いよいよ試験!不動産コンサルティング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
解答側崩壊やろうぜー
2名無し検定1級さん:03/11/03 19:24
今週日曜日!今年から受験基準も改訂され、多くの受験生がいるはず!
さあ、みんな難関資格合格へラストスパート!!!





終わってから満干うけよ
3名無し検定1級さん:03/11/03 19:25
以前はスレあったのに…
ショウガナイカラなんとか解答速報までのりきろう〜
4名無し検定1級さん:03/11/03 19:26
記述対策はぜんぜんしてません。みんな選択なににする?
わたしゃ〜法律でーす
5名無し検定1級さん:03/11/03 19:41
一般的に言われている、資格試験の合格までに必要な初学者の勉強設定時間
あくまでも初学者という設定なので、内容が重複する資格の場合や出身学部等本人の基礎力によっても違う。
また、司法書士等の競争試験の場合は、内容を学習する為の時間と実際に合格するまでの時間
には大きな差が出場合もある。資格学校に通っているが前提の時間設定。

日商簿記3級 50時間 
初級システムアドミニストレータ 100時間 (情報技術者試験の最下位資格)
ファイナンシャルプランナー2級 200時間
管理業務主任 200時間 
日商簿記2級 300時間 (相性が合うか合わないかがハッキリしてる・いつでも需要がある) 
基本情報技術者 300時間
二級建築士 300時間 (受験資格がいるが偽造して受験がまかり通る) 
宅地建物取引主任者 350時間 (営業力次第で高収入・希少価値なし・法律系初学者向け)
通関士 350時間 
マンション管理士 400時間 (独占業務なし・建築基準法等難問奇問あり)
海事代理士 500時間
ソフトウェア開発技術者 650時間
日商簿記1級 800時間 (税理士への登竜門)
行政書士 1000時間 (試験範囲が際限なく広い・受ける年によって難易度の差が激しい)
社会保険労務士 1200時間 (7人中1人しか顧問企業を持っていない)
中小企業診断士 1500時間
土地家屋調査士 1500時間 (これとは別に2次試験があるが免除を受けないとかなり難しい)
不動産鑑定士 4500時間 (かっての文系三大国家資格の一つ、今は・・・)
税理士 6000時間 (科目合格制あり)
司法書士 6000時間 (難易度の割りに報われない・合格者の4割は登録せず)
公認会計士 7000時間 (科目合格制なし)
弁理士 7000時間 (理系院卒じゃないと合格しても意味なし)
司法試験 20000時間
6名無し検定1級さん:03/11/03 19:55
不動産コンサルティング
→うまく使えば診断士なみに使える
 不動産業界の研修をうければ受かる
 5時間(業界研修受講者)
 400時間(一般人)
7注意!!:03/11/03 19:55
ひとついえるのは、満干よりはかねになる
8名無し検定1級さん:03/11/03 21:55
不動産コンサルティングってどうなん?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1058831601/
9名無し検定1級さん:03/11/04 09:29
>8
こんなマニア資格にスレ2つ
10名無し検定1級さん:03/11/04 09:31
まあ、選択科目で大きく差がつくね
11名無し検定1級さん:03/11/04 09:42
税法、建築はキョネン最悪だった
12名無し検定1級さん:03/11/04 16:29
しかし、講習受けてたら楽勝なし件だろ?
13名無し検定1級さん:03/11/04 19:00
国家資格になれば受けるんだけどなあ
14名無し検定1級さん:03/11/04 20:16
でも、つかいかたによっちゃー金になるよ






満干より
15名無し検定1級さん:03/11/04 20:51
なぜまんかんよりさきに、国家資格化しないんだ
16名無し検定1級さん:03/11/05 08:22
そりゃコンサル系は垣根がたかいからじゃない?
難しいイメージがあるなり
…かんたんなのに
17名無し検定1級さん:03/11/05 20:13
全国で2000くらいしか受けてないんでしょ!
2ちゃんなら2人くらいじゃない??
18名無し検定1級さん:03/11/06 09:13
さて、今日から勉強しよか
19名無し検定1級さん:03/11/06 12:32
3日で受かります
20名無し検定1級さん:03/11/07 08:25
おれいまやってるけど、経済なんかむずかしいけどなー
21名無し検定1級さん:03/11/07 08:26
どっか、解答速報してくれないかな?
ダリか知らない????
22名無し検定1級さん:03/11/07 18:42
さて、明日からべんきょうしようか
明後日試験ですし
23名無し検定1級さん:03/11/08 17:17
いよいよ明日!!!
みんなよういはいいかー
24名無し検定1級さん:03/11/09 17:51
みなさん受験おつかれさまでした
いかがでしたか?
25名無し検定1級さん:03/11/09 19:53
おつかれでつ
解答速報ないとつまらないでつね
26検定2級:03/11/09 19:55
どうでした試験?誰か解答速報してくれ〜!?
27名無し検定1級さん:03/11/09 20:39
速報どこどこ?
28名無し検定1級さん:03/11/09 21:26
晒したいけど問題用紙車の中に置いてきちゃった。
記憶にあるのは最初がC。それと1080u。
29明治1125教室:03/11/09 22:00
みんな乙。
誰もさらさないので漏れが自分のさらすね。
ちなみに記述の選択は税制でつが
時間が余ったのでほかの選択科目も解いてみた。
間違ってたら修正よろしこ

[択一]
44133 31313 24244 34321
41442 34123 21222 31423
13241 14312

[記述]必修
475,200  80   110  137,500  165,000
777,700  61.1  17.7  21.2    1,099.8
 318.6  381.6  0.2  594,000   1,080

ソスオカチ ケイシコエ

32,576 18,910 40,659 10,568 8,543
4,060 5 1 2,483.1 3,559
3,757 4 5

コケオウイ 2 3 3 7 5 10 20

[記述]選択
金融 オシコケサ 0.99  3  4
税制 スコセトエケニチタ
建築 イカエケタチシコ 分離コア
法律 ケコウイシソオセ E A

以上でつ
30名無し検定1級さん:03/11/09 22:43
試験お疲れ様でした。
この資格は、不動産特定共同事業法の免許取得のために取ろうと考えている金融&不動産投資顧問会社の人間が増えたため今後受験者数が増加するのでは?
試験の運営主体がパワーを持っているから、こんな幼稚な試験でも受けざるをえないんですよね。
試験では不正確な記述が多く、運営主体のレベルの低さがうかがえます。
31名無し検定1級さん:03/11/09 23:33
>>29
選択はオレとは14個相違がありました。オレは全然自信ないのですが・・・。
記述はナゼ晒せるんですか?問題用紙と解答用紙一緒に提出じゃなかったですか?

32名無し検定1級さん:03/11/09 23:42
記述の等価交換ですが、乙の評価の出し方から間違いの可能性ありまつ。
550(千円)×300ではなく、550(千円)÷80%×300=206、250となりまつ。
ですので165,000以降はすべて変わってきますよ。
D206250E818900F58.0%G16.8%H25.2%I1044J302.4K453.6
となります。まあここが間違いでもほかがあっているので合格でしょうが。
33名無し検定1級さん:03/11/09 23:43
記述は携帯電話用の封筒に書いておくんですよ。
34名無し検定1級さん:03/11/10 00:10
>>32

いや29であってるだろ
なぜなら甲地は中間角地の1割増という前提条件があるからこそ
80%で割り戻すのであって、
乙地については単に路線価が中間角地の80%であるというだけ
なので特に割り戻す必要はないと思うが・・・
35名無し検定1級さん:03/11/10 00:59
>>34
( ´,_ゝ`)プッ
36名無し検定1級さん:03/11/10 07:06
32が正解みたいでつね
37なやんだ:03/11/10 08:28
専有部分を増やすのは2483.1でいいんだよね〜
2483かなとおもったんだけど指示がなかったもので
後の2問にえいきょうがでるからね
38名無し検定1級さん:03/11/10 08:31
32>だって講師の先生が角地補正きをつけろっていってました
こっちが正解でしょう!
まあ、今年は簡単だったからみんな記述は9割取っているとは思いますが
39名無し検定1級さん:03/11/10 08:53
1Eは818,950では
40名無し検定1級さん:03/11/10 09:28
この試験の解答って、どこにも速報でないの?
住宅進歩ーとかの雑誌にもでないのかな???
不動産協会とかは?
41名無し検定1級さん:03/11/10 09:36
FPで充分だす。
こんな民間資格で飯食ってる椰子にこれ以上御布施するなヨ。
42名無し検定1級さん:03/11/10 10:00
>41
使い方によってはFPより食える。こんな簡単な資格、そうないよ
43名無し検定1級さん:03/11/10 10:00
だれか、解答速報あるとこ教えてクレー
44名無し検定1級さん:03/11/10 10:40
>>40
進歩ーは来週の紙面に問題・正解が載るそうな。
45名無し検定1級さん:03/11/10 16:39
>44
ほんと!載ったら誰か教えてくださいな。
46名無し検定1級さん:03/11/10 16:45
>進歩ってどうやったら手に入るの???本屋にあるなりか
47名無し検定1級さん:03/11/11 08:43
2000人ほどの試験なのに、合格発表は約3ヵ月後
もっとはやくしろや
48名無し検定1級さん:03/11/11 08:46
この試験でおちるやつわ・・・・かば
49明治1135教室:03/11/11 21:53
私の解答です
○と*が付いているのは>>29と違っている箇所です

[択一]
4BA33 31@1@ 24244 @4121
4BA@2 34123 C122B A142C
13BA1 143BB

[記述]必修
475,200  80   110  137,500  206,250*
818,950* 58.0* 16.8*  25.2*    1,044*
 302.4*  453.6*  0.2  594,000   1,080

ソスオカチ ケイタ*コエ

32,576 18,910 40,659 10,568 8,543
4,060 5 1 2,483.1 3,559
3,757 4 5

コケオウア* 2 3 3 7 5 10 20

[記述]選択
建築 イカエケソ*チシコ 屋外の避難階段*

択一は全く自信がありません
仮に>>29が全問正解だとしても33問正解
必修はほぼ完璧だと思います
選択もまずまず
択一66点+必修70点+選択10点=146点
合格しますでしょうか?

50名無し検定1級さん:03/11/12 11:24
120点以上合格!!!
逝ってよし
51記述法律:03/11/12 11:27
ワタスの解答
ケコウイシソオセ・E/A
今年は記述簡単だったね〜
早く択一の正解がしりたいでつ
52名無し検定1級さん:03/11/12 11:38
>51
来週誰か掲載してくれ
53名無し検定1級さん:03/11/12 12:20
54名無し検定1級さん:03/11/13 06:44
保守age
55名無し検定1級さん:03/11/13 08:41
ほんとだ!記述は月曜日か〜まあ、簡単だったからいいや
56名無し検定1級さん:03/11/13 08:46
これによると、択一82点、記述は8割は大丈夫だから、162点
…ニヤリ(−▽ー)
57名無し検定1級さん:03/11/13 08:54
択一は5割出来てりゃなんとかなるよ
記述が楽勝だったし
58名無し検定1級さん:03/11/13 10:38
みんな自分の記述解答晒そうよ
59名無し検定1級さん:03/11/13 16:18
この試験って内容のわりに4時間も拘束されるのでツカレタ
なんで途中退室できないのかね
たしかにカンニングしそうな悪人ヅラのオッサンばっかだったが
60名無し検定1級さん:03/11/13 19:04
マンカン張りに平均年齢高いしね〜
半分の時間でいいのだが…
ちなみにおり150以上あるとおもうし
61名無し検定1級さん:03/11/13 19:15
宅建・マンカン・コンサル…
次はなにがいいかな?
(ちなみにマンカン収入¥0)
62名無し検定1級さん:03/11/13 19:55
〉〉62
インテリアコーディネーター、福祉住環境、賃貸管理者
63名無し検定1級さん:03/11/13 20:03
>62賃貸管理士ってくえるの???
64名無し検定1級さん:03/11/13 20:09
めざせ1000ゲト






100ゲト
65名無し検定1級さん:03/11/13 21:40
>>63
賃貸管理士は協会に加盟していないと取れません
ただし、研修を受ければ必ずもらえます
66名無し検定1級さん:03/11/13 22:29
賃貸住宅管理士と賃貸不動産管理士が存在します。
67名無し検定1級さん:03/11/14 09:44
>66
それだりかリンク貼ってケロ
68名無し検定1級さん:03/11/14 10:07
>67
はいよ。
賃貸不動産管理士 ttp://www.chinkan.jp/
賃貸住宅管理士  ttp://www.jpm.jp/

賃貸不動産管理士の方がメジャーなような。
どちらも勤務先が協会に加入してないとダメみたい。
69名無し検定1級さん:03/11/14 10:35
>68
この2つの資格は以下のいずれかに該当しますか?あと区分所有管理士?みたいなのは?
1.ためにはならないが、金になる
2.金にはならないが、ためになる
70名無し検定1級さん:03/11/14 10:43
>69
むちゃいうなよ
71名無し検定1級さん:03/11/14 11:15
>69
3.金にもならないし、ためにならない
数日の座学講習ではためになるかどうかわからん。
第一、連日の営業で講習中は寝てるんじゃないですか。
お金になるには、独占業務も必要でしょう。
そうなれば、「賃貸不動産管理業法」なんてできて、
かえって業界の首を絞めることに・・・。
せいぜい名刺に刷り込んで、何も知らない消費者に
アピールするぐらいなのでは。
業界人じゃないので、業界人のみなさん、どうなんですか?
72名無し検定1級さん:03/11/14 13:01
71さんの言うとおり。
金集めに協力的な人が多くて面白い。不動産業界では「管理士」がブーム
なのか?次から次へとよくもまあ考え出すもんだ。
受験するやつは仕事でとらされるのか?
知らない人にはそれなりに威光はあるだろうけど、知ってる奴みたら笑うぞ。
73名無し検定1級さん:03/11/14 18:13
おかげでふべんだらけなり
74名無し検定1級さん:03/11/14 19:09
賃貸管理業も将来は登録制になるかも。
少額ながらオーナーから敷金と家賃預かってて、
あぼーんする業者も最近増えてるし。
そこでチンカンの出番が。
75名無し検定1級さん:03/11/14 19:26
賃貸管理士、略してチンカン
76名無し検定1級さん:03/11/14 19:50
来週はいよいよ記述式の発表!!!!!
77名無し検定1級さん:03/11/15 08:22
みんな何点とレター
俺、予想144点(記述80点/択一64点)
六割合格だっけ?
78名無し検定1級さん:03/11/15 12:13
記述80羽あると思うが…択一52点なもので…
79名無し検定1級さん:03/11/15 17:14
age
80名無し検定1級さん:03/11/15 19:35
っていうか落ちるやつはおるまい
81名有り検定1級さん:03/11/15 21:52
この試験は毎年合格ライン120点以上なのかな〜?
択一78点+記述85点前後だったかの〜。合格??
82名無し検定1級さん:03/11/15 22:37
国家以外受けてもなー
83名無し検定1級さん:03/11/16 18:06
合格ライン120点ってどういう根拠で決められてるのかな?
せっかく受けたんでせめて140点位にして欲しい。
84名無し検定1級さん:03/11/16 21:26
住宅新報って、いつ発売すんのー?
85名無し検定1級さん:03/11/17 08:12
athome解答キター!
86名無し検定1級さん:03/11/17 09:15
リンク張ってくれ
87名無し検定1級さん:03/11/17 09:26
上にあるよ!
88名無し検定1級さん:03/11/17 10:18
これによるとワタス記述94点択一86点なので余裕で合格!
では来年の発表までさようなら〜






ぷ〜〜
89名無し検定1級さん:03/11/17 10:56
配点がよく分からないんだけど、

択一は1問2点で100点満点
記述は選択も含めると全部で60問以上あるのだが
1問1点のやつもあるってこと?

単純に2倍すると

択一     45×2=90
記述(必修)43×2=86
選択(税制)10×2=20
合計          196

となってしまうのでつが・・・


90コンサル太郎:03/11/17 11:18
俺は、コンサル試験難しいと思う。択一100点満点記述100点満点合計200満点のうち各60点以上の合計120点以上合格。鑑定士2次試験合格者だけど、論文は得意。コンサルの記述は難しいほうだぞ。ちなみに俺は択一で満点、記述は40点で合格した。二年前だが。
91名無し検定1級さん:03/11/17 15:46
俺の苦手な「20語句並べ替え」が出なくて良かった。
あれって、一つ間違えると五月雨式に不正解になるんだもん。ALL OR NOTHING
しかもここの問題って曖昧な表現が多いから
92名無し検定1級さん:03/11/17 17:47
択一86点、記述は記憶に間違いがなければ100点。合計186点
これで落ちるはずはないと思うのだが、今年は問題が簡単だったのだろうか。
平成13年の問題は合計で試験直前に90点しか取れず、真っ青になって必死
で勉強した。それが見事に効を奏した。
今思えば、そう必死にならなくても十分合格点は取れただろうけど。
93名無し検定1級さん:03/11/17 20:27
っていうか、講習受けてたらA日で楽勝でしょう!
今年は特に簡単だった
94名無し検定1級さん:03/11/17 21:25
こんなの口臭なんか受けなくても楽勝だろw
95名無し検定1級さん:03/11/17 22:11
ところでみなさんおいくつ?ちなみにオレは25。
96名無し検定1級さん:03/11/18 06:46
33
97名有り検定2級さん:03/11/18 10:40
29
98名無し検定1級さん:03/11/18 11:14
30
妻子持ち

…シシャモ
99名無し検定1級さん:03/11/18 11:14
あと一人で…百とパー
100名無し検定1級さん:03/11/18 11:15
なななななんあなあんんんんと!!!!!!
100ゲト
200めざして(司法試験より難しいが)
が・ん・ば!
101名無し検定1級さん:03/11/18 15:55
この試験落ちるやつは相当の馬鹿!!
102名無し検定1級さん:03/11/18 17:07
34で妻子持ち
無職で求職活動中。
103名無し検定1級さん:03/11/18 18:45
>102
そんな奴がこんなくだらない試験受けている場合か!!!


活--------!
104102:03/11/18 23:02
>103
活ありがとう!
がんばるよ。
105ケケケ:03/11/18 23:33
不動産コンサルは最高だよ!
業者免許がなくても不動産業ができるからな。
この業界からはもう抜けられない。
106名無し検定1級さん:03/11/19 08:49
>105
あんた一人前のブローカーだよ!!
107名無し検定1級さん:03/11/19 08:50
あと少しでこのスレが今サルbPに!!!!
108名無し検定1級さん:03/11/19 09:37
じゃあ貢献age
109名無し検定1級さん:03/11/19 18:51
さあ、この後はマンカン・寒行だー
110名無し検定1級さん:03/11/19 18:52
秋は不動産おおいあるね
111名無し検定1級さん:03/11/20 16:26
第50問は全員正解。
誤:取締役会→正:取締役
112名無し検定1級さん:03/11/21 08:52

この試験で4割落ちる意味分からん
113名無し検定1級さん:03/11/23 09:54
age
114名無し検定1級さん:03/11/26 18:21
もう言いたいことは言ったか?
115名無し検定1級さん:03/11/28 17:57
がんばって 
合格発表までいくぞー
116名無し検定1級さん:03/12/02 12:26
マン管受験したみなさんどうでした?
117名無し検定1級さん:03/12/02 16:26
マン管39だった。
合格点40だったら辛すぎ
118名無し検定1級さん:03/12/02 22:55
age
119名無し検定1級さん:03/12/03 16:45
今年宅建に合格したものです。

来年この試験を受けたいと思ってるんですが、講習はどうやって受けたら
いいのでしょうか?
あと、予備校の講義を取ったり過去問を解いたりした方がいいですか?
120名無し検定1級さん:03/12/04 17:45
そんな無駄金はらう必要なし
受験料3万払えば
この資格あんたのもの
121名無し検定1級さん:03/12/04 18:15
>119
合格おめ。
まずは宅建の登録してください。
予備校に行く必要はないと思う。
私は過去問と参考書(近代化センターで出版してるやつ)を
一通り読むぐらいでした。
時事問題(宅建の統計問題のようなやつ)は
ネットでチェックする程度。
122名無し検定1級さん:03/12/06 06:49
あげ
123名無し検定1級さん:03/12/06 09:08
参考書は有るのですか?




124名無し検定1級さん:03/12/06 14:44
あるけど、取り寄せ
125名無し検定1級さん:03/12/06 17:42
>124
おめーら、何寝言言ってんだ!!!
各県の不動産協会の定期的に行われる講習を受けたら参考書すら買う必要なし!
今年、5回の講習のうち、最後の荘まとめのみ出席して。
言われたとこだけ復習A日したら200典中188点でした。
126名無し検定1級さん:03/12/06 17:43
試験場に参考書持ってきてる奴がいたけど、馬鹿だね。↑の通りだが…
127名無し検定1級さん:03/12/06 18:13
↑お前が馬鹿だよ
こんな資格のために
数万円払って時間使って講習受けてのかよ
数千円の過去問集(住宅新報)と
参考書(大成出版)だけで十分
128名無し検定1級さん:03/12/07 00:54
これに手当て出してる会社ある?
129名無し検定1級さん:03/12/07 01:44
>125
講習費用はいくら?
130名無し検定1級さん:03/12/10 10:03
不動産コンサルティング技能試験を受験するにあたって、
参考となる図書を以下にあげておきます。

<不動産コンサルティング技能試験 受験参考図書一覧>
事業・実務 「不動産コンサルティング実務講座・基礎編」(新版)
財団法人不動産流通近代化センター編著 大成出版社 定価 3,360円(税込)

経済・金融 「不動産コンサルティングのための経済・金融」
財団法人不動産流通近代化センター編著 大成出版社 定価 2,400円(税込)

税 制 「平成15年版 不動産従業者のための税制の手引」
財団法人不動産流通近代化センター編著 大成出版社 定価 1,000円(税込)

建 築 「不動産コンサルティングのための建築の手引」
財団法人不動産流通近代化センター編著 大成出版社 定価 2,400円(税込)

法 律 「平成15年版 不動産従業者のための法令改正と実務上のポイント」
財団法人不動産流通近代化センター編著 大成出版社 定価 1,200円(税込)

そ の 他 月刊「不動産フォーラム21」
―不動産コンサルティング基礎講座・実務講座 経済・不動産市場動向に関する総合情報誌―
財団法人不動産流通近代化センター発行 大成出版社
1部 1,100円(税込) 年間購読料 12,000円(税込)

「平成15年版 不動産コンサル再現問題集」住宅新報社編 住宅新報社
定価 4,515円(税込)
131名無し検定1級さん:03/12/10 10:10
↑参考書や講習の情報は
不動産コンサルティング中央協議会をみろ
http://www.fu-consul.jp/
132名無し検定1級さん:03/12/10 10:15
この資格受験者が増えないため
来年度から試験を受けなくても
講習4回を受けることで取得可能となります
133名無し検定1級さん:03/12/10 10:31
本当ですか?
134名無し検定1級さん:03/12/10 10:45
今年度受験資格を緩和したが受験者は微増に終わり
主催団体の収入増を見込むため
講習(約6万)を行い資格取得しやすくし
資格登録を増やす方針となった

しかも5年毎の登録更新(1.5万)と講習受講(1万)しないと
資格失効することをなる
135名無し検定1級さん:03/12/10 16:20
高ひーーー
136名無し検定1級さん:03/12/10 16:52
不動産屋ならそれぐらい払えるでしょ
という感覚で値付けされてる
不動産流通近代化センターは
不動産屋を食いもんにしてなりたってます。
宅建実務講習も同様
137名無し検定1級さん:03/12/13 23:14
あげ
138名無し検定1級さん:03/12/17 20:05
あれって、一つ間違えると五月雨式に不正解になるんだもん。ALL OR NOTHING
139名無し検定1級さん:03/12/18 18:43
あと1ヵ月
140名無し検定1級さん:03/12/21 17:43
誰か、登録手続きの詳細わかる人情報ください。必要書類とか、証明書・・・
141名無し検定1級さん:03/12/21 19:16
来年受けようと思うんだけど講習のほうが確実?
でも参考書全部買っても1500円くらいか 受験料高いしな
142名無し検定1級さん:03/12/24 18:24
おれは
「不動産コンサルティング実務講座・基礎編」
「不動産コンサル再現問題集」だけやって合格したよ

宅建主任者ならそんなんで大丈夫だよ
ただでさえ受験料3万もするんだから
無駄金使う必要ない
143名無し検定1級さん:03/12/25 10:51
FP上級資格の総合ランク


@1級FP技能士(資産相談業務)
A1級FP技能士(資産設計提案業務)
B CFP

理由)@は現状唯一、コミュニケーション能力を含むFPとしての実務能力を判断可能
   ABは択一・穴埋め問題に偏重、FP能力判断面で劣勢
   Bは合格基準自体が不透明 

補足)@は 会計事務所・富裕層専任の金融マン・不動産コンサルは必修

   今後CFP取得に1年超かかった受験生は1級FP技能士取得率は大幅低下

   1級FP技能士、特に資産相談業務をめざすなら1級学科合格が近道

144名無し検定1級さん:03/12/26 20:06
FP?

145名無し検定1級さん:03/12/30 23:29
大晦日イブあげ
146名無し検定1級さん:04/01/05 14:07
合格発表まであと10日じゃのう。
147名無し検定1級さん:04/01/09 09:26
このスレ書込みしてたヤシ
みんな合格を確信していると思われ
盛り上がらんなー
不合格者もとむ!!!
148名無し検定1級さん:04/01/09 10:14
不動産コンサルティングという
資格をここではじめて知った
国家資格?
宅建より難しい?
149名無し検定1級さん:04/01/09 13:25
ズバリッ!難しいです。
この無意味な資格に
高額な受験料を捻出するのが・・・
150名無し検定1級さん:04/01/09 13:37
同感。
活用の仕方も難しい。
住宅新報にあったけど、不動産鑑定士に
コンサル機能を強化させるみたいだね。
となるとこの資格どうなるんやら・・・。
151名無し検定1級さん :04/01/10 09:59
受けた人は合格しなきゃかわいそう。
高いお金払ったんだろうから。
受けようとする人は、薦めはしないけど。
まあ、考えてみたら。
宅建をやり直す感じかな。
152名無し検定1級さん:04/01/12 01:16
さあ、もうすぐ発表!
153名無し検定1級さん:04/01/12 09:18
この資格って、宅建の資格登録して5年しないと資格の登録できないの?
154名無し検定1級さん:04/01/12 10:02
>153
くわしくはここを見て。
ttp://www.kindaika.jp/

一応、上記ページからの引用

   次の@又はAの要件を満たし、かつ、登録の欠格事由に該当しない方は、
  登録申請をすることができます。但し、試験に合格した日の属する年度の
  翌々年度の3月末日以降に登録の申請をする方は、「演習問題」の解答・
  提出が必要です。
    @ 宅地建物取引主任者資格登録後、不動産に関する5年以上の
     実務経験を有し、登録申請時において、宅地建物取引主任者証の
     交付を受けていること。
    A 不動産鑑定士登録後、不動産鑑定業に関する5年以上の実務
     経験を有し、登録申請時において不動産鑑定士の登録が消除され
     ていないこと。
155名無し検定1級さん:04/01/12 12:12
登録すべきか・・・・・・・・・・・・・・少し悩んでます
156名無し検定1級さん:04/01/14 14:02
FP上級資格の総合ランク(最新版)


@1級ファイナンシャル・プランニング技能士(資産相談業務)
A1級ファイナンシャル・プランニング技能士(資産設計提案業務)
B CFP

@Aは名称独占の国家資格:合格者には厚生労働大臣名の合格証書(A3サイズ)が発行される。
(  )の業務名も合格証書に明記される
FP技能士センター1級認定会員登録で将来的にはPFPのISO認証を個人取得の道も(1級FP技能士資格自体は登録の有無にかかわらず生涯有効)http://www.kinzai.or.jp/fpginou/

BはNPO法人日本FP協会認定の民間資格


講評)

@の実技試験は厚生労働省認定金融渉外技能審査時代から実施されている実績ある口述試験を踏襲。現状唯一、コミュニケーション能力を含むFPとしての実務能力を判断可能。
会計事務所・富裕層専任の金融マン・不動産コンサルや業務独占資格保有者向けの名実ともにFP資格の最高峰である。

ABは択一・穴埋め問題に偏重、FP能力判断面で劣勢
特にBは合格基準自体が不透明(試験問題持ち帰り不可・課目毎合格ライン未公表)

 

※今後CFP取得に1年超かかった受験生は1級FP技能士取得率は大幅低下が予想される
 1級FP技能士、特に資産相談業務をめざすなら1級学科合格が近道

157名無し検定1級さん:04/01/14 16:02
いよいよ明日は合格発表日。
158名無し検定1級さん:04/01/15 00:03
いよいよ今日、合格発表!
159名無し検定1級さん:04/01/15 01:23
今、近代化センターのHP見てきたけど、まだですね。
今日の何時UPなんでしょうか?
160名無し検定1級さん:04/01/15 09:18
合格発表まだかよ
161名無し検定1級さん:04/01/15 09:42
UPされたみたいだけど
エラー連発なんで?
162名無し検定1級さん:04/01/15 09:58
もうちゃんとUPされてたよん。
163名無し検定1級さん:04/01/15 10:09
受かりました
164名無し検定1級さん:04/01/15 10:40
合格しました
合格点130点で合格率70%超
今年はやっぱり簡単でしたね
165名無し検定1級さん:04/01/15 11:38
合格でした。
ゴミみたいな資格に、自己採点135点の
低空飛行で何とかなりました。

合格された方々おめでとうございます。
166名無し検定1級さん:04/01/15 12:51
試験合格→登録せず 
が過去10年で18人しかいない!
なんか不思議な資格ですな
167名無し検定1級さん:04/01/15 13:25
合格しました。
それにしても、合格証書じゃなくて、合格通知書なんだね。
3万も取るんだから、もうちょっと立派でもいいんじゃないか!
168名無し検定準1級:04/01/15 16:08
合格してました。
しかし何と言うか「金集め」の資格ですね。登録しますけど。
「マン缶」も単なる「金集め試験」らしいけど、
その意味では「コンサル」の方がバリバリ金集め。
受けた自分もどうかと思うけど、受かった以上は登録して名刺に書き加えます。
169名無し検定1級さん:04/01/15 21:52
名刺にはどう書けば良いんですか?
170名無し検定1級さん:04/01/15 23:44
不動産コンサルティング技能登録者 でつね。
これを名刺に書くためだけに受験、合格しますた(^^♪
171名無し検定1級さん:04/01/16 11:25
皆、名刺に書くために受験したんです。
それらしく見えるし。
役に立つかどうかはその人次第。
宅建主任者でなければ、いくらお金だしても受けることすらできない試験だし。
172名無し検定1級さん:04/01/16 11:53
金さえ払えば受かるの?
173名無し検定1級さん:04/01/16 14:14
べんきょも少し必要でし。

174名無し検定1級さん:04/01/17 18:06
「実務」のうち流通業務とは具体的にどう言うものなのでしょうか?
175名無し検定1級さん:04/01/26 19:46
あげ
176名無し検定1級さん:04/01/28 01:16
登録した人いますか?
177名無し検定1級さん:04/01/28 12:08
登録中
178名無し検定1級さん:04/01/28 12:52
この試験は、宅建合格者でないと受験さえできないのでしょうか?
16年の宅建を受験して16年の不動産コンサルタントを受験することは
無理だしょうか?
179名無し検定1級さん:04/01/28 14:46
受験はできるが、登録できない
180132,134は:04/01/28 15:22
132,134に書いてありますが、
4回の講習でとれるのは本当ですか?
どなたか真面目に教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
181名無し検定1級さん:04/01/28 19:52
>178
宅建資格登録しないと受験できないよ。
詳しくはココ
ttp://www.kindaika.jp/ginoushiken.html

>180
詳しくは分からないけれど、講習をしていない
札幌だけは合格率ダントツ低いでしょ。
詳しくはココの「基礎教育」というところ。
ttp://www.fu-consul.jp/
182181さんへ:04/01/30 08:11
ありがとう、ございました。
180。
183名無し検定1級さん:04/02/09 19:04
登録申請したのに未だに届かない
トロい法人
184名無し検定1級さん:04/02/09 23:27
>>174
簡単に言えば、物件の「仲介」業務だよ。
>>183
去年更新したけど、新しい登録証来るのに約3ヶ月かかったな。
確認したら、年に何回か一括送付してるようなので、タイミングが
合わないと時間かかるみたいだよ。
185名無し検定1級さん:04/02/11 10:28
15年合格の新規登録申請者の登録証は3月下旬から4上旬の交付になるそうです。
186名無し検定1級さん:04/02/19 09:16
LECに「ハウスインスペクター」なる怪しげな資格講座がでとりますが、
これ一体なに?
価値あんの?
http://www.lec-jp.com/houseinspector/index.html
187名無し検定1級さん:04/02/19 17:15
デーブスペクター
188名無し検定1級さん:04/02/19 20:37
登録証の発送3月29日だって。
189名無し検定1級さん:04/02/28 13:41
age
190名無し検定1級さん:04/03/07 22:49
age
191名無し検定1級さん:04/03/09 23:54
はやくしろ
192名無し検定1級さん:04/03/10 19:26
》191
何を?
発送ですか?
193名無し検定1級さん:04/03/16 00:39
ほんとに遅いな
194名無し検定1級さん:04/03/16 00:41
195名無し検定1級さん:04/03/22 06:46
あと1週間
196名無し検定1級さん:04/03/28 10:09
いよいよ明日だ
  名刺に書けるぞ!
197名無し検定1級さん:04/03/28 15:33
>196

楽しみにしている中、横槍で申し訳ないが、ただ
「不動産コンサルティング」
を名乗るだけ、名刺に書くだけなら
この資格取らなくてもできるんだが・・・
198名無し検定1級さん:04/03/28 17:55
皆、名刺に書くために受験したんです。
それらしく見えるし。
役に立つかどうかはその人次第。
宅建主任者でなければ、いくらお金だしても受けることすらできない試験だし。
199名無し検定1級さん:04/03/28 18:30
名刺に書くなら登録番号も書こうかな、それっぽいから
200名無し検定1級さん:04/03/28 19:05
国土交通大臣認定?と書いても良いのでしょうか?
201名無し検定1級さん:04/03/28 21:01
更新するのも
金かかる。

この資格
使えないし、
売れね〜本を
年間購読しないと
いけなね〜し。
202名無し検定1級さん:04/03/29 10:04
役に立つかどうかはその人次第。
203名無し検定1級さん:04/03/30 13:28
「国土交通大臣認定
  不動産コンサルティング技能登録証」
    只今到着!
204名無し検定1級さん:04/03/30 21:56
とうちゃーく
205名無し検定1級さん:04/04/01 10:31
最初の登録費用や年間の費用、更新時の費用ってどれくらいかかるのでしょうか?
206名無し検定1級さん:04/04/27 06:44
age
207名無し検定1級さん:04/05/29 19:03
仝仝仝不動産コンサルティング技能士仝仝仝
http://school3.2ch.net/test/read.cgi/lic/1052126347/
208名無し検定1級さん:04/06/06 18:38
資格って維持するために費用のかかるものじゃないの?
世の中そんなに甘くないよ。
209名無し検定1級さん:04/06/23 20:12
>>208
その考えはおかしい
210名無し検定1級さん:04/08/09 06:57
うさん臭いことは止めて、汗水流して働け
211
この資格扱ってる学校ってないんですか?知ってる人教えて下さいm(__)mインターネット見た限りなかったもので。