日商簿記3級スレ Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し検定1級さん:03/11/11 13:51
貸倒引当金の残高はいくらか書けアフォ
953名無し検定1級さん:03/11/11 14:11
>>949
漏れもそれ気になってた
教科書のどこにも順番について書いて無かったので不安ですた
954名無し検定1級さん:03/11/11 14:26


>>944
ありがとうございます。まさにそのようなことです。
もう少し詳しく教えていただきたいのですが・・・
例えば次の場合どうなりますか?


1)仕入   繰越商品 (期首繰越商品)
2)仕入   当座預金
3)受取手形 売上
4)仕入   買掛金
5)売掛金  売上
6)繰越商品 仕入   (期末繰越商品)

この時 繰越商品 仕入 売上 損益 に決算仕訳するとどうなりますか?


 
 
955名無し検定1級さん:03/11/11 14:45
954が何をいいたいのかわからないが
自分なりの理解をしようとしているのが



おもしろすぎる。
956名無し検定1級さん:03/11/11 15:05
>>954は何を言っているのか、全然訳分からん。
957名無し検定1級さん:03/11/11 15:18
今日は19時オープンのパチ屋に並ぼうっと
もう 諦めたyo
958名無し検定1級さん:03/11/11 15:28
>>957
あきらめるのは、試験会場をでてからっす。
959名無し検定1級さん:03/11/11 15:30
過去問で第一問目の仕訳を解こうとすると、必ずうんこがしたくなる。
図書館に行くとうんこがしたくなるのと同じことなのだが、
本番でもうんこがしたくなったらどおしよう。
なるべく早く起きて家でうんこしていくようにするしかないかな。
960名無し検定1級さん:03/11/11 15:35
そういうときに限って出そうで出ないんだよな
961名無し検定1級さん:03/11/11 15:56
た〜くさん仕訳して、計算して
試算表に書き込んで計算したら数字が合わない・・・

で、40分掛けて原因を究明して、やっと数字が合って
さあ、答え合わせ

仕訳し忘れが一カ所有って撃沈・・・もう戦えません
962名無し検定1級さん:03/11/11 16:04
>954 たぶんこれのことだろ。
       仕入
━━━━━┳━━━━━
1繰越商品 ┃6繰越商品
2当座預金 ┃ 損益
4買掛金  ┃

       売上
━━━━━┳━━━━━
 損益    ┃3受取手形
        ┃5売掛金

     繰越商品
━━━━━┳━━━━━
6仕入    ┃1仕入

      損益
━━━━━┳━━━━━
 仕入    ┃ 売上

ちなみに2から5が期中の仕訳で、1と6が決算整理仕訳な。
963名無し検定1級さん:03/11/11 16:34
関数電卓は使ってはならないようなので、カシオの
安電卓を買ってきた。打ちにくいなぁ






と、言える程ヤリ込んでなかったや
964大学一年:03/11/11 17:10
成美堂出版の本試験型問題集って難易度低いですか?
13回全部合格ラインいきました。
965名無し検定1級さん:03/11/11 18:43
>>964
簿記3級をフリーザだとしたら、君は神コロ様レヘ
゙ルだな。俺か?俺はカルゴだ。






無理ポ
966名無し検定1級さん:03/11/11 18:48
>>962
そうですそれです。ありがとうございます。
しかしその場合、
仕入の借方の当座預金と買掛金はまとめて当期仕入高にするのではないですか?
同様に
売上の貸方もまとめて当期売上高にするのではないですか??

あれ?当期売上高(受取手形)+売掛金=損益??
967名無し検定1級さん:03/11/11 19:16
ここまでセンスない人もめずらしい
968名無し検定1級さん:03/11/11 19:23
高校で使う簿記の教科書などに、数字の書き方の手本が載ってますよね。
どなたかアレをUPして頂けないでしょうか。
969名無し検定1級さん:03/11/11 19:26
>>965
もれはデンデ
970名無し検定1級さん:03/11/11 19:28
>>967
ワラタ
971名無し検定1級さん:03/11/11 19:28
972名無し検定1級さん:03/11/11 19:29
数字の書き方にお決まりとかあるの?
973964:03/11/11 19:42
この本がどのくらいのレベルか知りたいです。
どなたか安いので買ってみてください。760円だったかな。
100点が2回でました。
974名無し検定1級さん:03/11/11 19:44
>>964
普通に合格レベルだと思うけど
最近3回分くらいの過去問やってみれば?
975名無し検定1級さん:03/11/11 19:53
自己宛為替手形を振り出すとは・・・
976名無し検定1級さん:03/11/11 20:00
>>975
振出人(自己)を名宛人(支払人)とする為替手形の利用法。
振出人が支払人になるから支払手形勘定の増加として処理。
977966:03/11/11 20:01
どなたか教えてください・・
978名無し検定1級さん:03/11/11 20:14
自分振り出しの手形が回りまわって戻ってきたときの仕訳って

振り出し時
(借)XXXX (貸)支払手形

自己振出手形を受け取ったとき
(借)支払手形 (貸)XXXX

でいいの?
979名無し検定1級さん:03/11/11 20:16
>>976
早速ありがとうございます。
約束手形の振り出しと、どういった場合に区別されるものなのでしょうか。
980名無し検定1級さん:03/11/11 20:24
便乗質問ですけど
なんで自己宛為替手形を使う必要があるのか分からないのです
普通に約束手形で良いのでは無かろうかと
981名無し検定1級さん:03/11/11 20:26
>>978
正解
>>979
約束手形はいつどこでいくらを支払うかを約束して振り出す手形。
為替手形は振出人が自分が債権を持っている相手を名宛人にして
他の人にお金を支払ってくれとお願いして振り出す手形。
982名無し検定1級さん:03/11/11 20:44
>>980
商品売買の時にその場で支払いをするのなら約束手形
掛取引の支払いをするときは為替手形を使う。
(ただし裏書譲渡の場合は例外もあり)
こう覚えておいて支障はないと思いますが
どなたか補完お願いします。
983名無し検定1級さん:03/11/11 20:45
有形固定資産は意味分かんないから捨てよう、お願いでないで。
984名無し検定1級さん:03/11/11 20:47
本店から支店に現金10000を送金した場合の仕分けをしなさい
985名無し検定1級さん:03/11/11 20:53
>>983
おそらく減価償却でつまずいてるんだろうが
精算表の問題で間違いなく出るだろう。
>>984
本店の仕訳
支店10,000/現金10,000
支店の仕訳
現金10,000/本店10,000
2級の範囲じゃねーかよ。
986名無し検定1級さん:03/11/11 20:55
げっ、有形なんて知らんぞ。

もぅだめだ
987名無し検定1級さん:03/11/11 21:02
次スレ
日商簿記3級スレ Part.13
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1068551964/
988名無し検定1級さん:03/11/11 21:02
無形は知ってるのかって話ですよ
989名無し検定1級さん:03/11/11 21:07
>>987

>>988
無形固定資産は3級じゃでないよな?
営業権とかだろ。
990 :03/11/11 21:38

ヤフー掲示板で「学習指導」を行っていた
学習塾の名物講師・田村晋也が 【 男児ポルノ販売で逮捕 】 されたため、
塾に通っていた保護者(特に母親から)激しい罵倒をされています。

【社会】男児ポルノ画像、メール配信した疑い 教諭ら6人逮捕[10/09]
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1065871362/

逮捕されたのは、
田村晋也(39)・・・・・さいたま市南区 南浦和1−20−11−201
地図:http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.50.55.477&el=139.40.16.481&la=1&fi=1&sc=3

犯人の経営していた塾
『まったく新しい学習空間 TOM'Sクラブ』

埼玉県 戸田市本町4-*-*  モー****パー*戸田***F
048-4**-7***
正確な住所・電話番号等の記載:
http://www.google.co.jp/search?q=cache:dQRI_9ohaWYJ:www11.ocn.ne.jp/~juken/search/tohuken/saitama.html+%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%8F%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84%E5%AD%A6%E7%BF%92%E7%A9%BA%E9%96%93TOM%27S%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96&hl=ja&ie=UTF-8
現場の地図:http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.48.9.882&el=139.41.7.470&la=1&fi=1&sc=3
991名無し検定1級さん:03/11/11 21:52
>>966は仕訳と元帳の区別がついていないんではないだろうか。

「商品100円を売上げ、代金は掛けとした」という一つの取引について
 (売掛金)100/(売上)100
という仕訳(伝票)を切ったら同時に

       売掛金
━━━━━┳━━━━━
       ┃売上100

     売上
━━━━━┳━━━━━
売掛金100 ┃

のように元帳に記入されるってことは理解できる?
992名無し検定1級さん:03/11/11 21:53
>>991
逆だ
       売掛金
━━━━━┳━━━━━
売上100 ┃

     売上
━━━━━┳━━━━━
       ┃売掛金100


993名無し検定1級さん:03/11/11 21:57
なんで売上が借方?
994名無し検定1級さん:03/11/11 22:05
>>966は仕訳と勘定の区別がついていないんではないだろうか。
995名無し検定1級さん:03/11/11 22:08
>>993
991のT字は間違いました。992を見てください。
996962:03/11/11 22:15
まあ>966は普通に問題解くぶんには
障害が無いぐらいの知識はあるみたいだから
深い疑問はもっと上級に行ってから学校に行って
講師に聞くか、実務のバイトでもやるといいと思われ。
ここで文字で表現するのは異常にめんどいことも理解しる。
疑問を持つ姿勢と、臆せず質問する姿勢は好感持てるが。
997名無し検定1級さん:03/11/11 22:31
むしろ4級をみっちりやったほうがいいのでは
998名無し検定1級さん:03/11/11 22:32
そろそろ埋めるか。
今回は合格率40%行くかなぁ…
999名無し検定1級さん:03/11/11 22:35
982の
>商品売買の時にその場で支払いをするのなら約束手形
>掛取引の支払いをするときは為替手形を使う。
これはまったくの間違いだと思われ。それよりも印紙の問題と違うか。
1000名無し検定1級さん:03/11/11 22:35
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。