司法書士・調査士の補助者が語る 五

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し検定1級さん:03/11/25 16:56
誰か続きのスレお願いスマス。
出来たらタイトルの大幅変更ナシで。
953名無し検定1級さん:03/11/25 17:07
雇用保険入ってますか
954名無し検定1級さん:03/11/25 17:34
今日、給料もらったが、いつもの28萬じゃなくて
取引先銀行の俺名義のゴールドカードと20萬が封筒に入ってた。
保険付きだからお得だよ☆だとさ
955名無し検定1級さん:03/11/25 17:45
>>954
訴えろ!!
956名無し検定1級さん:03/11/25 17:53
>>953 雇用や労災すら加入してない方が多いと思うが。みなさんは?
957名無し検定1級さん:03/11/25 19:44
>956
うち、補助者2人、雇用・労災のみ加入でつ。
958名無し検定1級さん:03/11/25 20:10
雇用保険も労災もないよ

補助者登録みんなしてもらってる?
959名無し検定1級さん:03/11/25 20:25
あの手の保険って、どんなのがある?
種類を大して知らないんだけど。
雇用保険、労災保険の他は何?
960名無し検定1級さん:03/11/25 20:26
こんな最悪な環境の職場は司法書士事務所以外にありえないと
思われ。
961名無し検定1級さん:03/11/25 20:31
労災すらないって酷いね
962名無し検定1級さん:03/11/25 21:43
うちは司・調合同。月250件の事件はあるものだから帰りは遅いのに
給料は異常に少ない。
経営者が職員でもない身内に給料を払ってるものだから身内はみんな
ゴージャス。
963名無し検定1級さん:03/11/25 21:52
俺のとこも酷いよ。サービス残業あたりまえ。たまに事務所に
顔をだす本職のブサ嫁がウザイ。コーヒー飲んでマタ〜リしてる暇
があったら、こっちを手伝えよ。ブス女が。事務所のシュレッダーに
かけるぞ。まじで辞めたい。合格してたら何時でも辞めてやるんだが。
ノン タイトルの補助者は辛いね。
964名無し検定1級さん:03/11/25 22:00
都内の事務所で働いてます。
無資格で月15万、保険は一切なし。勤務時間は8時30分から6時30分位まで。
朝は事務所ではなく、法務局直行はあたりまえ。遠方でも関係なしです。
この待遇は悪いのか?おそらく悪いと思うけど…
965名無し検定1級さん:03/11/25 22:06
>>964
それより悪い待遇の事務所がいっぱいある。11万で一切保険なし。
各種手当て一切なしは当たり前で、交通費もない、という事務所もある。
それでいて、実務経験や資格者優遇だの即戦力だの、のたまう
事務所はいくらでもある。実際、法務じゃなければ絶対にこんな
条件で来る奴はいない。断言できる。警備員でも20万はあると
いうのにな。
966名無し検定1級さん:03/11/25 22:07
>>964
大阪の事務所ですが無資格で20万。
保険はあるものの勤務時間は8:30〜21:00月末は毎晩23時。
所長の娘、長男などは職員でも無いが当然の様に毎月給料貰いに来る。
アホ一族でつ。
967名無し検定1級さん:03/11/25 22:11
規制緩和で一般企業に法務業を参入させたらいいのに。
そしたら若い補助者達はそっちに転職するだろ?
968名無し検定1級さん:03/11/25 22:21
>962
zei務署にちくったれ!
匿  名  で   はは〜
969名無し検定1級さん:03/11/25 22:31

本職、いいかげんにちゃんと仕事しろよ!!!
俺はおまえを食わすために働いてるんじゃねぇぞ、ゴルァ!!!

970名無し検定1級さん:03/11/25 22:36

おれんとこはほとんど車で外回りをするんだけど、

年間7万キロって、多い、普通?

971名無し検定1級さん:03/11/25 23:01
>970
ばか?7万キロって、単なる運ちゃん。
972名無し検定1級さん:03/11/25 23:48
知らん間にパート6が始まってるぼ
973名無し検定1級さん:03/11/25 23:56
>>966
ワイのところはやな所長の一家だけと違ごうて所長の嫁の妹一家とか
所長の姉の一家も事務所の金を充てにして生活してるで。
ほんまにわしらは昔エジプトなんかでピラミッド作る時にむちでしばかれて
ヒーヒー言いながらでっかい石運んでる奴隷と変わらんような気がするで
974名無し検定1級さん:03/11/26 00:01
(     )
          (、 ,   ,)
            || |‘

        / ̄ ̄ ̄ ̄\
        l ∨∨∨∨∨ l
        |   \()/   |    
        (| ((・) (<) |)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    ⊂⊃   |    / いいか補助者ってのはなあ、俺達一族
       | .| ⌒ \.l/ ⌒ | |  < が贅沢な生活をする為に生きてんだよ!
     / |. l + + + + ノ |\  \ 何か文句あるかよ!
    /   \_____/  \  \___________
  /   _              \
 // ̄ ̄(_)               |
 |ししl_l  (            |    |
 |(_⊂、__)            |    |
 \____/              |    
975名無し検定1級さん:03/11/26 00:52
>>963 を見て思った。
ウチの事務所にはシュレッダーありません。
プライバシー情報だらけの書類を作成する以上、当然あるものだと思っていましたが、みなさんの所はどうですか?
因みに、破って捨てることさえしません。グシャッ、ポイッです。
976名無し検定1級さん:03/11/26 12:36
うちもシュレッダーはないな、でも大規模な司法書士事務所はよくあるらしいな
977名無し検定1級さん:03/11/26 13:41
シュレッダーはともかく、なぜ大手事務所ではたらくんだ?
おらぁ、独立したいからこの仕事選んだのだけど、みなは違うのか?
978名無し検定1級さん:03/11/26 14:15
>>975
破って捨てています。細かくなるまで根気よく。
冬場はおかげで指先をよく切ります。
これだけ無駄な時間をかけるならシュレッダーを買ってほしいと
何度もお願いしたけどだめでした。
979名無し検定1級さん:03/11/26 17:58

身内の給料打ち切れば、シュレッターなんぞ何台も買えるのにね・・・。

980名無し検定1級さん:03/11/26 18:43
自宅を事務所にしている本職はロクなのいないね。
981名無し検定1級さん:03/11/26 18:44
ウチは手動シュレッダー。
ちまちまハンドル回すやつ。
コピーの設定間違いで大量コピーしちまったときはしんどい。
982名無し検定1級さん:03/11/26 18:54
九八弐番 甲野太郎持分全部移転
     平成壱五年壱壱月弐六日受付第壱弐参四五号
     原因 平成壱五年壱壱月弐六日売買
     共有者 持分五七五五五九分の壱参参 乙野次郎
983名無し検定1級さん:03/11/26 20:55
先週面接を受けた事務所、「1週間以内に採否を連絡します。」
って言ってたのに、ちょうど一週間経った今日になっても音沙汰が無い。
落とされたのかな?
984名無し検定1級さん:03/11/26 21:13
984
985名無し検定1級さん:03/11/26 21:22
>>983 まだ若くてやり直せるなら他の職種を受けた方が・・・
986名無し検定1級さん:03/11/26 21:25
>>983
私も、一週間以内と言われながら、10日以上音沙汰ナシだった。採用されたけど。
一般企業みたいに、きっちりしてない業界みたい。
987名無し検定1級さん:03/11/26 22:11
>979
シュレッター何台も買う・・・ってそんな何台も買う事務所ありますか?
988名無し検定1級さん:03/11/26 22:12
988げと
11月26日(水) クロージング・コメント
 225平均は大幅反発。184.63円高の10144.83円(出来高概算9億株)と終値
ベースでは、11月14日以来の10100円を回復して取引を終えている。小動きで
始まった225平均だが、その後は国内外の機関投資家とみられるバスケット買
いが入ったとの観測もあり、じりじりと上げ幅を広げる展開となった。バスケ
ット買いにより指数インパクトの高い値がさハイテク株が一段高となったほか
、昨日大引けにかけて値を消す格好となっていた日産自(7201)、トヨタ(7203)
など自動車セクターの一角も堅調な展開。アイフル(8515)などノンバンク株
が軒並み値を上げている。 また、ソフトバンク(9984)、光通信(9435)
などIT関連銘柄も強含みの展開となるなど、前日に続き幅広い銘柄が買わ
れている。その後も強含みの展開が続き、後場に入ると大手銀行株が上げ幅
を広げ、225平均は一時200円を超える上げ幅となる場面もみられている。
ただ、週末に感謝祭を控えていることにより、海外勢の積極的な買いは期待
しづらく、一気に上げ幅を広げる動きにはつながらず、11月14日に空けたチ
ャート上の窓埋め(10164.12円)には僅かに届かなかった。一方、個人投資
家の動きは活発であり、上新電(8173)、ドッドウエル(7626)、ルック
(8029)材料性のある銘柄が個別に動意付いている状況となっている。
11月26日(水) クロージング・コメント
 225平均は大幅反発。184.63円高の10144.83円(出来高概算9億株)と終値
ベースでは、11月14日以来の10100円を回復して取引を終えている。小動きで
始まった225平均だが、その後は国内外の機関投資家とみられるバスケット買
いが入ったとの観測もあり、じりじりと上げ幅を広げる展開となった。バスケ
ット買いにより指数インパクトの高い値がさハイテク株が一段高となったほか
、昨日大引けにかけて値を消す格好となっていた日産自(7201)、トヨタ(7203)
など自動車セクターの一角も堅調な展開。アイフル(8515)などノンバンク株
が軒並み値を上げている。 また、ソフトバンク(9984)、光通信(9435)
などIT関連銘柄も強含みの展開となるなど、前日に続き幅広い銘柄が買わ
れている。その後も強含みの展開が続き、後場に入ると大手銀行株が上げ幅
を広げ、225平均は一時200円を超える上げ幅となる場面もみられている。
ただ、週末に感謝祭を控えていることにより、海外勢の積極的な買いは期待
しづらく、一気に上げ幅を広げる動きにはつながらず、11月14日に空けたチ
ャート上の窓埋め(10164.12円)には僅かに届かなかった。一方、個人投資
家の動きは活発であり、上新電(8173)、ドッドウエル(7626)、ルック
(8029)材料性のある銘柄が個別に動意付いている状況となっている。
991名無し検定1級さん:03/11/26 22:13
990
992名無し検定1級さん:03/11/26 22:13
990
11月26日(水) クロージング・コメント
 225平均は大幅反発。184.63円高の10144.83円(出来高概算9億株)と終値
ベースでは、11月14日以来の10100円を回復して取引を終えている。小動きで
始まった225平均だが、その後は国内外の機関投資家とみられるバスケット買
いが入ったとの観測もあり、じりじりと上げ幅を広げる展開となった。バスケ
ット買いにより指数インパクトの高い値がさハイテク株が一段高となったほか
、昨日大引けにかけて値を消す格好となっていた日産自(7201)、トヨタ(7203)
など自動車セクターの一角も堅調な展開。アイフル(8515)などノンバンク株
が軒並み値を上げている。 また、ソフトバンク(9984)、光通信(9435)
などIT関連銘柄も強含みの展開となるなど、前日に続き幅広い銘柄が買わ
れている。その後も強含みの展開が続き、後場に入ると大手銀行株が上げ幅
を広げ、225平均は一時200円を超える上げ幅となる場面もみられている。
ただ、週末に感謝祭を控えていることにより、海外勢の積極的な買いは期待
しづらく、一気に上げ幅を広げる動きにはつながらず、11月14日に空けたチ
ャート上の窓埋め(10164.12円)には僅かに届かなかった。一方、個人投資
家の動きは活発であり、上新電(8173)、ドッドウエル(7626)、ルック
(8029)材料性のある銘柄が個別に動意付いている状況となっている。
994アッホアッホ:03/11/26 22:14
>>991
>>992
アッホアッホ
995名無し検定1級さん:03/11/26 22:15
1000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
996アッホアッホ:03/11/26 22:15
>>991
>>992
アッホアッホ
997アッホアッホ:03/11/26 22:15
>>991
>>992
アッホアッホ
998名無し検定1級さん:03/11/26 22:15
1000
999アッホアッホ:03/11/26 22:16
>>991
>>992
>>998
アッホアッホ
1000名無し検定1級さん:03/11/26 22:16
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。