,:''  'ゝ,,__,ノ
238名無し検定1級さん:04/03/08 10:39
>>236
らくらくをベースに読んでパーフェクトを事典代わりにするべし。
なお パーフェクトは パーフェクトではないので過去問で補完すべし。
パーフェクトに出ていないものも過去問ではゾロゾロ出ているぞ。
239名無し検定1級さん:04/03/08 10:41
追加
ちなみに パーフェクトでも法改正は完璧ではないから
法改正は自分で調べるべし
240名無し検定1級さん:04/03/08 14:20
>>217 インプットは参考書でアウトプットはチンコでつか?
241名無し検定1級さん:04/03/08 15:48
        i l l            ヽ    ヽ\\
        ヾy ‐- ̄ ̄ ̄ ヽ、    \    ヽ ヽ
         ィ   ヽ ̄\    ヽ        ヽ `、
        /         ー-、      \     `、
        /   ヽヾヽ\ ヽ\  ヽ、          、
       // /  |\      ヽ、   ヽ ヽ  |   l`、
       / |  |   l , 、\\\\       \  |   l 丶
       | l   |.   、! \ \ ー '''' ヽ、ヽ     l  |  | `
.      |.l  |  r'} 、 \,,、  、__,,、-‐''`ヽ  | |  |  |
       l.l  |  ( {  `ー''丶   '''ー- '´  |/ヽ | | | ii  |
        l   |  ヽ;      |         |' i| l | | |  i
       ヽ  .l   `i.     i       ノ, / / ///  /
         \. l   ヽ.    ヽ      /`" / // | ̄ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ.    ヽ  _,,,,,,_     /r、 / /  |   |  < また落ちてしまったか!
           \ /llヽ  ‐-、`'   /1| ヽ / /|   |    \___________
            /  ||∧.      / | |  \-‐'   |   |
        _ ,、 -/l   ||{ ヽ,,,,,,,,,/  .| |   |ヽ、、 |   |
    _,、- ' ´    |.   ||{        | |   |ヽ、 ゛|   |、,,
242名無し検定1級さん:04/03/08 20:35
>>235
同意。
本スレ名乗りたいなら、本スレと入れよう!
243名無し検定1級さん:04/03/08 23:28

                                 | 残念ながら不合格です 
                                 l  
                                 ヽ、,,,__  ______ノ
                    _,, ィェ 、,,,,,__             ノノ
               _,, ィ ''"~壬丑圭圭圭~"''ャ 、,,_
           _,, ィ '"壬圭圭午丑圭圭圭圭圭圭圭~"''ャ 、,,_
       _,, ィ '"壬圭圭圭午圭丑圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭''ャ 、,_
    _,, ィ '壬壬壬壬壬午ヱヱヱヱエエエエヱヱヱヱヱヱヱヱヱヽ、
   イ壬方シン亠''''''""~'三(ハ,-、i! _,,-    ,,_ )ヽ≡ヽ≡ヽ≡ヽ≡ヽ~''-ヽ
  /-'''""≡/≡/≡/≡/≡_i`!、!.i! ィ_・ュ  ィ・シ三 \三\≡\三=--'''"
  `'''-==---------ー'フ''"⌒~"ヽi!     ィ、 j  i、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            / ◆,,,,,,,,_◇入   ー=ァ ノ )
            〉' ◇  !、 ヽ、 ヽ、_____/゙/`┌──,──┐
            | `ー、,,, >テ>-、 /(人)'____,゙ |. .冰( ; . . .....:|
           /|  ) ◆<ノi /⌒ー‐( ̄ テiミ三 三三i三三三三l
           ヽ弋    / | トー-----ァ---、ン  `ー’
            ヽ戈,◇ ィ  | | | ,,ソ彡'、◆ノ |
            人_ ◆ノ ノ ノ l ラー''::::\ノ .ノ
          ノ 个、 ̄""~ _ノ ノ) :::ノ::::::::::ト'"
       __,, -"ノノ人 `ー____,,,,ン((:::::::/:::::::::::ノ
       `'' ンノノ ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::ノ;;;;;;;;;ノ
       `''ー'ー'   i、;;:::::::::::::::::::::;/  |
              | `''-ァ---''"ヽ   |
             /   /     ヽ  ~ー-.,,_,、
            (    ヽ、__   〈_  _  _ノ
             `ー 、_ )ー、)    ̄   ̄
244名無し検定1級さん:04/03/09 09:18
昨日、このスレでわかりやすいと評判のらくらくやっと買えました
丸覚えや過去門は売ってても本体がなかなか売ってなくて
今まで1700円の本読んでたんですがぜんぜん違いますね
確かにわかりやすいです。
245名無し検定1級さん:04/03/09 14:09
         _、,_
      _-ミ ̄      ̄三ニ 、
    /             \
   /   三 ミ 彡 三 ミ    ヽ
   /   ./         \   !
   |  三           ミ  |
   \ / ,,,,,,,,    ,,,,,,,,,,, \  ノ
    ._||  、_= ) ( =_ ), | K 
    |rl ≡'‘=’`ノ  ‘=’`≡ |ノ||
    ヽ|   ⌒,ニ|  --    k/
    Y|   /ヽ-_- 人    |ノ      <   早く卒業証書をくれ
     ~|   | 、r-,-,-,-,- '  /
      ヽ   ヽニ二ニノ  /
       |\       /|
      /|::::\:::::::::::::::/ /|\
   _/ |\:::::::::::::::   / /  \_
    古賀潤一郎衆院議員
246名無し検定1級さん:04/03/09 16:57
>>244
らくらくって評判悪いやん
247名無し検定1級さん:04/03/09 17:33
らくらくは法律のホも知らないレベル人向け
248名無し検定1級さん:04/03/09 17:39
>>247
そんなレベルの参考書で宅建を取得できるのかと。
249名無し検定1級さん:04/03/09 18:33
今から独学で勉強しようと考えていますが
どのようなテキストがお勧めでつか?
あと合格された方は一日どのくらい勉強されていますか?
250名無し検定1級さん:04/03/09 19:23
>>249
らくらくだとかパーフェクトだとか言い争って。
熱く参考書を選んでいる人がいるけど、、
どちらかといえば過去問の方が重要かな。
だから私に関して言えば過去問で定評の
パーフェクト宅建シリーズにしましたよ。
勉強を始めたのはこのくらいの時期だったなぁ。
一日三時間を守ってCONSTANTに続けたよ。
土日はグッタリ休んだし夏は結構サボったよ。
実質、四か月分の百日くらいしか勉強してないなぁ。
合計で三百時間オーバーくらいかな。
独学で間違いなく取得できる資格だから
目標を持って頑張ってみて。
なおアドバイスとして捨てれるところはバッサリ諦めるように(w
251名無し検定1級さん:04/03/09 19:30
>>249
宅建太郎の本をメインに新星出版社の過去問徹底研究やってたよ
勉強時間は>>250と同じくらいで、
他に単語帳自分で作って通勤とかしてる時に見てたよ
252名無し検定1級さん:04/03/09 20:00
>>250
じゃあ宅建を受験する志をバッサリ捨てるわ
253名無し検定1級さん:04/03/09 20:34
ユーキャンの合格率は40%超えてるって!
254名無し検定1級さん:04/03/09 20:58
>>253
まぢで?
255名無し検定1級さん:04/03/09 21:12
>じゃあ宅建を受験する志をバッサリ捨てるわ

その意気だよ、諦めて一生何やってもダメなシトでいてね
256249:04/03/09 21:35
>>250>>251
亀レスですが とても参考になりました。
ありがとうございます。
257名無し検定1級さん:04/03/09 21:39
>>253そうそう。合格率って大体17%前後でしょ?
それの2.5倍が売りみたいだからね
取り寄せた資料に書いてあった
5満弱で取れるならいいよね。けど独学を選びました
258名無し検定1級さん:04/03/09 22:43
>>257だって独学でも取れるもん。とか思ってるんだろ(笑っちゃうね
259257:04/03/10 00:52
>>258正直独学では難しいと思ってますよ。0からのスタートだし
けど独学で合格したいんですよ。
別に金が惜しいってわけでも自分が賢いとも思ってませんよ
260名無し検定1級さん:04/03/10 01:03
>>259
2万5千人の合格者のうち
1万5千人が完全独学です。
独学の方が努力を惜しまないから
覚える事を覚えまくるので強い。
覚えるテクニック以外の
試験的なテクニックなんか必要ないし。
過去問を解きまくって覚えまくって受かる。
261名無し検定1級さん:04/03/10 01:03
↑だから、がんばれ。
(2000年合格者より)
262名無し検定1級さん:04/03/10 01:16
宅建くらい独学で頑張れよ。金がもったいないだろ
263名無し検定1級さん:04/03/10 01:21
>>260
じゃあなんでユーキャンとか、らくらく宅建のビデオとか「覚えるテクニック」以外のことを、高い金払って勉強する人がいるのかと。小一時間問い詰めてイイですか?
264名無し検定1級さん:04/03/10 01:39
>>263
勉強してて不安になってくるからだろ。
本当にこのままやってて受かるのかどうか。
大学入試と一緒で、色々手を出しすぎてどれも中途半端になるより
同じのを繰り返して覚えたほうが実力がつくのに。
265名無し検定1級さん:04/03/10 02:59
今、「宅建」という言葉を辞書でひいたら載っていたんでびっくりした。
宅建ってメジャーなんだなぁ。
国語辞典に載っているぐらいだから常識なのか
266名無し検定1級さん:04/03/10 03:38
>>265
毎年三万人ずつ増えるからな・・・
結構有名やで。
267名無し検定1級さん:04/03/10 03:46


大人なら知らないと恥ずかしい言葉 宅建
268東大卒:04/03/10 06:26
医学部卒なのです
宅建は受かったけど他のは
なんど受けても受からないのです
どうしてだろ?誰か教えて。
269名無し検定1級さん:04/03/10 12:38

昨晩お会いしましょう
270名無し検定1級さん:04/03/10 16:16
法改正がよくわからん
十影響を見てもサッパリ
271名無し検定1級さん:04/03/10 16:56
>>270
法務省のホームページから法案・法令を開けば概要が載っている。
272名無し検定1級さん:04/03/10 17:14
法改正の部分は試験1週間前にチェックすれば良い。出ても
1〜2問だからね。
しっかり過去問やりましょう
273名無し検定1級さん:04/03/10 17:58
独学で勉強しようと思うんですが、ユーキャンはどうですか? 
らくらくかで悩んでます。
274名無し検定1級さん:04/03/10 18:36
しつけーよ
275名無し検定1級さん:04/03/10 20:36
>>273
ユーキャンは独学に値しない。
276名無し検定1級さん:04/03/10 20:36
>>273
らくらくよりパーフェクトにしときなさい
277名無し検定1級さん:04/03/10 21:10
>>273
パーフェクトよりユーキャンにしときなさい
278東大卒:04/03/10 21:38
東大卒なのにい医学部卒なのにい。
宅建は受かったけど他のは
なんど受けても受からない。
どうしてどうして?ね?どうしてどうして?
279名無し検定1級さん:04/03/10 21:42
問題

農地法に関する記述のうち正しいのはどれか。

1 市町村が農地を農地以外のものにするために所有権を取得する場合、
  農地法5条の許可を受ける必要は無い。

2 市街化調整区域内の農地を宅地に転用する目的で所有権を取得する場合、
  あらかじめ農業委員会に届け出れば農地法5条の許可を得る必要はない。

3 農地の所有者がその農地のうち2アールを自らの養畜の事業のための厩舎の
  敷地に転用しようとする場合、農地法大4条の許可を得る必要な無い。

4 遺産の分割により農地の所有権を取得する場合、農地法第3条の許可を得る必要は無い。
280名無し検定1級さん:04/03/10 21:46
商業地域に住んでる奴は、日影規制がないから
隣にビルが建っても文句言えなくて大変らしいね
281名無し検定1級さん:04/03/10 22:06
隣地斜線もないの?
282名無し検定1級さん:04/03/10 22:08
4
283名無し検定1級さん:04/03/10 22:14
昨年合格しました。
基本書はらくらく、問題集はパーフェクト(1冊で済んで安上がりだったので)
それから某宅建サイトの1000本ノックなどを利用しました。
今でも基本書はらくらくを選んで正解だったと思っています。
合格するには、ある程度の知識+問題を丁寧にこなすことだと思うので、
基本書の読破に時間を取られるような深入りしすぎた本は避けた方が良いと思います。
物足りないと思うようになってからもう1冊買い足す手もありますし。
(私はパーフェクトの基本書を買い足そうと思っていましたが、結局必要なかったです。)
特に法律を勉強するのがはじめての人は、書店で実際に読んでみて
自分にとってわかりやすいものを選んだほうがいいですよ。
284名無し検定1級さん:04/03/10 22:17
問題集(過去問)をパーフェクト宅建にしたいから
基本書もパーフェクト宅建でいいと思わない?
285名無し検定1級さん:04/03/10 23:53
>>278おまえしつけーよ
馬鹿なんだろ。終了
と釣られたとかろで勉強勉強
286名無し検定1級さん:04/03/11 01:12
>>283
やはり過去問を数多くこなしたもん勝ちなんですかね。
自分自身、ちょっと迷っていたので参考になりました。
ありがとうございます
287名無し検定1級さん:04/03/11 01:13
>>286
お気づきの通り過去問をこなすだけでいいよ。
過去問を見ていて解らない事が有ると思うから
その辺りをパーフェクトで補う。
288名無し検定1級さん:04/03/11 11:09
>>281
参考書見るとあるらしいけど、テレビで不動産屋がいうには
日影規制がないから法的には何の制限もないといってた。
家の隣70センチにでかいビルが建ってて家の中が朝から真っ暗だった。
新宿の話ね。
289名無し検定1級さん:04/03/11 11:22
昼間の時間帯に一日2〜3時間ぐらい日が当たればいいんでねーの?
290名無し検定1級さん:04/03/11 11:39
>>287
パーフェクトでも出ていないところはかなりある。
結局自力で調べるしかない。
特に最近の民法ではパーフェクトに出ていないものが多いので注意。
291東大卒:04/03/11 12:20
東大卒の宅建合格者って尊敬する?
ね?どう?まいった?
292名無し検定1級さん:04/03/11 13:11

おとといおいで
293名無し検定1級さん:04/03/11 15:59
>>290
らくらくにあってパーフェクトに無いものは?
294名無し検定1級さん:04/03/11 16:26
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_    
    ,i':r"    + `ミ;;,    
    彡        ミ;;;i   
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!      
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,      
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  <  不合格ですね 
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   
     't ←―→ )/イ       
       ヽ、  _,/ λ、       
    _,,ノ|、  ̄//// \、      
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
295名無し検定1級さん:04/03/11 16:31
どなたか、ユーキャンされて受かった方いませんか?
電話で質問とか出来ますし、初めて受けるので、完全に独学よりは
いいと思うのですが。
ユーキャンする場合は、これだけで大丈夫なのでしょうか?
296名無し検定1級さん:04/03/11 16:52
>>295
だから、沢山いるよ
合格率は40%位だから独学よりは合格する可能性は高い
テキストも過去問も無駄がなくて良いと言う話だよ
働いていて時間のない人は良いと思う
試験の事とか新しい情報もちゃんと知らせてくれるみたいだし

時間のある人は独学でゆっくり勉強したら良いんじゃないの
297名無し検定1級さん:04/03/11 16:55
             ,.、   .,r.、
            ,! ヽ ,:'  ゙;.
            !  ゙, |   }
            ゙;  i_i  ,/
             ,r'     `ヽ、
|  ,.、  ,r.、    ,i" _,    ._   ゙;
| ,! ヽ,:'  ゙;.     !. ・     ・  ,!
| !   ,!  }     ヽ、 x    _,r''      <   不合格!
|二゙;  i二二二(⌒ノ"''`''''''''''''"´`ヽ.
| ,r'      `ヽ、 ´ヾ、      l  l
,i"   _,   _ ゙;    !      i___|
!.  ・     ・,!   |       t,ノ
|ゝ_    x _::'    !、、、、、、、、、、!
|,/"`''''''''''''''"´';,     |   |    |
(,;!         !)       |   |   |
|゙''::r--、::--;r'        |____|_____|
|―゙'ー-‐゙ー-゙'―┐   (,,,__(,,,____)
298名無し検定1級さん:04/03/11 17:04
>>296
変なAAと東大生とユーキャンは同じ奴だからレスしちゃダメ
299名無し検定1級さん:04/03/11 18:44
>>297 (;´Д`)ハァハァ
300名無し検定1級さん:04/03/11 18:57
300get
301名無し検定1級さん:04/03/11 20:26
299

なんでやねん!!!
302名無し検定1級さん:04/03/11 20:30
>>301
あのAAに対してはそうやってレスするように決まったのっ!
303名無し検定1級さん:04/03/11 22:20
ユーキャンの5万円の講座って高いよね?
普通に問題集を買って参考書を買って
模試を受験しても1万くらいじゃないかな・・・。
304名無し検定1級さん:04/03/11 22:38
貧乏人のおれには受かった後の3年ごとに5万円もきつい・・・
305名無し検定1級さん:04/03/11 22:44
>>304
なんのお金?
306名無し検定1級さん:04/03/11 22:49
主任者証の交付を受けずに登録までなら更新料はいらないよ
307名無し検定1級さん:04/03/11 22:56
あ、そうだったのか
勘違いしてた
ありがとうございます
308名無し検定1級さん:04/03/11 22:57
>>306
なにそれ?業務に利用するなら”5万円/3年”支払うの?
309名無し検定1級さん:04/03/11 22:58
しかし登録すんのに2年以上の実務経験が無ければ、実務講習に5マソエソほどかかるわけだが・・
310宅建主任者:04/03/11 23:29
>>304
主任者証の更新は、現在五年更新だが…。
ホントに勉強してるのかい? 不安を感じるぞ。
311名無し検定1級さん:04/03/11 23:32
まだ3月だ。大目にみてやれ。
312宅建主任者2233:04/03/11 23:52
主任者登録・更新・変更の届け出などは、宅建業法中もっとも、引っ掛け問題になってる率が高い。 知ってるヤツに七年落ち続けてる業界人がいる。みんな頑張んな。
313名無し検定1級さん:04/03/12 07:32
もう3月か・・・・
314名無し検定1級さん:04/03/12 07:34
>3年ごとに5万円もきつい・・・

 5万もかからないだろ。 幾ばくかのおゼゼと更新講習だけだろ
315名無し検定1級さん:04/03/12 11:59
更新は五年後と。講習代11000円と手数料4500の
14500だと思ったが。

主任者証をうけても更新を忘れたり、使わないからほーっておいたりしても
必要になったら、上記の金額を払えば何ヶ月かごに講習受けさせてもらえるよ。
だから、一生はらいつづけなくてもよい。
316名無し検定1級さん:04/03/12 18:20
どうも取得時効が納得できません。
所有者A自身がCに売買しても、占有者Bが時効で取得できるのか・・
納得できません。
なんかいい例えはありませんか?
それとも、深く考えずにスルーした方がいいですか??
317亡者 ◆GtfoZ3fUJ. :04/03/12 20:02
占有者Bの立場で所有の意思をもって、平然かつ公然に
悪意として20年所有を許す所有者Aが悪いとも考えられるよ。
所有者Aは、所有の意思をもって、平然かつ公然にしていた占有者Bが14年住んでて、
例えCに6年間賃貸しても、ほっぽっといたAが悪いと考えたらどうですか?
これ一番簡単な方じゃないの?
318名無し検定1級さん:04/03/12 21:01
時効を止めるための手続きがいかなる場合も必要って理解じゃだめか?
319名無し検定1級さん:04/03/12 21:10
漏れ的に一番簡単だったのは、相続だたよ。
取得時効については納得できないかもしれないが、
20年間もの間に、賃貸借契約結んだり、明け渡し訴訟起こしたりもせず、
ただ登記簿上の所有権を移しただけで時効がリセットしたら、
僕は占有者がかわいそうな気がする。
320名無し検定1級さん:04/03/12 21:20
>>316

実務においてはどうだろう。
買った土地が実は占有者がいて、引渡しを得られなかった。

これは十分隠れた瑕疵だと思う。
業者は真の所有者である確認を怠ったといえるよね。
その場合買主は損害賠償および契約解除。
だから事前に買主に占有者がいる旨を伝えて、隠れた瑕疵にしない。
その場合は取得時効前に引き渡し訴訟かな。
で、買主が何にもしなければ、そのまま占有者の取得時効成立。

スクーリングの浅知恵だけで、答えてみるテスト。
321東大卒:04/03/12 22:14
東大医学部なのに受からない
試験があることを知ってる?
試験委員は東大コンプ?
322名無し検定1級さん:04/03/12 22:19
勉強方法について教えてください、今らくらく3回読んで、とりあえずCDROM
かって、今から勉強します。
あと仕上げにまる覚えを使えば充分ですか?
らくらくとCD,仕上げにまる覚えそして過去門、このくらいでいいですか?
僕独学です。専門学校いく金ありません。
友達は題詠にいってます、独学の方がんばりましょう。
323名無し検定1級さん:04/03/12 22:48
らくらく、CD、過去問でいいと思う。
らくらく買うなら丸覚えいらん。
丸覚え買うなららくらくいらん。
仕上げなら直前予想問題いいよ。
予想問題は例えるなら競馬の鞭。
324名無し検定1級さん:04/03/12 22:56
宅建の本を買ってきて勉強しようとしたら、
読めない漢字がたくさんありすぎるではありませんか。
もちろん意味もわかりましぇ〜ん。
おまけに本読むと眠くなってきまつヨね。
こんな自分でも頑張れば受かりまつかねぇ〜?
やっぱどー考えたって無理でつよね?ハハハ
氏んだほうがいいでつね。ハハハ
325名無し検定1級さん:04/03/12 23:08
たぶん、参考書が悪いのではないですか?
らくらく宅建塾ってやつなら、送り仮名多いです。
また、CDROMのパソコン宅建塾なら、
音声とパソコンの画面による講義が入っているので、
漢字の読み方がわかります。

やればできる試験です。
ぶっちゃけ、漢字間違って読み方覚えても
やることやっとけばちゃんと受かる試験です。
がんばってください。
326名無し検定1級さん:04/03/12 23:18
>>325様

やや!やっぱし漢字の読めないバカでつけど、
あたしみたいなカスでもやればできまつよね。
そう、参考書が問題ありなんでつよね、ね!
おかげさまでやる気が25くらい増しました。
ありがd☆
327名無し検定1級さん:04/03/12 23:22
>>323
ありがとうございます。まぁがんばります。
この資格とったら、転職に有利ですか?
まぁドキュン不動産営業はいやだが。
328名無し検定1級さん:04/03/12 23:57
おい、スクーリング行ったら、2割ぐらいが定年後って感じだったぞ。
おまえら若いのに合格しないなら、ようするに気合が足りないんだよ。
329取得時効って・・:04/03/13 00:28
>317=>320
ありがとうございます。
「正直者が馬鹿をみるのかぁ??」とか考えてしまって・・。

>20年間もの間に、賃貸借契約結んだり、明け渡し訴訟起こしたりもせず

>実務においてはどうだろう。・・・業者は真の所有者である確認を怠ったといえるよね。

そうか〜わかりやすいですね。
業者の立場ってのが新鮮です。それにしても(´・∀・`)ヘー

ところで、うちのある土地を近所の人に
無料(もちろん契約なし)で駐車場として貸しています。(田舎です)
そこで・・
近所の人が亡くなり、その息子がうちの駐車場敷地を自分のものと考え
そのまま10年間占有を続けたら
近所の人のものになってしまうんですよね・・・今日の学習によれば・・。

使用貸借契約を結んでおけば良いのかな。
330名無し検定1級さん:04/03/13 00:51
>>325
らくらく宅建塾ってやつなら、送り仮名多いです。

送り仮名ではなく振り仮名では?
331名無し検定1級さん:04/03/13 05:19
第1回試験の合格者は被補佐人になってる奴いるんじゃないだろうか?
332名無し検定1級さん:04/03/13 09:02
仮名をつけないと読めないというシトは本当に受かるのだろうか?
 受験は自由だし、20万人近く受験するのだから、仮名がないと
読めないシトもいるだろうね。いかに売れるかの観点から編集
してるんだろな。
333名無し検定1級さん:04/03/13 11:18
>>329
息子が何たらは、判例の事実上の支配のことでしょ。
これは賃貸借の事例で、あんたの例に当てはまるか知らないけど
息子が家を建てたりしないと関係ないこと。
334小野タン:04/03/13 13:05
宅地建物取引業法第16条の2第1項の規定による○○県知事のに係る
平成16年度宅地建物取引主任者資格試験に合格したことを証する。

↑今年のおまいらのことだ!がんがれ
335名無し検定1級さん:04/03/13 17:36
勉強しているけど、税法なんてメチャ眠くなる。
合格書もらうには、努力またはギャンブル運が良くないと
だめぽ〜
336名無し検定1級さん:04/03/13 18:15
とにかく法令上の制限の苦手意識を克服しよう。

合格通知きたとき最初に思ったのは
合格うれしい〜とかではなく
都市計画法、建築基準法から開放される〜
だったよ。でもマン管でまた勉強することになるとは思わなかった・・・・・。

それと宅建と並行して管業の勉強もしておこう。
とにかく宅建、マン管、管業の願書は出しておくべき。
宅建の試験日から合格発表までの1ヶ月は非常に長く感じる
その1ヶ月の間にマン管、管業の勉強をしよう。
最低でも管業は合格するでしょう。
337名無し検定1級さん:04/03/14 18:38
去年の宅建はやさしい問題おおかったが、今年は報酬規定や民法の改正もあるし
受験生大変そうだ。がんがれ
338名無し検定1級さん:04/03/14 23:56
俺の友達が、会社に未来を感じないとか言い出して、宅建主任資格取るって意気込んでる。
しかも法律関係とか全然分からん奴(専門卒)で、運送業の運転手。(もう退職してるかも?)

応援してあげたい気持ち半分、止めてやりたい気持ち半分。
ただ一人身だし、結構やると決めたら頑張るタイプっぽいから、資格は”もしかしたら”取れるかもしれん。
問題は、その後にちゃんと転職できるのか。起業するとして可能なのか。
熱くなると周りが見えなくなる奴だから、こっちが心配してる始末・・・。

現在29歳。皆さんどう思われます?止めてやるのが友なのか、応援するのが友なのか・・・。
339名無し検定1級さん:04/03/14 23:59
>>338
ほっとけ。まだ29歳なんだからどうにでもなるだろ。
340名無し検定1級さん:04/03/15 00:06
>>338
29になって決めた事だし口出さないのがいいと思うけど
341名無し検定1級さん:04/03/15 00:09
まぁ、中小の運送屋は給料未払いとか
続出してるらしいしな引くに引けないの
かもしれん。素直に接すれば良いんで
ないかい?
342名無し検定1級さん:04/03/15 12:23
しかし人いねーな
343295:04/03/15 14:38
>296様
今日ユーキャンの教材が届きました。
5万は高いかな?と思いましたが、学校通うよりも安いですし、
初心者なので質問とか出来ますし、これで頑張ってみます。
完全独学で、ペースが掴めずに何度も受けるよりはいいと思います。
一発合格目指します!
344名無し検定1級さん:04/03/15 14:48
>>343
宅建は過去問10年分覚えたら楽勝。
頑張ってくだつぁい。
345名無し検定1級さん:04/03/15 15:15
>>342
消化まつりは活況を呈してますが、何か?
346名無し検定1級さん:04/03/15 15:33
>338
そのお友達でも十分受かるのが宅建です。
1回で受からなくても、2,3回受けたら誰でも
受かります。心配するな。
347名無し検定1級さん:04/03/15 16:41
43歳だったらムリポですか?
348名無し検定1級さん:04/03/15 17:09
>>347
年齢関係なし
ムリポとか言う前に勉強しろ
349名無し検定1級さん:04/03/15 17:35
敷金って普通返還するものだけど、返さない所って結構あるよね。
「敷金3ヵ月分は、退室後改装に使うので返金しません。」と堂々と書いてあるマンションとか
おかしい気がする。
原価償却費は家賃に含まれるのに・・・
350名無し検定1級さん:04/03/15 18:37
そういうとこに入らなければいいだけ。
入る前に確認して一筆書いてもらう。
書いてもらえなくても確認は必要。
で、出る時にはもちろん喧嘩してでも金は一部でも返して貰える努力する。
向こうも必死だからこちらも必死でいかないと泣き寝入りするしかないよ。
黙って引き下がっては損。そういう姿勢でいると全額取られることは少ないよ。
351名無し検定1級さん:04/03/15 18:39
>>347

43歳にもなってムリポ

( ´Д`)キモッ
352名無し検定1級さん:04/03/15 21:15
   ∧||∧
  (  ⌒ ヽ
   ∪  ノ  ナンカオモイ・・
    ∪∪
   ∧||∧
  (  ⌒ ヽ
   ∪  ノ  オモイナァ・・
    ∪∪
   ∧||∧
  (  ⌒ ヽ
   ∪ 。ノ   ハア・・
    ∩∪∩
    (・∀・| | ナカナカオチナイネ
     |     |
   ⊂⊂____ノ 彡
353名無し検定1級さん:04/03/15 21:37
暗記すりゃ取れる資格つっても、問題は起業できるか否かだよな。
そこんとこ知りたい。それと収入。
354名無し検定1級さん:04/03/15 21:47
らくらく熟読と過去問をある程度こなせば1回で取れる資格です。
ようは本人のやる気次第。自分にやる気があればこれだけで合格
出来ます!
355名無し検定1級さん:04/03/15 21:48
みんな消化隊に変身中
356主任者ですが…:04/03/15 23:11
>>349
原価償却費は家賃に含まれるとの事ですが、だったらなんで破産する賃貸住宅オーナーがいるんだろうね?
ヒドイ使い方次第じゃ、2LDKで修繕費いくらかかるか知ってるかい?
357名無し検定1級さん:04/03/15 23:16
↑君は何がいいたいのかわからんw
358名無し検定1級さん:04/03/15 23:16
>>356

その時は請求できるだろw
359名無し検定1級さん:04/03/15 23:19
「過去問の繰り返し」とは「4択問題の1問1問を正確に理解する」と言う意味?
360名無し検定1級さん:04/03/15 23:20
>>356
原価償却費って何ですか?
どういう意味ですの?
361358:04/03/15 23:22
>>356
おれも前半は意味がわからん
362名無し検定1級さん:04/03/15 23:41
スレ違いかもしれませんが教えてください

平成8年に試験に合格してその年の実務講習を受講終了してから
登録もせずにほったらかしにして現在(平成16年)に至る状態です

問題は試験の合格証はあるのですがどうやら実務講習の
修了証をなくしたみたいです・・

このような状態でも登録申請できますか?教えてください
まぁ主任者証を持つには登録後の法定講習は必須だとは思いますが・・

まず登録できるのかどうかです。よろしくです!
363名無し検定1級さん:04/03/15 23:45
6ヶ月ごとの実務講習を受けて登録できるに一票
364362:04/03/15 23:49
>>363
え!!また受講しなきゃいけないの・・・ガーンAA略
登録ヤメヨカナ・・・

365名無し検定1級さん:04/03/16 00:32
減価償却費に含まれるってことは、
経費で一括で落とせないってことだよね。

破産するしないは、実際中古の畳や建具やクロスが
資産として売れれば破産しないってことだよね。

経費で落とせるだろ(20マン以内だったかな?)。
超えても2〜3年とかで償却しちゃうだろ?
マンション賃貸が本業とは限らんだろ。
金利負けしちゃうこともあるだろうし。

漏れも意味わからん。
366名無し検定1級さん:04/03/16 01:51
>>360のような人ってけっこういるね。普通科も簿記必須にしたらいいのに。
367名無し検定1級さん :04/03/16 03:03
簿記3級ぐらいは社会の常識あるね
368名無し検定1級さん:04/03/16 03:32
ていうか>360はネタだろ。
という俺も普通科だったので当時は知らなかったわけだが…。
普通科にも簿記必須賛成。土曜削って授業減らすなら簿記導入。
って俺が高校の時にしてほしかったよ。
369名無し検定1級さん:04/03/16 03:58
大学生ぐらいでも減価償却費って??、ってやつ多いよ。で、
就職ないよ〜、とか言ってるんだから嫌になっちゃう。
帳簿もつけれないアフォなんか採るか、っつーの
370名無し検定1級さん:04/03/16 09:05
宅券って合格した都道府県でしか
使えないんですか?
371名無し検定1級さん:04/03/16 10:32
どこでも使える
それも試験範囲
372名無し検定1級さん:04/03/16 11:12
その業者があるところなら、基本的にはどこでも使えるだろうけど、
宅券の裏にエリアが書いてある場合があるので注意。
あと他の割引券と一緒に使えない場合があるから気をつけて。
373名無し検定1級さん:04/03/16 12:52
もろ暗記の試験なのに合格者の2割ぐらいは白髪頭だぞ。
若いクセにごちゃごちゃ言ってる奴は
猪木にビンタしてもらえ
374名無し検定1級さん:04/03/16 12:59
猪木にビンタされたら、暗記したこと吹っ飛んじゃうじゃないですか?!
375名無し検定1級さん:04/03/16 13:50
宅建と行書、どっちで開業したほうが儲かるのかなぁ?
行く行くは両立させて、仕事範囲を増やすってのも手だけど。
376名無し検定1級さん:04/03/16 14:50
今日帰りにらくらくっての買うか・・
377名無し検定1級さん:04/03/16 15:20
今からならゴク楽のほうがいいだろ、改正もしてあるし
378362:04/03/16 15:25
362の件を調べてみたところ実務講習の修了証は東京の宅建センターで再発行手続きがとれました。

結論は登録くらいはしとけ


だな
379名無し検定1級さん:04/03/16 15:29
仕事取ってこれるなら宅建の方が儲かると思うよ。

1億の物件の仲介したら手数料300万円。
これを年間20件すれば、、、ウマー
380名無し検定1級さん:04/03/16 16:40
この考えで敗れ去っていった人を大勢見てきた。

理屈は分かっていても、現実はなぁ・・・
381名無し検定1級さん:04/03/16 17:24
そういう算数みたいなこと考えてるようじゃ駄目。
それならみんなしてるぞ。
ま、その前にそんな頭じゃ合格出来ないと思うけど…
382379:04/03/16 18:42
をぃをぃ
漏れが言いたいのは、
仕事取れる宅建業者>仕事取れる行政書士
ってことだYo!
383名無し検定1級さん:04/03/16 19:15
宅建と行政書士の民法ってどっちが難しいのですか?
384名無し検定1級さん:04/03/16 19:32
宅建がんばろう!
385名無し検定1級さん:04/03/16 19:33
仕事取れて月20万かよ・・・
事務所家賃やら経費払ったらカスしか残らんじゃん
386名無し検定1級さん:04/03/16 20:40
>>379

それ本気で言ってるのか?
宅建あきらめろ
387名無し検定1級さん :04/03/16 22:54
もうすぐ実務講習だっ!今年は社労と格闘中。
覚えること5倍、法改正も宅建の比じゃない。毎年テキスト捨てなきゃならんらしい。ゴルァ!!
388356だが…:04/03/17 01:15
『敷引き』は既に地域によっては、退室時のモメ事対策で定着しているし、民法上の契約自由の原則に鑑みて双方合意があるなら問題ない。
原価償却費が家賃収入に含まれるかだが、確かに含まれなくはないが、現実問題利回りが合うとは限らない。
素人にはわかりづらい構造かな?
389名無し検定1級さん:04/03/17 01:37
>>388
低脳がゆえにずれてるんだよ。
敷金を返さないと明記してあることと、マンションのオーナーが破産することが
減価償却費は家賃に含まれていることを含めてどう関係があるのか書けよ。
そう明記してあるいかんにかかわらず敷金以上に汚せば請求されるのは当然のこととして。
390名無し検定1級さん:04/03/17 03:17
宅建って簡単なんでしょ。必死になってとる資格?w
391名無し検定1級さん:04/03/17 04:02
390
知らんのならレスするな
ばかもんが
392名無し検定1級さん:04/03/17 06:34
地裁が面白い判決だしてるよ。
業者・主任者的にはトラブル減ってうまーかな


http://www.asahi.com/national/update/0317/004.html

賃貸物件「自然損耗分は借主負担」特約は無効 京都地裁
-----------------------------------------------------
393名無し検定1級さん:04/03/17 11:27

      WWWWW
    /W      W
   /         ∵
  /   /――――― |
  |∵/           |
  |∵     ┗━ ━┛ |
  |∵    ⌒   ⌒ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6‖     つ    |  < 地裁判決! イイヨ イイヨー
   |    \____ノ |   \___________
   |      \_/ /
 /|          /\
394名無し検定1級さん:04/03/17 12:33
別に平等に修理の金が借家人に降りかかるだけだろがな。
いままで他の人は自腹で直しちゃったりして
一部のクレーマーだけが大家にあれこれ言ってたのが、
大家がぜんぶ面倒見る代わりに賃料が等しく上がるということで、
今までのクレーマーだけが損するんだな。
395名無し検定1級さん:04/03/17 16:04
賃料水準自体は市場の強弱で定まるのが当たり前。
京都地裁判決の意義は、自然損耗分は貸主負担と言うルールをはっきりさせ、
結果として契約の透明化、地域別の偏りの解消が図られること。
396名無し検定1級さん:04/03/17 16:08
まあ、その自然消耗の線引きがハッキリしないと意味ないけどな
397名無し検定1級さん:04/03/17 16:14
オレの頭は自然損耗だとはっきりしている訳だが。
植毛代はアデランス負担ということでよろしいか?
398名無し検定1級さん:04/03/17 16:18

油ものばっか喰ったり、不潔にしていた過失だろ
399名無し検定1級さん:04/03/17 17:18
短期賃貸借もなー
400名無し検定1級さん:04/03/17 19:18
独学で頑張ろうと思ったけど勉強するペースもよく
分からないので[今年こそ宅建!]っていう物を買って
勉強してます。これでも受かるでしょうか?
401名無し検定1級さん:04/03/17 19:54
>400
文章よくわからない
けどの使い方が理解できない
結局独学なんでしょ?
とりあえず言えることはいろんな意味で
がんがれ
402名無し検定1級さん:04/03/17 19:56
宅建馬鹿にして勉強していたが恐るべし!!
 参考書には、ここは全部理解できなくても合格できるって有るけど
 内容本当に これだけやればできるのか!?・・
 っと疑問そして心配が大きくなる一方だ。
403 :04/03/17 20:01
初心者なんですけども
理解しやすい参考書を教えて頂きたいのですけども…
404名無し検定1級さん:04/03/17 20:10
真面目に取り組めば必ず合格しますよ。
みなさんの健闘をお祈りいたしておりまする。
405名無し検定1級さん:04/03/17 20:23
今日、テレビで自殺とかあった部屋を借主に伝える義務は7年って菊間アナが
言ってたんだけどそうなの?
年数ってあった?
406名無し検定1級さん:04/03/17 20:28
今日から始めました。
参考書は『宅建太郎』って本です。
友達がこの本が分かりやすかったと
言っていますが、皆さんはどうでしょうか?
ちなみに独学で頑張ります。
407名無し検定1級さん:04/03/17 20:37
通信教育のユーキャンなんてどうなんでしょう?
408森田一義:04/03/17 21:45
自分はユーキャンに申し込んだよ
まだ届いてないけど・・・

13歳で受かった人はエンピツコロコロじゃないんでしょ?
すごいなぁ

自分は20代後半だけどバカだからなぁ
たぶんむりだなぁ
409森田一義:04/03/17 21:50
今日ワイドショー見てたら勝手に鳩小屋を建てて
占有していたおっちゃんがいて

なんか占有は悪意20年善意10年?でその人のものになるって
聞いたことがあるような気がして

悪いと知ってるけど25年くらい以上占有してるっていうから
彼の持ち物になるんだろうなと思っていたら
国有地の場合は20年占有してもならないらしい

なんかむずかしいなぁ
410森田一義:04/03/17 21:57
ちなみに
今ユーキャンに申し込むと
電卓とか手帳とかもらえるってさ

まあ
粗品だと思うけど・・・
411名無し検定1級さん:04/03/17 22:44
>>406
その本と過去問で去年受かりました
412名無し検定1級さん:04/03/17 22:58
去年一発合格しました
自分も独学でわからない事も多くて最後まで不安だらけだったけど、
最後の一ヶ月は暗記と過去問徹底して勉強したらあっさり合格出来ました。

自分はテキストはらくらくだけです
後は過去問題をひたすらやりました
ttp://tokagekyo.7777.net/main.html ←有名なここの1000本ノック
413名無し検定1級さん:04/03/17 23:12
CDは講義はかなりはしょってあるような・・・・
問題はいいね、なるほどとおもたーよ。
らくらくとCDでなんとかなるかな?
1日の勉強時間は15分です。
414名無し検定1級さん:04/03/18 00:33
ユーキャン(約5万)かTAC(約13万)か悩んでいるんですがどっちがいいでしょうか?
自分は大学生で、絶対一発合格しないといけない境遇です。
ユーキャンの合格率は魅力なのですが、
やっぱり生の講義を受けたほうがいいでしょうか?
415名無し検定1級さん:04/03/18 00:41
近代化センターの5点免除の、指定講習をうけるかたいますか
416名無し検定1級さん:04/03/18 00:42
>>414
どっちもいらない。
確実に合格したいならテキストを一通りよんで、
あとは10年分の過去問題を全部覚えれば良い。それで絶対受かる。
テキストも過去問題も色々あるけど、どれを使っても同じ。
417名無し検定1級さん:04/03/18 00:44
<416
完全に独学は不安なんです・・・
ユーキャンでもやった方が独学より合格率高いですよね?
418名無し検定1級さん:04/03/18 01:00
>>412
1000本ノックのアドレスが変わってました
http://tokagekyo.7777.net/1000/
以上
419名無し検定1級さん:04/03/18 01:02
417
合格率合格率うざいな。そんなもんあてになると思ってるの?
不安なら受けるな。何をするにも不安やリスクはつきものだろ。
不安なら死ぬほど勉強すりゃいいじゃん。どっちにしようが
おまいが勉強しなきゃ落ちるし勉強すりゃ受かるだろ。
同じこと。だからお互いがんがろう。
420名無し検定1級さん:04/03/18 01:06
がんばりましょう。
でも効率的な方法がほかにあるとしたら、
そっちを知りたくなってしまう気持ちがあるので・・・
でもアドバイスありがとうございます!
421大統領SP:04/03/18 01:08
20万人受けて2万人受かるってことは受かるのは1割の人でしょ?
あとの9割のうからない人は本気でやってうからないのか
それともお遊び感覚でやってうからないのかどっちだろ・・・
422名無し検定1級さん:04/03/18 01:11
419氏の言うのも一理あるな・・
まぁ、詰まるところ合格率云々より自分にあった勉強法で
信じて頑張るしかないやね・・
オイラも今年初受験だけど、勉強する時間も中々取れないけど
頑張る予定。

みんなもがんがれ〜
423 :04/03/18 01:11
スマップの中居君よりは頭いいと思いますが
高校中退中卒です

そんな自分にはむりかな?
424名無し検定1級さん:04/03/18 01:19
大丈夫じゃない。
オイラも馬鹿で歳言ってるけど頑張るぞw
425googleキャッシュに名前を残そう:04/03/18 01:21
砂の器(TBS) VTR編集:飯泉政直
ヤンキー母校に帰る(TBS) VTR編集:飯泉政直

飯泉政直(いいずみまさなお)
飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直
飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直
飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直
飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直
飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直
飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直
飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直飯泉政直

http://tmp2.2ch.net/download/「やるならとことん最後まで」
426名無し検定1級さん:04/03/18 01:27
>>421
多分、20万人中テキストを買った人が15万人、その内とりあえず最後まで
全ページを読んだ人で半分、本を数回読んで問題を何度も解く人が半分。
つまり、実際に“勉強をやった”と言える人は、せいぜい4万人位では!?
本当の意味での競争率は2倍ぐらいだと思うヨ!
427名無し検定1級さん:04/03/18 02:11
必死に勉強した人の中で1/2か
結構厳しいんだな
国立大学入学試験とかだと、全体でも2倍くらい
必死で勉強した人だと、1/1.5くらいだもんなぁ
それよりも厳しいとは
428名無し検定1級さん:04/03/18 10:26
勉強したら受かる試験なのは事実。
ユーキャンだろうがいっぱい勉強すれば受りやすくなる。
絶対受かりたいのであれば効率等方法論は気にせず、
過去問やりまくる方がいいと思います。
逆にギリギリの勉強でいこうとすると、ギャンブルになります。

漏れは試験前、予想問題何度かやってみたが、
41,45,32,31,35,33,38 って具合にえらい動いた。
だから確実に受かろうと思うと、結構大変な試験だと思う。
本試験は42点だったが、
試験終わった後の感覚では33点ぐらいの手ごたえだった。
4択だから、分かってなくても解けたり、
半分分かってても解けなかったりするからおもしろい。
429名無し検定1級さん:04/03/18 10:36
4択だから馬鹿でも受かるという事か…
430名無し検定1級さん:04/03/18 12:00
借地借家法上、敷金の取り扱いはあくまでも「賃借料が遅延した
場合に担保される為のお金」という扱いになっている。

さらにいえば、借地借家法ではなかったが、何かの法律で
「本来リフォームや清掃代などは大家が自らの出費でやるべきものであり、
賃借人が行うものではない。そもそも、そのような代金を請求することは借地
借家法上認められたものではない」

としている。つまり、リースやレンタルでもそうだが、本来は綺麗にするのは、
大家、賃貸人の責務であり、次の人間に商品を売る上での維持費用として負
担すべきものとしている。賃借人が負担する物ではない。
431名無し検定1級さん:04/03/18 12:04
請求されたら、小額訴訟で争えば勝てるよ。
432名無し検定1級さん:04/03/18 12:18
>>430
関西は敷金が高いし関東は礼金いるし
433名無し検定1級さん:04/03/18 15:50
通信での勉強だと、どこがわかりやすくて
身になりますか?

新報社の考えてるけど・・・

434名無し検定1級さん:04/03/18 16:03
宅建の試験って、居住している都道府県の会場でしか
受けられないの?
試験のある一月ほど実家に帰らなきゃなんないので
実家のある都道府県会場で受験したいんだけど。
435名無し検定1級さん:04/03/18 17:01
>>433
基本的にはどれも同じ。自分に合ったものなら。
どれをやっても結局は自分がどれだけやったかで決まる。
通信なら ふつうは5万円以内。
436433:04/03/18 17:23
なるほど・・・。はぁ。通学がむいてると
思うけど仕事の後に行くのは体力的に無理。
休みが週1日だけなので、疲れてます。
437名無し検定1級さん:04/03/18 18:28
>>431
現実にはクリーニング代やクロス張替代は取られるものだと思う。
前にいた会社では、借主に少額訴訟されたのを普通訴訟に持ち込んで、会社が勝訴してしまったぞ。
借主がその後どうなったかは会社辞めたから知らないが。
それでも日本の土地建物に関する法律はかなり借主寄りだと思うがな。
438名無し検定1級さん:04/03/18 20:20
クロスの寿命は6年じゃなかったっけ?
普通は6年住めば大家持ちになるはず・・・
泣き寝入りつか、知らない奴がいるから大家も付け上がる
がんがれ宅建!
439名無し検定1級さん:04/03/18 20:41
ガイドラインができましたから、現在ではかなり借主が有利です
泣き寝入りはだめです。
440名無し検定1級さん:04/03/18 20:54
できましたからー→改定されましたから
441名無し検定1級さん:04/03/18 21:54
ガイドラインってどこで閲覧に供してるの?
442名無し検定1級さん:04/03/18 23:45
>宅建の試験って、居住している都道府県の会場でしか
>受けられないの?

たしかできるはず。
だけど試験の申し込みがめんどくさいんじゃない?
443名無し検定1級さん:04/03/19 00:18
>>438
国土交通省(旧建設省)のガイドラインによる、クロスの残存資産価値は新品時から六年を経過した時点で、残存価値が10%になる曲線(あるいは直線)で試算するのが望ましいとある。 所詮負担割合の算定基準でしかない。
444はるまげぼん:04/03/19 00:55
試験受ける教室はだいたいどれくらいの広さですか?
一つの教室に何人くらいいますか?
試験前はザワザワしていますか?
試験官は試験中に教室内をあるきまわりますか?
終わったら自分で提出しますか?うしろから集めますか?
試験中はカリカリカリカリと他人の筆記の音が聞こえますか?

おせーてさい
445名無し検定1級さん:04/03/19 01:03
砂の器(TBS) VTR編集:飯泉 政直
ヤンキー母校に帰る(TBS) VTR編集:飯泉 政直

飯泉 政直(いいずみ まさなお)
446名無し検定1級さん:04/03/19 01:05
>>444
大きさとかは各会場によると思う
俺が受けた会場は試験官は試験中一人は動き回り、
一人は前に座ってた
問題は終わると試験官が集めてくれる
他人の筆記の音は人それぞれだと思う
俺は聞こえなかった
447試験監督:04/03/19 02:06
>>444
教室の広さ(人数)は446さんのおっしゃるとおり会場ごとに違います。
会場が小中高の場合は一教室40〜50人ですし、大学使用だと100〜300人程度。
試験監督一名が受験者50名前後を担当しますので、小中高だと一名ないし二名です。
監督が歩き回るかどうかは、その担当者次第ですが、実際は欠席者数の確認や
本人確認などで意外と忙しくて、あまり歩き回る時間がありません。
しかし、不正行為に見受けられる人がいる時は脇に立って威嚇することも…
因みに私は会場内を歩き回りまくりますw



448名無し検定1級さん:04/03/19 03:01
宅建主任者で、「敷金返還に対するトラブル引き受けます」みたいな広告打ってもおk?
で、もしやってる人いたら、どういう料金体系でやるの?
完全成果主義(返還金の何%)?それとも時間性?
449名無し検定1級さん:04/03/19 03:07
2年ほど前に 頑張ろうと思いラクラクを購入して1ヶ月弱で挫折。
仕事もなく、資格がほしいなとおもい再度宅建を検討してます。

すごく馬鹿で法律関係の知識ゼロ、30半ばですが大丈夫でしょうか?
お金もないので 独学になるのですが、大丈夫ですか?
らくらくは フリガナもふってあるし、オチャラケた感じで読めるようなきがしたのですが、
挫折しちゃったけれど、らくらくが1番やさしい参考書なのでしょうか?
450名無し検定1級さん:04/03/19 03:14


宅建みたいな簡単な資格必死になって勉強してるやつ見てると笑えるw



451名無し検定1級さん:04/03/19 03:37
>>449
ぐちゃぐちゃ言う前にとりあえず勉強しろ
452名無し検定1級さん:04/03/19 03:38
450さんは 頭いいから簡単なんだろうけれど、自分は馬鹿だし…
笑わないで 応援して…
453名無し検定1級さん:04/03/19 03:59
応援することによって俺が得られる利益について3000文字以内で記述せよ
454名無し検定1級さん:04/03/19 04:01
個人的な感想を簡潔に5文字以内で記述すると「甘えるな。」
455名無し検定1級さん:04/03/19 04:21
社内で今年宅建合格したと言って自慢してる人がいる・・・・
3年も勉強したやっと受かったらしい・・・
さすがに笑えない・・・・
456名無し検定1級さん:04/03/19 04:25
>>455
俺の知り合いで9年連続落ちてる奴いるよ。
ここまで来ると笑ってやった方が本人も気が楽になるらしい。
今年十度目の正直で受かるつもりらしいけど
457名無し検定1級さん:04/03/19 05:43
法律知識0なら宅建でも十分難しいと思うけど。
禁治産者から勉強しないといけないしね
458名無し検定1級さん:04/03/19 05:51
>>443
そのガイドラインってどこで入手できるの?興味しんしん
裁判になっても行政のガイドライン通りしていれば負けることは
ないんじゃないかな(さすがの判事も同じ役人である官僚の書いたのを擁護するでしょ!
459名無し検定1級さん:04/03/19 07:29
>>457 でた!!伝説の禁治産者w
460名無し検定1級さん:04/03/19 08:57
w 使うやつは禁治産者
461名無し検定1級さん:04/03/19 11:06
>>458
機構に申し込めば買えるよ

ttp://www.retio.or.jp/shuppan.html
462名無し検定1級さん:04/03/19 12:11
>>377
376ですが、昨日ゴク楽かっちゃいました。
ご指摘ありがとうございます

463名無し検定1級さん:04/03/19 18:27
>>448

そりゃ弁護士の領分じゃないか?

そもそも敷金トラブルは宅建業法でいうところの取引ではないわけだしな
464名無し検定1級さん:04/03/19 18:55
宅建 = チンカス
465小学42年生:04/03/19 19:34
あたすは
自動車普通一種免許学科試験に30回は落ちたんですけど・・・
○×式じゃないならなおさら
なんか勘でやるのはむりそうよネ・・・
466名無し検定1級さん:04/03/20 13:52
>>464
チンカスでも儲けれるよ
467バカ田大学幼稚舎:04/03/20 16:05
>>456

その人は何歳れすか?
468名無し検定1級さん:04/03/20 16:19
ここはあほの溜まり場と化したのか?
469名無し検定1級さん:04/03/20 16:21
前からそうじゃん。
470名無し検定1級さん:04/03/20 16:34
10年分の過去問とはこれですか?
http://product.esbooks.yahoo.co.jp/product/keyword/keyword?accd=31332509
471名無し検定1級さん:04/03/20 17:21
>>470
有名でこのスレででてるのはこっち
http://product.esbooks.yahoo.co.jp/product/keyword/keyword?accd=31316301

それは10年+それ以前の重要なものだから解説が気に入ればいいと思うよ。
472バカ田大学幼稚舎:04/03/20 18:30
バカ門

貧乏大家族の被相続人Aが死亡して
120万円の遺産を残した場合
配偶者Bとその子供CDEFGHIJKLMNOPQRSTは
それぞれいくらもらえるだしょうか?
473バカ田大学幼稚舎:04/03/20 18:36
出題者もバカなのであっているかわかりませんが・・・


B 60万円
C 3万3千333円
D 3万3千333円
E 3万3千333円
F 3万3千333円
G 3万3千333円
H 3万3千333円
I 3万3千333円
J 3万3千333円
K 3万3千333円
L 3万3千333円
M 3万3千333円
N 3万3千333円
O 3万3千333円
P 3万3千333円
Q 3万3千333円
R 3万3千333円
S 3万3千333円
T 3万3千333円

そしてCのセリフは「今日は遺産がはいったから外食でもするか・・・」
474バカ田大学幼稚舎:04/03/20 18:39
私はバカなので残りの6円をどうするかはわかりません

475バカ田大学幼稚舎:04/03/20 18:41
ちなみにSとTは胎児で双子です
どーでもいいことですが・・・
476バカ田大学幼稚舎:04/03/20 18:45
ユースケサンタマリアができるんだったら
きっとバカなボクにだってできるはずさ

だって信じれば夢は絶対かなうから・・・
じゃ!
477名無し検定1級さん:04/03/20 19:18
>>471
ありがとうございました。
早速注文しました。
478ボヘミアン・ラ プソディ:04/03/20 21:06
ユーキャンは
全ての漢字にふりがながしてあるわけではないので
漢字が読めない人にはムリだと思います
479FROM地獄:04/03/21 00:04
理解しててもさ
問題がなんかいやらしいよね

いやらしすぎる
すくなくともおれにとっては

いじわるクイズみたいなことしないでほしい・・・
480 :04/03/21 00:48
らくらく買ってきて一気に読んでみてるんだけど
93ページあたりからわけわからなくなってきた
つかれてきたのかな
目がショボショボ
481名無し検定1級さん:04/03/21 00:54
>>480
正直に言っちゃうと、第五章の二重譲渡くらいは軽くパスして欲しい。
宅建が初めてでも十章くらいまでは諦めずに頑張れっ!
って、もしかして、一度に五章まで休み無く勉強してるの?
それだったら、無茶だよ。(^ー^;
休みなさい。
482名無し検定1級さん:04/03/21 01:21
まあ最初は其の辺迷うかもな
取り後ス前に転売なら返してもらえるのに、取り消してこちらが有利になったはずなのに
その跡に転売されると登記がなきゃ駄目って事で
何回かやってれば普通に理解できるようになるよ
483名無し検定1級さん:04/03/21 01:42
すいません、宅地建物取引主任者は肩書き(職業)としてはどうですか?
独立して食べてる人いますか?
私は株で食ってるのですが世間体、肩書きの為に何か資格を取ろうと思いまして。・・
484名無し検定1級さん:04/03/21 02:17
株で食ってるんなら、別に収入どうでもいいんでわ?
まぁ、事務所の家賃くらいは稼げるんちゃう?
485名無し検定1級さん:04/03/21 02:50
そもそも収入のためではないだろ。
>>483
肩書きが欲しいならもっと上目指しては?
次は不動産投資でも始めようと思ってるの?
肩書きより金のある方が羨ましく思うが…。
486名無し検定1級さん:04/03/21 02:59
宅地建物取引主任者として独立してる人なんているの?
487名無し検定1級さん:04/03/21 03:31
>>485
いいえ、このレベルが限界かなぁと、勉強時間的に。
あ、それで宅建は350時間の勉強時間が目安と格付けスレに書いてあり、
行政書士は700時間と書いてあったのですがこれは本当ですか?
同じぐらいのレベルという認識だったんですが、、、
488名無し検定1級さん:04/03/21 03:33
>>486
ここにおりますが…
と言うか、不動産会社は基本的に宅建所持者が開業するものです。
しかし私の場合、宅建だけでなく高齢者向けの住環境提供に比重を置いている為
ヘルパーと福祉用具専門相談員(←1ヶ月で取れる)を取得。
現在は福祉住環境コーディネーター勉強中。
489名無し検定1級さん:04/03/21 03:59
行書は昨年度合格率が2.8%(だっけ?)だぞ・・・。
英検1級並か、年度によってはそれ以上の難易度だぞ。
700時間で足るかどうか・・・あくまで目安に過ぎない。
その点、宅検は勉強法さえちゃんとして、ちゃんと努力したら
それなりに通ると思う。しかもどっちかというと宅検のほうが食えるんちゃうかなぁ?
490名無し検定1級さん:04/03/21 04:02
ヘルパーと福祉用具専門相談員っていうのはメシのタネになるの?
491名無し検定1級さん:04/03/21 04:38
>>484
え?事務所の家賃稼げるんですか?(月6万ぐらいっすかね)
それって独立して、ですよね。不動産屋以外になんかあるのかな、開業のパターンは。
ともかく事務初代稼げるほど収入あるのだけでも驚きです。他の同じ難易度の資格なんか全く稼げない
って書いてあったのに・・・お得ですね
492名無し検定1級さん:04/03/21 08:27
仕事でなくても不動産の知識は生活・人生に役に立つ
なんてお得な宅建
493名無し検定1級さん:04/03/21 10:10
宅建と行書どっちか難しいの?役に立つ方は?
494名無し検定1級さん:04/03/21 10:54
>>493
難しいのは行書。(問題の中に中坊レベルの一般教養を含むが…。)
稼げる額がデカイと思われるのは宅建。
自営業でデカイ家が建つ人もいる。
なんにしても、どちらも対人営業のスキルが無きゃ稼げないがな。
495名無し検定1級さん:04/03/21 13:57
>491
月6万の家賃の事務所ってどこ?すごい田舎?
まずそんなとこじゃ不動産業してもあんまり金にならないと思うが。
496名無し検定1級さん:04/03/21 15:04
行書も宅建も、求められる理解力は同じくらいだと思う。
行書の試験範囲はバカ広い。だから勉強するのに時間がかかる。内容は生活にも役立つことが多く面白い…が、実務というより教養の範囲。
宅建は生活に役立たない面白くない分野が半分を占める。暗記モノの多さにも泣かされる。しかし実務には則している。
ま、ちょっと法律をかじりたいと思ってる人には行書をすすめておく。
宅建は基本的には法律を学ぶための資格ではないってこと。
497名無し検定1級さん:04/03/21 16:52
    ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
498名無し検定1級さん:04/03/21 16:59
>>495
不動産って賃貸だけじゃないですよ
売買の仲介には立地はあまり関係ないよ
499名無し検定1級さん:04/03/21 17:42
名前書いて、2時間辛抱すれば合格できるのに、
なぜ落ちるのですか?
500名無し検定1級さん:04/03/21 17:44
500
501名無し検定1級さん:04/03/21 17:59
2時間辛抱できずに試験中にタバコ吸いに行きました。
しかも2回。それでも受かる。
1時間辛抱できれば十分。
502名無し検定1級さん:04/03/21 18:07
【教えて】マン管・業管の将来性【アボジ】
消化隊員募集中
503名無し検定1級さん:04/03/21 18:14
受付はどこ?
504名無し検定1級さん:04/03/21 18:26
入会退会勤務時間自由匿名可達成感有報酬無
505名無し検定1級さん:04/03/21 18:43
>>487
一般常識のない中学生が勉強したら700時間はかかるな
506名無し検定1級さん:04/03/21 19:51
家探したら佐藤孝とか言う人の宅建の本が出てきたんですが(2000年版)
今から勉強するならやっぱりらくらくとか言う本のほうがいいですか?
507名無し検定1級さん:04/03/21 19:57
本は何使っても良いよ
ちゃんと投げ出さずにやり遂げるのが大事
508名無し検定1級さん:04/03/21 19:59
シュガー=らくらくの著者
できるなら新しい本の方が良いと思うがな…
509名無し検定1級さん:04/03/21 20:05
本気でうかりたいなら最新版買って
しっかり勉強するべし
510名無し検定1級さん:04/03/21 20:16
そんなに難しいのか・・
511名無し検定1級さん:04/03/21 20:34
>>506
法改正がかなりあったから2000年のはやめた方がいいよ
512名無し検定1級さん:04/03/21 21:50
暴れてるのは、司法書士マグレで受かったガリ勉が仕事取れなくてムカついてるの?
513506:04/03/21 22:34
皆さんレスありがとうございました
とりあえず最新版のらくらく買ってみます
試験は10月みたいなのでまったりやろうと思ってます。
514甘くなさそう:04/03/22 00:33
高2で留年している
自分にとっては
覚えるページ数が充分分厚い
もっと覚えることが少ないといいのに・・・

最後の方を勉強する頃にはきっと最初のほうを忘れていきそう
515名無し検定1級さん:04/03/22 00:40
>>490
普通は、介護業界で働く以外この資格は使えません(介護業界ならば必須資格ですが)
しかし、これからは不動産建設業界においても高齢者問題は避けて通れない問題です。
その為、建築、医療、介護の知識を併せ持った資格である「福祉住環境コーディネータ」
なる資格があります。
ですから、宅建と福祉住環境コーディネータのダブル資格所持は今後の不動産建設業での
成功のキーワードなのでは!?
ヘルパーと福祉用具専門相談員の資格は福祉住環境コーディネーターの受験勉強の
基礎的なことの理解にちょうど良い。









516名無し検定1級さん:04/03/22 01:51
>515
強いと思うよ。
そういうあなたみたいな人から家を買いたいものだ。
517名無し検定1級さん:04/03/22 01:59
ところで、老人1人暮らしや老夫婦2人暮らしってアパート借りれるの?
518名無し検定1級さん:04/03/22 02:00
>>514
>最後の方を勉強する頃にはきっと最初のほうを忘れていきそう

“皿回し勉強法”を実践すべし!!
勉強を進めながら、前の方にまた戻ってざっと読みなおす。(or問題を解く)
そうすれば忘れることなく知識に厚みをもたせていける。
つまり、本当の皿回しも幾つか回していくうちに最初の方の回転が弱まっていくので
また回すよね。それと同じってこと。
519名無し検定1級さん:04/03/22 02:28
>>517
高齢者の場合、火災や居室内での死亡の恐れがある為、不動産業者的には
入居させてあげたくても、なかなかそれを理解した上でOKしてくれる家主は
数少ないです…
ですから、結局、公営住宅等に入居せざるを得ないのが実状だと思います。
最近はシニア向けマンション等もありますが、低所得者や年金暮らしの方ですと
金銭的に無理があり、経済的に恵まれた方しか入居できません。
しかし、20年後には3人に1人が65歳以上という高齢者社会になる事実を
踏まえると不動産業者としてもそれを見越した対策が必要なんですね。
だもんで、私は介護系不動産業社を立ち上げた次第です。
520名無し検定1級さん:04/03/22 02:32
まぁビジネスチャンスとしてよりも、日本の社会を見た上で
あなたの取り組みは素晴らしいと思います
がんがってくらはい
521519:04/03/22 03:05
>>519
なんかスレ違いの事を書いてしまい恐縮です。
私、一応、宅建の試験監督やってますので、試験の事で
分らないことがあればいつでもどうぞ。
522名無し検定1級さん:04/03/22 04:43
>>519
゚・(ノД`)・゚・。
こういう書き込みを見ると自分もがんばるぞーと
気合が入りますです。

523名無し検定1級さん:04/03/22 09:25
>>519
だもんで・・って標準語? by静岡県民
524名無し検定1級さん:04/03/22 11:22
>>521
稚拙な質問ですいませんが、

試験は四択と聞きましたが
正解が複数ある場合とかもあるのでしょうか?

525名無し検定1級さん:04/03/22 11:31
>>524
正解が複数あれば、まったく嬉しいね。
どうせなら、4択のどこを選んでも正解にしてくれれば良いのに。
526名無し検定1級さん:04/03/22 11:34
>>524
平成初期にはあったと言われているが最近はない。
変な期待はやめようね。
527名無し検定1級さん:04/03/22 11:38
>>524
平成初期の複数解答については
これだけ!!宅建の中野元が詳しいよ。
しかし最近の問題では
かの中野元でも複数解答はないとしている。
528名無し検定1級さん:04/03/22 11:40
昨年落ちたシスアド(恥ずかしい)の勉強をし出したので
宅建はテキストを読むくらいしか出来ない・・・
問題週買ったのに・・・
こんなペースで大丈夫だろうか……(o_ _)o
529名無し検定1級さん:04/03/22 11:47
>>528
基本情報処理は春試験やろ?
宅建は秋やから余裕とちゃう。
530521:04/03/22 11:50
>>525
>>526
>>527
レスサンクスです

がんがります
531名無し検定1級さん:04/03/22 11:52
管業とマン管は・・
宅建初受験者で複数受けるのは無謀ですよね・・
つーか、管業とマン管も試験は秋っすか?
532名無し検定1級さん:04/03/22 12:02
官業って取るメリットあるん?
求人とかで見たことないんだけど
533名無し検定1級さん:04/03/22 12:07
>528
なるべく早いうちに過去問やったほうがいいよ。
過去問やってわからないところをテキストで復習。
この繰り返し。
テキストだけだと問題に対応しにくかった。
534名無し検定1級さん:04/03/22 13:58
米国不動産の資格(RE Business Person、RE Broker、米国不動産鑑定士)の専門校で
潟gライワールドという会社の情報を知っている方、いませんか?
情報提供お願いします。

http://www.triworld.co.jp
535名無し検定1級さん:04/03/22 14:00
アメリカじゃ不動産業の地位は弁護士並みに高いんだってな
536名無し検定1級さん:04/03/22 14:04
>>535
アメリカでは弁護士が・・・・
537名無し検定1級さん:04/03/22 14:16
スマソ 「日本の」弁護士並みに・・・
538語呂合わせの件:04/03/22 16:26
帳簿5年 名簿10年

らくらくだと納豆五丁だけど
超ご名答のほうがわかりやすいと思う

あとゼムユアカムってわけわからなすぎて元を忘れるよ
539語呂合わせの件:04/03/22 16:29
らくらくのごろあわせってひょっとして
元の言葉の前後バラバラなのな
540語呂合わせの件:04/03/22 16:31
心臓移植で死ぬもようって・・・なんて不謹慎な
541名無し検定1級さん:04/03/22 17:19
語呂合わせの暗記って受け付けないたち
なので、らくらくにしようかと思うが
頃合わせ見た時点で、なんとなく引いてしまう・・・。

542 :04/03/22 17:48
らくらくにしようと思うが、
語呂合わせの暗記って受け付けないたち
なので、頃合わせ見た時点で、なんとなく引いてしまう・・・。

って意味?
543541:04/03/22 17:59
>>542
そうです。すみません、文章へたで。

らくらくは、らくらくって言うだけにわかり
易そうなので、いいかも・・・と思う反面
語呂合わせ自体が好きじゃないので、多分
読んでいてイラついてしまうと思う。

544名無し検定1級さん:04/03/22 18:42
>>543 (´・∀・)つ◇
ほれ。硬派なパーフェクト買ってきてやったぞ
545名無し検定1級さん:04/03/22 18:49
シュガーのゴロ合わせがなきゃ合格できなかったと思うくらい完成度は高いと思うのだが…
用途地域とか重説の記載事項とか
546名無し検定1級さん:04/03/22 18:52
俺の場合、某大手の住宅メーカーに入社したときに
2週間の缶詰勉強(させられて)受かったヨ
でも正直なんで受かったのかマジでわかりませんw

恐らくビンゴしまくったと思います

でも登録料とか更新がアフォくさかった
今はもうほったらかしてます(メーカーやめました)

皆さんがんばってください
547名無し検定1級さん:04/03/22 20:05
不動産を英語で言うと、Mr.Fudoである。


まちがいない。
548名無し検定1級さん:04/03/22 20:52
まじレス願います。これから独学でやった場合学習時間
は目安としてどれくらい必要ですか?全くの初学者です。
549名無し検定1級さん:04/03/22 21:03
3ヶ月
550名無し検定1級さん:04/03/22 21:15
200時間くらい
551名無し検定1級さん:04/03/22 22:06
全くの初学者なら
やってみないとわからないよ。
1日2時間として半年くらいかな。
とりあえず らくらく宅建塾+過去問宅建塾を読んでみて判断すれば。
552名無し検定1級さん:04/03/22 22:19
7月下旬に願書出してから
平日1時間
休日5時間
勉強したから200時間くらいか?
できればもう少し時間の余裕が欲しかった(税法を捨てた)
中堅私大文系・全くの初心者・らくらく使用・昨年39点
553車はブーブ:04/03/22 22:47
らくらくのビデオは買わなくてもいいですか?

らくらくとユーキャンを同時にやろうと思ってます

ユーキャンの特Aのところは必ずでるんでしょうか?
今まではずーと出てたけど今年から出ないなんてことはあるんでしょうか?
554名無し検定1級さん:04/03/22 22:53
え?
全くの初心者ですが、ユーキャンのみでやろうと思っています。
ユーキャンのみだと、心細い?
でも、まずはこれを完璧にしてからだなー
555車はブーブ:04/03/23 00:08
ユーキャンだと宅建業法からだけどらくらくは権利関係からだね
ユーキャン届く前にらくらく買って読んでたから
らくらくひととおりおわってからユーキャンやってみるよ

ちなみに
ユーキャンは開封したら返品不可です

全部バカ

担保バカ
アーバカ
瑕疵バカ
地上バカ
一部数量どちらもバカダー
一部は悪意で減額だ

一人でこんなのつぶやいていたらきっとキチガイあつかいされるよ
556名無し検定1級さん:04/03/23 00:47
平成13年に合格しましたが、当時44点とれた問題を先日解いてみたが、21点しかとれませんでした。
........まっ、皆さんがんばってください
557名無し検定1級さん:04/03/23 01:29
556
ま そんなもんだよね…とったら。
それで不動産業なら笑わせてもらいます。
558556:04/03/23 01:34
>>557
掃除屋でつ。
559519:04/03/23 02:44
>>522
頑張ってください!宅建はマジメにさえやれば必ず散れる資格です。
>>523
え、方言なんですか!?「…だもので」の意味で「だもんで」と書いたんですが…
>>524
残念ながら、試験は四択で正解は一つだけです。
しかし出題ミスで、どちらでも正解というのはあったと記憶してます。

参孝までに言うと、私は宅建を一月半で取りましたが、参考書は「これだけ」を使用。
書いてある勉強法通り高得点を目的とせず、余計な事(税法等)は省き基本的な
取れる問題を落とさず35点を目標とし、ひたすら本を読み返し問題を解きました。
結果、本当に35点で一発合格でした…


560519:04/03/23 02:56
>>522
散れる→×取れる→○ 縁起の悪いタイプミスをしてしまい申し訳ありません。
561名無し検定1級さん:04/03/23 09:26
民法一通り学習+1ヶ月 
ですね
562名無し検定1級さん:04/03/23 12:45
基本書はらくらくにしました。
過去問題集についてですが、
本屋で見たら、らくらくよりパーフェクト(分野別)がいいかなと
思いましたが、どうでしょう?
563名無し検定1級さん:04/03/23 13:15
らくらく3冊買っちゃった……(o_ _)o
564名無し検定1級さん:04/03/23 13:38
>>563
ごめん。私はパーにするよ。お互い頑張ろうね。
565名無し検定1級さん:04/03/23 13:42
相続、取得時効、消滅時効に関する例を見つけましたので
貼っておきます。

質問:40年前に亡くなった祖父の相続財産である土地の相続登記が未了になっています。
   父も3年前に亡くなりました、どうしたらよいですか。
 ↓
回答:
   @原則は、遺産分割協議書を作成して、相続登記をすることです。
    2代前の所有権名義のままでも、法定相続人全員の印鑑証明書があれば、
    名義を移転することもできます。
   Aしかし、相続人でない人が固定資産税を支払いながら占有している場合は、
    相続権侵害を知ったときから5年又は相続の時から20年を経過すると
    法定相続分の主張ができなくなるおそれもあります。
    (相続回復請求権の消滅時効、民法884条)
   B占有者が法定相続人の一人であっても、自分の単独所有であると信じ、
    固定資産税も単独で支払っていたなどの事情がある場合は、
    民法185条・162条で所有権の取得時効(悪意で20年、善意無過失なら10年)
    を主張できる場合もあります。
   C戸籍謄本を取り寄せて、法定相続人が誰なのか調査する必要があります。
    おじさんやおばさんが亡くなっている場合は、いとこが法定相続人となります。
    法定相続人全員と話し合ってみて、まとまらないようであれば、
    家庭裁判所に遺産分割調停を申し立てることになります。
566名無し検定1級さん:04/03/23 15:40
パーの基本書わかりずらい・・・。
らくらくに変更したほうが良いか?
567名無し検定1級さん:04/03/23 15:49
あと1ページやったらやめるあと1ページやったらやめる
で10ページまで続かせますた
568名無し検定1級さん:04/03/23 16:02
がんばれー。
おいらは「出る順」やって去年通ったよ。
569名無し検定1級さん:04/03/23 16:25
らくらくの不動産登記法に入りました。
がんばるぞっと!
570名無し検定1級さん:04/03/23 16:32
初めて挑戦するものですが、大栄国家試験学園というところのパンフレット
取り寄せてみましたが、ここを利用された方はおりますか。
このスレには出てきていないみたいなので、おききします。
571名無し検定1級さん:04/03/23 17:20
>>570
去年行って合格しました
一日に二回か三回授業があるので、
自分の都合のいい時間に受講できるのは有難かったです
授業に関しては担当する方によりますが
質問等は割と気さくにみなさん答えてくれましたよ
572名無し検定1級さん:04/03/23 17:33
>>571 有難う御座いました。それと、教科書は独自のものと、過去出題
   10年分各4冊づつあるみたいですが、それだけの勉強でいいですか。
   それとも、参考書を他に用意した方がいいでしょうか
573車はブーブ:04/03/23 18:17
ユーキャンってねぇ・・・
切手代は払ってもいいから切手を入れといてよ
買いに行くのめんどくさそうだよ

らくらくの157ページまで読んだけど
(覚えるようにじゃなくて理解できるか読んでみてる)
157ページはさらに本格的にわけわからなくなってきた

AだのBだのCだのDだのよぉ
574名無し検定1級さん:04/03/23 18:55
>>572
大栄の教科書は内容は細かく記載されていますが文字のみなんで、
私は図入りの参考書を一冊、別で買いました
過去門はバランスよく分類されているので、それで充分だと思います。
その他にも過去問からの答案練習がありますので、
問題集に関しては買う必要はないと思います
575名無し検定1級さん:04/03/23 20:49
らくらく使ってます。
もう何サイクルか読んだけど全然覚えられない・・・。
過去問も平行してやった方がいいのかな。
576名無し検定1級さん:04/03/23 21:16
定期的にらくらくに関する書き込みがあるけど、これって工作でしょ?
577名無し検定1級さん:04/03/23 21:56
すみませんが、金が全くないのですが

過去問とかって買わなきゃ手に入らないですか?
578名無し検定1級さん:04/03/23 22:02
>>577
去年の問題なら資格学校なんかの説明会行くと資料としてくれる。
579名無し検定1級さん:04/03/23 22:11
>>578
そうですか。わかりました、ありがとうございます。 
まったく初心者で今年がんばって受かりたいのですが(時間はあります フリーターですから)

過去ログ見て

・一発合格 らくらく宅建塾〈2004年版〉
・パーフェクト宅建過去問10年間〈平成16年版〉 パーフェクト宅建シリーズ


とりあえず、この2冊だけでいいでしょうか? 六法なども買ったほうがいいですか?
580名無し検定1級さん:04/03/23 22:21
六法より過去問せれ。
581名無し検定1級さん:04/03/23 22:26
>>579
六法は要らない
とりあえず参考書と過去門でいいんじゃないか
民法なんかは図書館で図解のを借りればはかどるよ
582名無し検定1級さん:04/03/24 01:29
宅建の迷物図書館ならテキストも過去問もただで見れる。
583名無し検定1級さん:04/03/24 01:41
>>575
>もう何サイクルか読んだけど全然覚えられない・・・

そりゃ、あれだけの量をまともに覚えようとするのは難しい。
暗記ではなく理解する事が必要だと思います。
過去問は理解を深める上でも絶対やった方が良いよ!
584名無し決定0級さん:04/03/24 01:43
初心者がとりやすいっていうけど
けっこうむずけしいよ

問題がいやらしいっつーか
50問っていっても実質4×50で200問だし
おでみたいなアホちゃんにはかなり厳しいス
585名無し検定1級さん:04/03/24 02:27
浪人生活3年目の宅建浪人です。

さあ 今年こそは合格証書を手に入れるぞ。
586名無し検定1級さん:04/03/24 02:51
で、宅建取ったら不動産業とかに転職できる?
今32歳だけど、コンサル系でそれなりに年収はある。
で、仕事も嫌いじゃないんだけど、激務過ぎる・・・。
体が持たないから、所得激減してもいい。
少し余裕のある生活が出来る業種に転職したいんだけど。
貯金もある程度あるし、低収入でも良い。
587名無し検定1級さん:04/03/24 03:44
ソープはごめん
588572:04/03/24 06:12
>>574 有難う御座いました。それから、図入りの参考書とはどういう本
    ですか、名前も教えていただけると有難いんですが。
589名無し検定1級さん:04/03/24 07:56
中野元著 これだけ宅建!
前書きから読むと、宅建が欲しくなりやる気が出るよ!
そこそこ解りやすいし
590名無し検定1級さん:04/03/24 08:07
>>586
宅建取っても営業の力がないとまるでダメ。
俺は主任者になって不動産業入ったけど、営業できなくて(というより人間関係で悩んで)
4つ不動産屋渡り歩いて諦めた。
営業で夜にお客さんとこ行かなきゃならん時が多いから、時間的な余裕はない。
給料はその人しだい。宅建持ってなくても契約いっぱい取ってくれば歩合制で大金貰える。
俺の先輩営業員の給料袋が異様に分厚くて驚いたの覚えてる。俺は1件も契約取れなかったから・・・20万くらいだった・・
宅建取っても資格手当ての分ない人と違うだけで、営業の給料はあくまで営業の力(どれだけお客さんに好かれるか)で決まる。
591名無し検定1級さん:04/03/24 08:12
おれ宅建持っているけど車の免許ないんで
不動産屋に就職できない
意味ないじゃん!
592名無し検定1級さん:04/03/24 08:27
>>576
そうだよ。
みんなパーフェクト使ってるし。。
593名無し検定1級さん:04/03/24 12:37
>>588
「なにがなんでも合格宅建太郎の本」ってやつです。
594名無し検定1級さん:04/03/24 12:52
学校行けよ
595名無し検定1級さん:04/03/24 13:11
らくらくはダメなの?
オイラ業者じゃないけど・・
買いなおすか・・・(涙)
596名無し検定1級さん:04/03/24 13:18
>>595
初学者にはいいと聞くけどパッとみた感じは簡略化しすぎて逆に簡単な疑問や不安に
答えてくれそうにないようにみえた。
自分はもともと内田先生(東京大学出版)の民法を読んでいたのでそう感じるのかもしれないけども、
要は自分に合うかあわないかだと思う。
パーフェクト宅建は詳しく書かれていると聞くけど、くわしく書かれてるってことと、分かりやすく
書いてあるってこととはまた別の話だからね(内田のは詳しくて分かりやすいのよこれが)。
パーフェクトはこれから確認しにいくけどもどっちにしてもらくらく+過去問でクリアできたって
いう例が多いんだしパーフェクトがイマイチだったらその組み合わせでやるつもり。
お互い頑張りましょ。
597名無し検定1級さん:04/03/24 13:26
昨年学校に通い合格しました。
昨年の今頃の時期は民法をやっていたのですが
試験の全体像がつかめず不安だったのを思い出しました。
今から真面目に初めてらっしゃる方は大丈夫だと思いますよ。
がんばってください。
598名無し検定1級さん:04/03/24 13:31
宅建に内田民法か。
めでてーな。
599名無し検定1級さん:04/03/24 13:32
実務講習の勉強してるけど、実務の知識マスターするのは、
宅建合格するより大変だぞ〜
ぞ〜
600名無し検定1級さん:04/03/24 14:01
そうそう、宅建合格後にどういう手続きを踏めばよいのか
調べておくことをおすすめします。
2年の実務経験がない人は実務講習、資格登録、主任者証の発行と、
やたら時間とお金かかりますよ。
601名無し検定1級さん:04/03/24 14:02
お金はいくらくらいかかりますか?
602名無し検定1級さん:04/03/24 14:14
勉強しているけど、税法のところで止まってしまいました。
もう〜わけわかんないよ〜
頭の中ゴチャゴチャです。どうやって覚えるといいですか?
603名無し検定1級さん:04/03/24 14:21
>>602
スランプは乗り越えるしかない
604名無し検定1級さん:04/03/24 14:24
>>602
書きまくる。ひたすら。もくもくと。がむしゃらに。俺はそうしてる。
会社のコピー機からB4の紙を束で盗んできて(あまり使ってないよね)
1日に10枚づつ何でもいいから書きまくるんだってやってたら結構覚えてきた。
そうこうしてるうちに、ボールペンの芯が無くなって来たからまた失敬してくる予定。
おまえら、ココで聞いたことは人に言うなよ(w
605名無し検定1級さん:04/03/24 14:29
604を見習って私も頑張るぅ。。
606名無し検定1級さん:04/03/24 14:31
結局資格って取ったもん勝ちなんですかね?
よくわからないので教えてください、。

たとえば、丸暗記したところで、合格してもすぐ忘れたり、過去問を丸暗記して理化いいしていなかったら
就職や会社起こすとき、そういう試験の知識全部忘れてたら
使い物にならないんじゃないんですかね?

宅建あるから就職できたとして、その暗記したものを忘れてたら
仕事できるんでしょうか?
607名無し検定1級さん:04/03/24 14:32
税法は今やっても忘れるだけだな
608名無し検定1級さん:04/03/24 14:46
>>606
例えば自動車運転免許証を取得するために沢山の学科教習を受講して
その内容を現在どのくらい覚えているだろうか?実際は三割程度しか覚えていないのでは?
しかし、その忘れてしまったところは、免許を更新するときに講習として再認識するし
必要な標識や、いつも見る物なんかは結構自然に覚えてるものだよね?
宅建も同じで、資格を取得するために沢山のことを覚えて受験すると思う。
暗記物なんかは、ほとんど丸暗記で資格を取得してしまったらある程度忘れるだろう。
しかし、全てを忘れるわけではないよね?
毎日の仕事で必要な所は忘れないし。また、仕事の中で得る新しい知識も有る。

資格を取得する上で大切なのは、そのときその資格をどのくらい欲しいと思って頑張ったか。
609名無し検定1級さん:04/03/24 14:51
>>606
実務上では、
「あー、そういや、なんかそれに関すること、あの本のあそこらへんに書いてたな」
くらいで十分。

弁護士だって、六法読みながら仕事してるじゃん。
610亡者 ◆GtfoZ3fUJ. :04/03/24 15:26
>>606
試験に合格すれば主任者の地位が確定しますが、
5人に1人必要なため、重要事項の説明はベテランの人がやりますよね。
会社で殆ど教えると思うので取った人勝ちの人が多いんじゃないの?
>608さんは大抵の人のことで、私の言うのは資格とってホウーチの
人や昔とったとか、本当に大丈夫って人だと取った人勝ちだろうね。
611606:04/03/24 15:36
ありがとうございます。

これから頑張って取るつもりなのですが、いろいろと不安があったので。
どうもありがとうございました。
612名無し検定1級さん:04/03/24 15:52
>>610亡者さん
試験に合格しただけでは主任者ではありませんよ
あくまでも宅建試験合格者です
資格登録を終えてはじめて主任者資格があるといえます
そして主任者として業務をするならさらに主任者証が必要です
合格してからがはじまりです・・・
613名無し検定0級さん :04/03/24 16:13
おたまじゃくしはカエルの子のメロディーがわかんらん
どんな曲?
614名無し検定1級さん:04/03/24 16:16
>>586

独身で収入減ってもいいならフリーターになったら?
アルバイトを週3日ほど入れて、あとの4日は自分時間だよ
趣味に没頭できるし一日中寝ていてもOK
過労死しなんかしたら元も子もないからね
615名無し検定1級さん:04/03/24 16:21
>>613
ヨドバシカメラの曲だ
616名無し検定1級さん:04/03/24 16:50
>>603 >>604
レスありがとう・・・
スランプ脱出するため、手にタコができるくらい
書いてみます。
617名無し検定1級さん:04/03/24 17:26
>>598
だれが宅建のために内田民法を読んでるって書いた?
めでてーな。
618スナフキン35才:04/03/24 17:32
おれはさ
右脳人間だから
絵で覚えるタイプの人間だ

絵本のような指南書がほしい
字は少ないほうがいいな


本屋に行けばマンガでわかる宅建!
みたいな本はおいてあるのかな?
619名無し検定1級さん:04/03/24 17:33
たしかあったよ。
けど2chでは評判悪かった気がします。
620名無し検定1級さん:04/03/24 17:46
>>618
買ったよ・・・
使えない・・・
あの本ってマンガなのに高いよ。
中身もいまいち
621名無し検定1級さん:04/03/24 18:13
マンガだKらわかりやすいと思って買う奴はバカ
1人が「君、宅建の勉強してるかい?」って聞いて
もう1人が「ああ、これとこれとこれがあるんだ」とかいう会話ばっかり
暗記することをしゃべるだけだから、絵がある必要性が全くなく、わかりづらいだけ。
622名無し検定1級さん:04/03/24 18:23
>>618
試験は文字オゥンリィ〜
独特の言いまわしが多いからとにかく文字読まないと始まらないだろう
頭で理解できていても問題文を理解できないのでは話にならないからな
623名無し検定1級さん:04/03/24 19:00
>>586
コンサルにいるなら、辞めない方がいいよ。
コンサル激務で辞めた友達二人いるけど、
やっぱみんなプライド捨てられないんだよね。
いまだにプーだよ・・・・・


624名無し検定1級さん:04/03/24 19:14
オレをコンサルしてください
625かたたまサービス:04/03/24 20:26
免許の試験みたいに
自分の顔の写真を机の上において
本人確認みたいなことはしますか?
626名無し検定1級さん:04/03/24 21:28
いきなり質問君で申し訳有りません。
受験票に記載される受験生の個人情報項目をどなたか教えて下さい。
あと、合格者名の公示は氏名のみですか?
627名無し検定1級さん:04/03/24 22:30
自ら賃貸で宅建とるメリットありますか?
自ら賃貸って業には該当しませんよね?
借地借家法ぐらいしか役に立つような部分が
ない気がしますけど…実際どうなんでしょうか?
628名無し検定1級さん:04/03/24 23:17
>>627
メリットはかなりあると思うよ。
大家は勉強していない人が多いから
宅建くらいとっておいてもいいんじゃないかな。
直接必要がなくても間接的には必要かもしれない。

大家で宅建主任者をとっているというのは最近多いよ。
管理を委託している不動産屋になめられないのが目的。
しかし管理受託の不動産屋の担当者が宅建受験歴が長かったりしてね。
連続不合格のべテだったりすると緊張するらしい。
629名無し検定1級さん:04/03/24 23:26
>>628
勉強の際は「らくらく宅建」「パーフェクト過去問」の二冊を徹底的に回すくらいでいいよ。
630名無し検定1級さん:04/03/25 00:33
俺の重要事項の説明の仕方

土地契約には宅建主任者が重要事項を云々・・・・・

主任者証掲示義務云々・・・

はじめの方は平米とか云々を説明・・・

次に「後、読んどいてください。じゃハンコ押して」

こんなカンジ
631名無し検定1級さん:04/03/25 00:39
今高校だけど宅建独学で勉強するのに
最初に基礎から分かり易く勉強できるテキストって何がイイですか?
632名無し検定1級さん:04/03/25 00:55
>>631
このスレ最初から読んだら?出てくる名前なんて決まってるし
そうしたらだいたいわかるよ。
似たような質問ばかりしなくても。
633名無し検定1級さん:04/03/25 01:14
>>631
らくらく多ッ家ん
634名無し検定1級さん:04/03/25 01:19
らくらく買うならブックカバーが必要だなw
635名無し検定1級さん:04/03/25 02:09
パーフェクトにしろ
636名無し検定1級さん:04/03/25 09:51
>>626
個人情報は住所、氏名、生年月日。
合格発表掲示は受験番号と氏名、インターネットは番号だけ。
637626:04/03/25 14:03
>>636
ありがとうございます
やっぱり振り仮名もですか?
638名無し検定1級さん:04/03/25 14:15
おたまじゃくしはカエルの子のメロディー親に聞いてやっとわかった
なんでそんなこときくのかって不思議そうな顔してたよ
639名無し検定1級さん:04/03/25 14:20
どんなメロディだろ・・・
オイラも知らん・・
全部ばーか・・あーか・・担保ばーか・・あーばか・・
……(o_ _)o
640名無し検定1級さん:04/03/25 14:32
>>637
振り仮名なんてないよ。でもなんで振り仮名?
641名無し検定1級さん:04/03/25 14:48
「まあるいみどりの山手線 まんなか通るは中央線」の歌だろ
642名無し検定1級さん:04/03/25 14:49
   うかる
643名無し検定1級さん:04/03/25 15:51
            _,.....,,__
         ,..-―'"::''::::'''::``''ヽ、,_
       /レ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
      // ∠、;;::::::::::_;‐'"~~ ̄ ̄'、:::::\
     /::::'' ̄└w,';::::/∠;::::::::::::::::::::\/`ヽ,
     ,'::::::::::::::::::::/:::/ 从,w7:::::::;:::::::::::::ヾヽ::::::|
     |::::::::::::::::::/ //::::::::::_;:;;;;:::'':::/::ノ:::;;i|i、:::〈
     ヽ::::::::|::::〃'i':::::::/;/_,.-/ ,::イ .,ィ|::|::|: |i|
     |i::::::::|::('.( |::::,::-:'::|'"~フ‐<ノノ/'' !゛ !| !
       〉|:::::ヽ::\'|:::::::::::::| ヾ7ツ‐ /
      |:!:::/i|::/'::`|:i:.:::::::::|  `  .i´
     /|::::ノ:ハ:|:::::::|:|::::::::::|     ',
   /, ̄//!' l|\:l|、;::::::|:|. ' 、..,.―‐
  /::::ヽノ'゛      >、ト、;il'./~  不合格ですね・・・
 /~i;::::::i,      /、   `
‐'ヽ `;::::::i,      i、ヽ、
 i ヽ|:::::::ヽ     ! 'i::ヽ\
  i  |i::::::::::ヽ     |:::::ヽ `‐、_
  i ||:::::::::::::ヽー、. '"´|:::::nヽ   `‐、
644名無し検定1級さん:04/03/25 16:10
http://kauyo.net/tlt/index.html

↑これはどう?
不合格の場合料金が全額帰ってくるらしい
645名無し検定1級さん:04/03/25 16:45
俺の青春の貴重な時間を金で買えると思う奴の教材は使いたくない
646名無し検定1級さん:04/03/25 16:52
25歳既卒職歴なし。
宅建をとろうかと思うんだけど仮に今年受かったとして就職口はあるだろうか・・・?
647名無し検定1級さん:04/03/25 17:03
>>646
場所によるよ。
田舎はそもそもどの仕事もない。
648名無し検定1級さん:04/03/25 17:06
>>646
もともと営業って書類選考通過しやすいしやる気さえみせたら
不動産業ならいけそうな。でも俺も同じ25既卒職歴なしの身。
経験ありの奴より分は悪いがお互いがんがろう。
649名無し検定1級さん:04/03/25 17:10

25歳、高卒、職歴なしはやばいですか?
バイト歴もありません。
650名無し検定1級さん:04/03/25 17:14
7年間何やってたんだ一体
651名無し検定1級さん:04/03/25 17:14
>>628
でも大家の場合、実務なんてないですよね?
仮に試験を受かったとしても、重説をする訳でも
ないし、毎日勉強していないと、知識等忘れるだけ
のような気がします。
資格を持つのはいい事だとは思うけど
発言内容など、責任も重大ですよね?
世の中の大家さんは、どうしているのだろう…
652名無し検定1級さん:04/03/25 17:19
>>651
ただ持ってるだけじゃあメリットと言えるものはありません
しかし業免許を取ればメリットが生まれてきます。勿論費用は
必要ですが(宅建協会に加盟するのに150〜200万必要)
たとえば経費を計上することができますし、自己物件でも
物件の名義を家族にしておけば仲介手数料の請求も可能となり
ます
653名無し検定1級さん:04/03/25 17:31
>>626はそんなこと知って一体何をしようとしているんだ?
654名無し検定1級さん:04/03/25 17:50
>>650
それは聞かないで欲しい。
過去を責められるのはつらいです。
これから、がんばります。
655名無し検定1級さん:04/03/25 17:55
>>651
おいらも大家です。不動産で飯食ってるのに、不動産のことぜんぜん知らないってのも
危ないと思って、去年、宅建取りました。
656名無し検定1級さん:04/03/25 18:57
>>655
大家でもとる意味はあると思う。
たとえばアパートを建てませんかという営業は最近多いから
自衛手段として。
それに不動産屋に管理させるにしても
知らないんじゃ文句も言えないしなぁ。
657646:04/03/25 19:13
>>647
都内にもギリギリ通えるところだからなんとか…
>>648
同士よ。
658名無し検定1級さん:04/03/25 21:23
>>656
自衛手段としてとありますけど、大家さんが資格とっても
常に勉強していないと、肝心なこと忘れちゃいそうな気が
します…大家さん同士集まる勉強会とかあるといいんだけ
どなぁ…
659名無し検定1級さん:04/03/25 21:53
もうすぐ4月じゃけんのう、あと半年しかあらへんねん

気合入れてべんきょせんとあかんでごわす
660名無し検定1級さん:04/03/25 22:09
>>659 どちらにお住まいでつか?
661名無し検定1級さん:04/03/25 22:13
>>658
 それは宅建をとったから言えるのであって
 ほとんどの大家は不動産屋のいいなりになっているんだから
 
> 常に勉強していないと、肝心なこと忘れちゃいそうな気が
> します…

そういう気持ちになれただけマシ
 競売広告を見ると
 賃貸アパートやテナント物件が格安に売られているよ
 くわばら くわばら
662名無し検定1級さん:04/03/25 22:30
質問れす、相続の問題でAの財産をB,C,Dが相続した場合。
Bが遺産を相続財産として保管してる場合、
遺産分割が行われるまでC,Dは自己の相続分に相当する金銭の支払いを
求めることはできないとありますが、そもそも特定の相続人が財産を単独で
保管することができるのはなぜ?
また自分の持分に相当する遺産は分割前でも譲渡してよいとありますが、
分割するまでは正確に自分の持分なんてわからないと思うのですが。
うん、いまいちはっきりせん。(つд`)
663名無し検定1級さん:04/03/25 22:46
おまいらに剛田君って言っても、何の事だかわからんだろうな
664名無し検定1級さん:04/03/25 23:06
>>662
相続人の誰かが保管しないとしょうがないでしょう。相続人の全員
がすぐに集まれるわけではないのですから。

譲渡することができるのは具体的な遺産ではなくて相続分(割合)
ですよ。2分の1とか3分の1とか。これなら法定相続分であれ、
遺言で設定されてようが、分割前に計算できるでしょう。
665名無し検定1級さん:04/03/25 23:06
中国人をわざと見逃して、尖閣上陸させた小泉の悪辣。

対外危機を煽り、民心を掌握するために、さらに小泉の信条である
対米隷属、対米売国を説得的にするために、ついにこういうことをしやがった。
本当にやり方の汚い奴です。国民操縦術がずば抜けている。

スピーカーたるマスゴミを、完全に奴に押さえられている上、
領土問題という事の性質上、煽られるのはやむを得ないと思いますが、
国民の皆さん、なるべく冷静に善処をお願いします!
でないと、本当の大悪魔売国奴による操縦の思うつぼです!!

【参考】対米売国奴・小泉によってブチ殺された日本人外交官の死体画像6枚
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0312/031204-7.html
*この投稿はHDDに保存して、頭に叩き込んでください*
666名無し検定1級さん:04/03/25 23:20
>>665
   どうでもいいよ、中国崩壊もそう遠くない話だから。
667名無し検定1級さん:04/03/26 00:36
>>665
一応拝見したが、悪趣味なヤツだな。
死者を晒して冒涜するのはいかがと思うが…。
削除を要請する(= ̄ω ̄)ノ
668パンティー党:04/03/26 01:44
初歩的な質問で申し訳ないのですが
教えてください

取り消し

無効

解除

の違い
669名無し検定1級さん:04/03/26 01:49
それは難しい
670名無し検定1級さん:04/03/26 02:26
無職を売りに悲壮感を漂わせて同情を買うといった感じな輩がいるが、この不況な時代、無職包茎など腐るほどいるぞ、この愚か者めがっ。つか、主婦は無職ということで。
671名無し検定1級さん:04/03/26 03:36
670
いったいおまいさんは何がいいたいんじゃ?
もっと整理してからカキコしろ。
672名無し検定1級さん:04/03/26 03:44
>>670
無職は能書き垂れないで黙ってろってこった。わかったなヴォケっ。
673名無し検定1級さん:04/03/26 04:14
仲良くやりなさい、めっ!
674名無し検定1級さん:04/03/26 04:16
は〜い♪(・∀・)
675名無し検定1級さん:04/03/26 04:17
あの、試験に受かっても また次の試験みたいなのうけて合格しないと意味ないのですか?
676名無し検定1級さん:04/03/26 04:20
>>675
宅建試験に合格してもそのままでは資格としては実用は出来ん。
ただ、試験合格は生涯有効なので取り敢えず合格していておいて損はない。
677名無し検定1級さん:04/03/26 10:33
らくらくを基本書に勉強している初受験者です。
問題集を解いてみようかと思うのですが、
間違った場合や理解できない場合は、解説を読んで問題文の
どこが原因で間違いか又は正解かを書き記して次の問題に
進めば良いのでしょうか?

理解してないとその場で暗記しようかと思ってしまって
先に進まない正確なので(^^;

他に勉強方法がありましたら、諸先輩方アドバイスの程を
お願い致します。
678名無し検定1級さん:04/03/26 10:42
>>677
問題集は繰り返し使うことになるから書き込むなら基本書の方がいいんじゃないかな。
らくらくでは突っ込んだ解説はしてくれてないことがおおいからパーフェクトなり民法の
基本書なり、またはネットなどでその都度調べてみるのもいいと思う。
てか俺はそうやってます。
お互い頑張りましょう。
679名無し検定1級さん:04/03/26 12:55
私も解除と取り消しの違いがよく分からない。
どなたかご教授願います。
680名無し検定1級さん:04/03/26 13:22
>>678
 さんくす(^◇^)ノ
 がんがります・・
681名無し検定1級さん:04/03/26 13:28
>>679
取り消しってのは弱いものを守るために、超特別に認められてる権利で普通の契約では関係ない。
解除は普通の解除な。
682名無し検定1級さん:04/03/26 14:22
1ヶ月前にスラスラ覚える宅建合格ゼミ(新星出版社)なる参考書を購入。
549ページ中の145ページまで終わった。
まだ4分の1かよ。・゚・(ノД`)・゚・。

考え方を理解しながら読むのが大変_| ̄|〇
683パンティー党:04/03/26 15:11
取り消し は取り消されるまでは有効ってことで?

無効 は最初からなかったことで?

解除 はまだよくわかんない
解除は取り消しってことじゃないの?

さらに
解約 という解除とまぎらわしい言葉も読んでるうちにでてきたヨ

アホなんで頭がこんがらがってきます
誰がわかりやすくおせーてくらい
684パンティー党:04/03/26 15:14
と & で が余分でわかりにくい文になってすんません
685名無し検定1級さん:04/03/26 15:25
>>683
取り消しと無効はあってる
解除と取り消しとは全く別物、解除を自分の基準で勝手に取り消すなんていったら駄目。
使う場面が違うんだから、別の言葉だと思って定義しなさい。

解約を国語辞典で検索すると

契約当事者一方の意思表示によって、賃貸借・雇用・委任などの
継続的契約を終了させ、その効力を将来にわたって消滅させること。
契約の効力を過去にさかのぼって消滅させる解除と異なる。
686名無し検定1級さん:04/03/26 17:41
70へぇ
687名無し検定1級さん:04/03/26 18:21
無効になるまでは有効 
688名無し検定1級さん:04/03/26 18:27
0へぇ
689パンティー党:04/03/26 18:38
宅建の試験って
数字がたくさんでるから【数学】かと思ったら
簡単に言えば【国語】なんだね
690名無し検定1級さん:04/03/26 18:39
国語っていうか、社会
691名無し検定1級さん:04/03/26 18:40
簿記は【数学】
692名無し検定1級さん:04/03/26 18:46
社会っていうか、落書き
693名無し検定1級さん:04/03/26 19:11
掲示板もただの落書き
694名無し検定1級さん:04/03/26 22:27
宅建試験まであと205日だよ。
695名無し検定1級さん:04/03/26 22:50
簿記は【パズル】
696名無し検定1級さん:04/03/26 22:56
地理の得意なヤシには宅建は取りやすい
半分暗記モノだからな
697175:04/03/27 00:02
地理は得意やけど、業者経験が無いから、業法が正直言って理解し難い。私は今不動産鑑定士事務所の補助者やってるから、どっちかと言うと、都市計画法とか建築基準法とかの方が親しみあるわ。
698名無し検定1級さん:04/03/27 00:05
業法が一番簡単だと思うのだが…
はじめから法令上の制限を知ってる人なら宅建なんて楽勝ジャン
699名無し検定1級さん:04/03/27 00:15
宅建試験まであと204日となりました。
700175:04/03/27 00:27
法令上の制限は、ぶっちゃけ満点取ろうと思っています。ただ、ウチの
上司が宅建取らずに鑑定士になった者なので、業法がイメージつかなくて
(イメージつかなければ暗記は難しい)結構難航しています。例えば、
業の免許等です。。。アウトプットな問題集は解いていて一応は正解している
のですが…意味が分からず暗記してしまっています。そんな私に、
業法の効率のいい勉強方を知っている方教えて下さい。
701名無し検定1級さん:04/03/27 00:41
俺は税金関係(特に所得税)がどうもわかりにくいなー。苦手なのは順に

税金その他>>>法令上の制限>>権利関係>業法
702fgfyghhghgjghgfytutyhugvfhu:04/03/27 01:33
kjnigtyuio;kjvyp
703名無し検定1級さん:04/03/27 01:45
法令上の制限で、地階除き3階以上、地階含み3階を超えてとか
以上、以下、未満、○○超えて等の制限を単的にではなく複合的に出題されると頭がこんがらる感じ。
この分野、俺は一度捻られると混乱をする
おまけにいらぬ引っかけ問題なんて出たらパニック。糞がっ。
704名無し検定1級さん:04/03/27 01:51
らくらくの区分所有法まで終わった。
春休み、子供らの騒音の中で勉強!
集中力つきまっせ〜。
705名無し検定1級さん:04/03/27 03:09
>>704
らくらくの順序だと、業法までは本当にらくらく頭に入る
しかし、法令上の制限に入った途端にワケわからなくてやる気が失せるんだっ
・・・気をつけろっ!(長井)
706名無し検定1級さん:04/03/27 03:27
昨年宅建受けました。
勉強した事は殆ど忘れましたが、
らくらくのゴロだけは覚えてます。
セミの耳は意味ないとか、週8日働かないと家は買えないとか
何を覚える為のゴロだったのかは忘れましたが。
707名無し検定1級さん:04/03/27 03:28
668 :パンティー党 :04/03/26 01:44
初歩的な質問で申し訳ないのですが
教えてください
何を取りかわからないと答えようがない。
無効
そもそも契約行為自体が法的に無効な場合では。
解除
契約自体は法的に成立しているが、他の用件で契約解除できる場合では。
708名無し検定1級さん:04/03/27 07:51
すいません、行政書士→たっけんか、たっけん→行政書士、どーいう順序で
取ったほうが効率いいでしょうか
709名無し検定1級さん:04/03/27 08:10
カセットテープでの学習って効果ありますかね。
710名無し検定1級さん:04/03/27 09:59
すいません 教えてください。
取り消しですが、取り消されるまでは有効ですよね。
そしたら、取り消したら無効になるということでいいのでしょうか?

初めからまったくチンプンカンプンで途方にくれてます。
解除とか解約とか まだそこまで進まない…

711名無し検定1級さん:04/03/27 10:28
>>710
ここで検索しなされ
ttp://btonic.est.co.jp/kicxdic/houyogo/
712名無し検定1級さん:04/03/27 10:29
契約の時点に戻って無効になる
713主任者:04/03/27 10:29
>>710
取り消されるまでは当然有効なワケだが、取り消されたから『無効』になるワケではない。
あくまで『取り消し』されただけとなる。
無効は、始めに遡って契約の効力が『無かった事』になるが、取り消しは取り消された時点で効力が『取り消される』のです。 似て非なるっちゅーか、かなり違います。
714名無し検定1級さん:04/03/27 10:44
710です。
>>711
どうもありがとう。しかし、かなり高度すぎでわかりませんでした。

>>712 713
たとえば、100万の土地を購入した場合、無効だとなかったことになる。
取り消しだとどうなるのですか?

ホントすいません、理解できないのです。
715名無し検定1級さん:04/03/27 11:28
らくらくをさっと読んでなんとなく理解してから、
パーフェクトでしっかり固めた後、過去問ときまくる・・・
なんて今からでは時間なさすぎ?

それとも、パーフェクト一本に絞った方がよいのか?>パーフェクトわかりづらいが。
716名無し検定1級さん:04/03/27 11:39
時間なさすぎって…あと半年以上もあるのだがw
717名無し検定1級さん:04/03/27 11:53
基本書なんて、どれでもええ。
最低限の知識を注入したら、
問題解きまくれ〜。
過去門の解説をしっかり基本書のように、
読み込む〜それによって知識をより増やしていくんだ〜。
それを基本書にどんどん書き込んでけ〜。
718715:04/03/27 11:54
>>717
アドバイスありがとです。
そのように、やってみます。
719名無し検定1級さん:04/03/27 12:09
>>718
解らないところは、しつこいくらい問題解いて、
解らない部分の解説部分読んでいくと、答えが見えてくるよ・・
この作業が一番つらいとこですが。。。。
ガンバ
720715:04/03/27 12:20
>>719さん、ありがとうございます。

根気がない自分ですが、解説部分をしっかり読んで
理解するよう頑張ってみます。

ありがとう。
721名無し検定1級さん:04/03/27 13:29
そうそう、だから過去問は解説がきっちりしているものを
選ぼうね。
722名無し検定1級さん:04/03/27 13:41
>>710
まず、解約と解除の違い

解約・・当事者の一方の意思表示により、賃貸借、雇傭、委任、組合などの
    継続的契約関係を消滅させることをいう。
    契約の解除の場合、その効力が過去に遡るのに対して、
    解約は将来に向かってのみ消滅の効力が生ずるとされているが、
    民法上は解約と解除が混同して使用されており、
    明確な規定はない(民法541条、620条、625条3項等)。
    
    結局、売買、贈与契約等の非継続的契約関係の解約または解除は
    その効力が過去に遡るのに対して、
    賃貸借、雇傭、委任、組合などの継続的契約に関する解約または解除は
    将来に向かってのみ消滅の効力が生ずるということであろう。
723名無し検定1級さん:04/03/27 13:42
713の主任者さん

あなた ま ち が っ て い ま す よ
724名無し検定1級さん:04/03/27 13:45
次に、無効について
無効には原因が必要。

無効の原因・・錯誤、虚偽表示、目的の違法や不能、意思能力の欠缺(けんけつ)等のように
    法律行為一般に共通のものと、
    遺言における方式の欠缺、婚姻・縁組の場合の人違いなど特殊の法律行為に
    限定されるものとがある。
725名無し検定1級さん:04/03/27 13:50
だから

>たとえば、100万の土地を購入した場合、

無効の原因があれば、無効とすることができる。
無効の原因がなければ、解約をすればいい。売買は722に書いたとおり
非継続的な契約関係となるため、その効力が過去に遡る。

・・どうですか?だめ?
726軍人:04/03/27 14:34
らくらくの過去門とユーキャンの過去門は同じ方式ですな
パーフェクトは問題が1〜50まであって後ろの方に答えが載ってる方式です
727名無し検定1級さん:04/03/27 15:35
>>726
パーフェクトの過去問は2種類あって
10年間のなんたらと過去問分析集ってのがある
参考書と同時進行するなら分野別の後者(問題は250程度だけど説明が詳しい)
ある程度勉強が進んでいて年度ごとやるなら前者
728名無し検定1級さん:04/03/27 15:51
去年、DAI−Xの過去問買って
それも良かったと思った。(10年間の分野別)
今年度のは知らないけど。
729名無し検定1級さん:04/03/27 16:02
Yahooブックスからひろってきました

『パーフェクト宅建過去問分析 分野別要点整理 平成16年版』
  過去問厳選282問の徹底分析!分野別の本試験問題を解きながら、
  チャート式の解説で要点を丸暗記!合格の方程式!
  「問題」+「解説」+「要点整理」=「理解」。
  着眼点と解き方テクニックプラスαのワンポイントアドバイス付き。

『DAI−X 宅建過去全重要問題 過去20年の全出題パターンを徹底解説 2004年度版』
  本書は、「過去問を研究しつくした者こそが宅建試験に合格するものである!」という
  明快なテーマをかかげ、過去問のなかでも特に重要と思われる問題を
  収録して作られています。
  分野別・項目別に分類した問題からは、過去の出題の流れがはっきり
  と見えてくることでしょう。
  そして、本書を2度3度と繰り返すうちに、みなさんの実力は、
  次の本試験の出題予想ができるほどに高まっていくはずです。
730名無し検定1級さん:04/03/27 16:03
今度、本屋で見比べてきます。
731729:04/03/27 16:10
大事な金額を忘れました。
パー・・・・・2,940円
DAI・・・・3,150円
らくらく・・・5670円(3冊分)
732名無し検定1級さん:04/03/27 16:35
漏れはパァヘクト過去問分析集を使ってた
解説詳しいし+αが魅力的
733名無し検定1級さん:04/03/27 17:12
こんにちわ、皆さん! 元気でやってますかあ!
しっかり勉強して宅建の資格をゲットしようぜ!
 実務講習ではスタッフのかわいいお姉さんが
ぎょうさん来よるで〜〜、
734名無し検定1級さん:04/03/27 17:35
カセットテープでの学習って効果ありますかね。
735主任者:04/03/27 17:59
>>723 どこが?
736名無し検定1級さん:04/03/27 18:23
>>734
 おれも試したことあるけど
 長続きせんかったよ。正攻法
 でやるのがサッポロ一番味噌
 ラーメン
737名無し検定1級さん:04/03/27 19:32
>>736
だよねぇ。よく「普段、部屋にテープを流しておくだけで自然と身についていく」
なんて言われるけどさー。
参考書読んだ方が早そう
738名無し検定1級さん:04/03/27 21:11
>>737
そんな勉強法聞いたことねーぞ…
739名無し検定1級さん:04/03/27 22:20
>738
昔、睡眠学習器ってあったの知ってる?
ただのカセットプレーヤー内蔵枕なのだが。
友達のお姉ちゃんが持ってたw
740名無し検定1級さん:04/03/27 22:45
このスレの流れに置いていかれた俺って・・_| ̄|○
741名無し検定1級さん:04/03/27 23:10
>>740

      ○ 
      ノ|)  イキロ
 _| ̄|○ <し
742名無し検定1級さん:04/03/27 23:46
無効と取り消しの定義さえしっかりおさえておけばいいだろ。
そんなに細かく無効、取り消し、解除の定義問題等出ん。
743名無し検定1級さん:04/03/27 23:50
宅建の勉強は、
つっこみすぎないのが合格の秘訣
744名無し検定1級さん:04/03/28 00:04
とにかくがんばれ
資格は撮ってなんぼや
745名無し検定1級さん:04/03/28 00:33
ここで2ch宅建問題(基本)

1-宅建業者ではないAは、自己が所有しているマンションを被補助人であるBと賃貸契約をした。この場合、Bとの賃貸契約は無効である。○か×か。

746名無し検定1級さん:04/03/28 00:36
バツ
747名無し検定1級さん:04/03/28 00:37
× 宅建業者でないうんぬんはこの際関係なし。被補助人の意思の範囲の
問題である。
748名無し検定1級さん:04/03/28 00:52
物上保証人に事前求償権は認められる。○か×か。
749名無し検定1級さん:04/03/28 00:59
×

>>745

補助人がたぶん取り消せるけどね



750名無し検定1級さん:04/03/28 01:02
2ch宅建問題(応用)

宅建業者でないAと同じく宅建業者でないBは、Aの自宅近くの料理店でA所有の土地甲の売買契約をした。この場合、売買契約後8日以内であればBはクーリングオフをすることが出来る。○か×か
751名無し検定1級さん:04/03/28 01:05
>>750
○ 料理店での売買契約なので、契約後8日以内であればBは堂々とクーリングオフをする事が出来ます。
752名無し検定1級さん:04/03/28 01:11
遺産分割協議は詐害行為として債権者取消権の対象には
ならない。○か×か
753名無し検定1級さん:04/03/28 01:25
みなさん頑張ってね。
H12年に合格した者です。合格してから気づきました。勉強のコツ。民法は最後に勉強する事。(とっつき難いのでイヤになりやすい)
それ以外から勉強を始めましょう。民法以外で35点分有りますが、最低でも8割は正解出来る様に。これで28点。(民法よりは遙かに覚え易く、点数が稼げます)
あと民法は5割正解すれば、35点。これで合格!
754名無し検定1級さん:04/03/28 01:39
>>751
つか、それおもいっきり不正解なんだが…
その調子じゃ今年の試験合格は無理っぽ
755名無し検定1級さん:04/03/28 01:44
>>754
wwwwwww
お前は宅建業法なんて何もわかってないのに、この俺に対してなに偉そうにモノいってんだよwwww。
自ら売り主制限もわからん低脳の敗北者の癖によwwww。
バーカwwww。754弱っwww。
756名無し検定1級さん:04/03/28 02:34
>>755が怖いんですけど、ひとこと。
自ら制限は、業者とシロウト間の場合の制限だよ。
757名無し検定1級さん:04/03/28 02:42
>>756
結局悪いのはふざけた引っかけ問題をここに書き込んだ、750なんだよ、このヴォケっ
問題出すなら素直な問題に限る
758名無し検定1級さん:04/03/28 02:44
もうね、馬かと。鹿かと。
759名無し検定1級さん:04/03/28 02:48
素直な知識問題に見事に引っかかった757はカス以下だな、とっとと氏ねよ、その方が世の中の為だ。。
760名無し検定1級さん:04/03/28 02:51
>>759
お前はこの俺を本気にさせてしまったようだなwwwwww
お前は絶対に今度グーで殴る事に決まった。覚悟しとけ!!
このことは必ず実行に移す!いいか?

必 ず 実 行 に 移 す!!!!!!!!!!!!!!!
761MEGUMI:04/03/28 02:53
親に虐待されて育った人は
簡単に人にしねという
という統計が出ています

愛を知らずに育ったのだから
しょうがないんだけどね
762名無し検定1級さん:04/03/28 03:00
昨年は
5日(営業日を含まない)を
5日(営業日を含む)に
書き換えた極端なひっかけが出ていました。
まだ勉強はじめたばかりの方も多いでしょうし今はひっかかっても仕方ありませんが
(どんどんひっかかってるうちにコツがつかめます)、
こういうアフォなひっかけで点を落とさないように注意が必要です。
763名無し検定1級さん:04/03/28 04:12
統計はあくまで統計。
764名無し検定1級さん:04/03/28 04:37
すいません、行政書士→たっけんか、たっけん→行政書士、どーいう順序で
取ったほうが効率いいでしょうか
765名無し検定1級さん:04/03/28 09:00
TACの過去問300選はどうでしょうか?
見開きでやりやすそうな感じですが。

766名無し検定1級さん:04/03/28 09:23
できれば行書の方からとった方がいいような気が。
私は宅建とったので、次ぎは行書といくつもりだったのですが
仕事の都合で中断せざるをえなくなりました。行書とれば
宅建は多少はラクのような気がいたしますよ。
  
767名無し検定1級さん:04/03/28 14:39
>>766
行書の合格率低すぎて、落ちる可能性大・大・大
宅建目指して合格して、自信つけてから行書の方が
いいと思う。勉強して不合格はめげる&やる気もうせる
と思うけど・・・・
768名無し検定1級さん:04/03/28 15:45
>>764
宅建の半分は法律分野ではなく、限られた法律しか出てきません
単に法律を学びたい人には宅建の暗記分野は苦痛
あと宅建の民法は土地がからんでいて細かくてウザイです
(宅建の民法ができると司法書士の民法の6割くらいは正解できる)
基本的に宅建と行書は別物なのでお好きな方から勉強してください
ただし勉強時間は宅建の方が半分くらいで済むので行書よりは気軽に取れます
国家資格ではありませんが、法学検定やビジ検なども参考にされてはどうでしょうか?
769名無し検定1級さん:04/03/28 15:48
らくらくを買って、4ページ読んだだけで、はや1ヶ月がたちました・・・・・

眠くなる。。。 大学受験勉強もこんな感じで第一志望落ちたことを思い出した。
770名無し検定1級さん:04/03/28 15:53
>>769そんなに面白くないなら勉強しなくていいよ
771名無し検定1級さん:04/03/28 16:10
敵がいなけりゃはじまらない
手も足も出ないミミズだよ
あてもなく床をのろのろと・・・
そんな平和じゃ俺たちゃメシの食い上げだよ。
772名無し検定1級さん:04/03/28 17:16
>>765
宅建の過去問を本屋で見てきました。

TAC見やすいけど、他の過去問の方が+αがある・・と思う
パーは解説の他、図解が載っている。解説の量(あくまで量です)ではパーが一番多い。
(解説と図解にずいぶんだぶりがあるような気がしましたが)
DAIは20年間分が掲載されているので、問題の数ではぴか一。

初学者には解説が易しいパー、
そうでない人は問題数の多いDAIがいいかな。・・と個人的な意見です。

らくらくは解説のくだけた文章があまりすきではないのと
解説に根拠となる法令及び条文の記号が載っていないのが気になりました。
パーの問題文に赤いラインがひいてあるのもちょっとな・・っと気になりました。
77315年合格者:04/03/28 21:51
民法と業法は簡単で、配点でかいんでここ落としたら
ほぼアウト(目標28点)。
難しくて、ややこしいのは法令上の制限。何回読んでも覚えられないんで思いきって
捨てちゃいました(結果4点)
35点以上取ればいいんだから捨てるのもアリよ。
40点以上取って合格したい人はきちっと勉強してくださーい
774名無し検定1級さん:04/03/28 22:27
>>724
どうもありがとう。
無効と取り消しは 言葉はちがうけれど同じような意味合いとかんがえればいいわけですね?
取り消しは 制限能力者が振りになった場合に契約を止めることもできるということですよね?
契約時にさかのぼって取り消しになるわけだから、取り消しになるまでの間にお金をはらってたりしたものも すべて返金してもらえるということですよね?

みなさん 過去問も勉強されてるんですね。
自分は参考書理解するのに難儀してます。
775名無し検定1級さん:04/03/28 23:09
776名無し検定1級さん:04/03/28 23:14
契約なかったことになるから原状回復義務が生じて返金してもらえます。
777名無し検定1級さん:04/03/28 23:30
宅建だったら予備校行かなくても独学で楽勝ですよね?
778名無し検定1級さん:04/03/28 23:46
楽勝
779年金姫by江角:04/03/29 02:11
一生懸命やって→おちる
ダラダラやって→うかる

よっぽど頭がいい人以外は
宅建の問題は運の要素が強いような気がする
780名無し検定1級さん:04/03/29 04:37
やればかならず通るレベル。
781名無し検定1級さん:04/03/29 07:45
逆にいうとそれっぽく聞こえるな。
よっぽど頭が悪い奴以外は普通に通る。
782名無し検定1級さん:04/03/29 08:21
そんな話はどうでもいい。
783名無し検定1級さん:04/03/29 10:46
iillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllif;
.,illllllllllllllllllllllllハiillllllllllllllllllllllllii
,;illlllllllllllllllリハll  'lllハlメllll'llllllllllllir
;illlllllllllハlll'--lリ'  リ -ト-lリlllllllllliii'
..illllトlハl ",,..._     ,,..   iilllllllルi
. 'iiトii、 ,; ;''"`'''     '''"`''ヾ /ii"
 '{、<`,        ,      /"/
  `ヾ、_、    , _ "    ,//  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     '\    ヽ、_ブ   ,/   <  不合格!
      l゛ 、      /     \________
      |   ゛' ..,_,, r "
    ェ‐‐ー-----―rl、
784名無し検定1級さん:04/03/29 15:27
宅建は行書書士、司法書士、社労士、税理士等の知識とリンクするところがあるので、これらの資格中で組み合わせるのなら最初に有しておいて損はない資格は宅建だろ。それと、数回挑戦して宅建試験に落ちた場合
上記あげた宅建以外の資格試験の合格はまず不可能とみていいので、無駄金を使う事も無く、長期に渡り下手な希望を持つ事もなく合理的。
宅建は法律系資格の入門編だな。
785すね夫:04/03/29 17:19
試験場に来る人の年齢層などはどんな感じですか?

中年が多いとか
青年が多いとか

女が多いとか
男が多いとか

地味な人が多いとか
派手な人が多いとか

グループの人が多いとか
個人の人が多いとか

おせーてさい
786すね夫:04/03/29 17:26
あと・・・
らくらくの後ろのほうのページのビデオの宣伝みたいのに

全国最年少合格者は、平成9年(佐藤良美さん・15歳)
平成10年(弟さんの佐藤秀喜さん・15歳)も
通信宅建ビデオ超完璧講座の受講生でした!

って書いてあるけど著者が佐藤孝って名前で
同じ苗字だから実の子供じゃないの?

実の子供なら高いビデオを全巻無料で見れるってことでは?
787名無し検定1級さん:04/03/29 18:06
平均年齢35〜40歳ぐらいかな?
学生とかあんまりいなかったな
DQNのおっさん多くてびびった。
限りなくヤクザに近い人もチラホラ
788名無し検定1級さん:04/03/29 18:15
受験する人の年齢層は会場によるかな?
俺の受けたところは割と20代っぽい人が多かったよ
後は割とスーツ姿の中年とかもいたかな
789名無し検定1級さん:04/03/29 18:40
>>785->>786
バカですか?
しょーもないこと気にしすぎ。
周りみるよりまず自分を見つめたら?
790名無し検定1級さん:04/03/29 18:59
>>785
簿記検定みたいにDQN商業高校生に取り囲まれることはないから安心しる
791名無し検定1級さん:04/03/29 19:33
宅建の合格に向けて
ものすごく苦しんで人生のうちの一瞬の出来事とするか
あまり苦しまず5年かけるか
その辺が問題だ
792名無し検定1級さん:04/03/29 20:10
あまり苦しまず1年で受かる予定
793名無し検定1級さん:04/03/29 20:20
ミリオネア新庄みたく鉛筆ころがしで受かる予定。
宅建費用(試験のみ)→鉛筆と検定費と交通費 8000円
宅建の価値→プラスレス
794名無し検定1級さん:04/03/29 20:24
>>786
うわーそうだったら ひどすぎ…
ビデオはタダだし、親が完璧に指導してくれるし…
795名無し検定1級さん:04/03/29 20:31
今、ムショから出てきました、って感じの人いたわ
796名無し検定1級さん:04/03/29 20:33
>>795
合格すれば なんでもいいよ。
うらやましいな。
797名無し検定1級さん:04/03/29 20:36
>>795
>>796

今無所から出てきても、業者にも主任者にもなれないけど
合格までは可能なの?
798名無し検定1級さん:04/03/29 20:46
親が不動産経営者だから
なんとしても宅建とらねーと
今年初受験です


めんどくっせ!!・゚・(ノД`)・゚・。
という気持ちを消さねばな
799名無し検定1級さん:04/03/29 20:48
おっ!私も一緒です。
頑張ろうね。自分の為だよ。
800名無し検定1級さん:04/03/29 20:55
俺は不動産業を開業するつもりなんだ
801名無し検定1級さん:04/03/29 20:56
;
802名無し検定1級さん:04/03/29 22:16
>799さん

不動産屋同士がんばりましょう!!

さて明日にでも問題集買うてくるかな
803795:04/03/29 22:22
親が大家やってるので宅建取りました。今は実務講習受けてる最中。
前の席は、和歌山カレー事件の林真須美の旦那?みたいなオッサンだったわ>>796 797
804名無し検定1級さん:04/03/29 23:31
そうか実務講習のもなかか・・・
 そういえば俺も4月に受けたっけな、仙台の電力ホールでさ。
弁当とスタッフのお姉ちゃんがよかった。講習中は睡魔との戦いで
あった。  
                    完
805名無し検定1級さん:04/03/29 23:36
一つ疑問なんだけど

合格した後に不動産屋に就職して二年経てば主任者になれるのかな?
806名無し検定1級さん:04/03/29 23:47
>805
合格後に実務講習受ければ8ヶ月くらいでなれるよ。
ただし48000円かかるけどね。
俺は前に2年以上の経験あったから合格後2ヶ月で主任者証手にしたけど。
807名無し検定1級さん:04/03/29 23:51
>>806
宅建合格だけじゃやっぱ就職には有利にならないですかね?
講習が長いな・・・
808名無し検定1級さん:04/03/29 23:52
なんだかんだ言っても、最終的に主任者証を手にするまでは
結構ハードだったねえ・・(シジミ) 実務講習中は知ってる
ヤツ誰もおらず、ホテル帰ってから何故かソープに足が向いていた
809名無し検定1級さん:04/03/29 23:54
>807
 企業の側でものを考えてみれば答えは簡単
 法的にも有利で、戦力になること、自分の
 ためなんだよ 最後は
810名無し検定1級さん:04/03/30 01:06
>>755
頭が悪すぎ!それじゃ受からないよ!
基本すら出来てないのにその態度じゃ!受からないよ!
宅建をなめてると10年間受け続けるから気を付けてね!
811名無し検定1級さん:04/03/30 02:35
俺去年の合格者だけどもうほとんど覚えてないや
試験前はあんなに必死になってたのに
812名無し検定1級さん:04/03/30 02:39
>>811

どうぞ業法違反でつかまってくれ
813名無し検定1級さん:04/03/30 03:26
一昨年、2〜3点差で落ちました。
去年は受けず、今年もう一回チャレンジしようと思います。
法改正かなんかで一昨年と変わった点はありますか??
814名無し検定1級さん:04/03/30 04:30
税金とかローンあたりで変更ありそうやで・・・

宅建取ったらそれだけで会社は努力を評価してくれまっせ!

資格を取ったらどうなるか明確にビジョンを持って

取り組んでくだせぇ。

就職に有利なのは間違いない。

寿司屋からの転職だけど採用1名の求人でも書類選考は

ほとんど通過できたから。

あ、去年の問題は読み下すのが難儀でした・・・
815名無し検定1級さん:04/03/30 09:24
>>787
ほんまもんのヤ○ザもいるかもしれんぞ。
土地や建物の競売関係はヤ○ザが絡んでくるからな…
ヤ○ザでなくても
抵当権実行の妨害として立ち退き料目的に短期賃借契約をする奴なんて沢山いるし、この業界は何かと汚い。
816名無し検定1級さん:04/03/30 09:36
>>813
相続に関して非摘出子と摘出子を同等に扱い、その差別を無くす方向にあるらしいので、今度はこの分野は法改正の動き有り。
817名無し検定1級さん:04/03/30 10:19
>>810
そういうところを見ると、お前は10年間連続で宅建試験に落ち続けているんだろうなwwwwwwww
馬鹿はお前だろwwwwww
そんな腐った考えじゃいかんよ!恋人も友達も出来ないよ君〜ィ(⌒)wwwwwwww。810キショ!ww
810弱っwww、810サブっ!wwww,810セコっ!www
けっけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ〜〜〜〜〜www
818名無し検定1級さん:04/03/30 10:28
よく、不動産屋から暴力的な営業が電話であるでしょう。
あれ、宅建もってるから自分でやるよ。と言えば引き下がるよ。
また、たいてい今は賃貸マンションオーナーの募集してるから
プロならマンションがどういう状況かわかるでしょうと鼻で
笑うと、そうですよねと同意するよ。
またマンション管理士とかあると、撃退に便利。
819名無し検定1級さん:04/03/30 10:39
社会というのは無知な奴をカモにしてとことん馬鹿にするからな。そうされないためにもある程度の専門知識が必要。知識はあればあるほどよい。後は使い方だな。
820ピエール ◆SOkleJ9WDA :04/03/30 16:15
相談先がいろいろあることさえ知ってれば大して法律知識なんて必要じゃないかも…
そんなこんなで俺も就職のために宅建狙ってます。
法学部既卒だけど宅建自体の勉強は始めたばっかりでわからんこともあるのでヨロシク。
ってもココには愚痴ばかり言いに来るかも…。
821名無し検定1級さん:04/03/30 16:26
>32

幼女のお尻の穴に激しくワラタ
822名無し検定1級さん:04/03/30 16:26
誤爆だああああああああ

欝だ詩のう
823すね夫:04/03/30 18:01
自分はバカなんですけど
万が一運で宅建試験に合格した場合

実務講習合格するのってむずけしいんですか?
講習というのは聞くだけですか?
さされて黒板にみんなの前で答えを
かかされるようなことはあるの?

試験とかもあるんざんしょ?
824名無し検定1級さん:04/03/30 18:03
俺も気になる

誰か詳細きぼん!!
825名無し検定1級さん:04/03/30 18:42
実務講習合格するだけは簡単だ。
ネットに答え出るし、スクのテストはテキスト丸写しだけだし。
ほとんど意味なし
826ピエール ◆SOkleJ9WDA :04/03/30 18:58
827名無し検定1級さん:04/03/30 19:21
>>823
4択だから運で受かるんじゃないかと思う人がよくいるけど
これがぜんぜん無理!!
実際過去問を適当にやってごらん、ぜんぜん点数いかないから。
828名無し検定1級さん:04/03/30 22:58
>>825につけたし
座りっぱなしで精神修行にはなるぞ。痔のヤシは悪化しないよう要注意だ。
829名無し検定1級さん:04/03/30 23:29
さぁ、春の忙しい時期もそろそろ終わる事だし、賃貸営業の諸君はこれからが気合いだな。
何人見てるヤツがいるのかな?
830初代仙人講師:04/03/31 00:38
実務講習は業者さんだったら名刺交換の場になる事があります。
知り合いに不動産屋がいればハンコ押してもらおう。バレないから
831名無し検定1級さん:04/03/31 04:10
スクは教室で行われて、机に向かって勉強。
そう思って行ったらなにやら大きい劇場が会場になってて映画見るような感覚でスク受けてた。
机はなくてボード渡されて下敷きにして書く。本試験に比べればスクの試験は超簡単。でも油断して勉強しないでいると知識忘れて不合格の恐れも。


主任者証の書き換えの時は一応机あったよ。長い机ね。場所はなぜか結婚式場だったw
832名無し検定1級さん:04/03/31 06:28
補足
 スク=スクーリング=実務講習
833名無し検定1級さん:04/03/31 07:37
その下敷き様のボード、買えば800円ぐらいするんだね。
未だに持ってるよ。 
834名無し検定1級さん:04/03/31 12:01
権利関係の賃貸借及び借地借家法が超ウゼー!!!!!!!!!
835名無し検定1級さん:04/03/31 12:13
おまえの方がウザくないか・・w
836名無し検定1級さん:04/03/31 13:00
ペッ!(((;~~з~~)⌒゜Σ(;◎з◎)))))←>>835
837名無し検定1級さん:04/03/31 13:09
権利関係なんてどれも簡単
国土計画法が一番いらなくて次が建築基準法
838ピエール ◆SOkleJ9WDA :04/03/31 13:16
らくらく宅建シリーズの問題集の数がウゼー。誰が買うかコノヤロー!
839名無し検定1級さん:04/03/31 14:53
買っちゃった(/_;
840名無し検定1級さん:04/03/31 14:56
宅建試験自体がウゼー!!!!!!!!!!!
841バブル時代に合格:04/03/31 15:18
宅建の資格なんて役立つんですか?
不動産屋に就職なんてバブルの頃ならわかるけど・・・。
当時は公務員が転職の為に試験を受けていたけど
今となっては「落ちて良かった」って言ってる。
842名無し検定1級さん:04/03/31 15:22
>>841
ここは大家さんが多いから宅建知識は大いに役に立つんだよ。
843名無し検定1級さん:04/03/31 15:40
宅建の知識は大家よりむしろ店子の方に役に立つと思うんだけど、
取得するのは大家側が多いね
こうやって貧乏人・馬鹿はどんどん騙され、金持ち・大家はどんどんのし上がって
いく
844名無し検定1級さん:04/03/31 15:45
>>815
法改正で短期賃貸借は効力がなくなるよ
今回の法改正で競売された場合は賃貸人は
敷金ももどらなくなる可能性があるので
主任者はその旨を新規入居予定者に説明
しておかないと困ってしまうことになる
845名無し検定1級さん:04/03/31 15:46
漏れは名義貸しの為に取った。
地元の相場は2万ぐらいだけど、今3万貰ってる。
なんにもしないで年間36万円だから、けっこうおいしいと思ってる。

不動産屋で将来働くことがあるなら、もってた方がいいと思う。
だって仕事内容持ってない人と同じで給料2万円ぐらい違ってくるからね。
あと名刺に宅建主任者って書かれるから、ちょっと嬉しいかも。
他に手当て付きそうな業種は、建築、金融かな。

で、使わないなら登録もせずほっておけばいい。
合格は一生有効。お金は受験代の7500円ぐらいだけ。

落ちて良かったってことは、ないと思う。
846亡者 ◆GtfoZ3fUJ. :04/03/31 15:50
まじヤバイ勉強が疎かになりつつある。
本にアレルギー感じてる自分が鬱・・・
頭の切り替えが良く出来ない。
自分の頭の悪さにも影響してるんだろうな〜
皆さんなった事ありますか?
847845:04/03/31 15:52
宅建受けるなら、受かるまでやった方がいいと思う。
他の資格試験にもいえることだけど、
途中であきらめたら勉強時間丸々無駄。
受からなきゃ意味ない。

きついようだけど、そう思って勉強頑張って欲しいと思います。
848名無し検定1級さん:04/03/31 15:56
>>亡者氏
なに!どこの分野が苦手なのかいってみろ!!!
業法か?権利関係か?法令上の制限か?税その他?
なるたけ早く返答するように。へへっ。

>>847
ま、どういう資格でも合格者は余裕だなw
849845:04/03/31 15:59
>>846
誰しもがそうです。
勉強したい時だけやって合格したら、苦労しないと思います。
僕が恐ろしく勉強が億劫になった時は、
とりあえずテキストをノートに写してました。
ただ延々と写してました。
なんもしないよりましだと思って。
で、調子が戻ってきたら、過去問ーテキスト間の往復に戻りました。

参考になれば、なによりです。
850ピエール ◆SOkleJ9WDA :04/03/31 17:55
頭の良し悪しは忍耐力の有る無しで決まるようなもんだよなぁ…
851すね夫:04/03/31 18:14
宅建業法は全四分野中一番やさしい分野だ。
宅建業法が苦手だと致命的だ。
できて当たり前。失点は許されない。

なんてて書いてあるんだけど
個人的にはなじみのない言葉も出てきて
すごく簡単というわけではないわいさ

だってわたすはバカだもの

852名無し検定1級さん:04/03/31 18:39
みんな宅建合格後は漏れを見習って司法書士試験に逝けよー
 
・・なんていってみる
853名無し検定1級さん:04/03/31 18:40
宅建合格したら、もう勉強はいいや。
漏れの分まで頑張ってください>>852
854名無し検定1級さん:04/03/31 18:59
宅建1ヶ月で受かるようなやつが
丸3年はかかるからな>司法書士
855名無し検定1級さん:04/03/31 19:04
>>854
そしてまったく喰えないのが書士の世界だな
856名無し検定1級さん:04/03/31 19:30
今試験をやれば受かるだろうが、10月までモチベーションを保てるかが不安だ
857名無し検定1級さん:04/03/31 19:35
不動産屋って土日は休めないんだよなぁ
858名無し検定1級さん:04/03/31 20:27
水曜日が休みです
859初代仙人講師:04/03/31 22:37
お勉強は8月までには一通り終えておきましょう。後が楽です。
8月頃からは各校の模擬試験に備えるようにしましょう。
受ける価値ありです。

学習不要個所
不動産登記の2問中の1問(1つは過去問でクリアできます)
土地・建物の建物(超常識問題か超難しいのどちらかで学習の価値無し)

捨てるのはこの二つぐらいです。自分なりに捨てようと思う個所が
ある時は、つまらない間違いは絶対にできないと覚悟を決めて捨てよう。
860名無し検定1級さん:04/03/31 23:27
民法の債権者代い権も捨てよう
861名無し検定1級さん:04/04/01 00:00
区分所有法も捨てて大丈夫
862名無し検定1級さん:04/04/01 00:21
捨ててよし…。そして去年は『根抵当権』の登場……。
どの予備校もノーマークだった、過去前例のない最多連続登場を果たしたあの税制問題…。
さぁ今年は何かな?
863名無し検定1級さん:04/04/01 00:23
今年は仮登記担保だ!
864名無し検定1級さん:04/04/01 00:28
今年は抵当権と借地借家法を捨ててもエニシングOKっ
865ピエール ◆SOkleJ9WDA :04/04/01 10:26
権利関係まるっと捨てても…
866841:04/04/01 12:22
公務員が「落ちて良かった」って言ってたのは
もし受かっていたら現在、公務員じゃなくて悲惨だったということ。
>845
名義貸ししてもしバレたらせっかく勉強してきた事が無駄になるよ。
とにかく宅建は過去問題を集中して勉強すれば合格できます。
頑張ってください。
867名無し検定1級さん:04/04/01 12:58
>>841
結局は落ちたんだから、落ちてよかったという言い方はないだろw。変なプライドがあるな。
868名無し検定1級さん:04/04/01 13:44
社会人はそろそろ勉強はじめた方がいいぞ
学生、フリーターはお盆ぐらいからで十分
869名無し検定1級さん:04/04/01 17:13
消費税関係って出るかな?
870名無し検定1級さん:04/04/01 19:05
どんな試験でも受かってなんぼ
落ちて嬉しがるのはいけないこと
あるよ
871名無し検定1級さん:04/04/01 19:10
うちの不動産屋の定休日は日曜日です。
暇な日は5時や4時で閉めちゃう(おれの気分で)
872ピエール ◆SOkleJ9WDA :04/04/01 19:15
>>871
とりあえず雇ってください_| ̄|○
873すね夫:04/04/01 19:51
ねえねえ
専任の取引主任者の反対語は
パート・アルバイトの取引主任者
ってことでいいですか?
874名無し検定1級さん:04/04/01 20:15
大学生で体育会入ってバイトしながらでも今からやればとれますか?
大学は関関同立レベルなのですが・・・
875名無し検定1級さん:04/04/01 20:28
はぁ〜またつらい日々がはじまるのか〜>(´□`);.
876名無し検定1級さん:04/04/01 20:31
極真空手習いながらでもとれますか?
877名無し検定1級さん:04/04/01 20:32
/⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))    
  (   从    ノ.ノ    
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\    
   |::::::  ヽ     丶.   
   |::::.____、_  _,__) 
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |   
   (  (   ̄ )・・( ̄ i
   ヘ\   .._. )3( .._丿
 /  \ヽ _二__ノ|\
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|
|   ヽ       \o \
|    |          \o \
878名無し検定1級さん:04/04/01 20:41
新極真会の歌 作詞・作曲 長渕剛

照りつける太陽に灼熱の拳
せいやぁー せいやぁー 汗が飛ぶ
苦しみ貫く男の意地よ
死力を尽くし 今を研ぐ

空手の道に命をかけて
心身錬磨の荒波よ
胸ぐら突き刺す 一撃正拳
己をたたいて明日を行け
新極真 新極真 新極真の風が吹く
新極真 新極真 新極真の風が吹く


879名無し検定1級さん:04/04/01 20:54
宅建を甘く見るな!!
880初代仙人講師:04/04/01 21:03
まったく学習したことが無くても、今からスタートすれば
スローペースでも十分間に合います。
基本的な学習は、社会人の方でも3ヶ月あれば一通りできます。
日曜、祝日など休みの日はしっかりサボって頭をリフレッシュ
させましょう。
次の日、さらっと復習してみて忘れていたり、以前と同じ間違いを
してしまった箇所などが本試験で大事な所だと思って下さい。
881名無し検定1級さん:04/04/01 21:54
宅建とったよ去年、42点で合格した。
学生なら2ヶ月前から追い込みかければ楽勝
882874:04/04/01 22:16
<880
よくありそうなうざい質問なのに答えてくれてありがとございます。
883874:04/04/01 22:17
完全ど素人で総勉強時間は何時間?
884初代仙人講師:04/04/01 22:56
らくらく、3ヶ月で合格などよく言われテキストなどでもよく見ますが
私は好ましいとは思いません。「簡単だった」とか「おれは一ヶ月で
合格した」などと言っている者も試験直後、合格を確信できた人なんて
ほとんどいないでしょう。
受講生30人いたとして合格間違い無しと思える者は、たったの2〜3人
ぐらいですよ。 毎年、合格者は30人中5〜6人ぐらいです。
某専門学校では、合格者数の中に解答速報に御来校した優秀な独学者
の方の人数もきっちり入ってます。いやっ マジな話し...
合格している人の多くは、本当にしっかりと時間をかけて学習した人です。
あとはマグレ組だ。 マグレなんてのは、なかなか無いよ。




885名無し検定1級さん:04/04/01 23:01
自分は週2,3日で半年間勉強した。で、去年41点。
とにかく過去問を繰り返しやるのが重要!
886初代仙人講師:04/04/01 23:10
>883
人それぞれですが、集中できている時間が1日1時間あれば十分です。
874氏が学習するときは、「他人に説明する」又は「教えれる」ように意識
すれば非常に効率が良くなります。
887名無し検定1級さん:04/04/01 23:25
35条説明も捨てて大丈夫
888ピエール ◆SOkleJ9WDA :04/04/01 23:38
オススメの宅建サイトあったら教えてくださいな。
http://tokagekyo.7777.net/msgpro310/index.html
俺の場合とりあえずココを活用しております。
889名無し検定1級さん:04/04/01 23:56
>学習するときは、「他人に説明する」又は「教えれる」ように意識

 理解するといことはこういうことなんでしょうね。
 私は、ほぼ全般にわたり「なんとかなる」と確信した
 あたりからは自分で問題作ってましたよ。出題者の
 考えまで手にとるようにわかりましたですね、はい
890タバコは苦死い死:04/04/02 02:50
お風呂で毎日10ページずつぐらいじっくり読んでます
それ以外はまだ何もしてないよ

テキストは部屋に置かないで脱衣所においてある・・・
891名無し検定1級さん:04/04/02 06:28
>>890
ほぅ〜、濡れ濡れ対策はどうしてんの?
892名無し検定1級さん:04/04/02 10:05
ひぇ〜お風呂入っている間に10ページもすすめられるの?
私だったら、完全、ユデダコだ。
893名無し検定1級さん:04/04/02 11:15
俺は風呂に2〜3時間入るから毎日小説1冊は読みきる。
さすがに京極とかは読みきれないけど。
試験前になったら勉強に移行するかな。
894名無し検定1級さん:04/04/02 12:26
なんだかんだいっても、これまでの宅建試験の合格率は約15%という事実。100人中約15人しか合格せんわけだ。なめてかかると高確率で落ちるわな。
895ピエール ◆SOkleJ9WDA :04/04/02 14:10
俺はキリのいい所まで流し読み、ってのを続けてる最中。
さすがに風呂場ではよまないけども寝転びながらパラパラ読んでる。
とりあえずらくらく宅建を読んでて問題集はパーフェクトを使っていこうと
思ってるんだけどパーフェクトの問題集だけだと穴ができたりするのか不安…。
皆さん問題集はどーしてられる?
896名無し検定1級さん:04/04/02 15:12
オイラは基本書らくらく+らくらく問題集3つ
そして、パーフェクトの過去門かなw
897名無し検定1級さん:04/04/02 20:16
ageちゃお
898名無し検定1級さん:04/04/02 21:08
ピエーロ、コマンタレブ〜、トワキメメ ジュテーム
899名無し検定1級さん:04/04/02 22:13
報酬額が消費財込みになってわけわかんなくなったな。
法改正の資料が来るまで勉強できん。
900名無し検定1級さん:04/04/02 23:26
自然消耗と過失による消耗どちらも借主が退去時に負担するって特約は有効?


901ピエール ◆SOkleJ9WDA :04/04/02 23:43
>>896
らくらく問題集“3つ”ってやっぱ辛そうだ…フゥ
902名無し検定1級さん:04/04/03 02:36
>>900
自然消耗は無効(消契法10条)
903名無し検定1級さん:04/04/03 07:27
>>902

とも言い切れない
904名無し検定1級さん:04/04/03 13:06
とも言い切れない
905名無し検定1級さん:04/04/03 14:14
とパンツの紐が切れない
906名無し検定1級さん:04/04/03 15:08
今しっかり基礎固めしておかないと磐石な対応が
できなくなる。 がんばろう、諸君! 成せば成る
成さねば成らぬ宅建は
907名無し検定1級さん:04/04/03 15:20
抵当権がチンプンカンプン!
908名無し検定1級さん:04/04/03 17:00
>>907
宅建用の参考書じゃなくて普通の民法の基本書をよんでみればいいのでは?
909名無し検定1級さん:04/04/03 18:01
よーし
今年に
なんとしてでも取るニダ!!
910名無し検定1級さん:04/04/03 18:42
過去10年の本試験問題集(住宅新報社)
これやらないとまずいっしょ
911名無し検定1級さん:04/04/03 21:20
>>243
すげぇ!豆腐小僧のAAあったんだ!!
このスレ最初から読んでて、急にこのAAが出てきて嬉しくて書き込んじゃいました!
豆腐小僧マンセー!\(゜∀゜)/
912名無し検定1級さん:04/04/03 22:10
>>899
報酬額は、今まで通りだよ
913名無し検定1級さん:04/04/03 22:16
今年の合格ラインは38点らしいよ。
914初代仙人講師:04/04/03 22:45
民法でよく難しいと言われるのは判例からの問題です。
ある程度学習したあとに、今はまだ時間があるので判例六法でも
読んでみてはいかがでしょうか。
民法の考え方が理解できライバルに差をつけれますよ。
「1問落として不合格」考えただけで怖いですね。キャーッ!
915名無し検定1級さん:04/04/03 23:20
いまから 参考書を購入して独学で勉強するつもりの者です。
法改正されてるよい参考書がありましたら 教えてください。
らくらくがわかりやすそうだとおもうのですが 法改正されてないようですので 購入を断念しました。
916名無し検定1級さん:04/04/03 23:39
>>915
らくらくで( ・∀・)と思うけど。
法改正などその他欠けている部分に関しては宅建サイト、及び問題集で埋め合わせできるのでは?
ちなみに昨年12月後半以降のらくらくだと対応していると聞いたんですが。
917名無し検定1級さん:04/04/04 00:17
本当に対応してるのかな?
918名無し検定1級さん:04/04/04 01:22
>>917
対応してるしてない以前にらくらくだけでは宅建試験範囲をカバーしきれてなかったり
するじゃん。まあ、12月後半のは対応してるって話だけど
パーフェクトならカバーしてるかもしれないけどどのみち問題集やその他でカバーしなきゃならん
教材なんだしそれなら結局らくらくでいいってことになると思うけど。楽だし。


919名無し検定1級さん:04/04/04 01:30
ラクラクで十分だろ。満点で合格狙っているなら話は別だが。
920名無し検定1級さん:04/04/04 01:52
満点狙ってはじめて35〜6点に到達する。
 最初から35点前後狙ってたんじゃ
28点にしかならない。 おれか?
 51点狙ってたよ。
921名無し検定1級さん:04/04/04 01:58
逆に満点狙ってる奴は落ちると思うけどなw
922フリ夫にーる:04/04/04 03:27
全部で50問で1問は約2分で解かないと時間がないわけだから
満点とろうとして難しい問題にこだわっていると
時間切れになるんでそ

確実にとれる問題を先にやって
余った時間でむずけしいのにとりかかるといいんでそ

でもそーはいってもなぁ
緊張すると
むずけしいよなぁ
そのへんの配分
923名無し検定1級さん:04/04/04 03:31
民法って満点取れそうで取れないよね。
14年→13点
15年→14点
でした。去年合格。
924フリ夫にーる:04/04/04 03:37
ユーキャンの方式はテキスト数ページやったら
小問題があってそれやったら
その範囲の過去門を数問やってまたテキストに戻る方式です
テキストと過去門を頻繁にいききするから少しはマンネリ防止になるかも
そんな感じで一冊終わったら答えの書いてない問題を解いてポストに投函する感じ
一定の点数に達しなかったら再提出らしい

漢字にはフリガナしてないから小学生低学年には不向きかな?

あと
らくらくほど前面に押し出してないけどゴロ合わせとかもあったりします
925名無し検定1級さん:04/04/04 04:14
宅建を目指そうか迷ってるものですが、宅建って不動産業以外の会社とかでも
就職の時に役立ったりしますか。
926名無し検定1級さん:04/04/04 08:00
不動産ばかりではありません。農協、銀行、建設その他土地売買に関係する
団体では必要とされています。国会議員も所持しています。
 主任者証所持者は結構いますけど、所持してればそれなりに
見てくれることは確か。活かし方はいろいろです よ へっへっへ
927名無し検定1級さん:04/04/04 17:37
>>926
うはwwwwwwwwwとrwwwwwwwwwwwwwww
928名無し検定1級さん:04/04/04 19:14
政治家もってる人多いよね。
金と権力に汚い、政治家がこぞって持っている・・・・ということは
それだけ、お・い・し・い資格なんだよ
あんまり大きい声で言いたくないけど。
929名無し検定1級さん:04/04/04 19:43
>あんまり大きい声で言いたくないけど。

 そうだよ、誰にも言うなよ
930名無し検定1級さん:04/04/04 21:30
>>928
そうなんですか…
政治家で 宅建受からず 何度もトライしてるセンセっていないのかな?
ちょっと親しみわいたりして。。.
政治家の場合 権力で白紙答案でも 合格だったりして。。.
931名無し検定1級さん:04/04/04 23:22
>権力で白紙答案でも 合格だったりして。。.

 まずないな。こんなことしてばれたら政治生命断たれるし
資格の存在意義が根底から崩れる。 ま、個人でカンニング
するのは自由だけんどさ
932名無し検定1級さん:04/04/04 23:43
ねぇ登記の申請義務があるのは、1ヶ月以内に建物の新築、滅失した場合のみ
と考えていいの?
933名無し検定1級さん:04/04/05 00:08
>>932
ほかにもあるよ。基本書に書いてあります。
934名無し検定1級さん:04/04/05 19:57
今年宅建受ける人たちの中で、すでにマン管か管業取得者っている?

宅建とあわせて、この三資格ならマン管が一番難しいのかな?
935司法書士崩れ:04/04/05 20:52
>>934
だから司法書士試験来いよ。
受験資格ないから小学生でも受けられる。
合格すれば先生と呼ばれる。
936名無し検定1級さん:04/04/05 23:00
l
937フリ夫にーる:04/04/06 01:37
合格しただけでは履歴書の資格欄にはなんにもかけないのかな?
938名無し検定1級さん:04/04/06 01:40
まず書けんだろ。宅建主任者かそれに準ずる者募集とかで面接受けに行く場合は書けなくもないだろうが。
939名無し検定1級さん:04/04/06 01:44
信託銀行などへの就職には有利な資格らしいです。
940名無し検定1級さん:04/04/06 01:48
>>939 既出スマソ。
941名無し検定1級さん:04/04/06 07:28
合格だけでも「・・・合格」と書けるだろう。証明するもの持っていけばいい。
大事なのは前向きな姿勢なんだよ。
942名無し検定1級さん:04/04/06 11:06
>>937 合格した資格は生涯有効なので、試験合格を当然履歴書にも記入できる。
ただ、即戦力として主任者を必要としてる企業は、登録もしてない資格者は8〜9ヵ月後じゃないと主任者証の交付が受けれない場合が多いので、好まないのも事実。
943初代仙人講師:04/04/06 12:25
苦手な項目を捨てるとは.....

抵当権を捨てるとか、債権者代位を捨てるなどよく書かれていますが
初学者の方は勘違いしてはいけない。
合格者からの書き込みで「捨てる」とは、難しい問題や複雑な項目を
捨てるという意味である。必ずしも今年の試験で抵当権や債権者代位
などが難しいとは言い切れない。簡単な年だってあるのです。
たとえば期日を問う問題や、誰が誰に対して〜を行うなどなど、
頭に入れておくだけで解ける問題も出てきます。
難易度の低い問題が正解できないとえらいこっちゃとなりますよ。
まぁそう焦らずに、時間はあるのですからゆっくり学習にはげみましょう。


944ピエール ◆SOkleJ9WDA :04/04/06 13:04
合格したら履歴書には当然書くでしょう。
普通一種しか持ってない俺からすればないより全然マシだもん(´・ω・`) 
945宅建小僧:04/04/06 13:15
書いた方がイイ(・∀・)!ね
946池田裸族:04/04/06 13:45
その場合
宅地建物取引主任者試験合格取得と書くのかな?
それとも宅地建物取引主任者資格取得と書いていいのかに?

不動産関係とか関係ない仕事で
履歴書の資格欄が普通一種免許だけだと格好悪いから
資格欄をうめるためだけに合格した場合とか
どー書いたらいいの?
947名無し検定1級さん:04/04/06 13:47
>>946
地建物取引主任者試験合格

だよ。資格取得してるんならそうかけばいいけど。
948宅建小僧:04/04/06 15:59
だね、宅地だけど(^^;
949名無し検定1級さん:04/04/06 19:41
平成16年度宅地建物資格試験に合格したよん と書けばいい
950名無し検定1級さん:04/04/06 20:39
5点免除の指定講習うけるかたいますか??
951名無し検定1級さん:04/04/06 21:05
5点免除されても、合格に達するには30点ぐらい取らないと
いけないんですね。どのみち基礎をしっかりやってないと
受からないということではあ〜〜〜るな
952ピエール ◆SOkleJ9WDA :04/04/06 21:47
>>950
し・・・しらなかった・・・何それ???
953亡者 ◆GtfoZ3fUJ. :04/04/06 22:25
不動産屋で働いてる人でしょ。
何年間から出来たかな〜??
954名無し検定1級さん:04/04/06 22:33
敷地権と敷地利用権ってどう違うかいまいちわからん(つд`)
区分所有建物の登記のところでつまずいています。
難しいよねぇ、ここ。
955名無し検定1級さん:04/04/06 22:45
宅建浪人3年目です
今年こそは33点で合格を目指します。
去年は33点でした。

敷地権とは建物の立ってる土地の権利(所有権 賃借権等)
敷地利用権とは建物の敷地以外の土地で
その敷地をを利用しないと
建物が利用できない又は制限を受ける土地に
対する権利。(通行権、地役権等)

ではないでしょうか。
956名無し検定1級さん:04/04/06 22:53
>>954
らくらく宅建だと詳しく書いてるようにみえて分かりにくい箇所だね。
957名無し検定1級さん:04/04/06 23:26
>>954
登記のところは権利関係でも結構複雑だからな。過去問でもその出題の難易度は最高クラス。
短期間で完全に理解するのは難い
958名無し検定1級さん:04/04/06 23:33
>>955,957
ありがとうございますぅ、
>>過去問でもその出題の難易度は最高クラス
少しほっとした、今はらくらくCDで勉強してます。
まだ単元ごとのしょうテストをやってる段階ですが、
いやぁ問題をときなれないとだめですね。
らくらくCDやってる人いますか?
これと後は最後の仕上げに過去門やろうと思うんですがそれで充分?
なんせ学校いくぜにないし、
権利関係が一番むずいとききますが、他はどうすか?

959名無し検定1級さん:04/04/06 23:47
らくらくCDだけで
98年(当時は3枚組み)で合格しました。

直前期にどれだけ集中できるかだと思います。
分からないとかはカンで行きましょう。
税法、都市計画法、等
らくらくだと合格知識ギリギリだから
運が良くないと落ちると思います。

今年は通関士取って見ようと思います。
お互いがんばりましょう。
960名無し検定1級さん:04/04/07 00:33
>>958
判例等の権利関係も難しいが、税金(特に所得税)も難しい。
個人的には法令上の制限も難しい、というか暗記が面倒。
961毒ラスカル:04/04/07 00:50
日本語をまだマスターしていないものなんですが質問させてください

6月を下らない一定期間内に申し出る

の意味は半年以内の一定期間という意味ですか?
それとも1月〜5月以外の一定期間という意味ですか?

あと
営業保証金を還付できるのは
宅建業者と宅建業に関して取引をしたもの
ということですがこれは
宅建業者&宅建業に関して取引をしたものですか?
それとも
宅建業に関して取引をしたもの(宅建業者から)ですか?

日本語理解できなくてすみません
誰か教えてください
962初代仙人講師:04/04/07 01:04

ケ月のこと。

宅建業者      →        客人
     宅建業に関する取引のみ
963名無し検定1級さん:04/04/07 01:16
>>955
テキストにそんなこと書いてありましたか?
まずはじっくりテキストを読んでみましょう。
964名無し検定1級さん:04/04/07 01:20
複数の違った分野から出題される、基本的な複合問題や総合問題だけでも難しいのに、これに加えてトリック(ひっかけ)も絡められると
そういった問題にある程度慣れないと、マグレ当たりはあってもまず解けない。よって過去問を最初からやりまくること。
965初代仙人講師:04/04/07 01:33
お〜い、964氏に座布団一枚もってきて。
過去問をやりまくる(過去10年分の問題の正誤をすべて暗記する)だけ
で少なくとも合格点付近には到達します。
あとは、プラス1〜2問の知識をつければ合格率90%確実
それほど過去問は重要です。
966名無し検定1級さん:04/04/07 01:47
>>955
敷地利用権と、いにょう地通行権は違うぞ…。
967宅建先生:04/04/07 13:40
こんにちは。宅建先生です。
打倒シュガーで、今年も頑張りたいと思います。
さて、先生からさっそく問題です。


誤っているのはどれか。

少女AがBの詐術により、第三者Cとまぐわい、
その際幼女Dを妊娠した。

1.AはCとのまぐわいを取消して、Dの所有権を主張できる。
2.Cは善意無過失でなければ、幼女Dの所有権を主張できない
3.Cがその後熟女Eとまぐわっても、Aには関係ない。
4.Bの詐術はすごい。

968司法書士崩れ:04/04/07 14:29
敷地利用権は区分所有建物の分野ででてくる。
区分所有建物が存在するには土地が必要。
区分所有建物が建っている下の土地や駐車場である。
その土地ついての何らかの権利がなければ区分所有建物は建てられない。
その権利は所有権や土地賃借権、地上権等である。それらを総称して敷地利用権という。区分所有建物を買った時、専有部分の割合によって何万分の一とか何千分の一とかいう割合で
敷地利用権がついてくる。
969名無し検定1級さん:04/04/07 17:05
集中できなくて 全然頭にはいらない。
いまからこんなんでどうしよう…

ところで試験って 文書だけですよね?AさんがBさんからどーたらこーたらとかっていう図はもちろんないですよね?
頭の中でこの図をイメージして回答するのですか?
970名無し検定1級さん:04/04/07 17:15
>>969
そのとぉーりだ。本試験には容積率や建蔽率の問題など、法令制限系には図面が登場することはありえるが、業法や民法の問題に図面が登場することは無いと思われ。
971名無し検定1級さん:04/04/07 18:16
簡単な試験。
972名無し検定1級さん:04/04/07 18:19
宅建を国家試験だと思ってるウマシカが集まってるのはここですか?
973名無し検定1級さん:04/04/07 18:20
簡単な試験。
974名無し検定1級さん:04/04/07 18:22
簡単。
975司法書士崩れ:04/04/07 18:29
せっかく書いてあげたのに・・・
(;_;)
976名無し検定1級さん:04/04/07 18:31
簡単だよ。
977名無し検定1級さん:04/04/07 18:35
簡単。
978名無し検定1級さん:04/04/07 18:46
なんだ最後の詰めの最中か?
979名無し検定1級さん:04/04/07 18:49
978そう。
結局、簡単なんだよ、この試験。
980名無し検定1級さん:04/04/07 18:51
通ったよ。
981名無し検定1級さん:04/04/07 19:44
次スレ立ってる?
982名無し検定1級さん:04/04/07 20:13
いにょう権について教えてください
983名無し検定1級さん:04/04/07 20:14
もういいんじゃない?
984名無し検定1級さん:04/04/07 20:14
通ったから。
985名無し検定1級さん:04/04/07 20:24
簡単。
986名無し検定1級さん:04/04/07 20:28
簡単簡単。
987名無し検定1級さん:04/04/07 20:46
かんたーん。
988ピエール ◆SOkleJ9WDA :04/04/07 21:22
>>968
そこまでは分かったんだけど敷地利用権と敷地権との違いがイマイチ謎なんですよこれがまた。
ようは登記を得ることによって敷地利用権が敷地権というなの所有権にランクアップするって
ことなんでしょうか?
989主任者:04/04/07 21:55
>>982
いにょう地通行権とは、他人の土地に囲まれていて、道路に出られない土地の人間が他人の土地を通行できる権利だ。

>>988 敷地利用権に登記なんて関係ないよ。 区分所有建物(分譲マンション)の四階の住人が壁の修繕等で足場を組む必要があったとした場合、自分だけの土地でわない他人の土地でもある敷地に足場が組めないと困るだろ?
そーゆーこった。
990名無し検定1級さん:04/04/07 21:56
さあ、そろそろ終わろうか。
991名無し検定1級さん:04/04/07 21:57
いいか?
992名無し検定1級さん:04/04/07 21:58
いいな?
993名無し検定1級さん:04/04/07 22:00
989
おまえ解答がなってないな。アホか?
そろそろ終わるぞー
994名無し検定1級さん:04/04/07 22:01
みんな俺みたいに合格せーよー
995名無し検定1級さん:04/04/07 22:02
>>993
いまどき1000狙いで一人カキコ?
996名無し検定1級さん:04/04/07 22:05
5つだけ空けておく。
俺は司法書士去年通ったぞー
宅建なんかだいぶ前、3ヶ月ほどで通ったぞー
簡単な試験さ、宅建なんて。
ばかでも通る宅地建物取引主任者。
ま。ガンバって!
997名無し検定1級さん:04/04/07 22:05
敷地利用権については次スレにて
998名無し検定1級さん:04/04/07 22:08
996は万年不合格の腹いせか?
司法書士合格したならたいしたもんだと言いたいが、そのくせ宅建に3ヵ月もかかるなんて自慢か?
999名無し検定1級さん:04/04/07 22:09
>>998
余裕だわさ☆
1000名無し検定1級さん:04/04/07 22:11
1000げと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。