【本スレ】宅地建物取引主任者【H16版】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11 ◆DlyW/s8ibQ
平成16年度宅建について語るスレです。
合格目指して頑張ろう!
2名無し検定1級さん:03/12/04 23:08
断る。
3株は高いのがいかん!:03/12/04 23:09
12月 4日(木) クロージング・コメント
 225平均は反発。103.60円高の10429.99円(出来高概算13億4000万株)で
取引を終えている。ここ数日10500円の上値の重さが意識される一方、25日線
が位置する10300円処での底堅さが意識される中、ナスダックの一時2000ポイ
ント回復や、朝の外資系経由の売買動向の買い越し基調などを背景に買い優
勢の展開から始まった。とはいえ、上値を積極的に買う動きにもつながらず、
225平均は10400円を挟んだ狭いレンジ取引が続いている。値動きの幅は前場
こそ100円を超えているが、後場に至っては一段と膠着感を強め、40円程度に
縮小している。 NTT(9432)など通信株が全面高となったほか、トヨタ
(7203)など自動車株が堅調。昨日、金属素材の需要急拡大により世界需給
がひっ迫していると伝えられ上昇していた鉄鋼など素材関連も軒並み値を上
げている。また、キヤノン(7751)、富士写(4901)など国際優良株も堅調
に推移しており、これが指数を下支えする格好となっている。また、クリス
マス商戦への期待や中国事業の拡大を背景にコナミ(9766)などゲーム関連
株も軒並み値を上げている。 一方、買いが先行していた光通信(9435)が
利食いに押されたほか、ソフトバンク(9984)も若干ながらマイナス。CL
SAによるレーティング引き下げを受けたNOK(7240)が東証1部で実質
下落率トップとなっている。また、別のジャーナリストに対しても盗聴を行
っていた疑いが強まった武富士(8564)が3月以来の安値を付けたほか、他の
ノンバンク株も軒並み軟調な展開となっている。あしぎんFG(8352)へは
短期割り切りの資金が流入しているが、売買高は2億8700万株超と昨日の半分、
株価は一時7円まで上昇する場面もみせていたが、引けにかけては低迷して終
値は前日比2円安の4円となった。
4名無し検定1級さん:03/12/04 23:17
>>1

今年落ちたのか?
何点だった?
5名無し検定1級さん:03/12/04 23:32
宅建なんぞはテキスト2・3回読んで、過去問しっかりやれば誰だってうかる、そんな資格だ
今から始めたら途中でダレるぞ。
2・3ヶ月もやれば十分。
それで受かんなきゃ「自分はバカだったんだ」と諦めろ。
6名無し検定1級さん:03/12/04 23:32
>>1
スレ立て乙!今年涙を飲んだのならがんがれ! 諦めずに勉強すれば受かる資格だ。吉報を待つ!
7名無し検定1級さん:03/12/05 00:26
882 :名無し検定1級さん :03/12/04 13:23
やっと来てくれますた(泣
理事長の名前じゃなく石原にしる!
あと「二折禁止」って書いてあるのに真っ二つに折れてるってどゆこと!!
渡されるときに謝られても・・・泣



ワロタ
8名無し検定1級さん:03/12/05 00:27
重複イクナイ
9名無し検定1級さん:03/12/05 00:28
俺は34点、もうだめぽ。
だめぽのスレにイクぽ。
10名無し検定1級さん:03/12/05 00:36
宅建ならアナルが基本
まず指1本を超ゆっくり(ここポイント)で静かに挿入。
お尻たたきの体勢が本当は彼にとって萌えるんだが
慣れないうちは彼にあぐらをかいて座ってもらい
あなたが膝立ちで彼に抱きついて脚を少しだけ開く体勢で
彼にあそこを触ってもらいながらお尻の穴をつんつんしてもらうと
リラックスしやすくてよい。指1本が根元まで入ったら次は出し入れ。
ここで直腸の奥をまさぐってもらうのもいいが、好みによる。
出し入れもゆっくりが基本。あなたの肛門と彼の指の摩擦感を大切に。
気持ちよくなってきたら(ならなかった日はここで終了)少しずつ
ひねりを加えるようにしてもらうと粘膜を拡張できる。
指1本が楽勝になってきたら2本にして同じ手順をもう1度。
指2本は人差し指の上に中指を重ねるようにすると入りやすい。
指2本が楽勝もしくは3本入ったら準備完了。

拡張は時間がかかるのでローションは乾きにくいもの、つまり油性のものがいい。
セビアンに逝けばアナルセックス専用のローションが買えるが、
入手しやすさからボラギノールかオロナインあたりがおすすめ。
快適さを求めるならキシロカインという手もあるが、あくまで自己責任で。

彼は幸せ者だよ。がんばってね。

11名無し検定1級さん:03/12/05 00:39
「宅地建物取引業法第16条の2第1項の規定による埼玉県知事の委任に係る
平成15年度宅地建物取引主任者資格試験に合格したことを証する。」
              ↓
「あなたは合格しますた」でイイと思うのだが・・・・・・・・・・・・


12名無し検定1級さん:03/12/05 00:40
ある日ひとりぼっちの>>1
       手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /     氏  ね      /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /



13名無し検定1級さん:03/12/05 00:48
こないだ妹と初めて結ばれて、自分の中で何かが壊れました。
兄妹としてSEXしたかったんですけど、あの日は違ってた。
もうただの男女でしたね。あっちはどう思ってたかわからないけど。

あの日からもうすぐ一週間ですけど、妹は相変わらず家にいない事が多くて、
何をやってるのかもよくわかりません。
もしかしたら3人目4人目と、経験を積んでいってるのかも知れないし。
妹は顔もかわいいし性格もやさしいから、やる気になれば
どんな野郎とでもやれるんじゃないですかね。

ただ俺としてはすごいもったいないと思うんです。
同じ札幌出身のZONEなんかの5倍はかわいいんですよ、奴は。
芸能人みたいな妹をもって俺は幸せでした。
このま汚れてくのは、あまりにももったいない事なんです。
風俗嬢にでもなられた日には・・・自殺しますね。

14名無し検定1級さん:03/12/05 00:58
以下の必要書類を揃える。

1 登録申請書
2 誓約書
 (1と2は修了証明書が送られてきた時に同封されていた冊子に付いている)
3 身分証明書 市役所とか、区役所で発行してもらえる。手数料350円くらい。
4 登記されていないことの証明書
5 実務講習修了証明書
6 印鑑
7 顔写真(3cm×4cm)
8 住民票 本籍地、続柄記載不要。市役所などで発行してもらってくれ。 手数料350円
9 登録申請時に宅建取引業に従事してる人は
 従業者証明書または、従業者名簿のコピー
10 宅建試験合格書の原本および提出用コピー
11 手数料37000円 納付は都道府県により、現金だったり収入証紙だったりする

以上を各都道府県の担当窓口に持っていく。
受付のおっちゃんが記入方法など、わからないことがあったら教えてくれる。
受付が完了すると、おっちゃんが主任者証交付申請について説明してくれる。
申請用の書類をくれるので、あとは登録ハガキが届くのをまつ。
ハガキが届いたら、今度は主任者証交付申請。
申請には顔写真が3枚必要なので用意しておく。手数料4500円。・゜・(ノД`)・゜・
12月3日までに主任者証交付申請をしないと、
法定講習を受けねばならんので注意。

残念ながら、オレはまだハガキが届いていないので、
レクチャーできるのはここまで。
15名無し検定1級さん:03/12/05 01:11
>>1
乱立はいけない
161 ◆DlyW/s8ibQ :03/12/05 19:35
>>4,6 俺は初受験で合格しました。ここでいろいろお世話になったんで
   新たに本スレとして、来年受験者に気を取り直してもらえたらと思
   ってスレ立てたんですが・・
17名無し検定1級さん:03/12/05 21:17
  宅    建   2     6      
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1070538612/
18名無し検定1級さん:03/12/05 23:13
↑それが本スレかよ?本スレって書いてないから、
26点の香具師がまた変なスレ立てたのかよ?
っておもったよ。
19名無し検定1級さん:03/12/05 23:32
よっしゃ!俺は 2 だがこのスレ盛り上げてイコウヤ!
20名無し検定1級さん:03/12/05 23:40
>>18
うそ?
立てたのは俺じゃないが本スレの続きだと思ったぞw
21名無し検定1級さん:03/12/06 00:25
これ本スレじゃないらしい。
22名無し検定1級さん:03/12/06 08:53
宅建なくても不動産屋出来るけど。

            ∧_∧  
     ∧_∧  (´<_`  )  新規開店の場合は無理だぞ。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
    /   \     | |             
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |    
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
23名無し検定1級さん:03/12/07 01:25


TACのラストスパートでは、第3回問い50
「管理業務主任者証は客からの請求があった時に見せれば
よい」と書いてありましたが、
LECのマン官兼用問題集では、第2回の問い47
「重要事項説明時、相手からの要求がなくとも、提示しなけ
ればならない」と書いてあります。

どっちが正解ですか?
俺は、TACの方が毎年発行で改定してるぽいから
TACが正解だと思うんですが。
24名無し検定1級さん:03/12/07 02:17
>>23
LECはその通り。
請求があったときは、管理業務主任者証を提示しなければならないだから、
TACの方はちょっとおかしいので誤りの肢ではないのかな。
25名無し検定1級さん:03/12/07 02:22
35条の重説は提示義務有り
その他でも要求があれば提示する必要がある

>>23
37条と勘違いしてるとか?
2624:03/12/07 11:53
>>23
やぱり、TACのは誤りだと思うが。解答の見間違いしてない?
請求があったとき+十節時に提示だから
27名無し検定1級さん:03/12/08 09:36
今日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。リアルに。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんかポスター貼ってあって、牛丼カード3枚で1杯タダ、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、タダ券如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。マジで。
3枚で1杯だよ、3枚で。1枚100円弱だろ。
なんかカップルばっかいるし。デートの夕食は吉野家か。おめでてーな。
特盛行っとく?行っとく?とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、俺の牛丼カードやるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴、それから店員といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。ラブラブカップルは、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の女が、ミニ丼ってないの?とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ミニ丼なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
おしとやかそうな顔して何が、ミニ丼ってないの?だ。
お前は本当にミニ丼しか食えないのかと問いたい。問い詰めたい。床に正座させて問い詰めたい。
お前、一人で来たときは特盛頼んでるんちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
舌打ち、これだね。
舌打ち・ガン飛ばし・独り言。これが通の脅し方。
舌打ちってのは自己満足が多めに入ってる。そん代わりリスクが少なめ。これ。
で、それにガン飛ばし・独り言。これ最強。
しかしこれをやると店の外で彼氏に絡まれるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ただ黙々と食ってなさいってこった。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ