【DAI-X】ダイエックスってどうよ?【Part6】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学院長
誹謗中傷はダメよ。
事実をありのままに伝えましょう。
さぁ、どうぞ!

前スレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1065285049/l50
2学院長:03/11/24 03:11
ここは
【DAI-X】ダイエックスってどうよ?【Part7】
です。
スレタイ間違えました。
3名無し検定1級さん:03/11/24 03:11
2get
>>1
sine
4名無し検定1級さん:03/11/24 03:14
誰が2getだ?
( ´,_ゝ`) プププ
5名無し検定1級さん:03/11/24 04:46
2get
>>4
イキロ
6名無し検定1級さん:03/11/24 05:20
クソスレ終了!!
7名無し検定1級さん :03/11/24 12:54
社労士の実績はどうだったんだろう。
しかし今日は寒いなあ。
8犬 ◆DOG/iABQQ2 :03/11/24 18:02
わんわん!
9名無し検定1級さん:03/11/24 21:25
ダイエックス、いいんじゃない?
いい先生いるし・
10名無し検定1級さん:03/11/25 01:57
毎年 テキスト変わり映えしないけど、
がんばってね
11名無し検定1級さん:03/11/25 10:25
DAI7のスレがある
このスレは間違いって自分で認めているから削除しろよ
12名無し検定1級さん:03/11/25 11:42
総武線始発駅
学院長は変わったの?
社労士14年:合格者:22名だよ
15年は知らない
隣のF校は、カルチャーセンターだから、
合格者の張り紙はない???
13名無し検定1級さん:03/11/25 11:50
総武線始発駅って
結構、受講生って熱心だよ
合格者が、隣のF校より多いかな
専用の自習室もなく、空き室が自習室(電卓使用・不使用別もない---1室)
14名無し検定1級さん :03/11/25 13:46
千葉校は結構頑張ったんだね。確かに千葉にはまだ大手がそれほどないから
結構優秀な意識の高い人が多いのかも。
ところで DAIすれ俺も一本化した方がいいと思うよ。
15名無し検定1級さん:03/11/25 14:06
じゃ、F校について
簿記講師は
1級:院長留任?
2級平日:ナベ氏(ジャガイモく〜ん)?
3級平日:ツカ氏?


16名無し検定1級さん:03/11/25 14:15
じゃ、DAIの簿記のVTR講師
1級:勝又講師
2級:菊地講師
3級:中村講師
かな???
以上DAIの商品案内でした





17名無し検定1級さん:03/11/25 14:17
おいおい、
DAIが、簿記1・2級・税理士の講座説明会を実施したよ
個別じゃなくて
このときの感想をお願いします


18名無し検定1級さん:03/11/25 14:49
2月の簿記検定向
火・金コースは今日から講義かな
19名無し検定1級さん:03/11/25 15:09
宅建は、日建、W、DAIでどこがお勧めですか
(俺は、OとかTは敷居が高い)
20名無し検定1級さん:03/11/25 16:29
>>14
千葉って
Lがある(Dから徒歩3分位)
津田沼
L・大・Wセミがある
船橋
日建・読売新聞系列のカルチャーセンタ-(ららぽーと)
あっDカルチャーセンターがある
21名無し検定1級さん:03/11/25 16:34
>>20
おまいよ
読売とDがいいカルチャーセンターか
22名無し検定1級さん:03/11/25 16:34
↑Dとどっち
23名無し検定1級さん:03/11/25 18:10
>>22
どっちもいいカルチャーセンターじゃないの
24名無し検定1級さん:03/11/25 18:30
>>12
確かに千葉校って
エレベータから降りると、
各資格の合格者名書いてある張り紙あるよね
それに対して、
船橋校って、ウルサイ機械音の受講案内のパソコン
と、説明会の時間表の白板だな
ほんとどこに合格者名の張り紙あるの?
(パソコンはなんか書いてあったような気がする)
簿記の学校のはずだけど、簿記の合格者名はないな
やっぱり、カルチャーセンターでライバルはららぽーとの読売新聞かな???
25名無し検定1級さん:03/11/25 19:09
アビバと読売とDだと…?
26名無し検定1級さん:03/11/25 21:19
人事異動の基準をおしえてください。
やっぱり、同じ場所に同じ講師がずっといるのは
まずいんですか?
27名無し検定1級さん:03/11/25 22:12
盛り上がらないね。
28名無し検定1級さん:03/11/25 23:42
1級を受ける人ってどういう人が多いの?
何歳くらいで男とか女とか。
1級受験のクラスの割合ってどうですか?
29名無し検定1級さん:03/11/25 23:57
1級はわからないけど
全経上級なら今日受けてきたけど
6〜7人
担当講師によると合格率16〜20%
30名無し検定1級さん:03/11/25 23:58
船橋はスーフリ大杉
これも、営業努力の賜物!!
簿記論に至っては、授業の初めはスーフリ営業からスタート。
31名無し検定1級さん:03/11/26 00:08
とにかく校舎がボロイ。
貧乏臭い。
32名無し検定1級さん :03/11/26 07:17
1さんには申し訳ないが、PART7の方に一本化しないか。
33名無し検定1級さん:03/11/26 09:46
33
34名無し検定1級さん:03/11/26 15:09
消化
34
35名無し検定1級さん:03/11/26 15:52
7ってどこ?
36名無し検定1級さん:03/11/26 20:24
マン管わかりやすい校舎はどこですか?
37DAI 1年生:03/11/26 21:25
お初です。DAI総武線始発校で4月から行政を受講していました。
ここは他のDAIに比べて狭いから残念です。
38名無し検定1級さん:03/11/26 21:33
36
船橋及び船橋と掛け持ちの講師(ホワイト・スト-オン氏)???
39名無し検定1級さん:03/11/26 21:37
↑:スマソ:訂性
:船橋及び船橋と掛け持ちの講師(ホワイト・スト-オン氏みたい)の講師は
ダメポ確定かな???

40名無し検定1級さん:03/11/26 21:43
DAI総武線始発校って
場所はいいけど、
きれいなビルに、どっかに移転した方がいいな
(今の家賃高いし、探せば、安くて広い物件あるはず)
41名無し検定1級さん:03/11/26 22:03
千葉って汚いの?
松戸はとっても綺麗よ
42名無し検定1級さん:03/11/26 22:13
多分、古いビルです(去年かな、千葉校開校20年の営業イベント)
やってたよ
VTR室の空調もボロ(冬は寒いです。夏は暑いか・寒い)
43名無し検定1級さん:03/11/26 22:14
多分、古いビルです(去年かな、千葉校開校20年の営業イベント)
やってたよ
VTR室の空調もボロ(冬は寒いです。夏は暑いか・寒い)
31って千葉校かな?(でも、受講生は、メケズニ勉強してるよ)
44名無し検定1級さん:03/11/26 22:19
千葉の責任者変わったよね。
いい先生なんじゃない
45名無し検定1級さん:03/11/26 22:22
>>44
えっ
西村さんですか??
それとも、千葉復活の今釜さんですか???
46名無し検定1級さん:03/11/26 22:27
今釜先生だよ
どうして戻っちゃったんだろう。
47名無し検定1級さん:03/11/26 22:32
ほう
じゃ、評判の学院長さんの後任には
千葉新学院長の可能性が出できたの

48名無し検定1級さん:03/11/26 22:33
>>47
評判の学院長って何?
49名無し検定1級さん:03/11/26 22:37
総武線千葉県途中駅の学校
営業&適すと某良見の評判って
50名無し検定1級さん:03/11/26 22:59
ここは千葉方面ばっかりだな。
御茶ノ水校は
どうなんだよ
51名無し検定1級さん:03/11/26 23:04
じゃ、
簿記講座の評判を教えてくれ
3級の先生って
パンフの鈴木学院長さんかな?
52名無し検定1級さん:03/11/26 23:57
>>50
企業経営通信学院の教室を使用することもあるのですか
53名無し検定1級さん:03/11/27 00:05
御茶ノ水?
隣の駅に大手がわんさかあるから全然ダメだろw
54名無し検定1級さん:03/11/27 00:14
隣の駅にも
村田簿記とか小企業もあるよ
そいえば、以前のスレで
昔、大栄学院があったてよ
55名無し検定1級さん:03/11/27 01:47
マッチャンゲト
55
マッハゴ-ゴー
56名無し検定1級さん:03/11/27 04:00
>>36
>マン管わかりやすい校舎はどこですか?

横浜本校兼町田校の若狭講師

57名無し検定1級さん:03/11/27 07:00
56さんって
以前のスレで
宅建について教えて頂いた人ですね
俺っちは、簿記2級だけど、
多分、次は1級へ進めるはずだけどな
お互い違う資格を目指していますが
頑張りましょう
58名無し検定1級さん:03/11/27 20:29
DQNのスクツ
59名無し検定1級さん:03/11/27 21:00
以前DAIXの行政書士の問題集をやりました。
「株主総会は代表取締役が招集する」→答えX(解説なし)

・・・・それ見て解くのをやめました。
60名無し検定1級さん:03/11/27 21:05
  ↑
だからなんだよ!おい!
61:03/11/27 22:49
すきまに矢印指してんな低能クズ(ぷ げ ら
62名無し検定1級さん:03/11/27 23:24
61なんていらね〜〜
逝け
63名無し検定1級さん:03/11/28 01:08
先生さようなら・・・
64名無し検定1級さん:03/11/28 17:18
1発合格の受講生さんさようなら・・・
65名無し検定1級さん:03/11/28 21:07
ダイエックス・・・いい学校だよ
66名無し検定1級さん:03/11/29 19:21
名前かっこいいしね。
あほっぽいけど。
67名無し検定1級さん:03/11/30 00:18
DAIの1級受講生の合格率は
勝又先生によると、20%位っていうけど
実際は、どんなかな?
68名無し検定1級さん:03/11/30 06:44
前スレに比べると、書き込みがかなり少ないよね
他にもダイのスレあるの?
69名無し検定1級さん:03/11/30 07:22
>>68
書き込み減ったのは
受講生が減ったか?
前スレの6でのイニシャル問題でひいてしまった?
PART7というDAIスレがあります
(このスレが7とするところを6としたためにな?
7がある。ほんとにここの1さん悪いけど削除依頼して下さい)
70名無し検定1級さん:03/11/30 07:47
>>69
やっぱり、資格の学校のバブル崩壊がはじまったじゃないの
そう、給付金の減額で、受講生の自己負担額のアップでね
すると、DAIは、いよいよ給付金目当ての営業から、
受講生の合格率を意識したの質向上に転換しないと
受講生が来なくなるんじゃないの
(価格競争も、いつまでも続かないことは、マック・ユニクロでは該当するな
---現に、オマケのポイント廃止・電子器機も全員貰えるから抽選だし)
71名無し検定1級さん:03/11/30 07:55
盛り上がらないね。

72名無し検定1級さん:03/11/30 19:14
早くポイント使い切って大原に脱出
73名無し検定1級さん:03/12/01 22:33
72は大原の回し者
74名無し検定1級さん:03/12/02 23:55
age
75名無し検定1級さん:03/12/03 00:10
下手に色気を出さずに主婦やフリーター向けの
簿記教室としてやっていけば
十分にやっていけると思う。
それほど質は悪くない。
76名無し検定1級さん:03/12/03 01:43
今年宅建受けてたけど、一昨日封筒が届いたの。
中身は司法書士?%offの広告だったよ。
てっきり宅建関係かと思ったのに・・・
宅建受かってもいないのに、そんな広告送られても困ります。
77名無し検定1級さん:03/12/03 07:30
金が取れればなんでもいいという罠
78名無し検定1級さん:03/12/03 09:03
(゚ω゚)ニョーニョーニョー
79名無し検定1級さん:03/12/03 22:46
金卓、きもい
80名無し検定1級さん:03/12/04 20:40
(゚ω゚)ニョーニョーニョー
81名無し検定1級さん:03/12/04 23:34
age
82名無し検定1級さん:03/12/08 01:50
age
83名無し検定1級さん:03/12/08 10:42
大綱AGE
84名無し検定1級さん:03/12/08 21:09
ここに通っていた理由は、新宿に校舎があったから。
(LECは遠い)
TACが出来た今、もう用は無い。
85名無し検定1級さん:03/12/08 23:16
バイバイ、もう戻ってくんなよ!
86名無し検定1級さん:03/12/10 18:36
(゚ω゚)ニョーニョーニョー
87名無し検定1級さん:03/12/10 20:01
としみスレはまだ続いている・・
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1070809245/l50
88名無し検定1級さん:03/12/10 21:58
(゚ω゚)ニョーニョーニョー
89名無し検定1級さん:03/12/13 13:42
>84
でも、そういう人多いと思うよ。
TACの進出によって、DAIが一番影響受けてるんじゃ?
90名無し検定1級さん:03/12/14 22:05
年末年始、あんなに閉めないで自習室くらいは
開放してくれないかなあ?
大晦日や三が日に開けろとは言わないからさ。
91名無し検定1級さん:03/12/17 17:20
いい先生いない
92名無し検定1級さん:03/12/17 17:48
>90
してるよ。どこの校舎の事言ってんの?
>91
いるよ。
93名無し検定1級さん:03/12/17 19:14
>>92
おまい、dai-xじゃなくて
大栄か
17校12月28日〜1月4日まで休みだよ
94名無し検定1級さん:03/12/17 19:59
>>90
人にたよるな
図書館行け
95名無し検定1級さん:03/12/17 20:06
>>94
金払っているんだよ
F市の図書館は自習室がないぽ(ガードマンに怒られる)
だから、F校で自習したいよ
96名無し検定1級さん:03/12/17 21:35
>>95
だったらこんなとこで言ってないで
直接言えよ
97:03/12/17 22:23
いちいち指摘してんなクズ(ぷ げ ら
98名無し検定1級さん:03/12/17 22:25
DAIの相続受講生が増えて正直ウザイです
レベルが落ちるので大原TACに帰ってください
99名無し検定1級さん:03/12/17 22:45
97
社会のクズw
100:03/12/17 22:48
かなり早く釣れちゃあ〜ったみた〜い〜♪

ウヒャヒャ ウヒャヒャ ウヒャヒャノヒャー♪
101名無し検定1級さん:03/12/17 23:12
釣れたといえば勝ったと思ってるアフォが1匹
102名無し検定1級さん:03/12/18 01:16
94はまるで話がわからん奴だな
103名無し検定1級さん:03/12/18 02:28
簿記1級 通信(ビデオ)どう?
前も聞いたかもしれないけど、誰も受講していないのかな
104名無し検定1級さん:03/12/18 07:21
100こそ釣られたんじゃない?
バカな奴。www
105:03/12/18 19:41
底網を引き上げたら、また釣れてた〜よ〜ん♪

ウヒャヒャ ウヒャヒャ ウヒャヒャノヒャー♪
106名無し検定1級さん:03/12/19 10:49
>>72
ポイント制度廃止になったの知ってる?
来年の11月までに今あるポイント消化しなきゃ・・・。
107名無し検定1級さん :03/12/19 20:16
>>98
でも、大原 TACの受講生の方が純粋なDAI生よりレベルは高い。
DAIの税理士講座のレベルアップには、一番良い事だと思う。
今のままでは、本当に参加するのに意義があるみたいな受講生だけではなあ。
しかし、合格者の声がない。どうなってんだよう。本当にいないのか。
多分簿記だけでも、100人以上は合格者はいると思うが。
そんなにだめなのかなあ(ちょっとショック・・・
108名無し検定1級さん:03/12/19 20:47
簿記の2級とかはなんとかなるじゃん

やっぱりいないんだろうな・・・・
109名無し検定1級さん:03/12/22 15:49
こちらのスレは以後、船橋校専用スレとなります
学院長の参加もお待ちしております
110名無し検定1級さん:03/12/22 18:38
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
船橋
111名無し検定1級さん:03/12/22 18:40
そういえば、一週間位前に船橋校から200mくらい先の
船橋港で火災があったというが、船橋校は無事だったようだ
112名無し検定1級さん:03/12/22 19:04
メガネ君は2級合格したかな?
113名無し検定1級さん:03/12/22 19:43
>>112
前方の御方か
(I講師以降受講している大御所?)
合格したかな?
114名無し検定1級さん:03/12/22 20:11
>103
ビデオだと営業がなくていいんじゃないですか?
これからはビデオ講師2人から選択できるようになるらしいですよ。

115名無し検定1級さん:03/12/22 20:32
>>111
DAIの船校前
飲酒運転取締りにつき
パトカーいぱいいますた
116名無し検定1級さん:03/12/22 20:46
じゃ、学院長交替希望するぽ
だれがいいかな?
117名無し検定1級さん:03/12/22 20:47
今釜講師
118名無し検定1級さん:03/12/22 20:59
>117
禿同。いい先生。
何歳なの?今釜先生は。
119名無し検定1級さん:03/12/22 23:08
33
120名無し検定1級さん:03/12/22 23:30
42才〜43才に見える。
121名無し検定1級さん:03/12/23 02:18
なんか船橋校ネタ盛り上がってるな
結構住人多いのか?w
122名無し検定1級さん:03/12/23 07:11
>120
見えね〜だろw
20代だと思ったけど話を聞いて計算してみると
30代前半だよ
123名無し検定1級さん:03/12/24 09:52
あ〜り
船校も模様替え
学院長も南へちょっと移動
(どうせなら、どっかに異動してほしいぽ)
124名無し検定1級さん:03/12/24 10:53
>>122
そう、
平成前(唱和)四郎年(46)生まれ
125名無し検定1級さん:03/12/24 12:36
船橋校で
どの講座がいいですか
126名無し検定1級さん:03/12/24 12:42
税理士受講の
ご老公さまって
計算自習室で昼飯食うな
(ちゃんと休憩室で食べてね)
と言っても、このスレ見てないよね
127名無し検定1級さん :03/12/24 16:18
TACなんか昼飯時はそれように教室を融通したりしてる。
そういう配慮も必要と思う。船橋に限らず、DAIって飯食う場所にも困る校舎
が多い。まあ、授業受けたら、さっさと帰れってことなんだろうけど。
128名無し検定1級さん:03/12/24 16:59
>>123
おまい、あんまり毛ぐらいするなよ
あの講師も、いい所あるぞ
129名無し検定1級さん:03/12/24 17:16
>>128
例えば?
130名無し検定1級さん:03/12/24 19:26
テキスト棒読み
131名無し検定1級さん:03/12/24 21:11
120
あほか!
132名無し検定1級さん:03/12/25 00:02
低能DAI生よ
頼むからアンカー付けてくれ
133名無し検定1級さん:03/12/25 15:39
DIE-X
134名無し検定1級さん:03/12/26 05:04
age
135名無し検定1級さん:03/12/26 20:19
117
学校の先生向きだね。ダイの講師にしておくのは
もったいない
136名無し検定1級さん:03/12/26 20:42
http://www.savageattitude.com/Hyst43.JPG
これを見なさい↑
137名無し検定1級さん:03/12/26 21:03
明日で終わりか?
138名無し検定1級さん:03/12/26 21:21
YES
139名無し検定1級さん:03/12/26 23:47
DAI−Xってヒュウマンやアビバよりはいいんだろうが、やはりスレ見てる
といまいちって感じだなぁ。
140名無し検定1級さん:03/12/29 21:02
講師もお休み
141名無し検定1級さん:03/12/30 00:01
船橋校は今日も営業?
駅前でティッシュでも配ってるかな?
142名無し検定1級さん:03/12/31 11:06
WAROTA
143名無し検定1級さん:04/01/01 01:44
あけましておめでとうございます
今日も駅前で営業ですか?
144名無し検定1級さん:04/01/01 09:16
新聞折り込みチラシがありますたか?
145名無し検定1級さん:04/01/01 09:26
>>140
船橋の大御所メガネく〜ん
お休み返上で開かずのシャッター前で自習しようね
(ひょっとして、学院長も来るかもね?)
今年の2月検定合格してね
146名無し検定1級さん:04/01/05 23:22
お〜い
今日F校行きました
職業訓練のおばたんのあはようございますの声
は、大きすぎてウザイヨ
後のおじんは授業中は爆睡してたようですね
学院長も発見しました
以上F校リポートでした
147名無し検定1級さん:04/01/05 23:24

あはようございますでなく
おはようございますの間違いですた
スマソ
148名無し検定1級さん:04/01/06 03:34
DAI-Xで司法書士と税理士を取得した大学4年です。個人的には司法書士講座でここに勝る
所はないと思う。
149名無し検定1級さん:04/01/06 07:45
>>148
おめでとうございます
税理士・司法書士の良い点は?
教材ですか
講師ですか
150名無し検定1級さん:04/01/07 01:08
誰か>>148にもっと突っ込んでやれw
151名無し検定1級さん:04/01/07 17:14
誘導
●DAI-X●ダイエックスってどうよ?【Part7】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1069644606/
152名無し検定1級さん:04/01/07 21:26
148
おめ。
よかったね。
何だかんだ言っても、合格したもん勝ちだモンナ!
153名無し検定1級さん :04/01/08 15:06
148さんは本当かい?大学4年で司法書士と税理士取った方法を是非教えてほしい。
ただし、ネタならまじめにやってる人に失礼。許されない。
154名無し検定1級さん:04/01/08 21:11
吉元講師のVTR講義を商品化してほしいね
どうですか、みなさま
155名無し検定1級さん:04/01/08 22:34
>>154
吉元講師って
船橋校のテキスト棒読み講師か?
DAIのイメージ悪くなるから
関西か西日本の大栄のVTR講師でいいよ♪♪
156:04/01/09 09:03
2つも音楽記号つけてんなクズ
157名無し検定1級さん:04/01/09 21:17
158名無し検定1級さん:04/01/09 21:25
市販の問題集なんかは悪くないと思うよ。
159名無し検定1級さん:04/01/10 00:15
>>155
WAROTA
160名無し検定1級さん:04/01/11 00:20
明日は年明け最初のF校だ・・・
161名無し検定1級さん:04/01/12 09:40
>>160
で、どうでした
学院長はいなかったようでしたよ
(これだけで、よい年が迎えると思います♪♪♪♪♪)
162名無し検定1級さん:04/01/12 09:42
>>161
↓くんからケチつけられないように
   ブロックします
163名無し検定1級さん:04/01/12 10:53
>>154
あおりく〜ん
音楽記号って
音符じゃないの?
でもワロタ
164名無し検定1級さん:04/01/12 13:37
>>161
学院長いなかった?
気付かなかったわw
165名無し検定1級さん:04/01/12 13:50
>>161>>164
9・10日どっちか(多分10日だっけ?)
西武前で、前・現学院長オヨビ他の講師・スタッフがいますたよ
新年会でもやったのか?
166名無し検定1級さん:04/01/12 14:07
成人式だね
船橋の会場前でPC・簿記講座のチラシを配ったのか
(学院長ごめんチラシでなくパンフね)
167名無し検定1級さん:04/01/12 14:56
>>166
今年は余々〇是身と提携し
津田沼駅前でもパンフ配布しますた
168名無し検定1級さん:04/01/12 16:10
新宿校のHPがデキタ
F校のHPは?
(去年、PC講座で船橋独自のHP講座あったけどな)
でも、学院長商会(紹介)で有名人になるぞ
169名無し検定1級さん:04/01/12 16:23
おめーら
人のことカキコしてる暇あったら
勉強したら?
また、落ちるぞ
170名無し検定1級さん:04/01/12 16:54
●DAI-X●ダイエックスってどうよ?【Part7】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1069644606/
171名無し検定1級さん:04/01/12 16:55
F校スレだな!
この前、VTR講座のとき、
学院証がなくなりますた
都内だと、学院証は事務局がしっかり預かって
VTRテープと引き換えだよ(都内はテープ盗難発生しているらしい?)
学院証を箱に放置するから紛失しちゃうぞ!
都内には、置き引きの注意のポスターもあるけど、
船橋は置き引きはないのか?
(学院証は再発行、メンバーカードは525円だから、断った)
172名無し検定1級さん:04/01/12 17:09
>>169
俺は一発合格
(メガネ君と同じ試験ーーー
メガネく〜ん合格したみたい?1級へ進級したみたい
多分前のいるんじゃないの?)
俺はDAIと大原の税理士掛け持ち受講です
173名無し検定1級さん:04/01/12 17:23
>>172
学院長
172は御仕置きですね
おまい、大原に廻す金あるなら
DAIに廻せ
174名無し検定1級さん:04/01/12 17:39
>>169
169さま
人のカキコを読んでる暇あったら
遊んだらら?
また、受かるぞ


175名無し検定1級さん:04/01/12 17:40
↑うるさいヴォケ

176名無し検定1級さん:04/01/12 18:26
ここの医療事務講座はどうですか?
177名無し検定1級さん:04/01/12 19:00
>>176
その講座のVTR受講生は熱心にノートとか取って
勉強してますね
ライブ・VTRの中味知らん
その講座の受講生教えてください
178名無し検定1級さん:04/01/13 21:19
>>172
税理士講座
大原(津田沼)で、
かってDAI(F・C校)でみた香具師
が6〜7人位いるよ
しょせん資格の学校は利用するものだ
179名無し検定1級さん:04/01/13 23:04
ここで医療事務勉強すると大手3社の派遣会社に登録できるって事だけど
別にここで受講しなくたって、登録だけだったら他のところで
受講してもできるんでしょ?
180名無し検定1級さん:04/01/15 13:29
===================================================-
    | ̄\         ||
    |(*)| _____凸____     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \         |\  ∧_∧\  < やれやれ ダゼ
      \       |  \( ・∀・)\   \______
         \    \___\ _ ) \
  _______/      \  ̄ ̄ ̄\_____
 // ̄\ ̄ ̄ ̄\ ̄\      \___\  ̄\ ̄\\
  ̄ \((器)) \((器))  \     |      |\((器))  ̄
                  \__|_____|
ダダダダダダダダダダダダダダ           ダダダダダダダダダダダダダダッ
       \ \   \  \           \  \ \\
       \ \\   \\\           \\  \\\
         \\ \   \ \\          \\ \ \\
           \ \\   \\\           \\  \\\
             \ \\   \\\           \\  \\\   ・, . ' 、‘
               \ \\   \\\           \\  \\\(;`Д´)ノ >>クソスレ終了君
                                         '・, ,'・, . '・,.、
                                    '・,.、 . ,.、’、(  )   > ドバババババー



181名無し検定1級さん:04/01/15 13:31
>>179
合格すればいいのだ
182名無し検定1級さん:04/01/16 20:09
おいおい
1級簿記の結果どうだった
吉元講師について行って
合格だった?
183名無し検定1級さん:04/01/17 06:48
おほっほほ
このスレもあぼ〜んね
よって、これからここのスレは禁止とします
すると自然消滅沈むわ
さんざんわらを沈めたわね
特に舟端校生は、全面禁止ですよ
特に簿記1級落ちの人
講師のせいにする前にちゃんと勉強しましたか?
              あの学院長より
184名無し検定1級さん:04/01/17 07:00
どこを縦読みするの?
185名無し検定1級さん:04/01/17 09:19
>>184
スレ禁止ですよ
   ひつこいあの学院長(棒読み?)
186名無し検定1級さん:04/01/18 00:25
>>178
呼んだ?
187名無し検定1級さん:04/01/18 06:15
金と人生をここで使ってしまった
188名無し検定1級さん:04/01/20 11:12
18日も
学院長さま
不在だったの?
(おまいの得意の営業をサボるなよ:日曜日は獲得日じゃないの?)
それとも、週末1級講師が次期学院長かな?


次期
189名無し検定1級さん:04/01/21 14:47
もう一人のでかい女講師はどこいったの?
190名無し検定1級さん:04/01/21 20:14
>>189
まだ、F校に居るよ
営業コンビかな?
191名無し検定1級さん:04/01/21 21:14
F校営業コンビ健在
柏でも1級教えてるよ
192名無し検定1級さん:04/01/21 22:31
>>191
それで院長さん
日曜日
F校いねのか
そして、相方も柏か
じゃ、今度はがきに
1級のVTR講義Y講師を商品化してください
と書くよ
193名無し検定1級さん:04/01/22 04:26
柏でも、Y講師は学院長って呼ぶの
それとも、柏も兼任ですか
ところで、マジ柏の学院長は誰で、何の担当ですか

194名無し検定1級さん:04/01/22 04:28
DAIの講義
スタンダード化
テキスト棒読み
195名無し検定1級さん:04/01/22 05:23
営業コンビ
税理士・司法書士と難易度の高い講座を勧めますね
だって、高額商品だからね
で、税理士の有資格者ですか?
196名無し検定1級さん:04/01/24 22:43
>>194
おっほほ
総理だって、原稿棒読みよ
なんか文句あるの?
(字を読めない受講生さまに聞かせてるの)
                あの学長より
197名無し検定1級さん:04/01/24 23:04
WAROTA
198名無し検定1級さん:04/01/24 23:39
やっぱり、
だいの崩壊か?
新宿は宅に逃げられ
千葉はOに逃げれ
受講生がぐ〜んと減ったな?
これで、落ちこぼれ減り
試験の質が高くなるなw
質を落とすために、dは客を集めろ
199名無し検定1級さん:04/01/25 06:00
>>168
船橋校のHPができますた
学院長の挨拶って
名前がないよボケ
(適巣戸 某代美という名前か?)
200名無し検定1級さん:04/01/25 06:23
PC財務会計
1週間後がんばって下さい♪
(F校の学院長の棒読みは8月向けですかw)
201名無し検定1級さん:04/01/25 19:35
今日も学院長いなかったよ
ちょっと寂しいな
202名無し検定1級さん:04/01/26 12:53
簿記受けようと思っています。DAI-Xのテキストや問題集はどんなかんじでしょうか?
203名無し検定1級さん:04/01/26 13:11
>>203
何級?
テキストは、2級のは悪くなかったけど(ていうか普通)
1級のは説明が少なすぎて使いづらい。
まあ、それを補う説明をしてくれる講師なら問題ないかもしれないけど、
テキスト棒読み講師だと辛いと思います。
何校に通う予定ですか?
204名無し検定1級さん:04/01/26 13:21
>>203
3級と2級を受けようと思ってます。立川校です。
205203:04/01/26 13:31
>>204
私はDAIで2級に受かりました。立川じゃないですが。
頑張ってください。
206名無し検定1級さん:04/01/26 13:38
>>205
分かりました。どうもありがとうございます。
207名無し検定1級さん:04/01/26 18:12
すいません。追加でお聞きしてもよろしいでしょうか?
簿記に関してなんですが、DAI-Xのカリキュラムを見ると3・2級セット
コ−スを修了するのに11月までかかるみたいなんですが、期間が長くないですか?
大原の3・2級セットコースは今から入学して6月の試験までに間に合うみたいなんですが。
おおよそ学習の目安として3級1ヶ月2級3ヶ月位だと聞いたのですが、
DAI-Xはなぜそんなにかかるんでしょうか?
208203:04/01/27 00:45
>>207
カリキュラムのことなら直接DAIに問い合わせた方が
親切に教えてもらえるのでは?
ただ、個人的な意見かもしれませんが、
6月の2級は十分可能ではないでしょうか。

今から3級を始めて3月頃から2級の講義を受ける。
もしそれが間に合うように書いていないのであれば、
3級の講義が、今からではライブで間に合わないということだと思います。

もし間違ってたらごめんなさい。
209名無し検定1級さん:04/01/28 15:03
2級くらい独学で十分
210名無し検定1級さん:04/01/31 14:57
この前、営業コンビの一人が
F校で、『K校の〇×ですが、××様でしょうか 以下略』と
テレホン営業をやっていますた。
211名無し検定1級さん:04/01/31 16:28
明日はあの学院長は柏に営業で〜す
顧客でさびし〜いという声があるので
千葉県の拠点校に必ず戻って、日曜の1級簿記で営業して下さいW
212名無し検定1級さん:04/01/31 20:00
なんで柏行ってるわけ?
柏の営業強化か?
213名無し検定1級さん:04/01/31 21:23
>>212
>>191によると
でも、柏で1級の棒読み技か?
ほんと、日曜日は千葉の拠点校いないよ
(F校のHPによると、F校は千葉の拠点校だって)
214名無し検定1級さん:04/02/01 00:31
HPってどこにあんの?
見てみたいな
215名無し検定1級さん:04/02/01 00:44
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < >>214 うるせーヴァカ
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
216名無し検定1級さん:04/02/01 17:45
F校のマーボー似の挙動不審な男って何者?
1級の受講生か?
217名無し検定1級さん:04/02/01 21:43
>>214
dai-xのHPのNEWに新宿・町田・船橋ってあるよ
>>216
マーボー似って♂なの?
 2級の大御所君は1級に進級できて、相変わらず、前方にいるね
218名無し検定1級さん:04/02/01 21:45
>>211
日曜1級で、営業ウーマンは帰ってきますたか?
219名無し検定1級さん:04/02/02 01:52
LECに凄腕の営業ウーマンが題にいるから、
引き抜いてくださいと通報しますた
(社労子のとしみたんみたいに引き抜かれることを
強く希望する)

220名無し検定1級さん:04/02/02 02:00
おほほ
DAIの安月給とサラバね
ほんとにいくら上がるか期待しますよ
              あの学院長より
221名無し検定1級さん:04/02/02 02:40
あんなの引き抜くとこあるか
ヴォケ
222名無し検定1級さん:04/02/02 03:40
>>221
じゃ、あんなのが学院長なのW
223名無し検定1級さん:04/02/02 03:41
知るか
ヴォケ
アホ

224名無し検定1級さん:04/02/02 09:58
>>219
L,T,W,Oからの回答

「 当 社 に は 不 要 な 人 材 で す 」
225名無し検定1級さん:04/02/02 10:09
学院長ってどんな人なん??
226名無し検定1級さん:04/02/02 21:52
>>217
♂だよ
天パー(パーマあててるのかも?)の兄ちゃんなんだけど
227名無し検定1級さん:04/02/02 21:55
>>217
サンクス
学院長の顔写真とかってないんだね
ガカーリだよ
228名無し検定1級さん:04/02/03 14:58
>>227
あるよ!
HPをもう一度よーくさがしてみな!
229名無し検定1級さん:04/02/05 10:28
>>226
メガネかけているいる香具師?
日曜1級受講?
(多分、2級を通算2年以上在籍した大御所くんだろう)
230名無し検定1級さん:04/02/05 10:42
簿記1級講義休み
F校の営業コンビ(簿記)はFに不在
簿記講師(♂)が質問応対にがんばっているよ
(テキスト棒読みに対して受講生は質問しないようだ)
231名無し検定1級さん:04/02/05 10:49
>>219
二値券・地方の題からオファーがあります
232名無し検定1級さん:04/02/05 12:03
>>228
どこに欠陥商品載っているの
捜せないよ
(欠陥受講生)
233名無し検定1級さん:04/02/05 12:06
川崎も女学院長か
教え方は悪くないようだから、
バッシングないな
F校のボスはつまらん
234名無し検定1級さん:04/02/05 17:42
かって、2級のVTR講師がバッシングがあったけど
VTR講師降りたら2CH上はバッシングなくなった
あの学院長も学院長を外れて。
3級簿記の講師になれば、2CH上はバッシングなくなるかな?
235名無し検定1級さん:04/02/05 18:07
本人はバッシングだと思ってない
236名無し検定1級さん:04/02/05 18:31
>>229
確かメガネかけてた・・・と思う
237名無し検定1級さん:04/02/05 19:23
前スレでめがね君とか
(若いのにおばたん並に、2級在籍歴なが〜いってね)
大御所君と言われた香具師だと思う
多分、3月日曜に出現するでしょう
238名無し検定1級さん:04/02/05 23:43
そうなの???
猫背の香具師だよ???
239大御所君:04/02/06 00:13
呼びましたか???
240名無し検定1級さん:04/02/06 20:16
>>239
挙動不審な行動はやめてください
241名無し検定1級さん:04/02/06 21:19
>>240
挙動不審な行動って
具体的に教えて
242名無し検定1級さん:04/02/06 23:30
いい講師は辞めるのがDAIの定説
じゃ、千葉の学院長さんも時間の問題化?
243名無し検定1級さん:04/02/06 23:31
今ガマ君は他に逝くところないからねぇ
244名無し検定1級さん:04/02/06 23:35
>>243
えっ、内藤講師じゃないの?
(どこにいるの?辞めたの?)


245名無し検定1級さん:04/02/06 23:45
今釜君じゃなかったの?
スマソ
ところで藤崎君は?
246名無し検定1級さん:04/02/07 01:05
>>245
今釜先生だよ(内藤先生と交代)
247名無し検定1級さん:04/02/07 01:07
藤〇君はあの学院長の逆鱗に触れて辞めされられた
という噂だよ
248名無し検定1級さん:04/02/07 06:08
>>247
FU〇講師って大川総裁に似た人だった?
249名無し検定1級さん:04/02/07 06:24
千葉は今釜講師が簿記2・3級担当ですね
1級なくて、簿記講師一人だけw
DAIって簿記の学校なのに、常駐なしか?
こりゃ、税理士の講師常駐化無理だぽ
(川崎のHPじゃ、市川講師だけみたいで、1級ないよね)
今釜講師の前任の松戸も西村講師だけか?
スレによると、柏も、F校の営業コンビがヘルプだ
千葉において、DAIは簿記の学校っていえないよ
250名無し検定1級さん:04/02/07 06:28
じゃ、千葉に前VTR講師を飛ばしたらいいよ

251名無し検定1級さん:04/02/07 08:02
DAIの提携校(御茶ノ水)の学院長が辞めたってよ
(診断士の予備校を設立するらしい?)
ついでに、あの学院長にも、一声かけて
一緒に連れて行けば良かったのに
252名無し検定1級さん:04/02/07 15:21
待遇悪いから良い人材がいないんだな
ひでー話だ
253名無し検定1級さん:04/02/07 16:09
今釜先生はいい講師ですよ
ホントの学校の先生みたいだった・・・。
254名無し検定1級さん:04/02/07 21:53
でも2級しか教えられないんでしょ?
2級講師なんて
ゴロゴロいるしなぁ
255名無し検定1級さん:04/02/08 11:15
>>254
2CHでおなじみのあの学院長は
2級でも、棒読みでした
なのに、1級も棒読みらしい(漏れは2級で懲りて1級VTRだよ)
1・2級も教えられないのに、担当してるよ
256名無し検定1級さん:04/02/08 12:05
今釜く〜んの予想を模擬試験を受けて貰いましょう
(今回は3級もあるのか?)
(DAIの予想より確度高いーー大原の落ちこぼれがゲトしたい)
257名無し検定1級さん:04/02/08 12:14
>>252
悪い人材だから、待遇悪くなる
待遇悪いから良い人材がいない
どっちですか、診断士講師答えてくだちゃいW
258名無し検定1級さん:04/02/08 13:53
254
人間的にさ。
259名無し検定1級さん:04/02/08 16:49
−−−−−<日商簿記2・3級検定試験まで、残り13日>−−−−−

とにかく、お互いがんばろうね♪
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ