■■■ ボイラー全般統一スレ 3号缶 ■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
ボイラー技士/整備士/溶接士関することなら何でもどうぞ。


前々スレ  ボイラーの資格って役に立つ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/984578295/
前スレ ■■■ ボイラー全般統一スレ 2号缶 ■■■
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1051682200/


関連ホームページ
安全衛生技術試験協会
http://www.exam.or.jp/
日本ボイラ協会(要JAVAオン)
http://www.jbanet.or.jp/
ボイラ・クレーン安全協会
http://www.bcsa.or.jp/
安全衛生情報センター(労安法関連の法令を検索可)
http://www.jaish.gr.jp/
2名無し検定1級さん:03/12/16 00:14
日陰資格の王道を突っ走るべし!
3名無し検定1級さん:03/12/16 00:16
>>1

さんくすこ
4名無し検定1級さん:03/12/16 01:04
age
5名無し検定1級さん:03/12/16 01:38
待ってましたよ、新スレ。
試験日までのカウントダウン開始。

1級ボイラー試験まで、あと24日。
6名無し検定1級さん:03/12/16 10:28
ボイラースレ誕生、1さんありがとん。
7名無し検定1級さん:03/12/16 10:41
>>1

乙!

8名無し検定1級さん:03/12/16 14:52
>>1

五井!
9名無し検定1級さん:03/12/16 15:12
公衆いってから1年たった。
そろそろ受けに行かなきゃなぁ。
別に、仕事で使うわけでもないのでほったらかしていました。
だから来年こそは!うけにいきたいです。
10:03/12/16 17:06
いつもと違う板でスレ立てするのは緊張しますね・・・
ドキドキしました。

っつか法令問題意味わかんね〜〜!!!
2級のクセにこれかよ!! クソクソクソ!!!!
11名無し検定1級さん:03/12/16 18:02
久留米まで行くの面倒くせ〜と思っていたが
美味そうなラーメン屋がいっぱいあるな。
なんだか行くのが楽しみになってきたよ。
12名無し検定1級さん:03/12/16 18:16
もまえらの言うことを信じて2週間黄色本だけで勉強してみたが
本当にこれだけで受かるのか?
乙4を1週間で楽々合格した俺だが、かなり際どい勝負になりそうな予感。
俺のような先月までボイラーのボの字も知らなかった
予備知識ゼロの人間は黄色本をしゃぶり尽くすような勉強より
黄色本と教本を半々に勉強するべきだったのかもしれない・・・
13名無し検定1級さん:03/12/16 18:36
日陰の資格と言われようが何のその
3号缶開設 謹んでおよろこびを申し上げます
14名無し検定1級さん:03/12/16 23:39
2級受験時必要な講習は半年に一回しかないんですか?
講習は他府県が主催するのをうけれるんですか?
おしえてください
15AAAAAAAAAA:03/12/17 00:27
>>14
半年に一回?どこの地方だ?都と道が入っていないから西日本と見るが。
ちなみに私はボイラーではないが、同じ安全衛生系の発破技士では
群馬県の講習修了書を北海道での受験に使用できたから
おそらくボイラー技士試験でも別の都道府県のものでも大丈夫であろう。
16名無し検定1級さん:03/12/17 07:49
1級ボイラー試験まで、あと23日。
17名無し検定1級さん:03/12/17 12:44
日陰資格の王道を突っ走るべし!
18名無し検定1級さん:03/12/17 18:27
>>14
無問題。
19名無し検定1級さん:03/12/17 20:36
2級合格!!!━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ キター!!!
20名無し検定1級さん:03/12/17 21:45
>>19
合格おめでとさん。
他の免許・免状と違う項目がボイラーにはあります。住所が記載しているのです。
公的な身分証明書になります。
21名無し検定1級さん:03/12/17 23:09
恥ずかしながら2回目で2級合格です。
もうあんな遠いところには行きたくありません。
22名無し検定1級さん:03/12/17 23:27
俺は3回目で合格、根気と根性で取ったのだ。あーしんどかった。
23名無し検定1級さん:03/12/18 01:28
1級ボイラー試験まで、あと22日。
24名無し検定1級さん:03/12/18 13:52
今日、免許申請出したけど、どのくらいで届くのかなー?
25名無し検定1級さん:03/12/18 13:58
>>25
千葉なら1週間。
26名無し検定1級さん:03/12/18 14:16
>>20
ちょっと待て。
住所が書いてあると言うことは住所を変更するたびに免許の更新をしないといけないのか?
車の免許じゃあるまいし。
27名無し検定1級さん:03/12/18 17:57

さて、漏れの暴れん坊将軍さまのスケールでも掃除しようかな・・・。

28名無し検定1級さん:03/12/18 19:13
>>27
てぃんカス?
29前スレ1:03/12/18 20:19
>>1,10
乙です。
前スレ1ですが、出来れば
「ボイラー技士/整備士/溶接士関することなら何でもどうぞ。 」

「ボイラー技士/整備士/溶接士に関することなら何でもどうぞ。 」
にして欲しかったでつ。

それとついでに貼っておきます。

前々スレ
ボイラーの資格って役に立つ
http://school2.2ch.net/lic/kako/984/984578295.html
30名無し検定1級さん:03/12/18 21:35
>29
ああ! すいません!!
なんも見ないで、そのままテンプレ貼っちゃいましたよ!!

(´(´・(´・ω・`)・`)`) スーパ-ショボーン
31名無し検定1級さん:03/12/19 00:54
1級ボイラー試験まで、あと21日。
32名無し検定1級さん:03/12/19 07:27
私は車酔いするので試験場から五井駅まで歩きました。遠かったー。
33名無し検定1級さん:03/12/19 10:56
>32
おいらは五井から試験場までタクシーの相乗り(4人)でいったよ
1人600円でした。それにしてもなんであんな不便なところに
あるのよ。東京多摩地区から3時間、電車賃往復3,000円
もう二度といかねーぞ!
34.:03/12/19 13:51
昨日五井まで行ってきたけど、
黄色い本を暗記するだけで大丈夫って聞いてたから
丸暗記して試験に望んだら大間違い。全然わからなかったヨ。
その本からそっくりそのまま出るのかと思ってました。
参考書と両立しないと合格は難しいね…。
また五井まで行くのいやだなぁ…。
35名無し検定1級さん:03/12/19 18:21
このスレに乗せられて黄色い本だけで受かると思い込む香具師は多いが、
100%合格を目指すなら、U-CANとかも併用したほうがいいよ。

値段高いけど。
36名無し検定1級さん:03/12/19 20:44
>>34
それが怖いから一応市販の本と黄色の問題集を併用してやってるよ
ここで以前紹介されてた弘文社の「よくわかる!ボイラー2級技師試験」というやつ

青い教本の存在を弘文社の本かった後に講習会行って気づいたので買わんかった。
教本も買っといたほうが良かったかな…

一応、黄色い本を解いてなぜそれが正解しているのか誤っているのかを
理解できていれば、おけーだと考えているんだけどさ。

他にお勧めの問題集あれば受かった先輩教えてください。
五井に何度も逝くのは嫌よ。
37名無し検定1級さん:03/12/19 21:35
電気書院『二級ボイラー技士 ズバリここが出る模擬試験問題集』(高坂正男編・著)

奇問・難問揃い。
後日ボイラー講習行ったら、この人が講師だったw
38名無し検定1級さん:03/12/19 22:00
>>32
歩きなら、実は小湊鉄道海士有木駅の方が近い罠。
39名無し検定1級さん:03/12/20 00:38
黄色い本だけで受かると思っているのは
偶然受かった人と40以上のおやじ(昔はまんまでたらしい)
40名無し検定1級さん:03/12/20 00:40
実技講習って勉強してなくてもいつ受けてもいいんですか?
41名無し検定1級さん:03/12/20 08:38
>>40
OK
金払ってとりあえず休まなければそれだけで良い。
42.:03/12/20 16:28
いや、講習会の講師の人も黄色い本を繰り返し読んでおけば
うる覚えでも見た事がある答えがある筈だから大丈夫とか言っていた。
このスレでも黄色い本で大丈夫とか言う奴が結構いたからまるっきり信じちゃったよ。
五井まで行くというリスクを考えたらもっとしっかり勉強するべきだったと
後悔しているよ…。
43名無し検定1級さん:03/12/20 17:03
1級ボイラー試験まで、あと20日。
44名無し検定1級さん:03/12/20 22:04
あと20日さん、がんがれ応援してるぞ。 漏れは今年とりました
45名無し検定1級さん:03/12/21 06:14
ユーキャンの通信講座はどうですか?
体験談をお願いします。
46工作員じゃないけど:03/12/21 12:44
>>45
講座を終了して一年以上たつのに、
追補として「厚生労働省告示『ボイラー構造規格の全部を改正する件』について」
を送ってくれる親切な会社です。

テキストは非常にわかりやすく、ド素人がゼロから初めても
真剣にやれば一ヶ月程で合格可能だと思います。
黄色い本は仕上げとして使えばいいのでは。
47後藤真希:03/12/21 16:23
俺も今日から黄色の本で勉強しようとおもったけど、やっぱ参考書買うわ。
黄色は問題演習としてはいいかもしれないけど解答に解説がついてないし
ただ無機質に暗記するだけになりそう。
理解が大事だと思うんで。
上にも出てたけどボイラの参考書って弘文社の「よくわかる!ボイラー2級技師試験」
意外にもいい本てあるの?
市販のモノではこれしか名前が出てないけど。
出来たら薄手で何回も回せそうなのがいい。
48.:03/12/21 16:51
俺は黄色い本の他「よくわかる!ボイラー2級技師試験」も一通り読んで
勉強したけど本番の試験ではあまり役に立たなかった気がする。
なにせ問題があまりにもストレートすぎて簡単に感じちゃうよ。
本番の試験はもう少しヒネってあるから選択に迷う事が多かった。

49後藤真希:03/12/21 17:07
↑それは黄色とよくわかるボイラ2の問題がストレートすぎるということ?
本試験には上手く対応できないということか。
50.:03/12/21 17:25
>>49そうだね。
黄色い本の方はそうでもないが、「よくわかる」の方は
何の知識が無くても文章読んでいるだけで明らかに間違いな問がすぐ
わかってしまう様な問題が多かった。
だからボイラー試験自体を舐めてしまった部分があったと思う。
本番の試験はたとえば黄色い本の内容の中の複合技とか、答えの順番を入れ替えたり
してところどころ細工している様に思う。質問の表現を変えてみたりとかね。
参考書の様なストレートな表現はあまり無かったと思う。
5136:03/12/21 18:19
上で書いたものだけどさ
自分の場合は教本を持っていなかったので参考書として
黄色い本で問うている問題を理解するために購入しました。

なので問題集はまた別にどれか良いものがないか質問したんだけどね。
本日講習が終わって今帰ってきたんだけどさ。

考えてみたらボイラー協会で過去問も講習1日目に売っていたので
それを数年分購入するのが一番かもしれんね。

他に市販の物で良いのがあれば引き続き教えてください。

さて、1月の8日か22日どっち受けようかなぁ。。
52名無し検定1級さん:03/12/21 18:34
黄色い本の使い方だけど選択肢ひとつひとつを正誤問題として、誤りの場合その部分にアンダーラインを引いて
正解を書き込むというのが意外に効果あったと思う。平成11年の話だけど。法規は「図解ボイラー関係法令早わかり」
の図をコピーして書き込み問題を自分で作った。
53名無し検定1級さん:03/12/22 10:06
>>44
応援ありがとう。私も44さんにあやかりたいな。
そして、
1級ボイラー試験まで、あと18日。
54名無し検定1級さん:03/12/23 11:20
1級ボイラー試験まで、あと17日。
55名無し検定1級さん:03/12/23 12:51
おまえら騙されるなよ〜
黄色本だけじゃ危ないぞ〜
技士教本か黄色本の解説本も読んでおけよ〜
黄色本だけで受かるという話は嘘ではないが
黄色本しかやらないという勉強法は要領の悪いやり方だぞ〜
俺は頭がいいから黄色だけでも8割得点1時間退室だったが
ボンクラだったら玉砕するところだったぞ〜
56後藤真希:03/12/23 13:04
講習終わったから、今更解説本も技師教本も買えん。
「よくわかる」基本書にして黄色を何回か回す事にする。
57.:03/12/23 14:20
>>56
それじゃハッキリ言って危ないね。俺と同じやり方。
50〜60%の正解率は取れるだろうけど確実性が数%足らないと思う。
俺も今五分五分の状態で結果待ち中です。
58名無し検定1級さん:03/12/23 17:24
ブクオフの100円本でボイラーの問題集探して、
分からない所は飛ばして、2〜3冊簡潔に問題解いてみる。
(分からない所は他の問題集で補完)

同じ問題集を何回も回すのは、正直飽きるw
59名無し検定1級さん:03/12/23 23:08
>>56
ボイラ協会の支部でも買えますし、ボイラ協会のサイトに
通販の案内があるので、もしよければドーゾ。
60名無し検定1級さん:03/12/24 09:06
1級ボイラー試験まで、あと16日。
61名無し検定1級さん:03/12/24 11:12
ボイラー2級の勉強中だけど、正解を探すのにコツとかもあるよね。
みんなは理解しないままで合格してるのかな?合格者さんへ
62名無し検定1級さん:03/12/24 11:39
2級の問題ってのは他の資格試験問題と比べると
いやらしくないというか親切すぎるというか
正解の選択肢がこれでもかというぐらいにプンプン臭うんだよな。
安全性をおろそかにするようなニュアンスの文章とか
物理的常識に反する文章とか、ボイラの勉強をしてない人間でも
あからさまに怪しい選択肢がわかってしまう。
そのおかげである程度勉強した人間ならアホみたいに簡単に合格する。
しかし舐めすぎて黄色本の丸暗記すらしないと
ギリギリ6割に足りなくて不合格になってしまう絶妙なレベル。
63名無し検定1級さん:03/12/24 11:46
はあ
64名無し検定1級さん:03/12/24 18:52
今36歳、無職のフリーターしてます。
ボイラーの資格を取ったとして、職は見つかりますか?
妻子を食わせないといけないので、なんとかしてきちんとした職に就きたいのです。
先輩方、ご指導お願いします。
65.:03/12/24 19:27
ボイラーの資格だけじゃ無理っしょ。
66名無し検定1級さん:03/12/24 21:35
>>64
何もしなければ時間だけが過ぎていく
2級ボイラーだけでは職は見つかりません。 ビルメンテナンスで僅かに可能性
が有るか無いか位ですね。 ビルメン4点セット、ボイラー・危険物乙4・2電工・3冷
などを目標に取っていったらどうですか。 この業界は実務経験が無ければ入るが難しい
ですが、絶対無いとは言えない探せば有るはずです。 今のお気持ちを持続していけば道
は開けると思います。 今は苦しいでしょうが、努力しなければ前には進みません。
私が36歳の時は普通免許だけ、貴方は、まだ36歳これからです。
67名無し検定1級さん:03/12/24 22:24
>>64
ビルメンの中堅クラスぐらいの会社なら入れるのでは?
給料面ではあまり期待できないと思いますけどフリーターよりは良いでしょう
既婚で扶養ありなら年収350万ぐらいかな??
68名無し検定1級さん:03/12/25 01:21
2級合格したんですが
免許申請に貼る写真はスピード写真でもよいのでしょうか?
69名無し検定1級さん:03/12/25 09:34
1級ボイラー試験まで、あと15日。
7064:03/12/25 18:39
>66さん
いろいろアドバイスありがとうございました。
メモしました。今後の指針にさせて頂きますね。
とてもやる気が出ました。
>67さん
そんなに貰えるんですか。
人によるかも知れませんが、フリーターの身からするとかなり貰えるな、と感じます。
がんばらねば。
71名無し検定1級さん:03/12/25 21:39
>>70
ビルメンってオーナーから契約金下げられたり不況のあおり喰らったりして大変ですよ

私が前に勤めていたビルメン会社も行く先不安材料いっぱいでしたし

経験積んで資格とって、さらに条件の良いとこに転職ってのが理想ですかね



72名無し検定1級さん:03/12/25 21:57
まあ食いっぱぐれがないという意味では今も昔も変わらないよ
仕事さえきちんとこなせば性格がどんな歪んでいてもクビになんないし、むしろ苦労するのは管理者の方だからね
73名無し検定1級さん:03/12/25 22:30
ビルメンの一流企業って例えばどこがあるの?
74名無し検定1級さん:03/12/26 07:37
1級ボイラー試験まで、あと14日。
75名無し検定1級さん:03/12/26 09:33
>>73
日立ビルシステムや三菱ビルテクノかの
でもここらのレベルになると採用は新卒に限る
最近では新卒の募集すらあんまりナッシング
7673:03/12/26 23:32
中途でも資格さえあれば雇ってくれる中で一流に近いレベルの会社は
77名無し検定1級さん:03/12/26 23:41
どこかな?
78名無し検定1級さん:03/12/27 15:24
俺の中では
危険物乙4>>>>>消防設備士乙6>>>>>>>>>ボイラー2級
だったんですけど。
某ビル管勤務者でした。
79名無し検定1級さん:03/12/27 16:00
2級ボイラーの資格取りたい!

講習受けたいのですがどこで受講できるのですか?
それと年中、受講できるのですか?
ちなみに東京です。





80名無し検定1級さん:03/12/27 16:10
>>79
田町で俺は、受けました。
しんどかった。
81名無し検定1級さん:03/12/27 17:24
1級ボイラー試験まで、あと13日。
82名無し検定1級さん:03/12/28 07:17
1級ボイラー試験まで、あと12日。
83.:03/12/28 15:52
やったーー!
2級合格通知来たーーーーー!!!
もう五井まで行かなくていいかと思うと
嬉しくて嬉しくて…。
84名無し検定1級さん:03/12/29 19:20
1級ボイラー試験まで、あと11日。
85名無し検定1級さん:03/12/30 00:14
>>70
2ボイラーと2電工は実技講習(ボイラー)や
実技試験(電工)にカネがかかるから、
無職には厳しいかもなー。
危険物と冷3を狙うほうがいいかも。

また、財力と学力がなく、独学が厳しいようなら、
資格を狙うまえに職訓に入校するのも一案。

当方、危険物・消防設備・2電工持ちの2ボイラー受験生だす。
8685:03/12/30 00:26
よく考えたら、
フリーターだと(勤労をしているの意・給付金がもらえない)で
職訓に行ったら、給料が減って生活が出来なくなるなぁ・・・

資格を取るには良いところなんだけどね・・・
参考にならん意見でスマソ
87名無し検定1級さん:03/12/30 08:21
1級ボイラー試験まで、あと10日。
88名無し検定1級さん:03/12/31 00:13
12/9受験
12/17合格通知
12/19免許申請
12/26免許着

年末だからか、申請1週間で免許来ました。
89名無し検定1級さん:03/12/31 00:39
>>88
信じられん・・・。
俺なんか、申請してから2ヶ月近く待たされてるのに。
90名無し検定1級さん:03/12/31 06:06
1級ボイラー試験まで、あと9日。
91名無し検定1級さん:04/01/01 03:41
>>89
信じられんのは、あなたです
俺も9/2に試験で9/24くらいには免許来たよ
92名無し検定1級さん:04/01/01 22:44
>>89
ほんとうに合格したの?
93名無し検定1級さん:04/01/01 23:00
>>89
申請した場所に電話して免許を発送したか聞いてみな
俺は、受験票が届かないので協会に聞いたら発送したといわれた
郵便局でたまに配達間違えたり、なくしたりする場合あるよ
94名無し検定1級さん:04/01/02 09:54
>> 89
不合格ハガキを送っていた
>> 93
マレに有るが99%無い

    結果 >>89はネタ それに反応した俺 
95名無し検定1級さん:04/01/02 19:19
1級ボイラー試験まで、あと7日。
96名無し検定1級さん:04/01/02 20:05
8日2級試験だけど、全く勉強してない。
明日から頑張ります。
跡で結果報告します。
97名無し検定1級さん:04/01/02 20:54
w
98名無し検定1級さん:04/01/02 21:47
去年二級ボイラー落ちたました、千葉県の高校生向け試験って
やはり一年に一回?
まあ一般試験で合格すればいいのだが、ちなみに成績は
構造60 取扱70 燃料・燃焼50 法令30
法令はさすがに暗記が必要か?
99後藤真希:04/01/03 00:19
ボイラ協会に入会すると就職関係の情報とかも提供すると説明があったが
入会すると何か得する事あるわけですか。
強制じゃなかったような気がしますが。
京都です。
ボイラ協会の職員にはどうすればなれるんでしょうね。
100暇人 ◆tbxcZ4oBJw :04/01/03 02:22
  ;y=ー( ゚∀゚)・∵.100
  \/| 暇 |)
101名無し検定1級さん:04/01/04 20:23
すまんこ!
講習って都道府県のボイラー協会に電話して申し込むのれすか?
102マグロ男:04/01/04 21:36
>>101
ボイラー・クレーン安全協会で日程聞いて申し込むのが一般的だろ。
都道府県の労働局や、労働基準監督署あたりでも教えてくれると思う。
(申し込みはできないが)
>>98
高校生向けの試験は一般向けより簡単という話を聞いたな。一般受けるとき
は勉強しろよ。年1回だけだっけ?安全衛生技術センターに聞いてみたら?
103101:04/01/04 22:48
>>102クスコ!
104名無し検定1級さん:04/01/05 19:53
2級合格したんだけど、申請書を労働基準局にもらいにい行こうと思うんだけど、
その際必要な書類ってありますか?住民票とか戸籍抄本とか・・・
105マグロ男:04/01/05 20:53
氏名や本籍地の変更の時以外住民票・戸籍抄本とかは特にいらないと思ったなぁ。
収入印紙ぐらいだろ。あと労安の免許すでに持ってる場合はそれ提出しなきゃ
ならないけど。
106AAAAAAAAAA:04/01/06 01:35
>>104
免許証を直接受け取る際には印鑑が必要だが、住民票などはいらない。
収入印紙と写真、合格証と既得免許は忘れずに。
107名無し検定1級さん:04/01/06 15:35
>>88
本当にきたの?俺も12/9受験で、12/18に申請してまだ来ないから電話して聞いたら、
12/9以降の申請はまだ処理してないと言われた。
108名無し検定1級さん:04/01/07 10:44
日本ボイラー協会とクレーン・ボイラー協会ってどうゆう関係なの?
漏れは日本ボイラー協会の支部に電話かけたら講習の申込書っちゅうか送ってくると
109名無し検定1級さん:04/01/08 01:36
今日は試験だな……
やだな。
合格点取れるかなぁ…

もうねよう。
110名無し検定1級さん:04/01/08 02:36
ボイラー2級の勉強をして分かったこと。
一夜漬けでは無理だ!!!!!
ああ、今日の試験はもうダメぽ・・・・
乙種危険物と同レベルだと思ってたら痛い目みるね。
111名無し検定1級さん:04/01/08 13:45
免許の交付に日数がかかりすぎる
今日現在で12月10前後の申請処理してるとか言ってやがった 職務怠慢だ とっととよこせ
112.:04/01/08 15:27
免許の申請も面倒くさいよなぁ。
書類やら写真やら用意したり、郵送料もバカにならないよ。
免許1枚貰うのにどれほどの金と労力を使った事か…。

113名無し検定1級さん:04/01/08 16:01
二級ボイラー技士ごときで試験落ちる奴ってアポ−だな
そんな奴らの気がしれね〜よ
114名無し検定1級さん:04/01/08 18:00
今日の2級解答速報は、ありますか?
115.:04/01/08 18:18
解答速報なんかないだろ。
問題は何パターンかの繰り返しなんだからさ。
今日の問題はどうでした?難しかった?
116名無し検定1級さん:04/01/08 18:41
A級ボイラーの試験問題は簡単〜
黄の標準問題集を丸暗記できれば普通合格だろ
そのまんま問題出てるぞ! 合格率下げてるのは中年おやじ達だな!出来もしないのに受けに来てる甘いぜ
117名無し検定1級さん:04/01/08 18:51
丸暗記で合格できるのなら、人によっては一夜漬けで合格してしまうだろうね。
118名無し検定1級さん:04/01/08 19:18
>>110
乙種危険物ってボイラーより簡単なの?
問題見たこと無いからよくわからんが、ボイラーより簡単なら
受けてみようかな
119名無し検定1級さん:04/01/08 19:23
一夜漬けで合格しよう
問題集を食るのが効果絶大なので食べて覚えましょう
無理な人はカンニングするべし!!
120名無し検定1級さん:04/01/08 19:33
今日の試験、黄色から少ししか出なかった。
難しく感じた。
121名無し検定1級さん:04/01/08 19:36
>>119
一夜漬けで合格できるかな?
122名無し検定1級さん:04/01/08 19:38
>>118
人によりけりだと思う。ボイラーと難易度的にはほぼ同じって感じかな。
123名無し検定1級さん:04/01/08 19:39
今日の試験はなんかイジワルっぽい出題だったな。
124名無し検定1級さん:04/01/08 20:10
黄色問題集だけで合格は難しいよ。
少なくとも今日受験した折れは、
問題集のレベルと試験問題のレベルに差があると感じたね。
(特に、取り扱いに関する知識)

そこで帰りに公式問題集をよくみたら、H3年から改訂してないんだよ。
問題集古すぎ。

たぶん、皆が不景気で資格取得に必死だから、
受験生のレベルが上がっているのだろう。
協会は試験問題を難化したのかもな。







でも、折れは合格。
125124:04/01/08 20:13
改訂はされてるな。
H3に新版発行とあった。

間違いだ、すまん。
126名無し検定1級さん:04/01/08 20:29
難しいなんて言う奴はようするに勉強が足りないんだよ
試験時間は1時間以内で完了できなければ問題が理解してないという証拠だから落ちるな
127名無し検定1級さん:04/01/08 20:31
折れも合格
128名無し検定1級さん:04/01/08 20:35
時間いっぱいまで粘ってなんとか合格する人もいるみたいだけど。
129名無し検定1級さん:04/01/08 20:39
マークシートに記入するとき迷うんだよね。正解そうなのが2つあったりすると。
130名無し検定1級さん:04/01/08 21:14
早くできるのが目的なのではなくて、合格するのが目的なんだから。
必要ならば、時間は目いっぱい使えば良いよな。
合格すれば、時間をどう使おうが同じだ。
131名無し検定1級さん:04/01/08 21:32
受験したら早く帰りたいんだよ
五井なんてクソ遠い
二回も行く奴は笑っちゃうよね
132名無し検定1級:04/01/08 23:11
今日の2級の問題、問題集だけでは無理かなり難しい
問題集暗記で安心するとやばいよ
過去問題も参考にならない
教えてくれた先生ごめん、加古川遠かったよ
でも、俺は合格だ、あと就職が問題だ
133名無し検定1級さん:04/01/09 17:38
千葉労働局さん、早く免許くれよ・・・
134名無し検定1級さん:04/01/09 20:09
黄色の問題集あてにならない。
135名無し検定1級さん:04/01/09 20:19
お前らバカか?黄色の問題集はあくまで標準だ
暗記は勿論、問題じたいをちゃんと理解していれば合格なんだよ
教本を全部読め理解しろ!
早く免許送れ遅い
136名無し検定1級さん:04/01/09 20:32
>>135
ちゃんと問題集を暗記して覚えましたが何か?
137名無し検定1級さん:04/01/09 20:34
教本を端から端まで覚えろと言うのはちょっと無理だろ。
138名無し検定1級さん:04/01/09 21:41
今は電気温水器が増えているから将来的にはこの資格って・・・?
139名無し検定1級さん:04/01/09 22:27
俺が去年12/18試験受けたとき、黄色の問題集に載っていない問題がでていたのを覚えている
水色の教本88ページ下方の自動ボイラー制御(ABC)と言うのが出題されていたな
制御装置に関する問題
教本の中からも出題されるから勉強したほうがいい

140名無し検定1級さん:04/01/09 22:37
>>138
それはこのスレではタブーなので触れないように。
141名無し検定1級さん:04/01/09 22:54
黄色とか水色とか、それはどこに売ってんの?
142名無し検定1級さん:04/01/09 23:04
>>141
丸善もしくはジュンク堂。
143.:04/01/09 23:26
>>139
俺と同じ日に受けてるんですね。
俺は黄色の本しか買わずに黄色の本丸暗記で試験に臨んだ。
その問題は当然わけわからなかった。(ABCって何?って感じ)
黄色の本だけでは半分位しか正解出来ないと思う。
144名無し検定1級さん:04/01/10 00:33
黄色の本だけで受かるかもしれないし
受からないかもしれない
でも、試験場が五井ということを考えれば
教本もやったほうがいいと思うよ
(二度といきたくないと誰もが言う)
145.:04/01/10 00:54
>>144
その通りです。
僕の場合黄色い本で解答できた半分と後はまったくのカンでした。
結果は運良く合格出来たんですが試験中にはことごとく後悔してました。
こんな所にはもう二度と来たくないと思う強い気持ちと
それを確実にする為にもっと勉強するべきだったと…。
結果待ちまで神に祈る思いでしたよ。
みなさんも五井に行って後悔するよりもしっかり勉強した方がいいと思います。
黄色い本だけじゃギャンブルにしかならないですよ。
146名無し検定1級さん:04/01/10 01:39
試験のとき石炭関連が出題されたよ
手を抜かずしっかり勉強したほうがいい
出ないと思っていても出るから注意
電卓を持って行ったが計算問題が出なくて使わなかった
147名無し検定1級さん:04/01/10 03:24
ユーキャンの通信講座にしようか、市販の参考書にしようか迷う・・・。
148名無し検定1級さん:04/01/10 10:24
>>147
市販の参考書で十分だけど、本当にこの資格は自分しだい
簡単だからって甘く見てると落ちるし過去問10年間の奴が
100%とれるくらいに勉強すると受かる。俺の場合は仕事で
使ってるから絶対に落ちることできなかったから2週間みっち
り勉強したな
149名無し検定1級さん:04/01/10 11:52
ボイラー実技講習を修了した者が受験資格があるなら、
年齢は関係ないってことかな?
とすると危険物みたいに小学生が合格して大人が赤っ恥をかくことも考えられるな。
150名無し検定1級さん:04/01/10 12:03
1級ボイラーを受験したいのですが
2年の実務経験とは、受験日までに2年あればいいのでしょうか?
(年に数回あるので、焦る必要は無いのですが…一応確認)
あと、過去問集は協会で販売してるのでしょうか?
151AAAAAAAAAA:04/01/10 15:30
>>149
講習代を捻出できればね。
受験料とあわせて2万5千円くらいはかかるから、
これに資金を注ぐのは、よっぽど奇特な小学生でしょうな。
しかも危険物と違って18になるまでは免状おりないし。
152名無し検定1級さん:04/01/10 15:50
小学生のお年玉最高額18万円だってよ
153名無し検定1級さん:04/01/10 16:38
>>152
俺の手取り給料より(ry
154名無し検定1級さん:04/01/10 19:12
額面より、、、
155名無し検定1級さん:04/01/10 19:26
>>150
違う。
156名無し検定1級さん:04/01/10 21:39
157名無し検定1級さん:04/01/10 22:26
なぁ〜にが〜?
全部買えよ
158名無し検定1級さん:04/01/11 12:58
わかりました。
上から5つほど買っておきます。
ボイラー整備士って実務経験も6ヶ月で良いし。実地試験が
無いし敷居が低いけど実務的には良い資格なのかな〜。
一級取るのには実務経験が一年足りないから勉強の意味で
取りたいんだけど
160名無し検定1級さん:04/01/12 02:31
>>145
>黄色い本だけじゃギャンブルにしかならないですよ。

そのとおりだな。
 まともに理解できるまで学習したら、
基礎知識がない人は相当時間がかかるだろうなぁ…
制御装置一つとっても、
フィールドバック制御とシーケンス制御の違いとか、
比例動作、微分動作、積分動作も基礎解析を理解してなかったら難しい。

俺も文型人間だから、試験終わった後はばくち打ったような気分だったよ。
161名無し検定1級さん:04/01/12 14:10
>>160
考えが甘いよ
簡単に取れる訳ないだろふつ〜勉強がたりねんだよボケ!
黄色本で受かるんだよ理解しての暗記でさぁ〜
162名無し検定1級さん:04/01/12 19:24
>>161
ここまで思いっきり頭悪そうだと痛快ですね
163名無し検定1級さん:04/01/12 20:46
>>162
お前も馬鹿だな
不合格君だな
164.:04/01/12 20:52
>>161は文章力というか、何が言いたいのか意味不明。
思いっきりのバカという感じがする。
こいつは絶対に合格できないと思う。
165名無し検定1級さん:04/01/12 20:52
>>160-163
自作自演
166名無し検定1級さん:04/01/12 21:02
>>164
馬鹿と言ってるお前が馬鹿だな
2ボイラーと乙4ダブル一発合格してます
すでに合格済でつ
167名無し検定1級さん:04/01/12 21:18
>>166

>>161
は日本語じゃないだろ、翻訳してくれ
168名無し検定1級さん:04/01/12 22:10
>>167 
じゅうぶん日本語だろ読めない程おバカ?
試験に落ちて、ひがんでる奴の遠吠えに聞こえるよ
合格してくれよ
169名無し検定1級さん:04/01/12 23:49
あのー、ボイラーごときで喧嘩するのみっともないですよ。
170名無し検定1級さん:04/01/13 03:06
>>169
>ボイラーごときで
ごときでってなんじゃいヴォケ!
ボイラーなめんなよ。燃やすぞ!コラー
171名無し検定1級さん:04/01/13 03:12
>>170は3級ボイラー技師
172名無し検定1級さん:04/01/13 03:24
>>171は4級ボイラー技士


--------------------------終了---------------------------------

173名無し検定1級さん:04/01/13 06:56
技士技師してきましたね
174名無し検定1級さん:04/01/13 12:07
>>173
35点w
175名無し検定1級さん:04/01/13 12:14
ここでは電験3の漏れでも神だな
176.:04/01/13 12:19
>>175
なんでよ。炉内に入れるぞゴルァ!
177名無し検定1級さん:04/01/13 12:49
>>175
お前なんかお呼びじゃない!場違いだ感電してろ!オーバフローするぞゴルァ!
178名無し検定1級さん:04/01/13 12:57
うほっ!良スレの予感
179名無し検定1級さん:04/01/13 14:20
あなたはボイラーの神を信じますか?
信じる者は合格へ導かれるでしょう
信じ無い者はボイラー大魔神の怒りをかい不合格の鉄槌を喰らうであろう
180.:04/01/13 15:58
>>179
そういうカキコするとさ、
ボイラーの資格がホントしょーもなく感じるから辞めろよ。
181名無し検定1級さん:04/01/13 17:00
>>180
そんなことじゃ立派なボイラーマンになれん早く変身ベルトを着けるんだ!
地球の平和を守るためボイラーマンは日々戦うのだよ
182.:04/01/13 17:07
>>181
そういう事言ってると
お前炉内に閉じ込めて不燃焼ガス充満させて着火するぞ。
183名無し検定1級さん:04/01/13 17:19
うほっ!糞スレ化・・・
184名無し検定1級さん:04/01/13 17:57
>>182
イジメ反対!
そんな時はボイラーマンに連絡!
お前尻の穴から蒸気を送るぞゴルァ
185名無し検定1級さん:04/01/13 20:28
ボイラーーマーーーン

たすけてーーーー
186名無し検定1級さん:04/01/13 20:47
>>185
ボイラーマン変身ベルトを買って自分で解決だ!
ただいま大特価セール期間中! お求めは試験センターまで
187名無し検定1級さん:04/01/13 21:29

             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::

なに、このスレ・・・。


188名無し検定1級さん:04/01/14 09:39
1級ボイラー合格発表、あさって。
189名無し検定1級さん:04/01/14 13:49
合格しました
190名無し検定1級さん:04/01/15 13:18
一夜漬けで勉強した人いる?
191名無し検定1級さん:04/01/15 14:48
一夜漬けでは無理
192名無し検定1級さん:04/01/15 21:32
自分はひたすら問題集を読んで、問題の答えを覚えて、それから自分で記入してみたよ。
とにかく最初は問題集もひたすら読んだよ。
193名無し検定1級さん:04/01/15 22:27
>>191
工学系卒の乙4・電験両持ちなら可能かも。
194名無し検定1級さん:04/01/15 23:03
>>193
ボイラー認定校のやしなら受かるだろう。
195名無し検定1級さん:04/01/16 09:12
通知書きました?
196名無し検定1級さん:04/01/16 16:36
>>188
1級ボイラー合格発表は19日じゃないの?
関東だけど
197名無し検定1級さん:04/01/16 17:14
>>193
電験もっててもボイラーには意味ないだろ
電力で少しかする位だし
198160:04/01/16 21:54
合格通知をもらったんで、久しぶりに覗いてみれば
面白い書き込みがいっぱいあった。
>>161はどこへ行ったのだろうか…

受かったから書くが…
文型人間には苦労して青本を全部マスターするよりも、
黄色本をしっかりやって、ばくち打つほうが良いかもしれない。
たとえ3回受けに行っても、黄色本10周やっても、
そうするほうが効率が良いように思える。
俺にはそれほど学習する内容が難しく感じた。
(俺は一度で、黄色本2周で通ったけど・念のため)
199.:04/01/16 22:02
>>198
バカタレ。五井なんて所へ3回も受けに行ってられるか!
1回行ったら絶対イヤになるぞ。
絶対1度で決めなきゃダメ。でなきゃあきらめる覚悟で勉強しろ!って感じ。
青本を完全にマスターする方がベター。
200名無し検定1級さん:04/01/16 22:18
すいません。
俺はバカなので、青本を完全にマスターするのは至難だと思いました。
免状を使うときがきたら、じっくり勉強しなおそうと思っています。
201名無し検定1級さん:04/01/16 22:40
8日五井で受けたけど通知書来ないな。
202名無し検定1級さん:04/01/16 23:06
>>201
残念でした…。
203名無し検定1級さん:04/01/16 23:22
そうか。
今日来ないのは落ちたからか。。。
204名無し検定1級さん:04/01/16 23:25
>>203
落ちても通知は来ますよ。
8日じゃ明日か、明後日でしょう。
たぶん合格してますよ。
205名無し検定1級さん:04/01/16 23:27
>>204
お前いい奴だな。
206161:04/01/16 23:39
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャ−−ン♪
>>160
ボイラーマンに変身できておめでとう
地球の平和を目指してちょ!
何を言われようと合格しちゃえばこっちのものだ!げっちゅ〜!
ボイラーマン変身ベルトを常時着用
207名無し検定1級さん:04/01/17 09:37
第1種電気工事士試験合格
第2種電気工事士
第2種冷凍機械責任者
2級ボイラー技士
危険物乙種4類
自動車免許
・・・これだけは、取得しておこう!
208207:04/01/17 09:40
そして入社後、
電験3種
建築物環境衛生管理技術者
第1種電気工事士
第2種冷凍機械責任者
1級ボイラー技士
危険物乙種4類
自動車免許
・・・になれれば、あとは浮浪者になる心配せず、趣味の世界に没頭できる!・・・甘いかな・・?

209名無し検定1級さん:04/01/17 10:31
>>208
普通自動車免許
危険物取扱者乙種4類
消防設備士乙種6類
2級ボイラー技士
第二種電気工事士
消防設備士乙種7類
消防設備士甲種1・4・5類
二種以上の電気主任技術者
あとは宅建かな?(持っていても損はない)
210名無し検定1級さん:04/01/17 11:21
資格マニアかキチガイか?
ボイラーマン変身ベルトを買え!
211名無し検定1級さん:04/01/17 15:05
俺・・・・・・・うちのボイラーのオイルポンプが故障したどうしよう
先輩・・・・・・やばいこのままではクレームの嵐でパニックだ
俺・・・・・・・あーん カップめんにお湯入れたばかりなのにーのびちゃうー
先輩・・・・・・そうだ、ボイラーマンを呼ぼう
先輩と俺・・・・『ボイラーマーンー』
212名無し検定1級さん:04/01/17 15:12
>>210>>211
こういうつまらない事を延々と打ち込んでる奴って何?
スレが荒れるからやめろよ。他行ってくれ。
213ボイラーマン赤:04/01/17 15:27
「ボイラーマンT人じゃ無理だ!」
と言う訳でボイラーマン戦隊の隊員を募集します
希望の方は色の指定するカキコよろしく
ボイラーマン赤まで
214名無し検定1級さん:04/01/17 15:33
>>213
辞めろ。
215ボイラーマン赤:04/01/17 15:40
一人だってもボイラーマン戦隊!
>>214 お前は敵だ!
蒸気を浴びせるぞ!ゴルァ!
216名無し検定1級さん:04/01/17 16:46
>>213
昨日風邪で朦朧としていてメインバルブ開かない昇圧中に圧力計
チエックミスで安全弁吹かしてしまった。凄い音がして炉内が爆発
したと思ったよ・・・・こうやって熟練者になっていくんだね
しかし1.3MPa以降滅茶苦茶早く圧力上がったよ。

217ボイラーマン赤:04/01/17 18:50
>>216
ボイラーマン爆
その技で敵を粉砕だ!
218110:04/01/17 23:27
結果が来ました。
220点不合格ですた。
今度は最低2日間は勉強して試験に臨むことにします。

>>110で無理だと言ってしまいましたが、要領の良い人なら
一夜漬けで十分いけるかもしれませんね・・・
219名無し検定1級さん:04/01/17 23:43
>>218
残念でしたね。
点数なんかわかるの?
220点って何点満点ですか?
220110:04/01/18 00:06
>>219
不合格者は点数も通知されるんです。
40問400点で、私の成績が220/400点(正解率55%)でした。
つまり、あと2問できてれば合格だったのです・・・
一番イヤな落ち方かもしれませんね。
221あぼーん:あぼーん
あぼーん
222名無し検定1級さん:04/01/18 15:26
実技講習って泊り込みでやるの?
それとも宿泊は自前で用意するんですか?

それと赤本、青本って、この講習で用意されたテキストのことを
言ってるんですか?

最後に予習用にお勧めのテキストを教えてください。
よろしくお願いいたします。
223名無し検定1級さん:04/01/18 15:28
泊り込みではありません。日帰りです。実技講習は、ほとんど形骸化しています。
予習は必要ありません。
224名無し検定1級さん:04/01/18 16:30
金集めかよ!?
225名無し検定1級さん:04/01/18 16:55
>>223
レスありがとうございます。
私の場合は遠いので2泊ほど自前で宿泊しないと
だめですね。お金かかるなー。
形骸化、、、ですか。でも仕方ないですね。他に方法がありません。
226名無し検定1級さん:04/01/18 17:01
ボイラーマンに必要な要素は強靭な肉体
石炭を炉戸の中に込めるんだ!
ヘルメットに片手にスコップを持ち戦闘体制
だから実技講習は体力系の講習もある
227名無し検定1級さん:04/01/18 17:21
>>226
実技講習に体力系なんて有るわけないだろ、ボケ!
講習(座学)受けて、ボイラー(実機)の見学してサヨウナラだけ。

キモイからボイラーマンって言ってる香具師氏ね
228名無し検定1級さん:04/01/18 17:32
ボイラーマンとか言ってる奴ホントバカな。
一日中レス付くの待ってくだらねー事書きこんでんの。w
きっと試験落ちまくって五井に行き過ぎて頭おかしくなっちゃったんだろ。w
相手にしない方がいいよ。放置されるのが一番悲しいからな。w
229名無し検定1級さん:04/01/18 18:05
ボイラーを扱うからボイラーマンだろ!意味がわからん馬鹿な奴
普通は一発合格だ!ゴルァ!
落ちた奴の遠吠えで情けない!
試験なんかな各科目に二時間の勉強で受かる
230名無し検定1級さん:04/01/18 18:33
ぉぉ、よちよち・・・。
231名無し検定1級さん:04/01/18 19:59
五井の試験で、定員オーバーはありますか?
232名無し検定1級さん:04/01/18 20:13
>>216
安全弁吹く前に圧力設定器でボイラー燃焼とまらねーか?
233名無し検定1級さん:04/01/18 20:17
 一級ボイラーは本当は所持しているのだが、
もう一回小手試しで試験受けるってことはできるのだろーか?
 会社には内緒で、持っていると責任者にされるので(こんな安月給で責任者やってられるか!)
もちろん再度受験できれば、不合格の結果通知を会社に見せるつもりだ。
234名無し検定1級さん:04/01/18 22:49
一度落ちたからって気を落とさずに頑張ろう!!
235名無し検定1級さん:04/01/19 00:25
一問足りなかった・・・。
236名無し検定1級さん:04/01/19 19:04
>>233
偽名を使うなりして、別人に成りすまして受験することは可能なのかな?

それが出来たとしても、受験資格はどうやって得るのだろう??
一級持ちなら、その受験時の資格は使えないわけで・・・

誰か、匿名でカキコきぼん。

>>110
>乙種危険物と同レベルだと思ってたら痛い目みるね。

そう思うのなら、二日といわず各科目7割以上取るつもりで
余裕を持って十分に勉強しないと。
また痛い目みると思う。
237名無し:04/01/19 22:02
1/8の結果発表もうあったの?
238名無し検定1級さん:04/01/19 22:04
>>237
yes
23950代、男性:04/01/20 05:31
2級、3回受けても合格できません。
どうしたらいいですか。
どなたか良き勉強方法を教えて下さい。
240名無し検定1級さん:04/01/20 06:55
>>239
試験するだけ無駄だあきらめろ!
仏の顔も三度まで
向いて無い小規模ボイラーでも取れ!
241名無し検定1級さん:04/01/20 06:58
おはマンコー!!\(・∀・)/
http://www.k-514.com/
242名無し検定1級さん:04/01/20 09:12
>>239
バカじゃねーの?どうしたらいいですか?じゃなくて
ちゃんと勉強してねーだけだろ。
五井に3回も行くなんてアホか。
ホントあそこに集まる親父達は旅行気分ではしゃいでる奴が多い。
お前らは何しに来てるんだと言いたい。もっと真面目にやれ!
ボイラー2級取った位で就職できんぞ。
243名無し検定1級さん:04/01/20 16:05
>>239 試験落ちたのはどんな勉強法?
244名無し検定1級さん:04/01/20 16:38
五井試験センター
合格率 過去二回
12/18 62.8%
1/8 66.2%
二級ボイラーマン
245名無し検定1級さん:04/01/20 16:51
>>239
逆にどうしたら二級ボイラーに3回も落ちることが出来るか教えてください
24650代、男性:04/01/20 17:54
マークシートて何ですか?
使い方がわかりません
教えてください
247名無し検定1級さん:04/01/20 18:16
ネタスレ化したなw
248名無し検定1級さん:04/01/20 20:08
二級ボイラーに3回も落ちる人に、実際にボイラー扱わせたら大変な事になるような
気がする・・・だから向いていないと思って諦めて。
249名無し検定1級さん:04/01/20 20:26
一度落ちても、二回目で合格できるでしょ。
250名無し検定1級さん:04/01/20 20:39
>>248
246には悪いけど、同意。
実務につけば、
一年に一度はトラブルがあり、ヒヤッとすることもある。
また、一回のミスで高額の賠償をしなければならないこともある。

試験の結果だけで推し量るのもどうかと思うが、
黄色本をやりこんでも合格できないくらいの鈍さでは、
実務についても、どこかで取り返しがつかないミスをするだろう。

定年前に、返せないほどの借金を背負い、自己破産の憂き目に会うのは
悲惨だと思うし、そんなリスクを犯さないほうが良いのではないか、
とも思う。
251250:04/01/20 20:53
しかし、五十代から資格を取って就職を探すというのは、
当人もどうにもならないような事情があっての事だと思う。

だから、これまでの三度の不合格は何かの警告だと思い、
熟考する事を勧める。
252250:04/01/20 20:57
ネタか?とも思うが、真剣に見ている香具師の為につられてみた。
253110:04/01/20 21:40
>>236
アドバイスどうもです。
254名無し検定1級さん:04/01/20 21:44
>>244
1/8が66%か。
落ちてるし。
22日合格してきます。
255名無し:04/01/20 23:14
1/8の加古川の合格率は?
25650歳、男性:04/01/21 00:01
いろいろな意見参考になりました
ボイラーやめて電験三種にします
257名無し検定1級さん:04/01/21 09:05
>>256
二級ボイラーも受からない人は
なおさら無理だとおもうよ。
頭で覚えるより、体で覚える資格、例えば整体師とかカイロとかだったら
その年からでも大丈夫なはず。
258名無し検定1級さん:04/01/21 10:33
カイロは、まるっきりのばかではできないよ。
学校の成績が悪くても、元々の頭がよければOK
偽者の適当な学校なら大丈夫かもしれないが

なので詐欺師をお勧めするよ
259名無し検定1級さん:04/01/21 10:54
>>255  加古川は全員合格してたよ
260名無し検定1級さん:04/01/21 21:03
2級ボイラー技士を受けたいんだが、受験資格がなくてね。
会社が金を出してくれるならともかく、みんな自腹切って講習会の金を
払ってるの?25,000円ぐらいするじゃん!
261名無し検定1級さん:04/01/21 21:27
>>260
普通は講習に出ると思うが、2.5マソって高いな。
俺のところは1マソくらいだぞ。
問題集とか買わされて高くなってるんじゃないの?
講習料のみだと一万切っていたような気がするが自治体によって違うのか?
262名無し検定1級さん:04/01/21 21:48
256はネタだな。
テキストが4冊に分かれている時点で、ボイラーより大変だというのが
わからんか??

>>258
煮ても焼いても食えんネタを書いてる時点で、詐欺師は無理だと思う。
263名無し検定1級さん:04/01/21 21:50
>>259

おもろない。
264名無し検定1級さん:04/01/21 22:50
たかが2級でうだうだ言ってるのはうざい
265名無し検定1級さん:04/01/22 19:08
黄色本だけじゃ、5割だね。今日五井行ったけど多分、だめだ。
また受けることになるけど、教本読み込まないとだめかな?

266名無し検定1級さん:04/01/22 19:19
俺も今日、五井行ってきた。

構造:8/10
取扱い:4/10
燃料:9/10
法律:6/10

自信もって回答できたのこんな感じ。
取扱い次第だから、ちょっと不安な結果待ち・・・
267名無し検定1級さん:04/01/22 19:22
追記:
行きにタクシー乗り合いで行ったんだけど。
600円割り勘なのに500円だけ払ってさっさと行っちゃった後部座席左側の人〜
俺に100円返せよな
268名無し検定1級さん:04/01/22 20:22
今日の五井の試験、合格率低いと思うけど、どう?
269名無し検定1級さん:04/01/23 08:31
来月五井より都会の加古川に2級受けに行きまーす。
270名無し検定1級さん:04/01/23 14:01
1/9に岩沼で1級受けたが、50 50 50 60 で落ちた
一夜漬けじゃ流石に無理だったようでTT
頑張れ俺、皆も頑張れ
271名無し検定1級さん:04/01/23 22:36
1級を落ちる人などいないわけだが
272名無し検定1級さん:04/01/24 07:01
ざっせー、1級落ちてヤンのww
273名無し検定1級さん:04/01/24 07:33
1級合格です。免状16日申請、23日郵送到着。
なんと、1週間で。仕事が速いっ!!!
ということで、
このスレの皆様にもお世話になりました。
274名無し検定1級さん:04/01/24 14:26
会社から、1級ボイラー技士受験を言われた。
去年一回落ちてんから、気合いれんとな!!
さすがに二回落ちたら凹みそう・・・(T_T)
275五三の桐:04/01/24 16:02
2ボイラーと乙4あれば無資格野郎に自慢できる程に偉いのか?
276名無し検定1級さん:04/01/24 18:01
φ(`д´)カキカキ
277名無し検定1級さん:04/01/24 18:06
えーまず講習は終った
次はなにすりゃいいんだ?
278名無し検定1級さん:04/01/24 20:25
>>277
願書を出す。
279名無し検定1級さん:04/01/25 00:49
山田洋次郎監督の「学校V」って映画。
半年間、ひたすらボイラー2級を目指す職業訓練校が舞台の映画なんだよね。
大竹しのぶが「勉強が全然理解できない」と嘆いている。
280名無し検定1級さん:04/01/25 11:36
>>270
惜しかったな。
1〜3ヶ月勉強すれば合格間違いなし。 吉報待つ
281名無し検定1級さん:04/01/25 15:06
>>279
ホント?
ただの定時制高校だと思ってた。
282名無し検定1級さん:04/01/25 18:14
4日間黄色のみを勉強して、22日五井行ってきました。
自信を持って答えたのが半分、残りは勘。
たぶん合格です。


と、強がってみました。。。
283279:04/01/25 18:30
>>281
定時制高校は学校TかU
284279:04/01/25 18:32
ちなみに、都立亀戸職業技術専門校の高齢者向けビル管理科がモデル
285名無し検定1級さん:04/01/26 00:17
>>282
残りは5問。
確立から考えると1問は合っている。
つまり、強がらなくても6割は取れている。==>合格。

合格おめでとう。
286名無し検定1級さん:04/01/26 00:23
>>281
夜間中学だろ?
287名無し検定1級さん:04/01/26 00:38
ボイラー協会は、すごく「金儲け」みたいな感じがするのは、
漏れだけですか・・・?
288名無し検定1級さん:04/01/26 01:57
時期のボイラーの資格が不要になるから、今のうちの稼いでるのw
289名無し検定1級さん:04/01/26 01:57
時期の×
時期に○
290名無し検定1級さん:04/01/26 01:58
今のうちの×
今のうちに○
291287:04/01/26 03:07
>>288
>>289
>>290
なんかすごく納得できました。
292名無し検定1級さん:04/01/26 10:22
>>288は右手薬指が弱点。
293288:04/01/26 13:13
>>291
どきっw
これからタイピングの練習に励みますw
294名無し検定1級さん:04/01/26 14:07
ボイラー整備士は難易度で言うとどうなんですか?勉強時間はどれくらいですか?
受験資格には2級を持っていて半年以上の実務経験が必要とあるのですが、
会社に申請すればうまく書いてくれるもんなんですか?
受けようか考え中なもので!
295名無し検定1級さん:04/01/26 14:27
ウソはダメです
296名無し検定1級さん:04/01/26 16:14
実務経験ってのは、
ボイラー設備がある事業所に6ヶ月以上常勤で居ないといけないんですか?
点検で月に1度巡回点検に行くのは、OK?
297名無し検定1級さん:04/01/26 18:18
2ボイラーと乙4を取っても仕事が無い
理想求めて取っても未来が無い
電験三種を取らないとダメだよ
298名無し検定1級さん:04/01/26 18:25
電験三種だけでもダメだろう
セットで取っておけ
299名無し検定1級さん:04/01/26 19:18
電験3種受かる力があれば、人並み以上にいろんな資格取れるよ。
300名無し検定1級さん:04/01/26 19:19
>>285
ありがとう。
うれしいっす。
301名無し検定1級さん:04/01/26 22:04
5問中1問以上マグレで当る確率。
0.8×0.8×0.8×0.8×0.8≒0.33
1-0.33=0.67→答え:【合格率67%】
ただし、消去法で大抵は1/3、1/2くらいまでは絞り込んでいるだろうから、実際の合格率はもう少し高くなると思われ
302名無し検定1級さん:04/01/27 07:03
オレ黄色い本持ってるけど、誰かあげようか?
303名無し検定1級さん:04/01/27 11:24
ボイラーマンの地位を向上してほしい
規制強化だ
小型や簡易ボイラーもボイラー技士免許対象にすれば雇用問題が緩和するよ
取っても仕事無い
304名無し検定1級さん:04/01/27 11:54
>>302
ちょうだい
305名無し検定1級さん:04/01/27 22:31
>>303
時代に逆行するようなことはありえないw
科学の進歩とともに軽量、小型化、誰でも簡単に扱えるように
機械も進化するのは当然だし、無理して資格者限定にする必要
ナッシング。
昔こんな資格があったんだよなぁって思い出しながら、記念に
取っておきましょうwww
306名無し検定1級さん:04/01/27 22:37
>>305
www←がDQNっぽいけど、その他には同意
307名無し検定1級さん:04/01/28 00:22
>>305
>>306
記念の為に取る資格?今勉強して取得しようとしている人達は道楽や遊びで取ると言っているのと同じだ!
受験者が多いのは将来記念になるから五井まで行ってるのか

ボイラーを勉強している人は他の資格を取るべきみたい
308305:04/01/28 00:35
勘違いしないでもらいたいが、ボイラーの試験が無駄だとは言ってないよ。
何にしても、目標をもって何かに取り組むのはとても大切なこと。
ボイラー試験に合格したら、それがきっかけで次は他の資格を取ろうって
意欲も出てくると思う。
自信にもなるだろうし。
ただ現実問題として、ボイラーの求人は明らかに少ないと思うよ。
309名無し検定1級さん:04/01/28 17:00
DQNって何のいみですか?
310名無し検定1級さん:04/01/28 17:14
ときめきDQN(どきゅん)の略です
311名無し検定1級さん:04/01/28 17:14
というか、青本に載ってるだろ!?
312名無し検定1級さん:04/01/28 17:34
>>309
試験出でるぞ
講習会の講師にしっかり教えてもらえ
313名無し検定1級さん:04/01/28 17:47
>>309
ボイラーの講習会に参加している人達の事です。
314名無し検定1級さん:04/01/28 19:19
青本、黄色い本、図鑑、オレンジのテキスト不要だけど
マジ欲しい人いる?
全部で1500円でどうだろ?
315名無し検定1級さん:04/01/29 11:14
>>314
そんなもんWinnyで拾うちゅーの
316名無し検定1級さん:04/01/29 11:20
今日五井発表か。
317名無し検定1級さん:04/01/29 16:36
2ボイラーの資格手当はいくらが相場?
318名無し検定1級さん:04/01/29 17:48
>>317
付かないのが基本。
普通ボイラーの資格は一級から意味を成す
319名無し検定1級さん:04/01/29 19:43
免状こねー
1月8日に近畿で受験。
合格通知もらってすぐ申請書類郵送。
1月8日受験で免状手元にある人いますか?
320319:04/01/29 19:50
ひとつ疑問。
管理人さんはこういうマイナースレ
見てはるんやろか??
321名無し検定1級さん:04/01/29 20:11
一級の勉強するとき、二級教本でいける?
別に一級買ったほうがいい?
問題集は買うつもりだけど
322名無し検定1級さん:04/01/29 20:18
1級の本買え。
323266:04/01/29 20:59
五井の発表見て来ました。
無事合格!

ちなみに合格率は、60%と掲示されてました。

このスレには、およそ1ヵ月間、お世話になりました。
ありがとうございました。

324名無し検定1級さん:04/01/29 21:03
出会いは別れの始まりw
このスレは定着率低そうだよねww
325AAAAAAAAAA:04/01/29 22:46
>>324
特級まで行く人なら定着しそうだけど、そもそもそれ自体が稀か。
326名無し検定1級さん:04/01/30 20:10
受講料1万で、テキスト料1万5千円って考えてよいの?
2級ボイラーの受験資格を得る為の実技。
327ボイラーマン:04/01/30 20:21
>>326
もっと金がかかる
あと体力をつけておけ
強靭な肉体が必須だ
328名無し検定1級さん:04/01/30 21:23
2ボイ受かってた。
ワショイ。
329名無し検定1級さん:04/01/30 21:26


思い起こせば、俺も京都から加古川くんだりまでよくいったよなぁ・・・。

ちょっとした小旅行だもんなぁ・・・。

丸一日潰れるし・・・。


でも和歌山のヤツはもっと大変だから、まだマシか・・・。

受験生のみなさん、勉強以外に気力も充実させて、がんばってください。


330名無し検定1級さん:04/01/30 21:33
>>327
強靭な肉体はハゲドウだな・・・
固着したバルブをパイレンとかを使わないで
素手で開けれるようになったら一人前
331287:04/01/30 22:24
ボイラー2級合格でした。
青本・黄本・公表問題ほしい人マジでいないかなー?
332110:04/01/30 22:34
何とか合格!
結局また一夜漬けになってしまったけど結果オーライです。
333名無し検定1級さん:04/01/31 04:01
皆さんにアンケートです。

皆さんはボイラーの資格を取得して、どのような職業に就くつもりですか?

皆さんがボイラーの資格を取得する目的を教えてください。
334名無し検定1級さん:04/01/31 07:27
ボイラーの資格は通過点ですw
この資格で何か期待したりしませんww
335名無し検定1級さん:04/01/31 09:01
自動車免許が無いので代わりの身分証明欲しさに。
裏に住所が書いてあるからビデオ会員カードが作れて便利。
336名無し検定1級さん:04/01/31 10:15
身分証ならパスポートとか保険証があるじゃん。
ボイラー免許証でカード作ったら不信に思って
そのお店のブラックリストに載ってるかもw
337名無し検定1級さん:04/01/31 10:31
レンタルビデオ屋の可愛いお姉ちゃんにだな、
身分証明書の提示を求められてだな、
ボイラーの免許証なんか出してだな、

何ですかぁ、コレ?(´ ,_ゝ`)プッ

って言われたらさ、
すんげーカッコ悪いじゃないか。

338名無し検定1級さん:04/01/31 10:52
身分証の提示にパスポート、保険証出すのかよダサイ
ボイラーのほうがカッコええじゃん。
339名無し検定1級さん:04/01/31 11:02
ボイラーかっこええんかwwww
くれぐれもボイラー証使って、車の運転するなよwwwww
340名無し検定1級さん:04/01/31 11:05
ボイラー・・・?
何ですかぁ、コレ?
運転免許証持って無いんですかぁ?

(´ ,_ゝ`)プッ
341名無し検定1級さん:04/01/31 12:35
ビデオの会員証作っただけでも役にたったからいいじゃん。
普通は何の役にもたたない資格だぞ。
342ボイラーマン:04/01/31 12:55
ボイラー技士免許あるなら使えばいい
役にたたない資格と思っている奴はなぜ取った無駄なんだろ? それとも取れる程頭の知能が無い奴だねそれでさけんでいるか
小規模ボイラー事か?
ボイラーマンをなめんなよ!
343名無し検定1級さん:04/01/31 13:24
>>342
わかりやすい日本語に書き直して再提出のこと。
344名無し検定1級さん:04/01/31 14:38
>>343
おまえは場かまるだし、意味がわからん
345名無し検定1級さん:04/01/31 14:55
346名無し検定1級さん:04/01/31 15:46
>>342
このボイラーマンとか言う奴前々から思ってたけど本当にバカだね。
何言ってるか全然わからない。キチガイが叫んでいる感じ。
なんかまぐれか、偶然でボイラー免許取っちゃったんで嬉しすぎて
頭発狂しちゃったんだろうね。
ボイラー免許取ったんなら、もう無用なスレなのに
ずっと在中してはしゃいでるんだもん。ホントバカだよね。
347名無し検定1級さん:04/01/31 16:25
なにかと五井が出てくるがこのスレみんな関東人か?
俺もだが
348ボイラーマン:04/01/31 16:40
>>346
そう言うお前は免許取ったのか?書き込みしてるのを見ると今だ取っていないか、取っていたとしても普通の神経の人じゃないね
電験三種でも取ってみろよ!
落ちるのが落ちだな
349名無し検定1級さん:04/01/31 17:00
つかオマエ電験もってるの?
電験>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>ボイラー

だろw
350236:04/01/31 17:55
>>110・287
合格おめでとう!!

俺は、今日免状来た。
1月17日に申請書を発送したから、まる2週間かかったことになる。
>>88・91に申請して1週間で到着と書いてあったから、いらいらしたぞ。

351名無し検定1級さん:04/01/31 18:28
age
352名無し検定1級さん:04/01/31 23:09
>>348
このボイラーマンって奴、ホント何言ってるかわからんなぁ。
なんで電験三種が出てくるんだ??
文章が稚拙だし、ひょっとして小中学生か?
僕は将来ボイラーマンになりたいの?
言っとくけど、ボイラーマンってウルトラマンみたいなヒーローの事じゃないよ。
353110:04/02/01 00:10
>>350
アリガトン
これでようやく解放された気分です。
354名無し検定1級さん:04/02/01 01:57
実務資格として認められるのは経験者として認定される1級から。
2級は将来性のある若手が持っているのなら今後のステップアップとして評価出来る
けど、中高年のおっさんが危険物乙4とボイラー2級持って職探しに来られても・・
・。
355名無し検定1級さん:04/02/01 08:40
これからは、趣味、生涯学習としてボイラーを取る時代さ。
356名無し検定1級さん:04/02/01 09:35
ボイラー技士なんてクソだ
馬鹿以外やりゃしないぞ
357名無し検定1級さん:04/02/01 10:36
ボイラーマンのバカ来ないかなぁ…。
また支離滅裂の文章で笑わせてくれよ〜〜!
358名無し検定1級さん:04/02/01 11:28
一級の免許やっと金曜に到着した。
会社から次は整備士の免許取れといわれているが
もう五井には行きたくない。
359GLAY:04/02/02 13:47

五井に 五井焦がれ 五井に泣く 

心から Ah 愛しい Oh Teenage Memories
 
永遠の日々忘れない Glory days Glory days

輝いている

yes,yes、Dear my Grolious

360名無し検定1級さん:04/02/02 14:00
>>357
お前が来るな!
361名無し検定1級さん:04/02/02 14:49
ボイラーとか危険物とかなんで1級・甲種受験するのに受験資格がいるの…
なくせよ!ボイラー整備士はなんとなく分かるけど。
1級取りたい!甲種取れないから乙全部取っちゃたよ。
362名無し検定1級さん:04/02/02 17:46
過去問集買ってきました。
3/3に向けて頑張ります。
363名無し検定1級さん:04/02/02 22:06
ボイラー2級だけで就職できますか
30歳職歴なしオトコ

ツーカ地方なんで受験資格のための講習を受けに行くのすらめんどくせ
364名無し検定1級さん:04/02/02 22:21
>>363
無理と思って正解
365名無し検定1級さん:04/02/02 22:54
じゃあトルの辞めます
366名無し検定1級さん:04/02/03 06:47
ないよりマシ、自己満足ぐらいかな。
これだけで生活しようと思ったら、もっと早い年齢で取得し
就職しないと無理だよ。
それでも確率は低いけどね。
367名無し検定1級さん:04/02/03 11:29
合格しただけで食える資格なんていくつあるやら。
少なくとも数週間の勉強で取れる資格なんかでは無理。
368ぼいらまん:04/02/03 14:40
おいらは ぼいらまん
やくざな ぼいらまん
369名無し検定1級さん:04/02/03 14:47
2級ボイラー、電工2、1冷とかを持ってるっす。
次、同じ系統だと何を取得したらいいと思います?
乙4すかね?
1級ボは実務経験0だから無理っす。
てかボイラーってなに??焼却炉すか?見たことないっす。
三浦のボイラーのCMは知ってます。
ちなみに24歳っス。しがない某メーカーサービスマンっす。
頭はあんま良くないっす。
資格は趣味かもっす。
アドバイス欲しいっス。
370名無し検定1級さん:04/02/03 14:56
>>369
記述式試験の一冷持ってるのなら他の資格も十分取れるでしょ
たとえば電三とかね。
371ボイラーマン:04/02/03 16:34
ボイラーマン主題曲♪
ボイラー ボイラー あなたの街の 工場 ビル 一役買いたい
耐久使用年数過ぎてゆく ボイラーが朽ちてゆく
地球の平和をはばむやつらさ Break Out !

ボイラーマン ウォータハンマ Da Da Da
ボイラーマン 安全弁を作動させ大地を揺らし!!

工場を守るぜ! ビルを守るぜ! ボイラーを守るぜ! 東へ西へ
走る! 走る! 正義のボイラーマン

ブレイク ブレイク スケール スラッジ ドレン
ボイラー爆破などおてのもの 協力サポートいたします
正義のハンマー 敵を粉砕!! Break Out !

ボイラーマン ウォータハンマ Da Da Da
ボイラーマン 吹き出しブロー大地に響け!!

工場を守るぜ! ビルを守るぜ! ボイラーを守るぜ! 東へ西へ
走る! 走る! 正義のボイラーマン

敵工場を壊すぜ! 敵ビルを壊すぜ! 敵ボイラーを壊すぜ! 東へ西へ
必殺! 必殺! 必殺仕事人ボイラーマン
爆破!!
372GLAY:04/02/03 16:45

五井に 五井焦がれ 五井に泣く 

心から Ah 愛しい Oh Teenage Memories
 
永遠の日々忘れない Glory days Glory days

輝いている

yes,yes、Dear my Grolious
373名無し検定1級さん:04/02/03 17:23
>>369
エネ管、技術士(機械)、技能士(冷凍空調)、冷凍空調技師

乙4はいつでも取れる
374ぼいらまん:04/02/04 07:06
日本ボイラー工業 『社歌』

ボイラー ボイラー あなたの街の 解体 解体 一役買いたい
耐久年数過ぎてゆく コンクリートが落ちてゆく
地球の平和をはばむやつらさ Break Out !

日本ボイラー工業 スチールボール Da Da Da
日本ボイラー工業 ケミカルアンカー大地を揺らし!!

家を壊すぜ! 橋を壊すぜ! ビルを壊すぜ! 東へ西へ
走る! 走る! 日本ボイラー工業

ボイラー ボイラー 欠陥住宅 木造 モルタル ペンシルビルを
杭頭処理などおてのもの 協力サポートいたします
正義のハンマー ユンボをかざせ!! Break Out !

日本ボイラー工業 ダイヤモンドカッター Da Da Da
日本ボイラー工業 コンプレッサー大地に響け!!

家を壊すぜ! 橋を壊すぜ! ビルを壊すぜ! 東へ西へ
走る! 走る! 日本ボイラー工業

日本ボイラー工業 スチールボール Da Da Da
日本ボイラー工業 ケミカルアンカー Da Da Da
日本ボイラー工業 ダイヤモンドカッター Da Da Da
日本ボイラー工業 コンプレッサー大地に響け!!

家を壊すぜ! 橋を壊すぜ! ビルを壊すぜ! 東へ西へ
走る! 走る! 日本ボイラー工業
Break Out !!
375名無し検定1級さん:04/02/04 17:21
aiko
376名無し検定1級さん:04/02/04 20:16
>>371
ボイラーマンって2級程度の本だけを知ってる人間だと思ってたんだけど
実際扱ってるんだね・・・・吹き出しブロー大地に響け!! とかボイラーマン
じゃないと判らないよな
377名無し検定1級さん:04/02/04 20:39
BoA
378名無し検定1級さん:04/02/04 21:17
三浦工業の研修で、圧力が上がってるときに安全弁を好奇心で開けた香具師
がいたけど、そりゃすごい音がしたよ。

だけど二級ボイラ講習用の鋳造ボイラだと安全弁開けてもたいした音はしないのだ。
379名無し検定1級さん:04/02/05 09:38
>>378
みなさん!
試験に出ますよ、ここ
380ボイラーマン:04/02/05 16:09
ボイラーZ♪


空にそびえる くろがねの煙突
スーパーボイラー ボイラーZ
蒸気の力は ぼくらのために
ボイラーの心を 吹き出しブロー 「オン!」
とばせ蒸気! ウォーターハンマー
今だ だすんだ ロータリバーナー
ボイラー! ボイラー!
ボイラー 「Z!」
381名無し検定1級さん:04/02/05 17:30
またボイラーマンがつまんねー事
書き込んじゃってホントバカ。(w
382里田舞ダネク:04/02/05 17:37
とりあえず来週加古川へ行きます。
寒かったらかなんな〜
383名無し検定1級さん:04/02/05 17:55
NGワードをボイ○ーマンに汁
384名無し検定1級さん:04/02/05 19:14
ボインマン?!
385名無し検定1級さん:04/02/05 19:55
ボインマンコ汁とは!!
386369:04/02/05 22:40
>>370
>>373
アドバイスありがとうございます。
エネ管と電3ではどっちが難しいでしょうか?
簡単な方から攻めようと思っています。
ちなみに先ほどUーキャンの「危険物」申し込みました。
387369:04/02/05 22:41
スレ違いですみませんでした。
388373:04/02/05 22:59
>>386
同じ冷1保持者として、危険物程度でU-CANはどうかと思うが・・・

> エネ管と電3ではどっちが難しいでしょうか?
漏れは文系大卒で、流体・燃焼の知識なんてほぼ0だったから、エネ管(熱)の方が難しく感じる。
もし燃焼理論なんかをかじってるんなら、エネ管の方が楽だと思うよ。
ちなみに、エネ管(熱)では、冷1の知識が殆ど使えないと実感中・・・

電3は数学が好きならそう難しくはない。
エネ管(電)は電顕2種と3種の中間らしい。
389369:04/02/06 12:20
>>388
ありがとう。
390名無し検定1級さん:04/02/06 19:10
冷3ってどれぐらいのレベルですかね?
ボイラー2級の受験資格を得る為に、2万以上払うのか・・・
391教えてくだせぇ。:04/02/06 19:19
日程の都合から、実技講習を他の県に受けに行きたいのですが、
どのような手続きをとればいいのか御存知の方おられませんか?

その県の支部に問い合わせたら、直接手続きに来るのが
望ましいって言われたんですが、手続きだけのために休みを
取ることができないもので。。。

願書(?)の入手法、入金方法(印紙?証紙?)など、
分からないことばかりなんです。
392ななし:04/02/06 22:35
来月、2級ボイラーの試験を受けようと思っていますが、一ヶ月ぐらいで間に合いますか?
一日2時間ぐらいの勉強で。
393名無し検定1級さん:04/02/06 22:48
十分すぎるでしょ。
394名無し検定1級さん:04/02/07 00:22
アメリカにもボイラー資格あるの?
395名無し検定1級さん:04/02/07 07:35

    -= ∧_∧
  -=≡ ( ´∀`) これは、アメリカなら免許いらんけど
    -=( つ┯つ
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))


396名無し検定1級さん:04/02/07 08:41
>>391
支部に問い合わせる
397名無し検定1級さん:04/02/07 23:46
電気室age
398名無し検定1級さん:04/02/08 08:51
職安のインターネット版を見たんですけど、ボイラーの求人は有りませんでした。
転職に有利だとは思えません。



399:04/02/08 09:15
職安のインターネットで求人を探しました。
2社あったので2社とも紹介してもらいました。
1社目で採用して頂いたので、2社目はキャンセルさせてもらいました。


400名無し検定1級さん:04/02/08 12:45
痔裂痔炎
401名無し検定1級さん:04/02/08 18:07
機械室age
402名無し検定1級さん:04/02/09 16:46
しかし,ボイラーの資格必要性∩将来性あるのかね?
403名無し検定1級さん:04/02/09 17:50
職安で資格持っていたので就職決まりましたでしゅ
官公庁のゴミ焼却所プラントで委託管理しているメンテ会社でしゅよ
ボイラー使えるでしゅ 将来性あるっしゅ
404名無し検定1級さん:04/02/09 18:00
>>403
今年の3月末日に入札失敗であぼーんしたりしてw
405名無し検定1級さん:04/02/09 21:14
>>402
はっきり言って将来性は無い。特に二級。
病院など一部の施設くらいしかなくなる。
406名無し検定1級さん:04/02/09 21:21
2級を取らないと話にならないので
しかたなく取るです。
407名無し検定1級さん:04/02/10 00:28
ちかじか、ボイラ整備士受験します。
持ってる免許はボイラ1級でつ。

でも、ボイラ整備士の免許持っていても何の役に立ちません。
会社のヨク分からん方針の一環で受験します・・・

これだから○光は・・・・
408名無し検定1級さん:04/02/10 09:10
真光ですか!?
409名無し検定1級さん:04/02/11 12:34
金光ですか?
410名無し検定1級さん:04/02/11 14:57
ヨード卵光でしゅ。
411里田舞ダネク:04/02/11 16:38
とりあえず明日加古川行きます。
草津からだから3時間は掛かると思うが試験会場近くにコンビにか何か
ありますか。
412名無し検定1級さん:04/02/11 17:34
>>411
喫茶店があるだけで何もないよ。
加古川から電車乗って行く場合は試験所までコンビニが何軒か有るようだが
歩かなければならないから、かなり遠いし寒いからあまりお奨めできない。
413名無し検定1級さん:04/02/11 18:02
ちなみにオレは来月4日に奈良から加古川に車で行きますw
受験地が少なく不便なのは、やっぱり将来性がないからだよなww
414名無し検定1級さん:04/02/11 19:57
既に出てると思うが、改めて質問させてもらうわ。
受験資格の実技講習なんだけど、みんな自腹切って申込んでるの?
会社から取らされて来る人が大半?
415名無し検定1級さん:04/02/11 20:12
この資格を取って就職に結び付けたい人が受験してるんじゃないの?w
416名無し検定1級さん:04/02/11 21:49

加古川の試験場なら、すぐ近くにセブンイレブンがあるじゃないか。

神野駅から徒歩だと途中にメイン通りに面して地元スーパーマーケットもあるよ。ちなみに10時開店だったと思うよ、念のため。





417名無し検定1級さん:04/02/14 07:41
五井 対 加古川

加古川の勝ち

418↑五井の勝ちです:04/02/14 16:48

五井に 五井焦がれ 五井に泣く 

心から Ah 愛しい Oh Teenage Memories
 
永遠の日々忘れない Glory days Glory days

輝いている

yes,yes、Dear my Grolious

419福山です。五井をしようぜ!:04/02/14 16:52

五井が走り出したら 君が止まらない

誰にも負けたくない 僕は止まらない

まだ誰も知らない ときめき抱きしめて

君と笑顔 つかまえるのさ きっと

きっと 君を
420名無し検定1級さん:04/02/14 19:40
加古川市は特例市だけど、市原市はただの市w

はい、加古川の勝ちw
421市原の圧勝:04/02/14 21:57

ジェフユナイテッド市原

http://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/
422五井いなかw:04/02/15 12:22

阪神タイガース 対 ジェフ市原

阪神の勝ちw
423東京。優越感。:04/02/15 15:12
>兵庫県加古川市

関西か・・・
424東京。優越感。:04/02/15 15:14
首都圏意外はNGだよ。
地方なんて知らない。
425名無し検定1級さん:04/02/15 22:09
通常、ボイラーはビルの地下にあるのですか?
426名無し検定1級さん:04/02/15 23:49
そんなのピンきりや
427名無し検定1級さん:04/02/16 14:38
ピンキーとキリーズ
428名無し検定1級さん:04/02/16 21:50

↑ オヤジギャグw

ご年配の方ですか?
429名無し検定1級さん:04/02/16 23:08

実技講習って必要なんだろうか?
2級ボイラーの受験資格は廃止して欲しい。
趣味の資格ゲッターには実技講習に万札払うほどの余裕はないずら。
430名無し検定1級さん:04/02/16 23:35
>趣味の資格ゲッター

ボイラーはやめて、司法試験でも受験してください。
431名無し検定1級さん:04/02/17 00:14
>430
俺は工業高校生が狙う国家資格制覇を目指している。
電工、乙種危険物、測量士補、基本情報処理は取った。
あとは機械科のボイラーと電気科の電験をとればコンプする。
432名無し検定1級さん:04/02/17 07:26
>趣味の資格ゲッター

資格試験を主催している団体に受験料を寄付しているようなもんだな。
433名無し検定1級さん:04/02/17 21:25
ボイラーって国家資格だっけ?
俺のは交付先が千葉労働局長なんだけど!
434名無し検定1級さん:04/02/17 22:53
>433
イタイ
435名無し検定1級さん:04/02/17 23:04
もうアホかドアホかと
436ななし:04/02/17 23:44
来月23日の試験を受けようと考えてますが、今からでも間に合いますか?一日一時間半
ぐらいの勉強で。
437名無し検定1級さん:04/02/17 23:52
ボイラー二級と危険物乙4なら乙4の方が将来性あるよね。
438名無し検定1級さん:04/02/18 00:10
>437

ボイラー免許がなくなっても危険物免許がなくなることはない。
危険物は細分化しすぎだから、乙種は3つで丙種は廃止でいいと思う。
439名無し検定1級さん:04/02/18 00:15
>>438
3つの組み合わせは?
酸化物:1類、6類
燃焼性:3類、4類
自己反応・禁水:2類、5類

固体:1類、2類、3類
液体:4類、6類
爆発:5類
440名無し検定1級さん:04/02/18 00:21
>439

知識を体系的に問うには、上の組み合わせがいいね。
441名無し検定1級さん:04/02/18 07:12
>>439,440
そんなもん乙4持ってれば十分!90何%だっけ!?占める割合
442名無し検定1級さん:04/02/18 07:14
>>436
お釣りがじゃらじゃら!
443名無し検定1級さん:04/02/18 21:14
2ボイラー取って就職したけど大型ボイラーて大変っす
444名無し検定1級さん:04/02/18 22:23
>>443
勘違いしてないかな?
小規模ボイラーの方が滅茶苦茶危険で大変
なんだよ。大型のボイラーなんて完全自動化
で定期的にやる事なんて水面計の掃除と低水位
くらいでしょ。後は薬剤を作るだけだし
445名無し検定1級さん:04/02/18 23:00
マジで!?
446名無し検定1級さん:04/02/18 23:21
>>444
うちは缶底ブロー、低水位カット、水面計ブロー、軟水再生、エコノマイザー掃除。
小規模でも家庭用だとほぼ放置だろうね
447名無し検定1級さん:04/02/18 23:26
実務講習ってどのくらいの料金&時間が必要なの?
448名無し検定1級さん:04/02/19 02:00
>447
ボイラー取扱技能講習のことか?
449名無し検定1級さん:04/02/19 11:02
法令が激しく不安・・・
法令のポイントが分かりやすい参考書ってありますかね???
450名無し検定1級さん:04/02/19 15:35
何度も繰り返して読め
451名無し検定1級さん:04/02/19 18:58
ボイラー取ってどうするの?
就職? 止めとけ
特にゴミ焼却場のメンテは疲れます
計器の記録多すぎる付帯業務も汚れる
勤め始めたけど辞めたい
452名無し検定1級さん:04/02/19 20:27
>>451
辞めるなよ!
頑張れ!
負けるな!
戦え!
ファイトー!
453名無し検定1級さん:04/02/19 20:46
プッ、、、、、ボイラーwwww
454名無し検定1級さん:04/02/19 21:35
>>453
お前にピッタリな資格
455名無し検定1級さん:04/02/19 21:41

俺の家にはボイラーなんてないわけだが。
456名無し検定1級さん:04/02/19 21:44
あこがれでボイラー資格取って就職したがボイラーは死んだよ
楽じゃない
体力要ります付帯業務でね
ボイラー技士はダメぽ〜
457名無し検定1級さん:04/02/19 21:45
ヴォイルゥァア〜〜マソ、マンセ!!!!!!!!!!
458名無し検定1級さん:04/02/19 21:50
>>455
あるわけないだろアホ
459名無し検定1級さん:04/02/19 21:52
ボイラーマンvsボンバーマン wwwww
460名無し検定1級さん:04/02/19 22:34
ボイラ協会の問題集ってイイ?
461名無し検定1級さん:04/02/19 23:16

                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /

462みんな、五井をしようぜ!:04/02/20 09:59
ウォ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!

東京ド〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ム!!!

イェ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜イ!!!

行くぞ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!


五井に 五井焦がれ 五井に泣く ♪

心から Ah 愛しい Oh Teenage Memories ♪
 
永遠の日々忘れない Glory days Glory days ♪

輝いている ♪

yes,yes、Dear my Grolious ♪


サンキュー!!!

ありがとう!!!

イェ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜イ!!!
463里田舞ダネク:04/02/20 16:20
ボイラー協会への勤め方を教えて。
464名無し検定1級さん:04/02/20 21:12
3月3日受けます。













今日の夜から勉強するぞ!
465名無し検定1級さん:04/02/20 21:34
>>464
3日前で十分だろw
日本ボイラー協会主催の講習に金払って受ける香具師の気が知れん・・・
466名無し検定1級さん:04/02/20 21:57
>>465
実務経験がない人は講習会うけないと受験資格がないのでは?
467名無し検定1級さん:04/02/20 22:20
試験のための講習のこと言ってるのかもよ。
まあどの道、ボイラーなんて。。。
















ボイラーマン vs ボンバーマン vs ボイラーグレーシーwwwwwww
468名無し検定1級さん:04/02/20 23:07
さっさと受かって次はデジタル三種受けねば、
なんで俺機械科がやることやってるんだろう・・・
469名無し検定1級さん:04/02/20 23:49
>>466
有料の試験対策講習の事だよ
協会の教本と標準問題集だけで十分すぎるw

技能講習(ガス、アーク等)の様な試験解答に沿った問題提起を
協会の試験対策講習に本気で信じているアフォが身近にいるんでな・・・
470名無し検定1級さん:04/02/21 03:02

2級ボイラーは乙4危険物より簡単ですか?
471名無し検定1級さん:04/02/21 10:03
似たようなもんだろ。
ただ、化学が得意なやつなら危険物はほとんど勉強せんでも受かるだろうし、
機械いじりが好きなやつにはボイラーはやさしい。どっちが簡単かと言っても、
受験者当人の適性次第。

もっとも、化学や設備が不得意な者にとっても、きちんと勉強すればどちら
も間違いなく受かる入門レベルの試験。2〜3日で受かるなどという言葉にだま
されずに普通に勉強する限り、何も心配することはない。
472名無し検定1級さん:04/02/21 10:43
一般的にはボイラー2の方が乙4よりも難しいとされている。
473名無し検定1級さん:04/02/21 14:44
ボイラー2とって喜ぶのはいいが
自慢しては、だめだよ

そんな人をみかけると、いたたたたー だよ!
474名無し検定1級さん:04/02/21 15:31
こんなボイラーもある。

http://updown.coolnavi.com/down/file35869.jpg
475名無し検定1級さん:04/02/21 23:01
>449
オーム社 「図解 ボイラー関係法令早わかり」(南雲健治) どうよ。
476名無し検定1級さん:04/02/22 13:37
>475
そういうテキストもあるんですね!
ありがとうございます! 早速探してみます。
477名無し検定1級さん:04/02/22 19:22
法令のためにわざわざ専門のを買うのもったいない気がする。
478名無し検定1級さん:04/02/22 19:41

2級ボイラーなんて、実技講習を受けて、そこで使った教科書を読んで千円の問題集を2回解けば合格できる。
479名無し検定1級さん:04/02/22 19:51
480名無し検定1級さん:04/02/22 22:44
みんな、合計でいくらかかったよ?
481名無し検定1級さん:04/02/23 02:59
<質問>

1.しっかり勉強して二級ボイラー技士の資格を取得すれば、ボイラーを自由自在に操作できるようになれますか?

2.オフィスビルのボイラーはどのようなタイプのボイラーが多いですか?
  操作等は難しいですか?
482名無し検定1級さん:04/02/23 05:56
3月4日に中部安全衛生技術センタで一級ボイラ技士を受験するんだが
試験の事よりも、受験後名古屋でどのヘルスに行くかばかり考えて
全く勉強に身が入りません。

>>481
>ボイラーを自由自在に操作できるようになれますか?
多分ムリ。実際に触れてみないと解らない事が結構ある。まあすぐに慣れると思うけど。
んでボイラだけじゃなくて熱交とか冷凍機もボイラーマンの守備範囲だし
コンプレッサも見てる場合が多いんじゃないかな?

>どのようなタイプのボイラーが多いですか?
今は貫流が多いと思う。
自動制御だから、圧力設定もパソコンで設定が変えられるし、運転状態もモニタで確認できます。
逆にいえば設定を間違えるとボイラ全停止なんて事にもなるので
怖いといえば怖い。

483名無し検定1級さん:04/02/23 08:00
>>482
一週間、問題集何回かやれば高確率で合格。
484名無し検定1級さん:04/02/23 15:43
あのー試験自体には何の関係も無いことなんだけど2級ボイラー技師の英語表記ってどうなってるの?
気になってちょっと調べてみたんだけど公式にはEnglishページがないんでさっぱりでした
485名無し検定1級さん:04/02/23 17:19
>>481
>>482に追加すると、
1.(ry
水管・鋳鉄・炉筒煙管などによって注意事項が違うし、
同じ水管でもメーカーによってちょっと制御が違うし、
同じメーカーの水管でも、現場によって起動順序が違ったりもする。
だから、たぶん無理。
2.(ry
昔は暖房用の鋳鉄製が多かったんじゃないのかなぁ。
うちの現場は、今は吸収式の熱源用の炉筒煙管。
486名無し検定1級さん:04/02/23 22:45
実技講習やボイラー試験は他県でも受けられますか?
というか実技講習の安い県ってありますか?
みんな一律?
487ななし:04/02/23 23:12
来月の23日に試験受けようと思っていますが、今からでもまにあいますか?
勉強方法は、問題集をやれば大丈夫ですか?
一日90分ぐらいで大丈夫ですか?
488名無し検定1級さん:04/02/23 23:14
>>486
申し込んだところで受けるから他県でも問題ないと思うけど。
講習は協会がやってるので全国一律ですよ。
489名無し検定1級さん:04/02/24 00:15
>>487黄色うっすら丸覚えで、普通はこれで受かる。
理解っていうか、なんも予備知識がないのなら市販
問題集を参考書にする。気を付ける事は本番の問題
は黄色と同じ機械名。たとえば、市販問題集にもよる
けど誘引の事を、吸い込みとかになってる。
わかりにくくなってごめん。
一ヶ月あれば問題なし。
490名無し検定1級さん:04/02/24 13:42
漏れはこの一週間だけで合格して見せます。
491名無し検定1級さん:04/02/24 21:09
>>490
正直一週間の勉強で取れないと恥かしいよ・・俺は一日一時間の勉強で
12日で取ったよ
492名無し検定1級さん:04/02/25 09:50
>>490
今日、二級ボイラー申し込みます。
勉強時間は1日1時間を2月はじめからやってます。
493492:04/02/25 18:06
申し込みに行ったら3月3日は定員オーバーですた・・・。
494名無し検定1級さん:04/02/25 19:26
どこ?
495名無し検定1級さん:04/02/25 21:01
>>493
へー
人気あるんだなぁ…
496名無し検定1級さん:04/02/26 12:05
>>493
中部なら定員増やすらしいよ。
電話で問い合わせてみな。
497名無し検定1級さん:04/02/26 13:55
東京はだめかい?
498名無し検定1級さん:04/02/27 00:14
五井まで特急に乗っていった人、またはそのつもりの人

乗った特急について色々語っておくれ。
499AAAAAAAAAA:04/02/27 00:40
>>493
北海道へどうぞ。
以下北海道安全衛生技術センターのページから抜粋

『新千歳空港からはJR快速エアポートで3駅、乗車時間約13分。
 東京(羽田空港)〜札幌(新千歳空港)間の片道飛行時間1時間30分、日帰り可能!
500名無し検定1級さん:04/02/27 01:01

500get!!!!!!!!!!!

俺だけ合格!!!!!!!!!!
501名無し検定1級さん:04/02/27 11:12
問題集丸暗記中。
各種ボイラーの特徴とか混乱してきたYO!
502名無し検定1級さん:04/02/28 09:27
一週間で受かると言ったのは誰だよ。時間が全然たりん。
503名無し検定1級さん:04/02/28 09:30
>>502
受かった香具師が好きなこと言ってるだけ。
実際には一ヶ月みとけ。
504名無し検定1級さん:04/02/28 13:26
>特集 携帯電話通話記録窃盗事件と創価学会の盗聴体質
>「創価学会の犯行」と認定した裁判所  
>
>昭和五十五年八月、山崎氏の告発を受けて宮本氏は、東京地裁に北条会長や山崎氏、
>そして実行犯であった廣野輝夫(元創価学会学生部主任部長)、
>■竹岡誠治(元創価学会副男子部長・創価班全国委員長)■
>北林芳典(元学生部常任幹事)の各氏らを相手取って一千万円の損害賠償請求訴訟を提起した。
>
>裁判は五年の審理を経て昭和六十年四月に判決が言い渡されたが、判決の中で裁判所は、
>宮本委員長宅盗聴事件は北条会長の承認のもと、創価学会が行った組織的犯行だと認定した。

>ttp://www.forum21.jp/contents/contents10-15-1.html
505名無し検定1級さん:04/02/28 17:11

俺の住んでる地域は、年に1回しか2級ボイラーの試験がないから落ちると1年待ち。
506名無し検定1級さん:04/02/28 18:27
>>505
それは地方が特設でやってる試験だろ。
全国7ヶ所の安全衛生技術センターでは毎月やってるよ。

俺なんて車で20分だから困らないが
地方だと大変なんで年数回くらい試験を開催してる。
507名無し検定1級さん:04/02/28 21:00
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。
508名無し検定1級さん:04/02/29 00:06
受験資格とるための講習、平日以外でやってるトコないんですか?
講習受けるために仕事休む(三日?)のもな〜思って…ちなみに大阪っす


509名無し検定1級さん:04/02/29 00:30
>>508
> 講習受けるために仕事休むのもな〜
じゃ、仕事辞めちゃえば?
510名無し検定1級さん:04/02/29 01:09
>508

講習は2日間だったよ。
511名無し検定1級さん:04/02/29 01:56
こちらでは平日3日間。
土日2日間だと助かるのだが。
512名無し検定1級さん:04/02/29 10:33
講習は3日だろ。学科2日に実技1日。

講習が平日なのはともかく試験が平日なのはワケワカラン。
今回の受験のために会社4日も休んで上司が冷たいよw
513名無し検定1級さん:04/02/29 16:19
>512
有給休暇の行使は労働者の権利だ。
514名無し検定1級さん:04/02/29 18:49
>>513
・゚・(ノД`)・゚・。
515名無し検定1級さん:04/02/29 19:00
来月23日の分で受けに行くわ。
516名無し検定1級さん:04/02/29 19:26
>>512
毎日が日曜日ですがなにか?
517名無し検定1級さん:04/02/29 19:54
このまえボイラー実技講習に行って来たんですが
高い講習料と3日間拘束された割に
講師の人の愚痴を永遠と聞くだけでした。

この資格は独学で取得するモノなのですね・・・
518名無し検定1級さん:04/02/29 20:15
>>517
全部でいくらだった?
519名無し検定1級さん:04/03/01 00:45
>517

そんなおまえに食品衛生責任者の講習をオススメする。
日本語を解しない香具師が大勢いたり、ずっと寝てても帰りの際は資格を取得できる。
520名無し検定1級さん:04/03/01 13:58
オイラは電車で旅するのが好き
駅弁買って特急で五井まで行くのが楽しみ
ワクワク
521名無し検定1級さん:04/03/01 16:05
今日電話したら、実技講習の締め切りが5日だった。
焦った。
しかし費用は14200円で予想より安くて助かった。
問題は旅費だ。車で行くかなー。でも免許取り立てなので不安(w

あと、実技じゃない方の講習は受けなくて大丈夫ですね?
522名無し検定1級さん:04/03/01 16:23
実技演習で¥14200も・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

ボイラー二級取れば、就職できるかな?
523名無し検定1級さん:04/03/01 16:53
>>521
試験前の対策講習? あんなのは金の無駄だよ。
二級ボイラーは問題集を完璧にやれば、ほぼ確実に合格できるレベルの試験。

>>552
二級ボイラーだけでは無理。

危険物取扱者乙種4類
消防設備士乙種6類
第二種電気工事士
消防設備士乙種7類
消防設備士甲種1・4・5類
二種以上の電気主任技術者

これくらいは取ろうぜ。
524名無し検定1級さん:04/03/01 17:07
>>523
二種以上の電気主任技術者

これは言い杉だろ
525AAAAAAAAAA:04/03/01 17:27
>>523
二種以上の電気主任技術者があればボイラー二級なんて・・・・・・
それと冷凍機を入れておくべきかと。
526名無し検定1級さん:04/03/01 18:39
llllll
527名無し検定1級さん:04/03/01 19:03

ビル管就職には、乙4危険物、2電工、2ボイラーで十分。
消防設備士の乙4があればなお良い。
528名無し検定1級さん:04/03/01 19:23
ここだけの話今はボイラー技士を必要とする現場なんて
病院か工場しか無い、今再開発してる都心の大規模ビル
なんてほとんどがDHCだし
529名無し検定1級さん:04/03/01 19:26
>528

DHCキター
http://211.126.214.85/
530名無し検定1級さん:04/03/01 19:55
そのDHCは資格不要なの?
これをボイラー技士と絡めたら良いのにね。
531名無し検定1級さん:04/03/01 19:56
ちなみにオレはDHCよりファンケルwwww
532名無し検定1級さん:04/03/01 20:02
>530
おまえはDHCがなんだか分かってないんだな。
地域でボイラーや冷凍機を集中管理する方法だ。
だから各施設にボイラーや冷凍機を設置する必要がなくなる。
よってボイラーメンの人数が少なくて済む。
533名無し検定1級さん:04/03/01 20:07
要するにDHCもボイラーの資格が必要なんだね?
534名無し検定1級さん:04/03/01 20:08
ちなみにオレはDHCよりファンケルwwww
535名無し検定1級さん:04/03/01 20:59
>>533
大丈夫ここを見てる程度の人は絶対にDHCで働けないから
従事者で電三・一級ボイラー
所長になると電一・特級ボイラー・技術士になるらしいよ
請負になると違うけどね
536名無し検定1級さん:04/03/01 21:01
ちなみにオレはDHCよりファンケルwwww
537名無し検定1級さん:04/03/01 22:44
いよいよ水曜日が二級ボイラー試験か。
一週間で受かると真に受けたが、今の時点でギリギリ6割とれるかどうか。
あと一週間あれば確実だったのに。2chを信じた漏れがバカだったよ。

明日1日死ぬ気でやるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
538名無し検定1級さん:04/03/01 22:52
>>537
おいおい
一日何時間勉強したんだ?
俺は一日1.5時間の勉強で二週間で取ったよ
最初の一週間はひたすら本を読んで最後の一週間で
過去10年間の試験の勉強をしたよ。2級は過去問が8割り
新規で二割って感じだから過去の問題がしっかりできれば
余裕で取れる。最後の辺りなんか問題一行見れば答えの
番号が判ったもんだよ。理屈なんかで覚えるより問題と
答えを覚えたほうが早い
539名無し検定1級さん:04/03/01 22:59
おまいら、五井まで電車?それとも乗用車?
オイラは電車で旅するのが好きだから
駅弁買って特急で五井まで行くのが楽しみ
ワクワク
540名無し検定1級さん:04/03/01 23:12
まだ五井に逝った事が無いからわからないのだが、車で行って駐車場あるの?
僻地と言う噂はよく聞くけど近くに有料駐車場とかあるのかな。
541名無し検定1級さん:04/03/02 04:01
4日に中部安全衛生センタで一ボの試験なんだが、今頃になって
使ってる問題集がSI単位じゃない事に気付いた。
542名無し検定1級さん:04/03/02 07:02
だめじゃん
543名無し検定1級さん:04/03/02 15:20
>>541
たしか、問題はSIと旧単位の併記だったよ
544名無し検定1級さん:04/03/02 16:55
>>543
いまだにかよw
545名無し検定1級さん:04/03/02 18:13
受験申請書の添付書類に事業者証明書ってのがありますが、
無職の場合はどうしたらいいんですか?
これがなくてもオケ??
546名無し検定1級さん:04/03/02 18:28
>545

偽造しる。
547名無し検定1級さん:04/03/02 19:21
>>545
2級は必要ないだろ。
俺は学生の時取ったけど、知り合いも無職の時
取ったけど聞いてないねそんな事
548名無し検定1級さん:04/03/02 19:37
呼び径15Aって何mm?
549名無し検定1級さん:04/03/02 20:15
15mm
550名無し検定1級さん:04/03/02 21:23
>>548
>>549
近似内径でな〜
インチで言えば3/4か?
551名無し検定1級さん:04/03/03 00:02
>535
ボイラー整備士のライセンスも必要だから技士の資格だけじゃダメだね。
552名無し検定1級さん:04/03/03 00:12
おはつです。
ボイラー2級か第二種電気工事士どちらの資格目指そうか
迷ってます。やはり難易度とか全然違うんですか?
553名無し検定1級さん:04/03/03 00:28
>546
(*´・Д・)エェェ〜? 偽造した場合は私文書偽造ですかね? いや、しないしどうでもいいですがw

>547
おお、マジっすか! どうもありがとうございますw
ってことは、本人確認証明書と修了証でいいってことですね。
554名無し検定1級さん:04/03/03 00:53
>>522
何故、二者択一?
迷ってるんなら両方取ればイイジャン。
555名無し検定1級さん:04/03/03 00:59
明日は二級ボイラーの試験ですよ。
市販の問題集を2回と過去問3年分、前期と後期の計6パターンやりました。
勉強時間は1日3時間くらいで10日ほどやりました。さてどうなるやら。
(`・ω・´) シャキーン!
556名無し検定1級さん:04/03/03 01:20
先に取るならどちらがいいかと思って。
あと第二種電気工事士の方は受験資格講習等行かなくてもいいようなので…。
557名無し検定1級さん:04/03/03 01:27
>553

私文書偽造っていうのは他人名義の文書を偽造した時の犯罪であって、自分の文書を偽造する時には適用されないよ〜ん。
558名無し検定1級さん:04/03/03 02:16
>>556
電気工事士は年一回でまだ試験は先の話だから年に何度も何度も試験をやっているボイラーを先にとったら如何?
ちゃんと勉強しとけば一発で受かるよ。
559名無し検定1級さん:04/03/03 09:06
>>557
公文書偽造だって。
免許を取り消されるだけじゃすまんよ。
560537:04/03/03 15:25
二級ボイラー受けてきました。

関係法令以外は予想以上に難しかったです。ぱっと見ただけで分かるのが3〜4問。
法令は簡単でほとんど過去問と同じか少し変えてある程度でした。合格するかは微妙。

受験生は中年男性と学生が半々くらい。
女性も数人いたよ。
561名無し検定1級さん:04/03/03 20:01
>>560
禿げ胴法令勉強した割には簡単過ぎたが
他の奴が嫌らしい問題が多かった
構造と燃焼ははっきり言って自信なし。

何打よ間違ってるのを選べばかりだった。
562何で五井まで:04/03/03 21:50
今日のボイラー2級は、法令以外は問題集に出ていないひねった問題があり、
合格は微妙で、最初の10問が課題だ。最近は受験生が少ないので、わざと
難しくして、金儲けをされている感じだ!それにしても、都心の便利なとこで
受験させてほしい。公明党の坂口さんに、だれか言ってよ。その筋の人。
563名無し検定1級さん:04/03/03 22:29
合格率30%くらいでは・・・
564名無し検定1級さん:04/03/03 22:36

公明党の大臣にひとこと

2ボイラーの受験資格を廃止しろ。
それが規制緩和だ。

以上
565名無し検定1級さん:04/03/03 22:40
>2ボイラーの受験資格を廃止しろ

大賛成。
安全上問題なのであれば、試験は先に受けられるようにして、
実際に運転する者に講習を受けさせるようにすればいい。
566名無し検定1級さん:04/03/03 23:04
>>564
受験資格を得る講習会なんて
まったく意味ないもんな
寝てたり、マンガ読んでたりさ
567名無し検定1級さん:04/03/04 06:34
さて、今から出発します。
568名無し検定1級さん:04/03/04 17:07
>>566
こいうやつがボイラ事故で人を殺す
569567:04/03/04 20:15
_| ̄|○
570しかしその後ヘルスにて:04/03/04 20:17
_ト ̄|○
571名無し検定1級さん:04/03/04 23:59
>570

落ち込み勃起萌え
572名無し検定1級さん:04/03/05 00:22
>>558
ど〜もです。参考にさせてもらいます。
それにしても講習会三日…
573名無し検定1級さん:04/03/08 20:14
お金振り込んでから全然連絡が来ない、
と思ったら、あとは勝手に行けばいいみたいですね<実技講習

しかし、遠いんだよね
JRか車か迷うでゴンス
574名無し検定1級さん:04/03/09 09:59
漏れは協会の窓口で直接申込んだ。
窓口で講習料金を支払い、受講証と案内、テキスト一式をもらった。
575名無し検定1級さん:04/03/10 01:59
>>573-574
実技講習って3日間のやつだろ?
受講証に日程書いてないのか?
漏れの所は日程決まってたぞ!
576574:04/03/10 02:23
>>575
ハァ?何か御用ですか?
577ボイラー2級試験:04/03/11 04:45
どちらかといえば楽な部類の資格試験だと思うけどな、舐めてかかると痛い目に合う。
少しの勉強時間と問題集丸暗記で受かった香具師もいるようだが、たぶんそれは運だ。
他人の運を鵜呑みにすると、会場で問題配られた瞬間に頭の中真っ白だろうな。
特に生活掛かった少し頭が固くなりかかったオッサン達は絶対に真似したらあかん。

語句の定義や法規は丸暗記せなあかんけど、
逆に丸暗記するような事柄は試験にもそのまま出てくる確率が高いんや。
ボーダーラインの以上以下未満超える超えないをしっかり押さえておけば大丈夫だろ。

構造取り扱い燃焼は試験問題丸暗記してもあかん。特にオッサン達、
試験でちょっとでもひねられたらもうアウトや。
でもな、構造も取り扱いも〜したらあかん・〜しなさいって書いてあることには
必ず「理由」があるんや。その理由をきちんと理解しておけば、
試験でひねられてもオッサンの固い頭でも何とか対応できるやろ。

景気が良くなったら若い香具師が抜けて労働構造も雇用も替わるやろ。
資格を馬鹿にする香具師は人生の半分捨ててるようなもんや。
雑音気にせず、落ちても落ち込まずにがんばりや。
578名無し検定1級さん:04/03/11 05:24
>577

>資格を馬鹿にする香具師は人生の半分捨ててるようなもんや。
禿げ胴。
おまえはエロイ。
579名無し検定1級さん:04/03/11 06:50
よし、2級ボイラー取って年収1000万目指すぞ。
580名無し検定1級さん:04/03/11 11:18
2級取得して1年が経ち久しぶりに問題集見たらチンプンカンプンでした。
ダンパてなんだ?
581名無し検定1級さん:04/03/11 11:23
一級ボイラ落ちますた!
582名無し検定1級さん:04/03/11 13:42
皆さんの言っている黄色本の出版社名と正式な名称を教えて下さい。購入したいです。
583名無し検定1級さん:04/03/11 14:41
>>582
http://www.jbanet.or.jp/01tosyo/TOSYO.HTM#N

二級ボイラー技士試験標準問題集
申込コードbU210 A5判 198頁
定価(税込)2,000円 送料400円
二級ボイラー技士免許試験受験準備用。講習会等で学ばれた実力を試してい
ただきたい必携の教材。「ボイラーの構造・取扱い・燃料及び燃焼・法令」
の必要全科目について標準問題・解答を集大成
584名無し検定1級さん:04/03/11 15:05
>>583 有難うございます。すぐに購入します。
585名無し検定1級さん:04/03/11 16:21
何だかんだ言って、老朽化した病院等で、まだまだ需要は有るからね、
三大都市の最先端の建物であれば、ボイラーの資格等要らない、という所も有るみたいですが
オイラの住んでいる人口三十万の地方都市では、職安に行けばボイラー2級お持ちの方、って
言う求人があります。
ただ、資格についての資格手当てが付くのか、付かないのかは、求人票に、書かれていません
でした。

586名無し検定1級さん:04/03/11 19:04
少しは知識がある状態で黄色い本を利用するのは有効だけど、
黄色い本だけじゃ絶対受からねーよ。
587名無し検定1級さん:04/03/11 20:13
>>585
二級ボイラーだけじゃどうもならんだろ。
588名無し検定1級さん:04/03/11 20:48
二級ボイラー合格しますた。
難しい思ったけど合格率は51%と普通でした。
589名無し検定1級さん:04/03/11 21:17
合否はどこ見られるか教えて
590名無し検定1級さん:04/03/11 21:24
だれか教えてネットで探したんだが…
591名無し検定1級さん:04/03/11 21:41
試験うけたとこに合格者の受験番号が張り出してある。
受験者には今日か明日当たりに結果が郵送されるはず。
592名無し検定1級さん:04/03/11 21:47
ネットでは発表されないの?
593名無し検定1級さん:04/03/11 22:20
されない。もちろん電話での問い合わせも不可。
594名無し検定1級さん:04/03/11 23:02
ttp://www.tsstda.co.jp
公式じゃ無いけど速報は見られる
595名無し検定1級さん:04/03/11 23:03
596名無し検定1級さん :04/03/12 01:56
1級ボイラー
受験申し込みは締め切り日に(受験番号は一番最後)それから勉強を始めてほぼ一夜漬けで試験へ。もちろん試験はボロボロ。完全に落ちたと思ってたら、なぜか合格!
いまだに合格が信じられない。
597名無し検定1級さん:04/03/12 12:03
俺は二級ボイラーを10日勉強。
問題集を完全消化できなくて試験もぎりぎりだったが合格。
一ヶ月間ほど真面目に勉強すれば確実に合格するかと。

ボイラー協会の問題集と公表されている過去問を徹底的に。
598受験者:04/03/12 13:57
ボイラー技士の過去問はどこに問い合わせするのですか?
何年分載ってて、料金いくらですか?
599名無し検定1級さん:04/03/12 16:52
>>598
>>583にある
15レス前くらい確認してから書き込んでね
600受験者:04/03/12 17:12
名無しさん、標準問題集とかじゃなくて、
実際に出題された過去問題集のこと言ってます!
601名無し検定1級さん:04/03/12 17:21
>>600
だから>>583のリンクちゃんと見れ
二級ボイラー技士免許試験平成12年度公表問題解答・解説 申込コードbU700平成13年度前期 bU701 
平成13年度後期 bU702 
平成14年度前期 bU703
平成14年度後期 bU704
新刊平成15年度前期 bU705

ちったぁ〜自分で考えれ
602名無し検定1級さん:04/03/12 19:03
公式サイトにも過去問が公開されているぞ。
1パターンだけで答えがないがね。
603名無し検定1級さん:04/03/12 19:08
ここだ、ここ。

平成15年1月から6月までに実施したもの。
財団法人安全衛生技術試験協会のサイトな。
http://www.exam.or.jp/mondai.html
604名無し検定1級さん:04/03/13 00:00
第一試験学院の予想問題(10冊。2万円)あてになるものすっか?
605名無し検定1級さん:04/03/13 11:26
だからボイラー協会の問題集と過去問で必ず合格できる。
606名無し検定1級さん:04/03/13 16:25
俺は小規模ボイラーを持っているんだけど
例えばホテルにあるボイラーは扱えるのかな?
607名無し検定1級さん:04/03/13 18:24
>>604(゚听)イラネ
きいろ、全体うる覚えで大丈夫。
ボイラー2級ごときでビビッテたら、他の国家資格どうするの?
608名無し検定1級さん:04/03/13 20:04
黄色だけじゃ不十分だろ。
運が良ければギリギリで合格って感じだな。
609名無し検定1級さん:04/03/13 21:12
ボイラー二級にビビルというより、試験会場の場所にビビルな。
落ちたときのショックはデカイだろう。
平日にわざわざ時間を割いて僻地に赴いてそれで試験に落ちた日には樹海行きケテーイかもしれん。
610名無し検定1級さん:04/03/13 21:35
おおむね>>577に同意だな。
若い奴は黄色だけで何とかなるかも知れないが、
頭の回転が弱い奴やオサーンはそれじゃ苦しい。
611名無し検定1級さん:04/03/13 23:04
>>577 >>610そんなことで、実際現場で大丈夫かょ?
現場はそんなに甘くないよ〜。
〔頭の回転が弱い奴やオサーン〕は使えないって事だなぁ!!
612名無し検定1級さん:04/03/13 23:41
しかし体で覚える香具師も十分能力発揮できるのも現場
613名無し検定1級さん:04/03/14 00:35
対人関係の巧みな香具師が一番上手く立ち回るのも現場
614名無し検定1級さん:04/03/14 01:21
高学歴だと嫌われるのも現場。
615名無し検定1級さん:04/03/14 11:36
2級だろうが、1級、特級だろうがトラブル時、的確な判断
出来ないヤシはいらないのが現場
気合入れなよぅ 黄色で十分。60点でいいんだから…
616名無し検定1級さん:04/03/14 12:26
過去問だけでも受かるかもしれない。
俺の実感だがな。
617名無し検定1級さん:04/03/14 12:39
正直黄色だけで受かる香具師もいれば
受からない香具師もいるんだろ。

確率と運が左右する試験と見た。所詮そんな程度の資格なんだろ・・・
618名無し検定1級さん:04/03/14 12:49
だって5択だもん。
頭カラッポでも鉛筆転がせば1/5の確執で(ry
619名無し検定1級さん:04/03/14 12:54
×確執
○確率
620名無し検定1級さん:04/03/14 13:28
>>617
そんなことはないだろ。
実際の試験でぱっと見て3〜4問は同じ問題だったぞ。
少し変えてある問題も含めれば余裕で合格できるはず。

不合格なのは単なる勉強不足なだけ。
621名無し検定1級さん:04/03/14 13:49
勉強不足で5割も落ちますか・・・
622名無し検定1級さん:04/03/14 14:05
>>620
漏れは去年×と今月3日の試験で受かったけれど、
同じ問題なんてどちらも1問ぐらいしか無かった。2問は教本にすら無かった。
基礎からかなり固めたつもりだったけど、合格は全く自信が無かった。

このスレの他の受験者の空気も微妙にズレてるし、
受験者が殺到しているためか、試験の傾向が最近変わっていると思うよ。
623名無し検定1級さん:04/03/14 17:35
黄色い本で問題無し!
624名無し検定1級さん:04/03/14 17:57
>景気が良くなったら若い香具師が抜けて

ん〜ん、これはまったく同意。
625名無し検定1級さん:04/03/14 18:20
空焚きを発見した時の対処法で二者から間違ってる方を一つ選べ。
1.燃焼を停止し炉を冷やす為に即座に給水する。
2.燃焼を停止し徐々に冷やす。

予備知識無しでこれくらい判れば受かったも同然だね。簡単な小学生
レベルの問題だから
626名無し検定1級さん:04/03/14 18:32
>>625
皆さん1が正解ですよ。
じゃんじゃん給水しちゃって下さい。
627名無し検定1級さん:04/03/14 18:39
>>622
3月3日に受けたの?
法令が簡単だったでしょ。あれが普段のレベル。
628名無し検定1級さん:04/03/14 19:07
>>625
鋳鉄製の場合は1の方がヤバイだろうな
629625:04/03/14 19:20
お前らがまともで良かったよ(w
答えは2に決ってるじゃん。正直俺は一度1をやった事が
あるけど凄い事になったよバリバリと滅茶苦茶でかい音が
して炉がしなり出したよ・・・・即座に給水は止めたけど
滅茶苦茶ビビッたな
630名無し検定1級さん:04/03/14 19:41
>>624とーぶん、全然景気よくなんないよ
よくなるころには、ボイラーなくなってるかも!!
631名無し検定1級さん:04/03/14 20:58
漏れの問題集
低水位で空焚きと認めた場合の処置として最も適当なものはどれか。
1.ダンパを全開にして換気を行う
2.安全弁を開いて圧力を下げる
3.すぐに給水を止める
4.燃料弁を閉鎖し火を消す
5.主蒸気弁を全開にする

水位が低下し始めた場合は給水を続けて良い場合があり、3.は必ずしも最善とは言えない。
したがって正解は4である。

おまいら嘘付きだな
632628:04/03/14 21:13
>>631
漏れは嘘ついてないw
633名無し検定1級さん:04/03/14 21:23
つーか鋳鉄製ボイラは低水位時に給水禁止ですよ
634625:04/03/14 21:35
>>631
実地と机上の問題は全然違うんだよ!
この五者択一の中では4が一番大事で基本的な答えだけど
基本的にボイラは自動制御で運転にしとけば勝手に動き設定圧力
に行けば勝手に止る、炉を消耗させる空焚きなんて一番あってはな
らない事だ。一番多い原因としては水位検出器の故障か給水ポンプが
壊れて給水が止るか普通にバルブの開け忘れだけど、その場合知ら
ない人間は給水をして炉の温度を下げれば良いと簡単に思ってしまう
んだがそれは間違い基本的に鉄と言う物は熱膨張し熱いと伸び冷たい
と縮む性質がある、その鉄製の熱い炉に急激に水を入れると爆発を起こ
す場合がある。
1.ダンパを全開にして換気を行う 基本的にボイラは動けば全開になる
2.安全弁を開いて圧力を下げる  圧力を下げてもかわらん。安全弁を開けて迷惑を
かける暇があったらエア抜きで圧力を下げる。
3.すぐに給水を止める 。 そもそも給水されているのなら別にかまわん
4.燃料弁を閉鎖し火を消す。 徐々に炉の温度を下げるのが正解
5.主蒸気弁を全開にする 。 そもそも全開にしない意味が判らん
635名無し検定1級さん:04/03/14 21:38
とにかく試験は机上の設問に答えないと免状貰えない訳で。

聞くとこんな引っ掛け問題が増えてるらしいね。
636628:04/03/14 22:13
>>634
言いたい事はなんとなく分かるが、ちと読み辛いな、すまん
まあ、低水位なんて一般的に1次保護で燃焼停止、二次保護で警報発報だから、
毎日低水位チェックやってれば、滅多に起きることじゃないでしょ
それより不着火の方が多くない?
不着火ってあんまり試験に出なかったから、初めの頃は不着火起こしたらびびったよ
637名無し検定1級さん:04/03/14 22:26
>>636
よくありますね!
呼び出しで1時間掛けて現場到着で、ガス弁開け忘れ!作業時間数分!
また1時間掛けて帰社!
638625:04/03/14 23:06
>>636
よくあるね。馬鹿な話で>>637氏のガス圧異常でガスコック開け忘れかな。
不着火は要因が沢山あるから、最初の方は現場のボイラの癖が判らんと
大変だね。パイロットバーナの異常や混合ガス空気の空熱比の異常や盤内
の火炎リレーの増幅器の異常や限時継電器の異常、ガス管路についてる電
磁弁の異常とかまだ数え切れないほど要因があるから結構辛い、全部調べると
子一時間かかるから
639名無し検定1級さん:04/03/14 23:31
>>638
あと、ボイラーメーカーが点検しにきて
壊して帰るwことが多々あるから。
特に新人には要注意。
6402級受験予定:04/03/15 13:22
今年2級ボイラー技師の受験を予定しているのですが「二級ボイラー技士試験
標準問題集」(日本ボイラ協会)と「二級ボイラー技士試験公表問題及び解答
解説:平成12年度・13年度前期・13年度後期・14年度前期・14年度後期・15年
度前期」をやっておけばうかるのでしょうか?
また市販の問題集や参考書ではどこのものが良いでしょうか?
641名無し検定1級さん:04/03/15 16:38
>>640まったくの素人?
それとも、ちょっとは関係している仕事してるの?

ボイラー技士の士を間違えてるョ
642名無し検定1級さん:04/03/15 18:12
>>640
その2つをしっかりやれば絶対に合格できる。
市販の参考書や解説書は不要。
643名無し検定1級さん:04/03/15 19:44
>>640
過去ログを読め。
「問題集だけじゃ苦しい(受からない)」っていったい何人血ヘド吐いているかな。

ここは2ちゃんねるだから何を信じようと勝手だけどさ。
644名無し検定1級さん:04/03/15 22:31
今日、講習の後、迎えの車待ってたら関係者の人と雑談する機会があった。
ありとあらゆるところがボイラ止めてるって話を延々聞かされた。(w
俺に向かって愚痴をゆうなよ。。。

ちなみに受講者の8割が高校生で、残りは40代(推定

ボイラ協会の問題集他参考書を買おうかどうしょうか、迷ってるにょ
645電気屋見習い:04/03/15 23:26
第2種電気工事士(学科)うかったぜぇ!!
ばーか!!
ボイラーなんか糞資格ぅぅぅ!!!!!!!
646名無し検定1級さん:04/03/15 23:33
電工二種程度で有頂天な馬鹿発見w
おっと、しかも学科だけだとさw
実技落ちたのか?
お前はチンコもFケーブルも皮むき下手だもんなー
647名無し検定1級さん:04/03/15 23:49
二種電工と2ボイラーはビル管なら全員持っているわけだが。
648名無し検定1級さん:04/03/16 01:02
いくら見習いとは言え、電気屋が実技試験で落ちたらまずいでしょ。
俺だったら恥ずかしくて生きていけないな。
649名無し検定1級さん:04/03/16 20:32
学科の先生の〆の言葉は
問題集をやれば合格できる!

だった
650名無し検定1級さん:04/03/16 20:41
>>645
どこまでも恥ずかしい香具師だな(w

冷凍機械責任者 1種2種3種統合スレ Part4
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1068383224/454
651名無し検定1級さん:04/03/18 15:32
冷凍機会責任者って仕事あるんですか?
652名無し検定1級さん:04/03/18 17:51
仕事のある人が取る資格です。
653名無し検定1級さん:04/03/20 18:24
二級ボイラー技士試験に合格したら、友人を集めて祝賀パーティーを開きたい。
654名無し検定1級さん:04/03/20 19:16
そんなに嬉しいかね・・・
655名無し検定1級さん:04/03/20 21:24
ボイラー技士取って、早く次受験予定の司法書士と日商ワープロ2級と
電験3種の勉強に集中したい。
ボイラーに時間かけてらんないw
656名無し検定1級さん:04/03/21 10:22
>>655
無職はなにやっても駄目
657名無し検定1級さん:04/03/21 10:39
>653
俺も呼んでw
658名無し検定1級さん:04/03/21 15:49
>>655
電験三種って、ビルメンテの仕事に就こうと考えているのですか?
659名無し検定1級さん:04/03/21 16:55
ビルメンテの道も残しつつ、司法書士目指してますw
660名無し検定1級さん:04/03/21 17:59
>659
ロースク行ったほうがいい。
661名無し検定1級さん:04/03/21 18:48
法律の知識のあるボイラーマンを目指します。
662名無し検定1級さん:04/03/21 19:24
普通、逆だろ!?
663名無し検定1級さん:04/03/22 20:45
実技講習、だるいな〜
664名無し検定1級さん:04/03/22 21:33
おれがボイラー講習会行った時
菊川怜似のすごい美人の講師でさ
スタイルもすごく良くて、ムチムチのタイトスカートが
エロくて、講習どころじゃなかったよ
それと隣が清楚なOLだったんだけど、教本忘れたからって
一緒に見せてあげてたら、親しくなっちゃってさ
最後ケーバン教えてもらっちゃったよ
665名無し検定1級さん:04/03/22 21:47
>>664
ボイラー技士講習を名乗った悪徳商法に騙されたんじゃないのか(w
666名無し検定1級さん:04/03/23 19:20
きょうボイラー2級@関東受けてきたが
他に受けた人たち
誰も何も書き込んでないのね...(´・ω・`)
667名無し検定1級さん:04/03/23 19:26
二級ボイラーは月2回もあるからね。
ちなみに問題の難易度はどうでしたか?
668名無し検定1級さん:04/03/23 20:58
>>666

あ〜!666をゲットしてしまいましたね・・・

666は何の数字だか知ってますか?
669名無し検定1級さん:04/03/23 21:11
>>666
漏れも二級ボイラ@関西受けてきた

1週間後、結果書き込みまつ(´・ω・`)
670名無し検定1級さん:04/03/23 21:19
今日の2級ボイラーは、かなり簡単だったと思います。
たぶん黄色の問題集そのままか、組み合わせを変更したものばかりでした。
時間の都合により、黄色の問題集を2回読んだだけでしたが、自己採点では、
90%は確実に正解、5%はたぶん正解、残り5%は2択まで絞れました。

参考までに、私のデータですが、
過去に水蒸気改質炉の廃熱ボイラー取り扱い歴(実際は監視程度)ありも、
今回問題集で勉強して、不適切な取り扱い方が多いことを知りました。
その他、多少関連性のある資格(申し訳程度の資格ですが)として、高圧ガ
ス(乙化)、保全技能士(2級)、危険物(乙4)等を取得していたので、
法令を除いた問題は理解しやすかったと思います。

私は、1回目の試験で合格してしまったので、比較することはできませんが、
黄色の問題集を正誤含めて丸暗記しておけば、本質を理解していなくても合
格点は確保できると思います。
671名無し検定1級さん:04/03/23 21:57
二級ボイラー技士の過去問の入手方法を教えてください。
できれば過去5年分くらいは欲しいです。
本屋で探したのだが見つからなかったです。
672名無し検定1級さん:04/03/23 22:02
ボイラー2級@関東行ってきました。
バスの混雑ぶりと遠さにうんざり。ケチんないでタクシーにすればよかった。
今日の試験は3日のより簡単だったみたいですね。確かに今日のなら黄色い本だけでOKな感じでラッキーでした。
4月から免許申請代150円安くなるんですね。
でもこれまでの講習代、試験代、交通費考えると今さら150円くらい得しても、今ひとつ嬉しくないなあ。
673名無し検定1級さん:04/03/23 22:51
近畿の香具師、試験結果掲示板 あるよね
どうやったらいいんだ
http://www.bb.banban.jp/nagaoka/
674名無し検定1級さん:04/03/23 22:59
>>673
かつめしチケット(800円・3ヶ月有効)を買ってパス貰わないといけないみたいだなw
商売上手というかなんと言うか・・・
675666:04/03/23 23:01
>>668
だみあん

>>きょう受けたALL
今日は3日より簡単だったのですか?
慌てて受けなくてよかったみたい

実は2月29日に実技講習の3日目が終わって、すぐ1日に五井へ行って
3月3日の回を申し込もうと思ってたです
試験場なら2日前まで申込可だから
結局は定員オーバーでだめだったけど

なんでそんな急いでたかというと漏れは転職活動中で、一つでも多く
資格を手に入れておきたかったから
結局、ボイラー資格は直接必要なさそうなDHCから熱供給受けてるビルで
働くことになったですけど
676名無し検定1級さん:04/03/23 23:25
>>674
これはある意味資格商法?
悪徳商法ではないのか?
677名無し検定1級さん:04/03/23 23:38
>>676
かつめしの「おまけ」みたいなものでしょ。
悪徳じゃないと思うよ。
678名無し検定1級さん:04/03/23 23:47
>>673
コーヒだけでもらえたYO<パス
679名無し検定1級さん:04/03/23 23:54
>>678
吐いてください
680678:04/03/23 23:54
>>673
受験番号教えてくれたら代わりに見・・(ry
681名無し検定1級さん:04/03/24 01:40
二級ボイラー技士の過去問の入手方法を教えてください。
できれば過去5年分くらいは欲しいです。
本屋で探したのだが見つからなかったです。
682名無し検定1級さん:04/03/24 08:03
パスきぼんぬ!
683名無し検定1級さん:04/03/24 08:38
pass
2kyuboira-man
684名無し検定1級さん:04/03/24 12:26
>>681
講習受けたところかボイラー協会で買えます。
地方在住でそこまで行けないならネットで買えばいい。

公式サイトでも15年度後期の問題が掲載されてる。
685名無し検定1級さん:04/03/24 20:53
>>682
安心しれ。さっき見たけどまだ発表されてナカタヨw
686名無し検定1級さん:04/03/24 23:28
っつうかハガキは一週間後くらいにくるの?
687名無し検定1級さん:04/03/25 00:08
>>686
そそ。ハガキは1週間後に来るよ

ネットで合否確認出来るのは、ハガキが届く前日だけどね(笑
688名無し検定1級さん:04/03/25 01:02
加古川遠すぎw
高速使わなかったから、片道4時間かかったわw
ホント、金と時間のかかる資格だよな。
689名無し検定1級さん:04/03/25 02:17
皆さんは家から五井まで電車ですか?
それとも乗用車ですか?

東京から特急に乗って五井まで行く人はいますか?
特急に乗った感想などをレスしてください。
690名無し検定1級さん:04/03/25 06:59
特急の車内でマターリ駅弁を食って行くという人が前にいたな
漏れは貧しいので普通電車を使ったが

いちおう駅弁は買ってみたけど五井あたりまではまだ乗客が多くて
車内で食える感じじゃなかった>普通電車
着いてから降りたホームで食べたがなw
691名無し検定1級さん:04/03/25 07:56
ボイラー受験するやつで金持ちはいないだろw
692名無し検定1級さん:04/03/25 09:04
金持ちじゃなくても特急に乗車して駅弁ぐらい食えると思うけどな
693名無し検定1級さん:04/03/25 13:39
特急じゃないと時間かかりすぎな地方。
694名無し検定1級さん:04/03/25 15:16
やべぇよ、先日の二級ボイラー受かりそうだw
695名無し検定1級さん:04/03/25 17:05
>687
トン(・∀・)クス!!
696名無し検定1級さん:04/03/25 23:41
>>694
おめでとー
二年後に1級ボイラー受験してくださいw
697名無し検定1級さん:04/03/26 00:37
特急に乗って五井まで行った人
体験談をどうぞ。
698名無し検定1級さん:04/03/26 00:49
特急に乗って特級受けに行きました
699AAAAAAAAAA:04/03/26 01:03
>>698
本当ならすごいな。
五井でなくて、久留米でも可能だね。
新幹線を特急とみなすなら、福山でもいいけど。
700名無し検定1級さん:04/03/26 01:48

        ∩___∩
        | ノ      ヽ
       /  ●   ● |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |    ( _●_)  ミ < 700Getだクマー
      彡、   |∪|  、`   \_______
       (ぃ9. ヽノ ../  
       ./       /、    
      /      ∧_二つ    n_____n
      /      /       ノ '     ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /       \      i  ●  ●l、 < Getクマー
    ./    /~\  .\    ,メ、. (__●.) ヾ   \_______
    /    /   >   )     (ぃ9 .U '   
  /   ノ    /  /    ./     .∧つ   ○_○
 ./   /     /  ./     ./     .\   (・(エ)・) クマ- 
../ .  /     (  ヽ、     / /⌒~~> .)   ゚(  )−.  ,、_,、
(_ _)      \_ _つ  (_)    .\__つ  / >    l ゚(・)゚l マ-
701名無し検定1級さん:04/03/26 14:13
受験まで5ヶ月もあるよ。
旅行を兼ねて関東まで出向いて行った方がいいかな?
702名無し検定1級さん:04/03/26 14:49
>>698
1級の俺にとって特級は雲の上の存在だ・・・。
で、受かったのか?
703名無し検定1級さん:04/03/26 18:16
5ヶ月もあれば、もっと将来性のある他の資格
を目指せw
704名無し検定1級さん:04/03/27 21:38
じゃー2種自動車でも取ります
705名無し検定1級さん:04/03/28 09:06
特級って難しいの?
単に受験資格だけの問題かな?
706名無し検定1級さん:04/03/28 18:37
この前の火曜日23日受験分の合格発表は今度の火曜日30日ですか?
近畿受験ですが、発表当日に現地で直接確認できる人いましたら私の分
を調べておいて欲しいのですが。。。
そんな心の優しい方はいらっしゃいませんか?
707名無し検定1級さん:04/03/28 19:27
>>706
受験番号晒せ。
708名無し検定1級さん:04/03/28 21:21
マジで調べてくれるの?
709名無し検定1級さん:04/03/28 21:27
実技講習を受ける者です。
教材のほかに試験関連の教本も購入したほうが
試験合格に役立つのでしょうか?
マジレス頼みます。
710名無し検定1級さん:04/03/28 21:29
教本とそれ以外の本も全部売ってやろうか?
マジレス頼む。
711名無し検定1級さん:04/03/28 21:31
役に立った?
712名無し検定1級さん:04/03/28 21:38
チョー役に立ちました。
713名無し検定1級さん:04/03/28 22:05
ネットで調べてあげるけど?
714名無し検定1級さん:04/03/29 12:29
>>712
ホントか?
715名無し検定1級さん:04/03/29 16:17
マジで合格わかる?
明日の昼12時までに知りたいんだけど、近畿受験の分調べて
もらえるのでしょうか?
受験番号さらしますんで。。。
716名無し検定1級さん:04/03/29 16:17
オレが使った参考書、教本とかマジで有料で譲りますよ。
717名無し検定1級さん:04/03/29 16:34
>716

ブックオフ価格なら買ってやる。
書店扱い参考書一冊10円
書店扱い無し参考書は0円
718709:04/03/29 18:17
>>716
まじめにいくらで譲って貰えますか?
719名無し検定1級さん:04/03/29 18:41
黄色い本と市販参考書の二冊を
送料込みで800円はどうよ?
720716:04/03/29 19:00
よろしければ、こちらからメールアドレスお知らせしますので
連絡取り合いませんか?

>>719
すいません、商売の邪魔しないでくださいw
721713:04/03/29 21:47
>>715
マジで分かるよ
アレだったら捨てアドでも書いときゃ
明日結果送ってやるよ
722名無し検定1級さん:04/03/29 22:17
気体燃料の項にに出てくる『オフガス』ってなんなんでしょう?

教えてくださいお願いします。
723名無し検定1級さん:04/03/29 22:17
>721

素人を騙すの止めれw
724名無し検定1級さん:04/03/29 22:22
>722

原油に含まれているLPガスの原料
725名無し検定1級さん:04/03/29 23:12
726名無し検定1級さん:04/03/29 23:25
ボイラー実技講習をクリアして、本試験に挑むはずだったのですが。
祖父が死んでしまった為、試験にいけませんでした。

再試験受ける時に実技講習をもう一度受けないといけないのでしょうか?
727名無し検定1級さん:04/03/29 23:28
>725

赤い本の高品質版って何が高品質なんだ?

>726

講習は永久に有効。
728726:04/03/29 23:32
>>727
>永久に
なるほど。
何か書類とか必要なのですかね?
729713:04/03/30 00:02
>>723
ハァ?善意で言ってるんだけど・・とマジレス
730名無し検定1級さん:04/03/30 06:32
おい!合格発表の当日だぞ!
今日できれば知りたいな!
731名無し検定1級さん:04/03/30 06:34
>>725
ちょっと高いなw
732713:04/03/30 11:03
おいっ!発表してるぞ!!番号晒せ!
733722:04/03/30 11:52
>>724
ありがとんw
734名無し検定1級さん:04/03/30 13:22
>>728
講習が終われば終了証もらえるでしょ。
受験時にはそのコピーを出せばいい。

試験に行かないと不合格だが
再度の受験申し込みには不合格通知を持っていけばOK。
735名無し検定1級さん:04/03/30 20:09
>>725
ここで晒されて入札できるわけない。
736名無し検定1級さん:04/03/30 21:24
>>734
ちょびっと正確ではない
737名無し検定1級さん:04/03/30 21:27
合格してたら、このスレとお別れだwww
738名無し検定1級さん:04/03/30 23:05
落ちてたから、このスレまだブックマークから
消せないや。




・・・・・・・・・鬱。
739名無し検定1級さん:04/03/31 12:44
落ちる人などいない
ネタは止めれ
740名無し検定1級さん:04/03/31 14:30
全然勉強しないで受験しました。
もちろん不合格ですけど。
得点は合計で200点でしたので正解率は50%ですか。
これなら少し勉強すれば合格できると確信しました。
741名無し検定1級さん:04/03/31 17:50
またネタか
落ちるわけないだろ
742740:04/03/31 17:59
書き忘れてました
特級の話でした
743名無し検定1級さん:04/03/31 18:00
すいません、合格しましたw
印紙買って、写真撮って、切手買って、早く免許証受け取ろうw
不合格の人もこれから受けようと考えている人も皆さんがんばっ
てくださいw
後ろは振り返らず、また新たな資格にチャレンジして将来に備え
ようと思います。
というわけで、このスレは削除しますwww
744743:04/03/31 18:02
書き忘れてました
2級の話でしたw
745名無し検定1級さん:04/03/31 21:21
>>739
では合格率100%とでも??
746名無し検定1級さん:04/04/01 09:31
ここを読んで、落ちるわけなどない
ネットにつなげるほうが難しい
747名無し検定1級さん:04/04/01 12:10
参考書とか出品したいけど、何かボイラーの出品が
やたら多い。
オレが受験しようと思って、落札したときなんか出品
者も少なくて高値が買わされたのになあ。。。。。
もうちょっと出品は様子見よう。
748722:04/04/01 13:50
749名無し検定1級さん:04/04/01 14:32
748は、
>参考書とか出品したいけど・・
って書いてるんだけど。
750名無し検定1級さん:04/04/01 15:19
>>745
普通に勉強すれば落ちる人はいないのはアンタ分かってるでしょ
くだらんこと書くな
751名無し検定1級さん:04/04/01 17:07
>>750
普通に勉強したのに落ちたんじゃい!
ヴァカで悪かったな
752名無し検定1級さん:04/04/01 17:37
2級 (σ・∀・)σゲッツ
753名無し検定1級さん:04/04/01 19:36
今日免許申請出しました。
一週間後が楽しみだ。
早く免許書みたいなー。
写真白黒にすれば良かったってちょっと後悔してます。
754名無し検定1級さん:04/04/01 20:35
2級ボイラーの合格率は40%くらいだと思うがどうよ?
755名無し検定1級さん:04/04/01 22:02
お前らいい加減にしろや!
普通に勉強すれば二級ぐらい誰でも合格できるんや!
756名無し検定1級さん:04/04/02 08:27
車の免許と同じで京大卒でも、勉強しなければ落ちる。
757名無し検定1級さん:04/04/02 09:56
>>754きっと名前の書き忘れ
758名無し検定1級さん:04/04/02 12:52
今年特級受ける人いる?
759名無し検定1級さん:04/04/03 00:40
五井に二級受験しに行った人に質問でつ
全ての質問にお答え下さい。

<質問1>
試験は13時30分からですが、試験会場は何時から入室できますか?
早めに会場に行って、勉強したいのですが。

<質問2>
行き帰りのバスは混雑しますか?
帰りは試験が終わった人からどんどん退室していくので、
それほど混雑しないと思うのですが。

<質問3>
五井に行くにあたって、これだけは注意した方が良いぞ!
というアドバイスはありますか?


よろしくどうぞ。。。
760名無し検定1級さん:04/04/03 01:27
便乗で、自家用車で試験会場に行って駐車場があるかも知りたいです。
いったことある人よろしくです。
761名無し検定1級さん:04/04/03 07:52
五井受験じゃないかったけど、質問に答えてやる

回答1
試験会場は朝から空いてんじゃないのかなぁ。

回答2
バスは混んでそうだったなぁ

回答3
道に迷うなよw

おまけ
駐車場は大きめなのが、多分あるよぉ
762名無し検定1級さん:04/04/03 10:01


(゚听)イラネ
763名無し検定1級さん:04/04/03 11:16
>>759
@無問題
A最終(12:55)に近づく程混む。
ちなみに漏れは11時半頃五井駅に着いたのだが、
少人数で既に始発(12:05)待ちの列が出来ていた。
(結局、乗合タクシー利用)
B田舎なので昼飯売ってる所が少ない。
(駅構内の駅弁、東口駅前のコンビニ、試験場売店)
764名無し検定1級さん:04/04/03 15:38
>>759
@忘れました。行くまでの電車の中で勉強すれば・・・
Aめちゃめちゃ混みます。列の前のほうだったから座れたが、乗車率は200%は行きます。
B電車の乗り併せを確認!余裕を持って出ても、ギリギリだった。
そんなところかな
ビックリするのが、試験会場にある再テスト用の願書が
ボタンを押すと出てくる(自販機みたいな奴)のが設置してあります。
面白半分で3回ほど取りました。


765名無し検定1級さん:04/04/03 15:54

ボイラー実技講習を受講予定なんですが、講習3日目にボイラー室での講習に作業服が必要とあります。
私は作業服なんて持ってないのですが、買わないとダメでしょうか?
766名無し検定1級さん:04/04/03 16:02
>>765
いらん!
767名無し検定1級さん:04/04/03 16:07
つーかね。
クレーンの実技の時も作業服で恋やと書いてあったけど普段着でいいよ。
単に汚れても自分的にOKだったら何でもいい。
ボイラー実技講習だったらなおの事普段着でいいだろ。
768名無し検定1級さん:04/04/03 19:03
>>765
講習専用のボイラーだからキレイ。
一度点火作業するだけだし作業服なんぞ不要。
769名無し検定1級さん:04/04/03 19:17
月曜日に講習受けてきます。
テキストみてたら、昔バイトで行ってた工場を思い出して、
なんだか懐かしい気分になりました(w
770名無し検定1級さん:04/04/04 05:27
講習は今のうちがイイ 夏になるとボ室、最悪サウナ状態
              。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
771名無し検定1級さん:04/04/04 14:38

ボイラー試験って受験者が多いんだけど、需要があるから多いのですか?
それとも履歴書の資格欄を埋めるための受験者なのですか?
772名無し検定1級さん:04/04/04 15:41
>>771
後者だ。
773名無し検定1級さん:04/04/04 17:47
工業高校とか集団で受けるとか
774名無し検定1級さん:04/04/04 17:58
>773
授業の一環として工業高校生で受験するのは機械科だけじゃないか?
775名無し検定1級さん:04/04/05 02:13
電工2、ボイラー2とりたいんですけど、資格学校
ってありますか?関西で。
いまのところユーキャンしか目ぼしいものがない。
776名無し検定1級さん:04/04/05 18:45
長時間の講習はまじキツイ
777名無し検定1級さん:04/04/05 18:47
>>775
独学で十分

金の無駄
778名無し検定1級さん:04/04/05 19:21
>776

寝てろ。
779名無し検定1級さん:04/04/05 21:01
3月23日受験で合格した人で免許証届いた人いる?
780名無し検定1級さん:04/04/07 01:26
講習に来てた高校生がウザかった。
ダルイノモ解るけどな、オジサンだって我慢してるのよ。。。
781名無し検定1級さん:04/04/07 02:32
21日22日の公衆受ける人いる
東京ね
782名無し検定1級さん:04/04/07 05:28
>>772
履歴書に書ける資格じゃネーよバカw
783名無し検定1級さん:04/04/07 18:17
>>782
3回も落ちたからってひがむなよw
784名無し検定1級さん:04/04/07 18:56
>782

民間資格と違って国家資格は禁止行為の解除であるから、何種だろうと履歴書に書くことが出来る。
無資格者を使えば、事業者が労働安全衛生法61条違反で6月以下の懲役又は50万円以下の罰金になる。
法律に定められた資格は、恥ずかしいとかそういうレベルで語るものではない。
785名無し検定1級さん:04/04/07 19:37
講習会場を見回したところ、
高校生らしき集団、会社で取って来いと言われたらしいグループ、
資格手当目当ての人たち、メンテ会社風の香具師、リストラ再就職っぽいおじさん、
あと資格マニアっぽい兄ちゃんとか。
786名無し検定1級さん:04/04/07 19:51
>>784
書く事が「出来る」だけであって、履歴書に書く書かないは本人の自由

漏れは恥ずかしくて書けないけどw
787名無し検定1級さん:04/04/07 20:17
>>786

> 漏れは恥ずかしくて書けないけどw

見栄はるなよ・・・落ちたんだろ?
かわいそうにw
788名無し検定1級さん:04/04/07 20:19
いや、どっちかっつーと大卒が就活の時に履歴書の資格欄を埋めるために使うよりは、
もって無いと業務が出来ないから取る資格だろ。
つまり、履歴書に書くのはある程度恥ずかしいと思うが。
もっと言うと、需要があるから取る資格ってのもチョット違う気がするね。
他人に必要とされるから取る資格というよりも自分が必要とするから取る資格だ。
789名無し検定1級さん:04/04/07 20:24
>>788
うむ。
790名無し検定1級さん:04/04/07 20:57
>>786
俺は会社から金が資格手当が出るから取りました。= 自分が必要とする資格
にはならないなあ!
791名無し検定1級さん:04/04/07 21:01
790訂正
俺は会社から資格手当が出るから取りました。= 自分が必要とする資格
にはならないなあ!


792名無し検定1級さん:04/04/07 21:02
自分が必要とするから取るってどういうこと?
793名無し検定1級さん:04/04/07 22:10
ビルメンテになりたく、ボイラの資格を取ることにしました。
どのような勉強法、そしてどんな勉強の本が良いでしょうか?
あまり化学や物理の知識は御座いません。
794793:04/04/07 22:15
危険物乙4はもっています。
ボイラの実技は経験がありません。
795名無し検定1級さん:04/04/07 22:28
>>793
先ずは実技講習受けましょう
796名無し検定1級さん:04/04/07 22:37
ある業種の人にとっては、持ってないとマズイという感じの資格とかはあるね。
クレーンなんかもそう。
7972級受験予定:04/04/08 09:56
去年の二級ボイラー技士の試験では黄色い標準問題集にのっていない問題が
けっこうでたと複数の人がこのスレで言ってます。
ところが別のHPをみると標準問題集と教本を照らし合わせながら要点をノ
ートに書き出すという勉強方法をとった人は標準問題集は教本の範囲をほぼ
網羅していることがわかったといってます。
これはただ黄色い標準問題集の答を丸暗記するだけではダメでなぜそういう
答になるか教本にあたって調ながら勉強していかなくてはいけないというこ
とでしょうか?
7982級受験予定:04/04/08 09:57
去年の二級ボイラー技士の試験では黄色い標準問題集にのっていない問題が
けっこうでたと複数の人がこのスレで言ってます。
ところが別のHPをみると標準問題集と教本を照らし合わせながら要点をノ
ートに書き出すという勉強方法をとった人は標準問題集は教本の範囲をほぼ
網羅していることがわかったといってます。
これはただ黄色い標準問題集の答を丸暗記するだけではダメでなぜそういう
答になるか教本にあたって調ながら勉強していかなくてはいけないというこ
とでしょうか?
799明日受験するけど:04/04/08 13:34
>>798
時間がないならともかく
現場経験や前提知識が全くない奴が
一発で受かりたいならそのような方法を取る方が確実でしょ

かくいう自分もテキストと併用して間違やすい問題や分かりにくい問題
の部分を答えの横に書き込んでやってる。
法令や数値の部分はノートにまとめてやってる、これで駄目ならもう受けないつもり。

といいつつ自分は予定が入り、2度の受験欠席したんだけど(ああ金が…)
明日はやっと試験に逝けそうだ。
800名無し検定1級さん:04/04/08 19:42
800
です。
801名無し検定1級さん:04/04/09 03:23
ボイラーの学科ってどれくらいの勉強でいけるのかな
市販の問題集みてみたけどさっぱりわからねえぞ
802名無し検定1級さん:04/04/09 06:45
同じ問題繰り返しやってたら、少しずつわかってくるよw
803名無し検定1級さん:04/04/09 09:18
毎日勉強して3ヶ月くらいが目安と講習で言ってたなぁ
804名無し検定1級さん:04/04/09 20:57
免許は申請したらどれぐらいで届くのかなぁ。
早く免許証拝みたいw
805名無し検定1級さん:04/04/09 22:40
>>801
黄色い本を3通りくらいかな。
見ただけで8割は解答できるようになればOK。

いろいろ書かれているが、これでほとんど合格できる。
たまに難しい時があるが、その時は諦めてもう1回受けばよし。
806名無し検定1級さん:04/04/09 22:41
ちなみにこの方法だと1か月あれば余裕。
忙しい人なら1日30分で2ヶ月もやれば間違いなし。
807名無し検定1級さん:04/04/10 01:40
黄色い本ってなんですか
808名無し検定1級さん:04/04/10 05:54
各県によって違うのかも知れんが、昨年ボイラーの実技講習に行ったが、
ボイラーには全然さわれなかった。
汚れてもいい服装・軍手の用意って書いてあったから、
実際にボイラーを操作するのかと思って楽しみにしてたのに。
結局、ボイラーの機械の前で説明を聞いただけだった。
はっきり言って実技講習なんかイラネー。
809名無し検定1級さん:04/04/10 08:55
>808
無資格DQNにボイラーを壊されたらたまらんから当然だろ。
810名無し検定1級さん:04/04/10 10:32
>>808
安全確認と点火作業をするはずなんだが・・・。
811名無し検定1級さん:04/04/10 11:44
オレんときは希望者だけ触らせてもらってたけど、
誰も名乗り出なかったなw
812名無し検定1級さん:04/04/10 11:58
たった今免許証届きました。
男前の顔だし、大事に取っておこうw
だいたい8日くらいで届いたかな。
813名無し検定1級さん:04/04/10 12:06
「え〜、今から実技講習します。じゃあまずそこの手押しポンプで水を汲んで、
バケツで規定水位まで冠水を投入してください〜」

「次は、倉庫から石炭を台車に載せてきて運搬してください〜」
「じゃあ、スコップで炉内に投入してください」

・・・みたいなのを期待してたんだけど(w
814名無し検定1級さん:04/04/10 12:53
「え〜、今から実技講習します。そこの赤い起動ボタンをして下さい」

「以上です」
815名無し検定1級さん:04/04/10 13:14
>>811
漏れのときもしなかったよ。
博多駅のボイラーだったけど。
816名無し検定1級さん:04/04/10 18:51
>>809
>無資格DQN

あー、お前のことかw
817名無し検定1級さん:04/04/10 20:10
というか、実技講習受ける香具師はみんな無資格と思われ・・・
818名無し検定1級さん:04/04/11 05:51

試験の帰りにこどもの国に行った人、感想をどうぞ。 

http://www.mmjp.or.jp/kodomonokuni-chiba/index2.htm
819名無し検定1級さん:04/04/12 12:15
いかねー
なぜに行っちゃったの?
帰り時間かかるしよー
でも、行った人の感想は聞きたいかも
820教えてください:04/04/12 17:02
ボイラー1級試験で提出する添付書類
経験を証明する書類は、ボイラーを設置しているオーナーさんがわにもらうものですか
それとも自身の所属する会社でもらうものですか?
821名無し検定1級さん:04/04/12 17:06
>>820
イタタタタタ!
あなたはどこの会社で働いているの???
822名無し検定1級さん:04/04/12 21:49
法令が改正されて、2級取得者であれば1級を受験できるようになったらしい。
以前のように、実務経験+自分が扱ってるボイラの検査証が不要になったのか?
それなら、長年の2級暮らしとおさらばするために1級受けるか。

しかし、またあそこまで行くのかと思うと・・・・・・・・・(鬱
823名無し検定1級さん:04/04/12 22:02
>>822
ソースきぼん
824名無し検定1級さん:04/04/12 22:06
>822
激しくソースキボンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン!!!!!!!!!
825名無し検定1級さん:04/04/12 22:19
※免許の交付要件としての実務経験は、受験の前後を問わない

つまり、受験はできるが交付は実務経験経過後、ってことかな?。
826名無し検定1級さん:04/04/12 22:30
一種電気工事士みたいなもんか。
827名無し検定1級さん:04/04/12 22:35
>>826
そう。
828名無し検定1級さん:04/04/12 22:36
金儲けに踊らされるなよ。
ボイラーなんて2級で十分だろ。
と言いつつ俺も受けしまうわけだが・・・・
829名無し検定1級さん:04/04/13 00:59

うちの近所でビル管がバイト募集してた。
応募資格は二種電工と2級ボイラー免状取得済みで時給750円。
この程度の資格だとこんなもんか。
830名無し検定1級さん:04/04/13 15:33
>>829
応募資格は危険物乙4+大型免許。
できれば小型移動式クレーン+フォークリフト取得が望ましい。
時給750円 よりはかなりましかと思う。
派遣で働いた方がはるかに金になるぞ。
831名無し検定1級さん:04/04/13 19:32
>>829
頑張って仕事探せよw
832名無し検定1級さん:04/04/13 21:53
ボイラー取る人ってビルメン目指す人が多いの??
俺、未経験ビルメンで危険物乙4しか持ってないけど
時給換算すれば1300円くらいだと思う。
833名無し検定1級さん:04/04/13 22:28
>823、824
ボイラー及び圧力容器安全規則が今年3月に改正され、受験資格が見直しになった。
免許取得後の実務経験が不要になり、1級は2級免許があれば、同じく特級も1級
免許があれば受験できるようになった。
選任資格も緩和されている(自動制御装置がある場合等)。

これらは内閣府の総合規制改革会議の要請に沿った各種見直しのひとつであり、
詳細が知りたければ規則第101条を参照のこと。俺はこの件を雑誌で知ったが、
規則を確認するまで半信半疑だった。

しかし見方を変えれば、実務経験ゼロでも上の級を取れることになる訳だから、
上の級を持っていてもボイラーを扱えるとの保証は無くなった訳で、その価値は
下がるんだろうね。
834名無し検定1級さん:04/04/13 22:32
>>833
今日俺は願書をもらってきたがそんなこと一言もかかれてなかったぞ。
ソースを出せ!
835名無し検定1級さん:04/04/13 22:39
>834
厚生労働省のホームページで図入りで掲載しているよ。

http://www.mhlw.go.jp/shingi/2004/03/s0315-3c.html


ただ少々訂正させてくれ。
受験はできるが免許証は実務経験を得た後までおあずけだった。
この点については826、827の言うとおりだ。
しかし先に試験を受けられるだけでもありがたいと俺は思うぞ!
836名無し検定1級さん:04/04/13 22:43
>>833
スマソ。自分で調べてきた。
が結局免許をもらうには実務経験が必要ってことじゃないか?
俺にとっては意味がない。
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2004/03/s0315-3c.html
837名無し検定1級さん:04/04/13 23:05
unko
838名無し検定1級さん:04/04/13 23:32
>>836
実務経験の申請内容及び方法について、具体的には分からないが・・・
先日、五井で「受験資格緩和について」配られていたよ。

http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/jk240413230508.jpg
839名無し検定1級さん:04/04/14 00:57
やっぱ熱いんかい?
840名無し検定1級さん:04/04/14 21:06
俺、1級受けられるじゃん!
また、勉強するかな!
もしかして1級も、五井?
841名無し検定1級さん:04/04/14 21:53
つまり受験者を増やして
お金を儲けたいのね
842名無し検定1級さん:04/04/14 22:30
当然、五井だよ。
地方自治体支援のため、1級受験してくだせえ。

お願いでございますだ、お代官様!

誰が代官やねん!!
843名無し検定1級さん:04/04/15 07:56
>>842
五井かよ〜〜!
やる気が遠のいて行きます。
行くだけでも疲れるんだよな〜!
844名無し検定1級さん:04/04/16 02:24
>>843
しかも試験は10時から・・・
845名無し検定1級さん:04/04/16 22:12
アイテックへ荒らし指令
 以下のスレをめちゃめちゃにせよ
 http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1081860565/l50

846名無し検定1級さん:04/04/16 22:21
試験協会のホームページでは、受験資格が変わってないけど
どうゆうこと?
847名無し検定1級さん:04/04/16 22:43
ボイラー技師か・・・・高校の頃(5年ほど前)に2級の試験受けて受かったんだよね。




ただ、申請忘れてずっとそのままなんだが
848799:04/04/17 16:46
合格通知キター!

>>846
安全衛生技術試験協会は以前のままみたいだけど
ボイラー協会のページの一級ボイラー技士の受験資格では
@二級ボイラー技士の免許を受けた者
となっているよ。
特級ボイラーの緩和についてもしかり

オフィシャルのページそれぞれで受験資格の文面が違ったら混乱するわな。
自分も9日の試験で受験資格の緩和について直接聞いて書面もらってこなかったら
まゆつばものだったね。
849名無し検定1級さん:04/04/17 17:04
実務経験って発電所の大型ボイラーの建設作業は含まれますか
850名無し検定1級さん:04/04/17 17:17
>>849
もちろん含まれます。
851名無し検定1級さん:04/04/17 21:14
20日に加古川に受けにいきま〜す!
852名無し検定1級さん:04/04/18 11:06
講習後に4週間毎日1時間勉強した。
俺もあさって2級を加古川に受けに行く。

黄色い本と市販の模擬問題メインの勉強だけど、受かるかな?
853名無し検定1級さん:04/04/18 13:33
隔日勤務でひまだから1級ボイラー受験します!
8月火薬類だからそれが終わってからスタート
854名無し検定1級さん:04/04/18 19:33
皆さん、教えて下さい。
最近、1級ボイラーの受験資格がかわったみたいなので、
急遽1級ボイラーを受験しようと思っているんですが
2級ボイラーに比べて、1級ボイラーはどのぐらいの難易度なんでしょうか?。
1.5倍ぐらいなら、速攻で1級ボイラーを受験するのですが・・・。
どなたか、教えて下さい。
855名無し検定1級さん:04/04/18 20:14
ほとんど変わらないというか、2級→1級なら簡単に感ずると思う
漏れも2級→実務経験は業務隊ボイラー係で1級だったけど2級でやったこと
すっかり忘れていて覚えなおすのが大変だった
856名無し検定1級さん:04/04/18 20:47
>>855
元自かw
857名無し検定1級さん:04/04/18 21:15
五井のタクシーの悪質度がかなりUPしてる
858名無し検定1級さん:04/04/18 21:16
>>865
お前もかw
859名無し検定1級さん:04/04/18 21:40
>>852
黄色い本で八割とれればOK
860名無し検定1級さん:04/04/19 00:27
1級で2級黄色本に相当する本ってあるの?
861名無し検定1級さん:04/04/19 00:33
黄色い本ってもうそろそろ改訂される時期だよね?
862名無し検定1級さん:04/04/19 00:34
1級取っても実務なしの場合は履歴書には

ボイラー技士1級試験 合格?
ボイラー技士1級免許 合格?
それとも書いちゃダメ?
863名無し検定1級さん:04/04/19 00:53
>862

ボイラー技士1級合格(免状未交付)
864名無し検定1級さん:04/04/19 18:20
>>859
ありがとん!
865名無し検定1級さん:04/04/20 00:11
>>863
なるほど、どうも。
866名無し検定1級さん:04/04/20 19:49
東京で明日からの実技講習受講者いる?
867名無し検定1級さん:04/04/20 21:06
今日、加古川に2級ボイラー受験に行ってきました。

燃焼装置に関する問題がかなり難しかったです。
868名無し検定1級さん:04/04/20 23:23
ボイラーの試験結果ってネットで見れますか?
869名無し検定1級さん:04/04/20 23:46
見れません。ハガキをめくってドキドキしてください
870名無し検定1級さん:04/04/21 12:13
>>869
シール剥がすハガキが届いた時点で不・・・_| ̄|○
871名無し検定1級さん:04/04/21 12:20
「免状試験合格通知書」が届いたら合格。
「免許試験結果通知書」が届いたらもう一度頑張りましょう。
免許試験結果通知書のシールを剥がすと試験の科目別の得点が
記載されていますので、どの科目で点数が悪かったのかわかりますよ。
872名無し検定1級さん:04/04/21 12:46
今日の朝礼で、課長から整備士の免許取れと言われた・・・
3月4日の試験で一級合格したのにまた勉強かよ!
ところで皆さん「黄色い本」はどこで買ったんですか?
「よくわかる1級ボイラー技士試験」で勉強したんですが
この本の例題と似た試験問題は少なくて結構ヤバイと思っていたけど
解説と正解のアンダーライン引いてあった解説を覚えいたので対応できて合格しました。
2級の試験と違い水面計の取り扱いについて正しいのはどれか?
間違っているのはどれか?のような一機種の問題より
1〜5のなかで間違っているのはどれか?(1〜5はいろんな装置ごちゃ混ぜ)で結構悩んだ。
873名無し検定1級さん:04/04/21 14:02
新入社員講習が終わり昨日配属された新人が今日会社を辞めた。
土日に○重がボイラー整備していたので月曜日からボイラー運転開始だったので
ボイラーの運転手順の教育を兼ねて見学させていたが
高圧遮断装置のテストで圧を上げたところ、高圧遮断装置の作動と同時に
安全弁が作動して轟く轟音・・・(○重めチャンと安全弁を調整したのか!)
「びっくりしたでしょ!安全弁は作動するから安全だよ」と皮肉を込めて
新人に安全弁の調整の仕方を説明しようと振り返ったら・・・新人君がいない。
轟音に驚いて逃げてしまった・・・工場内を探したがそのまま自宅にかえってしまったらしい。
工場長から今日新人君から「危険な職場で働きたくないから辞めますと」
電話で連絡がありFAXで退職届けが届いたそうな。
安全弁位で逃げんなよ!ガラス水面計が割れたり、WHに驚くならわかるんだか・・・
どんな教育のしかたしたのかと工場長に怒られたのでカキコ。
874マサル君:04/04/21 15:08
昨日、加古川で受験したんだけど「免状試験合格通知書」「免許試験結果通知書」
が届くのはいつぐらいなの?
875名無し検定1級さん:04/04/21 16:02
試験の合格発表日の日付でハガキ(通知書)が投函されるので
発表日から1〜2日遅れて届くと思いますよ。
876マサル君:04/04/21 16:53
昨日、加古川を受験した人に聞きます。
合格発表日はいつですか?
すいませんが教えてください。
877名無し検定1級さん:04/04/21 17:50
>>876
試験日から一週間後
しかし、お前さん・・・激烈に、アフォだな。。。
878名無し検定1級さん:04/04/21 20:45
>>876
お前は俺の前の席にいたアフォだな?



死ね。
879名無し検定1級さん:04/04/22 12:16
>>869
見れるっつーのwwwwwwwww
880名無し検定1級さん:04/04/22 12:28
見れないよ。見れるっつー奴はリンク貼ってみそ
881名無し検定1級さん:04/04/22 12:35
これは買って得なのか?

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h10782239
882AAAAAAAAAA:04/04/22 14:15
>>879
>>673のかつめしチケットじゃないよね?
>>881
最低落札価格が設けられているのでなんともいえないが
千円程度で落札できれば得かもしれない。
883名無し検定1級さん:04/04/22 14:26
>>881-882
なるほど、買値3000円が限界だな。
884名無し検定1級さん:04/04/22 17:41
今日の4人はアフォだな
885名無し検定1級さん:04/04/22 18:23
>>884
お前が激烈にアフォですw
886名無し検定1級さん:04/04/22 18:36
意味分かってるの?
あふぉ
887名無し検定1級さん:04/04/22 18:42
>>882
かつめし屋の回しモンだけどナニカ?
888名無し検定1級さん:04/04/22 20:04
ここのカキコって協会関係者しかいないんじゃないか?
ハロワで20代前半で全国検索かけても300件もないぞ、、
889名無し検定1級さん:04/04/22 20:10
ジジイ共がしがみついてるからだろ。
若者に道譲れよ。
890名無し検定1級さん:04/04/22 20:50
>>889
ジジイが辞める頃は電気化でボイラー需要は、、orz
891名無し検定1級さん:04/04/22 21:06
この資格はどういった仕事で役立つの?
892名無し検定1級さん:04/04/22 21:48
2級取得を考えているのですが自分は普通免許しか持っていません、、
知人は2ヶ月も真面目にやれば受かるんじゃないかといっていたのですが
運転免許と比較してどれ位の難易度なのでしょうか?
893名無し検定1級さん:04/04/22 22:10
>>892
1ヶ月集中してやれば受かるよ。
894名無し検定1級さん:04/04/22 22:47
>>891
発電所とか
895名無し検定1級さん:04/04/22 23:29
ばね安全弁についての次の記述のうち、誤ってるものはどれ?
1.ばね安全弁は、弁棒にコイルばねのたわみ応力をかけて弁体を弁座に押すよ
 うにしたものである。
2.ばね安全弁の圧力の調整は、調整ねじによってばねのたわみ量を加減して行
 う。
3.ばね安全弁の形式は、蒸気流量を制限する構造によって、揚程式と全量式に
 分類される。
4.揚程式は、安全弁のリフトが弁座口の径の1/30以上1/3未満のもので、
 弁体が開いたときの弁座流量面積が最小のものをいう。
5.全量式は、弁座流量面積が弁体と弁座の当たり面より下部におけるノズルの
 のど部の面積より十分大きなものとなるようなリフトが得られるものをいう。

だれかわかる人いたら解説つきで教えてください。
896名無し検定1級さん:04/04/23 00:14
>>895
いいよなー ボイラー技士の試験って。
こんなひねりのない問題ばっかりで・・
897名無し検定1級さん:04/04/23 00:26
>>895
回答 4
揚程式は、安全弁のリフトが弁座口の径の1/40以上1/4未満のもので、
弁体が開いたときの弁座口の流体通路の面積が最小のものをいう。
898名無し検定1級さん:04/04/23 00:51
>>892
2級ボイラーの試験なんてボイラー・クレーン協会の
ボイラー取扱技能講習とボイラー実技講習を真面目に受講すれば1回で合格するよ。
自分が働いている化学工場で社員の技能レベル向上の名目でボイラーの取扱いした
ことが無い他部署の課員計20人が2級に挑戦して全員1回で合格している。
899名無し検定1級さん:04/04/23 03:03
2級は落ちるほうがおかしいわ
ところでボイラーってなによ?
900名無し検定1級さん:04/04/23 03:21
>899
水を加熱して蒸気を発生させる装置
901名無し検定1級さん:04/04/23 03:53
要するに釜焚きさ。
902名無し検定1級さん:04/04/23 11:07
バカモン!蒸気機関の発明こそが産業革命を引き起こし、近代産業社会の
出発点になったのであ〜る。
903899:04/04/23 17:43
蒸気を発生させてタービンを回す???
発電所ですよね???
発電所以外で必要な資格なのですか?
???だらけですわ
904名無し検定1級さん:04/04/23 19:04
二級ボイラー技士の参考書・問題集でオススメは何かな?
905名無し検定1級さん:04/04/23 19:15
http://www.exam.or.jp/2004kami/ex02/exam0201/exam0201.htm
頭の良い方、こちらのサイトの問題を解いて答えを教えてください。
906名無し検定1級さん:04/04/23 19:18
>>899
工場・病院などでボイラーを置いている所は、缶たきが必要だ。
そんなこともワカラン様な、厨房がこのスレに何の用だ?
907名無し検定1級さん:04/04/23 19:50
>>904
このスレ嫁。
908899:04/04/23 19:59
その通りです。
リア厨です。
その工場はなんとなくわかりますが、病院、ビルでのボイラの役割とは何でしょうか?
非常用電源を確保するための発電用なんですか?
909名無し検定1級さん:04/04/23 20:50
>>908
大人になったら分かる
910899:04/04/23 21:11
>>909
わからないならクソレスしないでください。
貴方という人の程度の低さが窺えます。
911名無し検定1級さん:04/04/23 21:33
>>910
大人になったら分かる
912899:04/04/23 21:44
>>911
わからないならクソレスしないでください。
貴方という人の程度の低さが窺えます。
913名無し検定1級さん:04/04/23 21:46
>912
女を抱いたら分かる
914899:04/04/23 21:52
>>913
今は厨3なんですけど、厨2のとき初めてチソコをマソコにツッコミました。
915名無し検定1級さん:04/04/23 21:53
【温水ボイラー】(病院やホテルなどで多い)
温水ボイラーは燃料の燃焼熱で密閉された容器内の水を加熱して高温水として取り出し
暖房の熱源、給湯として利用する

【蒸気ボイラー】
蒸気ボイラーは水を加熱して飽和蒸気を発生させ、これを工業プラント等の
プロセス熱源に利用したり、または過熱蒸気として蒸気タービンを
駆動させる動力源として利用する。
916名無し検定1級さん:04/04/23 21:54
>915
電力自由化で燃料代より電気代の方が安くなるから、ボイラーメンの仕事はなくなるねw
917名無し検定1級さん:04/04/23 22:05
>916
あんたね、化学プラントのプロセス熱源に電気使っていたら
どれだけコストがかかると思っているんだ?
夏場の電力不足で工場稼動停止させる気か?
918899:04/04/23 22:20
>>915
なるほど、解り易い説明をありがとうございます。
隣の家の大学生に発電の本を借りてきたんですが、ボイラの種類を加熱・循環方式で分別して説明するばかりで具体的な用途まで書かれていませんでした。
発電の本でしたのでボイラは一つの章で説明されているだけで詳しくは載っていなかったので気になっていました。
919名無し検定1級さん:04/04/24 00:36
>917
全部のボイラーがなくなるわけではないが減っていくのは確実。
それに商業電力なんだから電力会社が電力を提供できなかったときは、債務不履行と不法行為で提訴して取り返せば済む。
電力会社が倒産することはないから取りっぱぐれないぞ。
920名無し検定1級さん:04/04/24 00:57
>>919あんたねー
原子力発電所は核反応でタービン回しているのか?
核反応の熱で水を蒸気にしてタービン回しているんだぞ!
そもそも、電気ボイラーが既に有るの知っていますか?
ボイラーの加熱装置が重油(その他燃料)から電気に替わるだけだよ。
921名無し検定1級さん:04/04/24 02:29
>>918

>>915を否定する訳じゃないけど、病院やホテルでも蒸気ボイラは多く使用されているよ。
というか、蒸気ボイラの方が一般的だと思うんだけど。

今の俺の現場(病院)の場合、蒸気負荷は冷温水(冷房・暖房)・給湯・加湿が大半を占めるけど、
厨房や滅菌、その他いくつかの医療機器にも使われているよ。
922名無し検定1級さん:04/04/24 02:36
>>920
> 原子力発電所は核反応でタービン回しているのか?
> 核反応の熱で水を蒸気にしてタービン回しているんだぞ!
はぁ?
俺の吐息で回しているんですけど?

> そもそも、電気ボイラーが既に有るの知っていますか?
> ボイラーの加熱装置が重油(その他燃料)から電気に替わるだけだよ。
はぁ?
これからは俺の屁ですよ?
923名無し検定1級さん:04/04/24 07:54
H15.後期 1級ボイラー技士試験
http://www.exam.or.jp/2004kami/ex02/exam0201/exam0201.htm
頭の良い方、こちらのサイトの問題を解いて答えを教えてください。
924名無し検定1級さん:04/04/24 10:16
3,2,4,5,1
だ。
925名無し検定1級さん:04/04/24 12:52
924
全然違うぞ
926名無し検定1級さん:04/04/24 17:54
馬鹿の人間国宝に指定したい人物が降臨するスレだなー。
まあ、厨房板や最悪板じゃ通用しないがなw
927名無し検定1級さん:04/04/24 19:26
燃料電池が実用化されたらそれに変わるかもしれない。
けど、そうなったら燃料電池取り扱い技士という資格ができるかもな〜
928名無し検定1級さん:04/04/24 19:27
>>924
なんで5問しか解いてない?
929名無し検定1級さん:04/04/24 19:55
>>927
水素が危険物第7種に指定されて、これが乙4に代わり
危険物受験者の一番人気になる。

危険物乙7種あげ。
930名無し検定1級さん:04/04/25 09:09
特急「さざなみ」に乗って五井まで行った人、または行くつもりの人いますか?
931名無し検定1級さん:04/04/25 13:10
問1  (燃料及び燃焼に関する知識)

 燃料及び燃焼に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。

(1)燃料中の水素が燃焼して生成される水(H2O)が液体の場合は、気体
  の場合と比べるとその蒸発潜熱分だけ多くの熱量が外部に放出される。
(2)通常、液体燃料も気体燃料も、単位質量あたりの燃料が完全燃焼した際
  に発生する熱量を発熱量と呼んでいる。
(3)ユンカース式熱量計は、連続的に燃料をバーナで完全燃焼させ、発生し
  た熱量を、これを取り囲む水管内を流れる水の温度上昇とその流量から算
  出する。
(4)着火温度は、燃料が加熱されて酸化反応によって発生する熱量と外気に
  放散する熱量との平衡によって定まる。
(5)固体燃料と液体燃料の発熱量は、通常、断熱熱量計により測定する。

※解説つきで回答お願いします。
932BR-:04/04/25 13:12
むずーい
933名無し検定1級さん:04/04/25 13:13
問5  燃焼ガスによる高温腐食及び低温腐食に関する次の記述のうち、誤っている
ものはどれか。

(1)燃焼中の灰が昇華あるいは溶融状態で伝熱面に凝縮又は付着すると腐食
  がおこる。
(2)重油灰は石炭灰に比べて量は少ないが腐食性は大きい。特にバナジウム
  を含む灰による腐食は激しく、バナジウムアタックと呼ばれる。
(3)高温腐食を軽減するために、添加剤を使用しバナジウムの融点を上げて
  付着を防止する方法がある。
(4)硫酸蒸気が伝熱面に凝縮し始める温度を酸露点といい、金属面が露点以
  下になると腐食量は急激に増加する。
(5)低酸素燃焼を行えば、SO2からSO3への転化率が低下するとともに露
  点も低下するが、ボイラー効率も低下する。

※解説つきで回答お願いします。
934名無し検定1級さん:04/04/25 13:16
924
その答えでたらめだろ
935名無し検定1級さん:04/04/26 15:18
2級持ってる人は1級受けられるようになったようですね。
よかったよかった
936名無し検定1級さん:04/04/26 15:31
>>935
2chで書かれていることは、まったく信用していなかったが
調べたら本当だった。
http://www.exam.or.jp/a02.html
http://www.exam.or.jp/a01.html
ついでに、特種も1級ボイラー技士免許で可能。
特種ボイラー技士免許持ってると職業訓練指導員も
もらえるから(指導法免除)これは狙ってみる価値
ありそうだな?

937名無し検定1級さん:04/04/26 16:03
>936
試験実施団体も受験料稼ぐ為に受験資格を緩和したと思われ
受験料稼ぐとしたら、難易度アップするかも?
938名無し検定1級さん:04/04/27 02:08
この資格は2級で十分。
斜陽産業に無駄な投資をするな。
939名無し検定1級さん:04/04/27 18:37
1級まではほしいだろ。
おっ!とか思う求人見ると1級以上で応募資格すら得られない事が多々あるぞ。
940名無し検定1級さん :04/04/28 06:01
5月27日 初めて一級受けまふ。
受ける人いる?
941名無し検定1級さん:04/04/28 07:09
1級の受験資格が緩和されましたので、受験したいのですが
2級の時勉強した黄色の問題集って1級のもあるのですか?
2級はこれと実地研修の時のテキストだけで合格しました。
942名無し検定1級さん:04/04/28 10:24
危険物乙四は持っていて、消防設備士とボイラー2級を取ってビル管理
の仕事を目指そうと思っています。当方、関西在住の30歳。
これらを取れば、年を取ってからも仕事にありつける可能性は
高まりますかね?あるいは時代遅れですか?ボイラーは案外求人数
が少ないと聞いたが。加古川にも行かないといけないし。
ちなみに運転免許はペーパーです。
943名無し検定1級さん:04/04/28 13:30
問1 (ボイラーの構造に関する知識)

 伝熱に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。

(1)温度差のある物体内部で、高温部から低温部へと熱が流れる現象を熱伝
  導といい、普通の平板壁では、伝熱量はその温度差に比例し厚さに逆比例
  する。
(2)金属などの固体表面とそれに接する流体との間での熱移動を熱伝達又は
  対流伝熱という。
(3)液体の沸騰又は蒸気の凝縮のように相変化をともなう場合の熱伝達率は
  比較的小さい。
(4)物体が保有する内部エネルギーの一部を電磁波の形で放出し、それが他
  の物体面において吸収されることによって生ずる熱移動が放射伝熱である。
(5)固体壁の両側に温度差のある流体があって、熱が高温流体から壁面を通
  して低温流体に伝えられる場合の伝熱を熱通過又は熱貫流という。
944名無し検定1級さん:04/04/28 16:12
香具師ってなんて読むの?
945名無し検定1級さん:04/04/28 16:24
「やし」と読む。
946名無し検定1級さん:04/04/28 19:25
答えは3
947名無し検定1級さん:04/04/28 20:18
946
俺は答え 4 だと思うが、3だと思う理由はなんだ?
(4)×電磁波の形で ○赤外線の形 だと思う
948名無し検定1級さん:04/04/28 20:45
4も気に入らないが、3は明らかに間違っているから
これは1級の問題かな だとすれば相当難しめだな
949名無し検定1級さん:04/04/28 21:19
>>942
転職板で聞いたほうが良いよ。
950名無し検定1級さん:04/04/29 08:01
>>941
俺も1級の黄色本知りたい。
ついでに特級も。
951名無し検定1級さん:04/04/29 08:26
>>951
後は自分で確認しろよ。

http://www.jbanet.or.jp/01tosyo/TOSYO.HTM
952名無し検定1級さん:04/04/29 13:31
二級ボイラー合格したよ!

4週間も勉強したかいがあった・・・
953名無し検定1級さん:04/04/29 14:08
>952
お前は無駄な勉強をしたようだな。
2ボイラーは要点さえ抑えれば4日で取れる。
954名無し検定1級さん:04/04/29 19:29
947
(3)が違うという、解説をしてくれ!
955名無し検定1級さん:04/04/29 19:47
>952 おめでと。
956名無し検定1級さん:04/04/29 19:54
957名無し検定1級さん:04/04/30 09:22
954
すごい!パーフェクトな解説じゃないか!こんなの良く探せるよね、あんたなら
この問題も解ける?お願いします。
問1  (燃料及び燃焼に関する知識)

 燃料及び燃焼に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。

(1)燃料中の水素が燃焼して生成される水(H2O)が液体の場合は、気体
  の場合と比べるとその蒸発潜熱分だけ多くの熱量が外部に放出される。
(2)通常、液体燃料も気体燃料も、単位質量あたりの燃料が完全燃焼した際
  に発生する熱量を発熱量と呼んでいる。
(3)ユンカース式熱量計は、連続的に燃料をバーナで完全燃焼させ、発生し
  た熱量を、これを取り囲む水管内を流れる水の温度上昇とその流量から算
  出する。
(4)着火温度は、燃料が加熱されて酸化反応によって発生する熱量と外気に
  放散する熱量との平衡によって定まる。
(5)固体燃料と液体燃料の発熱量は、通常、断熱熱量計により測定する。

※解説つきで回答お願いします。
958名無し検定1級さん:04/04/30 09:24
問5  燃焼ガスによる高温腐食及び低温腐食に関する次の記述のうち、誤っている
ものはどれか。

(1)燃焼中の灰が昇華あるいは溶融状態で伝熱面に凝縮又は付着すると腐食
  がおこる。
(2)重油灰は石炭灰に比べて量は少ないが腐食性は大きい。特にバナジウム
  を含む灰による腐食は激しく、バナジウムアタックと呼ばれる。
(3)高温腐食を軽減するために、添加剤を使用しバナジウムの融点を上げて
  付着を防止する方法がある。
(4)硫酸蒸気が伝熱面に凝縮し始める温度を酸露点といい、金属面が露点以
  下になると腐食量は急激に増加する。
(5)低酸素燃焼を行えば、SO2からSO3への転化率が低下するとともに露
  点も低下するが、ボイラー効率も低下する。

959名無し検定1級さん:04/04/30 15:28
>>953
お前も早く合格しろよ!
960名無し検定1級さん:04/04/30 20:13
>957
コピペ攻撃は止めろ こっちの身が持たない
テキストにそっくりそのまま書いてあるぞ
問1 答えは2 「燃料および燃焼」2頁 気体は単位標準体積当たり
問5 答えは5 「燃料および燃焼」95頁 排ガス量[損失]が減少するから効率は向上する

961名無し検定1級さん:04/04/30 22:39
2回も加古川まで行くのだるいよ。

合格しててヨカッタw
962名無し検定1級さん:04/05/01 09:16
1級免許取得について教えてださい。
日本ボイラー協会のHPで確認したところ次のようになってました。

(2)受験資格
 @二級ボイラー技士の免許を受けた者

(3)免許を受けることができる者
  次の者に対し、都道府県労働局長が免許を交付します。

@二級ボイラー技士試験免許を受けた後、2年以上ボイラー
を取り扱った経験がある者又は当該免許を受けた後、1年
以上ボイラー取扱作業主任者としての経験がある者であっ
て、一級ボイラー技士免許試験に合格したもの

1級の受験はできても、免許の取得条件は前と同じような気がするのですが?
963名無し検定1級さん:04/05/01 09:37
>>962
免許の取得条件は電工1と同じと考えるとよろし
964名無し検定1級さん:04/05/01 11:38
>>963
うむ。
965名無し検定1級さん:04/05/01 13:17
免許のいらないボイラが20年ほど前から作られ、1缶あたり蒸発量が2トン
までが対象となっています。大量に蒸気量が必要な時は、必要なだけ並列設置
して、自動で運転制御をしています。また、通信メンテナンスシステムと称し
て無人化・省力化が進んでいます。古い設備は段々廃棄、効率のいい手間のか
からないボイラ設備が増えてきて、ボイラ技士の需要が減っているのではと懸
念しています。以前 ボイラメーカーで開発を担当したことのある者の独り言
でした。
966名無し検定1級さん:04/05/01 13:57
>>965
ま、ないよりあった方がマシ。
967名無し検定1級さん:04/05/02 00:17
>>965
ボイラー技士ってのはなくなるんじゃないか。
電験からボイラーまで免許もってる奴なんて珍しくもないし。
ボイラーに限らず設備はどんどん無人化or省力化してます。
968名無し検定1級さん:04/05/02 15:17
うむ
969名無し検定1級さん:04/05/02 15:17
>>967
ただ、現時点でビルメンの面接受けようとする奴には
必須だと思う。
970名無し検定1級さん:04/05/02 15:30
いや、工場や発電所で高温・高圧の蒸気を発生させる
ボイラーが有る以上ボイラー技士は、なくならない。
普通の建築物では、必要のなくなる資格となるかも?
971名無し検定1級さん:04/05/02 15:36
俺は資格マニアだからボイラーの仕事があろうが、なかろうが知ったことではない。
ただ、資格があるから取得するだけ。
972名無し検定1級さん:04/05/02 16:20
>>971
人間失格
973名無し検定1級さん:04/05/02 16:23
>>972
うまいw
974名無し検定1級さん:04/05/02 21:01
ねー、みんなで特級取ろうよー
975名無し検定1級さん:04/05/02 22:00
>>974
特級はきついな〜

一級までならなんとか・・・
976名無し検定1級さん:04/05/02 22:08
いくら自動化されても、メーカーが日常点検まで面倒見てくれないから、
何らかの資格は残るだろうし、資格不要とはいっても、講習受けた人みたいなのは
必要だろうって。
977名無し検定1級さん:04/05/03 09:23
過去問5年分ほど解いて、すべて合格点に達したのですが、本番もうかるでしょうか?
978名無し検定1級さん:04/05/03 09:24
>977
必要な知識は押さえている筈だから、新問が出ても対処できるよ、きっと。
979名無し検定1級さん:04/05/03 09:30
>>977
受かるよきっと!

自分を信じてガンガレ
980名無し検定1級さん:04/05/03 15:40
>>977
60点ぎりぎりじゃ無いだろうな。
過去問で80点は、取れるようにしとけヨ。
981名無し検定1級さん:04/05/03 15:53
>>980
同意
982名無し検定1級さん:04/05/04 16:04
今からボイラー2級の勉強を始めたいのですが、お勧めのテキストや
問題集がありますか。また危険物乙四と比べたら、どれくらい難しく、
どれくらいの勉強時間が必要ですか?
983名無し検定1級さん:04/05/04 16:14
>982
講習で使うテキストと黄色い本だけで十分合格可能。
本屋で問題集を買う必要はない。
俺的には乙4より簡単だと思う。
984名無し検定1級さん:04/05/04 16:40
>>983
レスありがとうございます。ところで黄色い本って、どこに売っている
どんな本ですか?初心者なものですいません。でも乙四より簡単
なんですね。この試験。
985名無し検定1級さん:04/05/04 17:15
一級ボイラー技士の問題と解答みたいなのってネット上でありますか?
検索してみたんですけどイマイチありませんでした・・・
もしあるようでしたら教えて下さい。
986名無し検定1級さん:04/05/04 17:21
987名無し検定1級さん:04/05/04 19:32
黄色い本=二級ボイラー技士試験標準問題集
っていうのも次スレのテンプレにいれとけば?
988名無し検定1級さん:04/05/04 22:09
資格取得の3点セット

1,危険物乙4
2.ボイラー技士2級
3.冷凍機3種
989名無し検定1級さん:04/05/04 22:45
 まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

990名無し検定1級さん:04/05/04 22:45
990
991名無し検定1級さん:04/05/04 22:46
991
992名無し検定1級さん:04/05/04 22:48
992
993名無し検定1級さん:04/05/04 22:50
1000いただき
994名無し検定1級さん:04/05/04 23:28
次スレ
■■■ ボイラー全般統一スレ 4号缶 ■■■
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1083680894/
995名無し検定1級さん:04/05/04 23:45
995
996名無し検定1級さん:04/05/04 23:52
997名無し検定1級さん:04/05/04 23:54
線ですね
998名無し検定1級さん:04/05/04 23:55
せっと
999名無し検定1級さん:04/05/04 23:56
99999999999999999999999
1000名無し検定1級さん:04/05/04 23:56
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。