[マターリ]第2種電気工事士 [行こうぜ]part17
952 :
名無し検定1級さん:04/02/23 12:05
>>950 あなたは次スレを立てる義務をGETしました。
おめでとうございます。
953 :
名無し検定1級さん:04/02/23 14:03
未経験なんですけど、実技試験は学科試験後から始めても間に合いますか?
954 :
名無し検定1級さん:04/02/23 14:08
955 :
名無し検定1級さん:04/02/23 14:13
>>954 ネットでオーム社で注文しようとしたけどアマゾンにしました。
アマゾンなら安いよ。5000円以内で買えるw
>955
わが国では独占禁止法の例外として、書籍、雑誌が認められているから、日本のどこへ逝っても本の価格は同じわけだが。
957 :
名無し検定1級さん:04/02/23 14:52
958 :
名無し検定1級さん:04/02/23 14:55
>>953 筆記試験終了後から材料や工具を買っても十分間に合う。
959 :
名無し検定1級さん:04/02/23 15:09
筆記試験の合格を確認してから、技能試験の練習を開始するのは遅すぎるよな。
だから筆記試験終了直後、またはそのずっと前から技能試験の練習をするのは当然だよな。
しかしだな、筆記試験終了直後に技能試験の講習会を申し込んだりして、よしやるぞ!と気合を入れていた矢先に、
筆記試験の不合格通知が届いたら、凄いショック&技能試験の講習会の受講料が無駄になってしまう。
これは絶対に避けたい。
だから技能試験の講習会は、筆記試験の合格を確認してから申し込むことにする。
しかしだな、筆記試験の合格通知が来て、やったぜ合格したぜ!って喜んで、
よ〜し、技能試験の講習会を申し込むぞ〜!って電話したらさ、
「もう定員がいっぱいなんで締め切りましたけどぉ〜」とか言われたらさ、
もう目も当てられないぜ。
おまいらだったらどうしますか?
あはぁん?
960 :
名無し検定1級さん:04/02/23 15:49
2級土木施工は計算問題とかほとんど無いらしいから土方のおっちゃんでも受かる
それでも合格率は2種電工の方が高いんだよな
961 :
名無し検定1級さん:04/02/23 17:12
>>959 筆記の自己採点して30問正解でも漏れならお金を無駄になっても筆記試験終了後すぐ練習したり技能講習を申し込む。
そもそも十分練習していれば講習会参加など無用だと思うが(1・2行と3行目以降の文章がかみあってないと思う)
962 :
名無し検定1級さん:04/02/23 17:26
>>959 その日のうちに解答がでるから自己採点すればいい。
まったくの未経験で教えてくれる人もいなければ講習会も無駄ではないとおもうが。
勘違いして覚えていたり、どうしても分からない所を講習会で聞けるからね。
(たとえばこれくらいだと欠陥になるのかとか)
>>962 禿同。
961の2行目は、文章がかみあっていないことを指摘しただけのつもりが、説明不足ですいません。
964 :
名無し検定1級さん:04/02/23 19:19
>>956 本の値段は変わらないがアマゾンは配送料無料だし、300円のギフト券使って安く買えた。
>964
俺は金券ショップで図書券や図書カードを額面の97%で買ってる。
ヨドバシカメラは、本にポイントつけるから注文してみれば?
店頭にはコンピューター関係の本しかないけど、卸は書店と同じだから注文すれば取れると思う。
966 :
名無し検定1級さん:04/02/23 22:14
>2級土木施工は計算問題とかほとんど無いらしいから
施工管理の資格なんだから、計算が少なくて当たり前。
土木・建築・管・建設機械・造園・電気みんなそう。
>土方のおっちゃんでも受かる
そりゃあ土方のおっちゃんが受ける試験だから。
仕事の数だけ頭数そろえなきゃ役所の仕事を取りずらいから。
967 :
名無し検定1級さん:04/02/23 23:12
968 :
名無し検定1級さん:04/02/25 20:31
皆さんはどこで願書を入手しましたか?
マジレスしてくらさい。
969 :
名無し検定1級さん:04/02/25 21:00
971 :
名無し検定1級さん:04/02/25 21:27
受験申込書はどこで入手できるのでしょうか。
電気工事士試験、電気主任技術者試験の受験申込書は試験センター本部事務局で配布します。
なお、郵送による方法やお近くの電力会社各支店・営業所窓口及び大手書店で入手できる場合もありますので、
各試験の配布時期になりましたら試験センター本部事務局へ電話でお問い合わせください。
http://www.shiken.or.jp/qa.html
972 :
名無し検定1級さん:04/02/26 09:15
国家試験東北研修センター
学科48時間 技能30時間 工具一式 材料込み
なんと 197400円です。
この講座受けた方の感想を聞きたいです。
ここなら ボクでも合格できそうな感じが・・・
お金の事なら心配しないで下さい
年末ジャンボで3億ほど持ってますので。
仕事辞めちゃってから、なんか空しいんです。
だからもう一度人に怒鳴られながら汗かいて
仕事したいなーなんて。
あー 本当の友達がほしい。
>>972 宝くじネタはどうでもいいが、そんなバカ高い講習は不要。
974 :
名無し検定1級さん:04/02/26 13:12
>>973 アドバイスありがとうございました。
これボクの気持ちで
¥1000000です。
とっておいて下さい。
975 :
名無し検定1級さん:04/02/27 00:30
バカのかば?
976 :
名無し検定1級さん:04/02/28 20:52
墨田工業の 一年渡辺たくほ人間失格
自分のことしか考えず 女たらしで
やばくなったら言い訳しまくる最低人間いやもはや人間とはいえない
できればいろんなスレにこれを書いてください
お願いします
977 :
名無し検定1級さん:04/02/28 21:46
Part18へ行くか。
978 :
名無し検定1級さん:04/02/29 14:08
__,,、--────-、
,,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \
ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ
`i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
| '''二二_ ,,_ ト、ミヾニ┤
ヽ |,,,,,,,,_ ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi
\ | i`二ニ! `´二二,`''' `!彡ヾ,i
i ! ゝ-- ノ ‐─‐‐ レ⌒Y
゙! '、 | ""/ ''''" 彡!)) /
ヽ ヽ, ! / '´ レ'/
\ | i└= 人/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ,! i ∠-,_ /| | < 1000まできっちり回せ
ヽェニニメニニィ' 、,/ / | \________
ヽ` ,,、 ,、/ / |_
_\_,,,、-''´ / ト, ヽ
/ ,r|::::'' / ノノ \
r┤ |;;;| ヾー / / /\
ノヘ| ∨ ,r'_/__,,_ /イ´/`ヽ、
,,、-‐'''"~´-‐゙i,,ニ二!\ ,r''///-‐ヽ\/! / / `゙''-`ヽ
配線図を複線図に直すのって難しいね。
いい参考書ないかな?
>979
白線を先に書け。
おのずと黒線が分かる。
981 :
名無し検定1級さん:04/03/03 19:51
>>979 そうです、復線図を完璧にマスターする事が大事です、
覚えれなければすべて水の泡、実技で落ちます。
がんばって!
983 :
名無し検定1級さん:04/03/03 23:01
複線図はパターンが決まってるから、数をこなしてなれることが大切。
慣れれば最初わからなかったのがうそのように
簡単に書けるようになるよ。
まだ話題が続いているのに驚いた。新スレができても1000になるまで見ている物好きも結構いるもんだ。
当然漏れもその一人だが。979さんがんばって下さい。慣れれば、複線図を書かなくても単位作業試験ができるようになる。
ただし本試験では確認のため書いた方がよいが。
985 :
名無し検定1級さん:04/03/04 23:25
実技試験の本番では、迷わず複線図を書き終えると
緊張もほぐれて、半分受かったような気分になるね。
986 :
名無し検定1級さん:04/03/05 00:28
実技の午前の問題ってこのところ難しいというか
複雑化してて、複線図書くのも結構骨が折れる。
でも、これがクリアできればあとは個数を数えればいいだけか。
がんばるぜ。
今年の2電工試験に600Vポリエチレン絶縁耐燃性ポリエチレンシースケーブル
平形3芯、1.6mmがでるんですけど、このケーブルはいままで出題されてた、
VVFケーブルと、どう違うんですか?その他にも、去年はVVR2.0mmがでました
が、今年は、VVR1.6mmがでます、VVRやポリエチレンケーブルは、その辺のホ
ームセンターには売っていません。どうやって入手できるのでしょうか?教えてください!
>>987 600V EM-EEF は、曲げ難く・シース(EM-IE被覆部含む)も剥き難い。
近所の電材屋に行って、一巻まるごと買って来い!!!
今、電線・ケーブル単価が急騰しているから気を付けろよw
VVR 1.6o は、存在するのか?!
2.0o からと思うが・・・
名無し検定1級さんレスありがとうございます。EM−EEF線は剥き難いとありますが、
今までVVF用に使っていた、ワイヤーストリッパーで、ストリップすることは可能
なんですか?それと、マジな話今年はVVR1.6出題と受験願書に書いてありました。
今日も実習行ってきました!
色 第1色帯 第2色帯 第3色帯 第4色帯 第5色帯
第1数字 第2数字 第3数字 乗数 許容差
西澤流 S嬢流
黒 0 (黒い礼服) (苦労した霊) 100
茶 1 (茶を一杯) (チャリ1台) 101 ±1%
赤
2 (赤いニンジン) (西日は赤い) 102 ±2%
橙 3 (第3者) (橙色のみかん) 103
黄 4 (黄色い信号) (黄色い色素) 104
緑 5 (みどりご) (ゴミ) 105 ±0.5%
青 6 (青虫) (ロッカーも真っ青) 106 ±0.25%
紫 7 (紫式部) (村7分) 107 ±0.1%
灰 8 (ハイヤー) (8杯) 108
白 9 (ホワイトクリスマス ) (釧路) 109
金 10-1 ±5%
銀 10-2 ±10%
無色 ±20%
992 :
名無し検定1級さん:04/03/06 16:50
クチア滝、ミアム橋ってのはもう古いんかね?
>>979 >いい参考書
弘文社の『よくわかる2種電工技能問題集(140)』
単線図を複線図に直す問題のみの参考書。
994 :
名無し検定1級さん:04/03/06 19:50
良い問題集ありませんか?
995 :
名無し検定1級さん:04/03/06 21:21
ないね
996 :
名無し検定1級さん:04/03/06 21:39
>994
どれでもいいよ。
きちんとやればどの問題集でも合格点は十分取れる。
本屋でパラパラめくって、気に入ったものを選びな。
997
998 :
名無し検定1級さん:04/03/06 22:47
たまごかけご飯は、食べて大丈夫ですか。
999 :
名無し検定1級さん:04/03/06 22:53
999
1000 :
名無し検定1級さん:04/03/06 22:53
999+1
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。