●独立しても、食えない資格ってなに?2■

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し検定1級さん:04/04/24 00:27
>>945みたいなのが一番騙されやすい。

司法書士が食えないんじゃなくて、そいつが食えなかっただけ。あの本読んでわかる事実はこれだけ。
953名無し検定1級さん:04/04/24 00:41
司法書士、行政書士、新卒で開業できるの?実務を行なうにあたって、同じ職場の先輩からアドバイス受けながら学ばなければ仕事できないんじゃないの?
954名無し検定1級さん:04/04/24 13:57
あげ
955名無し検定1級さん:04/04/24 22:21
司法書士と税理士だったらどっちが良いのでしょうか?
956名無し検定1級さん:04/04/24 22:31
社労士+司法書士ってどうでしょうか?
957名無し検定1級さん:04/04/24 23:10
↑どうもこうも・・・・・
958名無し検定1級さん:04/04/24 23:29
司法書士+フォークリフトの免許はどう?
959名無し検定1級さん:04/04/24 23:31
アメリカでは弁護士+タクシー運転手というのが多い。
960名無し検定1級さん:04/04/25 00:34
司法書士と土地家屋調査士だったら収入や安定度は
どちらが良いのでしょうか?
961名無し検定1級さん:04/04/25 00:39
これから弁護士が増えることを考えると、調査士の方がいいかも。
962955:04/04/25 01:00
司法書士と税理士だったらどっちが良いのでしょうか?

目指そうと思ってるのですが・・
963名無し検定1級さん:04/04/25 01:06
独立したいなら司法書士。収入は人によりかなり差があるが、大体において貧乏。

勤めたいなら税理士。もっとも公務員やった方が一般的には収入は良い。
964名無し検定1級さん:04/04/25 02:38



>首都圏の司法書士の平均年収約1700万円

http://www.biwa.ne.jp/~newton-8/newpage4.htm#司法書士

965名無し検定1級さん:04/04/25 02:39
司法書士、行政書士、新卒で開業できるの?実務を行なうにあたって、同じ職場の先輩からアドバイス受けながら学ばなければ仕事できないんじゃないの?
966名無し検定1級さん:04/04/25 02:42
司法書士3年目の円月堂さんの年収100万切ってるよ。

平均というのは年収億を超える一部の司法書士がいるから上がるだけ。
967名無し検定1級さん:04/04/25 09:56
>>920
>司法書士、行政書士、税理士、弁理士を、
>独立で食えない順に並べてくれ

独立で食えない順
(社労士(永年第1位)>>>>>>)行政書士>>税理士>弁理士>司法書士
968名無し検定1級さん:04/04/25 10:55
>>965
司法書士は、東京なら配属研修の期間が長いの(当然給料はもらえない)で希望すれば修行することができる。
補助者経験の長い同期の者と仲良くなってわからないとこを電話で聞くのも良い。
あなたの場合、不安が消えるまで1年ほど補助者をやるのがいいんじゃないの?

専業の行政書士で補助者募集してる事務所はあまりない。
969名無し検定1級さん:04/04/25 12:39

じゃあ行政書士の場合はどうしたらいいの?無謀に開業するしかないの?
970名無し検定1級さん:04/04/25 12:40
>>967
なんで税理士や弁理士は司法書士より独立したら食えないの?
971名無し検定1級さん:04/04/25 12:41
「行政書士で1千万円稼ぐ法」などの開業本で独学することになる。
972名無し検定1級さん:04/04/25 13:30
大方で
司法書士>税理士なのですか?
難易度はどうなんでしょう?
一科目ずつ受けられる税理士のほうが、勉強はやりやすいのかな・・
973名無し検定1級さん:04/04/25 13:39
>>970
新規開業者の人数の差。
974名無し検定1級さん:04/04/25 13:42
税理士は、顧客である会社が今まで付き合いのある税理士を切って、新しい税理士に変える事例が少ないから独立が難しいとされる。
資格を取って税理士事務所や一般の会社に雇われるとして、給料は司法書士事務所よりも高めが多い。
難易度だが、税理士の勉強で簿記などは計算ばかりやるので向き不向きがある。
自分に向いてると思うのをやるのが良いぞ。
975名無し検定1級さん:04/04/25 14:07
鑑定士、食えないぞ。
独立して、3年目だが、年収700マン位。
もっといくと思ってたが、これが限界。
976名無し検定1級さん:04/04/25 14:10
>>975
売上で700万なら成功してる方だろ?
977名無し検定1級さん:04/04/25 14:47
『知事登録(独立している個人が主)鑑定士』一人当たり売上(=年収)⇒

固定資産税評価替があった年(ex.14年度):1250万円

評価替がない年(ex.13年度):806万円

固定資産税評価替は3年に一度だから1250+800+800を3で割ると
平均売上(=年収)約950万円


ちなみに大臣登録(機関鑑定会社に勤務)鑑定士は3年間平均で約1200万円の売上です


将来についてはかなり悲観されている資格ですが、
他資格と比べれば
「現状」では十分食えているといえます
978名無し検定1級さん:04/04/25 15:03
こ こ は
食 え な い
資 格 を 晒 す ス レ で す
979名無し検定1級さん:04/04/25 19:12
在学中に行政書士取ったらそこから先どうすりゃいいの?
980名無し検定1級さん:04/04/25 19:19
まずは人生経験を積むためにどこかの会社に就職をする。
40過ぎてから行書を開業するのを勧める。
981名無し検定1級さん:04/04/26 03:02
 
982名無し検定1級さん:04/04/26 18:56
>独立で食えない順
>(社労士(永年第1位)>>>>>>)行政書士>>税理士>弁理士>司法書士

妥当です
983名無し検定1級さん:04/04/26 19:07
ホントに書士の方が税理士や会計士、弁理士より食えるのかなぁ?
984名無し検定1級さん:04/04/26 19:51
食えるって何? 何をやっても食えないと思うよ。
985名無し検定1級さん:04/04/26 22:41
ほかの社労士スレにも書いた者ですが
独立したらキツイかもしれませんが、有効に使える場所
がありますよ。私は社労士(有資格者)とCFPの資格を
もっている者です。某大手損保会社で勤務してます。
薀蓄の知識で一応役立ってるかな。商品は社労士の知識(
労災・医療・年金・介護・事業保険の税金対策等)は
必要ですし、コンサル業務的な事もしています。提案した
プランが企業の役員に認められた時は嬉しいよ。
給料もここにある司法書士や税理士さんよりは多いと思うよ。
だから社労士が食えないてことはない。独立はキツイけど
要は使い方ですね。だけど開業社労士はなぜ偉そうにするので
しょうか?私の周りだけと思うが…
986名無し検定1級さん:04/04/26 23:19
結局どんな資格をとってもそのひとの能力次第だよね。
987名無し検定1級さん:04/04/26 23:20
>>983
単に書士は新規参入を絞っているという理由らしい。
社労が食えないというのは納得。
988名無し検定1級さん:04/04/26 23:33
司法書士では喰えない。
認定司法書士でも同じです。

喰える資格は弁護士か公認会計士。
989名無し検定1級さん:04/04/27 14:57
司法書士・税理士・会計士・駅弁医学部入学でどれが一番易しいかいな?
990名無し検定1級さん:04/04/27 15:20
駅弁医学部入学って?
991名無し検定1級さん:04/04/27 22:29
リーマンとして勤務しながらの手当てや人事配置用資格としては
社労士>行書

992名無し検定1級さん:04/04/27 23:06
司法書士より税理士はつぶしが利くんじゃない?
993名無し検定1級さん:04/04/27 23:12
当然、名義貸し司法浪人、最強。
994名無し検定1級さん:04/04/27 23:12
当然、名義貸し司法浪人、最強。
995名無し検定1級さん:04/04/27 23:13
当然、名義貸し司法浪人、最強。
996名無し検定1級さん:04/04/27 23:13
当然、名義貸し司法浪人、最強。
997名無し検定1級さん:04/04/27 23:14
当然、名義貸し司法浪人、最強。
998名無し検定1級さん:04/04/27 23:16
当然、名義貸し司法浪人、最強。
999名無し検定1級さん:04/04/27 23:17
当然、名義貸し司法浪人、最強。
1000名無し検定1級さん:04/04/27 23:17
当然、名義貸し司法浪人、最強。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。