【司法書士試験part5】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
前スレ
【司法書士試験part4】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1065974361/
2名無し検定1級さん:03/12/02 17:59
    2マンドクセ   
             (´´
    ('A`)      (´⌒(´
   ノ( ヘヘ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
          (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
3名無し検定1級さん:03/12/02 20:03
新スレおめ!
4名無し検定1級さん :03/12/02 20:08
オマンコ。
5名無し検定1級さん:03/12/02 20:53
おい、>>1よ、司法書士には必勝六法が必要だってちゃんと>>1
書いておいてくれよ。行書の参考書も必要だってば。
6名無し検定1級さん:03/12/02 21:29
まったく前スレは必死君なるキチガイが荒して大変だったな。
どうやら粘着体質のようだからまた来るだろうけど
ああいうバカも受験生かと思うとナサケナイ・・・しかし
本試験においてはアウト オブ 眼中!!
7名無し検定1級さん:03/12/02 21:30
以降このスレでイタイ香具師は必勝君とあだ名されることになりそうだ・・。
8名無し検定1級さん:03/12/02 21:35
必死君は散々皆に叩かれたので最後には俺の方がストレス解消に釣りをしてたのだ
と苦しい言い訳を重ねながらも1000とるまでずっと
オチしてた粘着君です。
9名無し検定1級さん:03/12/03 07:37
 
10名無し検定1級さん:03/12/03 07:46
司法書士試験事情があって予備校に通えず、独学でやりたいんですけど。なにか良い基本書などありますか?
11名無し検定1級さん:03/12/03 07:52
独学なら司法学院の本かな。民法と不動産登記法が使える。
商法は厚すぎ。書式の本は良い。
12名無し検定1級さん:03/12/03 09:22

13名無し検定1級さん:03/12/03 10:39
ホントのとこ独学に適した基本書ってなんですか?
14名無し検定1級さん:03/12/03 14:13
不動産登記の書式問題LECとセミナーで足りますか ?
15名無し検定1級さん :03/12/03 14:31
前いた兼業事務所であったよそんな話が、新しく入った権利班の新人がいきなり番頭に建物
測りに行くからついて来いと言われてスーツ姿のまま現場にいったらなんと豚小屋だったらしい
番頭はわかってるからジャージに長靴はいていったんだけど、何も知らない新人は皮靴とスラッ
クスの裾は豚のクソまみれでスーツはくさいしおまけに帰りは車にも乗せてもらえず歩いて帰って
きたよ。まあその事務所では恒例の番頭による気に入らない権利班に入った新人へのイジメなんだけど
その新人は試験合格して入所したから最初から無資格番頭は気にいらんかったらしいけどな、でどうなった
かって?その新人は事務所戻るなり番頭の胸ぐらつかんで事務所の壁に叩き付けて「ふざけんな!この野郎!」
って怒鳴ってすぐに事務所辞めたな。その間測量班の俺達は勿論権利班の連中もニヤニヤしながらいい気味だ
と思ってだれも止めなかったよ。それから番頭はあからさまな新人イジメはしなくなったけど
16名無し検定1級さん:03/12/04 15:21
>13
 私も独学ですが、東京法経のテキスト使ってます。問題集はWセミナーです。まだ書式とかのレベルに達していません。とりあえず再来年合格目標です
1716:03/12/04 15:25
ちなみに法令集は皆さんに笑われるかもしれませんが、東京法経の登記六法です。
1816:03/12/04 15:30
>11
 独学ですが司法学院のは悪くないけど、ちょっと厚すぎ。初学者にはこなせませんでした。
19名無し検定1級さん:03/12/04 15:36
俺はビジネス実務法務検定2級獲る予定もあって、そっちを
やってるけど、初心者向けでいい。なおかつかなり被ってる部分も
あって、いい。法ナビ民法っていうWの本をやってるけど、これも
初心者向けでいい。
20名無し検定1級さん:03/12/04 20:56
初学者なら、ホウケイとかwの基本書と過去問が良いのかな?基本書、適度な量だから過去問と並行して使えば、効率良さそう。
独学にこだわらない香具師は迷わずLだな。高いけど、やぱし司法も扱ってるのと実績で1ランク上だな。
じっくりタイプの初学者とベテはSだな。基本書と問題集はどこよりも深く、広い。(語弊があるかもしれないが)
ゆえに、回すのにかなりの時間がかかる。
イト塾は講義が安い。書式に蛭がいる。が、学院として書士試験の実績に乏しく不安?
21名無し検定1級さん :03/12/04 20:59
前いた兼業事務所であったよそんな話が、新しく入った権利班の新人がいきなり番頭に建物
測りに行くからついて来いと言われてスーツ姿のまま現場にいったらなんと豚小屋だったらしい
番頭はわかってるからジャージに長靴はいていったんだけど、何も知らない新人は皮靴とスラッ
クスの裾は豚のクソまみれでスーツはくさいしおまけに帰りは車にも乗せてもらえず歩いて帰って
きたよ。まあその事務所では恒例の番頭による気に入らない権利班に入った新人へのイジメなんだけど
その新人は試験合格して入所したから最初から無資格番頭は気にいらんかったらしいけどな、でどうなった
かって?その新人は事務所戻るなり番頭の胸ぐらつかんで事務所の壁に叩き付けて「ふざけんな!この野郎!」
って怒鳴ってすぐに事務所辞めたな。その間測量班の俺達は勿論権利班の連中もニヤニヤしながらいい気味だ
と思ってだれも止めなかったよ。それから番頭はあからさまな新人イジメはしなくなったけど
22初学者:03/12/04 21:04
宅建取得して次は司法書士だって考えていたけど低合格率を知り尻込みして
司法書士を勉強する踏ん切りがつきません。レックとか学校行ってみようかなぁ
なんて考えていたんだけど誰か良い学校及び基本書を教えてください。
23名無し検定1級さん:03/12/04 21:13
書士は宅建みたいにいかないよ。
早くて2年。普通?と言うのか順当で3〜5年。
あくまで、合格する香具師の話。多数の者が途中でリタイヤしていく。
辞めといたら?
24名無し検定1級さん:03/12/04 21:27
■小泉とブッシュに殺された日本人(外交官2名)の死体映像。

http://a2.v9186a.c9186.g.vm.akamaistream.net/7/2/9186/v0001/reuters.download.akamai.com/9186/t_assets/20031130/JapanBodies1130_WM_BB_cba8a66e16d2ef20ba1b3ff1b166f6f60fdfe2f0.asf?WMCache=0&&s=reuters&c=reuters_television&cb=fr2

(アドレスは長いけど直リンクです。)
●見たらショック受ける人もいると思うけど、見てほしい。目に焼き付けてほしい。

ロイターのインターネットテレビ
http://www.reuters.com
が載せていたストーリミング映像が、どこかのキャッシュに残ったもののようです。

イラク復興だの、国際貢献だの、まやかしの言葉にだまされてなりません。
これは、ブッシュアメリカの、大義なき侵略戦争の尻拭いを、
日本国民にさせている小泉一味の凶行が招いた悲劇の結果です。
どうごまかそうとも、アメリカの侵略戦争の片棒を担がせるために、
これ以上国民の血を流してはなりません。

*真実を少しでも多くの日本人に伝えるために、あらゆる関係掲示板に
  転載をお願いします*
25初学者:03/12/04 21:31
普通?と言うのか順当で3〜5年。って仕事もせず勉強だけに専念しての
話ですよね。きっと。。。
26名無し検定1級さん:03/12/04 21:35
書士の民法って何であんなに難しいの?
27名無し検定1級さん:03/12/04 21:38
仕事しながら3〜5年で受かれば、短期じゃないか?
単純に学習時間で比較すれば、専業は倍以上に時間確保できるわけだしな。
28名無し検定1級さん:03/12/05 09:52
LECの合格占有率は、かなりえげつないカウントの仕方で出しているので、実質的にはあまりたいしたこと無いと思う。
29名無し検定1級さん:03/12/05 10:03
前いた兼業事務所であったよそんな話が、新しく入った権利班の新人がいきなり番頭に建物
測りに行くからついて来いと言われてスーツ姿のまま現場にいったらなんと豚小屋だったらしい
番頭はわかってるからジャージに長靴はいていったんだけど、何も知らない新人は皮靴とスラッ
クスの裾は豚のクソまみれでスーツはくさいしおまけに帰りは車にも乗せてもらえず歩いて帰って
きたよ。まあその事務所では恒例の番頭による気に入らない権利班に入った新人へのイジメなんだけど
その新人は試験合格して入所したから最初から無資格番頭は気にいらんかったらしいけどな、でどうなった
かって?その新人は事務所戻るなり番頭の胸ぐらつかんで事務所の壁に叩き付けて「ふざけんな!この野郎!」
って怒鳴ってすぐに事務所辞めたな。その間測量班の俺達は勿論権利班の連中もニヤニヤしながらいい気味だ
と思ってだれも止めなかったよ。それから番頭はあからさまな新人イジメはしなくなったけど
30名無し検定1級さん:03/12/05 19:11
ここにはホウケイ工作員がいるようだ。
31名無し検定1級さん:03/12/05 19:15
俺、簿記を取ろうと思って学校から資料を取り寄せてたんだよね。
そんななか、全教○グループから1日5回も電話がかかってきた。

うんざりして着信拒否したら184発信できやがった。
それも着信拒否したら公衆電話からかけてきやがった。

そのやりとり・・・
全:「パンフレット見ました?うちの学校いいでしょう!」
俺:「他の学校にしますた」
全:「ふざけんなよ!うちだって金使って資料送ってんだ!」
俺:「でも他の学校も同じだす」
全:「うちはちがうんだよ!金かかってんだ!」
俺:「ああそうですか。すんまそん」
全:「始めから請求すんじゃねえよぼけ!」
俺:「はーい」
ガチャ

という事です。
受付の奴、パンフ送るまではすごく優しくて
他の学校にしましたと言った瞬間声色かわったよ。

全教○グループ怖いところです。
ちなみにグループだから名前を変えた
他の系列の学校もあるってことだから
みんな注意した方がいいよ。
資料請求する人はそれなりの覚悟をしたほうがいいよ。
32名無し検定1級さん:03/12/05 22:39
最近はまともな受験生いないな。談話室もそう。
33名無し検定1級さん:03/12/05 23:37
まともな話しよう。
さて、なににしようか?お題がほしい。求む、お題。
34名無し検定1級さん:03/12/05 23:43
てきじょの改正について述べよ>>33
35名無し検定1級さん:03/12/06 00:07
改正まだ読んでないから解らない。以前はこうだっけ?
テキ除権者は第三取得者、地上権者、物上保証人は出来たっけ?忘れた。
忘れていいんだよね?詳しい香具師教えれ。
んで、短期賃貸借はなくなったんだっけ?
36名無し検定1級さん:03/12/06 00:13
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
    /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |
   (||         .(ω ω)          |ノ
    |         : :: :::l l: ::: :::          |
    |      _:: :二 M二__::::::.. .        |
    |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /| 
37名無し検定1級さん:03/12/06 00:24
そりゃ、まともに話できんわ
38名無し検定1級さん:03/12/06 14:45
独学です。過去問題集で一番解説が詳しいのはどこでしょうか?今一応Wセミナーのを使ってるんですが?
39名無し検定1級さん:03/12/06 14:50
モジレスしてやるが検察事務官は7年で司法書士資格をゲットする。内々で。
あの下級役人がだ。悲しいだろう?みんな。
しかしもっと悲しい事実が検察事務官は司法書士資格など興味がなく
内部昇進試験で副検事→2級検事→1級検事を狙っており、
退官後に弁護士認定を受けるのが本命ということだ。難しいが。その他にも
各裁判所の法務委員に就任する奴もいるし、願わくば公証人それが無理なら
中堅どころの企業で法務部顧問に就任するという手もあるが。
どちらにしても司法書士試験に夢中の奴は頭の堅い世間知らずと(ry
40名無し検定1級さん:03/12/06 19:07
>>32
もう談話室は終わり。最近はひどすぎる。
前の管理人は削除してたんだけどなぁ、今の管理人忙しいんだろね。
41名無し検定1級さん:03/12/06 19:46
僕も独学でデゥープロセス使ってます。
過去問は司法学院の使ってます。
ってゆうか独学者結構多いですね。
42名無し検定1級さん:03/12/06 20:33
>>39
は、こりない粘着野郎と(ry
必ず逮捕されるでしょう
43名無し検定1級さん:03/12/06 20:37
>>38
解説が詳しいのは、司法学院のでしょう。詳しすぎて、読むのに時間がかかるから、LECかセミナーの過去問集で充分だと思えますが。
44初心者に朗報:03/12/06 23:55
購入希望の方、電話ください。
45初心者に朗報:03/12/07 00:02
あ、電話0時半までいいよ。
遠慮なくどうぞ。
46初心者に朗報:03/12/07 09:27
最初の方、今日中に電話頂戴ね。
で、感想をきかせてください。
4738:03/12/07 16:57
>43
ありがとう
48名無し検定1級さん:03/12/07 21:10
ソフトバンクとの提携など、ユニークな経営で知られる
スルガ銀行のダイレクトワン支店には、バンクマンズクラブ
という、銀行員限定のローンサービスがある。
このサービスでは、指定された資格を持っていると
金利が安くなるのである。

ttp://www.surugabank.co.jp/surugabank/directone/bankmans/

価値の高い資格を持っている=貸し倒れの可能性が低い
というシビアな判断であるわけだが、それによると、
司法書士の評価が非常に低い。宅建より少しマシ
というくらい。
スルガ銀行が金を貸す基準は
司法試験>会計士補>CPA=鑑定士補>税理士=MBA
>>>司法書士=社労士
だそうです。

もちろん
司法書士ホルダー銀行員>資格なし銀行員>>>開業司法書士
であることを忘れてはいけません。



49名無し検定1級さん:03/12/07 21:23

おつかれw
50必勝君 ◆FVbuU95Whs :03/12/08 11:12
5日間でレスわずか50弱w

恐ろしいぐらい盛り上がらんスレだな。
51名無し検定1級さん:03/12/08 13:26
もう来ないとか別コテにするとか言ってるそばから忘れる鳥頭

来年も落ちるよ べテ公
52必勝君 ◆FVbuU95Whs :03/12/08 13:54
ていうかこのスレで話題にすることはもうないんだろうな。
なんか高校の時はやってたポケベルが大学入って用無しになったの思い出した。
なんか、、、悲しいよね。



53名無し検定1級さん:03/12/08 14:16

この人なんで一人ごといってんの?
54名無し検定1級さん:03/12/08 14:54
>>52
おまえもポケベルと一緒で用無しになったんだよ。消えろ
55名無し検定1級さん:03/12/08 15:17
またまた必死だなw必死君

>>54 ハゲ同
56名無し検定1級さん:03/12/08 15:22
司法書士→ポケベル
弁護士先生→どんどん進化する携帯電話
57名無し検定1級さん:03/12/08 16:06
大学に入ってポケベルから携帯に変えたんだったら、
行政書士から司法書士に変わったときに六法も変えろよ ボルケ
58名無し検定1級さん:03/12/08 16:23
独学にこだわらないならやはりlecに通うのがいいのかなあ?
テキストみたら司法学院もよさそうな感じがしたんだけど…
59名無し検定1級さん:03/12/08 16:49
lec高いよ、その上いろんな講座がありすぎて基礎講座だけだとダメかなと
不安を煽られる。実際受かるためにはそんなにたくさんの講座受けるよりも講義の復讐&過去問
をしっかりやることが何より重要と気付いた次第。どこも大して変わらんよ。

必勝まだいたのか、お前はどうせ受からんのだから生きてるだけ酸素のムダ
60名無し検定1級さん:03/12/08 18:44
>>59
レスありがとうございます。
確かにlec高いですよね。テキストをいくつか比べてみて、
それで良さそうなところに決めようかと思います。
ホントに助かりました。ほっとしました。 ありがとうw
61名無し検定1級さん:03/12/08 18:49
レック等の予備校は必要条件であって十分条件でないよ。
受験生は大方予備校いってるから、予備校いっても合格率は
いっしょだかんね。この点注意。
62名無し検定1級さん:03/12/08 20:44
LECってなんであんなに高いの?
他の試験でもそうだけど、値段高いよ。
それだけいい授業してるならいいけど
どうなの?
63名無し検定1級さん:03/12/08 21:09
資格ローンはどこの銀行がお得でしょうか?
サラ金で借りてる人いるの?
64名無し検定1級さん:03/12/08 21:29
国民生活公庫って無職でも貸してくれないかな
65名無し検定1級さん:03/12/08 22:21
書士の口述ってやっぱ難しい事聞かれるの?
66名無し検定1級さん :03/12/09 00:01
48は出世しそこなったスルガの行員?
開業司法書士を見て、やっと俺より下を見つけたぞって感じですかね?
67名無し検定1級さん:03/12/10 10:30
必勝君 ◆FVbuU95Whs =中卒
68名無し検定1級さん:03/12/10 10:37
騙されている内が華なのよ。
司法書士試験。
食えないのにね。

       By -簡裁代理認定司法書士/司法書士/コンサルタント-
69名無し検定1級さん:03/12/10 18:09
資格だけで企業の法務か大手弁護士事務所(パラリーガルとして)で採って貰えるという
予備校のセールストークを鵜呑みにし、DQN丸出しで会社と家から一番近いLECに
通いだした。薄給ゆえ学費は自力で払えず、姉から全額借金。
初学ではないのですが昔みたいにひとつの語句を一回で理解&記憶させる事が
できなくなってるし、民法で躓きまくってるし働きながら1年なんてもうアフォかとバカかと。
しかも何年かかって仮に受かったとしても食えないんですね…
借りた60マソでプチ整形して見合いでもした方が有意義な投資だったかも。
70名無し検定1級さん:03/12/10 19:15
皆が皆、食えないというわけではない。
コネがある者や、営業が得意な者は食っていける。
71名無し検定1級さん:03/12/10 19:40
実際のところは企業の法務か大手弁護士事務所(パラリーガルとして)で採って
貰えるという戯言の誇大宣伝広告を打っているのはLECだけであり、早稲田セミナー
や司法学院はそんなありえもしない宣伝はやらないわけであるが、LECの誇大広告
を真に受けて司法書士受験人口が大きく増え自分達にも恩恵が回ってくるので
あえて否定はせずといったところである。
72名無し検定1級さん:03/12/10 20:20
金は二の次
一番の目的は、気に入らない奴らに自分の実力を見せ付けてやること
73名無し検定1級さん:03/12/10 20:57
パラって、過多輪の意味でしょ。
つまりそういうことか。ひどい名前考えたもんだよな
といってみる
74名無し検定1級さん:03/12/10 21:37
 
75名無し検定1級さん:03/12/10 22:04
72みたいな屈折した香具師が多いんだろうな。
しかし、ちっとは儲からないことには結婚も無理、子供を高校以上に進学させるのも無理。
76名無し検定1級さん:03/12/10 22:30
司法書士さんの財布の中ってやっぱり
札束が50枚くらい入っていますよね?
77名無し検定1級さん:03/12/10 22:35
>>76
はい、五百円札50枚くらいは…
78名無し検定1級さん:03/12/10 22:48
司法書士開業するよりコンビニでバイトでもした方がよっぽど収入がいいという現実を知ったら受験生減るかもしれんな。
79名無し検定1級さん:03/12/11 00:01
屈折とは、無職続いてスサんだ宅間みたいな生きがいを持った他にやることない常駐の自分のこと言ってんだろ
いちいち
ばかばかしい
80名無し検定1級さん:03/12/11 00:04

イミワカラン
81名無し検定1級さん:03/12/11 00:08
なんか隣が奇声をあげて床を叩きまくってました。
取りあえず、俺まで攻撃してきたので、仕返し中ですが。
集合住宅にはおかしな人もいるんですね・・・嫌だなぁ。
82名無し検定1級さん:03/12/11 00:14
奈良でつか?
83名無し検定1級さん:03/12/11 20:20
何の話だ?
84名無し検定1級さん:03/12/11 21:00



あっても、こんな求人だよ
http://home7.highway.ne.jp/visas/recruit.htm
他の有資格者の求人もひどい。
http://www.q-jin.ne.jp/category/detail/992.html
85名無し検定1級さん:03/12/12 00:22
>>84
上の方のURLの求人は酷いな、まぁ、あんな考え方のドキュソな
上司のいるところにはこっちからお断りだが。
あいつ完全にキチガイだよ
86名無し検定1級さん:03/12/12 00:27
というか、司法書士事務所じゃないじゃん。
87名無し検定1級さん:03/12/12 00:36
.当所は、低賃金で厳しい事務所です。次のような人は応募しないで下さい。

・本気でない方や資格ブームに煽られた方

・単に就職先や転職先とお考えの方

・お金が貰えて勉強が出来ると考えている方

・自己中心的な方

・根暗、うそつき、無責任、非常識な方

2.次の書類を送付して下さい。

・履歴書(自筆、写真貼付)

・職務経歴書

・志望動機書(A4一枚程度)

・返信用封筒(80円切手貼付)
 (返信用封筒がない応募書類は採否にかかわらず返却せず当所で処分します。)

田中 優  こいつがカバチタレ読んで行政書士目指したんじゃないのか
こんな奴を講師にしてる大栄ってどうしようもないところだな
88名無し検定1級さん:03/12/12 00:45
まじきもい。

・自己中心的な方
おまえだろうが!
89名無し検定1級さん:03/12/12 00:50
就職先や転職先と考えずになんで求人に応募するんだよ ( ゚Д゚)ゴルァ!
根暗なのは所長あんただよ。
90名無し検定1級さん:03/12/12 00:51
3.Eメールや電話でのお問い合わせには多忙のため応じておりません。

4.採否データ(参考)

・書類選考による面接対象者 100人中5名程度

・面接後の採用者      100人中1乃至2名程度


少ない・・・というか100人も応募があるのか?
多忙の為電話、メールでの質問に答えませんってこっちも命がけで働くのに
よくもわからんところにいいかげんに応募するわけないだろ!
ツッコミどころ満載。
91名無し検定1級さん:03/12/12 00:53
まぁまぁ、司法書士事務所とは違うからほっときなさいよ。
92名無し検定1級さん:03/12/12 00:54
下の方 給料安っ!!!!

職種 不動産鑑定評価(オフィスワーク)
雇用形態 1.アルバイト
2.パート
3.契約社員
内容 不動産鑑定評価補助
給与 1.時給750円以上
2.時給750円以上
3.月給13万5000円以上
93名無し検定1級さん:03/12/12 00:55
人材育成のための社員教育・研修を承ります。基本的マナーから各業界の専門分野に至るまで、多様な研修メニューをご用意しておりますので、ぜひ一度ご相談下さい。講師の派遣、テキスト、会場の準備等、トータルでサポートいたします。

 ○新入社員教育
  ○マナー研修
  ○階層別研修
  ○中堅社員・リーダー研修
  ○営業マン研修
  ○意識改革・態度変容訓練
  ○リーダーシップ研修
  ○KYT・RST
  ○その他能力開発研修



こんな奴に社員教育されたらどんな社員になるんだよ。その前に
自分の脳みそを治せ
94名無し検定1級さん:03/12/12 00:57
マクドナルドのレジかよ、下の鑑定事務所w
95名無し検定1級さん:03/12/12 00:59
>>94
有資格者っていっても宅建でいいみたいだから、そんなもんでしょ。
ピザやのデリバリーも原付持ってればいいのと一緒。
96名無し検定1級さん:03/12/12 01:04
なあ おまいら
俺 マジで頭痛くなってきた
こういうところで5年こき使われるのと
先行き不透明で田舎でもいいからすぐに自分で開業して死ぬほど
自力でガンバルのとどっちがいいと思う?
97名無し検定1級さん:03/12/12 01:19
給料面でいうならどこでも大体こんなもんだろ。
行書兼社労士事務所の所長にしても、正直者という印象だ。HPに書いてるから叩かれてるだけで、こういうとこがほとんどだと思っておいた方が良い。
自分で開業したら、頑張っても数年は赤字かもしれないよ。
98名無し検定1級さん:03/12/12 10:03
5.待遇        報酬は原則として歩合制です
            事務所と役所の間の交通費を支給します
             DBを元に営業をかけた顧客から業務を依頼された際には、着手金(当事務所の基本報酬額
             の3分の1)を支給します
              例)DBの情報でDMを発送し、第1種旅行業登録手続の業務を獲得した場合
                 → しおた事務所基本報酬額250,000円の1/3=83,333円を支給します

             DMの発送経費はしおた事務所が負担します

             当事務所がこれまで行ってきた各種業務についてノウハウを提供いたします
             その日の自分の業務が終了次第、業務を修得していただいて結構です(On the Job
             Trainingあり)

6.期間        2ヶ月間休まずに働いてくれる方を希望します。2ヶ月経過後、延長をご希望であれば相談に
             応じます。
99名無し検定1級さん:03/12/12 10:33
事業内容 一般法律事務       
職 種 一般法律事務員
産 業 法律・特許・公認会計士・税理士事務所等 (法律事務所,特許事務所)
雇用期間 一般
常用
免 許 22歳〜 40歳
1種普通免許
8:30〜17:00
60分
月給制
120,000円
日祝

就業場所
山口県防府市
従業員数
  当事業所 2人
(うち女性 1人)
企業全体 3人
雇用 労災

仕事の内容  ワープロ、パソコンによる書類作成。  
 山口、宇部、周南の裁判所へ書類を持って
 いく。                
(専門用語が多いので活字に慣れている方)
*パソコン経験者に限る。
採用人数 通勤 1人
備考 *3ヶ月間試用期間あり。

100名無し検定1級さん:03/12/12 11:46
根暗って久しぶりに聞いた言葉だ。
このオヤジは死語を平気で使ってるあたりDQNだな
101名無し検定1級さん:03/12/12 11:49
>100
DQNってなんですか?
102名無し検定1級さん:03/12/12 12:32
こういう求人だす奴は馬鹿にしてんのか?
忙しいって言うけどこんな奴に求人出すほど仕事あるの?
103名無し検定1級さん:03/12/12 13:45
田中・・・歪んだエリート意識か?
結局 他人のことより自分のことが見えてない典型だと思われ。
104名無し検定1級さん:03/12/12 14:59
田中優事務所に電話してみたら、受付のババアもろくでなしだった。
とにかく書類選考が先だから、書類を送れの一点張り。
105名無し検定1級さん:03/12/12 20:12
>>101
キーボードを良く見てごらん。
D、Q、Nのところにそれぞれひらがなが書いてあるでしょ。
「D=し、Q=た、N=み」→「下見」って言う意味。
NTTのことを「みかか」と言うのと同じ。
106名無し検定1級さん:03/12/12 21:05
注 意 事 項 大学等の在学生、大学等の既卒者で未就職の方、
職務経歴書を記述することができない方へ
大学等の在学生(以下「在学生」という)、
大学等の既卒者で未就職の方(以下「未就職者」という)、職務経歴
書を記述することができない方は、「人財募集」ホームページ記載の
とおり、「社会保険労務士についての作文」(内容・長さ自由)を職
務経歴書の代替として、履歴書等関係書類の一つとして、添付ください。
「在学生」、「未就職者」、職務経歴書を記述することができない方
の面談については、面談日当日面談前に入所面談手数料として
5000円(税込み)を頂戴しますので、あらかじめご了承ください。
107名無し検定1級さん:03/12/12 21:23
↑ってどこの事務所?URL貼ってくれよ
それにしても面談手数料5000円ってひでぇーな
108名無し検定1級さん:03/12/12 21:37
>>107
笑いすぎて腹が痛い!最強の社会保険労務士。
http://ss4.inet-osaka.or.jp/~kuwano/jinzai/pay1.htm
109名無し検定1級さん:03/12/12 21:47
100人面接すれば50万の稼ぎか・・
社労士目指そうかなw
110名無し検定1級さん:03/12/12 21:49
>>108
妙に現実味があってリアルな求人だ。
111名無し検定1級さん:03/12/12 22:04
ははは
112名無し検定1級さん:03/12/12 22:41
105 :名無し検定1級さん :03/12/12 20:12
>>101
キーボードを良く見てごらん。
D、Q、Nのところにそれぞれひらがなが書いてあるでしょ。
「D=し、Q=た、N=み」→「下見」って言う意味。
NTTのことを「みかか」と言うのと同じ。
113名無し検定1級さん:03/12/12 22:43
>労働者の権利義務についてご関心の強い方→→社会保険労務士では
>現状においては十分に労働者の権利義務は守りきれませんので、
>弁護士(司法試験)をおすすめしています

凄まじいな・・・。何されるんだろう・・・。
こんな事務所に依頼に来る客いるんだろうか。
114名無し検定1級さん:03/12/12 23:48
>>113
労働者を搾取したい資本家ども(笑)から依頼がくるんじゃないの。
115名無し検定1級さん:03/12/12 23:50
どっちも大阪人ってのが笑える。大阪人って変なの多いな。
労働者の権利義務ぐらいやれよ。じゃなければ、社会保険労務士なんか
やめちまえ。なんの為の社会保険労務士なんだよ。
116名無し検定1級さん:03/12/12 23:53
社会保険労務士は経営者がクライアント
労働者が駆け込むところは労働基準監督署や弁護士
117名無し検定1級さん:03/12/13 00:01
社会保険労務士ってのはキティガイが多いな。
漏れも受験しなくて良かった。あんな連中と一緒にされちゃ、困るわ。
118名無し検定1級さん:03/12/13 01:15
我われ日本国民が1年間に差し出している税金は49兆円である。
恐るべきことに我われが、使用人である彼らに支払っている給料は
合わせて35兆円という途方もない金額なのだ。
税金総額49兆円のうち、公務員を養っている額が何と35兆円なのである。
(2001年平成13年決算ベース)。
http://hayawasa.tripod.com/tuzimoto13.htm
若者への負担
「世代間会計Generational Accounting)」1998年ベース。
世代間会計とは、現在の政策が将来も継続する場合に、医療や年金給付等の政府からの受取り金額から
税金や社会保険料の支払額を引いた金額を世代毎に計算したレポートによれば、
世界的に見て世代間の不均衡が最も大きいのは日本なのだ。
一番かわいそうなのはこれから日本に生まれてくる子供たちでネット税額は3670万円。
生涯税率は信じられない事に80%。
つまり
これからきみと彼女の間に産れるだろう子供は悲惨極まりないということである。

119名無し検定1級さん:03/12/13 02:16
108のプロフィール激藁
http://ss4.inet-osaka.or.jp/~kuwano/profile.htm

所詮は官僚出身普通の労働者の痛みなどわかるまい、この程度の認識
<前例主義は、一番の悪です。考えることのできない従業員は、解雇するしか方法はありません。しかし、そうしないで済む方法を見つけだすのも経営者としての責務と考えます。
<そのお手伝いができるのが社会保険労務士です。
やっぱ社朗は食えねえ・・人何人か雇ってこれじゃ人件費、経費引くと何も残らん

現在の売上・資産・負債状況:
平成13年の売上=約980万円
平成14年の売上=約900万円
上記は、売上ですので、手取りではありません。しかし、1割の売上減で済んでいるのは幸運でした。
なお、不動産資産・固定資産および負債とも全くありません。
平成15年以降は、コンサルティング(相談・指導業務)
に軸足を移したいのですが、どうなることでしょうか。
120名無し検定1級さん:03/12/13 02:23
上の答え=事務所潰れる
121名無し検定1級さん:03/12/13 03:04
この売上じゃ、面談費用で稼がないと喰ってけないな(藁)
社会保険労務士としても成功してない奴が何を偉そうにいってるんだか
122名無し検定1級さん:03/12/13 08:34
面接した後、ファミマみたく個人情報漏らしてウマーという方法があるなw
123名無し検定1級さん:03/12/13 08:41
まさに面談費用詐欺!
もっと売上多い大手の事務所ならわかるが
これじゃ金欲しさの面談と言われてもしかたないだろ。
124名無し検定1級さん:03/12/13 11:05

今の世の中プライドより金
125名無し検定1級さん:03/12/13 11:14
ヤフーニュースより
今夏より、闇金が半減しました。
よって、司法書士の仕事も半減w
126名無し検定1級さん:03/12/13 12:20
面談詐欺あげ
127名無し検定1級さん:03/12/13 13:58
>ビジネスマナー・社会的常識をわきまえない方
って、藻前じゃん!(w
128名無し検定1級さん:03/12/13 15:16
だれか、詐欺事務所に匿名でこのスレのアドレス載せてメールおくれ
129名無し検定1級さん:03/12/13 16:25
>>128
頼んだぞ

http://home7.highway.ne.jp/visas/recruit.htm
http://ss4.inet-osaka.or.jp/~kuwano/index.html

上記2HPは新スレいくときも>>1に入れてくれ
130名無し検定1級さん:03/12/13 16:32
根本的な問題としてこの人は経営コンサルタントとして
経営者としてのあり方を指導する業務もしたいんでしょ。
人の和って大事なんじゃないかな。経営者だけが得する小ずるいやり方を
教えるんじゃなくて人を使う者として下から尊敬されるような経営や態度を
教えなきゃいかんでしょ。
それがこの人のHPからは感じられないのよ。面談してやるから金持って来い。
働くならどんなに苦しくても我慢しろ。こっちの言うことはすべて聞け。
待遇や労働条件は期待するな。そんな雇用者が悲しくなるような言葉の羅列に聞こえる。

HP見た人がどう思うか?いうことに気付かないないのであれば
それこそが社会一般常識が欠けてると言われても仕方がないような。
面談に5000円も払うなんて聞いたことがない。5000円あればどれだけのことができるか・・。
あらかじめ払う払わないは自由だ、雇う基準はとても厳しいなんて前置きされても
雇わないための言い訳に聞こえる。証拠として面接人数と採用人数の詳細示してくれ。
まだ金取らないだけ84の事務所のほうが
マシだね。HP見て雇ってもらおうとか仕事を依頼したいとか思う人の間口を
著しくせばめてるね。これじゃ経営が苦しくなるのも当たり前。
この時点で経営者として失敗という自己矛盾。

131名無し検定1級さん:03/12/13 16:35
128 やめとけよ。
こういう人達に限って名誉毀損だとか言って騒ぐぞ。
ややこしいことになりかねん。匿名でやるなら
もっと面接基準とかじかに聞いて指摘したほうがいい。
132名無し検定1級さん:03/12/13 16:43
お前ら、ここが司法書士試験スレだってこと忘れてない?
133名無し検定1級さん:03/12/13 16:48
128だが俺はやらない。
勇者求む!

>>132
あまりにも強烈なネタが飛び込んできたから仕方ない
134名無し検定1級さん:03/12/13 17:00
わざわざ放火するようなことやめとけば?
別にああいうHP自体はあそこの勝手なんだし。
見た人が不快に思うならそのうち自滅するよ。
135名無し検定1級さん:03/12/13 17:03
自分ではやらないが他に頼む。
しかもやり方が小学生の嫌がらせ程度。
128終わったな。DQNは司法書士なる資格がないのかも。
136名無し検定1級さん:03/12/13 17:32
必勝君だろ。
137名無し検定1級さん:03/12/13 18:38
あのHPの主も行政書士持ってるみたいだから、必勝六法使って
いたんだろうな(藁)
138名無し検定1級さん:03/12/13 20:50
つーか必勝君がバカなのもああいう人種と同じだな。
139名無し検定1級さん:03/12/13 20:57
ネタにマジレスしまくりw
やるわけねーだろボケ!
ついでに俺は必死君ではないぞ妄想君ども!
140名無し検定1級さん:03/12/13 21:01
>>139
判例六法買ったか?
必勝君、必死だな(w
141名無し検定1級さん:03/12/13 22:48
142名無し検定1級さん:03/12/14 00:32
また同じパターンか。
好きだね、きみらも。
143名無し検定1級さん:03/12/14 00:50
よくみてるんですねw
好きだね、おまえも。
144名無し検定1級さん:03/12/14 00:54
よし これから 2時間PC触らない 
145名無し検定1級さん:03/12/14 03:26
必死だな(w
146名無し検定1級さん:03/12/14 04:34
ホントの匿名だったらいいけど、
今の2ちゃんはIP記録してるからな。
147名無し検定1級さん:03/12/14 07:49
なんだまだ必死君 粘着してるのか。しかもアホ丸出し。
ホントに 必死!!!!! なんだなw
148名無し検定1級さん:03/12/14 07:50
↑つまらんことに命かけてるなw
149名無し検定1級さん:03/12/14 08:13
↑必死君w
150名無し検定1級さん:03/12/14 11:55
PSX予約してー
PSX2が発売されるまでに合格したいゎぁ〜
151名無し検定1級さん:03/12/15 13:47
>>149
aho.
152名無し検定1級さん :03/12/15 14:15
>>688
いいこと言うなあ。
153名無し検定1級さん:03/12/15 14:49
>>540
有難うございます。
頑張ってみようと思います。
154名無し検定1級さん:03/12/15 17:11
age
155名無し検定1級さん:03/12/15 18:10
lp
156名無し検定1級さん:03/12/15 18:34
kn
157独学者:03/12/15 18:47
今日から早稲田経営出版を信じて独学で驀進します。
よろしく。
158名無し検定1級さん:03/12/15 22:09
寒くない あんたら
159名無し検定1級さん:03/12/15 22:12
寒い。
160懲戒場:03/12/16 02:32
商法第四編は完全放置でよいかな・・・?
200ちかく条文があるのに・・・気になる・・・

161名無し検定1級さん:03/12/16 03:54
200条一括放置プレイOK
162必勝君 ◆FVbuU95Whs :03/12/16 13:21
何?俺ここに登場したことになってるの?
やれやれ馬鹿どもが・・・
しかしここはほんと酷いな。頭からスレ読んでみりゃ無益の連続。
多分前スレで俺のHN騙って「お前の文章力のなさをわからせてやる」とかほざいてた
馬鹿あたりが中心になってんだろうな。あの時のあいつはやけに必死だったからなw
期待してるところがっかりさせて悪いが、俺は匿名カキコはしてねーよ。
ただ、これからも週一くらいで覗かせてもらうぜ、お前らの馬鹿っぷりはな。
163名無し検定1級さん:03/12/16 13:38
>>162
行書スレに逝け
うざいんだよ。 ヴォケ
164名無し検定1級さん:03/12/16 15:10
俺は関係ないが1番必死なのはどう見ても おまえ!!!!  なんだがな。

ここの奴らにバカにされてそんなに悔しかったのか?
どうせ皆誰かさんみたいにストレス解消にお前を
バカにしてるだけだからマジになるな。大人気ないなw。
あのなここの住人にとって「必勝君」というのは相手をバカにしたりおちょくるための合言葉みたいな
もんで 馬鹿、アホ=必勝君というような使われ方をしてるのよ。w

だから必死君にHN変えろよ、お前が必死なのは誰もがわかってるんだから。
165名無し検定1級さん:03/12/16 15:18
>>163 本当は行書も持ってないんだよ。今年も落ちたベテ公なんだから
来年も落ちるんだからそっとしといてやれ。
そのうち幼女誘拐でもして捕まるよw
166名無し検定1級さん:03/12/16 15:45
ひとつマジレスすると必勝君というHNは非常に恥ずかしいと思う
のは 俺だけ?自分で君づけなんていい年こいてできんよ。
相手と話すとき自分で自分の名前を呼ぶガキ女みたいだ。
167名無し検定1級さん:03/12/16 20:23
もし司法書士に受かったら女にもてますか?
168名無し検定1級さん:03/12/16 20:54
>>166
激ワラタ
169名無し検定1級さん:03/12/16 21:56
司法書士になりたい
司法書士になりたい絶対に
170名無し検定1級さん:03/12/17 01:17
行書ってロクなのいないな。
必勝六法なんて使うから馬鹿になるんだな、きっと。
もっとしっかりしたの使え
171名無し検定1級さん:03/12/17 07:26
現役高校生ですが来年の合格を目指してがんばっています
172名無し検定1級さん:03/12/17 10:51
若い高校生のときは今しかできないことをしろ。
勉強づけなんてもったいない、友達と遊べ
173名無し検定1級さん:03/12/17 11:40
現役高校生ですが今年合格しました^^卒業したら即開業します^^
174名無し検定1級さん:03/12/17 11:43
お前も必死君か?しょうもないウソつくな!開業資金もないクセに!

175名無し検定1級さん:03/12/17 11:47
>174
自宅で開業です^^一応資金300万あり^^
176名無し検定1級さん:03/12/17 12:11
今年の最年少合格者は20歳な訳だが、こいつは留年してるのか
177名無し検定1級さん:03/12/17 12:44
夜間高校通ってても、一応高校生だしねぇ。
178名無し検定1級さん:03/12/17 13:25
オイ こいつ必勝君だってほっとけよ。
こんなアホなこというのはヤツぐらいなもんだろ。
179名無し検定1級さん:03/12/17 16:42
必勝君逝ってよし
180名無し検定1級さん:03/12/17 20:55
ほら吹きがいるが、相手にするのはやめよう。
時間の無駄だ。
181名無し検定1級さん:03/12/17 21:04
>>175
千葉県松戸市に住めよ。茨城県土浦市でもいいぞ。300万あるんだろ
182名無し検定1級さん:03/12/18 00:16
>>182
なんで?
183名無し検定1級さん:03/12/19 10:43
>>182
自問自答しているのか?
184名無し検定1級さん :03/12/19 10:45
>>184

なんで?>>184 なんでなんだ?なんで?

185名無し検定1級さん:03/12/19 10:54
だから卒業したら開業するって言ってんじゃん^^こねもあるしね^^¥
186名無し検定1級さん:03/12/19 11:01
あのさ こねって銀行?どうでもいいけど。
高校卒業したての何も修行経験のない未成年に重要な不動産取引の立会いや
登記なんて誰も依頼しないよ。
つーかそもそもお子様じゃ仕事にならんだろ。民法と社会一般常識勉強しろ。
そして今年の最年少合格者は20歳な訳だが???
高校で留年とか夜間とかカッコワルイこと言うなよ、そんなヤツが少し勉強しただけで受からんし。

と 必勝ネタにマジレステストw
187名無し検定1級さん:03/12/19 11:07
釣れた^^
188名無し検定1級さん:03/12/19 11:18
ネタにマジレステストなのに釣れたと勘違いレスを返した187の負け
189名無し検定1級さん:03/12/19 11:23
>>187
プゲラうひょー(^ム^)wwwwwwwwww
190名無し検定1級さん:03/12/19 11:42
187ってぷっ!
191名無し検定1級さん:03/12/19 12:12
書式の問題と雛型のファイルは何問くらいしてるの?
192名無し検定1級さん:03/12/19 16:33
187はウソつくならもっとマシなウソつけよ。
お前 マジで最年少合格者20歳って知らなかったんだろ?
そのほうが恥ずかしい。
ま、必勝のやることだから程度は知れてるがな。
193名無し検定1級さん:03/12/19 16:35
187には行為能力はありません。
誰かここにカキコするのも代理してやってください。
194名無し検定1級さん:03/12/19 16:49
>>193
追認しなければ無効になるんだから、許してやれ。
195名無し検定1級さん:03/12/19 17:08
取り消しうべきカキコ行為w
196名無し検定1級さん:03/12/19 17:39
後見開始の審判ってのは成人じゃないと出来ないのか?
高校生であったとしても、必死くんには判断力が欠けすぎてるから、
後見人をつけないとまずいだろ
ついでに、こいつの場合はこづかい程度の日用品の購入も必勝六法とか
買っちゃうから、これも駄目にしないと家中必勝六法の山になるぞ
197名無し検定1級さん:03/12/19 20:56
択一って正直な感想として難しいと思いますか?
特に商法
198名無し検定1級さん:03/12/19 21:44
難しいと思いまつ…(泣
199名無し検定1級さん:03/12/19 23:20
必勝ってアタマ悪いな。
そんなんで書士受かろうと思ってるところがさらにイタイ
200名無し検定1級さん:03/12/20 17:42
どうせ無資格宅建落ちだろ。
201名無し検定1級さん:03/12/20 18:31
今日会社に司法書士が営業に来た。3秒でサヨウナラ・・・まともな司法書士はおらんのか?!
いくらでも仕事あげるぞ!
202名無し検定1級さん:03/12/20 18:40
昨日から独学で0から勉強はじめました。
とりあえず憲法と刑法の本を読んでますが
不動産登記法と商業登記法でオススメの参考書って
ありますか?とにかくわかりやすければいいです。
203名無し検定1級さん:03/12/20 18:53
202君、とりあえず民法からはじめましょう!憲法刑法はずーーっと先でいいんだよ^^
204名無し検定1級さん:03/12/20 18:57
>>203
えっ、でも昨日4000円程使っちゃったんで金が・・・
とりあえず3日くらいで全部読んで全体が掴めればいいかなと思ったんですが。
205名無し検定1級さん:03/12/20 21:15
>>201
どうして3秒でダメだと判断したの?
あいさつもしないヤツだった、とか?
206名無し検定1級さん:03/12/20 21:23
>>205
ネタだから気にしないように。
207名無し検定1級さん:03/12/20 21:41
某安くて有名なC社申し込んだら最悪ですた。
やっつけ仕事のいいかげん杉な授業。
書式はほとんど教えない。

こんなのに数十万つぎこんで、もう金ないぽ・・・


これからはじめる人は、高くても大手予備校をおすすめしまつ(号泣
208名無し検定1級さん:03/12/20 21:51
よほどの金持ちでない限り有名人の講座を受講するのが無難。
209名無し検定1級さん:03/12/20 22:01
法学検定4級、3級取ったのですが
ここから司法書士の勉強を始めると
何年くらいかかりますか?
210名無し検定1級さん:03/12/20 22:02
何年かけようが受からない可能性が一番高い
211名無し検定1級さん:03/12/20 22:32
>>202
本当に始めたの??
とりあえず読むのは民法からだよ。203が言うように。
民法読んでみて、そんなに苦痛でなければ試験勉強進められる。
そっから不登法へ行っても遅くない。というか民法してからでないとだめ。
212名無し検定1級さん:03/12/20 22:48
>>202 安い方法
論点ステップアップ→シケタイ→判例百選→シケタイ→問題集→シケタイ
→予備校上級コース
213名無し検定1級さん:03/12/20 23:47
>>211
さっきまで刑法の総論読んでました。
憲法も刑法は読みやすそうだったし、どっちみちやんないといけないんで
とりあえず3日程かけて一通り読んでみようかと。
それから民法を1度通読し2度目の通読と同時に不動産登記法に
入る予定です。

>>212
判例百選って書店で見たような気がするけど他はわかんないです。
特に予備校上級者コースって予備校のことなんですかね??

ところで今読んでる本で応報刑論についての解説しているのに
まとめのとこだけ『応酬刑論』と書かれているんですよね。
同義語だとは思うんですが、唐突だったもんで悩んでしまいました・・・
214名無し検定1級さん:03/12/20 23:51
レックの堀と高橋ではどっちがいいですか。
215名無し検定1級さん:03/12/21 00:28
司法書士談話室って見ると非常に凹むの俺だけ?
ちっともわかんね。
でもあそこで言ってることの多くは試験に出ない。
なのに必死に質問してるのを見ると勉強の仕方がわかってないんだなとちょっと安心。
216名無し検定1級さん:03/12/21 00:58
>>213
あなたは天才肌っぽいですね。一度読んでだいたい理解できる、みたいな。
私のような平凡2年目受験生にはうらやましい限りです。

憲法と刑法は配点が低いので、後回しでもいいという意味です。
憲法は今年度、行政書士試験程度の難易度の問題で、司法試験レベル
までする必要はないかと思いますが、来年度もそうかとは限りません。
>>212は司法試験でしょw

一通り読んだなら、まずは過去問をするのが定番です。
法改正などありましたから(不登法では登録免許税など)、平成15年度版の
ものを買ったほうがいいです。古い参考書はだめです。
217名無し検定1級さん:03/12/21 08:49
>>215
司学生の巣窟だからかな。
218独学者:03/12/21 09:48
お勧めの六法はありますか? 
テキストはどの社の参考書がよいのかおしえてください。
219名無し検定1級さん:03/12/21 12:18
>>217 ああ、そうか司学生か、納得。知らなかった。
あんな実務についたことない人が講師やってたり、
ムダに分厚すぎるテキストで試験にでる可能性がほとんどない問題、
まったく検討はずれのものまで詳しく乗せて
受験生が試験に受かるために何が必要なのかをメリハリつけない
内容でベテ輩出ナンバー1と聞きます田。
過去問ベースで出る可能性のあるもの、出た実績のあるものを必要最小限やって完璧にするほうが
ロクに過去問分析もしないであいまいなまま出ないものまでとにかく量だけこなすより
近道だと思うんだけど。
220名無し検定1級さん:03/12/21 13:24
>>218
初心者さんですか?その人がどれくらい勉強進んでるかによっても
お勧め六法は違うと思う。

初めて買うなら、判例六法(ゆーひかく)かな
221名無し検定1級さん:03/12/21 13:34
直前チェックカセットと
民法ダイヤグラムの違いがわからん
両方知ってるやついねーか?
222名無し検定1級さん:03/12/21 13:52
これから、この資格の勉強を始めようと思っているけど、
1日5時間ぐらいの勉強で何年ぐらいかかる?
挫折してる人もかなりいる?
正直なところを教えてほしい。
223名無し検定1級さん:03/12/21 13:52
>>218 漏れ様も判例六法使用してる 
   判例は”生きた法”だから
>>221 私も上級コース興味ありまつ 
    基礎コースはビールとポテト片手にできまつ
224名無し検定1級さん:03/12/21 14:16
>>218
最初は登記六法でいいんでない?
一応、試験に出る法律は全部乗ってるし。

なれてきたら、自分に合うのを探せばよいかと。
225名無し検定1級さん:03/12/21 16:02
>>222
今まで民法や法律の勉強したことある?法学部?
まあ昔勉強したなんてのはあんまし関係ない。
でもとっつきやすさという面では少しだけ有利。

一発合格は、一般の人々にはあてはまらない。例外と思ってくれ。
普通の人なら3年で合格できれば短期合格。
226名無し検定1級さん:03/12/21 16:20
直前期も5時間なら最短でもいいとこ3、4年はかかるだろ。
6,7年もザラ
はっきり言って挫折は全受験生の85パーセント以上は挫折で辞めると思う。
つまり100人いて10年後15人くらいしか最終合格しないんじゃね?
2、3年後以降毎年1人か二人がぽつぽつと受かる感じ。
とりあえず5年やれば大半の受験生が受かるというのは
予備校に騙されたヤツの幻想。
227名無し検定1級さん:03/12/21 17:13
>>216
単語などは自分でも驚く程暗記できるんですが
残念ながら思考力などは並以下かもしれません。
もともと憲法から学習するつもりだったんですが
いろいろ立ち読みしていて法は公法と私法に分けることができると知り
ならば刑法も合わせて読んでみようと思ったんです。
一応明日には読み終えられそうなので、その後民法に取り掛かろうかと
思います。民法は1月末までに問題集1冊終わるような感じで進めようかと
思ってるんですが不動産登記法の予定が全く立ってないです・・・



228名無し検定1級さん:03/12/21 18:16
>>219

甘めーよ。そんな程度で合格できるんなら誰も苦労しねー。
まぁそのうちこいつも現実を知るんだろーな。
来年の今ごろ同じ言葉吐けたら尊敬するわ。
229  :03/12/21 18:24
六法なんか使うな
基本書と問題集に絞れ
六法は素人さんを撹乱させるだけや。
230名無し検定1級さん:03/12/21 18:26
bakabakkari
231名無し検定1級さん:03/12/21 18:29
どこの板でもそうだが
質問みてると基本すぎる事かマイナー論点だけ。
だって普通の問題は解説読めば解るもん。

談話室の「なかなか」はどうやらHN変えて再登場している。
「うむむ」「パラオでマンタ」 は相変わらず。
232名無し検定1級さん:03/12/21 18:46
>>227
君はたぶん、他人から見て、情けなくて見てられなくて、
最後はだれからも相手にされないような人生を送るだろう。。
たぶんすでに何人からも見放されているはず。。
こんな場所で質問している時点でもうおわってるんだよ。
質問したけりゃ、もおたさんとこだけで十分でしょうが。
もうおわってるんだよ。もう取り返しつかないんだよ。
君はわからないよ。でも他人から見れば
「なにやってんのこいつ?」「御願いされないように、距離おいて接しよう。。いや相手するのやめとこう。。」
と。
頑張れともいいません。でももう遅いんですよ。
233名無し検定1級さん:03/12/21 18:51
中卒弁護士の大平光代さんが大阪市の助役になったらしい

書士試験では、彼女は半年で合格ラインそこそこまで行ったみたい。
でも落ちて、結局1年半で合格。毎日10時間ぐらい勉強してたのかな?
234名無し検定1級さん:03/12/21 18:58
>>232
もおたんとこって使いにくくねー?
見にくいってゆーか部屋が分かれすぎってゆーか。
235名無し検定1級さん:03/12/21 19:30
>>227
民法の過去問が終わってから不登法やればいいと思う。
出来るんなら並行してもいいでしょ。
236名無し検定1級さん:03/12/21 19:31
>>232
せっかく頑張ろうって香具師がいるのに、煽りはやめてあげなよ。
>>234
もうたのトコって掲示板分割しまくってるね。
書き込みが数ヶ月ないとこもあるし、やりすぎかもね。
237名無し検定1級さん:03/12/21 20:25
もおたのとこ書き込んだら、ホストとか晒してしまうから
ニヤニヤされるし、書き込まないね。あそこは現実を書いたら
叩かれるとんでもなく偏った意見板になってしまってるからね。
238名無し検定1級さん :03/12/21 20:59
大平光代は神掛かり的な精神状態で勉強してたと思われる。
最初は比較的簡単案宅建等を取得して自信をつけ
それから司法書士→司法試験
彼女は天才ではない、ただのDQN。だが天才を超越する努力家だ。
239名無し検定1級さん:03/12/21 21:16
彼女は晩成脳なんだよ。
競争馬に晩成の馬っているだろ。
例えれば、サクラローレル、マックイーン、タマモクロスってとこか。
それと同じで人間にも晩成型の人っているんだよ。
そんな俺も晩成脳だけど。
240名無し検定1級さん:03/12/21 22:18
>>235
並行はちょっと荷が重いかなぁとは思っていたんですが
やはり厳しそうですか。問題集を終わらせるのを1月中旬くらいに
修正し、それから不動産登記法に入ることを検討してみます。

>>236
大丈夫っす。いまいちおっしゃってる意味がわからなかったんでw
241名無し検定1級さん:03/12/21 22:21
>>228 お前はそんなこと言ってるからベテになるんだよ・・。
短期合格者は多少の差異はあれ219のような方法をとってるよ。
もちろん運もあるだろうがな。
242名無し検定1級さん:03/12/21 23:00
>>241

俺はベテじゃねーよ。

>>短期合格者は多少の差異はあれ219のような方法をとってるよ。

バカ?短期合格者じゃなくても普通の受験生ならそんなことは
当然にやってんだよ。それやってねー奴なんて論外。
243名無し検定1級さん:03/12/21 23:08
だったら甘いとか言うなよ、ハゲ。
つーか何でそれで受からねーんだよw
バカだからか?
244名無し検定1級さん:03/12/21 23:12
おいおい
名無しどうしで喧嘩してもしょうがないだろ・・やめれ
245名無し検定1級さん:03/12/21 23:13
ベテでもなく短期合格者でもない。
242はいったい何なのでしょうね?お母さん

<きっとこれからベテになる人なのよ、坊や。
<5年たってもベテではないと言い張るのよ。
<近付いたらベテが染るから話しちゃいけません。
246名無し検定1級さん:03/12/21 23:17
短期合格者=219のような方法を完全にこなした人
ベテ=219のような方法をやってるつもりでもできていない人
247名無し検定1級さん:03/12/21 23:22
あほばっかだな
248名無し検定1級さん:03/12/21 23:40
242は228で煽っておいていますがとどのつまりは自分が受からないので
負け惜しみとそういうことですか?
249名無し検定1級さん:03/12/21 23:56
>>243-248

1人で大変だね。(藁藁
250名無し検定1級さん:03/12/22 00:03
>>246

一応質問に答えといてやるか。
来年二回目だよ。
ちなみに今年初受験だったけどあと1.5点だったんだよ。
まぁ証明するもんがねーから243みたいなアホはネタとかほざくんだろーけどな。


251名無し検定1級さん:03/12/22 00:06
>>250
老婆心ながら今年点取れたからといって来年も今年以上に点取れると
思わない方がいいよ。健闘を祈る。
252名無し検定1級さん:03/12/22 00:09
このスレもこれは安全パイだと思えるヤシには励ましたり
して塩を送り
自分と同じ位置のヤシは杭を叩いておくスレですか?
そんな司書ばかりになったらヤですはい
253名無し検定1級さん:03/12/22 00:15
むしろそういう人ばかりのほうが、開業してからの競争が楽になっていいかと…
254名無し検定1級さん :03/12/22 00:32
>251
そうそう!それがこの試験の真実。
今年は書式であともうちょいだったが択一は取れてた。
しかし来年は書式は完璧だったが択一が一問足りなかった。
そんなことを何回か繰り返して受かるまで3年たってしまった
なんてことがぜんぜん珍しいことじゃない。
だってあと1.5点とかっていう人が知ってる限りで何人もいたし
自分もそんなことを繰り返してやっと順番が回ってきた。
全部を均等に8割以上取るのが難しいから2.8%なのですよ。
255名無し検定1級さん:03/12/22 00:40
>受かるまで3年たってしまった

3年で受かったならラッキーだよ。
答練で上位にいながら10回以上受けてようやく受かったというのも周りには多いよ。
256名無し検定1級さん:03/12/22 00:48
あと1.5点で落ちようが20点足りなくて落ちようがまったく同じ。
どうせ試験問題によって点数なんて上下するし問錬の順位見てると
あてにならんことも多い。
落ちたあとの1年の勉強でいくらでも追いつく。
とりあえず空しいので落ちたくせに他人をあざ笑うようなカキコはカッコワルイので
しないほうがあなたの為。受かってからエラソーにしてください。
257名無し検定1級さん:03/12/22 00:59
>>227
君はたぶん、他人から見て、情けなくて見てられなくて、
最後はだれからも相手にされないような人生を送るだろう。。
たぶんすでに何人からも見放されているはず。。
こんな場所で質問している時点でもうおわってるんだよ。
質問したけりゃ、もおたさんとこだけで十分でしょうが。
もうおわってるんだよ。もう取り返しつかないんだよ。
君はわからないよ。でも他人から見れば
「なにやってんのこいつ?」「御願いされないように、距離おいて接しよう。。いや相手するのやめとこう。。」
と。
頑張れともいいません。でももう遅いんですよ。


258名無し検定1級さん:03/12/22 01:02
>>255
ばーか。
259名無し検定1級さん:03/12/22 01:03
>>232
>>257
いいかげんやめれ。
260懲戒場:03/12/22 01:24
さて、と・・・寝るか・・・
261名無し検定1級さん:03/12/22 09:06
>>258 おこちゃまかよ、コイツ。
こんなのが書士目指してるかと思うと・・・。
262名無し検定1級さん:03/12/22 09:32
バカは相手にしないことだ。
263名無し検定1級さん:03/12/22 10:53
ばーかばーか
ばかばっかりだなw
264名無し検定1級さん:03/12/22 11:51
265名無し検定1級さん:03/12/22 11:53

がんばらないと、ここで毒吐いてる毒べテみたいになっちゃうの分かってるけど
今日もPCバカ
266名無し検定1級さん:03/12/22 11:57
↑必勝君w
267名無し検定1級さん :03/12/22 15:00
世間では行政書士も司法書士も同じです。
少なくとも区別がつく人間は1割もいない。
その前にそれらの資格があることすらもしらないw
所詮、就職できない崩れ者が受ける資格。
と、司法書士合格者自身が言ってみました。
一応今、新卒で民間行った新人よりかは儲けているが、
この先どうなるかは全く不明。
268名無し検定1級さん:03/12/22 15:06
>>267
開業者?

他人はどうでもいいんだ、自分さえ稼げればね。
269名無し検定1級さん:03/12/22 16:02
  
            |私、司法書士受験|
            └―――y――――┘
                     ∧=∧    <六流資格も武富士では主任補佐認定!
                     (・∀・ (0)<債務者、保証人を非合法にヤリマス!
                 .i__.と___⊂)_ <代書資格で武富士法務内請負屋!
                /■〜    /|
             |武富士 ̄ ̄|  |
             |法 務 課|/

270名無し検定1級さん:03/12/22 16:14
>224
 俺も登記六法使ってる。判例載っているし。
271名無し検定1級さん :03/12/22 16:37
おれは1日7時間以上は絶対に寝てるね。最低でも6時間。
睡眠削って勉強してた頃と比べると集中力と記憶力が全然違うよ。
4時間以上寝る奴は馬鹿で堕落してやる気ない人間だと思ってたが、
今思うとおれが間違ってた・・・。
覚えたい項目を頭で繰り替えしながら寝ると更に良い。睡眠学習。
272懲戒場:03/12/23 00:31
さて、と・・・寝るか・・・
273名無し検定1級さん:03/12/23 01:11
シケタイ多数当事者訴訟、難しすぎる 
民訴難化しそうなので頑固にやりきる
明日休みなのでバイト中脳内複習できないのが残念
274名無し検定1級さん:03/12/23 01:21
明日は祝日だし、たまには徹夜勉強しようかなと。
275名無し検定1級さん:03/12/23 03:43
>>274
やってますか?僕も明日の夜中まではひたすら勉強です。
時間ないですからね・・・
276名無し検定1級さん:03/12/23 04:01
>275
やってるよ!がんばりましょう!
277名無し検定1級さん:03/12/23 05:18
弁護士会にきいてみたけど、司法書士は定款作成しちゃだめっていってたぞ。
公証人会からも、行政書士か弁護士じゃないと代理作成出来ませんって回答があった。

行政書士は金バッチ。司法書士は銀バッチ。

司法書士は行政書士の下なんだから、行政書士補にでも名前変えとけ。
司法書士資格とってる時点で負け組み
278名無し検定1級さん:03/12/23 09:56
普通に実務で定款作成して公証人役場で認証してもらってるわけだが
279名無し検定1級さん:03/12/23 10:34
>277 いいから必勝は行書がどうこう言ってないで早く書士取れよ。

あ、DQNには無理だったな、スマンスマン プー
釣り頃釣られ頃w
280名無し検定1級さん :03/12/23 10:34
>3年で受かったならラッキーだよ。
>答練で上位にいながら10回以上受けてようやく受かったというのも周りには多いよ。
いや、勉強始めてから3年ではなくて、いわゆる「万全の体制」になってから
3年ということなのです。
281名無し検定1級さん:03/12/23 10:55
3年で受からなきゃやめれ
282名無し検定1級さん:03/12/23 11:15
>弁護士会にきいてみたけど、司法書士は定款作成しちゃだめっていってたぞ。
>公証人会からも、行政書士か弁護士じゃないと代理作成出来ませんって回答があった。

こんなの路上で立ちションしちゃいけませんぐらいの効力だろ
283名無し検定1級さん:03/12/23 11:17
>>280
ぷっ!
そんな考えだからヴェテになる。
1年に1回の試験だろ。
284名無し検定1級さん:03/12/23 17:01
たいていの司法書士は行政書士も持ってるし別に定款作成ぐらい問題ないよ
285名無し検定1級さん:03/12/23 18:49
皆さんは、民法得意ですか?
問題を解いているうちにA〜Gまで人物が出てきて
頭がこんがらがります。どうすれば得意になれるんでしょうか?
286名無し検定1級さん:03/12/23 18:54
図を書くのが分かりやすい。
頭の中だけでやってたらこんがらがるだけだよ。
287懲戒場:03/12/24 02:24
民執民保は年内に終わらす予定だったが、
もう後回しにすることにした。
さて、寝るか・・・
288名無し検定1級さん:03/12/24 06:59
>>287 今からやっても半年後には忘れてるから3月ぐらいに終われば結構
289名無し検定1級さん:03/12/24 09:49
民事執行法は改正がでかいからマスターに時間がかかる。
290名無し検定1級さん:03/12/24 09:54
司法書士ほどクソ資格はないぞw
冷静になれよ。仕事内容といい、バッチの色といい、明らかに司法書士は行政書士の下級資格。
291名無し検定1級さん:03/12/24 10:00
つうかよ、専業で間に合わないとか言ってる奴 。
一生無理だからやめたほうがいいのでは?
おれは某事務所の本職倅補助者だが、そこまでしてとる資格でもない。
俺は事務所の引継ぎがかかってるからメリットがあるのだが.......。
おまえらではこの資格を取得しても無駄だろう。
無資格で経営コンサルタントでもした方がいいんでねーか?ぷっ
292名無し検定1級さん:03/12/24 10:14
>>291
DQN?
293名無し検定1級さん:03/12/24 10:28
291は竹下スレとかにも同じ文カキコしてたぞ。
どうせベテの嫌がらせさ。
294名無し検定1級さん:03/12/24 10:35
つうかよ、専業で間に合わないとか言ってる奴 。
一生無理だからやめたほうがいいのでは?
おれは某事務所の本職倅補助者だが、そこまでしてとる資格でもない。
俺は事務所の引継ぎがかかってるからメリットがあるのだが.......。
おまえらではこの資格を取得しても無駄だろう。
無資格で経営コンサルタントでもした方がいいんでねーか?ぷっ
295名無し検定1級さん:03/12/24 11:21
某県の行政書士の多くは破産書類作成どころか
時に示談交渉や和解、までやってるよ。
別にいいんでないの?国民、市民、庶民の為に
一肌脱いで頑張っているんだから。
司法書士でもできる事なら当然の事として
行政書士本職もできるものと解するのが自然だろう。
そもそも行政書士はあらゆる官公庁に提出する書類作成代理
ができるのだから。弁護士の訴訟代理以外は他の斯業と競合
しながら正式な業務範囲として活動するのが筋だ。
まあ近い将来に行政書士は司法書士、弁理士、税理士と
対等合併し弁護士補となるだろうが。

296名無し検定1級さん:03/12/24 11:52
>>294
お前は漢字検定でも受けてろ。
297名無し検定1級さん:03/12/24 14:41
京都産業大学法科大学院 評価基準

3点
行政書士・税理士・弁理士・公認会計士・医師・
・不動産鑑定士・国家1種

2点
簡裁代理認定司法書士・社労士・土地家屋調査士・中小企業診断士・
会計士補・鑑定士補

1点
司法書士・宅建・管業・旅行主任者・FP・2級建築士

http://www.kyoto-su.ac.jp/department/graduate/ksu-ls/admission/LS-youkou.pdf
298名無し検定1級さん:03/12/24 14:58
司法書士ほどクソ資格はないぞw
冷静になれよ。仕事内容といい、バッチの色といい、明らかに司法書士は行政書士の下級資格。

299名無し検定1級さん:03/12/24 15:10
だいたいここは行政書士のスレなんだから司法書士は来るなよ。
300名無し検定1級さん:03/12/24 15:25
必勝君がまた必死君になってる
301名無し検定1級さん:03/12/24 16:12
>>297
司法書士と行政書士が逆。わざわざpdfから書き写しご苦労w

マンション管理士が入ってないのにはワラタ

10ページめね。
302名無し検定1級さん:03/12/24 16:24
つーかこれからの時代 簡裁代理認定書士の資格ないとやっていけなんだから
2点でいいだろ。
303名無し検定1級さん:03/12/24 16:29
ほんとだPDFから書き写したんだなwww
ほんとご苦労wwww
304名無し検定1級さん:03/12/24 16:32
京都産業大学法科大学院 そういうふざけた構想は潰されたんだからどうでもいい
305名無し検定1級さん:03/12/24 16:36
いや、そもそも、この程度の大学の放火大学院のページを
検索している時点で>>297にワラタ
306名無し検定1級さん:03/12/24 16:38
ところで、素朴な質問なんだが、
ロースクールを卒業したところで、 弁護士5万人以上いる
世の中になってるんだろ?
それってメシ喰っていけるの???
ほんとうのところどうなの?
もしかして中堅どころのサラリーマンと同じぐらいの給料しか
もらえないのでは?
307名無し検定1級さん:03/12/24 17:00
京都産業大学法科大学院の何処が悪いんだ?
立派なローだろ?
笑っている奴は最低限何らかの法務資格登録しているんだろうな?
ケツに蹴りいれるぞ!
308名無し検定1級さん:03/12/24 17:18
行政書士資格に嫉妬する司法書士受験生は恥ずかしいね。
309名無し検定1級さん:03/12/24 17:23
行政書士資格には嫉妬しないけど
開業してバリバリやってる人には嫉妬するかもな。
310名無し検定1級さん:03/12/24 17:37
>>306
中堅のサラリーマン並みの給料がもらえれば上等だと思ってるよ。
>>307
京都産業大学って鶴瓶の母校だよな。ケケケ
311名無し検定1級さん:03/12/24 18:02
あ、ごめーん、書士受験生には興味ないんです。
ここはロースクールのスレだとおもってました。
312名無し検定1級さん:03/12/24 18:02
311は306でした。
だって書士って魅力ないじゃん。
313名無し検定1級さん:03/12/24 18:37
司法書士の択一は足切りに使われるが、足切りラインを通過すれば最終的に
総合得点に含まれるものであり合否を決めるものである。
総合得点のほとんどが択一点によって構成される日曜日の1日択一試験であり、
多くの中卒高卒のヒマな中高年が道楽で気軽に受けるのである。

314名無し検定1級さん:03/12/24 22:35
>307 お前はアホか?だから京産大のローは認可もらえなかっったって言ってんだろ?
ないものどうやって行くんだ?
授業教えるのは河合塾とか言ってお上にそんなことは許さんと言われたんだよ。
315名無し検定1級さん:03/12/25 00:53
R谷みたいなマヌケと混同しないでください
316名無し検定1級さん:03/12/25 01:02
>>313
連続不合格者らしいカキコだね。
317名無し検定1級さん:03/12/25 01:06
いろんなところに書き込みご苦労
318名無し検定1級さん:03/12/25 01:21
まぁ、こんな時間にカキコしている時点で
俺もお前らも終わってるってことで、、、
319名無し検定1級さん:03/12/25 01:37
>京産大のローは認可もらえなかっったって

???
320名無し検定1級さん:03/12/25 01:45
321名無し検定1級さん:03/12/25 02:46
こいつら京産大のローが認可もらえなかったのも知らんで
PDFから書き写してコピペしたり煽ったりしてたのか・・・カスだな。
お前らみたいないい加減なヤツは試験も受からないだろうよ。
322名無し検定1級さん:03/12/25 03:19
別に俺らはロースクールなんて関係ないからいいんでないの。
ロースクールの香具師が卒業するころには受かってる予定だし。
323名無し検定1級さん:03/12/25 03:23
今日だけは勉強忘れて彼女とOOO三昧です^^
324名無し検定1級さん:03/12/25 04:06
レックの古藤クラスについてお聞かせ下さい。
(2004年向けの通信の講座です)
これが、2005年一発合格講座として販売されます。
質問があるのでよろしくお願いします。
・講義で板書はしますか。するならどの程度しますか。
・レジュメ使わず、テキストべったりですすみますか。
・古藤クラス独自の配布物などありますか。
325名無し検定1級さん:03/12/25 08:34
昨日イブなのに喫茶店で司法書士の勉強してるヤツがいた。。どうみても彼女いないルックスXだし、三分ごとに一人ごと言ってる。。笑えた^^たぶん彼は一生合格できんだろうー^^
ちなみに俺は大学時代に一発合格したんだけど^^昨日は愛車ポルシェで彼女とお台場にドライブしてそのあとはお楽しみでしたね^^ま−がんばってくれたまえ!!
326325:03/12/25 08:37
がんばるひとをばかにするな
327名無し検定1級さん:03/12/25 09:22
その、「京産大が選考からもれた」という事実自体、まず、
その京産大とやらに興味がないと、まず知ることは無いだろうねえwww
328名無し検定1級さん:03/12/25 10:02
>327 少し前の新聞の社会面トップに載っていたのだ。
お前は新聞も読まんのか・・・。
だいたい選考からもれたんじゃない 認可をもらえなかったのだ。
大人として社会人として新聞も読めないようなカスに何言われようと

知らなかった事実は事実 負け惜しみはダセーゾw
329名無し検定1級さん:03/12/25 10:04
何か言うたびにボロがでるな・・・必勝並のバカ
330名無し検定1級さん:03/12/25 10:24
ばかか?327だが、興味ない記事まで読むか?wwww
ホント協賛代の奴らが書き込んでいるのか?
そのレベルとは話したくないねw
331名無し検定1級さん:03/12/25 10:25
っていうかさ。マジでキョウサンダイなんて興味ないってwww
332名無し検定1級さん:03/12/25 10:27
325 名前:名無し検定1級さん :03/12/25 08:34
昨日イブなのに喫茶店で司法書士の勉強してるヤツがいた。。どうみても彼女いないルックスXだし、三分ごとに一人ごと言ってる。。笑えた^^たぶん彼は一生合格できんだろうー^^
ちなみに俺は大学時代に一発合格したんだけど^^昨日は愛車ポルシェで彼女とお台場にドライブしてそのあとはお楽しみでしたね^^ま−がんばってくれたまえ!!



こいつマジモードで書き込んでるのか?もしそうなら(ry
333名無し検定1級さん:03/12/25 10:28
あ、俺、浪人はしたが、阪大法院ね。まあ院にいるのは
遊んでいるだけだがwww
334名無し検定1級さん:03/12/25 10:30
ここ、司法書士のスレなのに、司法試験の話で必死なやつがいるな
京産大卒で何年も合格しない馬鹿がいるのでつか?
335名無し検定1級さん:03/12/25 10:59
>327 おこちゃまだから仕方ないが、俺にずばり指摘されて赤恥かいてお怒りなのね。
   ごめんなさいね、プー  それにしても




         必  死  だ  な !!!!





336名無し検定1級さん:03/12/25 11:09
>阪大法院ね
共産大の間違いだろwww漏れなんか東大法学部だぞw


最近このスレに司書より行書のほうが上とか言ってる粘着必勝君が一匹沸いてるな。
よっぽど悔しいんだろうね(藁)
337名無し検定1級さん:03/12/25 11:26
327はスネかじり 
338名無し検定1級さん:03/12/25 12:05
京都産業大はあのねのねの母校でもあります。
って、あのねのね知ってる人ほとんどいないね。
339名無し検定1級さん:03/12/25 12:13
必勝君氏ね
340名無し検定1級さん:03/12/25 12:42
うーん、ごめん、俺も京産大なんかもともと気にしてない(^^;



336 :名無し検定1級さん :03/12/25 11:09
>阪大法院ね
共産大の間違いだろwww漏れなんか東大法学部だぞw


この人意味わからない。


最近このスレに司書より行書のほうが上とか言ってる粘着必勝君が一匹沸いてるな。
よっぽど悔しいんだろうね(藁)


341名無し検定1級さん:03/12/25 12:43
335って、某宗教団体のスレのクズとそっくりなんだが。。。
342名無し検定1級さん:03/12/25 12:56
>ばかか?327だが、興味ない記事まで読むか?wwww
読むよバカ 



ま、ガキにはテレビ欄がお似合いだが。
343名無し検定1級さん:03/12/25 12:58
327もう一人自作自演はいいって・・・
344名無し検定1級さん:03/12/25 13:07
行書なんて資格の話題は秋田 どうでもいい
345名無し検定1級さん:03/12/25 13:17
>>341 335って、某宗教団体のスレのクズとそっくりなんだが。。。

ってそもそもそんな宗教団体のスレなんて覗いてる時点でお前がDQNだろ。
オウムか?層化?何かワカランが変な宗教にはまって人生なくすなよ。
346名無し検定1級さん:03/12/25 15:29
ここ、必死にレスする奴がいるなw
東大とかって。。。。ハズカシ
347名無し検定1級さん:03/12/25 15:33
ところで、この必死な奴らは今年も試験に落ちたのかな?
こんな要領だけよけりゃ合格するような試験になぜ落ちるの?
計画しっかり立てれば大丈夫だろ??
俺は3年のときに合格していたよ。もう一昨年のことだがな。
348名無し検定1級さん:03/12/25 15:39
おまえら、もう来年の競争は始まってるぞ。
昼間によくこんなレスできるよな。
試験の前年のこの時期は朝から夕方まで結構必死にやってたけどな。
349名無し検定1級さん:03/12/25 15:42
346=347=348=  327
お前が1番必死だ
350名無し検定1級さん:03/12/25 15:56
>>346 俺も東大法学部卒で書士どころか司法受かって年収2000万でハーレム持ってますが何か?w
阪大スネかじりで宗教団体信者で行書しか受かってないキミにはとてもマネできないだろうけどね。
351名無し検定1級さん:03/12/25 15:59
いいかげん俺も必死君の相手すんの飽きてきた。
以後 テキトーにやっててくれ。
352325:03/12/25 18:06
何がそんなに嬉しい cr
353名無し検定1級さん:03/12/25 18:43
さすが将来の登記屋予備軍。いちいち細かいぜ!
354名無し検定1級さん:03/12/25 18:50
俺、司法書士一発合格者です。年収3400万ですがなにか?貯金2億ありますがなにか?
355名無し検定1級さん:03/12/25 18:52
>>354
司法書士、ぷっw
356名無し検定1級さん:03/12/25 19:01
>355
必死君、プププッ
357名無し検定1級さん:03/12/25 19:02
名前:名無し検定1級さん :03/12/25 18:59
お笑い芸人ミスター・オクレは司法書士試験に今年合格していた。へぇ〜へぇ〜へぇ〜
マジだよ!

らしい。
358名無し検定1級さん:03/12/25 19:04
>>356
うんこ、ぷぷぷ〜っw
359名無し検定1級さん:03/12/25 19:20
昨日から行書のうるさいハエが一匹いますな。
360名無し検定1級さん:03/12/25 19:24
>>354
司法書士一発合格は全然すごいと思わないけど
年収3400万円にはびっくりしてます。
高級ソプ嬢なみに稼げるんですね。
でも年収3400万円で貯金2億ですか?
なんで預金にしないんですか?株とかも・・・・・
361名無し検定1級さん:03/12/25 19:38
>>354
それだけの人間がクリスマスに2ちゃんですか?
362名無し検定1級さん:03/12/25 21:06
司法書士は、法学検定2級問題は
勿論全問正解ですよね?
363名無し検定1級さん:03/12/25 21:11
>>362
どんな問題?出してみ。答えてやっから。
364名無し検定1級さん:03/12/25 21:21
>>363
X市は、住民の静穏な生活環境を良好に保持するために、次のような趣旨の条例を制定した。この条例の憲法上の問題点について論ぜよ。
1 X市の一定の区域内でパチンコ店を営業しようとする者は、風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(風営法)の許可のほかに、あらかじめ市長の同意を得なければならない。
2 市長の不同意に不服がある者は、裁判所に訴えを提起する前に、X市の設置する、市長及び議会から独立して職権を行使する不服裁定機関の裁定を受けなければならない。
365名無し検定1級さん:03/12/25 21:23
>>364
ムズッ!!・・・ていうか、民法だせよ。憲法まだ勉強してねーよ。
366名無し検定1級さん:03/12/25 21:39
>>363
消滅時効と除斥期間につき、どのような違いがあるとされているかを論じた上で、次に掲げる権利が服する期間制限の性質やその問題点について論ぜよ。
 一 瑕疵担保による損害賠償請求権
 二 不法行為による損害賠償請求権
 三 取消権
 四 債務不履行による解除権
367名無し検定1級さん:03/12/25 21:44
358 :名無し検定1級さん :03/12/25 19:04
>>356
うんこ、ぷぷぷ〜っw


これ・・・・こんなやつと同じく受験生なのがつらい。。
368名無し検定1級さん:03/12/25 21:51
>>366
平成10年度司法試験の論文問題
なつかしいねw
369名無し検定1級さん:03/12/25 21:53
まあまあ ずっと引きこもっているから頭おかしくなってんだよ まわりからもせかされるしね
370名無し検定1級さん:03/12/25 22:14
本当に危ない書き込みだ。
治療が必要かもしれない。
371名無し検定1級さん:03/12/25 22:26
行政書士試験受験しなくてよかった。
必勝六法なんて使ってると人間だめになることがよくわかった。
あー怖い怖い
372名無し検定1級さん:03/12/25 22:37
しかしろくなのおらんなあ
373名無し検定1級さん:03/12/25 22:38
ここ、阪大法って書いた人に何あつくなってんの??
学歴コンプレックスに加えて、合格しないつらさかな?
>>369のいうようにせかされてるんだろうな。まあそれに関しては同情する。

ひとこといえることは、合格していない奴は、合格した奴に対してどうしても
勝てないから、こんなとこで油売ってないで、一分でも勉強して、来年に
絶対合格するつもりでやることだね。来年も落ちてたら話しにならないよ
374名無し検定1級さん:03/12/25 23:30
来年、合格するつもりでいるが、試験まではまだ長い。
毎日サボっている香具師は論外だが、適度に息抜きしないとな。今日頑張っても、そのせいで翌日ダウンじゃ意味ないっしょ。
375名無し検定1級さん:03/12/26 00:22
司法書士70カ月合格法
376sage:03/12/26 00:45
がんばらないと、ここで毒吐いてる毒べテみたいになっちゃうの分かってるけど
今日もPCバカ
377名無し検定1級さん:03/12/26 00:59
行書ベテの必勝君は辛いだろうな
378314:03/12/26 01:43
おい京産大ローの認可問題誰か突っ込み入れる奴はおらんのか・・・
朝出かけるときにしつこく釣り糸たらしておいても
引っかかったのは行書バカだけかよ・・・。

もうそろそろネタばらしするとだな認可もらえなかったのは同じ京都でも龍谷大でしたー
って阪大法だが親のスネかじりだかしらんがあの行書野郎しか怒るヤツはいないな。
つまらん。結局司法行きのできるヤツはこのスレにはいなくて噛み付くのは
書士にコンプレックスもった行書だけってことか。
379名無し検定1級さん:03/12/26 02:23
龍谷なんて峰の出身校じゃなかったら、誰も知らないだろ。アフォだな
ついでに京都産業もアフォというレベルでは同じ。
やっぱり関西人はアフォだな。道頓堀に飛び込んで死ぬぐらいだからな。ケッ
380名無し検定1級さん:03/12/26 02:42
378 :314 :03/12/26 01:43
おい京産大ローの認可問題誰か突っ込み入れる奴はおらんのか・・・
朝出かけるときにしつこく釣り糸たらしておいても
引っかかったのは行書バカだけかよ・・・。

もうそろそろネタばらしするとだな認可もらえなかったのは同じ京都でも龍谷大でしたー
って阪大法だが親のスネかじりだかしらんがあの行書野郎しか怒るヤツはいないな。
つまらん。結局司法行きのできるヤツはこのスレにはいなくて噛み付くのは
書士にコンプレックスもった行書だけってことか。
381314:03/12/26 02:46
↑やっと かかった。
そうこなくちゃ 俺はお前ら行書をそうやってヒーヒー言わせるのが楽しみなんだよ。w
382名無し検定1級さん:03/12/26 06:52
俺の弟が司法書士合格後すぐに独立開業して2年目で年収2000万強・・・負けた・・・俺サラリーマンの年収1000万すらとどかず・・・・
来年は法人にするとか言っている。。俺もがんばらなくてわ・・・・
383名無し検定1級さん:03/12/26 07:34
>>381の人生おわっとる奴

司法書士に合格してる人に行書って??
行書はまだうけとらんがwww
3時近くまで馬鹿ですかねwwwww
さてメシ食って行くか。
384名無し検定1級さん:03/12/26 07:50
>383
キミもおわっとる!!
385名無し検定1級さん:03/12/26 08:00
>>366の問題ぜんぜんわからん
やばい?
386名無し検定1級さん:03/12/26 08:15
名古屋のテレビ塔から1ドル札を大量にばら撒いた26歳がいるそうな。
なんでも株で大もうけして貯金が1億以上でき、若くして人生が面白くなくなったとかコメントしてるらしい。
俺もそんなコメント吐いてみてーよ。って、アレ?俺も若くして人生が面白くないぞ?アレ?アレ?
387名無し検定1級さん:03/12/26 10:28
>>383 
お前は阪大スネかじりの分際で何言ってんだゲラ。
いいから変な宗教の教祖様とでも戯れてなさい。
388名無し検定1級さん:03/12/26 10:30
どうせ383は司書に受かってないに違いない。
受かってるなら証拠をだせ、無理だろうが。
389名無し検定1級さん:03/12/26 13:34
>>388
受かってたら証拠だせないでしょ。
会員名簿が出回ってるのに・・・・・・
390名無し検定1級さん:03/12/26 17:00
>>379
isisの峰は高卒やで。
391名無し検定1級さん:03/12/26 23:11
>>383 書士に受かっただけで働いてない学生などなんの尊敬にも値しない。
周りからみればただの学生だし。

何故って?ここのヤツの何人かも近いうちに受かるし、
人間の価値なんて社会に出て働いてからがナンボの世界よ。
とりあえずwwwなんて文字使って煽ってばかりいるようじゃまだまだケツが青いな。
ま、阪大ごときで学歴自慢するのはやめときなさい。
学歴板言ってそんなこと言ってたら東大生にゴミ虫が!ってコキ下ろされるよ。
392名無し検定1級さん:03/12/27 00:48
いや、別に自慢までする気はないがな。ちゃんと過去スレ読んでな。(^^;
厨房いう馬鹿がいたから書いたんだよw
それと、東大と比べてる人が上にいますが、
阪大ごときなんてことはおもったことないね。自慢はしないが、
阪大法にいることは誇りに思っているよ。教授陣はすばらしいし、
お世話になっている助手の方々はいい方が多い。
393名無し検定1級さん:03/12/27 01:10
自慢じゃなければ阪大ごとき学歴をわざわざ披露するな。
散々ここの受験生をバカにしたように煽るから自慢と思われるのだ。
学歴板逝ってチョ。

なんか あんたのカキコから何かを盲目的に信じて逝ってるヤツ特有の宗教臭い匂いがプンプン匂いますな。
行書ですか?ホントの所書士持ってないでしょ?
394名無し検定1級さん:03/12/27 01:16
現職だが、やっと本年の業務を終えた。もう夜中1時だ。
お前ら、合格してからがほんとの勝負だぞ。
なにをごちゃごちゃ言ってるんだ?
393も彼女でも作って気分紛らしたらどうだ?1週間前ぐらいにも
お前みたいな書き込みを見たが?かなり滅入ってるようだな。
試験勉強期間が長引いてしまったのならば、仕方ないから息抜きをうまく
する方法を考えないと、マジで有名な犯罪者のようになってしまうぞ。
395名無し検定1級さん:03/12/27 01:20
>ちゃんと過去スレ読んでな。(^^;
何ですか?あなた以前のスレからなんかコテハン名乗ってるんですか?
どのスレですか?いくら特徴ある内容でも2chの名無しさんでは
ちっともわかりませんが本当はずっと前から受からないでこのスレを見てるベテの方ですか?

それともまさか・・・・阪大法で書士合格者でここの住人を煽ったくせに
レスとスレの違いもわからないおバカさんじゃないでしょうね。
新聞読まないとアホになりますよw
396名無し検定1級さん:03/12/27 01:24
>>394 何で試験終わった現職がここを覗きに来てるんだよ。
よっぽど仕事なくてヒマなのか?ここのヤツってすぐに
人をベテにしたがるんだな・・・むしろここにはベテはおらんぞ。
ベテは談話室とかもっと知識をひけらかせるスレに行く。
 ここにはまだ試験初めて間もない怖い物知らずしかおらん。俺も次が二回目
397名無し検定1級さん:03/12/27 01:28
>なにをごちゃごちゃ言ってるんだ?
試験終わったお前はもうこのスレに関係ないだろ。
嫁さんブスだからと言ってセクースもしてやらんと他の男に寝取られるぞ。
398名無し検定1級さん:03/12/27 01:29
俺も一時期司法書士を目指していたことがある。
しかしこの時代に食っていくのは難しいと判断し
IT関係の会社を立ち上げた。
顧問の司法書士をつけているが、やはり儲からない様子。
仕事がないようでしょっちゅう俺のところに遊びに来る。
登記件数が激減してるようだ。
結果として司法書士を断念して正解だったと思っている。
受かる自信もあまりなかったし。
399名無し検定1級さん:03/12/27 01:31
bakaばっかヽ(´▽`)/
まあ、書士だかんな。
400名無し検定1級さん:03/12/27 01:33
だからここに書士はいねえだろうっていいつつ400げと
401名無し検定1級さん:03/12/27 02:15
大阪大学が馬鹿だということだけがわかった。
あんな大学行かなくてよかった。あんなのと同じ大学卒業じゃ
恥ずかしくて道も歩けない。
402名無し検定1級さん:03/12/27 02:48
阪大ごとき大学は京大の俺から見たらカス

京産大と同じくらい他府県のヤツに知られてねーんじゃないの?
403名無し検定1級さん:03/12/27 04:55
地方の大学に行ってる時点で東京の大学に行っている俺から見たらカス

地方の大学なんて立命館と同じぐらい他府県の香具師には知られてねー
404名無し検定1級さん:03/12/27 05:03
俺UCLAですが日本の大学なんてカスですよ。。って言うか大学名なんてなんの意味もないですね!
405名無し検定1級さん:03/12/27 05:05
大阪大学って大阪学院大学と同レベルだよね。
406名無し検定1級さん:03/12/27 05:42
>>298
遅レスだが
バッチの色ワラタ
407名無し検定1級さん:03/12/27 07:01
司法書士のバッチは今年からプラチナにしましょう
408名無し検定1級さん:03/12/27 07:42
くだらん煽りのみ。
マジメに勉強してる香具師は、自習中てことだな。
俺も勉強せんと(・_・)
409名無し検定1級さん:03/12/27 08:33
深夜ってどこのスレもこんなもんでしょ
俺も勉強しよう
410名無し検定1級さん:03/12/27 09:04
真面目に阪大ってどこにあんの?ムズイの?

俺 国立は東大、京大、北大くらいしか知らん。
411名無し検定1級さん:03/12/27 09:42
俺も阪大とかの詳しいこと知らん。京産大とどこが違うの?
412名無し検定1級さん:03/12/27 09:50
阪大は、京大のご威光に隠れた存在だが入試難易度は
一橋大学と同レベル。
京産大は京都市内の北の方にある中堅私大。

(おまけ)
大阪経済法科大学は、生駒山系の麓にある司法試験に在学合格者を
輩出する隠れた超エリート大学。
413名無し検定1級さん:03/12/27 10:14
他人が阪大っていうのががむちゃくちゃ悔しいんだろうね。
こんなレス必死でつけてるのはじめてみたよ。
書けば書くほど学歴コンプレックス顕わしているようなもんだね。
414名無し検定1級さん:03/12/27 10:18
>>412
(おまけ)
大阪経済法科大学は、生駒山系の麓にある司法試験に在学合格者を
輩出する隠れた超エリート大学。

非常にウケタ
415名無し検定1級さん:03/12/27 10:32
つーか阪大に合格するほうが書士試験合格するより楽だってことだな。
416名無し検定1級さん:03/12/27 10:40

お前、恥ずかしすぎ。いいかげんやめたらどうだ?
俺はその京産大卒だが、これだけ書かれるとつらい。
だから書くな。
417名無し検定1級さん:03/12/27 10:40
↑の人達=劇団一人。虚しいね!
418名無し検定1級さん:03/12/27 10:49
阪大ってレスとスレの違いもわからないおバカさんでも入れるんだろ?

>ホント協賛代の奴らが書き込んでいるのか?
>そのレベルとは話したくないねw
>っていうかさ。マジでキョウサンダイなんて興味ないってwww
なんだよそのレベルって阪大の分際でエラソーな。
共産大どころか阪大自体ここのヤツラにも知られてないし・・。誰も興味ないんだろうな。
これが学歴自慢だとしたらイタすぎるしそうじゃなかったら京大コンプレックスか?
どちらにしろ、カス
419415:03/12/27 10:53
>416の言ってることが意味不明
今 阪大野郎の話してるのに京三台がどうとか、知障?
412や413は俺じゃないんだが?
420名無し検定1級さん:03/12/27 11:02
学歴板でもないのに学校名持ち出したり在学合格がどうこう言うから
煽られるのだ。スネかじり宣言してるし。

だいたい東大、京大ならまだしも阪大って中途半端さが突っ込みどころ満載だな。
421名無し検定1級さん:03/12/27 13:51
一人ナニヤッテンデスカ?>>420
422名無し検定1級さん:03/12/27 13:54
>>420
阪大にもいけない奴が何いってんの?w×5
東大京大でて司法書士なんか目指すのは負け組もいいとこだろwwwww
それにしても一人で間隔空けてしっかり書き込みますな、感心するw
423名無し検定1級さん:03/12/27 13:56
411=421だが、こんどは5時間後ぐらいに見に来てやるから
しっかり書いとけよwwwww
424名無し検定1級さん:03/12/27 15:09

ところで、みなさんは司法書士合格したら独立開業するつもりですか?
425名無し検定1級さん:03/12/27 15:38
阪大って馬鹿でブスな女が多いんだな(w
426名無し検定1級さん:03/12/27 16:18
独立開業しないと、資格とる意味がないだろ
427名無し検定1級さん:03/12/27 16:50
俺は転職するために資格とるつもり
428名無し検定1級さん:03/12/27 17:08
>>427
イトチュウが司法書士20マソで募集してたよ。
429名無し検定1級さん:03/12/27 17:23
>>428
月々の資格手当が20万ですか?
430名無し検定1級さん:03/12/27 17:40
>>429
月給に決まってるでしょ
431名無し検定1級さん:03/12/27 17:43
>>430
新卒の方が給料高いってことですか?
432名無し検定1級さん:03/12/27 18:07
>>431
まぁ新卒の給料知らんけど多分そうなのかも
433名無し検定1級さん:03/12/27 18:09
>>432
ということは勤務した場合、
税理士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>司法書士
ですか。
434名無し検定1級さん:03/12/27 18:26
>>433
イトチュウに限らずな
435名無し検定1級さん:03/12/27 18:32
正社員じゃなくて、非常勤の扱いになるということでしょうか。
学生だったら、安易に資格の勉強始めるのは止めた方がいいね。
436名無し検定1級さん:03/12/27 21:34
他で働かなくても独立開業とか出来るんですか?
437名無し検定1級さん:03/12/27 21:38
阪大ってレスとスレの違いもわからないおバカさんの入るところだろ?
438名無し検定1級さん:03/12/27 21:40
おらも転職するために司法書士めざしてます。だって今の月収9万なんだもん・・・
439名無し検定1級さん:03/12/27 21:40
ここの住人にバカにされて相手にされない哀れな阪大生www
440名無し検定1級さん:03/12/27 21:44
>437
釣りですか?好きですね^^
441名無し検定1級さん:03/12/27 21:46
>436合格すれば即開業できます。
442名無し検定1級さん:03/12/27 21:47
阪大生 釣られまくりwww
ぼくちゃん いい加減にしないとママがおしりぺんぺんしまつよ。
あとマジレスすると俺一人ではないのは確か

そんなことより スレとレスの違いわかったのか世!!!
443名無し検定1級さん:03/12/27 21:54
>442
うるせーアホが!!スレとレスの違い?お前が言ってみろ!!
一人芝居ご苦労様!笑えるワ!!
444名無し検定1級さん:03/12/27 21:59
痛いとこ突かれて逆キレですか?wwwお前リアルで知らないんだろ。

そんなことより スレとレスの違いわかったのか世!!!
445名無し検定1級さん:03/12/27 22:02
一人じゃないよーチンカスー

お前この間現役高校生で合格とか言ってたヤツだろー^^でわかっちまった。
今度は阪大生で在学合格で釣りですかーワンパターンだね、お前もー

一人芝居はどっちじゃ ヴォケ!!wwwwwww
446名無し検定1級さん:03/12/27 22:07
文章にはその人のクセが出てしまいます。
それはよく使う言い回しであったり単語であったり文章そのものの構成で
あったりします。それは隠しとおせるものではないのです。

wwwはともかく^^を使うヤツは他の文章のクセと照らし合わせてもこのスレには一人だけなのです。
正直言わせてもらうとキミはあまりアタマが良くないと見受けられます。
よって阪大や書士合格も大ボラでしょう。証拠だせやゴルァ!!

とさらに釣ってみます
447名無し検定1級さん:03/12/27 22:09
阪大とかいいから、ホントは中卒行書 必勝君なんだろ。
いいからわかってるって。
448名無し検定1級さん:03/12/27 22:10
これが司法書士の現状↓ゲンジツミロヨ
http://www.zssk.org/archives/touhaigo/index.html
449名無し検定1級さん:03/12/27 22:11
いいかげん 必勝六法使って尊敬されてるだの、高校生で合格、
阪大法で在学合格など同じような騙りはヤメレ ちんかす野郎。
450名無し検定1級さん:03/12/27 22:24
俺^^現役高校生ですが^^今年の司法書士試験合格しました^^
451名無し検定1級さん:03/12/27 22:37
司法書士試験なんてそんなものです。
452名無し検定1級さん:03/12/27 22:39
必勝ハンター参上!!!!

どうやら騙りはベテ必勝の仕業だったらしいな、ゆ・る・さ・ん・!!

氏ね レススレ アタックー!wwwww
453名無し検定1級さん:03/12/27 22:39
442から450は一人芝居ですね、くだらん。ネクラ君!
454名無し検定1級さん:03/12/27 22:40
↑やっぱ必勝君w
455名無し検定1級さん:03/12/27 22:43
450=453=阪大必勝
456名無し検定1級さん:03/12/27 22:44
そんなことより スレとレスの違いわかったのか世!!!
457名無し検定1級さん:03/12/27 22:47
1から読ませてもらったよ。
年末のクソ忙しい時にお前らホント暇だな。
寝る前に一言だけ言わせてもらおう。



















お   や   す   み   な   さ   い
458名無し検定1級さん:03/12/27 22:52
>456だからお前が言ってみろって!どうせ知らないんだろ?!
ひっしょ
459名無し検定1級さん:03/12/27 22:56
456君の顔キモイ世 (w.w)
460名無し検定1級さん:03/12/27 23:21
こっから↑の諸君は受験生ですよなぁ〜?くだらん書き子しないで、勉強しなっさいっ!
461名無し検定1級さん:03/12/27 23:33
この前ね
受講相談で
客「お宅では職業紹介斡旋やってるの?」
だってさ(w
それくらいできない奴はこの資格もってようが
もってまいが駄目だな…っておもいますた
462名無し検定1級さん:03/12/27 23:37
ヒント スレッドって何?RESの意味は?自分で調べて考えろ初心者!


そんなことより スレとレスの違いわかったのか世!!!
463名無し検定1級さん:03/12/27 23:40
スレとレスの違いも知らんヤツにお前は知ってんのか?と
逆質問されますた・・2chでこんなことも知らんと何言ってんだ?しかも教えてくれだと。
知ってるからこそ聞いてるんだろうが・・・ほんと必勝はアタマ悪すぎ。
464名無し検定1級さん:03/12/27 23:43
>456君の顔キモイ世 (w.w)
お前のカキコほんとガキみたいだよなwwww。
うんことか言ってたのお前だろ?病院言ったほうがいい。
図星のことには答えないし。w

お前この間現役高校生で合格とか言ってたヤツだろー^^でわかっちまった。

wwwはともかく^^を使うヤツは他の文章のクセと照らし合わせてもこのスレには一人だけなのです。
正直言わせてもらうとキミはあまりアタマが良くないと見受けられます。
よって阪大や書士合格も大ボラでしょう。証拠だせやゴルァ!!

465部外者:03/12/27 23:46
そうやって
無駄な時間を過ごして
人に一生は終わるんだな…
風邪にきぃつけや
)ノノ
466名無し検定1級さん:03/12/27 23:47
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
467名無し検定1級さん:03/12/27 23:48
↑このコピペでも読んどけニセ阪大初心者野郎
468名無し検定1級さん:03/12/27 23:57
>464 まー初心者は2chにきてまだ間もないから煽りたくなる年頃なんだよ、ほっとけ。
どうせ休みに入った冬厨だろ。この言葉知ってるかどうかわからないがね。

そして自分を非難する香具師は皆自作自演に思えるのさ。いいか初心者クン2chではな
そういう行為をジサクジエンというのだ、一人芝居とか言ってると笑われるぞ(ワラ

また一人芝居とか言ってないでオマエさんのアタマの悪いレス(←初心者クン注意!)読んで
何故バカにされるのかよーく考えなさい。

あとしょうもないウソばかりついてはいかんよ、チミィ
469名無し検定1級さん:03/12/28 00:01
だから お前ら 俺は京大生だって言ってんだろうが!!
いいかげんにクソ田舎大学の話はやめろってーの!
470名無し検定1級さん:03/12/28 00:05
お〜ぃ!君らまともな生活してんのか?
親の脛だけ囓ってるなよカコワルイヨ
471名無し検定1級さん:03/12/28 00:55
合格出来るなら、犯罪は除いて何をしても良い。所詮、勝てば官軍。過去の汚点など、時間と結果が全て解決してくれるわな。
472名無し検定1級さん:03/12/28 01:13
やっぱり学歴ってこんなにコンプレックスもつもんなのか。
まあそういうコンプレックスを強烈に持つ奴もいるということが
わかっただけでも、収穫あったと思おうか。
あ、俺12時間ぶりに書き込んだんだけど、どなたか勘違いされてるじゃんwww
なかには女と思ってる馬鹿もいるwwww
うんじゃ、(^_^)/~~~~バイバイ
473名無し検定1級さん:03/12/28 01:38
>あ、俺12時間ぶりに書き込んだんだけど、

ウソつくなホラ付記野郎
474名無し検定1級さん:03/12/28 01:39
あれてるな
475472:03/12/28 01:54
>>473
おい、そこの馬鹿
フロも入ったし俺はねるぞw
嘘とかいうんならIPアドレス抜けw
昼以来だ馬鹿wwww
いや、もう来ないよ。受験生じゃないしwwww

おい、だから妄想言ってないでIPアドレス抜けよ。
確認してから物をいえよ。
476名無し検定1級さん:03/12/28 02:06
同じ穴の兄弟だろw
475さんよw
477名無し検定1級さん:03/12/28 02:08
いやあ、このスレは人生負け人間の巣窟ですかい?wwww
>>476
だからIP抜けってwwww
478名無し検定1級さん:03/12/28 02:10
もういいよ。お前には用は無い。さっさと開業して破産しちまえよ
どうせ経営能力ゼロなんだろ?
ずっと学生してろよ。
479名無し検定1級さん:03/12/28 02:15
>>477
馬鹿なお前はどうせ忘年会いきまくって留年だろw
お前の人生真っ暗だなw
せいぜいがんばれよ。
480名無し検定1級さん:03/12/28 02:17
阪大で司法書士じゃかち組ではないよね。
まあその大学行ってること自体は偉いと思うがな。
481名無し検定1級さん:03/12/28 02:20
>>475
もう司法書士なんて将来性ないよ。お前もせっかく在学中に資格
とったのに残念だな(笑)
楽しい学生生活を何年も無駄にしたねえ(笑)
いや〜かわいそうだ。阪大君、もうおわりだね〜
482名無し検定1級さん:03/12/28 02:21
これが司法書士の現状↓ゲンジツミロヨ
http://www.zssk.org/archives/touhaigo/index.html
483名無し検定1級さん:03/12/28 02:24
負け犬ほどよく吼えるね。
484名無し検定1級さん:03/12/28 02:26
だね〜ここは、長年合格しない奴が高学歴なやつに
ひっきりなしにあたってるよね。
ここ最近ずっとだね〜
もう飽きたよ、正直。低学歴がそんなに悔しいのか?

485名無し検定1級さん:03/12/28 02:29
これでもまだ阪大生は一人芝居で叩かれてると思ってんのかね?

そんなことより スレとレスの違いわかったのか世!!!
486名無し検定1級さん:03/12/28 02:30
>>481
貴殿は存在自体将来性なし。
まあホームレスにならんよう底辺で頑張れよ。
そうそう漢字検定でも受けたら?
50年勉強しても国家試験なんてかすりもしないだろうからな。
487名無し検定1級さん:03/12/28 02:31
ぷぷぷ。釣れたw
おやすみ。
488名無し検定1級さん:03/12/28 02:32
頭のおかしな人の判定基準


・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
489名無し検定1級さん:03/12/28 02:33
>>487
お前、何?
490名無し検定1級さん:03/12/28 02:33
>高学歴なやつにひっきりなしにあたってるよね
ハァ 阪大で高学歴?そんな田舎大学知らんぞ。
俺 明治。
491名無し検定1級さん:03/12/28 02:34
>>487
お前ガつられてんだろ _・)ぷっ
492名無し検定1級さん:03/12/28 02:35
>>490
メイジに一人馬鹿の知合いいるけど、お前か?
493名無し検定1級さん:03/12/28 02:36
↑釣り士
494名無し検定1級さん:03/12/28 02:37
>>489 だから言ってるだろ・・最近必勝六法使ってるとか高校生で現役合格とか
今度は阪大で在学合格とかな。こんなスレとレスの違いもわからず、宗教スレみてる
すねかじりクンが合格するわけないだろ、ホラだよホラ。
こいつはここで住人を見下しては悦に浸ってるベテなんだよ。
他人をおちょくるのが生きがいのアタマのおかしい人ってわけ。
495名無し検定1級さん:03/12/28 02:38
ってか489は阪大君なわけだがwwww
496名無し検定1級さん:03/12/28 02:39
阪大も大阪学院もいっしょだろ
497名無し検定1級さん:03/12/28 02:39
ところで、明治って?大学名?
498名無し検定1級さん:03/12/28 02:40
‖| ‖|
 ‖| ‖|
 ‖| ‖|
 ‖| ‖|
 ‖| ‖| キキキキ
 ∧∧∩
 (   )ノ
 |   |
 〜 |
 ∪∪
499名無し検定1級さん:03/12/28 02:40
>>497
まあ明治学院大よりかはいいと思うw
500名無し検定1級さん:03/12/28 02:41
明治って専門学校じゃないか?
501名無し検定1級さん:03/12/28 02:41
大阪学院大っていうのがあるのか。。。φ(.. )
502名無し検定1級さん:03/12/28 02:42
>475 あのな名前の欄にfusianasanって入力してからカキコしてみ?
そしたらお前をコテハンとして認めてやるよ。
阪大生とか言われるのイヤなんだろ?だったらそれぐらい簡単だ罠
503名無し検定1級さん:03/12/28 02:43
明治って明治乳業だろ。
504名無し検定1級さん:03/12/28 02:44
おい、お前ら恥ずかしい学校名出すなよ。
という俺は一橋だが、就職失敗して司法書士の資格を
いかそうとしているわけだが。
まあ、今年正直合格するとはおもわなんだが。
いい年末を迎えられたのはよかった。
505名無し検定1級さん:03/12/28 02:44
俺 東大卒ですが何か?
506名無し検定1級さん:03/12/28 02:45
阪大=琉球大学
507名無し検定1級さん:03/12/28 02:45
>>502
まず、お前がやってみろよ。やれば、してやってもいいぞw
508名無し検定1級さん:03/12/28 02:46
東大、京大>>>>>>>>>>>超えられないカベ>>>>>>>>>>>阪大
509名無し検定1級さん:03/12/28 02:48
>>508
オイ馬鹿、一橋はどこなんだよ
510名無し検定1級さん:03/12/28 02:48
頭のおかしな人の判定基準


・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
511名無し検定1級さん:03/12/28 02:49

だから言ってるだろ・・最近必勝六法使ってるとか高校生で現役合格とか
今度は阪大で在学合格とかな。こんなスレとレスの違いもわからず、宗教スレみてる
すねかじりクンが合格するわけないだろ、ホラだよホラ。
こいつはここで住人を見下しては悦に浸ってるベテなんだよ。
他人をおちょくるのが生きがいのアタマのおかしい人ってわけ。


そんなことより スレとレスの違いわかったのか世!!!
512名無し検定1級さん:03/12/28 02:50
東大、京大>>>>>>>>>>>超えられないカベ>>>>>

>>>>>>阪大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

大阪学院大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>508の学校
513名無し検定1級さん:03/12/28 02:50
東大、京大>>>>>>>>>>超えられないカベ>>>>>>>>>>阪大、一橋
514名無し検定1級さん:03/12/28 02:51
東大、京大>>>>>>>>>>>超えられないカベ>>>>>

>>>>>>阪大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

大阪学院大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>511の学校


515名無し検定1級さん:03/12/28 02:52
違うこうだろ
東大、京大>>>>琉球大学>>>>代々木アニメーション学院>超えられないカベ>>>>>>>>>阪大、一橋
516名無し検定1級さん:03/12/28 02:53
東大、京大>>>>>>>>>>>超えられないカベ>>>>>

>>>>>>阪大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

大阪学院大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>513の施設

517511:03/12/28 02:54
俺 京大だけど何か?よかった阪大より上でー
518名無し検定1級さん:03/12/28 02:54
>>515
うわーはずかし〜〜〜
とうとう正体あらわしたw
519名無し検定1級さん:03/12/28 02:55
必死だな、阪大クン プゲラうひょー
520511:03/12/28 02:57
で?俺 京大なんだけど?
521名無し検定1級さん:03/12/28 02:57
おもろかったよ。
なんかしらんが、人のふりするのはおもしろいなwwwww
てか、519よ、お前もわかってやってんだろ?
俺が9割がた書いてるってことをなwwww
敵も味方も俺が書いてるからなwwwwww
522名無し検定1級さん:03/12/28 02:58
>>521
お前、それで勝ったと思ってるのかよw
マジ寝よ
523名無し検定1級さん:03/12/28 02:58
うん、アホなのはお前だけなのはわかってるし、最初からお見通し。

そんなことより スレとレスの違いわかったのか世!!!


524名無し検定1級さん:03/12/28 02:59
>>521
お前も正体バレテルゾ
DQN専門学校卒5年目ってとこだろw
もう終りだね
525名無し検定1級さん:03/12/28 03:00
だから必勝阪大クンは放置しとけって。
どうせこんなバカが受かってるわけないんだから。
阪大よいつ受かったって?
526名無し検定1級さん:03/12/28 03:00
さて、阪大君が馬鹿とわかったところで寝るかな
527名無し検定1級さん:03/12/28 03:01
>>525
そうだよな。必勝君とごっちゃになってる奴もいるぐらいだからな。
このスレは爆笑だね
528名無し検定1級さん:03/12/28 03:02
>>524
いやいや、中卒だろ。漢字知らなさそうじゃんw
529名無し検定1級さん:03/12/28 03:02
さてと阪大をおちょくってるのが複数いるということを認識させただけでも
勝利だな。
530名無し検定1級さん:03/12/28 03:03
>>523
お前、敵ではないが、少しカコワルイ。。。
531名無し検定1級さん:03/12/28 03:03
べて受験生の醜いいがみ合いだったのね。
532名無し検定1級さん:03/12/28 03:04
マジ学歴ってこんなにコンプレックスもつものだったのか。
実社会で注意しようとおもった。
うかつにこんな話だせないね。
533名無し検定1級さん:03/12/28 03:06
>>523
じゃ、阪大君が今晩書いたレス全部当ててみなw
お前、そういうところがダサいんだよな。。。
こういう奴がいるから煽られるんだよ。お前出てくるな
534名無し検定1級さん:03/12/28 03:06
頭のおかしな人の判定基準

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
535名無し検定1級さん:03/12/28 03:07
書士受験生は特に学歴コンプが強いからな。
536名無し検定1級さん:03/12/28 03:07
阪大クンてリアルではケンカ弱そうなヘタレだろうな・・・にじみでてるよ。
男なら殴り合いのケンカぐらいできないとな。
537名無し検定1級さん:03/12/28 03:12
>>533 お前! 必死に自分の味方がいるようなジサクジエンしてるが
このスレでお前のカキコみてバカにし攻撃しさえすれ積極的に
擁護しようなんて奇特でマゾなヤツいるわけないだろうが、散々お前にバカにされてるのによ。
お前はそんなこともわからないようだからアホだと言ってるのだ。
はっきり言ってお前 アタマ悪いんだっていいかげん自覚しろよ。
538511:03/12/28 03:17
おい カスども俺京大だって言ってるんだけど?
それとも何かここは自分より下のヤツには高飛車で
かなわない相手にはコメントもできないか?
所詮はカスどもの集まりか・・
特に阪大! 阪大ごときで調子乗ってると笑うぞ!
539名無し検定1級さん:03/12/28 03:18
だから言ってるだろ・・最近必勝六法使ってるとか高校生で現役合格とか
今度は阪大で在学合格とかな。こんなスレとレスの違いもわからず、宗教スレみてる
すねかじりクンが合格するわけないだろ、ホラだよホラ。
こいつはここで住人を見下しては悦に浸ってるベテなんだよ。
他人をおちょくるのが生きがいのアタマのおかしい人ってわけ。
540名無し検定1級さん:03/12/28 03:22
>>501 大阪学院大あるよ、阪大よりもキレイだよ。
ついでに女の子の質も阪大より高いよ。
存在自体どうでもいいから阪大と同じだね
541名無し検定1級さん:03/12/28 03:22
兄弟のまちがいだろ
チンカス野郎ども
542sage:03/12/28 03:28
こんな時間まで毒吐いてる毒べテみたいにならないように
もうねるぼ
今日もPCバカ
543名無し検定1級さん:03/12/28 03:36
もうなってんじゃん
「ぽ」だろ!「ぼ」ってなんだぽ
おやすみ
544名無し検定1級さん:03/12/28 03:43
そもそも阪大でようがどこでようがまったく構わないわけで。
書士の資格生かせるかどうかは悲しいかな学力と関係ないからな。
要は人脈と営業力と資力と努力。
大学性のボンボンな立場よりここでバイトでもいい働いて資格とって
成功したほうがエライわな。
545名無し検定1級さん:03/12/28 03:49
阪大って阪南大学のことですか?
546名無し検定1級さん:03/12/28 03:57
おいおい 松田優作の殺人遊戯見ながらここみたら何コレ?

もういいかげん阪大とかいう全国で知られてない大学や
そこに通ってと言い張ってるここで息巻いてる井の中の蛙君の
話題はやめて他の話しようや、もう飽きた

>545 たぶんそう。阪南大でもいいし大阪学院大でもいいんだよ。知らんけど
547名無し検定1級さん:03/12/28 03:59
横レスすみませんが
「阪大」ってどう読むんですか?
548名無し検定1級さん:03/12/28 04:07
>おいおい 松田優作の殺人遊戯見ながらここみたら何コレ?

やたらと自分の話をしたがる…寂しがりやsan♪
549名無し検定1級さん:03/12/28 08:16
ここの住人は4名です。
550名無し検定1級さん:03/12/28 08:42

















551sage:03/12/28 09:28
ドギツイ毒吐いて、放置。これ最良のべんきょうのきっかけ
552名無し検定1級さん:03/12/28 09:48
最後4時までやってたのかwwww
まあ一つ収穫あったので、このスレ来た意味もあったろう。
それじゃ、コンプレックス持ちながら
巷で一発逆転資格wといわれている書士目指してがんばってください。
いや勝手にやってくださいwwwww
せいぜい、他人に迷惑かけないようにwwwwww
何年も合格しない奴なんか世間は相手にしませんからwwwwww

553名無し検定1級さん:03/12/28 09:51
>>552
馬鹿かお前?w何個つけてんだよ
そういう時点でDQNなんだろ?
お前に一言いっておいてやる

ダ メ な 奴 は 何 を や っ て も ダ メ 

554名無し検定1級さん:03/12/28 10:04
俺からもひとこと

レスとスレの違いわかったのかよ!!!???
555名無し検定1級さん:03/12/28 10:05
>>553 まさしく552=DQNだな。
しつこいな、こいつ。きっともてないストーカー君だわ。
wつけりゃいいと思ってるみたいだ。イタイ奴っているんだな。
556名無し検定1級さん:03/12/28 10:19
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (  人____)
      |ミ/  ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (6     (_ _) )<オレは阪大生で在学合格したんだぜ!!!!
      |/ ∴ ノ  3 ノ  \_________
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |    
      ⊂|______|       ←キモオタの分際で何ホラ吹いてんだ?コイツ プッ
       |l_l i l_l |  
       |   ┬    |
557名無し検定1級さん:03/12/28 10:22
昨日の晩は阪大生がジサクジエンしてまで連投 必死でした。
もてないちんかす君はほっときましょう。

合格してるみたいだから誰か難しい問題でも質問してやれ。
558名無し検定1級さん:03/12/28 10:25
>「阪大」ってどう読むんですか?
>547 

  さかだいって読むんだよw。別名アホの坂田大ともいうw
559名無し検定1級さん:03/12/28 10:25
tureta
560名無し検定1級さん:03/12/28 10:26
>554 あんたホント暇人だな、笑えるヮ
レスとスレの違いわかったのかよ!!!??? ←これってほんとはあんたが知りたいのかい?
561名無し検定1級さん:03/12/28 10:29
|
|.-──-、
| : : : : : : : : \
|: : : : : : : : : : : ヽ
|-…-…-ミ: : : : :',
| '⌒'  '⌒' i: : : : :}
| ´   ` |: : : : :}
|       |:: : : :;!
|   ,_ゝ  | : : :ノ 559tureta?、プッ
|      イゞ‐′
| ` ー一'´丿 \
| \___/   /`丶、
| /~ト、   /    l \.
|/l::::|ハ/     l-7 _ヽ|
562名無し検定1級さん:03/12/28 10:31
そんなことより スレとレスの違いわかったのか世!!!

563名無し検定1級さん:03/12/28 10:38
おいおいお前ら もうキチガイはほっとけって・・・。
こんな知障552のカキコ毎日 見たくないから構うなよ
564名無し検定1級さん:03/12/28 10:39
562 えっ!わかんな〜い!おしえてちょんまげw
565名無し検定1級さん:03/12/28 10:46
● スレ
スレッドの略称です。
スレッドは話題を提起する投稿とそれに返答を付ける投稿(レス)で構成されています。

● レス
こんな初歩な言葉も知らん人がいるかもしれないのでいちおう書いておくが、レスとは返答のことです。反応を示す英単語「response」から来ています。
566名無し検定1級さん:03/12/28 10:51
たのし〜〜〜〜〜
567名無し検定1級さん:03/12/28 10:52
>>561
saranitureta w
568名無し検定1級さん:03/12/28 11:13
↑必死な年末童貞 彼女作れよw
569名無し検定1級さん:03/12/28 11:15
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (  人____)
      |ミ/  ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (6     (_ _) )<オレは阪大生で在学合格したんだぜ!!!!
      |/ ∴ ノ  3 ノ  \_________
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |    
      ⊂|______|       ←キモオタの分際で何ホラ吹いてんだ?コイツ プッ
       |l_l i l_l |  
       |   ┬    |
570名無し検定1級さん:03/12/28 11:22
叩けば叩くほど釣れる阪大プゲラうひょーッ!。

六法の条文見ながらだから飽きずに読めていいな。
571名無し検定1級さん:03/12/28 11:31
● スレ
スレッドの略称です。
スレッドは話題を提起する投稿とそれに返答を付ける投稿(レス)で構成されています。

● レス
こんな初歩な言葉も知らん人がいるかもしれないのでいちおう書いておくが、レスとは返答のことです。反応を示す英単語「response」から来ています。
572名無し検定1級さん:03/12/28 11:39

・・・・・・・・・・・・・・・・終了・・・・・・・・・・・・・・・・・・






















              
              
573名無し検定1級さん:03/12/28 11:40
>いや、別に自慢までする気はないがな。ちゃんと過去スレ読んでな。(^^;
過去スレってなーにー。この人何が言いたいのー
574名無し検定1級さん:03/12/28 11:42
>ちゃんと過去スレ読んでな。(^^;
何ですか?あなた以前のスレからなんかコテハン名乗ってるんですか?
どのスレですか?いくら特徴ある内容でも2chの名無しさんでは
ちっともわかりませんが本当はずっと前から受からないでこのスレを見てるベテの方ですか?

それともまさか・・・・阪大法で書士合格者でここの住人を煽ったくせに
レスとスレの違いもわからないおバカさんじゃないでしょうね。
新聞読まないとアホになりますよw
575名無し検定1級さん:03/12/28 11:45
↑スレとレスを間違えたとか言うんだろうけど。
こんな単純ミスおかす奴がひとつのミスも許されん書士試験に合格するはずがない。
だいたいカキコみても阪大生は頭割るそうだしネタだろ。
576名無し検定1級さん:03/12/28 12:03
スレとレスの違いのわかる男>>>>超えられないカベ>>>>阪大すねかじり
577名無し検定1級さん:03/12/28 12:07
・・・・・・・・・・・・・・・・終了・・・・・・・・・・・・・・・・・・














578名無し検定1級さん:03/12/28 12:14
・・・・・・・・・・・・・・・・終了・・・・・・・・・・・・・・・・・・
579名無し検定1級さん:03/12/28 12:15
再開しました
580名無し検定1級さん:03/12/28 12:27







・・・・・・・・・・・・・・・・終了・・・・・・・・・・・・・・・・・・

















581名無し検定1級さん:03/12/28 12:33
>>568
はいはい、君がねw
その思考回路が笑えるwwww
彼女?そんなものずっと前からいますけど?
582名無し検定1級さん:03/12/28 12:34
いや、暇なんだよ。クリスマスも終わったし、年賀状も書き終えたし
大掃除も済んだし、次は初詣。
まあ、受験生なのになぜこいつらは相手してくれるのかが不思議なんだけどな。
なんなら1日相手してやってもいいぞw
583名無し検定1級さん:03/12/28 12:36
ここIDでないから、馬鹿が調子のってんだよなw
だから俺のIP抜いてからその態度とれってw
数日前から俺が数人いるじゃないかwwwwww
584名無し検定1級さん:03/12/28 12:38
まあ次現れるのは夕方ぐらいかなw
それとな、童貞なんちゃらを書き込む→書いた奴がコンプレックス持っている
学歴を叩く  →学歴コンプレックス
すねかじりという→書いた奴がすねかじり

って晒してるんだよwww
585名無し検定1級さん:03/12/28 12:47
いいかげん、お前ら馬鹿らしい争いやめたら?
みててなさけなくなるよ。
開業来年で6年目突入する者より。
586名無し検定1級さん:03/12/28 12:54







・・・・・・・・・・・・・・・・終了・・・・・・・・・・・・・・・・・・

















587名無し検定1級さん:03/12/28 13:03
スレとレスの違いのわかる男>>>>超えられないカベ>>>>阪大すねかじり
588名無し検定1級さん:03/12/28 13:04
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (  人____)
      |ミ/  ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (6     (_ _) )<オレは阪大生で在学合格したんだぜ!!!!
      |/ ∴ ノ  3 ノ  \_________
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |    
      ⊂|______|       ←キモオタの分際で何ホラ吹いてんだ?コイツ プッ
       |l_l i l_l |  
       |   ┬    |
589名無し検定1級さん:03/12/28 13:06
叩けば叩くほど釣れる阪大プゲラうひょーッ!。
590名無し検定1級さん:03/12/28 13:16
ここIDでないから、阪大が調子のってんだよなw
だから俺のIP抜いてからその態度とれってw
数日前から俺のこと一人だと決め付けているじゃないかwwwwww
591名無し検定1級さん:03/12/28 13:26
>>584
お前は嫌いだが、その考え方はあってる気がする。
592名無し検定1級さん:03/12/28 13:28





 終了。。。
593名無し検定1級さん:03/12/28 13:58






・・・・・・・・・・・・・・・・終了・・・・・・・・・・・・・・・・・・

















594名無し検定1級さん:03/12/28 14:02
ここ、負け犬根性丸出しのひとばっかりですね。
595名無し検定1級さん:03/12/28 14:02





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・終了・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




596名無し検定1級さん:03/12/28 14:05




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・終了・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





597名無し検定1級さん:03/12/28 15:14
 司 法 書 士 だもんね。。。

 代 書 屋   だもんね。。。

 銀行勤めてると馬鹿扱いされてるのも知らず・・

 ということで、やめたほうがいいと思いますが。
598名無し検定1級さん:03/12/28 15:36
↑の人はなにかあったのかな?
私は司法書士で都内の銀行に勤めていますが。馬鹿扱いですか??逆に優遇されますよ。
599名無し検定1級さん:03/12/28 15:38
ほう、司法書士が銀行内で勤めてますかw
600名無し検定1級さん:03/12/28 15:41





**************終了*******************







601名無し検定1級さん:03/12/28 16:36
>せいぜい、他人に迷惑かけないようにwwwwww
>何年も合格しない奴なんか世間は相手にしませんからwwwwww

>>591 その理屈で行くと じゃこのバカは
何年も人様に迷惑かけて受験やってるべテがこのスレの新米受験生に
コンプレックス持ってるってことだな。
602名無し検定1級さん:03/12/28 16:52
頭のおかしな人の判定基準

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

↑マジレスするとだな。
要するにことあるごとにコンプレックスだなんだと理屈をつけては
上から見下ろそうとカキコしてるヤツはそもそもDQN.
阪大生が試験受かって合格したならそもそもこのスレで何したいのか?
このスレ住人に建設的なアドバイスをするならまだしも覗いて煽りカキコなんて
する必要がない。それこそ上のアタマのおかしな人の判定基準に該当しますな。
聞いてもいない学歴を自分で披露しておいてコンプレックッスと言われても名。
コテハンないんだし。自分で阪大と名札ぶら下げておいて阪大生だと呼ばれて
怒ってるのはアホだろう。煽られるのは自分のカキコの内容が悪いからであって
そもそも阪大だから叩かれるとひねくれた負け犬根性出すほうがおかしい。
必要以上にwwwなど使って煽るのもカキコに説得力や正当性を失わせるだけの
ことにも気づかない。総合した結果 


            どう考えてもDQN
603名無し検定1級さん:03/12/28 17:03




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・終了・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






604名無し検定1級さん:03/12/28 17:08
>>601、602 大当たりー これからは阪大とか言うとコンプレックスだと
言われるから単純に D Q N と呼んでやれ

605名無し検定1級さん:03/12/28 17:55
てか、叩きや煽りは徹底無視、スルーでマターリいこうや。

奴等はなんの生産性も無いくせに言いたいこと言ってるだけなんだし、
構っちゃえば話し相手が出来たと喜ぶだけ。

ほっておけばその内自然消滅するんだから。
606名無し検定1級さん:03/12/28 18:37
>>605
阪大君ご苦労。約束どおりの登場だねw
君はもう終りだね。
607名無し検定1級さん:03/12/28 20:13
 司 法 書 士 だもんね。。。

 代 書 屋   だもんね。。。

 銀行勤めてると馬鹿扱いされてるのも知らず・・

 ということで、やめたほうがいいと思いますが。

608名無し検定1級さん:03/12/28 20:27



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・終了・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・









609名無し検定1級さん:03/12/28 20:27





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・終了・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・









610名無し検定1級さん:03/12/28 20:28
 司 法 書 士 だもんね。。。

 代 書 屋   だもんね。。。

 銀行勤めてると馬鹿扱いされてるのも知らず・・

 ということで、やめたほうがいいと思いますが。

611名無し検定1級さん:03/12/28 20:28







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・終了・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・









612名無し検定1級さん:03/12/28 20:29





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・終了・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






613名無し検定1級さん:03/12/28 20:40
供託法って司法書士試験にそんなに必要なんですか?
614名無し検定1級さん:03/12/28 21:33
>613 必要です世
615名無し検定1級さん:03/12/28 21:36
過去問どれくらいやってますか?
616名無し検定1級さん:03/12/28 21:43
供託法なんかいりません。だまされないように
617名無し検定1級さん:03/12/28 21:46
↑なんで供託法いらないの?
618名無し検定1級さん:03/12/28 23:30
おれも供託法はすてたけど合格したよ。
なんせ8割しっかり取れれば委員だから。
供託法は時間かける割に点数取れないからね。
619名無し検定1級さん:03/12/28 23:51
確かに2次試験のなかで供託法が一番効果ないかもな。
それよりも書式がある登記法2つを完璧にしたほうが
相乗効果あっていい。それと訴訟法も簡裁代理でうかれてるから
勉強する気になるだろ。
時間があれば某予備校のおこちゃま向け法律暗記カードを使うぐらいは
しておいてもいいかもな
620名無し検定1級さん:03/12/28 23:53
お前等よく何年も勉強する気になれるね
621名無し検定1級さん:03/12/28 23:54

だれにいってんだ?万年受験生君よ
622名無し検定1級さん:03/12/29 00:09
べて受験生って根本的に頭悪いと思う。
資格学校に300万くらい投資しても気づかない。
根本的ばかはやはり宅建・行書とステップアップすべきだな。
中途半端な有名私大の法学部卒が意外に受からんのは
どうも根本的におつむの構造がばかだからと思うね。
623名無し検定1級さん:03/12/29 00:18
300万・・・
信じられんけどそんなにかかるのかよ
学校,恐るべし

独学(教材費9万弱)で余裕かと思ってる漏れの試験結果が楽しみだわ
624名無し検定1級さん:03/12/29 00:28

ん?やっちゃいましたか?wwwww
625名無し検定1級さん:03/12/29 00:34
lecで100マンつっこみましたが何か?
626名無し検定1級さん:03/12/29 00:37
>>625
骨の髄までしゃぶり尽くされる事のないよう気をつけるべし
627名無し検定1級さん:03/12/29 00:47
書式の勉強なんてしなくても登記法さえマスターできれば
その応用で解けるというのは本当です
628名無し検定1級さん:03/12/29 00:52
↑でもそれに気づいてさらに反射神経的にできるようになるまで
高めるには凡人の独学では3年以上かかります。
629名無し検定1級さん:03/12/29 00:53
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (  人____)
      |ミ/  ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (6     (_ _) )<ん?やっちゃいましたか?wwwww
      |/ ∴ ノ  3 ノ  \_________
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |    
      ⊂|______|       ←キモオタの分際で何ホラ吹いてんだ?コイツ プッ
       |l_l i l_l |  
       |   ┬    |
630名無し検定1級さん:03/12/29 00:55
とにかく、コノ試験は民訴以下のマイナー科目に時間をかけると
合格を逃します。
と、3年もかかった俺が言ってみるテスト
でも仕事しながらだったから自分では満足だ
631名無し検定1級さん:03/12/29 01:00
>>629
ごめん、意味わからない
632名無し検定1級さん:03/12/29 01:34
>>631
相手にするな。また荒らすぞ、こいつ。
633sage:03/12/29 01:38
>>543 もうPCやめて寝れぼ”
634名無し検定1級さん:03/12/29 01:39
サゲ?
635名無し検定1級さん:03/12/29 01:39
いたたた
636名無し検定1級さん:03/12/29 02:19
>>625 LECは15ヶ月合格+オプション基本セットコースだけでそれだけかかるし。
それで落ちたらさらに来年中、上級者向け講座とかが10個以上ある。
全部行ったらまた軽く100万超えるそれに問錬20万。テキスト過去問買ったら
300万なんて2年で突破だな。
637名無し検定1級さん:03/12/29 02:21
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)   
   (6     (_ _)おまえがいうな )  
  _| ∴ ノ  3 ノ←<<629   
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  | ぉつヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三) 
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/ 
 |文教堂|::::::::/:::::::/←⊂)
 (_____);;;;;/;;;;;;;/   
     (___|)_|)   
638名無し検定1級さん:03/12/29 02:30
司法書士試験は供託法に始まり供託法に終わる
639名無し検定1級さん:03/12/29 08:04
それは言いすぎだ。
640名無し検定1級さん:03/12/29 08:18
584 名前:名無し検定1級さん :03/12/29 03:11
>>527
これがソース。司法書士が全国で訴えまくってる。
電子化反対ってこいつらアホか。
http://www.zssk.org/archives/touhaigo/index.html
641名無し検定1級さん:03/12/29 08:21
司法書士自身がこんなこと言ってるなんて、自ら司法書士なんて不要
といってるようなもんだな。
642名無し検定1級さん:03/12/29 08:47
↑そんなこと言ってるんじゃないんだよ。
643名無し検定1級さん :03/12/29 09:30
おれも宅建取れば良かった!!!
「宅建は意味ない、行書は糞資格」とか親、友人に言われ
法学出身じゃないので知識をつける為にと、社労士を取ったが
司法書士と殆ど接点のない事ばかり勉強してたと気づかされた・・・が、もう遅い!
1から勉強だよ。まじで苦しいよ!おれは馬鹿だ・・・。
社労士の時と同様に勢いだけで勉強始めてしまった、もう戻れん・・・。
ハッキリ言うと、訳わからん。とりあえず頑張ります。
644名無し検定1級さん:03/12/29 09:34
>>643
まぁ、社労士も どこかで役に立つさ
それに、社労士に合格できる気合と頭があるなら
司法書士も合格できるでしょう 頑張れ
645名無し検定1級さん:03/12/29 10:38
家の大掃除めんどくせー!教材がウザすぎ!
一昨年、去年の答練の成績表を発見したんで一服しながら眺めてみたんだが
未だに受かってないのが信じられん程の好成績。偏差値70近い成績を来年超えられんのか?
はぁ、やっぱもう辞めとくかな・・・
646名無し検定1級さん:03/12/29 10:41

司法書士受験  辞めたくなる時も  
           
                あるよね  人間だもの



        簡裁代理認定司法書士・司法書士・法務コンサルタント   みつを
647名無し検定1級さん:03/12/29 11:04
長い人生にはなあ

どんなに避けようとしても

どうしても通らなければならぬ道

というものがあるんだな

そんんなときは

その道をだまって歩くことだな

愚痴や弱音は吐かないでな

黙って歩くんだよ

ただ黙って

涙なんかみせちゃダメだぜ

そしてなあその時なんだよ 

人間としてのいのちの

根がふかくなるのは

司法書士受験生 みつを
648名無し検定1級さん:03/12/29 12:06
俺も自分ひとりで登記できたぞ。周りに司法書士事務所が山ほどあったが
そんなの必要ないなって感じた。実際閑古鳥鳴いてたし。
それでもあえて司法試験でなく司法書士を目指すんだからな・・。
司法書士が負け組なことは明白だ。
649名無し検定1級さん:03/12/29 12:10
司法書士と司法試験のレベルの差は歴然。
法律系で資格を普通の人が取ろうと思ったら
司法書士しかない
650名無し検定1級さん:03/12/29 12:20
>648 お前がやったのはどうせ抵当権抹消か名変か単純売買の所有権移転だろうが!

放置抵当権の抹消とか相続の所有権移転とかやってからそのたわ言をほざけ。
651名無し検定1級さん:03/12/29 12:27
だれか、必勝君に成年後見開始の審判を始めさせてくれ
652名無し検定1級さん:03/12/29 13:33

うわー・・最高につまらん。。。
653名無し検定1級さん:03/12/29 14:05
>>650
「自分一人でできた」のだから名変だろう。
まあ、共同申請主義なんて>>648は知らないに1000要約書。
654名無し検定1級さん:03/12/29 14:08
>>650 名変だなw

655名無し検定1級さん:03/12/29 15:00
統合されて行政代理士

 ひいては事務弁護士になる。
656名無し検定1級さん:03/12/29 15:07
司法書士受験生はいますぐ司法試験に切り替えなさい!
そのほうがいいでしょ
657名無し検定1級さん:03/12/29 15:50
>>656
俺たち司法書士受験生は司法試験に合格できるはずないでしょ。
だってアホなんだから。司法試験だと論文があるから・・・・・
俺たち司法書士受験生には論文きつい。文章へただから。
658名無し検定1級さん:03/12/29 15:59
司法書士→準弁護士で司法書士制度廃止。
659名無し検定1級さん:03/12/29 16:02
>>658
司法書士を準弁護士とは司法試験を冒?してますね。
ピンサロ嬢を準ソプ嬢といってるようなもので失礼ですね。
660名無し検定1級さん:03/12/29 16:54
やれやれ行書、学歴(阪大)ときて今度は司法ですか?
釣りのパターンがモロ必勝君ですな。
童貞ベテはこれだから・・・・
661名無し検定1級さん:03/12/29 18:39
660クン、イイカゲンジサクジエンハヤメマショウ!
662名無し検定1級さん:03/12/29 19:22
必勝君氏ね
663名無し検定1級さん:03/12/29 19:48
662=660=必死君
664名無し検定1級さん:03/12/29 19:56
なんなんですかねぇ〜w↑の人達は・・・正月くらい遊んでストレス発散してわいかが?
665名無し検定1級さん:03/12/29 21:06
司法書士イコール準弁護士、いいよ。
司法書士に刑事事件もやらせればいい。
弁護士が嫌がってやらない事件でも。
666名無し検定1級さん:03/12/29 21:23
648はひとりだから表示登記か表示に関する登記かも・・
667名無し検定1級さん:03/12/29 21:45

          


                必勝司法書士合格!




668名無し検定1級さん:03/12/29 21:48
>>667
司法書士なんか努力しなくても合格しろよ。
アホ受験生!
669名無し検定1級さん:03/12/29 21:52
668君、釣りですか?
670名無し検定1級さん:03/12/29 21:56

          


                必勝司法書士合格!






671名無し検定1級さん:03/12/29 21:57

          


                必勝司法書士合格!






672名無し検定1級さん:03/12/29 21:58

          


                必勝司法書士合格!






673AGE:03/12/29 22:21
今日もTVおもしろいすね 3日間1ぺージも開いてないぼ”
674名無し検定1級さん:03/12/29 22:59
久しぶりに覗いてみたら荒れてますね。司法書士になりたいの?
675名無し検定1級さん:03/12/29 23:02
また必勝君がでたのか・・・行書の書士に対するコンプレックスですか?
それても長年のベテ生活にお疲れですか?
676名無し検定1級さん:03/12/29 23:08





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・終了・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







677名無し検定1級さん :03/12/29 23:36
みんなストレスがたまってるんだね。
不安だもん。おれなんてFラン大卒だから焦るもん。
学歴コンプレックスがあるから資格マニアになったんだもん。
つまり、おれに負ける奴は全員Fラン以下だよ(w 本気で笑うよ。
かかってきなさい。ちなみに英検4級と簿記2級に宅建所持してます。
英検は中学の時、簿記は3年前、宅建は2度目で合格。
そして次のターゲットは司法書士。1日5時間勉強、休日は12時間!
かかってきなさい、おれを罵りなさい。今のおれは神にも勝てそうな気がする。
678名無し検定1級さん:03/12/29 23:37
大掃除めんどくさかったんで中止して街にくりだしたら
偶然、昔付き合ってた女に出くわしたんで一緒に飲んできた。
三軒ハシゴしたんだが結局持ち帰れなかった・・・。




























もうだみぽ。
679名無し検定1級さん:03/12/29 23:44
>677 その勢いで頑張れば必ず合格するよ!学歴なんて関係ナシ!
680名無し検定1級さん:03/12/30 00:05
来年、受かりたいな。
681AGE:03/12/30 00:12
>>678 いいすね 
今日も掲示板ハシゴ
682名無し検定1級さん:03/12/30 00:33
>>677 おまいのその資格リストはネタか?
どうでもいいけど専業ならその勉強時間は少ないな。仕事しながらならあっぱれ。

ただな・・・試験は専業も掛け持ちも受けるからさ・・・専業で短期合格するヤツ
は1日12時間なんてゴロゴロいるんだよ。それでも受からないヤツがほとんどなのよ。
神に勝てそうとか少し試験に対する認識が甘いような気がする。お望みどうり罵っておきました。

俺もあと半年は14時間勉強に入る予定。 
683名無し検定1級さん:03/12/30 00:38
>>677
司法書士は学歴はあまり関係ないみたい。
おまいもこれを見て、励みにしろ。

LEC司法書士一発合格者出身大学一覧

■大阪大学 ■大阪市立大学 ☆大阪桜塚高校 ■関西大学 
■関西学院大学 ■学習院大学 ■九州大学 ■京都大学 
■京都工芸繊維大学 ■京都産業大学 ☆静岡県立榛原高校 
■静岡大学 ■上智大学 ■大東文化大学 ■千葉大学 
■中央大学 ■東海大学 ■東京大学 ■東京女子大学 
■同志社大学 ■独協大学 ■南山大学 ■法政大学 
■北海道大学 ■明治大学 ■山形大学 ■立命館大学 
■龍谷大学 ■早稲田大学  


ttp://www.lec-jp.com/shoshi/bigin/result/choice_l05.shtml
684名無し検定1級さん:03/12/30 00:59
☆静岡県立榛原高校
☆大阪桜塚高校
685まゆ◇:03/12/30 01:13
まじめに有益なお話したいです

荒れるのやだな;;
686:03/12/30 01:39
娘を装った釣りおやじ
687阪大:03/12/30 01:45
686よ、うまく見抜いた。ほめてやろう。
688名無し検定1級さん:03/12/30 01:47
>685 マジレスしとくとここは無理。談話室逝ったほうがいい
689:03/12/30 01:47
おやじか!!W
690:03/12/30 01:49
おたく気が合いますな
691阪大:03/12/30 01:54
うほっ
692名無し検定1級さん:03/12/30 01:59
早いな、もう答練の時期になった。
先日、セミナーの通信(答練)が送ってきた。もう、試験まで、すぐ。
693:03/12/30 02:12
漏れ様は、金と時間ないので今年は基礎インプットコース
とシケタイで学術研究みたいになってます
694名無し検定1級さん:03/12/30 02:41
本物の阪大はもっとアタマが悪いカキコの上にむかつくヤツだ。
695阪大:03/12/30 02:50
おいおい、マジで阪大君だがwwwww
お前ら底抜けに馬鹿だなwwww
じゃ
696:03/12/30 07:40
ニセ

もし本物ならもうキチガイの域で阪大いって書士受かってることが帳消しに
なるくらい人間的に腐ったヤツなのでそれはそれで笑える
697名無し検定1級さん:03/12/30 07:52
阪大ぐらいで威張れる学歴だと思っているのか?www
698名無し検定1級さん:03/12/30 08:25
どうせ必勝君だって前から既出だが最近似たような釣り大杉
んでコレ見て釣られてきたらもっとアホ
699名無し検定1級さん:03/12/30 08:59
必勝君=阪大君
700阪大:03/12/30 09:10
696 :↑ :03/12/30 07:40
ニセ

もし本物ならもう


どっちなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿でつか??
701浜崎 デン助:03/12/30 09:39
>700 お前 文章読解能力や国語力著しく劣ってるな・・・。
対比表現って単語知ってる?

まず結論を最初に書く
その後もしその反対が何々ならこうであるという書き方。
それをどっちなんだよ?とか言ってる時点でDQN

釣りとしてもしょうもないがあまりにもバカすぎるのでマジレスしておこう。
そんなんでよく阪大法とか言ってるな・・・ああ、スマンスマン ニセだったっけw
せいぜい釣りを楽しみなさい。釣れた^^)
702名無し検定1級さん:03/12/30 09:44
俺20歳で今年一発合格しましたがなにか?
703名無し検定1級さん:03/12/30 09:50



      阪 大 君 は イ カ レ テ ル  の で 終 了 !



704名無し検定1級さん:03/12/30 09:51
>>702 すげーなw 氏んどけ
705名無し検定1級さん:03/12/30 09:54
いつの時代も10年先くらいは見ていきたいですね。
10年後ですよ。現在のランキングではありませんのでご注意。

10 検察官、裁判官 
9  官僚(事務官)、弁護士、理系弁理士、戦略コンサル 東大 
8  官僚(技官) 医師 有名MBA、金融 旧帝 
7  公認会計士 税理士 地方国立 
6  司法書士  大卒平均
5  専門卒
4  高卒 行政書士
3  中卒
2  フリーター
1  無職

修正お願いします。
706名無し検定1級さん:03/12/30 09:56
何?10とあるのがトップという意味なの?
707名無し検定1級さん:03/12/30 09:58
一応5と6の間が日本人平均です。あくまで平均です。

10  ハーバード院卒 検察官、裁判官
9  東大 官僚(事務官)、弁護士、理系弁理士、戦略コンサル  米国有名MBA アクチュアリー
8  旧帝 官僚(技官) 医師 有名国内MBA卒、金融  政策担当秘書 
7  地方国立 公認会計士 税理士 地方上級  不動産鑑定士 歯科医 技術士
   中小企業診断士 一級建築士  
6  大卒平均  司法書士 国家二種 薬剤師 社労士
5  専門卒平均  地方初級 自動車整備士
4  高卒平均  宅建  簿記2級 英検2級
3  中卒平均  行政書士 土木作業員 農業
2  フリーター
1  ホームレス
708名無し検定1級さん:03/12/30 10:03
ランキング予想はスレ違いなのでは?
709名無し検定1級さん:03/12/30 10:03
701 :浜崎 デン助 :03/12/30 09:39
>700 お前 文章読解能力や国語力著しく劣ってるな・・・。
対比表現って単語知ってる?

まず結論を最初に書く
その後もしその反対が何々ならこうであるという書き方。
それをどっちなんだよ?とか言ってる時点でDQN

釣りとしてもしょうもないがあまりにもバカすぎるのでマジレスしておこう。
そんなんでよく阪大法とか言ってるな・・・ああ、スマンスマン ニセだったっけw
せいぜい釣りを楽しみなさい。釣れた^^)


710名無し検定1級さん:03/12/30 10:03
10年後の資格&職業&学歴ランキング
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1038564068/l50
711ゆうこ:03/12/30 10:07
まじめに有益なお話したいです

いじめないで
712名無し検定1級さん:03/12/30 10:09
ネカマはいらん。
713名無し検定1級さん:03/12/30 10:10
ちょっとさせてもらいますよ・・・

             /⌒ヽ  ここでしないといけないので・・・・
            / ´_ゝ`)
            |  _/  スコスコスコ ))
         (( | //⌒丶_
           //(, _ /⌒丶
           Uと,,_),,*´_ゝ`,,)  
714りか:03/12/30 10:12
私 今度初めて試験受けるんですけどみなさんどれくらい勉強されてるんですか?
教えてください。

いいテキストとか講座あったら教えてください。
715名無し検定1級さん:03/12/30 10:22
民法は我妻講義というのが定評あるよ。
登記法はテイハンから出ている書式精義というのが実務にも使えて良い。但し、そのうち改訂版が出るみたい。
716名無し検定1級さん:03/12/30 10:34
701 :浜崎 デン助 :03/12/30 09:39
>700 お前 文章読解能力や国語力著しく劣ってるな・・・。
対比表現って単語知ってる?

まず結論を最初に書く
その後もしその反対が何々ならこうであるという書き方。
それをどっちなんだよ?とか言ってる時点でDQN

釣りとしてもしょうもないがあまりにもバカすぎるのでマジレスしておこう。
そんなんでよく阪大法とか言ってるな・・・ああ、スマンスマン ニセだったっけw
せいぜい釣りを楽しみなさい。釣れた^^)
717名無し検定1級さん:03/12/30 11:08
>>714
法ナビ民法がいい、竹下氏著作。
718名無し検定1級さん:03/12/30 11:15
法ナビは初学者にはいい本です。
719名無し検定1級さん:03/12/30 11:33
開業2年目の23歳大学生です。年収2100万です。
720名無し検定1級さん :03/12/30 11:37
>開業2年目の23歳大学生です。
働いてるの?学生なの?どっち?
721名無し検定1級さん:03/12/30 11:39
学生
722名無し検定1級さん:03/12/30 11:50
704 :名無し検定1級さん :03/12/30 09:51
>>702 すげーなw 氏んどけ


723名無し検定1級さん:03/12/30 12:21
弁護士は英語で、「法廷弁護士(a barrister)」と言う。
司法書士は英語で、「事務弁護士(a solicitor)」と言う。
イギリスにも同様の制度があるよ。
事務弁護士とは、法律事務を執行し訴訟の準備をする人である。
724名無し検定1級さん:03/12/30 12:37
いい予備校ってどこですか?
725名無し検定1級さん:03/12/30 12:40
司法書士試験をとるために必要な費用について
最終的にいくらぐらいになりますか?
(初年度経費ということで)
726名無し検定1級さん:03/12/30 12:41
70万ぽっきり
727名無し検定1級さん:03/12/30 12:45
LECかWセミナー
728名無し検定1級さん:03/12/30 12:59
70万ですか・・。う〜ん、高額ですね。
それ以下といいますとやはり質が落ち、
取得年数がかかるという事になりますか?
729名無し検定1級さん:03/12/30 14:12
>>728
ヤフオクで基礎講座を落札するのを勧める。
ただし、法改正が多いから、どこが法改正してるのかわからないと
ちとつらいが。

法改正専門の講座とかないのかな
書籍でもいいけど
730名無し検定1級さん:03/12/30 14:33
法改正だけをあつかった講座だけ受ければあとは最新の六法あれば
古い講座でも十分いけるよ。
たとえば平成10年ぐらいの講座でも、商法の合併大改正以降の改正点
をしっかりまとめて、民法の最近の判例を司法学院の判例集でおさえて、
あとは。。登記法の改正点だけをさらっとまとめたら終り。
時間にして1週間ぐらいあればクリアできるでしょう。
ただ、その法改正専門の講座はレックにあるけど、結構高い(3万はしたような?)
ので、できたら新しい実戦択一カードを買ったり、答案練習会いくなりして
補うほうがいいとも思うけど?
731名無し検定1級さん:03/12/30 14:35
書式とか全くしらないひとだったら
講座うけることをすすめるが。
LECは70マン以外にテキスト別料金
732名無し検定1級さん:03/12/30 16:11
レクにしてもWでもテキスト代別料金っていたいんだよね・・・
733名無し検定1級さん:03/12/30 16:12
希望の空に

一球入魂 

闘魂こめて

やれんのか

やれますよ

いつも心は

天王山

世界に名だたる

益荒男たちよ

楽をしても

苦労苦労

ああ〜大阪大学

我らが母校
734名無し検定1級さん:03/12/30 16:13
理想の大地に

喧嘩上等

背水の陣

やれんのか

やれません

いつも心は

関が原

世界にはばたく

荒武者たちよ

国産大砲

いま何処

ああ〜大阪大学

我らが母校
735名無し検定1級さん:03/12/30 16:17
最近つくづく思うこと。
司法書誌受験生って、相当ストレスためこんでるんだな。
736名無し検定1級さん:03/12/30 16:22
事件だけは起こすなよ。起こしたら、受験生らだけでなく、司法書士業界全体
の品位が落ちるからな。
「司法書士うけてるの」
「ああ、宅○容疑者が狙ってた奴ね」

これマジで返された。。
737名無し検定1級さん:03/12/30 16:24
宅間って司法書士やってたの?
738名無し検定1級さん:03/12/30 16:31
>>737
有名な話だと思うけど。
たしかL○Cに通ってたとか、通ってないとか…
739名無し検定1級さん:03/12/30 17:44
>>738
おれは知らなかったよ。あんな基地外がでるなんてやっぱ司法書士って難しいんだ
740名無し検定1級さん:03/12/30 17:48
737>目指していたみたいだけど
司法の壁を越えられなかったみたいだね
だからこそ司法によって殺されたいと願ったんだろうね
741名無し検定1級さん:03/12/30 18:17
>>737
合格もしてませんし、開業も当然してません。
742名無し検定1級さん:03/12/30 18:31
合格してたら(ry
743名無し検定1級さん:03/12/30 18:34
>>742
司法書士会の青山弁護士になれたと思います。
宅間を雇っておけば、上九一色村の登記も簡単に出来たはずです。
744名無し検定1級さん:03/12/30 18:47
http://www004.upp.so-net.ne.jp/kuhiwo/takmar.html
これ見ろ
こいつにいつ書士の勉強してる時間があるんだよ?
745名無し検定1級さん:03/12/30 19:21
>>744
くひをのHPにたどりつくとはおもわなんだ
746名無し検定1級さん:03/12/30 19:53
来年、受かりたいね。
今日までは、実戦基本書。
明日からは、直前チェック、答練やる予定です。
747名無し検定1級さん:03/12/30 21:23
↑じゃあこの問題解いてみな
甲は乙から柄に返す予定の貸金30万円を預かった
しかし甲はそのお金を乙に黙って消費した
さて、この場合甲の罪責は
横領罪?背任罪?どっちでしょうか。
748名無し検定1級さん:03/12/30 21:51
背任罪!
749名無し検定1級さん:03/12/30 21:53
>どっちでしょうか

背任罪
750名無し検定1級さん:03/12/30 22:43
横領罪
751名無し検定1級さん:03/12/30 22:56
>>748-750
生き残るのは749のみ
752名無し検定1級さん:03/12/30 23:01
どっちでもねぇ〜よ!!あふぉ
753名無し検定1級さん:03/12/30 23:05
>どっちでしょうか
754名無し検定1級さん:03/12/30 23:07
てか、帰れ!おまえら全員帰れ!
755名無し検定1級さん:03/12/30 23:08
帰ってるよ
逝くのはおまいだよ
756名無し検定1級さん:03/12/30 23:09
んで、どっち?
757名無し検定1級さん:03/12/30 23:11
>756
ヴァカベテに付き合っちゃダメだよ。
758名無し検定1級さん:03/12/30 23:15

司法書士は行政書士の下
759名無し検定1級さん:03/12/30 23:16
バカだな藻前ら。
窃盗罪に決まってるだろ。
760名無し検定1級さん:03/12/30 23:19
>どっちでしょうか
761名無し検定1級さん:03/12/30 23:21
債権を有していたのでわないか
762名無し検定1級さん:03/12/31 00:12
>>747
で、どっちなんだよ?
キチっと説明しろや
誤問でしたと詫びいれるかよ? 屑糞
763747:03/12/31 00:53
皆さんすみません
問747は背景説明が不十分且つ問いかけ方も不適切でした
全く問題としての体を成しておりませんでした
全て私の無知が原因です 私が愚かでした
反省しておりますのでどうかお許しくださいませ
二度とこのようなレスはいたしません 誓います
申し訳ございませんでした
764名無し検定1級さん:03/12/31 01:36
息抜きに商法の問題

発行済み株式総数1000株のうち200株を自己株式として有する会社が
その営業の重要な一部を、同社の株式100株を有する別会社に譲渡する場合、
承認の決議に必要な議決権は?

単元株と定足数について別段の定めなし。
765名無し検定1級さん:03/12/31 02:03
俺様がその会社のワンマン社長であとのチンカス社員や株主どもはどうにでもなるから1議決権
766ななしさん:03/12/31 02:27
自己株式以外の株式総数の3分の2以上
767名無し検定1級さん:03/12/31 03:02
掃除してたらLECの質問カード10枚くらい出てきます田m
オークション出しますので1枚500円
768名無し検定1級さん:03/12/31 03:12
委員会等設置会社なら重要財産委員会の議決でよし
769名無し検定1級さん:03/12/31 12:04
(747)
答 背任罪は。誠実義務違反なので本罪に当たらず
横領罪になります
770名無し検定1級さん:03/12/31 12:06
年明けに明治神宮でも行って新たに気合入れて勉強します。

必勝合格!!
771名無し検定1級さん:03/12/31 13:22
予備校なんて行きませんがなにか?
772名無し検定1級さん:03/12/31 13:25
何もありません。
スキにしてください。
773名無し検定1級さん:03/12/31 17:06
年末ジャンボ2億当選しましたがなにか?
774名無し検定1級さん:03/12/31 17:57
あと6時間3分
775名無し検定1級さん:03/12/31 18:38
横領罪
776名無し検定1級さん:03/12/31 19:44
771>じゃあ10年かかる
777名無し検定1級さん:04/01/01 00:31
何かよく分かりませんが、ここに曙置いておきますね

              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ                         
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
778名無し検定1級さん:04/01/01 00:32
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________     /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< という試合だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ 
779名無し検定1級さん:04/01/01 00:44
www
お前等バカだろww
780名無し検定1級さん:04/01/01 00:47
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'   >>779 i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
781名無し検定1級さん:04/01/01 00:52
              _,,,,_⊂-くノ`ヽ,
          _  〆_゙'ir''⌒"  )
         ξ⊂!  っ》`   く ∠___
         .''\ノ''''‐`` i、 ,ノ  │,-ヽ7=、、 ,,rー'"`-、
           \_゙l、,,,_,/i゙、 ,ノ 〈 ゛  `ヌ⌒ )/=i、 l
                 `゙゙'''"`'ミ--/-,_  ´ /"  `''
                        \ .,,、`lニン-゛
                      \__ノ
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ 
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
782名無し検定1級さん:04/01/01 01:00
おまいら 明けましておめでとう。
今年も来年も再来年もがんばれやおまいらはな!
783名無し検定1級さん:04/01/01 01:31
あけぼの=あけおめ
784名無し検定1級さん:04/01/01 01:33
             __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ                         
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、
785779:04/01/01 01:43
             __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/         ,     !,,  \
     (  ,'              _ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|           '    }     ``ー''"
        !       '、     i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、   /ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>  
_,,..i'"':,
|\`、: i'、
\\`_',..-i
  \|_,..-┘どうよ?
786  :04/01/01 02:40
試験合格しても独立で食っていけましぇん。仕送りヨロシク!の世界。
787名無し検定1級さん:04/01/01 02:43
すみませんすぐ片付けますんで。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.       ∧_∧ 
       (;´Д`) 
  -=≡  /    ヽ       ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
.      /| |   |. |    ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
 -=≡ /. \ヽ/\\_ (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=`''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
-=   / /⌒\.\ ||  ||   !       '、:::::::::::::::::::i
  / /    > ) ||   ||   '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
 / /     / /_||_ || _.\_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (_)) ̄(.))   \>
788名無し検定1級さん:04/01/01 02:47
           __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ' ∩''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ                         
         \∩/  | |    ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
         //     | |       ``"      \>
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)//
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
789名無し検定1級さん:04/01/01 03:14
               __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
_, ,_ パーン ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
( ‘д‘)(  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
   ⊂彡☆`''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ                         
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
790名無し検定1級さん:04/01/01 08:02
もうすぐ行政書士と統合だ。

先にこの資格とった香具師に損はナシ!!

頑張るド(^O^)/
791名無し検定1級さん:04/01/01 08:09
書き初めは書式な…
792名無し検定1級さん:04/01/01 08:12
今日気合を入れて書き始める人は多かろう。
793名無し検定1級さん:04/01/01 12:05
司法書士試験って全くの素人の場合
何時間くらいなのですか?
794名無し検定1級さん:04/01/01 12:13
>779 www
お前バカだろww
795名無し検定1級さん:04/01/01 12:21
>>793
全くの素人であろうと、超ベテランであろうと、試験時間は、午前2時間、午後3時間です。
796名無し検定1級さん:04/01/01 12:24
えっ、たった5時間しかないの?
797名無し検定1級さん:04/01/01 12:27
本試験の時間のことか。
揚げ足取りだな。
798名無し検定1級さん:04/01/01 12:33
>>796
筆記試験合格者には、口述試験があります。時間は一人につき、15分程度らしいです。
799名無し検定1級さん:04/01/01 12:39
えっ、たった15分しかないの?
800名無し検定1級さん:04/01/01 12:44
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ                         
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
もう、、、、だめぽ・・・
801名無し検定1級さん:04/01/01 13:07
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   | 残念ながら、曙選手はボッシュートです。 |
    \_________________/

          チャラッチャラッチャーン ミヨヨヨーン
      |||||||||||||||
              __,,,,,,
          ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
        ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     _(  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7____
   /|  `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"     /
  /  |    !       '、:::::::::::::::::::i            /
/    |    '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
802名無し検定1級さん:04/01/01 13:23
3000時間
803名無し検定1級さん:04/01/01 15:53
>>737
予備校に資料請求しただけ。自宅から押収されたPCから予備校の執拗な勧誘メール
が発見されたとか。講座とるために父親に金くれと電話したら賢明なお父様に
「お前のようなバカが受かるわけない。」とガチャ切りされ、ブチ切れ。
父親を困らせてやろうと犯行に及んだらしい。
つまり、高すぎる予備校の授業料及び彼のようなバカでも受かるという錯誤に陥らせる
虚偽広告の二つが事件の引き金となったといっても過言でない。
しかし、残念なことに日本の法律では、受験生から時間、金、職の全てを奪い人生の路頭に
迷わせるのみならず、まったく無関係の人間にまで被害を及ぼす、巨悪の根源ともいえる
予備校を罰することはできないのです。
この場をお借りして予備校の営利主義の犠牲になった尊き小さな命達の冥福をお祈りします。

804名無し検定1級さん:04/01/01 18:25
>>803
ワラタ
805名無し検定1級さん:04/01/01 18:31
宅間の場合、単に予備校の司法書士のパンフを持ってたってだけなんでしょ。試験を目指すのは誰でもできるし。
そのことを一般化して、司法書士受験生全体を犯罪者予備軍とするのは見当違いだと思うが。
806名無し検定1級さん:04/01/01 18:35
九州大学卒業して、1級建築士の資格取ったものの事務所経営に
失敗、軽四輪貨物もダメ。駅舎にレンタカーで突入して、ナイフで
無差別殺人の御仁もいましたな。
807名無し検定1級さん:04/01/01 18:48
>>806
そんなのいつあったっけ?知らない。
808名無し検定1級さん:04/01/01 18:51
下関駅だったっけ?
809名無し検定1級さん:04/01/01 18:59
>>807
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/simonoseki.htm
しかし、予備校の虚偽広告はひどいな。営利的言論も表現の自由に含まれるが
公共の福祉のための制約があるというのに。
810名無し検定1級さん:04/01/01 19:21
805 :名無し検定1級さん :04/01/01 18:31
宅間の場合、単に予備校の司法書士のパンフを持ってたってだけなんでしょ。試験を目指すのは誰でもできるし。
そのことを一般化して、司法書士受験生全体を犯罪者予備軍とするのは見当違いだと思うが。

君、幼稚だな。
個人の犯罪はその所属する団体のイメージを悪くするだろうが、以下略
811名無し検定1級さん:04/01/01 19:27
810は馬鹿。
812名無し検定1級さん:04/01/01 19:40
でもほんと宅間のせいで司法書士のイメージ悪くなったな(怒)
他の資格試験じゃ宅間みたいの出てないからな。
813名無し検定1級さん:04/01/01 19:43
>>812
いやいや、建築士1級、不動産鑑定士の有資格者で殺人犯がいるじゃん。
宅間は無資格者どころか興味をもっただけで受験生ですらない。
814名無し検定1級さん:04/01/01 19:46
>>813
それは知らなかった。
でも宅間の知名度が悪い意味で高いから参る
815名無し検定1級さん:04/01/01 19:47
司法書士ってやる気だけで受かる試験ですか?
30前に受からないと無理ですか?
816名無し検定1級さん:04/01/01 19:50
>812
あのHP読んでないんですか…

不動産鑑定士開業して一定の成功を収めたシトが一家惨殺してるよ
昭和の話しだけどね。ばらばらにして解体して…
昔TVでもやってたような気がします
817名無し検定1級さん:04/01/01 20:07
知り合いで、事あるごとに宅間の話する奴がいた。
「お前、宅間と一緒やな」と言わんがばかりに。
そいつ、一流大でながら上述のとおりの人格破綻者なためDQN会社
に就職。一日中PC相手に仕事してる。もう縁を切ったんでその後は知らんが、
下関事件に続かなければいいのだが。
818名無し検定1級さん:04/01/01 20:18
>>817
文章へただね〜
819名無し検定1級さん:04/01/01 20:22
>815 いつもいつも思うことだがどうしてそういうことを2chなんかで
聞くかね?自分で調べて自分の頭で考えようとしないかね?
そういうこと聞いてる時点で受からないよ。はっきり言ってやる気と努力と自分の頭で
知識を整理してスピーディーに処理することができなければ合格無理。
試験に合格できるほどのやる気があればそんなやる気のない質問しないと思うのだが。
30前って40、50のおっちゃんも結構自習室にいるよ。
ただしlecにはいない、wセミナーに多い。
合格してからのことなど知らん。

815のレスが嫌がらせのネタではないと仮定してマジレス。
820名無し検定1級さん:04/01/01 20:23
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/osaka/200106/12-7.html

タクマの自宅から分厚い参考書を押収した書いてあるぞ。
821名無し検定1級さん:04/01/01 20:25
なんかこの板の人ってみんな猜疑心強いよね。もっと人を信じようよ・・・
822名無し検定1級さん:04/01/01 20:26

司法書士受験生はギスギスしてますね、正月から。

823名無し検定1級さん:04/01/01 20:28
>819 いつもいつも思うことだがどうしてそういうことを2chなんかで
まともに答えるかね〜
君は何様ですか?
824名無し検定1級さん:04/01/01 20:28
>>818
あれ?お前実家帰ったんじゃねぇの?
恋人のPCは持って帰ったてか?
書士スレに固執すんなよ。キモイってw
825名無し検定1級さん:04/01/01 20:29
>>820
司法書士の他に、会社社長とか医師も目指していたそうだが、そうすると、全国の医師や会社社長も犯罪者予備軍の一員になるのか?
826名無し検定1級さん:04/01/01 20:30
嵐のオカーーーン

こっから学歴の話しに展開するとみた!
827名無し検定1級さん:04/01/01 20:35
社長や医者はカッコだけでしょ。
828名無し検定1級さん:04/01/01 20:36
元旦からこれとは・・。
829名無し検定1級さん:04/01/01 20:39
クソレスは



    ま た  必 勝 阪 大 の 仕 業 か   !!!!!!




>824 マジレスするヤツがいなけりゃこんなスレ立てる必要もないだろうがチンカス 
830名無し検定1級さん:04/01/01 20:40
司法書士受験生、いつも心は関が原
           読み人知らず 
831名無し検定1級さん:04/01/01 20:40
823の間違い だった
832名無し検定1級さん:04/01/01 20:40
すみませんすぐ片付けますんで。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.       ∧_∧ 
       (;´Д`) 
  -=≡  /    ヽ       ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
.      /| |   |. |    ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
 -=≡ /. \ヽ/\\_ (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=`''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
-=   / /⌒\.\ ||  ||   !       '、:::::::::::::::::::i
  / /    > ) ||   ||   '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
 / /     / /_||_ || _.\_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (_)) ̄(.))   \>
833名無し検定1級さん:04/01/01 20:41
思うに…
ここで毒吐いてる受験生は以外とできる奴が多いのかもしれない。
なぜなら,彼らはここでしか毒を吐かないから。。。。なわけないかw
834名無し検定1級さん:04/01/01 20:41
詫間の件で問題なのは、司法書士がエリート扱いされていることのほうだと思うのは折れだけでつか?
835名無し検定1級さん:04/01/01 20:46
>>834
一般人にも司法書士がエリートだということを知る者がいた。
将来は明るいぞ!
836名無し検定1級さん:04/01/01 20:53
思うのだがなぜ書士スレはどこも大荒れなのだろうか?

他スレでの考察結果では

1会計士受験生が荒らす 書士なんてとっても意味ないとかはたいがいこれ。
2行書が荒らす いつまでも書士は行書より下とバカの一つ覚えみたいに繰り返す
3書士ベテ受験生が嫉妬して荒らす とんちんかんな勉強法やってるからカキコも意味不明
4無資格DQNが司法書士が何かも知らず荒らす。煽ると粘着化 でもあまり荒らしに迫力がない
5勉強初めてまもない受験生が身の程知らずなことを書いて荒らす。生意気そうなガキが大半
837本職:04/01/01 21:05
>>836
あくまで漏れの推測だが、荒らしてるのは日本司法書士連合会だ。
838…会:04/01/01 21:06
なぜわかった〜
839本職:04/01/01 21:21
>>838
だいたいわかるよ。
840名無し検定1級さん:04/01/01 21:25




::::::::::::::::::::終了::::::::::::::::::::




841名無し検定1級さん:04/01/01 21:29
久しぶりに本屋に行ってみたが、HなDVD5枚セットで1980円とは安いな。
842名無し検定1級さん:04/01/01 21:31




:::::::::::::::::::::::::::::終了:::::::::::::::::::::::::::::




843名無し検定1級さん:04/01/01 21:32
日司連必死だね。
844名無し検定1級さん:04/01/01 22:20
質問ですが、行政書士、社会保険労務士は弁護士であれば無条件で取得できますが、
司法書士は司法書士試験のみにより取得できるのでしょうか?
また、新制度の司法試験後はどうなるの???
845名無し検定1級さん:04/01/01 22:45
829 :名無し検定1級さん :04/01/01 20:39
クソレスは



    ま た  必 勝 阪 大 の 仕 業 か   !!!!!!




>824 マジレスするヤツがいなけりゃこんなスレ立てる必要もないだろうがチンカス 
846名無し検定1級さん:04/01/01 22:49
>>844
国家公務員2種から法務局勤務になった人が、退官の前後に
もらえるケースがあります。
「特認」などと呼ばれています。
847名無し検定1級さん:04/01/01 23:55
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'   >>810 i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
848名無し検定1級さん:04/01/02 00:05
やばいよ、やばいよ〜、松ちゃんやばいよ〜
849名無し検定1級さん:04/01/02 00:11

              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'   >>847 i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>

850名無し検定1級さん:04/01/02 00:15
┌───┐
│道頓堀│
├───┤
┴───┴────────────────
_____________________
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜⌒〜⌒〜⌒〜 〜⌒〜⌒   __,,,,,,⌒〜⌒⌒〜⌒
⌒〜⌒〜⌒ '"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,, ⌒〜⌒⌒〜⌒
⌒〜⌒〜,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \〜⌒〜
〜⌒〜(  ,'  負組849   i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
〜⌒〜⌒`''|          |:::::::::::::::::::::} ⌒〜⌒``ー''"
⌒〜⌒〜  !       '、:::::::::::::::::::i⌒〜⌒〜⌒ ⌒
⌒〜⌒〜  '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
⌒〜⌒     \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
〜⌒〜⌒〜⌒    〜⌒ ⌒    ``"      \>
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜〜⌒〜⌒〜
851名無し検定1級さん:04/01/02 00:19
すみませんすぐ片付けますんで。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.       ∧_∧ 
       (;´Д`) 
  -=≡  /    ヽ       ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
.      /| |   |. |    ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
 -=≡ /. \ヽ/\\_ (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=`''|    >845  |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
-=   / /⌒\.\ ||  ||   !       '、:::::::::::::::::::i
  / /    > ) ||   ||   '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
 / /     / /_||_ || _.\_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (_)) ̄(.))   \>

852名無し検定1級さん:04/01/02 01:02
なんか正月早々必死だな〜
853名無し検定1級さん:04/01/02 01:05
    ,.、   .,r.、
   ,! ヽ ,:'  ゙;.
.   !  ゙, |   }  
    ゙;  i_i  ,/   
    ,r'     `ヽ、  
   ,i"  _,   _   ゙;  
   !. ・     ・  ,!. 
   ゝ_   x  _,r''.  
    /`'''''''''''''''".つ┓ 
    (,!       ,! ┃ |  
    ゙';:r--;--:、‐' ┃ |__
    ゙---'゙'--゙'  ̄(_)) ̄(.)) ̄ ̄(_)) ̄(.))
854名無し検定1級さん:04/01/02 01:06
    ,.、   .,r.、
   ,! ヽ ,:'  ゙;.
.   !  ゙, |   }  
    ゙;  i_i  ,/   
    ,r'     `ヽ、  
   ,i"  _,   _   ゙;  
   !. ・     ・  ,!. 
   ゝ_   x  _,r''.   >>840-849
    /`'''''''''''''''".つ┓ 
    (,!       ,! ┃ |  
    ゙';:r--;--:、‐' ┃ |__
    ゙---'゙'--゙'  ̄(_)) ̄(.)) ̄ ̄(_)) ̄(.))
855名無し検定1級さん:04/01/02 01:16




 も う 司 法 書 士 し か 道 が な い 

 と お も っ て る ん で し ょ 〜 〜 ?  ?  ?





856名無し検定1級さん:04/01/02 01:22
             __,,,,,,
        ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
     ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \     
    (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
     `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"    .'  , .. ∧_∧
       !       '、:::::::::::::::::::i .          .∴ '     (    )  >>854
       '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ  ・,‘ r⌒>  _/ /
        \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ   ’ | y'⌒  ⌒i
                    ``"      \>    |  /  ノ |
                                  , ー'  /´ヾ_ノ
                                / ,  ノ
                              / / /
857名無し検定1級さん:04/01/02 01:27
時間かかったねwww
858名無し検定1級さん:04/01/02 01:29
日本トップの書士を5名書きなさい。
859名無し検定1級さん:04/01/02 01:37
    ,.、   .,r.、
   ,! ヽ ,:'  ゙;.
.   !  ゙, |   }  
    ゙;  i_i  ,/   
    ,r'     `ヽ、  
   ,i"  _,   _   ゙;  
   !. ・     ・  ,!. 
   ゝ_   x  _,r''.   >>856
    /`'''''''''''''''".つ┓ 
    (,!       ,! ┃ |  
    ゙';:r--;--:、‐' ┃ |__
    ゙---'゙'--゙'  ̄(_)) ̄(.)) ̄ ̄(_)) ̄(.))
860名無し検定1級さん:04/01/02 02:01
>>858
竹下、海老原、山本、西川、星野
861名無し検定1級さん:04/01/02 04:50
857=阪大君 
キモイからいい加減に消えろよ。これだから関西の田舎大生は嫌いなんだ。

862名無し検定1級さん:04/01/02 04:54
俺もコピペ

クソレスは



    ま た  必 勝 阪 大 の 仕 業 か   !!!!!!

863名無し検定1級さん:04/01/02 09:08
おいおいおいおいwwwwwww


wwwwwwwつかったら飯台君かよ!!!!!wwwwwwwwwwwwww
864名無し検定1級さん:04/01/02 09:21
>>844
ちなみに、弁護士はほとんどの業務は手を出しても怒られません。
裁判官と同じ釜の飯食うとお得でつね。
865名無し検定1級さん:04/01/02 10:49
>>860
俺が予想していたとがこないなぁ?
ナンバー1だったのにw
866名無し検定1級さん:04/01/02 10:56
only oneだったのか
867名無し検定1級さん:04/01/02 11:16
肝いやつばっかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
868名無し検定1級さん:04/01/02 11:19




終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了





869名無し検定1級さん:04/01/02 12:17
司法書士で将来やって行きたいと思っています!
何年かかりますかね?
素人同然です
870名無し検定1級さん:04/01/02 12:19
>>869
それだけのデータしか示さず、2ちゃんでその手のことを聞くという態度から察するに12年は軽く超えることになるだろう。
871名無し検定1級さん:04/01/02 12:23
>>869
このデータを参照してください。

LECの15ヶ月講座は通信も含めて2%の合格率です。
教育訓練明示書より
13年度
入校者数 2972名
受講修了者1783名
受験者数 1604名
合格者    36名
テキスト代まで入れると100万弱です。
さあどうします?
872名無し検定1級さん:04/01/02 13:09
>>871
最後まで受講してる香具師がそんなに少なくなるのか
俺も登記やってたら、訳わかんなくなってきたしな。その仲間入り
しちまうのかな。
873本職:04/01/02 13:36
登記法は理論よりも、書式から入った方が取っつきやすいよ。
874名無し検定1級さん:04/01/02 13:40
半分弱が受験にすら辿り着かないなんて・・・
そら、LECも儲かる・・・
875名無し検定1級さん:04/01/02 14:00
日本の大手不動産会社の担当の書士事務所だったんだけどな〜
今は、3大不動産会社の担当ってどこの事務所がやってるの?
876スタンコビッチ:04/01/02 14:18
民法で質問があります。
契約成立についての箇所です。
承諾期間の定めのない申込は、「相当期間」経過後に撤回することが
できることになっています。(525条)
一方でその申込は「相当期間」経過後にその承諾適格を失うといわれています。
なぜ承諾適格を失ったにも関わらず撤回の可否が問題になるのかが
分かりません。
承諾適格を失っても不完全な申込としての効力は存在するので、撤回
することができると解釈して良いのでしょうか。
それともこの2つの「相当期間」それぞれは異なる時間を指している
のでしょうか。
ご教示よろしくお願いします。
877名無し検定1級さん:04/01/02 14:20
>>876
はい。お答えします。














2週間です。
878名無し検定1級さん:04/01/02 14:34
877 :名無し検定1級さん :04/01/02 14:20
>>876
はい。お答えします。














2週間です。
879名無し検定1級さん:04/01/02 14:46
877 :名無し検定1級さん :04/01/02 14:20
>>876
はい。お答えします。














2週間です。


880名無し検定1級さん:04/01/02 15:29
信義則でかたづけまそ。
881名無し検定1級さん:04/01/02 15:35
>826

525条はそんなことを言ってません。
質問するときは、よーく確認してからするように!

524条だったら、隔地者へ対しての申し込み
一方でとは、どの条文のことをイッテンノカわからん
882名無し検定1級さん:04/01/02 16:29
ネット通販で司法学院の不登法の基本書を購入しようと
思ってるんだけど、検索したら95,96年出版のしか見つからなかった。
現行法に対応するための訂正の紙とか付いてくるもんですかね。
それとももっと新しく出たやつありますか?
883スタンコビッチ:04/01/02 16:38
申し訳ないです。訂正させて下さい。
525条でなく524条です。

524条によると承諾期間の定めのない申込について「申込者が承諾の
通知を受けるのに相当な期間」経過後は撤回(取消)することができる
ことになっています。
そして、基本書(ダットサンです)には、承諾期間の定めのない申込
は…取引慣習、信義の原則に従って相当の期間以後は申込みは承諾適格
を失うと解するのが正当とあります。
承諾期間の定めのない申込といえどいつまでも承諾適格を保持しうるの
は妥当でないという考え方です。

私なりに再考してみましたが、承諾期間の定めのない申込は「相当期間」
経過後は申込者において撤回(取消)できるが(以上524条)、さらに
「相当期間」を経過すると申込自体の承諾適格が消失し(以上法解釈)、
撤回の問題は存在しなくなる、そういうことで間違いはないのでしょうか。

877さん以下、大変失礼いたしました _, ._
884名無し検定1級さん:04/01/02 17:06
>>883
漏れもそう思う。根拠は不明。
885名無し検定1級さん:04/01/02 17:12
>>882
ちょこちょこ改訂されてるみたい。免許税の改正については別冊子が付いてた。
進行状況に応じて、検討したら?今、全面改訂されてるよ。
886名無し検定1級さん:04/01/02 17:13
>
司学の不登法基本書っていいですか?
887名無し検定1級さん:04/01/02 17:17
個人的感想でよければお答えしまつ。
良い。
刑法は分厚過ぎて失敗かな?
888名無し検定1級さん:04/01/02 17:21
>>882
司法学院のHPを見ると、下記のようになっているので、近々改訂版がでるのでは。
基本書 不動産登記法(総論) 品切中
基本書 不動産登記法(各論) 品切中
889スタンコビッチ:04/01/02 17:45
883さん、ありがとう
890名無し検定1級さん:04/01/02 17:54
登録免許税、民法、民事執行法など改正が多いから
素直に新しい基本書を買ったほうがいい。
891名無し検定1級さん:04/01/02 18:34
商法の基本書はどこのがいいの?
司法学院のヤツは、ムダに分厚いような気がして。
892名無し検定1級さん:04/01/02 18:55
870さん>すいません!もう一度宜しくお願い致します
現在25歳、夜間高校卒
法律は、全然知らないという訳ではなく
法学検定3級を持っています
ただ、もうほぼ忘れかけていますが(全体として)
条文的には、だいたいどこら辺にどのような事が書いてあるかは分かります
憲法、刑法、民法
勉強時間は、平日3〜4時間、休日8時間ぐらいです
宜しくお願い致します
893名無し検定1級さん:04/01/02 18:57
あのさ、余計なおせっかいで言わせてもらうと876のような出る確率が
非常に低いかつ枝のひとつでしか出題されないような箇所をダットサンまで
読んで勉強しても合格するには回り道をしすぎる勉強法だと思うのだが・・・。
はっきり言ってその質問はでないと言ってもいい。申し込みと承諾がでても違うことを聞くかと。
もっとよく出る問題を確実にできるように回数こなしたほうがいいのでは?

試験に合格するための勉強と法律の勉強は違うやり方をするもので
学者の書いた基本書を過去問分析もしっかりやらないで1から詳細に勉強するヤツラは
ベテまっしぐらと俺はバカにしてるのよ。
受験専用テキストを自分の手で予備校のテキストに手を加えて作るべし。


こう書くときっとベテが荒らすだろうなw
894名無し検定1級さん:04/01/02 19:00
つまらん。
895名無し検定1級さん:04/01/02 19:02
>892 んなもんアタマの出来も環境も努力も人それぞれ違うだろうが!
それで合格するかどうかなんて聞いてどうするんだ!アホガキか!
誰がわかるってんだよ!そんなことで責任ある書士の仕事できるわけないだろ。
受からないのが不安なら最初からこんな難関試験やめて宅件でも受けとけ!
間違いなく金と時間の無駄
896名無し検定1級さん:04/01/02 19:07
>>892 そんな了見では1年で受験あきらめると思う。
入校者数 2972名
受講修了者1783名

この1200名のなかに入ってるであろう。
897名無し検定1級さん:04/01/02 19:20
>>871
予備校って
最初は教室いっぱいの人数が受講してるけど
だんだん人数減ってくるんだよな
終わり間際 人数半分くらいになってたな そういや
ドロップアウトしたんだろな
898870:04/01/02 19:37
>>892
この試験を甘く見てるな。本物の受験生になるまで5年はかかると思う。
5年経った時点で7割取れればオンの字。それからだよ、勝負は。
長引く香具師は合格レベルに達した後、実際に合格するまでが長いんだよ。
899名無し検定1級さん:04/01/02 20:00
>>898
あんた、無茶苦茶教えんなよ。
そのペースなら2年で合格レベルに達することをまず目標にしな。
後は結構運も絡んでくる。5年くらいを目処にしたらいいんじゃないかな。
それ以上は時間がもったいない。引き際が肝心。
900名無し検定1級さん:04/01/02 20:01
900get
901名無し検定1級さん:04/01/02 20:15
>>883 そういう質問は談話室逝ってしたほうがいいよ。
そこで万年ベテや知ったかぶった不合格者が教えてくれるよ。
902名無し検定1級さん:04/01/02 20:31
え?ここに質問書いてる時点でネタでしょ?
903名無し検定1級さん:04/01/02 20:31
やっぱりそう思うかw
904名無し検定1級さん:04/01/02 20:34
              _,,,,_⊂-くノ`ヽ, バカな質問にブラン茶ー
          _  〆_゙'ir''⌒"  )
         ξ⊂!  っ》`   く ∠___
         .''\ノ''''‐`` i、 ,ノ  │,-ヽ7=、、 ,,rー'"`-、
           \_゙l、,,,_,/i゙、 ,ノ 〈 ゛  `ヌ⌒ )/=i、 l
                 `゙゙'''"`'ミ--/-,_  ´ /"  `''
                        \ .,,、`lニン-゛
                      \__ノ
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ 
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
905名無し検定1級さん:04/01/02 20:36
>>899
5年やっても受かりそうにも無いのに向かって、やってみろと言うのは無責任ではないかな。
そのとき受かってなかったら時間がもったいないからやめろというのは、彼の5年の月日を無駄にすることになる。

結論。892は勉強やめたがいい。やりたいんなら自分の責任でやれ。他人に自分の合否の可能性は聞くな。

906名無し検定1級さん:04/01/02 20:38
改めて質問です。
司法書士で将来やって行きたいと思っています!
何年かかりますかね?
素人同然です?
907名無し検定1級さん:04/01/02 20:45
ネタ飽きた
908スタンコビッチ:04/01/02 21:00
>>893
>>901
もちろん効率のいい勉強を心掛けてるつもりです。
腑に落ちないところだけダットサンを引っ張りだしてきてるんです。
実はまだ初心者で一巡目ですが、これから択一過去問に入るつもりです。
深入りは禁物だということに気付かせてくれてどうもありがとう。(ノー゚、)

909名無し検定1級さん:04/01/02 21:00
殺した後、レイープしたら強姦罪になりまつか?
910名無し検定1級さん:04/01/02 21:08
レイープするつもりで殺したか
 殺してからレイープしたかで違う犯罪になるとおもいまつ
911名無し検定1級さん:04/01/02 21:11
レイープするつもりでバットで後頭部を一撃(即死)
その後、マターリとレイープしたらどうなりまつか?
912名無し検定1級さん:04/01/02 21:18
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'   >>906 i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
913名無し検定1級さん:04/01/02 21:23
906さんお答えしましょう!!

>司法書士で将来やって行きたいと思っています!
無理でつ

>何年かかりますかね?
死ぬまでやってなさい。

>素人同然です?
?マークの意味がわかりませんが ド素人 でしょ。
914名無し検定1級さん:04/01/02 21:31
童貞ですが、試験に合格出来るでしょうか?
915名無し検定1級さん:04/01/02 21:32
913さん、レスどうも!
それでは、3年後街角の法律過法の番人の司法書士になっているか
あなたが、街角の無法律家になっているか楽しみですね!
お互いに
頑張りましょう
916名無し検定1級さん:04/01/02 21:37
先ほどは、本当に申し訳ございません?
気を入れ直して質問します?
司法書士で将来死ぬまで一生やって行きたいと思っています?
何年かかりますかね。
>たぶん5〜6年位で合格圏だと思います。
素人同然ですが相談にのってください?
本気で合格したいのです?
917名無し検定1級さん:04/01/02 21:40
>>916
まずは予備校の初心者講座を受けたほうがいい
いきなり独学だと合格へ遠回り
918名無し検定1級さん:04/01/02 21:45
改正民法やっててわからなくなったんだけど、根抵当の被担保債権が特定債権のみになっても元本は確定しないよね。
んで、その被担保債権が複数の特定債権の場合、縮減的変更はできるようにおもいまつが、これでいいの?
さらに特定債権を追加することは出来るの?
また、別の特定債権に変えることは出来るの?
うーん、最初から特定債権を被担保債権とすることも出来たりするの?
神よ降臨されたし。
919名無し検定1級さん:04/01/02 21:56
あーまんこにうんこいれてー
920名無し検定1級さん:04/01/02 22:04
『最初から』ぷwww
921名無し検定1級さん:04/01/02 22:10
ちょっと待ってよ。ぷて笑うけどさ、最初から特定債権のみを被担保債権として根抵当が設定出来たら良くない?
んで、出来るの?
922名無し検定1級さん:04/01/02 22:17
>>919みて爆笑しちまった・・・

うつぽ
923名無し検定1級さん :04/01/02 22:26
44 名前:名無し検定1級さん :04/01/02 22:03
補助者の募集ってのをみたことないんですが、どうやって今の仕事に
ついたのですか?コネがないと無理なんでしょうか?


45 名前:名無し検定1級さん :04/01/02 22:22
>>44
職安の端末で探す時は、給与を月10万円から位に設定すると見つかるよ
924名無し検定1級さん:04/01/02 22:31
まず、問題から。

担保すべき債権の範囲の変更、取引の終了その他の事由により
担保すべき元本が生じないこととなったことは、
根抵当権の担保すべき元本の確定事由にはならないものとする

と改正されたのは何故か?
925名無し検定1級さん:04/01/02 22:36
うん、そこがよくわからないでつ。確定させていいじゃん。
それでも確定しないとした理由はなんでつか?
926名無し検定1級さん:04/01/02 22:39
>>921
398条の2第1項を読む限り、不特定債権を担保するためでないと設定できない。
927名無し検定1級さん:04/01/02 22:41
元本の確定自由を明確にする必要がある。となれば・・・
928名無し検定1級さん:04/01/02 22:43
>>926
はその他に継続的特定債権についてその後にあるはず、何条か忘れたからさがしてみれ
>>924
教えてくだされ
929名無し検定1級さん:04/01/02 22:51
・・・旧398/20/1は「取引終了」に関して明確な基準がない状態。
930名無し検定1級さん:04/01/02 23:02
それはわかりまつ。
うーん、被担保債権が特定債権となっても元本が確定しないこととされた理由はそこにあるのでつか?
関係の無い方向に行ってしまっているようなきがしまつ。。。
頭の悪いボキにはよく理解できませぬ。が、それでは?どうなのでつか?
931名無し検定1級さん:04/01/02 23:03
>>928
>継続的特定債権

違うでしょ。
これは、「特定の原因に基づいて生じる債権」のことであって
「特定の債権」のことではない。

先例を一つ例に挙げると、”○○工場の廃液による損害賠償債権”
というのがある。
でも、これは債権そのものが特定されているわけではないでしょ?
発生原因が特定されているだけであってさ。
932名無し検定1級さん:04/01/02 23:12
先例を一つ例に挙げると、”○○工場の廃液による損害賠償債権”
というのがある。


い つ ま で こ ん な 判 例 で 遊 ん で ん で す か ?
933名無し検定1級さん:04/01/02 23:16
>>932
??
934名無し検定1級さん:04/01/02 23:17
・・・特定の継続的取引といえば、
継続的手形割引契約、継続的物品供給契約などがある。
これらは、債権者債務者の取引関係から発生している。

一方で工場廃液の損害賠償債権は、取引関係以外で発生している。

この両方ともに被担保債権となる。
935名無し検定1級さん:04/01/02 23:18
>>931
意図したのはご指摘の通り。スマソ。
続きが気になる。
936名無し検定1級さん:04/01/02 23:36
簡単な質問なんですが
司法書士って11教科学ぶ訳ですけれども
これって途中で忘れたりしないの?
その10年後も
最初に覚えた学説とかも覚えているの?
937名無し検定1級さん:04/01/02 23:37
11教科あるとかほざいてるが、
正味5教科だろ?
938名無し検定1級さん:04/01/02 23:38
>>936
忘れるに決まっている。くだらん質問するな。オマンコ野郎。
939名無し検定1級さん:04/01/02 23:41
試験後、発表まで遊び呆けていると3割は忘却のかなたへ。よくまちがえたとこに限ってよく忘れてしまいます。
何年経とうが、その繰り返しですな。
940名無し検定1級さん:04/01/02 23:54
記憶力のピークを7月にいかにして持ってくるかがカギなのです。
合格する実力があってもそれに失敗してもう5年目の答練上位者の友人がいまつ。
941名無し検定1級さん:04/01/03 00:00
忘却と広すぎる範囲が一日に問われる点が、難関資格と呼ばれる所以だと思う。
司試の柴田が司試の勉強法をゲーム攻略法に例えて説明していたけど、
司法書士の方が攻略方法を練る必要があると思う。
忘れない工夫についての説明になってないけど・・・

さっきと今まで解けなかった昔のゲームが今解けた。
「ザナドゥ」って昔のPCゲームなんだけどね。

この試験で本当に知らなくてはいけないのは攻略方法なんだよね。
直前チェックとかDプロの構成がヒントの様な気がするんだけど。
942名無し検定1級さん:04/01/03 00:03
繰り返し使う知識って覚えようとしなくても自然と身についてるよね。
943名無し検定1級さん:04/01/03 00:09
まー過去問レベルなら条件反射で解答できるようにならなきゃムリだね
944名無し検定1級さん:04/01/03 00:16
まー過去問なら条件反射で解答を答えられないとね。
945名無し検定1級さん:04/01/03 00:22
過去問といっても法改正で解答不能やら解答変更がいっぱいだ
946名無し検定1級さん:04/01/03 00:23
平成に限ってはだろ?昭和の過去問てすごいところから出題されてたりしますな。
もちろん、やりませんよ。
947名無し検定1級さん:04/01/03 00:52
>945 平成15年度版のwセミナーの過去問集は問題に修正が加えられて
解けるようになっている。
948名無し検定1級さん:04/01/03 01:17
>>918 何故法改正されたのか考えましょう。経済界、実務界からの要請が大きいです。


特定債権のみになっても終了しない、何故か?継続的取引がキーワードでしょう。
当事者同士が一時的に被担保債権が特定債権のみやなくなったからといっても
取引事自体は終了させたいわけじゃないとする。(例 資金繰りの悪化し始めた会社との取引)
でも登記した債権しか担保されないとすれば特定債権だけを担保させときたい、一時的に被担保債権がない状態にしたいと
思っても旧法なら登記すれば確定してしまう。それは困ると
その後また今までどうりに取引を活発化させたいときに根抵当設定するのだるいし、お金かかるしーってことだと思うんだけど。

根抵当権と普通抵当権の違いってことはそもそもそこでしょ。いちいち何度も抵当権の登記するのが
メンドクサイから根抵当って制度作ったんだから。
取引自体を終了させて被担保債権を無くしたいならその旨の債権変更登記をして
確定登記をすればいいんだよ。そのためにもうひとつ改正(398の19の2)
で確定期日がない場合根抵当権者からの単独申請で確定登記ができるようになったんだよ。
これなら今までの共同申請によるデメリット(協力しない場合に判決もらって代位で確定登記)なども
なくせるしね。
最初から特定債権ってそれじゃ抵当権と一緒になってしまうでしょうが・・できません。
949名無し検定1級さん:04/01/03 01:18
↑間違ってたら誰か指摘してくれ。タケスタの講義と適当に考えた結果だから。
950名無し検定1級さん:04/01/03 01:27

改正民法のテキストって何か出てるの?
951名無し検定1級さん:04/01/03 01:33
補足・・・

それに次にまた新たに設定するときには後順位の根抵当となってしまう恐れがあって
それは非常に困ると思うよ。ある程度極度額担保されないんじゃそこの会社との取引自体縮減あるいは
もうできなくなって潰れる会社も今まで出てたしね。

根抵当の極度額って数千万や億なんてめずらしくないしいちいち確定されたんじゃ
そのたびにまた根抵当権設定するのは登録免許税も、書士依頼費用もバカにならないんじゃないかと。。
確定は1000円で済むし。
一つ言えるのは書士の仕事がまた減ったということかな。
根抵当関連の改正って根抵当権者とかってたいがい銀行だからその都合のよいように作ったとも言える。
952948:04/01/03 01:40
>債権変更登記をして
○根抵当権の変更登記を申請して
953名無し検定1級さん:04/01/03 02:15
結論 根抵当が確定してないんだから追加も縮減も普通の根抵当権のようにできる・・・はず。
先例がないので細かい点はどうしようもない。わからん。
954名無し検定1級さん:04/01/03 02:31
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'   >>916 i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \
955名無し検定1級さん:04/01/03 07:33
>>954
5ヵ年計画なんてバカなことを書くなよ。
5ヵ年計画でソ連は崩壊したじゃないか。
956名無し検定1級さん:04/01/03 10:30
不動産受験新報に出てた合格者体験記に笑ってしまった。
あれは、ウケ狙いだったのだろうかw

司法書士受ける人って、体験記に出てた人みたいな人ばっかなの?
会社実質クビで、司法書士浪人生活の無職生活って・・・。

行政書士で頑張ります。俺はww
957名無し検定1級さん:04/01/03 10:34
>>955 954は曙なんでつが・・・・
958名無し検定1級さん:04/01/03 10:36
>>956
あんたが仕事で相手するであろう相手もそういうのばっかなんだけどね。
あんま馬鹿にした態度取ると殴られるよ。
959名無し検定1級さん:04/01/03 10:37
思うのだがなぜ書士スレはどこも大荒れなのだろうか?

他スレでの考察結果では

1会計士受験生が荒らす 書士なんてとっても意味ないとかはたいがいこれ。
2行書が荒らす いつまでも書士は行書より下とバカの一つ覚えみたいに繰り返す
3書士ベテ受験生が嫉妬して荒らす とんちんかんな勉強法やってるからカキコも意味不明
4無資格DQNが司法書士が何かも知らず荒らす。煽ると粘着化 でもあまり荒らしに迫力がない
5勉強初めてまもない受験生が身の程知らずなことを書いて荒らす。生意気そうなガキが大半

956=2行書が荒らす いつまでも書士は行書より下とバカの一つ覚えみたいに繰り返す

必勝は士ね
960名無し検定1級さん:04/01/03 10:44
>>956 そういう何のヒネリもない哀れな煽りカキコみてたら956の
しょうもない人生に同情したくなったよ。
きっと書士取れなくてせめて行書取ったぞって言いたいんだろうな・・かわいそうに
ま、行書としてもやっていけてないんだろうから頑張るぞって自分に
言い聞かせてるんだろうな・・・まったく涙がちょちょぎれるね。 プー
961名無し検定1級さん:04/01/03 10:55
┌───┐
│道頓堀│
├───┤
┴───┴────────────────
_____________________
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜⌒〜⌒〜⌒〜 〜⌒〜⌒   __,,,,,,⌒〜⌒⌒〜⌒
⌒〜⌒〜⌒ '"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,, ⌒〜⌒⌒〜⌒
⌒〜⌒〜,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \〜⌒〜
〜⌒〜(  ,'  負組956   i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
〜⌒〜⌒`''|          |:::::::::::::::::::::} ⌒〜⌒``ー''"
⌒〜⌒〜  !       '、:::::::::::::::::::i⌒〜⌒〜⌒ ⌒
⌒〜⌒〜  '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
⌒〜⌒     \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
〜⌒〜⌒〜⌒    〜⌒ ⌒    ``"      \>
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜〜⌒〜⌒〜
962名無し検定1級さん:04/01/03 11:00

俺阪大3年、去年一発合格しましたがなにか?今年さっそく開業します!
963名無し検定1級さん:04/01/03 11:07
はぁ・・・
964名無し検定1級さん:04/01/03 11:14
本当にここって司法書士志願者のスレなの?
それにしては、・・・・ww
>>958-961は、本当に志願者?

とりあえず、>>956の不動産受験新報の体験記見たけど、あれは引いたんですけど。
965名無し検定1級さん:04/01/03 11:45
不動産受験新報の体験記ってどんなん?
966名無し検定1級さん:04/01/03 11:53
>>953
サンクす。結局のところ、はじめから特定債権のみを被担保債権とする根抵当は登記できないとなるのでつか。
しかし、設定時に不特定債権と特定債権を被担保債権とし、登記後に債権の範囲を特定債権のみに変更することによって
当初から特定債権のみを被担保債権とする根抵当を設定するのに等しい効果を得ることができそうでつ。
これだと、最初から特定債権のみを被担保債権とする根抵当を認めたのに等しいように思いまつ。
967名無し検定1級さん:04/01/03 12:10
そういう場合は設定と変更を連件で申請する扱いになるんじゃないかな。
968名無し検定1級さん:04/01/03 12:10
>964 行書とか取ってるのにwwなんて使って煽ってるヤツも同じレベルのカスだと見てて思ったよ。
知性が感じられなくなるし厨房っぽく思われるだろ。というか最近wwwなんてカキコが
多いんだけど同一人物?
969名無し検定1級さん:04/01/03 12:12
俺行書wwwwwwwwww
970名無し検定1級さん:04/01/03 12:13
ここからがあなたの人生を変える第一歩です。一緒に頑張りませんか?
やるか、やらないか、どうせダメ元、元手はたったの9000円。ゲームに参加するだけで数週間後には大金が手に入る!
ゲームは簡単!3人の参加者の口座に3000円ずつ振り込むだけでいいんです!ちょっとやってみませんか?」
大金?どうせネズミ講みたいなものでしょ?すんごく怪しくない??と一蹴し、削除しかけました。
マジでビックリ!一ヶ月で100万円なんて事はなかったけど、最初の一週間で2〜5万ぐらい口座に入っていました。
えっマジで?イイの?て感じでした。そして今は一週間ではナ、ナント53万です!
やっぱりお金はある方がいいですよね♪(^_−)♪法律に触れる事もありません。参加方法は簡単です♪
1.まず、下記3人の口座に3000円ずつ振り込みます。必ずATM(振込機)またはネットで。
UFJ銀行  新大阪支店  普通:5126901 名義人:不明
福井銀行 上北野支店  普通:1080962 名義人:不明
りそな銀行 我孫子支店 普通:6440038 名義人:不明
2.同じような文章を作り、1.で書いた3人の口座の一番上の人を削除します。
そして、リストの一番下にあなたの口座を加えて順位をくり上げます。
3.後は、オークションで情報を売ったり、もっと儲けようとする方はインターネット上の掲示板に儲かる方法として載せたり、
メールで宣伝していけば、それを受け取った人がどんどん同じように振り込んでくれます。
(一週間ぐらいして口座を確認してみてください。ビックリするくらい入金があります)
注)3人の口座の一番上の人は絶対に削除してください。そうしないと法に触れます。
一人が抜け、一人(あなた)が入るわけですから、ネズミ講に代表される無限連鎖講やマルチ商法ではありません。
971名無し検定1級さん:04/01/03 12:14
>>969
あんたまさか司法板で暴れてた広島の基地外君じゃないだろうな。
972948:04/01/03 12:33
>>953 いや・・・だからさ。そういう結果論じゃなく根抵当権の制度趣旨を
考えていかないとホントの意味での理解につながらないよ。
根抵当というのは債権者と債務者間の主に取引行為によって継続的な債権発生による
不特定債権の担保を目的にしたものという大前提があるのよ。そのために普通抵当権と違う
付従性の緩和、極度額という枠支配というのが特別に認められてるのよ。

だから当初から不特定債権の担保を目的にしない特定債権のみの根抵当なんて
認められないのよ。特定債権のみを当初から担保したいなら抵当権を使えということ。
普通抵当権との区別を明確にしないとね。

つまり民法398-2ではっきりと不特定債権を極度額の限度において担保すると言ってる以上
これと異なった根抵当権の設定契約による登記申請行為もできないのよ。
改正はあくまで制度を柔軟に運用するために手直ししただけで法の制度趣旨まで
否定したものでないから設定当初から特定債権のみを目的にする根抵当権など登記できないわけ。
認める必要もないし。

わかってもらえたでしょうか?
973名無し検定1級さん:04/01/03 12:50
まず、問題から。

担保すべき債権の範囲の変更、取引の終了その他の事由により
担保すべき元本が生じないこととなったことは、
根抵当権の担保すべき元本の確定事由にはならないものとする

と改正されたのは何故か?

>>972さんに質問です。↑を教えてください。
974948:04/01/03 12:51
>しかし、設定時に不特定債権と特定債権を被担保債権とし、登記後に債権の範囲を特定債権のみに変更することによって
>当初から特定債権のみを被担保債権とする根抵当を設定するのに等しい効果

たぶん現実世界においてわざわざ特定債権を根抵当で担保しようとする契約なんて設定者、根抵当権者ともに
非常に嫌がるかと思う。
やりたけりゃしてもいいかもしれんが誰もやらないと思う。

975名無しさん:04/01/03 12:54
大学を辞めて1から司法書士の勉強を始めたいと親に言ったら、
代書屋なんてちんけな職につくのかと呆れられた。
お役所のコバンザメのような職だと。
将来、弁護士が増えたら益々大変だろうと言われた。

厨に聞こえたら本当にスマン。でも私はマジっす。
976名無し検定1級さん:04/01/03 12:57
>>975
ガンバレ!
977948:04/01/03 13:04
>>973 さあねー何ででしょうかね?あなたは知ってるんじゃないですか?
もしホントにわからないとしても最初から俺のレス読めば一応答え書いてるからわかるかも。
まーわからなければ何故改正されたか答えなさいという問題は出ないから知らなくてもいいと思うよ。
俺はイチ受験生なので間違ってたら正解を書いといてくださいな。
978名無し検定1級さん:04/01/03 13:05
>>975 あんたの親はそんなに立派な職業されてるんですか?
979名無し検定1級さん:04/01/03 13:07
司法書士がどんな職かすぐにわかる親も珍しいな。
980名無しさん975:04/01/03 13:13
レスありがとうございます。
あまりに馬鹿で失礼な文に送信した後ちょっと後悔しました。

親父は一応研究者です。
祖父が元役所に勤めていて資格を持っているらしい。
それで他の人より司法書士について知識があるのかも。
これからオンライン化が進んだら需要はますます狭まると言われました。
しかし、日本という国の役所や警察の怠慢が続くならなくなる事は無い
職だろうとも言われた。(嘲笑気味にだけど
981名無し検定1級さん:04/01/03 13:25
>>969
そうなの?やっぱり・・・
982名無し検定1級さん:04/01/03 13:31
去年一発合格しましたがなにか?ちなみに俺は21歳フリーター。
983名無し検定1級さん:04/01/03 13:34
>>973 
>担保すべき債権の範囲の変更、取引の終了その他の事由により
>担保すべき元本が生じないこととなったことは、
>根抵当権の担保すべき元本の確定事由にはならないものとする
>と改正されたのは何故か?

その反対に担保すべき元本が生じないこととなったことは何故わざわざ
元本を確定させる必要があるかを考えたらわかるだろ。
当事者双方が自由に確定登記できるようになったんだから 
たとえ一時的に元本なくなった旨登記したとしても確定させたけりゃ
確定登記すればいいのであって、しないということは根抵当を確定させる意思が双方にないって
ことだろ。いずれまた債権の範囲の変更で新たな取引始めるなら確定しないほうがいいんだし。
確定させたい意思がないのに元本がない旨登記されたら確定というのは不都合だからだろ。
というか948が書いてる


984名無し検定1級さん:04/01/03 13:42
厨に聞こえたら本当にスマン。でも私はマジっす

この一行をたせば、キモヲタとおもわれないのが2ちゃんのいいところだねw
985名無し検定1級さん:04/01/03 13:45
>>980 その親父さんに一般の人にとっては何やってるかわからない、必要じゃないかも
しれない、結果がでなけりゃ単なる道楽と思われてる研究より
確実に身近な人の役に立てる書士のほうがやりがいがあるからとでも
答えときなさい。
それ以前に自分一人で祖父の相続登記や銀行との抵当権設定登記する決意があるなら代書屋と言ってくださいな。
他人が欲しいものがあればそれを供給して生業にするのが何がおかしい。
人から欲しがられてもいない単なる趣味で研究を親父はやってるのか?
食べ物一つ自分で作れないで誰かに育ててもらったものを食べてるんだしな。
ま、変なエリート意識もってるヤツに何言ってもムダだよ。
986名無し検定1級さん:04/01/03 13:48
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'   >>969   :::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \
987名無し検定1級さん:04/01/03 13:51
司法書士を人のためになることがしたいとか、
そういう事を依頼者にグダグダいう原色がいるが、
そういうやつは信じられない。
おまえの夜の飲み代全部寄付しろよ。
988名無し検定1級さん:04/01/03 13:53
>>987
日本語勉強してから来てください。
989名無し検定1級さん:04/01/03 14:02
>>988ダマレキモメンオウェdジョジョエfジョj;オfsドjフォsjjsd
990名無し検定1級さん:04/01/03 14:05
司法書士なんて例え合格しても、事務所開業して成功する奴なんて
ほんの一握り。しかも近いうちに登記もネット申請になり、書士の存在
自体が無意味になる。
資格学校に踊らされていることに気付け!
991名無し検定1級さん:04/01/03 14:07
ヘタな煽りだな
992名無しさん975:04/01/03 14:07
>>985
ありがとうございます。
馬鹿にされたままなのがむかつくけど、進んでみる。
そして、見返してやる。
993名無し検定1級さん:04/01/03 14:10
努力とか投資した分、天下り官僚みたいに搾り取って当然という考え方になるわな
994名無し検定1級さん:04/01/03 14:15
リクナビに行書で登録しとくと、生保の勧誘員とか
マルチまがいとかきまつ
995名無し検定1級さん:04/01/03 14:54
見返さないといけないような境遇にはなりたくないねwwwww
996名無し検定1級さん:04/01/03 15:04
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
997名無し検定1級さん:04/01/03 15:04
必勝wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
998名無し検定1級さん:04/01/03 15:05
だれかまとめの一言↓
999名無し検定1級さん:04/01/03 15:05
加速
1000名無し検定1級さん:04/01/03 15:07
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。