【まだまだ】弁理士だけ来やがれ!2人目【少数】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し検定1級さん:04/11/06 12:24:22
弁理士試験の合格発表があったんだね。633人か。
合格者1000人の日も近いね。
そろそろ強制加入辞めてもいいんじゃないかな。
会費が払えずに弁理士登録しないやつも多いだろ。
953名無し検定1級さん:04/11/06 18:21:03
今年の合格者と、庁から弁護士からの弁理士登録を合計すると、
弁理士数は7000人近くになるな。
弁理士数の目標は、10000人だったよな。
この調子でいくと、平成18年頃には目標達成だな。
その後、どうするの?
同じ調子で合格者を出すと、あっというまに20000人だぜ。
954名無し検定1級さん:04/11/06 19:43:23
>>953
>その後、どうするの?

 その後は、試験を難しくして、合格者を減らすに決まってるだろ。
 
955名無し検定1級さん:04/11/06 19:58:56
今後、引退も多くなるよ。
956名無し検定1級さん:04/11/06 20:04:14
>>954
一度ざるにした試験を急に難しくするとは思えない。
年間1000人くらい合格で落ち着くんでは?
5年後くらいからは任期付審査官も任期が終わって毎年100人ずつ弁理士登録するんだよな。
ロー卒の理系弁護士も急増するだろうしな。
こんだけ人増えても肝心の市場(出願件数)は増えそうもないんだよな。少子高齢化の人口減で
日本市場がおいしくないと思えば外内も減ってくるだろうしな。

957 :04/11/06 20:15:13
明細書を書く補助者は弁理士でなければならないと法改正すればいいだけ
30000人になっても足りない
958名無し検定1級さん:04/11/06 20:29:31
>>957
現実的に考えてそうはならないだろう。

食えない弁理士が出てきて、
独立していない弁理士の平均年収は4〜500万円程度まで落ちるような気がする。
959名無し検定1級さん:04/11/06 20:46:20
 時代の状況によって、政策は変わって
いいはずだろ。
 弁理士の不足が叫ばれはじめたのは、
2000年前後のITバブルの頃。当時は、
ビジネスモデル特許などで弁理士の不足感は
たしかにあった。弁理士1万人なんていうのも
そのころ言われたことだ。
 でも、今はそんな状況にはなく、弁理士を大幅に
増員させる理由など何ひとつないんだよ。
 それに早く気づけ!

>>957
 それそれ。
 弁理士会が、特許事務所内の非弁行為を厳しく
取り締まってくれれば、弁理士をいくら増やしても
かまわないですよ。自分としてはね・・・・
 でも、そんなことしたら、かなりの事務所は
つぶれるよな。
 そんな覚悟が弁理士会にあるんですか?
 一度、聞いてみたいな。  
960名無し検定1級さん:04/11/06 20:52:02
特許庁長官がみずから、却下や補正命令なんて出さないんだから、
補助者が弁理士でなければならないという解釈にはならないよ。
961名無し検定1級さん:04/11/06 21:02:24
確かに
てかワロタ
962 :04/11/06 21:08:19
>でも、そんなことしたら、かなりの事務所はつぶれるよな。

ん?
これだけ合格者を増やしたら、弁理士は安く雇える。既存の技術者も受かってくる。
事務所従業員中の弁理士の割合はどんどん増えるだろう。
特許事務所数はそれほど増えないように思うが。
それだけのこと。
事務所がつぶれる原因にはまったくならない。補助者が失業する原因にはなるだろうが。
963名無し検定1級さん:04/11/07 05:50:17
良い発明が出る状況になる見こみはありますか?
発明がたくさん生まれないと先がないと思います。
964名無し検定1級さん:04/11/07 07:40:51
>>963
私の感覚だと10の出願のうち、良い発明の出願は1つあればいい方。
実は現状でも無駄な出願が大半。特許出願件数を半分にしても、困る企業はほとんどないと思う。
特許庁も審査請求料の値上げで数の抑制に躍起だしね。審査請求料値上げすれば、いくら出願料
値下げしたって数は減るよね。
困るのは、我々弁理士のみ。現状じゃ手数料の値上げなんてできそうもないし。
審決取消訴訟ももう少し原告の勝訴率上げてくれないと数は増えないだろうな。

そういえば、特許庁で中小企業向けに特許調査の無料サービスやっているね。調査部門のある
事務所は大変だね。

「 中小企業・個人の方からの特許出願について、出願人本人の依頼に応じて、特許庁から
委託を受けた民間調査事業者が先行技術調査を行い、調査の結果を送付いたします。
審査請求を行うか否かの見極めにお役立て下さい(無料)。」
965名無し検定1級さん:04/11/07 11:52:32
>>964
>中小企業向けに特許調査の無料サービス

審査実務の一部民間移行へのサンプリングだべ。
アンケートあるし、期間も来年2月末まで。
966名無し検定1級さん:04/11/07 14:15:58
>弁理士会が、特許事務所内の非弁行為を厳しく取り締まってくれれば、弁理士をいくら増やしても
かまわないですよ。

そんなことするわけないだろ。
そもそも、弁理士会の役員連中って、自分の事務所では、無資格特許技術者をはびこらせて上前をはねてるんだぜ。
彼らの本音は、特許技術者に資格なんて取らせたくないのさ。
まったく「夢のある弁理士制度」が泣くぜ。
967特許出願件数半分:04/11/07 14:28:35
>>964
964の言う通り。

でだ、困るのは弁理士のみなんだが、それで、どうするんだ?

このまま、放っておいたら、弁理士は行政書士なみの資格になっちゃうよ。
行政書士が殆ど食っていけないのと同様に、
弁理士も殆ど食っていけなくなる。
968名無し検定1級さん:04/11/07 14:36:18
>964
クロスライセンスとかで、発明の内容よりも件数が重要な場合もあるだろ。
969名無し検定1級さん:04/11/07 15:53:10
諸先輩方、教えてください。
職印ってどんなのを作ればいいんですか。何か決まりはありますか。急がなくてもいいですか。
こちら口述合格者です。
970名無し検定1級さん:04/11/07 17:14:39
大学の出願は、国立大学法人化で確実に増えているよ。
971名無し検定1級さん:04/11/07 17:18:01
親 : 弁理士も殆ど食っていけなくなる。

俺 : (∩゚д゚)アーアーきこえなーい
972 :04/11/07 18:41:22
>>966
>無資格特許技術者をはびこらせて上前をはねてるんだぜ。
>彼らの本音は、特許技術者に資格なんて取らせたくないのさ。

それが雇用弁理士に置き換わるだけだろ
何でそんなに悲観的かよくわからん
973名無し検定1級さん:04/11/07 20:09:43
>>972
>それが雇用弁理士に置き換わるだけだろ

本気で、そう思ってる?
うちの強欲所長は
「クライアントは、資格じゃなくて実力のある人に明細書を書いてもらいたいと思っておる。うちは無資格者と有資格者を区別せんよ。」
とうそぶいているのだが。
974 :04/11/07 20:19:31
世界が狭いね
夢のある弁理士、素直に納得できるが?
こんなんじゃ淘汰される弁理士が出てくるのもうなずけるなw
ま、こっちにしてみれば、淘汰された弁理士を使うことができるようになるわけだが
975名無し検定1級さん:04/11/07 20:25:49
>>972

いや、だから、既存の特許技術者が弁理士に
そのまま置換すればいいですよ。
 でも、現実はペーパードライバーみたいのが
受かってるわけでしょ。それが問題なんだよ。
976名無し検定1級さん:04/11/07 20:41:50
先輩弁理士が口を開けば
最近の弁理士合格者は馬鹿ばっかりって言ってるけど
自分達が合格した頃なんて3流大学卒の人ばかり受験してたんだし
あんまり人の事馬鹿にするのもどうかと思う
要は自分に実力があれば弁理士が増えても食っていけるんだし
内心若手のこと恐れてるんじゃないか?
977わかってないね:04/11/07 21:07:05
>>974
このままだと、淘汰されるのは弁理士ではなく「弁理士制度」そのものなのだが。
978:04/11/07 21:17:08
正解!
979名無し検定1級さん:04/11/07 21:50:09
>>969
>諸先輩方、教えてください。
>職印ってどんなのを作ればいいんですか。何か決まりはありますか。急がなくてもいいですか。

心配すんな。事務所に就職すれば、事務所で作ってくれる。
事務所に就職できなきゃ職印なんて必要ない。
980 :04/11/07 21:50:30
弁理士制度はここの弁理士が集まって作るものだ
そんな弱気いっててどうする?
それでは淘汰されるよ?
されない人はいつまでたってもされない
981名無し検定1級さん:04/11/07 21:53:46
このスレは、弱気弁理士が多いみたいだよ。
982名無し検定1級さん:04/11/07 22:22:44
>>980
強気になってどうする?
983 :04/11/07 22:42:45
>>982
堂々と自信をもって事務所経営する
984名無し検定1級さん:04/11/07 22:51:30
弁理士の一般的な年収を晒せ
無職童貞の俺を救ってください
985強欲所長:04/11/07 22:55:22
>>983
そうじゃ。弁理士制度はわしのような強者のためにある。
資格があろうがなかろうが、わしが平等に搾取してやる。
文句があるならかかってこい。
986名無し検定1級さん:04/11/07 23:21:59

 弁理士会では、最近の合格者の中にペーパードライバーが多いというのを
かなり問題視していて、それが、試験制度改革に通じているんですが、何か。

987 :04/11/07 23:31:28
>>986
知ってるよそんなこと
事務員くらいには使えるだろ
それでも駄目な奴は試験制度変えようが研修しようが駄目だよ
それが淘汰されたって知ったことじゃない
988名無し検定1級さん:04/11/08 01:19:20
バカだな
989名無し検定1級さん:04/11/08 10:46:56
消火
990名無し検定1級さん:04/11/08 10:56:22
>>976
やっぱし、3%の合格率と7%の合格率では、質が違うと思うよ。
それに、現在は東大・京大卒が多いというけど、
結局、能力の無かった奴が多いんでしょ。
普通、東大・京大卒は、キャリア官僚や一流企業の重役コースなんだから。
991名無し検定1級さん:04/11/08 11:09:55
変わんないね
992 :04/11/08 11:31:31
>>990
別に質が違おうがどうだろうが、自分が高い質と営業努力をして成功することにより弁理士として貢献できればいいじゃないか。
それをそんな風に気にしてること自体、器が小さい話だなw
世の中全体の平均とか学歴とか出世コースとかいう話が出てくること自体、見てて情けない
993名無し検定1級さん:04/11/08 12:20:44
そーだな。所詮キャバクラのねーちゃんの方が
稼いでるわけだし。
994名無し検定1級さん:04/11/08 12:26:24
>>992
>自分が高い質と営業努力をして成功する?
>弁理士として貢献?
成功とか貢献とか、抽象的で意味が分かんないね。
たとえば、弁理士として貢献した具体的な話が聞きたいね。
俺が知ってるのは、エジソンのパートナーだった特許弁護士が、
エジソンの発明に貢献した話だけだな。
日本の弁理士が、社会にとか発明に貢献したなんて話は、聞いたことがないぜ。
非弁理士である一般人なら、山とあるけどね。
995 :04/11/08 13:01:28
>日本の弁理士が、社会にとか発明に貢献したなんて話は、聞いたことがないぜ。

そう思うなら、弁理士or弁理士を目指すことをやめればいいだけ。
996名無し検定1級さん:04/11/08 13:23:59
実に短絡的な意見だ
997名無し検定1級さん:04/11/08 14:40:03
バカ多し
998名無し検定1級さん:04/11/08 15:03:44
>そう思うなら、弁理士or弁理士を目指すことをやめればいいだけ。

野党党首:総理は、それで国際貢献していると言えるのですか?
総理大臣:君がそう思うなら、与党or総理大臣を目指すことをやめればいいだけ。

といった、極めて短絡的な意見ですな。
小泉総理大臣だって、こんなバカ丸出しな意見は言わないぜ。
やはり、バカ多しだ。
999 :04/11/08 15:11:42
全然違うじゃん
論理学でも勉強しな
1000名無し検定1級さん:04/11/08 15:22:01
1000!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。