【行政書士】

このエントリーをはてなブックマークに追加
501名無し検定1級さん
行書には都市計画法みたいにつかみ所がないようなやつはないので、宅建のほうが
難しいかも。民法は宅建のほうが難しい気がする。憲法は大学の教養レベルで、
法学部のレベルには達していないので楽勝。
単純に暗記だけが勝負の試験だね。
こんな感じだけど、なんか聞きたい事があれば答えるよ。
502498:04/04/09 21:33
>>475
勉強方法は、宅建なら、過去問を繰り返しやれば余裕で合格だろうけど、
今年の行書試験が去年並のレベルだとすると、過去問は役に立たない
だろうね。
漏れは、短期で合格したかったし社会人なので予備校に行ったんだけど、
法令は予備校のテキストと問題集
一般は予備校のテキストと問題集と国Uの問題集
を繰り返しやっただけだよ。
もし、どうしても過去問だけで「士業」の資格が欲しかったら「社労士」
が良いと思う。
とりあえず、10年分の過去問を丸暗記すれば、ボーダーには乗ってくるし、
漏れは、それで合格できたしね。

503名無し検定1級さん:04/04/09 21:37
社労士ほしいな
でも大学出てないと受けられないしな〜
行書持ってると受けられるみたいだけど。
思えば行書なんてその程度の資格だよな〜
504名無し検定1級さん:04/04/09 22:17
>>503
大バカ。司法試験も受験制限はない。弁護士ってその程度の
資格だよな〜って言ってみろよ、ウジ虫野郎。
505名無し検定1級さん:04/04/10 13:35
391 名前: 名無し検定1級さん [sage] 投稿日: 04/01/16 14:20
いや、県庁に行くことにしましたよ。
落ちたってのは行書のことです。国2は二次落ちです。


585 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 03/10/26 23:24
話しが違うよ・・。
公務員よりは易しいと聞いていたんだが。
今回の問題なんて公務員対策してないとキツイんじゃない。
法令が・・。
ちなみに公務員に絞ってたんで、92点は取れた。
都庁内定だったんで、落ちたら落ちたでゼミ生に
コネで都庁だと思われる所だったな・・。
今回の行書の問題知らない人にとっては。
506名無し検定1級さん:04/04/10 13:36
189 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 03/10/27 10:43
今年、地上国U警察全部受かったのに
行書は無理でした。


55 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 03/10/27 00:56 ID:???
資格板では、司法書士の口述受けている奴が今年の行政書士
一点差で落ちてるね。


502 名前: ちく @4回目 ◆UwK2vSKFOA 投稿日: 03/10/26 23:09
>>392
今年の国2近畿に通ったのか!
超神の降臨だな。
超神ですら無理だったなら納得するしかないな・・・・




「油断させて、競争相手を蹴落とそうとする手口は、正直セコイよ!」

皆さん、だまされるなよ。
507名無し検定1級さん:04/04/10 14:36
宅建と同じだと思っちゃったのかな>>499
ちゃんとしたとこで聞きなさいって。
両方持ってる俺は宅建2ヶ月・行書6ヶ月かかったぞ。
騙されちゃダメ。
508名無し検定1級さん:04/04/10 15:12
あほな漏れは宅建に2年かかったから、
行書は6年かかるのか。

打つダ氏脳
509名無し検定1級さん:04/04/10 16:16
これからの行政書士、社労士は独立よりも、
弁護士事務所の補助者(パラリーガル)とか
になるための資格になるんじゃないかな?
510名無し検定1級さん:04/04/10 16:48
>>509
禿どう
511名無し検定1級さん:04/04/10 20:16
特認は廃止ですか?
512名無し検定1級さん:04/04/10 22:06
>>511
そうなるんじゃないかな
513名無し検定1級さん:04/04/11 11:35
>>509
「事務代理」なんかができるようにはなってきたからなあ
514名無し検定1級さん:04/04/11 12:50
まさにパラリーガル的に資格だな
515名無し検定1級さん:04/04/11 13:54
詐欺行為に最も役立つ資格です
516名無し検定1級さん:04/04/11 14:55
>>505

その585番の人、知り合いかも・・・・・・

自分も何とか都庁通った。
行書は84点で合格した。
517名無し検定1級さん:04/04/11 18:14
法律に寄生して生きていく道、それがパラリーガルなのだ。
518名無し検定1級さん:04/04/11 18:41
>>509
後は企業の専門職とかそういう感じだろうね。
519名無し検定1級さん:04/04/11 18:43
>>518 行書の資格で専門職?寝言か?
520名無し検定1級さん:04/04/11 18:58
>>518
履歴書の資格・特技の欄知ってる?

まぁせいぜい、自動車の普通免許と同じ扱いかな。
521試験書士試験統括本部長:04/04/11 23:50
純度100%、混じりっ気なしの男達の戦いが満喫できるのは、司法書士試験だけ。
資格板最強の司法書士試験にチャレンジする真の男達、受験申し込みせいやぁっ!!!
http://www.moj.go.jp/
522名無し検定1級さん:04/04/12 00:29
ばかどもが
523名無し検定1級さん:04/04/13 01:12
2ちゃんのこの板で行書煽ってる
奴なんか毎年試験に不合格してる
万年受験者だけだろ。
俺はただ暇つぶしに見てるだけ。
実際マジで俺合格者だし。
524名無し検定1級さん:04/04/13 08:42
↑どうせ14年度だろ。
525名無し検定1級さん:04/04/13 12:09
>>524 合格するやつは何年度でも合格するよ。
526名無し検定1級さん:04/04/13 13:36
こんなに煽りやあらしが多いといのは、行政書士がエリートであるため妬むやつが
多いからである。行政書士がエリートであることが証明されたわけだ。
527名無し検定1級さん:04/04/13 14:38
>>526

らしいな
528名無し検定1級さん:04/04/13 15:27
地方自治法でいい本教えてください。兼子以外で。
できれば、ボリュームあんまりなくて読みやすいやつ。
2問なら捨てもいいのだが、4問だとマジ捨てられない。
529名無し検定1級さん:04/04/13 18:25
悪徳行書は撲滅しよう。悪徳行書は撲滅しよう。悪徳行書は撲滅しよう。
悪徳行書は撲滅しよう。悪徳行書は撲滅しよう。悪徳行書は撲滅しよう。
悪徳行書は撲滅しよう。悪徳行書は撲滅しよう。悪徳行書は撲滅しよう。
530名無し検定1級さん:04/04/13 18:27
悪徳行書はイラク行け!ついでに逝け!
531名無し検定1級さん:04/04/13 19:38
弁護士も法曹、行書も法曹これは正しい。
長谷川京子は女性、山田花○も女性。これまた正しい。
532名無し検定1級さん:04/04/13 20:51
この開業講座どうでしょう。
本読んだ人いますか?

ttp://business.office-nagae.com/

533名無し検定1級さん:04/04/13 21:49
悪徳行書はみんなまとめてイラク送りにしてほしいな。
534名無し検定1級さん:04/04/13 22:02
法令または依頼の主旨に反する書類作成の禁止
依頼されない書類を作成して報酬を受け取る行為の禁止
書類枚数をみだりに増加して報酬増加を図る行為の禁止

結局こういうことやるやつがいたからこんな規則できたわけだろ
535名無し検定1級さん:04/04/13 22:06
モラルなんか守ってたら食っていけないような職業なんすか、行政書士って?
536名無し検定1級さん:04/04/13 22:11
>>535
その通り。
行政書士本来の仕事はベテランが握っている。これをぶんどるためには接待攻勢をかける必要がある。
それか又は、弁護士法・司法書士法違反をして債務整理や裁判書類作成業務をするしか無い。もっともサラ金業者は行政書士の受任通知は相手にしないが。
537名無し検定1級さん:04/04/13 22:49
書類作成に当たっては、良質用紙を使用し、平易簡明な文章で、字画を明確に記載する
こと。

ということは、ショボイ紙を使ってワケのわからん文章書いて、
字画を明確にしなかったやつがいたんだろ?
538名無し検定1級さん:04/04/13 22:50
違法行為をしなくても行書の資格の生かし方はいくらでもある。
違法行為をしてるがいるのも事実だが・・・

「儲けてる行書=違法行書」の図式しかかけない香具師ばっかだな
539名無し検定1級さん:04/04/13 22:51
紙については、コピー用紙で十分。新聞折り込みチラシの裏に書いたらちょっとマズイ。
540名無し検定1級さん:04/04/13 22:55
行書って戸籍の不正請求するための資格でしょ?
541名無し検定1級さん:04/04/13 23:00
行書登録のメリット。
無職の者が県会議員・市会議員に出馬するのに多少ハクが付く。
弁理士受験で選択科目免除。
一部のロースクール入学に有利。

あと、何かある?
542名無し検定1級さん:04/04/14 06:57
■池面打造の日記[全24件]


13日の日記 04月13日(火)

今日もまた、新規の仕事の依頼が1件きた。あと廃業の申請手続きできますか?とい
う不思議な問い合わせがあった。もちろん「できます」と答えたが、普通は、廃業の
手続など放り出して夜逃げしてしまうのだが?

とにかく、まあ良い傾向だが、何とか仕事は続いている。でも、単価の安い仕事ばか
りだから豪華な生活など夢の世界だなあ。
http://plaza.rakuten.co.jp/gyouseieiji1234/
543名無し検定1級さん:04/04/14 08:21
行書で今から騒ぐなよ。7月からで十分合格できるよ。
544名無し検定1級さん:04/04/14 10:54
>>542
その前日の日記に役員変更の仕事がきたみたいだけど、
行政書士って何するの?
株総議録作って登記は司法書士?
本人申請って理屈で自分で法務局行くのかな?
545名無し検定1級さん:04/04/14 11:48
>>544 どうせ本人申請装うんだろ。そんなもんよ、行書って奴は。
546名無し検定1級さん:04/04/14 12:20
a746241520 
や め ろ や
547名無し検定1級さん:04/04/14 15:00



行政書士の資格で就職先はあるの
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1073276850/l50
【異常者】 a746241520の投稿 【受験生】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1073276850/125-129
548名無し検定1級さん:04/04/14 15:58
行政書士で成功するためには、法律違反をすることを何とも思わない図太い神経が必要です。
正義感、倫理観の強い人は、行政書士では成功できません。
そういう行政書士の実態に嫌気がさして他資格取得を目指す人も多いです。
最近では、ロースクールにたくさん行ったようです。
実際、行政書士の成功者と言われる人をよーく観察してみてください。
多かれ少なかれ違法行為をしています。また、ほめ言葉で言うと営業力がある人ですが、
言い方を変えれば、ずうずうしい人、無神経な人、ずるがしこい人、倫理観、正義感のない人
ということが言えるでしょう。
つまり、国家資格者、専門家とはとても言えない人、単なる商売人の世界なのです。
国家資格者たる自分の職業にプライドを持って仕事をしたければ、行政書士はやめた方がいいです。
君もロースクール、司法書士、税理士、弁理士等を目指そう。
549名無し検定1級さん:04/04/14 16:33
よし、みんなハヤーク受かろうぜ!
550名無し検定1級さん:04/04/14 16:35
同志社の19人を筆頭にローに行った行政書士ってすごい多いね〜
やっぱり司法志望の仮面行政書士って相当数いるね。
俺もだけど・・・
551名無し検定1級さん:04/04/14 16:56
>>548はコピペかもしれんが、至極まっとうな意見だな。
そういう意味ではロー目指す行書はまともな感覚もってる人たちかもな。

少なくとも屁理屈こねて違法行為を繰り返すアホ行書どもよりは。
552名無し検定1級さん:04/04/14 18:01
悪徳行書にはコブラツイストだ!悪徳行書にはコブラツイストだ!
悪徳行書にはコブラツイストだ!悪徳行書にはコブラツイストだ!
悪徳行書にはコブラツイストだ!悪徳行書にはコブラツイストだ!
悪徳行書にはコブラツイストだ!悪徳行書にはコブラツイストだ!
553名無し検定1級さん:04/04/14 18:05
悪徳行書には卍固めだ!悪徳行書には卍固めだ!悪徳行書には卍固めだ!
悪徳行書には卍固めだ!悪徳行書には卍固めだ!悪徳行書には卍固めだ!
悪徳行書には卍固めだ!悪徳行書には卍固めだ!悪徳行書には卍固めだ!
悪徳行書には卍固めだ!悪徳行書には卍固めだ!悪徳行書には卍固めだ!
554名無し検定1級さん:04/04/14 18:11

悪徳行書には延髄切りだ!悪徳行書には延髄切りだ!悪徳行書には延髄切りだ!
悪徳行書には延髄切りだ!悪徳行書には延髄切りだ!悪徳行書には延髄切りだ!
悪徳行書には延髄切りだ!悪徳行書には延髄切りだ!悪徳行書には延髄切りだ!
悪徳行書には延髄切りだ!悪徳行書には延髄切りだ!悪徳行書には延髄切りだ!
555名無し検定1級さん:04/04/14 18:46
悪徳行書にはモラル注入ビンタ100万発だ!悪徳行書にはモラル注入ビンタ100万発だ!
悪徳行書にはモラル注入ビンタ100万発だ!悪徳行書にはモラル注入ビンタ100万発だ!
悪徳行書にはモラル注入ビンタ100万発だ!悪徳行書にはモラル注入ビンタ100万発だ!
悪徳行書にはモラル注入ビンタ100万発だ!悪徳行書にはモラル注入ビンタ100万発だ!
556名無し検定1級さん:04/04/14 20:10

開業してるやつでも、食えねえもんだから、不動産の仲介やったり、保険の代理店
やってるヤツ多いよな。司書やら、社労士と兼業の行書って少ない。
というのも、所詮行書までしか合格できないレベルの頭脳の持ち主が大半だからさ。
しかし、行書レベルの頭脳しか持ち合わせていないやつに限って、それを補うかの
ように、悪知恵だけは発達してるやつが多いよな。
557名無し検定1級さん:04/04/14 20:13
春の交通安全運動のように春の悪徳行書撲滅運動もやってくれ!
558名無し検定1級さん:04/04/14 20:24
>>557
そうだな、警察は駐車違反の取り締まりでは反則金で儲かるから積極的だけど、
違法行書の取り締まりは山口県の香具師を捕まえただけ。
2ちゃんねるでバッシングされても「2ちゃん=悪」だから、自分達の方が正しいとでも思ってるフシがある。
全国一斉の取り締まりをやってマスコミが大々的に取り上げると日本も少しはマシになるのだが。
559名無し検定1級さん:04/04/14 23:44
悪徳行書を一掃せよ!悪徳行書を一掃せよ!悪徳行書を一掃せよ!
悪徳行書を一掃せよ!悪徳行書を一掃せよ!悪徳行書を一掃せよ!
悪徳行書を一掃せよ!悪徳行書を一掃せよ!悪徳行書を一掃せよ!
560名無し検定1級さん:04/04/15 03:45
限りなく黒に近い灰色業務する事や道徳的に許されなくとも 法的に 許される業務を行なうのって、別に良いじゃん。適法なら、同じ金だろ?
561名無し検定1級さん:04/04/15 09:27
行書は自己に都合のいいよう勝手に灰色と主張する。なぜ、勝手に灰色と言うのだろうか?
そこからして困ったものだ。
562名無し検定1級さん:04/04/15 09:34
毎度毎度、飽きずにご苦労さん。
563名無し検定1級さん:04/04/15 09:46

いいいかげんにしろよ!!ゴラァ!(,,゚Д゚)
学校で子供の頃、行書を差別したり、いじめたりしては
いけないと習ったろ!!
564名無し検定1級さん:04/04/15 10:30
灰色っていうのは、ぶっちゃけ判例が ないから。
565名無し検定1級さん:04/04/15 10:33
俺は都心に親父の遺産の駐車場がある。
十数台だが地べただけで十分な収入になる。
寝て暮らすわけにいかないし、
かといっていまさらアホな上司に
へえへえしたくない。
行書になれば無職でなくなる。カッコがつく
俺が長だ。それだけのために開業した。
ワンルームの事務所で地味に開業してるが
なぜか行書年収が100マソになった。
これ以上は努力が必要かもしれんが、
この程度ならなんとなくで稼げるみたい・・
副業としては最高だ。

566名無し検定1級さん:04/04/15 10:41
>>565
つまらんよ。
567名無し検定1級さん:04/04/15 10:53
>>566
意味わかんない。
568名無し検定1級さん:04/04/15 11:19
自作自演









大反対
569ドキュラブ:04/04/15 14:08
行政書士がやる港湾関係の仕事ってどんなのがありますか、教えてください
570ふぁん:04/04/15 14:19
マジレスでお願いしますだ
 風俗店改行専門の行書事務所を改行した場合、その筋の叔父様たちとの
つきあいは必須でつか?
 それから、タダで風俗いけますか?
 こたえてください
571名無し検定1級さん:04/04/15 14:32
>>569 荷物の積み下ろし以外あるわけないでしょ。 
572名無し検定1級さん:04/04/15 18:02

悪徳行書野放し断固反対!悪徳行書野放し断固反対!悪徳行書野放し断固反対!
悪徳行書野放し断固反対!悪徳行書野放し断固反対!悪徳行書野放し断固反対!
悪徳行書野放し断固反対!悪徳行書野放し断固反対!悪徳行書野放し断固反対!
悪徳行書野放し断固反対!悪徳行書野放し断固反対!悪徳行書野放し断固反対!

573名無し検定1級さん:04/04/15 18:06

悪徳行書は社会の敵だ!悪徳行書は社会の敵だ!悪徳行書は社会の敵だ!
悪徳行書は社会の敵だ!悪徳行書は社会の敵だ!悪徳行書は社会の敵だ!
悪徳行書は社会の敵だ!悪徳行書は社会の敵だ!悪徳行書は社会の敵だ!
悪徳行書は社会の敵だ!悪徳行書は社会の敵だ!悪徳行書は社会の敵だ!
574名無し検定1級さん:04/04/15 18:19
>>570殺される覚悟があるならどうぞ。あとタダでは無理です。
575名無し検定1級さん:04/04/15 18:27

悪徳行書を根絶せよ!悪徳行書を根絶せよ!悪徳行書を根絶せよ!
悪徳行書を根絶せよ!悪徳行書を根絶せよ!悪徳行書を根絶せよ!
悪徳行書を根絶せよ!悪徳行書を根絶せよ!悪徳行書を根絶せよ!
悪徳行書を根絶せよ!悪徳行書を根絶せよ!悪徳行書を根絶せよ!

576名無し検定1級さん:04/04/15 18:48
行政書士の生命力はゴキブリなみだからな
どんなに叩かれても絶滅することはありえない
これからも違法業務で食っていく行政書士は増え続ける一方だろう
577名無し検定1級さん:04/04/15 19:34
地位や名誉をどうこういうなら、悪徳行書を一掃してからいってくれ!
地位や名誉とかはそれからの話だよ。
578名無し検定1級さん:04/04/15 20:12
マジで民間資格に格下げしてほしいな。国家資格だと悪徳行書のカモになるヤシだって
出てくるし。
579名無し検定1級さん:04/04/15 21:38
「ご用命のある方はいつでも当事務所にご連絡ください。」

って、連絡先なんかどこにもないのに、
こいつバカにしてるのか!

http://plaza.rakuten.co.jp/gyouseieiji1234/
580名無し検定1級さん:04/04/15 23:37
もう行書スレ見ないでおこう、見る価値なくなったね。
581名無し検定1級さん:04/04/15 23:43
みんなで司法試験受けよう、弁護士になろうよ。頑張るぞ(^o^)/
582名無し検定1級さん:04/04/15 23:57
>>580禿げ同
583名無し検定1級さん:04/04/16 00:15
おかしい試験だよね。
帰化や入国管理がドル箱になっているのに入管法を試験で出さない。
著作権が注目されているのに著作権法を出さない。
「行政」の書士なのに公務員試験のように行政学や政治学を出さない。
そもそも法律の専門家じゃないでしょ。行政手続きの専門家でしょ。
行政(手続き)のプロを目指すのが本来の姿でしょ。税法なんて何で出すの?
税の専門家じゃないでしょ。
深く・狭くを目指さないからこうなったんでしょ。
無試験で税理士や会計士が行政書士になれるのもおかしい。
だって全く別の分野でしょ。無試験取得をやめてほしいよ。
疑問だらけだけど、いつか受験します。

584名無し検定1級さん:04/04/16 00:19
>>583 試験内容は今後大きく変わるでしょう。
いつかと言わず早く取ってしまった方が良いと思いますよ。
585名無し検定1級さん:04/04/16 00:21
>>576
>行政書士の生命力はゴキブリなみだからな
        ↓
ここは変更したほうがいいと思うよ。一部の悪徳行書とその他大多数の善良な行政書士
たちとはハッキリと分けた方がいい。
        ↓
悪徳行政書士の生命力はゴキブリなみだからな、が正しい。
586名無し検定1級さん:04/04/16 00:27
>>585 その通り。非常にクレバーな人が多くなっている。
語学・コンピューター・ネットワーク構築などそちらでも
一流の人が増えている。理由は不明だけど。
587名無し検定1級さん:04/04/16 02:00
>>586
成功してる人は基本的に職業「行政書士」ってより
資格として「行政書士」をうまく活用してるよね
588名無し検定1級さん:04/04/16 02:05
>>576>>585
煽ってるお前らがゴキブリなだけだろ
一生ここで煽ってろカス
589名無し検定1級さん:04/04/16 02:08
>>584
確かに。合格率も今後は1桁で絞ってくるでしょうね
590名無し検定1級さん:04/04/16 06:23
>583

入管法は申請取次事務研修をうけて法務大臣(現在は入国管理局長)の承認を受けなければなりません。また毎年実務研修もあります。
著作権法は文化庁などから講師がきて研修を行っています。また、各単位会や支部の研修もありますので資格試験で出題しなくても十分実務では大丈夫かと。
行政学や政治学を出題しないのは行政書士と公務員は要求される能力が違うし、行政書士試験は公務員試験の真似事ではないからです。
司法書士や弁護士も登記や裁判の手続の専門家ですよ。そもそもその手続が法令にしたがって行われるので、これらを法律家というのでは?
税法の知識は実務でもかなり必要ですよ。
深く、狭く出題できないのは行政書士の業務範囲が広いので幅広い知識や能力を試す必要があるためです。
行政書士の業務分野に会計や経営指導があるので税理士・会計士にも通じるのでは?
疑問だらけなら受験しなくてもいいんじゃないですか?別にどうでもいいけど。
591名無し検定1級さん:04/04/16 08:51
>>583 そんなマニアックな法律出したら自己啓発組みが寄りつかなくなるのでは?
592名無し検定1級さん:04/04/16 09:39
>>586
50過ぎのおっさん行書もパソコン教室かよってパソコン勉強してたな。
これからは行書といえども、コンピューター・ネットワーク知識は必須だな。
593名無し検定1級さん:04/04/16 09:40
>>587 国家資格だから信用はあるんだよ。だけどそれ利用してズルイことするやつが
いるから迷惑なんだ。
594名無し検定1級さん:04/04/16 10:11
>>585

悪徳行政書士を黙認している業界が、社会的に認められるはずがない
595名無し検定1級さん:04/04/16 10:13
>>594
歯科医師会とどっちが悪?
596名無し検定1級さん:04/04/16 11:21
>592

行政書士会でも毎月安いPC講習やってますよ。
597名無し検定1級さん:04/04/16 11:47
>司法書士や弁護士も登記や裁判の手続の専門家ですよ。
そもそもその手続が法令にしたがって行われるので、これらを法律家というのでは?

>>590さんは行政書士を法律家ではないとお考えなのですね。
598名無し検定1級さん:04/04/16 12:14
>>594
書士べテのおまいも社会的に認められるはずがない
599名無し検定1級さん:04/04/16 15:13
行書は自己啓発用の資格である。○か×か?
600名無し検定1級さん:04/04/16 15:19
600