CAD利用技術者試験【その2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
さあ、荒らし無しでageていこう!
2名無し検定1級さん:03/10/13 17:41
2ゲトー!!
3名無し検定1級さん:03/10/13 17:45
前スレの「CAD利用技術者試験」は、
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1032713386/l50
4名無し検定1級さん:03/10/13 18:16




 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  次でボケて!    |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づΦ





5名無し検定1級さん:03/10/13 19:52
つまり、不満閼伽は糞と?
6名無し検定1級さん:03/10/13 23:59
ちきしょぉ〜っ!1000ゲトされた!!!
・゚・(ノД`)・゚・
7名無し検定1級さん:03/10/14 11:13
8名無し検定1級さん:03/10/15 17:27
振込用紙届かないゴルァってメールしたら
いきなり今日になって「今日中に郵便振込みしろ」って昼間にメールきたよ・・
たまたま早退したからメールチェックできたけどさ・・
カスタマーサービスはトロトロしてるしよー
9名無し検定1級さん:03/10/15 17:48
>8
えっ!漏れ振込用紙ちゃんと届いたけど、
支払い期限が10/12日までじゃなかったっけ?

ふーん。理由によっちゃぁ、JPSAも対応してくれるんだ!
10名無し検定1級さん:03/10/15 20:22
3D申し込んだ?
あれは完全にスクールタイアップ、営利目的の試験だけど。
1万人受けると億は儲かるんでねーの?
11名無し検定1級さん:03/10/15 21:17
んだね。
どう考えても、一般の人間が3Dソフト用意出来る訳ナイし。
12名無し検定1級さん:03/10/15 21:49
EXCEL一般持ってるけどどっちが難しい?
13名無し検定1級さん:03/10/16 00:48
しらねーよ!
おまえが受験して比べてみろ!
14名無し検定1級さん:03/10/16 01:11
ノートPCにCATIA入れて持ってきたらちょっと尊敬する
15名無し検定1級さん:03/10/16 17:16
ノートにCATIAは入らないYO!
でも、CATIAしてるからCATIAで受験したいね。
16名無し検定1級さん:03/10/16 18:58
ノートでCATIAやってますが、何か。
17名無し検定1級さん:03/10/16 19:48
CATIAのライセンス認証は、USBキー?あるいはDOS/V25Pinの
ハードウェアロックなの??
18名無し検定1級さん:03/10/16 22:09
ノードロックライセンス方式でつ。
19名無し検定1級さん:03/10/16 22:52
>18
ノードロックライセンス方式ってどのようなものなのでしょうか?
浅学のため御教授願えますか?
20名無し検定1級さん:03/10/17 08:50
age
21名無し検定1級さん:03/10/17 17:02
1級公式ガイドブック、4章幾何画法、「余分な説明は全て割愛」の結果、一切、説明文無しです。
これを見ただけで、なぜこの方法で描けたり測れるのかを考えるのは難しいと思います。
22名無し検定1級さん:03/10/18 01:01
1級受ける皆さんはソフト何使いますか?
23名無し検定1級さん:03/10/18 01:27
あ、3D申し込むの忘れます田
24筆頭株主:03/10/18 09:47
>>15
俺、会社でV5をノートに入れてます。
ペン41.3G、メモリ256Mでもかなり重い・・・
25名無し検定1級さん:03/10/18 09:59
>>24
俺は、P4 1.8、メモリ768でもちと重い。。。

>ペン41.3G、メモリ256M
これじゃ、激重だわな!メモリ少なすぎ。。。
26名無し検定1級さん:03/10/18 18:23
ノートPCじゃつらいって!
やっぱ、デスクトップ型のP4で、最強のグラボとメモリ山盛りでねーと・・・。
27名無し検定1級さん:03/10/18 19:31
>24
メモリも少ないと思うが、ノートPCだと致命的なのは、
グラフィックス処理がオンボードのヤツなので激重。。。(メモリ増やしてもダメ)
2825:03/10/18 21:09
メモリはもちっと欲しいとこだが
グラボは最強じゃないが、RADEON9000Pro 64M入ってまつ。
たぶん、メモリ1Gにすれば快適。勝手に増設しちゃおかな〜。。
29:03/10/19 00:05
会社のPCのメモリ増設を、自腹切ってまでやるのは
やっぱ躊躇するよな〜。馬鹿らしいでつ。
30名無し検定1級さん:03/10/19 00:09
2級の公式ガイドブックを買った。 親切に過去問が
あると思ったら、答えがありません。 なめとんか。

答えと、できれば解説も欲しいのですが、そういうサイトがあったら
教えてください。 よろしくお願い致します。
3125:03/10/19 00:26
>>29
いや、事後報告ちゅ〜ことで。。( ̄ー ̄)
32名無し検定1級さん:03/10/19 00:48
>30
えっ!解答ないの?よくページ探してみろよ。
33名無し検定1級さん:03/10/19 00:50
>>30
↓ここのぞいてみ!
ttp://www8.plala.or.jp/amaterus/

解答じゃなくて、怪答になってるが・・・
ちっとは自分で調べた方が、よー憶わるで〜。。
34名無し検定1級さん:03/10/19 01:00
>>32
JPSAの公式ガイドブックは
前年の過去問だけで解答はないよ。
3532:03/10/19 01:10
そーなんだ。
漏れは他のテキスト使って2級受かったので
公式ガイドブックの中身を見たことがなかった。スマン。。。
3630:03/10/19 02:50
>>33 ありがとうございました!
37名無し検定1級さん:03/10/19 12:02
TYPEによって異なるのは、数値だけでしょうか。
38:03/10/20 23:40
受験会場ごとにTYPEが違うんだけど、
同じ日に両方受験出来ないから、
内容のほうはチョット・・・・。
JIPSAの人しか知らないんじゃ?
39名無し検定1級さん:03/10/20 23:56
試験中に問題を写メ撮って来るか。
音消してこそっとサ。
40名無し検定1級さん:03/10/21 12:31
>>38
JIPSA→×
JPSA→○

>>39
試験はほっといて撮影がんがれ。
4138:03/10/21 23:43
すまねぇ。手が滑っちまって。。。
42名無し検定1級さん:03/10/22 11:51
CADを通信でやってみようと思ってます。
日本創芸学院(\12000:Jw-CAD付き)
がくぶん(\33000:IT's CAD付き)
金額に開きがあるのですが、どちらが良いと思いますか?
よろしく助けてください!
43名無し検定1級さん:03/10/22 14:43
>>42
日本創芸学院(\12000:Jw-CAD付き)←こっちにしとけ。
もっとも、JWはタダなんで、書籍+JWが一番安いYo
自力でやるのに不安があるなら日本創芸学院(\12000:Jw-CAD付き)に汁。。。

IT's CAD←これもフリーのようだが
こんなの使ってる会社あるんか??
せっかく覚えても、使ってる企業がないと無駄知識。。。

その点、JWならそこいらじゅうで使ってる。
でも、就職率はと聞かれると・・・
44名無し検定1級さん:03/10/22 17:00
もうすぐ、11月16日です。
1級の試験対策として、過去問、本音とkatayama何度繰り返したことか。
形を覚えてしまいました。練習問題は、他に何があるのでしょう。

後期は、オフセットの図枠と三面図?まさか、文章問題で展開図は無いですよね。

もちろん、合格を目指しますが、採点対象外は、絶対イヤです。

16:00〜受験も居ます。それ以前の受験の方、試験が終わったら即2chでご報告を!
45名無し検定1級さん:03/10/22 17:21
>44
君の所へは、受験票ってもう届いたの???
46名無し検定1級さん:03/10/22 19:14
既に、やることがありません。今すぐ試験を受けさせて下さい。
47名無し検定1級さん:03/10/22 19:25
どうどうっ!!(馬)
48名無し検定1級さん:03/10/22 20:50
みんなの所にはもう受験票は届いたの???

お・し・え・て・☆
49名無し検定1級さん:03/10/22 22:22
立体演算出るぞ。前期にでたよぅ
基本図形の足し算、引き算、掛け算ぐらいできるようになっとけよ
例えば円盤と半球を使ってUFO作ろうとしたら足し算したらでるとかさぁ
50名無し検定1級さん:03/10/23 01:32
こんな試験落ちる椰子いるのかな
51名無し検定1級さん:03/10/23 07:55
>>50
人の気持ちの分からない人。。。最低
52名無し検定1級さん:03/10/23 09:24
>43
レス3くすでした。
日本総芸学院にします。でも、金額がまちがっていました。
120000マンの間違いでした。独学の不安はありますが、
来年の6月の試験にむけてがんばってみます。
 マタ何かのときは、お世話になります。
53名無し検定1級さん:03/10/23 17:08
>>52
120000マンって12億?
54名無し検定1級さん:03/10/23 18:30
↑んなわけねーだろ・・・ワラタ
55名無し検定1級さん:03/10/24 18:49
cadの資格を取って就職したいのですが
最低でどれを持ってたら就職で有利ですか?
CAD1.2級
三次元CAD
トレース1.2.3.4級
テクニカル1.2級(仕上げ
テクニカル1・2・3(作成
56名無し検定1級さん:03/10/24 19:03
>>55
オートデスク検定だね。
57名無し検定1級さん:03/10/25 01:21
JW使ってる所では役に立たないw
5855:03/10/25 06:17
CADソフトの使用率って
autoとjwどっちが多いのですか?
59名無し検定1級さん:03/10/25 13:20
>>58
Autoが多いって奴が居れば、
JWが多いって奴も居る。

どっちが多いなんて、正確に分かる奴いねーとおもわれ。
60名無し検定1級さん:03/10/25 15:50
まちがいなくJWですね。次がAutoでその次がDRAです。
その他は似たり寄ったりですね。
建築構造系はDRAが多いみたいですね。
土木系はAutoですね。現場では相変わらずJWが主流です。
61名無し検定1級さん:03/10/25 16:28
>>60
何の現場?

って事は派遣とかで働くならJWがいいてこと?
JWの知識を証明するなら
やっぱりCAD利用技術は検定の方がいいんですか?
62名無し検定1級さん:03/10/25 17:34
機械系はAutoとJWなら
圧倒的にAutoが多い。

従って
>>60 まちがいなくJWですね。
って言うのは、全国的に見たら何の根拠もない。
63名無し検定1級さん:03/10/25 23:36
CADの能力を証明する方法はないね。
図面もってったってそんなのいくらでもコピー出来るし。
64名無し検定1級さん:03/10/26 13:25
そんなのCADに限らずなんだって同じ。
俺は自動車整備やってるが整備士免許持ってない。
しかし3級や2級の資格持ってる奴の方が
分からん事だらけで仕事にならん。
65名無し検定1級さん:03/10/27 22:22
ベクターワークスしか使えんから
一般的な「CADオペレーター募集」の求人があっても無理だー
つーことでJW&Autoを覚えようと思うんだけど
ベクターと使い勝手が違うからややこしい

助けてドラえもーん
オラァ、のび太以下だよ〜〜
66名無し検定1級さん:03/10/28 23:34
>>65
VWユーザだったけど3ヶ月ほどauto勉強してたら十分使えるようになったからガンガレ!
ただautoに専念してたらVWが使いづらくなってしまったからVWにも変わらぬ愛を注いであげてくれ
VW使ってても気づいたらEscバシバシ叩いてるし…
今となっては初めてautoに触れた時の「この不完全CADめが!」って怒りが嘘のようだ
6765:03/10/29 10:43
>>66
レスサンクス
つーかMacユーザーなんだよね VW歴8年
Winのパソコン買わないと使用不可能な環境なんだよね
根本的な部分から乗換えしないと無理ですねって話だす

スクールでAutoに触るだけで資格は取れますかね?
資格取れても実践的に使えなきゃ就職は不可能だろうなー
6865:03/10/29 10:48
ってかJWを初めて触った時
画面がWinの通常画面に戻らなくて泣いたよ
強制終了して無理矢理戻したけど
あの真っ暗な画面やめて欲しい 気分どっぷりダークネス

Auto&JWと共に生きられるか不安になってきただ
69名無し検定1級さん:03/10/30 02:06
受験票来ないけど、無いもんなの?
金は期日までに払ったんだけど。
CAD初心者なのに全然準備できてない。
   (ノ∀`) タハー
    ヽ  ヽゝ
     > ̄>
70名無し検定1級さん:03/10/30 02:11
>>69
私は団体受験だけど、まだ来てないよ。
71名無し検定1級さん:03/10/31 00:16
>>69と、
その他、受験票が来ないと心配しているおまえら!!

ttp://www.jpsa-nintei.com/cad/what/08_00.html

どうぞ、こちらを御覧下さいませ。。。
7269:03/10/31 01:07
>>70-71
さんくす、じゃあ明後日には届きそうだね。
連休から勉強始めるかな。
7369:03/10/31 23:25
届いたよ、受験票。

つか、自動車どころかバイクもダメなのかYOヽ(`Д´)ノ
クソ田舎でやるくせにキィィィィィ
74名無し検定1級さん:03/11/01 11:26
受験票キタキタキタ────────(゚∀゚)────────!!
いよいよ試験勉強も追い込み開始ですな。
75名無し検定1級さん:03/11/05 13:48
試験会場に時間の余裕を見て行く!ことは、当たり前と思います。

時間に余裕を見て会場に行ったら、たまたま、偶然、万が一、前の時間の受験が行われていたとして、
ふと、なんとなく、何気なく、窓を見ると受験生の姿と一緒に問題や作図途中のディスプレイが見えてしまったとしても、

そんな、ささいなこと、とるにたらないことは、大いに、十分に、確実に許容範囲と考えられます!
ということで、9:00〜以外の幸運な受験生の皆さん、朝一番から会場に行って様子を伺いましょう!!
前の晩から寝袋で待っていても一向に構いません。

合格さえすればよいのです。合格と不合格では、天と地、月とスッポン、ほどの差があります。
76名無し検定1級さん:03/11/05 16:07
運命の日まで跡ちょっとだよ!
じゅんびはOKか?
がんばれ
77名無し検定1級さん:03/11/05 18:50
>73
漏れは同じ会場で今回リベンジするんだが、前回行ったときに物凄く田舎の会場で、
車で行っても全然平気そうだったので、今回は車でいっちゃおうと思います。
78名無し検定1級さん:03/11/05 18:58
図枠の不正解で落ちるのだけは、もう勘弁だよ〜!
79高校生:03/11/05 22:27
前回、図枠・表題欄の不正解になってしまいました(涙)
自分ではどこが悪いのか分かりません。
どなたか前回の図枠の書き方を教えてください。
低レベルですみません。
80名無し検定1級さん:03/11/05 23:48
>>79
まずは、図枠。
【1】X420 Y297の長方形を描く(図面範囲)
【2】長方形を内側へ15mmオフセット(輪郭線)
【3】【1】を削除
【4】輪郭線を内側へ20mmオフセット(解答図枠線)
【5】解答図枠線の左辺を175mm右へオフセット(解答区画線1)
【6】解答図枠線の下辺を120mm上へオフセットし、【5】を
   境界にして右側を削除(解答区画線2)
【7】輪郭線、解答図枠線はポリラインだったら分解した方が望ましい

次に表題欄
【1】解答図枠線の下辺を6mmで2回オフセット
【2】解答図枠線の右辺を55mm→24mm→55mm→24mmと左へオフセット
【3】表題欄以外の余分な線を切り取る
【4】Xが24mmの左上の枠内に文字高さ3mmでTYPEと描いて、
   その右隣の55mmの 枠内に問題用紙に書いてあるTYPEを書き、
2つの文字を4つの枠に、連続コピーし、コピーした文字を
   それぞれ指定の文字に編集する。

以上だ。どっか自分と違ったとこはあったか?
8180:03/11/05 23:56
>>79 ごめん。間違えた。
表題欄の【1】と【2】は、解答図枠線ではなくて、
輪郭線をそれぞれオフセットだった。スマソ。

>>78>>79はこれで不合格になったのかもな。。
82名無し検定1級さん:03/11/06 00:05
後期試験の表題欄は、14年前期と同じ型で6×23×56の4つ分だろうと思っていますがどうでしょうか。

図枠表題欄をハズしたり、配置位置のずれは、何としても避けたい所です。
83名無し検定1級さん:03/11/06 00:57
こんなクソ資格、合格も不合格も変わりません。
84:03/11/06 01:31
こんなクソ人間、生きてても死んでても変わりません。
85高校生:03/11/06 02:07
>>80ありがとうございます。
やり方は間違えてないみたいです(汗)
もしかしたらオフセット間隔を間違えたのかもしれません。
もう一つ質問していいですか?
文字って半角なんですか?それと名前ってどういう風に打てばいいんですか?
本当に低レベルですみません。
86名無し検定1級さん:03/11/06 03:46
前期の2級問題、どーゆーのか知らん?
8780:03/11/06 08:54
文字は全角・半角の指定なし=どっちでもOK
名前は、俺はローマ字で姓→名と書いた
88名無し検定1級さん:03/11/06 12:05
漏れは13年度に1・2級へ胃がんで受けて、
なんとか合格できたが、
14年度からじょじょに難しくなってきてるね。

最近の傾向として、ガイドブック2章と4章を特に勉強すべし
89名無し検定1級さん:03/11/06 14:44
1級、提出するFDには、受験番号と氏名と何を書くの?
90名無し検定1級さん:03/11/06 16:09
2級の公式ガイドブックに過去問があるのですが
答えが載っていません。

どこかのサイトで、答えと解説が載ってるところって
ないですか?
ttp://www8.plala.or.jp/amaterus/
↑では、答えは載ってませんでした。
教えてください。
91名無し検定1級さん:03/11/06 16:47
>90
サイトは見たこと無い。
14年度後期までの過去問なら市販されている。
15年前期は、一般には出回ってないと思われ。
92名無し検定1級さん:03/11/06 16:50
>>90
あなたの言われた書かれたところにありすよ。
「怪答」となっていますが。
もし、解説をご希望であれば、本を買われるのが良いかと思います。

って、解説ってありますね。
解説まで載っているHPはないかな?
やっぱり、本を買うのが一番手っ取り早いでしょうか?
93名無し検定1級さん:03/11/06 17:18
年度毎に傾向が変わり、前期よりも後期が難しいハズ

後期試験を受けるなら前期問題が知りたいところ。
94名無し検定1級さん:03/11/06 17:31
>>89
今、前回受験した人に聞いたら、
受験番号と氏名と「使用ソフト名」を書くということです。
封筒(?)にも、書くということです。

後、1級受験する人は、既出だと思うけど、
「図枠」と「表題」は絶対にミスしないことですね〜
これは、境界に直接聞いたんだけど、
「図枠」と「表題」をまちげぇると「採点外」で「失格」となります。
そこは、絶対に間違えないように!
95名無し検定1級さん:03/11/06 17:38
午後から平成14年度後期の問題を見ていたら、
設問19の解答欄の
〔C〕変形・ストレッチが、
〔C〕変態・ストレッチに見えた。

疲れてるな・・・
9689:03/11/06 17:45
>94
有難う御座います。
2級の時のように、シールを貼ることもありますか。

図枠表題欄はミス無としても、正面とか平面の配置位置を中点と中心等で取り違えたらこれもまた、「採点外」ですか。
やはり中身が出来ていても合格は厳しいですよね。

落ち着いて考えると十分出来るのに、試験!となると急に緊張してしまいそうです。
問題を見た瞬間に、これはデキルとか、難しそうとか感じます。
97名無し検定1級さん:03/11/06 18:15
>>94
>今、前回受験した人に聞いたら、
受験番号と氏名と「使用ソフト名」を書くということです。

これはないだろ。封筒は知らんが、図面にはそんなもん
描くとこないぞ!現に、いろんなホムペで過去問の解答出てるが
使用ソフトが描いてある解答はどこにもないし、そんな事言ってる
奴も見た事も聞いた事もないし、問題の作図条件にもないし、「作図
条件にない作図補助要素は残さないこと」と、問題用紙に書いてある。
図枠と表題欄の配置図もあるが、使用ソフトなんて書いてない。

文字があるのは、表題欄のTYPE欄、受験年月日欄、受験者の氏名欄、
受験番号欄だけで、それ以外の所に文字があると減点対象になる。
ただ、作図する図面の全部または一部に文字がある場合は別だが。
98名無し検定1級さん:03/11/06 18:17
2級受けるのですが、過去問とJPSAのテキストとホムペの問題やりつくしたんですが大丈夫でしょうか?前回も同じ事したのに落ちてしまいました(;;)不安です。2級落ちてる私は馬鹿でしょうか…。
99名無し検定1級さん:03/11/06 18:17
>97
提出する「「フロッピーディスク」」にです。
10097:03/11/06 18:18
>>94
ごめん。フロッピーだったか。
101名無し検定1級さん:03/11/06 18:21
>98
この試験は、いざ勉強?しようとすると以外に練習問題がありませんよね。

やりつくしても、半ばその問題の答えを覚えた状態になるのが辛い所でした。
102高校生:03/11/06 20:35
>>87 ありがとうございました。
103名無し検定1級さん:03/11/06 21:52
>98
馬鹿です
104名無し検定1級さん:03/11/06 22:39
cad関係?の求人で
〜図面入力とかよくあるんですけど
実際どんな感じで仕事をするんですか?
まさか手書き図面→CAD入力ですか?
105名無し検定1級さん:03/11/06 23:10
>98
過去問で傾向をつかんだ方が有利やから勉強方法はそれで良いと思うよ。
私は公式ガイドと「既出問題で学ぶCAD利用技術者試験2級徹底理解」
この2冊で合格できたから。
で、やり尽くした後、答え合わせして、「どうしてこの答えになるのか」を理解し、
過去問の正答率が合格基準に達していれば、悲観的になる事はないかと。
頑張れ。
106しつもんです。:03/11/07 01:12
あなたはcad製図をどの様にして覚えましたか?
(専門学校、社内勉強会、独学、大学?)
これからcadを勉強するばあいどんな方法がよいでしょうか?
経験者の方教えてください。
107名無し検定1級さん:03/11/07 08:06
>>98
まずそれしか方法が無いと思われますよ。
後は105さんが言っているように、なぜそうなるのかというのを理解し、
分からない用語は全て調べて覚えていきましょう!
過去問ってどれくらいまでのやりましたか?
最近は傾向が変わってしまってますが、
たくさんやったほうが良いですよね〜
108講師歴4年 ◆xvhaSPKbVw :03/11/07 08:14
>>106
私はjwはPCスクールで勉強しましたが、すごく高かったですね。(10時間六万)
AutoCADは独学で勉強しました。

人それぞれの得手・不得手があるので、一概に言えませんが、
@市販のテキストで勉強してみる。
Aだめならスクールに通う。(良く吟味しましょう)
B専門分野(機械や建築等)の勉強をする。

という具合に進めたら良いかと思いますよぉ
10969:03/11/08 18:17
>>106
ポリテクでやった。
110名無し検定1級さん:03/11/08 18:18
スマソ、69はマチガイね。
111名無し検定1級さん:03/11/08 18:42
検図時間を増やすと作図時間が減ります。

検図なしで描いても、ズレていては正解になりません。

検図して描いて、途中まででは不安です。

たった一時間でどうすれば?
112CAD 初受験者:03/11/08 18:57
今月、2級を受けるものです。

突然ですが、質問があります。
15年度・前期試験を受けた方に伺いたいんですけど、
試験問題は何問出題されていましたか?

どうしても知りたいので、よろしくお願いします。
113名無し検定1級さん:03/11/08 19:00
<112
60と記憶
114CAD 初受験者:03/11/08 19:03
<113さん
ありがとうございます!!
115名無し検定1級さん:03/11/09 00:16
>>111
漏れ去年の後期受けたけど、
作図45分、見直し15分だったよ。
自分でも意外に早く終わって驚いたくらいなんで、参考にならんかもしれんが。
116名無し検定1級さん:03/11/09 10:12
<>115さん
ありがとうございます。

当日、作図45分、見直し15分が可能なら良いですが、不安です。

残り15分では致命的なミスの修正は無理です。

とすると、初めから一つ一つ確認しながら正確に描いて、間に合わせるしかない訳で、だから試験なのですが。

合格したいです。
117名無し検定1級さん:03/11/09 16:50
この資格取って正社員へとステップアップできるかな?
職歴なしのフリーター28歳でし……
118名無し検定1級さん:03/11/09 18:04
CAD検定1級を受けます。

「あらかじめ準備した図面」に書き込んではいけない、とありますが、
もしやったとしても判別不能なんじゃないですか?

自分はブロックとして名前や受験番号を登録しておいた図面を開き、
そこから作図しようと思っていました。
これってまずいんでしょうか?

宜しくお願いします。
119名無し検定1級さん:03/11/09 19:10
>118
テンプレ程度でどうか、怪しいことはすべきでない

ささいなことでケチがついては損かと
120名無し検定1級さん:03/11/09 20:22
試験一週間前、最後の詰め勉強用に激しく既出な参考サイトをアゲるぞゴルァ。
未チェックの香具師は逝ってみようね。

ttp://www8.plala.or.jp/amaterus/
 ◆15年1級の前期問題(不完全だけど参考になる!)をチェックしる!
 ◇1&2級練習問題有。
ttp://www16.tok2.com/home/katayama/index.htm
 ◇1級練習問題有。
ttp://wwwi.netwave.or.jp/~pass2001/kenchiku/yarou/
 ◇2級練習問題有。

各サイト掲示板で試験についての質問も出ているので、ちくっと覗くもヨシ。
皆で合格しようぜ。基準に達すれば合格者数に制限はないんだからさ‥。
121名無し検定1級さん:03/11/09 20:32
合格か、ダメなのか自分のレベルがわからん!

試験、初めて見る問題、どの位こなせるのかが、ナゾ。
122名無し検定1級さん:03/11/09 22:21
>117
出来るわけない
123名無し検定1級さん:03/11/09 22:53
一級試験リベンジのみなさ〜ん!
漏れは、もう図枠の練習しかやらないYO〜!
図枠だけキッチリやって今度こそあの忌々しい、「図枠の不正解」って通知
来ないよーにガンバローNe!
124名無し検定1級さん:03/11/09 23:23
JW使う人に聞きたいのですが・・
DOS版とWINDOWS版どちらを使いますか?
125名無し検定1級さん:03/11/10 00:52
CAD検定1級の15年前期の問題を見たのですが、3面図だけなんですか??
13,14年の3〜4問形式じゃなくなったってこと??
傾向ががらりと変わったのですかね。

どうかヨロシクお願いします〜。
126名無し検定1級さん:03/11/10 09:04
「図枠・表題欄の不正解」だけは嫌だ・・・
127:03/11/10 10:38
じゃあ、しっかり練習しなきゃな。
「図枠・表題欄」なら自分で、練習問題作れるやんけ。
いろんなパターンで100個位作って練習汁。
128名無し検定1級さん:03/11/10 16:28
>>125
三面図だけだったようですね〜。

ただし、文章で条件が書いてあったんじゃなかろうか?
試験問題見たわけじゃないので分からないけど、
過去ログ見るとそういう気ががする・・・
129名無し検定1級さん:03/11/10 19:20
いまごろ激しく気になってきたのだが、1級試験で提出するdxf形式って、
Auto CAD 2000 LT DXF
でいいんですよね?
べつに、それより下の
R14/LT98/LT97 DXF
でもいいんでしょうか?
使用しているのはLT2002でつ。
130名無し検定1級さん:03/11/10 19:54
>129
Auto CAD 2000形式のDXFで良い。
提出するフロッピーにも、使用ソフトはAuto CAD 2000と記入するので。
LT2002でDXFにしても、Auto CAD 2000形式のDXFで提出すれば大丈夫。
131129:03/11/10 19:57
レスありがとうございます。
これ気付かんかったら、そのままdwgで提出してしまってたかも。
ってか、試験前の説明で言ってくれるのか・・・?
132名無し検定1級さん:03/11/10 20:36
>>131
説明されますよ〜
後、ガイドブックにも書いてありますです。
133125:03/11/11 01:19
>>128
レスありがとうございました〜。
なんか心配になってきたけど頑張ります。
134名無し検定1級さん:03/11/11 10:44
ノート持ってないから受験出来ない。。。鬱
135名無し検定1級さん:03/11/11 12:12
>>134
団体受験を行っている会場に聞いてみるべし。

知り合いで、申し込み期限を過ぎても、
団体受験の場合は締切が遅いので申し込めた人もいる。
その人は、協会から団体受験をしている会場を聞いて、
電話をかけまくったそうですよ。

だから、ノートを持っていなくても団体受験で申込できれば受験できるはず。
ま〜、ソフトはその会場のソフトだし、機械も違うからなんとも。
136名無し検定1級さん:03/11/11 18:18
そうなの?
おいらが申し込んだときは、一般の申し込みより締め切りが早かったように思う。

団体受験って、資格取得のための専門学校だとそこの生徒でないと申し込み
させてくれない可能性が高いと思う
137名無し検定1級さん:03/11/11 20:26
やっと今日から勉強始めたのですが・・・

予想以上に難しい!

問題集買いに行ったら高くてびっくりした上にどれを選べばいいのかわからずそのまま帰ってしまいました。
みんな何使ってます?

ちなみに併願です。
138名無し検定1級さん:03/11/11 22:51
>>134
ノートPCのレンタルもあるようだよ。
139名無し検定1級さん:03/11/11 23:37
ノートPCを借りてバッテリが途中でへたってあぼーん
したらどうなるんだろ?
 残念でした!また次回どうぞ\\\ってか
140名無し検定1級さん:03/11/12 01:37
わざわざパソコンをレンタルまでして取得するほどの資格じゃないと思うよ
141名無し検定1級さん:03/11/12 02:14
この資格って取るとどのくらい就職に影響するものなんでしょうか?
実際取られた方または詳しい方の意見を聞きたいです。
宜しくお願いします。
142名無し検定1級さん:03/11/12 06:10
1級あれば少しはアピールできる程度かな
試験内容が仕事とはちょっとかけ離れているからね
1級持ってるから仕事できますという人を見ると
アホ?って思ってしまう

わかってるとは思うけど就職となると経験者しかとらない所がほとんどだし
就職しても給料安いからホントに好きじゃないとやってられない
製図眺めているのが好きなら天職だ(あまりいないけど)

PC系の仕事がしたいという事ならプログラマーになる方が割に合う
143名無し検定1級さん:03/11/12 22:45
>>142
CADってそんなに給料安いんですか?
オペレーターのままなら安いかもしれないけど少しずつ
設計のことも覚えてCADで設計出来るようになったら
そこそこの給料がもらえるんじゃないでしょうか?
それでもプログラマーの方が圧倒的に給料良いですか?
CADとプログラマーの給料の相場とかわかりますか?
144名無し検定1級さん:03/11/13 09:56
今の時代、オペレーターに設計の勉強させてくれるところなんてまずないっすよ
設計やりたいなら、ちゃんと学校に行って勉強するべきです。
職種や年齢にもよりますが、CADオペのアルバイト等を見つける上では
この資格も多少は役に立つと思います。
145名無し検定1級さん:03/11/13 17:48
0から初めてCAD2級まで何時間位勉強したら盗れますか?
で、2級から1級までは何時間位掛かりますか?
あと、1級取れれば1500円以上取れますか?
146名無し検定1級さん:03/11/13 18:29
おいおまいら!もう写真は撮りましたか?
わたくしは忘れていましたよ!
147名無し検定1級さん:03/11/13 19:05
>>146
すっかり忘れてた。(((( ;゚Д゚)))
サンクス。
148名無し検定1級さん:03/11/13 19:06
バカばっかりだな…
149名無し検定1級さん:03/11/13 20:49
>>145
2級なら24時間くらいみっちりやればとれるかな?
1級はどうかな?
CAD操作も0からならそうとうかかるよ。
50時間くらい欲しいかな?

1500円以上とは時給か?
それは145のがんばりしだかと・・・
150名無し検定1級さん:03/11/13 21:50
大学でCADを学び、会社で機械設計をやってますが、
自分の実力を試すために今週末2級受けます。

しかし、先日テキストを開いてびっくり。
仕事でついた実力を発揮できる部分は少ないかと。
151名無し検定1級さん:03/11/13 22:42
>>150
とりあえず2級とか1級とか言っておけば箔がつくから取っとき
同業者には価値が丸分かりの箔だけど…
152145:03/11/13 23:59
>>149
ありがと。
取り合えず、2級から行くわ。
153名無し検定1級さん:03/11/14 00:15
>150
> 仕事でついた実力を発揮できる部分は少ないかと。

そうだよ。実務とはかなりかけ離れてマス。
この資格は、自動車普通免許取りに教習所通った時に、
クロスハンドルで回したり、「右よーし、左よーし!」って指差し点呼させられたり、
アホらしいコトやらされてたよね。
実際免許取ったら、そんなことやらないのにね。
この資格は、基本的なCAD能力を問う試験なので、
取ってもたいして意味ないかもしれんよ・・・。

まあ、履歴書飾る(この資格知らない奴にのみ効果あるかも)程度だからな〜。
日曜日の本番がんばれ!
154名無し検定1級さん:03/11/14 13:19
平成15年度の問題ってどんな内容だったか覚えてる人いる?
155名無し検定1級さん:03/11/14 20:47
CAD利用技術者と違って
CADトレース技能審査はどうなのでしょうか?
他のスレに無いっぽいのでcAD繋がりということで来ました。
156名無し検定1級さん:03/11/14 23:12
ああああああああああ━━━━━━━━━━━━━━━!!
もうダメだ━━━━━━━━━━━━━━━!!
157名無し検定1級さん:03/11/15 00:06
三面図なんか世の中から無くなってしまえ!!
158名無し検定1級さん:03/11/15 01:17
CADトレース技能審査についてはオレもしりたいです。
初級なら誰でも受験資格ありってことでしょうか?
難易度、認知度ってどんなもんですかね。
159名無し検定1級さん:03/11/15 02:03
再確認。

おいおまいら!もう写真は撮りましたか?
わたくしは忘れていましたよ!

俺は146とは別人だがコピペいただきますた
160名無し検定1級さん:03/11/15 08:24
>>155,158
CADトレースは、ランク的にはCAD利用技術より上だと思うんだけど、
一応公的資格なんだけど、認知度が非常に低いですね。

初級は、だれでも受験できて、
中級からは、受験資格を満たす人しか受験できないですね。
ただ、初級でもCAD利用技術と同じレベルで考えてると落ちますよ。
特に筆記は、その手の仕事している人はできるかもしれないけど、
していない人には、難しいです。
実技も60分で100%完成は結構大変ですよ。

でも、合格率60%とかなんだよね・・・
161名無し検定1級さん:03/11/15 09:03
H13、14年度は過去問でしっかり勉強できたけど、H11、12年度をやってみると
意外と難しくて( ´・ω・`)
あんな問題が出たら(((( ;゚Д゚)))
162名無し検定1級さん:03/11/15 09:06
まぁ、CAD利用技術者は図面描いたことない人間でも受かっちゃう試験だからねぇ
CADトレース技能審査はそうはいかないわな
163名無し検定1級さん:03/11/15 12:19
>>161
13年度から傾向が変わっているから、
12年度以前のすると難しく感じる罠。
でも、15年度のガイドブックに載ってなくて、
前のガイドブックに乗っている内容もでたりするんだよね・・・
164名無し検定1級さん:03/11/15 13:09
CADトレース技能審査もチャレンジする価値ありそうなんだけど、
ここと問題の傾向は全くちがうのかな。通信講座もあまり見当たらないですね。
165147:03/11/15 17:50
>>159
ついさっき撮って帰ってきた。
で、今裏に名前書いたところ。

>>161
逆に最近の方が難しく感じるんだけど。
PC関連も最近のはよく解らん。
166161:03/11/15 17:57
あ、おいらの言ってたのは2級じゃなく1級でつ・・・
167名無し検定1級さん:03/11/15 18:32
写真撮ってきた。
が、サイズまちがえたぁ!
各種試験用を選んだのに、ぜんぜんデカイじゃん。

お金もったいないから、無理やり貼ろうっと・・・・・・・・ペタペタ・・・
顔デカ!!!!
スペースのほとんどが、顔だ・・・。

168163:03/11/15 18:41
>>167
爆笑させられた・・・

>>166
すまそ〜勘違いでしたね。
1級は・・・11年度、12年度の方が簡単なような・・・
三面図は面倒なだけでポイントが分かれば楽だよ〜
169名無し検定1級さん:03/11/15 19:55
写真を貼るときに失敗して、下にあるバーコードをのりで汚してしまった。
何とか綺麗にしようと爪で擦ったら、バーコードがボロボロになってしまった。
もう駄目ぽ・・・。
170名無し検定1級さん:03/11/15 20:19
2級なんだけど、鉛筆って書いてるけど、シャーペンでもいいの?
それともマークシートで塗りつぶしとかあって、鉛筆の方がいいの?
171名無し検定1級さん:03/11/15 20:22
まあ濃くて柔らかい芯を使えばいいんじゃないのかな、HB以下の
安い紙を使ってるわけじゃないだろうけど、2Hとか使って破けたら洒落にならん
172名無し検定1級さん:03/11/15 21:05
>>170
シャプペンで良いよ。
自分で、AとかBとか書いたはず
173名無し検定1級さん:03/11/15 21:15
嵐の前の静けさか・・・
174名無し検定1級さん:03/11/15 22:05
>>171-172
ありがとう。
シャーペンで濃い芯使います。

持ち物チェック
・鉛筆
・消しゴム
・受験票(写真貼り付けのこと)
      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
175名無し検定1級さん:03/11/15 22:53
さあ、やることはやった。
寝るぞ
176名無し検定1級さん:03/11/15 23:11
みんな遅刻するなよ。
177名無し検定1級さん:03/11/15 23:56
>>164
通信講座が無いのは通信じゃ合格無理だから
178名無し検定1級さん:03/11/16 01:02
>>177
初級もですか?
難易度は利用技術者より上なんでしょうか?
179 :03/11/16 01:16
図面範囲って何か設定しなきゃいけないの?
原点から(420,296)の位置までの範囲に図枠を書けばいいって意味かな?
180名無し検定1級さん:03/11/16 01:30
>原点から(420,296)の位置までの範囲に図枠を書けばいいって意味かな?

そういう意味。
AutoCADならLimits(図面範囲設定)コマンドってのがあるけど、
試験では設定しなくても大丈夫よん
ちなみにA3は420*297ね
181 :03/11/16 02:37
>180
おお、センキュ。
ちょっと心配で眠れ無かったよw

安心して寝れます。
併願なので2級受かんなきゃなんにもなんないんだけどねw
182名無し検定1級さん:03/11/16 03:41
うわぁ、盛り上がらん試験だな。
うんこちゃんのような出題だから、わからんでもないが・・
183名無し検定1級さん:03/11/16 06:57
おまいらおはようございます、
今日は頑張りましょう。
184名無し検定1級さん:03/11/16 07:00
>>182
うんこしか相手に出来ないレベルのお前も大したことねえな
そんな人生だからわからんでもないが
185名無し検定1級さん:03/11/16 07:26
おまいらがんばってくださいな。
186名無し検定1級さん:03/11/16 09:12
おまえらとこの俺様に、幸有らんことを。
187名無し検定1級さん:03/11/16 09:40
さて、そろそろ出発します。
電車遅れるなよ。
188名無し検定1級さん:03/11/16 11:14
受験された方、どうでした?
189名無し検定1級さん:03/11/16 12:27
んーまあ何とかなった…かな?
やっぱ緊張するね。2時までヒマヒマ〜(・∀・)〜
190 :03/11/16 12:35
うは・・・
なんとかなったのか・・・賢いね。
俺はモウダメポです。
1級受けに行くのが果てしなくだるくなりました。
1万7千円の無駄か。。。
191名無し検定1級さん:03/11/16 12:45
最後の問題で400を選択してしまった時点でもうダメぽ(´・ω・`)

650M容量のCD-Rに156?kbのファイルを何個書き込めるか?
A.400
B.4000
C.40000
192191:03/11/16 12:48
そこは正答したんだが・・・
193名無し検定1級さん:03/11/16 12:49
1級の問題の図形Z
いまやったら、簡単に出来たのに
試験中はパニック。。。もうだめぽ。。。
194名無し検定1級さん:03/11/16 12:51
>>193
もう1級の試験あったの?
195名無し検定1級さん:03/11/16 12:54
1級いまからなんだが・・・
どんな問題だった?
196名無し検定1級さん:03/11/16 12:55
1級の問題教えてくれ!w

午前中の2級試験、空席がいくつかありました。受験料もったいない!
197名無し検定1級さん:03/11/16 13:01
時間足りんかった。
直前で同じ問題何度もやってたから、チンタラやるのが癖になってたよ。
198名無し検定1級さん:03/11/16 13:02
1級って今回も三面図で出題?
それとも14年度みたいにいろいろでてきたの?
199名無し検定1級さん:03/11/16 13:10
冷静になってよく考えれば
解ける問題もパニクッてだめだった…_| ̄|○ガックシ
200名無し検定1級さん:03/11/16 13:12
200ゲットでみんな合格!
201名無し検定1級さん:03/11/16 13:15
1級問題の詳細がでたらみんな合格・・・するかもしれないな
202名無し検定1級さん:03/11/16 13:22
簡単な問題も多かったけれど、
パニクった頭では手も足も出ない問題も結構あったなぁ。
お約束のガイドブックに載ってない問題もあったし。
今まではボーナス問題みたいなもんだったネットワーク関係も多少難しくなってたしなぁ。


ところで厚生省に、作業時間は1時間に決められてるかってやつ。
×だよねぇ。

203名無し検定1級さん:03/11/16 13:22
<191さん 結局答えはなんだったんですか?わたしは、4000にしてしまいましたが…。気になります。とってもーーーーー
204名無し検定1級さん:03/11/16 13:26
>>203
4000で正解です。
205名無し検定1級さん:03/11/16 13:27
漏れも650/0.15で計算して
4000にしたYO

でも他の分からない問題も全部Cにしたんだけどね…

やっぱ合格はダメだ・゚・(つД`)・゚・。
206名無し検定1級さん:03/11/16 13:27
緊張してきた
207名無し検定1級さん:03/11/16 13:28
厚生省の○にしちゃった。
よく考えればばかみたい。絶対落ちた。前も落ちたしこの試験には縁がないのだろうか。問題集も過去問もネットの練習問題もやったのに…。正攻法じゃだめぽいね。問題がマニアック。どうすれば受かるんだ(T_T) 
もう永遠に受からない気してきた。やめよかな。鬱。
208名無し検定1級さん:03/11/16 13:28
今からPC再起動して試験してきます。
おまいらもがんばれよ
209名無し検定1級さん:03/11/16 13:47
で、合格発表はいつ?
210名無し検定1級さん:03/11/16 14:00
2級は12月下旬
1級は年明け
211名無し検定1級さん:03/11/16 14:10
なるほど…

では、求職中の漏れは12月下旬の結果発表まで
履歴書に2級合格予定と書いて再就職活動でもするか?

自己採点してみても4割しかいけてないけど…(;´Д`)ゞ
212名無し検定1級さん:03/11/16 14:40
試験が終ったやつらお疲れさん
試験中のやつらがんがれ!
213名無し検定1級さん:03/11/16 14:56
>>211
2級で予定ってのはちょっと…
214名無し検定1級さん:03/11/16 15:02
1級、前期と比べてどう?
大きな変化あった?
215名無し検定1級さん:03/11/16 15:09
前期2級受かったひといますか?どうやって勉強したの?
216名無し検定1級さん:03/11/16 15:12
図枠間違えたよ
もうオワタ…
。・゚・(ノД`)・゚・。
俺の馬鹿!
217名無し検定1級さん:03/11/16 15:42
1級、前期より難しかったよ・・・
横についてる六角形を2つつなぐのができんかった・・・
どうやって幅9.5と18に合わせろと・・・
218名無し検定1級さん:03/11/16 15:46
円の中心に垂直線を引く、それを各幅の半分オフセットして、その線と円の交点を繋げばいいんじゃなかったのかな?
219名無し検定1級さん:03/11/16 15:50
そっちはわかったんですが、斜めの線を合わせるのがわかんなかった
220あぼーん:あぼーん
あぼーん
221名無し検定1級さん:03/11/16 16:17
>>207さん
私も○にしましたが、どこがちがったのでしょう?

問題文をよく見ずに○にしてしまった・・・
222名無し検定1級さん:03/11/16 16:43
>>219
斜めの線は、過去問4年ぐらいにさかのぼってやると
平行四辺形の問題とか出てくるからその辺り頭に入れとけば解けるよ。
正確に寸法覚えてないからここで説明しにくくてスマソ

ていうかハッチングとか図のまんま書いてしまった。
焦ってテンパってかくれ線で書けってのが「破断線を隠れ線?破線で
書けってことか?!」とか勘違い。そして全体的にかくれ線が足りない。
前1級受けて受かった人、最低ラインどのくらいですかね・・・
223名無し検定1級さん:03/11/16 16:58
>>222
平行四辺形のように各辺の長さがわかってれば簡単ですが、斜め線は角度だけで
水平線間の距離もなかったですよね?
224219:03/11/16 17:16
いまごろわかったよ_| ̄|○
225名無し検定1級さん:03/11/16 17:17
2級の回答きぼんぬ
合格してるのか、してないのか微妙(__;)
226名無し検定1級さん:03/11/16 17:37
今回の2級は14年度までと比べて、ネットワーク関連はちょっと考えさせられるような内容だった。
最初の○×も過去門解くだけでは、厳しかった。
多分ガイドブックをきちんと覚えてないと出来ないだろう問題もあったっぽいし。
      _| ̄|○
       _| ̄|○
   ∧__∧  _| ̄|○
   ( ´・ω・)  _| ̄|○   沢山持って来たので使って下さい
   /ヽ○==○_| ̄|○
  /  ||_ | _| ̄|○
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))



まず俺が1個使う
_| ̄|○
227aaa:03/11/16 17:43
1番のCADは製図のためだけにあるというのは×ですか?
228名無し検定1級さん:03/11/16 18:11
>>223
あれは、まず上・下の底辺の長さがわかるよね。
で、左辺右辺の角度がわかってる。ということは書けるはず。

長さ覚えてないけど例えば下辺を50、上辺を20とすると、
下辺の左の端点から105度の補助線A・右の端点から120度
の補助線Bを書く。
下辺右の端点から左方に20の位置の点を通る、Bに平行な補助線Cを書き、
A線とC線の交点が出れば後はそこから長さ20の水平線を書くだけ。
229228:03/11/16 18:34
っつうか、わかったって書いてあったね…まいいか。

でも今バイトでCAD実務やらせてもらってるんだけど(学生なんで
インターンみたいな)機械系なんだけど、ほんと使えないかもこの資格…
もう少し製図知識とか盛り込んでもいいのではと思った…
230名無し検定1級さん:03/11/16 18:37
>>227
自分もまよったけど×にしたよ。デザインとかもあるんじゃないの?
・・・この問題見ていきなりテンパッった。
231名無し検定1級さん:03/11/16 19:09
>>230
>・・・この問題見ていきなりテンパッった。
ハハハ、俺もそうだよ。
232219:03/11/16 19:25
>>229
おれもそう思うし、採用条件にこの資格が必要ってとこも極めて稀なんで(まずないと言ってもいいぐらい)
もうべつに資格取らんでも、と思う。
次回も受験するかどうか悩みまつ。
233名無し検定1級さん:03/11/16 19:26
>>227
×だと思う・・・
プロッタの制御とか、そういった製図以外の機能もあるって事で・・・
違うか???
大体この試験て、過去問見ても、説明不足なのが大杉と
負け惜しみ言ってみたりして・・・
234aaa:03/11/16 19:42
>>230
>>233
ありがとうございます。
もう一つよろしいでしょうか?
かなりあいまいなんですが、ネットワークの問題のところで、
自社から離れたところのプリンタを使い、CADデータを印刷するにはどうしたらよいか?
という問題のところなんですが、どうでしょうか?
235名無し検定1級さん:03/11/16 19:49
>>234
メールで・・・にしたよ。
自信ないけど。
共有はないと思うけど。
もうひとつは何だったっけ?
236名無し検定1級さん:03/11/16 19:50
─────   ┃   ──────
─────   ┃   ──────
────     ┃    ─────
────     ○    ─────
───      |ロ|     ────
───       ||     ────
──.        :       ───
──.        :       ───
─.          :        ──
─.        ⊂ ⊃       ──
 もう疲れました…
237名無し検定1級さん:03/11/16 19:52
あ〜〜もう〜〜!!
表題欄まちがえたよぅ。

あんな枠指定今までなかったじゃん!
前期か。過去問もなしにか。


くそっ。
238aaa:03/11/16 19:56
>>235
TCP/IP経由で直接プリントアウトする。
でした。自分はこれにしてしまいました。
もう一つ思い出したんですが、
最初の○×問題で製図に使う線の種類は4種類で
極太線
太線
極細線
細線
である。といった問題はどうですか?
×にしたんですが・・・
239名無し検定1級さん:03/11/16 19:57
2級を受けた。
作図問題とネットワークのところ、
ページが見開きでなかったから
やりにくくなかった?

ちと8割は苦しそうだ。
団体受験したけど、
同士も厳しそうだった。

>>234
メールで送って、というやつにしましたが。
合ってるかは不明。
240235:03/11/16 20:00
×ですね。
極細線というのはありません。
241名無し検定1級さん:03/11/16 20:03
せめて2級受かってるといいなあ…
242aaa:03/11/16 20:08
もう一つお願いします。
300dpiのプリンタで印刷すると1inchあたりいくらの点ができるかという問題で、

0.08inch
0.08mm
0.08cm
という感じの問題なんですが、どうですか?
0.08oにしたんですが、、、
243名無し検定1級さん:03/11/16 20:15
>>242
dpi は dot per inch の略だから
0.08inchと思われる。

ken築さんのHP「建築やろう」に未確定回答(2級)でてたよ
244名無し検定1級さん:03/11/16 20:16
300dpiなんで、
> 0.08inch・・・計算が合わない。
> 0.08mm
> 0.08cm・・・0.8mm?シャーペンの芯0.5mmと比べてみる。デカ杉だろ。
で、0.08mmにした(w

CADやってないから、プロッタって解らんまま放置してたのが、思いのほか大ダメージ。
てっきり、古くてもう使われてない何か、程度にしか思ってなかったよ。
245243:03/11/16 20:20
>>244
そっか、俺おもいっきり勘違いしてる・・・・

ちょっとヘコんできたよ
246名無し検定1級さん:03/11/16 20:21
プロッタと言えばプロッタ選ぶ問題あったよね?
なんとなくペンプロッタにした気がするんだけどどうでしょう?
247名無し検定1級さん:03/11/16 20:23
>>237
どう間違えたの?
でも表題欄ならそんなに点数引かれないかも・・・
と確証もないけど言ってみる。

248名無し検定1級さん:03/11/16 20:24
1inch=2.54cm 2.54cm/300=約0.08mmって事で0.08mmにしました
そもそもこの考え方があってるかわかんないけど
なんか選択肢と同じ数字が出たから飛びついてしまった
249名無し検定1級さん:03/11/16 20:25
問1.図枠と問2.表題欄の間違いは採点不可能じゃなかったっけ
250名無し検定1級さん:03/11/16 20:28
じゃあ図枠は間違えてもいいってこと?

誰か正面図の内部の部品(拡大されてたやつ)みたいなやつの
座標値と寸法覚えてませんか?
今書き直してるんだけど、外側は書けたけど中のが思い出せない・・
251名無し検定1級さん:03/11/16 20:28
>237
私の目には、前期と全く同じに見えますた。
TYPE1
252名無し検定1級さん:03/11/16 20:37
>>250
図形Z(部品Zだっけ)の事?
253名無し検定1級さん:03/11/16 20:43
>250
内部の部品?70×70×70にくっついている5mmの物体なら
正面図イの右下原点で、R4の中心が、70、60かと
細部はは一々説明するのが面倒。

図枠、表題欄、文字の内容どれも完璧でないと対象外のはず。

試験結果に自信有ります。一通り描けました、当たり前でゴメンナサイ。
254名無し検定1級さん:03/11/16 20:45
>253
左下原点
255244:03/11/16 20:46
>>245
いや、1inch辺り300粒なら、0.08inchじゃ、計算がアワネエんじゃね?
と思っただけで・・・。

今調べたら、1inch=25.4mmらしいんで、25.4/300=0.08466・・・mm
ぽい。
256名無し検定1級さん:03/11/16 20:48
みんなひそかにHDDにファイル保存しておいたりしなかった?
257名無し検定1級さん:03/11/16 20:49
↑今日の回答をって意味ね、事前に作ったテンプレとかじゃなく
258名無し検定1級さん:03/11/16 21:09
表題欄の自分の名前を書く欄はローマ字じゃないとだめですか?
自分は漢字で書いちゃいました・・・・
259名無し検定1級さん:03/11/16 21:28
表題欄と図枠間違えたら、
採点不可で失格のはず

名前などは、前は漢字でも良かったけど、
今はどうかな?
260名無し検定1級さん:03/11/16 21:31
二級の(35)が二つあって(36)がなかったぞ
261名無し検定1級さん:03/11/16 21:31
dpi(ドット・パー・インチ)=1インチあたりのドット
つーことで、インチじゃ駄目なの?

2級って合格ラインが7割以上だった筈じゃなかったっけ?
漏れは「15問近くは間違えられる」ってポジティブに考えていたんだが・・・
262名無し検定1級さん:03/11/16 21:34
六角形の外角の和を教えてくれ
263名無し検定1級さん:03/11/16 21:35
>>261
ポジティブ過ぎですね。
全体の8割です。合格ラインは。
間違えてもいいのは8問程度ではないかと・・・
264名無し検定1級さん:03/11/16 21:36
トータルで8割以上
または、各カテゴリを各々 割以上
のいずれかが合格ラインだったよね
各カテゴリって何割だっけ?
265名無し検定1級さん:03/11/16 21:38
>>262
6角形の外角に限らず、多角形の外角の和は360度の筈。
だから×だよね。
266名無し検定1級さん:03/11/16 21:38
>>262サンクス、でも・・・
_| ̄|○

ガイドブック読み間違えたよ・・・
「各分野で7割以上、総合で8割以上」って書いてあった・・・

ちなみに1級って何割程度で合格なの?
267260:03/11/16 21:42
ほかに気付いた人いないのかな
268名無し検定1級さん:03/11/16 21:48
1級の採点方法が気になる!!
自動採点という噂もあるが・・・・
わしは六角形の中心の穴の貫通を忘れてた・・・・
269237:03/11/16 21:50
輪郭線の右下ではなく

図枠の右下に描いちゃったわけなのですが。


ダメですか。。
270名無し検定1級さん:03/11/16 21:57
>>269
100%アウトでつ
271名無し検定1級さん:03/11/16 22:33
一級前期試験を図枠の不正解で落ちて、
今回リベンジしたんだけど、試験問題のレベル上がってた。
前期の問題のほうが簡単だったのにぃ・・・・。またダメボ・・・。
272名無し検定1級さん:03/11/16 23:34
平面図での底面の溝と、正面図での底面の放射状の穴の隠れ線を描けませんでした。
どうでしょうか…。
273名無し検定1級さん:03/11/16 23:39
本音さんのところに一級の怪答がでてたヨ
鬱山田詩嚢!!

問題を忘れてしもた!!

275名無し検定1級さん:03/11/17 00:07
前期2級に受かって、調子ぶっこいて後期1級受けてきました。
思えば初めてCADソフトを操作したのが今年の9月初旬‥。
漏れは既にリベンジ組決定でつ。発表待ちのおまいらに幸あれ!
276名無し検定1級さん:03/11/17 00:15
図枠で落ちた人の悔しさが今分かった
別に今までもバカにしてたわけじゃないけど、辛いね。
漏れは 2級 レス!!
278名無し検定1級さん:03/11/17 00:26
>272
私も何本か隠れ線描けませんでした(T_T)
279名無し検定1級さん:03/11/17 00:32
俺が落ちたのはマウスの動きが悪かったからなの!!
280名無し検定1級さん:03/11/17 00:41
>277
禿同
マウスの使い易さでいつもの7割程度まで下がります、しかも、点を取り違えることも。
使いにくいマウスで合格してこそ価値がある、と言いつつも中には、ベストマッチの受験者も居るわけで
281名無し検定1級さん:03/11/17 00:51
>280
>279
2821級落伍者:03/11/17 00:55
図形Zの上下円の辺りてこんな感じでいける‥??

円R=12.5の上下の四半円点を結ぶ。その線を左右に9オフセット。
円との右上交点から125度、左上交点から105度の直線を描く。
(この2直線の交点を仮にPとする)

で、任意の場所に円R=6を描き、上下の四半円点を結んだ線を左右に4.25オフセット。
円との右下交点から125度、左下交点から105度の直線を描く。
(この2直線の交点を仮にP’とする)
後半(円R=6以降)の図形をP’がPに重なるように移動する。

スマートな解法が知りたいトコロ‥。
283名無し検定1級さん:03/11/17 06:36
2級の出題者ぬっころす
284名無し検定1級さん:03/11/17 08:03
漏れは余計な隠れ線を5,6本書いちまったから
不合格ケテーイだ。鬱だ詩嚢・・・
285名無し検定1級さん:03/11/17 12:52
>>237
同士よ_| ̄|○
286名無し検定1級さん:03/11/17 15:56
>>226 ほんとダメポ。。。 許すからせめて金返せ

    _| ̄|○ <ガックツ
   ∧__∧  _| ̄|○ <か
   ( ´・ω・)  _| ̄|○ <ね
   /ヽ○==○_| ̄|○ <返
  /  ||_ | _| ̄|○ <せ
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
287名無し検定1級さん:03/11/17 17:19
表題で死ぬのか、俺は。
激しく不味い。


ていうか、今回受験したことが運のつき!

みんな、また半年後によろしくな!
288名無し検定1級さん:03/11/17 20:43
標識・看板の製図等に適したCADソフトを知りたいのですが、
どなたか教えて頂けないでしょうか。

スレ違いかもしれませんが御願いします。
289名無し検定1級さん:03/11/17 20:54
>288
何に使うの?
交通規制図とかが描きたいってコト?
あるいは標識・看板等のCADデータが欲しいのかな?
290名無し検定1級さん:03/11/18 11:03
>>288
AutoCADLTで十分だ。
291名無し検定1級さん:03/11/18 11:26
>>288
CADに拘らんでもいいような気もするがw
まぁスレ違いになるんでやめとくがね。

JWでもAutoでも、なんでもええんと違うか?

つーか、適したというがイマイチわけわか
292288:03/11/18 21:03
質問が曖昧ですみません。
質問が曖昧なのは自分の知識が無い為で、
スレ違いなのは質問するべきスレが判らなかった為です。

「適した」というのは交通標識の業界、つまり設計やメーカーで
多く使用されているCADソフトがあるなら知りたいな、というぐらいの話です。
以前、「どんなCADソフトのデータでも共有できるとは限らない」という旨の話を
知り合いに聞いてどれを買えば良いか不安になったので・・・
293名無し検定1級さん:03/11/18 21:07
お…おい!
「本音」でいったい何があったんだ?
今見たら さぱーり分からんぜ。
294名無し検定1級さん:03/11/18 21:21
>>292
てゆーか、最低限のデータ互換性でいいんなら、別にJWでもええと思うけどな。

つーか、標識って規定で決まってんじゃないの?(大きさやその中に描く図柄の寸法など)
だったら、描くも何も無いと思うがね。
295名無し検定1級さん:03/11/18 22:39
>293
オリもびっくり、朝は何ともなかったのに
とおりすがり×2がよけいなことをしたとおもわれ
とおりすがりは氏ね
296名無し検定1級さん:03/11/18 23:45
>>293
CATIA氏の試験問題持ち出し疑惑らしい
本音氏も核心ははぐらかしてるが
判るヤシにはかなーりヤバイ内容だったと思われ

それともCATIA氏がデシャバリ過ぎて叩かれただけかもしれんがな
297名無し検定1級さん:03/11/18 23:52
catiaって、どっかのスクールの新米tea茶ーじゃねえの?
図面の事はシロートだが試験の事になると詳しいからなー
298名無し検定1級さん:03/11/19 00:04
試験問題持ち出しはいくらなんでも無理だろ
その日のうちにばれるとおもわれ
親切心出してもあれじゃなにやってんだか・・
299名無し検定1級さん:03/11/19 00:20
>>298
受験者には無理でも会場関係者なら写真やコピーくらいはとれる罠
だからクレームが出た悪寒
300名無し検定1級さん:03/11/19 00:32
あれぐらい俺でもおぼえてる
でも今回もあぼ〜んだな。。2回目・・・(泣
301名無し検定1級さん:03/11/19 00:40
写メ撮ったんじゃ?
302名無し検定1級さん:03/11/19 00:42
似たものは書けても「同じもの」は無理だろ
そういう話だと思われ
テキストの過去問とは図が微妙に違うからな
303名無し検定1級さん:03/11/19 00:45
>>301
合格済みのヤシが再受験するとは思えん
304名無し検定1級さん:03/11/19 04:21
2級自信ある香具師いる?
305名無し検定1級さん:03/11/19 10:12
漏れは時間切れでだめぽ。
306名無し検定1級さん:03/11/20 12:58
2級の発表は12月の下旬だったっけ?
どっちみち落ちてるけど・・・_| ̄|○
307名無し検定1級さん:03/11/20 19:49
今回自信ある人って少ないような…
過去問やテキストやっただけでは無理無理な出題傾向だったし〜
合格率下がりそう…次回は今回の出題の反省を込めて
まともな問題にしてくれるかな?
308名無し検定1級さん:03/11/21 21:13
たとえばどんな問題出た?
309名無し検定1級さん:03/11/22 16:23
2級出題者ヌッコロス
310名無し検定1級さん:03/11/22 18:14
1級問題考えた奴も、ありゃアホやでー
部分拡大図が横向きに書いてある図面
あんな図面、プロが見たら「なんじゃこりゃ〜」って言うで!!
おまけに、側面から見た拡大図が、正面図のページに
書いてあるし〜

ぜったいありえねー
311名無し検定1級さん:03/11/23 00:49
>おまけに、側面から見た拡大図が、正面図のページに
>書いてあるし〜

>ぜったいありえねー

そうでしょそうでしょ、だからすんげー迷ったあげく時間切れ。
出題者…のヤロー…。
312長谷川:03/11/23 11:34
この資格に興味があって立寄らせて貰いました。
CAD利用【技術】者試験の技術の部分ですが、
具体的にはどのような技術を求められているのでしょうか?
自分は、現在建築士資格を所持していますが、
なにかコンピューター系の資格も欲しいと思い、あれこれ検討中です。
ご教授の程、宜しくお願いします。
313名無し検定1級さん:03/11/23 12:56
>>312
建築士持ってるなら、この資格に関しては要らないと思った方がよいと思ってます。
少なくとも「CAD検定」に関して言えば、CADの利用(使用)知識があるか否か、に重点を置いていると思います。
従って、既に設計知識、実務としてのCAD利用をされているので有れば、特に必要では無いと、私個人は思います。

もしコンピュータ関係の資格を取得されたいので有れば、システムアドミニストレータ(シスアド)などを
取得された方がよろしいかと思います。
314長谷川:03/11/23 13:59
ご意見ありがとうございます。
この資格の位置付けが今一つわかりませんでしたが、
312さんのお話で氷解しました。
315名無し検定1級さん:03/11/24 00:12
俺も312の質問には興味がある。
CAD利用技術ではなく、CAD利用技能の試験という事ですかね?
端的に言うと設計者ではなく、作図作業者の試験と理解しました。
316名無し検定1級さん:03/11/24 11:41
1級は、仕事で3〜4年程度CAD扱ってる人なら(設計者でもオペでも)
テキストに目を通すだけで受かります。
317名無し検定1級さん:03/11/24 19:56
二級は多少の勉強が必要だが一級は機械工学とか
建築工学習ってる香具師ならガイドブック見なくても
受かるレベル


318名無し検定1級さん:03/11/27 15:38
くだらんこと発見してもうた
ttp://www.jpsa-nintei.com/cad/index02.htm
のB受験申し込みサイトで、
1・2級が平成151年度になってる。
319名無し検定1級さん:03/11/29 00:41
↑ ワロタ
遠い未来だけを見据えてるのだろう
320名無し検定1級さん:03/11/29 14:13
で??
321名無し検定1級さん:03/12/01 02:20
そうそう、1級なんてほんとCADの利用技能のみ、作図能力のみの
試験だし、2級の筆記は内容は幅はまぁ広いけど
内容の深さとしてはかじる程度。
なんか資格としては頼りないよね。2級と1級をあわせたレベルで
3級くらいの、もっと実用的で堂々と履歴書にも書ける資格ができないものかな。
建築と機械も分けてさ。
322名無し検定1級さん:03/12/02 16:40
2級の合格発表いつよ
323名無し検定1級さん:03/12/02 17:28
今までの発表から見ると、12月15日頃じゃないかと
324名無し検定1級さん:03/12/03 19:36
このCADの資格は国家試験なんですか?無知なもので・・・
325名無し検定1級さん:03/12/03 20:58
いえいえ、民間団体の運営資金集めが目的の資格試験でつ。
年間で億もうかりまつでつ。
326名無し検定1級さん:03/12/04 11:33
合否判定に自分の受験番号入れたら 合格ってでたよ ハイフン後の番号は分かるけど 去年も今年もハイフン前の番号同じなの?
327名無し検定1級さん:03/12/04 12:32
>>326
ハイフン前の番号は会場番号に思われる。
328名無し検定1級さん:03/12/04 13:29
会場番号ですかー そういえばそうですねー どうもありがとです
329名無し検定1級さん:03/12/06 17:35
明日、三次元受ける人いる?
330名無し検定1級さん:03/12/07 19:48
三次元受けてきました。
受験者の合計3人!
でした。以上
331名無し検定1級さん:03/12/07 20:43
さてそろそろ2級の合格発表が気になる頃なんですけど
大学の結果通知の封筒みたいに明らかに大きくて書類が入ってたり
親展のハンコが押されていたり、見ただけで分かるようなものでしょうか?
332名無し検定1級さん:03/12/07 23:08
>>331
6月に受験して合格したけど、普通の定型封筒に三折りのA4の紙が入ってるだけ
まぁ、封筒が青いしJPSAって印刷してあるから見ただけで分かるけど・・・
かな〜りしょぼいよ
333名無し検定1級さん:03/12/07 23:35
>>331
ありがとうございます、合格通知でも定型封筒にA4書類(1枚?)ですか。
じゃあ開けてみてのお楽しみって感じですね。
334名無し検定1級さん:03/12/08 11:49
>>330
3人??まじで??
知名度が低いのかな?
それとも初回だからみんな控えたのかな?
335名無し検定1級さん:03/12/08 14:33
JPSAサイトで後期の受験番号を入れると合格なんですが
>>326->>328を読むと会場の番号と言うことは
まだ、合格とは限らないということですよね??
はぁ〜早く知りたいな〜結果
336名無し検定1級さん:03/12/08 15:57
前期受けた方に質問です。
前期のハイフォン前のコード教えて下さい。
例えば最初の3桁が23区だと「131」ですよね?
そのあとの2桁はなんですか?後期は「14」なので
ハイフォン前が13114-となると思うんですけど・・・
どうですかね〜
337名無し検定1級さん:03/12/08 18:53
>>334
魚津(富山)会場での話ですけど...
全国では何人だったのでしょうかね?
338名無し検定1級さん:03/12/08 21:19
今案内してるのは前期のモノじゃないの?

※平成15年1級および2級前期試験(試験日:平成15年6月15日)の合否判定実施中です。
339名無し検定1級さん:03/12/08 22:34
>>336
俺は広島で受験した者けど、34201-****だよ
340名無し検定1級さん:03/12/09 00:29
それより、2級の問題は誰が作ったの?
341名無し検定1級さん:03/12/09 01:36
まだ後期試験(1,2級とも)の合否の結果は出てねえべ・・・
338の方の言うとおりだべさ!
342336:03/12/09 11:54
やっぱりそうですか・・・
後期の番号入れると合格なんだよなぁ
でも、前期ですか、まだ
今週末ぐらいですかね?

>>338それは知っております。
でも、中身はUPしてるかな?途中までは・・・?と
期待したのです。
343名無し検定1級さん:03/12/09 20:22
>>342
まあとりあえず半年前のそのナンバーは合格してたって事で
ゲンのいい受験番号だから喜んで期待しておく、とかね。
344336:03/12/10 23:45
>>343
期待満点なんですけど・・・
NGだったときが、こわいのです。
みなさんも今週末がいろんな意味で楽しみですね!
345名無し検定1級さん:03/12/12 13:35
ポリテクでCADを受講したら六ヶ月かかるのですが
独学またはスクールで勉強したらどれぐらいかかりますか?
ちなみに全くの未経験です。
346名無し検定1級さん:03/12/12 22:03
>>345
個人的には、2級なら2ヶ月もあれば十分ではないかと。
ただ、CADの操作に直接絡む問題もありますので、
未経験ならきちんとCAD使って慣れておいたほうがいいと思います。
(1級狙うならなおさらです)
1分で1問解答するペースですから,反射的に操作が思い浮かぶくらいでないと厳しいのでは?
347名無し検定1級さん:03/12/15 15:48
合格発表まだかいな?
348名無し検定1級さん:03/12/16 12:49
ほんと、遅い・・。
合格発表・・。
早く、してくれないかなー。
349名無し検定1級さん:03/12/16 13:27
例年、試験一ヶ月後くらいには発表しているのに・・・
なぜでしょうか?
今日で一月だし・・・遅いよね〜ほんとに
350名無し検定1級さん:03/12/16 22:46
発表まだー?
351名無し検定1級さん:03/12/17 00:11
家に帰ったらJPSAのサイト見るのが日課になりました。

おっそいよ〜
352名無し検定1級さん:03/12/17 14:11
2級もってるけど1級って学科試験あったっけ?
353名無し検定1級さん:03/12/17 14:33
CADって理系の人しか無理ですか?
数学とか使いますか?
354名無し検定1級さん:03/12/17 21:24
>>353
数学は使うものなのか?
知ってて当然な気もするが?
355名無し検定1級さん:03/12/18 08:12
おいおい発表まだかよ
356名無し検定1級さん:03/12/18 11:14
2級はクリスマス頃
1級は年明けとかいう話しですよ!
357名無し検定1級さん:03/12/18 15:33
>>352
1級の学科は数年前に廃止になったよ。
358名無し検定1級さん:03/12/19 09:05
>>356 おっせーな。 この検定メリットあるのかよ。
それより前回の試験問題を作った香具師誰だよ! 
名を名乗れ。
359名無し検定1級さん:03/12/20 00:22
>>358
>>310が言ってるように意味不明な問題・・・
就職先の面接で「この問題に合格しました!」と見せた所で
「こんな図面描く為の勉強した人は要りません。」
と言われて終わりではないかと小一時間・・・
360名無し検定1級さん:03/12/21 01:14
月曜には合格発表でるかな?
遅くても来週中には、出てほすぃ。
361名無し検定1級さん:03/12/22 10:58
2級合格キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
362名無し検定1級さん:03/12/22 11:22
漏れも「合格おめでとうございます」だった。
合否判定サイトで合格が出ても、実際は不合格という事はあるの?
363名無し検定1級さん:03/12/22 12:50
>>362
99%ないかと
364名無し検定1級さん:03/12/22 12:52
ごうかーっく
365名無し検定1級さん:03/12/22 12:53
大した資格じゃなくても、うれしいもんはうれしい。ヽ( ´∀`)ノヤター
366名無し検定1級さん:03/12/22 15:14
ごーかっくごーかっくうれしいだーよー
367名無し検定1級さん:03/12/22 16:49
合格判定キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
ドキドキで入力・・・・・・

「合格おめでとうございます」 やた〜〜〜〜〜♪
368名無し検定1級さん:03/12/22 17:26
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
合格でした!
369名無し検定1級さん:03/12/23 00:22
あ〜ドキドキしたけど、まさかのまさかで受かっていた…!
今回は合格率低いかも…とか思ってかなりあきらめてたけど、
ひねくれた試験だ〜の声に、少し判定を甘くしたのではないかと思うぐらい
ちょっと信じられない〜感謝です。
370名無し検定1級さん:03/12/23 01:45
合格しますた!
この調子で来年前半は簿記3級、初級シスアドを突破します!
371名無し検定1級さん:03/12/23 02:50
誰か落ちた奴いないんかい
372名無し検定1級さん:03/12/23 04:18
実はシステムにバグがあって、全員合格と表示されてたりして。
373名無し検定1級さん:03/12/23 05:57
適当に自分の前後の連番調べてみると落ちてる奴もいるのがわかるよ
374名無し検定1級さん:03/12/23 13:07
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
2級合格!

問題は鬼でした。
採点ミスでもいい、ありがとう!
勉強期間は1週間。 過去問を3回解いただけ。
高校で理系だったからかも。
375名無し検定1級さん:03/12/24 01:40
2級合格キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
併願してたので、とりあえずはまだ希望が(w
1級は年明けかぁ…
1級てどれくらいのレベルの絵で合格するのか
また、どういった採点してるのか、禿しく疑問。
376名無し検定1級さん:03/12/24 03:30
今日は通知届くかな?
不A −10点以内 レシタ

鬱山田詩嚢
378名無し検定1級さん:03/12/24 12:31
合格証書\1,500
認定カード\2,000
合格証明書\1,000
Σ(´Д`; )

就職の時必要なのかな?
379名無し検定1級さん:03/12/24 15:59
合格証書が郵送されてきましたね〜

みなさん有料の証書ってわざわざ買う?
380名無し検定1級さん:03/12/24 19:00
2級2度目のチャレンジで不合格A…。 どうしたら受かるのさ〜 。・゜・(ノД`)・゜・。 うえええん
そんな同士いませんか?みじめすぎる うぅ…。
381名無し検定1級さん:03/12/24 19:26
今日合格証書届きました。有料の証書なんていらないな。
所詮2級だし。

>>380
問題集や過去問を解けばいい。
俺が使ったのは「CAD利用技術者試験合格テクニック」
ttp://www.costech.co.jp/bookpage.htm
傾向がつかめれば比較的簡単だと思うが。
382名無し検定1級さん:03/12/24 21:05
2級に認定証なんていらないと思う
漏れは買わんなぁ

しかしまぁ合格率はかなり高そうだね。
383名無し検定1級さん:03/12/24 23:35
今は金欠なので、あえて有料の証書は買わないです。
送られてきた合格証書で充分。
>380
あと、少しで合格できるトコまできてるのだから、頑張って下さい。
過去問題集とか公式ガイドブックとかしっかりやって、
あと、個人のCADのサイトとか色々為になる問題はUPされてますよ。
私は今回時間があったので、結構勉強しましたが、
あまり勉強しなくても合格されてる方もいるんですね。
しかし…今回試験の難易度に較べて合格率が高いような気がする…
自分が各分野7割以上or総合8割以上のボーダーラインをクリアしていたとは
思えないんだけどなぁ〜なんか不思議というか…謎だ。
合格率は発表されるのかな?

384名無し検定1級さん:03/12/24 23:47
>>380
傾向と試験のコツがわかればなんとかなると思います。
正直、試験直前まで1問1分で解かなきゃいけないなんて知らなかったんですが、
問題そのものは、それなりに勉強していれば、
本番で落ち着きさえすればある程度は解いていけるはずです。
個人的には問題ごとの時間配分が重要なんじゃないかなぁ・・・と。

問題の傾向は過去問で十分いけると思いますよ。
385名無し検定1級さん:03/12/25 14:54
難しかったけど、合格率は40%くらいあるのかな?
386名無し検定1級さん:03/12/26 00:40
簡易判定で2級合格確認したけど
合格通知まだ届いてない…。

団体受験で、職業訓練生だったから、
学校にまだあるんだろう。
早く送って欲しい。
てか、早く送れ!某学校
387名無し検定1級さん:03/12/26 09:30
388名無し検定1級さん:03/12/27 00:23
受かってたー、良かった。やっぱドキドキするね
次は半年後の一級リベンジだ覚えとけ!
受かってからじゃないと「こんな資格持ってても価値ない」って言えないもんね
389名無し検定1級さん:03/12/27 02:32
あのー実際会社入ったら独自の設計ソフト作って使ってるから
CADやっても意味無いって聞いたんですけど本当ですか?
390名無し検定1級さん:03/12/27 06:00
>>389
会社によっては、、、だろ?
というか、設計ソフトといっても業種によって違うので、一概には言えないと思うけどね。
だいたい、設計やっててCAD使わないなんて殆どないと思うが、どこから聞いた話だ?
391名無し検定1級さん:03/12/27 09:34
>>389
業種にもよるだろうが、
建設・土木関係だったらCAD使わないってことはないんじゃないかね。
土木業界なんて、電子納品のCADフォーマットが決まってるから、
独自のソフト使って図面書いても役所に提出できないと思われ。
392386:03/12/27 13:52
届いた。良かったぁ
393Boo:03/12/27 18:36
まあ CAD2級持ってても 実務未経験 は 就職 きついわな。。。
入っても スクールで習ったことは 役に たちません。。。
そんなスクール通うなら、設計の勉強した方が いいって。。。
CADだけじゃ〜 食ってけません!!
394名無し検定1級さん:03/12/27 18:41
>>393
導管
395名無し検定1級さん:03/12/28 00:02
あっすいません389です。
自分は航空の専門いってます。そこの教師が言ってた。
396名無し検定1級さん:04/01/01 09:33
航空機の設計なんて日本人ができるわけないっての
違う分野勉強した方がいいよ
397名無し検定1級さん:04/01/01 11:47
>>396
その根拠は?
398名無し検定1級さん:04/01/02 12:26
>>396
航空機設計は日本人でもやってるよ。三菱なんかもやってるし。
ビジネスジェットならホンダも年末に試作機飛ばしたし。
ただ、日本国内では需要が少な過ぎて商売にならないのが辛いところ。
399名無し検定1級さん:04/01/06 20:26
1級の結果はまだかな?
400名無し検定1級さん:04/01/07 23:06
まだかな。イライライライライラ。
401名無し検定1級さん:04/01/09 02:44
2級は筆記試験だけだから今度、受けてみようかと思ったら
実務経験半年以上の人を想定しているんですね…
CADは授業で1回使ったっきりなんですが、こんな僕でも
参考書と問題集の勉強だけで合格する事ができるでしょうか?
402名無し検定1級さん:04/01/09 10:14
1級の結果マダー(AA略
403名無し検定1級さん:04/01/09 17:33
>>401
マジレスすると、出来る。
参考書や問題集を徹底的にやっておく事をお勧めする。

2級でも受かるかどうか不安だったら2級より下の「基礎技術者試験」
もあるから、そっちにトライしてからでも良いかもしれない。
404名無し検定1級さん:04/01/10 00:00
>>403
レスサンクス!
なるほど。頑張り次第という事ですね。
基礎技術者試験だと資格手当てが支給されないみたいなんで、頑張って2級に挑戦してみます!
405名無し検定1級さん:04/01/15 17:13
1級と3Dの結果まだかね?
ほんとおそすぎ!
待ちくたびれたぞ!
とっとと発表すること!
406名無し検定1級さん:04/01/16 11:13
1級合格発表始まってるよ!
407名無し検定1級さん:04/01/16 11:15
おい!
1級の結果でてるぞ!!
408名無し検定1級さん:04/01/16 11:22
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
1級合格!

未完成だったけど合格。
409名無し検定1級さん:04/01/16 20:37
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
1級不合格!

未完成だったから不合格。
410CAD1級:04/01/16 21:32
1級合格しました。役に立たないと分かっていても、無いよりマシです。
うれしいです。
411名無し検定1級さん:04/01/16 21:43
スクールで受けたから知人の受験番号がわかる。
で、入力してみたらダメだった。
(私も未完成だったから不合格)
っていうか通っていたスクール全滅じゃん。
412名無し検定1級さん:04/01/16 22:18
やたー合格!
でも、ウチのスクールも漏れ以外は全滅
漏れも本音さんで勉強してなかったらどうなっていたやら
(人-)謝謝(-人)謝謝 > 本音様
413名無し検定1級さん:04/01/17 02:58
やっぱし落ちてたポ

さーて次は2級土木か。コンクリ技術や測量士補も有ったな・・・
CAD1級は次いつだっけ。

半強制的に資格取らされてる。
女の子目当てで事務所入ったのに、よもやこんな展開になろうとは。
人生で一番勉強してるっぽい。
とりあえずその娘に追いつくまで頑張るつもりなわけだが。
414名無し検定1級さん:04/01/18 09:29
1級落ちたー
>>411 >>412
うちのスクールも合格率低かったらしい...
>>413
俺は2月のトレース初級(機械)だよ・・・
寸法メンドクセー
415名無し検定1級さん:04/01/19 07:44
漏れも1級落ちた。
スクールの人が言ってたけど、
全体の合格率が11%だとさ・・・
416名無し検定1級さん:04/01/19 13:53
合否判定通知書届きました。
 評価 図枠・表題欄の不正解
やはり表題欄の位置間違えは致命的でした。
417名無し検定1級さん:04/01/21 00:42
1級合格キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

418名無し検定1級さん:04/01/21 13:25
うーーーー不合格A判定でした・・・くやしー。
419名無し検定1級さん:04/01/26 06:58
3次元 筆記 合格キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
総合 86%!!
実技の勉強しなきゃ...

420名無し検定1級さん:04/01/26 23:34
3次元はもう合格発表か、
1級・2級より試験日〜発表までがちょっとはやいな。。
421名無し検定1級さん:04/01/29 02:01
現在、無職で、何か資格を取ろうと思い、CADの勉強をと考えています。
独学ではなく、専門学校で勉強しようと思っています。
建築のことなどは、ほとんど知りません。パソコンは、エクセルとワードの
一般の資格があるぐらいです。こんな自分でも、がんばれば、資格は取れる
でしょうか?
また、CADは就職にどれくらい有利なんでしょうか?
分かる方がいらっしゃったら、返答をお願いします。
422名無し検定1級さん:04/01/29 08:36
>>421
こっちの過去ログを読むか質問してみたら?

CADオペの存在って・・・
http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/1005321793/
423名無し検定1級さん:04/02/05 15:34
質問です。
CAD利用者技術試験に興味があって勉強してみようと思うのですが、
CADソフトは何を使ったら就職に有利ですか?
ちなみに、以前の職場ではAutoCADを使ってました。
424名無し検定1級さん:04/02/06 19:12
CADトレース技能審査試験受ける人はいないの?
425414:04/02/08 17:15
俺、機械初級受ける
>>424
H14後期の問題、難しくねえ?
426424:04/02/08 22:51
過去問題自体はあまりしてません・・・
というのも今職業訓練校に通ってて学校で試験対策としていろいろな
問題作ってくれるのでそれをエッチラホッチラやってるって感じです。
ちなみに受けるのは機械中級です。
初級問題も練習でやったことはあるけど難しいっすね。
中級とも対して難易度変わらないと思った・・
頑張らねば。
427414:04/02/09 18:56
>>424
俺も難しい問題に目を慣らそうと中級も練習してる。
トレース部分なら難易度はそう変わらないが時間が長い分余裕がある気が...
てゆーかオリジナル問題作ってもらえるんですか?うらやますぃ...
俺スクール通ってるけどH13.H14の問題のコピーだけ筆記は講義無し...
JIS規格聞いても「わかんね」いうし...
マジ質問ですが使用ソフト名って入力?それとも手書き?
図枠の形式変わったんかな?
すごく気になってるんですが...
428424:04/02/11 02:35
試験までもうすぐですねー。

>>427
トレースも練習よくやってますが中級は時間がちょっと足りないです(汗
たまに書き方がよくわからない部品もあります。。
過去問題やって時間内に全部描けたのは1回だけでした。このままじゃやばい。
でも俺初級なら楽勝です、何も考えないでも10分余るくらいの時間で描ける。
初級中級のレベルの違いなんて人によって感じ方変わるものですね〜。

>マジ質問ですが使用ソフト名って入力?それとも手書き?
>図枠の形式変わったんかな?
すんません、質問の言わんとしている事がよくわかりません・・。
私もあまり質問に答える自信ないもので。。
「本音のCAD・CAM」というHPにけっこう人が集まっているようなので
そちらで聞いてみてはいかがでしょうか?
429424:04/02/11 02:45
と言うか知ってますよね。。>本音のCAD・CAM
上でなんか言葉出ているあたりにレス付いてるようなので・・。
430名無し検定1級さん:04/02/11 19:42
「CAD利技2級」を取るのに、20万払ってスクール行くのは、バカらしいですか?

12年前に仕事(機械設計)で3〜4年CAD使ってましたが、資格がありません。
主に機会製図を書いてました。
病気などでこういう業界からかなりご無沙汰なのですが、再就職にあたり
「履歴書まっ白」なので、CADの資格を取ろうと思ってます。
自宅なのでソフトもないし、スクール見学行ったのですが、

2級取るのに・・・「基本講座」+「2級対策」=20万
更に「トレース初級対策」で・・・+5万=25万
更に「一級対策」で・・・+7万=32万

らしいです。
で、ここに始めて来ました。
スクール通わなくても「2級」は取れるんですか?
あと、「1級はノートパソコン持参」って聞きましたが、みなさんはどうされてますか?
教室では「うちが試験会場なので、不用。」「ノートパソコン+ソフト買うと思えば、
授業料なんて安いもの。」みたいに言われてたのですが。。

自分は10年前くらいにやってた事に「名前を付けたい」というか、
これから就職にあたって「一応少しCADは使えます」って解るようにと思っています。
あと、もう正直「機械設計」はやる気ないのですが、昔から美術は好きだったので、
「CADで図面だけ書く仕事」ってありますか?

何分ずっと離れてた業界のことで、何も解らないので、よろしくお願いします。
431名無し検定1級さん:04/02/11 23:14
前回の試験で1・2級受かった者です。

正直2級とるためにスクール通うのはもったいないかと。
別の勉強をしながら片手間でいけました。
ただ1級・トレース・・・と続けて取る場合はわかりません。
ただある程度知識があるのであれば独学でいけると思います。試験用の勉強をすればいいだけですし。

あと『〜授業料なんて安いもの』っていうのは間違ってる気が・・・
今時ノートでも20万以下で買える場合もありますし、持ってて損はしないでしょう。
432名無し検定1級さん:04/02/12 17:02
やっぱ2級で20万ってのは、高いですよね?
ぼったくり???

>今時ノートでも20万以下で買える場合もありますし、

「ノートパソコン+Auto CADソフト」で、どれ位必要なんだろ?
また店見てきますが、「試験用ノートパソコン」って、どんなのがいいですか?
みなさん、どんなの使ってます?
433名無し検定1級さん:04/02/12 23:59
>>432
人から借りる
ダメなら、中古のNoteを狙う

CADが動けば良いなら、ギガクラスでなくても良さそう(早いに越したことはないが)
434名無し検定1級さん:04/02/14 02:22
 僕は4月から「とら○でん○」のCATIA講座に通う予定でつ
ど素人なので「基礎製図+AutoCAD+CATIA V5」の
総合コースでつ。
利用者技術検定の話をしたら。この講座で
「いちおう受験できるだけの試験範囲はあつかいます」
「・・・がただし、対策講座みたいな、過去問の繰り返し演習、
出題傾向把握は独学で勉強して、分からないところを質問してください」
と言われました。「ト○イデ○ト」は良心的でつ。
(参考)「人間アカデミー」では「検定は難しいよ、対策講座も絶対受講しないと無理
という脅しと押し売りをくらいますた。

 まとめると「試験対策ではないCAD全般総合講座(4月〜6月全日、週4日)」+独学で
CAD利用者技術検定(6月受験)1級・2級とれまつか?
 ちなみに2級関連なんですが、
初級シスアドも4月受験を猛勉強中なのでネットワーク関連
については習得済みでつので使い回しが効くと思いまつ。
435414:04/02/14 16:21
>>428
すいません。こちらの説明不足でした。
CADで文字入力で行うか試験後に手書きかということだったのですが...
確認したところCADで入力せよとのことでした。
436424:04/02/14 19:42
>>435
ああなるほど。
そういう意味でしたか。
すべてCADで入力してます。
ただし試験後ではなく試験時間内にやってますが・・(練習で)

いよいよ試験明日ですね。
お互い頑張りましょう。
では。
437名無し検定1級さん:04/02/14 20:46
CADトレース(建築初級)問題数減ってた。
50問→30問。トレースも簡単に見えたけど、時間少し足りんかった。
ほかに誰か受けたひといる?
438名無し検定1級さん:04/02/14 22:06
前期の2級試験を受けようと思ってガイドブック購入したいんだけど
平成15年度版を買っちゃまずいよね?
平成16年度版はいつ販売してくれるんだろうか…。
439414:04/02/15 07:20
建築は受けてないので..
私は機械初級。今日が本番!!
>>437
筆記問題数の減少は緑の案内書(三つ折のやつ)に書いてあったが...
キンチョーして今朝(夜中?)2時に起きたよ!!
てゆーか雨降ってるじゃん!!!
440名無し検定1級さん:04/02/15 07:42
がんばれよ〜!

「資格で就職なんて甘い」という現場の声もあるが、
そいつらも元はショーモナイ学校卒業履歴をキッカケに就職し、
全ては会社で勉強したのだから。
全ては「キッカケ」が大事。前向いてがんばれ。
441414:04/02/15 16:33
>>440
どうも。
今帰ってきたんですが手応えのほうは...
学科…まー9割り方は何とか...
実技…一通り描けたんですが表題文字高さが不安。一応試験委員の指示には従ったが...
    印刷では図枠も細線で印刷かけられるし...

結論…落ちたら試験委員のせいじゃゴルァ!!! てな感じです。
それでは3次元の勉強に本腰を入れますか...
442名無し検定1級さん:04/02/15 16:36
http://www2u.biglobe.ne.jp/~yuichi/browser/ex006_03.html

↑極悪非道!中学生を拉致強姦 しかもビデオ撮影までしていたその一部画像
443名無し検定1級さん:04/02/15 23:08
初歩な質問すいません。

CADスクール通おう思てる求職者なんですが。
「CADトレース」は、様々なスクールが会場となりそこのパソコン使えるけど、
「CAD利用技術者1級」と取ろうと思うと、スクール行く行かないに限らず、
私のような者は「ノートパソコン+ソフト」は必ず必要ってことですよね?

あと「母体のホームページ」に「個人の場合はノートパソコン持参」と書いてるのですが、
「個人じゃない場合」というのは、どういう場合なんでしょうか?

よろしくお願いします。
444414:04/02/16 12:43
>>443
例えば資格スクールに通っている人は団体受験として、スクールで受験。
講義で使っているスクールのPC,CADソフトを使えるということでは?
445補足:04/02/17 01:03
>>444
スクールがJPSAの試験実施会場認定校になっていないとだめね。
446名無し検定1級さん:04/02/17 06:49
>>445
その「認定校」っての見れるサイトとかあります?
JPSAのHPにも、全国の主な主要都市試験場は載ってるけど、それは載ってない。
できたらそういう学校に通いたいんですが。
447445:04/02/17 10:52
>>446
↓おそらくこれで全部かと・・・
ttp://www.jpsa-nintei.com/cad/Support/02_06.html

あまりに田舎だと無い所が多いみたいね。
受験者の中には、1・2時間かけて会場に行く人もいるらしいYO
448名無し検定1級さん:04/02/17 11:20
ん〜けどCAD利用技術とったけど、とってもあんまり意味ないよ。
特に2級は筆記だけだから、PC扱えない人も取れるもんね。変な話。

おすすめはやっぱCADトレースだと思います。マイナーだけどね。
ポリテクセンター(昔の職業訓練学校)でも取得できるし、受講料も安い。
21時間の講習で3000円だったよ。受検料はちょっと高めだけどね。

ただCAD利用技術者の方が名前が売れてるから、みんな取りたがるんだけどね。
449名無し検定1級さん:04/02/17 20:34
2級もってますが、、、図面ぐらいひけますが、、、
450名無し検定1級さん:04/02/18 10:19
誰か2級の過去問が載っているサイトを知っている人がいたら教えて下さい。
451名無し検定1級さん:04/02/21 15:58
>>450
しらん

オレだったら、聞く前にぐぐるけどなw
452名無し検定1級さん:04/02/22 10:59
4月から3ヶ月で学費約50マンの大手スクールCADデザインの講座に通う予定な
んですが、学校の話しでは30代後半まで就職あるそうです。
2ちゃんの情報だと、25歳位でもう遅いとか給料激安だとか、そんなような事書い
てありますよね。
なんか、騙されてるような気がするんですけど学校の話しはほんとだと思いますか?
453名無し検定1級さん:04/02/22 19:53
学校によると思うし、習うCADのソフトにもよると思います。
男女雇用機会均等法があるにせよ、2次元のAutoCADやデザイン系
は女性が多いみたいだし
機械系の3D CADは男性が多いみたいです
東海地方ではトヨタの影響でCATIA V5 P2 が需要がありそうです。

ただし・・・情報はあふれるほどあります
自分整理することも大切です。

学校の人が「この歳だと就職はなかなかないですよ」って言うわけないし、
2chは批判的な意見が多いのも事実です。
あとは自分がやりたいことを信じて学ぶしかないです。
454名無し検定1級さん:04/02/22 22:11
>>452
CADデザインの講座って具体的に何やるの?

>>453
学校の人が「この歳だと就職はなかなかないですよ」って言うわけないし、

そのとおり
455名無し検定1級さん:04/02/24 04:09
>>452

どこの学校か?は気になりますが、
お金を払い込んだのなら、そこの学校で必死に
なって習得してください。50万円が安かったと思えるようにね。
456名無し検定1級さん:04/02/25 20:04
ちょび、教えてケロ。

ExcelやWordなどのビジネスソフトの画面に、
Cadで作った製図を取り込むことは出来るのかね?

今不動産屋に勤めているんだけど、
Cadで作った宅地の製図に価格や売却済みなどの
文章を入れたいと思ってるんでつが…ε( o・ω・)
457名無し検定1級さん:04/02/25 21:04
>>456
どこのCAD使ってるんだ?
まぁ、どこだっていいが、
イメージ保存できるんだったらそれをコピするのがいちばん簡単だな。

ワードで不動産図面を作るってのは正直言ってお勧めしない。
素人丸出し、な気がする。
458名無し検定1級さん:04/02/25 22:11
さっそくのれす、ありがとゴジャリマスル。
てか、出来ないんですけど(´・ω・`)ゞ
Exclならいいのかな?つこてるCAdはJwでつ…ε( o・ω・)
459名無し検定1級さん:04/02/25 22:27
>>458
JWWだよね?
JW単体では出来ない。

ツール類があるから探してみ。
460452:04/02/27 10:33
>>453
学校に絶対に見つかると保証出来ないと言われちゃいました。当たり前だけど。
>>454
短期で3D使えるようにする講座という事だけで、あとはよく分からないです。
>>455
何処の学校か書きこんでいいのかわからないので書きたいけど書きこめないです。

コースによって違いますけど、50万以上掛かりそうです。
3ヶ月から半年程度で65万位
1年程度、キャティアまで学んで、95万位掛かるかもしれないです。

仕事見つかりそうなんですけど、この仕事将来絶対に無くならないかが不安ですよ。
461名無し検定1級さん:04/02/27 11:51
まあ、無料で宣伝や知名度を広めることができる場所ってのは関連業種にとって貴重だろうな。
あの手この手の自作自演で色々装ってスレッド保守に必死になるのは理解できる。
やっぱ直接、会社の名前が書き込めないのは風評が怖いから
遠まわしな宣伝にしか出来ないんだろ?
462448:04/02/27 17:20
>>456
CAD&CGの昨年5月号の特集であるけど、ネットで『JWB32』で検索かけると出てくるよ。
利用してください。
>>460
CADオペレータの職業は減っていくでしょうね。特にCALS/ECとか進んでいくとデータを共有化するんで。
463448:04/02/27 17:22
>>456
CAD&CGの昨年5月号の特集であるけど、ネットで『JWB32』で検索かけると出てくるよ。
利用してください。
>>460
CADオペレータの職業は減っていくでしょうね。特にCALS/ECとか進んでいくとデータを共有化するんで。
464名無し検定1級さん:04/02/27 17:25
まあ、無料で宣伝や知名度を広めることができる場所ってのは関連業種にとって貴重だろうな。
あの手この手の自作自演で色々装ってスレッド保守に必死になるのは理解できる。
やっぱ直接、会社の名前が書き込めないのは風評が怖いから
遠まわしな宣伝にしか出来ないんだろ?
465名無し検定1級さん:04/02/27 20:53
>>460

人間学校でつか?
466名無し検定1級さん:04/02/28 21:59
>>463のれす
ありがとゴジャリマスル。。参考になりました…ε( o・ω・)
467名無し検定1級さん:04/02/29 00:50
CADって女性の人が多いんですか?
男性でCADしてる人いますか?
468名無し検定1級さん:04/02/29 02:41
>>467
機械CADは圧倒的に女性社会ですね。
数ミリの感性が高い人が適職です。
「あれー、少しずれてるなぁ・・・(^-^;」って
男にそんな細かい事はなかなか難しい。
建築CADで半々くらいでしょうね。
建築の業界が元々男が多いし。
女が嫌いなら建築系に行きましょう。
469名無し検定1級さん:04/02/29 11:48
CADオペに女性が多いのは間違いないけど、
機械系も建築系も比率は似たようなもんでしょ

>男にそんな細かい事はなかなか難しい。

まだにこんなこと言う人いるのね
470名無し検定1級さん:04/02/29 12:46
CATIA V5は男が多いと聞くけど・・・?
471名無し検定1級さん:04/03/02 20:09
CAD利用者2級をとろうと思っています。
学生のころに少しやっただけで全く経験が
ありません。就職のために取得したいのですが
学校にかようとなるといくらくらいかかるんでしょうか?
472名無し検定1級さん:04/03/02 20:19
ホモしかいないんですねこの資格に興味あるの。
473名無し検定1級さん:04/03/02 21:18
>>471
90万もってこいやコラーッ
474名無し検定1級さん:04/03/02 21:26
>>471
>就職のために取得したいのですが

この時点で間違い
475名無し検定1級さん:04/03/02 21:29
>>471
何でも良いから90万用意しとけやーっ
>>474
そんな事いうなやー。こらー。
商売の邪魔すっと業務妨害で訴えるぞ。こらー。
476名無し検定1級さん:04/03/02 21:45
ホモしかいないんですねこの資格に興味あるの。
477名無し検定1級さん:04/03/02 23:06
>>471
ここで聞くより学校の資料を請求したほうが正確な金額がわかるでしょ
478名無し検定1級さん:04/03/03 02:54
>>471

477の言うとおりだけど、一応書いておきます。
「筆記試験の2級対策」

(入学金は別)
T学校 60000円 計30時間 教材費込み

某有名メーカーF系列スクール 48000円 計16時間 教材費別

基礎から学ぶ講座ではなく、試験対策講座です。
参考程度に・・・結局は
>>477さんの言うとおり自分で調べてみてください。に
なってしまうのですが・・・ 
479名無し検定1級さん:04/03/03 19:36
結局は業者ための自演偽装宣伝スレッド。
480名無し検定1級さん:04/03/05 18:10
age
481名無し検定1級さん:04/03/05 18:26
結局は業者ための自演偽装宣伝スレッド。
482名無し検定1級さん:04/03/07 12:17
CADの国家資格は、ないのかな?
483名無し検定1級さん:04/03/07 16:04
技能検定が有る。
評価は高いが、経験者でかなりの実力が無けりゃ無理。


数十時間のコースで取れるような資格は所詮その程度の評価。
(C A D)イクナイ!
485名無し検定1級さん:04/03/14 15:12
この資格を独学で得たいんですけどまず何をすればいいですか?何のツールを使えばいいんですか?
486名無し検定1級さん:04/03/15 07:23
>>485
まず2級
本屋でテキスト(16年度版)買ってきて勉強
公式から受験申し込み

>>ALL
そういえば3次元の実技サンプル問題解いた人居る?
Q3の立方体が組み立てられないんだが...
487名無し検定1級さん:04/03/15 15:03
まあ、無料で宣伝や知名度を広めることができる場所ってのは関連業種にとって貴重だろうな。
あの手この手の自作自演で色々装ってスレッド保守に必死になるのは理解できる。
やっぱ直接、会社の名前が書き込めないのは風評が怖いから
遠まわしな宣伝にしか出来ないんだろ?
488名無し検定1級さん:04/03/17 03:24
2級のみ持ってますって履歴書に書いたら変?
489名無し検定1級さん:04/03/17 04:02
まあ、無料で宣伝や知名度を広めることができる場所ってのは関連業種にとって貴重だろうな。
あの手この手の自作自演で色々装ってスレッド保守に必死になるのは理解できる。
やっぱ直接、会社の名前が書き込めないのは風評が怖いから
遠まわしな宣伝にしか出来ないんだろ?
490名無し検定1級さん:04/03/17 07:14
>>488
俺2級のみで面接受けたとき、面接官に
「2級は学科だけだからねー。1級はいつ受けるの?」て、
言われた。当時はいまいち理解でなかったが
3次元の勉強している今となっては、
「まー不採用になって当然だよなー」て、思ってる。
491名無し検定1級さん:04/03/18 07:30
>>490
「まー不採用になって当然だよー」
492名無し検定1級さん:04/03/19 19:08
みんな気づいたか?
1・2級の合格基準変わってるぞ!
概ね各分野6割以上or総合7割以上になってるぞ
493名無し検定1級さん:04/03/19 19:23
いや、興味ないし業者さん。
494名無し検定1級さん:04/03/20 14:08
CADで将来的に食っていくには相当技術がないと無理だと思われます。
スクールの宣伝に騙されないようにしましょう。
495名無し検定1級さん:04/03/20 14:18
>460
CATIAって事は機械系だね。
一番将来性のない道に進むのか、、、
496名無し検定1級さん:04/03/20 19:14
ちょいと、相談にのってください。

24歳で就職して、32歳までVBプログラマー、
簡単なHTML書きなどをやってました。

うつ病になって、休職、復職を繰り返し、
結局34歳のとき退職してしまいました。

その後、夫の家業(飲食店)などを手伝ってましたが、
うつ悪化でまとももに勤まりませんでした。
今は、専業主婦です。子どもが4月に小学校に入学することもあって
仕事はやめることにしたんですが。

やっぱり、仕事したいんです。
ホームページデザイナーとか、CADとか、在宅でできる仕事なら
いいなー、子どもがもうちょっと大きくなったら仕事したいなー。
それまでにうつ病が良くなったらいいなー。などと考えてます。
そして、独学で勉強して、仕事ができるようになったらいいのですが。

でも、うつ病で頭が悪くなったような気がします。
思考力、読解力、すごく低下したと実感しています。

さて質問です。やるとしたら、
ホームページデザイナーとCAD、どちらがオススメですか?
どちらがお金稼げますか?どちらが需要ありますか?
通信講座でどのくらいお金がかかるものですか?

私は今35歳、4月で36歳になります。
どうかご回答よろしくお願いします。
497名無し検定1級さん:04/03/20 21:06
>>496
プログラマーやCADはうつ病になりやすいと聞いたことがあるので、
既にうつ病なら、やめといたほうが吉かと。
HPデザイナーは知らないけど。
でも、どちらがお金稼げますか? って地点でなー。
どっちも、相当好きでないと長くは勤まらない仕事ですよ。
498名無し検定1級さん:04/03/20 21:12
在宅商法は給料出るとこでもほとんど詐欺みたいなもんだしやめたほうがいいですよ。
プログラマーだったのならjavaをやればいいと思うのですが。
いろいろなものに使える言語だし
これからはオブジェクト思考ですよ!
36才で未経験じゃCADの仕事口はほとんどないし、WEBもどうだか、、、
知っているとは思いますがWEBに関しては才能さえあれば問題ないですけど
在宅の需要は両方とも無いに等しいでしょ
499名無し検定1級さん:04/03/20 21:38
少なくとも私の回りにいる在宅CADさんは、
 会社に勤務 → 都合で退職 → 在宅
という人ばかりです。
退職後、在宅ででも働いてくれと声がかかるのは当然、
それなりに技術のある方だけです。
500名無し検定1級さん:04/03/20 23:08

        ∩___∩
        | ノ      ヽ
       /  ●   ● |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |    ( _●_)  ミ < 500Getだクマー
      彡、   |∪|  、`   \_______
       (ぃ9. ヽノ ../  
       ./       /、    
      /      ∧_二つ    n_____n
      /      /       ノ '     ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /       \      i  ●  ●l、 < Getクマー
    ./    /~\  .\    ,メ、. (__●.) ヾ   \_______
    /    /   >   )     (ぃ9 .U '   
  /   ノ    /  /    ./     .∧つ   ○_○
 ./   /     /  ./     ./     .\   (・(エ)・) クマ- 
../ .  /     (  ヽ、     / /⌒~~> .)   ゚(  )−.  ,、_,、
(_ _)      \_ _つ  (_)    .\__つ  / >    l ゚(・)゚l マ-
501名無し検定1級さん:04/03/21 03:18
詐欺だな
502名無し検定1級さん:04/03/21 15:41
>>495

一生ものではないけど将来性がないとは言いすぎ。
今から伸びるよ。中部地方ではね。
503名無し検定1級さん:04/03/21 16:40
愛知県はトヨタの業績が伸びてるから機械は今ピークだと思う。
社長はウハウハだろうね
でも、業績上がり杉だからこれ以上はないでしょ

何故中部は今から伸びるのかな?めっちゃ知りたい
東海地方で建築が伸びるというのなら何となくわかるけど

愛知に行けばCADはひっぱりダーコだろうね
504名無し検定1級さん:04/03/21 16:47
新潟はCAD経験者の派遣の時給は千円だよ。
県内でも場所や派遣会社によって違うだろうけど
地元でCADの求人見たら正社員月16マソだった。悲惨
505名無し検定1級さん:04/03/21 18:17
>>503

ソフトによるけどね。
まだ子会社までCATIA V5が降りてきてないから
これからってこと、
ただし永久ではないけどね、また30年後に次の動きがあると思うから
それまでの話。
首都圏でも日産、ホンダなどがいるから伸びると思うよ。
業界が伸びるのではなく、CAD CATIA の需要がね。
場所によるって事をお忘れないように
カッペではCADの需要は少ないらしいけどね。
506名無し検定1級さん:04/03/21 20:50
仕事が増える訳じゃない。
人も増えるからどちらかというと減る一方
507名無し検定1級さん:04/03/22 19:54
CATIAのテキストか参考書って何かありませんか?
調べたら猫の雑誌しか見つからなかったもので...
あればタイトルや出版社を教えてください
508名無し検定1級さん:04/03/22 22:01
>507
マジレスするとない。IBMのHPから昔のCATIAのテキスト取り寄せるしかない。
日本語でちゃんとしたのがあれば俺は一万払ってでも買ってるよ。
ヤフオクに変なの売ってるけどあれはイラネ 
てか、winで落とすならまだしもコピーソフトあんな堂々と売って捕まらないのが不思議だ

CATIAで俺も調べたが確かに猫の雑誌しかないな
509名無し検定1級さん:04/03/22 22:41
また、業者っていわれそうだけど・・・
違いますからね。

スクール行かないとないのが現状じゃないかな?
自分はスクールに行きます。
でも、実機がないとテキストがあっても・・・
実務で使っている人は問題なしだけどね。

実機導入は○百万円かかるみたいだし、
スクールでもなかなか1人1人が
実機に触る時間がとれなくて、苦労して
画面のキャプチャー動画で練習しているところもあるしね。
テキストは2〜3年後には増えてくると思うけどね。
510名無し検定1級さん:04/03/22 23:15
キャプチャ動画使ってるスクールは駄目だな。
あんなもん経費たいしてかかんないしどうみても手抜きだし。
そのくせ授業料だけまともにとってやがる

CAD操作なんてわかる人に教えてもらえば一週間で十分覚えられるのに
511名無し検定1級さん:04/03/23 03:24
建築CADするなら建築士を受験したほうが
512名無し検定1級さん:04/03/23 14:41
こんな会社八女茶る!
513名無し検定1級さん:04/03/23 16:56
>511
CADオペやりながら建築士の勉強をしる予定なんでしょきっと
しかし図面も読めないCADオペなんて
足手まといなだけだけどな。募集もしとらんけど
514507:04/03/24 19:14
>>508 ,>>509
レスどうもです。
やっぱりありませんよねーテキスト
スクールですか...今別の3次元CADでスクール通ってるので
テキストだけで何とか…と思ったんですが甘かったみたいですね
CATIAでのスクール受講、検討してみます。
515名無し検定1級さん:04/03/24 21:29
>509
業者じゃない割には詳しいね。

他者がどうかは知らないけれど、うちの会社じゃスクール卒は雇わない
というか、相手にして無い。
転職なら経験者限定、新卒なら工科大卒や工業高校卒だけ。
基礎知識が有ればCADの操作なんて1週間でそれなりに覚えてくれる。
516名無し検定1級さん:04/03/24 22:12
機械系CADの求人を見るとそんな感じだね
517名無し検定1級さん:04/03/24 22:16
誰がどこに就職決まったとか張り紙してあるスクールあるけど
あれはほぼあの人数しか就職が決まらなかったって事だから注意するように
518名無し検定1級さん:04/03/25 03:31
建築系も建築士一級が必要ですが。 CADじゃなく製図を勉強しる!

建築士が自分でCAD使って設計するから今の時代CADオペはいりません
入社できても雑用扱いでつ

機械系だとCATIAが主流になるようだけど
CATIAの操作だけできても就職できるのは愛知県くらいでしょう
519名無し検定1級さん:04/03/25 04:55
就職できてもプロのグラマーと比べたら
ゴミみたいな給料しかもらえません。
設計もしなきゃならんし仕事の難易度同じくらいに思えるんだけどなぁ〜
ちきしょーっ!!
520名無し検定1級さん:04/03/25 08:50
>>519
俺らって、プログラマーより仕事寿命が長いやん。それで、ええんとちゃう?
30代後半にもなればまったく頭がつかえなくなって捨てられるプログラマより
同じく捨てられるのでも現場とか、働ける場所が有るからさ。
521名無し検定1級さん:04/03/25 11:33
設計ができない線を引くだけのCADオペとただのプログラマだったら
プログラマの方が仕事寿命長いと思うんだが。
線を引くだけのCADオペなんてこれから必要なくなるけど
求人見るとプログラマは50歳くらいでも募集してるとこあるし。未経験でも40歳までってとこもある。
寿命が短いのはシステムエンジニアだよ
522名無し検定1級さん:04/03/25 11:55
>>521
なるほどね。
523名無し検定1級さん:04/03/25 12:57
はぁ〜〜〜〜

スゲー気分悪い(鬱
524CAD利用技術者1級:04/03/25 13:17
就職しようと思って、CAD利用技術者1級取ったけど、全然相手にされないよ、
逆に、内じゃそんなのぜんぜんつかえんよって馬鹿にされたで、この資格とって
活かしたいんやったら、+建築士 or +電験 or +土木施工 or +機械
設計技能 等等 とってないとまったく意味なし、時間の無駄、金の無駄、
1級取ったプライド傷つけられるだけ、あと、ただのCADオペなんて、男で希望
しても恥ずかしいだけやし、企業も効率化はかってるから、設計者が、CADも兼任
してるし、図面起こすだけにそんな高い金はらってくれるわけねーだろ。
まー第一線で働いてる人たちを前にこてんぱんに言われた訳だから、間違いない!!
525名無し検定1級さん:04/03/25 13:40
スクールは詐欺同然
526名無し検定1級さん:04/03/25 18:51
>>524
まったくだ。私も1級取ったけど、面接で「はぃはぃ。で?CADリヨー…ギジュツシャ?イッキュウ?」
これは何ができるの?」と聞かれた。
何とかその会社入ったけど、設計者と意思の疎通が図れず辞めますた…
設計者が「資格給増やすために取るための資格」だと思われ。
(資格給さえ取れるかどうかわからんが)
527名無し検定1級さん:04/03/25 19:54
CAD利用技術者試験やってるJPSAも詐欺だけどね。
1級14000円は酷過ぎる。年間1,2級あわせて4万人も受けてるわけだから
もう笑いが止まりませんな
528名無し検定1級さん:04/03/25 22:11
>>526
いえ、これは「CAD未経験者がCAD初心者であることを証明するための資格」です。
529名無し検定1級さん:04/03/25 22:18
じゃあ今度2級を受けるオイラはイッてよしでつね
530CAD利用技術者1級:04/03/26 07:28
とにかくこの資格だけじゃ食えんよ
531CAD利用技術者1級:04/03/26 07:29
過大広告等にのせられて勘違いしてる人多くないか?
532名無し検定1級さん:04/03/26 09:07
新聞の端っこに、「CADで好収入!」ってのがあって、ワラタ。
533名無し検定1級さん:04/03/26 11:53
あるよね〜。高収入と書いてないだけいいけど
好収入の意味がわからん
534名無し検定1級さん:04/03/26 14:56
暇だ〜。トイレ掃除でも何でもするし時給500以下でもいいからCADの仕事させてくれ
勉強しても働くとこがないYo~

>CADで好収入
なんて腹立たしい響きなんだろう
535名無し検定1級さん:04/03/27 00:26
もうわかったからあげるのはよそう
536175:04/03/27 00:31
建設業なら、景気に左右されるハウスメーカー等はお勧めしないですね。既存の建築物しか設計出来ないでもいいなら、補償コンサルタント業に転職をお勧めしますわ。正直言って、その業界は食いっぱくれは無いし。
537名無し検定1級さん:04/03/27 03:31
>434
ヒューマソの勧誘はそんな感じ。大手とは思えない詐欺っぷりだ

505
>30年後に次の動きがあると思うから
普通に考えてそんなに長い間同じ状況が続くわけない
>カッペではCADの需要は少ないらしいけどね
だったら中部はそうだろ

>531
過大広告にのせられて現在無職になってしまった暇人ですが
538名無し検定1級さん:04/03/27 03:31
大変なビチグソな方ですね。>>537
539名無し検定1級さん:04/03/27 06:51
詐欺事件の被害者の会みたいになってきたな
540名無し検定1級さん:04/03/27 13:05
ビチグソってなんだよ
541名無し検定1級さん:04/03/27 17:14
いいねぇ新スレ「CADスクール被害者の会」
542名無し検定1級さん:04/03/27 18:14
実際被害者はいっぱいいるだろうな
スクールも未経験者じゃ就職口がない事わかっているのに
需要は多いでごまかしていると思う
543江角マキコ:04/03/27 18:39
では541が立ててください

私はさっき「国民年金払ってませんが何か」
というスレを立てたので無理です
5441:04/03/27 21:43
         {CADスクール被害者の会}



    

      さあ、荒らし無しでageていこう!
545名無し検定1級さん:04/03/27 22:07
[地域:東京都 年齢:27 性別:女]
医療事務の講座の説明を受けにヒューマ○神田校に行きました。
「あなたみたいにパソコン使えるんなら、CADが絶対オススメ!
超人気講座だから早めに申し込まないと・・・」
まんまとノセられて50マンエンボられました。
同期生は私含めて4人でした。
546名無し検定1級さん:04/03/27 23:13
私も人間アカデミーでCAD講座を合わせて約50万円で受講したのですが
何故か募集人数の倍の定員が教室で勉強しているので
すごく狭くてホントに作業しづらいです。
質問しようとしても他の人もどんどん質問するので勉強が進みません
多少利益目的で多めに入れるのは構わないのですが限度というものがあります。

おまけに講座修了しても文系の未経験者は
ほとんど就職口がないと言う事をネットで調べてわかりました
547名無し検定1級さん:04/03/28 00:45
age
548名無し検定1級さん:04/03/28 00:49
あげるなら何か文章書きやがれこの野郎!
549名無し検定1級さん:04/03/28 11:54
CADスクールってどの程度の勉強ができるの?
全くの未経験者が汎用CADのオペレーションと製図の基礎を学習した程度で、
就職しようったってそれは無理な話だと思うんだけど
550名無し検定1級さん:04/03/28 12:48
スクールでは549の言ってる汎用CADのオペレーションと製図の基礎
を50万くらいかけて勉強します。
専門学校や工業大学みたいに長い期間やるわけじゃないからそんなもんです
551名無し検定1級さん:04/03/28 14:24
552名無し検定1級さん:04/03/28 18:33
>>549
「CAD利用技術者試験」の試験勉強ができます。
(注)実務でのご利用はできません。あらかじめご了承ください。
553名無し検定1級さん:04/03/28 20:04
>552
それだけ受けようとしていったけどノセラレテいろいろとやって
50万ボラレタ
554名無し検定1級さん:04/03/29 07:09
CADトレース技能審査 機械初級
合格 キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
2ch閉鎖前にキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
555名無し検定1級さん:04/03/29 11:38
おめでとさん
556名無し検定1級さん:04/03/29 12:41
>>554
どこで合格発表してた?
557名無し検定1級さん:04/03/29 15:02
ttp://www.q-jin.ne.jp/company/data/ninki.php?PHPSESSID=872bbe1f84ff6c625ae5a034a415af94

            ↑
これからスクール通おうと思ってる人は上のグラフ見てみてください
需要ないのわかると思うから。CADは実際スクール等では人気あるんだが
ここで人気職種のグラフが低いのは経験者しかできない仕事だから
登録数が少ないというところだろう。

まぁ好きでやるならお勧めするけど需要があるからという理由でやるのならやめたほうがいい

俺も進む道を失敗したなとちょっと思う時もあるけど

プログラマー相変わらず需要大杉

558名無し検定1級さん:04/03/29 16:50
使い捨てだからね
559名無し検定1級さん:04/03/29 18:20
>>558
お前みたいに実力と給与が見合わない輩はね。
560名無し検定1級さん:04/03/29 18:27
558と559は何の事を言っているのかわからん
561名無し検定1級さん:04/03/29 22:35
あらら、なんだかんだで試験日が何気に気になる時期になっちゃった感じ
ところで質問です、過去問をやってて思ったんだけど
Vectorworksで途中まで描いて、途中からはAutocadに切り替えて作図
なんてやってもいいのかな?三辺に接する円とか、vectorでは(俺は)描けないんだけど
dxfでやり取りしてもほんの数分だろうし、反則にはならないよね?
562名無し検定1級さん:04/03/30 06:55
>>556
都道府県によって違う。
受験案内(緑の冊子)に書いてあるよ
引き出しの中探してみ?
563名無し検定1級さん:04/03/30 22:08
皆さん、初めまして。
CAD利用技術者試験2級を受けようかと思っています。
私はCADの予備知識が0なのですが、テキストを見た限りでは2級は合格できそうな感じです。

では1級はどうなのか?
テキストを見たのですが、実技もありますし、到底無理そうです。
皆さん、1級を受験する方々、合格した方はどのような勉強をしたのでしょうか?
例えば、独学、会社での実務を生かした、スクールに通うなど。

最後に、実は2級もスクールに通わないと無理なレベルなのでしょうか?
564名無し検定1級さん:04/03/30 22:33
本買って過去問やってみ、
2級なら予備知識0でも今からちゃんと勉強すれば受かると思うよ
一通りやってみて各年の問題ジャンルごとにまとめれば
得意なのと苦手なのがわかるから苦手分野の底上げをはかる
コンピュータとかネットワーク知識はどう?
あれも一応出題範囲だから、何年かPC触ってれば役に立つよ
最後に、スクール通わなくても大丈夫なレベルです
565名無し検定1級さん:04/03/30 22:39
2ちゃんねるだから言うんじゃなくてホントにスクールなんて
いかなくても2級は受かる。

1級もそうと言いたいところだけど独学だと長く続かないという人、
モチベーションを保つ為にスクール行くってのはありかな
566名無し検定1級さん:04/03/30 22:39
うわ、アフォだ俺「受かりそうだ」って言ってるのにずっと2級の話してるよ

こんな俺でも1級取れてるから大丈夫だ!
567名無し検定1級さん:04/03/30 22:43
あとは試験慣れしてるかどうか
技術は充分なのに本番で手が震えてマウスもキーボードも上手く使えずあぼーんとかは凄く悲しい
568名無し検定1級さん:04/03/30 23:01
で、2級取ってどうするの?次回1級取る為に受けるのかな?
それとも資格集めとか?
569563:04/03/30 23:19
>>564
テキストを買う時点で間違えました。
公式ガイドブック(2級)を買うのが定石みたいですが、他社の本を購入してしまいました。
詳しくはかけませんが、数ページをめくって不安になりました。

1級ですが、JWというソフトを使ってみたのですが、線すら引けませんでした。
HELPをみれば線くらいは引けるかもしれませんが・・・
試験日まで2ヶ月強ですが、この状態で1級を併願するのは明らかに無謀だと思いました。

>>568
やはり1級をとるためです。
資格を集めても仕方がないと思いますので。
570名無し検定1級さん:04/03/30 23:42
ふざけんなカス
571名無し検定1級さん:04/03/30 23:44
必死こいて勉強したのに2級も合格できない人が怒ってるよ
572名無し検定1級さん:04/03/30 23:49
またそのコピペか、芸がないな >>571
573名無し検定1級さん:04/03/30 23:51
レスしてる暇あったら勉強しろよプ
574名無し検定1級さん:04/03/30 23:52
>>570=572
575名無し検定1級さん:04/03/31 00:23
>>563
私も公式ガイドブックより安い別のテキストを買ったが、それだけで
合格できたから無問題。

私も1級受けたいよ…
でもノートパソコン持ってないからムリぽ…
576名無し検定1級さん:04/03/31 01:08
またそのコピペか、芸がないな
577名無し検定1級さん:04/03/31 08:12
1級取っても資格集めにしかならないような気がしてならないのですが
578名無し検定1級さん:04/03/31 09:25
>>563は、なんでCADの資格取りたいの?
579名無し検定1級さん:04/03/31 12:53
>>578
オナニー
580名無し検定1級さん:04/03/31 12:59
ああ、オナニーね・・・(´д`)
って、こらっ!
581名無し検定1級さん:04/03/31 13:10
ぶっちゃけオナニー検定
582名無し検定1級さん:04/03/31 13:56
コレ受験するならシスアドのがマシ
583名無し検定1級さん:04/03/31 15:23
そりゃそうだが分野がちと違う
584名無し検定1級さん:04/03/31 15:49
>>582
エンドユーザの資格じゃん
585名無し検定1級さん:04/03/31 20:03
資格集めしてもしょうがないと言ってるって事は!!

まさかcad一級で就職?ありえない。

トレースも一級なら派遣cadオペができる可能性はある
586名無し検定1級さん:04/03/31 20:14
今年大学卒業して無職になった者です
ちと、聞きたいことがあります。

情報科を卒業しているんですが、SE,PGをやっていくことに不安を覚え
CADで食っていきたいって思っているんですが、CADの経験は皆無です。
今日、面接に行ったら「実務もCAD経験もない人なんて取ることないと思うよ」
と、人事の方が言ってたのでCADの勉強をしようと思うのですが、
ある程度扱えるまでどのくらい時間かかりますか?

貯金も尽きてきたのであんま時間ないんですが・・・
587名無し検定1級さん:04/03/31 20:24
どう考えたらプログラマーよりCADの方が食えると思えるのやら

言っておくがCADの資格一級取れるくらいCADの操作ができたところで
就職は無理。
製図の基本くらいは最低限わかっていないとね
基本ぐらいでは危ないけど派遣で雇ってくれるとこが
探せばあるだろうという事で一応いってみました。

てか、CADで食っていくって業界の事わかってなさすぎ
ある程度調べたのかい?
588名無し検定1級さん:04/03/31 21:03
プログラマー、SEは学校の実習でやって自分にはプログラムは
合わないって思ったからやりたくないんです。

業界のことは、まだ詳しくは調べてなかったです、すみません。
なんかテンパってます;−;

調べてきます。
589名無し検定1級さん:04/03/31 21:25
やりたいのは建築、設備、電子、機械、土木のどれかな?
適当にわけてみたけど
590名無し検定1級さん:04/03/31 21:26
建築2級持ってれば就職できますが
591名無し検定1級さん:04/03/31 21:37
CADは設計の道具に過ぎないのだよ。

SE,PGが向いてないと思ったのは何故?
592名無し検定1級さん:04/03/31 22:22
>>589
建築、電子、機械系の学科を出ていればその系統の基礎知識はあるんだろうけど
情報科となるとね
593名無し検定1級さん:04/03/31 23:40
16年度の一級公式ガイドブック持ってる奴ちょっと見てみてくれ。

この本・・・誤植だらけ!
恒等式は間違ってるわ(x,y)の表示すらきちんとされてないわ
公式ガイドがこんなに間違いだらけでいいのか!?
しかも「本書に対するご意見は封書かFAXにてご連絡ください」って・・直す気まるでなし。
試験の登録すらWEBでやるのに意見用メールBOXは作る気無いのかヽ( `Д´)ノ
こんな本が\3,500もしたからぼったくりされた気がして悔しい!

>589
情報科だと回路図や基盤は守備範囲外かな?
実際設計図とかでよく見るから知識あると違うと思う。
594名無し検定1級さん:04/03/31 23:45
CADの資格本は大体そんなもんだよ。
俺も精選問題ってやつ持ってるけど初日で誤植発見した。
全部やったらどのくらいでてくるのやら

ちなみに俺のは2500円くらい
595名無し検定1級さん:04/04/01 00:38
>>594
その本の2ページ目
596名無し検定1級さん:04/04/01 00:42
>>594
回答載ってる本とは珍しいね
597名無し検定1級さん:04/04/01 17:43
コピペにマジレスしてるし
598名無し検定1級さん:04/04/01 18:24
そんなことは知らん
599424:04/04/02 01:44
CADトレース技能審査 機械中級受かってた(・∀・)
絶対落ちたと思ってたのでうれしいっす
600名無し検定1級さん:04/04/02 02:59
またそのコピペか
601名無し検定1級さん:04/04/02 10:01
15年度の問題、だれかうpして。
602名無し検定1級さん:04/04/02 10:24
コにうp
603名無し検定1級さん:04/04/03 13:53
>>557
プログラマーは離職率が高いだけだろ。

 CAD利用技術者試験2級ですが、2週間後にシスアドを受けて合格する
自信のある人、または同等の力を持っている人は、試験範囲の半分は知識を
使いまわすことができます。だから試験日まで忘れないように暖めておいてください。
 1級は難し過ぎ、併願は辞めます。
604名無し検定1級さん:04/04/03 17:48
今日CADの資格受験講座の受講申込書のハガミが入ってたんですけど
これって怪しいんでしょうか?
日本創芸学院って名前です
どうdしょうか?
605名無し検定1級さん:04/04/03 19:35
てか、そこからいきなり送られてくることはないでしょ
606604:04/04/03 19:52
>>605 前に興味があったんで資料請求したかも分からないんですが
ここかどうか覚えてないんです。
あと、こういう通信的なものってどうなんでしょうか?
607名無し検定1級さん:04/04/03 22:18
そこは2ヶ月に一回くらいの間隔で何回も送られてくるよ
通信でやる事はお勧めしない
大学なら別にいいけど
608名無し検定1級さん:04/04/04 12:48
またそのコピペか
609:04/04/04 13:00
うぜーよ氏ね
610名無し検定1級さん:04/04/04 13:04
またそのコピペか
611554:04/04/04 16:15
>>599
合格おめでとうございます
公開用問題見ましたがトレース不要の部品も
組立図に必要だったりして結構手間食いそうな問題ですね
俺も早く中級取りたいっす
612名無し検定1級さん:04/04/04 23:57
まあ、無料で宣伝や知名度を広めることができる場所ってのは関連業種にとって貴重だろうな。
あの手この手の自作自演で色々装ってスレッド保守に必死になるのは理解できる。
やっぱ直接、会社の名前が書き込めないのは風評が怖いから
遠まわしな宣伝にしか出来ないんだろ?
613606:04/04/05 00:54
>>607
情報ありがとうございました
614名無し検定1級さん:04/04/07 14:24
>>612
普通にキモい
思い込み激しい
615名無し検定1級さん:04/04/07 17:06
まあ、無料で宣伝や知名度を広めることができる場所ってのは関連業種にとって貴重だろうな。
あの手この手の自作自演で色々装ってスレッド保守に必死になるのは理解できる。
やっぱ直接、会社の名前が書き込めないのは風評が怖いから
遠まわしな宣伝にしか出来ないんだろ?
616名無し検定1級さん:04/04/09 23:06
試験って年に何回行われるんですか?
ホームページにも書いてないようですが。。。
617名無し検定1級さん:04/04/09 23:20
また頭悪そうなのきたなーおい
618名無し検定1級さん:04/04/10 09:56
>>617
お前もな。
619名無し検定1級さん:04/04/10 22:57
>616
前期と後期の2回。
620名無し検定1級さん:04/04/10 23:30
>>616
やめとけ
621名無し検定1級さん:04/04/11 00:12
問題見たけど、そんな難しくなさそう。
数学得意で基本情報技術者持ってるので、
結構楽に取れそうだ。
よし、がんがるか!(`・ω・´)
622名無し検定1級さん:04/04/11 12:05
こんなクソ資格取っても意味無いような気がするのだが
623名無し検定1級さん:04/04/11 13:31
>>622

どこの資格スレでもこういう事を言う人がいる。
624名無し検定1級さん:04/04/11 16:23
マジでやめとけって
625名無し検定1級さん:04/04/11 17:16
>>622
お前がいいと思ってる資格はなんだ?
あと、お前が持ってる資格はなんだ?
626622:04/04/12 01:18
英検2級
基本情報技術者


難易度は大した事ないけどどの企業でもCAD利用1級よりはウケがいい
同じくらい取得に苦労するならCAD利用なんてクソだと思っただけだ


627名無し検定1級さん:04/04/12 02:44
今度2級受けようと思ってます。
で、受かったら派遣かなんかでスキルをつんでいこうと思ってますが、
やっぱり製図の知識は必要なんですか?
一応autocadはある程度使えるのですが・・・。
今、図面を見て測定したりする仕事を2年ほどしていて、
図面のことはある程度わかっているつもりです。
そういう知識はまったく役に立たないんでしょうか?


628名無し検定1級さん:04/04/12 18:51
図面の測定って何だそれ?
629名無し検定1級さん:04/04/12 20:36
CADオペレーターって儲かりますか?
630名無し検定1級さん:04/04/12 20:48
儲かる前に経験者じゃないと仕事ないのが現状だよ
631名無し検定1級さん:04/04/12 21:48
>>630
レスサンクス
632名無し検定1級さん:04/04/13 22:39
当方、今年機械科卒業した無職ですが・・・
就職するために・・・とりあえずCADの資格でもっと考えてたわけですが
評判がよろしくなさそうですね・・・。
633名無し検定1級さん:04/04/13 22:47
>>632
2ちゃんをまともに信じてはいけません。

まあこの言葉もパラドクスですが。
634名無し検定1級さん:04/04/13 23:06
>>633
でも、これだけ評判よくないってことは・・・
取っても損はないよってぐらいなのかな〜っと。
就職には役に立ちそうもないみたいですよね。
635名無し検定1級さん:04/04/13 23:21
製図の知識が必要なんですか?
とかいう質問が出てくること自体が信じられない。
製図の知識なくても、2級は取れるだろうけどな。
就職のためにこの資格を取りたいという人は、
試験内容が実務とはかけ離れているということを忘れてはいけない。
「CADの資格取れた=俺はCADで働ける」
だと思ったら、大間違いだ。
636名無し検定1級さん:04/04/13 23:25
じゃあ、CADの資格とJW_CADとAutoCADを合わせて勉強したら
いいこと起きますか?
637名無し検定1級さん:04/04/14 00:20
>>635
なるほど。
では極力、実務に近いことを勉強するにはどうしたらいいのでしょうか?
やっぱり就職ですかね・・・。
まぁ・・・その就職がなかなか決まらないわけですが。
638名無し検定1級さん:04/04/14 01:29
CADよりも建築や機械の専門を学んだ方がいいよ。
そうじゃないと将来的に発展性が無い。
639名無し検定1級さん:04/04/14 13:02
機械系の専門・・・
どんな資格ある?電工とかかな?
640名無し検定1級さん:04/04/14 14:31
>>637

そうですよね。簡単に就職が決まれば「この資格どうかな?」
なんて書き込みは、ないはず。
641名無し検定1級さん:04/04/14 15:09
>>637
とにかく専門を活かせる業界に、手段を選ばずシャカリキになってもぐりこみな。
CADよりもそちらの方が先。そうすれば必然的にCADを覚えるだろうし、覚えざる
を得ないよ。
642名無し検定1級さん:04/04/14 16:18
CAD試験の内容って、Auto-CADやってる人でもJW-CADやってる人でも
対応できるような問題になってるからなー。
更に、機械・建築・土木などいろんなジャンルのCADユーザーに対応
しているわけで、問題はかなり広く浅くって感じ。
つまりこの資格は、既に設計の実務経験がある人が、CADも使えますよ〜って
対外的にアピールするのに使える(かもね)っていう資格だと。

機械系とかの大学出てる人だったらCADの資格も就職に使えるかも
しれないけど、全くの未経験だとこの資格で就職ってのは厳しいよ、実際。
643名無し検定1級さん:04/04/14 16:25
>632
機械科卒業しているんだからいろいろ探せば就職できるでしょ
俺はスクールでお金かけてCAD修了して資格も取ったけど全く仕事が無い
で、登録制バイトの日々、、、
644名無し検定1級さん:04/04/14 16:35
CAD修了   ×
CAD講座修了 ○
645名無し検定1級さん:04/04/14 22:25
1級を受けようと思っていますが
何でこんな受験料高いんですか?

また、その他アドバイスあれば教えてください。
よろしくお願い致します。
646名無し検定1級さん:04/04/14 22:42
そりゃ金儲けに決まってるでしょ。使えない資格にはこういうの多い
使える資格でこんな高いのないし

参考書でも買ってひたすら問題解いていれば試験も受かるよ

647名無し検定1級さん:04/04/15 00:00
1級auto-cadで受けようと思ってるんですが参考書などについてる(操作機能は同一らしい)体験版で受験はできるでしょうか?アホですんません・・。
648名無し検定1級さん:04/04/15 18:13
体験版って、図面の保存できたっけ?
649名無し検定1級さん:04/04/16 18:55
age
650名無し検定1級さん:04/04/17 06:52
またアホの一つ覚えのageか
651名無し検定1級さん:04/04/17 06:59
>>650
んなもんにレスするな馬鹿。
652名無し検定1級さん:04/04/18 09:13
age
653名無し検定1級さん:04/04/19 12:31
ハローワークに1000件くらいの中に2件ほどこの資格が歓迎!てあった。
多分その企業はこの検定の内容を知らないのだろう。(実務で使えない。)
自己満足の世界だなって思いながら今回検定受けます。
でもあるにこしたことないと思う。
高い授業料払って学校行って取るほどの資格でもないなぁ。
2級は自分で勉強すれば取れると思う。(勉強中ですが。。。)
ただ問題のレベルはナメてはいけない。引っ掛け問題多いから判ってる問題も間違える。
しかし1,2級併願で17000円の受験は高すぎ。
654名無し検定1級さん:04/04/19 12:39
これからCAD使う人にはいいと思う。
雇う企業もこれ重視すればいい。
持っている人物とは仕事携わるにあたって教える企業側からすれば全然違うから。
まったくムダなんてとんでもない。
655名無し検定1級さん:04/04/19 15:08
経験者でないと雇ってくれないでしょ。cad2級持ってるけど
この分野に就職できないよ俺
656647:04/04/19 16:25
>>648 すいません AUTO CADってかなり高いと聞いてたのですが
オークション覗いてみるといくらでも安く売ってたんで、横着せず製品版買う事にします。お騒がせしました。
657名無し検定1級さん:04/04/19 18:31
釣られるなよ
658名無し検定1級さん:04/04/19 19:16
派遣の募集で「スクール卒可」って募集をたまに見るけど、
潜り込めないもんなんですかね?
659名無し検定1級さん:04/04/19 20:23
派遣は嫌
660名無し検定1級さん:04/04/19 20:33
経験積むためだろ。
贅沢言うなよ。
661名無し検定1級さん:04/04/19 21:15
だね〜。やっぱ経験。
学校行ってたけどAUTOCAD実務で使えないレベル。(授業料高かった!)
派遣で覚えたほうがお金もらえるしすぐ身につく。
タダでも雇ってもらったほうがいいと思うな
検定で3次元できたけどこれが重視される(?)かな。
経験なんよね。この世界。でも経験7年だが就職ないしなぁ。
新卒のコはこの業界ってほんっと大変だと思う。
でもみんなCAD好き。ガンバロー!
662名無し検定1級さん:04/04/19 21:26
>661
経験7年で就職ないって、釣りですか?
663名無し検定1級さん:04/04/19 22:37
>>662
それ相応の年齢になってるからってことでしょ。
664名無し検定1級さん:04/04/19 23:40
>658
そんな求人があったら俺はとっくにやっているが。
ヒュー○ンのスクールで50万も使っちゃったよ!

ホントにタダでもいいから雇ってほしいのだが
665名無し検定1級さん:04/04/20 00:15
俺、学校卒で小さい設計事務所面接しまくってこの前なんとか採用されたよ。
運もよかったのかも。
しかしもちろん会社にしたらチンカスレベル・・・。
でも学校で習った基本は一応役に立ちます。
まったくの初心者よりは幾分は楽かな?
かなり大変ですがいまのとこなんとかついていってます。
666名無し検定1級さん:04/04/20 12:24
>>661ごめん。釣りの意味がわからん。。。
年齢30ちょい越しですよ。
これでも今ないのが現状。
25〜30才くらいが相場みたい。
>>665さん。よかったねぇ。
当分辞めないで2年ほど経験つんだほうがいいですよ。
後の転職も考えるとね。
やはり経験けいけん。。。。
667名無し検定1級さん:04/04/20 12:26
あ、ゴメン。>>661でなく>>662でした。
668名無し検定1級さん:04/04/21 17:02
1級って、JWで受験してもいいのでしょうか?
669名無し検定1級さん:04/04/22 02:36
『経験者じゃないと就職先なんかない』なんて言ってる香具師がいるけど、どうやったら経験者になれますか?
670名無し検定1級さん:04/04/22 11:34
理系の大学出て新卒で入るか
スクール出てスクールでも可という会社を探すか

ごくまれにある経験不問の会社を探して片っ端から面接しまくる!
ものすごいやる気をみせるのが吉
で、履歴書の資格欄にはCAD利用1級、トレース1級と書く事
671名無し検定1級さん:04/04/23 14:46
あ、そういえばスクールの卒業生をバイトで募集してる企業ある。
でもとりあえず派遣かな。
スクールに聞いてそこは就職のあっせんありますか?って聞いてみれば?
672名無し検定1級さん:04/04/23 15:52
愛知にしかないな。そんなの
673名無し検定1級さん:04/04/23 19:52
1級って、JWで受験してもいいのでしょうか?
674(CAD)イクナイ!:04/04/23 20:52
やっぱAUTOCAD
675名無し検定1級さん:04/04/24 08:24
JW_WINのクロックメニュー使いこなせば脅威の速さ。
これでOKでしょ。AUTOCADより倍速以上で楽勝書けます。
でもAUTOCADのマクロは知らないけど。
676名無し検定1級さん:04/04/24 11:19
AutoCADってポンコツのくせに異常に値段高いね
677名無し検定1級さん:04/04/24 12:52
ああ、いい事言うねー。納得。
JWとAUTO両方学んだけど圧倒的にJWの作図能力は優れてる。
なんで世の中AUTOなのか。。。
中小企業のトップ連中はCAD触らないんで「ウチにCAD入れたいんだが・・。」の意見に
金儲け主義の商社に完全に商売するネタとして買わされた。
これが現状と思う。データ変換もいらないし。トップシェアだし。とか言われてるんだろね。

678いもんこ:04/04/24 19:44
JW CAD(WIN)始めて2年経ちました。
会社ではの機材設計をしております。
資格は何も関係ない会社ですが、営業など
対外的な面を考えてCAD検定を申込ました。
1,2級併願で17000円。
6月の試験に向けて教材と問題集を買いました。

679名無し検定1級さん:04/04/26 03:58
トレースとCADトレースどっち取ろうかなーと思ってるんだけど
前者のトレースってのは手書きのやつだよね?したら需要減っていきそうだから
CADトレースの方がいいのかなー??
680名無し検定1級さん:04/04/26 17:39
あのー、
この資格を取るとひきこもれますか?
681名無し検定1級さん:04/04/26 20:38
2級は半分シスアド試験みたいなもの、
シスアド落ちていそうな人の敗者復活ですな。
682名無し検定1級さん:04/04/26 23:05
>>680さん、結局自分で事業初めても打ち合わせあっての仕事ですよ。
一人では無理です。
683HIPHOP:04/04/26 23:53
2級CAD作図図形問題でつまづいております。
コマンドじたいは、覚えたのですが、書き方がいろいろあって問題読んでて意味不明なところがあります。
アドバイス宜しく願います。
684名無し検定1級さん:04/04/27 07:32
>>683
アドバイスする項目が広くて誰も教えてくれないだろうな。
685名無し検定1級さん:04/04/27 12:31
CADの操作はプロってますが、試験問題のような作図の仕方はしません。(きっぱり。)
誰が三角関数や接弦定理、ピタゴラスの定理を考えて作図するんじゃボケ!
と思いながら練習問題やってます。そんな書き方しなくても書けるっての。
問題おかしいよ。(俺でも過去の解答方法は理解できん。)
686名無し検定1級さん:04/04/27 12:53
だからゴミ資格なんだって
こんな使えない資格撤廃した方がいいよ
試験料金からして営利目的でしょここは
>681
cad1級より初級シスアドの方が価値あるけどね
687HIPHOP:04/04/27 13:05
ありがとうございました。
688名無し検定1級さん:04/04/27 17:47
2級の図形問題は、いっそ引っかけかと思うほど簡単すぎだった記憶が。
解いてて心配になったよ。
689名無し検定1級さん:04/04/30 16:04
1級を受けようと思ってます。
まだ申し込んでません。

2級は試験1週間前に勉強したら取れましたが
1級は、どれくらい勉強したら取れますか?
690名無し検定1級さん:04/04/30 20:09
>>689
>2級は試験1週間前に勉強したら取れましたが
自慢になんねーよ。( ´,_ゝ`)プ
691名無し検定1級さん:04/04/30 20:24
1級って、だいたいの合格率ってどれくらいですか?
692名無し検定1級さん:04/05/01 01:04
一級申し込んじゃった。受けた経験ある人誰かこつを教えて。
これはやっとけみたいな…。
693名無し検定1級さん:04/05/01 16:02
1級を受けようと思ってますが
2ch的にマヅで糞試験なんですか?
694名無し検定1級さん:04/05/01 16:25
>>693
2ch的には、”この資格のレベルより自分のレベルが高い”
ということを自慢したいために、どの資格試験も糞試験と言います。
695名無し検定1級さん:04/05/02 02:52
でも、これはマジで糞試験だと思うな
696名無し検定1級さん:04/05/02 18:44
どの辺が糞と思う?
697名無し検定1級さん:04/05/02 22:08
一級の問題集で間違ってるであろうところを見つけた
698名無し検定1級さん:04/05/02 22:18
>>696
試験問題
実務とあまりにもかけ離れすぎてる
699名無し検定1級さん:04/05/02 22:54
俺は”全くの未経験”という肩書きから抜け出すためにこの資格を取ります。(・∀・)
700名無し検定1級さん:04/05/02 23:57
>699
”実務童貞”という肩書きからは抜け出せないぞ。
701名無し検定1級さん:04/05/03 01:28
受験するなら一発合格
二度目は無いと思え!
702名無し検定1級さん:04/05/04 02:50
去年の1級試験の合格者はたった12パーセントです。
みんな1級をバカにするが難しい。
なんでも書けると思っていた自分が過去問やってると確実につまずく。
答えを見ると簡単だが、それまでは全く気がつかない。いくらやっても書けない。
なんでそんな書き方しないといけないのって線が出てくる。
(そんな事は実務に出てこない。)
2級の暗記ものは過去問90%は確実になってきたが
図形問題になるとまず問題の意味が分かりにくい。なので解けない。
なので暗記より運に掛けてます。
結局2級も1級も『なぞ解き』が鍵となっているなと思う。
自分はこの図形問題に関してつまづいてます。(だから実務に使えない試験なのです。)




703名無し検定1級さん:04/05/04 09:41
CADでしか図面を書いた経験が無い人には難しく感じるかもね
704名無し検定1級さん:04/05/04 10:03
実務で使うCADソフトって主要なのが、JW_CAD、AutoCAD
の他に何かありますか?
705名無し検定1級さん:04/05/04 12:59
>>702
12%ってどこに掲載されてたのー?
去年の前期、後期どっちのはなし?
706名無し検定1級さん:04/05/04 23:22
あ、ごめんごめん。
CAD利用技術者試験公式ガイドブックです。
15年後期です。前期は15.9%。
一級のガイドブックでは29ページ参照あれ!
この表をみると年々合格者がどんどん減ってます。
試験内容がどんどん実務に近づいてる。(三角法の問題だからね。)
なので一般の学生さんにはちとしんどいのかな。
CADの学校行ってたけど三角法は学生のみんな時間かかってたからなぁ。
実務経験との差はこんなとこででるんだなって思ったよ。
でも7割できればいいので書けないとこ後廻しにしていけば7割いけるかも。
もう少しで試験。みんな、がんばろー!!!
707名無し検定1級さん:04/05/05 10:44
長年CADとお付き合いさせてもらってる、みなさん(←平均化させていただきます)よ
りは多少年長の者です。ひょんなことからこの板を覗くことになり、みなさんの現状
や心境をかいま見、「今の人たちは大変だなー」と心底思った始第です。また、会社に
あった当該試験の問題集を何気なくめくった時の感想を踏まえ、私が日頃思っているこ
とを率直に述べてみたいと思います。
◆1級は、
   「CADで図面を速く正確に描く」ことができるか
  +「図学」(三次元的見方←ほぼ直感的。機械工学科の基礎過程?)の素養があるか
 を試しているのだと思います。この2点に関しては、合格した人はおおいに自信を持
 ってもいいでしょう。
◆したがって、このような資格取得を無視したり(人事)、卑下したり(求職者)する
 ことには反対です。堂々と「CAD利用技術者1級 取得」と書きましょう。
◆CAD業務の実務経験のない人は自分がいわゆる「ペーパードライバー」であることを自
 覚し、謙虚にこれからの向上心をアピールしましょう。その方が好感が持てます。
 ここで一つ、微妙な問題があります。
 ・「この人は『資格マニア』なのでは?」と思われないことが重要です。
  (資格マニア=ほんとは楽をして仕事をやりたいとか思ってんじゃねーの、特権や特
   典にすがりつく見栄えっ張りじゃねーの、とか思われないこと。)
 ・「まさかこんな資格で通用すると思ってるの?全然わかってないんだろうね」と思わ
  れないことも重要です。
 そのためには(なまなましくて申し訳ありませんが)、「ついでにいうとこんな資格も
 一応取ってはいますよ」「会社に役に立つ"実力"の方がはるかに重要であることは十分
 理解していますよ」といったスタンスに立っていたほうが互いにスムーズです。
708名無し検定1級さん:04/05/05 10:45
(続き)
◆ただ、実際問題として、「CADができる」ことはほとんどウリになりません。よっぽど
 「有能なCADオペ」か「長時間CAD操作ができるCADオペ」でないと、一家の生計を成り
 立たせることは残念ながら厳しいものがあります。(若い設計者ならCAD操作ぐらいで
 きます。) ----サイドライセンス-----として気楽に構えましょう。
◆資格全般についていえることであり、皆さんも十分わかっていることだとは思います
 が、「就職に有利」ということと、「それで仕事ができるか」ということは別です。
 一級建築士を持っている人で箸にも棒にもかからない人はたくさん見ています。その
 ような人は会社からの評価も低く、まともな会社なら資格=実力ではないことをほぼ
 全員が十分わかっています。(会社の宣伝上の必要性とは別です)
◆これも十分わかっているとは思いますが、「図面屋」と「設計家」は違います。「キャ
 ドオペ」は実質的には一昔前の「トレーサ」とほぼ同義です。
 ・それでもいいのだと思う人は「CADで図面を速く正確に描く」+「かゆい所にてが届
  く」有用なオペレータを目指してほしいと思います。
 ・もっと伸びたいと思うなら、やはり、製造・施工等の現場経験や、意匠設計・構造設
  計・プラント設計等を身につけるべきです。パソコンに向かっているだけでは限界が
  あることを忘れてはいけません。自らそれらに飛び込める機会があるなら(←これが
  ないから困っているのでしょうが)、泥まみれになる覚悟で果敢に攻めましょう。

かなり脈絡がおかしくなってしまいました。申し訳ありません。
709名無し検定1級さん:04/05/06 07:23
?
710名無し検定1級さん:04/05/06 12:55
なんで"?"なの?
理解できたけど。
711名無し検定1級さん:04/05/06 21:03
>>707

丁寧な解説ありがとうございます。参考にさせていただきます。
2ちゃんでは久しぶりのマトモなアドバイスですね。
712名無し検定1級さん:04/05/10 18:37
>>711
>2ちゃんでは久しぶりのマトモなアドバイスですね。
最後の一行は余計でしたね。
707が気分悪くなる。
713名無し検定1級さん:04/05/10 20:55
試験レベルを云々言っているようなので一言。

一級
 工業高校の機械or建築を出ていれば一発合格が当然
 大学・高専の機械or建築を出ていれば満点合格しなければ恥

二級
 並みの学力があるなら二週間も勉強すれば合格が当然

このくらいのレベルです。
甘言には引っかからないようにね。
714名無し検定1級さん:04/05/10 21:16
>>713
そのような機会のなかった人たちが、合格にトライしようと、けなげにがん
ばっているノデス。
だれも「甘言」などは言っていないノデス。
チョットムカツク!!
「並みの学力があるなら・・・」←??あなた単なる荒しナノ?
715名無し検定1級さん:04/05/10 21:24
2級なら並の学力って、そうだなって思ったけど?
難しい所はないし・・・。
716名無し検定1級さん:04/05/10 21:32
112 名前:アラスジ大佐 ◆dDyrIt0cEU 投稿日:04/05/10 08:29 ID:IHey88vD
もうすぐ 姪っ子シリーズコンプリートできそう

124 名前:(-_-)さん 投稿日:04/05/10 08:30 ID:???
>>112
漫画家志望たるものが著作権を侵してnyをやるとは

135 名前:アラスジ大佐 ◆dDyrIt0cEU 投稿日:04/05/10 08:32 ID:IHey88vD
>>124
ふふ これが新しいスタイル

145 :アラスジ大佐 ◆dDyrIt0cEU :04/05/10 08:34 ID:IHey88vD
軽く600万相当は落とした

167 :(-_-)さん :04/05/10 08:38 ID:???
どうすれば600万もいくんだ? 何落としてたんだ?

177 :アラスジ大佐 ◆dDyrIt0cEU :04/05/10 08:39 ID:IHey88vD
>>167
CAD300万3D製作ツール ロジック15万音楽ツール 他色々

911 名前:アラスジ大佐 ◆dDyrIt0cEU 投稿日:04/05/10 20:28 ID:eHi9LYeg
>>903
もうほんとにやめて nyもうしないから HDももう完全に破壊したよ 夕方に

963 名前:アラスジ大佐 ◆dDyrIt0cEU 投稿日:04/05/10 20:36 ID:eHi9LYeg
>>941
今復元で破壊してる あとOSインス子しないとな

上記書き込みのURL http://etc.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1084104802/ http://etc.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1084180408/
アラスジ大佐 ◆dDyrIt0cEUのHP http://studio-sky-sea.main.jp/
通報先 京都府警メールアドレス [email protected]
717名無し検定1級さん:04/05/10 23:47
2級に申し込みました。シスアドを受けているので半分は知識を使いまわします。
で今CADを習っているのでなんとか合格します。
718713:04/05/12 20:36
>>714
「機会が無かった」ということが、試験のレベルに対して何の関係が有るのか
理解できませんが、敢えて釣られるなら「機会が無かったのは自身が選んだ道」
だからです。
代わりに、他の能力を身に付けているのですからムカつくのは筋違いでしょう。

それに、合格を目指して努力している人をバカにしているのでもありません。
あくまでも試験のレベルを論じているだけです。詭弁で話をすり替えるのは
いかがなものでしょうか。

>だれも「甘言」などは言っていないノデス

資格スクールの窓口に行けば嫌と言うほど聞かせてもらえますよ。

>あなた単なる荒しナノ?

違いますよ。
スクール関係者からはそう見えるかもしれませんがね。
719名無し検定1級さん:04/05/12 21:57
>>713
試験の難易度についてはほぼ同意。
ただ1級はかなりスピードが要求されるので、未経験者はそれに特化した訓練
(図枠3分以内とか)は必要かも。

>並みの学力
中学で習う三角関数と、パソコン雑誌レベルのPC&ネットワーク知識があればいい。
仮にもPCスキルで喰ってくつもりなら、このくらい合格して当然と思うが・・・。
720名無し検定1級さん:04/05/13 00:29
...。
>>713>>719君よ。
パソコン雑誌レベル?どこが?そんな甘っちょろい問題でてこないって。
一級は大学でてれば取らないと恥?高校出で一発合格?とんでもない。
一級は"CADの操作"なワケ。
大学出身など関係ない。大学出てだけで一級なんて無理ムリ。関係ないって。
しかも一級はCADスクールの出身だけではかなり苦しい。要するに実務の慣れの問題。
言葉を選びなよ。



721713:04/05/13 01:14
>>720
この試験を受けた事は有りますか?
受けたのなら、本気で言ってますか?

PC問題なら雑誌レベルまでの知識で充分でしょ。
受けた経験が無くとも、過去問見れば誰でも判別付くような話です。
二級で満点目指すなら別ですけどね。

一級の場合はCADの操作はコマンドの特長さえ掴んでいれば、後は間違い無いよう図を描くだけ。
719氏が言うように、多少の練習は必要ですが、工学部出てるなら速度を上げるための練習だけで良いのだから
そんなに苦労するほどのものでは無かったですよ。

>しかも一級はCADスクールの出身だけではかなり苦しい。

 「CADスクールの出身だから苦しい」とは考えないのですか?
 工学部はCADスクールより下ですか? それとも、学校ではCADを使っていないとでも考えてますか?
 貴方が実務者なら、寸法記入や注釈すら無いこの試験は「実務の慣れの問題」は無関係だと気付きませんか?
 いや、それ以前に実務の実力なんてこの資格には殆ど生きてこないと思いませんか?
722名無し検定1級さん:04/05/13 01:37
>>713

 レベルは禿胴
 だが、スクールの工作員相手にマジレスするのはイクナイ
723719:04/05/13 08:36
>>720
漏れは去年の秋、未経験スクール卒で合格したよ。
だから「実務の慣れの問題」と言われると逆に困るんですが・・・
実務経験が無ければ無いで、それを補う方法を考えればいい。スクールの自由時間をフルに使うとか。

あと繰り返すけど2級なんてパソコン雑誌レベル。USBとかTCP/IPとか。
「CADとは、コンピュータで図面を描くためだけの技術である。○or×」なんてサービス問題もあったし。

ただ合格したとして、飽和状態になりつつある2次元CAD業界にこれから入っていくつもりなら、このくらい
余裕でクリアできないと先は苦しいと思うよ。
724名無し検定1級さん:04/05/13 12:58
720は日本語が読めてない模様
大体、「難しい」とか「甘っちょろい問題でてこないって」と書いてる段階で、
スクール関係者であることがバレバレだと気づかないのがイタイな。
「難しいから習いに来なさい」って事だろうな。
この次は「オレはスクール関係者じゃないけど」と前書きしての擁護発言するつもり?
725名無し検定1級さん:04/05/13 14:28
720はネタかと思った。甘っちょろく取れない資格なのに
就職に反映されてないでFA?
726名無し検定1級さん:04/05/13 17:07
>>721-725
いくらなんでも釣りだろ

>720  大漁でつね
727名無し検定1級さん:04/05/13 20:32
720の文章は釣りじゃなく関係者だろ。
でなきゃ真性の(ry
728名無し検定1級さん:04/05/13 22:19
盛り上がってるな!
729名無し検定1級さん:04/05/14 12:46
この試験を難しいと感じる人とは仕事したくないな。
図面の仕事するつもりなら、独学で一発合格が最低ラインだろ。
730名無し検定1級さん:04/05/14 20:50
>>729
確かにそのとおりだ
ソフトの初歩的な操作や製図の初歩的な知識を難しいなんて言ってたら仕事にならん罠
731名無し検定1級さん:04/05/14 22:52
ただし合格率現状2級40%,1級12%ってのが現状みたい。
みんなこの資格簡単と言ってるが、ここの書き込みと合格率が比例していない。
よって合格率の統計からしてそこまで簡単ではないと思われます。
現状がこの合格率じゃ簡単というあなたたちが間違いなような。
732名無し検定1級さん:04/05/14 23:02
>>724氏。
720は「CADスクールの出身だけではかなり苦しい。」っと書いとる。
工作員でもないでしょ。スクールをバカにしとるからな。
733名無し検定1級さん:04/05/15 00:41
2級
勉強慣れしてるやつなら過去問題集1回読みとおして、ポイント押さえてもう2回読めば余裕で受かる。
CADに初めて接する奴でも自分でPC持っててプロパ入ってネトゲでもやってるぐらいなら
2〜3日きちっとやれば余裕だと思う

1級
CAD未経験でも「1週間でCADマスター」みたいな本でも買って練習して
もう1週間で過去問題集何度かやれば作図レベルでは問題ない
図形の認識力とか苦手な人は時間切れになるからその辺鍛えないとな

昔から図面書いてきた先輩方はPC操作で結構つまづいてたりするんだけど
若い者にきちっと教わる姿勢が保てると1回くらい落ちるかもしれんけど次は受かる
エネルギーの尽きない人だとのらくらしてる若いCADオペ1人要らなくなって
首にするくらいめきめき上手くなる

俺より3回り年上の先輩はレイヤー整理とか寸法設定とか
そういうのが中々慣れないけど描くのはかなり速い
なのでその人が絵を書いて俺が仕上げるみたいになってます
漫画家とアシスタントみたいな

ちなみに俺、図枠ミスで1回落ちました。トホホのホ
734名無し検定1級さん:04/05/15 03:58
>>731
「合格率が低いから簡単というのは間違い」って、それは基準がおかしい。
資格の世界は合格することが前提、落ちたってことは何かが足りないか間違ってたってことです。
司法試験みたく5年10年かかることが前提なわけじゃなく、1発合格する者もいくらでもいるんだし。

漏れはその12%に受かった口だけど、試験1ヶ月くらい前から毎日2,3時間CADを触り、過去問や
スクールの課題をやってました。
未経験だからこのくらい当然と思ってやってたけど、合格率ってのは結局、そういう姿勢で臨んだ者が
どれくらいいたかってことだと思います。
確かに簡単ではなかったけど、それは理由にならない。
735名無し検定1級さん:04/05/15 08:26
そこまで簡単じゃないな。
ただし過去問題勉強は必須。
7割が合格ライン。それを考慮するとちょい楽な気が。
736名無し検定1級さん:04/05/15 13:20
1級の試験はトレースと思っているみたいですがあの問題のままトレースでは試験落ちてますよ。
図枠で落ちたのではないでしょうか。
737名無し検定1級さん:04/05/15 13:22
図枠で落ちた→図枠のせいで
訂正です。すみません。
738名無し検定1級さん:04/05/15 20:02
全体の合格率は確かに低いが、工学部卒の人間に限定したら合格率は低くないだろ。
受けるヤツの大半がズブの初心者やスクール生、PCや製図の基礎をロクに知らない
CADオペビギナーだということを考えれば当然の結果じゃないかな?

レベルを低いと書いたヤシらは工学部卒だろうし、漏れも同じく工学部卒だから彼らの
言いたい事はよく判るつもりだ。
漏れの場合は会社から自己啓発しろと言われて一番楽に取れそうな資格を申し込んだが、
いざ勉強してみると工学知らない人には悪いが、バカにされているくらい簡単に思えた。
これじゃ落ちたりしたら恥ずかしくて出社できねぇよ。
739名無し検定1級さん:04/05/15 22:35
漏れ工学部卒じゃない初心者だがPC初心者じゃないから合格
740名無し検定1級さん:04/05/15 22:43
>>738
いや、だから工学部だから簡単とか素人だから低くて当然とか、そんな区分けに何の意味があるのかと。
漏れなんか工業高卒30歳未経験独身プーのクズだが、それでも受かったぞ。
ただ合格するという明確な目的意識と、ちょっぴりの執念をもってたくらいだ。
漏れより条件のいい奴らは何をしていたのかと。

ちなみに1級取っても30歳未経験じゃ仕事が見つからなかったことも付け加えておく。
741名無し検定1級さん:04/05/16 00:48
>>740

気の毒だが、この資格はCAD資格の中では最低ランクの資格。
就職に役立てたかったら技能検定くらい取らなきゃ無理。
何の資格でもそうだが、資格スクールがもてはやしているような資格は就職に役立たない。

>そんな区分けに何の意味があるのかと。
スレの流れはそれについて揉めているのだから良いと思うが。
742Q:04/05/16 00:57
周辺機器を接続するインタフェースの規格として最も一般的なもので最大7台まで接続できるのは何インターフェース?
743名無し検定1級さん:04/05/16 02:24
>>742

SCSI(スカジー)
デイジーチェーンで接続して、終端装置(ターミネータ)が必要です。
744名無し検定1級さん:04/05/16 02:35
まぁこの資格が取れても就職できないという現実は身をもって体験してますが
過去の事だがCADは需要が多いとか言ってたスクールがむかついてしょうがない。
その金で教材でも買って他の資格取れば良かった
745名無し検定1級さん:04/05/16 10:18
気の毒だとは思うが、資格取れば就職できるなんて考え方自体が甘いよ
746名無し検定1級さん:04/05/16 16:24
ちょっとスレ違いかな。
建築cad検定も似たような資格レベルなのかな?(あんまり意味がないという意味です。)
この資格の後、時期的にも取ろうと思ってるのですが。(これとダブルで取得すれば少しは就職マシかなっと。。。)
どなたか教えてくださいm(_ _)m
747名無し検定1級さん:04/05/16 16:47
>>745
今時そんな奴いるのか?
それこそスクールで無駄金使った挙げ句、理想と現実の違いに絶望して離脱していくのがオチだよ。

でも一応名の通った資格だし、業界に入るための入門証くらいにはなる。
まず派遣なりバイトで多少分野が違ってもいいから実績積んで、その中で自分に向いてる職場なりを
見つけること。就職なんてその先の話。
資格で生きる以上、自分の道は自分で切り開くしかない。
748744:04/05/16 21:47
就職と書いたのが悪かったかな。
経験者しか受け付けてないみたいだから、派遣やバイトできないんだけど。
東京や愛知なら未経験でも少しはあるんだろうけどね
749Q:04/05/16 22:23
コンピュータシステムに侵入して操作中にシステムを破壊したり、データを消滅させたりするプログラムの総称を何という?
750Q:04/05/16 22:33
現在動作中のアプリケーションを表示したり、アプリケーションの切り替え用のスイッチとしての機能を持ち、使わないときは表示を消しておいたり、上下左右に配置位置を変えることも可能であるのは?
751名無し検定1級さん:04/05/17 00:09
>>749

コンピューターウイルス
752名無し検定1級さん:04/05/17 00:11
>>747
>業界に入るための入門証くらいにはなる。

今時そんな会社あるのか?
業界にも拠るが資格で生きるなんて無理。
仕事探しでものを言うのは実力と若さと学歴。
資格だけ有っても、余程運が良くなければ派遣すら見つからないのが現実。
多少の実績では就職競争で工業高校の新卒にかなわない。
ここに来る人の多くは経験済みの話。
753名無し検定1級さん:04/05/17 13:47
1級のCADデータについて質問です。

・データ互換機能(DXF、BMI、のいずれか1つ)は有るか。
・上記データ互換においてMS-DOS(1.44MB、1.2MB)への
 テキスト出力機能は有るか。
・MS-DOS(1.44MB、1.2MB)のFDフォーマットが可能か。

とあるのですが、DXFにしてDOSフォーマットのFDに
保存するだけではダメなんですか?
754名無し検定1級さん:04/05/17 14:43
そうだ、そろそろ1級取っておかないとなぁ・・・
会社のCADは使えないから家のノートPCにJW入れていじってみようっと。
755名無し検定1級さん:04/05/17 23:21
>>753
それで良い
756でん子:04/05/18 09:12
おまえらCAD、CADってCADのことばっかり言ってやがるがこんなもんとって
もなんの意味もねーよ、+建築+電気+土木+機械+アパレルがねーと意味ねーんだよ
CAD関係の仕事がしたいだと?ただ単に座り仕事で楽そうに見えるからだろーが
大の男がCADオペ?ちゃんちゃらおかしーね、あほじゃない?
                     by 大手建築会社設計課長
757名無し検定1級さん:04/05/18 18:16
>>756
課長がそんな時間に2ちゃんやるなよ。w
ネタだろうけど。
758名無し検定1級さん:04/05/18 19:48
>>757
しかし、書いてる事は正しい。







正しいが、そのくらいは誰でも知ってる。
759名無し検定1級さん:04/05/19 17:16
正しい?というかCAD利用技術者ってそもそも機械設計用の資格じゃねーの?
需要も一番多いしCADが一般に普及したのも機械設計業界のおかげじゃ。

建築屋はフリーのDOS版JWで十分だろw 建築士試験も手書きやし
760名無し検定1級さん:04/05/19 21:10
でん子ちゃーん。みんなそんな事分かって書き込んでるんだよ。
わかってないのあんただけだよ。よってでん子ちゃんだけおバカさん(w
あんたが誰かわからないからって会社のとばっちりココにしちゃダメだよ〜。
会社には文句言えないのかぁ。気が弱そう。。あ、釣られた!
761名無し検定1級さん:04/05/19 22:37
まぁあれだ。実務ではスピードより忍耐が求められるわな
762名無し検定1級さん:04/05/19 23:58
でん子。じゃあなぜここ読んでおる。
ちゃんちゃらおかしーね、あほじゃない?
763でん子:04/05/20 18:28
実は1級取って、就職活動したけど、こてんぱんに言われたから、ここの板で
愚痴ってしまった。すまん。
764名無し検定1級さん:04/05/20 19:34
でん子さん。1級合格したんならイイじゃん!

独学受験だが実務経験者のくせにオレは2回受けて2回とも筆記合格だが
実技で落ちたし・・・今はノートパソコン持ってないから受けてない。
もう受ける予定はないがちゃんと試験対策したら通ると思う。
でも正直いってスクールってぼったくりだと思う。
765でん子:04/05/20 20:14
っていうかなんでみんな名無し検定1級さんなの?
766名無し検定1級さん:04/05/22 09:49
>>747
>業界に入るための入門証くらいにはなる。

入門証というより適性検査かな
767名無し検定1級さん:04/05/24 19:33
test
768名無し検定1級さん:04/05/25 12:54
前回の1級問題うpする気のある人いない?
769名無し検定1級さん:04/05/25 23:01
>>768
今日問題集買ってきたから気が向いたらな。
770名無し検定1級さん:04/05/25 23:02
CAD利用技術者試験取って、基本操作は出来ますという証明にはなる。
現在、CADオペは多い。若い連中が多いわけだが、人も余ってる。
先々、設計まで出来るように頑張らないと生き残れないだろうな。
大手は、中国に仕事出してたりする。
771Q:04/05/25 23:47
斜面部がある対象物で、その斜面の実形を表す必要がある場合に用いる図法は?
772名無し検定1級さん:04/05/26 01:33
補助投影図
773名無し検定1級さん:04/05/26 01:48
土木なのでわかりまへん
774Q:04/05/26 23:15
図の一部を示せば足りる場合には、その必要な部分だけを何で表す?
775名無し検定1級さん:04/05/26 23:21
私は、6月20日に2級を受験予定ですが、
その前に来週、基礎試験を受験予定です。
基礎に合格して、その勢いで2級も合格したいと
思います。がんばります!
776名無し検定1級さん:04/05/27 02:54
おぉ、きばれよ。
777名無し検定1級さん:04/05/27 15:48
日刊工業新聞社発行 (株)コステック編
CAD利用技術者試験1級合格テクニック 〜平成16年度版〜

これの第3章-応用問題の1番目のソリッドモデルなんだが
問題に書かれている寸法等だけでZ部のある斜面の角度が導けるか?

俺にはわかりませんでした


ていうか、15年の前期→後期でグッと難しく(面倒に)なってるな・・・
隠れ線ミスしまくりだ。不安になってきたよママン
778名無し検定1級さん:04/05/27 21:41
>>777
コステック編と言えばこの前 本音のCADのBBSで
「ミスが多いのに質問しても対応が悪い」と書かれてたぞ
その問題もミスだろな

YAHOOの方ではkorondemoが絶賛してるが、ヤツはコステックの関係者か ?
779名無し検定1級さん:04/05/27 21:50
>>777
コステック編と言えばこの前 本音のCADのBBSで
「ミスが多いのに質問しても対応が悪い」と書かれてたぞ
おそらくその問題もミスだろな

YAHOOの方ではkorondemoが絶賛してるが、ヤツはコステックの関係者か ?
780名無し検定1級さん:04/05/28 00:37
私の通っているスクールでは公式ガイドブックと
コステックのCAD利用技術者試験2級合格テクニックの
2冊を使っております 
781名無し検定1級さん:04/05/28 13:02
そのコステックの応用問題のやつ間違いだらけだな

1つ目のモデルの正面図は明らかに斜面の下辺の線が間違ってる
      >>777のも問題がミスってるな

2つ目のモデルは正面図に内部の瓢箪型の稜線が隠れ線で入るのが2本不足している
     平面図は周囲をR5で丸めた部分の稜線が入っていない
     (丸めの稜線は入れないとしても四隅にエッジは出る)
     更に、左右の切れ込みの隠れ線もない

3つ目はいきなり正面方向を指す矢印が間違ってる

この辺でやる気無くした。
782777:04/05/28 18:14
>>778
そんなサイトあるの知らなかったよ・・・
先に知っていれば他の買ってたよ

>>781
その3つ目の問題、円形部の座標も出せないよね・・・?


正直、糞過ぎて自分なりにキッチリ考える練習になったよ
つーかこれ作った奴合格しねぇだろw
783名無し検定1級さん:04/05/29 14:48
>>782
ここに来るなら「本音のCADCAM」は常識だよ。
http://www8.plala.or.jp/amaterus/
このスレの上の方でも何度も既出だし。
784名無し検定1級さん:04/05/29 20:35
>>782  >つーかこれ作った奴合格しねぇだろw

CADスクール経営してるらしいですぜwww
785名無し検定1級さん:04/05/31 12:54
図枠で、TYPEのところは問題集だと「A」になってるのですが
実際のテストもAでいいのでしょうか?

また、そのTYPEなどの文字が3mmと指定があるのですが
私のPCだと、枠の高さ(6mm)いっぱいくらい(見た目で5mmくらい)
になってしまいます。
3mmと指定してるいればOKなんでしょうか?

よろしくお願い致します。
786785:04/05/31 13:19
>>785です。 最新のJW-CAD(4.02c)で受験予定です。
WinXPを使ってます。
787名無し検定1級さん:04/05/31 17:25
>>785
それは問題文を良く読むしかないな。毎年同じとも限らんし。
それぐらいの読解力が無いとな。
TYPEは表紙の番号を書かないとアウトだし、高さ指定があるなら合わせろ。
(文字ははみ出したりしなきゃ少し位ずれてもはねられないと思うけど)。

偉そうなことを言ってみたものの、俺も初心者。
今春、入学してからME10(古い2次元CADらしい。AUT0買う金が無いそうだ)
覚えながら1,2級併願の独学をしている。この条件は厳しくないだろうか。
788名無し検定1級さん:04/05/31 18:46
さっきようやく受験票来たよ

>>785
JWは文字サイズって設定できないのかね?
AUTOは普通に指定できるけど・・・

ちなみにTYPEのところは問題番号がそのまま入る(たしか1とか3とかAとかCとか1文字だけ)
試験前に受験票貼りつけたりする前準備があるからその時にも説明受けると思うよ
しょうもない事で悩んじゃうほどややこしくはないはずだから落ち着いて受けるべし

>>787
今春入学って大学で専門学部?
ぶっちゃけ問題集であるような図を、限られた情報からどんな手順で描けばいいか
さらさらっとイメージ・実行できれば余裕ぽ。
あとはとにかく操作に慣れればOK。

ハッチングとか寸法線とか尺度とか全く関係なし。楕円やスプラインやクロソイドやらも関係なし。
コンパスと定規で幾何図形描くようなもんだけですよ
あとはソリッドモデルと投影図の読み描き出来ればOK

AUTOCAD2002LTあたりを業界の知り合いのツテで貸してもらうか
JWでやった方がいいんじゃない?
そのME10ってのが使い物になるCADであるなら厳しくも何ともないよ
789名無し検定1級さん:04/05/31 22:32
うちにもやっと受験票がきた。1,2級併願。

>>785
そっちはJw_cadで文字高さ5mm?
うちだと2mm位しかない。

設定では3mmにしてるし、文字を入力する時に出てくる四角はちゃんと3mmだ。
で、出てくる字は2mm程度と小さい。印刷しても同じく2mmくらい。

環境はWin2000/XP, Jw_cad ver4.01b。
とりあえずこの3mm指定でいこうかと思っていたけど・・。
これでいいのかなぁ・・。
790Q:04/05/31 23:36
コンピュータのソフトウェアとハードウェアの仲介役となり、アプリケーションプログラムの実行を管理したり、周辺機器と本体との情報のやり取りを調整するのは?
791名無し検定1級さん:04/06/01 00:29
>>790
OSタン

>>789
あのさ、それは縮尺1/1でそのまま正確にプロットアウト出来ている図面で
文字サイズだけが3mm(ピクセルじゃないよな?)に指定したのに3mm相当ではないということか?

試験としてはCADデータとして文字のサイズ数値が3mmになっていればいい
目の錯覚と思って無視しとけ
792Q:04/06/02 22:46
ネットワーク環境上でのセキュリティの管理で、正当な利用者であることを確認するために必要なものは?
793Q:04/06/02 22:46
インターネットのWebページ作成用言語で記述されたファイルを何という?
794Q:04/06/02 22:47
建物内や敷地など限られたスペースに設置されたコンピュータ、端末、記憶装置、プリンタなどを結び、データの共有や負荷の分散等を主な目的とするものを何という?
795名無し検定1級さん:04/06/03 18:20
>>794
LAN
796名無し検定1級さん:04/06/03 19:45
今日、基礎試験を受験したが意外と難しかった。
797名無し検定1級さん:04/06/03 19:52
>>792 アカウント
>>793HTMLファイル
798789:04/06/03 21:19
試しにDXFにしてAutoCADで表示してみたら3mm相当になってたよ。

>>791
そうだな。小さいのは気のせいして、データとして3mmにしておくのが正解のようだw
799名無し検定1級さん:04/06/04 00:23
>>796
オレも受けようかな
たとえ基礎試験でも資格は資格だからな
800名無し検定1級さん:04/06/04 00:42
受験票が届いたんはいいが「間違いました。前回のは破棄してください。」ともう1通届きました。。。
その用紙を見ずに両方開封したのでどっちが正規かわからんようになってもた。
こんな状態って俺だけ?
801名無し検定1級さん:04/06/04 20:47
1級の展開図の問題で三平方の定理を使って
寸法を出すのですが、誤差はどれくらいまでOKですか?
802名無し検定1級さん:04/06/04 23:45
801>> 1/100mmのはずです。
1:2:√3とか3:4:5の直角三角形の尺度変更で辺を求めて、
描くのではないでしょうか。
間違っていたら訂正して下さい。
803名無し検定1級さん:04/06/05 01:39
すみません教えてください
どこかに練習問題とか過去問の解説を掲載しているwebページは無いですか?
804A:04/06/05 02:11
805Q:04/06/05 02:12
購入したソフトウェア等をパーソナルコンピュータで使用するためにハードディスク等に組み込む作業を何という?
806Q:04/06/05 02:13
ハードディスクなどの装置に障害が発生し、その中のプログラムやデータが破壊されても復旧できるように、別の装置にその内容を保存する作業を何という?
807Q:04/06/05 02:14
比較的小規模なLANの形態で、コストを抑え、構成機器を簡素化し、サーバーを取り付けずに数台で構成するものを何型という?
808:04/06/05 02:18
ウゼーんだよ
809名無し検定1級さん:04/06/05 03:58
>>805 インスコ
>>806 バカプ
>>807 p2p
>>808 バーカバーカ

>>801
ソフト次第だ。誤差は無しで描いていけ
数値の手計算で出さずに描画方法でそうなるようにしとく
810名無し検定1級さん:04/06/05 12:43
>>803
YAHOO掲示板の方に載っている

>●本音のCAD・CAM
>  http://www8.plala.or.jp/amaterus/

>●建築やろう
>  http://wwwi.netwave.or.jp/~pass2001/kenchiku/yarou/

>●片山のページ
>  http://homepage2.nifty.com/tada_katayama/index.htm

少しは自分でググれ

>Q
藻前、越す手っ苦だろ
811:04/06/05 14:02
>>809
どうもです!!

パーソナルコンピュータとプリンタを接続するインターフェースの規格を何という?
812:04/06/05 14:02
パーソナルコンピュータと外付け光磁気ディスク装置を接続するインタフエースの規格を  何という?
813:04/06/05 14:03
パーソナルコンピュータと、モデムを接続するインターフェースの規格を何という?
814名無し検定1級さん:04/06/05 14:13
そういう愚問ばかりだと答える気無くす
自分でPCの管理も出来ないCADオペなんていらないから
この程度もわからない人は受けても金の無駄です
815名無し検定1級さん:04/06/05 14:40
>>809,814

Qはログ流しだろ
どこかのスクールの工作員と思われ
816名無し検定1級さん:04/06/05 15:37
>811
>812
>813

答えが複数有る問題だすなや
おまいバカでつか?
817名無し検定1級さん:04/06/06 01:21
ここまでのまとめ

○この資格取っても工業高校卒より下のランク

○スクールの授業料は高い

○日刊工業新聞社発行 (株)コステック編 CAD利用技術者試験1級合格テクニック 〜平成16年度版〜
 は間違いが多い

○練習問題のサイト
 本音のCAD・CAM  http://www8.plala.or.jp/amaterus/
 建築やろう http://wwwi.netwave.or.jp/~pass2001/kenchiku/yarou/
 片山のページ  http://homepage2.nifty.com/tada_katayama/index.htm









と書いたら、Q君がまた出題を連発するだろうな
次からはテンプレに入れるか?
818名無し検定1級さん:04/06/07 18:33
1級の平成11年度 問 3, 4, 5, 6, 7
ttp://www16.tok2.com/home/katayama/cad_technical_expert/cad_technical_expert_1103_q.html

の矩形の点C、Dの位置の決め方が解説を読んでも
わかりませんでした。 

教えて下さい。 よろしくお願い致します。
819名無し検定1級さん:04/06/07 20:20
>>818
ややこしいけど実際に力技で作図してみると雰囲気が掴めるかも

90ミリで16度の線分引くだろ
で、それぞれの端点からφ79とφ75の線分引くわけだが角度解らないので
79と75の円をとりあえず引く
線分CDはABと平行で85ミリだから、とりあえずφ79の円の円周上に端点Dを乗せとく
ここまでは解るよな?
で、この線分CDが円周上に沿って移動させていくとどこかが正解の位置なわけだ
でもその導き方がわからんのよな
そこで頭で考えててもわかりにくいから、実際に軌跡を描いてみようじゃないかというわけだ

AUTOCAD2002LTでやってみるとだな
配列複写(短縮コマンドだと ar )で円形状配列複写選んで
線分CDをオブジェクトに選び、中心点は点Aだ
複写の回数は360回、全体の複写角度は360度でいい
回転させながら複写のチェックは外す
拡張でオブジェクトの起点を点Dにしとく
これでOKだ!
すると筒型のような模様が出てくるだろ
この右側に浮かんでくる円形が点Cの軌跡であるわけだ
さて、ここで考えてみよう
この円はどういう要素で出来上がっているのか
そう、点Aを中心に描いたφ79の円を線分ABに沿って85ミリ平行移動させたものだ
この円を描くことで線分ADから見た点Cの軌跡は判明した
では線分BCからみた線分CDの点Cの軌跡は?
そう、最初に描いた点Bを中心にもつφ75の円だ
これとの交点が即ち正しい点Cの位置であるというわけだ
820名無し検定1級さん:04/06/07 20:21
つーか仕事忙しいよ
試験のこと忘れそうだよ
821名無し検定1級さん:04/06/08 03:24
ところで関数電卓を持ち込んでよかったっけ?
822818:04/06/09 00:14
>>819 JWを使っていますが、書いていることを理解したら
できました。 ご丁寧にありがとうございました。
823名無し検定1級さん:04/06/09 15:27
1級の立体図形の問題で、隠れ線は点線であれば
なんでもいいのでしょうか?
あと、図枠の420X297も同じ点線でいいのでしょうか?

また、立体図形の隠れ線と、手前に来る実線が重なる場合
隠れ線が見えなくなるのですが、その場合隠れ線は
必要でしょうか?  教えて下さい。
824名無し検定1級さん:04/06/09 19:07
CAD利用技術者試験の三次元と1級はどっちが価値ある?それとどっちが難しい
難易度高いのはどっち?
825名無し検定1級さん:04/06/09 21:48
>>821
使わない

>>823
点線ではない、破線

>>824
三次元の方が価値ある。難易度も高い。
826名無し検定1級さん:04/06/09 22:34
>>823
図面のことを全然知らない素人さんですね
まずそれから勉強した方がいいですよ
それがわからないと仕事なんてやりようがない

図枠は実線が普通(つーか何処の会社でも自前の図枠テンプレがある)
破線の寸法は製図基準を参照
優先順位も製図基準参照しとけ
図面上では実線が優先だ
この試験は紙に描くものをそのままCADで代わりに描くものなので
重なっている隠れ線と実線は実線のみ書き込め

俺は仕事(土木。使うのは2次元CAD)ではまずは何もかも書き込んで素データ作る
それから最後に必要に応じて整理して仕上げる
だから、レイヤーの整理の仕方が最後の手間に関わる。追加時にも対応しやすい
同じ線種でも複数のレイヤーを使う
時々、線種と色だけで分けられているCADデータあるんだけど、整理しなおさないと使いものにならん
無駄に多いのもアホ過ぎるしな(AUTOCADLTの2002だかではレイヤー数200超えたらソートも出来ん)
他人が使った時、欲しいデータをスパッと抽出・加工できる図面を描けなきゃ速度上げても永遠に半人前

>>824
価値は相手次第に決まってるだろうが
1級はCADを扱う上でのグローバルな知識・技術
三次元は特にその分野に絞った知識・技術
俺みたいに作図ソフトとして使っていて、立体モデルのデザインとかやんない人に三次元は不要
機械設計とか三次元できなきゃ話にならない人には、どの程度かは知らんがソフトを扱う技術基準の証明にはなる
難易度は知らん。己のやる気次第でどうにでもなるレベルだろう
827名無し検定1級さん:04/06/09 23:19
2級を受けるんですがお勧めの参考書とかありますか?
828名無し検定1級さん:04/06/09 23:49
俺は技術評論社のCAD利用技術者試験2級精選問題+詳細解説が
オススメだと思う。各分野ごとに分かれていて、それぞれの分野の
出題内容+過去問というつくりで、非常に勉強しやすかった。
ただ、この試験は、JPSAが正式な解答を公開していないためか
参考書や問題集によって解答の違うところがあるので、別々の
出版社の問題集を使うときは、注意したほうがいいと思います。
829名無し検定1級さん:04/06/09 23:55
悪いけど…

CADって建築分かったら誰でもできるよ。

建築士受けたほうがいいよ マジで

 建築事務所主宰 一級建築士より
830名無し検定1級さん:04/06/10 00:24
>>829
馬鹿?

CAD : Computer Aided Design (コンピュータの支援による設計)

そしてCADソフトとはその為の道具ってことだ
図面引かない建築屋いるんなら紹介してくれよ
現役でCADから逃げて仕事になるわけねーだろよ

将来建築士になるためには仕事して学んでいかなきゃならんだろが
その仕事得る為に、より良い仕事場を得る為にも、今の自分に出来るスキルアップとして
CADに習熟し、とりあえず資格として形にしようってんだろが
お前は資格ってその業務に着くために国から貰う許可だとしか思ってないだろ
少ない余生も建築のことだけ考えとけ、この馬鹿が

建築士だろうが測量士だろうがこういう世界でやってる人間にはCADは使えて当たり前なんだよ
831名無し検定1級さん:04/06/10 00:53
ひょっとして
 >>829って
  >>756!?
832名無し検定1級さん:04/06/10 01:00
>>830よ。挑戦的な内容の割りに
>>829は、おまいさんの言ってることを
思いっきり凝縮して言ってると思うんだが?
漏れから言わせれば、議論のベクトルは
同じ方向だと思う。
833名無し検定1級さん:04/06/10 01:04
どうしてこんなに「CADオペ」マンセー的な幻想抱いている香具師ばかりなのかね。

   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < アホですなw
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/ |
834名無し検定1級さん:04/06/10 01:59
>>832
文盲
835名無し検定1級さん:04/06/10 02:59
おっ、面白くなってきた
836名無し検定1級さん:04/06/10 19:19
ショック!!
基礎試験落ちちゃった
837名無し検定1級さん:04/06/10 19:22
JW-CADで1級を受けるのですが
デフォルトで破線がありません。
点線で無ければ、どんな破線でもOKなんでしょうか?
838名無し検定1級さん:04/06/10 22:56
ローカルネタですまんが
虎井電戸の二級講座受けてる椰子いるか?
839837:04/06/10 23:52
>>837です。
JWの線属性で、「点線3」が破線に近いのですが
図枠の420X297などの破線を書くときは
点線3でもいいのでしょうか?
840名無し検定1級さん:04/06/11 07:45
昔俺CADオペだったけどCADって奴は過去レスにも
あるけど道具に過ぎないんだよ。建築・機械の事が
分かりその延長戦上にCADがあるんだよね。CADで
飯食っていこうと思うなら、やりたいCADの建築・機械
関係の資格や勉強をした方が良い、採用されてから
会社でCADの勉強を自然にやったほうが良いよ、人に
よっては変な癖が付いてるから、逆にCADが分からない
けど建築の事が分かる素人さんの方が良いんだよね。派
遣とかなら分からんけど正社員のCADオペなら採用する
時にCAD関係資格を持ってるとネタにされる場合があるよ。
841名無し検定1級さん:04/06/11 07:47
勉強し資格を取ったて事で評価されるかも
知れないけどそれならメジャーなシスアド
を取った方が良いね
842名無し検定1級さん:04/06/11 09:15
>>840
ネタにされるとは?
詳しくキボンヌ
843名無し検定1級さん:04/06/11 22:03
>>842
840の真意かどうかは判らないが、この資格を面接で自慢したりすると、
「それを自慢できるほど低レベル」とか「何も知らない奴」と思われるという話ではないかと。

初心者でないなら、この資格を面接で強調したりはしないからな。

844名無し検定1級さん:04/06/11 23:14
煽りでもなんでもなく、混じれ酢。
CAD利用技術者試験は、そんなに勉強しなきゃ取れないものでもなく、
仕事上使っていれば、難しくもないと思う。
CADを当たり前に使ってる人は、理屈ぬきに、脊髄反射的に使いこなしてるはずだし。

これをもっていればCADを使えるという証明になるわけでもなし、
アピールに使える材料でもなし。
面接中のネタにはなっても、それ以上のものではないと思う。
資格手当にでも反映されるならとってもいいかなって程度の資格なのではないだろうか。
8451級受験:04/06/12 11:31
さてと、今日から勉強してみるか。。。
846名無し検定1級さん:04/06/12 13:39
あと一週間だゼ!
がんがろう!
847名無し検定1級さん:04/06/13 17:58
機械系ならTOEIC
建築系なら建築士
設備系なら建築設備士を
取った方が良いよ
848名無し検定1級さん:04/06/13 22:40
なぜTOEIC?
849名無し検定1級さん:04/06/13 22:51
>>848
Test of Engineering for Industrial Concrete
850名無し検定1級さん:04/06/13 23:04
>>848
機械系は英語標記が多く外国に工場を持ってるくらいの
大手だと英語が標準だよ。例えばトヨタ関係だとTOEIC
取らされるね
851名無し検定1級さん:04/06/14 00:52
>>847
土木系は?
852名無し検定1級さん:04/06/15 11:48
試験前だから書き込み少ねぇなw
853名無し検定1級さん:04/06/15 21:03
>>851
土木施工管理技士とかじゃないの?
854名無し検定1級さん:04/06/16 08:44
あっ、今週末か!!
勉強しなきゃ。
855850:04/06/16 08:54
土木関係の資格は畑違いだから判らないな・・・
だけど施工管理技士は基本的に工事の実務経験
が要るから違うと思う。
856名無し検定1級さん:04/06/16 15:53
1級の15年度前期、後期の問題をネットで探していますが
具具っても見つかりません。

どなたか、URLをお願いいたしますm(__)m
857名無し検定1級さん:04/06/16 20:39
>>855
ってーことは・・・高所作業者技能講習とかしかないんじゃ?w

ああ、測量士ならいけるかもしれんな。
858名無し検定1級さん:04/06/17 09:33
>ってーことは・・・高所作業者技能講習とかしかないんじゃ?w

そんな資格あったんだね。ねぇどうやって取るの?どんな講習なの?
8592級初挑戦:04/06/17 11:59
今週末2級を受けますが、製図の分野がイマイチ掴みきれません。
過去問題を13年度前期〜15年度後期までやりましたが、最高の点数は36点。
(pc分野15点、CAD分野12点、製図分野9点が最高。)
製図の分野の点数を上げるのに何を重点に追い込めばよいでしょうか?
860名無し検定1級さん:04/06/17 19:39
>>859
製図の本を買って読め。
今頃になって何を言ってるの。
861名無し検定1級さん:04/06/17 21:02
>>858
重機などのメーカーが講習指定機関になってたりするから、そこで申し込めばよろし。
高所作業車で15000くらいじゃなかったっけ?
住友重機械工業や、コマツのサイトを見てみてくれ。
講習は座学と実習だね。実習が2日くらい組まれてたはず。

>>859
製図の本を読むしかなかろう。線の種類とか確実に覚えて、図面だけでどんな立体かわかるようにはなっとけ。
慣れればなんてことはないはず。
862858:04/06/17 22:20
>>861
857には高所作業者ってかいてあるのだが・・・ひょっとして間違えただけかよ?

高所作業車の技能講習ならもってるよ、ゴンドラ乗って作業するヤシだろ。
1.5マソではとれんよ。4、5マソぐらいかかる。
863名無し検定1級さん:04/06/18 06:00
試験開始時間ってどこも同じ?
2級で10時からなんだけど。
8642級初挑戦:04/06/18 11:05
>>860さん、>>861さんやはり製図の本を読まなきゃダメですね。
2級対策はスクールで勉強しましたが、スクールの講師は「ガイドブックを読んで、
過去門をやれば受かる!」と言ってたので、その言葉を信じちゃいました。
今回はやれるところまで頑張ります。
865名無し検定1級さん:04/06/18 12:20
>>863
ウチらのところは2級は
11時からだよ
866名無し検定1級さん:04/06/18 14:07
856 名前:名無し検定1級さん 投稿日:04/06/16 15:53
1級の15年度前期、後期の問題をネットで探していますが
具具っても見つかりません。

もれも知りたい。書店で寸法暗記してくるわけにもいかんし。
867名無し検定1級さん:04/06/18 17:34
漏れスクール逝ってるから15年度前期・後期の問題と解答もってるぞ
868名無し検定1級さん:04/06/18 17:43
>>867 問題だけでいいので、ageてくれませんか?
よろしくお願い致します。
869名無し検定1級さん:04/06/18 19:42
15年度の問題なら本屋に売ってるだろうに

次の設問1〜10の文章について、正しいものには○、そうでないものには×の記号で答えなさい。

設問1
フリーソフトをダウンロードし、著作権者の許可なく友人が使いやすいように改造し
友人に渡した場合は、著作権法違反となる。
870名無し検定1級さん:04/06/18 19:45
あの、1級の問題なんですけど・・・

あと、15年度版持ってるんで、15年度分の問題だけに3000円もするの高い
871名無し検定1級さん:04/06/18 19:47
>>869
場合によっては友人に渡さなくてもクラックしただけで引っ掛かるよ
872名無し検定1級さん:04/06/18 19:50
>>870

日刊工業新聞社発行 (株)コステック編
CAD利用技術者試験1級合格テクニック 〜平成16年度版〜

これオススメ
873名無し検定1級さん:04/06/18 20:57
日曜に2級を受けるんですけど、今週ずっと過去問やってたら
だいたい8割ぐらいの正解率だった。
今回って全体が7割正解で合格って書いてあったけどマジ?
講師は8割だって言ってたけど・・。
874名無し検定1級さん:04/06/18 22:14
>>872
>>870

 スレを読んでる?
 それともコステックの関係者?
 読んで無いなら
>777
>778
>781
>782
を読め。
875名無し検定1級さん:04/06/18 22:18
>>869
改造しなくても第三者に渡せば違反になる可能性大。
ついでに言えば過去問を無断掲載しても違反になるから工夫した方が良い。
876名無し検定1級さん:04/06/19 00:53
1級の採点とは、どのような方法なんでしょうか?
よろしくお願い致します。

団体でなく、個人で受けるんですが、ノートPCがなければ
借りられるのでしょうか?
877名無し検定1級さん:04/06/19 01:04
>876
1級公式ガイドブックに載ってます。

採点方法は中間フォーマットによるデータ交換での自動採点。

個人受験の場合は持ち込みできるノート型PCに限る(バッテリー稼動)

JPSAからは借りれないのでは?
知人に借りるなら別だけど。
878名無し検定1級さん:04/06/19 01:16
いよいよ明日だよ(;´Д`)ハァハァ
879のぶ:04/06/19 10:32
 明日cad利用技術者1級受けるんですけどモデル空間とレイアウト空間どちらで
図面書けばいいのか分かりません。 それともなにか設定方法があるんですか?
 あと図面範囲の設定ってどうやってやるの?
だれか助けて!
880名無し検定1級さん:04/06/19 10:43
も う だ め ぽ … <明日
881名無し検定1級さん:04/06/19 11:03
>>879
モデル描くのはモデル空間にきまっとろーが
レイアウト空間はレイアウトに使うんだ
図面範囲の設定なんて無用
試験では(0.0)を基準に(420.297)の仮枠描いとけ
882のぶ:04/06/19 11:49
》》881

  ありがとうございます。
  まじ助かります。前回1級受けて絵は書けたのに
  図面枠が駄目みたいな通知がきたから
  どうしていいかわからんくて!
  
  ってことはcad立ち上げてモデル空間に問題にそって書いていけばいいわけですね!
  
  この検定に意味ないってゆうやつ一杯いるみたいだけど資格とる意味は
  ・取得の過程にある勉強
  ・自分のレベルを知る物差し
  ・もちろん資格の効力
  僕はこの3つです。
  取る人次第で増えてきます。どんなにショボくてもやる気のある人にとって取得して損はなし!!
  
  みんながんばろー
883名無し検定1級さん:04/06/19 15:49
JWって、原点(0,0)を意識しなくても、いいのですが
だいたい画面の中心で描いとけばOKでしょうか?
884名無し検定1級さん:04/06/19 18:25
>>883
意識しなくても座標系で描画するかぎり存在はすると思うのだが
JW使ってないので実際のところどうなのよ?
885名無し検定1級さん:04/06/19 18:31
>>883
いいよ
886名無し検定1級さん:04/06/19 19:49
いよいよ明日だけどパソコンのバッテリー切れが心配だ。
切れちゃったらその場で終わりなのかな。救済措置はないんでしょうか。
887名無し検定1級さん:04/06/19 20:11
>>886
1時間持たないってのも難儀なPCだな
去年買ったA4ノート(色々込みで15万)はゲームでグリグリ使っても2時間くらいは持つよ
888名無し検定1級さん:04/06/19 20:29
1級の質問です。

直線を引くときに、1直線で書けるところを
途中で止めて、その途中からまた直線を追加しても
採点ではOKなのでしょうか?

たとえば、直線@+直線Aになり、クリックで選択すると
片方の直線が選択されない状態です。
よろしくお願い致します。
889名無し検定1級さん:04/06/19 20:58
>>888
自動採点なんだから、「1本に見えます」じゃダメ
2本あれば2本として減点されるはずだ。
890名無し検定1級さん:04/06/19 21:07
2級受けるのは漏れだけ?(・∀・)
8割取れるかどうか不安だよマジ。
891名無し検定1級さん:04/06/19 21:09
>>882
>  ・取得の過程にある勉強
>  ・自分のレベルを知る物差し
>  ・もちろん資格の効力

CADオペを目指すなら上二つはいいだろう。
だが三つ目はCADスクールの宣伝文句だ、君が思うのは勝手だが他人には言うな。
現実には殆ど効力が無いのに、知らない人が見たら誤解する。
設計を目指すなら上二つも他人には言うな。君が馬鹿にされる。
892850:04/06/19 21:49
正直この資格は現CADオペ+設計者の人間は絶対に誰一人
取らないから正直現場上がりの人間が面接者だと不利になる
履歴書に書く時やアピールする時に気ーつけたほうが良い
893名無し検定1級さん:04/06/19 22:08
明日受験する者ですが、服装は特に配慮しなくてもよいですよね?
ミニスカでもOK?(;´Д`)
894名無し検定1級さん:04/06/19 22:16
>>893
後ろの男がハァハァするだけです。問題ありません。
895名無し検定1級さん:04/06/19 22:21
>>893
浣腸しますよ!
896名無し検定1級さん:04/06/19 22:30
じゃあミニスカひらひらすれば男性陣の受験妨害になってイイでつね(・∀・)
で、さんざんひらひらさせておいて、やっと見せたとオモタら
紺色毛糸のパンツー!
897名無し検定1級さん:04/06/19 22:51
>>889
んなこたーないとおもうんだが。
何を描いてるかによって使い分けてくんないと図面としてはウンコじゃん、それは。
898名無し検定1級さん:04/06/19 22:54
それよりおまいら、明日試験だってのになにやってるんだよw
899名無し検定1級さん:04/06/19 22:55
>>895
前から?後ろから?
900名無し検定1級さん:04/06/19 22:55
この資格は単なる暇つぶしですよ
会社の敬愛する先輩が持ってたから俺もとってみるだけさ
その人の持ってるの全部目指してみるつもりさ

実務経験ぜんぜん足りねぇから長い道程になりそうだけどな
901名無し検定1級さん:04/06/19 22:57
>>899
やめとくれよ(;´Д`)

つか、七割が合格ラインざゃなかったっけ?<2級
902名無し検定1級さん:04/06/19 23:05
ぬぁぁぁぁあ!
みんな勉強してんのかよチクショゥ!
漏れは寝る o     rz
903名無し検定1級さん:04/06/19 23:06
>880
>890
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・) ナカーマ!!
904名無し検定1級さん:04/06/19 23:13
>>903
漏れも仲間にいれとくれ(´∀`)ノシ
去年まで合格率が上がってるから今年試験問題が難しくなったりしてな
13年度の後期みたいに。
過去問↑だけは七割採れんかったよ。
905名無し検定1級さん:04/06/19 23:25
みんな、気合じゃ!
誰がこの資格をなんと言おうが持ってるにこしたことはない!
ここから人生を切り開くことができる奴なんていくらでもいるはずだ。
がんばろうぜ!
906903:04/06/19 23:42
>904
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・) ナカーマイパーイ!!

私の場合、落ちても受かっても人生に変わりは無いような気がする。
そもそも受かる気がまったくしないし・・・。
でも、頑張るよ。
今日はもう寝て、明日に備えるんだ。オヤスミ
907名無し検定1級さん:04/06/20 00:08
前回の2級の問題は鬼やった。
今回1級だけど、合格率低すぎ、駄目歩だな。
明日の、午前中が勝負もう寝ます。
908名無し検定1級さん:04/06/20 00:15
なんか1級だんだん難しくなってるよな。
もうヲナニして寝るぽ。
909名無し検定1級さん:04/06/20 01:26
ぅぁああ!寝れん!
910名無し検定1級さん:04/06/20 01:38
>>909
ドリエル買って来い
911名無し検定1級さん:04/06/20 01:53
まだ寝れんよ〜!
ぐゎぁぁぁあっちょム!!!

ハルでも飲むか‥orz
912名無し検定1級さん:04/06/20 01:56
自分の経験上、オナーニして疲れたら眠れる・・・と思ったら大間違い。
風呂に浸かって寝るほうがよく眠れる
913名無し検定1級さん:04/06/20 08:06
おまいらおはよう!
914名無し検定1級さん:04/06/20 08:10
会場で自爆しようかな。。。
915名無し検定1級さん:04/06/20 08:34
jwcadだけど
最初の(0,0)の座標が設定できません。
どうすりゃいいんだべか
916名無し検定1級さん:04/06/20 09:50
うんこちゃんども、おはよー 
1級難しいなぁ 2ちゃんねらが全員合格しますように・・
917名無し検定1級さん:04/06/20 11:51
1級受けて帰ってきたよー
時間余っちゃった!!
918名無し検定1級さん:04/06/20 12:55
ヽ(`Д´)ノウワーン
919名無し検定1級さん:04/06/20 13:19
2級受けてきた・・。
座標のとこ以外は、ほぼパーフェクトだったんだけど、苦手の座標のところが
たぶん5割も出来てない・・。落ちたな、こりゃ・・・。
920名無し検定1級さん:04/06/20 13:25
漏れも1級受けたー
□の数に(゜o゜)ゲッ!!とオモタけど、じっくりやったら簡単やった。
しかし、右側面図の46と36(数値忘れ曖昧)の足の台形は、
貫通でよい?
921名無し検定1級さん:04/06/20 13:49
二級の問題で、Bがやたらと五個くらい続いた箇所なかったか?

漏れだけ?
922名無し検定1級さん:04/06/20 14:00
>>921
それあった!
あとAも3つか4つ連続があったような・・。
923名無し検定1級さん:04/06/20 14:50
漏れなんて、座標も作図系もイイ出来だったけど、つまらんミスを確実に
2〜3個やらかしてしまった。
オフセットの問題と、知識問題の「レイヤー」と答えるべきところを「フィル」
にしてしまった。なんかフィルタリングと勘違いしてた。

あと、DVD−RAMの両面容量って、皆どれにした?
漏れは9.4GBにしたんだけど。
気になった理由は、公式参考書には、確かに「DVD−RAMは片面2.6GB」
って書いてあったんだけど、選択肢には両面5.2GBなどという選択肢は無か
った。今???な状態です。
924名無し検定1級さん:04/06/20 14:51
2級だけど、本当に8割もとれてるのだろうか・・・。
ちなみに、直方体の断面の面積の問題があったけど、あれの
答えって、100だよね?
925名無し検定1級さん:04/06/20 15:07
>>923
片面4.7GBじゃなかったっけ?どんな問題が出たか知らない昨年合格者だけどさ。
926名無し検定1級さん:04/06/20 15:25
>>924
100?
5000じゃない?
927924:04/06/20 15:29
>>926 そうそう。100×100÷2=5000 
なんか100という数字が印象に残りすぎてつい・・・。
928名無し検定1級さん :04/06/20 16:03
<920
さっき1級受けてきました。
台形のところでしょ??問題に何にも書いてなかったからわたしは貫通にしました。
時間内にはかけたけど、???といった感じ・・・。
ちなみに外形線、かくれ線合わせて何本の間違いはいいの??
929名無し検定1級さん:04/06/20 16:19
問題用紙持って来れないから、どのくらい取れたのかわからない。
ネット上に問題と解答がないもんだろうか。
930名無し検定1級さん:04/06/20 16:29
はっきり問題を覚えてないんだけど座標の問題で、ある円を90度回転した
時の中心点の座標を答える問題って答え(-70,??)ですか?
あの辺の問題まったく自信がない・・。
931名無し検定1級さん:04/06/20 16:34
一級・二級受けて来た。二級は多分受かったな。
一級も素直な問題だったから結構楽だった。
バッテリーが50分しかもたなかったので、最初の10分問題熟読してたけど、それが
逆によかったかも。時間内ギリギリでほぼ出来た。
本音のCADの練習問題のよりずっと簡単だった。
台形のとこと円弧を3分割した穴は貫通でいいでしょう。
ガイドブックだと7割以上で合格になってたし、合格率結構上がりそう。
去年の後期の難しい問題で受けた人達がかわいそうだなあ。
932名無し検定1級さん:04/06/20 16:37
>>930

あの問題むずかしかったね。答えはそれでいいと思う。
あそこは出来なくてもいいところだな。
933名無し検定1級さん:04/06/20 16:40
最後に原点を図面の左下が0,0(ワールド座標)に戻していないことに今気づいたけどいいのかな。
座標のことは書いてなかったけど、自動採点だとどうなんだろう。
934名無し検定1級さん:04/06/20 16:42
あれ?2級のボーダーだけど、平成15年度版のガイドブックには総
合8割以上って書いてあるけど、公式サイトの方には総合7割以上っ
てかいてあるぞ。これは公式サイトのほうが正しいって事か。
総合7割なら受かってる自信があるけど、8割以上だとしたら、正直
ちょっと微妙だな。
935名無し検定1級さん:04/06/20 17:08
数学的な問題は満点の自信あり。
936名無し検定1級さん:04/06/20 17:26
あ、やっぱ落ちたわ1級
dxfに最後に保存する時どうも挙動おかしかったんで提出前に容量だけチェックしたんだけど
40kbくらいだったんだよね

コピっといたのを家でもう一回dxf保存してみたら70kbあんだよね
ファイル死んでるよね、これは

2回目もくだらないミスで落ちたよ
さようなら、みんな
937名無し検定1級さん:04/06/20 17:31
1級受けてきました。
台形部分と正面側の60度の穴が交わる部分で悩んだのが響き
1分ほど足りませんでした(ノД`)シクシク
隠れ線7本未記入(爆死
938名無し検定1級さん:04/06/20 18:14
ノートパソコンがないので1級受けられません、、、
939930:04/06/20 18:16
>>932
やっぱそれでいいんですか!
ありがとうございます。
ちょっと自信が出てきました。ホントに座標の問題は苦手なものでして・・。
940名無し検定1級さん:04/06/20 18:29
>>931
台形って貫通なの?
右側の円弧のところで切っちゃったけど…
円弧は両方貫通だろうけど。底面の投影図が欲しかった。
941名無し検定1級さん:04/06/20 19:31
>>940
特に指示がない場合は現れている形がそのまま続いていると見る
台形の切込みが入っていてここまでという図示がないのなら端までずっと入ってる
942名無し検定1級さん:04/06/20 19:56
1級受けてきたけど爆死した。
四角書くところで20分くらい使ってしまい
時間が無いまま他の部分を作図したので自信なし。

今考えたら寸法をたどってけば簡単に出来てた。_| ̄|○
下側の60度の貫通穴の左側の穴の位置ずれてたし・・・。
よって平面図の隠れ線もずれてるし・・・・。

8割できてれば合格とか言ってたけど8割ってどれくらいだ?
何処まで間違えていいのか?もうダメポ・・・・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・
943名無し検定1級さん:04/06/20 20:10
うわぁぁぁぁぁ 今気付いたけど、保存する時半角大文字のAだったところを
半角aで保存してたよーー。
こんなことで落ちないよな、落ちないと言って。
944940:04/06/20 20:35
>>933
0,0以外の任意の座標に原点を設定したのならアウト。
でもUCSいじる所なんて無かったと…
>>941
そういうもんなの?いい具合に交わったから思わず切っちゃった。
せっかく時間余ってもそういう事に気づけない…
>>943
微妙だね。結果報告よろ
945名無し検定1級さん:04/06/20 20:50
今回、本音のページでまだ怪答UPしてないのって台風で試験に影響が出たからかな?
946名無し検定1級さん:04/06/20 21:24
>>945
1ヶ月先なら楽勝だね・・・うらやましい(;´Д`)
947名無し検定1級さん:04/06/20 21:34
そろそろ次スレの用意した方がいんでねか?
コス●ックの宣伝がウザいから新スレは >817 をテンプレに入れといてくれ。
ただし、建築やろうは閉館中だから代わりに
POTI http://www.geocities.jp/poti0819/
と差し替えを希望。
948名無し検定1級さん:04/06/20 22:08
>>943
落ちたな
仲良く後期受けようぜ
949名無し検定1級さん:04/06/20 22:15
誰か2級の解答速報シテポ
950名無し検定1級さん:04/06/20 22:38
orekaramoonegaisimasu
951930:04/06/20 22:43
俺も○×のところだけでも知りたいな・・。
952名無し検定1級さん:04/06/20 22:47
みんなで覚えている問題のこたえあわせをしよう!
ちなみに、最後の図の物体の三面図のところなんだけど、寸法のところ厚みあったでしょ?
あれって結局「t30」なの?ただの「30」なの?
最後まで悩んだけど・・。結局ただの「30」にした・・・。
953名無し検定1級さん:04/06/20 22:56
覚えてるところ・・・。
製造に必要な部材の仕入れ・・・はPDMという。→〇
隣合わせの接している部分の線種は細い一点鎖線である→×(細い実線)
CAD出力にはペンプロッタがある。→〇
著作権はすべて譲渡できる→×
ストレートケーブルはコンピューターを直接結ぶ為ケーブルである→×(クロスケーブル)
954名無し検定1級さん:04/06/20 23:07
1級そこそこ出来ました。
36/42の台形は貫通だと思います。(右側面の配置図で抜けてた)
平面図での、この台形と、円弧のかくれ線の交差だけが心残りです。
あと5分欲しかったですが、15年後期に比べたら全然簡単でした。
955名無し検定1級さん:04/06/20 23:09
>>952 漏れはPDMのところは×にした。
CIMだと思ったから。自信ないけど。
それ以外の答えは同じ。

ところで、用紙の縮尺の問題は、どれにしました?
漏れは、何か良く分からなかったけど、A3にした。
長辺のサイズが1450くらいと見積もって、1:5だから、
290くらいかなぁと思った。A4がなかったので、A3かなと。

あと、答えがCSGの問題ってなかった?
956名無し検定1級さん:04/06/20 23:17
なんか皆で答え合わせってイイネ!
立体の中の三角形を求めるやつって答え5000だよね?
あとファイルサーバーって答えも出てこなかった?
957名無し検定1級さん:04/06/20 23:17
>>956 あった。あった。
958名無し検定1級さん:04/06/20 23:22
DVD-RAMの記憶容量って答え何なんですか?
俺はたぶん間違えたと思うけど、2.6GBにしちゃった・・。
959名無し検定1級さん:04/06/20 23:25
隣接する部分の外形線は細い二点鎖線だよな?
あとイーサネットという回答もあったはずだが
960検定2級:04/06/20 23:38
製造に必要な部材の仕入れ〜→PDMで○です。
DVD−RAMは、片面2.6GBか4.7GB。両面ではその倍なので
あの問題の回答は→9.4GBが正解かと思います。
あと、拡張子の問題。学校とかは→ac.
ネットワークのサーバーで、ドメイン〜→DNSサーバ
ってのもあったと思います。
961名無し検定1級さん:04/06/20 23:41
PDMのやつを×にしてしまった。。。
962名無し検定1級さん:04/06/20 23:43
覚えてる人少ないと思うけど、角度の問題で答えが
36度ってゆうのなかった?
俺その問題、見た目でそんなものかなと思って選んじゃった・・。
963検定2級:04/06/20 23:49
36度ってのありました。
ちなみに、私は間違って、試験場の帰りの気付きました。
30cmと60cmなので、斜辺はその2乗より短い=90度未満+60度+X
Xは30度以上になるのです。
ここまで解っていながら、私は間違えたのです〜!!
964名無し検定1級さん:04/06/20 23:52
角度30の面どりは、C30であわわす→×
メールのセキュリティを確保するための暗号化と認証の
                 仕組みは→S/MIME
ってのもあった
965962:04/06/20 23:55
>>963
なんか、すげー申し訳ね〜・・。
丁寧に教えてくれてありがとう!
966名無し検定1級さん:04/06/20 23:57
お、本音のCAD・CAMで1級の怪答?upしてるぞ
967名無し検定1級さん:04/06/21 00:08
そうえば角度で思い出したけど、たしか134度っていう答えなかった?
あんまり自信ないけど。
968名無し検定1級さん:04/06/21 00:09
1級は作図のスピードだから答えなんて要らないわけで。

俺はちょいと時間足りんかったけどな・・・9割方はバチッと書けてるはず
969名無し検定1級さん:04/06/21 00:10
あああ・・・・簡単な知識問題で、確実に3問も落としてしまった。
もう駄目だ。諦めて後期受けるわ。

>>952 それであってると思うけど。
t30は板限定だよね。多分だけど。
ちなみに、漏れは慌ててt30にしてしまった・・・。
970名無し検定1級さん:04/06/21 00:22
>>968
羨ましいな。
俺なんて時間足りなくてアフォみたいな間違いしちゃったよ。
簡単な寸法の見間違いで不必要な線分書いたわけで
確実に減点対象になるわけで合格発表が((((;゜д゜)))ガクガクブルブルなわけで・・・。
971名無し検定1級さん:04/06/21 00:24
1級の正面図、並んだ□が左で斜線に切れてるのだけど、
問題の絵と切れ方がちょっと違ったよね?
972名無し検定1級さん:04/06/21 00:26
>>971
俺問題のようになったけど・・・。
もしかして問題は引っ掛け?
だとしたら俺今回の試験脂肪決定!
973名無し検定1級さん:04/06/21 00:27
>>971
右側の間違いでは・・・・。
974名無し検定1級さん:04/06/21 00:28
2級だけど一通り問題解くので精一杯で
見直しする時間なかったよ。
著作権て譲渡できないのもあるんだ。○にしてしまった。
嫁さんには楽勝って言ってしまったがだんだん不安になってきた。。。
975971:04/06/21 00:33
>>972
>>973
すいません、右側です。
問題の図と微妙に切れ方違いませんでした?
一緒だったら、αβοοη..._〆(゚▽゚*)   _| ̄|○
976名無し検定1級さん:04/06/21 00:37
>>975
問題と同じようになったし本音のCAD/CAMの怪答速報みたら
問題と同じような四角だったよ。微妙差はちっと覚えてないけど・・・
俺も試験中はテンパってたから・・・
977名無し検定1級さん:04/06/21 01:43
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
978名無し検定1級さん:04/06/21 02:49
2級だけど、5月にシスアド合格したばかりなのと、
スクールで基礎製図を習っていたのと
中学校時代の角度問題が得意だったので大体できました。

でも座標問題はさっぱりわからん・・・・

この試験、手ごたえがあるかないか、いまいち実感がない試験だよ。
結果が来るまでわからん。どのくらいでくるの?
ちなみに厳重すぎるよ、問題用紙は開始直前まで1冊筒封にいれて封印してあったし
、でも沖縄とかで延期らしい、試験問題はどうなるのかな?
979名無し検定1級さん:04/06/21 07:29
>>974
著作権はすべて譲渡できるはず。
できないのは著作者人格権じゃないのかな?
980名無し検定1級さん:04/06/21 08:08
>>979 著作者人格権は、広義の「著作権」に含まれるんじゃないの?
981名無し検定1級さん:04/06/21 08:39
>>980
ほんとだ
テキストに広義の「著作権」って書いてあるね(´・ω・`)ショボーン
982971
よく考えたら、斜線をオフセットするの忘れてる。。。
αβοοηでつ。

_| ̄|○