【マターリ】MOUS Part18【イこうよ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
2名無し検定1級さん:03/09/07 03:55
3ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :03/09/07 04:16
新スレおめ☆(^▽^)
4ぴろゆき ◆KUROYUMEr. :03/09/07 07:15
みんながんがれ!
5名無し検定1級さん:03/09/07 07:42
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
6名無し検定1級さん:03/09/07 11:58
吐き気を催す
7名無し検定1級さん:03/09/07 12:52
Z
8美香 ◆/sN08iI9BI :03/09/07 12:52
 
9名無し検定1級さん:03/09/07 12:52
↓常駐
10美香 ◆/sN08iI9BI :03/09/07 12:53
え?わたし・・・?仕方ないわね><
11美香 ◆/sN08iI9BI :03/09/07 12:55
>>9
頑張れよ
12:03/09/07 12:57
8を踏んだはずなんだが・・・
13美香 ◆/sN08iI9BI :03/09/07 13:02
私は9を踏むはずだった
14:03/09/07 13:04
>13
じゃ、ゆずる
こういうのはコテの方がいいだろう
15美香 ◆/sN08iI9BI :03/09/07 13:06
>>14
貴方がトリップ付ければいいだけよ♪名前も入れて。
それに、私初心者で、これからMOUS一般取ろうとしてる感じだから。
16名無し検定1級さん:03/09/07 14:20
>>3 おは☆
17名無し検定1級さん:03/09/07 14:21
>>13 おまえアフォンダラ☆
18ななこ☆エンジェル:03/09/07 14:36
>>16
おは☆(^▽^)
19名無し検定1級さん:03/09/07 15:03
自演か?
20ななこ☆エンジェル:03/09/07 15:21
>>19
自演じゃないよ(^▽^)
21帝京様:03/09/07 15:22
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < 正直、意味不明だよ、デビル党って。
(  U)    \______
(__(_)    
22名無し検定1級さん:03/09/07 15:35
全スレで「FOM模擬試験問題が時間内に終わらない」
と書き込んだモノでつが、Excel上級2002合格しました。
アドバイスもらったように、とにかくテキストをやりこんで
合格できました。ちなみに試験問題は問題内容が1つだけ
わからないのがあってパスした以外は全部正解でつ。
本試験よりも模擬の方が指示が細かくて面倒だと感じまちた。
次はWord上級の予定。皆さんも頑張ってください。
23名無し検定1級さん:03/09/07 16:37
>22
合格おめでと
私はこれからエクセル上級受けます。
ちなみにワード上級もってます
簡単でした
24名無し検定1級さん:03/09/07 17:25
ワード上級って意味なし
ワード初心者の自分が3日勉強しただけで受かってしまった。
25名無し検定1級さん:03/09/07 17:28
>>24コラ!
MOUSマツターになるのに必要なのです。
鋭い事を言ってはいけません!!
26名無し検定1級さん:03/09/07 17:29
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < IDG汁。
(  U)    \______
(__(_)    
27名無し検定1級さん:03/09/07 17:30
>>22
面倒だと感じまちた。
↑カワイイ!!
試験後の緊張感のほぐれた感じだね!
28のの子:03/09/07 17:31
>>22
おまえアホ(^▽^)

×全スレ
○前スレ
29名無し検定1級さん:03/09/07 17:34
>>28コラ!
合格してきたんだから、今日くらいは
良いじゃないか!ゆるしてやれ。
30のの子:03/09/07 17:37
ごめんなさいでしゅ(^▽^)
31ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :03/09/07 17:55
業者の皆様、受験生の皆様、みんなみんなこんばんはでしゅ♪(^▽^)
32帝京様:03/09/07 18:02
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < 1000取れなかったよ。じゃ、これで落ちるね。
(  U)    \______
(__(_)  

33名無し検定1級さん:03/09/07 18:09
うん
34名無し検定1級さん:03/09/07 18:22
うん
35更迭:03/09/07 18:37
koutetsu
36manko ◆manko/yek. :03/09/07 18:40
manko
37名無し検定1級さん:03/09/07 18:46
mankoたん教えて下さい。
Office2000用のwebコンポーネントはどこで落とせますか?
XP用のをインストールしてもダメでした
38名無し検定1級さん:03/09/07 18:50
          企 / 零
     _   業 / 細                わかってねえっ・・・・!
   、N´   `ヽ、/パソ教
   ゝ      l 7二ニ7==‐-_、        零細パソ教を経営するってことは
   イ      l /   // ̄\ /、`'‐、    ただごとじゃねえんだ・・・・・・
   "W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/  `'‐、 \
       ̄, ̄7 ⌒ヽ      /     \.ヽ    間違いなく・・・・・・・・・・
        / ./    }.     k         \!
      / /     |____|        /‐┬f=i  一生バカにされる・・・
.      /   7'''─r/     \.       , '  .|_| ‖  違法コピーだって、スレ乱立だって、宣伝コピペだってしないとヤッテケネェ・・・・
.    /   /  //        //ヽ.   // ‐''´ ,E! リ   みんなサクラありがとうボクのために・・・
    /   f_/  .//       /   ヽ/.∠. -‐┬f=i   ぴろこたん萌え・・・
  / _,:=/  /'´       ,'     /     |_| ‖  この苦しみが
` /  {三 ' _,ノ          l       _, -‐''´ ,E! リ    お前らに分かるか・・・・?
./
39名無し検定1級さん:03/09/07 19:35
Outlookの情報クダサイ
40名無し検定1級さん:03/09/07 19:44
>>39
マウスマスターに必須!
サーバ側の設定は出題されない。
以上!
41manko ◆manko/yek. :03/09/07 21:13
何かようか
42Socket774:03/09/07 21:51
>41
( ´Д`)<OK牧場!!
43名無し検定1級さん:03/09/07 22:47
新スレもウザイ奴らの書き込みで埋まっていくのか
要らないんじゃないこんなスレ
ってことで

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 終了 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
44名無し検定1級さん:03/09/07 22:50
ワード・エクセル・アクセス取る前と、取った後では漏れのレベルは一切変わっていない
唯一変わったことといえばワードを起動したことが無かったからそれだけが進歩した点だ
どれも3日しか勉強してないけど取れました
こんなの実社会で何の役に立つの?
45名無し検定1級さん:03/09/07 22:52
>>44実社会出てみたら?
46名無し検定1級さん:03/09/07 22:56
ACCESSも3日で本当に取ったのかスゲェな
ただし、日商や他の実技試験がある試験はそうはいかないよ。
でも、ココまできて思うのは、マウスはもう価値はないですね。

47名無し検定1級さん:03/09/07 22:58
>>46価値がなくはないと思うけど、できて当たり前なんだよね・・・
4844:03/09/07 23:00
>>45 たぶん誰かさんよりは実社会で揉まれてるよ
実社会では資格なんかよりタイピング(人並でOK)や操作の早さを磨く方が役に立つと思うが、、、
49名無し検定1級さん:03/09/07 23:01
はやくとらないと
_..                ,,.-'ヽ  インターネット巡回ついでにお小遣いを稼ぎませんか。 
ヽ "゙ー-、、         / :  :!  『現金収入ホームページ』を無料でプレゼントします。 
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!  
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /   http://www.southernclub.net/members/ukikyosaru.html
  ヾ_:::,:'           -,ノ    
  ヾ;.   ,         , 、;,     @上記URLをクリックしてIDを取得して下さい。無料です。 
    ;;    ● , ... 、,●  ;:    Aメールであなた専用HPのURLが送られてくるのでPRしましょう。
    `;.       C)   ,; '     Bあとは待つだけでクリック数/紹介料/売上に応じたお金が貰えます。 
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、      
   ;'            ;: 高金利なサラ金に手を出す位なら・・・・・
    ;:            ';; 私はこれでここ数ヶ月毎月5〜10万稼いでいます。
50名無し検定1級さん:03/09/07 23:01
じゃ、聞くな
51名無し検定1級さん:03/09/07 23:03
>>46 失礼、エクセル・アクセスは仕事で使っていたから3日勉強したら余裕でした
ワードだけは起動からマスターしたから3日では不十分
それでも取れてしまうのがMOUSの底の浅さだネ
52名無し検定1級さん:03/09/07 23:03
>>44
うんうん!アクセス3日はすごいや。
実社会では確かに役に立たないかもしれないけれど、
派遣やらそこらへんでは聞かれちゃうんよ。
運転免許ありますか?みたいなもんでさ。
ペーパーだろうがF1ドライバーだろうが、
それはいいから免許持っとけみたいなもんでさ。
聞いてる企業の方はどこまで理解してるかは疑問だーね。
53名無し検定1級さん:03/09/07 23:05
MOUSはあのマウスと思ってるヤシがほとんどです
54名無し検定1級さん:03/09/07 23:09
>>53
入社試験の面接で「何ですか?」聞かれたら、
マウスを持ち込んでおいてヌンチャクみたいにブンブン回してやれ。
って以前のカキコにあったなw
55名無し検定1級さん:03/09/07 23:09
>>53
オマエだけ
56@軍事板:03/09/07 23:10
ドイツの重戦車のことか?
57名無し検定1級さん:03/09/07 23:11
どんな試験でも受ける前は不安なのは当然だけど
マウス程度で「この本で受かるでしょうか?」
辞めてくれないか?
どの対策本で勉強しても真面目にやれbは受かる。
3日間とかでなくてもいい、3ヶ月かけてもいいからやれ。
3ヶ月かけても受からんなら辞めたほうがいい。
合格する気が無く、全く勉強していないとしか考えられない
58名無し検定1級さん:03/09/07 23:12
>>55いや、マジよ
59名無し検定1級さん:03/09/07 23:15
MOUSは、どー考えても女性向け資格。
女ならMOUS+簿記2級でどーにかやれる??
60名無し検定1級さん:03/09/07 23:18
簿記はあったほうがいいよなぁ
61名無し検定1級さん:03/09/07 23:20
確かに簿記はあったほうがいい
男女かかわらずに
経理職じゃなくても管理職になる人間は4級でももっているだけでも多少違う
3級もってれば充分
62名無し検定1級さん:03/09/07 23:22
WORD6.1の頃からやっていたのに、仕事でもバンバン使っていたのに・・、
上級の人でも逃げ出すような難しいDTPをやっていたのに・・・、
なめすぎて、パスばっかりしてたら、10点差で落ちてしまいました。ハズイ・・。
思うに、ランダムな出題なので、たまたま、おもいきり、難しいのが
多かった気がするんだけど。差込とかフィールドとか、使ったことないのばっかり。
63名無し検定1級さん:03/09/07 23:23
4級ってどんな勉強するの?
3級落ちたら4級からはじめるか
64名無し検定1級さん:03/09/07 23:25
>>59
男でその2つ狙ってるんだがダメ?
やっぱり女の時代なのか?
65名無し検定1級さん:03/09/07 23:26
MOUSマスター取ると、履歴書の資格欄に1行しか書けなくなるから、
Outlookはワザと取らない人も多いらしい。
Outlook以外を1ヶ月に1つずつ合格していけば、履歴書の資格欄が
6行埋まるという、セコい手口。

私が登録している派遣会社のコーディネーターは、
「企業内で推奨しているメールソフトがOutlookの所なんて『ウチは
セキュリティ対策をしていません』と言っているも同然。それなりに
社員数のいる会社は、NotesやEudoraあたりを使っている。だから
Outlookは取らなくてもいい」と言ってマツタ。
66名無し検定1級さん:03/09/07 23:27
>>63 3級受ける方なら4級必要なし(レベルの問題)
資格に云々言ってたら2級受けるしかないでしょうし、、、

漏れはオアシスずっと使ってたから、ワードは全然わかりません
一般とばして上級うかったけど、一般は自信ないな
67名無し検定1級さん:03/09/07 23:29
>>66全くの初心者で3級の本買って勉強してるんだが、全くわからん
初心者は4級から始めるのが普通なのだろうか?
68名無し検定1級さん:03/09/07 23:29
オアシスってなんですか?
6966:03/09/07 23:32
>>68 しまった!
年齢がばれるよ〜
70名無し検定1級さん:03/09/07 23:33
>>69え〜、教えてくれ
71名無し検定1級さん:03/09/07 23:33
昔のワープロソフトですよ
72名無し検定1級さん:03/09/07 23:35
>>68
オアシスを知らない世代が出てきたかぁ。
うわぁ〜っ!歳を感じる。

ウチの会社の上司はMCPがMOUSの上位資格だと
思っている。全く違うのに・・・。
73名無し検定1級さん:03/09/07 23:35
>>66
ばれたな!これは。
そして68はとてもヤング。
74名無し検定1級さん:03/09/07 23:37
>>68
書院は知ってるん?
75名無し検定1級さん:03/09/07 23:37
>>71

8年前、学校で放課後ワープロ少し教えてもらってたが、それかな?
76名無し検定1級さん:03/09/07 23:38
>>74なんですか?それも昔のソフト?
77名無し検定1級さん:03/09/07 23:38
>>66 は、FM TOWNSとか言っても分からないんだろうな・・・。
78名無し検定1級さん:03/09/07 23:39
>>76
これは微妙な質問になるんだが、
一太郎は知ってるん?
79名無し検定1級さん:03/09/07 23:40
花子?
80名無し検定1級さん:03/09/07 23:41
>>76
昔は3行分しかディスプレイが無いワープロと言うものが・・・以下略
81名無し検定1級さん:03/09/07 23:41
>>78知ってる。思い出した。高校の時のは一太郎だった^^;
82名無し検定1級さん:03/09/07 23:42
>>80 それが普通と思っていた時代だった、、、
83名無し検定1級さん:03/09/07 23:43
皆さん、確実に時間は流れていますね。
84名無し検定1級さん:03/09/07 23:43
結構年配が集まってる悪寒。
そんな漏れも全部知ってる(3行ワープロ)
Lotusを会社で使ってたもんな・・・。
85名無し検定1級さん:03/09/07 23:45
今に、「日本では独自のワープロソフトは作られたことがない」
と思っている人ばかりになるのだろうか・・・。(コワッ)
86名無し検定1級さん:03/09/07 23:45
漏れLUPO使ってた。
87名無し検定1級さん:03/09/07 23:45
ここはMSXDOSとリターンキーについて語るスレとなりはじめました。
88名無し検定1級さん:03/09/07 23:45
>>64
男でも若ければいいんじゃないかな?
ただし、最近就職きついよ。特に正社員は。
どんどん社員減らしてるから。
89名無し検定1級さん:03/09/07 23:46
バイトでも好きな仕事ができればいいや〜と思っている
90名無し検定1級さん:03/09/07 23:47
これらの名器が礎となって今のワープロソフトがあるのじゃ。
91名無し検定1級さん:03/09/07 23:48
MOUSもスコアが悪けりゃ、取り直した方がいいのかな?
EXCEL2000上級合格したものの、マジでギリギリ合格
だったんだよね。
MOTを目指している訳じゃないんだけど・・・。
92名無し検定1級さん:03/09/07 23:48
オアシス一つでいきなり和んだな〜
93名無し検定1級さん:03/09/07 23:53
>>92
そうだな・・・。自分のワープロとかパソコン初めて持った時の嬉しさとか。
あの頃と比べるとだいぶ殺伐としちゃってたな漏れ。
94名無し検定1級さん:03/09/07 23:56
>>91
スコアまで問う企業はないでしょう?
XPとか次オフィスのMOUS受けた方が良いんじゃない?
1000点の人の合格証書も見たけど何にも違わなかったヨ。
95名無し検定1級さん:03/09/08 00:05
なんかマターリしていい
あとアウトルックだけなんだけど取らないでおこうかな
96名無し検定1級さん:03/09/08 00:06
>>94
最近、面接時に試験終了後にもらう「試験結果レポート」を
持参するように言う企業も増えてきているらしい。
97名無し検定1級さん:03/09/08 00:07
>>95
マウスマスターが待ってますよ。
でも対策問題集があまり待ってくれてない現状。
98名無し検定1級さん:03/09/08 00:09
>>9
ああそうなんですね。1000点の人は
そう言うのがあっても良いんじゃないの?って
言ってましたし。まあ、確かに差はあるんでしょうね。
僕は900点台ウロウロしてます。
9998:03/09/08 00:10
↑96サンへのレスです。
100名無し検定1級さん:03/09/08 00:13
>>97どういう意味ですか?
現在、マスター目指してるものです
101名無し検定1級さん:03/09/08 00:17
>>100
Outlookは問題集がほとんど無いのです。
やっと翔泳社から出たっけ?
102名無し検定1級さん:03/09/08 00:17
>>100
OUTLOOKはWORD やEXCELにくらべると市販の本が少ないなーって意味なのですが。
今はもしかして結構あります?最近のにはうといんで。
103名無し検定1級さん:03/09/08 00:18
>>101>>102サンクス!私はスクールで勉強してるんです^^;
104帝京様:03/09/08 00:19
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < 今日は寝る。おやすみ。
(  U)    \______
(__(_)  
105名無し検定1級さん:03/09/08 00:20
101
102
プチ ケコーン
106名無し検定1級さん:03/09/08 00:24
>>93
昔のワープロはドットが荒くて拡大なんかできなかったが
なんか「すげー!仕事してる俺!」って感じになれた。
あの頃が良かったなー。
107帝京様:03/09/08 00:27
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < やっぱり起きた。
(  U)    \______
(__(_)  
108名無し検定1級さん:03/09/08 00:29
>>106
無職ヒッキーおっさんウザイ(^▽^)
109名無し検定1級さん:03/09/08 00:31
OUTLOOKあと10点足らずで落ちた。
翔泳社で勉強したんだが、タイピングスピードが
早くないとつらいかも。
タイピング自信ある人は翔泳社で受かるんじゃないかな。
110名無し検定1級さん:03/09/08 00:32
>>106
どーしてわかった?!
111ななし:03/09/08 00:33
翔泳社の工作員は先日からずっと必死だな(w
112帝京様:03/09/08 00:34
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < やっぱり寝る。あとは頼んだ。
(  U)    \______
(__(_) 
113109:03/09/08 00:57
翔泳社以外にOUTLOOKのテキスト
なんかいいのあるか?
教えておくれ。
またチャレンジしたいのだ。
114名無し検定1級さん:03/09/08 01:32
9日にOutlook受けます。
過去スレにあったとおり、大問題45問だったら確かに時間ないなあ・・・

がんばりまっする。一度取ったら半永久的に効力があるって言うのもMOUSの良い
ところだと思う。
履歴書で行稼ぎたいならMOUS MASTER(〜〜〜)って書けば?
漏れは少なくともMOUS MASTERとだけ書いてもわからないような人事の会社には
入りたくないな〜〜・・・
115名無し検定1級さん:03/09/08 02:18
>>114
ほとんどがわかっていない会社ばかりなんだなー。これが。
116名無し検定1級さん:03/09/08 02:22
>>115そのようだね。スクールのインストは日商ビジコンより知名度高いと
おっしゃってたが、その通りかもしれんが、MOUS自体知名度ない
117名無し検定1級さん:03/09/08 02:30
>>114
マウスマスターと書いて分かる会社は
この資格のレベルも分かってしまうって事だよね
良いことなのか悪いことなのか・・・
118名無し検定1級さん:03/09/08 02:31
>>116
派遣とかでは効果あるよ。他にあんまりワードとエクセルのスキル計る資格も
無いしね。
119名無し検定1級さん:03/09/08 02:35
>>36
mankoたん、ごぶさたです。僕はもう我慢できません。
120名無し検定1級さん:03/09/08 04:09
          /~ヽ              /:ヽ
          {:::::::::\        /.:::::::::}
          ヽ、::::::::\,.....-.―-/.:::::::::::ノ
           ゝ,.-‐-、,.‐‐-、::::::::::::::::"く
          /    /⌒丶 ヽ._::::::::::::::ヽ
         /   ,ィ〃//゙ヽ. ヾ ヽ::::::::::::} 
         /  ∠_     `'、   ゝ:::::::::j 
        {  /,.=、`   ,.ニ ̄`メ ヾ }:::::::メ 
        ノ)イ1仆..}    ri⌒ヾ ソりト、::::/ <皆さんこんばんは、ぴころでしゅ(^▽^)
          リソ,,`ー' .   、、::;ナ 仆⌒!ソ
     (\_/八    、_   ̄ '' ,.!|f_ノリ (\_/)
     ( ´∀`)リヽ.         ィルリ从メ   (´∀` ∩ 
     (.つ  つ   ` ー┬   トx     (つ   丿
      ) ,) ) '^~  ̄く(__ ___/ ,ゝ 、   (  ヽ,,ノ
      (,,_,,_,,)    /ソc< r一'~´  ヽ、 (,,゙__,,)
      /   レヘ、___//.:::::.ヽ\      入/   |
  おは☆        おまえらアホ☆
121名無し検定1級さん:03/09/08 07:26
MOUSに限らないが、「あれはいかん」「これはいかん」
と考えすぎると簡単なMOUS程度にも受からない。
何も考えずに、本屋に行ってよさそうな対策本を見つけてすぐに勉強しろ。
駆け引きの無い素直な気持ちも時には必要だろ。
 それにしても、実際には仕事以外でエクセルやワードで
機能を駆使して何か作るってあんまりないよね。
ただ、ワードでDM出すときにかなりワードアートを駆使して
写真や背景を張ったり、他にはA3程度のポスターなんかも
ワードで作ったとは思えないようなものも作ってるけどね。
このごろはイラレやフォトショを勉強してます。
プロでも使ってるソフトだから機能的にできることが桁違いだけど、
基本的な操作を覚えるだけでもかなりの時間がかかりそうです。
それにしてもワードのマクロって使うのか?
122名無し検定1級さん:03/09/08 08:23
>>121
DTPなるものををご存知どすかー?
123ののこ:03/09/08 09:04
>>121
おまえアホ(^▽^)

×写真や背景を張ったり
○写真や背景を貼ったり
124名無し検定1級さん:03/09/08 09:13
>>123こら!
イラレやフォトショだからゆるしてやれ。
125123:03/09/08 09:17
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < >>124 ごめんなさいでしゅ(^▽^)
(  U)    \______
(__(_)  
126名無し検定1級さん:03/09/08 09:52
>>122
君はその筋のプロですか?
127名無し検定1級さん:03/09/08 09:55
高卒おばば必死だなw
128121:03/09/08 10:02
>>122
どういう意味でしょうか?なにそれ?
129名無し検定1級さん:03/09/08 10:02
>>123
うぜ〜
130名無し検定1級さん:03/09/08 10:06
>>126
彼は一流のプロです
131名無し検定1級さん:03/09/08 10:11
>>122
ののこさんは天才です。
132ののこ(偽):03/09/08 10:12
>>123 でした(訂正)
133帝京様:03/09/08 10:15
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < このスレもそろそろだな。
(  U)    \______
(__(_) 
134koutetsu ◆lHG3Yzo0a6 :03/09/08 10:36
そうですか。
135ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :03/09/08 11:27
おは☆(^▽^)
136名無し検定1級さん:03/09/08 12:07

女にもてないだろ
137名無し検定1級さん:03/09/08 12:21
ぴころは ばばあ ですが・・・
138帝京様:03/09/08 13:52
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < ぴころ荒らすな。MOUSの話をしろよ。
(  U)    \______
(__(_) 
139 :03/09/08 14:50
帝京氏ねw
140帝京様:03/09/08 14:59
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < ぴころ氏ねw
(  U)    \______
(__(_) 
141名無し検定1級さん:03/09/08 15:02
  ┏┓     ┏┓           ┏━┓ ┏━┓
┏┛┗┓ ∧∧ ┗━┓        ┃  ┃ ┃  ┃
┗┓┏( つ ゚Д゚) ┏┓┃┏━━━┓ ┃  ┃ ┃  ┃
┏┛┗ \ y⊂ ) ┛┃┗━━━┛ ┗━┛ ┗━┛
┗┓┏ /    \┓┃        ┏━┓ ┏━┓
  ┗┛∪ ̄ ̄ ̄\) ┛        ┗━┛ ┗━┛
142名無し検定1級さん:03/09/08 15:04
帝京様もがんがってMOUS一般をお取りになってください☆無理かな〜☆でもがんがれ♪
143帝京様:03/09/08 15:06
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < ありがとう。がんがるよ。
(  U)    \______
(__(_) 
144名無し検定1級さん:03/09/08 15:08
6回2失点
助けてほしぃの


http://up.isp.2ch.net/up/e2a3d22a4dd2.jpg
(・∀・)ニヤニヤ
145名無し検定1級さん:03/09/08 15:52
余裕のExcel2002上級get (`・ω・´) シャキーン
146名無し検定1級さん:03/09/08 16:52
すません。ちょっと悩んでいます。
オフィスの2003が発売されるそうですが、
2000の受験は止めた方がいいのでしょうか?
2002は使ったことがないもので勉強量増えそうだし。
147名無し検定1級さん:03/09/08 17:40
攻撃の起点と思われるドメインまたはネットワークの、コンピュータの位置を含む情報を発見しました。
148名無し検定1級さん:03/09/08 19:10
>>146
2002にしなさい。
149名無し検定1級さん:03/09/08 19:40
2000と2002はたいして変わらん。
だったら比較的新しい2002にしとけ。
150146:03/09/08 20:43
>>148-149
やはり2002がいいみたいですね。
これから勉強するので受験するときには、
2000は試験そのものがなくなってる可能性があるし。
151名無し検定1級さん:03/09/08 22:52
思ったんですがこれの過去問とかないんですか?
152ぴのこ:03/09/08 23:04
>>151
無いのでしゅ(^▽^)
153名無し検定1級さん:03/09/08 23:35
>>151
過去問のホームページとか作ったらM$に物凄い勢いで潰されるよ。
154名無し検定1級さん:03/09/09 00:05
そういや、有料でMOUS問題集サイトとかやってる人いるね。
有料だから内容わかんないけどどうなんだろう?
売っているテキストで十分だと思うけどなー。
155名無し検定1級さん:03/09/09 02:02
市販テキストで十分〜〜
スクールに通う人の気持ちがわからん。パソコン持ってないなら取る意味ない資格だし

スクールに通わなきゃいけないような能力の人間も無意味。
プログラミングならスクール通う価値あるが。
156美香 ◆/sN08iI9BI :03/09/09 04:18
>>155
そうだね。
157帝京様:03/09/09 08:14
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < みんながんがれ☆
(  U)    \______
(__(_) 
158名無し検定1級さん:03/09/09 09:34
テスト
リファラがどうのこうのと出て書き込めなくなっていた。
159名無し検定1級さん:03/09/09 09:36
えーー
過去問は出回っているらしい。
MCPなんかも有名ですな。
でもね、そんなんでとっても実力つかへんよ。
160146:03/09/09 11:48
現状で2000しかもってないのですが、2002のテキストで勉強して2002取得できるのでしょうか?
161名無し検定1級さん:03/09/09 11:57
>>160
めんどうだよ。きっと・・・。やれば取れるだろうけど・。
162名無し検定1級さん:03/09/09 13:42
あの〜
1つ聞いていいですか?
・・・帝京様って何なの?
163manko ◆manko/yek. :03/09/09 14:09
SARS患者がまた発生した。

164koutetsu ◆lHG3Yzo0a6 :03/09/09 14:34
>>162
ログ嫁
165帝京様:03/09/09 14:43
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < >>162 ぐぐってみろ(^▽^)
(  U)    \______
(__(_) 
166帝京様:03/09/09 14:44
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < 俺さまは資格の神様だ。http://kamadouma.fc2web.com/
(  U)    \______
(__(_) 
167名無し検定1級さん:03/09/09 14:59
エクセル難しいよ〜
すぐ忘れちゃうよ〜
168ッポン:03/09/09 15:10
エクセルが難しいって・・
まあ俺も最初は結構時間と期間もかけたからな。
W・Eともにイパーン ジョウキュー 取ったが
いまはMOTえっせんしゃるのエクセルをベンキョーちゅうダス。
>>167
の言うことも一理あるな。機能は多いからいつでも思い出せる。
というわけにはいかないね。何回やっても、結構忘れるよね。
ただ、mousは操作できればいいから覚える必要は無いからね。
操作しながら思い出せればいいのだ。
Essentialは覚える必要があるから以外に難しい。
169名無し検定1級さん:03/09/09 17:14
>>159
どこらへんにあるんですかね〜
別に実力はつかなくてもいいんですよね実際。
この検定がどうしても必要な状況なんで(;´Д`)
170名無し検定1級さん:03/09/09 17:15
どうだ?
171名無し検定1級さん:03/09/09 18:00
ワードとかエクセルって、ひとつのことをするのに何通りかやり方がありますが、
どのやり方でやってもいいんですか?
これから受けようとおもってるんですが。
172名無し検定1級さん:03/09/09 18:16
帝京様について、結局良くわかりませんでした。
ま、どうでもいいや。
>169 おまえ馬鹿?テキストたかが1冊ぐらいやれや。
173名無し検定1級さん:03/09/09 19:04
ひゃっほ〜〜〜い。
本日OUTLOOK合格で晴れてMASTERと相成りました。
参考書は翔泳社のものを使用。
OUTLOOKは受験者少なそうなので身元ばれそうだから今日はこれくらいしか書きませんが。
ああ〜長かったなあ〜仕事と平行で4ヶ月・・・

さて、シスアドの勉強デモするか。
174ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :03/09/09 19:37
こば☆(^▽^)
175帝京様:03/09/09 19:51
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < ぴころイラネ。
(  U)    \______
(__(_) 
176帝京様:03/09/09 21:28
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < ぴころイラネ。
(  U)    \______
(__(_) 
177名無し検定1級さん:03/09/09 21:48
MOUS試験に受からないっていう実力はどうしもようもないですね。
それ以上の専門の資格は数倍いやそれ以上に難しいのです。
でも、マスターまで取ると総合的には結構な勉強量だと思う。
178名無し検定1級さん:03/09/09 22:01
Essential的な試験ってさ結構自分の弱点が分かるよね。
たとえば、office XP プロをインストールする時に
空き容量はどの程度で最低メモリ容量、最低のCPUの速さなど
普通気にもしないからね。
あとは、エクセルだったらスマートタグがどんな状況で何が出てくるのか。
スマートタグの種類がいくつあるか分かりますか?ってね。
入力後にセルを移動する設定はオプションの全般タグである。とか
まあ、普通はそこまで知らなくてもいいんだが。
ほとんどカルトクイズだな。
179名無し検定1級さん:03/09/09 22:42
>>178さん
>空き容量はどの程度で最低メモリ容量、最低のCPUの速さなど
普通気にもしないからね
そう?漏れは気になるんだが・・・。変?
180名無し検定1級さん:03/09/09 23:49
古いパソコンなら気にするかも
181帝京様:03/09/10 00:00
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < 全般タグって何?全般タブだろ?
(  U)    \______
(__(_) 
182名無し検定1級さん:03/09/10 00:49
VBAエキスパートマンセー
183名無し検定1級さん:03/09/10 01:34
おまえらヤング(^▽^)
184名無し検定1級さん:03/09/10 05:49
>>179 気にするというか考慮するのは普通じゃないかな?
パーティションどうするかでいつもかえている
結局それが嵩じてHDD3台用意してOSと、他のソフトと、データ領域とで分けている
185名無し検定1級さん:03/09/10 09:35
総括としては
「Essential的な試験」とは
取得しても
>>178
弱点は克服されなかった言う事でよいのでしょうか?。
186名無し検定1級さん:03/09/10 10:14
>>1
MOUSスレキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!

ぴころは無視ね!
187名無し検定1級さん:03/09/10 10:16
僕はぴころの正体を知っている
けけけ・・・でしゅ(^▽^)

おばさんでしょ?
188名無し検定1級さん:03/09/10 10:41
>>179
気にするとかではなく、
覚える必要はあるのかと言ってるんじゃないのか。
気にする人はいるだろうけど。
いちいちバージョン毎にそういうのまで覚えないだろ普通。
たとえば、ホームページビルダーの6は何も見ずに、
どの程度の空き容量が必要かをソラで言える人いますか?
189名無し検定1級さん:03/09/10 11:11
ん?ならさ
本人が
「気にしない」と書くのがまず悪いんじゃないの?
>>178>>188

190179:03/09/10 11:20
漏れのせいで荒れた?すんまそん。
ただ漏れの古いから、漏れは容量気になるだけだったんだよ。(ToT)
マウススレ続けてくらはい。
191名無し検定1級さん:03/09/10 11:43
>>188
スジチガイ
>>190
スレチガイ
192名無し検定1級さん:03/09/10 11:52
一斉試験ってどんな感じでしょう
193名無し検定1級さん:03/09/10 11:58
一斉試験 
せーの、ドン♪ すーぱー均君
194名無し検定1級さん:03/09/10 15:44
VBAってなに?
195ぴのこ:03/09/10 16:07
VBA = Visual Basic for Application
196名無し検定1級さん:03/09/10 18:34
MOUSをとろうと考えてるのですが
一般レベルを合格するのに最低でもどれくらいかかるんですか?
197名無し検定1級さん:03/09/10 19:21
>>188
君は人に教えてる時に、痛いところや矛盾をつかれたら、
「ホームページビルダーの6は何も見ずに、
どの程度の空き容量が必要かをソラで言える人いますか? 」
↑こんな感じの事を本気で言うつもりなのですか?
同じ資格取得者としてはちょっとツライよ。
198帝京様:03/09/10 19:35
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < ぴころイラネ
(  U)    \______
(__(_) 
199名無し検定1級さん:03/09/10 21:29
目くそ鼻くそを笑うw
200名無し検定1級さん:03/09/10 22:02
>>196
最低で1時間ほど。そこそこE/W使ってたらまじでこんなもの。
201名無し検定1級さん:03/09/10 22:23
>>171
やり方が問題で指定されていなければ
どのやり方でもいいんじゃないのか。
ショートカットキーや右クリック、メニューから選んでもね。
202名無し検定1級さん:03/09/10 22:25
>>178
× 入力後にセルを移動する設定はオプションの全般タグである
○ 入力後にセルを移動する設定はオプションの編集タグである
203名無し検定1級さん:03/09/10 22:28
>>202
Essential取得者??
204名無し検定1級さん:03/09/10 22:36
>>178
さんざんでしたね。
せっかくEssential取得したのに。
自作自演はバレるし、ボロは出るし。
205帝京様:03/09/10 22:38
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < >>202 編集タグって何?編集タブだろ?覚えとけ!
(  U)    \______
(__(_) 
206171:03/09/10 22:55
>>201
ありがとうございます。
やり方が指定の場合もあるんですね。
やぱーり全部のやり方を覚えなければいけないんですね。
207名無し検定1級さん:03/09/11 00:10
>>202
提供様に怒られてやんの。(プ
208名無し検定1級さん:03/09/11 00:24
懲りないなー。
資格の価値を自ら下げてるね。
209名無し検定1級さん:03/09/11 00:24
所詮MOTなんてそんなものさ
210名無し検定1級さん:03/09/11 01:31
はじめてのExcel入門 1500円
はじめてのWord入門 1500円
はじめての超図解Excel 2500円
はじめてのMOUS対策講座 15万円
はじめてぴころになれた日 プライスレス

お金で買えない価値がある、買えるものはマスターカードで・・・。
211名無し検定1級さん:03/09/11 01:37
FOM出版のWord2002上級に付属のCD-ROM模擬テストでマクロ関係の問題が
模範解答通りに実行しても軒並み△になってしまいます。
同じような方いませんか?
212名無し検定1級さん:03/09/11 06:02
213名無し検定1級さん:03/09/11 08:49
┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛ε=ε=┏( ・_・)┛ε=┏( ・_・)┛
214名無し検定1級さん:03/09/11 09:39
>>212

大変助かりました。ありがとうございました。:-)
215名無し検定1級さん:03/09/11 11:10
おは☆
216名無し検定1級さん:03/09/11 12:56
この資格取るのにはOfficeを買って勉強したほうがいいのかな。
だとしたら、かなりお金かかるな。
217名無し検定1級さん:03/09/11 13:07
帝京様 勉強の息抜きの図

         。ρ。     
         ρ  
         mドピュッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
218名無し検定1級さん :03/09/11 13:40
2000って今とってもあんまり値打ちないのー?
取るなら2002かXP??
219名無し検定1級さん:03/09/11 14:30
今から参考書買いに行こうと思うんだが。
アクセス以外はある程度は使えるんだが、いきなり上級の本買ったりしてもいいものなのかな?
そして、やっぱり教科別に買ったほうが良い?
即レスしてくれるありがたい方、よろしこ。
220219:03/09/11 14:46
Acccessって上級ないし。よかった…。
まぁ、1万円引っさげて適当に買ってみよう。
ウダウダなやんでも仕方ない。
221名無し検定1級さん:03/09/11 15:42
ぴころ上級 920点でGETしました♪
222ぴのこ:03/09/11 16:01
>>221
おまえニセモノ(^▽^)
223名無し検定1級さん:03/09/11 16:43
ダメだ・・IDGの模擬試験俺のPCだとすぐ落ちる・・
本自体は気に入ってたんだがなあ・・
224名無し検定1級さん:03/09/11 18:04
MOUSの名称変わるらしいね。
225名無し検定1級さん:03/09/11 18:44
>>224
ホントだ〜。公式サイトに出てた。
2003年11月1日よりMOS(Microsoft Office Specialist)だって。
226名無し検定1級さん:03/09/11 18:50
既出
227名無し検定1級さん:03/09/11 18:58
公式サイトにこんな事↓書いてますた!

MOUSと同様にMOSと略してもいいですか?

"MOS"や"mos"の略称は使用できません。『Microsoft Office Specialist』もしくは
カタカナ表記で『マイクロソフト オフィス スペシャリスト』となります。
228名無し検定1級さん:03/09/11 19:28
MOUS⇒可愛い
MOS⇒可愛い
マイクロソフト オフィス スペシャリスト⇒可愛くない。。。
229名無し検定1級さん:03/09/11 19:30
(^▽^)
230名無し検定1級さん:03/09/11 21:02
さて、あしたExcel2002一般うけるわけだが……。
オーム出版社のテキストで今から一夜漬け、ガンガります。

>>227
モスバーガーが商標登録でもしてるからかもね、MOS。
231名無し検定1級さん:03/09/11 21:18
あんまり勉強してない人でも満点は結構いる
自分も一つは満点だった。
232名無し検定1級さん:03/09/11 22:30
マウスで1000点とるよりも仕事で使えるレベルが欲しい
こんな表を作りたいとメモを渡して、関数や要素を全て自分で考えてつくれるようじゃなきゃ意味なし
”おまえこんなレベルの表も作れんのか?”って言葉をMOUS上級取得者に言わなきゃいけないなんてなあ
233名無し検定1級さん:03/09/11 22:48
それは資格違い。
マウスは実際の表やグラフを実技で作成する資格じゃないからね。
日商とかじゃないとね。
234名無し検定1級さん:03/09/11 23:30
>>233 がMOUS上級もってても仕事を任せられないなぁ
つか>>233 を要らないのはうちの社だけじゃないだろう?
235名無し検定1級さん:03/09/11 23:39
age
236名無し検定1級さん:03/09/12 00:39
今度ワード一般受けるんですが、FOMの模試ではほぼ満点とれるんですが、
IDGの模擬では790点(つд`)一応合格レベルと判定されたが、
本番の問題はIDGのほうが近いんですよね。
FOMだけで受かるかどうかいまいち不安。
237ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :03/09/12 05:58
>>234 禿胴でしゅ(^▽^)
238帝京様:03/09/12 09:08
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  <高校中退は嫌いだな。 
(  U)    \______
(__(_) 
239名無し検定1級さん:03/09/12 09:18
>>234
んー、微妙な返しだねー。
>>233
の書き方も微妙なのだが。
恐らく文章的に233の書いてる意味の
返しにはなってないような気が。
240名無し検定1級さん:03/09/12 09:42
明後日、ワード上級受けます。
ここ見てると、2日で受かるそうなので今日からはじめます。
241名無し検定1級さん:03/09/12 10:16
「ぴころ」がきれいなお姉さんだったらなんかイイけど
単なるその辺のオバチャンだったらいやだな。
242名無し検定1級さん:03/09/12 11:29
ぴころは公開トリップだからなw
243名無し検定1級さん:03/09/12 11:37
え?ぴころって禿げデブのオヤジじゃないの?
244名無し検定1級さん:03/09/12 11:43
帝京様の彼女なのだよ
245名無しさん@引く手あまた:03/09/12 11:44
なぁ、マウスの教材買ってこようと思うんだけど、
俺のパソコンウィンドウズ98の時代に搭載されてた
ワードやエクセルだから、練習できないかな?
246236:03/09/12 11:57
>>245
バアップしろごるぁ!
ところでFOMのみでワード一般とれますか?
247名無しさん@引く手あまた:03/09/12 12:08
>>246
>バアップしろごるぁ!
古いのだと練習できないの?

>ところでFOMのみでワード一般とれますか?
なんで俺に聞くんだよw
てか簡単らしいから大丈夫じゃない?FOMのみで。
248名無し検定1級さん:03/09/12 13:15
上級を取得するには、スクールに通ったほうがいいですか?
249名無し検定1級さん:03/09/12 14:05
250名無し検定1級さん:03/09/12 15:47
MOSごときでスクールに通うヤツは負け組み
251名無し検定1級さん:03/09/12 16:45
この程度の資格でスクールは金の無駄
252名無し検定1級さん:03/09/12 17:04
>250
確かに。
(負け組とは思わないけど)
わたしはスクールに通ってエクセル上級を取りました。
正直言って、はじめに2チャンでこのスレ見てればなぁ〜・・・・
と激しく後悔してます。
この資格は、上級も一般も市販のテキストをじっくりやれば十分取得できる資格。
スクールでウン十万もつかちゃった・・・もったいねぇ〜〜〜クスンクスン。

まぁ〜・・・・
あきっぽくて途中で放り投げるのが目に見えてる人は通えばいいのかも。
253230:03/09/12 18:25
よっしゃExcel2002一般満点合格! 次はWordの勉強はじめます。

>>252
まあパソコン全く出来ない人は講師がいないと辛いんじゃない?
でも合格通知と一緒に渡されたスクールの料金バカ高……Excel一般取得を目的としたコースが7〜8万だって。
上級は13万って……。
254名無し検定1級さん:03/09/12 18:49
ワード・エクセル上級は、6,000円あれば受かるよ。(IDGのテキスト代金等)
255名無し検定1級さん:03/09/12 18:54
IDG キター (^▽^)?
256名無し検定1級さん:03/09/12 19:19
>>239
きみは>>232からのつながりとして>>233>>234をみれないのかな?
漏れは流れが読めてない>>239が『ビミョウ』だと思うよ
257名無し検定1級さん:03/09/12 19:22
>>240 ワード上級は初めて起動する人は最低3日かかると思う(仕事終わってからの勉強で)
258名無し検定1級さん:03/09/12 19:25
ぴろゆきさんは前スレだったか?でエクセルでウィザード使わずに在庫管理システムつくったそうです
資格なくてもすごい人はいるもんだ
資格あっても駄目な奴は駄目なようだね
259名無し検定1級さん:03/09/12 19:26
>>258
ぴろゆき氏はエクセル初級・上級とアクセスとワード上級をとったそうですよ
260ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :03/09/12 19:28
ぴころはIDGでマウスマスターとるでしゅ(^▽^)
よい子のみなさんはパソコン教室に通いましょう(^▽^)
261名無し検定1級さん:03/09/12 19:32
>>258
在庫管理システムは、普通はウィザードを使わなければならないものなのですか?
すいません、自分も資格とかなくて、あんまり良く分からなくて。
262名無し検定1級さん:03/09/12 19:47
>>261
ウイザードを使って作るより、
最初から、アクセス+VBで作るほうが汎用性があるし楽だと思われ
263名無し検定1級さん:03/09/12 19:51
>>262
ありがとうございます。
ある程度エクセルでまかなえそうな規模の時は。
エクセル+VBと考えてよろしいでしょうか?
すいません、質問ばっかりで。
264名無し検定1級さん:03/09/12 19:52
自分に与えられた仕事を自分で考えて工夫してやれということだろ?
そんなこと日商をとってない私には出来ませんなんて間違っても言うなよ
265名無し検定1級さん:03/09/12 19:56
>>264
多分大丈夫ですよ。
266名無し検定1級さん:03/09/12 20:18
>>264 モチツケ!
267名無し検定1級さん:03/09/12 20:21
>>263
簡単なのなら、エクセル+VBAのみでいけるかも
268名無し検定1級さん:03/09/12 20:23
>>263
ありがとうございます。VBAの行数が圧倒的に違うんですよね?
もうそろそろ、勇気出して、
アクセスの方の規模もチャレンジしてみます。
スレ違い失礼いたしました。
269名無し検定1級さん:03/09/12 20:28
>>268
>ありがとうございます。VBAの行数が圧倒的に違うんですよね?
意味がわからん???
270名無し検定1級さん:03/09/12 20:30
>>269
そうでしたか。大変失礼いたしました。
私の無知のようです。
スレ違いのようなので、
ここら辺で失礼いたします。
271名無し検定1級さん:03/09/12 20:55
パソコン教室の香具師はここへくるな↑
272名無し検定1級さん:03/09/12 21:43
りんるtげじゅすじhぬいていくいるいいみwそもてほのはかkにjんfだ
273名無し検定1級さん:03/09/12 22:07
Word2000一般受かったー!
思ってたよりかなり難しかった。
時間もギリギリだったし。
正直、文の意味が理解出来ない問題が5〜6問あった。
そこは適当に操作したけどやっぱ間違ってたのかな、それすらわかんないや。

次はExcelか。

>>246
俺はFOMのみ。
模擬試験をひたすらやった。
でも模擬と違う形式で問題が出たりでかなりあせった。
せめて模擬の問題だけは絶対完璧にしておかないとやばいかも。
俺も合格ラインぎりぎりだった。
274名無し検定1級さん:03/09/12 22:51
童貞
275名無し検定1級さん:03/09/12 23:10
何故知ってるの?!
276名無し検定1級さん:03/09/12 23:21
>>258
普通Excelでそんなことはしない。
重いだけ。
普通Accessでもしたくない。
下手に作るとバージョンアップしたときに動かない。
上位互換がきかないDBソフトはAccessだけ。
277名無し検定1級さん:03/09/12 23:52
Word上級FOMの模擬問題マスターすればなんとかなりますか?
ちょっと初めて模擬問題やったら76%で試験は火曜日なんでやばそうです・・・
278名無し検定1級さん:03/09/12 23:56
データベースという言葉は1950年代に米軍が使った。
リレーショナルデータベースは数学の集合論(the theory of set)に立脚し、
1970年にIBM社のEdgar F. Codd氏によって提唱された
リレーショナルデータモデルの理論である。
リレーショナルデータベース管理システム(RDBMS)とは
リレーショナルデータベースを管理するソフトウェアであり、
大規模システムはOracle、小規模システムはAccesが過半を占める。
データベースの操作にはSQL(シークェル)言語を使う。
基本的な仕様をISOやANSIで標準化したものがSQL(シークェル)で、IBM社が開発。

279名無し検定1級さん:03/09/13 00:00
「Microsoft Office System」のMOSは「OneNote」も入るのか?
280名無し検定1級さん:03/09/13 00:04
よりによって、阪神がこの時期に優勝とは・・・
気になって勉強がはかどらん
281名無し検定1級さん:03/09/13 00:23
バンコラン少佐
282帝京様:03/09/13 01:56
阪神が優勝したらぴころを嫁に貰います。
283帝京様:03/09/13 01:58
LLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄帝 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄京 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄橋 ̄ ̄ ̄ ̄

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┬┬┬ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ミ           │  │
  .         ミ ∧_∧         ..│  │
             ( ´∀`)   >>阪神優勝バンジャーイ!
            ⊂    つ         .│  │
            / / /           .│  │
            し' し            ..│  │
                          .│  │
                          .│  │
〜〜          〜〜〜          〜〜         〜
     〜             〜〜           〜〜        〜〜

284名無し検定1級さん:03/09/13 04:03
ぴころとパソコン業者を道頓堀川に放り込むスレになりそうな悪寒
285名無し検定1級さん:03/09/13 15:37
阪神糞
286名無し検定1級さん:03/09/13 18:31
                ┏━━┓
      ┏━┓    ┃┓━┃
  ┏━┫┣┻┓  ┃┗  ┃
  ┃  ┗┛  ┃  ┗┳┳┛
  ┃   不@ ┣━━┻┻━┓
  ┃  合@   ┣┓        ┃
  ┃   格@ ┃┃      ┃┃
  ┃  ┏┓  ┃┃      ┃┃
  ┗━┫┣━┛┃    ┏┛┃
      ┃┗━━┻━━┛┏┛
      ┗━━━┳━━━┫
            ┏┛      ┃
          ┏┛  ┏┫  ┃
          ┃  ┏┛┃  ┗━━━━━┓
          ┃  ┃  ┃              ┃
          ┃  ┃  ┗━━━━━━━┛
          ┃  ┃
          ┃  ┃
          ┃  ┃
          ┗━┛
287名無し検定1級さん:03/09/13 20:34
本日、Word2000一般とExcel2000一般両方取れました。
素直にうれしいです。
受験準備は、ひたすらFOMでした。
Excelは、満点近かったけど、Wordは、ギリ・・・
Wordは、問題の意味がつかみにくいね。
FOMに一回も出ない問題もあった。

Excelは、セル番地指定だから、その点楽ちん。
288名無し検定1級さん:03/09/13 21:05
>>287 おめ
>>286 MOUSごときで不合格になる奴がいるのか?
289名無し検定1級さん:03/09/13 21:59
MOUS2002一般のお勧めのテキスト教えてください
エクセルとワードの
290名無し検定1級さん:03/09/13 22:10
>>288
いるだろ、中には。
291名無し検定1級さん:03/09/13 22:51
今日美白しました

使用前(^▼^)

使用後(^▽^)
292名無し検定1級さん:03/09/13 23:00
>>291
ワラタ。
293289:03/09/14 00:22
だれかこたえろやこらああああああああああああ
294名無し検定1級さん:03/09/14 00:59
>293

知能遅れは死んでね♪
295名無し検定1級さん:03/09/14 01:05
>293
過去ログくらい読みなはれ
296名無し検定1級さん:03/09/14 01:59
>>289
「MOUSの国からこんにちはエクセル/ワード2002一般」(子供の国出版)

ページをめくる毎に違ったフルーツの香りを楽しめます
重要用語の箇所をこするとメロンの香りがします
今月号を購入するともれなく混ぜると色の変わる紙粘土が付録に付いてきます
297名無し検定1級さん:03/09/14 15:24
>>255
キタよ(^▽^)
298名無し検定1級さん:03/09/14 20:21
マウスで酒をやめました(*^_^*)
299名無し検定1級さん:03/09/14 21:08
IDG使えよ!
300名無し検定1級さん:03/09/14 21:44
こんにちは☆お気をつけていってらっしゃいませ(^▽^)☆
301名無し検定1級さん:03/09/15 00:09
会社も自宅も2000だけど、ワード、エクセル2002の上級を受けたい。
そんで2002の方のテキスト買って役に立ちますか?
というか、どこが決定的に違うんですかね。

つーか、あんまり違わなきゃCDも問題なく使えるんだろうけど…。
302名無し検定1級さん:03/09/15 03:12
おは☆(^▽^)
303帝京様:03/09/15 03:17
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < 漁師の朝は早いのぉ
(  U)    \______
(__(_) 
304名無し検定1級さん:03/09/15 14:47
あげ
305名無し検定1級さん:03/09/15 15:17
模試やったけど・・・
文章とか文字を入力する時、半角全角を間違えるとダメなんですね。
306名無し検定1級さん:03/09/15 15:29
つーか一科目1万超えるってどういうことだよw
高すぎだろ
ボッタクリじゃねーのか?
307ぴんこ:03/09/15 17:58
阪神優勝おめ☆
308ぴのこ:03/09/15 19:03
もうすぐ優勝が決まるのでしゅ(^▽^)
309阪神セール:03/09/15 19:18
過去ログを結構読んだんですけど
FOMって参考書?ですか?
どこの出版社ですか?FOMって名前で
売っているんですか・教えてください
310名無し検定1級さん:03/09/15 20:02
          ,-=;, 
          {__7!
          〔_ラレ        ,、_,-‐y;
           `y"l       rヲレへシ'" 
           iト-ヘ、      (_;フイ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  r;_/iレソ   阪神マンセー!!
            l  'ヽ      ル ||              し ン′
              ヽ   ヽ     レ' ||!            人_フ
             V  ヽ,    |   |.|●)    (●)   _/ /
              ヽ   ヽ,  ト = }{\___/   :::::::/ /
               `i 、,  ヽ, }- ルハ\/  :::-r'"  シ´
                V   `;|   i∨  ̄~7  ン〈___/ 
                V丶  |   リ >,    ( <_/ ,_
                 ヾ  {   ソ レ ン ;_ン'" ,r"<rn ゞミヽ
                  ゝ、ゝ = 〃ソノ__/  / y'"J | \` ヽ
311名無し検定1級さん:03/09/15 21:33
>309

キミはMOUS絶対合格できないだろうからやめた方がいいよ。
312名無し検定1級さん:03/09/15 22:07
313名無し検定1級さん:03/09/16 04:04
上級が取れたら次は何の資格が妥当でしょうか?
314名無し検定1級さん:03/09/16 04:08
282 :帝京様 :03/09/13 01:56
阪神が優勝したらぴころを嫁に貰います。


283 :帝京様 :03/09/13 01:58
LLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄帝 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄京 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄橋 ̄ ̄ ̄ ̄

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┬┬┬ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ミ           │  │
  .         ミ ∧_∧         ..│  │
             ( ´∀`)   >>阪神優勝バンジャーイ!
            ⊂    つ         .│  │
            / / /           .│  │
            し' し            ..│  │
                          .│  │
                          .│  │
〜〜          〜〜〜          〜〜         〜
     〜             〜〜           〜〜        〜〜
315名無し検定1級さん:03/09/16 04:12
資格のレベルに合わせて低脳ばかりだな
このスレは


316名無し検定1級さん:03/09/16 04:54
入籍でしゅ(^▽^)
317名無し検定1級さん:03/09/16 07:21
ttp://yukawanet.com/img-box5/img20030915175301.jpg
ぴころの素顔だよ ハァハァ
318名無し検定1級さん:03/09/16 13:21
ぴろこたん  ハァハァ・・・
319名無し検定1級さん:03/09/16 16:54
>>317
昨日吸いまくりました。かっとばせー赤☆〜、っていいながらヒイヒイいってたな・・・。
320名無し検定1級さん:03/09/16 17:34
>>316
おい
そこのバカ
おまえだよ おまえ
321名無し検定1級さん:03/09/16 18:45
>>317
どっから持ってきたの?
322名無し検定1級さん:03/09/16 18:47




IDG依存症患者急増中!!!!!!!!!!!
323名無し検定1級さん:03/09/16 18:56
word一般落ちますた。
まわりの人たちにチョロイと豪語していた自分が恥ずかしい。
324名無し検定1級さん:03/09/16 19:02
>>323
(プw
325名無し検定1級さん:03/09/16 19:28
>323

ネタだろうけど、それはほんとに恥ずかしいね。まあ次がんばってください。
ってか受験代がもったいないからちゃんと試験準備しとけや。
漏れは全て一発でMASTERになったよ。
326名無し検定1級さん:03/09/16 19:33
>>323
(((^▼^)))ウェー、ハッハッハ
327名無し検定1級さん:03/09/16 19:54
>>320
婚姻届を提出しました(^▽^)
328名無し検定1級さん:03/09/16 22:12
MOUS受け手結果レポートに試験参照番号ってのがあるんじゃけどどこでつかうんですか?
329名無し検定1級さん:03/09/16 22:19
556 :大人の名無しさん :03/09/16 21:52 ID:pWstCah6
MOUSごときだれだって受かるだろ
MOUS受かったやつはこの数式の意味分かるかな?
=sum(sheet1:sheet3!A1:F3)
557 :大人の名無しさん :03/09/16 22:03 ID:pWstCah6
MOUS受かったやつはこの数式の意味が分かるかな?
{=SUM(B3:B5*C3:C5)}
330hoho:03/09/16 23:02
hoho
331名無し検定1級さん:03/09/16 23:07
>>329 簡単ジャン!
えっと、えっとね、、、
あのね、、、、
=sum(sheet1:sheet3!A1:F3)
シート1からシート3までのA1からF3までのセルが全部0だったら和は0になると思うんだ!

えっと、えっとね、、、
あのね、、、、
{=SUM(B3:B5*C3:C5)}
B3からC5までのセルが全部0だったら和は0だと思うんだ!



どうよ?
332名無し検定1級さん:03/09/17 01:08
>331

恥さらし
333名無し検定1級さん:03/09/17 02:41
>>332 センスない
334名無し検定1級さん:03/09/17 03:24
Excel上級合格証書キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
335名無し検定1級さん:03/09/17 09:08
>>334
だから何?
336名無し検定1級さん:03/09/17 09:31
Excel上級
難易度はそう高くない・・・
337名無し検定1級さん:03/09/17 12:29
>>334
おめでとう( ´∀`)
338名無し検定1級さん:03/09/17 12:43
シスアドとMOUSと簿記を取得すれば就職できる?
339名無し検定1級さん:03/09/17 12:46
どうやら>>329の問題に誰も答えられなかったようだな
所詮MOUS合格者のレベルなんてこの程度か
340名無し検定1級さん:03/09/17 12:48
>>339
(^▽^)
341名無し検定1級さん:03/09/17 12:51
>>338
就職は無理だろう>>329のような仕事で当然のように使う
計算式すらできなければ使いものにならんだろ
342名無し検定1級さん:03/09/17 13:23
>>341
そんなことみんな知ってるよ
単に、資格欄をうめてるだけ
343名無し検定1級さん:03/09/17 14:18
でも持ってないよりいいだろ?努力はしてるんだから、そこんとこは評価しないと。
344名無し検定1級さん:03/09/17 16:19
>>327 おめ☆(^▼^)
345名無し検定1級さん:03/09/17 16:58
>>344るん♪(^▽^)
346名無し検定1級さん:03/09/17 18:23

── =  /ヾ∧
── =彡| ・ \ =
── =彡| 丶._)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r♪(^▽^)ぴころ
── =≡ >帝京 __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.            .│
.            .│
.            .│〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
.            .│   道 頓 堀
347名無し検定1級さん:03/09/17 18:48
IDG依存症患者急増中!!!!!!!!!!!
348名無し検定1級さん:03/09/17 18:51
データベースという言葉は1950年代に米軍が使った。
リレーショナルデータベースは数学の集合論(the theory of set)に立脚し、
1970年にIBM社のEdgar F. Codd氏によって提唱された
リレーショナルデータモデルの理論である。
リレーショナルデータベース管理システム(RDBMS)とは
リレーショナルデータベースを管理するソフトウェアであり、
大規模システムはOracle、小規模システムはAccesが過半を占める。
データベースの操作にはSQL(シークェル)言語を使う。
基本的な仕様をISOやANSIで標準化したものがSQL(シークェル)で、IBM社が開発。
349名無し検定1級さん:03/09/17 22:44
一般取ったが上級の勉強やる気しねー。グダー
350名無し検定1級さん:03/09/18 00:03
Word上級でエクセルを開かずにリンク貼り付けとかそういう系の問題ってどうやるんですか?
FOMにはそんな問題なかったので試験の時困りました。
IDGには書いてあるんですか?
351名無し検定1級さん:03/09/18 01:39
ぴころが水死したって???(驚)
352名無し検定1級さん:03/09/18 01:45
南無阿弥陀仏
353名無し検定1級さん:03/09/18 01:51
ぴころが写ってましゅ♪(^▽^)
http://motorshow.msn.co.jp/companion/book/0912_citroen/index.htm
354名無し検定1級さん:03/09/18 02:16
道頓堀の水死事故出てるよ
 朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0918/001.html
355名無し検定1級さん:03/09/18 02:36
MOUSマスターにおなれば軽急便に就職出来ますか?
356名無し検定1級さん:03/09/18 03:33
六甲おろ〜しに さぁっそうとぉ♪ そう天翔ける 日輪の 青春の覇気 うるわしく
輝く我が名ぞ♪(^▽^) 阪神タイガース オウオウオウオウ 阪神タイガース フレフレフレフレ
闘志はつらつ 起つや今 熱血既に 敵を衝く 獣王の意気 高らかに
無敵の我等ぞ♪(^▽^) 阪神タイガース オウオウオウオウ 阪神タイガース フレフレフレフレ
鉄腕強打いくちたび 鍛えてここに 甲子園 勝利に燃ゆる 栄冠は
輝く我等ぞ♪(^▽^) 阪神タイガース オウオウオウオウ 阪神タイガース フレフレフレフレ
357名無し検定1級さん:03/09/18 04:22
MOUSのスレッドはここですか?
358名無し検定1級さん:03/09/18 12:33
そうですよ
359名無し検定1級さん:03/09/18 12:59
>>357
モスバーガースレです
360名無し検定1級さん:03/09/18 14:44
Office 2003かー
361名無し検定1級さん:03/09/18 15:09
――--、..,
:::::::,-‐、,‐、ヽ.
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、     
/. ` ' ● ' ニ 、   
ニ __l___ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
/ ̄ _  | i   < IDGで楽して受かっても身にならないよ!戦わなきゃ!現実と!
|( ̄`'  )/ / ,..  \____________
`ー---―' / '(__ ) 
====( i)==::::/  
:/     ヽ:::i
362名無し検定1級さん:03/09/18 16:25
>>361
禿同!
363名無し検定1級さん:03/09/18 16:49
>>355
「MOUSマスターに<おなれば>軽急便に就職できますか?」
こんな文を書く奴はできない。
364名無し検定1級さん:03/09/18 18:49
>>356
おまえアホ(^▽^)
365名無し検定1級さん:03/09/18 19:09
IDG依存症患者急増中!!!!!!!!!!!
366名無し検定1級さん:03/09/18 19:10
データベースという言葉は1950年代に米軍が使った。
リレーショナルデータベースは数学の集合論(the theory of set)に立脚し、
1970年にIBM社のEdgar F. Codd氏によって提唱された
リレーショナルデータモデルの理論である。
リレーショナルデータベース管理システム(RDBMS)とは
リレーショナルデータベースを管理するソフトウェアであり、
大規模システムはOracle、小規模システムはAccesが過半を占める。
データベースの操作にはSQL(シークェル)言語を使う。
基本的な仕様をISOやANSIで標準化したものがSQL(シークェル)で、IBM社が開発。
367名無し検定1級さん:03/09/18 19:11
>>350
kaitearu
368名無し検定1級さん:03/09/18 19:14
マイクロソフトのMSNのチャットの「出会い」
ひどすぎ!!
なぜ規制しないのか?
369名無し検定1級さん:03/09/18 19:54
大阪人は嫌いでしゅ(^▽^)
370名無し検定1級さん:03/09/18 20:04
履歴書に書く時はそれぞれ
なんて書けばいいの?
371:03/09/18 21:50
( ^▽^)<大阪人ですが何か?

>>370 マイクロソフト オフィス スペシャリスト Word 上級
372名無し検定1級さん:03/09/18 21:52
373名無し検定1級さん:03/09/18 22:01
>>371
マイクロソフト オフィス スペシャリストWORD一般
でいいのかな? 
374名無し検定1級さん:03/09/18 22:07
Microsoft Office Specialist Word Version 2002 上級レベル取得
375名無し検定1級さん:03/09/18 22:10
シャチはいるか科の怪獣なのでしゅ(^▽^)
376名無し検定1級さん:03/09/18 22:11
海獣でしゅ(^▽^)
377名無し検定1級さん:03/09/18 22:11
一般の場合が知りたいです。
378名無し検定1級さん:03/09/18 22:12
Microsoft Office Specialist Word Version 2002 一般レベル取得
379名無し検定1級さん:03/09/18 22:15
どうもです。
380名無し検定1級さん:03/09/18 22:16
シャチは鯱と書くのでしゅ(^▽^)
381名無し検定1級さん:03/09/18 22:17
378の名称は2003年11月1日から
382名無し検定1級さん:03/09/18 22:21
>>381
今現在はどうなんですか?
383名無し検定1級さん:03/09/18 22:25
2003年10月31日まで
Microsoft Office User Specialist Word Version 2002 一般レベル取得
384名無し検定1級さん:03/09/18 22:26
しゃちほこで変換してみて
385名無し検定1級さん:03/09/18 23:02
一般でもMicrosoft Office Specialist Word Version 2002 一般レベル取得なんて書くと凄くカッコイイけど、中身はたいしたことないから書きにくい・・・
386名無し検定1級さん:03/09/18 23:16
MOUS・・・みんなが思ってるほど難しくないよ・・
大学でやってる対策講義1週間受けただけで上級取れるぐらいだから・・
一般無視していきなり上級やらされたけど問題無かった。
こんなのが本当に就職の役に立つのか・・何か心配になってきた・・
387名無し検定1級さん:03/09/18 23:35
mousのどこがスペシャリストやねん?
388名無し検定1級さん:03/09/19 00:22
>>384
鯱・・・ATOK14
389名無し検定1級さん:03/09/19 02:07
性器晒しなんかしなくても、仲のいい男子と女子とでよく見せっこしてたから
性器の仕組みとか興奮したらどうなるかなんて、お互いによく知ってたよ。
男子の射精を初めて見せてもらった時はホント超驚いた。
お返しにはおしっこが出る穴がよく見えるようにおしっこしてくれ
ってリクエストが多かった。
男子にとって女子がどこからおしっこを出すのかが謎らしいですね。
390名無し検定1級さん:03/09/19 03:00
>>358
了解です。やはりここだったのですね。
391名無し検定1級さん:03/09/19 13:21
アプリケーションのバージョンアップで悩んでます。
ワード、エクセル共に2000は扱えるんですが2002は殆ど触ってません。
バージョンアップの差分を埋めるためにはどうしたら良いでしょうか?

2002のガイド本を最初からする気にはなれないのです。
皆、同じ悩みを抱え(てい)ると思いますが。。。

該当するスレとか見当つかないのでココに書きました。
392名無し検定1級さん:03/09/19 16:27
>バージョンアップの差分を埋めるためにはどうしたら良いでしょうか?

OFFICE XP

           買                え

>2002のガイド本を最初からする気にはなれないのです。

する気に

           な            れ


なめてんのか?
393名無し検定1級さん:03/09/19 17:59
2000と2002
どっちがええんじゃボケ
394雪車町:03/09/19 18:29
おっちょこちょいな僕
395391:03/09/19 18:48
>392
ちなみに世間一般では優秀とみなされる程度の大学出てます。
396名無し検定1級さん:03/09/19 19:17
IDG依存症患者急増中!!!!!!!!!!!
397名無し検定1級さん:03/09/19 19:18
データベースという言葉は1950年代に米軍が使った。
リレーショナルデータベースは数学の集合論(the theory of set)に立脚し、
1970年にIBM社のEdgar F. Codd氏によって提唱された
リレーショナルデータモデルの理論である。
リレーショナルデータベース管理システム(RDBMS)とは
リレーショナルデータベースを管理するソフトウェアであり、
大規模システムはOracle、小規模システムはAccesが過半を占める。
データベースの操作にはSQL(シークェル)言語を使う。
基本的な仕様をISOやANSIで標準化したものがSQL(シークェル)で、IBM社が開発。
398関西人:03/09/19 19:48
コピペしかでけへんアフォがおるなあ
もうあきたで
399名無し検定1級さん:03/09/19 22:47
関西人は嫌いでしゅ(^▽^)
400名無し検定1級さん:03/09/19 23:21
MOUSとったらインストラクターしてもOK?
初心者限定で、個人でするつもりなんだけど。
401名無し検定1級さん:03/09/20 00:07
>>400
できないことはないだろうけど、MOT取った方が
402名無し検定1級さん:03/09/20 00:25
MOUSの一般と上級受けるんですが、試験ってどんな内容??というかどういう事するの?
403名無し検定1級さん:03/09/20 02:04
日本を救う未来のカリスマ総理大臣像
☆他人の痛みをわかるカリスマ総理大臣
【条件】
・童貞
・包茎
・高卒
・ワキガ
・Excel上級不合格経験者
・Excel一般5回以上受験者
・ぷころファン
・阪神ファン
404名無し検定1級さん:03/09/20 02:27
405名無し検定1級さん:03/09/20 03:22
>>404
中段の右から3番目だよ。
406名無し検定1級さん:03/09/20 05:40
>>404
一番上の左から3番目は幽霊です
407名無し検定1級さん:03/09/20 11:51
>>403
漏れ、かなりイイ線いってる。
408名無し検定1級さん:03/09/20 12:25
MOUS一般受けるんですが持っているテキストがエクスメディア。
それも問題集じゃなくて教本のほうなのでテキストどおりの問題と
練習問題がスキルごとに一問ずつ、模擬試験は3回分。
これだと練習量としてはすくないですか?

FOMとかIDGの問題集を追加で買おうかとおもってますが
模擬試験は約何回分ついていますか?
量によってはこのままでいけるかどうか購入を悩んでいます。
409名無し検定1級さん:03/09/20 12:44
>>408
エクスメディアで十分でしゅ(^▽^)
410名無し検定1級さん:03/09/20 15:00
>>407
あなたなら国民の心を鷲づかみでしょう。日本を救って下さいませ(^▽^)
411名無し検定1級さん:03/09/20 16:03
荒鷲
412名無し検定1級さん:03/09/20 16:47
シャチホコ

413ヒルケイヅ:03/09/20 17:45
mous試験?
M・・・儲かる儲かる
O・・・俺たち天才だな
U・・・受けろ受けろよ馬鹿どもが
S・・・せっせと受けてもっと儲けさせろや!ジャップが!
の略なんだよ
414名無し検定1級さん:03/09/20 18:20
ユーキャンのWord&Exel2002一般コースやろうと思うんだけど、
ここでマウス取った人いる?
415名無し検定1級さん:03/09/20 18:29
>>413
17
416名無し検定1級さん:03/09/20 21:09
Word2002上級のIDGのテキスト買ったけどFOMと全然違いますねぇ。
これの模擬問題は役立ちますけどテキストって検定に出るようなやつじゃないし検定には意味ないですよねぇ?
417名無し検定1級さん:03/09/20 21:16
       _,,....,,_
     /::   ::ヽ
    /:: _;: ,_, i
   /::    r_ 〉、. }
   |::   :/-‐, i ノ  失礼。ここちょっと通らなければ
   |::     "  /   いけないので通りますね。
   |::  /|::.   |
   |:: /  |::  |
  /:: /   |::. |
 /: _/    |:: |
 i::_ノ    i:_.j
418名無し検定1級さん:03/09/20 21:54



IDG依存症患者急増中!!!!!!!!!!!
419名無し検定1級さん:03/09/20 21:59
>>414
書店で売ってる本2冊(模擬試験付)をやれば一般なら900点はいけると思われ。
420名無し検定1級さん:03/09/20 23:27
やたーワード一般とたーよ、940点(つд`)
今日ワードいぱん受けたやつ、どうすか?ちょっとひねくれてたと思うけど
さぁこれでMOUSは卒業します、このスレのみなさんお世話になりました、
次は宅建でもとるか、ひまだし、
421名無し検定1級さん:03/09/21 00:02
俺も今日ワード一般初受験。880点くらいだったかな?
なんか、どう解釈すればいいんだ?ていう設問がちらほら。
テキストはショー映写使ってたけど、ほかにもいい参考書あるみたいね。
次はエクセルだけど、ショー映写のテキスト、もう買っちまった・・。
422名無し検定1級さん:03/09/21 00:11
本日エクセル上級合格。
上級なのにこんなに簡単でいいのだろうか。
ホント、クソ資格だね。
でもちょっぴりうれしいなり。

423名無し検定1級さん:03/09/21 00:24
データベースという言葉は1950年代に米軍が使った。
リレーショナルデータベースは数学の集合論(the theory of set)に立脚し(以下略
424名無し検定1級さん:03/09/21 03:06
Outlook合格した人いる?
シューエー社のテキストしかないし
試験自体も難しいらしい
425名無し検定1級さん:03/09/21 09:05
>424

合格しましたが何か?確かに試験難しかったけど合格できないこともないよ。
ちなみに翔泳社のテキストを使用。問題は大問題24問だった。
みんなのカキコの通り時間が足りなかった気がした。
426名無し検定1級さん:03/09/21 14:11
Word2002上級で検定とか模擬試験リセットボタンってあるけどあれ意味ある?
あれやるよりやり直しで戻った方が。。。
なんかリセット押してやり直すとミスってる・・・
427名無し検定1級さん:03/09/21 14:23
戻ると、減点されるっていう噂がある
428名無し検定1級さん:03/09/21 14:55
>>427
そう?
リセットした方が点数いつも低い気が
429名無し検定1級さん:03/09/21 15:54
基本的にワード上級受ける意味あんま無いなwww
430名無し検定1級さん:03/09/21 15:59
MOUSの本試験でリセットしても1000点だったけど
431名無し検定1級さん:03/09/21 17:27
>>419
レスさんくす。
とりあえず本屋見てきます
432名無し検定1級さん:03/09/21 18:25

IDG依存症患者急増中!!!!!!!!!!!
433:03/09/21 18:40
こいつはIDG工作員か?
434名無し検定1級さん:03/09/21 18:42
IDGってそんなにいいの?
435名無し検定1級さん:03/09/21 19:02
>>434
IDGさえやれば合格できる。
436名無し検定1級さん:03/09/21 19:07
なんだ。帝京か・・
437408:03/09/21 19:35
>>409
ありがとうございます。
なんとかエクスメディアだけでがんばってみるです。
遅レススマソ。
438名無し検定1級さん:03/09/21 20:00
Word2002上級FOMの問題集の模擬問題の2回の6番とか4回の16番の問題の索引登録のやつが何回やっても△なんじゃけどなんでかわかる人いませんか?
439試験失敗した者:03/09/21 21:06
あの、MOUS(一般)の試験を受けたものですが
結果は惨敗(8割しか取れなかった)。
FOM出版のCDーROMで対策をしたのですが90%取れていれば合格は
間違い無いと言われ練習して95%以上クリアしていたので自信を持って試験に臨んだのですが
CD−ROMと内容が若干似ているだけ(数字が違うとか)と教えて貰っていたのにも関わらず
試験の内容がチンプンカンプンで指定の問題ではなく、全然違う問題がでてしまい
試験の全般から精神的に負かされてしまい落ちてしまいました。

今度また試験にチャレンジしようと思っていますが(今度は自宅で勉強予定)
FOM出版だけでの練習では今回の試験での経験した限りでは無理だと思います。
誰か その他のお勧めの教材があったら教えてください。
それとも僕の考えは間違っているでしょうか?
ご指導をお願いします。本当に悔しいです。


440名無し検定1級さん:03/09/21 21:10
マウスと初級シスアドと簿記2級取ったら
なんか職あるの?
441名無し検定1級さん:03/09/21 21:47
>>440
商品包装か仕分作業で月給15万ならなんとか・・・。
442名無し検定1級さん:03/09/21 21:52
小沼博子はストーカー
443名無し検定1級さん:03/09/21 22:32
MOUSって何割で合格なの?
444ぴのこ:03/09/21 23:07
444(^▽^)
445名無し検定1級さん:03/09/21 23:47

以上、提供の自作自演でした
446名無し検定1級さん:03/09/22 00:00
>439
南無。けど、初挑戦で8割取れたんなら大丈夫ですよ。
MOUSは、あのワケワカラン問題文(特にword)を理解するのが
最大の難関ですから。あと1冊買って、一通りやって、早めに
リベンジかけましょ。前の感覚覚えてるうちに。

447名無し検定1級さん:03/09/22 00:01
まじで何割で合格なの
448名無し検定1級さん:03/09/22 00:49
過去ログ嫁
検索くらいしる
449名無し検定1級さん:03/09/22 03:22
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪
└───‐┘  ∧_∧ 〜
         ( ・ω・)__   __  <ぴころぴっころすきすき〜♪
         ノ/ ¶/\_\. |[l O |
         ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
450名無し検定1級さん:03/09/22 08:07
(^▽^)
451名無し検定1級さん:03/09/22 08:55
9割で合格にしる
452名無し検定1級さん:03/09/22 08:57
アクセス1000点で合格しますた
453名無し検定1級さん:03/09/22 13:51
そうですか。
454名無し検定1級さん:03/09/22 14:30
さぁて、今日からMOUSの勉強するかな

Excel2002一般の赤い本 インプレス社?出版のやつ
でまぁ、この教材を使って、俺は奇跡の大逆転をこれから収めるわけですが

どれくらいの期間を要しますか?
現在できる事:四則演算  くらい
455名無し検定1級さん:03/09/22 15:39
Excel2000の上級テキスト買ってきて一通り読んで、4回くらい模擬試験しました。
いっつも同じ問題が出てるんですが、本試験もこうなんですか?
誰でも合格できるような気がしてきた…。
456名無し検定1級さん:03/09/22 15:53
>>455
どこのテキスト?
IDGのなら絶対合格できるよ!
457名無し検定1級さん:03/09/22 16:10
word2002一般受験考えてるんですけど、8割でも不合格と聞いて
ますます不安になりました。FOM出版だけじゃ問題数は少ないですよね?
繰り返しやるって言っても2回目以降だと問題を覚えてしまって
高得点とっても勉強成果はあがってないような気がするし。
一週間くらい勉強すれば受かる試験じゃないんですか?
458帝京様:03/09/22 16:15
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < 余裕だよ。MOUSごときで騒ぐなよ。馬鹿だな。
(  U)    \______
(__(_) 
459名無し検定1級さん:03/09/22 17:22
帝京様
一緒に会社起こしませんか?分け前は半々。
資金は帝京様がお出し下さい(1000万円)
会社の営業内容は「資格アドバイザー」ということで
やっていきましょう。私が経理or広報(hp、メルマガ)を担当します。
他にも3人、時給1000円で一緒にやりませんか?
460名無し検定1級さん:03/09/22 17:31
461↑↑↑:03/09/22 17:33
危険でしゅ(^▽^)
462名無し検定1級さん :03/09/22 17:45
随時試験だと会場によっては受験者が自分ひとりだけってこと
もあるのかね?
463名無し検定1級さん:03/09/22 18:22
>>462
ある。
464名無し検定1級さん:03/09/22 18:25
みんな一斉試験で受験してるの?
465名無し検定1級さん:03/09/22 18:25
みんな一斉試験で受験してるの?
466名無し検定1級さん:03/09/22 18:30
二重でスマソ。
じゃあ、落ちたりしたら恥ずかしいね??>随時

ところで全然関係ないんだけどカキコしても、リフォードが
なんとかっていうページがでてきてカキコできてないんだけど
なぜ?
467名無し検定1級さん:03/09/22 18:31
リファラだった
468名無し検定1級さん:03/09/22 18:32
一斉試験の方がギャルが多くてたのすぃ。
前と横がかわいいギャルだと超ラッキー。
469○○○:03/09/22 18:42
そうですか。
470名無し検定1級さん:03/09/22 18:47
でも今から申し込みだと受験は1ヶ月位先だよね>一斉
恥を覚悟で随時にしとくべきか?
471名無し検定1級さん:03/09/22 18:52
8人受けて7人女ですたが何か?
ちょっとハァハァ
472名無し検定1級さん:03/09/22 18:58
帝京様は、今日のヘイヘイヘイの観覧に行っているのでしゅ(^▽^)
473○○○:03/09/22 18:58
そうですか。
474帝京様:03/09/22 19:00
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < ぴころは嘘つき。
(  U)    \______
(__(_) 
475名無し検定1級さん:03/09/22 19:06
使えない資格の数が多いだけじゃん>帝京
476名無し検定1級さん:03/09/22 19:17
委託販売をシステム化「アフィリエイト」→
アマゾン(書店)もこの方式

委託なので長い間売れていない古びた本が送られてくることもある。
477名無し検定1級さん:03/09/22 20:45
武富士ダンサーズがくノ一として生まれ変わりました(^▽^)
478ぴのこ:03/09/22 20:49
(^▽^)(^▽^)
  (^▽^)(^▽^)
479名無し検定1級さん:03/09/22 20:55
今日のヘイヘイヘイは
さいたまスーパーアリーナなのでしゅ(^▽^)
新宿駅から北与野駅まで約35分(埼京線利用)なのでしゅ(^▽^)
480名無し検定1級さん:03/09/22 21:05
スーパーアロエリーナは行った事ないのでしゅ(^▽^)
481名無し検定1級さん:03/09/22 21:35
忠告:
上級は実務では80%使わないからIDGでさっさと済ませ、
アクセスしる。就職するとなかなか勉強できないよ。
482名無し検定1級さん:03/09/22 22:00
加護ちゃんは太ってしまったのでしゅ(^▽^)
483帝京様:03/09/22 22:14
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < お風呂入ろっと♪ε=ε=ε=ε=┏( `0´)┛
(  U)    \______
(__(_)
484名無し検定1級さん:03/09/22 22:43
(^▽^)ねるぽでしゅ
485名無し検定1級さん:03/09/22 23:18
来月エクセル一般受けます。一ヶ月勉強します。大丈夫でしょうか?
486名無し検定1級さん:03/09/22 23:21
一般は楽勝
今日はじめて問題集やってみたけど簡単だな
2ちゃんねらーならまず大丈夫のはず
つーかまじでエクスメディアのやつ使いやすい(工作員じゃないぞ)
これはいけるな多分
487名無し検定1級さん:03/09/22 23:32
word一般と上級はどれくらい差があります?
一気に上級って合格できるものでしょうか?
P検の3級なら合格済みなんですが。。。
488名無し検定1級さん:03/09/22 23:43
こつこつやればいいじゃん
一般から
489雪車町:03/09/22 23:48
カラーリングすると髪が傷むって思ってたけど
490名無し検定1級さん :03/09/22 23:49
一般は日商4級にも及ばんな・・ふっ・・
491帝京様:03/09/23 01:08
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < >>484 おやすみ。
(  U)    \______
(__(_)
492名無し検定1級さん:03/09/23 01:22
a
493名無し検定1級さん:03/09/23 02:20
いまさらExcel2000の一般受けようかと思う漏れはアホですか?
んで一般とったら上級受けてMOUSは止めようかと思うんだが。
パソコン使えます程度のしるしになればいいかなと思って・・・
494名無し検定1級さん:03/09/23 04:17
>>493
どうせなら2002上級にすれば
495名無し検定1級さん:03/09/23 04:34
超音速旅客機コンコルド最後の定期運航となる10月23日のロンドン発
ニューヨーク行き航空券を手に入れました(^▽^)

5億で売りましゅ(^▽^) 最期のチャンスでしゅよ(^▽^)
496名無し検定1級さん:03/09/23 05:38
>>495 写真うp汁
497名無し検定1級さん:03/09/23 05:53
          企 / 零
     _   業 / 細                わかってねえっ・・・・!
   、N´   `ヽ、/パソ教
   ゝ      l 7二ニ7==‐-_、        零細パソ教を経営するってことは
   イ      l /   // ̄\ /、`'‐、    ただごとじゃねえんだ・・・・・・
   "W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/  `'‐、 \
       ̄, ̄7 ⌒ヽ      /     \.ヽ    間違いなく・・・・・・・・・・
        / ./    }.     k         \!
      / /     |____|        /‐┬f=i  一生バカにされる・・・
.      /   7'''─r/     \.       , '  .|_| ‖  違法コピーだって、スレ乱立だって、宣伝コピペだってしないとヤッテケネェ・・・・
.    /   /  //        //ヽ.   // ‐''´ ,E! リ   みんなサクラありがとうボクのために・・・
    /   f_/  .//       /   ヽ/.∠. -‐┬f=i   ぴろこたん萌え・・・
  / _,:=/  /'´       ,'     /     |_| ‖  この苦しみが
` /  {三 ' _,ノ          l       _, -‐''´ ,E! リ    お前らに分かるか・・・・?
./ Yahoo!掲示板でもがんばってんだから見ろよな!
498名無し検定1級さん:03/09/23 06:06
>>497
おもしろいつもりか?
499名無し検定1級さん:03/09/23 10:26
日商とは趣が違うよ、2002を触るのが初めてだったので、
試しに試験対策問題集やったがなかなか面白いな。
二つセットでとればヨイではないのか?
500名無し検定1級さん:03/09/23 10:32
>>456
IDGです。安心しました。
501名無し検定1級さん:03/09/23 10:38

IDG依存症患者急増中!!!!!!!!!!!
502マタンゴ:03/09/23 10:42
Excel2000上級を受験した人に聞きたいんですが、

財務関数の問題ってExcel2000一般にはでてきたんですが、上級にもでる事ありますか?

出ないなら、VLOOKUPとHLOOKUPさえ理解しとけばいいすかね・・・
503名無し検定1級さん:03/09/23 10:46
我が社ではMOUSの一つも持っていない人間は採用しないことにしている。
諸君、我が社のためにIDGで精進するのだ。面接で会える日を楽しみにしているぞ・・。
504名無し検定1級さん:03/09/23 10:49


        ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= 
-=   / /⌒\.\ ||  ||  
  / /    > ) ||   || 
 / /     / /_||_ ||_ (^▽^).
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
505名無し検定1級さん:03/09/23 10:55
         1UP
   Λ_Λ ∩
  ( ´∀`)丿
  ⊂   )  1UP
   ノ  γヽ
  (__丿\__ノ
     ヽ(^▽^) | ̄ ̄ ̄ ̄
      (___)|
      ◎ ̄ ̄◎|
      | ̄ ̄ ̄ ̄
      |
      |
506名無し検定1級さん:03/09/23 11:13
IDG工作員の人が復活したのでしゅ(^▽^)
507名無し検定1級さん:03/09/23 11:14
でも本当は帝京様なのでしゅ(^▽^)
508ぴのこ:03/09/23 11:17
お墓参りに行ってきましゅ(^▽^)

ε=ε=ε=ε=┏( `0´)┛

509名無し検定1級さん:03/09/23 12:24
LVが低い
510 :03/09/23 12:56
MOUSは糞ソフトの集まり。

こんな糞ソフトの資格とってもなー。
はやくワードやエクセルを使う馬鹿な会社がなくなればいい
511名無し検定1級さん:03/09/23 14:02
512名無し検定1級さん:03/09/23 15:05
>>502
IDGのテキストにはVLOOKUPしか出て来ないから
Vだけでいいんだろ?
513名無し検定1級さん:03/09/23 15:29
>>512
VもHもそんな変わらん。向きがちがうだけだからな。
念のためテキストにはHも載ってるから見ておけばすぐわかるよ。
514名無し検定1級さん:03/09/23 17:55
一人Hはしたことないのでしゅ(^▽^)
515名無し検定1級さん:03/09/23 17:56
516名無し検定1級さん:03/09/23 18:09
>>515
ワロタw
517名無し検定1級さん:03/09/23 22:02
MOUSってマッキントッシュでも受けられますか?
518名無し検定1級さん:03/09/23 22:07
無理
519名無し検定1級さん:03/09/23 22:07
そのさ
データベースのコピペは全然たいしたこと無いけど
元は俺が書き込んだものです(マジ)。
内容はどうであれ、コピペされるのはいいね。
520名無し検定1級さん:03/09/24 00:33
>>513
テキストにHが載ってるのか!!

期待age
521名無し検定1級さん:03/09/24 00:57
2002一般は
エクセルとワードでは
どちらが難しいですか?
522名無し検定1級さん:03/09/24 01:43
どちらも簡単
523名無し検定1級さん:03/09/24 03:07
連想してくれて、ありがとう(^▽^)
あなたの連想がどのように変化するかを見て楽しんでくださいでしゅ。(^▽^)
524名無し検定1級さん:03/09/24 03:13
バ〜カ(^▽^)
525名無し検定1級さん:03/09/24 04:03
本日の番組は終了いたしました
明日は朝7時よりお送りいたします
おやすみなしゃい(^▽^)
526名無し検定1級さん:03/09/24 04:03
Picora TV
527名無し検定1級さん:03/09/24 04:04
寝るぽ(^▽^)
528ぴのこ:03/09/24 09:36
(^▽^)←このマークが乱用されているのでしゅ(^▽^)

真面目に語りたい人がきっと怒っているのでしゅ。。

困りました(^▽^)
529ぴなこ:03/09/24 10:46
そうでしゅか(^▼^)
530名無し検定1級さん:03/09/24 12:45
おっす、ぴっころ。
まだ、アクセスとってないのか?
531名無し検定1級さん:03/09/24 14:33
チュー
532名無し検定1級さん:03/09/24 17:08
さっきエクセル上級とてきました名古屋人です。受験者自分一人でした。
IDGの問題と全く一緒で驚きを越して正直引きました・・・ おかげで900点でした。
来週はワード上級です。プリプリ。ワードって何が参考書いいですかね?
やはりIDGだとおんなじ問題満載なのでしょうか?
533名無し検定1級さん:03/09/24 18:03
(^▽^)←このマークの所有権はぴころが持っていましゅ(^▽^)
お気をつけ下さいませ(^▽^)
534名無し検定1級さん:03/09/24 18:07
━━━(^▽^)━( ^▽)━(  ^)━(   )泥水パック━( ^  ) ━(▼^)━(^▼^)━━━
535ぴんこ:03/09/24 18:30
  ,、,、
  (・e・) ヒマダヨ...
   ゚しJ゚
536名無し検定1級さん:03/09/24 18:49
つーかIDGって今日見たけど使いにくそうだったぞ
紙は安そうだし、カラー無いし、糞分厚いし・・・。
ほんとに同じ問題が出るの?試験って毎回内容違うんじゃないの?
なのに同じってどーゆうことよ??
つーか、一般は実務とかで使うからとるのは分かるとして、上級って取る意味
あるの??
意味ないような気がするんだが・・・・。
537名無し検定1級さん:03/09/24 18:51
嫌なら使わなければよろし。
嫌なら受けなければよろし。
538名無し検定1級さん:03/09/24 19:00
>>537
そういうこといわないでよ・・・
だから同じ問題が出るかなんて本当にありえるの??
539名無し検定1級さん:03/09/24 19:06
上級は実務で余り使わないからIDGでさっさと取って、アクセスとパワポ
しる。忙しくなると勉強できないよ。MOUSとIDGは同じ問題です。
540名無し検定1級さん:03/09/24 19:10
>>538
だ・か・ら
取る意味ない気がするなら、同じかどうかは
関係なかろう?

541名無し検定1級さん:03/09/24 19:12
上級は取っといたほうがいい。以上。
542名無し検定1級さん:03/09/24 20:20
   〃∩ ∩ ∩
   ⊂⌒( ^▽^) 
     `ヽ_つ ⊂ノ


これが「こすりつけオナニー」です
543名無し検定1級さん:03/09/24 20:21
一般ではIDG使わないのみんな?
544名無し検定1級さん:03/09/24 21:01
ふ〜(^▽^)
545名無し検定1級さん:03/09/24 21:11
IDGって何?
546名無し検定1級さん:03/09/24 22:31
このスレで昔からいるのはMOUSごときとれない哀しい人達
若しくはパソコン教室の方ですね。
547名無し検定1級さん:03/09/24 22:41
漏れはエクセル上級とワード上級とアクセス上級とって履歴書に書いたのだが、、、
案の定MOUSって何なの?って言われましたので、マイクロソフト・オフィス・ユーザーズ・スペシャリストという資格ですと言ったら、
へーパソコンのスペシャリストなんだね〜といって即採用でした。
いざ会社に入ったらメールの設定をみてくれだの印刷ができんだのLANのDHCPを使わず固定にするだの挙句の果てには1〜2年前のレッドロフに感染して助けてくれだの(そういうレベルだ)
、、、、すべて対応したのだが、オフィスはまだ何もしてないぞw
というわけで企業では資格だけ持っててもだめだということらしいな。
548名無し検定1級さん:03/09/24 22:46
アクセス上級って何なの?
549名無し検定1級さん:03/09/24 22:49
>>547
つーかその会社が糞なだけだろw
時代遅れすぎなんだよw
いまどきMOUSも知らない会社なんてやばすぎw
550名無し検定1級さん:03/09/24 23:01
>>547
やっぱり、名前の印象って重要なんだな。

その面接官のように資格に疎い人に対しては、初級シスアドや基本情報
よりもMOUS上級の方が威力を発揮するのかも知れない。

漏れもかつては、この板で叩かれているアビバの全情協パソコン技能検定
はP検事務局のパソコン検定より難易度が高く権威があると思っていた。
名前のイメージだけで。
551名無し検定1級さん:03/09/24 23:11
俺はIDGで上級勉強しているが、試験受かったら(多分受かるが)
一般レベルを勉強しようかな、と思ってる。


>>548
そんなもんはねえ。

552名無し検定1級さん:03/09/24 23:25
IDGは、模擬試験を完璧にすれば受かりますか?
本を全部やるのは結構大変だが、模擬試験だけなら超楽勝。
553名無し検定1級さん:03/09/24 23:41
>>551
なんで一般からやらないの?
554名無し検定1級さん:03/09/24 23:44
>>553
一般なんかとってもハクがつかないからだろ。
555名無し検定1級さん:03/09/25 00:46
一般と上級取ったら履歴書には両方書くんですか・・・?
上級持ってるのにわざわざ高い金出して一般取る意味あるんですか?
556名無し検定1級さん:03/09/25 00:47
あ、勉強する、と書いてるだけで受験するなんて書いてないですね。
557名無し検定1級さん:03/09/25 00:58
>>555
一般、上級 出題スキル範囲が大きく違うよ。
単純に 上級>一般 の構図は成り立たない。
558名無し検定1級さん:03/09/25 03:43
みなさまお待たせしました(^▽^)
みなさまの心強い味方が近日発売しましゅ(^▽^)
ぴころ出版「あほでもできるACCESS 2002 一般試験対策」著書 帝京様

みなさまアマゾンで購入するのでしゅ(^▽^) IDGの時代は終わったのでしゅ(^▽^)
559名無し検定1級さん:03/09/25 03:45
合格証書をさらしてやるよ。
http://www2.ezbbs.net/19/techside/img/1064228964_1.jpg
560名無し検定1級さん:03/09/25 03:56
>>559
私の顔を無断で載せないでください(^▽^)
561名無し検定1級さん:03/09/25 04:03
ふ〜(^▽^)
562名無し検定1級さん:03/09/25 19:43
>>552
おれも気になる
どーなの??
563名無し検定1級さん:03/09/25 21:11
一般なんか無意味とか言っていきなり上級受けて一度落ちて
二度目で合格して結局一般受けたのと変わりない金額かけてる馬鹿が多いのは
ここですか?
564名無し検定1級さん:03/09/25 21:20
ホスト規制されていて書き込めできなかった。
>>552
模擬問題を2回やれば合格圏内に入ります。
565名無し検定1級さん:03/09/25 22:11
進路関係でWord上級がどうしても必要なので土曜日受けます。
1回目は20点ほど足りなくてショックでした。
次こそは頑張って受かりたいなぁと思います。
566名無し検定1級さん:03/09/25 22:19
WORDとEXCEL、それぞれ一般、上級とったら
かるく4万超えるのか・・・







高っ!w
567名無し検定1級さん:03/09/25 22:37
MOUSのアクセス受かって面接でアクセス出来ますって言えるかな??
568ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :03/09/25 23:26
(^▽^)
569名無し検定1級さん:03/09/25 23:30
>>563
それは、一般も上級も一発で合格したらの話だろ。。ハハハ
570名無し検定1級さん:03/09/25 23:35
PCなくても独学で上級は可能ですか?
571名無し検定1級さん:03/09/25 23:40
過去ログ見たけど合格ライン700点台でばらつきがあるけれど、80%取れてれば合格でいいんだよね?
572名無し検定1級さん:03/09/25 23:45
>>571
前に受け時は840点だったぞ。
573名無し検定1級さん:03/09/26 00:08
>570

PCなくても合格できないことないけど、以外に苦労するかも。
何度も操作して体で覚えれば楽な資格だよ。がんばれ

>571

試験によってばらつきがある。ワード一般とかは850点くらいじゃなかったっけ?
ワード上級は780点くらいだった気がする。
574名無し検定1級さん:03/09/26 00:19
>>567
言えるものはとりあえず言っとけ。
各操作のつながりは今ひとつ分からないだろうが、
役に立たんこともない。
手始めに友達の住所録を作って見ればヨイヨイ。
少しはつながりが見える。
575571:03/09/26 00:47
すいません、エクセル一般です。
576名無し検定1級さん:03/09/26 01:23
>>574
友達の住所録作りました。2件だけですた。
577名無し検定1級さん:03/09/26 01:28
>576
(´・д・`)・・・・。
よ・・・よし!次はクエリで抽出をシル!!
578名無し検定1級さん:03/09/26 02:17
漏れが受けたときは

 Excel2002一般の 合格最低点は 840点だった
579名無し検定1級さん:03/09/26 02:19
>>558
ぴころ出版の本買いました。
「ぴころ言語を使ってデータベースのエクスポートをボタンクリックで操作出来るように
してください。」って問題があったんですが、ぴころ言語ってVBAのことですか???
580名無し検定1級さん:03/09/26 03:15
来月エクセル一般受けます!
581上級者:03/09/26 03:23
>>579
ぴころ言語はVBとは違うのでしゅ(^▽^)
独自言語でしゅ(^▽^)
582名無し検定1級さん:03/09/26 06:32
私もエクセル一般の合格最低点は840点でした

おとといの話です
583名無し検定1級さん:03/09/26 07:21
MOUSどころではなくなった
地震( ;゜д)ザワ(;゜д゜;)ザワ(д゜; )
584名無し検定1級さん:03/09/26 08:49
今度の日曜日試験。

今のところ、IDG模擬でエクセル上級990点。
ワード上級800点。大丈夫だろうな。
585名無し検定1級さん:03/09/26 15:36
>>581
おは☆
586273:03/09/26 15:41
今日Excel一般の試験受けます。
大丈夫と思うけど少し不安…
WordよりExcelのが簡単って知人から聞いてたんだけど
最初はWordよりとっつきにくい気がする。
人それぞれなんかな…

今から時間ギリギリまで模擬問題やりまくろう。
587帝京様:03/09/26 16:16
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < >>585 おはよう。
(  U)    \______
(__(_) 
588名無し検定1級さん:03/09/26 16:58
MOUSって一斉試験と随時試験とがありますが
普通はどっちで受験するんですか??
589名無し検定1級さん:03/09/26 16:58
MOUSって一斉試験と随時試験とがありますが
普通はどっちで受験するんですか??
590名無し検定1級さん:03/09/26 17:00
2重スマソ
591名無し検定1級さん:03/09/26 17:27
zuiji
592名無し検定1級さん:03/09/26 17:29
ケータイか?指定会場の交通の便で決めては?
593名無し検定1級さん:03/09/26 18:18
本日、Word2002上級一発合格しました☆
合格最低点は770点でした。
一般はスルーして受けませんでした。
教則本はエクスメディアを使用しました。
594名無し検定1級さん:03/09/26 18:45
二発合格や三発合格は正直まれなり。
でも、おめでとう。
595名無し検定1級さん:03/09/26 19:15
>>593
合格おめでとうございます!
自分は明日2発目です。
明日こそは受かりたい。。。
596名無し検定1級さん:03/09/26 21:34
参考書なんか(゚听)イラネ
597名無し検定1級さん:03/09/26 21:46
596カッコイイ
598273:03/09/26 21:57
Excel一般受かりました!
問題はWordよりかなり簡単に感じました。
模擬試験問題そのままって感じで。
ExcelよりWordのが簡単っていうのはこういう事だったんですね
人によって感じ方は異なるかもしれませんが…

さっそく次の上級にかかります
599273:03/09/26 21:58
↑逆です
WordよりExcelのが簡単〜、です。
600名無し検定1級さん:03/09/26 22:02
>>598
おめでとう!逆でもヨイヨイ無礼構。
601名無し検定1級さん:03/09/26 22:08
アクセスとったけどあまり使う会社ないねー
大手は当然オラクル使うしね
漏れの会社はSQLでデータベースを組みたいとのことで1週間で勉強してこいとの指示
明日とあさっては混浴露天風呂に出かける予定だったが中止になっちまった
602名無し検定1級さん:03/09/26 22:12
ちなみに漏れはエクセル一般とエクセル上級とワード一般とワード上級とアクセス一般を取った
全部3日勉強して取れたからMOUSは資格とはいえないと思われる
勉強・向上を要求される世の中
今度はVBAとMYSQLを習得するよ
その次はシスアドもとってその次は、、、
603名無し検定1級さん:03/09/26 22:14
>>601
それはそれは、難儀な事で。
SQLで組むのかー?
俺なんか、
そりゃかなわん、アクセスのソース見るだけで、
「ウゲッ。これ、なんじゃったろう?」って感じなのに
一週間かー。おいら馬鹿だから、一週間で、
テーブル定義と、グループ化、選択、射影、位がやっとだったよ。
ああ・・・。ご愁傷様
604名無し検定1級さん:03/09/26 22:20
>>602
ところが、ある場所ではMOUSとは資格として、
高い地名度があるのだよー。取る意味はある。
3日で取れたのはすごく優秀だよ。
ただ、世の中は車の運転ひとつとっても。
F1を乗りたがる人
仕事に使いたい人
足として使いたい人
それぞれがあるんだよね。
ただ、公道ではルールを守る必要があるから、
普通運転免許は取るんだよ。
操作方法の資格だからね、取ってよしと俺は思う。
605名無し検定1級さん:03/09/26 22:35
↑なかなかいいこというな

ところで問題集一番人気はどれかな?
おれはエクスメディアが使いやすくていいと思うけど。
IDGでいきなり上級とってもなんか・・・ねえ?
身につかなきゃ意味ないとおもわんかい?
606帝京様:03/09/26 23:07
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < MOUSイラネ
(  U)    \______
(__(_) 
607名無し検定1級さん:03/09/26 23:23
男なら「できる式」
昔ウィンドウズ98初めて触った時から俺のバイブル。
608名無し検定1級さん:03/09/26 23:23
>>601
うちの会社はアクセスだぞ。ちなみに社員500人弱。
しかも、アクセス出来るヤシあんまりいねー。
609名無し検定1級さん:03/09/26 23:25
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < 工作員イラネ
(  U)    \______
(__(_) 
610名無し検定1級さん:03/09/26 23:27
>>605
身に付かなくても意味ある。
上級の内容は実際ほとんど使わないからw
611名無し検定1級さん:03/09/26 23:29

よし、取りあえずExcel初級だ!!
612名無し検定1級さん:03/09/26 23:50
初級キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
613名無し検定1級さん:03/09/26 23:58
初級w

まあ基礎からコツコツとね
614名無し検定1級さん:03/09/27 00:02

2002の教本見ながら2000弄ってる僕は大丈夫ですか?
615名無し検定1級さん:03/09/27 01:36
アクセスのソフト持ってない&触ったことないけど、
来週エクセル上級受けます。
さて結果はいかに。
616名無し検定1級さん:03/09/27 01:51
>615
釣りで無い事を祈りつつレス。
アクセスが無くても。
多分大丈夫かと思ふ。
617名無し検定1級さん:03/09/27 01:58
初級キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
618名無し検定1級さん:03/09/27 02:17
★綺麗なお姉さんの生写真IDG★MOUS素人専門★
■Wordフェチ■Accessマニア■MOUS■人妻■毎日5万人のExcel掲示板■完全無料
619名無し検定1級さん:03/09/27 03:21
165 名前:番組の途中ですが名無しです :03/09/27 03:15 ID:9xgkfpyv
ぴころ画像http://no.m78.com/up/data/up045650.jpg


620初級:03/09/27 04:15
皆さんに、質問なんですがWord・Excel一般の受験をするには、学校に行く
べきでしょうか?
私は、24の女なんですが、今度、転職したいと思っています。ハローワーク
で仕事探しているですけど、事務系はだいたいMOUS必須!となっています。
私は、パソコンが苦手でWord・Excelなんて一度も使った事ありませんし、
インターネットとメールくらいしかした事ありません。
こんな、私で、だいたい何年くらいかかりますか?また、学校は何処が良い
でしょうか?
621ぴのこ:03/09/27 04:45
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < 工作員イラネ
(  U)    \______
(__(_) 
622名無し検定1級さん:03/09/27 05:38
>事務系はだいたいMOUS必須!となっています。

   プ、ゲラ
623名無し検定1級さん:03/09/27 06:56
>>620
ネタにしてはお粗末だけど
>>621←こんなのよりはずっとまし(つまらん
624名無し検定1級さん:03/09/27 07:59
>>620
学校行くよりOffice買って勉強で十分
625名無し検定1級さん:03/09/27 08:33
38才で無職の俺が取れる資格と聞いたからがんばって勉強している
この間エクセル一般受けたけどおちてしまった
ワード一般の方を先に受けたほうがいいのだろうか?
626ぴのこ:03/09/27 08:43
ふ〜(^▽^)
627名無し検定1級さん:03/09/27 08:47
ネタばっかりでつまらん
628名無し検定1級さん:03/09/27 08:50
でも職安には>625よりひどいヤツは
現実に山ほどおるのだが。
MOUSさえ知らずにエクセル、ワード出来ます。
は日常茶飯事。
629名無し検定1級さん:03/09/27 09:35
>>628
日常茶飯事を知っているという事は職安の方ですか?
それとも通っている方?w
630名無し検定1級さん:03/09/27 09:45
>>629
俺は通ってる人だよ。
皆さんからのお金を無駄にせぬよう。
一日もはやく職につくぜい。
631名無し検定1級さん:03/09/27 09:54
まあまあ>>628は書き方に少し険があるけど、
職安のPC自体は行けば誰でも見れるからさ。
見てきてみなはれ、MOUSが必須かどうかは、
自分の目で見るのが一番。ウソだったらそれで良いじゃない?
632名無し検定1級さん:03/09/27 12:19
職安のPCってあんなのPC使えるにはいらんだろ。銀行のATM並だYO
633名無し検定1級さん:03/09/27 12:43
 パワポの本試験の「リハーサル」(スライド
ショーの)って、スライド1枚あたり1秒でク
リックしても減点の対象になることってないの?
 ちなみに当方、緑本使用です。
634釣られた名無しさん:03/09/27 13:05
>633 減点にならないでしょ?
   指示通りにしてないと減点だけど・・・
   そういう何秒でという指示は出ない。。
635625:03/09/27 13:21
>>627 俺が恥を忍んできいているのをネタだと?
うそだと思うならハッカーして俺がどこから書き込んでいるか調べてみろよ
38歳無職でパソコン教室でワード初級勉強しているのがそんなに恥かしいことなのか?
俺は少しでも自分のスキルを上げたいだけなんだ
636625:03/09/27 13:22
エクセルはおちてしまったから今度はワード初級からうけてみるよ
637名無し検定1級さん:03/09/27 13:39
                           i~ `i,,,_
      i"~ ̄~"─--,,___  ___,,,-───-r"~ .,,-,,  ヽ-─"~ ̄ ̄ ̄|
      |  ̄\    .   ̄        .i,_  l,_ ,i ,ノ ~~/ ̄ ̄~~ |
      |    \              ~i   ~   ,i ./       |
       |     ~i,   _,,-─"~~"─-─"~"~~=~-~,`./        |
       |      `l,-", _,,--,     _,,_   ~" ̄~ヽ、      |
       |     //,-~ _,-─--  "  "-,_  ~\ヽ \     |
       |    ,/./ / /~, ,     、 、 \ ,  `i ヾ .\_,_,_ |
       \ // i / ./ i l i ,   、`l `l ` `i \`iヾ j ! ! !r; MOUS♪
        /   l i  l /i/'"! ト、  ト、 lヽ、 !  ! l  |  /`ヽ_/ノ
       / _, -'"i ハ ハ/l,ィ⌒ヽ! \{ \!⌒ヽ! /|   ト、j_______/\
       ` ̄´  |/ l |  l.{!l __oj゙    ´| __oト!/ l , ,. レ   /、____,.ゝ
            {! ヽ∧.} ゞ__ ' ,.      ゞ__ 'レ' '"|/!,/   /
            `  丶iヽ、   ー‐-     r-'レ'i    /
               ヽ/ `> 、 ヽノ  _,,.<´》 ト、\/
                 ヽ{二ニ`ー--‐' ´ニ二〃  ヽ∧
638名無し検定1級さん:03/09/27 14:15
>>625
ネタかどうか分からんが、38なら仕事あるだろ。
639名無し検定1級さん:03/09/27 14:16
げ?
640名無し検定1級さん:03/09/27 14:53
>>636
ネタやめれ。初級なんてないよバカw
641名無し検定1級さん:03/09/27 14:59
まあスレタイどうりマターリいこうぜ
MOUSは逃げないんだからゆっくり基礎からやっていこうよ
642名無し検定1級さん:03/09/27 15:02
♪れつぎょっ!
 うぉんちゅーちーまいへーっぷ
 あーのにゆめーっ
 そーちゅわなごろわしなろうぇ〜ぃ
 
 わーなわーなーちゅ〜
 どーんちゅびっくる〜
 しーんくならろびわび がっとぅどぅ〜
 
 おーごぉーなぁ〜(べりとぅげざかう)
 おーいせーんまい(ふぉえばまららたーんてぇーい)
643名無し検定1級さん:03/09/27 15:02
ブラウン管の前では、見事なダンスでキメている武富士ダンサーズ…しかし、
彼女達は、『武富士の借金を返せなくなった』人の集団で、武富士と『ダンサ
ーとして踊ることで、借金をチャラにする』という契約をしているそうです。
644名無し検定1級さん:03/09/27 15:36
>>643
それで返せりゃもうけもの!!

MOUSってそのうちMOSになるのか?
http://mous.odyssey-com.co.jp/
645名無し検定1級さん:03/09/27 15:57
まじかよ!!
11月からか〜
おれうけるの11月2日だからちょうどいいけど・・・
646595:03/09/27 16:20
本日無事Word上級合格しました!
やっぱFOMだけだとものたりないのでIDG,FOMでやるとだいぶん余裕ができますね^^
647ぴのこ:03/09/27 16:51
>>646
おめ☆(^▽^)
648名無し検定1級さん:03/09/27 17:24
>>646
IDG依存症患者ハケーン
649名無し検定1級さん:03/09/27 17:27
>>648
帝京様ハケーン(^▽^)
650名無し検定1級さん:03/09/27 17:42
>>625 馬鹿だな ワードは一般だろ?
だけどネタじゃなくパソコン教室からだというのは本当らしいな
651名無し検定1級さん:03/09/27 18:48
>>647 おは★
652ぴのこ:03/09/27 18:51
>>651
おは☆(^▽^)
653名無し検定1級さん:03/09/27 19:25
>632
あれは厳密には端末なわけだが。
少し誤解があるようだ。
俺の書き方も悪かったな。
654名無し検定1級さん:03/09/27 20:23
中古ですが美品だと思います。
書き込み等もありませんし、付属のCDもあります。
私はこれで、MOUS Word 2002 上級 合格しました。
655名無し検定1級さん:03/09/27 21:02
上の文章のひとつ目の段落に段落番号を設定し
二つ目の段落に箇条書きを設定してください。
一つ目の段落の書式を二つ目の段落にコピーしてください。
一つ目の段落の段落番号を振りなおしてください。

なぞなぞみたいな問題だすなボケ!
656ぴのこ:03/09/27 21:07
帝京様と「おは☆」の挨拶をすると
幸せな気持ちになれるのでしゅ(^▽^)
657名無し検定1級さん:03/09/27 21:12
>655
IQテストとか、なぞなぞが情報処理の基礎だぜ。
ガンバ!!
658名無し検定1級さん:03/09/27 23:04
655>マジでこんな文で試験でるのか?読んだだけで、イライラしてきたぞ。
659名無し検定1級さん:03/09/27 23:16
>>658
ワード一般で全部こんな調子。
それを四十五分、約二十問を八割正解しないと合格できません。
ここのスレで書かれているように一回で簡単に合格なんてホントか?
660名無し検定1級さん:03/09/27 23:17
http://www.asamade.net/

      恋愛フレンズ

   地域別、目的別出会い
    全国版、写メ対応
i/j/ez/
  即アポ、わりきり、ブルセラ
    即アポ、即出会い
    ご近所さんを探せ!
661名無し検定1級さん:03/09/27 23:21
>658
>659
ホントホント、情報処理系の資格の問題どれでも
みてみんしゃい。
シスアドの午後のエクセルの問題とか。
慣れるまでイライラしまくるよー。
人間何でも慣れる。
662名無し検定1級さん:03/09/28 01:58
右隣に住んでいる女子高生をコピーして
この部屋のベットに貼り付けてください。
663名無し検定1級さん:03/09/28 02:55
帝京様のプライベート写真でしゅ(^▽^)
http://sc.msn.co.jp/2U/[email protected]
664帝京様:03/09/28 03:55
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < ぴころは嘘つき。
(  U)    \______
(__(_) 
665名無し検定1級さん:03/09/28 07:53
今日は午後からエクセル&ワードの上級1回目。
IDG買ったけど、本にはほとんど目を通さず、CDで模試やっただけ。
とりあえず、平均で950以上取れるようにはなったが、それ以外の
問題でたら完璧にアウトですわ。
666名無し検定1級さん:03/09/28 08:40
それだけやりゃ大丈夫

  がんがれ
667名無し検定1級さん:03/09/28 09:09
漏れが受けたときそういえば全然知らない問題が数問でたな
1問で18分かけて解いたけど

根性はいってたな〜
ちゃんと受かったよ
668名無し検定1級さん:03/09/28 09:14
ミッキーMOUS
669名無し検定1級さん:03/09/28 09:19
>>667
>1問で18分かけて解いたけど

それで受かるわけないだろ!

ネタ書くなボケ!
670名無し検定1級さん:03/09/28 09:46
>>669
ネタかもしれないけど、模試をやりこんで平均900くらいになれば
15分くらいで終了できるようになるからあながち無理ではないな。
671名無し検定1級さん:03/09/28 09:49
>>665
IDG依存症患者ハケーン
672名無し検定1級さん:03/09/28 10:30
>>671
IDGでもなんでもいいんだよ、俺は。
たまたま受けるために買ったのがIDGだったというわけで。
それでワードもそれにしたってだけで。

さしづめアンタは「依存症患者ハケーン」依存症だな。
暇そうだからMOUSでも受けに行けよ。
673名無し検定1級さん:03/09/28 10:36
>>672
たしかに暇だから受けに行くレベルの試験だよね。
10/19に向けて勉強しよう。
674名無し検定1級さん:03/09/28 11:17
>>672
ウソやめれ
675名無し検定1級さん:03/09/28 11:22
>>673
ホントはネタで書いてるだけで受けたことないんだろ。
676名無し検定1級さん:03/09/28 11:37
>>669 仕事でエクセル・アクセス使っていたんだけどな、、、
エクセルもアクセスも3日勉強すれば950点以上は取れるもんだよ
>>670 さすがに15分では無理だよ
試験のときはマジでアセッタもんね
677名無し検定1級さん:03/09/28 11:51
>>673
MOUSは受けたことない。
今はネットワークに向けて勉強中。
678帝京様:03/09/28 12:01
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < おまいら皆氏ねよ。
(  U)    \______
(__(_) 
679名無し検定1級さん:03/09/28 12:03
>>655
いや、なぞなぞでもなんでもないだろ・・・。
おれも初心者にちかいけど余裕でわかるぞそれくらいは・・・。
680名無し検定1級さん:03/09/28 12:18
>679
大きく分けると2種類いるんだよ。
679氏はこう言う資格が向いてるタイプ。
漏れは向いてないタイプだった。
ツラかった。
681名無し検定1級さん:03/09/28 12:57
おいおまえら!
11月からMOSになるんだぞ!!??
なんでもっと騒がないんだ??
次スレも表記変えなきゃいけないだろ?
682名無し検定1級さん:03/09/28 13:12
マクドがモスになるなら騒ぐけどね。
683名無し検定1級さん:03/09/28 13:14
東野が、東野バッテリーに変わったくらいの変化だろ?
684名無し検定1級さん:03/09/28 13:25
アウトルックなんか使ってるヤシいるの?
ふつうアウトルックエクスプレスでしょ??
685名無し検定1級さん:03/09/28 13:38
>>684
名前こそ似てるが、用途が異なるものだからね。
どっちみち使ってないのは事実だが。
686名無し検定1級さん:03/09/28 14:11
藻マイらこのスレでIDG紹介した漏れに感謝しる。
金送れ!!!
687名無し検定1級さん:03/09/28 14:13
認定証キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
でも想像よりショボかった・・・がっくし。
688名無し検定1級さん:03/09/28 14:16
EXCELに出会えて漏れは本当に幸せですた。
お陰で人生の成功者になることができますた。
ありがとうIDG,ありがとうマイクロソフト,ありがとうぴころ
689ぴのこ:03/09/28 14:25
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < >>688 ぷ(^▽^)
(  U)    \______
(__(_) 
690名無し検定1級さん:03/09/28 15:01
>>688
パソコン教室の経営者にでも?
691名無し検定1級さん:03/09/28 17:04
さて、本日エクセルとワードの上級(2000)受かりました。
最低合格点数…ワード710、エクセルは700。
俺の点数…ワード860、エクセルは932ですた。

エクセルだけは仕事でよく使うので、10日前に受けようと思い
本屋に行って参考書みたら一般って本当に初心者!って感じだったので
上級にしました。本はほとんど読まず、模擬試験だけ1日2時間やりました。

3日が過ぎた頃、ほぼ毎回1000点取れるようになったのでワードも
追加で申し込みました。ついでに参考書も買ってきましたが、難しそう。
仕事では、定型文書を変形させるくらいしかやったことなかったので。
それでもエクセルと同じ方法で毎回900点くらいにはなりました。
692691:03/09/28 17:09
で、本日の受験となるのですが、会場では見た目DQNそうな
おねえちゃんばかり。試験前の入力項目でもつまづいてばかりで
俺もこんな中で何やってるんだろう、と少々落ち込みもしました。

まずワード。模擬試験とは問題の書き方がだいぶ違って戸惑う。
また、1問目がさっぱり分からない問題だったので舞い上がってしまう。
ま、2問目以降はじっくりと問題文を読めば大丈夫でした。
表現の仕方はだいぶ違いますが、模擬試験よりも親切で易しい。

合格だったので、だいぶ落ち着きエクセル。これもスイスイ。
問題の表現はこちらは模擬試験とほぼ同じで手馴れたもの。
ただ、模擬試験にはなかった、クエリーの取り込みがさっぱりでしたが。

参考書を出すと荒れるので出しませんが、まこんな感じでした。
会場は俺以外は9人の女性でした。
693名無し検定1級さん:03/09/28 17:21
age
694名無し検定1級さん:03/09/28 18:38
落ちた、今度は勉強してから受けよう。
舐め過ぎた。
695名無し検定1級さん:03/09/28 18:54
>>691
IDG依存症患者ハケーン
696名無し検定1級さん:03/09/28 19:27
>>695
まったりしとけ
697名無し検定1級さん:03/09/28 19:42
>>692
参考書教えて
頼む
698名無し検定1級さん:03/09/28 19:47
>>697
ID・・。
699名無し検定1級さん:03/09/28 19:56
IDGなの?
じゃあ同じ問題でるっつーのは嘘か?
>>698>>691じゃないのか?
700名無し検定1級さん:03/09/28 19:56
700
701名無し検定1級さん:03/09/28 20:06
>>692
xpより2000の方がずっとやさしいんだな。
702名無し検定1級さん:03/09/28 20:32
今はアクセス、パワポの時代だな。
ワード、エクセルは出来て当たり前。
IDG逝ってよし。
703699:03/09/28 20:40
だれかこたえろ!!
704帝京様:03/09/28 20:45
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < IDG工作員しつこい(^▽^)
(  U)    \______
(__(_) 
705699:03/09/28 20:58
工作員じゃねーっつーの!!
あほか!!
どうなんだよ!??
706691:03/09/28 21:05
>>705
俺は本物です。
騒ぐヤツがいるので言いたくはなかったですけど確かに
IDGです。>>691-692に書いたことはそのまま信用してもらっていいです。

前スレとか全然読んでないんですが、なんでここまで騒ぐやつがいるんでしょうか?
力を取得するよりは合格すればいい、って姿勢がみえみえなんでしょうかね。

IDGでも、しっかり本を読めば力はつくんじゃないのかな。
俺はCDの模擬試験しかやらなかったから駄目駄目ですけどね。
707帝京様:03/09/28 21:10
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < IDG工作員てば、ほんとーに、しつこい(^▽^)
(  U)    \______
(__(_)
708ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :03/09/28 21:15
>>707
おまえアホ(^▽^)
709帝京様:03/09/28 21:15
うざい工作員ランキング

1.ID○
2.しょう・・・・
3.F・・
4.エク・・・・・
5.アビ○
6.ぴころ


710名無し検定1級さん:03/09/28 21:20
クエリーの取り込みってどんな技???
711名無し検定1級さん:03/09/28 21:23
IDGもパワポとか発売中(^▽^)
712691:03/09/28 21:28
>>710
俺は出来なかったんだから、説明しようがありません。
なんか問題もそんなんだったかもよく分からない。
アクセスのファイルのインポートなんだろうとは思うが、
俺のPCにはアクセスは入っていなかったし。

ワードの上級とっても実務は出来なさそうなので、一般勉強します。
受験はしませんが。
713名無し検定1級さん:03/09/28 21:34
>>712
一応、2冊しておいたほうがいいよ。
もう遅いけど・・・
714名無し検定1級さん:03/09/28 21:42
FOMが結局一番いいのでしゅ(^▽^)
715名無し検定1級さん:03/09/28 22:41
全ての教材>>>>>>>>>>>>>>>IDG

見にくすぎ
分厚すぎ
高すぎ
716名無し検定1級さん:03/09/28 22:45
>>708
本物のぴころキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー^▽^
717名無し検定1級さん:03/09/28 22:46
”ぴろこ”とずっと思ってたー。
718ぴのこ:03/09/28 22:53
ふ〜(´ー`)y-~~
719名無し検定1級さん:03/09/28 22:56
ぴころネタいい加減あきた
つまらん
720名無し検定1級さん:03/09/28 22:57
>>711
うそ
721名無し検定1級さん:03/09/28 22:57
>>719
おまえアホ(^▽^)
722名無し検定1級さん:03/09/28 23:13
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
(´・ω・`)ショボーン
(σ・∀・)σゲッツ!!
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!
( ´,_ゝ`)プッ
(つД`)
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)イイ!!
( ;゜д)ザワ(;゜д゜;)ザワ(д゜; )
ヽ(`Д´)ノ
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
723名無し検定1級さん:03/09/28 23:14
あせあせ Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
あっそ (`_ゝ´)アッソ
あなる (゚*゚)アナルー
あひゃ ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
あひゃ (・∀・)アヒャ!!
あひゃ ( ゚∀゚) あーひゃひゃひゃひゃひゃ
あひゃ (゚∀゚ ) あーひゃひゃひゃひゃひゃ
あみいご (  ̄ー ̄) ニヤリッ
あやしい ぁゃιぃ
あやもな ヽゝ゚ ‐゚ν …
あらやだ (゜д゜)<あらやだ! あらやだ!
いい (・∀・)イイ!!
いい! (・∀・)イイ! イイ!
いってよし 〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ {イ、イッテヨシ...
いよう (=゚@゚)ノゐょぅ
いよう (*^ー゚)ノ ぃょぅ
いよう (=゚ω゚)ノ ぃょぅ
いよう | _-)/イヨウ
いよう ( ゚∀゚)ノィョ―ゥ
うまー (゚д゚)ウマー ウマー
うわあん ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
おくれよん ヽ(´ー` )ノオクレヨン
おちゃ (  ゚Д゚)⊃旦 < 茶飲めやフォルァ
おとたけくん ヽ(´ー`)ノ ころころ〜
おはなむずむず (゚ν゚)ヲハナムズムズー
おまえもなー (;´Д`) オマエモナー
おまえもなー (´Д`;) オマエモナー
おまえもなー ( ´∀`) オマエモナー
おまえもなー (´∀` ) オマエモナー
おもー ┗(゚д゚;)┛オモー
724691:03/09/28 23:15
>>715
IDGが厚いって?
何種類かあるの?
725名無し検定1級さん:03/09/28 23:22
かえる (・∀・)カエル!!
かえれ (・∀・)カエレ!!
かべ |-`)
かべ |-゚)
かべ |д゚)
かべ |ー゚)
がいじん (゚⊇゚)ガイジソー
がいじん (゚∠゚)ガイジソー
ががーん ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン
がくがく ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
がなー ( ‘∀‘) オマエガナー
がなー (‘∀‘ ) オマエガナー
がーん ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
がーん Σ(゚Д゚)
がーん ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
きみろり `_
きゃー キャ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
ぎこ (゚Д゚ ) 逝ってよし!
ぎこ (゚Д゚;) 逝ってよし!
726名無し検定1級さん:03/09/28 23:24
翔泳社は厚くて内容が濃いのでお勧めですYO
727名無し検定1級さん:03/09/28 23:33
>>726
おやすみなさいでしゅ(^▽^)

ε=ε=ε=ε=┏( `0´)┛
728名無し検定1級さん:03/09/28 23:38
異性からキモイって言われたことありませんか?
それかキモイって思われているんじゃないかって思ったことは?
729名無し検定1級さん:03/09/28 23:44
>>726
それの全部の模試で1000点取ったけど、本番で落ちた・・・・
730名無し検定1級さん:03/09/28 23:46
FOMは扱いづらいが、それなりにひねった問題が出るから
テスト対策模試としては結構いいと思う。
731名無し検定1級さん:03/09/29 02:07
>>727
また明日☆
732名無し検定1級さん:03/09/29 07:45
>>731
おは☆(^▽^)
733名無し検定1級さん:03/09/29 08:30
きもい奴らだ。
734名無し検定1級さん:03/09/29 08:45
バ〜カ(^▽^)
735名無し検定1級さん:03/09/29 09:03
>>729
よく1000点取れたね。
ある意味すごい!
736名無し検定1級さん:03/09/29 11:06
読める過去スレ一個読んできたけど、昔はマターリしてたんだね。
737名無し検定1級さん:03/09/29 11:45
愛嬌あるつもりかおもしろいつもりか分からないけど
変なのが荒らしてる
他の人も書いてるけど正直キモイです
738名無し検定1級さん:03/09/29 13:09
禿堂。高校中退の馬鹿が荒らしている。消えろ。
739名無し検定1級さん:03/09/29 13:14
|★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   | ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | アラシにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です
   | 
.  Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
. U U
740名無し検定1級さん:03/09/29 15:43
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030929-00000014-ykf-ent

国民的美少女コンテストなどで知られる“美の総合商社”ことオスカープロモ
ーションの美少女21人が登場する新感覚情報バラエティー「GIRLS A
 GOGO!美少女クラブ21」(テレビ朝日系土曜午後4時半、10月11
日スタート)の初のスタジオ収録が28日、東京・六本木の同局で行われた。

 平均年齢14.6歳(10−17歳)のユニット・美少女クラブ21が出演
、「平成のおニャン子クラブ」ともいわれるメンバーで、リーダー格の阪田瑞
穂(17)と渋谷飛鳥(15)は「21人がライバルとして高めあって、ステ
キなグループに育っていきたい」と宣言した。

 事務所の先輩、ぴころ(^▽^)(26)や上戸彩(18)も出演。佐藤は「21人
の若いエネルギーをもらってピチピチしたい」と“おばさんチック”に応援し
ていた。(夕刊フジ)
741帝京様:03/09/29 16:15
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < ふ〜(^▽^)
(  U)    \______
(__(_)
742名無し検定1級さん:03/09/29 16:19
くだらない奴だ
743ぴのこ:03/09/29 16:35
>>742は帝京様なのでしゅ(^▽^)
744名無し検定1級さん:03/09/29 16:52
737 :名無し検定1級さん :03/09/29 11:45
愛嬌あるつもりかおもしろいつもりか分からないけど
変なのが荒らしてる
他の人も書いてるけど正直キモイです
745名無し検定1級さん:03/09/29 17:16
|★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   | ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | アラシにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です
   | 
.  Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
. U U
746名無し検定1級さん:03/09/29 17:58
                |ぁっ |           
                |ぁっ |
                │  . |
                │お  |
                │ で  |
                │ . ん | 
                │   │   △
                └──┤   ●     
                | ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
                 ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
おでんマンパトロール中! オマイら夜は涼しくなって来たから寝冷えには気を付けろよ。
747名無し検定1級さん:03/09/29 18:03
あ!おでんマンだ!。
おでん頂戴!!
748715:03/09/29 18:31
>>724
おれはエクセル上級、一般、ワード上級のIDGのテキスト見たけど
めちゃくちゃ厚かったぞ。しかも字がちっさいし、カラーはないし、紙すぐ破れそうだし。
「みんなよく買うな〜」って思ったけど。
749名無し検定1級さん:03/09/29 19:09
出題範囲はスクナー
750名無し検定1級さん:03/09/29 19:47
(゚д゚)?
751名無し検定1級さん:03/09/29 20:06
age
752724:03/09/29 20:40
>>748
回答ありがとう。俺は先週MOUS受けることを思い立って、
本屋に行って何の先入観もなしに手に取ったテキストがIDGだったんだよ。
で、EXAMPRESSを買った友人がいたんだけど、それに比べて
厚いことはないと思ったんだよな。

ただ、本屋にはでかくって薄い地図帳みたいな本もあったんで、
それに比べているんだと思うんだけど。

ま、俺はワード・エクセル合わせて1週間で合格した(上級)。
何度も言うが、本はほとんど読まずに模擬試験だけだった。
このやり方とこの参考書は、本当に力をつけたい人には多分向いていないと思う。
でも、少なくとも俺が受けた時とは本試験と問題は激似(というか、IDGのが不親切)
なので、資格だけが欲しい人にはうってつけだと思うよ。

あと、字が小さい、紙が破れそうだというのは全く感じなかった。
カラーはないというが、カラーがなくって困ることはあるのだろうか?
753名無し検定1級さん:03/09/29 20:52

>ま、俺はワード・エクセル合わせて1週間で合格した(上級)。
>何度も言うが、本はほとんど読まずに模擬試験だけだった

ウ  ソ  コ  ケ !

そんなに簡単に受かるわけないだろ!

ネタで書くなボケ!
754名無し検定1級さん:03/09/29 21:09

MOUS上級がそんな簡単なわけない。ネタはやめてくれ!!
755名無し検定1級さん:03/09/29 21:17
IDGならありえる。
つーか、今頃ワード、エクセルで騒いでるヤシは10年遅い。
756名無し検定1級さん:03/09/29 21:21
10年はちと言いすぎ。
一太郎とロータスだわ、その頃は。
757名無し検定1級さん:03/09/29 22:09
just home
758名無し検定1級さん:03/09/29 22:12
>>755
しつこい、ネタはやめれ。
759名無し検定1級さん:03/09/29 22:22
誰か自分の価値観のみで他人を否定してるな
漏れは>>752ではないがワード・エクセルの一般、上級とアクセスの一般はすべて3日勉強して受かったぞ
ちなみにIDGで勉強したわけではないよ
自分でそこそこの表やデータベースを作れて、仕事でも難なくこなすレベルだと3日も勉強すれば十分なのです(帰社後の勉強でね)
だから>>752が1週間で2科目受かったのも、あるレベルまでいってれば何も不思議ではない
760名無し検定1級さん:03/09/29 22:30
>>759

たのむから・・・

   ・・・・・・・・やめて。
761名無し検定1級さん:03/09/29 22:34
おいらはExcel一般一ヶ月かかった。
アホと言われてもそれでいい。
試験の時も手が震えた。
自分のために取ってる資格だから。
期間が長かろうが短かろうが、それは
関係ない。
今後どう活かすかだけだ。
762名無し検定1級さん:03/09/29 22:40
うえーん、ワード2002XP一般、
780点で不合格・・・

あともう少しだったのに・・・
763名無し検定1級さん:03/09/29 22:40
べつに期間なんてどうでもいいじゃん
ひとそれぞれ、一歩、一歩だよ
おれも1ヶ月先のWORD一般目指してちょっとずつでもがんばってるっちゅうねん
764759:03/09/29 22:44
うむ、がんがれ
漏れも今、MOUSはおわったからそれ以外の勉強をしている
>>761 アホとは思わん
期間は人それぞれ
一生学ぶということを続けることが大事ですね
765名無し検定1級さん:03/09/29 22:45
>>763

xpだと難しいぞ、千点満点で合格点は八百点以上。
2000だと七百五十点ぐらい。
766名無し検定1級さん:03/09/29 22:49
2003の試験はいつ頃始まるだろうか・・・。
767名無し検定1級さん:03/09/29 22:54
>>764
おまえはネタだろ。
いくらなんでも三日でマスターにはなれん。
768名無し検定1級さん:03/09/29 22:58
クイズ
マスターは
封筒に何色のシールが付いてるでしょうか?
769名無し検定1級さん:03/09/29 23:06
何色かはとてもじゃないが 一言では言い表せません。
770名無し検定1級さん:03/09/29 23:07
>>768
失恋レストラン
771名無し検定1級さん:03/09/29 23:07
>>769
うーん良い感じの答え!。座布団一枚。
正確には封筒に貼ってあるんだ。
772名無し検定1級さん:03/09/29 23:15
>770
やまだくーん
一枚持っていきなー。
773724:03/09/29 23:27
>>753-754

ほんとに一週間だよ。でも簡単って言わないで欲しいな。
1日2時間、ものすごく集中してやった。この積み重ね。
まあ、エクセルは仕事で使っていたので一般+αくらいの力は
あったと思うけど。マクロも組めるし。
ただ、ワードはほとんど素人。だけど過去問の傾向をつかんで、
それに限定してやればこれくらいで受かると思うよ。

ただ何度も言うように、本は全く読んでないから、模擬試験以外の
問題が出たら出来ないし、実務で使えるとも思っていない。
10月3日に就職試験があるので、資格の欄をそれまでに
埋める必要があっただけ。

俺のように資格だけ欲しいやつは、模擬試験をやりこんで、
試験時にあがらなければ1週間でいけると思うよ。
774名無し検定1級さん:03/09/29 23:43
>>773
無職男ハケーン
775名無し検定1級さん:03/09/30 00:26
age
776帝京様:03/09/30 01:32
すみません、このスレ全部漏れの自演でした…      ∧_∧
            ∧_∧                  (´<_` ;)
          ( ´_ゝ`)                  /   ⌒i
          /   \                 / ィ   | |
     / ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/  Prius  //  FMV  //  VAIO // Mebius // LaVie  /____
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ /ThinkPad //WinBook//DynaBook//Libretto // Presario/
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ / Inspiron //Endeavor//InterLink //  Evo  //Let'sNote/
   \/____//____//____//____//___
777ぴころ十二楽坊:03/09/30 02:14
MOUS受験のみなしゃん、こんばんは☆
わたしの演奏を聴いて癒されて元気になてくだしゃい(^▽^)
778名無し検定1級さん:03/09/30 02:56
ばかじゃない?
779名無し検定1級さん:03/09/30 02:58
俺は何の勉強もしないでEXCEL上級1000点で受かった。
試験開始と同時にInsertと↑キーを同時に押しながらF7キーと
Ctrlキーを同時に押して連打する。これで憂かったよ。
780名無し検定1級さん:03/09/30 03:11
そうですか。
781名無し検定1級さん:03/09/30 03:20
>>778=>>780=帝京様でしゅ(^▽^)

帝京様は資格の3冠王なのでしゅ(^▽^)
782名無し検定1級さん:03/09/30 03:40
日記が更新されていないのでしゅ(^▽^)
http://kamadouma.fc2web.com/
783名無し検定1級さん:03/09/30 03:43
>>782
(゚ε゚)キニシナイ!!
784名無し検定1級さん:03/09/30 03:46
↓この人の資格も凄いですよ〜
ttp://member.nifty.ne.jp/t_fujimori/
785名無し検定1級さん:03/09/30 06:22
          企 / 零
     _   業 / 細                わかってねえっ・・・・!
   、N´   `ヽ、/パソ教
   ゝ      l 7二ニ7==‐-_、        零細パソ教を経営するってことは
   イ      l /   // ̄\ /、`'‐、    ただごとじゃねえんだ・・・・・・
   "W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/  `'‐、 \
       ̄, ̄7 ⌒ヽ      /     \.ヽ    間違いなく・・・・・・・・・・
        / ./    }.     k         \!
      / /     |____|        /‐┬f=i  一生バカにされる・・・
.      /   7'''─r/     \.       , '  .|_| ‖  違法コピーだって、スレ乱立だって、宣伝コピペだってしないとヤッテケネェ・・・・
.    /   /  //        //ヽ.   // ‐''´ ,E! リ   みんなサクラありがとうボクのために・・・
    /   f_/  .//       /   ヽ/.∠. -‐┬f=i   ぴろこたん萌え・・・
  / _,:=/  /'´       ,'     /     |_| ‖  この苦しみが
` /  {三 ' _,ノ          l       _, -‐''´ ,E! リ    お前らに分かるか・・・・?
./ Yahoo!掲示板でもがんばってんだから見ろよな!
786名無し検定1級さん:03/09/30 07:01
帝京もうぜぇ
787724:03/09/30 08:14
>>774
いちいちうるさいな。まだ転職前だから無職じゃないよ。
788名無し検定1級さん:03/09/30 09:47
mousのパワーポイントの合格点って、
大体どれくらいなんでしょう?
789帝京様:03/09/30 10:04
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < >>786 馬鹿もの(^▽^)
(  U)    \______
(__(_)
790名無し検定1級さん:03/09/30 10:55
>788
漏れのときは770だった。
791788:03/09/30 11:48
>>790
なるほど。よし、がんばるぞ。
サンクス!
792名無し検定1級さん:03/09/30 14:23
         ζ
       ./ ̄ ̄ ̄ ̄\
      /         ヘ
    |\   /   /ヘ
    |(・)  (・)    |||||||     
    |⊂⌒◯-------9)       (´´ 
    | |||||||||_    |  ≡=-;;;⌒`)⌒`)  
      \ ヘ_/ \ /≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
       \____/   (´⌒(´⌒;;
793名無し検定1級さん:03/09/30 16:11
落ちた人荒らさないでねw
794名無し検定1級さん:03/09/30 16:29
↓この人の資格、凄いですよ〜
ttp://member.nifty.ne.jp/t_fujimori/
795名無し検定1級さん:03/09/30 16:33
>>794
MOUS Access上級、PowerPoint上級、OutLook上級
796名無し検定1級さん:03/09/30 17:19
資格を道具として使う香具師はまともだけど
資格を取ることが目的になってる香具師は(以下略
おいっ、そこのバカ(帝京)おまえのことだよ
797名無し検定1級さん:03/09/30 17:24
>>794
簿記2級
798名無し検定1級さん:03/09/30 17:26
>>796は高卒スレでいじめられた可哀想な高卒オババ。
799名無し検定1級さん:03/09/30 19:19
ワードエクセル2002一般受けようと思うんですが、
・おすすめの参考書
・受かるのにどれ位かかったか(期間と費用)
教えて下さい!
800名無し検定1級さん:03/09/30 19:23
>>799
ねえ・・・。少しは過去スレ読むぐらいの努力はしないの?
スクロールバー動かすだけでしょ?
つりだったら見事引っかかってしまったなー。
801名無し検定1級さん:03/09/30 19:32
>>799
自分のスキルを書き込んでください。
そうしないとアドバイスできないです。
802名無し検定1級さん:03/09/30 19:55
>>800
教えてちゃんでごめんなさい
でも釣りじゃないです。
>>801
インターネット位しかPC使ってないです(汗
803名無し検定1級さん:03/09/30 19:58
>>794
P検1級!
804名無し検定1級さん:03/09/30 20:00
>802
来る所が悪い!!
このスレにはすでにカリスマ的問題集がある!!。
またあの名を見ることになるのか・・・。
805カリスマだよ。:03/09/30 20:05
IDG
 IDG
  IDG
   IDG
    IDG
     IDG
806名無し検定1級さん:03/09/30 20:09
>>804
ログちらっと見てきました。
IDGとかFOMってやつですか?
807名無し検定1級さん:03/09/30 20:11
>>806
おめでとう!
君も今日から同士だよ。
その名を忘れず叫び続けよう。
808名無し検定1級さん:03/09/30 20:18
>>805 >>807
ありがとうw
本屋で探してみます!
809名無し検定1級さん:03/09/30 20:37
IDGマンセーage
810名無し検定1級さん:03/09/30 20:38
★最新アダルト情報★ココで決めよう!!★
http://click.dtiserv2.com/Click2/1-98-7254
811名無し検定1級さん:03/09/30 20:42
あーあ・・・・
IDGで受かっても実戦で使えなきゃなんの意味もないのに・・・
812名無し検定1級さん:03/09/30 20:44
IDGが一番でしゅ(^▽^)
813名無し検定1級さん:03/09/30 20:45
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < 俺ももちろんIDGだよ。
(  U)    \______
(__(_)
814名無し検定1級さん:03/09/30 20:46
MOUSは、そもそも実務的な資格ではない
815名無し検定1級さん:03/09/30 22:10
10月20日mousエクセル受けます。応援してください
816名無し検定1級さん:03/09/30 22:26
今 夜
    も 
      盛
         り
   
           下
         
             が
           
              っ
       
               て
   
                ま

                い

                り
  
                ま
 
                し

                た
817名無し検定1級さん:03/09/30 22:47
>>815
そうですか
818名無し検定1級さん:03/09/30 23:05
帝京様は簿記1級を持っているのでしゅ(^▽^)
すんごいのでしゅ!!
819名無し検定1級さん:03/09/30 23:08
帝京様のホームページはここでしゅ(^▽^)
http://kamadouma.fc2web.com/

質問掲示板もあるのでしゅ(^▽^)
820名無し検定1級さん:03/09/30 23:10
でしゅでしゅうっせーぞ在日が
死ねよ
821名無し検定1級さん:03/09/30 23:14
>>820
カッカし過ぎのアホ(^▽^)
822提供:03/09/30 23:19
823名無し検定1級さん:03/09/30 23:37
>>820
禿道!
かわいいつもりなんでしょ
バカ丸出しだけど
824名無し検定1級さん:03/10/01 00:11
(^▽^)←こいつはコウコウチュウタイのブス。過去ログ参照のこと。
825名無し検定1級さん:03/10/01 00:19
|★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   | ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | アラシにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です
   | 
.  Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
. U U
826名無し検定1級さん:03/10/01 00:43
>>821
マジ死ねよ
マジで
827ぴのこ:03/10/01 01:04
age
828帝京様:03/10/01 02:10
age
829名無し検定1級さん:03/10/01 02:22
>>827
おは☆★☆
830名無し検定1級さん:03/10/01 02:40
漁師の朝は早いのでしゅ(^▽^)
831名無し検定1級さん:03/10/01 02:43
エクセル、一般でもわからん(TT)
832名無し検定1級さん:03/10/01 03:08
>>830
なんの面白味もないゴミみたいなやつだ
833名無し検定1級さん:03/10/01 03:44
>>832は帝京様なのでしゅ(^▽^)
834名無し検定1級さん:03/10/01 06:22
資格のレベルに相応する展開になってきたな
835名無し検定1級さん:03/10/01 06:34
>>811
資格を取りたいだけの人もいる。
割り切れば問題なし。
836名無し検定1級さん:03/10/01 10:17
↓この人の資格、凄いですよ〜
ttp://member.nifty.ne.jp/t_fujimori/
837名無し検定1級さん:03/10/01 11:25
>>836
暇なんだろ
838名無し検定1級さん:03/10/01 11:27
↑MOUSと簿記くらいしかわからんス。
資格の数はすごいね。高難易度の資格も含まれてるんかな。
839名無し検定1級さん:03/10/01 12:16
>>836
資格マニアを漏れは評価しない
大切なのは仕事で結果を出すこと
840名無し検定1級さん:03/10/01 13:30
   ,、,、  
  (・e・)<専門分野の資格がたくさんあるのはいいけど、なんでもかんでも取るやつは嫌だなー
   ゚しJ゚  
841名無し検定1級さん:03/10/01 13:52
俺の資格は
Gスポ技術史1級
潮吹かせ1級
ピストン上級
言葉攻め1級
フィンガーテクニシャン3級

これで年収6000万だぜ。
842名無し検定1級さん:03/10/01 17:16
あの、試験を希望(MOUS、エクセル一般)している者ですが
今度、新しいPCを購入して試験を望もうかと思っているのですが
新しいPCのソフトはもう2003年バージョンが出回っているのですが
自分の今、手元にあるテキストがFOMのエクセル一般の試験”XP”バージョンなので
新しいPC(2003年バージョン)で大丈夫でしょうか?
知り合いに聞いた所、「バージョンが変わっても余り内容は変わっていないので
そのままXPで受けても大丈夫」と言っていましたがちょっと心配です。
それとも片落ちしたXP入りのPCを購入すればよいのでしょうか(それが一番無難だが)?

それともMOUSの2003エクセル試験予定は春ごろらしいのでその時期まで
待つしか無いのでしょうか?
誰か教えて下さい。お願いします。下手な文章ですみません。
843名無し検定1級さん:03/10/01 19:01
>>842
大丈夫。今かって勉強しなさい。
844842:03/10/01 20:00
>>843
ということは
新しいPC(2003バージョン入り)
でFOM出版のXPのCD−ROMのソフトでも使えるってことですね?
しつこくてすみません。
845名無し検定1級さん:03/10/01 20:00
人ハメ撮り、人気女優のもろみえビデオ販売サイト。
無料ムービーを見てから購入できるので安心。
サンプルはこちらから!
http://www.heromes.net/index2.html
846名無し検定1級さん:03/10/01 20:11
>>844
使えるんじゃないの?
ただ、友達の言う余り内容は変わってないってのは??
2000とXPはだいぶ違うからね。
MOTスレに行ってベータ受けた人に聞いてみたら?
847名無し検定1級さん:03/10/01 20:11
>>844
問題ないでしょう。
私は、WinXPにオフィス2000をインストールしていて、
MOUS2000のテキストを買ってきましたが、問題なく動作しました。

また、Win2000にオフィス2000をインストールしていて、
MOUS2000のテキストを買ってきましたが、問題なく動作しました。

知らなかったんだけど、MOUS2000って、オフィス2000の癖に、
OSは98を謳っているんだよね。動作は保障しないとか書いてるけど
全然問題なしでしたよ。
848名無し検定1級さん:03/10/01 20:56
マウスの検定とるのに、通信教育申し込んじゃいました。。
後からこのスレ発見して、教材を返品したいのですが大丈夫ですかね?
849名無し検定1級さん:03/10/01 21:04
yoyuu
850848:03/10/01 21:08
>>849
昨日届いて、8日以内ならいいんですよね?
ちなみにユーキャンです(汗
HP見たけど、電話番号とか書いてなかった…
851名無し検定1級さん:03/10/01 21:30
葉書書けばいいんじゃなかったかな
クーリングオフで検索すべし
852848:03/10/01 21:53
ハガキでいいんですか?
郵便局で返送してもらうつもりだったんですが。
とりあえずググってきます。
853名無し検定1級さん:03/10/01 22:07
age
854名無し検定1級さん:03/10/01 22:49
新しいパソコンかー
漏れのは1.9+X2なんだけどアスロンだからなー
よく熱でダウンするんだよな
Xeonの3Gぐらいでデュアル組まんと漏れの使用には耐えんな
関係ないついでにメモリが2GBまでなら6〜7万ですむが4Gになるとン十万だし8Gだと百万オーバーだしな
漏れには2GBで十分過ぎるが
855名無し検定1級さん:03/10/01 22:50
(・∀・)飾りじゃないの涙はハッハーン♪
856名無し検定1級さん:03/10/01 23:01
エクセル上級を勉強してて、参考書付属の模擬試験ソフトやってるんですが、
関数や書式の設定の式を組む場合に、結果は同じでも
少しでも解答の式と異なると×(不正解)になります。
本番の試験でも、そういうもんなんでしょうか?
857名無し検定1級さん:03/10/01 23:08
>>856
結果がすべて
858名無し検定1級さん:03/10/01 23:10
>>856
そんなことはないです。俺も模試では泣かされましたが、
本番では結果さえ合えばOKですよ。
まあ、エクセル上級に関しては模試よりも本番のほうがやさしかったです。
859名無し検定1級さん:03/10/01 23:12
知り合いの紹介で、つきあい始めた彼がいます。(同じ会社)
かれこれ6ヶ月たち、毎週末、ほとんどデートしていますが、
彼はいまだに年下の私に対して敬語なんです。
シャイな人ではありますが、キスすらしていません。
デートはとても楽しく、性格も似ていて喧嘩することもありません。
旅行にいった夜も彼は誘ってきませんでした。
これって私のことを妹くらいにしか思ってくれていないのでしょうか?
私は結婚を考えてもいいかなーというくらい彼を信頼していますが。。。
いまどき結婚前はエッチしないなんて考えの人いないですよね?
下手に切り出して、彼との関係が壊れてしまうのも嫌ですし、
でもだめなものは終わらせて、新しい人を・・とも思うのですが。
なんだか不安です。彼のことはすごく好きです。
いくら人の紹介でつきあっていても、実は彼の中では私は友達なのでしょうか??
860856:03/10/01 23:19
>>857 858
安心しました。さて、もう一度模試やろうかな・・
861名無し検定1級さん:03/10/01 23:29
>>860
結果が合ってても、いっくらでも減点されるよ。
862名無し検定1級さん:03/10/01 23:39
>>860
状況にもよるが、解き方が特に指定されていない限り、
解答が合っていれば良い。
それは、試験前のガイダンスの画面でも明記されている。
自信を持ってがんばんなさい。
863名無し検定1級さん:03/10/02 01:48
>>859
>実は彼の中では私は友達なのでしょうか??

ぴころさんこんにちわ。僕は帝京とは10年来の友達だけど
帝京にとってぴころはただの妹的な存在なようですよ。
諦めて下さい。
864名無し検定1級さん:03/10/02 02:44
0% 100%
容量の 54% を使用しています。 追加容量サービスに申し込む


メッセージの概要
受信トレイ : 4 (0)
迷惑メール : 0 (0)
すべてのフォルダを表示する
無料メールマガジン

おすすめサイトクリップ MSNサーチが自信をも... 無料メールマガジン
気になることば
ぴころ
IDG
EXCEL
865名無し検定1級さん:03/10/02 16:19
おまえらEXCEL上級とACCESS一般だけは獲っとけ。
今時データカロチンを使いこなせないようでは一人前とは
言えないぞ。しっかり勉強して社会のお役に立つんだぞ。
866名無し検定1級さん:03/10/02 18:51
EXCEL上級逝ってよし
867名無し検定1級さん:03/10/02 19:02
データカロチンって何?
ベータカロチンなら聞いたこと有るけど
868名無し検定1級さん:03/10/02 19:04
>>867
データベースの間違いだ。これくらいで悩んで居るようだと
WORD一般受かるのは遠いまた夢だな。
869名無し検定1級さん:03/10/02 20:02
>>868
「夢また夢」とか「遠い夢」とかなら解るが
「遠いまた夢」は聞いた事無いな
造語のセンスも今一
Access出来なくてもこんなセンスの無い香具師にはなりたくネー
870名無し検定1級さん:03/10/02 20:14
>>869
WORD試験に合わせてわざとたったのに・・・。
だから駄目は厨房なんだよ。
871名無し検定1級さん:03/10/02 20:21
>>870
わざと「たった」の?
872名無し検定1級さん:03/10/02 21:01
つゆとをち つゆにきえにし わがみかな
なにはの事も 夢のまた夢
873名無し検定1級さん:03/10/02 21:51
>>865わかりました
エクセル一般でもいっぱいいっぱいだけど^^;頑張るワン!
874名無し検定1級さん:03/10/02 22:33
>>863
ご回答ありがとうございました(^▽^)
875名無し検定1級さん:03/10/02 22:33
正直外国人が↑のように日本語を使いこなしていることはすごいと思うよ
漏れだったらスペイン語やポルトガル語で思ったことを書けないよ
876名無し検定1級さん:03/10/03 01:12
Excelの一般だとどこらへんまで関数でるの?
SUM/AVERAGE/COUNT/MIN/MAX/IF/PMT/FV/TODAY/NOW/DATE/ROUNDDOWN/TEXT/ISBLANK
くらいなら知ってるんだけど・・

877名無し検定1級さん:03/10/03 01:22
俺も松浦あやは知ってるが、決して向こうは知らないだろうからなー。
878名無し検定1級さん:03/10/03 01:24
age
879名無し検定1級さん:03/10/03 01:42
(・∀・)私の私の彼〜は〜♪ 左〜向〜き〜アハーン♪
880名無し検定1級さん:03/10/03 01:45
>876
そんなに要らねーって。
財務関数は出題範囲だけどまず出ない。
日付/時刻・文字列操作・情報関数は元々出ない。
ROUND3種・COUNTも出ない。その辺は日商ビジコン。

はっきり言って関数はオートSUMと3D集計以外はイラネ。
上級はVLOOKUPだけで十分。てか、問題集買って読(ry

881名無し検定1級さん:03/10/03 01:51
問題集買って読売新聞読み込めばばっちりだぜ
882名無し検定1級さん:03/10/03 02:18
(  ゚,_ゝ゚)IDG・・・。あfg;おえgj「」q:おj
883名無し検定1級さん:03/10/03 02:29
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )877って・・。
884名無し検定1級さん:03/10/03 02:48
>>880
そうなんだー。MOUSってしょぼ
確かに上級の本を立ち読みしてみたけど、マクロを組んだりするような
問題もあったようななかったような・・・

ただ、あの問題の出し方はついイージーミスをやらかしてしまいそうで、
なれが必要だと思った。
885名無し検定1級さん:03/10/03 05:40

これから、MOUSのWORD.EXCEL等を受けようと思っていますが、
お薦めの参考書があったら教えてください。
886名無し検定1級さん:03/10/03 05:54
FOMです。
887名無し検定1級さん:03/10/03 06:24
IDGです。
888885:03/10/03 07:46
>>886-887 レスどうもです。
889名無し検定1級さん:03/10/03 07:57
>>885
FOMはマジでお勧めです。
俺はこれ一冊で合格しました。
890名無し検定1級さん:03/10/03 09:41
やはりFOMだな
でもIDGにはFOMにないやり方が載っている
891名無し検定1級さん:03/10/03 11:22
>>890
俺はIDGで合格したが、IDGのやり方でないと合格にならないのにはまいった。
あと、どう考えてもあってると思われるのに間違いになるとか。

FOMはそのへんどうですか?今月アクセスとパワポ受けようと
思ってるんだけど、FOMに乗り換えるかもしれないから。
892名無し検定1級さん:03/10/03 12:01
だれかFOMもってるひとくわしくキボンヌ
この板やたらIDGマンセーだからFOMについてもっと知りたいっす
IDGって厚いすぎるから読むきにならないんだよね・・・。
893名無し検定1級さん:03/10/03 12:20
IDGのエクセル上級の付録模擬試験のうち何問か
模範解答のとおりにやっても正解にならないんだよね・・・
とくにWEB発行とかに多発
発行と保存逆じゃないの?って言う設問もあるし
894名無し検定1級さん:03/10/03 12:35
>>891
>IDGのやり方でないと合格にならないのにはまいった

これどういうこと?
FOMじゃだめなの?
あ〜だれかFOMについて教えてくれ〜
895名無し検定1級さん:03/10/03 12:51
>>894
ああ書き方が悪かったね。
解答にたどり着く道はいくつかあるけど、IDGが用意している
通りに答えないと最終結果があっていても正解にはならないってこと。
>>893が直面しているのも少しはこれが関係してると思う。
896名無し検定1級さん:03/10/03 12:56
>>895
連続スマン。
あくまでもこれは「IDGの模試」の話ですよ。
本番試験は上にも書いてあるように結果が全て。
自分のやりたいようにやればイイ。
897名無し検定1級さん:03/10/03 15:36
FOMって模擬の採点機能ついてないよ。(Excel2000一般はね)
だから自分で答え合わせするしかないんだよね。まあそんなに不便には
感じないが。

どうやらIDGには模擬の採点機能がついているみたいだね。ちょっと
おもしろそう。
898名無し検定1級さん:03/10/03 16:31
おは☆<all (^▽^)
899名無し検定1級さん:03/10/03 16:56
   ∧ ∧ ..@∧,,∧@
   .(,, ゚Д゚) .(^▽^) 帝京様ととケコーン シマシタ!
   | <∞>  @@*@@
   |U..V |⊃⊂  ⊃
  .@| : | /∞  ∞\
   ..U..U 〜〜〜〜〜〜
900名無し検定1級さん:03/10/03 17:18
うぜーよバカ
901名無し検定1級さん:03/10/03 17:28
>FOMって模擬の採点機能ついてないよ。

今は付いてますよ。
902名無し検定1級さん:03/10/03 17:32
けけけ(^▽^)
負け犬ほどよく吼えるのでしゅ(^▽^)
903名無し検定1級さん:03/10/03 17:44
ほとんどアクセスの話出ないね。
おマイらには難し過ぎか?
904名無し検定1級さん:03/10/03 17:55
マウスのアクセス取っても
使えます!とはなかなか言えませんから
905名無し検定1級さん:03/10/03 17:59
アクセスのほうがオラクルより余程使えるよ
俺はアクセス2003超A級を1週間で取得した。
Excel超A級は980点でGETした。関数を1000覚えるのが大変だった。
906名無し検定1級さん:03/10/03 18:26
マウスとエクセルの一般って普通どのくらい時間かければ
とれるものですか?
907名無し検定1級さん:03/10/03 18:31
ワード一般のお勧めテキスト教えてください
908名無し検定1級さん:03/10/03 18:32
低コストで短時間という点で最も優れた勉強法を教えてください。
簡単にでいいです。〜の本を買って勉強しろ、とか。
エクセル一般、ワード一般です。
909名無し検定1級さん:03/10/03 18:39
word2002一般の問題集についているCDって
パソコンの中にword2000しかはいってないばあいでも
できるんですか?
910名無し検定1級さん:03/10/03 18:54
ID●はやめとけ
911908:03/10/03 19:21
もしかしたら一気に上級受けた方がいいですか?
2週間でいけますか?
912名無し検定1級さん:03/10/03 19:23
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞゴルァ!!         ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,,U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   まだ早えよ〜
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))  
913名無し検定1級さん:03/10/03 19:35
>>905 余程使えるのは君だけだろうに
プラチナまでとれとはいわんからせめてシルバーとってから言えよ
アクセスなんぞ使う気にもならんぞ
914名無し検定1級さん:03/10/03 20:04
ぷ(^▽^)
915名無し検定1級さん:03/10/03 20:07
0
916名無し検定1級さん:03/10/03 20:08
え?IDGってだめなの?
ほかにいいのないの?
全部同じようなもんなの??
917名無し検定1級さん:03/10/03 20:30
>>912
かわええ・・・。

IDG使ってEXCEL上級勉強中なんだけど、
確かに理不尽な採点がいくつかあった!!

今WORDのテキスト探してるんだけど、次はFOMにしよっかなー。
IDGって2002の方はテキスト出してないのかなー。
本屋で見つからないんだけど・・・。
918名無し検定1級さん:03/10/03 20:34
IDGもFOMも字がちっさくて読む気にならないよな〜?
わかりやすくていいのねーの?
919名無し検定1級さん:03/10/03 20:35

エクスメディアの「MOUS教本」はダメですか??
920名無し検定1級さん:03/10/03 21:17
>>918
小さいけど、1ページあたりの文字数は少ないからまだまし。

どこの出版社のヤツか忘れたけど、
写真がほとんどなくて、ページのほとんどが
文字で埋め尽くされてるテキストがあった。
しかも、うっかり買っちゃった・・・。

模擬試験がいっぱいあっても、回答が文字ばっかりじゃー
答えあわせする気にもならん!!
かって損した。
921名無し検定1級さん:03/10/03 21:51
>>919
エクスメディアのMOUS教本だけだと
模擬問題がやさしすぎて不安になる。
実際それだけだと上級は落ちる。
同じエクスメディアの問題集もやったほうがいい。

922名無し検定1級さん:03/10/03 21:52
だから俺はおマイらに聞きたいわけよ。
資格を取って履歴書埋める効果にしたいの?
それならIDGでもFOMでも模試だけ繰り返しやれば1週間で受かるよ。
上級でもな。ただし、平均900は取れるようになっておけよ。
しかもこういう方法では絶対に実力はつかん。現場では使えんと
言うことを覚えておけ。

受かるだけならテキストさえあれば誰にでも出来る。
実務がちゃんとできるようになりたいと言うのなら、上記+基礎反復だな。
923名無し検定1級さん:03/10/03 22:06
FOMのテキストを使って、エクセルも、
ワードも、パワーポイントもアクセスも
余裕で合格できました。

エクセル、アクセスはほとんど模擬問題と本試験の問題が
同じようなものもあったし、エクセルは本試験のほうが
操作が1個少ない感じがして楽だった。
ワードと、パワーポイントは本試験の問題の言い回しが
いまいちわかりにくく理解するのに時間が掛かったけど
やる内容自体は模擬問題の内容とそう変わらないので
何とかなる。

できの悪い模擬問題CDの本も売っているので注意してね。
模試で作ったファイルの残骸が自動で消えなかったり、
採点機能がなかったりあっても一部だけだったり、
まともに動かないものもあるから。
いいものなら、本は模試の分からない答えを見るときに
開くくらいで、ほとんど新品で合格できるから。
924名無し検定1級さん:03/10/03 22:47
実務は就職してから覚えればいい。
アクセス使えるヤシ少ないよ。
925名無し検定1級さん:03/10/03 22:56
>できの悪い模擬問題CDの本も売っているので注意してね。
>模試で作ったファイルの残骸が自動で消えなかったり、
>採点機能がなかったりあっても一部だけだったり、
>まともに動かないものもあるから。


これがどこのか教えてくれYO!!
それがいちばん気になるんだYO!
926名無し検定1級さん:03/10/03 23:15
FOM?
927919:03/10/03 23:27
>>921
ラジャー、了解ダス!
928名無し検定1級さん:03/10/04 00:21
私はFOMで合格しましたよ。平均900くらいいってたと思う。
一応マウスマスターGETできました
OUTLOOKは教本無いので、スクールで対策講座を受けましたが
そこのスクールは合格率98〜99%くらいの確率で合格請負人みたい
なのだけど、そこのスクールでもお勧めの教本はFOMでしたよ
929名無し検定1級さん:03/10/04 00:31
あのさ、はずかしいんだけどFirstnameはどっち?下の名前の方かな?
930名無し検定1級さん:03/10/04 00:36
した
931名無し検定1級さん:03/10/04 01:06
>930
ありがと
932名無し検定1級さん:03/10/04 02:14
実社会で役に立つのは筋肉だ。
FOMやIDGやる暇あったら、腕立て100回 腹筋100回
背筋100回 を3セット 毎日しる そうすれば土方が君を待っている
933名無し検定1級さん:03/10/04 02:34
>>932
おまえアホ(^▽^)
934名無し検定1級さん:03/10/04 05:43
Outlook使うなんてDQNもいいとこ。
Outlook以外を取得しる!
935名無し検定1級さん:03/10/04 08:59
936名無し検定1級さん:03/10/04 09:01
漏れはエクセル・ワード上級とアクセス持っているんだがあんなものは飾りだ
実際に、現場で必要な帳票を自分で考えて自分で組むことができなければ意味がない
昨日大卒の面接があり、MOUSをずらずら書いている女がいたが、今は何勉強してる?ときかれて今は特にはしていませんと答えていたが、???と言う感じだったな
ところで漏れの作った管理システムを使いこなせるんかな?
下手に資格だけとって解っていないやつだと大事なテーブルやクエリを消してしまいかねない
馬鹿なやつはフォームを消して泣いて謝っていたが、テーブル消されたら漏れが泣くことになるからな
937名無し検定1級さん:03/10/04 09:17
マジレスすると
保護かけろよ・・・
938名無し検定1級さん:03/10/04 09:21
Mだから、保護とかはしない。
939名無し検定1級さん:03/10/04 09:23
セキュリティも糞もない管理システムだな
正直、壊されるほうが悪い
ユーザー&グループの権限設定しておけ
940名無し検定1級さん:03/10/04 09:26
私の頭は
揮発性の記憶しか持たないので
パスワードをかけると致命傷になります。
941名無し検定1級さん:03/10/04 09:40
>>936
ネタやめれ
942名無し検定1級さん:03/10/04 09:43
お疲れ様でした。あなたの点数は972点です。合格です。
943名無し検定1級さん:03/10/04 09:45
バックアップ取っとけばいいだけの話www
944名無し検定1級さん:03/10/04 09:50
どこまでネタなのかよくわからんな
945名無し検定1級さん:03/10/04 09:52
ヽ(`Д´)ノ
946名無し検定1級さん:03/10/04 10:04
次スレ
【帝京も】MOUS たぶんPart19ぽ・・・【いちおし】
947名無し検定1級さん:03/10/04 10:06
藻マイらみたいな、好きな時間に自宅で勉強できる引きオタはいいな。
会社で勉強してると、効率悪い。
948名無し検定1級さん:03/10/04 10:11
週休2日の人もいるし、夜勤の人もいるし
漏れみたいに深夜残業OR休日出勤する振りして会社のPCで練習するやつもいる
(勿論仕事もするが)
参考書なんか時間ずらせば通勤電車で読める
949名無し検定1級さん:03/10/04 10:28
藻前らの老後は・・・wwwww
950名無し検定1級さん:03/10/04 10:31
>>948
ただの給料泥棒じゃん。
951名無し検定1級さん:03/10/04 10:45
勤務はつけてませんが?
給料泥棒は947のほうでしょう
952名無し検定1級さん:03/10/04 10:56
もまいらのパソコンなによ?
del○とかvai○とかlavi○とかいうなよ
CPUとメモリの容量くらいたのむわ
漏れはXeon3.0*2でPC2100を2048MBつんでる
953名無し検定1級さん:03/10/04 10:58
釣りうざい
954名無し検定1級さん:03/10/04 11:05
???
>>953 釣ってどうすんのよ?
釣りだとしたらばかな>>953が釣れたって笑っていればよいかの?
つかもまいのパソコンなによ?
955名無し検定1級さん:03/10/04 11:08
>>954 俺のPCはちとうるさいぞ
なにせAthlon2.0GX2だからな
熱もすごいがやはり騒音だな
PCはうるさいと書いたのはPCにうるさいと書いたのかと思っただろ?
いや、それもあるが本当にうるさいのだ
956名無し検定1級さん:03/10/04 11:10
ああ・・・これ立てようと思ったら立てれなかった・・・だれか立ててくれ

【MOUSから】MOS Part19【名称変更】
2003年11月1日より、MOUS試験(Microsoft Office User Specialist)の名称が、「Microsoft Office Specialist
(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)」に変更になります。
詳しくは公式HP↓
http://mous.odyssey-com.co.jp/
【過去スレ】
Part-1 http://cocoa.2ch.net/lic/kako/978/978392646.html
Part-2 http://ton.2ch.net/lic/kako/1001/10015/1001504915.html
Part-3 http://school.2ch.net/lic/kako/1020/10200/1020054965.html
Part-4 http://school.2ch.net/lic/kako/1025/10252/1025207967.html
Part-5 http://school.2ch.net/lic/kako/1029/10290/1029087948.html
Part-6 http://school.2ch.net/lic/kako/1033/10330/1033099816.html
Part-7 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1037081424/l50
Part-8 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1041836845/l50
Part-9 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1045124336/l50
Part-10 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1047906593/l50
Part-11 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1050720904/l50
Part-12 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1053253272/l50
Part-13 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1055811363/l50
Part-14 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1054650294/l50
Part-15 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1057037685/l50
part-16 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1058251972/l50
part-17 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1059744794/l50
part-18 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1062874042/501-600(←前スレ)
957名無し検定1級さん:03/10/04 11:11
>>953 パソコンできる奴は壊すことも組むこともできるのだよwww
藻前はパソコン壊せるか?バットとかで壊すなよw
藻前はパソコン組めるのか?メモリの交換もできないとかいうなよwww
958名無し検定1級さん:03/10/04 11:12
>>956 パソコン教室とかはセキュリティー厳しくて新スレたてづらいのか?
959名無し検定1級さん:03/10/04 11:12
>957
イタタ・・・
いまどき自作(組み立て)ぐらいで・・・
消防か?
960名無し検定1級さん:03/10/04 11:14
>>959 釣りとか書いてるからさ
組み立てくらい当然だわな
つかスマートに壊してこそ美しいものさ
961952:03/10/04 11:16
>>959 悪かったな!
つか漏れのパソコンどうよ?
分らんだけだろw
もまいのパソコンなによ?
962名無し検定1級さん:03/10/04 11:18
>960 まさか半田ごてぐらい使えるんだろうね
うちのCPUは自作です
TTLロジックICで組んでます

これで満足?
963名無し検定1級さん:03/10/04 11:22
ワード、エクセル一般は普通どれくらい時間かければ
合格できますか?
あと上級のほうは一般にくらべてどのくらい難しいですか?
964952:03/10/04 11:23
>>962 満足だ
CMOS ICには注意しろよ
965名無し検定1級さん:03/10/04 11:24
>>952
ハードの話はMOUSとあんま関係ないのでこの辺で。
やりたきゃそれないの板でどーぞ。
966名無し検定1級さん:03/10/04 11:27
それない → それなり
967952:03/10/04 11:27
>>965 それはよい意見だ
あまりぴころやぴのこや
わけのわからんスレ違いが多いからな
たまには脱線してみたぞ
968名無し検定1級さん:03/10/04 11:33
>>967 脱線の仕方がみごとだね
969名無し検定1級さん:03/10/04 11:35
一つ聞きたいのだが・・・
word2003,excel2003....そしてMクロソフトからoutcookle2003
http://news.2log.net/tabloid/archives/blog30.html
がもうすぐ出るそうだがそうするとmouseにも2003の
試験科目がでてくるのか?
俺は当然outcookle2003をとるよ。実務では必須だろう。
最強のソフトだからね。
970名無し検定1級さん:03/10/04 11:37
荒れすぎだろw
971名無し検定1級さん:03/10/04 11:43
試験受ける人の男女比どのくらいですか?
972969:03/10/04 11:50
「激しくワラタ」・・・このレスが欲しかったわけだが無理のようですな。
荒らしてスマソ。
973956:03/10/04 11:53

だれかスレ立ててくれ〜(おれのやつ)

いいとおもうんだけどな〜・・・
974名無し検定1級さん:03/10/04 12:16
>>971
7:3で女が多い。
随時試験5回受けたが男はいつも漏れだけだった。
受験者が俺一人だけだったこともあった。
975ぴのこ:03/10/04 13:10
新スレ立てました(^▽^)

【MOUSから】MOS Part19【名称変更】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1065240125/

976名無し検定1級さん:03/10/04 15:43
age
977956:03/10/04 16:15
>>975
やった!!
おれのつかってくれた!!ありがとう!!
978ぴのこ:03/10/04 16:28
>>977
どういたしまして。
タイトルがカッチョイイのでそのまま使いました(^▽^)


「ぴのこ」と「ぴころ」はニセモノが多発しているので
ご注意ください。。
荒らしているのはニセモノでしゅ(^▽^)

979名無し検定1級さん:03/10/04 16:29
あのさー
FOM買おうと思うんだけど
FOMって二つあるよね?問題集とテキスト。
あれどっち買ったらいいの??
980名無し検定1級さん:03/10/04 16:53
980
981名無し検定1級さん:03/10/04 16:59
>>978
>荒らしているのはニセモノでしゅ(^▽^)

バカだろ?
982帝京様:03/10/04 17:02
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < 高校中退イラネ。
(  U)    \______
(__(_)  
983名無し検定1級さん:03/10/04 17:03
984名無し検定1級さん:03/10/04 17:20
>>978
本物か偽物かなんてどうでもいいんだよ
そのバンドルで不快に思っている人が何人もいるんだから少し考えたら
985名無し検定1級さん:03/10/04 17:20
つーかいままでぴころをぴろこだと思ってた
986名無し検定1級さん:03/10/04 17:24
>978つまんね〜言い訳すんな
987名無し検定1級さん:03/10/04 17:27
帝京様=ぴのこ=ぴころ
だよ。

資格板の嫌われ者
988名無し検定1級さん:03/10/04 17:30
↓これって、ぴのこのホムペ?よくリンク張ってあるけど
http://kamadouma.fc2web.com/
989名無し検定1級さん:03/10/04 17:35
>>988
その人は別人だろ?前に見たが。
簿記1級とか柔道とか
結構やるじゃん
990990:03/10/04 17:38
990
991名無し検定1級さん:03/10/04 17:39
線----------------------------------------------
992名無し検定1級さん:03/10/04 17:40
993名無し検定1級さん:03/10/04 17:42
994名無し検定1級さん:03/10/04 17:45
>>988
それは「帝京様」のHP
995名無し検定1級さん:03/10/04 17:53
995
996帝京様:03/10/04 17:58
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < 1000!
(  U)    \______
(__(_) 
997名無し検定1級さん:03/10/04 18:00
1000
998帝京様:03/10/04 18:01
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < 俺様は資格の三冠王!
(  U)    \______
(__(_) 
999ぴのこ:03/10/04 18:01
おまえらみんなアホ(^▽^)
1000名無し検定1級さん:03/10/04 18:02
uiuiuu
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。