第一種電気工事士 Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
2:04/02/18 22:19
まんこ
3名無し検定1級さん:04/02/18 22:28
うんこ
4名無し検定1級さん:04/02/18 22:30
           '~" ̄ヽヽ;i;;;i;;;;i;;;;i
              ノ:ノ::ノ;/;;;;;i;;i   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        __,,,,,,,,,,,___/:/;/:/;;i::ノ/  電工げっとぉぉぉぉぉ(;′Д`)  >
  /^~"´ ̄-‐‐‐'''"´/:/;ノ;;;;ノ:// ________  _、-、_ __/
 /::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/              /"`'ー-''`''-、
/:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_             /        ヽ
;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、  ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ.   /"´ ̄~''/         ::::ヽ
;;;/~":、---、___/´ ,,i:'''  ::   ヽ. ヽ.`'''"´  /´    :::./         :::::::i
;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー-  ';、 :::    `  ヽ`''ー-,,,i_    -‐''"         ::::::::;/-、,
;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_   ''       ',::::    `'ー _、-'''~ ̄`''''''ー-、  :::::;/::  ヽ、
;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''"    .;´ ̄`,   ',::::,,,,、-  /"'::;,:ヽ    、    ヽ.:::::::      ''ー
:::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-'''''"´  / ヽ,,,ノ   ヽ|     ヽ::::   ::
:::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;.     ヽ /"     i:::        i:     ':::   :::::
、::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';''   ノノノ/;/        i::::::::::      υ    "    :::
ヽ,,_::''‐、,,,,''ー-''ー-"''/~'"''"/:/::    あぁぁ!電工はインポ資格ねぇぇぇーー!!:::::::
  ヽー''"~´     ヽ、  "`'i::::::::i、:..    :~^ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::i'/::::::::::::::::::::::
~´   ::: :::::::::;;;;;; ;;;;;;;;;;;_,,、--、_i.::::::'ノ::::::::     `''ー-、,,,,,,,,,,‐'":::::::::υ::::υ::::::::::::::::::::::
    ヽ'''''''''''''' ''  :::::;;;;;;;;;;;;;;;;`-、:::::::::::::::::iノ:::::::::::   """`''ー、,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

5名無し検定1級さん:04/02/18 22:32
           '~" ̄ヽヽ;i;;;i;;;;i;;;;i
              ノ:ノ::ノ;/;;;;;i;;i   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        __,,,,,,,,,,,___/:/;/:/;;i::ノ/  電工げっとぉぉぉぉぉ(;′Д`)  >
  /^~"´ ̄-‐‐‐'''"´/:/;ノ;;;;ノ:// ________  _、-、_ __/
 /::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/              /"`'ー-''`''-、
/:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_             /        ヽ
;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、  ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ.   /"´ ̄~''/         ::::ヽ
;;;/~":、---、___/´ ,,i:'''  ::   ヽ. ヽ.`'''"´  /´    :::./         :::::::i
;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー-  ';、 :::    `  ヽ`''ー-,,,i_    -‐''"         ::::::::;/-、,
;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_   ''       ',::::    `'ー _、-'''~ ̄`''''''ー-、  :::::;/::  ヽ、
;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''"    .;´ ̄`,   ',::::,,,,、-  /"'::;,:ヽ    、    ヽ.:::::::      ''ー
:::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-'''''"´  / ヽ,,,ノ   ヽ|     ヽ::::   ::
:::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;.     ヽ /"     i:::        i:     ':::   :::::
、::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';''   ノノノ/;/        i::::::::::      υ    "    :::
ヽ,,_::''‐、,,,,''ー-''ー-"''/~'"''"/:/::    あぁぁ!10月までなに話すの〜ぜんぜんいけないわ〜::
  ヽー''"~´     ヽ、  "`'i::::::::i、:..    :~^ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::i'/::::::::::::::::::::::
~´   ::: :::::::::;;;;;; ;;;;;;;;;;;_,,、--、_i.::::::'ノ::::::::     `''ー-、,,,,,,,,,,‐'":::::::::υ::::υ::::::::::::::::::::::
    ヽ'''''''''''''' ''  :::::;;;;;;;;;;;;;;;;`-、:::::::::::::::::iノ:::::::::::   """`''ー、,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

6名無し検定1級さん:04/02/18 22:34
ほんとに10月まで何を話題にすればいいんだ?
7名無し検定1級さん:04/02/19 01:29
10月に何があるの?
8名無し検定1級さん:04/02/19 10:21
なんだろうな
9名無し検定1級さん:04/02/19 11:15
10月14日は鉄道の日です
10名無し検定1級さん:04/02/19 18:30
筆記試験みたい
http://www.shiken.or.jp/index.html
11名無し検定1級さん:04/02/19 23:55
今年度の試験で合格申請し、もう免許証届いた人います?
12名無し検定1級さん:04/02/20 07:54
とっくに届いてるよ。だいたい2週間くらいじゃない?
13名無し検定1級さん:04/02/20 19:35
今から筆記対策してたら、ピークを迎えるのが早すぎて、逆に試験当日までには忘れてしまう。
14名無し検定1級さん:04/02/22 17:55
すいません、ちょっとお聞きしたいのですが。
第一種電気工事士と電験3種を今年に合格しました。

認定電気工事士貰わないと、5年経っても一種もらえないのですか?
15名無し検定1級さん:04/02/23 00:42
>>14
がんばれ^^
16名無し検定1級さん:04/02/23 00:43
このスレ削除依頼出したら?
17名無し検定1級さん:04/02/23 00:47
>>14
一種免状をもらうには実務経験が必要。
よって二種工事か認定電気工事のどちらかが必要。
18名無し検定1級さん:04/02/23 16:00
どんどん落ちるな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
19名無し検定1級さん:04/02/23 17:28
10月まではage続けれ!
20名無し検定1級さん:04/02/23 18:09
21名無し検定1級さん:04/02/23 22:40
>>17
ありがと、認定工事士貰っといた方がいいのかな。
漏れの会社は一応、発電、FA、水処理等プラントを一通りやっててるから実務経験は得られまつ。
22名無し検定1級さん:04/02/23 23:02

               __,,、--────-、
           ,,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \
          ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ
            `i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
            | '''二二_ ,,_     ト、ミヾニ┤
         ヽ   |,,,,,,,,_  ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi
      \    |  i`二ニ! `´二二,`'''  `!彡ヾ,i
       i   !  ゝ-- ノ  ‐─‐‐    レ⌒Y
       ゙!  '、  | ""/    ''''"   彡!)) /
       ヽ   ヽ, ! /         '´ レ'/
         \  | i└=         人/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ,!  i ∠-,_       /| |  < 1000まできっちり回せ
           ヽェニニメニニィ'     、,/ / |    \________
              ヽ`   ,,、 ,、/  /  |_
               _\_,,,、-''´   /  ト, ヽ
             / ,r|::::''      /  ノノ \
            r┤ |;;;| ヾー   /  /    /\
           ノヘ|  ∨     ,r'_/__,,_   /イ´/`ヽ、
     ,,、-‐'''"~´-‐゙i,,ニ二!\  ,r''///-‐ヽ\/! / /  `゙''-`ヽ

23名無し検定1級さん:04/02/24 19:37
>>21
> 漏れの会社は一応、発電、FA、水処理等プラントを一通りやっててるから実務経験は
> 得られまつ。
>

電工は、工事の実務経験が必要だよ。
保守、維持、管理ではダメだからね。
工事の実務経験が得られるように、施工の記録に名前を残すような注意が必要。
24名無し検定1級さん:04/02/24 21:44
自分家のコンセントをいじって実務記録を届けれ
25名無し検定1級さん:04/02/24 22:21
電工1種の免状を貰うにあたっての実務経験には「軽微な工事を除く。」と
書いてあるぞ。
実務となる工事も書いてあるが読むと面倒だ。
ビルメンやっている人は電験3種持っていれば維持管理でも実務になるから
そっちで5年、電気関係の学科卒なら3年で申請でとれる。
そっちの方が楽。
26名無し検定1級さん:04/02/24 23:23
コンセントや器具類の工事は軽微な工事なの?
それやる度に電力会社に申請すれば実務になると聞いた
27名無し検定1級さん:04/02/24 23:50
>>26
いじらなくても実務経験申請できれば大丈夫
28名無し検定1級さん:04/02/25 16:49
この間、ソウルに旅行に出かけた妹が、見知らぬ男たちに輪姦され、
ボロボロになって帰ってきました。妹は今でもショックで家に閉じこもった
ままです。
彼女の話によると、ソウルで買い物していると、日本語で優しく声をかけて
くる男が現れ、安い店を教えてやろうというのでついて行ったところ、変な
所に連れ込まれ、集団でレイプされて有り金を巻き上げられ、ビデオにまで
撮られたそうです。
妹は警察に駆け込みましたが、驚くほど冷たい対応で、あげくに「歴史教科書
を 歪曲するおまえら倭豚が悪い!」と罵られたそうです。
そこで妹は日本大使館に救いを求めて、そこでようやく日本人女性を
狙った同様のレイプ事件が多発していることを知ったそうです。
大使館の人の話によると、韓国の警察は日本人が被害者だとまったく
捜査しないそうです。レイプ犯たちもそれを知っててやりたい放題で、
「日本人レイプもの」と銘打ったビデオがマーケットで堂々と出回って
いるそうです。
なぜこんなことがまかり通っているのに、日本では報道されないのか?
私は不思議に思ってテレビの報道局に勤めている友人に尋ねました。
すると、韓国と韓国人について少しでも否定的な報道をすると、明らか
に組織的と思われる数千人、否数万人?規模の電話やファックスによる
抗議活動や 経営者宅に対する暴力団等による脅しが行われ、例えば
2日間抗議が続くと年間の売上が1%も低下するので、やむを得ず
「友好を促進する」報道以外しないという暗黙の了解がマスコミ各社に
出来ているのだそうです。
みなさん、こんなヒドい話があるでしょうか? こういう事件が表にで
ないせいで、私の妹は今も廃人同様です。
悔しくて仕方ないですが、少なくとも、皆さんは自衛を心がけて韓国旅行
に行ってください。
29名無し検定1級さん:04/02/26 09:37
実務経験申請書類はどこでくれるのですか?
イパーン人でも大丈夫ですか?
30名無し検定1級さん:04/02/26 12:07
>>29
直接役所まで行くかネットで。
もよりの経済産業局でもらうます。
31名無し検定1級さん:04/02/27 22:49
質問です。
第1種電工は第2種電工に比べて、試験の内容はかなり難しいですか?
色々マジレスしてください。
32名無し検定1級さん:04/02/28 09:26
実際に受験した感想としてはあまり変わらないよ。
二種の実技は簡単な問題をいかに早く作るかだが
一種はやや難しいが時間が多いのでトータルでは同じ。

筆記試験はどちらも問題外でしょう。
33名無し検定1級さん:04/02/28 15:52
そうだね

実技は一長一短で、全体的には同じレベル
だけど、二種は早く作る練習だけで済むので、そう言う意味では楽かも

筆記はどちらも過去問で十分って感じかな
二種のほうが簡単だけど、それほどの差はない感じ
34名無し検定1級さん:04/02/28 17:48
>>32-33
レスありがとうございます☆
35名無し検定1級さん:04/02/28 17:59
           -‐''''""" ̄ ̄ ̄""''''''―- 、       バカがっ・・・・・・!
          /                 \
       ./〃                  ヽ     いい年こいたオヤジが一種電工受験だと
     ./                        l     ってのがダメっ・・・・・・!
     /                           |
   /■■■■ 一種 電工 ■■■■■■■■    もう ダメなんだっ・・・!
  /,,,                         ,, |
∠___________________ \
  /    /レ'V\   // \l\l、、__,| | | | |  ̄  ここまで醜態を晒した以上
 /   ./ニニニニ''―''ニニニニニ~ ̄ ̄| |―、l |    変に再試へのこだわりを追いかけたりせず・・・
 |/l/| ||r===== ||  | |r======= |    ,| |⌒l.| |
     | l|\_゚ノ||__| |\__゚_//   /| |⌒l.| |    素直に二電工を受験しちまった方がいい・・・!
     ヽヽ__/|   トヽ_____/ ./ /| |⌒|| |
       l`――‐'|   |`――――'' /  .| |_)_ノ |
.       | ┐  |    |.      /r‐  | V /  |    賢明だ・・・・・・!
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   ∧_./  |
      |"  "       ,, '""|     / |~|\ |    その方がはるかに賢明・・・!
.       |,,",        " ,,"',|   /  | .|  \!へ
       |, "     " ,,,  ,, |  /  | .|  /    
.       | ,,      "" ,,   | /   / //
       |___________|   /./
        |________/  /
               \          


36名無し検定1級さん:04/02/28 18:29
>>35
一種は実務経験がないと免状もらえないので二種から取るのはあたりまえ。
37名無し検定1級さん:04/02/28 23:58
実務経験はどんな仕事内容でも会社が実務経験と認めれば実務経験
38名無し検定1級さん:04/02/29 00:54
>>37
ネタでつか?
電気工事じゃないと実務経験とは認められないよ。
39名無し検定1級さん:04/02/29 09:36
二種の15年度の材料選別試験は例年に比べ
時間が足りなかったと思うがどうでしょう?
ちなみに一種とともに今年度合格はしましたが・・・
40名無し検定1級さん:04/03/01 00:46
>>38
ごめん、舌足らずだった
「電気工事なら」を入れてください

41名無し検定1級さん:04/03/01 01:47
ビル管理の実務経験だけだと電工1種の免状はもらえないの?
42名無し検定1級さん:04/03/01 08:37
>>41 電験持ってて保安業務経験5年でもらえるよ。
https://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/hoan/menjou/sinsei/issyusinsei.htm
43名無し検定1級さん:04/03/01 11:01
ということは、ビル管理やってる人は電工1種ではなくて電験3種に
合格して実務経験を5年積まなければ電工1種の免除はもらえないと
いうことですね。
ビル管理をやっている人が電工1種に合格しても免除はもらえないと
いうことですね。
わかりました。
44あぼーん:あぼーん
あぼーん
45名無し検定1級さん:04/03/01 16:55
>>44 (これは44番目の人=しゅうおさん、ということ)
電話番号=個人情報は削除対象だよ。掲示板に書いてはいけません。

知りたい内容を直接ここに書けばレス=回答が得られると思います。
46前スレ967:04/03/01 18:17
>>45
私も前スレでイタ電がいっぱい来るからやめた方がいいと警告したのだが。
削除されることまで2Ch歴が短いので44に指摘できなかったの44には申し訳ない。(削除されたのは前スレで報告したが)
ちなみに44は、パソコン歴が短いので2chについてよく分かっていないようだ。悪気はないようなので勘弁して欲しい。
Part3が倉庫逝きにそのうちなるのでここにも書いておく。
47しゅうお:04/03/01 19:35
迷惑かけて、ごめんなさい。
違う方法を考えてみます。
48名無し検定1級さん:04/03/01 22:18
   /         ヽ       \从人从人从人从人从人从//
.  /             \.    ≫ いくら2chだからって、   ≪
. /                !    ≫ 何してもいいってもんじゃ ≪
.|      ノノ__ノノ|_ノ|_ )   ≫ ねーんだよ!        ≪
|     |./  -‐   '''ー | /    ≫ それぐらい分かった上で  ≪
.|     ノ    ‐ー  くー |/ _  ≫ 2ch楽しめや国民よ!    ≪
. \  )  ´゚  ,r "_,,>、゚ ヽ/っ))) //Y∨Y∨Y∨Y∨Y∨Y∨Y∨\ 
  ヽ_」      )‐=‐ァ'  i\/
    ヽ .n   ` `二´' .丿.ノ
    ./.n| |nnー---‐´´゚ヽ/
   /〔1__/。 ァィコ 。.゚|.|
   | /   |\゚.。。。。。。。゚/ .|
   \___/   ̄ ̄ ̄  ノ
    |    ヽi___/./  ̄\

49名無し検定1級さん:04/03/02 09:56
今年の合格率の男女比ってどっかに出てる?
50名無し検定1級さん:04/03/03 08:07
ttp://www.shiken.or.jp/press/p_jugemiss.html


なんでこんなに時間が経ってから採点ミスが判明したんだ!?
51名無し検定1級さん:04/03/03 09:11
>>50
さっぱりわからんが
隠匿せずに公表したのは評価できる。
52名無し検定1級さん:04/03/03 13:51
回路って採点終わったらすぐ捨てるんだって言ってなかったか?
これだけ時間が経って出てきたって事は何かの形で後からでも
分かる様になってんのか?
53名無し検定1級さん:04/03/03 18:17
50が見れないんだけどなにかあったの?
54名無し検定1級さん:04/03/03 23:38
さてはjugemissのはずかしい綴り間違いに気付いたか?>担当者
55名無し検定1級さん:04/03/04 19:47
  /ミヽ,,,〃ヽ.   ヽ   
/|/    u   ヽト、│   
==ッ   r===:|ヽ!
         │
─‐-     -─ |    わしの友達……
    !  l     |
 u  |   |   |     電気工事士……
,r一' ー-‐' ー-、 |
二二二二二) l !       写メール使ってカンニングして
   ___    /        合格したんだけど………
    ̄ ̄   /、
─────'  l         注意したほうがいいかな………?
     / │  |`''ー-、
`ー---イ /\  |.   |ヽ.
ヽ.   ! /   \|   | ヽ.
 ヽ  !/         |  l
  `y'    ____|  ,|
.  /    f||   o | ,/ |
  l      |ヾ=====| / |


56免状交付:04/03/08 15:44
免状2週間できたと記載あったが、マジー?
申請して3週間だけど、まだこね〜。やっぱり交付に1ヶ月かかるのでは?
57名無し検定1級さん:04/03/08 16:25
1週間で交付してもらったよ。
施工管理受けるから2月中に交付してください、
ってお願いしたからだけどね。
2/13に申請して20日には届いてた。
58名無し検定1級さん:04/03/08 16:33
その手があったか!!
59名無し検定1級さん:04/03/08 19:41
電気主任技術者持ってて実務5年で電工1免状がもらえるが、学科免除なら分かるが何で実技試験なしで免状が貰えるんだ?
60名無し検定1級さん:04/03/08 21:25
    ∧∧
   (*゚ー゚) 知らん
    / つ つ
 〜(  ノ
   U`U
6159:04/03/09 20:46
言い忘れた、実務5年って言うのは電気工事の作業するわけじゃないよ
工事、維持、運用、に関する保安の監督だからね
62名無し検定1級さん:04/03/09 23:00
わかっとる
63名無し検定1級さん:04/03/10 01:48
学科は実務なくてもいきなり免除だったな。
64名無し検定1級さん:04/03/10 02:49
5年も監督していたら、実技試験レベルの作業ぐらいはできるようになるだろ。という考えか?
維持、運用に関する監督ばっかりだったら、できないだろうけど、
電気主任技術者はエライということで・・。
65名無し検定1級さん:04/03/11 09:52
自分自身を監督しながら工事することにすればそもそも工事の免許は一切不要な気が。
保安規定に書いておけば何でもありだけど指導はいりそうだなあ。
66名無し検定1級さん:04/03/12 20:14
>>31>>32の内容は実技試験。1種実技内容的には2種とはかわらないが時間がたっぷりある
問題なのが学科試験、これがなかなか難しい。1種の難易度は、2種と電険3種の中間
結構合格がむずかしい。1種学科試験の約半分が計算問題。
67名無し検定1級さん:04/03/12 20:17
2種はそれほど計算問題多くないが、1種となると高圧を扱うということもあって
交流回路の問題が多すぎる(汗)
68名無し検定1級さん:04/03/13 13:14
それに2種にはなかった、シーケンス制御回路の配線図も出題されるし。
ちなみに合格率は、約24%くらい
69名無し検定1級さん:04/03/13 15:31
いや、シーケンスは稼げるでしょ
70名無し検定1級さん:04/03/13 17:59
1種は計算問題全部捨てたらあぼ〜んですか?
2種は大丈夫やったけど
71名無し検定1級さん:04/03/13 18:31
全部じゃキツイね^^;
V[v] I[A] Z[Ω] P[W] COSθ
だけは確実に求められないと・・・・。
72名無し検定1級さん:04/03/13 23:50
力率は解ってた方がいいのでは。cosθやsinθは最低やっとこう!
73名無し検定1級さん:04/03/15 09:24
第1種の免状は、でかすぎ・・・
74名無し検定1級さん:04/03/15 09:52
傾向から察するに、継電器と燃料電池は覚えておくに超したことは無いと思う。
75名無し検定1級さん:04/03/21 13:14
免状申請2週間ぐらいかかるのかと思っていたら
申請2日後に発送されてました。
結構早いのね。
76名無し検定1級さん:04/03/22 18:33
77sage:04/03/22 19:02
sage
78名無し検定1級さん:04/03/22 19:14
>>75
ネタでしょ!!
79名無し検定1級さん:04/03/22 20:31
すみません初歩的な質問なのですが、
電工一種は500キロワット未満の電気設備の
工事ができるとありますが、500キロワット以上の
設備はどういう資格が必要になるんですか?
主任技術者がいれば無資格の人でも工事ができるということ?
80名無し検定1級さん:04/03/22 20:45
>>79

できないよw
81名無し検定1級さん:04/03/22 21:10
>80
いや、だから電工一種の範囲が500キロワット未満と規定してある
意味が分からないんですよ。
高圧で500キロ未満が一種の範囲で、低圧屋内敗戦が二種だっけ?
では高圧500キロ以上はどうなるの?ってこと。
82名無し検定1級さん:04/03/22 22:28
>>81
主任技術者が決めた規定によります。保安規定に工事は電工1に限る、と書けばそのとおりだし、
誰でもいい、と書けばその通りになります。
でも保安規定はお役所の指導が入る(ことも)あるので…これでいい?
83名無し検定1級さん:04/03/23 00:58
素朴な疑問なんですが、
超超大型発電所とか原発とか建設する際の、構内配線(一体
何V、何キロワットになるのだろう。ガクブル)の工事を
するにはどんな資格が必要なんですか?
電工1でOKなんでしょうか。
84名無し検定1級さん:04/03/23 06:49
>>83

資格は不要。但し能力は必要。
85名無し検定1級さん:04/03/23 14:02
↑何故にそんな超高圧が無資格でできてしまうのだろう。
>>84に言ってもしょうがないけど・・・
そういうところの工事の作業員の教育は?
内部教育?
86名無し検定1級さん:04/03/23 17:05
高圧の工事なんか素人でできるわけないw
専門業者にまかせるにきまってるだろ
学生は余計な心配するなw
87名無し検定1級さん:04/03/23 18:42
>>86

学生でも関係者でもなんでもない。単なる興味。労災死亡だろうと
心配していない。
でも、純粋に、そんだけ危険な工事の作業の資格が不要で、
一体どこでそんな教育をやっているのかと知りたくなり、
小一時間思っただけよ。
そんな素人がやったら、即アボーンでしょ。
そんなんド素人の漏れでもわかる罠。
8880・86:04/03/23 18:53
電気工事会社がちゃんと教育してるよ。ほとんどはOJTだと思うがな。
それができるものにしか任せない。責任者になっても
上司なりがきっちりフォローする。
高圧工事になれば施工計画書・手順書はどこの会社でも作ってるよ。
それがおかしければ施工できない。
高圧や特高工事は君が心配してるようなことは絶対無いよw
89名無し検定1級さん:04/03/23 18:56
なんのための工事会社なんだかw
90名無し検定1級さん:04/03/23 19:06
資格より実力








91名無し検定1級さん:04/03/23 20:48
その実力が、試験でストリッパや電卓を許可した時点で、本来技量を見極めるために行う
電工試験の意義が薄れる。線剥きくらいナイフで望もうよ^^

ってか皆さんちゃんと勉強してますか?初めての方、もう勉強始めないと間に合わなくなるよ〜
92名無し検定1級さん:04/03/23 21:00
>>79〜90
資格と関係ない話題はほかでやるように
93名無し検定1級さん:04/03/23 21:10
まんこ
94名無し検定1級さん:04/03/23 21:20
>>91
現場じゃペンチ剥きだろ。
それこそ試験は奇麗事すぎて役に立たない。
95名無し検定1級さん:04/03/23 21:29
Fケーブルの皮むきで技量がわかるのかと小一時間(ry

電工の試験は、与えられた図面を時間内にソツなくこなせるか試される試験。
まあ最近の1種は2種と変わらないよな。そろそろシーケンスやマグネット、サーマル、CTが
復活してほしい。
9675:04/03/23 21:44
>>78
申請2日後に発送、さらに2日後到着でした。
シーズンオフだとこうなのかな?
97名無し検定1級さん:04/03/23 23:02
>>85
> ↑何故にそんな超高圧が無資格でできてしまうのだろう。

主任技術者や工事士、工事業の制度が出来たことの意味を考える。
一般家庭(住宅)や小規模の自家用(要するに主任技術者を設置できない
ところ)は、設備を素人が使うことになる。そのようなところで安全を確保する
手段として、工事に使う機材は“電気用品安全法”で規制し、工事は
電気工事士に担当させることになった。
発電所、変電所、大規模需要設備等、主任技術者を選任するところは、
主任技術者の責任(権限)によって設備の設置、維持、管理を行うので、
規制の対象外になっている。

> そういうところの工事の作業員の教育は?
> 内部教育?

当然、工事を請け負う会社が社員教育を行う。電工○種なんかの資格より、
ずっと厳しい基準が適用されているのだ。
もっとも、電気に関わる工事をする時には、第1種電工の資格は基本的な
ものだから、みな取らせているけどね。
98名無し検定1級さん:04/03/23 23:09
>もっとも、電気に関わる工事をする時には、第1種電工の資格は基本的な
ものだから、みな取らせているけどね。

そうですね。電気屋なら電工なんて持ってて当たり前。
1種も取れない>>90>>94は技術なんて言葉を吐く以前の問題のただの土方ですね。
99名無し検定1級さん:04/03/23 23:32
>>94 >>95
工事士の技量っていうのはそういうところにあると思いますよ。
死亡届の書けない医者が実在するんですよ?
確かに現場では小道具で線を剥く人がいるかもしれません。
しかし、いざって時に、ねじり接続の一つもきれいに出来ないようじゃぁ工事士失格です。
どうせ機器に扱い方が表記されているから使い方を知らなくても工事は出来るかもしれませんが
そんな環境に甘んじた工事士ばかり量産しても、将来が危惧されると思うので。
100名無し検定1級さん:04/03/24 02:09
97の言うとおりです。
なぜ500KW以上の工事は無資格でできるのか?という思想が反対なのです。
500KW未満なら、免許を受けた者なら監督者(主任技術者)無しでも
工事ができるという意味であり、その免許が電工資格なのです。
この電気工事士の制度が確立するとともに、法律的にも、500KW未満の工事は
監督者の元で行う工事ではなく電気工事士が行うべき範囲になった次第です。
101名無し検定1級さん:04/03/24 04:04
>>97,>>100

勉強になりますた。
サンクスね。
そういう考え方ね。考え方が逆になるんだ。
102名無し検定1級さん:04/03/24 06:47
電工ならぬ電験二種を持っている俺は、自分で自分を監督して
高圧工事をしていいってことだね
103名無し検定1級さん:04/03/24 07:19
電気主任技術者は電気工事士(1種、2種)を持っていなければ、
原則、工事はできないと思う。電気工事士が欲しければ、学科免除
で取得するべし。私も、電気工事士から、3種、2種電気主任技術者
と取得していきましたが、現場工事並びに設計には、電気工事士の
知識が一番役立っている。つまり、工事士養成所での知識でした。
104名無し検定1級さん:04/03/24 09:08
電気工事士の申し込みがネットで出来るようになったけど、
学科免除の提出書類で免状のコピーがいるんだよなぁ。

免状の番号から検索しろよ〜
105名無し検定1級さん:04/03/24 17:53
>>102
自家用設備内での電気工事をする場合の資格は何か

質 問

1.第1図のような6kV受電・500kW未満の自家用電気工作物において、低圧回路で修理等を目的とした電気工事を実施する場合、必要な電気工事士等の資格は何でしょうか。

2.低圧回路に限定した工事なので第二種電気工事士でよいのでしょうか。

3.特殊電気工事の資格が必要な場合は、その資格の概要と資格取得の方法を教えてください。

4.電気主任技術者が選任されており、その者が工事に当たる場合は、特に工事士の資格は必要ないでしょうか。







ただいま回答を制作中です。
しばらくの間お待ちください。
106名無し検定1級さん:04/03/24 19:42
>電気工事士が欲しければ、学科免除
で取得するべし。

試験に合格しても実務経験がなければ免許はもらえないよ?
もっとも俺は学科免除なんかなくても筆記は満点だから
どうでもいいけど。

実技の製作でもろ落ちだけどなw
107名無し検定1級さん:04/03/24 19:47
ついでにいうなら実務経験を会社が出してくれるなら
電験の資格持ってれば、都道府県から工事士の資格は貰えるんだけどね。

極端なことを言えば、生まれて一度もペンチに触ったことがない
奴でも工事士の資格を持つことはできる。
108名無し検定1級さん:04/03/24 22:19
なんだかんだいっても、主任技術者がのんびり雑談している
目の前で汗流して必死に作業している電工・・・・
109名無し検定1級さん:04/03/25 13:41
それは資格差ではなく職種の差
110名無し検定1級さん:04/03/26 11:24
>>102
法律で、主任技術者は電気工作物の工事・維持及び運用に関する保安の
監督の職務を誠実に行わなければならない、とされています。
経験やスキルの無い者に工事を行わせるのは、監督の職務を誠実に行って
いるとは言えません。
工事を行った"あなた"には違反事項はありませんが、
その監督を行った"あなた"は適切な監督の職務を果たしたとは言えません。
111名無し検定1級さん:04/03/26 15:16
>>108
「少しは手伝ってくれないかなあ。電工も持ってるんでしょ?」
「もちろん電工もズル申請して持っているが、わしには工事のスキルがないことを承知
しているので、保安の監督の職務を誠実に行わなければならない主任技術者の立場として、
わしにだけは工事をさせないように決めているんじゃ。」
112名無し検定1級さん:04/03/29 20:15
認定電気工事士の申請をしてきました。
二週間くらいで来るそうです。
113名無し検定1級さん:04/03/30 12:46
>>112
うむ
114名無し検定1級さん:04/03/30 18:22
既出かもしれませんが、一種取得勉強時間を教えて下さい。
115名無し検定1級さん:04/03/30 18:28
15時間
116名無し検定1級さん:04/03/30 18:56
TENSAI
117名無し検定1級さん:04/03/30 20:47
筆記で2ヶ月くらいでした。
(2種から連続で取得したから正確には不明)
118名無し検定1級さん:04/03/30 22:29
>>114
勉強時間聞くより、さっさと勉強した方が良くないか?
解らんことがあればここに書け。
良心と真心で誰かが答えるさ。
119名無し検定1級さん:04/03/30 23:00
>>114
3時間電車の中と試験前のみ
120名無し検定1級さん:04/03/31 00:02

>>114さん。

ある程度の電気の知識があれば学科は15hでもいいです。
でも、実技まで含めたらとても足りないよ。なんつっても
電工は1種も2種も学科なんか問題じゃqないです。
正念場は実技なの・・・うん・・・こ

の、実技だけでも最低50時間は欲しいですね。
完璧を期すならばそれ以上ですよ。とにかく当たり前
なんですけど、本番当日まで勉強することに妥協なんてしないで!
時間の許す限り勉強にハゲんでください。ハゲまくってください。

このハゲどもがよ!!
121名無し検定1級さん:04/03/31 10:24
今は2種のシーズンか?
やけに静かだよな・・・この時期
122名無し検定1級さん:04/03/31 17:25
電気でプロ目指すなら
主任技術者を取ろう
会社では一目置かれると思うyo
少なくとも俺は尊敬する
123名無し検定1級さん:04/03/31 20:19
>電工は1種も2種も学科なんか問題じゃqないです。
>正念場は実技なの・・・うん・・・こ

そう、実技だよね。
筆記は楽勝だけど実技がなあ。
現場で経験つんだ人には問題ないんだろうけど・・・・
124名無し検定1級さん:04/04/01 09:53
>>123
> 筆記は楽勝だけど実技がなあ。
> 現場で経験つんだ人には問題ないんだろうけど・・・・

実技は現場で覚えたヘンナ癖がない素人の方が
受かりやすいよ。
125名無し検定1級さん:04/04/03 16:22
実技試験、ニッパあったほうがいいかな?
126名無し検定1級さん:04/04/03 16:45
ニッパは逆に線を痛めやすい。
でも練習してて、それが一番使いやすいならそれを使えばいい。

ただ、試験会場の机がすごく狭い(大学の机)ので、出来るだけ工具を減らした方が良い。
ワイヤーストリッパも、スパスパと線が剥けてしまうから、緊張しやすい体質なら
使わない方が良いかもしれない。
127名無し検定1級さん:04/04/03 21:05
>>126
>ワイヤーストリッパも、スパスパと線が剥けてしまうから、緊張しやすい体質なら
>使わない方が良いかもしれない。

スパスパと線が剥けるに越した事ないと思うが?
128名無し検定1級さん:04/04/03 22:50
う〜ん、微妙なんだけどね、例えば一昨年前(14年度)の試験で、
切断するKIPが2本のところ、誤って3本切ってしまって軽欠陥をもらった
人が非常に多かったのです。試験会場にあった予備のKIPが足らなくなる事態にまで
発展しました。

制作する時間は十分にありますから、一つ一つの作業を落ち着いて行うことが大事です。
私も一度だけ「血まみれの作品」を見たことがあります。
これは本番で焦って、指を切ってしまったのでしょう・・・。

作業を迅速に・焦らずに行えるならストリッパは武器になりますが、
「簡単に剥けるから」という油断からミスを犯すこともしばしばです。
よって、緊張しやすい体質の方は使用しないのも作戦になるかと思います。
ぶっつけ本番だけは避けるべきです。(←本番当日だけ誰かが貸してくれるとか)

★しかし、近年ストリッパが使用できない線材が多く出題されているので、
 作業時間の短縮に、ストリッパがどこまで寄与できるかは微妙です。
129名無し検定1級さん:04/04/04 10:08
>>128
なるほど!

確かに電工ナイフでの作業が熟達していれば上記のミス等は減らせそうですね。
130名無し検定1級さん:04/04/04 14:10
ストリッパのことなんだけど、数秒でも時間短縮になればいいという気持ちで
ストリッパを持って行く人がいるようだが、漏れは心を鬼にして電工ナイフ1本で勝負した。
備えあれば憂いなし、とは言われるが、背水の陣の心構えを持つのも大切だと思う。

・・というのはオーバーか。
使えそうな物はなんでもゴチャゴチャ持ってくる人がいるじゃない?
あと、落としたらイケナイから念のため2本とか。
ひょっとしたら、お母さんが付き添いで来ているんじゃないかという格好でね。
最低限の工具だけを用意して、あとは己の腕で勝負しろよ、と言いたい。
131名無し検定1級さん:04/04/04 17:53
実際の実務では電工ナイフよりカッターナイフを使うんだがなw
電光ナイフ使うヤシなんて皆無
132暗黒大王:04/04/04 18:51
ベルトして腰道具ぶら下げてやらせてもらえば
落ち着いてできるんだが・・・・
ついでにいえばヘルメットかぶらせてくれれば
もっといい。
133名無し検定1級さん:04/04/04 19:01
>>130 1種は時間がたりなくなることはまずないからナイフ1本でもいけますよ。

経験豊富かそうじゃないかはテープの巻き方1つでわかる。採点とは関係ないがな。
134名無し検定1級さん:04/04/04 19:59
カッターナイフは切れ味よすぎだな。
135名無し検定1級さん:04/04/04 20:03
筆記の心配をする方は一人もおられないのですか?
136名無し検定1級さん:04/04/04 21:44
筆記は話題の漏洩で・・・
137名無し検定1級さん:04/04/05 19:24
カッターナイフのお薦めは何ですか。
138名無し検定1級さん:04/04/05 21:41
安いネット通販の工具屋ないですか?
愛三以外で・・・
139名無し検定1級さん:04/04/05 21:49
ドライバーとペンチくらいは自宅にありませんか?
無いなら仕方がないですが、
ドライバー・ペンチ・電工ナイフ・圧着ペンチがあれば、とりあえず十分です。
人によってはスケールが必要かもしれませんね。
140138:04/04/05 22:13
ペンチ・電工ナイフ・圧着ペンチが買いたいのです。
141名無し検定1級さん:04/04/05 22:34
材料は必要でしょうか?セットにも材料を含む物と含まない物がありますが。
(ケーブル・レセプタクル等)
142名無し検定1級さん:04/04/05 23:11
>>141
それは2種じゃ?
143名無し検定1級さん:04/04/05 23:24
一種でもレセップは出題されます。
あとKIPを同梱したセットもあったと思います。
144名無し検定1級さん:04/04/05 23:46
セットのレセプタクルって金喰いなだけだよ。
そんなもん、ホームセンターで幾らでも買える。
問題は特殊材料、KIP、VVR、磁器でできたスイッチ、でかい端子、etc.だろ。
セットにレセプタクルが欲しいと拘るのは2種香具師だよ。
145名無し検定1級さん:04/04/06 19:50
ぶっちゃけ材料なんか2種と大差ないだろ?
どうせ材料費を削る為に、大きい部品は全部ブロック端子で代用されるし、
どうしても見た目が地味になる。

☆まぁレセップなんか一個あれば十分なのは確かだ☆

しかし金属管のねじ切りは練習しておかないとダメよ。
受験者「あのぉ、金属管のねじが切れないんですけどぉ・・・?」
試験管「う〜ん・・・・w」
っていう場面も見かけるからね。
146名無し検定1級さん:04/04/06 21:24
>>145
?????????????????????????????????
147名無し検定1級さん:04/04/06 22:35
埋め込み(コンセント・片切りスイッチ・3路スイッチ・パイロットランプ)
ブロック端子(大・中・小←電磁接触器用は必須)
引掛ローゼット・レセプタクル・連用取り付け枠・アウトレットボックス
ねじ無し金属管・ねじ無しコネクタ・ブッシング・ゴムブッシング
合成樹脂管・合成樹脂管コネクタ・ナイフスイッチ・
VVF(1.6*2C 1.6*3C 2.0*2C 2.0*3C)・VVR・KIP

ドライバー・ペンチ・ナイフ・圧着ペンチ・リングスリーブ(中・小)
このくらいで足りるかと・・・・

a接スイッチ・b接スイッチ・電磁接触器は、実際に使用すると感覚が分かります。
余裕があったら用意してみてください。

過去問にあるボルトコネクタ・ラジアスクランプ・平方がいしは、もう出題されないと思います。
148名無し検定1級さん:04/04/07 09:20
二種と大差ないのは最近の話だな
149名無し検定1級さん:04/04/07 16:20
仕方ないよ。
河合塾が営利目的でやってるんだから・・・。
150名無し検定1級さん:04/04/10 15:47
第一種電気工事士の講習会(有料でもいい)やっている
ところ知りませんか?
筆記試験&技能試験ともに
みなさんどーか教えて下さい
もし、今年合格したら御礼はします
151名無し検定1級さん:04/04/10 16:23
関東区ですか?
購入会なら地元で探せばいくつかあると思いますが・・・。
152名無し検定1級さん:04/04/10 17:05
本屋で電工雑誌買え。腐るほど乗ってるわ。
153151:04/04/10 20:08
×購入会
○講習会
154名無し検定1級さん:04/04/10 20:15
思ったんだけど、工○と受験って値段高くないか?
155名無し検定1級さん:04/04/10 22:15
>>149
河合塾は試験の実施を請負っているだけだって。
会場準備や試験官などで問題自体はノータッチだよ。
156名無し検定1級さん:04/04/10 22:42
しかし受験料の大幅値下げが気になるな・・・。
157名無し検定1級さん:04/04/11 00:06
>>154

高ければ、図書館池。ネットでググレ。
158名無し検定1級さん:04/04/11 10:54
2chの力はこの程度か
159名無し検定1級さん:04/04/11 11:59
>>158
何に対して?
160名無し検定1級さん:04/04/11 14:30
ああ学生中に取っておくべきだった・・・
実際働くと疲労で勉強どころではない
161名無し検定1級さん:04/04/11 15:19
大阪のオサーン今年は頑張れよ!!
162名無し検定1級さん:04/04/11 19:52
>>159
情報量だろ
163名無し検定1級さん:04/04/11 20:31
>>162
せめて場所くらい書かないとアドバイスなんか出来なくないか?
164名無し検定1級さん:04/04/11 23:39
>>163
とりあえず、首都圏でいいんじゃねーの
てっいうかおメーじゃアドバイスできねーんだろ
165名無し検定1級さん:04/04/12 18:48
>>164
自分が首都圏在住だから言ってるのか?
166名無し検定1級さん:04/04/15 23:27
工業高校をギリギリで卒業して 第二種電気工事士の筆記の免除がオマケで付いてきた様な俺ですが 今年から頑張って勉強すれば第一種電気工事士取れますか?
167名無し検定1級さん:04/04/16 01:05
取れる!

ガンガレ!
168名無し検定1級さん:04/04/16 11:42
問題漏洩警報発令します・
169名無し検定1級さん:04/04/16 22:31
>>168
もし漏洩らしき書き込みを見たら、大量のダミー問題を流してやる。
試験の質を落とさない為に。
170名無し検定1級さん:04/04/17 11:43
以前からの疑問なんですが、

分電盤と配電盤
どうちがうのでしょう?
誰か知ってますか?
171名無し検定1級さん:04/04/17 13:49
>>170
俺もそれ知りたいwww

詳細きぼんぬ
172名無し検定1級さん:04/04/17 14:22
分電盤
分岐回路用 遮断機とか開閉器あるやつ
配電盤
監視するための盤 制御スイッチや計器等をまとめたやつ
173名無し検定1級さん:04/04/17 16:04
172さんありがとうございます。

では、たとえば、普通に家庭にあるおべんと箱タイプのやつは分電盤で、
工場などのモーター類を電源制御、故障、漏電監視するタイプの盤は
配電盤ということでつね。


174名無し検定1級さん:04/04/18 23:13
以前からの疑問なんですが、

振動ドリルとハンマードリル
どうちがうのでしょう?
誰か知ってますか?
175名無し検定1級さん:04/04/19 08:38
>>172
ちょっと違うぞ。
176名無し検定1級さん:04/04/19 20:50
>>174
同じ。
177名無し検定1級さん:04/04/19 20:52
以前からの疑問なんですが、

配線用遮断機とサーキットブレーカー
どうちがうのでしょう?
誰か知ってますか?
178名無し検定1級さん:04/04/19 21:43
>>177
分電盤に入ってる配線用遮断機のことを、MCCBって言うね。
『CB』の部分ってなんの略かわかるな?
179名無し検定1級さん:04/04/20 13:49
>>178
>>177>>174へのギャグだと思われ。
180名無し検定1級さん:04/04/20 17:57
>>174
1.回転数(カタログで比較しろ)
2.振動と打撃(わかりにくければ、バイブレーションとピストン!!)
181名無し検定1級さん:04/04/23 20:38
第1種電気工事士のワッペン(標章)が机の中を整理していたら出てきた。
ヘルメットに張ってくださいと書いてあるが、張っている人いるのかな?
ワッペンよりバッチにして欲しい。今でもワッペンを交付しているのかな?
182名無し検定1級さん:04/04/25 18:50
俺が交付したときはもらえんかったな。。。
てかっうちらの都道府県が根本的にもらえんのかも。。。
183名無し検定1級さん:04/04/25 23:16


           ∧∧  ハニャーン♪
         (*゚ー゚)  シィノ スレダネ!?
        ⊂  ⊃  ageヨット♪
       〜(_つノ
          し'
184名無し検定1級さん:04/05/01 14:01

アニャ!? チィノ スレ デチュネ?
ageマチュヨウ───!!

     ハ,,ハ
     (*^ー゚)')
     `(ou,,っ
185質問:04/05/02 22:32
以前、2種の試験用に購入したストリッパーですが、
一種の実技試験はこのストリッパーがあれば十分ですか? 
マジレスお願い

http://www.d5.dion.ne.jp/~re-light/stripper_mva1a.htm
186名無し検定1級さん:04/05/03 08:57
 
187名無し検定1級さん:04/05/03 09:07
>>185
エコケーブル対応の方がいいかもなw
188名無し検定1級さん:04/05/03 16:36
>>185
マジレスですか?。
マーベル社のストリッパーは優秀っすよ。
2種でつかわれたなら迷わず1種でも使ってください。
自分はメリーのも購入しましたが、やっぱマーベルでしょ。

さすかに、1種ででるKIPは電工ナイフですが・・・・・。
189名無し検定1級さん:04/05/03 20:03
↓エコケーブル対応の方がお得だと思うが、どうよ?!

http://www.mcccorp.co.jp/catalog/densetu/vs/vs.htm%20
190名無し検定1級さん:04/05/04 07:57
このスレ盛り上がらないな。
もっとレスに突っ込み入れろや。
191名無し検定1級さん:04/05/04 12:59
おまいらはボケ・ツッコミを知らんのか!
192名無し検定1級さん:04/05/04 17:46
2種が終わってからじゃないと盛り上がらないでしょ。
193名無し検定1級さん:04/05/04 23:10
理系出身以外で初めて受験する方は今から勉強しないと間に合わないかもね。
それとも皆さん余裕なんでしょうか?
194名無し検定1級さん:04/05/05 00:14
           '~" ̄ヽヽ;i;;;i;;;;i;;;;i
              ノ:ノ::ノ;/;;;;;i;;i   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        __,,,,,,,,,,,___/:/;/:/;;i::ノ/  電工げっとぉぉぉぉぉ(;′Д`)  >
  /^~"´ ̄-‐‐‐'''"´/:/;ノ;;;;ノ:// ________  _、-、_ __/
 /::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/              /"`'ー-''`''-、
/:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_             /        ヽ
;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、  ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ.   /"´ ̄~''/         ::::ヽ
;;;/~":、---、___/´ ,,i:'''  ::   ヽ. ヽ.`'''"´  /´    :::./         :::::::i
;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー-  ';、 :::    `  ヽ`''ー-,,,i_    -‐''"         ::::::::;/-、,
;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_   ''       ',::::    `'ー _、-'''~ ̄`''''''ー-、  :::::;/::  ヽ、
;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''"    .;´ ̄`,   ',::::,,,,、-  /"'::;,:ヽ    、    ヽ.:::::::      ''ー
:::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-'''''"´  / ヽ,,,ノ   ヽ|     ヽ::::   ::
:::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;.     ヽ /"     i:::        i:     ':::   :::::
、::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';''   ノノノ/;/        i::::::::::      υ    "    :::
ヽ,,_::''‐、,,,,''ー-''ー-"''/~'"''"/:/::    あぁぁ!10月までなに話すの〜ぜんぜんいけないわ〜::
  ヽー''"~´     ヽ、  "`'i::::::::i、:..    :~^ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::i'/::::::::::::::::::::::
~´   ::: :::::::::;;;;;; ;;;;;;;;;;;_,,、--、_i.::::::'ノ::::::::     `''ー-、,,,,,,,,,,‐'":::::::::υ::::υ::::::::::::::::::::::
    ヽ'''''''''''''' ''  :::::;;;;;;;;;;;;;;;;`-、:::::::::::::::::iノ:::::::::::   """`''ー、,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

195名無し検定1級さん:04/05/10 22:10

電工一発みたいな、第一種電気工事士試験応援サイトはありますか?

マジレスお願いします。
196名無し検定1級さん:04/05/13 18:14
あげ
197名無し検定1級さん:04/05/13 20:45
普通のストリッパーと、エコ対応ストリッパーと何がどうちがうの?
198でん子:04/05/14 15:35
ズボンの両サイドにでかいポケットがついてるの着ていって、工具をポケット
から出し入れするのはいいですか?腰道具はちょっとはずかしいから
199名無し検定1級さん:04/05/16 00:49
>>198
お勧めではない!
 特に試験会場が大学の場合、机が狭い+椅子が
 固定のパターンあり。ズボンでは出し入れ大変
 だと思うよ。
 例えばだけど、電線を切る道具を右手側に、
 ケーブルを測るメジャーを正面にというように
 並べて置くとよいよ。
 また、アウトレットボックスの1辺の長さが
 大体10CMだよ。
 
200名無し検定1級さん:04/05/16 06:51
3年前、1種受かったけど実務経験無いので免許もらえません・・・トホホ
201名無し検定1級さん:04/05/16 15:09
>>200
認定とるべし。
これで、自家用は600V以下で作業できるし、実務経験に
カウントできる。
202名無し検定1級さん:04/05/16 16:09
ローカル新聞で地元の工業高校で36名の学生が第一種電気工事士試験合格した。

と記事が載ってたが、その記事には実務経験5年以上ないと免許がもらえないと
は一言も書いてなかった。

http://www.kurako.okayama-c.ed.jp/sikaku/nihoniti.htm
203名無し検定1級さん:04/05/16 17:15
>>202
試験問題での学習や先生が言っているのだから「聞いてないよ」はならないだろう。
204名無し検定1級さん:04/05/16 20:06
エコケーブル対応ストリッパーってわざわざ切れ味の強度を増したりとか作り直してるの?
対応でも非対応でもない旧製品を「切れるから対応でいいだろう」って感じで
対応を銘打ってるだけじゃないの?
どうかしら?
205名無し検定1級さん:04/05/16 21:56
エコケーブル対応のVVF用のストリッパーを購入したけど切れ味が最悪なんだけど。
切り口がギザギザしていて汚らしい。
試験で減点になるのかな?
206名無し検定1級さん:04/05/17 12:44
仕事で必要だから第1種電気工事士試験を受験させたら、5年間も落ち続けた
のがいた。高校の電気科卒だから筆記試験がなんとか通るが、実技がとろくて
ダメだった。以前、電気工事をやらしたら、活線で2線をペンチで切り、NBを
落としたまま工事をして、電気がこないと騒いでいた。とろいやつは電気工事
士なんか、取るな!
207名無し検定1級さん:04/05/17 14:04
>>206
同意。そんな同僚をもってご同情申し上げます。
でも、その香具師は2種は持っているだろうね。
無経験取得可能資格だから。
208名無し検定1級さん:04/05/17 15:15
206 2種 電験2種は持っている。1種電気工事士も。
209207:04/05/17 17:18
>>208
本当かよ。でも電験2種を持っているのはうらやましい。
210名無し検定1級さん:04/05/24 19:37
今ビル管理会社にいてホテルに配属されてます。
たまにコンセントの増設や蛍光灯のトランス交換などやります。
これは電工1種に必要な実務経験とみなしてくれますか?
(電工2種は持ってます)
211名無し検定1級さん:04/05/28 17:30
>>210

そのホテルは契約は500kw以上ですか?未満ですか?
認定電気工事従事者は持ってますか?持っていませんか?

500kw未満だったら、認定電気工事従事者が必要ですよね。
電気工事士法が絡んでくるので。
500kw以上でしたら、電気主任技術者監督下においての実務でおっけ〜です。
その場合は認定電気工事従事者は必要ありません。

では。
212名無し検定1級さん:04/05/29 11:40
>>211
サンクス
213名無し検定1級さん:04/06/02 21:04
えっと...
んーと
なんだっけか?

シーケンス!

シーケンスが有るしょ?20点分有るンだっけ
んで
あの問題レベルのシーケンス図がわかるよーな本何がいいでしょう?
一種の学科の参考書でお勧めプリーズ!
214名無し検定1級さん:04/06/04 13:15
ところで、実地の申し込みは何時ですか?
215名無し検定1級さん:04/06/04 13:38
>>214
受験申込書配布時期 7月上旬から
郵送受付 7月12日(月)〜8月2日(月)
インターネット受付 7月12日(月)〜8月9日(月)
216名無し検定1級さん:04/06/04 14:11
>>215
ありがとう。
217名無し検定1級さん:04/06/07 10:45
筆記試験の合格ラインは何点ですか?
218名無し検定1級さん:04/06/07 17:57
筆記のレベルは二種とどのくらい違うのでしょうか?
219名無し検定1級さん:04/06/15 13:17
一種電工学科試験用の最高にわかりやすいテキストはなんですか?教えてください。
220名無し検定1級さん:04/06/15 23:16
>219
オーム社のはいいと思うよ。値段がキツイけど。
221名無し検定1級さん:04/06/16 19:48
電工一種or工担デジ1、二種取得後にどっちを取れば、就職の幅が広がる?
電工二種+電工一種or電工二種+工事担任者デジタル一種どちらが需要がある?
222名無し検定1級さん:04/06/17 01:10
>>221
両方撮れ!
 死んだ気になって勉強を今からすれば、両方受かる。 
 さすれば、悩まんでもすむ。

 少なくてもデジタルは年2回テストがあるから、
 電工1を優先して勉強汁。

 デジタルの11月試験は法規と基礎の合格を目指し、
 来年の5月に合格といこうぜ!(電工1は完璧に勉強)
223名無し検定1級さん:04/06/17 13:47
>>222
撮れ  ×
取れ  ○  あああ
224名無し検定1級さん:04/06/23 21:37
はま〜ん
225名無し検定1級さん:04/06/25 20:48
709 名前:ピル”管理”[] 投稿日:04/06/25(金) 20:42
23歳、専門卒
職業 ビル管理

資格
・第三種電気主任技術者
・第1種電気工事士
・1級ボイラー技士
・甲種危険物取扱者

手取15万800円 安いっすよ。来ます?
226名無し検定1級さん:04/06/26 22:03
第二種電工の免許も持っておらず、当然実務経験も無い者ですが、
この秋第一種電工の受験をする予定です。
合格したとして、免状は発行出来ないのは分かるのですが
この合格した効力というのは消滅せずにあるものなんでしょうか。
実務経験を積んでからもう一度受験し、合格しないと発行されないのでしょうか。
227名無し検定1級さん:04/06/26 22:28
>>226
>効力というのは消滅せずにあるものなんでしょうか
ありますよ。交付の条件が整ったら申請OK。
228名無し検定1級さん:04/06/26 22:58
>>227
ありがとうございます。分かりました。
合格出来るよう勉強します。まずはこの夏の第二種からですけど(;´Д`)
229名無し検定1級さん:04/06/27 10:09
>>228
ガンバレ! 俺も2種電工から受ける予定。

学科は合格したと思うから、今、単位作業の練習してる
230名無し検定1級さん:04/07/03 09:57
一種とったらもらえる、認定工事士? って二種より範囲上なの?
WEBみてもいまいち表のみかたがわからん。

二種の範囲を含むのか含まないのか・・・でも試験内容みると
含むのかな?
231名無し検定1級さん:04/07/03 12:01
>>230
参照URL ttp://www.meti.go.jp/information/license/c_text27.html
認定電気工事従事者の国家試験はないですよ。
ちなみに、
第2種電気工事士  電力会社から600V以下で受電した建築物の電気工事ができる。
認定電気工従事者 電力会社から600V以上で受電した建築物(最大電力500kw未満の需要設備)
             の600V以下の部分の電気工事ができる。
232名無し検定1級さん:04/07/04 07:19
>>230、231
 分かり易くいうと
  第2種電気工事士 一般電気工作物
  認定電気工事従事者 600V以下の自家用電気工作物
  ということで、出来る範囲が違う!
  同じ600Vでも、工場の電気工事は認定が必要!
  
  参考書に書いてない?
233名無し検定1級さん:04/07/04 17:00
>>232
>同じ600Vでも、工場の電気工事は認定が必要!
と言っているが、500kW以上の自家用電気工作物の電気工事は資格は不要。
(無資格でも第1種電気工事士の実務経験として認められる)
法律の解釈は難しいね。
234名無し検定1級さん:04/07/05 13:30
1種電工試験の案内、今日新聞に出ていたけどこのスレ盛りあがらないな。
235名無し検定1級さん:04/07/05 22:31
1種電工の受験案内もらってきたぞ
7/12から受付開始みたいだが
そろそろ勉強開始しておくか
今年は必ず受かりたいからな
236名無し検定1級さん:04/07/06 21:13
>>235
> 今年は必ず受かりたいからな
去年落ちてたのか、、、ガンバレ
237名無し検定1級さん:04/07/07 10:37
電工一種学科の最高にわかりやすいメジャーな参考書や問題集はなに?
238名無し検定1級さん:04/07/07 11:46
>>237
参考書 オームや電気書院などいろいろあるから、自分で実際手にとって使いやすいと思うもの。
問題集 同様に過去10年分の過去問で詳しい解説のあるもの。

答えになってないね。スマソ。
239名無し検定1級さん:04/07/08 16:52
愛三は1種向けの部材セットの販売はしますか?
2種向けみたいなやつ。
240名無し検定1級さん:04/07/10 00:28
>>239
ライセンス研究所のキットを漏れは買って
練習した。が、太い電線と端子台があるか 
どうかが2種のセットと内容が違うみたい。
だから、2種用の部材セットをもっていて
材料があまっているようなら、KIP8mmの
電線をホームセンタで買うことをすすめる。
241名無し検定1級さん:04/07/10 10:39
端子台だけ売ってる所ってあるの?
242名無し検定1級さん:04/07/10 16:22
>>241がどこに住んでるか知らんが、
電材屋や盤製作専門のパーツ屋に行けばあるぞ。
かならず、どこにでも地元の電気工事屋が仕入れている
電材屋があるからググるなり、タウンページで調べてみれ。

話しはそれから。
本屋で受験申込書が配布されてた。
244名無し検定1級さん:04/07/11 21:23
電工の勉強未経験の学生です。
電工2種の勉強をしないで、一気に電工1種を勉強して受験しようかと
思っているのですが、無謀ですか?
電工2種の知識が無いと、電工1種の勉強はキツイですか?


アドヴァイス&マジレスお願いします。。。
245名無し検定1級さん:04/07/11 21:43
3ヶ月あるから筆記は大丈夫かと。
問題は実技。
246名無し検定1級さん:04/07/11 23:26
>>244
電工1の試験は、電工2の範囲+高圧の事がちょっと。

思 い っ き り カ ブ ッ て る よ ♪
247名無し検定1級さん:04/07/13 22:27
願書出したか?
勉強してるか?
248名無し検定1級さん:04/07/13 23:40
等価実技試験の合格点は何点?
249名無し検定1級さん:04/07/15 08:55
5年おきの免許更新だか講習会だかにかかる費用はどのぐらいですか?
250名無し検定1級さん:04/07/16 18:31
電工試験の実技試験に出題される器具や電線を入手したいのですが、
ホームセンターでは売られていないみたいです。
関東で第一種の試験に出題される器具や電線を全て入手できる店やネット通販が
ありましたら紹介してください。

お願いします!!!
251名無し検定1級さん:04/07/16 20:32
>250 (コレはダメなの?)
http://www.aisan.co.jp/products/exam.html#Anchor-8236
252名無し検定1級さん:04/07/17 11:34
(・∀・)ニヤニヤ
253名無し検定1級さん:04/07/17 17:13
>>251
この店ってケーブル1本でも通販で売ってくれるのかな?
254名無し検定1級さん:04/07/17 20:03
>253
売ってくれるんじゃないか(ふつう)。単品の項目あるし。聞いてみれば?
メールで問い合わせてもちゃんと返事来るよ。
255名無し検定1級さん:04/07/18 16:34
家の近くのドイ○でVVFがメートル単位で、切売り
していたよ。
256名無し検定1級さん:04/07/19 00:41
>>255
VVFぐらいなら簡単に手に入るけど、
高圧絶縁電線とかは専門店に行かないと手に入らない罠。
257名無し検定1級さん:04/07/19 17:50
計算問題捨てたらやばいかな?
258名無し検定1級さん:04/07/19 19:41
>>257
二種は大丈夫だけど一種は無理だよ。六割が計算問題だから。
259257:04/07/19 21:23
>>258

ありがと。勉強しますわw
260名無し検定1級さん:04/07/21 14:06
今年はインターネットで申し込もうと思って申込用紙をもらわなかった。
しかし、雷が落ちて繋がらなくなった。

さて、どうしたものか…
261名無し検定1級さん:04/07/21 14:22
今年はインターネットで申し込もうと思って用紙をもらわなかった。
しかし雷が落ちて、繋がらなくなった。

さて、どうしたものか…
262名無し検定1級さん:04/07/21 20:19
>260-261
いま携帯からカキコしてんの?
263定期講習:04/07/22 18:48
5年おきの定期講習受けないで、免許剥奪された人っています?
264名無し検定1級さん:04/07/23 04:36
>>255
おまい、一種持ってないだろ。
ふん、「VVFが」「切売り」するかよ!
この程度の国語力のヤシが取れる加代。
265名無し検定1級さん:04/07/23 06:50
うそんこぴ〜ん!!

ホームセンタで
VVFぐらい切り売りしてるやろ。。。
266名無し検定1級さん:04/07/23 08:55
>>263
剥奪はされないけど、公的な場所では効力を失うと思います。
例えば、主任電気工事士にはなれない、とか。

>>264
切り売りしてなきゃ、一般人が一巻買ってどうするの?
267名無し検定1級さん:04/07/23 09:08
264は基地外
268名無し検定1級さん:04/07/23 19:37
>>266

> >>264
> 切り売りしてなきゃ、一般人が一巻買ってどうするの?
おーや、
正しい日本語をベンキョしてね。
「が」が問題だって事分かってよね。
使うなら「を」だからね。
工事士にだってそれ位の教養は要るからね。
そこが鉄筋工と違う所だからね。
269名無し検定1級さん:04/07/23 20:43
超つまんない役立たずのレスばかり

何このスレ?!
270w:04/07/23 20:54
>>244 名無し検定1級さん New! 04/07/11 21:23

実技試験の時間が一種の方が長い、学生さんであるなら記憶するのも
苦にならないだろうから一種の方が楽
2種は練習不足で時間内に終わらない人が見かけられる。

電工を商売にしようとするなら2種から始めて順に取る方を奨めます。


271w:04/07/23 21:04
>>221 名無し検定1級さん New! 04/06/16 19:48
>電工一種or工担デジ1、二種取得後にどっちを取れば、就職の幅が広がる?
>電工二種+電工一種or電工二種+工事担任者デジタル一種どちらが需要がある?

電工一種の中に2種は含まれるから 仕事の幅としては
電工2種プラス工事担任の方が幅は広がる、というか弱電設備も電源は扱う為
工事担任だけでは弱電屋やるにしてもきつくなる。

電話屋さんも今は仕事がIP電話とかにシフトしてきているため必然的にLAN
機器設置などもやっている。電源は必ず扱うようになるから電工2種は取っておいた
方がいい。
1種電工だけならばサブコンとかの電気工事会社に専属で入れば仕事はきれずに
あるだろ。
無理に高圧扱う仕事には就かなくてもいいと個人的には思う次第。
272名無し検定1級さん:04/07/25 07:03
>>268
やれやれ、かまってほしいみたいだから、釣られてやるか。
訂正しておくが、これでいいのか?

× 切り売りしてなきゃ、一般人が一巻買ってどうするの?
    ↓
○ 切り売りしてなきゃ、一般人を一巻買ってどうするの?
273つまんねぇ:04/07/25 08:37
(´ ,_ゝ`)プッ
274名無し検定1級さん:04/07/25 10:49
一般人を一巻、、、

つまり、一族、同族ってことか?
275名無し検定1級さん:04/07/25 11:02
>>272
どうせ訂正するなら、こうすべきだな。

× 切り売りしてなきゃ、一般人が一巻買ってどうするの?
    ↓
△ 切り売りしてなきゃ、一般人を一巻買ってどうするの?
    ↓
○ 切り売りしてなきゃ、一般人を一巻が買ってどうするの?
276名無し検定1級さん:04/07/25 13:55
× 切り売りしてなきゃ、一般人が一巻買ってどうするの?
   ↓
○ 切を売をををををを、一般人を一巻買ををををををを?
277名無し検定1級さん :04/07/25 14:44
岡山じゃ受験できないんだ・・・
278名無し検定1級さん:04/07/25 16:47
>>275
違う違う、こうだよ。

× 切り売りしてなきゃ、一般人が一巻買ってどうするの?
    ↓
△ 切り売りしてなきゃ、一般人を一巻買ってどうするの?
    ↓
○ 切り売りしてなきゃ、一般人を一巻分も買ってどうするの?
279名無し検定1級さん:04/07/25 16:54
いま、近所のホームセンターへ行ってきたら、
「10cm単位で切り売りします」と書いてあった。






          「一般人を〜」じゃないよ。念のため。
280名無し検定1級さん:04/07/25 17:37
お前らスレ汚すなよ
レベル低すぎ
281名無し検定1級さん:04/07/25 19:15
>>280
心配ない。
今日2種の実技終わったから、もうすぐこちらに人が増え、
まともな話題でにぎやかになる。
たぶん・・・
282名無し検定1級さん:04/07/25 23:37
>>281

2種スレから来ました。
勉強させてください。
よろしくおながいします。
283マジレスよろしこ!:04/07/26 06:30
っちゅうか
いまから
学科
死ぬほど
頑張れば
逝ける??
284名無し検定1級さん:04/07/26 06:33
>>279
そこ
ショボイな
今日び
よくそんなんで
商売なりたってんな
b単位で売れやな
285名無し検定1級さん:04/07/26 07:27
10cmは0.1mでちゅ
286名無し検定1級さん:04/07/26 08:33
別に普通だと思うけどなぁ。
287284:04/07/26 08:51
すまんこ!

10メートルじゃねえと売らねえのかと思った
288名無し検定1級さん:04/07/26 12:48
頼む
今度は
こっちのスレ
上げていこうぜ

んで
どーなんかな?
例えばベクトルとか三角関数とか
でも別に
むちゃくちゃ複雑な演算させられる訳じゃ全然無いじゃんかあ?

しろーとが
今からはじめても駄目?
あんま数学とかが得意な人じゃないっちゅー前提で
数学好きな人なら何の問題もないじゃんな!
もっと高度なことやれっって感じだ
こんな資格じゃなく
289名無し検定1級さん:04/07/26 13:15
二重カキコすまそ
>>262
そうです。亀レスすまそ
290名無し検定1級さん:04/07/26 14:09
高卒 フリーター ですが 工場勤務 どかた と 電気工事 だとどれがいいですか?
電気工事のお仕事もっとしりたいです。よろしくです。
291名無し検定1級さん:04/07/26 14:11
なんか
この板sage厨多いの?

2CHでsageデフォなのって数年前ちゃうの?

クラシカルなのかな住民?
漏れがニュー速出身者だからか
292しっつも〜ん!:04/07/26 14:15
工担とかと
どっちが↑なの?

つーか電工1の方がなんかステイタス上の気ぃがするけど

どっちが使いでがあんだべか?

あと陸技とか電顕とか神の資格ちゅー感じだなあ

陸特とかとだとやっぱ
電工1の方が上ですか?
293名無し検定1級さん:04/07/26 14:16
>>291
ageで書こうがsageで書こうが意味あるレス書けば個人自由だろうが。
くだらないこと書くな。
294名無し検定1級さん:04/07/26 14:59
>>291
巣に帰れ
あ、今ないんだっけ?VIPにでも行ってろ(プゲラウヒョー
295名無し検定1級さん:04/07/26 16:06
>>291
出身板申告って・・・・・
君はチャンコロであることを誇りに思ってるのか?
便所の落書きに自己紹介する奴って何年たってもいるのナ
296名無し検定1級さん:04/07/26 17:11
>>290
電工おもしろいぞ。
297名無し検定1級さん:04/07/26 17:15
うちの親父一種持ってるけど、何年かに一度講習受けないとだめなんですね。
車の免許だけでもめんどいのに、それがもう一つ増える事を考えると受けたく
なくなるよ。
298名無し検定1級さん:04/07/26 17:18
つーか電気ドカタじゃんかーー

土方カコイイーー
299名無し検定1級さん:04/07/26 17:51
1種も選別あんの?
300名無し検定1級さん:04/07/26 17:54
選別っちゅーーか
二種電工の
鑑別みたいの
二次っちゅうか実技テストじゃない?
んで学科は
なんか
配線図問題とかいって
なんかムずい
シーケンスとか自動制御とかいって
マン独裁
301名無し検定1級さん:04/07/26 19:15
>>266
この程度の人間が免許取ってんの
2種電気工事士免許になるんだよ。
電気工事士法施工規則よく読め。

>>271
自家用電気工作物だったら低圧部分でも1種必要だろ
実際には結構やっちゃってるとこあるけど

>>300
2種電工の学科の変な問題より1種学科と等価実技のほうがのほうがめんどくさくない
むしろ楽。
申し込んだらすぐ過去問で勉強汁

実技問題来年から公開ぽいからって思ってるやつ、今年受けて受からないと価値無いぞ
頑張れ
302名無し検定1級さん:04/07/26 22:44
実技試験は複線図練習と、実技練習を繰り返してやるしかない。
本番の試験はかなり緊張したり、焦って、手が震えるので、バンドエイド持参した方が良いですね。
学科は電気計算の基礎と過去門の繰り返し学習が効果的です。
303名無し検定1級さん:04/07/27 06:58
あにょ。。。
質問よろしこ?


1電工
試験合格だと
見習で使ってくれまするか?
304名無し検定1級さん:04/07/27 07:44
実務経験がないとダメだな〜。
力仕事で重いケーブルの引き回しとか重量物の運搬ならあるけど。
クーラーの効いていない工事現場で勤まるかな???
305名無し検定1級さん:04/07/27 08:53
一電工って実務経験5年(3年)+50件/年が足かせだなー。
バイト取ってくれるわけじゃないだろうしなぁ。。
306305:04/07/27 08:55
あ、でも試験受かってからの話ね ^^;
307名無し検定1級さん:04/07/27 08:57
うっせえsage厨
この板sage厨だらけだな!
みんな殺したい
308名無し検定1級さん:04/07/27 11:19
(>307 ○のお華氏なヤシはとりあえず放っといて)


二電工は酷暑の中でマトモに受験できないからパスして一電工にかける
ってのがいいかもな。

で、センターとしては冷房を掛けるように各会場にお願いはしてるけど
事情によっては無理な場合もあるんだと。
ってことは、二電工は今後も酷暑の中での受験もありうるワケで、オレは
あんな糞暑い中受けたくないから一電工一本で逝こうと思ってる。
309名無し検定1級さん:04/07/27 11:47
自信があるのなら 1電工一本でいったがいいでしょう。
木造やるつもりなら2電工からでしょうが。

実技のもち時間があるから1電工の方が楽ですね。
310名無し検定1級さん:04/07/27 12:43
だっからー
1電工
今申し込むと
二ヶ月とチョイでしょ
学科の勉強方法のアドバイスよろ
311名無し検定1級さん:04/07/27 13:01
>>310
過去問やれば問題ない
シーケンスはメンドクセ。
312login daemon:04/07/27 14:54
>>310 311の通り過去問重視だよ。
回路の計算問題は全問正解の意気込みで問題を
解き込んだほうがいいよ。
配線図問題は高圧受電設備とシーケンスどちらか
か、両方出るケースも・・シーケンスはやっとけ!
みたいな感じ。
1種の学科って電験3種の小手調べって感じだ。
313名無し検定1級さん:04/07/27 15:24
まだ1種の問題とか見てないけど難しそうだな・・・
9月になってからやろうと思ってたが、8月からとりかかろう。
314でんでんむし:04/07/27 15:37
>>311 名無し検定1級さん sage New! 04/07/27 13:01
>シーケンスはメンドクセ。
シーケンスは一番面白い部分。
考え方を飲み込むのに時間が掛かるだろうが飲み込んでしまえば
あとは自分で制御盤を組んでみたくなる。
地道に問題集をやる以外にないのは当然の事なのだが。

此れは自己流の考え方で読む人によっては反感があるかもしれないが
漏れはこのように考える。

電気の世界を眺めるに大きく分けて 負荷とスイッチに分けられる。
此れを水道に置き換えて見る。すると負荷は洗面であり、スイッチはバルブに
置き換えられる。
上水をプレッシャー側とし、負荷を洗面、下水をニュートラル或いは帰り線とする。
負荷(洗面)を境にして上水と下水は一緒にしないと考える。
シーケンス図もよく眺めると 条件をスイッチ(バルブ)で与えているだけで
負荷を境に上水下水の考えが当てはまる。
下水側にもバルブが入ったりしますが、此れは一括でオンオフさせたりするため
よくあることです。
従って 負荷を直列に配置したりもしないわけです 直列に入るのはスイッチのみ。
自己保持とかは電気が通るとマグネットで自動でバルブが開閉されると考える。
工事していてわかるようにスイッチなんかは何処につけても電気がつけば同じである
から負荷であるマグネットから貰ってもなんら不思議ではない。
みなさん 頑張ってください。

315でんでんむし:04/07/27 15:42

>負荷であるマグネットから貰ってもなんら不思議ではない。

負荷であるマグネットが動作し マグネットについている補助接点
(つまりスイッチ)が連動して動くと言う意味

負荷とスイッチをごっちゃにしないで考えてください。


316名無し検定1級さん:04/07/27 17:19
えぇ〜
電験の小手調べって
馬鹿には難しいってことじゃんかー

厳しいなあ
317名無し検定1級さん:04/07/27 20:27
>>303
心配するな。認定電気工事従事者がある。
これで何とか汁
きっちり高圧関係やってるとこに行けばあとで楽

>>312
高圧受電設備が学科に出た年はシーケンスは等価実技に出題
シーケンスが学科に出た年は高圧受電設備は等価実技に出題
両方出た年は結局どっちか出る。
両方やっとけ。といったほうがいい。
受かった受験者にはもれなくすかし入り合格賞が出るぞ
がんばれ
318303にゃ。:04/07/27 20:29
レス
クスコにゃ。
319login daemon:04/07/27 20:33
>>317 レスthanks! 分析する手間省けたよ(w
12月に実技受験しまーす!
320名無し検定1級さん:04/07/27 21:13
一昨年に電工2種合格。筆記に関しては過去問題が多く出題されまた傾向が
一定なので電工1種は過去問題だけに試験に、2問間違いで合格。
技能は持っている材料で練習。なんとか合格。筆記の勉強7時間。技能4時間
こんな資格でいいのかよ。この資格は実務5年ないともらえない資格だろ
もっと難易度の高くした方いいんじゃないか?
321名無し検定1級さん:04/07/27 21:43
>>320

それが、規制緩和かDQNな受験者が多いのか実技試験が来年から公開しそうな雰囲気。
ますます取得価値下げてるっつーの。
322名無し検定1級さん:04/07/28 10:11
おい
次は一種やろが
上げてく

つーか申し込むべき?
やっぱ
二種から比べるとガタッと人減るふうなのは
学科が難ずいから
なのですjかぁ?
323名無し検定1級さん:04/07/28 11:02
>265
>283
>284
>288
>291
>292
>300
>307
>310
>316
>322
頭大丈夫?
324名無し検定1級さん:04/07/28 12:52
>>323
自分的にはぁ大乗ぶな訳やがぁ。。。

つーか

振り込んじゃったよ
 
よろしく

325名無し検定1級さん:04/07/28 12:53
まあ
六十店やから
なんとかなるやろ。。。。
326名無し検定1級さん:04/07/28 13:20

そんな甘くねえ気もするけど。。

もう申し込んじゃったしよぉ

つーことで
十月までこの文体で
常駐っすっから
みんな
よろすくな!
アドバイスよろ
じゃあ
327名無し検定1級さん:04/07/28 20:04
>>325

60点じゃ落っこち棚。
覚悟しろ。
最低でも70はとっとけ。
328名無し検定1級さん:04/07/28 21:42
合格点は60だって先生が言ってたよ
329名無し検定1級さん:04/07/28 21:49
>>328
じゃその先生は受かってないな。
確定

藻前は先生が死なないといったら死なないの?
合格点は公表されて無いだろ。
そこに何があるか気づけよボケ。
330名無し検定1級さん:04/07/28 22:18
>>329
工事士も施工管理も電験もエネ管も平均合格点は6割だよ。
ただ、合格者があまりにも多いと平均点が上がる。2点くらいな。
そんな事はめったにないがな(プ
64点取ったとしたら落ちる事はないだろ。
所で電工1種如きで必死さが伝わってくる素晴らしいレスをありがとうwww

331名無し検定1級さん:04/07/28 22:30
>>330
資格馬鹿か。しょうがないばかだなぁ。
藻前は全部とっただろうけどいくつ仕事に生かしてんだ?
資格手当ては付いてるか?
とりあえず生かせないならこの業界もついでにやめとけ。
332名無し検定1級さん:04/07/28 22:33
>>330

ヒッキーが脳内資格を取り取ったのか?。
333名無し検定1級さん:04/07/28 22:41
電気の仕事してるから全部役にたってますよ僕ちゃんw
宿題して寝たら?
資格手当て?あんまりついてねーなw
まあ電気について学びたいから勉強してそれが資格取得につながっていくんだけどな。

334名無し検定1級さん:04/07/29 05:06
↑おっ、ゾロ目!!
335名無し検定1級さん:04/07/29 06:39
頼むぅ〜
アドバイスよろ

んとね
配線図問題10問20点でしょ?
ココ全部取ったと仮定して
のこり
一般問題の40問80点のうちの半分の40点取ればいい訳なのねん。


んでも配線図の5問、5問のうち一問ずつ間違えて
ここで8問しか取れないとして
一般問題は20問+2問ぐらいでなんとかみたいな

一般問題は半分(20問+2問みたいな
336名無し検定1級さん:04/07/29 06:40
できればいいみたいな
337名無し検定1級さん:04/07/29 14:39

6割取れば合格だよ

こんなの常識だがw
338名無し検定1級さん:04/07/29 15:59
今日振り込んできたけど名前の後に番号入れるの忘れた
大丈夫でしょうか?
339名無し検定1級さん:04/07/29 16:04
インタネ振込みじゃねえとワカラン

インタネ振込みだと
そもそも 
みずほ?(だっけ? のサンライズ支店だかに
なんか口座番号が振り込む奴一人一人にあって
んで
それとは別に
インタネだと固有番号つーのがあって(問い合わせとか、サイトの認証とかにあとで使う
振り込み人名義に自分の全角カタカナのあとにその固有番号をつけて振り込むのな
340名無し検定1級さん:04/07/29 16:20
そうですその事です有難う
>インタネだと固有番号つーのがあって(問い合わせとか、サイトの認証とかにあとで使う
だとすると手続き自体には影響ないんでしょうね。多分。
341定期講習受講したよ:04/07/29 19:27
5年毎の定期講習受けました。、が受けずに免許剥奪された人っています?
342名無し検定1級さん:04/07/29 21:06
>>333
馬鹿か、全部生かせる仕事があるわけねーだろ。
嘘も体外にしろ
ヒッキーがつられて喜ぶな。
そんな資格を全部行かせる変なやつは”工業高校の教師”か”公務員”しかねぇ
なにやってんだてめぇは?
343335:04/07/30 10:22
んで


一般問題20問ちょいできればいい内の
8〜9問は法規だと
当然これも出されたうちの全問から−1問くらいはとりたい
するってーと
一般問題でできないとだめなのは
10問強
10問とプラスアルファーつーことに
なんないかえ?
344名無し検定1級さん:04/07/30 11:36
>341
Q&Aに載ってないし聞いてみては?
ttp://www.shiken.or.jp/qa.html
345名無し検定1級さん:04/07/30 16:27
>>343
悪いが、アンタのふざけた文体に対しては、何も回答する気になれん。
以上。
346名無し検定1級さん:04/07/30 20:22
>>343
このわけの分からん改行は何?携帯か?

愚痴愚痴言ってないで、自分で調べる為にパソコン買えよ。
347名無し検定1級さん:04/08/02 10:45
来年から試験制度変更か。
今年受けようか迷うところだな。
348名無し検定1級さん:04/08/02 21:13
>来年から試験制度変更か。

詳細きぼんぬ。

349名無し検定1級さん:04/08/02 23:01
ぼんぬ
350名無し検定1級さん:04/08/03 00:44
>>348
本家本元を見るべし。
http://www.shiken.or.jp/
351名無し検定1級さん:04/08/03 00:45
自分でぐぐりきぼんぬ。
352名無し検定1級さん:04/08/03 11:49
>>350
本家本元を見たけど、どこにも書いてないぞ。
353名無し検定1級さん:04/08/03 11:53
>>352
馬鹿には判らん
354電工の神様:04/08/03 11:57
>>352

今後は、配線図や記号の読解力は、筆記試験で問うこととし、実技試験は、
専ら技能(作業能力)に特化したものにすることとしており、今回の材料の公表に加えて、
来年度以降は、実技試験の問題の事前公表にも踏み切る予定であります。

http://www.shiken.or.jp/P_kouhyou.html
355352:04/08/03 12:00
>>354
電工の神様、ありがとうございます。
356名無し検定1級さん :04/08/03 16:38
実務経験が必要って事は今年一種受かっても、来年二種受けたほうがよいのかな?
教えて優しい人
357名無し検定1級さん:04/08/03 17:05
>>356

電気工事士法施工規則読め。
358名無し検定1級さん:04/08/04 00:02
>>357
同意
359名無し検定1級さん:04/08/04 21:23
うむ
360名無し検定1級さん:04/08/06 11:22
>>356
電験で認定取ったけど、二種がないと工事が出来ないとみなされるみたい。
もちろん自家用での話。
二種絶対取った方がいい。
一種受かったら認定の申請も忘れずに。
361名無し検定1級さん:04/08/07 09:45
二種と一種は本当に別物だよな。一種では二種の低圧の事
全然勉強したいな
362名無し検定1級さん:04/08/07 10:35
>>361
ハァ?
363名無し検定1級さん:04/08/07 11:44
%Z=IZ/V
婆さんと淫靡なダンスは僕が合図
・・・覚えたくね〜
364名無し検定1級さん:04/08/07 17:35
日本語が不自由な>>361がいるスレはここですか?
365login daemon:04/08/07 17:45
パーセントインピーダンス・・
理解しにくいぽ・・
366名無し検定1級さん:04/08/07 19:52
%インピーダンス
定義が分かれば簡単
367名無し検定1級さん:04/08/08 03:17
昨日、近所のホームセンターに逝ってリングスリーブの小と中それぞれ100個入り買ってきた。
368名無し検定1級さん:04/08/08 03:31
それで?
369名無し検定1級さん:04/08/08 08:27
1種電気工事士制度が出来た当初、電気工事士(今の2種)をもっていると
講習を受ければもらえた。それも経験の少ないか無い人達が多かった。
古い話をして申し訳ないが、戦後、高圧電気工事士と低圧電気工事士が
でき、そのうち、高圧電気工事士が廃止され、電気工事士と日本電気協会の
高圧電気技術者でき、今の制度の1種と2種の制度になったらしい。
電気関係の資格って意外と重なり合った部分がある。工事士、主任技術者、
施工管理、技術士等と、省庁の違いで出来た制度と思うが、統一したものに
してほしい。英語でいうelectricianに称されるものにならないかなと愚痴
をいう元電気主任でした。
370名無し検定1級さん:04/08/08 08:55
レス遅れました
>>360
有難う優しい人!
>>357-359
電気工事士法施工規則読みます
無知でスマンカタ
371名無し検定1級さん:04/08/08 14:27
こんにちは。この間、2種を初受験し結果待ちの40歳おじさんです。
頭が固くなる前に1種も受験しようと勉強中です。
その中でわからないことがあるので教えてください。

KIPの8mm^2の線をブロック端子に接続する方法を
調べているのですが、まだ見つかりません。

というか、ブロック端子の接続自体がよくわからないのです。
IV線も1端子に2本接続とかあるようなのですが、
輪作りして2本重ねするのでしょうか?
8mm^2線じゃ輪作りもできないですよね?

ヒントでも良いのでお願いします。
372名無し検定1級さん:04/08/08 14:44
テキストを買えば詳しく載っています。
373371:04/08/08 18:49
お奨めのテキストってありますか?
374名無し検定1級さん:04/08/08 20:58
ブロック端子欲しいなあ
愛三に置いてくれるとケーブル類と一緒に注文するのに
375名無し検定1級さん:04/08/08 21:24
>>371

段剥き 半導体層除去 ねじ+座金端子左右2本ざしです。
ウマく〆て外れないようにしましょう。

あと、お勧めは全問題かな。
自力でやるつもりがあるならこいつだな。
376名無し検定1級さん:04/08/08 23:23
>>374
愛三に有るじゃないか。

で、どんなのを揃えたら良いんでしょうかね。
377名無し検定1級さん:04/08/09 00:08
おまいら簿記の勉強しとけよ!

クロネコのブックサービスで第一種電気工事士の本を検索すると

第一種電気工事士簿記試験データベース
ISBNコード :4274943518
出版社名 :オーム社
378371:04/08/09 01:25
>>375

RESありがとうございます。

ところで、IV線2本をねじの左右ざしはわかる気がするのですが、
KIPの8mm^2は7本の導体を3本と4本にわけて、
ねじの左右ざしでしょうか?
IV線1本の時も輪作りなしで片側ざしでしょうか?

>>376

愛三電機で1種の材料セットで売ってますよ。
379名無し検定1級さん:04/08/09 04:27
>>378
KIPは、導線を2つに分けて、ネジの左右ざしで接続するのが
 正しい方法のようです。(輪作り不要)
 H14実技試験の模範解答が当時試験センタHPにありましたが、
 この時の模範解答で、2つに分けて端子台のネジに固定
 されておりました。
 しかし、私は片側ざしで合格しました。
380名無し検定1級さん:04/08/09 06:56
>>378
一種は二種材料+αだからセットで買う椰子は少ないと思うよ。
で、端子は二種では無いからな、まず端子を揃えたいんだ。
おまいは二種セット持ってないのか?
381374:04/08/09 07:46
うっ・・・
いま愛三のサイト見たらブロック端子をバラで売ってますね。
つい先日まで無かったのに。
どーもすんずれいしました。
382名無し検定1級さん:04/08/09 10:35
第一種の受験申し込みは、本日17時まで。

急げ。
383名無し検定1級さん:04/08/09 16:19
電気技術者試験センター ヘルプデスクサービスよりのお知らせです。
振込の締切日がせまっております。
お早めに受験料の振込をお願いします。

センター様
お金がないので振り込めません。
かしこ
384名無し検定1級さん:04/08/09 17:13


  第一種の受験申し込みは終了しました。


385名無し検定1級さん:04/08/09 19:15
>>384
まじ!?
386名無し検定1級さん:04/08/09 19:17
>>379

特に分けるとか分けないとかは採点に関係ないみたい。
去年の公開されている判定基準から推測したら?
受かってる人みたいだから関係ないけどね。

>>378
ということで、試験センターのホームページも見るように
387名無し検定1級さん:04/08/09 19:18
>>385
自分で確認すべし。

http://www.shiken.or.jp/

インターネット受付
----------------------------
 第一種電気工事士試験のインターネットによる受付は終了致しました。
 ただいま、行えるのは入金確認のみとなっております。

 なお、近く始まる電気技術者試験の受付は次のとおりです。

・第二種電気工事士試験
 平成17年3月14日(月) 9:00 〜 4月11日(月) 17:00を予定
388名無し検定1級さん:04/08/10 20:19
>387 ただいま、行えるのは入金確認のみとなっております。

どうやんの?
389名無し検定1級さん:04/08/10 21:15
>>ALL
教えてクンは放置プレイに限ります
390名無し検定1級さん:04/08/10 21:26
つーか、もう終わってるし・・・
391名無し検定1級さん:04/08/11 11:17
今年の第一種電気工事士の筆記試験では
高圧受電設備の単線結線図が間違いなく10問出題されるのだろうか?
過去問からすると今年は制御回路図と半々みたいな気がするのだが…?
392名無し検定1級さん:04/08/11 13:02
↑オオムの過去問の本丸暗記汁!!
393名無し検定1級さん:04/08/11 15:49
オオムの過去問だけで大丈夫ですか?
394名無し検定1級さん:04/08/11 15:52
ちなみにオーム社の「第一種電気工事士筆記試験マスター」で勉強してます
大丈夫かな?
395名無し検定1級さん:04/08/12 09:02
筆記の過去問の本を買おうと思うのですが
5年分を買うか10年分を買うかで迷ってます。
5年分やれば合格できますか?
ちなみに今年の2電工筆記・選別は満点で
電験2、3種はどちらも法規以外の3科目合格です。
396名無し検定1級さん:04/08/12 12:37
>>395
ウチ学校では過去5年で十分だと言われた
電験受けたなら楽勝じゃん
第一種電気工事士の法規なんて2,3問しかでないんだからそれを省いても楽勝
397名無し検定1級さん:04/08/12 13:01
>>396
10年分だと筆記・技能あわせて5千円必要だけど
5年分だと両方一緒になったものが2千円ちょいで買えるんですよね。
無職貧乏にとっては数千円の差額は非常に大きいです。
浮いた金は部材代に回すことにします。
どうもありがとうございました。
398名無し検定1級さん:04/08/12 22:02
二種では要らなかったケーブルカッターですが、
一種では要りますよね。
で、買わなくちゃと思っているのですが、
お薦めの有りますか。
399名無し検定1級さん:04/08/12 22:11
ケーブルカッターなんて必要ないだろ。
400398:04/08/13 00:59
>>399
399はKIPをケーブルカッター無しで切るんだ。
凄いな(w
401名無し検定1級さん:04/08/13 01:26
>>400
ペンチで切ればええやろ。
あんたケーブルカッター作ってる業者の人か?
宣伝すんなっちゅうねん。
402名無し検定1級さん:04/08/13 01:41
>>401
175mmペンチじゃ無理だろ。
KIP用に大型ペンチ買うよりケーブルカッター買う方が利口でしょ。
403名無し検定1級さん:04/08/13 02:10
余裕ですが、何か。
404名無し検定1級さん:04/08/13 03:42
漏れはケーブル歯で噛み切るぞ!!
405名無し検定1級さん:04/08/13 03:43
確かにケーブルカッターなんていらねー
わざわざ試験のために買う必要ない
406名無し検定1級さん:04/08/13 06:43
>>405
何で切るのですか?
407名無し検定1級さん:04/08/13 06:58
そりゃー、
ケーブルカッターなんて使った事ないから分からないんだろ、
あいつらは。
ヒントは国産では良いの無いなってこと。
408名無し検定1級さん:04/08/13 07:36
なくても試験には無問題。
409名無し検定1級さん:04/08/13 07:49
>>408
おまいは何で切る?
大きさは?
ケーブルカッターなんて使った事有るか?
410名無し検定1級さん:04/08/13 07:54
>>409
14sq以上は使うけど、たかが試験。ペンチで十分だよ。
411名無し検定1級さん:04/08/13 08:15
>>410
ペンチの大きさは?
412名無し検定1級さん:04/08/13 08:19
>>411
410は大きさを聞いているのに答えられないような、会話力が無い香具師だから相手にしないように。
410は200mmペンチを使って苦労しているのだろうよ。
413名無し検定1級さん:04/08/13 08:21
つうか太線を切るならカッター要るだろ?
ホムセンで安売りしてる500円ぐらいの中型ペンチ(大型になると
数倍の値段になるから中型)と
600円ぐらいのカッターの組み合わせが
一番コストパフォーマンスいいんじゃない?
でかいペンチがあれば十分なんて言ってる香具師は
道具を自分で買わずに会社や学校に借りて済ませてるんじゃないのか?
それか高い買い物でも無駄ではない本職だったり。
414名無し検定1級さん:04/08/13 08:33
>>413
おまいの言う「カッター」ってどんなのかな?
415名無し検定1級さん:04/08/13 09:37
まあ600円のケーブルカッターだからドンキにでも出ている質流れ品だろ?
416名無し検定1級さん:04/08/13 10:06

一種合格者、電工マン降臨期待age

太いケーブルはどんな道具で切ったのか詳細解説キボンヌ
417名無し検定1級さん:04/08/13 10:25
プロではないですが。

試験演習用に買ったKIP8mm^2は200mmペンチで楽勝です。
ペンチのパッケージにも切断能力銅線Φ4.0mmって書いてあるので、
KIP8mm^2なら無問題です。

ペンチの値段ですが、3000円弱ぐらいだったと思います。
418名無し検定1級さん:04/08/13 10:32
指定工具にケーブルカッターなんて無いじゃん。
指定工具以外禁止の時代でもKIPは出題されてるんだよ。
つうことは、KIPも切れるペンチは存在するし、
みんなペンチで切っていたんだよ。

ケーブルカッターが必要とかいってるやつは、
頭でっかちの妄想道程厨房か?
419名無し検定1級さん:04/08/13 11:57
ケーブルカッターなんか持ち込んだら笑われるよ
420名無し検定1級さん:04/08/13 12:51
二種では175mmペンチで間に合っていて、
一種KIP用に大型ペンチ買う香具師は苦労も買って散財する訳だ。
ケーブルカッター買う方が利口だよ、大型ペンチ買うのはアホと思われるな。
反論ヨロ
421名無し検定1級さん:04/08/13 13:19
>>417
> 試験演習用に買ったKIP8mm^2は200mmペンチで楽勝です。
輪づくりもこれで?
器用だね。
422417:04/08/13 15:29
当たり前です。

あなたはヤフオクで輪作りペンチ買ったんですか?
423名無し検定1級さん:04/08/13 19:57
>>422
道具には向き不向きが有るだろ画。
輪づくりを200mmペンチでやるとはな。
工夫が足りないよ。
424ふくろう博士:04/08/13 20:03
>>420

そんな貧乏人のあなたに良い知恵を授けよう。

175mmペンチの柄にパイプを差し込んで延長するのじゃ。
425名無し検定1級さん:04/08/13 20:06
>>422

素直に「僕、200mmペンチじゃうまくできないんですぅ。」と言えよ。
少ない道具で問題なくできるほうがえらいに決まってんだろ。

でも、下手糞は道具そろえたほうが良いから、
お前は175mmペンチとケーブルカッターでやっとけ。
426名無し検定1級さん:04/08/13 20:10
>>422
ワイヤストリッパー使わずに電工ナイフで被覆剥ぎするのが
工夫が足りないってか?
427名無し検定1級さん:04/08/13 20:20
つうか、200mmペンチで輪作りするのが器用だ、
なんて言ってるやつが一種受けようとしてるのか。
せいぜい高圧にかかって死なないようにしろよ。
428名無し検定1級さん:04/08/13 20:53
ワイヤーストリッパーは使いにくい気がする・・・
429名無し検定1級さん:04/08/13 21:02
>>428
使ってるストリッパーにも依るんじゃ無いか。
何使ってる?
430名無し検定1級さん:04/08/13 21:04
で、ケーブルカッターはなに買えば良いの?
431名無し検定1級さん:04/08/13 22:00
>>427

お前は小学生か?
論旨がむちゃくちゃ。
432名無し検定1級さん:04/08/13 23:09
>>429
VVFを入れて引っ張るやつ。
VVFがボロボロになって使い物にならんかった。
433名無し検定1級さん:04/08/13 23:12
8スケの線切るのにケーブルカッターですと???!!!
アナタがたの手はピグミーマーモセットなみのサイズですか?
常識的には、単線なら14スケまで中型ペンチで楽勝。
力入れれば22スケまでOKだ。
試験にケーブルカッター持参も悪くないが・・・・・・、
                  
                  
                  ただし笑いを取りたければ、の話だ。
434名無し検定1級さん:04/08/13 23:36
今までROMってたが。

いいんじゃない何持ってきても。
結果、合格したらその時笑われても一時の恥ですむ。

かっこつけても仕方がないよ。
そんなにかっこつけたいなら、作業員として電工とるより電検とれよ。
435398:04/08/13 23:41
>>433

600円のペンチじゃ切れねーんだよ。
だから600円のケーブルカッター買うんだよ。

3000円のペンチなんか買う金ねーんだよ。
436名無し検定1級さん:04/08/13 23:47
作業員だから変な工具議論が気に入らないんですが。
600円のケーブルカッターってどんなのだよ?
500円のペンチなんて使ってるから
KIP8sqも切れないんじゃないのか?
437398:04/08/13 23:48
ホムセン行って自分の目で見て来い
438名無し検定1級さん:04/08/14 01:41
437は騙りだよ
つまらんカキコしやがって
439名無し検定1級さん:04/08/14 01:46
>>433
おまいが言ってる
ケーブルカッターって大きさ幾らのだ?
何か勘違いしてないか?
物知らずはこれだからな。
440名無し検定1級さん:04/08/14 01:57
>>439

だ・か・ら、明日買いに行って写真とって見せてみろって。
441398:04/08/14 01:58
みんな冷静になれ!600円のケーブルカッターだって何度も言ってるだろ?
442名無し検定1級さん:04/08/14 02:01
>>398

>>で、買わなくちゃと思っているのですが、
>>お薦めの有りますか。

600円のって初めから決めてるなら書くんじゃねーよ。
443398:04/08/14 02:15
>>442
435,441も騙りだよ。
444名無し検定1級さん:04/08/14 02:19
>>440
おまいのを聞いているんだがな。
日本語通じない香具師か。
445名無し検定1級さん:04/08/14 02:19
本職で電工やるのか、あくまで試験合格が目的かの
立場の違いで話が噛みあわないんだろうな。
本職は3000円出して大型ペンチ買えよ。
そして持ち替えずに輪づくりから切断、皮むきまで何でも
1本でできる技術を身につければいい。
試験合格が目的ならあわせて1000円程度で買える
安物のペンチとカッター使うのが要領いいんじゃないの?
446名無し検定1級さん:04/08/14 02:32
434だが、相変わらず白熱してるようだね。

たしかにケーブルカッター600円ってのが気に食わないは俺もだ。
普通最低でも仕事に使うんなら3〜4000円がざらだもんな。
他の香具師が気に食わないところもそこなんじゃないの?


実はホームセンターで特価でよく売ってるワイヤニッパ(ボルトクリッパの小さい奴)
だったという落ちだったりして。
447名無し検定1級さん:04/08/14 02:33
>>445
電工は職人だと思う。
だから技術じゃ無く技能だと思う。

腰に何種類も道具を下げると重いから大型ペンチ一丁でやるのは良いと思うが、
試験では机の上に置けるし、
2種では4人掛け長机を2人でだったから
置き場所に困らない。
448398:04/08/14 02:38
>>446
> 普通最低でも仕事に使うんなら3〜4000円がざらだもんな。
1種試験用なら2000円で有るでしょ。
その中でどれが良いのかって質問。
449名無し検定1級さん:04/08/14 03:18
>>448
切れれば何でもいいじゃない。
どうせ仕事では使わない「1種試験用」なんだろ。
450名無し検定1級さん:04/08/14 06:00
>>449
おまいなんかにゃ聞いちゃいないよ
451名無し検定1級さん:04/08/14 07:31
ケーブルカッターって片手で使えないからなぁ。
452名無し検定1級さん:04/08/14 08:30
600円で片手で握れないような立派な切断工具を買える店があるなら教えろ。
中型ペンチぐらいの大きさで片手で使えるやつならナフコに置いてあるがな。
つうか、単に言葉の上げ足とりたいだけちゃうんか?
453名無し検定1級さん:04/08/14 08:37
>>452
> 中型ペンチぐらいの大きさで片手で使えるやつならナフコに置いてあるがな。
そのメーカー、品番、教えてけれ。
大抵は、片手で電線をくわえられる程には刃を広げられないからな。
KIPを切ろうとガバッと広げるとハンドルが両手でないと掴めない程広がるっちゅう事。
454名無し検定1級さん:04/08/14 08:58
あーそういうことですか。納得です。
質問のカッタ(ワイヤニッパ?クリッパ?)ですが、メーカーや型番、
その他スペックはわかりません。
店頭で見かけただけで手にとって無いもんで・・・
KIP切るときに握りがどれだけ広がるのかはわかりませんが
挟む口の大きさはペンチより大きく広がりそうな構造に見えたし
ペンチより使いにくいということはないのでは?と思うんですけどねえ・・・
455名無し検定1級さん:04/08/14 09:05
600円というのは398を騙った香具師が言い出したこと。
2種用ですらグリーンクロスので1000円もするぞ。
1種用ではやはり2000円するだろうな。
こんな工具は問屋ブランドが多いが、
別ブランドで同じ物を安く売ってるかもしれんので、
それが狙い目かな。
456名無し検定1級さん:04/08/14 09:12
>>454
駄目見本を上げるのは気が引けるので
これはでかいので1種用ケーブルカッターじゃ無いが、
こんな風に口が曲がっていると
ハンドルを大きく広げないと駄目なんだ。
ttp://www.tokyo-ideal.co.jp/upb76.html

ナフコに置いてあるのもこんな具合?
457名無し検定1級さん:04/08/14 09:19
>>456
いや、この手の形ではありませんね。
もっと直線的な刃です。
クリッパというやつなんですかね。
458名無し検定1級さん:04/08/14 09:28
>>457
てこの原理で鋼線を切るような香具師かね。
459名無し検定1級さん:04/08/14 10:30
>>455

>>413

形勢不利なんで2000円までUPしたな。 (プ
460名無し検定1級さん:04/08/14 12:32
お前ら笑える
461名無し検定1級さん:04/08/14 12:35
第一種電気工事士の筆記試験をパスしてほざいてるのか?
462名無し検定1級さん:04/08/14 12:49
ナフコって・・・

名古屋地区では食品スーパーのチェーンだが。
463名無し検定1級さん:04/08/14 13:02
>>461

筆記で落ちるほど馬鹿ではない。
464名無し検定1級さん:04/08/14 13:50
>>463
今年も頑張れwww
465名無し検定1級さん:04/08/14 13:59
>>463
早いこと実技を受けられるようになれよ。
466名無し検定1級さん:04/08/15 11:26
>>463
来年もまた筆記がんばれよ
467名無し検定1級さん:04/08/16 12:10
来週は電験の試験ですが、みなさんは受けないんですか?

私は電工1の筆記試験の勉強もかねて受けるんですが、
電験3はとても受かりそうに無いです。
電工1って電験3と範囲って同じですよね・・・。

電工1も無理かも・・・。
468名無し検定1級さん:04/08/16 15:29
電験3にくらべれば電工1はゆるゆるです
469名無し検定1級さん:04/08/16 17:30
そうです。ズボズボです。
470名無し検定1級さん:04/08/17 02:56
漏れなんかオウムの過去問の本丸暗記して筆記試験80点とったよ。
471名無し検定1級さん:04/08/17 10:33
>>470
大変にすみませんが。。。
詳しくお話しを聞かせて頂けないでしょうか?
漏れは
筆記なんか駄目っぽ
472名無し検定1級さん:04/08/17 17:05
>>471
具体的に何が駄目なんだ?
理論?法規?複線結線図?

まずは複線結線図から徹底的に勉強しろ
複線結線図を10問取って後の20問は自力で

制御回路と複線結線図が5問づつだったらスマン
来年ガンガレ
473名無し検定1級さん:04/08/18 06:59
>>470
それは
○年度版第一種電気工事士筆記試験データーベースっすか?10年分の過去問入ってる奴っすよね?
474名無し検定1級さん:04/08/18 07:04
>>472レスどーも

漏れもそうゆう考えでやってるんだけど
んで
後の20問の中には法律とかもあるっしょ?
だから純粋な計算問題とかは20問より少なくて言い訳だけど
なんか大丈夫か?ってゆう感じだww
475名無し検定1級さん:04/08/18 17:25
>>474
法規のことを言ってるの?
法規は3問くらいしかでない!

ちなみに今年は制御回路の当たり年かもよ
去年が複線結線図10問だったから

>>473
それもいいが俺はマスターを使ってる
マスター使って過去問しようかと…
476名無し検定1級さん:04/08/18 17:38
工担も同時に受ける人いる?
477名無し検定1級さん:04/08/18 20:56
>>476
去年デジ1と2種電工と今年春に1陸特受かった。
んなもんで、1種電工とアナ1(基礎免除)受けるよ。
来年は乙4と2種電気施管、電検3種の予定。
478名無し検定1級さん:04/08/19 02:04
>>476
春の試験でデジ1とりました。
秋はアナ1を受けます。

今年の電工2も受けました。多分大丈夫。
電験3と電工1も受けますが、
電験3は1科目合格が精一杯でしょう。
電工1は狙ってます。
479名無し検定1級さん:04/08/19 04:12
>>471
オウムの「○年版第一種電気工事士全問題・解答集」だ。
いわゆる筆記と技能の過去問が5年分載っているやつ。
1電工の筆記は全体の出来が悪いと58点でも合格出来るからとにかくガンガレ!!
>>478
漏れも今年の春にデジ1受かったよ。今度アナ1取って総合種にするつもり。
480名無し検定1級さん:04/08/20 19:22
制御盤の組立5年で電工1種免状もらえますか?
481名無し検定1級さん:04/08/20 20:10
>>467
電工1種も電検3種も両方受かってるので受けません

>>480
制御版の組み立てだけじゃなくって、なんか免許持ってます?
2種とか認定とって実務経験があってなおかつ1種に合格してれば
いいんだけど

>>工具関連
どうでもいいんだけど漏れが実技受けたときは
圧ペンの色が違うやつ
変な工具もって来たやつ
(どうでもいいけどペンチは100均とか、ホーザンとかもって来るのやめなよな恥ずかしいから)
がいた。
来年も受ける羽目に遭わないためにちゃんとした工具買えよと思う
ちなみに漏れは最終的に基本工具でどの年度でも25〜30分以内で
作ることが出来るようになった。
漏れが思うに、基本工具以外に必要そうなものは1つぐらいかな
時間短縮のためにはもう1つ必要だが、こいつのほうは新品で持ってきても無駄だ。
482名無し検定1級さん:04/08/20 20:17
>>481
二種免状、一種合格して制御盤組立今年で5年になります。免許くれるんですか?
483名無し検定1級さん:04/08/20 20:27
>>482

実務経験の書き方しだい
社長さんか総務課か庶務課に相談しましょう
うまく書いてもらえれば、都道府県の申請で通ります
内容は、電気工事士施工規則を参照してください
ただ、2〜3質問されるかもしれないので、
脅されてもびびらないように。
例「あんたんちは盤屋ということがわかっているが、1種工事士は必要ないんじゃないか」とか
484名無し検定1級さん:04/08/20 20:31
>>483
バレたらどうなるんでつか?
485名無し検定1級さん:04/08/20 20:44
>>484
これだから教えてクンは
ばれたら免許は発酵されないの、んでもってほとぼりが冷める(そこの係員が移動で変わる)
まで発酵してもらえないの。
発酵してもらったらこっちのものだけど。
486名無し検定1級さん:04/08/21 11:56
>>482
釣られたなw
487名無し検定1級さん:04/08/22 02:35
この火事の原因はブレーカーが無かったためか?
ブレーカーが有れば過熱なんてしないんでしょ。
工事じゃ無く、設計が拙かったの?

http://www.sankei.co.jp/news/040821/sha066.htm
部品の補修とミキサー内部からの出火との因果関係は不明。また、ミキサーから出火後、約70メートル離れた電気室の配線ボックスからも出火したことについて、同本部は「配線が燃えてショートしたため」と説明している。
488名無し検定1級さん:04/08/22 19:23
制御盤の組立って難しいですか?
489名無し検定1級さん:04/08/22 20:20
さっ、電験3もだめだったことだし、
電工1でも勉強すっかな・・・。_| ̄|○
490名無し検定1級さん:04/08/22 21:12
>>488
> 制御盤の組立って難しいですか?
労働省の技能検定試験の方は難しいと思うよ。
難しさは1種の3倍〜7倍じゃないかな。
491名無し検定1級さん:04/08/22 21:53
2種の1000取ったけど、次スレ無いんです。
誰か立てておくれ。
492名無し検定1級さん:04/08/22 23:53
>>491
いらん
493名無し検定1級さん:04/08/23 01:12
>>491
自分で立てなさい
494名無し検定1級さん:04/08/23 01:16
>>491
今更2種って…
こっちは1種の試験まで1ヶ月弱しかないんやぞ
495名無し検定1級さん:04/08/23 20:04
>>494

えええーーーーーーーーーーーーー
もうこんなに時間なかったか!
たかくっていたよ
496名無し検定1級さん:04/08/23 20:46
>>490
なんでそんなこと分かるんですか?
497名無し検定1級さん:04/08/23 20:55
>>487
おいおい、ブレーカーがあったって、
普段から過負荷気味に回してれば融着するよ。
しかも配線用遮断器だろうが漏電遮断器だろうが壊れるときは壊れる。
明らかに定格の20Aを超える電流を流しても落ちないリミッターとか
見たこと無いか?あれだよ。

>>496
受けたからだろ。
498名無し検定1級さん:04/08/23 21:05
>>497
一種<技能検定(制御盤)<電験3種ですか?

一種<技能検定(制御盤)2級  ですか?
499名無し検定1級さん:04/08/23 22:31
技能検定は難しすぎて電険3種なんて比較にならないね。
電険3種なんてとりあえず鉛筆でコネコネすれば何とかなるじゃん。
でも技能検定は・・・・

もっと死ぬのは計装士。
誰かとったのいるの?
500名無し検定1級さん:04/08/24 00:04
 '~" ̄ヽヽ;i;;;i;;;;i;;;;i
              ノ:ノ::ノ;/;;;;;i;;i   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        __,,,,,,,,,,,___/:/;/:/;;i::ノ/  500げっとぉぉぉぉぉ(;′Д`)  >
  /^~"´ ̄-‐‐‐'''"´/:/;ノ;;;;ノ:// ________  _、-、_ __/
 /::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/              /"`'ー-''`''-、
/:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_             /        ヽ
;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、  ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ.   /"´ ̄~''/         ::::ヽ
;;;/~":、---、___/´ ,,i:'''  ::   ヽ. ヽ.`'''"´  /´    :::./         :::::::i
;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー-  ';、 :::    `  ヽ`''ー-,,,i_    -‐''"         ::::::::;/-、,
;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_   ''       ',::::    `'ー _、-'''~ ̄`''''''ー-、  :::::;/::  ヽ、
;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''"    .;´ ̄`,   ',::::,,,,、-  /"'::;,:ヽ    、    ヽ.:::::::      ''ー
:::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-'''''"´  / ヽ,,,ノ   ヽ|     ヽ::::   ::
:::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;.     ヽ /"     i:::        i:     ':::   :::::
、::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';''   ノノノ/;/        i::::::::::      υ    "    :::
ヽ,,_::''‐、,,,,''ー-''ー-"''/~'"''"/:/::    あぁぁ!電工はインポ資格ねぇぇぇーー!!:::::::
  ヽー''"~´     ヽ、  "`'i::::::::i、:..    :~^ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::i'/::::::::::::::::::::::
~´   ::: :::::::::;;;;;; ;;;;;;;;;;;_,,、--、_i.::::::'ノ::::::::     `''ー-、,,,,,,,,,,‐'":::::::::υ::::υ::::::::::::::::::::::
    ヽ'''''''''''''' ''  :::::;;;;;;;;;;;;;;;;`-、:::::::::::::::::iノ:::::::::::   """`''ー、,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
501 ◆VVf100000g :04/08/26 18:44
鳥がVVF
502名無し検定1級さん:04/08/26 21:59
BT4oUt6mGCLOuveFfjByAveh5YQVPrWr8iiDwHvPQujo70X0s1o
doKLrcNjHa18/y6jelH6HlMRhfJngoRJ2k2fp0RRRN3XAeHr7LZX
AIxgNRNLUBMwmCRA5ucnK6DvaugOjP5bE67mi7FnHGtdxneu
gq6QFAgaAc66WbMQXwZCAoOpBKKSrp7P22VCgpa2p1hCO47RJ5w
DI+bUwTUbs9+LYB0+DqvBZGyiEUdj4FWIBJahuxjCiRoaHFkXvhl
o2sE02/1s4BArV+q7HyikZcnkDmza4fPnvxh30DXgT+Bl0UydjU
VdumcSo/9rBjoW7dSDXuFshDNJJE28efZ5hEdw05kB4nM36J4Uwk
n02Ojp2DT7jqusXRmTAtB4KLv0CQTfg0Pqaw7opOaWpKqYLLUA
tsQa5cAShoQyB4x+owfgCPGHu0+mxM/l0TLjVer4ckxtk2kcRv8
oWlnIZDN7QTQvedhXXt6768OzgqwabvsfI5oTJWs/3LEJb/KjNDN
WHSxCH+JtRA61xyr3A5T5QkJ1NhJdNesXhMX24DFvPj6lbBiQ5yQ
Qd5lb3RhyvmMHelhZT13KGDoZuxQ3jsRuyPnzRQX1bCYrBlDNpKn
8cjm/CKNqvQGBY9RAnKegg5YcDv+yJ7aVI77pqr4c2kMovi2Kw
z0p8qSvTrCse9q+VC/rhQNIjKuHAStesWm4tBARx/uGk2/o8Vg
8KC+n7igQHRKw2cUz5qGVhDVZEH/oBDjFcaSBNcK4rpGQ0oFzg
FTeVdXacyTZ6jOj7pRnP6eWFGJ4ENymhE7HHEXK9dF5zqVCZXhD3
r/vGWCHMxykRN6/mnxKZOyFEDCi/+5wvnn3BrGb4xm+OIpXQjas
80Hj0Nned3k/Q7NwT6fWqdMhw8v9QdNpFRbq70TKhkPg/VnF
vGzluQVNaFd1aZN0QIeZ/JObaamsbDLFi0mosu8MyeKLAyT7oDA
SfQa5eTjInfY3niCw0+Kgj1V1nlE9Oc7kAqtl5B3xYkq6d0
Dsx6pj0iytx7no0J4RatZqrxgggfzP8RbHx17nm5gJ8jF4khQNVT
kmz3Z34TEmDSNvqLbq+uQV1CGkKdbG3ZWKpTEXBFpHkxJOrrpg
OzV4vCqygN7jwvWd+lZ0utaEbVU0NRXUNZhXw1a2r19/hM5iWw
yY2T8pncQS+eeaGa+s1Zy9ElxJXGjZPN2dJZFqFEJzqK+wxiEg
MBy5k/DIZ+eCCbEPiXH3shUo2WshHGKexkqF8IfhohExgS2e4JtV
503名無し検定1級さん:04/08/26 21:59
2種持ってると、1種受けるときに
何か恩恵あるんでしょうか??
504名無し検定1級さん:04/08/27 06:51
>>503
低圧の部分をあまり勉強せずに済む。
505名無し検定1級さん:04/08/27 10:38
>>503
2種免状を持つと、2種免状取得後の一般電気工作物の実務経験が1種免状申請に使える。
506名無し検定1級さん:04/08/27 19:29
>>503
そもそも高圧の試験なのに低圧の部分なんてないだろ?
507名無し検定1級さん:04/08/27 19:30
506は>>504
スマン
508名無し検定1級さん:04/08/27 21:28
ところで合格して実務経験があれば免状申請できるのはわかるのですが、その次の条文の経済産業省(知事)が認めるものってありますが、どのようなことが該当するのでしょうか?それで免状が交付された方教えて下さい
509名無し検定1級さん:04/08/28 05:34
>>506-507
いや低圧の部分の筆記問題も2・3問出ると思ったが。
単位作業試験でも低圧の工事の部分も出たあるし。
510名無し検定1級さん:04/08/29 08:07
つか二種のスレ見つからねえ 俺だけ?
上げさせて
511名無し検定1級さん:04/08/29 08:09
すまんこ!あった
512名無し検定1級さん:04/08/29 08:46
>>508
3.実務経験の対象となる工事(但し,後記4に掲げる工事を除く。)
 @旧電気工事士免状,第二種電気工事士免状取得後の一般用電気工作物に係る工事
 A自家用電気工作物に係る工事
  但し,平成2年9月1日以降は,最大電力500KW以上の自家用電気工作物に限る。
  それ以前は,最大電力は問わない。
 B認定電気工事従事者認定証取得後の500KW未満の自家用電気工作物に係る簡易電気工事
  (※簡易電気工事とは,電圧600V以下で使用する自家用電気工作物に係る電気工事(電線路に係るものを除く。)をいう。)
 C電気事業用電気工作物(発電所,変電所等)の工事
 D電気主任技術者免状収得後又は電気事業主任技術者となった後の電気工作物の工事,維持又は運用に関する保安の監督(当該認定申請者に限る。)
 D第二種電気工事士養成施設において教員として担当する実習(第一種電気工事士試験合格者に限る。)
513512:04/08/29 08:47
4.実務経験の対象から除外される工事
 @電気工事士法施行令第1条に定める軽微な工事
  一 電圧600V以下で使用する差込み接続器,ねじ込み接続器,ソケット,ローゼットその他の接続器又は電圧600V以下で使用するナイフスイッチ,カットアウトスイッチ,スナップスイッチその他の開閉器にコ−ド又はキャブタイヤケーブルを接続する工事
  二 電圧600V以下で使用する電気機器(配線器具を除く。以下同じ。)又は電圧600V以下で使用する蓄電池の端子に電線(コード,キャブタイヤケーブル及びケーブルを含む。)をねじ止めする工事
  三 電圧600V以下で使用する電力量計若しくは電流制限器又はヒュ−ズを取り付け,又は取り外す工事
  四 電鈴,インターホーン,火災感知器,豆電球その他これらに類する施設に使用する小型変圧器(二次電圧が36V以下のものに限る。)の二次側の配線工事
  五 電線を支持する柱,腕木その他これらに類する工作物を設置し,又は変更する工事
  六 地中電線用の暗渠又は管を設置し,又は変更する工事
   A電気工事士法施行規則第2条の2に定める特殊電気工事
    ネオン工事,非常用予備発電装置工事
   B電圧5万V以上で使用する架空電線路に係る工事
   C保安通信設備に係る工事
   D自ら施工しない工事に伴う設計及び検査並びに監督業務
   Eキュービクル,変圧器等の据付けに伴う土木工事及び電気機器の製造
514512-513:04/08/29 08:50
>>508
ただしこれは漏れが住む県の場合で、都道府県によって違う場合がある。
やはり508さんの居住する都道府県の電気工事士免状担当者に確認することがベスト。
512-513の長文コピペすいません。
515login daemon:04/08/30 04:04
そろそろ技能試験の話題キボン。
516名無し検定1級さん:04/08/30 08:45
>>515
技能?
筆記試験の話題は?
517名無し検定1級さん:04/08/30 21:08
早くテキスト買って勉強せねば。
518名無し検定1級さん:04/08/30 22:01
光文社の「プロが教える第1種電気工事士筆記試験」、
誤字大杉。

コレだから、初版本って奴は、、、坂ちゃん頼むよホント。
519名無し検定1級さん:04/08/30 22:36
オームの過去問が一番じゃない
520名無し検定1級さん:04/08/30 23:45
電工1って過去問繰り返しやりまくれば
学科合格できるんだよね?
521名無し検定1級さん:04/08/30 23:54
過去5年で十分って言うけど不安じゃね
今年は制御回路と複線結線図が5問づつぽいからな…
522名無し検定1級さん:04/08/31 01:48
最初過去問やるにしても、解答見てもサパーリだった。
やっぱザックリでも参考書は読むもんだね。
523名無し検定1級さん:04/08/31 19:19
「第一種電気工事士筆記試験マスター」
おすすめ

俺はオオムの回し者ではないぞww
524名無し検定1級さん:04/08/31 21:40
そろそろ勉強しようかな
525名無し検定1級さん:04/09/01 02:12
過去問だけやれば合格するとかいう話は嘘。
しっかりとした基礎ができてないのに過去問やったって理解できるワケがない罠。
526名無し検定1級さん:04/09/01 14:07
過去問5年分だけで合格できるなんて書き込みがあったので舐めていたが
実際にオームの過去問集を買って解いてみたら想像以上に難しかった・・・
初めて見る機器の画像や配線図記号、用途なんかは
効率よくまとめられたテキストを読んで暗記しなきゃ駄目だな。
大学の電気科卒で電験持ちの俺が言うんだから間違い無い。
527526:04/09/01 14:10
×電験持ち
○今年電験合格見込み
の間違いだ。すまん。
528名無し検定1級さん:04/09/01 18:49
電験受けた奴が一種の過去問が難しいだ?

あくまでも過去問は試験対策!!
それの解き方や基礎は自分でするのが当たり前の勉強法じゃないか?
529名無し検定1級さん:04/09/01 19:25
言葉通りの過去問だけでOKな試験が多いから
電工もそうなんだろうと思っちゃうよね。
530名無し検定1級さん:04/09/01 19:32
過去問5年見たら傾向と対策が練られるってやつだよ
過去問だけで合格するならもっと合格率いいはずだ
電工一なめたらいかんぜよ

基礎のわからない奴は電工二からはじめたら?
531名無し検定1級さん:04/09/01 20:25
去年合格したけど、言葉通りの過去問だけでOKだったぞ。
過去問10年分しかやらなかったけど、楽勝だった。
532名無し検定1級さん:04/09/02 11:53
じゃあ漏れ
は馬鹿だから昭和60年代からの
過去問廻すかなーーーーーー
あと一ヶ月
533名無し検定1級さん:04/09/02 19:24
あと一ヵ月しかないよー
やばいよー(;´д`)
534名無し検定1級さん:04/09/02 19:40
>>532
古い過去問するとあんまり意味ナイかもよ
昔は電卓使えたから今より問題が難しい

電卓を使わず解ける練習したほうがいいぞ
535名無し検定1級さん:04/09/02 20:26
>>534

去年の問題はほとんどが平成○年に出た問題の焼き回しですが何か?。
536名無し検定1級さん:04/09/02 20:26
>>534

電卓なしは禿胴。
537名無し検定1級さん:04/09/02 20:28
>>534

電卓なしで計算練習は禿胴

13^2〜19^2
位は使えるので覚えたほうがいい
538名無し検定1級さん:04/09/02 20:37
1.とりあえず1周さっと見る。
2.考えたら解ける問題に△、分かりそうもない問題に×を付ける。計算問題は後回し。
3.無印→△→×の順番で解く。
539名無し検定1級さん:04/09/02 23:12
>>535
俺は計算問題のことを言ったんだ
過去問の力率0.9やらの問題をしなくていいってことだ
要は電卓を使用しない時代の計算問題に慣れろってこと
わざわざ難しい問題はするな
去年の問題で過去から出題されたのは%インピーダンスくらいだろ?

複線図も変わったのがあるからなるべく新しい問題をしたほうが良くないか?
540名無し検定1級さん:04/09/03 21:20
試験まで、あと一ヶ月ちょいだってことに今日気づいた...
541名無し検定1級さん:04/09/04 15:21
一ヶ月もあれば十分
542名無し検定1級さん:04/09/04 15:45
そろそろ勉強するべ
その後、施工管理も受けないといけないっぷ
543名無し検定1級さん:04/09/04 16:45
>>539

嘘はいけないなぁ。
きちんと11年前〜13年前の資料で確認すること
544名無し検定1級さん:04/09/04 19:39
>>543

H3年度の進み力率の勉強が必要でつか?
545名無し検定1級さん:04/09/04 21:55
>>544
1つでも多くとりたければやっとけ

普通に交流の演算と電気機器と法規&施工がわかっていることは大前提。
配線図とシーケンスはやればやるほどわかる。でも配分は2つあわせて20点。
配分を自分で設定せよ。
546名無し検定1級さん:04/09/05 07:29
うんこ!
ちょい解らんのやが?
配線図とシーケンス出たバやい
(例えば 五点五点で 合計が10点でしょ?
547名無し検定1級さん:04/09/05 07:30
すまんこ二十点菜
死ぬわ
絶対死ぬ
548名無し検定1級さん:04/09/05 09:19
::::::::::/        戦  ヽ::::::::::::
:::::::::::|         わ   i::::::::::::
:::::::::::.ゝ   現    な   ノ::::::::::: 
:::::::::::/   実    き イ:::::::::::::
:::::  |    .と    ゃ ゙i  ::::::
   \_    ゚     ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ     
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、     
/. ` ' ● ' ニ 、     /\___/ヽ  
ニ __l___ノ   /    :::::::::::::::\  
/ ̄ _  | i    |  ,,-‐‐   ‐‐-、,:::| . 
|( ̄`'  )/ / ,..  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|  
`ー---―' / '(__ ) |    ::<     ::|  
====( i)==::::/   \  /( [三] )ヽ ::/
:/     ヽ:::i     /`ー‐--‐‐―´\
549名無し検定1級さん:04/09/05 13:24
>>546
5問5問で20点じゃねーの?
550545:04/09/05 14:18
>>547

大丈夫だ。まだ間に合う。
目先の点数もいいが、ガンガレ。

漏れは5年前に受かった。損でもって今は後輩の面倒見てる。
共通点多いから見てて楽しい&指導の参考になるわ。

だから何でもいいからさらしてくれるありがたいよ。
今は苦い思いしても、受かれば楽しいさ。
受からない悔しさよりは今苦労するのが正解だよ
受かって早くこっちに来いYO!
551名無し検定1級さん:04/09/05 14:37
>>547

. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。
_no _no _no _no _no _no _no _no _no_no _no _no _no _no _no _no
_l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0
0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_
_| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○ _| ̄|○
○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ _  
  / /|)      / /|)       / /|)      / /|)      / /|)       / /|)
  | ̄|  _     | ̄|  _      | ̄|  _      | ̄|  _     | ̄|  _       | ̄|  _   
/ / (|\ \ / / (|\ \  / / (|\ \  / / (|\ \ / / (|\ \   / / (|\ \ 
     |  | ̄|      |  | ̄|       |  | ̄|       |  | ̄|      |  | ̄|        |  | ̄|  
       \ \      \ \       \ \       \ \      \ \        \ \
552名無し検定1級さん:04/09/05 21:12
そろそろ勉強しないといけないのは確かだが二種が受かったからかも
知れないけど勉強する気がおきない。だれか叱咤激励誹謗中傷煽りを
入れてくれないか?
553名無し検定1級さん:04/09/05 21:20
>>522

2種だけじゃ現場ではったりにもならんぞ
苛められたくなければガンガッテ1種取れ
554名無し検定1級さん:04/09/05 21:21

間違い >>522
正解  >>552
555名無し検定1級さん:04/09/05 21:24

555ゲット!!!

俺は合格だ!!!
556名無し検定1級さん:04/09/05 21:47
電験持ちが認定で、(実務経験がなくても)サクッと1種がもらえる
方法を教えてエロイ人
5年も待てないよ〜
557名無し検定1級さん:04/09/06 07:00
死ね!
電験持ち(頭よい子チャソ
5582種落ちてショック:04/09/06 18:33
512で実務経験についてあるけど、免許無しで工事士の補助作業は
実務経験になる?
559名無し検定1級さん:04/09/06 18:40
過去問は、本屋にオームの5年分のしかなかったので仕方なくそれを買った。
15年が21問、14年が29問しかできなかった。

すごくまずい気がする。
筆記の合格ラインは6割でいいのでしょうか
560名無し検定1級:04/09/06 18:58
>559
6割と思っとけ。
調整で5.8割とかあるが期待するな。
561名無し検定1級さん:04/09/06 19:08
dクス、これから必死にがんばります
562名無し検定1級さん:04/09/06 19:09
てか、試験前から調整を期待してどうする。
563名無し検定1級さん:04/09/06 19:10
合格ラインは60点
でも…去年は58点じゃなかったけ?
564名無し検定1級さん:04/09/06 19:12
減点法ってやつじゃないかw
565名無し検定1級さん:04/09/06 19:51
電検3種の機械は今から調整の期待してるよ。
おれにはむずいんで。
566名無し検定1級さん:04/09/06 19:53
↑来年の試験ね。
567名無し検定1級さん:04/09/06 21:15
配線図とシーケンスは完璧だ!!!

後はどこで点を取ろうかorz
568名無し検定1級さん:04/09/07 07:27
>567
やっぱり計算問題でない?
電圧降下、電力損失、スター、デルタ、V結線の電圧と電流の関係とか
これくらいは出来ないとねー
569本気で悩んでいるので。。:04/09/08 08:52
あうあう
すまんこ!
質問ヨロ!

えっとオームの
一種筆記試験データベースって有るじゃないですかぁ?
あれの平成6年〜去年までのでやってるんだけど
んで昭和63年〜平成9年度までの奴も有って、それは前までアマゾンで注文できたと思ったけど
いま売り切れてるのさ
んで去年から遡って10年分じゃ不安な時なに使って勉強したらいーーかと思って?

電気書院は過去問出してる?
なにかお勧めの予想問題(過去門形式の 載ってる参考書とか有る?
弘文社とかのだとイマいち信用できないのだけれど。。。。
オームか電気じゃないと
570名無し検定1級さん:04/09/08 09:25
>569
電工は最新から過去5年分くらいでいいような気がする。あまり古いのは
難しいのがあって、そういうのは電験の方に移ってるような気がする。
(単に気がするだけだけど。)それに法関連とかで名称が変わってたりするし。

あと電気書院は(本屋での)記憶は無いけど、オレは日本電気協会のを
買ってきた。オウムのやつと似たような作り。オウムのは去年A4サイズの
デカイ問題集があるから、この二冊でガンガルつもり。
571名無し検定1級さん:04/09/08 20:56
今年はVVRもナイフスイッチも押しボタンスイッチも使わないんですね。
意外でし。
572名無し検定1級さん:04/09/10 22:50:18
技能試験はかなり練習しないと厳しいですね。
去年受けましたが、最初の10分位緊張で手が震えて、最悪でしたよ。
時間配分も考えなかったんで、焦って余計な事をしてしまいました…
反省から、複線図の理解と、問題文を確認しながら良く読むことが大切ですね。
573名無し検定1級さん:04/09/10 23:11:02
んだ
574login_daemon:04/09/10 23:28:07
>>571 しかしブロック端子が何に変身するかが問題だ。
575名無し検定1級さん:04/09/11 20:25:46
受験票まだ?
576名無し検定1級さん:04/09/11 22:54:57
20日前後じゃないか?
写真の用意して待て
577名無し検定1級さん:04/09/12 07:26:51
つか
おまいら?

筆記試験については語ってくれませんか?
578名無し検定1級さん:04/09/12 12:17:38
>>577
このスレの住民はみんな筆記試験免除なんだyo
579名無し検定1級さん:04/09/12 14:35:27
>577
オレが語るからもう少し待て。
これからテキスト開くから(w
580名無し検定1級さん:04/09/12 19:59:21
弘文社から出てるプロ教第1種筆記試験を読んでるんだが、誤字多すぎじゃないか?
こいつのWeb版見たら誤字認めてるし。でも、本版は直してるとか書いてある。けど、まだ所々に間違いあるよなぁ。

どっかに誤字訂正したのうPしたサイトないかな…ないか。。

とりあえず後60ページ程で読み終る。も一回復習して、過去問に挑むか。
581名無し検定1級さん:04/09/13 07:30:16
つか
弘文社の本てヤバクね??
俺二週間ぐらいはあそこの参考書で無駄に使った気ぃがする
582名無し検定1級さん:04/09/13 07:31:05
電気かオームしか
信用できねーーー
583名無し検定1級さん:04/09/13 20:55:47
ウチの学校から先生は「オームしか使うな」言われたよ
584名無し検定1級さん:04/09/13 23:04:51
ビル管ですが、上司から、
「2電工を持ってれば、1電工なんか、別に無くても問題無い」
と言われました。本当ですか?
585名無し検定1級さん:04/09/14 00:43:08
>>584 現場や上司によって見解は違うけど
邪魔になるもんやないし、電工一種、とっとけば?
586名無し検定1級さん:04/09/14 09:11:23
オレは日本電気協会とオウム。
587名無し検定1級さん:04/09/14 14:24:21
>>584
2電工で全ての工事できるからね
588名無し検定1級さん:04/09/14 14:32:10
>>587
2種だけじゃ、自家用電気工作物の工事できないだろう。(500kW未満)
589名無し検定1級さん:04/09/14 14:37:23
>>588
認定
590名無し検定1級さん:04/09/14 14:54:33
高圧部分はパスすればそれでもいいかと。
591名無し検定1級さん:04/09/15 18:47:21
>>586
日本電気協会の問題集は、しおりに「スベリ」の文字が書いてある

しかし、ついこの前2種をとったのに、もう2種の範囲をほとんど覚えていないとは
592名無し検定1級さん:04/09/15 21:18:55
先日電気工事会社を3年と数ヶ月で退職しました
当方大学の電気工学科卒業ですので3年の実務経験で免状を交付されると思ったんですが
大学の取得単位によっては免状が交付されないことがあるんですか?

ちなみに在職中に第1種電気工事士に合格しています
593名無し検定1級さん:04/09/16 05:16:49
辞めた会社に行って、上司or工場長に実務証明書を発行してもらわないと・・・
辞めかたによっては(゚д゚)ツラ〜

「電気工事会社」に勤めていても、事務方もいらっしゃるわけで・・・
594名無し検定1級さん:04/09/16 08:07:48
うそんこぴ〜ん!!
ジム方でも工事会社に勤務してたら実務経験でええやろー


つか筆記試験については誰も語ってくれないのね(涙目
595名無し検定1級さん:04/09/16 15:33:15
過去門8年分完璧に勉強したら200%受かる。
596名無し検定1級さん:04/09/16 15:39:17
過去問を完璧に理解したら大部分の試験は受かる罠。
597名無し検定1級さん:04/09/16 16:15:37
大抵の人は出来ない罠
598名無し検定1級さん:04/09/16 17:27:43
私は7年前に取得しましたが、今はとても難しいみたいですね。
本当に過去問を何度も繰り返し、理解をされたほうが早いかもしれません。

599名無し検定1級さん:04/09/16 18:34:03
技能試験の本を見に行ったけど種類が多いな
問題集は10年分のがあったが参考書はどれを買おうかなー。
オーム社のだけでも3種類ぐらいある、じっくり立ち読みしてから決めるか。
600名無し検定1級さん:04/09/16 19:32:01
>594
何を聞きたい?
601login_daemon:04/09/16 21:14:31
>>599 日本理工出版会刊行 『第一種電気工事士 複線図の書き方』
はどうだろ?
602名無し検定1級さん:04/09/16 22:04:48
>>594

>>512
>>513
よく嫁
603名無し検定1級さん:04/09/16 22:58:23
>>599
オーム社の「第一種電気工事士筆記試験マスター」がいいよ
過去問の解説が多い
604名無し検定1級さん:04/09/17 07:01:42
どうも
オームか電気のでないと
しんようできへん
605名無し検定1級さん:04/09/17 07:14:59
レスありがとう。

>>601
複線図の書き方も勉強しないとなー
二種と比べて一種は難しそうだな。

>>603
筆記は多分大丈夫、その参考書の技能編もあるね
過去問は問題集買おうと思ってるけど問題集の解説じゃ説明不足かなー
とりあえず見てくる。
606名無し検定1級さん:04/09/17 10:24:24
つか
10月3日だよね?
607名無し検定1級さん:04/09/17 15:40:42
>606
それなら余裕じゃん。。。。。あと一年ある(゚∀゚)
608名無し検定1級さん:04/09/17 18:13:59
過去問に挑戦してるいますが
過去16年分の平均が72点でした
皆さんは過去問でどのくらい
問題理解できていますか?
俺は、毎回ディーゼル発電機とか
単相3線式から2線式への電力損失でつまづいてるんで・・・
なにかいい考え方あったら教えてください。
609名無し検定1級さん:04/09/17 18:17:23
てゆっか
なんつーか今現在60点台なんですけどぉー?
なんとかなるでしょうか

あと
文章題もうちょこっと正答率上がんないかなあ(アイデアありまするか?
なんかもうちょっと文章題でなんとかなるとおもたケド
なんつーか
なんじゃそんなん聞いたことがない!つーのが多い
610名無し検定1級さん:04/09/17 18:19:31
>>608
じぇーんじぇーんOKやん?

理想的ジャン70点台で合格て
努力のし加減とかが
611名無し検定1級さん:04/09/17 18:22:16
60点でも100点でも合格には違いないよ。
免状に筆記の点数が記載されるなら真剣に勉強する気になるけどね。
612login_daemon:04/09/17 21:30:53
>>605 二種電工の複線図は『第ニ種電気工事士 複線図の書き方』
  でマスターしたよ。この基本が出来ていれば、あとはトランス
  の結線、CT・VTやAS・VSの結線を追加で練習すればほぼ大丈夫
  と思うよ。(地絡継電器もね)
613名無し検定1級さん:04/09/18 00:44:28
>>608

ディーゼル
出力=入力×効率

電力損失の比較
それぞれを計算して引き算なり割り算する
614おまいら!  解なし っつー問題:04/09/18 14:28:18
出ることあんの知ってた?


なの卑怯だよな
615名無し検定1級さん:04/09/18 17:17:03
>614
難易度の高い資格っつーか、事故るとヤバイ系はそういうのタマにあるな。
616名無し検定1級さん:04/09/18 18:59:15
難易度の高い資格?
電工一がか?
617名無し検定1級さん:04/09/18 19:25:28
なんか、試験場所が早稲田の理工学部
618名無し検定1級さん:04/09/18 20:33:47
もう、受験票キター!のか・・・
619名無し検定1級さん:04/09/18 20:44:47
俺はまだ受験票きてないぞ
620名無し検定1級さん:04/09/18 22:28:06
栃木受験票きたぞ。
どうでもいいが、さいたまって字を見てると頭が逝かれてくる
621名無し検定1級さん:04/09/18 22:53:49
大分はまだだ
622名無し検定1級さん:04/09/19 01:09:44
電験三種持ってる人でも一種電工とった方がいいの?
623名無し検定1級さん:04/09/19 07:50:55
うそんこぴ〜ん!だろ?

試験センター
送ってくるの
前の週の前の週の途中とかじゃん?いつも
624名無し検定1級さん:04/09/19 07:51:32
>>620

受験票な
625名無し検定1級さん:04/09/19 08:15:40
>>622
実務経験が必要だから受験する人は少ないよ。
電験持ちは認定従事者を申請する方がいい。
626名無し検定1級さん:04/09/19 11:54:46
さぁ今日から勉強するぞ。
60点で合格するように残り2週間なんとかやってみるよ。
627名無し検定1級さん:04/09/19 13:50:54
>>625
そうですか。
受験申し込みしてしまったから、とりあえず受けるか・・・
628名無し検定1級さん:04/09/19 14:34:52
>>623
いつも…って言われても
君みたいにいつも受けてないんだw

今年初めての受験だから
629名無し検定1級さん:04/09/19 19:45:58
細※数子がいたら俺にこう言うだろう…


アンタ落ちるワヨ・・・・・あぁ難しい…
630名無し検定1級さん:04/09/19 23:37:41
%抵抗が2パーセント、%リアクタンスが3パーセントの変圧器において、
負荷力率80パーセントのときの電圧変動率〔%〕は?


どうだ、おまいら分かるか?
631名無し検定1級さん:04/09/20 01:25:44
>>630
3.4%
632名無し検定1級さん:04/09/20 02:52:54
>>631
しぇいかい
633名無し検定1級さん:04/09/20 07:06:01
>>632
うーん
分からん
634名無し検定1級さん:04/09/20 07:06:27
2*0.8(cosθ+3*0.6(sinθ
じゃない?
635名無し検定1級さん:04/09/20 18:55:16
昨年の筆記試験受験者数 27,242人

合格者数 11,350人

合格率は約41.7%
636名無し検定1級さん:04/09/20 20:46:52
筆記は良いんだよ。簡単。
問題は技能、去年落とされた、クソーッ
しかし今年は楽かな。
637通行人E:04/09/20 21:09:18
>>618
会場はHPで航海してまつ
ヲレも受験票こない in広島
会場は不便だな 鬱
健康が楽で良いのだが
638名無し検定1級さん:04/09/20 21:14:57
>>637
広島の会場って不便なんですか?
うう、他見からわざわざいかなくてはならんのに・・・orz
受験票は今日も来なかった
639名無し検定1級さん:04/09/20 21:49:14
技能試験も去年と会場変わる可能性あるな・・やれやれ・・<広島
640名無し検定1級さん:04/09/20 22:27:34
筆記は簡単か?
難しい気がするのだが
641名無し検定1級さん:04/09/20 22:49:05
筆記は勉強してないとムズイな。
642名無し検定1級さん:04/09/20 22:51:21
おばあちゃん技術みせてー技術みせてー
643名無し検定1級さん:04/09/21 04:14:43
暗記で20点
計算で10点
運で30点

がんばるか
644名無し検定1級さん:04/09/21 06:56:48
てか受験票届きましたれすぅ?
645名無し検定1級さん:04/09/21 11:25:34
筆記試験って午後1時ぐらいからでしたっけ?
できれば午後は動物園に行きたいので
午前10時開始〜昼過ぎ終了みたいな感じだとありがたいのですが・・・
646名無し検定1級さん:04/09/21 12:23:45
11児からとかやん?(適当

つか受験票届いているのれすかぁ?
今週中っすかね
京都か
もうみんな届いてるンだったら
試験センターにゴラァ!てメールしないと。。、。
647名無し検定1級さん:04/09/21 12:33:20
受験票きた
9時半集合だなんて、海越えて広島までいかんとならんのに
まあ、午後はゆっくりパソコンショップを見てまわれるわけだが
648名無し検定1級さん:04/09/21 14:46:36
ラッキー試験場所まで15分ぐらいだぜ
649名無し検定1級さん:04/09/21 16:13:08
>640
オレもむずくて萎えてるョ... 二電工のちょい
むずい程度ってナメてかかるとたいへん。

受験票来たけど落ちそうだ...鬱
650名無し検定1級さん:04/09/21 19:40:20
大分受験票キター!

福岡大学か…
駐車場ないだろな…orz
651名無し検定1級さん:04/09/22 00:29:20
受験票キタ━(゚∀゚)━!!
新幹線乗って、山手線乗って、池袋で降りて、
東口に出て、サンシャイン目指す。

試験後、風俗に寄ってスッキリしてこよーっと!
筆記合格したらまた風俗に寄れる。
地元の風俗はオバハンかハズレばっかり。

というか今日過去問題集買った。
かなりムズイ。
2回目の風俗はあるのか?
それともまた来年か?

652名無し検定1級さん:04/09/22 07:25:42
ヤター過去問56点とれだぁぁあぁぉぁぃぁ!
あと2週間ぐらいで70点までいけるよ。
あきらめてただけあって嬉しい。
653名無し検定1級さん:04/09/22 14:28:30
そんなら俺も二週間で(つーかヲイ!10日ジャン何が二週間じゃ!
合格できんじゃん!!
大丈夫かそんなもんか?
654名無し検定1級さん:04/09/22 15:22:52
過去問10年分終わった平均で78だった、なんとかなりそうだな。
655名無し検定1級さん:04/09/22 19:01:30
昨日、セルフ試験してみた

15年度 : 何も見ずに84点
14年度 : 何も見ずに72点
13年度 : 何も見ずに80点
12年度 : 何も見ずに76点
11年度 : 何も見ずに78点


・・・・・明日からダメ廻りするから、今日は息抜きしていいですか?
656名無し検定1級さん:04/09/22 19:06:43
あにょ。。。ぅ。。。
北海道なにょやが。。。。

教育大学て。。。。。
北大でやれよ。。。。。

あいの里駅から徒歩20分て。。。。。。
馬鹿な子(方向音痴 でも普通に辿り着けますか?
道分かる?
657名無し検定1級さん:04/09/22 19:31:39
一電工になると急に受験場所が減るな。そんなに受験者少ないんか?
おれみてーに二電工落ちてもめげずに@を受けるヤシはいねーのかっ。
658名無し検定1級さん:04/09/22 20:02:47
さげんなyo!
659名無し検定1級さん:04/09/22 20:28:41
いいな、試験を受けてもらえる人は、
えい!や〜で、書類審査だけで免許をもらったもんで。
でも、5年に1回の講習だけは免除にはならない。
いまから試験申し込んでも無理かな??
660名無し検定1級さん:04/09/22 20:59:05
福大うぜえ
辺鄙なところにあるくせにいろんな試験の会場になりやがって・・・
地下鉄が開通するまで交通の便が良い西南とか九産とか福工大に譲ってやれ
661名無し検定1級さん:04/09/23 06:56:57
>>657
俺も二種実技で落ちたが一種を目指す
もっと会場増やしやがれ
早稲田までいきたくねー
662名無し検定1級さん:04/09/23 09:07:41
>661
おーいたか。オマエ受かれよ、オレ落ちそうだから...orz

会場が遠いのはオレも困ってる。はるばる仙台まで
行かなきゃならねー。他県をまたぐ場合は送迎バス
くらい出せ。高額な受験料払ってんだから。
663名無し検定1級さん:04/09/23 09:13:16
>>662
盗ったら盗ったで、ぼったくり矯正公衆がある
高い金盗って糞狭い部屋に一日軟禁される
664名無し検定1級さん:04/09/23 19:24:27
>663
講習っていくらかかんの?
665名無し検定1級さん:04/09/23 21:59:00
つか
実務経験ねーから
免許でないし

 「一種試験合格」つーのが欲しいだけやし。。。
あと認定従事者?とか。
666名無し検定1級さん:04/09/23 22:52:40
>>665
だったら電験取ったらいいのに。
認定も付いてくるし。
667名無し検定1級さん:04/09/23 23:01:30
うんこ!
その通りじゃ!うんこ!
デンケンは来年の八月じゃ!うんこ!
大体範囲かぶってるし、電鍵の肩馴らしなのじゃよ!
できれば三種は来年の四月とかまでに勉強終わらせちゃうつもり
まあ
できればだけれどね、うんこ”!
668名無し検定1級さん:04/09/24 13:07:20
>665
でも二電工としての作業はできるんじゃなかったっけ…?
(一般電気工作物)
669名無し検定1級さん:04/09/24 13:27:46
>>668
合格してて認定とっても、免状がないと法律的には一般工作物の工事できないよ。
670名無し検定1級さん:04/09/24 16:08:14
じゃあ
三種主任技術者ならば?
671名無し検定1級さん:04/09/24 16:29:49
>669
二電工は試験に受かればOKなのに、一電工は試験に受かっても
何もできねーってことか?..... さすがにそれは無いと思うけど、
センターのサイト見てもよくわからん。

>670
監督してもいいけど工事しちゃダメなんじゃね?
672名無し検定1級さん:04/09/24 16:56:13
じゃあ
二電工持ってなきゃ一般の工事は全然できねーつーことかよ?
673名無し検定1級さん:04/09/24 18:34:06
つか実務経験って具体的にどんなのかな?
第二種は持ってるけど。
674名無し検定1級さん:04/09/24 19:02:06
>>671
> 監督してもいいけど工事しちゃダメなんじゃね?
失敗しても監督者としての自分の責任だからね。
675名無し検定1級さん:04/09/24 20:00:34
>>674
毎日KYしてるだろ?その意味わかってんの?
あとあんまりずさんな工事だったら普通出入り禁止か場合によっては
工事した下請けに損害賠償取るよw
676名無し検定1級さん:04/09/24 23:29:51
>>664
壱萬異常でつ
677名無し検定1級さん:04/09/24 23:30:16
悪りぃー
スレ違いすまんこ!

財)電気技術者試験センターてあるやん?
   ↑通産省の外郭やん?
あと
試験センターっつったら
情報処理とかの試験センターてあるやんかあ?
あれって上の省庁どこ?
文部省とか?
678名無し検定1級さん:04/09/25 00:39:25
スレ違いと解ってるなら帰れ
679名無し検定1級さん:04/09/25 00:50:43
電工1種試験合格・・・って世間一般で評価されますか?
電工2種よりも遥かに就職に有利ですか?
680名無し検定1級さん:04/09/25 01:22:52
>>679
たぶん有利
681名無し検定1級さん:04/09/25 02:11:48
一種免状を持ってるなら確実に実務経験があるということで有利かも。
中には実務経験ないのになぜか持ってる人もいるけどね。
合格だけじゃ、どうだろ。
682名無し検定1級さん:04/09/25 08:38:12
>>681
工事ではいいけど、他の資格(施工管理等)で不利になる場合もある。
意味が分からなかったら、施工管理を必要としない人と言うことだな。
683名無し検定1級さん:04/09/25 09:56:12
施工管理の二次で一種電工の実務経験と照合されるのか?
それだと来年施工管理取得予定が狂うな

一種電工に関しては合法的取得だが本格的な工事はやってない・・・まずったか?
684名無し検定1級さん:04/09/25 13:36:13
免状なしの「一種合格」の場合でも、履歴書等の資格欄に書いても大丈夫でしょうか?

685名無し検定1級さん:04/09/25 14:28:45
おれは書いてもいいにイッピョウーだけど
世間様はどーだろね?sage
686名無し検定1級さん:04/09/25 14:52:43
書いていいじゃんか。
「認定電気工事従事者証」申請して取ればもっといいが。
687名無し検定1級さん:04/09/25 17:36:38
>>679

高校・専門の新卒なら合格証だけでもそこそこ大手電気工事会社に
はいれる。(1種工事士限定)
ただし工事士だけでは現場監督どまり

大卒だと中小の工事会社がせいぜい

無職では実務経験ない場合は中小の工事会社のぱしり
その上いじめられるでしょう。

監督してたとき、夏の暑い日に応援部隊で入場者記録で電験3種持っていた人
いたけどパシリしてたよ。怒鳴られながら。(俺はそのとき26)
ちょっと話を聞いたら「35で3種持って転職したけど会社間違えたみたい・・・」
といってた。へとへとになりながら天井裏でVAひっぱてたな。ご苦労様です。
工事する人は本当に大変です。
就職するならどんな職業つくかよく考えたほうがいいよ。
688名無し検定1級さん:04/09/25 17:44:16
>>683
工事会社が証明してくれれば実務経験がなくても問題ありません
ただし認定・2種工事士取得からの経験年数になるので気をつけてください。

詳しいことは都道府県庁にといあわせてみてね

>>684
電気工事会社にはいるなら書くべきでしょ
689名無し検定1級さん:04/09/25 18:58:48
>688 詳しいことは都道府県庁にといあわせてみてね

だからセンターのQ&Aにちゃんと書けないのか。。。
690名無し検定1級さん:04/09/25 23:50:43
>>687
国立・一流の私大のならより取り見取りでしょ工事会社ならw
691名無し検定1級さん:04/09/26 02:16:44
つーか工事するひとになりたくない。
どっか施設を点検する仕事がいいのぅ。
って俺無職じゃないよ。攻房。
692名無し検定1級さん:04/09/26 05:28:09
高圧電線に触れ感電死 配線工事の会社員
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1096124294/l50
693名無し検定1級さん:04/09/26 15:50:28
↑200Vって高圧だっけ?内容云々より用語の定義が違うような・・
694名無し検定1級さん:04/09/26 17:28:51
いろんな人がいろんな感電を経験しているんだな
695名無し検定1級さん:04/09/26 17:38:32
200Vで死ぬかなあ?
むしろキモチイーー感じじゃなあい?
696名無し検定1級さん:04/09/26 19:24:37
>693
マスコミはDQN文系しかいないから(ry

>695
乾燥した皮膚表面ならダイジョブかもしんないけど、
なんらかの貫通電流が心臓を1Aくらい突き抜けたら
ヤバイと思う。
697SOKET774:04/09/26 19:49:59
>696

心臓に0.2A以上流れると心室細動を引き起こす可能性があります
100vでも死にます。
698名無し検定1級さん:04/09/26 20:50:00
( ´・∀・`)へー
699名無し検定1級さん:04/09/26 22:41:23
高圧よりも低圧のほうが事故件数は多い
700名無し検定1級さん:04/09/26 23:19:27
当たり前じゃんw
701名無し検定1級さん:04/09/26 23:44:25
48時間以内に連絡、60日以内に詳細報告
702名無し検定1級さん:04/09/26 23:54:53
検電励行。皆さんもご安全に〜
703sage:04/09/27 02:21:44
速報は48時間以内で、詳報は30日じゃなかったか?
704名無し検定1級さん:04/09/27 21:56:55
常識なにょら
705名無し検定1級さん:04/09/27 23:15:00
>>701
不合格w
706名無し検定1級さん:04/09/28 17:08:28
二種合格して一種も受けるんだけど、二種スレみたいに活気がないな
みなさん余裕ですか、そうですか。
707名無し検定1級さん:04/09/28 17:55:18
余裕な振りをしているだけだよきっと
内心は焦りや不安でいっぱいなんじゃないのかな
708名無し検定1級さん:04/09/28 18:01:45
>>706
来年、実技試験が 事前公表 & 実技のみ & 再試験あり になってから受けるよ。
709名無し検定1級さん:04/09/28 20:05:31
>>706
計算問題出来る人や電検3種受けた人は余裕でないかい。
そういう人は技能で苦しむのでどっちもどっちだと思う
710名無し検定1級さん:04/09/28 20:25:44
過去問10年やったら計算問題も簡単にできる様になりました
711名無し検定1級さん:04/09/28 21:26:56
>>708
>事前公表 & 実技のみ & 再試験あり

「再試験あり」って何?
712名無し検定1級さん:04/09/28 21:49:19
1種の場合、申請でくれる。1種が出来た当初は電工をもっていれば、
講習受ければ誰でももらえた。その反動か、試験合格は極端に難しい
時期もあったが、試験内容が2種のべージョンアップした程度しか思
えないが、それは私だけだろうか?
713名無し検定1級さん:04/09/28 21:56:51
まだ勘も頼りで50点台です。
あと4日。
あきらめません。
試験会場まで片道約5時間。
交通費宿泊費込みで約3萬強!
単なる東京観光で終わらないようにしよう。

田舎者なのでアキバ駅前で綺麗なねぇチャンに変なビルに連れて行かれ
高額な絵画を買わされてローン組んだりしないようにしよう。
714名無し検定1級さん:04/09/29 16:38:11
みんな過去問って何年前くらいまでさかのぼってやってる?

漏れ、15.14.13.12.11.10までやったけど自信ないぽ。。
反復あるのみだナー
715名無し検定1級さん:04/09/29 17:17:37
1種の過去問は、昔のより最近の問題のほうが難しいな・・・

そうは、思わんとね?(博多弁)
716名無し検定1級さん:04/09/29 17:47:08
>>715
1種って、電験1種の過去問?旧制度の時の問題は難しかった。
6科目あって、1日3科目、1科目あたり3問の論述・記述問題で
あった。それに、口述試験もあった。
717名無し検定1級さん:04/09/29 19:45:17
>>715
??
最近の電卓が使えない問題のほうが簡単だよ
ほとんどの問題が暗算でできるし
718名無し検定1級さん:04/09/29 19:52:00
あれ、今の試験って電卓使えないの?
719名無し検定1級さん:04/09/29 19:56:06
>>718
1種も2種も使えない と思ったが・・・。
720名無し検定1級さん:04/09/29 20:45:42
あと四日程度か。。。
過去門いまんところ平均62点
俺の人生タイトロープ
721名無し検定1級さん:04/09/29 21:51:35
>>718
おいおい
今頃そんな状態で大丈夫か?w

>>719
ちなみに職訓あたりの内部試験では電卓可能
722名無し検定1級さん:04/09/29 22:40:32
現在35歳。 過去問10年分平均66点。
くっそーあと3年早く生まれてりゃ、経験で貰えてたのになあぁぁぁぁぁぁっぁぁぁ!

がんばれ、俺。

723名無し検定1級さん:04/09/29 23:09:07
俺はもう計算問題は捨てた。つーか、わかんねーよ。無理。

問い30〜50までノーミスで行って40点。
残り20点はエンピツ転がしで勝負してやる!
724名無し検定1級さん:04/09/29 23:18:32
俺は電気工事専門学校出ですい1年目で2種はもらえ1種も2年目で合格した、
実技テストなんか8割五分出るところおしえてもらえたでもいまはフリーター
725名無し検定1級さん:04/09/29 23:23:56
ほう 高尚な職を探してがんばってくれよフリーターさんよw
726名無し検定1級さん:04/09/29 23:25:33
かたじけない
727名無し検定1級さん:04/09/29 23:30:49
えんぴつまわすなら過去問題やれ今からでまにあう
神を信じなくても俺を信じろ
728名無し検定1級さん:04/09/29 23:37:59
テストで電卓使えるからいいとはいえない手計算やるから割り切れる
答えがでるわけであって電卓が使えればそれだけ計算式がやっかい
になるとIは思う
729名無し検定1級さん:04/09/29 23:54:39
直前に勉強しても書いてあること飲み込めないのでやるだけ無駄。

もうだめぽ

730名無し検定1級さん:04/09/29 23:58:21
意外と消去法でイケるのは 誰でも知ってるよね?
計算でも

漏れ、今日過去問やってて気付いた
731名無し検定1級さん:04/09/30 00:01:30
60%で合格だぞ。
積めこめば何とかなるぞ。
でも実技経験ないから5年後にとっても
もらえるのは一緒
732名無し検定1級さん:04/09/30 01:45:54
そーなんだよな。
漏れの場合、実務不足だから今年受かっても免許もらえなんだよ。
しかも来年から試験方式が変わるらしいじゃん。問題公表されんだっけ?
何も今年受かんなくてもいいか、、、って感じでテンション下がりまくり。
733名無し検定1級さん:04/09/30 03:16:43
試験方式が変わるって?
具体的に教えて
734名無し検定1級さん:04/09/30 05:25:44
実技試験の問題が事前に公表されるようになる
しかも、実技試験は年2回実施される

ソースは自分で探してください
735名無し検定1級さん:04/09/30 08:52:28
まあ馬鹿資格にナルちゅー訳っけやねー
736名無し検定1級さん:04/09/30 09:03:12
免除者対象を含めると実技試験は年3回ですな。
平成17年度予定
10月 1日(第1回) 免除者対象
12月 4日(第2回) 筆記合格者
 2月19日(第3回) 再試験

平成18年度予定
 9月30日(第1回) 免除者対象
12月 3日(第2回) 筆記合格者
 2月18日(第3回) 再試験
737名無し検定1級さん:04/09/30 13:50:10
筆記試験のレベルはかわらないんでしょ?
筆記をクリアーしないと意味ナイってこと?
738名無し検定1級さん:04/09/30 17:09:31
勉強していて思ったんだけど、二電工は過去問だけやっても何とかイケたけど
一電工はそれだけじゃ難しい。過去問解説だけじゃなく、分類毎にある程度
説明が無いと辛い。電気協会のやつをやっていくうちに萎えてきたがオウムの
やつで理解が深まった。やっぱ傾向の違うテキストがあった方が何かとイイ。
739名無し検定1級さん:04/09/30 17:58:13
電験3種へのステップアップを考えるなら、

「電気書院」のテキストとか、「工事と受験」がいい。

単に、1種電工試験に合格したいなら、

オーム社「1種電工筆記試験マスター」
      「1種電工データベース」   がいい・・・と、思う。
740名無し検定1級さん:04/09/30 20:27:12
>>721
いつの時代の話だ?
もう職業能力開発施設での内部試験はなくなったんだよ。
各種専門学校なら認定があるかもしれないけど。


>>1種電気工事士を受ける人へ

あと残り3日
ガンガレ!!
741名無し検定1級さん:04/09/30 20:34:18
>>740
現役の職業訓練生ですが…何か?
742名無し検定1級さん:04/09/30 20:47:06
>>741
ああ、民間のへたれか・・・

しょうがないな。
743名無し検定1級さん:04/09/30 21:17:43
今年の実技の問題はどんな問題にあんるのですか?
744名無し検定1級さん:04/09/30 21:31:21
>>724
民間?
雇用保険おりる民間ってどんなとこだ?
物事知らないわりにいきがるなぁーw
745名無し検定1級さん:04/09/30 23:00:55
>>744
まあまあ^^
ピリピリしてんのはわかるけど アンカー間違ってるしw

ほら、そんな突っ込み入れるより
手元にある過去問を少しでも詰め込みなよ
漏れもがんがるけど おまいもがんがれ
746名無し検定1級さん:04/09/30 23:44:16
>>745
おう!
がんばるよ
スレ汚しスマン
747名無し検定1級さん:04/10/01 09:59:13
もうだめだぁ 諦め半分冗談半分試験受けに行くか。。
748名無し検定1級さん:04/10/01 10:06:58
オレは行かないことにした。受験日間違えたから (10日だと思ってた)。
自信無いのに交通費に1マソも出したくないし。
それに、ロクに受験票を見てないオレみたいな亜歩は受ける資格無い罠(w

そういや二電工落ちて (材料選別)、電験三種は予想外に難しいから今回
みたく受けなかった。センターにいくら注ぎ込んだかなぁ。。。
749名無し検定1級さん:04/10/01 11:37:28
交通費そんなに掛かるんじゃ、しょうがないよね。
一生に一回の試験な訳じゃないから次があるさ。

俺はもうちょっと悪あがきする。。
750名無し検定1級さん:04/10/01 12:11:20

うをおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!

うをおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!

うをおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!
751名無し検定1級さん:04/10/01 12:24:20
誰かキンチョーのAAもってないですか?
1回はアレ見ないと落ちそう。
752名無し検定1級さん:04/10/01 13:52:48
いままで筆記試験の合格基準は80%以上だと勘違いして
勉強していたのですが60%でいいそうですね。
ずいぶん気が楽になりました。
753名無し検定1級さん:04/10/01 15:06:53
60パーセントというと、50問中30問当てなくちゃいけませんの。
つまり20問しか間違えられない訳ですわね・・・

ハードルたけ!
754名無し検定1級さん:04/10/01 16:05:25
過去問64点ぐらいから
下がりはしないが
あがりもしないな。
755名無し検定1級さん:04/10/01 18:21:08
過去問やってると問題とか覚えちゃいませんか?
756名無し検定1級さん:04/10/01 18:53:01
過去問5年分やって平均73点、、、
っていうか、過去問って同じ問題ほとんど出てないよな。

違う問題出されると対応できないと思うよ、まじで。
757名無し検定1級さん:04/10/01 19:02:09
三種落ちた者より

絶対にマークはチェックしろ。5回ぐらいしろ

3回チェックしたひとより
758名無し検定1級さん:04/10/01 19:11:57
一応オーム社が出してる過去門10年分は繰り返しやったのであとは苦手な分野
が出ない事を祈るのみです。H13度くらいから少し傾向が変わってきてるの
知ってますか?
759名無し検定1級さん:04/10/01 19:12:36
>>757 三種って、電工3種か?

760login_daemon:04/10/01 19:14:45
『過去問やってれば大丈夫』というのは、繰り返し同じような問題を
解いて題意をしっかり理解してれば大丈夫、という意味です。
過去問がまんま出るという事では無いと思います。当たり前だけど・・
761名無し検定1級さん:04/10/01 19:35:19
電験3種。
762名無し検定1級さん:04/10/01 20:52:50
sinθ cosθ tanθキライ
ベクトル見たくね〜

電力損失もわかんね あさってか 終わったな(´・ω・`)ショボーン
763名無し検定1級さん:04/10/01 21:10:03
>>751
すまんこ!

キンチョーのAAて?
俺もそれ見て
合格したい
764名無し検定1級さん:04/10/02 01:18:44
いまだ50点台。
あと1日。
あぁ、こんなときにドラえもん〜〜・・・。

「暗記パン」

765名無し検定1級さん:04/10/02 02:01:47
公式を使わなければいけない計算問題は捨て・・
いや後回しにして点の取れる40番以降から取り
組みましょう。21番以降で20問とっていれば残りの
1番から20番までで10問とれば合格です。
766名無し検定1級さん:04/10/02 04:07:48
皆さん勉強期間はどれくらいでした?
私は約50日で130時間位でした。1日2〜3時間
会社員です
767名無し検定1級さん:04/10/02 05:50:07
9月からはじめたのに・・・1日3時間×10日
何でか中旬ごろから銀河英雄伝説を見始めてしまい、昨日やっと見終わった
今日は10時間がんばるぞ!

おお、写真を貼らねば
768名無し検定1級さん:04/10/02 08:41:10
いまから青森を出発します
みんな 仙台で逢おう!


近隣の人たちがうらやましい。。


769名無し検定1級さん:04/10/02 09:14:37
平成12年の問題でこういうのあるじゃろ?

交流100V
   ┏━━━━━┓
   ┃        ┃
   ┃        □ 5Ω ←Vr
   ○        ┃
   ┃        ┘
   ┃        ┘コイル5Ω
   ┃        ┃
   ┗━━━━━┛
で、 イ、Z=10Ω
    ロ、I=10√2
    ハ、Vr=50
    二、P=500

Ω社の5年分の過去問で見てるんだけど、インピーダンスが 5√2だというのは分かる
でも、電流が10√2になるのが分からない

電流は100V÷インピーダンスで出るよな。という事は100/5√2 で、約分して20/√2 ・・・・

そもそもこの計算の仕方が間違っておるんじゃろうか。ていうか、直列だから電流は100V ÷5Ωで出しても
いいような気がするんだが、これは気のせいか・・・
770名無し検定1級さん:04/10/02 09:34:08
>>769
> 電流は100V÷インピーダンスで出るよな。という事は100/5√2 で、
> 約分して20/√2 ・・・・

分母分子に√2掛けて
20√2/(√2√2)
=20√2/2
=10√2 //
771名無し検定1級さん:04/10/02 09:55:05
>>770 あなたとっても(・∀・)イイ!! 人ですね
772名無し検定1級さん:04/10/02 10:15:01
>>770
あらまぁ。。目からうろこです。ありがとう。

でも、何でそうする必要があるんでしょうか。。
あ、でもそうか。要するに答えの欄には10√2で出てる訳だからそれに合わせろと?

つっても、数値的には20/√2も 10√2も同じ訳ですね。  どっちも≒14.1

問題を良く読めという事でよろしいでつか?

それにしてもどうもありがとう。 でも合格の確率10%だわ漏れ。。。
773名無し検定1級さん:04/10/02 10:28:41
さて、今日からがんばってみよう



ホントに一夜づけでいこうとしている俺は阿呆ですね
でも一応万が一があるから明日は受験しますよ
774773:04/10/02 10:33:06
ちなみにオーム社「1種電工筆記試験マスター」しか手元にないのよね。。

過去問題集を買うことさえケチった俺は受かる(ry
775名無し検定1級さん:04/10/02 13:52:55
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
776名無し検定1級さん:04/10/02 14:40:48
>>773
おれおれも。

多分自力で解ける問題は20問あればいいトコだと思う。
あと11問を運でカバー出来るかどうかが鍵。

かなりキツイな。。
777名無し検定1級さん:04/10/02 14:46:09
なんだか静かだなあ
さすがに今日はみんな勉強してるのかな?

4択で、60点位取れればいいんだから、かすかにでも記憶にあれば
チャンスは生まれる。 あきらめるな!
みんな ガンバレー!

778名無し検定1級さん:04/10/02 14:55:53
あと少ししか時間ないが、がんばって勉強だ

しかし、こういう日に限って部屋の掃除とかしたくなる…あーあ
779名無し検定1級さん:04/10/02 15:05:04
4択ってのは楽でいいよな。
20問分ぐらい実力で取れれば残りの10問なんてカンで取れるぞ。
完全な運任せでも7問近く取れるし、
実際にはうろおぼえの知識で4択を2択ぐらいに絞り込めるから
15問はいける。
アホな俺でも合計70点以上は固いね。
780773:04/10/02 16:30:13
今電気書院の予想問題集を買ってきてとりあえずやってみた


21/50 の正解率 orz

781名無し検定1級さん:04/10/02 16:47:07
もうちょっとじゃないか
がんがれ
782勃起くりとりす:04/10/02 17:28:55
おっす

いま
H14年の過去問終わったっすっ
ちょいションベン逝ってから答え合わせだけど
コの年度なんか簡単すぎちゅーーか
サービス問多すぎな
あんまか顧問の意味がないちゅーか
この年度では判断つかへんな(当落の
便所いってくる
783勃起くりとりす:04/10/02 17:44:24
41問正解、82点だったっす

だめ
むちゃくちゃサービス問題で当然合ってるやろ。。っておもったのが何問も
間違ってるっす
他の年度ではこうは逝かないっす

例えば13年度は66点でギリギリだったす
明日ラッキーな年度じゃないとうからないっす
784名無し検定1級さん:04/10/02 18:13:26
5分5分だ・・・やバイ
785名無し検定1級さん:04/10/02 18:18:54
6割ってのも難しいなー 
がんばろ。。
786名無し検定1級さん:04/10/02 18:33:49
励起クリスエスいいなぁ。それ合格じゃん。
過去問やるのは、問題の傾向をしる上でちょっとは必要だよね。

でも、あと数時間しかない訳で。 今日は眠れないな。
めちゃ一夜漬け。
でもって、覚えなきゃいけない事山積み。

4分の1の確率を20個当てる確率ってどの位w


まぁ余計な事してる暇あったら、公式の一つも覚えた方がいいな。
つうかこの歳になると頭入らへん。

6割はボーダー高いな。さすが筆記の合格率低い訳だ。さすが1種電工。。 馬鹿にしてたぜ。
でも、元々だめもとで受けてみようって考えだったからいいか。
787名無し検定1級さん:04/10/02 18:43:30
過去問3年分やって、とりあえずOK。
この中では13年度が1番点取れなかった。
計算問題は毎年同じ位のレベルだね。
後2年分がんばるぞ!
みんなもがんばれよー
788名無し検定1級さん:04/10/02 18:48:14
>>786
確かに筆記の難易度は2電工を10とすると
1電工は30位の感じだなー。
ダメでも受けてみるのは賛成
会場でやった問題って記憶に残るから来年につながる。
789名無し検定1級さん:04/10/02 18:49:43
>>788
前向きでエロイw
790773:04/10/02 20:13:33
電気書院の予想問題2つ目の結果

33/50

明日、もしかしたらもしかするような気がしないようであるようなtfgyふいjこl
791名無し検定1級さん:04/10/02 20:37:27
退室可能時刻は試験開始後1時間ぐらいでしたっけ?
792名無し検定1級さん:04/10/02 20:57:06
うおーーー
今年はシーケンスかorz
793名無し検定1級さん:04/10/02 21:03:13
え?シーケンスなの???

ぜんぜんわかんないんですけど OTZ
794名無し検定1級さん:04/10/02 21:10:31
シーケンス回路のみで10問? あれか複線と単線バージョンで5,5かな。

って漏洩でもありゃしないだろうし、とにかく覚えるだけだな。
そこで何個取れるかで他が楽になるかどうか決まってくるよね。
795名無し検定1級さん:04/10/02 21:14:36
複線と単線バージョンで5,5

スターデルタ運転回路ならお手上げだorz
796名無し検定1級さん:04/10/02 21:16:24
試験ってバックレても落ちる以外にペナルティなしでつか?
797773:04/10/02 21:17:00
漏れの場合、シーケンスが出てくれるとむっちゃ助かります。
仕事で制御のほうはほんの少しだけ触ってるモンで。

高圧は分野が違うんだよなぁ・・。
798名無し検定1級さん:04/10/02 21:17:50
さんよんご!ろっぱちじゅう!
心を落ち着けるおまじないだわ漏れの場合。

カコ問題13年分終了。10年越えた辺りから楽になった。
でもここ数年のは簡単だから油断できない。
H15のもH14のも、H6〜H10あたりのどっかの年にソックリなんだよな。
だから点がラクに取れたんだ。今年もどこかに似てるかもしれないから、
そこ重点的にがんばろうっと。

みなさん健闘を祈ります。
799名無し検定1級さん:04/10/02 21:21:27
いよいよだね
皆さんがんばろうぜ

オイラは福岡大学でがんばるよ
800名無し検定1級さん:04/10/02 21:25:32
NHK総合みってっか?

今回モーターが何故止まったか理論では解かりませんでした〜だとw
801名無し検定1級さん:04/10/02 22:00:06
3〜5年周期説があるようですね。試験の問題の傾向。

とりあえず過去5年分やっとけばいいかな。
今日は徹夜だな。
802名無し検定1級さん:04/10/02 22:03:58
試験終わって1時間くらいで席立てるようですが、
俺は最後まで粘りそう。つうか最後になる自信あるw

池部苦炉の電子千問学校で受ける2ちゃんねらーは
最後まで残る様に(*´д`) もねがい 
803名無し検定1級さん:04/10/02 22:14:05
>>802
> 試験終わって1時間くらいで席立てるようですが、
これは「始まってから」の間違いですね。
明日はこんな間違い、思い違いしないようにねw
804名無し検定1級さん:04/10/02 22:19:47
>>802
カエレ!!って言われるぞw
805>>802 おもろい!:04/10/02 22:32:39
つーか
どーせ
また
スーツ着た姉ちゃんが仕切ってんだろ?
あれ食べられないかな?
806名無し検定1級さん:04/10/02 22:42:26
明大前で試験だぁ・・・ 朝5時起きなので寝ます

一夜漬けあきらめますた
807名無し検定1級さん:04/10/02 22:49:39
>スーツ着た姉ちゃんが仕切ってんだろ?

学生のバイトですかね?
808名無し検定1級さん:04/10/02 22:50:28
まあ、皆さん頑張ってください。
809名無し検定1級さん:04/10/02 23:05:53
皆さんまだ勉強する?
810名無し検定1級さん:04/10/02 23:13:07
お前たちもう寝なさい

徹夜するくらいなら寝て早起きして頭スッキリさせたほうがいいぞ
811名無し検定1級さん:04/10/02 23:32:09
飲み屋から帰ってきた
恋から見て少し勉強してから寝るか
812名無し検定1級さん:04/10/03 00:04:12
恋から今期可愛い子いるぽ?
813名無し検定1級さん:04/10/03 00:11:25
>>770
そーか
分母有利化してるのか。助かった。
814名無し検定1級さん:04/10/03 00:20:11
24見て風呂はいって飯食って過去問やって行くとしよう
815名無し検定1級さん:04/10/03 00:28:32
もう疲れた・・・
これ終わったら1級施工管理の実技・・・
816名無し検定1級さん:04/10/03 00:39:23

817名無し検定1級さん:04/10/03 01:08:19
試験終わってからいちじかんごに咳たうt・・・

終わってるのは 俺じゃああああああああああ
 

はぁ スプリンターズステークスは ゴールデンキャストから
818名無し検定1級さん:04/10/03 01:09:13
もうあれか。
諦めて競馬の予想した方がいいかな。
819名無し検定1級さん:04/10/03 02:03:13
カンニングしよう・・・














820名無し検定1級さん:04/10/03 02:11:08
雨が降ってきた…
みんな寝たのかな?
821名無し検定1級さん:04/10/03 02:13:57
まだまだ勉強、がんばりましょう
822773:04/10/03 02:16:27
一夜づけはやっぱ無理だよな。。



あと二つ予想問題やったら仮眠とろう。。
823名無し検定1級さん:04/10/03 02:22:20
コーヒー飲んですぐ寝ると、寝覚めがいいってテレビでやってたよ

今やったら熟睡しそうだ…
824名無し検定1級さん:04/10/03 02:23:55
あ、仮眠の話ね。しかもやってたのは昼寝だったっけ
普通の睡眠でやったら寝不足間違いなしだな…
825773:04/10/03 03:31:47
後一つ予想問題があるけど、もう無理。
仮眠しよう、6時半まで。。

自力で5割、残り1割を運でまかなう現状・・。
きびしいなぁ  zzz
826名無し検定1級さん:04/10/03 04:30:15
もう運だどちくしょー 寝る

明日雨かなぁ
827名無し検定1級さん:04/10/03 07:00:04
がんばるぞ
828login_daemon:04/10/03 07:26:31
技能試験で会いましょう。
829773:04/10/03 07:46:32
5時間後の俺 ↓


                     orz
830名無し検定1級さん:04/10/03 07:57:12
4時間半後の俺 ↓








 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +      
     〈_} )   |                              
        /    ! +    。     +    +     *         
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  
831名無し検定1級さん:04/10/03 08:20:48
高圧電気工事技術者資格を持っているが
未だ、実務経験がないので1種に移行できず。
なくても1種にして欲しいよ。
2種は実技試験もして資格を取ったくらいなので
全く工事が出来ない実力でもないし。
832名無し検定1級さん:04/10/03 09:08:26
今、さいたまの試験室。頑張るよー
833名無し検定1級さん:04/10/03 09:11:59
運命の日
いけぶくろに向かってます。
緊張のあまり試験終了後1時間経ってからやっと席を立つなんて事は
嫌がらせになるのでなるべくしない様にしよう。。

もう、まこ板の上のないの境地
834名無し検定1級さん:04/10/03 09:37:00
うんこしたくなってきたよ。
もし試験中臭い漂ってきても暗黙の了解って事でみんな耐えてくれ。スマン…
835名無し検定1級さん:04/10/03 11:02:07
今帰ってきますた
例年どおりといったところか
新問がちょっぴりあったくらいであとは過去門焼き直しが多かったッス
10年分やった人なら大丈夫
836832:04/10/03 11:18:06
今終わりました。なんかだめっぽいのでまた来年頑張ります。orz
83730無職 ◆hbouiZ2oew :04/10/03 11:28:40
答えはまだですか?
838名無し検定1級さん:04/10/03 11:35:30
まだ
839名無し検定1級さん:04/10/03 11:42:40
おわた。20問勘で解いた。
恐怖の答え合わせになる…
840名無し検定1級さん:04/10/03 11:48:57
がんば w
841名無し検定1級さん:04/10/03 11:49:23
がんば w
842773:04/10/03 11:54:13
>>829
4時間前のおれへ↓

  すまん、計算問題ほぼ全部、勘で勝負するはめになった orz
自己採点すら自分ひとりじゃできない俺でごめんな
843名無し検定1級さん:04/10/03 11:58:53
解答晒そうと思ったけど20問ぐらい適当だから模範解答になれませんorz
844名無し検定1級さん:04/10/03 12:02:59
さあ合格して、どんどん工事してくださいよ。
845773:04/10/03 12:03:03
オーム社や電気書院より速い2ちゃん速報を
卵かけ御飯でも食いながらまちませう
846名無し検定1級さん:04/10/03 12:11:33
俺回答
ハイイハロニイハイイ
ハロロロハニイロイニ
ハニハニニハニハイニ
ニハイイニニイハイニ
ニハハイロロハイイニ

誰か採点してけろ
847名無し検定1級さん:04/10/03 12:24:38
>>846
殆ど一緒だな、オレとの違いは
21がニ
24がイ
33がハ(これはオレが間違い)
43がロ
46がハ(ロと迷った)
49がハ(過電流継電器が近くにあったから電流っぽい解答を選んだ)
848名無し検定1級さん:04/10/03 12:25:16
う つ だ し の う…
849846:04/10/03 12:31:21
>>847
サンクス
お互い30以上はありそうかな、たぶん。
850名無し検定1級さん:04/10/03 12:43:43
楽勝でした。
851773:04/10/03 12:51:24
orz
852名無し検定1級さん:04/10/03 12:56:09
技能試験の参考書でお奨めってありませんか?

鑑別とか複線図とかでなくて、端子台へのKIP線の取り付け方とか、
ブレーカへの絶縁電線の取り付け方が解説してあるようなのが
知りたいんですが。
853名無し検定1級さん:04/10/03 13:12:14
おつかれさまでした。
基本的に過去問やっておけば6割は取れそうな問題でしたね。
問題とは関係ありませんが問題用紙大きすぎ机が狭いのに
やりづらくてしょうがない。(試験会場武蔵工大)
2種工事士のときもそうでした。
854名無し検定1級さん:04/10/03 13:16:06
>>846
を見てがっくりきてたんだけど、


>>846けっこうまちがえてないか?
855名無し検定1級さん:04/10/03 13:20:42
サイゼリヤで飯食いながら見てたけどけっこー違ってるかと
856名無し検定1級さん:04/10/03 13:22:30
ハイロハロニイハイイ
イロロロハニイイイニ
ハニハイニハニハイイ
ニニイイニニイハイニ
ニハロイロロハイハイ

一人で祝勝会やっとりますー
857名無し検定1級さん:04/10/03 13:25:19
↑あ、俺の答えだからね
解答速報ではないよ
858名無し検定1級さん:04/10/03 13:27:58
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 過去問やって合格できる糞資格なんかイラネ
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ 
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
859773:04/10/03 13:30:00
ボーダーラインは何問正解でしょうかね?

やっぱ30は正解しないと絶望的なのかなぁ。。
860846:04/10/03 13:33:36
>>854、855
30以上あればそれでいいんです
お互い受かってるといいですね
861login_daemon:04/10/03 13:41:28
>>852 電気書院『2色刷第一種電気工事士実技試験予想問題と既住問題
(第2版)』ただし実技試験だけなんで等価実技試験に関しては別な
参考書を読む必要があります。
862回答速報:04/10/03 13:42:31
信じるものは救われる。

012345678910
0ハイイハロニイハイイ
1ハロロロハニイイイニ
2ハニハイニハニハイイ
3ニニイイロニイハイニ
4ニハロイロロハイハニ
863名無し検定1級さん:04/10/03 13:44:22
正式な回答速報をうpしろや
864名無し検定1級さん:04/10/03 13:46:04
こんな糞資格イラネーヨ!

バーカ!

(´・ω・`)
865名無し検定1級さん:04/10/03 13:50:02
>>863

>>862を信じろ
866勝手に解答速報!:04/10/03 13:50:51
まー、意見頼むわ。

俺的に、解答うpするぜ。

問1.    ハ   (電圧を静電容量で分圧だ)
問2.    イ   (キルヒホッフの第1則)
問3.    イ   (周期は20ms)
問4.    ハ   (共振回路だ)
問5.    ロ   (6:8:10の電圧比になる)
問6.    ニ   (P=3×(10√2)^2×10)
問7.    イ   (1相で考える。電源はV÷√3÷(XC−XL))
問8.    ハ   (最大需用電力は200kw)
問9.    イ    (Aの損失が180kw、Bが90kw)
問10.   イ    (往復の電圧降下だ)
867名無し検定1級さん:04/10/03 13:50:59
やべ、3番誤ってるだった・・・
868名無し検定1級さん:04/10/03 13:51:47
>>865
その回答速報の出処はどこなんだよ?
ソースぐらい提示しろや
869名無し検定1級さん:04/10/03 13:55:02
>>868

とりあえず>>862で何点だったか言ってみそ。
870名無し検定1級さん:04/10/03 13:55:21
>>886
がんがれ
871名無し検定1級さん:04/10/03 13:56:37
>>865
35はニ
872名無し検定1級さん:04/10/03 13:58:19
>>862で92点だった
873名無し検定1級さん:04/10/03 13:59:23
>>872
>>856の人は?
874勝手に解答速報!:04/10/03 14:01:23
問11.    ハ   (公式どおり)
問12.    ロ   (80×tanθ)
問13.    ロ   (150KVA÷15KVA)
問14.    ロ   (銅損×I^2)
問15.    ハ   (Ns=120f(1−s)÷Pの公式へ代入)
問16.    ニ   (これしかない)
問17.    イ   (覚えとけ!)
問18.    イ   (過去問にあったな)
問19.    イ   (ラピッドとは「速ぇぇぇぇ」ということや)
問20.    ニ   (インキンが伝染するのが、インキンサイクル)
875回答速報訂正:04/10/03 14:01:39
>>871 サンクスコ

012345678910
0ハイイハロニイハイイ
1ハロロロハニイイイニ
2ハニハイニハニハイイ
3ニニイイニニイハイニ
4ニハロイロロハイハニ
876名無し検定1級さん:04/10/03 14:03:20
信用できねーから明日まで待つか
877名無し検定1級さん:04/10/03 14:04:39
やべぇぇぇ!!!

875さんの速報通りなら60点でギリだ……(;´Д`)
878名無し検定1級さん:04/10/03 14:04:45
>>876

>>875で、こんどは大丈夫。
879名無し検定1級さん:04/10/03 14:06:01
>>873
>>875の回答で9割以上あってるから、参考に
880名無し検定1級さん:04/10/03 14:09:03
上の答えどうりだと62点だった。。。計算は勘だったんだけど、ほんとならうれすぃぞ
881勝手に解答速報!:04/10/03 14:10:09
まー、叩き台としてだな、俺の解答をうpしとるわけだが・・・

問21.    ハ   (過去問にあった)
問22.    ニ   (公式どおり)
問23.    ハ   (へぇ・・)
問24.    イ   (切り離し、溶断はダメ)
問25.    ニ   (キュービクルのこと)
問26.    ハ   (よくでるね)
問27.    ニ   (誰かいっぺん、電流計もぎとってみてくれ)
問28.    ハ   (違うのか?)
問29.    イ   (左の目がぼろっときとるやつ)
問30.    イ   (だそうだ)
882名無し検定1級さん:04/10/03 14:14:59
>>880
30問正解はあくまでも目安だから、31問だと微妙かもよ・・・

つー漏れは33問だったから無問題だなw
883名無し検定1級さん:04/10/03 14:16:36
    _     /                 わかってねえっ・・・・!
   、N´   `ヽ、/
   ゝ      l 7二ニ7==‐-_、        第1種電気工事士学科試験ってのは
   イ      l /   // ̄\ /、`'‐、    計算問題難しいじゃんか・・・・・・
   "W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/  `'‐、 \
       ̄, ̄7 ⌒ヽ      /     \.ヽ     第2種電気工事士学科試験と
        / ./    }.     k         \!      第1種とはまるで別格・・・
      / /     |____|        /‐┬f=i  
.      /   7'''─r/     \.       , '  .|_| ‖   しかしたくさん受けると受験料バカっ高・・・・
.    /   /  //        //ヽ.   // ‐''´ ,E! リ
    /   f_/  .//       /   ヽ/.∠. -‐┬f=i  ・・・・・・・・
  / _,:=/  /'´       ,'     /     |_| ‖  なんでそれが
` /  {三 ' _,ノ          l       _, -‐''´ ,E! リ    理解できない
./    ̄ ̄            `ー-‐ ''"´       ゝー'       ・・・・・・・・?

884勝手に解答速報!:04/10/03 14:19:22
問31.    ニ   (騒音なんかあったか?)
問32.    ニ   (ハじゃない)
問33.    イ   (湿気はダメ)
問34.    イ   (2種電工レベルの問題だよな)
問35.    ニ   (直流だぞ)
問36.    ニ   (これだと思うがな)
問37.    イ   (俺、ガード端子つかたことねぇだ)
問38.    ハ   (儲けやがって・・)
問39.    イ   (これも2種範囲だな)
問40.    ニ   (1種電工、けっこうエライ)
885勝手に解答速報!:04/10/03 14:27:45
問41.    ニ   (負荷開閉器を開放だ)
問42.    ハ   (一般家庭と対比する)
問43.    ロ   (トリプレックスを使用)
問44.    イ   (人が触れないときはD種でよい)
問45.    ロ   (見とけばわかる)
問46.    ロ   (波及事故防止)
問47.    ハ   (まるじゅーがV)
問48.    イ   (開閉器じゃダメなんだよぉ)
問49.    ハ   (変流器だがね)
問50.    ニ   (低圧側だよーん)

明日の正式解答が、このとおりだったら、ワシゃ満点合格じゃ。
886773:04/10/03 14:29:35
>>880とおなじく>>875だったら62点だ。



びみょー
887名無し検定1級さん:04/10/03 14:30:56
>>885
乙かれ〜
888名無し検定1級さん:04/10/03 14:31:36
875だったら76点だ
8892ch版解答速報fix:04/10/03 14:32:20
スペシャルサンクスコ >>866,>>875

<2ch解答速報fix版>

ハイイハロニイハイイ
ハロロロハニイイイニ
ハニハイニハニハイイ
ニニイイニニイハイニ
ニハロイロロハイハニ

解説は>>866,>>874,>>881,>>884,>>885を参照のこと。

890名無し検定1級さん:04/10/03 14:40:39
宇和あああああああああああああああwせdrぎゅklp;・:
891名無し検定1級さん:04/10/03 14:45:54
2ch的回答速報が確かなら・・・・

_| ̄|○ ヤバイ…30問ギリギリ、悶々…
892通行人E:04/10/03 14:47:07
889が正しければ、80%ですた
893名無し検定1級さん:04/10/03 14:49:29
とりあえず他に先駆けて2ch資格板が解答速報を
出したということは評価されるであろう。
894名無し検定1級さん:04/10/03 14:52:44
>>875
を参考にすると70点。
正解35問だから大丈夫かな・・・。
895名無し検定1級さん:04/10/03 15:04:46
>>875を修正した
>>889が正しいぞ
ほぼ889でキマリ
896名無し検定1級さん:04/10/03 15:08:20
>>889
が正解なら86点だな
一種の技能って難しいのかな二種は独学で合格したが
897名無し検定1級さん:04/10/03 15:16:49
あーーーー!!さすがに日々勉強してないと受からんな…
なんとか受かっても実技練習しないと厳しいし
898名無し検定1級さん:04/10/03 15:23:22
>>896

難しいというか、少し複雑なだけらしいですね。
試験時間は二種より余裕があるみたいです。
899名無し検定1級さん:04/10/03 15:24:03
一夜漬けでなんとかなったか…
>>889で92点だったのだが
筆記2戦2勝で3回目だしな…orz

実技試験受けたの1回だけなんだよ…orz
900名無し検定1級さん:04/10/03 15:30:47
>>899
イ`
901名無し検定1級さん:04/10/03 15:31:47
>>899
ッ実技一回パスしたの?
902名無し検定1級さん:04/10/03 15:32:39
合格率かなり高そう
903名無し検定1級さん:04/10/03 15:33:01
何点が合格なの?
904名無し検定1級さん:04/10/03 15:36:29
>>889 で88点でした。
実技の練習しなきゃ。
905名無し検定1級さん:04/10/03 15:39:50
このすれみんな合格っぽい?
906名無し検定1級さん:04/10/03 15:41:39
>>905
若干2名ほど微妙な香具師居るけどね
907名無し検定1級さん:04/10/03 15:41:51
>>903
60テン
908773:04/10/03 15:47:50
>>906

       。。   
   。     。 +   ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚ `дフ。
            ノ( /
              / >
909名無し検定1級さん:04/10/03 15:49:51
よぅし、行けたぞ。実技の練習するぞ!

技能試験の等価実技も難しいんだよなー。
実際に毎日、工事やってるわけじゃないもんなー。
鑑別とか結構むずいんだよー。
910773:04/10/03 15:50:20
すいませんすいません

27番はハで間違いないのでしょうか?
911名無し検定1級さん:04/10/03 15:56:59
つか
毎年
2時間20分?
俺は2時間かと思ってて(受験票に書いてあるのに
やばっ
例年より長いつーーことは
ムずい問題有るべ!どーすっぺ!って思った
問題開く前
912名無し検定1級さん:04/10/03 15:59:46
電険三種うかってたよーーーーーやっったーーーーー
913名無し検定1級さん:04/10/03 15:59:57
>>773

27番はニが正解であってる。
変流器は二次側を絶対に開放しないことって参考書に書いてある。
二次側を一時たりとも開放しないのはニだけ。
ハは電流計を取り外した時点で開放されているから×。
914名無し検定1級さん:04/10/03 16:03:10
2種の時って
2chの回答速報とは別に
翌日のオームとかは別に
どっかのサイトで速報出してなかったっすかね?
915名無し検定1級さん:04/10/03 16:04:45
>>914

別の解答速報みても点数は変わらないから安心しなって。
916名無し検定1級さん:04/10/03 16:08:00
じゃ
あれか
答え合わせするべきか?
とっても胃が痛いし、吐き気がしまする。
917773:04/10/03 16:09:12
>>913
解説ありがとうございます。
寝不足でボケてますた。ロじゃないのですかって聞こうと思ったのですが・・。
まぁハでもロでも間違いってことですね。

二って最初書いてたのにロに書き直してしまって後悔してます。あと1問の壁。。
918でんきや@廣島の外れの専門学校:04/10/03 16:29:32
後半にか賭けてきました。実務経験が役にたつとは・・・
シーケンスが出てたら死んでました

仕事の関係で勉強は全く無し、昨夜から出発直前まで、ぶっ通しで暗記。
頭が悪いので計算問題は全部サイコロ。一切勉強しなかった。やっても無駄だし。
折角離隔とかを覚えたのに、出なかったよ(´・ω・`)
問16は「ダイオード的あみだくじ」て解きました・・・

ぶっ通しで起きてるんで運転がやばい(´Д`)
919名無し検定1級さん:04/10/03 16:33:49
取り敢えず74点だったよ。今回1種電工初めてだった、殆んど昨日一日、
過去問最近5年分を2回程度やった、嫌いな計算問題は消去法で思ったより正解率良かった。
半月前オムの突破テキスト最初買ってきたがこりゃ間に合いそうもないと、過去問集(同データベース)
買ってきたよ。3年前の1級施工管理よりは簡単だった、とおもた。
技能は数こなさなきゃだね。皆、ガンガロー
920名無し検定1級さん:04/10/03 16:39:07
>>889

では
39問正解です。

等価実技など
これからもこのスレの(もうちょっとで次スレですが
方々にはお世話になります。
どうもでした。
921名無し検定1級さん:04/10/03 16:43:19
>>889であってるんですよね??・・・・・・

31問 合格できるのか orz

922名無し検定1級さん:04/10/03 16:45:02
アアア……相変わらず60点ッスわ。。

今夏、第二種は何とか合格し、第一種の手続きしたものの、
何故か全く勉強する気が起こらずに今日を迎えました。
今日の試験も1時間20分ほど粘りました(?)

で、家に帰って解答してみると60点…
もし60点でボーダーラインだとすれば……合格!??(゚∀゚)bアヒャ

色気が出てしまいますね……センターの解答速報が待たれる。。
923名無し検定1級さん:04/10/03 16:46:11
だれか実技スレたてはってーな
924名無し検定1級さん:04/10/03 16:47:11
でもあれだな
いつもそーだけど
イージーミスとか何問もあるのよね。。。
まあそんなんは折込済みでのあれやけど。。。
受かったからいいけど。。
925名無し検定1級さん:04/10/03 16:48:06
>>889
これが正解でつか?
926名無し検定1級さん:04/10/03 16:49:54
オーム社の筆記試験データベース(過去問10年分載ってる)
こいつのおかげで88点でした

実技の方でおすすめ、なんかあります?
明日、大きな書店行くので参考にしたいんで、
927名無し検定1級さん:04/10/03 16:52:53
ちなみに私は
私の教室で最後まで教室に居た二人のうちの一人です
2種の時もそーんな感じでした〜この試験筆記長いよね〜
928名無し検定1級さん:04/10/03 16:53:20
>>889
これだと40/50 90点だv
929名無し検定1級さん:04/10/03 16:55:35
>>926

やっぱそれ(データーベース
の実技の方じゃん?!
って思ってるけど

なんか他に良いのあんだんべか?
930名無し検定1級さん:04/10/03 17:00:01
俺は、
電気書院の

「平成16年版、第1種電気工事士技能試験模範解答集(表紙赤白)」

を、買ったぞ。
過去12年分の問題と解答が
載ってるヤツ。

これ、よさげだから、
これで実技に挑むよ。
931名無し検定1級さん:04/10/03 17:04:05
つうか
半分は落ちんだよな

ほれ!2chとか見てるとオームか電気の本以外使うなっちゅーような感じじゃん?
まあ2chじゃなくてもオームとかが基本だとおもうけど
んで
何だその参考書はつーよーなのを持ってきてる人とかが居るから興味津々なのよね
932名無し検定1級さん:04/10/03 17:07:21
50点

落ちた

まあいい経験したよ

こんなとこで一生分の運使い果たさないでよかったよう

(;_;)
933名無し検定1級さん:04/10/03 17:08:17
>>931 >半分は落ちんだよな
本当? 試験免除で良かった。それに実務経験免除だし。
934名無し検定1級さん:04/10/03 17:14:40
電工一種すら受からない奴はもうどうしようもないんじゃないか?
935名無し検定1級さん:04/10/03 17:17:27
解答速報来た〜!!
http://www.tokyotsa.co.jp/
936名無し検定1級さん:04/10/03 17:23:15
>>935

>>889 と同じだね。
2chのほうが早かったね。
937名無し検定1級さん:04/10/03 17:25:34
問題1が27問で、2が10問とも正解でした。
喜んでいいですか?
938名無し検定1級さん:04/10/03 17:29:47
当然じゃね?
939名無し検定1級さん:04/10/03 17:31:20
つか
もれも
それがわかってなきゃ
電気のことなんもわかってないだろっっーー
計算問題2問できてないし

でも合格は合格
940名無し検定1級さん:04/10/03 17:32:26
2ちゃんねるの頭脳を、ナメちゃいかんということだな。
941名無し検定1級さん:04/10/03 17:37:08
38問正解してますた。正直に合格はうれしいもんですね。やたー。
でも眠いっす、今日はもう寝るぽ。。。
942名無し検定1級さん:04/10/03 17:40:32
>>856
94点・・・
943名無し検定1級さん:04/10/03 17:47:19
ワキガの人が近くにいるらしくて臭かったけど頑張って96点取ったよ
944名無し検定1級さん:04/10/03 17:56:02
おっ
そうだ
なんか男やのにっ(怒
なんやフレグランスみたいの
っきっつい臭いのが
遅く来て(苛っ
945名無し検定1級さん:04/10/03 17:56:37
>>934
ワキガの人ってお前のことかな?
946名無し検定1級さん:04/10/03 17:59:44
よっしゃ38(31+7)正解
シーケンスにヤマ絞ったから、問41以降どうしようかと思ったが何とかなった。
さらに帰りがけ、ぷらっとスロットしたら5万勝ってしまった。
こりゃ実技もバッチリだな。
947名無し検定1級さん:04/10/03 18:10:40
自己採点で96点。
ショボいな。
948名無し検定1級さん:04/10/03 18:13:02
自己採点で98点。
ショボいな。
949名無し検定1級さん:04/10/03 18:13:37
マズイ、落ちたかも・・・

まぁいいや・・・来年頑張るぞ・・・
950名無し検定1級さん:04/10/03 18:16:10
ってゆうか
まじで
実技試験対策
詳しい人とか有資格者とか
頭の良い人とか
よろしくです。。。
951名無し検定1級さん:04/10/03 18:20:07
 ・高圧絶縁電線、8mm2
  ・ビニル絶縁電線、5.5mm2
  ・ビニル絶縁電線、1.6mm
  ・ビニル絶縁ビニル外装ケーブル平形、1.6mm、2心
  ・ビニル絶縁ビニル外装ケ−ブル平形、2.0mm、2心
  ・ビニル絶縁ビニル外装ケーブル平形、1.6mm、3心
  ・ブロック端子
  ・配線用遮断器
  ・ランプレセプタクル(カバーなし)
  ・引掛シーリングローゼット(ボディのみ)
  ・埋込連用タンブラスイッチ
  ・埋込連用3路タンブラスイッチ 
  ・埋込連用4路タンブラスイッチ 
  ・埋込連用パイロットランプ
  ・埋込連用コンセント
  ・埋込連用取付枠
  ・合成樹脂製可とう電線管(PF16)
  ・合成樹脂製可とう電線管用コネクタ(PF16)
  ・ジョイントボックス(アウトレットボックス)
  ・ゴムブッシング
  ・差込形コネクタ
  ・リングスリ−ブ
952名無し検定1級さん:04/10/03 18:22:07
↑の材料を使用するとあるから
どんなものか経験者ならわかるはず

実際に作って画像うpしたいのだが材料が・・・orz
953名無し検定1級さん:04/10/03 18:26:03
合格した人、おめでとー!!

次は、技能試験だ!!
954女子居たぁ?:04/10/03 18:28:09
漏れの教室にはいなかったけえお」
ちらほらあみかけはllしtg
955名無し検定1級さん:04/10/03 18:31:33
2種の部材をそろえるときはエコを近場で入手できなくて困ったんだけど
1種で使うKIPとか5.5mm IVとかってそのへんのホムセンとかで買えます?
つうかブロック端子を売って無さそうだから
結局また愛三頼りかな。
956名無し検定1級さん:04/10/03 18:32:35
ささ、筆記ネタはもう終わりにして
技能試験方向に参りましょうか。
957名無し検定1級さん:04/10/03 18:40:07
1種向けの試験情報サイトってないんですか?
2種では、かずわん先生のサイトにお世話になったのですが
1種向けのが見つかんない・・・
958名無し検定1級さん:04/10/03 18:42:45
>>926
俺もそれ使ってる。やたら分厚い参考書は途中で挫折するからね。
実技の本も↑の実技版がいいと思う。2種実技んとき勉強しやすかった。
>>929に同意!
959名無し検定1級さん:04/10/03 18:47:21
>>955
じゃね?
あいさん
960名無し検定1級さん:04/10/03 18:49:47
何?あいさんって
961名無し検定1級さん:04/10/03 18:58:37
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!

サンキュームーミン!
962名無し検定1級さん:04/10/03 19:06:03
963名無し検定1級さん:04/10/03 19:42:14
1種の筆記受けてきた。今日から実技に向けて練習あるのみ。
材料調達は愛三を利用しよう。。。
ちなみに、今年2種取得した。
964名無し検定1級さん:04/10/03 19:44:58
材料は工事現場で廃材を(余りモン)を電工屋さんに
分けてもらうよ
965名無し検定1級さん:04/10/03 19:49:58
自己採点で82点。
ショボいけど受かればいいのだヽ(´ー`)ノ
966名無し検定1級さん:04/10/03 19:53:03
愛三は、ブロック端子の種類がやけに多いが
実際の試験範囲となっているブロック端子のサイズは?
967名無し検定1級さん:04/10/03 19:54:23
>>966
5×18
968名無し検定1級さん:04/10/03 19:55:07
2種の部材セットを持ってる人は1種の部材をどう買います?
愛三の9,500円セットだと、タンブラスイッチやコンセントが
2種向けに買ったものとだぶってしまい無駄になる。
だからといってバラで買うと電線が10m単位になるのでこっちも無駄。
さあ困ったぞ。
969名無し検定1級さん:04/10/03 19:58:02
みんなもう実技の練習するのか、オレは11/14に試験あるからそれ終わってからじゃないと無理だな。
970名無し検定1級さん:04/10/03 19:58:04
>>968
あほ、電線10メートルなんかあっという間に
練習で使い果たすぞ!バラで買えバラで
971名無し検定1級さん:04/10/03 20:02:06
電気ライセンスと愛三、それから電気書院のパック。。。
どれが1番賢いのか。。。
966の言ってる意味わかんねぇ
972名無し検定1級さん:04/10/03 20:03:08
60点だったんすけど…過去6割ジャストで落ちることってあるんでしょうか?
973名無し検定1級さん:04/10/03 20:10:51
つーか、お前等
電工の会社じゃねーの?
取引してる電材屋で用意できんだろうに。
一体お宅ら何屋サン?
974名無し検定1級さん:04/10/03 20:11:06
やたーーーーーーーーー64点しかないが
実技に向けて勉強だ−ーーーーー
うおおおおおおおおおおおおお
975名無し検定1級さん:04/10/03 20:15:58
>>971
愛三のセットのブロック端子は6種類あるじゃない。
全部買うのが勿体無いから試験で出るやつだけ
バラで欲しいって意味じゃないかと思うんだけど・・・
・・・そんなの誰もわからんよな?どうよ?
976名無し検定1級さん:04/10/03 20:19:44
>>973
引きこもり舐めんなよ
取引してる業者どころか友達すらいねえ
977名無し検定1級さん:04/10/03 20:21:20
86点だった、
皆さん実技の参考書は何処のがお勧めでしょうか?
978名無し検定1級さん:04/10/03 20:22:50
>>975
知ってるなら俺も知りてぇッス
979名無し検定1級さん:04/10/03 20:24:27
>>967
5×18

ってなに???
980名無し検定1級さん:04/10/03 20:29:19
74点でした。嬉しいです。
981名無し検定1級さん:04/10/03 20:38:04
>>976
ス、スマンかった・・
982名無し検定1級さん:04/10/03 20:39:40
>>972-980

100点でも60点でも合格は合格だ、おめでてとう。
983名無し検定1級さん:04/10/03 20:45:52
試験会場で見かけた受験者はアホみたいな高校生だらけだったから
平均点無茶苦茶低そう。
調整で56点ぐらいまで救済するんじゃねえの?
984名無し検定1級さん:04/10/03 20:48:02
竹ちゃん受かった?
985名無し検定1級さん:04/10/03 20:50:01
俺高校生だけど、もうだめだなw
17問くらいwまぁいいや。どうせ就職も決まってるし2種(しょぼいけど)もってるから・・・・(グスン
勘が外れまくったorz
986名無し検定1級さん:04/10/03 20:50:21
>>889

速報乙。&サンクス。
今地元に戻ってきますた。すげー時間かかった。ただでさえ5時間かかるのに、
高速が途中で事故通行止めになっててすんげぇ時間かかった。

889のヤツ、俺の答と一緒だ。俺のセンセーが出した答えとも一緒だ。
俺のは運もあったが、なんにせよ合格でよかった。
カコモン多かったねー。今年は簡単だったから、合格点58点には下がらないね。
みんなお疲れ!

実技の等価実技は、ある意味筆記より時間かかるよね。
頑張ろう!
987名無し検定1級さん:04/10/03 20:54:10
>>983
漏れも工業高校だが、30人行った中で70点行かなかったヤツ
1人しかいなかったよ。すげー簡単だったから60で決まりでしょ。
高校生は社会人と違って時間腐るほどあるからね、筆記はむしろ
社会人よりラクでしょ。問題は実技。
988名無し検定1級さん:04/10/03 21:07:34
なんだ?会場で見かけた工房はシンナー吸ったり
コンビニで漫画立ち読みして一日が潰れてるような雰囲気の
やつらばかりだったが、987を見てみると意外に工房もやるじゃないの。
偉いなあ。
つうか、いい歳してこんな試験受けてる俺のほうが
よっぽどDQNだな・・・
989login_daemon:04/10/03 21:08:06
端子ブロックは変圧器用のを二個用意して充分と思う。
KIPの絶縁剥ぎ取り、繋ぎこみは練習必要だからね。

計器用変成器、電磁開閉器の類は繋いだつもりで練習しよう。
990987:04/10/03 21:11:44
>>988
ちゃんと目的があって自分のお金で受けてるあなたのほうが偉いと思います。
漏れ達なんて就職試験の時のアピール材料って考えてるやつ多いみたいだし。
991次スレよろ:04/10/03 21:17:06
992名無し検定1級さん:04/10/03 21:19:24
>>986

もつかれさんでした。
993次スレよろ:04/10/03 21:20:02
わたしゃスレたて規制でできんので。
994名無し検定1級さん:04/10/03 22:05:08
次スレは?
995名無し検定1級さん:04/10/03 22:10:39
>>984
受かったよ!!!
996名無し検定1級さん:04/10/03 23:05:30
たてました。

第一種電気工事士 Part5
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1096812202/

初めてのスレたてなんでドキドキ
997名無し検定1級さん:04/10/03 23:08:22
新スレ乙!感謝感謝!!
みなさんお疲れ様でした!
998名無し検定1級さん:04/10/03 23:09:04
1000までキッチリ回せ!
999名無し検定1級さん:04/10/03 23:09:10
新スレおつつ
1000名無し検定1級さん:04/10/03 23:09:27
1000!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。