テクニカルエンジニア【ネットワーク】Part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
試験概要 テクニカルエンジニア(ネットワーク)
(p)http://www.jitec.jp/1_11seido/h13/nw.html

JITEC
(p)http://www.jitec.jp/
2名無し検定1級さん:03/10/11 13:58
3名無し検定1級さん:03/10/11 13:59
4名無し募集中。。。:03/10/11 13:59
>>1
新スレおめ
5名無し検定1級さん:03/10/11 14:29
>>1
スレ立て乙
6名無し検定1級さん:03/10/11 14:51
test
7名無し検定1級さん:03/10/11 15:00
この三連休がんがるぜ!
と思いきや、今日の夜はいきなりサッカーとK1かよ!
8名無し検定1級さん:03/10/11 15:27
>>1
落ちろ
9名無し検定1級さん:03/10/11 15:39
前スレの最後ATMにこだわって荒れた。
新しいこのスレでは譲り合いの精神で進行しましょう!
10名無し検定1級さん:03/10/11 15:51
噂で聞きました。今年はATMが出るんですか?
11名無し検定1級さん:03/10/11 16:12
試験問題のどこかには"ATM"の文字があると思う
12名無し検定1級さん:03/10/11 16:19
ATMの読み方はアトムでいいのでしょうか
13名無し検定1級さん:03/10/11 16:23
日経NW縮刷CD買ったけど検索プラグインがあってなかなか便利だな。
14名無し検定1級さん:03/10/11 16:23
>>9
漏れ的には10ヘェ〜ぐらいはあった  ほんとにトリビアだけど
15名無し検定1級さん:03/10/11 16:28
ものすごい勢いで前スレがイったなw
16経験者談:03/10/11 16:37
試験が近くなればなるほど現実逃避(又は余裕ぶっこき)の香具師が
このスレ(多分、次スレ)に集うのであった。
17中付 ◆uxGtPGb.M2 :03/10/11 16:44
そろそろ午後対策を開始します。 やべえ間に合わない
18名無し検定1級さん:03/10/11 17:04
>>16
ドキッ
19名無し検定1級さん:03/10/11 17:04
中出し また来年
20名無し検定1級さん:03/10/11 17:23
>>16
あとここで議論になるようなマイナーな内容はあまり試験にはでないんだよな。
そんなの普通に参考書に書いてあるじゃん、終了
ってここで言われるようなことが理解できてれば合格は十分可能。
21名無し検定1級さん:03/10/11 17:39
>>20
その言葉を前スレのATM野郎共に聞かせたいな
ほんとうざかった
22名無し検定1級さん:03/10/11 17:50
試験勉強してると、CCNAとかが如何に簡単だったかわかるな…
ちなみにもう更新しとらん
23経験者談:03/10/11 18:25
参考書って試験参考書のこと? なら内容を100%理解してれば十分合格
100%覚えてるだけじゃダメ
24ところで:03/10/11 19:19
午前の問題って全部配点同じなのかな?
単語覚えてればいいだけの問題と待ち行列とかの計算問題が
同じ配点というのはナトークできない。
25名無し検定1級さん:03/10/11 19:25
待ち行列なんて式を憶えるだけでしょ。
26名無し検定1級さん:03/10/11 19:25
逆に言えば他が自信あればややこしい問題は捨ててかまわないということだな。
というか午前ごときで理不尽感じてるようでは午後やってられんぞ。
27名無し検定1級さん:03/10/11 19:30
たいがいの人は午後に悩みが集中してるんだが…
28名無し検定1級さん:03/10/11 19:33
おまいら待ち行列どの式で覚えてますか?

平均応答時間=ta*ts/(ta-ts)
平均待ち時間=ts^2/(ta-ts)

の俺は少数派ですか?
29ところで:03/10/11 19:41
小学校の先生に聞いたんですが、ノートの字が汚い子は
字を丁寧に書くよう指導するだけで成績が上がるのだそうです。

今、必死こいて秀和の問題解いてる人、なぐり書きでなく丁寧に書く
ように注意してみましょう。

あと、計算問題も
1)ちょこちょこっと計算するのでなく数学の証明問題解くような
気持ちでやると自分の理解のあやふやなところがわかるよ。
2)計算する数字のひとつひとつに単位をつけて書くと
ケアレスミスに気づく。

問題解けたか解けなかったかでなくどこで間違うかに気づく
のは大事だな。
(と気持ちばっかりあせって思うように勉強はかどらない
俺自身に言い聞かせている)
30名無し検定1級さん:03/10/11 19:45
test
31名無し検定1級さん:03/10/11 19:46
午後Iで丁寧に書く人は落ちます。
読めればよし。
32名無し検定1級さん:03/10/11 19:47
アク禁解除されてみたいだ。

>>28
平均応答時間=1/(1-ρ)*処理時間
平均待ち時間=ρ/(1-ρ)*処理時間
で覚えてる
33ところで:03/10/11 19:50
>>28

応答時間
= 平均サービス時間 + 平均待ち時間
= Ts + ρ/(1 - ρ)*Ts
= (1 - ρ)/(1 - ρ)*Ts + ρ/(1 - ρ)*Ts
= (1 - ρ+ρ)/(1 - ρ)*Ts
= 1 -/(1 - ρ)*Ts
という式の変形をやっておくと2つとも覚えるし
ケアレスミスもなくなるよ。
34ところで:03/10/11 19:52
>>33
= 1 -/(1 - ρ)*Ts
= 1 /(1 - ρ)*Tsの間違いです。

35名無し検定1級さん:03/10/11 19:54
なんかやけにややこしそうだな。
待ち行列は下の説明が一番わかりやすいと思うがどうよ?

ttp://www.arkweb.co.jp/~hirochen/queue.html
36名無し検定1級さん:03/10/11 20:34
じゃあ俺も試験に関係ない話題持ち出そうっと

日経NWのアンケートきたんだけど、答えると図書券500円だって。でも答えるのめんどい
誰か答えた人いる?
37名無し検定1級さん:03/10/11 20:36
>>35
わかりやすい
38名無し検定1級さん:03/10/11 20:38
ちなみに合格者アンケートの謝礼も図書券500円だ。
ナメすぎ。
39名無し検定1級さん:03/10/11 20:42
まったくやる気がしない
寝るか
40名無し検定1級さん:03/10/11 20:43
>>39
深層心理では
勉強しろ!と言われたいと見た。
41名無し検定1級さん:03/10/11 20:47
勉強しなくても受かってしまった
というのがいいな。
42名無し検定1級さん:03/10/11 20:50
最近なんか面白い映画のDVDない?
ロードオブザリングなら観たよ
43名無し検定1級さん:03/10/11 20:50
今回の試験は正直受かる気がしないが
とても勉強になった
来年は合格します
ありがとう
44名無し検定1級さん:03/10/11 21:09
K-1も終わったし勉強するか
45名無し検定1級さん:03/10/11 21:15
K1をみて休憩するとする。
46名無し検定1級さん:03/10/11 21:25
The SoulTaker〜魂狩〜
でも見て休憩するか
47名無し検定1級さん:03/10/11 21:26
南海の黒豹セフォーvsアメリカの新星ウィリアムス
48名無し検定1級さん:03/10/11 21:28
>>38
去年図書券欲しさに答えてちまいまちた。
氏名は掲載不可にして。

>>40
深層じゃなくだろな
以前の三週間なんとか君もそうだろな
49名無し検定1級さん:03/10/11 21:37
>>48
漏れも去年受かったけど社会人なのに純利益その500円のみ。
子供の駄賃かよー
50名無し検定1級さん:03/10/11 21:47
>>35

これで他分野に勉強時間をかけられる
51名無し検定1級さん:03/10/11 21:53
>>43
俺も試験勉強のお陰で明らかにレベルアップした感がある
そういう意味では落ちたとしても悔いがな・・・
いや、やっぱ合格したい(--;)
52名無し検定1級さん:03/10/11 22:11
>>36
掲載されたら3000円の図書券を贈ってくれる。
忘れたころに図書券が届いて得した気になったのを
覚えてるヨ
53名無し検定1級さん:03/10/11 22:23
>>51
おお、その気持ち分かるアルよ。
仕事で、サーバやネットワーク回線の障害等を監視するソフトの話が出たとき、
資料にSNMPだのMIBだのが登場して「意味が通じるぞゴルァ」と思いましたよ。
54名無し検定1級さん:03/10/11 22:32
55名無し検定1級さん:03/10/11 22:51
56名無し検定1級さん:03/10/11 22:57
なんでこの時期に、コピペしまくったり変なスレ立てたりするやつが現れるんだろう・・
57名無し検定1級さん:03/10/11 23:04
>>56
勉強しすぎorしなさすぎで
気が振れたんだろ
58ところで:03/10/11 23:10
>>50
俺はこいつで待ち行列の基本を理解しました。
サルでもわかる待ち行列
ttp://objectclub.esm.co.jp/WaitingQueue/
59再生紙 ◆eRwetXjuts :03/10/11 23:12
コテハン付けて自分にプレッシャー与えつつ…
今から朝6時まで勉強頑張るぞっ!!
60名無し検定1級さん:03/10/11 23:15
>>59
徹夜するのはいいが朝6時からねたら単に時間がずれているだけで何にもならんぞ。
体調を保ちながら逝け。逆に明日の朝6時におきて夜12時までやった方がよろし。
61名無し検定1級さん:03/10/11 23:26
11:30からはさんまの恋からがスタート
さあうっかり見てしまうかどうか〜
時間がないぞー
ちなみに明日朝4:00から富士テレヴィでなぜか新ぎるがメッシュが始まるぞー
さー同だ誘惑に負けないで寝るか、勉強するかできるかい。
3連休の一日の構成は以下のようでないといかーん。

「勉強時間(16.5h)+飯時間(0.25h/回×3回)+休憩(0.25h/回×3回)+睡眠時間(6h)」
三日間で勉強時間は16.5h×3≒50h!!
ここでどんなけ差をつけるかが合否に大きく影響するぞ。
62名無し検定1級さん:03/10/11 23:31
それはこれまでの勉強がたりてないからだろ
63名無し検定1級さん:03/10/11 23:32
ついついサッカーとK−1のはしごをしてしまった…
俺と同じ後悔をしてる奴があと二,三人はいそうだ
64名無し検定1級さん:03/10/11 23:34
おれはどの番組を見るかで頭がイパーイだ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1065288522/14-15
65名無し検定1級さん:03/10/11 23:45
ハイ、犯罪以外の何者でもございません。
プロダクションに、メーカーに騙されちゃった
可愛そうな女の子の末路がここにあります。
女の子はロリータファンに大人気のさくらちゃん。
が、この作品で文字通りにマンコも精神も破壊され
ちゃって引退しちゃいました。
なんつっても撮影終了後も1週間ほど寝たきりでしからね。
いやーここまで破壊したら、もうセックスなんてしたく
ないだろうね。彼女が鬼畜な野郎どもに犯されている最中、
彼女の携帯に届いた彼氏からのメールに目頭が熱くなりました。
「心配だよ、なんで連絡くれないの?」間違いなく彼女が犯さ
れているなんてこと知らないでしょうね。
いやー相変わらず胸を痛くさせられる作品です。
でも勃起興奮度も最高な出来になってますぞ。






66名無し検定1級さん:03/10/11 23:52
車 な地方の方はどこいったの?氏んだ?
67名無し検定1級さん:03/10/12 00:04
>>61
>ちなみに明日朝4:00から富士テレヴィでなぜか新ぎるがメッシュが始まるぞー

テレ東のエロ番組かと思った…
68600:03/10/12 00:05
>>67
実は書いた漏れじしんもまちがっとた。これにはワロタ
69名無し検定1級さん:03/10/12 00:05
sarasi-age
70名無し検定1級さん:03/10/12 00:32
λ..λ..λ..λ...λ...λ...←待ち行列
71名無し検定1級さん:03/10/12 00:47
3連休の一日の構成は以下のようでないといかーん。

「勉強時間(16.5h)+飯時間(0.25h/回×3回)+休憩(0.25h/回×3回)+睡眠時間(6h)」
三日間で勉強時間は16.5h×3≒50h!!
ここでどんなけ差をつけるかが合否に大きく影響するぞ。

ガンガレー
72名無し検定1級さん:03/10/12 00:48
先生!このスレ見てる時間は勉強時間に入りますか?
73名無し検定1級さん:03/10/12 00:54
当然よしだー
情報を仕入れろー
ただしスレにのまれるな
スレをのんでやれー

ガンガレ ネトワーカーたちよ
74名無し検定1級さん:03/10/12 01:24
ギルガメッシュ復活だったら徹夜で勉強したのに(w
75名無し検定1級さん:03/10/12 01:28
>>74
マサニ残念でした
76名無し検定1級さん:03/10/12 02:19
うーん、なんかこれ以上勉強することがないが・・・まったく受かる気がしない
問題を問題視してはいけないと皆言うが
テクニカルエンジニアになってから問題変じゃない?
難しいとかじゃなくて、答えがいくつも出てきて何で点とれるのかよーわからん
77名無し検定1級さん:03/10/12 02:31
いちひくろーぶんのろー
78名無し検定1級さん:03/10/12 02:39
>>77
読み方は正解
書き方がちがう
書き方はこうでつ おばかさん
ρ/(1-ρ)
79名無し検定1級さん:03/10/12 02:44
>>76
知りすぎてる人間は深く考えすぎて受からない罠
80月曜の夜の俺:03/10/12 03:43
                _           ニ / l l
             /´´,ィ〕           /       気が付けば……
  ニ / l l   ,_   /  'ーっ          /ニ7
   /   /777/  /  ./ ̄             /
  /ニ7 {   し'7/ ゙̄7/    ,. ''´ ̄`ヽr:z   :       3日連続無勉…!
   /   ヽ.  ノ { /〈/   /    _,、 ゝ       _ f'h、
    :   |ー-|  X ,.へ    !   r'7/,ゞ7レリ       (.くノ ' 'ヽ 
  ,rf'?   !   !// V   \_l   y/__ヽ,        .〉   ノ  明日はやるつもりが…!
 〈  レフ .!    ̄/ ̄ ̄/ /   ,.イ | r'::   、    /   /´
  ヽ  く  `‐! !-l__/ /イ / / ̄`<:: _ ヽヽ.  /ー-v'   やって
.   V⌒ヽ_, l l-‐ヽ /  ´ l/ レ'      ,ゝ、  ̄7 i‐-'  / } }  しまったっ……!
   ヽ    ! !   ∨   /       /   \/l. !   ./  ノノ
     \__,,.ゝヽ''7    ./ ニ / l l   、   /ソ ,'─‐'   r‐ 、  さすがの僕もこれには猛省…!
         /    /   /     ,イ ヽ./ / /、_ __/  ´ヾ、    
.        /    ノ   /ニ7   /;'|___ゝ'/   }   __,.へ)
       <、   ./     /   /;' | '´イ ` ー─‐'-‐'''´ 
     /:::`::::ー- 、      :  /;'  !   L_    ノ丿
81名無し検定1級さん:03/10/12 03:44
>>76
itacの模範解答見たら幸せになれる鴨
82名無し検定1級さん:03/10/12 03:56
午後で漢字の間違いとかあったり、ひらがなで書いたりしたら駄目かな。
最近まで「網」って言う漢字の右側を「岡」って書いてたんだけど。
83名無し検定1級さん:03/10/12 04:09
>>82
ぼくは最近まであみと読んでました
84再生紙 ◆eRwetXjuts :03/10/12 05:51
ふぅ…もう6時かよぉ!!!
取り敢えずF1までこのまま勉強頑張ります
秀和の2回目…早く終えて、過去問2回目やっておきたい

>>82
漢字間違いは0点になるって、どっかの誰かが言ってたよ
85名無し検定1級さん:03/10/12 07:37
じゃあ漢字が書けない奴は
PVCじょうたいかくにんてじゅん
ってなるわけだな
86名無し検定1級さん:03/10/12 08:19
LMI
87名無し検定1級さん:03/10/12 08:21
午後問題の重点対策CD-ROM
金返せ!!ってな内容だったな
88名無し検定1級さん:03/10/12 10:16
とりあえずアイテックの予想問題やってるが、これってほんとに当たるのか?
89名無し検定1級さん:03/10/12 10:26
去年合格したんだけど、直前に@ITの記事読んておいて結構役に立ったよ。
過去問一通りやり終えたのなら、ちょっと目を通しておくのもいいかも。
90名無し検定1級さん:03/10/12 10:57
>>84
たぶん減点で済むと思う。
91経験者:03/10/12 11:13
>>89 禿同
92名無し検定1級さん:03/10/12 12:21
日経ネットワークよんでるよ
93名無し検定1級さん:03/10/12 12:38
日経コミュニケーションよんでるよ
94名無し検定1級さん:03/10/12 12:54
この連休中に過去の午後問題もう一度解いてみて
火曜日から午前のおさらいでもするか。

ところで、時報タンこないな。
95名無し検定1級さん:03/10/12 12:55
>>89
目を通すといっても莫大な情報があるんだけど
どのへんよめばいいかな「IP MASTER」の記事全部?
96名無し検定1級さん:03/10/12 12:58
↑間違えてたので修正
×「IP MASTER」
○「IP NETWROK」
97名無し検定1級さん:03/10/12 13:06
98名無し検定1級さん:03/10/12 13:22
>>95
苦手分野中心に読めばいいんじゃなかろうか
99名無し検定1級さん:03/10/12 13:24
今の俺に死角なしだぜ!
なんちゃって〜テヘテヘ
100名無し検定1級さん:03/10/12 13:25
今年は何でるんだろうね
101名無し検定1級さん:03/10/12 13:27
ATMとかFRとかでたりしてね
IP VPNでもインタフェースがFRやATMのサービスがあるしな
102名無し検定1級さん:03/10/12 13:36
午後の過去問って
平成何年のからやってます?
103名無し検定1級さん:03/10/12 13:37
>>102
定説では過去5年分といわれているが。
また昨年の問題はでは一昨年に絡んだ問題が出るというのも
定説です。
104名無し検定1級さん:03/10/12 13:38
一年置きに類題出題ってのは確かに感じるな
10589:03/10/12 13:40
>>95
前のスレでも誰かが書いてたけど、DNS関連はチェックしておいたほうがいいかも。
やはりインターネットの「仕組み」の部分は熟知している必要があると思います。
あと主要な攻撃方法も知っておいた方が、プロトコルのより深い理解に繋がると思いますよ。
確か過去にSYN floodに出たことがありましたからね。
それから社会問題化してるSPAMメール対策も要チェックかも・・・。
106名無し検定1級さん:03/10/12 13:42
>>103
漏れの聞いた定説は過去3年分より前のはいらんということだった。
itacかどこかで見たような・・・
107名無し検定1級さん:03/10/12 13:43
>>102
オーム社と技評社の問題集つかって
H7, 9, 11, 12, 13, 14
オーム社の解答はいまいち信用できないけどな
108名無し検定1級さん:03/10/12 13:46
スプーフィング攻撃
スマーフ攻撃
Dos攻撃
DDOS攻撃
バッファオーバフロー攻撃
等の攻撃手法についても一度整理しておいた方が無難です。
ネットセキュリティはかなり話題性が高い。
さらにこれから話題になっていく。
10989:03/10/12 13:47
>>107
去年オーム社のネットワーク試験完全解答というのを
値段の安さにひかれて買ってしまったのですが
あれはヒドイ・・・
トンデモな解答ばっかりでした・・・
110名無し検定1級さん:03/10/12 13:47
>>107
平成7年ってどんな問題でてるんだ?
111名無し検定1級さん:03/10/12 13:51
>>109
オームの5年分掲載ものは解答はNGという定説。
5年分過去問をのせているという点で有意義という考え方で
買う本です。
112名無し検定1級さん:03/10/12 13:51
>>110
TCP/IPネットワーク、信頼性、DTE/DCE、ATMが午後T
TCP/IP、FDDI、メインフレームが午後II
113名無し検定1級さん:03/10/12 14:13
3年で十分。っていうかこれからやるんだけど
114名無し検定1級さん:03/10/12 14:18
>>113
時間的にいって学生なら楽勝。
社会人残業なしの人はちょっと努力。
社会人残業ありの人は結構努力。

ただ社会人は業務を通じて理解が早いだろうから
時間不足は蓄積した経験を動員せよ。
115名無し検定1級さん:03/10/12 14:21
こちらのスレではセキュアドについて何でも受け付けています。
ネットワーカーも大歓迎です。
午前/午後関係なく質問・情報等書き込んでください。
どうぞ積極的に参加してください。

■■■セキュアドラスト1週間■■■
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1065876248/l50
116名無し検定1級さん:03/10/12 14:42
アイテックの直前講座うけた
言われたことはわかったけどこれって役にたつか?
117名無し検定1級さん:03/10/12 14:43
>>114
学生にはちとつらくないかい?
ネットワーク設計・運用したことある学生なんているか?
118名無し検定1級さん:03/10/12 14:43
100均で消しゴムと時計買ってきた
119ところで:03/10/12 14:44
秀和の問題集を9月からやりはじめて今3〜4巡目。
過去問通しでやってないのはまずいとオモテやってみたら
結構解けるようになってた。
この問題集がなければ午後戦うだけの力はつかんかった
と思う。
できればITECに秀和と同じコンセプトの問題集を出して
ほしいのだが・・(といっても来年受けようとは思わないけど)
120名無し検定1級さん:03/10/12 14:53
秀和は古い技術をはしょって記述しているので
あれだけやってる人は特に午前ちょっと危険かも
121名無し検定1級さん:03/10/12 14:53
研究室のサーバ・LAN管理者とか
大学の計算機センターでバイトしてる大学院生とか
普通にバイトでやってるとか
122名無し検定1級さん:03/10/12 14:53
過去問やってりゃ午前は十分
123名無し検定1級さん:03/10/12 14:55
>>121
昔は結構好きにやってたけど最近はセキュリティとか
うるさいから、ある程度予算持ってるところは
学生なんていわれた通りオペレーションするだけだろね

WIDEにくっついて研究してる学生なら結構自由度あるだろうけど

124名無し検定1級さん:03/10/12 14:56
>>122
まあ、7割とれりゃいいからねえ
125名無し検定1級さん:03/10/12 14:57
ま社会人といってもピンキリだし。
勤続10年以上の不合格率はすごい。
126名無し検定1級さん:03/10/12 14:58
>>125
たしかに
試験会場に前の会社の部長がいたときはちょっと寂しかった
127時報 ◆./oB/aoYls :03/10/12 15:12
>>94
ときどき覗いてマース。
いやーもう試験が近づいてイパーイイパーイです(;´Д`)アゥ

>>89さんの@IT、僕も見てます。分かりやすく書いてあって有益ですよね〜。
128名無し検定1級さん:03/10/12 15:19
おまいらCEATEC行ってきましたか?
日経コミュニケーションとかタダで貰えてよかったよ
それにしてもVoIP関連が多かった
来年の本命かな
129名無し検定1級さん:03/10/12 16:07
落ちたときの徒労感といったら・・・。
130名無し検定1級さん:03/10/12 16:08
この試験ってば、他の資格試験と違ってちゃんと知識つくから
徒労感はあってもまぁ頑張る気になりますわ。
131名無し検定1級さん:03/10/12 16:14
次の年には憶えたことを忘れていたりする。
そして同じことの繰り返し・・・。出題傾向も徐々に変わっていくという。
132名無し検定1級さん:03/10/12 16:36
受かったので今年は受けないんだけど、試験後のケンケンガクガクに興味が有るので
試験問題は即日入手したいです。誰かUPしてくれないでしょうか?
133名無し検定1級さん:03/10/12 16:43
>>132
侃々諤々
喧喧囂囂

ネットワーク技術に疎い私がここの話に参加できるのはこの程度のことだけで
すよ、ええ…
134名無し検定1級さん:03/10/12 16:51
VoIPとGigaEtherと去年よりもうちょっと深い無線LANが
出る気がする。
135名無し検定1級さん:03/10/12 17:08
何が出ても落ちそうな気がする
136名無し検定1級さん:03/10/12 17:19
>>135
自分を信用しる。
137名無し検定1級さん:03/10/12 17:23
多分試験終わった後、うーん、こんな感じでいいのかな? と思い
受かったら こんなんでいいの? とおもい
落ちたら どーしろっていうんだー とおもうんじゃないかな
138名無し検定1級さん:03/10/12 17:48
収入に結びつかないけど目標なのでそのうち合格すればいいかなという
生ぬるいキモチで頑張ります。
139名無し検定1級さん:03/10/12 18:01
>>137
正解
140名無し検定1級さん:03/10/12 18:05
ムリポ・・・
141名無し検定1級さん:03/10/12 18:05
俺も毎年受けてれば,そのうち自分に得意な分野が出て
受かるんじゃないかという淡い期待を抱いて受けています。
とりあえず午前の足きりだけは受けないようにしてるけど。
今年2回目。
142名無し検定1級さん:03/10/12 18:08
今頃過去問をやり始めた漏れ。
何割解けないとだめなんだ?
143名無し検定1級さん:03/10/12 18:09
過去問も1年ずつバラの本にして販売してくれればいいのに。
持ち運びも楽になるし。
144名無し検定1級さん:03/10/12 18:39
午前の問題によくHDLC手順が出題されますよね。

普段まったくお目にかからない単語なんですけど
どこでどんな用途で使われてるんですか?
145名無し検定1級さん:03/10/12 18:40
>>144
うちの衛生回線で使ってる
146名無し検定1級さん:03/10/12 18:42
>>144
不合格の悪寒。
147名無し検定1級さん:03/10/12 18:47
>>144
うちの場合かあちゃんとの小遣い交渉がHDLC手順です。
148名無し検定1級さん:03/10/12 18:53
ここ2ヶ月さっぱり遊べんかった
解放されたら自分へのご褒美で西川口
149学生:03/10/12 18:55
この試験のためにバイト止めたから財布がピンチ
まぁ、勉強よりもバイトのほうがいいな・・・
150名無し検定1級さん:03/10/12 19:08
それほどの試験じゃないし
151名無し検定1級さん:03/10/12 19:14
学生だったらこの試験受けないで
遊べ。

おまえが就職する頃はNW業界は
終わってる。

人生をもっと価値あるものに費やせ
152名無し検定1級さん:03/10/12 19:17
別に遊ばなくてもいいけど
普通にバイトしながら片手間で受けてみればいいじゃん
153名無し検定1級さん:03/10/12 19:19
HDLCの用途解説まだー

チンチンAA略
154名無し検定1級さん:03/10/12 19:19
>>148
職場で言ってみ
155名無し検定1級さん:03/10/12 19:28
>>151
たしかにNW業界は終わっている
おれも、弁理士の資格とりたくて、必要なので
うけているくらいで
156名無し検定1級さん:03/10/12 19:35
今日は一問解いた。
寝るか。
157名無し検定1級さん:03/10/12 19:38
>>155
セキュアドにしとけばいいのにのにのにのに
158名無し検定1級さん:03/10/12 19:39
>>157
そのほうが簡単かなとも思ったんだけど
一応、前の会社がキャリアだったので一応足跡のこしとこうかなと思って
思い出づくりってやつ?(笑)
159名無し検定1級さん:03/10/12 19:44
思い出作りだってさ。
160名無し検定1級さん:03/10/12 19:44
>>153
汎用機系の古い通信プロトコルとして使われてるんじゃないか?
WAN回線移行の事例で出るかも
161名無し検定1級さん:03/10/12 19:49
>>153
HDLCは文字じゃわからんって
図でもわからん
実践あるのみ
午前1問捨てれば済む話さ
162名無し検定1級さん:03/10/12 19:58
HDLCは通信を勉強する上での基本になるものだと思う。
だから理解できないって放っておくのは怠慢のような気がしますが。
163名無し検定1級さん:03/10/12 19:59
HDLCそんなに難しくないよ
コマンドやレスポンスをすべて覚える必要もないし
164名無し検定1級さん:03/10/12 20:02
PPPのフレームフォーマットはHDLCのとほぼ同じだし
165sage:03/10/12 20:05
午前に出る「コンピュータ基礎科学」に手を付けてません。ダメ??
166名無し検定1級さん:03/10/12 20:06
過去問やってりゃOK
167名無し検定1級さん:03/10/12 20:06
ミスった。もうだめぽ
168名無し検定1級さん:03/10/12 20:06
午前のほとんどの問題は勘で解けるから大丈夫。
169名無し検定1級さん:03/10/12 20:06
>>162
おれは分かるけど
今は2層以下はEthernetさえわかれば別に設計できちゃうから
知らなくても今後も別にこまらないんじゃないかな?
まあ、職種にもよるが
だから分からない人が多いわけで

WANもEtherばっかだし
170名無し検定1級さん:03/10/12 20:07
>>165
そんなことより午後大丈夫なのか
171名無し検定1級さん:03/10/12 20:07
ステップ踏んできてるから午前はそんなに苦労してないな
172名無し検定1級さん:03/10/12 20:11
>>170
秀和のオリジナル2巡目
173名無し検定1級さん:03/10/12 20:13
午後も過去問は文章よまなくても答え覚えてえてるからつまらん
174名無し検定1級さん:03/10/12 20:34
社会人の香具師はやっぱり証明写真は背広?
175名無し検定1級さん:03/10/12 20:35
いや。私服のときにとったやつを使い回してる
176名無し検定1級さん:03/10/12 20:44
午前の問題の電気通信事業者の一種とか二種とかの問題って
みんな覚えてるの?
どうしても覚える気になれないんだけど。。。
177名無し検定1級さん:03/10/12 20:45
秀和の問題集のボリュームってどれくらい?
午後1、午後2何問あるの?
178名無し検定1級さん:03/10/12 20:46
>>155>>157
弁理士とどう関係するんですか?
179名無し検定1級さん:03/10/12 20:47
>177 10年分

180名無し検定1級さん:03/10/12 20:49
>>178
これあると一部試験が免除になるんだよ
181名無し検定1級さん:03/10/12 20:51
>>177
表紙では、午後問題10年分のボリュームと うたっている
182178:03/10/12 20:51
>>180
へぇーへぇーへぇー
183名無し検定1級さん:03/10/12 20:52
>>176
第一種→自分で回線持ってる=OCNとか
第二種→持ってない=So-netとか
ぐらいしか覚えてない
184名無し検定1級さん:03/10/12 20:54
勉強の理解度って 1H×7days > 7H×1day だよな。
1日1時間が集中して勉強できる漏れの限度だけど、休日に7時間とか
勉強しちゃう香具師はおまえほんとに理解したんかと問い詰めたい。
185名無し検定1級さん:03/10/12 20:56
>>184
> 1日1時間が集中して勉強できる漏れの限度だけど、

試験は6時間あるけど大丈夫?
186名無し検定1級さん:03/10/12 20:57
>>184
試験時間が長いから長時間集中できる必要がある
187名無し検定1級さん:03/10/12 20:57
最近ドライアイで試験中に目が持つかどうか心配
188名無し検定1級さん:03/10/12 20:57
>>184
一時間じゃ午後2の問題1問すら解けんぞ
てきとーに答えればできるけど
189名無し検定1級さん:03/10/12 20:58
>>185
184じゃないけど6時間も集中できる自信がねぇ・・・
190名無し検定1級さん:03/10/12 21:02
試験場では集中できるが勉強で集中はできない。
年を取ったものだ・・・。
191名無し検定1級さん:03/10/12 21:02
休憩あるからだいじょぶだろ
192名無し検定1級さん:03/10/12 21:03
過去問といてても本番じゃないから
大して考えないで答え見ちゃう
193名無し検定1級さん:03/10/12 21:03
>>192
それ繰り返してると本番で解答かけないぞ
194名無し検定1級さん:03/10/12 21:04
おれは受かるぞ!!
これ以上勉強することはねー
195名無し検定1級さん:03/10/12 21:04
>>192
反省して来年やり直しだね
196名無し検定1級さん:03/10/12 21:09
>>185
ソフ開の時は大丈夫だったんで、たぶん今回も大丈夫。
試験終わったあとの数日は首と肩のこりがひどくてつらいけど。
197名無し検定1級さん:03/10/12 21:09
今頑張れば受かりそう。
でもやる気なし。
198名無し検定1級さん:03/10/12 21:09
問:「…しかし○○ができない場合がある。その理由を×文字以内で答えよ」

…うーん??
答を見てみる。

答え:「相手側機器の故障」
…そ、そうか。

こういうのってない?
単純すぎて思いつかないと言うか、それはないだろうと言うか。
199名無し検定1級さん:03/10/12 21:11
テクネは午前1時間30分なので計5時間
200名無し検定1級さん:03/10/12 21:12
午前と午後2は時間が余るからもっと短いはず。
201名無し検定1級さん:03/10/12 21:20
考えうる可能性を検証した結果 相手機器の故障 と答えるのと
う〜ん 相手機器の故障? って答えるのでは どちらも正解とはいえ雲泥の差
202名無し検定1級さん:03/10/12 21:23
午後より午前が心配な暗記力のない漏れ。
203名無し検定1級さん:03/10/12 21:23
>>198
本試験ではもうちょっと前提条件があるような気が。
ただし機器は正常に機能しているとものとする、とか
ただしネットワークの設定は正しいものとする、とか。
さーもー少しだぞー
もー少しでセキュアドスレのレス数を超えることができるぞー
予想は今晩当たりかー?
205名無し検定1級さん:03/10/12 21:33
俺も集中力の限界が1時間程度
平日は大体2、3時間程度で休日でも勉強時間は4〜5時間程度といったところ
これじゃ足りないだろ〜と思う人もいるだろうけど、
自分的には、要は如何に効率良い学習ができるかだと思う。
例えば一日10時間やったとすると、途中やった事を案外忘れたりしないか?
206名無し検定1級さん:03/10/12 21:44
まあ勉強方法は人それぞれだろうな。
この試験受けるくらいの歳の人達なら
大学受験その他で自分の勉強方を既に確立しているだろう。
207名無し検定1級さん:03/10/12 21:47
おい、もまいら!
合格祈願は逝きましたか?
208名無し検定1級さん:03/10/12 21:49
行くわけない
209名無し検定1級さん:03/10/12 21:54
漏れは先月旅行した時に天橋立で合格祈願♪
と言うか、神様!!今までの私めの勉強ぶりをご覧になったでしょう!!
合格させて欲しいとは言いません。実力が発揮できますように…
ただひたすらお願いいたします…。
残り一週間も必死こいて頑張ります
210名無し検定1級さん:03/10/12 21:54
500万しか取れないのね・・・。
もう待たないでおこうかなー。
211名無し検定1級さん:03/10/12 21:56
出たな30女
212210:03/10/12 21:56
誤爆です。
ごめんなさい。
213名無し検定1級さん:03/10/12 22:03
急に書き込みが増えたな
214名無し検定1級さん:03/10/12 22:07
>>213
現実逃避行動の一種かと
215名無し検定1級さん:03/10/12 22:07
半年に1回ならもっと気が楽なのに。
一週間後の精神状態はどんなもんかな。
216名無し検定1級さん:03/10/12 22:08
別に受かったからってどーにかなるもんじゃないしなあ
217名無し検定1級さん:03/10/12 22:09
当日に緊張するぐらいの試験ならば
今頃2chなんてせずに必死で勉強してる
218名無し検定1級さん:03/10/12 22:20
この試験の合格者で2ちゃん知らない人ってどれくらいいるだろう?
219名無し検定1級さん:03/10/12 22:22
2chネラーの合格率は何気に高そうだな・・・
220名無し検定1級さん:03/10/12 22:27
ヤフーと民主党に合格率調査をしてもらうか。
221名無し検定1級さん:03/10/12 22:40
>>218
若い世代はほぼ100%知ってると言っていいんじゃないだろうか
222名無し検定1級さん:03/10/12 22:45
>>219
自分への気休め。
223名無し検定1級さん:03/10/12 22:45
去年の2ちゃんねらーの合格率も10%くらいだった
224名無し検定1級さん:03/10/12 22:46
どうやって調べた?(^^;
225名無し検定1級さん:03/10/12 22:48
受験番号晒したやつの統計とったんじゃないの?
226名無し検定1級さん:03/10/12 22:48
そんなイベントあったんか?
227名無し検定1級さん:03/10/12 22:50
おまえらSlPは完ペきか?

一一一一一一lNVlTEーーーー>
228名無し検定1級さん:03/10/12 22:50
あったよ。
落ちたやつは言わないのが多いから実際はもっと少ない
229名無し検定1級さん:03/10/12 22:57
2chなんてやったことねーしやりたいともおもわねー
あんなの娯楽の無い田舎モンのやることだろ?
230名無し検定1級さん:03/10/12 23:07
「やってる」か「やってない」じゃなく
「知ってる」か「知らない」かの話じゃなかったの?
231名無し検定1級さん:03/10/12 23:14

  関東●連合
   鬼面党
232実績主義者:03/10/12 23:17
>198
>答え:「相手側機器の故障」
>…そ、そうか。

>こういうのってない?
>単純すぎて思いつかないと言うか、それはないだろうと言うか。

こんな奴って、実務経験が無い奴だということがミエミエ。(実務経験があっても無いと思われちゃう)
テクネって、情報処理試験では、もっとも実務的と言われて、
評価されている現状を堕落させるなあ。
仕事で、F/Wサーバの1台でも立ち上げてみな。それくらいできれば、
勉強しなくてもこの試験受かるぜ。もちろん過去問なんてやらなくてもOK。
ネットの勉強だけじゃ、IDCのバックアップの仕組みを問われても解答できないぜ。
実務とはそういうものだぜ。
233名無し検定1級さん:03/10/12 23:18
>>232
そういうオマエは経験あんのか?
234名無し検定1級さん:03/10/12 23:20
(・∀・)ニヤニヤ

英数全角なのにね。
IDCのバックアップだってさ。
235名無し検定1級さん:03/10/12 23:20
>>229
そりゃ既に十分しってるだろ

>>230
そそ。ググったら2chのスレ引っかかること多い品。
google知らん人間が受かるのもちょっと怖い。
236名無し検定1級さん:03/10/12 23:24
ネットワークにつながらないときは
とりあえず物理層の問題(ケーブル抜けてるとか故障とか)を疑います
237名無し検定1級さん:03/10/12 23:25
>>232
> 仕事で、F/Wサーバの1台でも立ち上げてみな。それくらいできれば、
> 勉強しなくてもこの試験受かるぜ。

絶対にムリ。
そんなんで受かるなら巷の Free UN*X オタはみんな受かる。

実務バリバリできても受からない人は受からない。
238名無し検定1級さん:03/10/12 23:25
F/Wサーバってなに?
239名無し検定1級さん:03/10/12 23:25
>>232
おれは、キャリアでiDCの企画から立ち上げまでやったことがるが
ネットワークの試験は結構難しいと思うぞ
実践と全然ちがうから

逆にこの試験の設問にあるような実践があったら見てみたい
240名無し検定1級さん:03/10/12 23:26

ちなみに大塚家具じゃないからね(藁)
241名無し検定1級さん:03/10/12 23:27
>>240
ワロタ
232程度のヤツだと勘違いするかもしれんな
242名無し検定1級さん:03/10/12 23:29
実務できる人ほど難しく考えてしまって受からないって書き込みもよく見るしね。
243名無し検定1級さん:03/10/12 23:30
秋和の予想問題集に掲載され
ている類似問題は今年は出ない と思われる
244名無し検定1級さん:03/10/12 23:31
問題集とか模擬試験とか全部買って
かぶらないようにしてるらしいからねえ
245名無し検定1級さん:03/10/12 23:33
全部弾いたら問題作れないと思われ…
246名無し検定1級さん:03/10/12 23:34
だから大変らしいよ問題作るの
そりゃ、どの技術テーマにするとかまでは弾かないとおもうけど
247名無し検定1級さん:03/10/12 23:38
んー、とにかく本番が楽しみだな
試験問題が、秀和やアイテック模擬とまったくかぶらなければ、時報が聞いたことはかなり信憑性があるということになる
ただ秀和はあれだけ問題詰め込んでるから、さすがに全部外すのは不可能では?
ちょっと似たようなのは出そう
248名無し検定1級さん:03/10/12 23:39
今年はキャプテンシステムが出ます
私が保証します
249名無し検定1級さん:03/10/12 23:42
>>247
なんとかがんばるだろうけど似ちゃうだろうね
でもなんとか似ないようにかなーり努力してるらしいよ
250名無し検定1級さん:03/10/12 23:43
地震がらみの問題が出ます
251名無し検定1級さん:03/10/12 23:45
>>250
災害対策は去年出たょ
252名無し検定1級さん:03/10/12 23:45
ただ今年地震の話題が多かったから言ってみただけです
253名無し検定1級さん:03/10/12 23:47
めんしん とかか
254名無し検定1級さん:03/10/12 23:48
LANケーブルをネズミに囓られないようにS君がとった対策を40字以内で答えよ。

掃除のおばさんにサーバの電源プラグを抜かれないよう、S君がとった対策と
その対策のためにS君が失った大切な物をそれぞれ15文字以内で答えよ。
255名無し検定1級さん:03/10/12 23:49
猫を飼う

触るなキケンという張り紙をする
256名無し検定1級さん:03/10/12 23:53
ネズミ避けのために
唐辛子を混ぜ込んだLANケーブルがある

へー
257名無し検定1級さん:03/10/12 23:54
>>254
LANケーブルを海底ケーブル並みの極太の奴に交換する
258名無し検定1級さん:03/10/12 23:55
ネズミには辛いという感覚がない

へー
259名無し検定1級さん:03/10/12 23:56
A.会社を南極に移転した

A.掃除のおばさんを射殺し自分で掃除することにした
A.母親
260名無し検定1級さん:03/10/12 23:56
俺も実務でFW立ち上げてるけど、どんなに実務経験あっても
試験用の勉強は必要だよ。よっぽど試験強い人は別にして。

実務経験だけで受かるなら、今ちょうど仕事でFWとBIG-IPとL3全部2重化して
バックボーンは1000Base-SXで構築してそれをIDCに設置して
運用監視とバックアップ設計してユーザ教育マニュアル作ってて
WANに広域イーサとIP-VPNとINSルータ経由EDIのネットワーク構築やってる俺が
落ちる訳無いよな。
261名無し検定1級さん:03/10/12 23:59
すごい仕事だね。いつも徹夜..._〆(゚▽゚*)?
262名無し検定1級さん:03/10/12 23:59
上流担当の漏れは落ちそうですね
263名無し検定1級さん:03/10/13 00:01
実務経験だけの奴は午前で落ちる。
264名無し検定1級さん:03/10/13 00:01
俺の仕事の疑問はグーぐるさんに聞けば、
解決してもらえるけど、試験の時はグーぐるさんに
聞けないからなぁ。不合格だな...ショボン
265名無し検定1級さん:03/10/13 00:02
>>260
去年そんな感じの実務経験バリバリの人が落ちて猛り狂ってた。
この俺が落ちるような試験は意味ないって。
dat落ちしてるから見れないけど。
266名無し検定1級さん:03/10/13 00:03
ネズミ対策:
FWのネズミパケットをフィルタリングする設定をして、
DMZにチーズを設置する。

おばさん対策:
あのころの輝きのある目
267名無し検定1級さん:03/10/13 00:03
そういう試験なんだよね
おれも去年そうだった
268名無し検定1級さん:03/10/13 00:04
将来、鉛筆型超超小型カメラとか、歯にかぶせる携帯電話(トランシーバ)とかできたら
試験ってどうなってしまうのだろう?
269名無し検定1級さん:03/10/13 00:05
>>266
ワラタ

つーか後者は何よw
270260:03/10/13 00:05
本音を言うと資格も持ってない漏れにやらせてる時点でどうかしてると・・
まぁ会社なんてこんなもん。

試験勉強してみて沢山色んなことを知ったよ。ネットワークおもろいね。
271名無し検定1級さん:03/10/13 00:06
べつにヅラかぶって携帯イヤホンで聞いてかくしとけば
あとはリモートで早出して問題解いたやつが伝えれば今でもできるよ
272名無し検定1級さん:03/10/13 00:06
>>260が落ちて
ルータ触ったことありませんが何か?
とか言う香具師が受かる可能性はある
273名無し検定1級さん:03/10/13 00:07
あるね
274名無し検定1級さん:03/10/13 00:08
>>268
鉛に囲まれた部屋で全員裸で受験
275名無し検定1級さん:03/10/13 00:08
国語力次第
276名無し検定1級さん:03/10/13 00:09
ADSLモデム兼ルータしか触ったことありませんが・・・
277名無し検定1級さん:03/10/13 00:10
脳内に支援チップが実装できるようになったらどうなる?
278名無し検定1級さん:03/10/13 00:10
毎年バージョンアップか?
279名無し検定1級さん:03/10/13 00:11
ASICにしちゃうと毎年脳手術だね
280名無し検定1級さん:03/10/13 00:12
マキタのルーターが一番手に馴染みますが…
281名無し検定1級さん:03/10/13 00:13
そのうち試験会場にジャミング流されそう。
282名無し検定1級さん:03/10/13 00:13
A. LANケーブルのそばにチーズケーブルを併設し、猛毒パケットを流した

A. 電源プラグを接着剤で固定した

A. 職
283名無し検定1級さん:03/10/13 00:15
そろそろボディチェックとか入るんじゃないか?
試験官がスピーカ持ってあるけば携帯使ってるやつわかるしねえ
284名無し検定1級さん:03/10/13 00:16
午後1はカンニングしてるヒマもないかもな
285名無し検定1級さん:03/10/13 00:20
そんなに時間足りないわけじゃない
286名無し検定1級さん:03/10/13 00:24
午後1はできるだけオーソドックスな設問にして欲しい。
時間との戦いにせんでも…と思う。
時間が足りなくなるのは単に勉強が足りないからかもしれないけど。
287名無し検定1級さん:03/10/13 00:25
午後2の時間を30分まわしたい
288名無し検定1級さん:03/10/13 00:33
おまいらあと一週間、体調には気ぃつけて気力体力持たせよう。
19日の夜はびいる飲みながら答え合わせプチ祭りで、
12月末は合否判明本祭りのヨカン。
289名無し検定1級さん:03/10/13 00:40
>>288
19日夜、確かに飲まずにゃやってられんかもな
290名無し検定1級さん:03/10/13 00:42
おれ会社の人の結婚式の2次会だ
291名無し検定1級さん:03/10/13 00:43
         19日試験終了ワショーイ!!
     \\  祭りだワショーイ!! //
 +   + \\ ビールだワショーイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
292名無し検定1級さん:03/10/13 00:57
飲みに行きたいけど一緒に行く人がいない(´・ω・`)
293名無し検定1級さん:03/10/13 00:58
>>292
俺でよかったらどうよ?
294名無し検定1級さん:03/10/13 01:01
まだ、酒飲める年でありません
295292:03/10/13 01:02
>>293
嬉しい一言。
でもちょっと怖いのでここでバーチャル宴会かな(´・ω・`)
296名無し検定1級さん:03/10/13 01:03
>>294
16歳以下なら歴代最年少合格を狙えるが
297名無し検定1級さん:03/10/13 01:03
ネットワークの試験も大学3年から始めて今年で6回目。
毎回しっかり勉強してるから、かなり知識は身についたよ。
でも、もうそろそろ合格したいなぁ・・と思いつつ、この三連休も会社。

自分に足らないのは、日本語力。
仕組みは理解してるが単語忘れやすく、何文字以内で説明というのが
どうしても文字数オーバーしちゃうんだよね・・・
わかっててもどうやって勉強したらいいのやら(悩
今年も午後1で時間と戦うのかー・・・。
298名無し検定1級さん:03/10/13 01:05
受かる気がしない上に秋華賞が観戦できない
299名無し検定1級さん:03/10/13 01:06
午後の問題の選択って、やっぱ深刻な問題だよね?
みんなはどういう基準で選ぶ?
300名無し検定1級さん:03/10/13 01:07
>>299
問題文が長い方
301名無し検定1級さん:03/10/13 01:08
山が当たってるやつ選べばいいだろ
302名無し検定1級さん:03/10/13 01:08
>297
最近過去問やりながら思ったんだけど、
いったん問題用紙にざっと書き出してみて、文字数をそこで調整
するといいんじゃないかな。
いきなり頭で考えたことを解答用紙に書くと失敗しそう。
消しゴム使うと解答用紙も痛むし。
303名無し検定1級さん:03/10/13 01:11
午後2は選ぶ時間あるから、
問題なのは午後1の選択か
304名無し検定1級さん:03/10/13 01:13
うむ。解けないな。
あと一週間ないのか。
305名無し検定1級さん:03/10/13 01:16
>>302
一回問題用紙に書いて解答用紙に書き直す時間って
ものすごくもったいないよ
306名無し検定1級さん:03/10/13 01:19
思いついてからすぐに書き始めます。
字数のことなんて考えながらやっていないのになぜかぴったりの
文章が書けます。読点が書けない場合があるぐらい。
ただし正解かは別問題ですが。
307名無し検定1級さん:03/10/13 01:20
会場にはやっぱりメガネとかヲタとかが多い?
308名無し検定1級さん:03/10/13 01:22
漏れは問題用紙に一旦書く派だな。
午後1で切羽詰ってきたらわからんが。
309名無し検定1級さん:03/10/13 01:22
>>307
そらあんた、ネトワクほどの高度になれば、メガネ、デブキモヲタ、オヤジ
それはもう大変な変態の集まりにわるわけで
310名無し検定1級さん:03/10/13 01:24
いやー
来週はその一部になるわけですね。
311名無し検定1級さん:03/10/13 01:26
今年落ちたら多分当分受からんだろうな。
312名無し検定1級さん:03/10/13 01:30
>>311
今年落ちたら、後1年は受からんのは確実だ
313名無し検定1級さん:03/10/13 01:37
やっぱりカワイイ女の子との出会いを期待しては駄目だすか?
314名無し検定1級さん:03/10/13 01:40
死すアドまたは基本情報なら女子高生も多い
315名無し検定1級さん:03/10/13 01:40
>>313
初級シスアドならかわいこちゃん多いYQ
316名無し検定1級さん:03/10/13 01:45
なにをしに行くのやら
317名無し検定1級さん:03/10/13 01:46
もちろんセクース
318名無し検定1級さん:03/10/13 01:59
>>316は落ちる
319名無し検定1級さん:03/10/13 02:00
接続ですか
320名無し検定1級さん:03/10/13 02:06
転送量少ないから、アナログ回線で十分だな。
321名無し検定1級さん:03/10/13 02:10
専用線 → 彼女、妻
交換回線 → 二股、浮気
パケット交換回線 → 風俗、出会い系

性器 → データリンク層
精液 → ネットワーク層
322名無し検定1級さん:03/10/13 02:11
このスレ参考に勉強しる!

彼女のセキュリティーホールがゆるい
http://cocoa.2ch.net/unix/kako/995/995966668.html
323名無し検定1級さん:03/10/13 02:11
>>321
なるほど、専用線はセキュリティが高い
インターネットなんてすぐウイルスに感染しそうだ
324名無し検定1級さん:03/10/13 02:13
パケット交換回線しか使用したことありませんが何か?
325名無し検定1級さん:03/10/13 02:14
アダルティーなスレになってきたな
326名無し検定1級さん:03/10/13 02:15
童貞挙手
327名無し検定1級さん:03/10/13 02:16
>>326
ノシ

29でつ・・・
328名無し検定1級さん:03/10/13 02:22
その手のネタはやめたい・・
329名無し検定1級さん:03/10/13 02:25
>「我々は皆セキュリティホールから生まれた」
>という事だ。

感動した!!
330名無し検定1級さん:03/10/13 02:35
HUB大杉状態って
遠隔地から検出できるんですか?
331名無し検定1級さん:03/10/13 02:45
皆、三連休なのに勉強がはかどらなくてイライラしてるな。

メモでもしとくかな。
<電気通信事業者>
・第一種    総務大臣許可
・一般第二種 総務大臣届出
・特別第二種 総務大臣登録
332名無し検定1級さん:03/10/13 03:00
>>330
どういう意味?
333名無し検定1級さん:03/10/13 03:12
>>332
こないだうちの事務所のアフォがHUBをカスケードし過ぎていて
ネットワークが不調になってたんだけど、
問題の起きている場所へ行かずに「HUB大杉」という状態を検出できるのか?
ということです。
334名無し検定1級さん:03/10/13 03:12
333!
335333:03/10/13 03:13
(´・ω・`)ショボーン
336名無し検定1級さん:03/10/13 03:21
>>333
ダムハブの段数制限越え?今時珍しい事例だな。
さすがにリモートでの検出は無理な気が

>>334-335
ィ`
337名無し検定1級さん:03/10/13 03:30
>>336
ねろ
338336:03/10/13 03:34
はい
339名無し検定1級さん:03/10/13 04:12
微妙にあれてきたな
340名無し検定1級さん:03/10/13 04:33
>>339
一週間切ったからね。テンション高いんだろ。
341名無し検定1級さん:03/10/13 04:59
うおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!
誰か俺様を罵ってくれ!煽ってくれ!殴ってくれ!
怒りのエネルギーを学習意欲へと変換するから!!!!!!!
342名無し検定1級さん:03/10/13 05:11
どなたか 技術評論社出版の
テクニカルエンジニアネットワーク合格教本で
勉強している方いらっしゃいませんか?
343名無し検定1級さん:03/10/13 05:21
テクニカルエンジニアネットワーク合格教本
持ってるけどあんまり使ってない。
344名無し検定1級さん:03/10/13 05:25
>>342
来年受験組だが利用中。
345342:03/10/13 05:31
どうもです。この本はいい本なのですが、
間違いがどの程度あるのかが少し心配です。
間違った状態で覚えたら悲しい・・・
HPを見ても訂正情報がでてないんですよね。

数箇所間違いをメモしていた紙をなくしてしまった。。

346342:03/10/13 05:34
ここで、本題です。

この本の555ページの設問3の回答は
必要になるCIRが
支店1、2:64Kビット/秒
支店3,4,5・・・・
と書いてあるのですが、この根拠がわかりません。
どこから来ているのでしょうか。
問題文には40Kbps必要とか、表では現状のCIRは32Kbpsだったりするのですが。

もしといた方がおられれば教えていただけないでしょうか?
347名無し検定1級さん:03/10/13 07:31
後一週間だというのにまだ過去問題集に手つけても居ない。
午前足切り突破出来るかも怪しい。
348名無し検定1級さん:03/10/13 09:04
この試験は勉強量と合格率は比例しないような気がするな
要は問題との相性
349名無し検定1級さん:03/10/13 09:08
>>347
大丈夫ですか?
350名無し検定1級さん:03/10/13 09:12
>>347
同志よ。
>>341
デブ
不細工
キモオタ
オタキモ
メガネ
ワキガ
水虫
素人童貞
包茎
短足
山田
貧乏人
ロリコン
吉野家の常連
あまり必要ない人間
お前の母ちゃんあるある会員
352名無し検定1級さん:03/10/13 09:16
>>346
もってないからようわからんが、(提供されているサービスが)32の次64だからじゃない?
353名無し検定1級さん:03/10/13 09:35
>>351
山田
ってのが微妙に引っかかる
354名無し検定1級さん:03/10/13 10:00
とりあえず見てみると>>232の発言はすごいな
FWだけで合格できるなら、それの構築経験がさんざんある俺も合格か
今日から勉強やめるわ
355名無し検定1級さん:03/10/13 10:03
過去モン飽きたな
会社からぱくった雑誌でもよみあさるか
356名無し検定1級さん:03/10/13 10:10
あと一週間じゃ〜
早く遊びにいきてええええええええ
357名無し検定1級さん:03/10/13 10:16
開放されるなら清々しい気分で開放されたい
358名無し検定1級さん:03/10/13 10:17
この試験で有利な実務経験は上流工程とトラブルシュートだと思われ
過去問見てるとそんな気がする  気がするだけなんだけど
359名無し検定1級さん:03/10/13 10:18
あ〜ソルマックがうまい!
360名無し検定1級さん:03/10/13 10:41
無線LANて出ると思うか?
361名無し検定1級さん:03/10/13 10:43
WPAあたりが出そう
362名無し検定1級さん:03/10/13 10:55
過去問題集4年*2回終わらせたので手持ちぶさたになって秀和オリジナル始めてみたが
なんか自信無くなってきた…('A`)
363名無し検定1級さん:03/10/13 11:20
無線LANでます。
流行ってるので異例の2年連続。
364名無し検定1級さん:03/10/13 11:28
無線LANがでるならセキュリティ技術が重点的に問われそうだな。
365再生紙 ◆eRwetXjuts :03/10/13 11:34
何で今頃HDLC手順とかデータベースの勉強やってんだろ…
と思いつつ午前対策中…午後中心に勉強して来たので、
ネットワーク以外のところは10/20の正解率…やべぇ
ネットワークは25/30…7割ってちょっと危険???
366名無し検定1級さん:03/10/13 11:36
午後対策で
1.秀和を読み込む
2.過去問をやる
もう,どっちかしかやる時間ないんだけど
どっちがいいかな?
367名無し検定1級さん:03/10/13 11:37
平成13,14の午前とも8割ちょっととれた。
でも,9/10ぐらいに受けたitecの模試では33/50だった。やっぱ
もうちょい午前対策必要かなあ・・・
368名無し検定1級さん:03/10/13 11:40
なんかテクニカルエンジニア ネットワークって
ほかの資格に比べて受験する奴多くない?
ほかのテクニカルエンジニアと比べて人気あんの?
369名無し検定1級さん:03/10/13 12:04
>>366
俺の意見は、まず過去問やる。平成14-12ぐらい。
分からないからってすぐ解答を見ないように。
それで、解けなかった分野の秀和をやる。
まともに解答できなくても落ち込まないように。
「できないから今急速に記憶するんだゴルァ」ぐらいの勢いで。
370名無し検定1級さん:03/10/13 12:06
>>368
多分ソフ開が春で他にちょうどいいのがないから
371名無し検定1級さん:03/10/13 12:08
>>367
午前は過去問のリピートも出るし、家で本腰入れなくてもいいと思います。
ただ、平成13-14の問題ができたのは何となく暗記しているからっていうのは困るけど。
午前対策はちょっとした移動時間に見る程度でいいんじゃないでしょか。
372名無し検定1級さん:03/10/13 12:12
ITEC模試では午前は7割ちょっとだった
ちょっとやばいかも
373名無し検定1級さん:03/10/13 12:14
おれも7割ちょっとだったけど
ミスしなければだいぶいったかも
当日体調は整えよう
374名無し検定1級さん:03/10/13 12:14
勉強するより体力を維持しよう
375名無し検定1級さん:03/10/13 12:17
午前は過去3年くらい9割以上にしとけば、本番で8割以上は楽に取れる。
3回繰り返せば9割は取れるので、1回1時間で9時間だけかける手間は惜しまない方がイイ。
2回で終わるひとは6時間しかかからないしね。
376名無し検定1級さん:03/10/13 12:21
午前って過去3年くらいの過去問からの出題って打率ひくくねー?
377再生紙 ◆eRwetXjuts :03/10/13 12:23
>>375
うむ…午前対策…怖いので手抜きはしたくないが、
時間もかけたくない!!!!!!
最善策はやっぱ過去問3年分くらいだね…
本番で8割取れれば御の字だ!!!
378名無し検定1級さん:03/10/13 12:25
>>376
ちゃんと調べてないけど、すげ―高いって印象だが?
漏れだけでなく、周りの奴もそういってたけど。
379名無し検定1級さん:03/10/13 12:27
おれは午前もともと取れてるのであんまりやらんが
過去問だけだと5割くらいしかとれん気がする
最近は新しい問題も注入されるようになってきたから
よほどいいサイコロないとむずいと思うよ
380輻輳を回避する方法を述べよ:03/10/13 12:42
結局午前とらんと、意味がないんだよね〜〜
381名無し検定1級さん:03/10/13 12:43
>>379
素で6割しかとれないとする。5割が過去問でとれると、
0.5*1+0.5*0.6=0.8
で8割取れる計算だ。
382名無し検定1級さん:03/10/13 12:45
>381
素で取れる部分と過去問で取れる部分に重複個所がなければな。
383名無し検定1級さん:03/10/13 12:48
>>382
お舞あたま悪いな。
重複なければ満点だ。
384名無し検定1級さん:03/10/13 12:52
漏れ、午前しかやっとらん、今日から午後やるぞー
もう間に合わんと思うがな。日本男児たるもの特攻精神で逝かないとナ

385名無し検定1級さん:03/10/13 12:59
試験の対策勉強をするのが苦痛で仕方ありません。
ですので、趣味としてネットワーク系の雑誌を読むことにしました。
ISDNとかフレームリレーは止めてください。お願いします。
386名無し検定1級さん:03/10/13 13:07
>>381
おまえ頭悪いな・・・・・・
じゃあ8割とってみ
387名無し検定1級さん:03/10/13 13:11
つーか過去問は一回やれば二回目は満点とれるだろ
388名無し検定1級さん:03/10/13 13:11
>>386
午前は去年9割取ったよ。
389名無し検定1級さん:03/10/13 13:11
>>381
0.5=(0.6*x)+(1-0.6*y)
・・・
390名無し検定1級さん:03/10/13 13:11
だな
391名無し検定1級さん:03/10/13 13:12
午前の話ね
392名無し検定1級さん:03/10/13 13:12
>>388
午前はらくしょーなんだけどねえ
393名無し検定1級さん:03/10/13 13:12
今日は8時間勉強します.
394名無し検定1級さん:03/10/13 13:13
>>387
そーいう香具師は過去問一回で十分(答えのみ暗記じゃなければ)。
2回目じゃ取れない香具師もいるってことだ。
395名無し検定1級さん:03/10/13 13:22
電卓もちこませろー
396名無し検定1級さん:03/10/13 13:52
雨すげー
397名無し検定1級さん:03/10/13 13:55
東京?
398名無し検定1級さん:03/10/13 14:04
横浜は土砂降り。
試験日はいい天気になって( ゚д゚)ホスィ
399ところで:03/10/13 14:06
今年も無線LAN出ますかね。あんまりやってないのでちょっと不安。
ある程度ポピュラーになってきたもの、技術として成熟しつつあるもの
という観点からするとADSLとVOIPあたりが午後Tの素材として出そうな気が
します。

400名無し検定1級さん:03/10/13 14:06
川崎も土砂降り。
雷鳴ってるし。
401名無し検定1級さん:03/10/13 14:10
>>399
ITEC模試にも無線LANでてこなかっしな。
VoIPは必須の悪寒

>>400
江東区も土砂降でつ。
マックで昼飯食ってたらいきなり雨が
強くなったYO!
402名無し検定1級さん:03/10/13 14:11
電卓持込だと計算問題が増えるから嫌だ
持ち込み禁止はある意味いい傾向
403名無し検定1級さん:03/10/13 14:12
午前問題の勉強してるけど
どうせ5年もすれば覚えた用語の半分以上は無駄になるんだよな
404名無し検定1級さん:03/10/13 14:14
データマイニングとリポジトリはなぜか毎年のように出てるな
405名無し検定1級さん:03/10/13 14:17
ISDN出るかな?
406名無し検定1級さん:03/10/13 14:18
でるんじゃないか?
407名無し検定1級さん:03/10/13 14:20
午前だけかな?
R,S,T,U点とか
408名無し検定1級さん:03/10/13 14:20
>>405
今年だしとかないと、来年は「いくらなんでも・・・」って状態になるかもしれんから出してくると予想。
409名無し検定1級さん:03/10/13 14:22
データウェアハウスとデータマイニングとデータマートの違いがよくわからない
どこかわかりやすい解説ページありますか?
410名無し検定1級さん:03/10/13 14:22
ぜんぜんちがう
411名無し検定1級さん:03/10/13 14:23
今頃過去問やってます。

H13午後1-2が納得がいかない。
GWサーバ2が圧縮処理をせず、携帯機器にPDAとノートPCが含まれないとどうやって判断したらいいんでしょう。
412名無し検定1級さん:03/10/13 14:24
データウェアハウス(倉庫)

データマート(お店)

データマイニング(掘り出す)

以上
413名無し検定1級さん:03/10/13 14:25
午前でしかでないから、答え○暗記でいいじゃん。
414名無し検定1級さん:03/10/13 14:26
>>411
どの問?
415名無し検定1級さん:03/10/13 14:26
>>409

>>412みたいな覚え方で大体午前問題解けるでしょう?
漏れは春に基本情報うかって今回これ受験組だけど
英語に直したら解ける問題ばっかりだよ。
416名無し検定1級さん:03/10/13 14:27
フェールセーフ
フェールソフト
の違いも覚えておいた方がいいな
確実に1問出る
417411:03/10/13 14:28
>>414
午後1の問2でその辺がわかってないと
顧問2の通信料金の判断が変わって来ません?
418名無し検定1級さん:03/10/13 14:29
日本語勉強して出直して来い
419名無し検定1級さん:03/10/13 14:29
>>417
っていうか、何がわかってないのかが分からない
俺は解けたけど
420名無し検定1級さん:03/10/13 14:31
今日はスレの伸びがすごいな
421名無し検定1級さん:03/10/13 14:33
>>411
>GWサーバ2が圧縮処理をせず、携帯機器にPDAとノートPCが含まれないと
>どうやって判断したらいいんでしょう。

の意味が分からないなあ。
422名無し検定1級さん:03/10/13 14:36
>>411
もうちょっとちゃんと説明できないとね
午後の答え書けないよ。
それじゃ何が分からないかが分からない…。。。
423411:03/10/13 14:38
日本語力不足してます・・・。

>>418
わかってはいるんだけど_| ̄|○

>>419-422
問題の中で

新しい携帯機器は固有形式の画面データを用いるので・・・略・・・GWサーバが必要である。
・・・GWサーバと新しい携帯機器間の通信データは・・・圧縮される。
・・・PDAの場合は・・・GWサーバ2を設置する。

となってるのに解答を見ると
携帯電話の通信では圧縮処理をして計算しているのにPDAではしないとみなして考えてます。
その判断はどこですれば良かったのかなと。
424名無し検定1級さん:03/10/13 14:42
ちょうどそのH13.午後T問2で聞きたいことがあった
「PDAからアクセスする場合のボトルネックの箇所を答えよ」
という問いに対して、ある問題集ではGWサーバ2となっているが、
アイテックではRASとなっている。いったいどっちなんでしょう
425411:03/10/13 14:45
>>424
RASではないと思います。
問題の中で
「利用している営業員に見合う数のポートをもっている」
と、書かれてるため、出題者はRASを選んでほしくないでしょう。
(技術評論社)

まー、ポートがあるからってボトルネックにならないわけじゃないんですが・・。
426名無し検定1級さん:03/10/13 14:45
>>423
当時の携帯電話は高い解像度の表示をできなかったから、2値とかに変換してるんだろ
それに対しPADはノーパソ同様に表示できるから圧縮はしない ということかと
427名無し検定1級さん:03/10/13 14:47
>>425
やっぱね〜 自分もおかしいと思ったんだよ
アイテックやるとかえって混乱する部分あり
428名無し検定1級さん:03/10/13 14:48
>>423
なるほろ、GW2は何で圧縮しないのか?と言いたかったんですね。

問題文に「その通信時間は表2と同じであると仮定した」とあります。
だから、時間で通信料金を計算するPDAは90秒なんですよ。
429名無し検定1級さん:03/10/13 14:49
やっぱ試験日が近いとスレの流れも激速だ。
輻輳状態が解除されたみたいだw
430名無し検定1級さん:03/10/13 14:50
>>424
ITECがRASにした理由は書いてあるの?
431411:03/10/13 14:55
>>428
そうすると携帯電話からのアクセスは通信時間はGWを通さずに、データ量は圧縮して、
つまり
携帯電話の通信のデータ量は半分になってるのに、通信時間は今まで通り
という不思議な現象が起きるような気が・・・。

でも素直に考えるとそこっぽいですね。
見逃してました。
ありがとうございました。

日本語能力と素直な心が欲しい_| ̄|○
432422:03/10/13 14:55
>>423
「携帯電話の通信では圧縮処理をして計算しているのにPDAではしないとみなして考えてます。」

↑これって恐らく、通信費用の計算のとこだよね?
んで…圧縮しないと勘違いしてるのは…PHSの通信時間を90秒の
ままで計算するため…かと思われますが、
別に気にする必要ないじゃん♪

あくまでも「通信時間」なんだから…
PDAの方も圧縮されてんじゃないの?でも、通信時間は
圧縮されていようがいまいが、あくまでも接続している時間
(データ送信から送信終了までの時間ではない)
な訳だから。

分かるかな?意味…
433411:03/10/13 14:59
>>432
なるほどー!
納得。

>>427
>>430さんも書いてますが理由によってはRASもいちおー正解かと。
434名無し検定1級さん:03/10/13 14:59
>>430
問題番号1-4になるんだが、問題文に「多くの受験者がボトルネックの
箇所を(GWサーバ2)として解答したようだがそれは間違いだ。なぜか。
それは(GWサーバ2)に入力されるトラフィック量は現在の数倍のアクセス数があっても
(RASのポート数)によって絞られる為...

と自信満々に語っている。
以前、このスレに俺はアイテックだけで勉強しているという人を見かけたが、
かなりやばい気がするわな
435422:03/10/13 15:02
>>434
漏れもアイテックは結構信用してるんだけど…
そこはGW2と思ってしまった…。

436名無し検定1級さん:03/10/13 15:03
>>433
そう?
でも例えRASが正解の一つだったとしても
GWサーバ2を自信満々に否定するのはちょっと…
437428:03/10/13 15:06
>>411
僕もこの問題好きでない…。
表2をうまく汲み取る能力を試されている気がして。
難しく考えるとシパーイする典型のような気がしませんか?
表2を単純に、
・実験に使ったデータは、送信が1,280バイト、受信が6,400バイトだった。
・携帯電話でもPDAでも90秒かかった。
と出題者は言いたいのだと思いますよ。
受験者の中には「表2は圧縮後なのか?」とか色々考えた人もいるんではないかと。
438411:03/10/13 15:09
>>436
絞られる為....の後ろ次第かな。
その後ろにRASがボトルネックになる納得させる理由を書いてるならまーいいかなと。
言ってることは間違ってないのでは。

ただやっぱり出題者の意図はRAS以外だと(日本語能力のない)私は思います。
439422:03/10/13 15:14
>>437
予想問題とか外すためか否かは分からないけど、
色々試行錯誤して問題作ってんだねぇ…って感じだよね
分かりにくい条件文出て来ても、出題者の気持ちになって
答えないと合格は手にできないのか…
トホホ…って感じだよ。。。

まぁ嘆いててもしゃーないんで、過去問でもやるかな…
440名無し検定1級さん:03/10/13 15:16
情報処理技術者試験を受けると
引っ掛け問題多くて人間不信におちいる
441名無し検定1級さん:03/10/13 15:17
名無しに戻ります。

>>437
そこはやっぱり素直な心で対処するんでしょうねぇ・・・。

推理小説やブラフ物が大好きな私にはちときびしーです。
試験でこんなの出たら死ねるなぁ・・・。
実際の技術的観点から見たら難しくないし。
解ける人はすぐ解けるのでしょう。
442430:03/10/13 15:18
>>434
解説ありがと。その解説はイクナイですね。
問題文に「RASは利用している営業員に見合う数のポートを持っている」とあるんですが、
「利用している営業員」=「一部の営業員」とITECは取ったのでしょうか。
やっぱこの設問、読み取りにくいですよね。
443名無し検定1級さん:03/10/13 15:20
たしかにアイテックおかすぃー
設問中
 RASは利用している営業員に見合う数のポートをもっている
アイテックの答え 設3(3)
 現在のRASのポート数では営業全員が接続できないのでポート数を増加させる
 理由:WEBサーバにアクセスするようになると利用者が増えるから

ちょっと強引?(^^;
444名無し検定1級さん:03/10/13 15:21
そういえばこの間アイテックの本書いてる人のセミナー行った
445名無し検定1級さん:03/10/13 15:25
たしかこの問題文中に今後増加する利用云々ってあったような気がするぞ
446名無し検定1級さん:03/10/13 15:29
2chやってないで勉強しろよ
447名無し検定1級さん:03/10/13 15:31
>>445
でもこの場合PDAに限定してるからな
448名無し検定1級さん:03/10/13 15:33
ということでこれから神頼みにいってくる
449名無し検定1級さん:03/10/13 15:36
>>448
雨も上がったし、漏れの分も頼むわ。
450ところで:03/10/13 15:37
晴れましたね。雨上がり。(さいたま)
遊びにいきたいううううう。
451名無し検定1級さん:03/10/13 15:41
来週は試験で休みつぶれるから今日はみんなあそべ
「若者よ 書をすてよ 町へ出よう」

あそべ あそべ あそべ あそべ あそべ あそべ あそべ
あそべ あそべ あそべ あそべ あそべ あそべ あそべ
あそべ あそべ あそべ あそべ あそべ あそべ あそべ
あそべ あそべ あそべ あそべ あそべ あそべ あそべ
あそべ あそべ あそべ あそべ あそべ あそべ あそべ
あそべ あそべ あそべ あそべ あそべ あそべ あそべ
あそべ あそべ あそべ あそべ あそべ あそべ あそべ
452名無し検定1級さん:03/10/13 15:41
>>449
らじゃ!
もうそんくらいしかやることねー
453名無し検定1級さん:03/10/13 15:43
>>450
さいたまだから俺と同じ試験場だな
がんがろうぜ
454名無し検定1級さん:03/10/13 15:47
情報処理系のスレが軒並み上位に…
455名無し検定1級さん:03/10/13 15:49
>>454
ほんとだw
みんなテンパってるんだな。
456名無し検定1級さん:03/10/13 15:55
来週は試験で休みつぶれるから今日はみんなあそべ
「若者よ 書をすてよ 町へ出よう」

あそべ あそべ あそべ あそべ あそべ あそべ あそべ
あそべ あそべ あそべ あそべ あそべ あそべ あそべ
あそべ あそべ あそべ あそべ あそべ あそべ あそべ
あそべ あそべ あそべ あそべ あそべ あそべ あそべ
あそべ あそべ あそべ あそべ あそべ あそべ あそべ
あそべ あそべ あそべ あそべ あそべ あそべ あそべ
あそべ あそべ あそべ あそべ あそべ あそべ あそべ
457名無し検定1級さん:03/10/13 16:07
warehouseって倉庫のことだったのか…
ソフトウェアのことかと思ってた…
これに出てくる
  ↓
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se284467.html
458名無し検定1級さん:03/10/13 16:10
>>365
> 何で今頃HDLC手順とかデータベースの勉強やってんだろ…

データベースは出題範囲外だよ
459名無し検定1級さん:03/10/13 16:11
時間が足りないYO!
会社ずる休みしよっと。
460名無し検定1級さん:03/10/13 16:25
>459
本末転倒ぽ
461名無し検定1級さん:03/10/13 16:36
>>425、427
おまえらのほうが間違ってるよ。間違ってるのは儀表のほう。アイテックが間違ってるわけねーだろ
あと問題文もうちょっとよく読め
462名無し検定1級さん:03/10/13 16:40
>>461
御苦労様デス
463名無し検定1級さん:03/10/13 16:40
>>445
革新ついたねー。まさにそれ!
>>447
(゚Д゚)ハァ?
464名無し検定1級さん:03/10/13 16:59
雨あがったけど近所のコンビニが
「浸水により一時休店します」と。
観測史上2位は伊達じゃないのね。
465名無し検定1級さん:03/10/13 17:07
>>464
えっ、そうなの?
466名無し検定1級さん:03/10/13 17:14
輻輳、隠蔽、漏曳あたりの漢字は書けるようにしといたほうが良さげかな。
他に間違えがちな漢字ってある?
467名無し検定1級さん:03/10/13 17:15
改竄
468名無し検定1級さん:03/10/13 17:20
冗長性 脆弱性
469名無し検定1級さん:03/10/13 17:20
>>459
ずる休みでなくって正々堂々と有給休暇とって
勉強しなさい。
470名無し検定1級さん:03/10/13 17:21
>>466
新聞なんかは「隠ぺい」「漏えい」「改ざん」だよね

覚えないと書けそうにない漢字なんて輻輳くらいじゃない?
471名無し検定1級さん:03/10/13 17:21
脆弱
472名無し検定1級さん:03/10/13 17:21
>>457
面白そうだな。
473名無し検定1級さん:03/10/13 17:24
もしかしたら文字数制限に関わるかも知れない、程度の問題ではあるが興味深いな。
474名無し検定1級さん:03/10/13 17:26
あとは

とかな、最後の最後で一文字浮くのでばかにできない
475441:03/10/13 17:32
>>463
簡単に見えて実は凄い難問なのかも。
というか悪問かひっかけか国語の問題に思えてきました・・。

>>445
確かに
「今後、現在の数倍のアクセス数が予想されます」
とは問題文の中にありますが、ここで問題になるのが
・利用が数倍になる
・利用者数が数倍になる
の、どちらかだと思います。
あるのは
「一部の営業員は → すべのて営業員が」
なので、利用者数と考えてRASをボトルネックにするのも確かに正解かも。

ただ、アイテックの解説で納得がいかないのがGW2がボトルネックになる理由にトラフィックからせめてる点です。
GW2で変換処理をしているのだからGW2の変換がボトルネックになるのを否定する根拠もまた薄いかと。
また圧縮してないとはどこにも書いてないですし(くどい

こういう問題を本番に選びたくないなぁ。
皆さんどうやって選択問題選んでます?
技術的に難しいのも嫌だけど、国語が難しいのはもっと嫌だ・・・。
476名無し検定1級さん:03/10/13 17:35
後、技術評論社の過去問題集ですけど
熟読していて初めて気づきました。
問題文の中に

以 下 省 略


過去問しか載ってない問題集なのに問題を省略しないで_| ̄|○
477名無し検定1級さん:03/10/13 17:36
でも普通に考えてRASの負荷が問題になる頃にはGW2は煙吹いてそうな気がするよ。
478名無し検定1級さん:03/10/13 17:37
あとは運用系の問題も採点基準よーわからんよね
479名無し検定1級さん:03/10/13 17:37
>>476
> 以 下 省 略

そこは実際の問題も以下省略だと思うよ。
480名無し検定1級さん:03/10/13 17:37
俺平衡の衡と衝突の衝しょっちゅう間違えるぜ!
481名無し検定1級さん:03/10/13 17:38
>>479
だね
482名無し検定1級さん:03/10/13 17:42
よし、午前問題2問解いた。
もう寝るか。
483名無し検定1級さん:03/10/13 17:43
>>476
>>479の通り、設問にするために本当に省略したものですよ。
484475:03/10/13 17:44
>>479
       ○
      /ヾ|> ←評論社
 _| ̄|○ .<
↑わたし
485名無し検定1級さん:03/10/13 17:48
繋ぐ
↑これもさり気に覚えておきたい
486名無し検定1級さん:03/10/13 17:49
技評vsアイテック 現在若干技評優勢か
487名無し検定1級さん:03/10/13 17:50
>>485
確かに最繁時の繁と間違えやすいかもねい。特に右上部。
488名無し検定1級さん:03/10/13 17:59
>>475
この問2は問題文も表も若干曖昧で、いい問題じゃないような肝。
文字通りに取ると「利用している営業員」を現状の「一部の営業員」と取ってしまうから、
RASもボトルネックになって、解答は「RASとGW2」になりそうです。
でもRASには「見合う数のポートを持っている」といきなりあるから、
この一言は設問3(3)にかかってくると考えて、答えは「GW2」とするのがノーマルなのでしょうか。
489名無し検定1級さん:03/10/13 18:13
俺感じの書き取りはじめたよ(笑)
490名無し検定1級さん:03/10/13 18:17
>>489
俺は去年からやってる
491名無し検定1級さん:03/10/13 19:16
ゾンビ倒すのがツボにきたw
492名無し検定1級さん:03/10/13 19:20
>>491
NW試験にゾンビは出ないよ
493名無し検定1級さん:03/10/13 19:37
そろそろ出るころでは?
494名無し検定1級さん:03/10/13 19:41
DNS関連でゾーンBが出る
495名無し検定1級さん:03/10/13 19:47
>>494
寒・・・
496名無し検定1級さん:03/10/13 19:49
漏洩
>>466
IMEで間違えてどうすんだよ
497名無し検定1級さん:03/10/13 19:51
試験は理科大で受けるのですが、
お昼一人静かに勉強できる喫茶店と
夜一人静かに一杯のめるお店を教えてください。
498名無し検定1級さん:03/10/13 19:51
技評は糞
499497:03/10/13 19:53
あと住んでいるところが埼玉の奥深くなので電故
などのために前泊することも考えています。
安いビジネスホテルがあったらおながいします。
500名無し検定1級さん:03/10/13 19:53
500ゲット。
できれば合格もゲット
501名無し検定1級さん:03/10/13 19:56
>>497.499
(゚Д゚)ハァ?
502名無し検定1級さん:03/10/13 20:00
ピースな愛のバイブスでボジティブな感じでお願いしますよ
503名無し検定1級さん:03/10/13 20:04
>>502
OK
504名無し検定1級さん:03/10/13 20:05
うーむ、13年の午前問5みたいに
変な問題ってどのくらい出るんだろう
このあたりは考えなくてもいいのか?
なんか対策あんのか?

ソフトウェア開発の方の午前問題にも手出してるんだけど
こんなのでてないんだよねえ
俺の見落としか?
505名無し検定1級さん:03/10/13 20:12
2相コミットのどこがそんなに変な問題なんだ?
506名無し検定1級さん:03/10/13 20:18
>>505
DBやってりゃ日常かもしれんが
あんまりネットワークやってると出てこないし
過去問にもみあたらないし
2相コミットって言葉自体は知ってても
こういう聞き方されることってないじゃん?
初めてみたらなんとなくこれかなー?って人が大半では?
507名無し検定1級さん:03/10/13 20:23
テクニカルエンジニア(DB)の勉強もやってる俺からすれば
2相コミットは楽勝
508名無し検定1級さん:03/10/13 20:24
2層コミットはソフ開ならふつうに午前問題
509名無し検定1級さん:03/10/13 20:27
>>508
じゃあソフ開の過去問ちゃんとやるか
510名無し検定1級さん:03/10/13 20:28
試験日間近だし、深追いしない方がいいんじゃないかな。
「変な問題」は少数だから、
こんなの出やがった、と感じた午前問題は、とりあえず覚えてしまう。
511名無し検定1級さん:03/10/13 20:30
>>510
そうなんだけどもう他にやることないんだよね
512名無し検定1級さん:03/10/13 20:32
確かにコンピュータの基礎とかDBとかはなるべく被害が少なくなるようにして
ネットワークで点を稼いだほうがよいね
513名無し検定1級さん:03/10/13 20:35
>>512
そうなんだよね、ネットワークのテストからするとオマケ的な問題のくせに
ネットワークの本はあてにならん
514名無し検定1級さん:03/10/13 20:40
>>511
それならあとはコンディション作りだな
試験当日最高の脳内コンディションで試験に臨めるように

おれは本番の日はかならず寝不足になるし
緊張してだめなんだよね
515名無し検定1級さん:03/10/13 20:44
>>514
前日に早起きすれ
516名無し検定1級さん:03/10/13 20:46
>>514

まず、カルシウムを取り、
ウナギや鯖などのDHAを多く含む食品を食う。

これ最強
517名無し検定1級さん:03/10/13 20:48
>>515-516
レスサンクス
いらいらすることが多いからカルシウムは不足してるかも
518名無し検定1級さん:03/10/13 20:50
おれは毎日ファンケルのマルチミネラルのんでるぞ
519名無し検定1級さん:03/10/13 20:56
いまからでも遅くないかな
520名無し検定1級さん:03/10/13 20:59
VoIPでるとしたらどんなん出るんだろ
521名無し検定1級さん:03/10/13 20:59
さあ泣いても笑ってもあと6日
522名無し検定1級さん:03/10/13 21:00
優先制御とか
523名無し検定1級さん:03/10/13 21:00
俺、最近だるくて困ってたんだけど、オリヒロの正常培養クロレラ(錠剤)を
飲むようになったら元気になったよ。別に宣伝してるわけじゃないけどw
だるいとか微妙に頭痛がするってのがほんとイラツクよね。
脳みそフル回転で試験は望みたひ。

そういや試験直前にリポビタンとか飲まない方がいいような気もする。
根拠ないけど、変にコーフソさせない方がいいんじゃないじゃろか。
524名無し検定1級さん:03/10/13 21:06
受験番号ヲ晒セ
525346:03/10/13 21:07
こんばんはです。
346の問題の件を話し合ってよいでしょうか?
技術評論社のテキストに絞ってる私はイタタタタ・・かもしれませんが。

去年落ちましたが、ここで話し合った問題は頭に残ってて
いい感じでした。

フレームワークとISDNキライだ・・・
廃れているものをわざわざ思えるこの感覚。悲しい
526名無し検定1級さん:03/10/13 21:07
ソフ会のときは地震あったから晒したけど
さすがにこの区分はな
527名無し検定1級さん:03/10/13 21:08
フレームリレーね。どーでもいーよ。好きにして
528名無し検定1級さん:03/10/13 21:10
>>527
IP VPNでもアクセス回線をFRやATMのインタフェースでやってるのあるよ
低速で良ければFRインタフェースなんかは回線料金やすくて良い
529346:03/10/13 21:13
>>524,526
みんな受験番号をコテハンにしてトリップつけて
協力し合うのもいいかもしれませんね(^^
私は落ちたときに馬鹿にされるのはぜんぜんかまわないのですが、
受験番号をさらすことによって、なんか悪さされるとかあるのかなぁ
というのが懸念です。
530名無し検定1級さん:03/10/13 21:16
>>525
FRはさすがに出ないと踏んでいるけど…いつの問題よ?

FRと言えば、MPLSはイーサネット以外にATMやFRでも適用できて、
イーサネットでは、ラベル値を設定したシムヘッダをイーサネットフレームに挿入、
ATMでは、ATMヘッダのVPI/VCIフィールドにラベル値を設定、
FRでは、Q.922ヘッダのDLCIフィールドにラベル値を設定しているらしい。
531名無し検定1級さん:03/10/13 21:18
>>525
まあ、まだ重宝して使ってる会社もいっぱいあるからな
532名無し検定1級さん:03/10/13 21:22
>>529
悪さされることはないよ。
でも、試験日に、例えば席に着いて本読んでたら、
おもむろに知らない香具師がやってきて、
「もうだめぽ」とか言われたら平常心ではいられないので、俺は晒せない。

どうでもいいけど受験者が少なくて静かな方が解答に集中できるので、
俺の席の前後左右の香具師らは棄権してほしいと実は願っているw
533名無し検定1級さん:03/10/13 21:22
検索したら@ITのページが出てきた
これ読むの今からでも遅くないかな
534名無し検定1級さん:03/10/13 21:23
>>532
ちょっとwarata
ありそうで怖いなw
535名無し検定1級さん:03/10/13 21:25
>>532
> おもむろに知らない香具師がやってきて、 「もうだめぽ」とか言われたら平常心ではいられないので、
ワロタ

>俺の席の前後左右の香具師らは棄権してほしいと実は願っているw
それわかるなーこういう試験ってヲタが多いから、たいがいどんでもない迷惑なのが多い
貧乏ゆすりやいす蹴っ飛ばしてきたりや、鼻ぐすぐす言わせたりね
俺はいつもろくでもないのが回りにくるよ(打つ
あるいは俺の周りだけ人が密集してて、後はガラガラとかw
最悪の場合、特記事項に何書かれようが、座席異動してもらうことにしてる
536名無し検定1級さん:03/10/13 21:28
>535
慢性鼻炎の漏れは行かない方がいいですか・・・(´・ω・`)
537525:03/10/13 21:30
>>530
どうもです。
今年度版の本なのですが、チャレンジ問題とかいうので、どの過去問
かは指定してありません。

番号はさらしてる人いないですね。去年もでした。
さらしてみたい気もする。落ちる確立高い私ですが。

↓の問題が解けませんでした。どなたか解法を教えていただけませんか?
容量が32Mバイト、アクセス時間が100ナノ秒の主記憶と、容量が64Kバイト、
アクセス時間が20ナノ秒のキャッシュメモリを持つプロセッサがある。このプロ
セッサの実行メモリアクセス時間を20%短縮するには、キャッシュメモリのアク
セス時間を何ナノ秒にする必要があるか。ここで、キャッシュメモリのヒット率は
0.8とする

ア 4  イ 9  ウ 11  エ 16
538名無し検定1級さん:03/10/13 21:32
ITECの公開模試とかって
2chオフのような気がするのは
漏れだけか・・・?
539名無し検定1級さん:03/10/13 21:33
>>537
メモリ容量は関係ないよ
ふつうに一次方程式でとける問題
540名無し検定1級さん:03/10/13 21:34
>>538
隣の席で「この問題逝って良し」とかぶつぶつ言ってるやつがいたとか
541名無し検定1級さん:03/10/13 21:35
>537
容量はフェイク。
その掲示の時点でのアクセス時間は、
20ナノ秒*0.8 + 100ナノ秒*(1-0.8) = 36ナノ秒
20%短縮すると、36 * 0.8 = 28.8
つまり、
xナノ秒*0.8 + 100ナノ秒*(1-0.8) <= 28.8
となればいい。
これを計算すると、ウの11になる。




はず。
542名無し検定1級さん:03/10/13 21:36
正解。
543名無し検定1級さん:03/10/13 21:36
>>535
もまい、漏れの心中を読んだな!!
さてはESPと見た。

544名無し検定1級さん:03/10/13 21:36
>>538
ちんこ音頭の鼻歌を歌いながら教室に入ってきたやつがいたとか。
545名無し検定1級さん:03/10/13 21:37
546525:03/10/13 21:38
>>539,541
ありがとうございます。私も、容量はフェイクだろうと思って、
100x(1-0.8)+20x0.8=0.8x(?x(1-0.8)+20x0.8)
の方程式を解こうかとしていたのですが、式が煩雑になってしまい、
こんなのどうやって電卓なしにとくんだ?とおもってしまったところ
でした。答えはウです。
547名無し検定1級さん:03/10/13 21:45
0.8掛けるのは左辺でいいんだよ…
548名無し検定1級さん:03/10/13 21:45
>>537
平成12年午後1問2だたよ。
549525:03/10/13 21:47
>>547
本当だ・・自分頭悪すぎです。この試験の前に
算数検定でも受けたほうがいいのかも・・・欝だ・・・

>>548
わざわざ調べてもらって恐縮です。
550名無し検定1級さん:03/10/13 21:50
>>544
ちんこもみもみも〜みもみ
ちんこもみもみも〜みもみ

http://www.yuukun.com/2chflash/chinko_anesan.swf
551名無し検定1級さん:03/10/13 21:52
>537

この手の問題の場合、必要な要素はアクセス時間とヒット率のみ(容量はシカト)。
現状の平均アクセス時間は

キャッシュ平均+主記憶平均=20ナノ秒 x 0.8+100ナノ秒 x (1-0.8)=36ナノ秒

これを20%短縮、つまり28.8ナノ秒にすればよいが、今回はキャッシュのアクセス時間が
分からないのでこれをAとすると

Aナノ秒 x 0.8 + 100 x (1-0.8) = 28.8
A = 11
答え:ウ

考えたかはこんな感じ、計算間違えしてなければたぶんこれでOK

552名無し検定1級さん:03/10/13 21:54
>551
winnyで落とした"超巨乳のアングル"見ながら解いたんで遅かったか…
553525:03/10/13 21:57
>>551
正解です!

上に上がってる障害対策の4項目においては以下のように覚えておいて大丈夫でしょうか・
■フールプルーフ
操作などにおいて、間違った入力をしないようにメッセージを表示したりして対応すること

■フェールセーフ
障害が起きた場合、少なくとも機能が停止しないようにすること

■フェールソフト
障害がおきでも、できるだけデータが壊れないようになど、被害が少ないようにもっていくこと

■フォールトトレラント
障害が起きた場合、直ちにシステムを停止し、できるだけ障害を少なく抑えること
554名無し検定1級さん:03/10/13 21:58
>553
ソフトとセーフが逆じゃなかったっけ?
俺が間違ってる?
555名無し検定1級さん:03/10/13 21:58
>>553
フェールセーフとフェールソフトが逆
556名無し検定1級さん:03/10/13 21:59
>>553
ソフトとセーフは逆屋根。
あと、トレラントがなんかちがうくね?
557名無し検定1級さん:03/10/13 22:00
>>553
ソフトとセーフが逆やね、
あと、トレラントが少しちがうくね?
558名無し検定1級さん:03/10/13 22:01
なぜ4回ゆうたの?
559名無し検定1級さん:03/10/13 22:03
>>558
違う人だと思われ。
ていうか、フォールトトレラントが思いっきり間違ってる。
耐障害性のことで、絶対にとまらないことのはず。検索しる
560525:03/10/13 22:07
すみません。だめだめですね。出直してきました。
本でしらべたので、これは確実だと思います。
■フォールトアボイダンス(故障回避)
システム構成要素のここの品質を高めてフォールト(故障)が発生しないようにする概念

■フォールトトレランス(耐故障)
フォールト(故障)が発生した場合に耐えられるようにする概念

■フェールセーフ(危険回避)
故障が生じてもシステムに重大な影響が出ないようにする概念。

■フェールソフト(部分回復)
システムの重要な部部を2系列にしておき、一方が停止しても稼動するように設計する方式。

■フールプルーフ
ユーザが誤って操作したり未熟な作業でシステムがダウンすることのないように設計する方式。
561名無し検定1級さん:03/10/13 22:08
部分的な二重化がフェールソフト
全体の二重化がフォルト阿保委ダンス
562名無し検定1級さん:03/10/13 22:21
あまり対策していないけどおそらくもう勉強することはなさそうだ。
あとは静かに試験を待つのみ。
563名無し検定1級さん:03/10/13 22:24
おれは最終確認してる
あと残ったH14の午後問題を毎日ちびりちびりとやって感を失わないようにしてる
564名無し検定1級さん:03/10/13 22:24
>>562
凄い余裕だな
俺なんかこれから10時間で午後T問題20問解く計画だ
565名無し検定1級さん:03/10/13 22:25
>>564
計算ぴったりだな
566名無し検定1級さん:03/10/13 22:28
答え合わせは?
567名無し検定1級さん:03/10/13 22:29
午後2をこなすと午後Tが楽に思えるよな
制限時間はみじかいんだけどそれにも関わらず
568名無し検定1級さん:03/10/13 22:31
そうか?
3つ立て続けに、そしてどの問題においても時間ロスすることなく終わらせるのは
なかなか大変だと思うが。
569名無し検定1級さん:03/10/13 22:35
俺はキーワードで丸暗記してる。あってるよね?

フェールセーフ:最小限、安全側
フェールソフト:切り離し、縮小
570名無し検定1級さん:03/10/13 22:39
みんなちゃんとしらべようね
571sage:03/10/13 22:48
いまさら電卓持ち込めないんだって 気付いたモレは落ちてヨシでつか?
昨日買いに行ったんだよ〜(つ_T)
572名無し検定1級さん:03/10/13 22:49
ありがち、去年のおれとおなじだ
573名無し検定1級さん:03/10/13 22:51
>>571
関数電卓なら他で使いようがあるんだがな…
574名無し検定1級さん:03/10/13 22:53
平成13年の午前問34の難しさはなんなんだ・・・
575名無し検定1級さん:03/10/13 22:53
どうせなら、電卓指定すりゃよかったのにね
576名無し検定1級さん:03/10/13 22:54
試験料の中に含むとか
577名無し検定1級さん:03/10/13 22:55
>>574
LAPBはデータリンク、X.21は物理、MHSはなんとなくアプリケーションときたら
X.25PLPはネットワーク層っぽいなって感じで
578名無し検定1級さん:03/10/13 22:56
PLP:プレゼンテーションレイヤプロトコル
579名無し検定1級さん:03/10/13 22:57
>>574
むずかしそーだけどワンパターンだから覚えるのみだよ
580名無し検定1級さん:03/10/13 22:58
>>578
Packet Layer Protocolってうちの本には出てるんだが
581名無し検定1級さん:03/10/13 22:58
まちがいた
Packet Level Protocolですた
582574:03/10/13 23:03
まじっすか?とりあえずその問題は丸暗記します。
良ければ詳しい解説キボンぬ。あの問題の単語すべてわからん
583名無し検定1級さん:03/10/13 23:03
パケットレベルプロトコル(ネットワーク層)で正解でしょう。
584名無し検定1級さん:03/10/13 23:04
577の書いてるとおりだよ
レイヤ別いあてはめてみそ
585名無し検定1級さん:03/10/13 23:04
口が臭い俺ですが、試験に受かりますか?
586名無し検定1級さん:03/10/13 23:04
>>582
X.21:X.25(パケット交換)の物理層プロトコル
LAPB:X.25のデータリンク層プロトコル
X.25PLP:X.25のネットワーク層プロトルコ
MHS:電子メールのやりとりを決めたアプリケーション層プロトルコ
587574:03/10/13 23:07
>>586
ありがとうございますた。
肝に銘じます
588名無し検定1級さん:03/10/13 23:07
>>586
プロトコルとプロトルコの違いは何でしょうか?
589名無し検定1級さん:03/10/13 23:08
>>588
気が付いてくれてありがとう
590名無し検定1級さん:03/10/13 23:08
電気事業者の問題が、
第一種がなんどか・・・総務大臣が・・登録、申請・・
でごちゃごちゃでわからないのですが、
覚え方とかあるのでしょうか?
591名無し検定1級さん:03/10/13 23:10
>>585
利捨て鈴すれば多分
592名無し検定1級さん:03/10/13 23:10
>>585
周りの人を落として受かる可能性があります
593名無し検定1級さん:03/10/13 23:10
平成13年午前45だってむずかしい
594名無し検定1級さん:03/10/13 23:12
>>593
そうか?
圧倒的にウしか考えられないが
595名無し検定1級さん:03/10/13 23:13
ネットワークのアクセス制御に用いる RADIUS プロトコルに関する記述のうち、適切なものはどれか。


a.RADIUS プロトコルを利用することによって、利用者が接続時に使用したIPアドレスを記録・管理できる。
b.接続端末の認証に CHAP を用いる場合、アクセスサーバでパスワードを復号し、RADIUS 認証サーバに送信する。

正解aだと思ったらbだって…なんで?
596名無し検定1級さん:03/10/13 23:13
>>595
aだと思うよ
597名無し検定1級さん:03/10/13 23:14
>>594
なぜですか?
598名無し検定1級さん:03/10/13 23:15
RADIUSってIPアドレス管理できたっけ
599名無し検定1級さん:03/10/13 23:15
>>595
うちのはaになってまふ
600名無し検定1級さん:03/10/13 23:16
RADIUSサーバって何ですか?
601名無し検定1級さん:03/10/13 23:16
>>597
アはあきらかに間違え。ウィンドウサイズは可変
イは転送先でエラー訂正する方式だから×
エはコネクション型通信の説明だから×
602名無し検定1級さん:03/10/13 23:16
CHAPはチャレンジレスポンス複合するのはRADIUS上だろ
603名無し検定1級さん:03/10/13 23:17
>>595
本が間違ってる。どこの?
604名無し検定1級さん:03/10/13 23:17
>>595
aだな
605名無し検定1級さん:03/10/13 23:18
>>600
認証サーバの類
606名無し検定1級さん:03/10/13 23:19
午前の脚きりって何問ですっけ10問まで間違っていい?
過去もにゃってるけど正解は30問代・・・ヤバイ・・・
607名無し検定1級さん:03/10/13 23:20
RASはクライアントから送られてきたレスポンスコードとチャレンジコードをユーザIDとともにRADIUSサーバに送るはずだよ
608名無し検定1級さん:03/10/13 23:21
メモリの誤り制御方式で、2ビットの誤り検出昨日と、1ビットの誤り訂正昨日をもたせるのに用いられるものは何でしょう
609名無し検定1級さん:03/10/13 23:21
>>606
10問間違いなら楽勝
20問間違いだと厳しい
610名無し検定1級さん:03/10/13 23:21
>アクセスサーバでパスワードを復号し
これが×だな。CHAPは復号なんかしないでしょ
611名無し検定1級さん:03/10/13 23:23
>>601
詳しいですね・・・うらやましいです
ありがとうございました。
612名無し検定1級さん:03/10/13 23:23
>>606
6割でOKって言われてるんで、70%は取りたい。
だから35問以上は正解にしたい。
613名無し検定1級さん:03/10/13 23:25
>>608
メモリとくれば無条件にEUCじゃないかな。。。
614名無し検定1級さん:03/10/13 23:25
>>610
するよ、RADIUS上では
615名無し検定1級さん:03/10/13 23:25
>>600
ぐぐれよ。

>>598
RADIUS側でアカウントログとれば良い。
ポートは1646(or1813)だったけ?
616名無し検定1級さん:03/10/13 23:25
じゃなくてECC(恥
617名無し検定1級さん:03/10/13 23:26
>>615
そーか、RADIUSっていうよりはメッセージの中に埋め込むような感じか?
618名無し検定1級さん:03/10/13 23:26
>>613
ハミング符号です
619名無し検定1級さん:03/10/13 23:29
間違いでは無いんだろうけどちょいと意見聞かせてくれ。

平成13年午後2-2、設問5(3)
「トラフィックの急増に柔軟に対処するための対策」
に関する具体的な作業内容を挙げよ。(やや要約)

に対して技評の回答は
 「トラフィックが急増したとき、コールドスタンバイと
 なっている機器を稼動させる」
なんだが、これってありえなくない?

ちなみにコールドスタンバイとなっている機器は
「LB、SW-HUB、ルータ、FW」など。

柔軟に対処したいなら最初からVRRPでも何でも使って
2重化しとけよって感じだし、サービス提供時間帯に
マニュアルだけで本番環境の構成変更するなんて
リスク高杉で現実的じゃないと思うんだよね。

かと思えば他の設問が現実的な回答してるし、
回答ポリシーに1本筋が通ってないなあと。

他の参考書情報持ってるひとがいたら教えてください。
おながいします。
620名無し検定1級さん:03/10/13 23:30
>>617
あくまでRADIUSだ。変な解釈すんな。
621名無し検定1級さん:03/10/13 23:30
2相コミットでは指揮者と参加者は両方1となりますか?
622名無し検定1級さん:03/10/13 23:33
>>620
でもRADIUSそのものにIP管理なんてねーだろ
623名無し検定1級さん:03/10/13 23:34
*
624名無し検定1級さん:03/10/13 23:35
さっきのRADIUSの話だが、ググればすぐだな
ここに解説付きで詳しく書いてある。この人はかなりできる人だから信憑性がある
http://www.xai.nu/ipnet/stack/0044.txt
ちなみに間違いをどうどうと載せてるHPもあるが(ノД`)
http://www.geocities.jp/zin_1019/study/2001/net_sec010.htm
625名無し検定1級さん:03/10/13 23:35
三ヶ月でなんとかボーダーぎりまできたな・・
ところでH14の午前問い14はiTACではアだけどどう考えてもエだよな?
全体の仕事の日数を減らすには、何番〜何番を一日減らすかって問題なんだけど。
626名無し検定1級さん:03/10/13 23:36
>>619
うちのは
「トラフィックを観測して設備容量不足を未然に防ぐこと。」
「トラブルの発見と連絡体制を24時間、365日維持すること。」
となってまふ
627625:03/10/13 23:39
すまん!勘違い!
628名無し検定1級さん:03/10/13 23:39
午前ですが
今回以下の範囲は出題されますか?
モデム(VXXの事から位相変調の事)、HDLCに関わる事(PPPに使われているを除く)、パケット交換、ベーシック手順、OSI参照モデル説明
パリティーチャックなんて出ませんよね?(出ても簡単だけど)
でもまだハミング符号方式問題なんて出ますでしょうか?

あと計算問題は1問位と考えて勉強は不要ですよね。暗算弱いし。
629名無し検定1級さん:03/10/13 23:40
パリティーチャックはでないですが、パリティーチェックは出ると思います。
630名無し検定1級さん:03/10/13 23:41
RADIUS誤り回答を載せてたのは、「めざせ!合格!」のやつ。

http://smickey.cool.ne.jp/cgi-bin/quiz/ns/tqindex.cgi

>624
ちなみに2週間ぐらい前のIP Network Skillで誤回答が一問あったよ。
これぐらいしか無かったけどね。
631名無し検定1級さん:03/10/13 23:41
>>619
「オプションであるSNMPによる監視を利用し、トラフィック急増時に通知させる」
という解答例をよそで見つけましたYO。

>柔軟に対処したいなら最初からVRRPでも何でも使って(ry
については、気持ちは分かりますけど、
いちおー問題文の構成で「しゃーないな」と思いつつ答える試験だもんで、そこはガマソして…
632名無し検定1級さん:03/10/13 23:41
ワロタ
パリティーチャック
一生懸命守る感じがしていいね
633名無し検定1級さん:03/10/13 23:41
>619
ありがとう。やっぱそうだよね〜
俺は
「CPU利用率やトラフィックを監視し、管理者に定期報告する」
という回答を出してみただけに愕然としたよ。

ちなみにどこの本ですか??
634626:03/10/13 23:45
>>633
参照ミスかな?

私の本は、
日本経済新聞社の2002年度 よく出る良くわかる ネットワーク重点問題集
です。

通信事業者の問題のコツをおしえていただけませんか?
635620:03/10/13 23:49
>>622
624が書いてくれたページを見れ

RADIUSでユーザ認証し、払い出すIPを決定し、アカウントログから課金管理と。
これがIP管理でなければ何処で管理するというのか。人がするとか言うなよ。
636名無し検定1級さん:03/10/13 23:49
平成13年午前問6が解けません。
分母がマイナスになってしまうのですが・・・
MM1モデルの問題です。
637名無し検定1級さん:03/10/13 23:50
>>635
人がやる
638633:03/10/13 23:50
参照ミスです。すみません。
>626さん、>631さんありがとう。

>通信事業者の問題のコツをおしえていただけませんか?
自分の場合は仕事でいつもやってることなんで、
報告書を書くようにスラスラと思い浮かぶんだよね。

2社間以上にかかわる場合のポイントは
「責任分解点の明確化」、「マニュアルの作成による手順の明確化」
「連絡ルート、担当者、窓口の明確化」、「十分な意識あわせ」
などが回答ポイントかと。
639名無し検定1級さん:03/10/13 23:51
RADIUSサーバの中の人も大変だな
640名無し検定1級さん:03/10/13 23:51
>>635
おかしいって、DHCPサーバじゃあるまいし
RADIUSがどうしてIP管理できんだろ
RASが一台だけなら分かるけど
複数あって、それぞれ別のセグメントだったらどーすんの?
641名無し検定1級さん:03/10/13 23:53
たしかにIPはRASかDHCPで管理してないとまずいよな
RADIUSでほんとに管理してるとこあるの?
642名無し検定1級さん:03/10/13 23:53
>>638
ありがとうござい増田岡田
643名無し検定1級さん:03/10/13 23:53
>>640,641
DHCPと連携してプールアドレスをしらべてるよん
644名無し検定1級さん:03/10/13 23:54
>>643
てことはRADIUSで管理してないじゃん
645名無し検定1級さん:03/10/13 23:55
>>644
そだよん。だから解答はaだってば
646名無し検定1級さん:03/10/13 23:55
>>638
秀和の受け売りですか
647名無し検定1級さん:03/10/13 23:56
>>646
技評社でも同じような解答傾向だったよ
648名無し検定1級さん:03/10/13 23:56
>>646
いえ、技評です
649名無し検定1級さん:03/10/13 23:57
>>645
だよねー
635はこのあたりのネットワークつくったことねーな
650名無し検定1級さん:03/10/13 23:58
でも技評の解答は俺の解答に近かったからまあいいんじゃない?
651名無し検定1級さん:03/10/13 23:59
>>647,648同じ時刻に同じ内容。すげー。ケコーンしる
652名無し検定1級さん:03/10/13 23:59
>>636
これだけ覚えておくれ。
(1) 利用率ρ=発生件数(件/秒)×処理時間(秒/件)
 (発生件数=到着率、処理時間=サービス率)
(2) 待ち行列の平均応答時間=1÷(1−利用率ρ)×処理時間
(3) 待ち行列の待ち時間=利用率ρ÷(1−利用率ρ)×処理時間
653名無し検定1級さん:03/10/14 00:00
RADIUSのアカウンティング機能もアトリビュートも知らない人のスレはここですか?
654628:03/10/14 00:00
ITECの予想問題集はやって正解ですか?
IT共通50問
WAN系50問(伝送方式、モデムからHDLC、ATM、パケット、OSI等)
LAN系50問(俗に言うIP系全般)
ネットワーク共通50問

どうもWAN系の50問はITEC自作ネタが多くパケット交換の信号名からモデム制御信号名
そしてISDNのX点インタフェースについて等あり、はっきり言ってむかつきます
この辺は13,14年の過去問題でも出ていないマニアックな内容です。
一応順にやってますが、時間と記憶力の問題で飛ばしたいものは飛ばしたいのです
どうぞご意見宜しくお願いします。
655名無し検定1級さん:03/10/14 00:00
>>653
ここです
656名無し検定1級さん:03/10/14 00:01
>646
ほんとの638ですが受け売りのつもりはないけど
秀和読み終えたばかりなんで記述が洗脳されてきたかも。

鉄則68 誤字に注意
657名無し検定1級さん:03/10/14 00:03
いつも思うんだけど字数制限40字の奴は60字くらい書けると楽なんだけどな
少ない文字で言いたいことすべて表現しようと考えてるだけで時間がどんどん過ぎていく
658636:03/10/14 00:03
>>652
本当にありがとうございます。覚えます!

>>656
鉄則は68となっているのですが、1からあるのですか?
どこかに公開されているのでしょうか?知りたいです。

私の鉄則
ビット、バイト変換に注意・・・メガ、ギガが絡んだときにわすれる
1週間でも月から金までしか稼動しない罠。
アナログ回線にはモデムだぞ!
スタックに格納されたらLIFOだろ!
アプレットとサーブレットを間違うな〜
試験の時ナンパの期待は捨てろ!
659名無し検定1級さん:03/10/14 00:04
>>653
まあまあ
でも、たしかに今時RADIUSサーバでは誰も管理してねーだろ
RASの中にRADIUS機能付だったら別だけど
660635:03/10/14 00:04
>>643
ウソつくな度アホ。 例↓

1.リモートユーザがRASに接続
2.RAS(RADIUSクライアント)はRADIUSサーバに問い合わせ
3.RADIUSサーバはRASから通知されたユーザとパスワードで認証し、
 設定次第だがユーザにIPを払い出す。特定のユーザに特定のIPを
 割り当てることも可能(めんどくさいので普通はプールの中から)
4.RASはリモートユーザにRADIUSサーバから割り当てられたIPを
 割り当て(IPをRASのプールから払い出すことも可能)

設定したことも無いド素人がいい加減なこと言うな


661名無し検定1級さん:03/10/14 00:04
>>657
そらなら箱に2もじずつ書けばよいではないか
662名無し検定1級さん:03/10/14 00:05
>>661
論文試験じゃアルマーニ
663628:03/10/14 00:06
>それぞれ別のセグメントだったらどーすんの?
横からすいません。このセグメントってブロードキャストドメインのことですか?
それともコリジョンドメインのことですか?
この二つ違いとサブネットやセグメントなる言葉の意味が分かりません。
宜しくお願いします。
664名無し検定1級さん:03/10/14 00:06
14年午後2−2で、
T部長:S君、そのO君とは何だね?

の意味がわかりません。
665名無し検定1級さん:03/10/14 00:07
>>660
それって、標準仕様?
666628:03/10/14 00:08
>661
またまたすいません。解答用紙にマスがかいてあるのですか?
これからはみ出たりしても得点無しでしょうか?
667名無し検定1級さん:03/10/14 00:08

100Mbpsのスイッチングハブのポートに100Mbpsのリピータハブを2台接続しました。
このリピータハブ同士は全二重モードで通信できる??
668名無し検定1級さん:03/10/14 00:08
>>660
まあ、設定くらいはしたことあるんじゃねーか。
最近のRASならDHCP連携くらいするだろ。
RADIUSは認証でしか使ったこと無いんだろ。
669名無し検定1級さん:03/10/14 00:08
>>664
(゚Д゚)ハァ?
670名無し検定1級さん:03/10/14 00:09
   第一種 許可 自分のヤツ  
特別第二種 登録 借りる
一般第二種 届出 借りる

↑に行く程、規模がでかくて、総務大臣にする手続き面倒
671名無し検定1級さん:03/10/14 00:10
>>666
字数制限のある問題には解答用紙に升目あり
だから普通のノートみたく字数を数えながら書かなくてもフィーリングでかける
672名無し検定1級さん:03/10/14 00:10
>>667
できるよ。なんで?
673名無し検定1級さん:03/10/14 00:10
ShivaのLanrover使ってリモートアクセス環境作ってたけど、
LanroverでもIPプール可能だし、別で立てたRADIUSサーバーでも
IPプール可能なのよ。
674名無し検定1級さん:03/10/14 00:11
>>672
うちの職場では全二重のランプがつかないんだが
675名無し検定1級さん:03/10/14 00:12
>658
>鉄則は68となっているのですが、1からあるのですか?
変なところで鋭いね。

でも658の鉄則は来年向けかも知れない。
特に
>アナログ回線にはモデムだぞ!
この辺りが・・ 

秀和という参考書に鉄則載ってるよ。
この期に及んであてにしないほうがいいと思うけど。
676名無し検定1級さん:03/10/14 00:12
ある金融機関の ATM(現金自動預け払い機)が 1 台設置されている。
平日の昼休み時(12 時から 13 時)には、この ATM を毎日平均 15 人が
一人当たり平均 3 分の操作時間で利用している。サービス待ちが M/M/1
の待ち行列モデルに従うとすれば、この時間帯の平均待ち時間は何分か?

オレの回答3分…
お約束の問題だと思うけど回答手順解説頼む!

677名無し検定1級さん:03/10/14 00:12
>>674
あ、リピータがはいってるのか、ごめんみまちがってた。
リピータが2つあるんでコリジョンおきて半二十
678名無し検定1級さん:03/10/14 00:12
リピータが全二重になるわけねー!
679名無し検定1級さん:03/10/14 00:14
>>676
((15/3600)/(1-(15/3500)))*3
680628:03/10/14 00:15
午前なんですが、またまたすいません
OSI参照モデルで言うところの多重化やら分流という説明問題がでますでしょうか?
個人的にはOSIモデル云々てのは嫌いなもので、、ITEC予想には出ています。
681名無し検定1級さん:03/10/14 00:15
>>676
9じゃね?
682また 例↓:03/10/14 00:15
>>663
アフォに聞いても無駄だよ

RADIUSサーバは東京と大阪の2台
全国数百台のRASはそれぞれプライマリ設定のRADIUSに問い合わせ
IPが届けば何処にあったってイイ

「別セグメント」とかいう言葉自体が
(゚Д゚)ハァ?
なわけだが。659も同類かな
683名無し検定1級さん:03/10/14 00:15
>676
このスレのどっかにあほでも分かりやすい
待ち行列解説のリンクがある。

「神」で検索かければその付近にあると思われ。

3分は違う。9分じゃないか?
684名無し検定1級さん:03/10/14 00:16
>>680
あと1週間弱死ぬ気で覚える
685名無し検定1級さん:03/10/14 00:17
λ=15/60=0.25
ρ=0.25*3=0.75
待ち時間tw=(0.75/(1-0.75))*3=9
686名無し検定1級さん:03/10/14 00:17
>>676
9分じゃない?
687名無し検定1級さん:03/10/14 00:17
>>682
っていうか663がアホだろう。
688名無し検定1級さん:03/10/14 00:18
>>677
コリジョン云々じゃなくてリーピータで全二重ってのが・・・・
689682:03/10/14 00:21
>>682
そうか?
自信アリゲに間違いを述べてるやつの方がレベル低いやつよりアホっぽいが。
690名無し検定1級さん:03/10/14 00:22
>>688
奴らはCSMA/CDの仕組みからやり直しだな。
691123:03/10/14 00:22
生まれながらの気違い男児
船場死少年愚連隊

千葉船橋
船橋●喧嘩会
692682:03/10/14 00:22
間違えた
>>687
693名無し検定1級さん:03/10/14 00:23
>>690
ごめん
わかってて質問した
勘弁してチョ
694名無し検定1級さん:03/10/14 00:23
1つ大事なことを教えてください。

待ち行列において、出題されるのはM/M/1のみでしょうか?
これだけでも覚えるのに精一杯で
M/M/2やその他のものが出てきたらやばいです。
どのような傾向にあるのでしょうか?
695名無し検定1級さん:03/10/14 00:24
>>694
M/M/2は表がでたりする
あとM/D/1とか
696名無し検定1級さん:03/10/14 00:25
MM1以外はあきらめる
これ大事
697694:03/10/14 00:27

>>695
了解です

>>696
まじっすか
698名無し検定1級さん:03/10/14 00:27
表が出るような問題は勘を使えば解ける
699名無し検定1級さん:03/10/14 00:28
いままでずっと気になってたことを聞きます。
皆さんは何歳で、どんな経験で受験されますか?

私の場合は、23、社会人1年目、ネットワークは学生のころに触ったくらい

良ければ教えてください
700名無し検定1級さん:03/10/14 00:28
じゃあもう一つ
100MbpsのクラスIIリピータハブ2台をを10mのカテゴリ5UTPケーブルでつなぎました。
これOK?
701名無し検定1級さん:03/10/14 00:30
>>699
試験終わってからゆっくり語ってあげる
702名無し検定1級さん:03/10/14 00:31
>>699
試験日に20歳になるので祝ってください。
703628:03/10/14 00:32
>>677,678 またまたすいません
リピータハブで構成された領域はコリジョンドメインと呼ばれ
そのハブ直下(配下?)は全二重通信が出来ないという事でいいのですね?
分かりやすく言えば単純LANはバス上のノードではコリジョンが起こるため全二重通信なる物が出来ない
しかし、SWハブ(L2スイッチ)のポート間ではSW動作により全二重通信がなされると言う事ですね?
704名無し検定1級さん:03/10/14 00:33
>>703
リピータハブのころは全二重通信がなかったということです
705名無し検定1級さん:03/10/14 00:34
>>703
スイッチ動作は関係無いだろ。コリジョンが発生しないから、その分の線で全2重にするってことだ。
706名無し検定1級さん:03/10/14 00:34
リピータハブ自体が昔の同軸ケーブルを使ったバス型LANの延長だから
707名無し検定1級さん:03/10/14 00:35
677=704はかなりのアホだろ。
708名無し検定1級さん:03/10/14 00:37
>703
レイヤ2で分割されるのがコリジョンドメイン、
レイヤ3で分割されるのがブロードキャストドメイン、で良いよ。とりあえず。

リピータハブ、全2重はコリジョンドメインとは直接関係無し。

もちっとがんがれ。今週末だぞ。
709名無し検定1級さん:03/10/14 00:38
スイッチングハブのポートには送りと受けの2系統のラインがあるんだけど
スイッチングハブをつなぐとこれらがショートされてしまう。
710名無し検定1級さん:03/10/14 00:40
>683
それ見て理解したつもりだったんだけどちょっと変わると解けないし…。

685の回答で:待ち時間tw=(0.75/(1-0.75))*3=9
ってなってるけど、なんでまた3かけてるのか分からん。
711名無し検定1級さん:03/10/14 00:40
間違えた
リピータハブをつなぐとこれらがショートされてしまう
712名無し検定1級さん:03/10/14 00:42
>>706
同軸ケーブルを使った場合ハブなんて使わずにT型のトランシーバ?
でケーブルをノードに接続してたんじゃ?
713名無し検定1級さん:03/10/14 00:43
>710
自己レス
(0.75/(1-0.75))の部分は並んでるお客の数って奴なのね。
で3人が導き出されて一人当たり3分だから計9分の待ち時間と。

やっとこ分かりマシタ。
714名無し検定1級さん:03/10/14 00:43
>>712
うん
でも基本的な動作は一緒
リピータハブのなかに一本の同軸ケーブルが走ってると思えばいい
715628:03/10/14 00:46
何故全二重通信がバス上で出来るのかわかりません。
LANバスは送信と受信と物理的に分かれていますか?
一つのノードがデータ送信中はそのバス上では誰もデータを送信できないので
SWハブであろうと一対一でのやり取りに、例えばRS232Cの様に全二重通信は出来ないはずです。

どうもこんな時期に興奮してすみません。多分試験にはどうでも良い事だと思いますが
716名無し検定1級さん:03/10/14 00:46
ISDNに関するすべてに対してイメージが湧かない・・・
717名無し検定1級さん:03/10/14 00:48
>>715
何を言ってるんですか?
全二重通信の意味がわかっていますか?
718名無し検定1級さん:03/10/14 00:49
>>715
ずっと書いてるんだが、SWで繋いだ場合はPeer to Peerだ。
帯域の共有はしていない。だからコリジョンの発生も無い。でコリジョン検出の線を使って全2重通信を実現している。
719名無し検定1級さん:03/10/14 00:52
この問題、私は間違いました。皆さんはどうですか?

フェールセーフに関する記述として、適切なものはどれか

ア システムが誤動作をしたときでも、常に安全側にシステムを制御する
イ システムの機能に異常が発生したときに、すぐにシステムを停止しないで機能を縮小させて運用を継続する
ウ システムを構成するコンポーネントのうち、信頼性に大きく影響するものを複数備え、システムの信頼性を高める。
エ 不特定多数の人と性行為を行った場合、産婦人科に行く
720名無し検定1級さん:03/10/14 00:53
>>715
LANケーブルには4対のラインが走っていて、通常そのうちの2対を送信と受信につかいます。
SWハブはポート間でこれらを双方向通信出来るように内部で切り替えるので
全二重通信できるってわけです。
721名無し検定1級さん:03/10/14 00:53
>>719
アじゃねーの?
722名無し検定1級さん:03/10/14 00:54
>>719
とりあえず泌尿器科にいきますが?
723名無し検定1級さん:03/10/14 00:54
>>721
正解です。アとイの違いは何でしょうか?
724名無し検定1級さん:03/10/14 00:54
>>719,722
ワロタ 719は女
725名無し検定1級さん:03/10/14 00:55
>>723
フェールソフトの説明だろ。
726723:03/10/14 00:56
>>725
■フェールソフト(部分回復)
システムの重要な部部を2系列にしておき、一方が停止しても稼動するように設計する方式。
からすると、機能を縮小するとは考えにくいのですが・・・
727名無し検定1級さん:03/10/14 00:57
>>726
部分だから縮小であってるじゃん。
728名無し検定1級さん:03/10/14 00:58
>>726
機械にはそれぞれこれだけの性能でうごきますよ〜って保証値があるけど
その性能を落としてもとりあえずうごかすよってのがフェールソフト
729名無し検定1級さん:03/10/14 00:58
エの記述も間違いではないが、フェールソフトに関するものではない
とアイテックに出てるだろーが
730名無し検定1級さん:03/10/14 01:00
フェールセーフについて聞かれたら、問答無用で"安全"って書いてある
選択肢を選んどけ!
731名無し検定1級さん:03/10/14 01:01
アからエまで全部安全って文字が入る問題が出たりして
732名無し検定1級さん:03/10/14 01:01
みなさん睡眠の時間です。
試験に合わせて朝方に切替ましょう。
脳がよく活動する時間帯を試験時間に
そろそろ合わせこんでいきましょう。
733723:03/10/14 01:01
うーん、
たとえばDBサーバを2台で片方ホットスタンバイにしておき
メインが壊れた場合に、2台目を使用。この場合は
何の機能の縮小も、性能の低下もないのですが、
これでも縮小と表現するのでしょうか?
(1台壊れている時点で、安全性は低下していますが・・・)

このへんがピンときません。よろしくお願いします。
734628:03/10/14 01:01
>>720 みなさんありがとうございます
SWハブはピアのノード間をクロス接続しているって事ですね
やっと分かりました。感謝です
735名無し検定1級さん:03/10/14 01:01
>>730
エが「安全のため産婦人科・・・」なら正解ってことだな?
736名無し検定1級さん:03/10/14 01:02
>>730 どうすればいいのでしょうか?

フェールセーフに関する記述として、適切なものはどれか

ア システムが誤動作をしたときでも、常に安全側にシステムを制御する
イ システムの機能に異常が発生したときに、すぐにシステムを停止しないで安全に機能を縮小させて運用を継続する
ウ システムを構成するコンポーネントのうち、信頼性に大きく影響するものを安全のために複数備え、システムの信頼性を高める。
エ 不特定多数の人と性行為を行った場合、性病と安全を考慮して産婦人科に行く
737名無し検定1級さん:03/10/14 01:02
>>733
フォールトトレラントだろ。
738名無し検定1級さん:03/10/14 01:03
>>733
システムの二重化ならフォルトアボイダンスとかその辺の話だろうな
パーツに冗長性を持たせて本来2の力をだせるものが1で動作するのがフェルソふト
739名無し検定1級さん:03/10/14 01:04
>>736
ワラタ
かなり強引だな
740733:03/10/14 01:05
なるほど、そういう意味だったのですね。ありとうございました。
741名無し検定1級さん:03/10/14 01:05
過去問いろいろやった結果、これ系のキーワードはこんな感じ。

フェールセーフ 安全
フェールソフト 処理能力低下
フォールバック 縮退運転
フォールトトレランス 冗長化、分散処理
742名無し検定1級さん:03/10/14 01:09
まちげーた
フォルトアボイダンスは個々の部品の信頼性を上げる方法ね
743名無し検定1級さん:03/10/14 01:12
>>734
皆が盛り上がってる隙に628が勘違いしてるっぽいぞ。
744名無し検定1級さん:03/10/14 01:13
さあさあ みなさん睡眠の時間です。
試験に合わせて朝方に切替ましょう。
脳がよく活動する時間帯を試験時間に
そろそろ合わせこんでいきましょう。
745名無し検定1級さん:03/10/14 01:14
年齢25,社会人7年目,高卒DQN,某役所のシステム担当。
でも肝心なところはベンダまかせで、自分でネットワーク機器さわるとしても
手順書ベースのアフォでもできる作業がほとんど。(まあ、私自身アフォですが)
障害の一時対応やヘルプデスク業務が多いね。(鬱
746名無し検定1級さん:03/10/14 01:14
俺も寝よう
なんかここに書いてるうちにフォールバックとフェールソフトの区別が付かなくなってきた
747名無し検定1級さん:03/10/14 01:14
また難しい問題をハケーン 対策方法をキボンヌ

HDLC手順におけるフレームの順序番号管理について、適切なものはどれか。

ア 受信側では、送信順序番号が受信状態変数に等しいIフレームを誤りなく受信したときに、受信状態変数に1を加える
イ 情報転送(I)形式および監視(S)形式の制御部は、送信順序番号をもつ、
ウ 制御部が8ビットの場合のIフレームは、0から127までの範囲で順序番号付けを行う
エ 送信側では、Iフレームの相神事に、送信順序番号を送信状態変数の値に1を加えた値に設定する。
748名無し検定1級さん:03/10/14 01:15
>>747
答えはア
無理するより捨てた方が得策かも
749輻輳を回避する方法を述べよ:03/10/14 01:17
それよりも、あんたたち、
問題集・参考書の目次の単語をみて、ちゃんと説明できるかチェックしてみよう。
750名無し検定1級さん:03/10/14 01:18
>>749
TCP/IPのフローコントロールについて50字以内でのべよ
751名無し検定1級さん:03/10/14 01:20
>>750
とてもよいものです。(50文字以内)
752名無し検定1級さん:03/10/14 01:20
>>748
なんでアかだけでもおしえてくれ・・・
753名無し検定1級さん:03/10/14 01:22
さあさあ みなさん睡眠の時間です。
体調を整えるのも試験対策の一つですよ。
心からの述懐です。
754名無し検定1級さん:03/10/14 01:24
>>753
きみがねろ
755名無し検定1級さん:03/10/14 01:24
>>752
イ 監視フォーマットに送信順序番号はない。受信順序番号はある
ウ 制御部8ビットのとき送信順序番号は3ビット=0〜7
エ そんなことはしません
756名無し検定1級さん:03/10/14 01:30
>>719
ちょっとまて!エってホントにそう出たのか?うそだよな?おまいが改造したんだよな?
757名無し検定1級さん:03/10/14 01:30

一次局      二次局
           I(0,0)
I(0,0)   →   I(0,1)
I(1,0)   →   I(0,2)
I(2,0)P  →   I(0,3)
I(3,1)   ←   I(0,3)
I(3,2)   ←   I(1,3)F

こんな感じか
758名無し検定1級さん:03/10/14 01:34
情報フレーム I
監視フレーム S
非番号制フレーム U
759名無し検定1級さん:03/10/14 01:37
>>757
ちょっと違う
ポーリングビット立つまで2次局は返事かえさず聞いてるはず
760757:03/10/14 01:38
>>759
だからさ…ちゃんとご丁寧にPって書いてあるじゃん
I(2,0)P…読み取ってよぉ…。。。
761名無し検定1級さん:03/10/14 01:38
電気通信事業の種類と特徴に関する記述のうち、適切なものはどれか
という問題で、
「一般第二種電気通信事業とは、不特定多数の利用者に電気通信サービスを提供する事業をいい、これを営もうとする者は総務大臣への届出が必要である。」
は違うのですが、なぜでしょうか?不特定多数の部分が違うのでしょうか?
762名無し検定1級さん:03/10/14 01:39
>>760
だからI(x,x)とかくと情報フレーム送ってることになるから
試験だとXだよ
763名無し検定1級さん:03/10/14 01:42
今日から勉強しようと思ってオーム社の過去問を始めたが、、、
なんだこりゃ?解答めちゃくちゃ

こんな奴から学ぶことは何もないぞ


どうしよう今からでも買い換えた方がいいかな?
764760:03/10/14 01:43
>>762
ん? ごめん意味分からん。
書き方が悪いって事か?
I(0,0)→I(0,1)で二次局側にもI(0,1)って書いた事言ってるの?

765名無し検定1級さん:03/10/14 01:44
>>764
おれも非同期応答モードの動作忘れてた
766名無し検定1級さん:03/10/14 01:45
微妙に話が食い違ってるヨカン
767名無し検定1級さん:03/10/14 01:57
HDLC手順の話になって落ち着いたな…
さてと…今日も朝までガンバルか
768763:03/10/14 02:17
明日過去問を買い直そうと思いますが、
過去3年分以上載っていて解答が信用できる
AND解説が丁寧なのってどこの過去問でしょうか?
769名無し検定1級さん:03/10/14 02:21
>>768
まぁ自分で見比べて色々調べてみるべきかと
>>768の要望見てみると…
多分、アイテック選ぶと思いますけどね
他の本より高いが…まぁ1000円くらいの話さ
770名無し検定1級さん:03/10/14 02:24
>>768
完璧な過去問集は無い
まぁ君はどっちにしても今年は無理だから
無駄金使わずに手元にある奴で勉強しなさい
771名無し検定1級さん:03/10/14 02:26
>>770
焦る気持ちは分かるが…そう煽るなって
ここは無心で勉強しようぜ!!
772名無し検定1級さん:03/10/14 02:32
>>769
無理。こいつは信頼性より、コストを重視してΩを買うような男
アイテックの値段見たらぶっ飛んで、結局また他の本買うだろ
773763:03/10/14 02:38
>769
ありがとうアイテックも見てみるよ

>770
去年のやってみたけどあんまり難しそうじゃなかったよ
なんか今からでも間に合いそうな感じ
たまたまかな。

>772
値段はあんまり気にしなかったけど、
ソフ開のときにオーム社のを使ってたんで
あまり考えずに買っちゃった
このスレも見てなかったし、、、
774628:03/10/14 02:39
ITECは過去問やればいいです。
過去問の解説は教本を書いた香具師とは別人でしょう
ネットワーク教本みても教本には触れていない問題がけっこうあります。
予想問題のHDLCやら過去に盛り上がっていた問題はもう飛ばしたい
どう考えてもLAN系が現実的だし、
たかがデータリンクのHDLCのフレーム送信手順やシーケンス番号やら記憶した
ところでそれってファームの世界だし。HDLCがPPPで使われているとか
そういう利用側面で問題を出すべきではないですか?
屈託の無いコメントを期待します。
PS
 コリジョンと全二重は関係有りそうで無い。
 LANのハブレベルでピア接続なるコネクション型概念で述べること自体
 ナンセンスと言うことで宜しいですね?
775名無し検定1級さん:03/10/14 02:45
>>774
おまい、センス無いよ。
悪いことは言わないから、今年はあきらめて基礎からやり直せ。
776628:03/10/14 02:45
ところで皆さん単語帳作ってますか?私はまだ300語くらいです。
実際どれくらいの単語と意味を記憶すべきか、、、
777名無し検定1級さん:03/10/14 02:48
777
778628:03/10/14 02:56
旧CCITTで制定したの類は、機能や便利さを追求したより
各所を規格化することでその規格に沿った商業展開を有利にする事が目的なのです
だから当事の制定物はなかなか理解に苦しむ訳ですよ。わかりますか?
779名無し検定1級さん:03/10/14 02:58
HDLCやX.25あたりは
一般常識として知っておいた方がいいと思うのだがな…
780名無し検定1級さん:03/10/14 03:08
>>774
これが、最後の解説だから良く聞け。

全二重通信するためには一対一で通信する必要がある。
半二重では一対多での通信ができる。

これが理解できているか?

CSMA/CDでは複数のノードで帯域の共有をしている。
共有しているから当然、送受信を同時に行うことはできない。
複数で共有しているから、同時に通信しようとして衝突(コリジョン)が発生する。
これが、半二重モードだ。
リピータハブでは全てのノードで帯域を共有するので半二重になる。

これがスイッチ(ブリッジ)に繋ぐと一対一での接続となる。(帯域を共有しない)
コネクション型がどうのとかは関係無い。一対多じゃないってことだ。
つまり、コリジョンの発生がなくなる。
だから、コリジョンの検出に使っていたケーブルともともと通信に使っていたケーブルを使用して、
全二重通信を実現している。

これでも勘違いするなら、アホ決定。
781628:03/10/14 03:31
>>780 解説ありがとうございます
はっきり言ってカルチャーショック状態です。
というより捕らえ方の違いと言えば良いでしょうか。
このコリジョン検出ラインで全二重を行うという
私の教本に触れられていないテクノロジーがあるとこは理解できました。
私的にこのギャップを埋めるに、各ポートに割り付けられたMAC同士を
クロスで接続してくれる。それがSWハブと考えるのが今は理解出来そうです。
が、その先がリピータで複数ノードになればどうなるのか・・・
また知識の不安を抱いたままで寝ることになりそうですよ。
782名無し検定1級さん:03/10/14 03:35
>>781
また勘違いしやがった。
勝手にレイヤーあげるんじゃねーよ。
物理層だけで理解しろ。
リピータは帯域を共有するだけのケーブルと理解しろ(バス接続の延長)。
スイッチは一つのホストと考えろ。

スイッチとホストが一対一で通信してるんだ!
783名無し検定1級さん:03/10/14 03:38
628の暴走にワロタ
784名無し検定1級さん:03/10/14 03:41
>>781
>その先がリピータで複数ノードになればどうなるのか・・・
リピータが繋がればそのポートは帯域共有だ。
だから半二重!
785名無し検定1級さん:03/10/14 03:44
バカの壁ってやつだ。
あきらめろ。
786名無し検定1級さん:03/10/14 03:46
>>785
Thanks!
あきらめる。
787628:03/10/14 03:48
>>782
>スイッチは一つのホストと考えろ。
でしょ?だからクロスケーブルを作り出しているで良いのでは?

>>783 試験的には暴走ということでしょうよ
>>784
リピータのその先の一つのノードだけがSWにつながる別ノードと通信すればこれ全二重が正解で宜しいですか?
788628:03/10/14 03:51
>>786
ネットワークの世界は平面的(ネット構成等)と思われますが
通信というダイナミックな平面では捉えられない感覚が必要なんですよ
これを平面的に捕らえる表現が出来ればよいですね。

どうも受験からはずれたレスですみませんでした。
789名無し検定1級さん:03/10/14 03:54
>>628よ!! 頑張って暴走してくれw
790名無し検定1級さん:03/10/14 03:57
>787
>リピータのその先の一つのノードだけがSWにつながる別ノードと通信すればこれ全二重が正解で宜しいですか?

いやいや半2重だっつーの
791628:03/10/14 04:05
>>790
分かりました(しかし理屈は理解できてません)。
ここは憂鬱な記憶という方面に知識させます。ありがとうございました。

ここまでの私が整理出来た記憶は以下になります。
(お時間あるときにでも訂正くだされば幸いです)
SWハブ直下のノード同士は全二重通信が可能
SWハブのポートは純粋な今だ一つもノードがつながらないバスである
バスに2を超えるノードがつながるとコリジョンが発生し半二重通信となる
792名無し検定1級さん:03/10/14 04:07
救えません
793名無し検定1級さん:03/10/14 04:09
>>787
SW ─ リピータ ─ ノード
     ├───┤
       ↑この部分は例え1個しかノードがなくても半二重
リピータにはバッファないんだよ??
そんなに全二重にしたけりゃバファドリピータ使えばいい
794名無し検定1級さん:03/10/14 04:11
>>793
こうだろ?
SW ─ リピータ ─ ノード
├------|───┤
       ↑この部分は例え1個しかノードがなくても半二重
795名無し検定1級さん:03/10/14 04:12
そろそろ628の釣れた発言があると思う。
796名無し検定1級さん:03/10/14 04:13
>>795
えらい長いフリだな。
797名無し検定1級さん:03/10/14 04:15
リピータハブ・・・コリジョンドメインを分割できない。半二重(コリジョンを検出するため)
SWハブ・・・コリジョンドメインを分割できる。全二重

もうこれだけ覚えて寝ろ
どうせ知ってても知らなくても数点しかかわらんよ
798名無し検定1級さん:03/10/14 04:19
>>795
>>693 あたりの発言もあるしな。
最後に釣れたっていっとけ。>628
799628:03/10/14 04:23
>>798 え?まじで悩んでましたが何か?
>>797 さんのキーワードで逝きます。
800800!:03/10/14 04:26
>>799
> え?まじで悩んでましたが何か?
おまい、本気で合格するつもりだったりする?
801名無し検定1級さん:03/10/14 04:28
こういうのがいるからこその合格率7%前後だと思うと
自信湧いてきました。ありがとう628。
802628:03/10/14 04:32
>>800
実に7%の合格率ですよ。これに受かれば自身はつくでしょうね
でもこの為の勉強はそれなりに価値あると思いますよ。
知っていたつもりでも知らなかった知識を勉強できてこれ最高じゃあ〜りませんか?
803名無し検定1級さん:03/10/14 06:00
さて…仕事行ってくるか…。

今日の目標
1.過去問終える
2.午前対策を完璧にする
3.仕事中に寝ない
804名無し検定1級さん:03/10/14 06:48
>>803
もつかれ。俺も仕事さいってくる。
うちの会社は何時に終わるかわからんから
平日は大して勉強できねぇ やべえなあ
805名無し検定1級さん:03/10/14 06:59
628はいわゆる天然ってやつですか?
806628:03/10/14 07:46
釣れた
807名無し検定1級さん:03/10/14 13:23
夢精LANって出そうか?
808名無し検定1級さん:03/10/14 13:30
>>807
去年出たばっかりだから、今年は1年間の蓄積を経て、大量に写生しそうな気がする
809名無し検定1級さん:03/10/14 13:31
ああ大量というのはうまくない。すごく濃いものが出そうな気がする
810名無し検定1級さん:03/10/14 14:35
>>628は釣れ釣れ詐欺
811名無し検定1級さん:03/10/14 15:56
雨すげー
812名無し検定1級さん:03/10/14 17:16
秀和の問55設問3、仕様を聞かれてるのになんで回答が設定になってるんだ?
813名無し検定1級さん:03/10/14 17:19
秀和持ってないから知らない
814628:03/10/14 18:23
>>807
ならば
http://h-ps006.ise.osaka-sandai.ac.jp/lu/lu100/100905
のLLC層を扱う云々問題の捕らえ方としては
無線LANとは関係ない問題であり
LLC層を持ったパケットを認識できないPC1が問題で宜しいですか?
ARPコマンドにてPC1にPC2を登録しても解決ですよね?
815名無し検定1級さん:03/10/14 18:31
出たな妖怪
816名無し検定1級さん:03/10/14 18:38
無線LANがIEEE802.1xを絡めて午後2に出そうな予感
817名無し検定1級さん:03/10/14 18:40
EAPか
818名無し検定1級さん:03/10/14 19:29
819名無し検定1級さん:03/10/14 19:32
>>816
それはありそうやね。
新しい暗号化(WPAとか)はまだ出ないかな。
820名無し検定1級さん:03/10/14 19:49
職場の一日より、一生の資格。
明日は仕事休んで勉強しようと思う。
821名無し検定1級さん:03/10/14 20:09
822名無し検定1級さん:03/10/14 20:13
3年分の過去問やったら,午前での問題重複は何%くらいありそうですかね?

学生の方〜!勉強頑張っておりますか?
当方も学生ですが,明日からどうでもいい授業は内職したいと思いますw
ラストスパート頑張りませう(`・ω・´) シャキーン
823803:03/10/14 20:20
803っす…今日職場行ったら、いきなりめまい…
そして腹痛…風邪のひき始めっぽい…。

自分で言うのも何だけど、連休中…睡眠時間削って
結構勉強頑張ったからな…体力消耗したつけが出たらしい。

葛根湯とビタミン剤とドリンク剤買って来たよ
今日はベッドの中で大人しく本読んでます。
風邪ごときで不合格なんざなりたくねーよ!!
824名無し検定1級さん:03/10/14 20:33
>>823
無理せず寝れ。早く治れ。
825名無し検定1級さん:03/10/14 20:35
漏れも昨日から風邪気味。

同じく葛根湯とビタミン剤買ってきますた。

おたがい早く風邪なおしてがんばろう。
826名無し検定1級さん:03/10/14 21:05
はげどう
1に体力
827名無し検定1級さん:03/10/14 21:18
なぁ、この資格ってさ、なんか意味あんの?
828名無し検定1級さん:03/10/14 21:21
>>827
第一種通信事業を始めるには必ず一人この免許取得者が必要です
829名無し検定1級さん:03/10/14 21:25
>>828
へぇ。あとは?

甥が専門に通ってるんだが、この資格を今年取るとか言ってたそうな。
「就職は大丈夫」と言ってたけど、何か心配だ・・・。
大学行っときゃ良かったのになぁ。
830名無し検定1級さん:03/10/14 21:27
この試験は資格じゃなくて技術認定
831827,829:03/10/14 21:30
>>830
これに受かれば周りの目とか変わるわけ?
832628:03/10/14 21:30
>>823,825
その間に覚えてる事の復習が良いですよ。
記憶を固めると新たな記憶が可能です
833名無し検定1級さん:03/10/14 21:31
>>829
司法試験,弁理士試験,行政書士試験等々において一部試験が免除されます.
就職に関してはテクニカルエンジニア(NW)合格者は日本に5000人しか居ないので無敵です.
難易度はNW>>>>>電験T種>司法試験と云われているほどの難関ですので
一度合格してしまえば生涯社会的地位は安泰です.
834名無し検定1級さん:03/10/14 21:31
変わる場合もあれば変わらん場合もある 周りの目による
あんたの目から見たら変わらんだろ?
835628:03/10/14 21:33
ところで「ブルータ」って言葉でますかね?
836831:03/10/14 21:35
>>833
なるほど、ありがとう。
司法試験より難しいって云うのは少し疑わしいけど。

>>834
まあな。しっかり働いてくれたらそれでいいんよ。
837名無し検定1級さん:03/10/14 21:38
母集団によるな。数字的な合格難易度は高いが
838名無し検定1級さん:03/10/14 21:49
>>835
懐かしい言葉だなw
839名無し検定1級さん:03/10/14 21:57
のど痛いッス。
840名無し検定1級さん:03/10/14 21:57
独学でマッタリ受けようと思いつつ勉強中。

先日「TCP/IP入門編<第3版>」終わったんだけど、あと他にどの辺勉強すりゃいいの?
Visual Basicは一通りできるよ。
841名無し検定1級さん:03/10/14 22:01
ものすごく難しい問題を発見しました

ITU-T勧告のX.25に関する記述のうち、適切なものはどれか

ア X.25の多重化手法では、フレーム内の1タイムスロットを、端末ごとに事前に割り当てる
イ X.25のネットワーク層は、コネクションレス型である。
ウ 伝送誤りが原因でフレームを紛失したときは、順序誤りを通知することで回復処理を促す
エ 伝送制御手順は、LAPDを用いている
842名無し検定1級さん:03/10/14 22:02
>>840
vbはぜんぜん関係ない。
今回受けるの?ぜったいむりだよ?
843840:03/10/14 22:04
>>842
受けないよ。
TCP/IPの次は何勉強すればいいのかな。
次ぎやること教えて。
844名無し検定1級さん:03/10/14 22:06
>>843
せっかくvbわかるんだから、システム開発工程をべんきょうしたら?
845名無し検定1級さん:03/10/14 22:06
>>841
正解は多分 イ
アはTDM
ウ X.25って再送制御ってあったかな・・・
X.25プロトルコの発展がLAPDだったような気がする
846名無し検定1級さん:03/10/14 22:07
>>841
847名無し検定1級さん:03/10/14 22:09
>>845
LAPBは1対1と思う
848名無し検定1級さん:03/10/14 22:13
>>845
あんたちょっとやヴぁいyp
849名無し検定1級さん:03/10/14 22:15
x.25の発展はフレームリレーじゃないかなぁ?
850名無し検定1級さん:03/10/14 22:15
LAPDってISDNのレイヤ2のとこじゃなかったっけ
851名無し検定1級さん:03/10/14 22:16
去年ボワソン分布でてるじゃん”!
852840:03/10/14 22:16
>>844
ネットワークの方が興味あるので。
次何やればいいのかわからないので、具体的に教えて。

オレヤバイナ~
853名無し検定1級さん:03/10/14 22:17
>>841
HDLC→LAPB→LAPD
用途に応じたHDLCの変形じゃろ。仕組みは同じあるね。
854名無し検定1級さん:03/10/14 22:19
>>849
FRはお目にかかったことがありません。(キッパリ
855名無し検定1級さん:03/10/14 22:19
試験に出そうにない事項ほど盛り上がる変なスレw
856名無し検定1級さん:03/10/14 22:22
1つ前の集和、読めば読むほど頭に来るぜ。
俺の解答送ってやりたい。 w
857840:03/10/14 22:23
858名無し検定1級さん:03/10/14 22:24
>>856
反面教師ならぬ反面テキストか?頭脳トレーニングにはなかなか(・∀・)イイ!! ね
859名無し検定1級さん:03/10/14 22:32
IPセントレックスで克服されるべき問題点を3つ挙げ、
それらの対処案を20字以内でのべよ。
860名無し検定1級さん:03/10/14 22:36
秀和だけしかやら(れ)ないと思ったら、VLAN関連の問題が載ってない、汗。
861名無し検定1級さん:03/10/14 22:39
>>860
LANが解ってれはVirtualLANも一緒であろう?
862名無し検定1級さん:03/10/14 22:40
>>860
ATMもないよ。あと広域Etherもないね。
863名無し検定1級さん:03/10/14 22:42
>>862
ATMは少しは出る。前回の電通主任試験で出た。
864名無し検定1級さん:03/10/14 22:44
>>836
疑わしい感性を信じましょう。

現場にいる人も得手不得手があり勉強になるので価値がないとはいいませんが
実際の社会、企業でどういう評価(給与の上昇)をされているかを見て考えたらいいと思います。
0円〜年50マソぐらいじゃないでしょうか。
弁護士・弁理士資格と比べれば価値が全然違います。
これ単体で何かができるようになる資格ではないのですから。
865名無し検定1級さん:03/10/14 23:44
多重釣り状態・・・・・
866名無し検定1級さん:03/10/15 00:01
マジでVBでるの?
867名無し検定1級さん:03/10/15 00:04
君たちこんなところでこんな会話なぞして 大丈夫か?
 おれは漠然と何をどう理解していないのか未だに
さっぱり分からん。
 あやふや知識ばかりが増えていく  うわあっ 
   パニックだ・・・・  
         落ち着け。
868名無し検定1級さん:03/10/15 00:11
>867
過去問2年もやれば、全体像が見えるよ。
869名無し検定1級さん:03/10/15 00:38
過去問で安いのはどこ?
ちなみに去年1年分だけでいいんだけど。
870名無し検定1級さん:03/10/15 00:42
871名無し検定1級さん:03/10/15 00:56
解説つきのが良いな。
872名無し検定1級さん:03/10/15 00:57
>>870
ワロタ。
AA頑張ってるなー。
873名無し検定1級さん:03/10/15 01:13
え。普通にみんな知ってるんじゃないの_?
この類の過去問。
874名無し検定1級さん:03/10/15 01:17
って、ネットワークの午前問題の最初ら辺ってネトワークと殆ど関係
ない問題ばっかじゃん!!!
ページングだなんてタスクマネージャでちょろちょろっと見かけたぐらいだし・・
来年受かるんだろうか?
875名無し検定1級さん:03/10/15 01:25
>>874
悪いことは言わない。
基本情報からにしとけ。
876名無し検定1級さん:03/10/15 01:32
まあ、明日本屋にでも行ってくるか。
877名無し検定1級さん:03/10/15 01:45
平成13年の午後2の問1の設問4、わけわかんない。
特に(4)なんてサッパリ。みんなこれわかってる?
878名無し検定1級さん:03/10/15 02:07
>>877
誰でもわかる。
めちゃくちゃ簡単。


とは言わないがネットワーク構築をしたことある人ならわかる問題。
ネットワーク規模に関係なくぶつかる問題だから解ける人も多いと思う。
つーか家庭内LANのレベルでも考えたことある人は多いと思う。

このへんがわからないようでは望みはない・・・・
わけでもなく、他に得意分野があるならそっちを解けばいいのでは?
選択なんだし。
879名無し検定1級さん:03/10/15 02:23
選択問題ってどうやって選んだらいいのかなぁ。
何かうまい選び方ないですか?(´・ω・`)
880877:03/10/15 03:07
>878
なるほど・・・世間的には簡単とされる部類なのか。
一応仕事でネットワーク保守とかやってるけど、
やっぱ保守で走り回ってるだけだと、身に付かないな・・・。鬱

>879
平成13年午後2に関して言えば、俺の場合問1なんて
選択しようもんなら大変な目に遭うだろうな。
問1と2でえらい差だ。
そう考えると問題選択ってかなり重要な要素だなぁ。
てことで俺にもわからん。スマソ
881878:03/10/15 03:25
>>880
いや。簡単とは言わない。
書き方がまずかったかな。
「この分野の問題を得意とする人は多いのではないかな?」
というただの予想。
理由としてはFW構築は大規模小規模にかかわらずすることが多いから。
FWを構築した人にとっては簡単な問題だと思う。

かといって優秀なSEが全てFW構築したことがあるとは限らないでしょ?
ネットワーク技術者にもいろいろあるんだし。
そういうことが言いたかった。

腹減ったなぁ。
882877:03/10/15 03:54
>881
俺の職場ではFW構築なんて、導入時に業者が全部やって
しまってるし、その後も業者付きのSEが基本的に面倒見てるから
全く触ったことないなぁ。

即レスサンクス。
とりあえず午後はババ踏まないように選択しまつ。
883名無し検定1級さん:03/10/15 03:59
いいから、もう寝ろ
884823:03/10/15 06:16
823っす。今日も仕事休めないが…、
昨日ベッドの中で大人しくしてたおかげでひどくならなそう
ビタミン剤と葛根湯…結構効くな…

残り数日…体調管理に気を付けて頑張ろうぜ!!!
んでは行ってきます
885>884:03/10/15 06:20
イ`
886名無し検定1級さん:03/10/15 06:22
学生はその点楽だな。。。今日はサボって勉強
887名無し検定1級さん:03/10/15 07:24
>841
で、結局正解はどれよ?
ウでしょ?アはよう分からんし、イはコネクション型だから違うし、エは今だと単純にISDN
さしてそうだし。
888名無し検定1級さん:03/10/15 07:31
>>887
正解は「う」だろよ。
889名無し検定1級さん:03/10/15 07:36
>>887
アはTDMAだとおもうふ
イはコネクションだからだめ
エはLPABだったはず
890でつ ◆Z9DrT5SExE :03/10/15 07:41
「ナックルって曖昧」は

NES,XDR,RPC,TCP,IP,MAC,Ether
でつ
891名無し検定1級さん:03/10/15 07:59
>889
タイムスロットって時分割ってことかな。
LAPDはIDSNのDチャンネル制御ってのは覚えてるけど、
LAPBもINSで使ってなかったっけ?

CCNPんときやったけど度忘れした。
892名無し検定1級さん:03/10/15 08:00
でつキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
893名無し検定1級さん:03/10/15 08:04
>>891
X.25ではLAPBが使われてたはずだからええんやないかな?

タイムスロットで事前に分割だから多分時分割って事で
894628:03/10/15 08:08
>>841
X.25 網端末間(レイヤ1−3)を取り決めたパケット交換インタフェース規定
@1物理回線に複数の通信路を接続すると言う論理多重接続方式を実現
A蓄積交換方式−>異機種(速度)端末同士を接続可。リアルタイム性無し(遅延あり)
B網でフロー制御・符号誤り検出・訂正再送機能を持つ->端末機能が容易、品質が良い(品質の悪い回線収容に適す)。現在のアクセス回線品質etcからすれば過剰な網内の制御(普通トランスポート層でやればいい事)であり網内遅延の一要素になる
他)コネクション型(PVC,VC)、情報量課金、レイヤ2はLAPB

Bを網機能から取り除いて端末に任せスループットを向上したのがFR
 ウインドウ制御を網で行わないので一度に大量のデータが送り込める
 したがって網内輻輳通知(FECN,BECN)が端末に行われる。
 CIRなる閾値での帯域保証(網正常でCIR以上アクセス回線速度以下を保証)
 レイヤ2はLAPF、

論理多重はX25,FR,ATMで実現してる
 FRはDLCIによる論理多重(フレーム多重)識別、ATMはVPI/VCIによる論理多重識別
 X25はLCGN/LCNによる論理多重識別

ATMはOSI参照モデルに沿っていると言うより独自解釈の階層(物理、ATM層、AAL)
53バイト固定長セルをATM層のハードウエアが交換する
単位時間当たりのセル数にて通信帯域確保
シェーピング、CDV=720マイクロ秒以下などユーザ側に条件を求める。
895628:03/10/15 08:37
新しい事を覚えるのは今日までにしましょう。
明日からは覚えたはずの事項を何回も解けば良いですよ
896名無し検定1級さん:03/10/15 09:36
>894
いい感じ。ちょうど整理できて助かった。
897M/M/1ha:03/10/15 11:10
日曜日テスト。どうしよう、もっと早めにちゃんと勉強しておけばよかった。
これを、大学入試から繰り返しやっているから落ちるんだろうな。
本だけで勉強するの無理あるよ、実務したい。
898名無し検定1級さん:03/10/15 11:12
過去問をやってるとそんなに難しくないような気がするんだが
皆はどこで落ちてしまうんだろうか。
今回はじめて受けるんで感じがつかめんのだが・・・。
午後2の回答がかなり模範にちかくないといけないのかな。
899名無し検定1級さん:03/10/15 11:14
>>898
あなたはきっと受かるでしょう
900名無し検定1級さん:03/10/15 11:20
さてと この試験受かるといいなー
受かれば しばらくは講師でもしながら しばらく休むよw
901名無し検定1級さん:03/10/15 11:21
>>900
講師失格
902名無し検定1級さん:03/10/15 11:25
>>898
>皆はどこで落ちてしまうんだろうか。
漏れは午後Tの時間が足りないっす。

>午後2の回答がかなり模範にちかくないといけないのかな。
平均点以上で無いといけないのでしょうか?
903名無し検定1級さん:03/10/15 12:14

質問なんだけど
IPv6が午後問題で出題される可能性って
あるのかな?

IPv6導入促進のため出題しましたなんて
いったら絶対にみんなIPv6が嫌いになり
使わなくなり返って逆効果なはず・・・
904名無し検定1級さん:03/10/15 12:17

統計的に1回目で受かる奴、2回目で受かる
奴、まじめに勉強したと仮定して合格率はどうなんだろう。

予想だが、記述問題に対する採点は解答パターンが多数
あり、採点基準はかなり甘いと考えているのじゃが
905名無し検定1級さん:03/10/15 12:58
>>903
出てもちょっとだと思うけどな〜。
IPv6アドレス体系を軽く聞いてくるとか、マルチキャストに関する設問とか。
どの分野に絡んでくるか謎。
906名無し検定1級さん:03/10/15 13:04
>>904
一回目 適当に勉強 不合格
二回目 まじめに勉強 合格

一回目からまじめに勉強できれば一回目で合格だな
907名無し検定1級さん:03/10/15 13:11
>>904
ドーイ
実際、解答速報とまったく違う解答でも、合格した人がいた。
その人は自分の解答に自信を持っていたようだ。
実際、かなーり柔軟な採点はされていると思われ。俺らが思ってるより、みんな得点自体は高いかもな。
908名無し検定1級さん:03/10/15 13:29
解答速報の解答が間違っていると思われ
909輻輳を回避する方法を述べよ:03/10/15 13:46
そもそも午後は新しい技術、将来的な技術は出ないのでしょ?
去年が無線LANなら、今年はやっぱりVoIPでしょ。
IPv6はせいぜい穴埋め程度かな

広域イーさに必要なVLANってあんまり問題集とかに詳しく出てないね。
こんなことならCCNAの本を売らなきゃ良かった。
910輻輳してろ:03/10/15 14:01
終わったら廃棄するっていうおまいの本いや資格に対するなめ腐った態度が、同時に知識も廃棄してるんだろ
911名無し検定1級さん:03/10/15 14:04
>>900
これ受かったら講師のお仕事できるってこと?
912628:03/10/15 15:29
パケット交換で言うところのN(S)/N(R)はTCPで言うところの何に対応するか?
A 送信元ポート番号とあて先ポート番号
B メッセージ長とチャックサム
C ウインドウサイズとデータオフセット
D シーケンス番号と確認応答番号

また上記情報TCPで言うところの何と何と言うシーケンスにて共に伝達されるか?
A SYNとACK
B ACKとFIN
C SYNとFIN
D SYN,ACK,FINにはかならずある
913名無し検定1級さん:03/10/15 16:07
午後1に適応できるスピードがねえ。
問題選択してる余裕なんてあるのかなこれ。
914名無し検定1級さん:03/10/15 16:15
午後1って5割くらいで通る感じする
915名無し検定1級さん:03/10/15 17:43
基本情報→午後にトイレ行きたくなって開始30分で退場(トイレいけるって知らなかった)
ソフ開→腹が減って午前全く集中できず・・・
両方とも受かったけど、今回は万全の体調で望みたい。
916名無し検定1級さん:03/10/15 18:22
>>915
途中でトイレっていけるんですか?
腸が弱い私には朗報。
917名無し検定1級さん:03/10/15 18:38
だけど午後Tでトイレ行ったら時間鱈ねーな
918名無し検定1級さん:03/10/15 18:54
MPLSぐらい唐突で意外性のある問題がでるといいなぁ。
919名無し検定1級さん:03/10/15 18:56
唐突でもないし意外でもない
920名無し検定1級さん:03/10/15 18:57
先に言われちゃった
921名無し検定1級さん:03/10/15 19:00
普段Ethernetしか相手にしてないような受験生はMPLSなんて
聞いたこともないってのもいるんじゃない?
922あげ:03/10/15 19:04
>921
ネトワク保守やってますが、聞いたこともありませんでした。
923x:03/10/15 19:08
いい加減、勉強始めないとヤバイな。
今夜から始めよっと。
924名無し検定1級さん:03/10/15 19:15
>>923
遅!
925名無し検定1級さん:03/10/15 19:20
IP-VPNの基幹だぞ…
926名無し検定1級さん:03/10/15 19:32
H12午後I問4設問1の3だけど。
解答はDSU。
TAじゃだめなのかな?
927名無し検定1級さん:03/10/15 19:33
>>926
TAとDSUじゃ昨日が違う
おれもTAとしてしまった
928名無し検定1級さん:03/10/15 19:34
S,T、U点からやり直しだな
929名無し検定1級さん:03/10/15 19:37
今年はISDNだな
930926:03/10/15 19:38
>>927-928
_| ̄|○
S,T,U点の区別はつくんだがルータの付加機能としてどっちか聞かれた場合の答えが困る・・。
931名無し検定1級さん:03/10/15 19:40
>>930
つながるのがISDN端末か非ISDN端末かの違いだよ
932名無し検定1級さん:03/10/15 19:40
と言うか…RSTU点の区別が出来ないから答えにつまるのでは?
933名無し検定1級さん:03/10/15 19:43
そんな俺もU点とLI点の区別がつかん
934926:03/10/15 19:53
>>931
ありがd
>>932
ごもっとも_| ̄|○
935名無し検定1級さん:03/10/15 19:54
ホットポテトルーティングって出ますか?
936名無し検定1級さん:03/10/15 19:58

〇l―l―/
〇l_l―、
937名無し検定1級さん:03/10/15 20:21
主人公が良ければすべてヨシ
938名無し検定1級さん:03/10/15 20:22
ゴバクスマソ・・・・
939名無し検定1級さん:03/10/15 20:22
ののたんkぃたざkじょいrじぇをい@trj@w340t
940名無し検定1級さん:03/10/15 20:22
おれも誤爆したスマソ
941名無し検定1級さん:03/10/15 20:33
ISDNってまだ午後に出るの?
942名無し検定1級さん:03/10/15 20:34
勉強のし過ぎで脳に腫瘍ができそうです
943926:03/10/15 20:52
H12午後I問2設問4-1
エコノミ専用線の採用について、本店の設備上、事前に確認すべき事項を15字以内で述べよ。

俺(ふっ。同じ間違いを2度する俺様じゃねーぜ!)

俺の答「ルータがDSUを内蔵しているか」
解答「本店内におけるルータの設置場所」



    /\___/ヽ 
   /    ::::::::::::::::\ 
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| 
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|
.   |    ::<      .::|
   \  /( [三] )ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\
944名無し検定1級さん:03/10/15 20:53
>>943
どっちの答も藁える
945943:03/10/15 21:02
>>944
模範解答は?(´・ω・`)
946名無し検定1級さん:03/10/15 21:04
つかルータってどこにあるのよ?
947名無し検定1級さん:03/10/15 21:06
>>946
お前の心の中
948943:03/10/15 21:07
>>946
[一部の回線を専用線にする案]
(1)本店に近い支店1と支店2を、エコノミ専用線利用に変更する。このとき、ルータを追加導入する。
949名無し検定1級さん:03/10/15 21:10
MDFやIDFの空き状況
って書いてある
950名無し検定1級さん:03/10/15 21:10
あの娘にオレの気持ちルーティングしてくれ〜
やなルータだな
951名無し検定1級さん:03/10/15 21:11
ここを見てると 受かる気がしない_| ̄|○
お前ら、それだけ知っててなんで受からないんですか?
952名無し検定1級さん:03/10/15 21:12
>>951
かなり合格者が混ざってるだろ。気にするな。
953名無し検定1級さん:03/10/15 21:15
知識はあっても国語力・集中力がないからじゃない?
俺は知識もないけど
954名無し検定1級さん:03/10/15 21:15
ちなみにオレは発受県
955名無し検定1級さん:03/10/15 21:16
あの子へ向けて打ったpingはRequest time out
956名無し検定1級さん:03/10/15 21:19
誰にも知られたくないこの気持ち
携帯電話はSSL
957名無し検定1級さん:03/10/15 21:24
キモイから、フツーに
958名無し検定1級さん:03/10/15 21:24
>>955
ならping of deathで
959名無し検定1級さん:03/10/15 21:26
だれかネットワーク用語で一曲作詞してくれ
960名無し検定1級さん:03/10/15 21:30
・ESS IDの設定上の問題点を述べよ!
961名無し検定1級さん:03/10/15 21:30
>>949
って、何ですか?
Main Distributing Frameじゃなさそうだし・・。
962名無し検定1級さん:03/10/15 21:30
>>960
ANYに設定するとだれでも入れちゃう
963名無し検定1級さん:03/10/15 21:31
>>961
配電盤みたいなやつ
よく団地の一階にあったりする
なんの略かは忘れた
964名無し検定1級さん:03/10/15 21:32
>>962
あんたはすごい!
965962:03/10/15 21:36
>>963
MDFのことなんだ。
てことはちょっと待ってください。
>>949の答えは専用線利用を考えるとき電話局内の設備の心配までしろってことですか?
まーそうかもしれないけど、めちゃくちゃなような・・。
966名無し検定1級さん:03/10/15 21:37
MDFは>>963ので大体あってる
IDFは階ごとにあるMDFみたいな感じ
967名無し検定1級さん:03/10/15 21:38
電話局内じゃなくて建物内の配線
968962:03/10/15 21:40
>>966-967
へぇーへぇーへぇー。

建物内にもあるんだ。
勉強になりますた。
969名無し検定1級さん:03/10/15 21:41
試験当日に飲むのはリポビタンDにしようか、エスカップにしようか。
ずっとリポビタンDだったんだが、最近エスカップのが効く。
970名無し検定1級さん:03/10/15 21:42
毎回リポDで腹痛くなる奴出てるような
971名無し検定1級さん:03/10/15 21:54
逃避のムダ話、スレの無駄。
972名無し検定1級さん:03/10/15 21:56
ここ見にきてる時点で時間の無駄
973名無し検定1級さん:03/10/15 22:01
>>972
オマエモナー!
974名無し検定1級さん:03/10/15 22:01
>>960
アクセスポイントが定期的にESS-IDを通知してしまう。
975名無し検定1級さん:03/10/15 22:09
>>974
言いたいこと解る。
976名無し検定1級さん:03/10/15 22:19
そろそろ次スレ立てて。
977名無し検定1級さん:03/10/15 22:22
すいません どなたか下の問題が解る人いませんか?
 Wー14
 ケンドールの記号で M/M/1 で表されるモデルに2アーランの呼びが加わ
ったときの呼損率は、次のうちどれか。

@1/4 A1/3 B1/2 C2/3 D1

お願いいたします。 m(_ _)m
978名無し検定1級さん:03/10/15 22:25
行列がどんどん長くなっていって処理仕切れなくなるから5かなぁ
979名無し検定1級さん:03/10/15 22:28
>>974
ビーコンだっけ?
980名無し検定1級さん:03/10/15 22:41
ダイナミックDNSを利用することによって
起こる不都合って何かありそう?
981名無し検定1級さん:03/10/15 22:48
キャッシュ
982名無し検定1級さん:03/10/15 22:49
IPアドレスベースでセッション作ったとき急にIPアドレスが変わるとまずいとか
DynDNSはよくシラン
983名無し検定1級さん:03/10/15 22:53
暇な人次スレ立てて
984名無し検定1級さん:03/10/15 22:53
>>980
バイダが迷惑する!
985名無し検定1級さん:03/10/15 22:56
なぜプロバイダが出てくんの?
986名無し検定1級さん:03/10/15 22:57
次スレ立てた奴は暇人
987名無し検定1級さん:03/10/15 23:01
>>977
Aやね
988名無し検定1級さん:03/10/15 23:01
しかし平成12年以前の午後やったら、ぼろぼろだった。
ネトワクスペシャリストとテクニカルエンジニア時代では、
ほんと傾向が違うよな。
989980:03/10/15 23:03
皆ありがとう、どうも答えが導き出せなくて

・静的NATを使用している環境には向かない
・通常のDNS運用と比べるとサーバに負荷がかかる

こんな糞解答じゃ点もらえないわな…
990名無し検定1級さん:03/10/15 23:05
テクニカルエンジニア【ネットワーク】Part22
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1066226696/

あと頼む
991名無し検定1級さん:03/10/15 23:07
>>988
心配するな、たぶん皆一緒だ
俺も13、14年度が結構できたので
いい気分で12年に取り掛かったら、、全てを捨てたくなった
992名無し検定1級さん:03/10/15 23:07
合格祈願スレ立て
連続規制キツイ・・・
993名無し検定1級さん:03/10/15 23:09
>>985
だいたい自宅鯖立てたときに最も利用するから。
じゃダメ?
994名無し検定1級さん:03/10/15 23:09
かぶったか
995名無し検定1級さん:03/10/15 23:11
おお次スレ2つある、
陸奥と不破?
996名無し検定1級さん:03/10/15 23:11
12年以前のやっても無駄だよ。違う資格なんだし
997名無し検定1級さん:03/10/15 23:12
スマソ、かぶったね
998名無し検定1級さん:03/10/15 23:13
こっちね



テクニカルエンジニア【ネットワーク】Part22
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1066226455/
999名無し検定1級さん:03/10/15 23:13
1000ゲット合格
1000名無し検定1級さん:03/10/15 23:14
1000BASE-SX
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。