税理士試験さえ合格すれば食えるでしょ

このエントリーをはてなブックマークに追加
660名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 12:50:55
あげ
661名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 15:32:25
>>659
面倒な税理士業務を弁護士がやるなんてのはないよ。案件が来ても丸投げする。
プライドもあるし、記帳代行業務やるために何十万の登録料だす位なら、複数の税理士と仲良くなってクライアント紹介してもらうほうがいい。
知り合いに税理士いるなら実情きいてみな
662名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 15:14:35
>>659
ネタ乙
663名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 15:23:37
余裕で食える。
664名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 12:47:49
酒じゃ!酒!酒!!
665名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 00:36:01
質問なのですが、自営業の経営者などに役立つ科目はなんなのでしょうか?
素人質問ですいません。
666名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 05:27:17
ロックロックロック
667名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 19:53:56
まうまうまう
668名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 16:16:22
税理士は経理の経験があるとして実務経験をクリアーして官報合格しても、
40、50台で就職先があるのか。独立してやっていけるのですかね。

669名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 20:34:30
二世以外はやめておいたほうがいい
金欲しい奴は税理士なんてなるもんじゃない


orz
670名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 00:18:07
税理士の簿財ってどのくらいの勉強時間、期間で受かれば上出来??
671名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 03:49:56
学校以外で、仕事の後毎日2時間で1年なら上出来だと思う。
672名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 23:23:15
税理士の登録条件を満たしていたとします。(試験合格・実務2年クリアー)
税理士事務所に勤務した経験がなくて、いきなり独立ってできるのでしょうか。

同じケースで、定年退職後に、税理士事務所に勤められるものでしょうか。
コネがなくて税理士で開業できるものでしょうか。

コネがなくても記帳や予備校の講師、商工会議所等の税務相談をしていけば、
顧客が増えていくものでしょうか。
673名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 11:44:52
>>672
お前、またマルチしてるだろ?
674名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 18:57:42
□■□■□喰えない税理士集合□■□■□
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/tax/1157346701/

会計士・税理士受かっても就職すら危うい現実を憂う
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/tax/1062418178/

【話が違う】税理士職歴なしじゃ職がない【だめぽ】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/tax/1043245936/

【衝撃】税理士試験廃止【制度改革】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/tax/1036994115/
675名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 21:57:56
大丈夫
なんとか行けるよ
>672
676672さんへ:2007/01/19(金) 18:53:46
事務所に勤務して8年目
勤めてておもったけど、「はい、あなたは明日から税理士です」
といわれても、全然喰っていけないし、顧問先も増えない。
試験合格しても、正直独立して5年(若ければもっとかも、)は
アルバイトしてないと食べていけないとおもってた方がいいよ、
そのかわり、死ぬまで一生仕事できるし、年収も死ぬまで上がり続ける。
677672さんへ:2007/01/19(金) 18:58:22
それと、事務所勤務しているうちに顧客つかんでた方が絶対いいよ!
若いうちで独立は、2世以外は失敗する可能性大、だからせめて
30〜35歳で独立(もっとおそくてもいいかも)そのときに顧客を10件
つかんどけばやめるときの給与(400万円)くらいはいくよ!
678名無し検定1級さん:2007/01/27(土) 14:50:16
税理士って毎月顧問料を何万も取れる価値有るのかな?
みんなパソコン持ってるし  数万円出せば立派なソフト買える時代だもんね 
依頼者の立場から他にメリット有るのでしょうか?
679名無し検定1級さん:2007/01/27(土) 20:56:47
利益が取れている所は事前対策として、十分に活躍すると思います、
でも赤字の会社などはあまり意味がないかもしれない・・・・
でも、自分で申告が出来れば税務署は歓迎だと思う!そのかわり、税務署は
役人なので?税額が税理士計算より多くなると思う。(税法には白でも黒でも
ないグレーゾーンがあるため)

もともと税理士は税務署OBが作って、民間の反感を避けるため民間枠を
作っただけ、税法が簡単になると自分でも申告可能になる・・・
そうなると、せっかく税務署退職しても仕事がない状態になる
だから 日本税法は複雑なのかもしれない・・・

なので、実際やってみるとわかるがとても自分では、法人
申告書など出来ない、出来たとしても毎年税法が変わるので、自分で申告書
を作成すると非常に時間がかかるし、しかも間違ってる可能性大、
結果税務調査で加算税等をとられ、いわれるがまま更正を受けて、税金を
たくさんもっていかれるかも、税法が簡単になればよいけどね!!


680名無し検定1級さん:2007/01/27(土) 22:04:35
ヤッホー
ド素人なんですが会計士は受験資格が必要無いのに対し
なぜ税理士は受験資格を設けたのか教えておくれ
681名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 03:08:20
さあ?
682名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 18:53:22
低学歴の巣窟税理士≠ヘ士業最低の資格である Z
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/exam/1169799370/
683名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 02:28:34
5科目合格するのに、だいたい何年ほどかかりますか?
684名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 07:07:15
5年はかかるよ
685名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 00:15:42
偏差値的には、どのくらいですか?
686名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 03:51:25
皆さん1年に1科目づつ合格をされるんですかね?学生だと、もっと速いのでしょうか?
687名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 00:34:51
ひとつ質問。
自分は社会人24歳。
大学卒業後親父の会社で働いてます。
比較的時間に余裕がありまして、なんか資格でも取るかということで、
大学時代簿記1級を取得していたということもあり税理士の学習を始めました。
現在簿記論には合格しております。
この後私は学習を続けるべきかと皆様は思いますでしょうか?

ちなみに現在の所得は手取りで27万ほど。
家賃光熱費、通信費、車関係など費用として落とせるものはすべて会社もちです。
ただ兄がおりまして、将来的に会社は兄が継ぐものとなっており、
このままですと私は役員及び株主として会社に残ることになりそうです。
688名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 03:59:11
>>687
税理士の資格を取ったとしてその後に社内社外問わず活用できる仕事があるなら続ければ?
税理士になりたいって訳じゃないなら殆ど意味をなさないし、役員・株主自ら税理会計業務やることもないと思う。
689名無し検定1級さん:2007/02/18(日) 11:38:04
マジレスするが、取ってから就職するより就職してから取った方が良いよ。
未資格の方が先輩から好かれる。

あと、何年かかりますかという質問は能力はもちろん
職業ややる気によって全然違うんだから意味ないわな。

>>687
オヤジの会社だったら所得よりもオヤジの遺産がどれくらいかで決めた方がいいんじゃないの?
給料がいくらであろうが将来的に自分がもらうお金から毎月引いているだけなんだから。
会社に無理があったら給料が高くてもなんの意味もない。いやらしいけどそれが現実。

時間の余裕があったらその会社の売上を上げることに費やした方がよっぽどいいよ。
690名無し検定1級さん:2007/02/18(日) 15:19:27
>>687
どこのスレでも
最近この手の変な質問多いよね。
自分の人生のこと自分で決められないの?
われわれがNOと言えば君はやめるの?
691名無し検定1級さん:2007/03/10(土) 11:12:40
行政書士(笑)
税理士(笑)
企業が新卒に本気で資格を取らせようと思えば内定後の3ヶ月で充分だという事を忘れるな!

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060626/241715
692名無し検定1級さん:2007/03/26(月) 22:46:12
税理の知識はほとんどないんですが、実務をやってみたい初心者です。
本や講習では実務に耐えうる知識って修得できませんよね。
どこかで修行させていただくとしてどの位の時間で一応の仕事が
できるのでしょうか、先輩方ご教授ください
693名無し検定1級さん:2007/03/27(火) 17:13:40
二代目
694名無し検定1級さん:2007/03/27(火) 18:22:04
税理士希望のものなんだけど簿記論合格してなくても財務諸表論合格は可能でしょうか?
695名無し検定1級さん:2007/03/27(火) 18:40:02
》689
いやいや取ってから就職の方がいいでしょ。この資格の実務を知ってしまうと、とても目指す気にならない。
696名無し検定1級さん:2007/03/28(水) 08:42:31
友人が税理士目指しているのだが、結構先は暗いんですね。
知らなかった。友人がんばってるのになぁ。。
697名無し検定1級さん:2007/04/03(火) 00:31:55
私は昨年めでたく五科目合格したリーマンですが(経理実務経験は短い)、
会計事務所への転職は困難を極めています。知人に相談したところ、
やはり私の年齢(30代後半)がネックになっているようです。
いま未経験で年齢がいっていてもOKなのは司法試験
(但し旧試験)だけといってもいい厳しい状況のようです。
698名無し検定1級さん:2007/04/03(火) 10:13:43
>>697
職歴はどんなの?
コンサル系の事務所とかだと職歴とか営業力重視するので
面接で拾われる可能性もあります。

あと跡継ぎのいない事務所を探すこと。結構世の中にはある。
699名無し検定1級さん:2007/04/20(金) 11:04:35
地方はつらいかもな。
700名無し検定1級さん:2007/05/13(日) 21:52:15
あげ
701名無し検定1級さん:2007/06/17(日) 22:56:41
N.G.K子の脱税(所得隠し)の手口
住民票の移動は絶対に行いません(必須です)。
そして、親には「同棲するから」と言って家を出ます。
本当に同棲していようが、してなかろうがかまいません。
相手は誰でも良いのです。
兄弟でも、従姉妹でも。

後は、本業の犯罪行為で月、100万円を鼻くそほじりながら、ひきこもりで稼ぐわけです。

そして、日雇いの仕事に月に2・3回入ります。
「家計を助けるため」
などという嘘を親には言います。
その給与明細を親に渡し、親に申告させます。
もちろん、税金の掛からない、限度額以内に収めます。

これで、所得隠しの出来上がりです。

いい仕事してますねぇ。


702名無し検定1級さん:2007/06/22(金) 03:41:34
182 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/21(木) 11:50:52 ID:nbVMdCoa
   簿記論スレの池沼>>125見て吹いたw

183 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/21(木) 12:30:53 ID:9berW/n0
   >>182
   あまり弱い者苛めするのヤメレ
   ちょっと笑ったけど。 
184 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/21(木) 14:30:00 ID:FhidVq2H
   簿財なんて肥だめだからな。シケみたいな永久ヴェテは一生このスレには来れん    
   今荒れてるぞ。こっちに来たら潰す

185 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/21(木) 15:51:09 ID:xpK06Vf7
   爆

186 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/21(木) 16:02:01 ID:OcNSHgjT
   やばいなあの書込みwホームラン級の勘違い池ちゃんいるじゃん
   あれを信じる人いる訳?
187 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/20(木) 17:21:41 ID:N6VoaSHq
   本人は力作のつもりだったようでw必死にレジスタンス活動してる。
知ったかぶりの底抜け阿呆。あの逃げは恥ですね。皆適当に相手
   してやってくれw
   
703名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 00:40:43
なんかフェチサイトがボランティアでやってるオフ会に申告義務があるかって話になってるんですがどうなんですか?

ttp://b.ihot.jp/bbs/?id=poon1
704名無し検定1級さん:2007/07/05(木) 01:05:43
キミ達。一流大学に合格して卒業したからといって、それだけで十分に食えるという保証がないのはわかるよね?

それで、一流会社に就職できたからといってそれで一生安泰だっていうわけではないのもわかるよね?

一流大学卒業して一流企業に就職しても、問題はそれからなんだよ。
問題は、企業内での自分の売り込み、”自己営業力”みたいなもの。

弁護士になっても会計士になっても税理士になってもそれは同じじゃないかな?
それぞれの資格での事情はミクロ的にはちがうだろうけど、マクロ的には結局同じ事でしょ?

行書だけでも食える香具師が、中にはいるらしいというから。

俺は40前半の痴呆公務員(市役所)だが、この先のことを考えて税理士も取っておこうと考えている。
行政改革の社会状況を見ながら、情況によっては転職もできる体制を作っておきたいからだ。
もちろん、他の国家資格・検定も幾つか取得しているのだが、全国何処へ行ってもそこそこやっていける
という点では税理士は魅力的だと思う。
705名無し検定1級さん:2007/07/08(日) 02:43:26
行政書士試験受かると なんの科目が免除なんですか?
706名無し検定1級さん:2007/07/11(水) 22:33:03
>>704一流大は(学問追求>就職)的な奴多くね?学者は貧乏なんですぅ〜><
707名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 01:33:26
↑それは 理系の奴で文系はそ〜でもなくない? 東京一工の中じゃ工が一番貧乏くさい気がする…
行書の科目免除ってなんかあった気がする…
708名無し検定1級さん:2007/07/13(金) 02:28:44
>>706
学者:27歳〜30歳まで大学院で金を払ってお勉強(研究)
順調にいっても45くらいで約700マソ

企業の技術者:例、トヨタの平均年収約800マソ(約40歳)
勤務地:豊田市、アメリカの田舎、東アジア、東南アジア
709名無し検定1級さん
とりあえず
財務省・国税庁の天下り税理士を何とかしてくれ