■■■■■平成15年度宅建試験■■■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宅建
今年もあと正味4ケ月。今年受験予定の方情報交換しましょう。
2名無し検定1級さん:03/05/30 01:44
クソ資格スレで2ゲット
3名無し検定2級:03/05/30 01:49
3ゲット
4宅建:03/05/30 01:50
何の基本書が一番いいですか?
5名無し検定1級さん:03/05/30 01:57
ヲ宅建
6名無し検定1級さん:03/05/30 01:57
宅八郎ってどこ逝った?
7宅建:03/05/30 02:00
この掲示板って,こんな感じなのですか??
8名無し検定1級さん:03/05/30 02:02
これが2ちゃんです
9宅建:03/05/30 02:04
ぞうですか・・・・・
でも時にはまともな返事ってあるんですよね??
10人に一人位は・・・
10名無し検定1級さん:03/05/30 02:08
あります
気長に待ちましょう
11宅建:03/05/30 02:10
そうします!!
12 :03/05/30 02:14
スレたて乙です。いやー、今まで宅建スレって無かったのでありがたい
です。>>1さんも勉強頑張ってください!









        1回死んでからな!
13宅建:03/05/30 22:37
何で一回死ぬんですか??
この掲示板よく分かりません・・・
14名無し検定1級さん:03/05/30 23:08
>>13
馬鹿は相手にするな
それが2ちゃんの鉄則
15名無し検定1級さん:03/05/31 00:38
削除されるぞ。
そういうの好きな香具師いるからな。
16名無し検定1級さん:03/05/31 00:47
>>1
ボケ!リンクも貼れない奴がスレ立てすんな。アホ。
17名無し検定1級さん:03/05/31 01:16
私は社労士に始まり、行政書士、海事代理士、法学検定と資格を取得しまくりましたが
ようやく気付きました。
一番使える資格は、宅建だということを。
今年の試験で一発合格を目指します。そして、来春には不動産屋の店頭に立つのが夢です。
18名無し検定1級さん:03/05/31 19:56
宅建の資格取るために3月から学校に行ってます。
でも、勉強すればする程受かる気がしない今日この頃。
過去問見ると、受かる受からないは運によって決まるって感じがします。
範囲が広いからヤマが外れたら、ハイ来年再受験!
19名無し検定1級さん:03/05/31 22:05
あえて、ミエミエの乱立スレをたてるのは何故だ。
20名無し検定1級さん:03/05/31 22:31
宅建は次の他の資格への登竜門という、キャッチコピー内にある
「次の資格」はほとんど無視したほうがよいかも。
21動画直リン:03/05/31 22:32
22名無し検定1級さん:03/05/31 22:41
シレンシオ
23名無し検定1級さん:03/05/31 23:16
乱立スレ整理人はどうした。
24名無し検定1級さん:03/05/31 23:17
>>20

宅建は士業の資格ではないので、あえてステップアップする必要は無いよね。禿同です。
別の仕事をしたい人だけ他の資格を取ればいいのですよ。
司法書士を、調査士を、建築士を「使ってやってる」立場から抜け出たいなら、ねぇ?
マジレスするなら、他にはせいぜい管業主任者があれば十分かと思う。

実際のところ、不動産鑑定士も殆ど縁が無い不動産業界である<マジ
稼いでいるヤシは経営者と、売れる営業マンだけという世界<糞マジ
人生の水先案内人を気取れる稀少な仕事の一つである!いやぁお得な資格、宅建万歳(w
25名無し検定1級さん:03/05/31 23:31
必死だな(w
26糞スレ認定:03/06/01 00:18
>>1
糞スレ上げんなボォケ!
27いいんじゃないの:03/06/01 00:42
乱立あげ
28名無し検定1級さん:03/06/01 01:10
削除・削除って逝ってた厨房は
もうおらんのか?
29名無し検定1級さん:03/06/01 05:10
シレンシオ
30名無し検定1級さん:03/06/01 11:45
挑発しとるな。
このスレ立ては。
あえて、乱立か・・・
3120:03/06/01 15:15
>>24
漏れは宅建を利用しつつ全然別業界の、資格をとることにした。
>>17さんがいってることって、漏れも数年かけて気付いたことなんよ。
4、5年かかった。宅建→何か法律系資格にはまると、抜けるのにすごい時間と費用かかる。
32名無し検定1級さん:03/06/01 17:37
自演ウザイ
33名無し検定1級さん:03/06/02 00:46
蛆虫なのでこれからも粘着させてもらいます・・・
34名無し検定1級さん:03/06/02 01:09
独学で今年受けるんですが、どこの参考書がお勧めでしょう?
どなたかマジレスお待ちしてます・・・
35そーやなぁ:03/06/02 04:04
まる覚え宅建塾で十分じゃない。
少なくとも俺はそれしか使わんかった。
あのゴロ合わせが結構ウケル。
36名無し検定1級さん:03/06/02 09:30
2chでは好き勝手にやって良いと思っているヤシが多いのだが、
厳密にルールが決められている。
例えば、宅建のスレを2個以上立てちゃダメなんだ。
今は、このスレのように乱立してるから、ルール違反の状態になっている。
だから、消さなきゃならない。
37まぁまぁ:03/06/02 13:26
まぁいーじゃねーの。
38名無し検定1級さん:03/06/02 18:00
ニセものクサイな。
本物の削除厨房はまだ来ない。
39:03/06/02 18:34
そりゃそうだ。
乱立スレ整理人 = このスレを立てた奴
だからな。
40名無し検定1級さん:03/06/02 19:44
宅建乱立スレです。
削除依頼出してきました。

【宅建2003】総合スレpart2【がんばるぞ】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1050096895/l50
41名無し検定1級さん:03/06/03 00:15
>>1
このスレを【宅建2003】総合スレpart2【がんばるぞ】
の次スレと主張しているようだが、ならば、スレタイはpart3にすべきだし、
前スレなどの関連リンクをはるべきだ。
それとも、他に目的があるのか。
42名無し検定1級さん:03/06/03 01:21
>>40
乙!
43名無し検定1級さん:03/06/03 07:31
>>41
乱立させて楽しんでいるだけ。
44名無し検定1級さん:03/06/03 11:31
ということは
>1は乱立スレ整理をやめたのか。
45名無し検定1級さん:03/06/03 23:18
今年こそ制限能力者制度って出そうな気が・・・
46名無し検定1級さん:03/06/03 23:31
確立は高いような気がします・・・
47名無し検定1級さん:03/06/04 00:05
つまらん
脚本家は努力が必要。
48名無し検定1級さん:03/06/04 00:11
努力不要だよ
49宅建:03/06/04 00:23
一番まじめな掲示板ってどこですか?
50名無し検定1級さん:03/06/04 00:26

プランテック製の「 RX-2000V 」を改造済み
にした、アイティーエス製の「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/yukadi#.2ch.net/

プランテック製の RX-2000V は、基盤をドライバー
で開けて面倒な改造をしないといけませんでした
が、秋葉原のラジオ会館アイティーエス社から、
改造不要の RX-2000V が新発売されました。

以下のホームページからも、御購入出来ます↓
http://www.h5.dion.ne.jp/~gekitoku/#.2ch.net/
51宅建:03/06/04 00:31
らくらく宅建塾かパーフェクト宅建か
どちらのほうがおすすめですか?
52直リン:03/06/04 00:32
53宅建:03/06/04 01:09
らくらくがいいと思うんですけど・・・・
54名無し検定1級さん:03/06/04 07:33
自作自演しないでください。
名前が同じです・・・。

宅建乱立スレです。
削除依頼出してきました。
本スレに移動してください。

【宅建2003】総合スレpart2【がんばるぞ】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1050096895/l50
55名無し検定1級さん:03/06/04 08:59
>>54
乙!
56名無し検定1級さん:03/06/07 07:47
age
57名無し検定1級さん:03/06/07 22:33
ここのスレと
【未経験】宅建実務講習2【未経験】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1048814001/l50
もう4月だ、そろそろ宅建の勉強でもはじめるか
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1034584049/l50
宅建の参考書はどれが良い?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1048945746/l50
は残して、他の統一スレッドを削除するべきだと思うのだが?
DAT落ちしようにも誰かがあげているのでDAT落ちしないからさ。

58名無し検定1級さん:03/06/08 12:18
アホ
59名無し検定1級さん:03/06/09 22:28
http://www.retio.or.jp/index.html
不動産適正取引推進機構のホームページに平成15年度の試験要綱が載ってます
60名無し検定1級さん:03/06/09 22:54
あげんなあほ!
61名無し検定1級さん:03/06/09 23:09
ここは削除依頼が出ています。
移動してください。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1048945746/l50
62名無し検定1級さん:03/06/09 23:10
556 :名無し検定1級さん :03/05/17 08:05
宅建スレありすぎてどこいっていいかわからないんですけど・・・。
対応してもらえませんか?
誘導するなりしてください。
またいろんな宅建スレあがってきてどこいっていいかわかりません。

だからDAT落ちさせました。
63名無し検定1級さん:03/06/10 00:09
終了
64名無し検定1級さん:03/06/10 01:22
今年は34点らしい
65名無し検定1級さん:03/06/10 07:29
ここは削除依頼が出ています。
移動してください。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1048945746/l50
66名無し検定1級さん:03/06/10 10:03
スレ消化人の本拠地はココ。
統一するまで削除・削除。
67名無し検定1級さん:03/06/10 11:55
粘着君、マン管スレでも大活躍。
68名無し検定1級さん:03/06/10 20:59
不動産適正取引推進機構のホームページで今年の申込・試験日程が
発表なりましたね!!
69乱立スレ整理人:03/06/11 21:43
統一するまでなんでもやります(w
削除・消化は1晩でOK。
70名無し検定1級さん:03/06/11 22:52
今年は35点でも安心できないのですかねぇ?
71名無し検定1級さん:03/06/12 11:48
なぜ、ageる?
72名無し検定1級さん:03/06/12 22:23
あるところに太郎さんがいました。
太郎さんは,宅建試験後の予備校の予想点が
34点前後であることに目をつけ
○○○というHNを使って34点説
△△△というHNを使って33点説
□□□というHNを使って35点説
を終始一環して投稿し続けました。
いかにも情報を知っているかのように・・・

そして,合格基準点が発表になりました。34点でした。
太郎さんは,点数が外れた△△△・□□□のHNを
使うのはやめました。
あとは,○○○のHNを使って太郎さんは
得意げに投稿を続けるのでした。
(ちょっとカリスマになったような気分で)
73名無し検定1級さん:03/06/12 22:56
あるところに太郎さんがいました。
太郎さんは,宅建試験後の予備校の予想点が
34点前後であることに目をつけ
○○○というHNを使って34点説
△△△というHNを使って33点説
□□□というHNを使って35点説
を終始一環して投稿し続けました。
いかにも情報を知っているかのように・・・

そして,合格基準点が発表になりました。34点でした。
太郎さんは,点数が外れた△△△・□□□のHNを
使うのはやめました。
あとは,○○○のHNを使って太郎さんは
得意げに投稿を続けるのでした。
(ちょっとカリスマになったような気分で)
74名無し検定1級さん:03/06/12 23:22
宅建はDQNしかいねえのかよ?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1055342718/
自作自演していたけど、同じ名前で投稿してばれたあほ。
75名無し検定1級さん:03/06/12 23:57
粘着コピペ復活ですか。
76名無し検定1級さん:03/06/13 14:26
そろそろ勉強でもはじめようかな
77名無し検定1級さん:03/06/13 17:45
読む価値もなし。
78名無し検定1級さん:03/06/13 18:35
ここを本スレにしよう。
79名無し検定1級さん:03/06/13 22:15
スレ消化人の本拠地はココ。
統一するまで削除・削除。
80名無し検定1級さん:03/06/13 23:29
とりあえずこちらのスレが本物です。
煽りは完全放置。池沼に何を言ってもわからないから
言わば社会の底辺に属する屑ドモの下らん
煽り荒らしは完全放置。池沼は放置。

81名無し検定1級さん:03/06/14 07:49
>>79
意味不明
82名無し検定1級さん:03/06/14 08:22
あなたのことです。粘着君。
83名無し検定1級さん:03/06/14 23:44
はははははは
84名無し検定1級さん:03/06/15 16:19
糞スレ終了
85名無し検定1級さん:03/06/15 17:10
今年は37〜38点になるって噂があるけど・・・
86 :03/06/15 18:17
そうそう
87人間の商品化、全体主義への一歩:03/06/15 18:18
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その2●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/988/988402795.html


949 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/28(月) 18:46
>>916
直接の実行犯はわからなかった。ただし、その盗聴機関がマスメディア産業の
各方面につながっていることは確認済み。団体名なんか書く必要ないでしょ?
フジ・テレビとか読売新聞社とか電通とか...みんなが知ってるあの会社って
感じ。講談社の週刊誌(現代とかフライデイとか)が政治家の過去を暴露する記
事や写真をよく掲載するでしょ。あの手の記事は、盗聴/盗撮で得た情報で商売
をしている人達がいるという証拠。あういう人達に、オレの個人情報をつかまれ
ているんで非常に心配ですが、現状では、対抗策がない。
88名無し検定1級さん:03/06/15 18:24
ここって宅建のスレですけど・・・
89名無し検定1級さん:03/06/15 18:42
宅建を持ってない宅建講師ってありえるんですか?就職活動で宅建とろうと
といあわせたら、ビデオばかり。講師が教えてるところないのか?と聞いたら
「あそこは講師が宅建もってないですよ」
90名無し検定1級さん:03/06/15 18:45
個人的には市販の参考書で十分だと思います。
らくらく宅建かパーフェクト宅建がいいと思います。
91名無し検定1級さん:03/06/15 19:54
35点とってもだめかなぁ
92名無し検定1級さん:03/06/15 21:44
脚本がいまいち。
93??:03/06/15 23:10
今から勉強しても大丈夫ですかね?
94名無し検定1級さん:03/06/15 23:13
個人的には市販の参考書で十分だと思います。
らくらく宅建かパーフェクト宅建がいいと思います。
95名無し検定1級さん:03/06/16 07:47
宅建乱立スレです。
ここは削除依頼が出ています。
移動してください。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1048945746/l50
96名無し検定1級さん:03/06/16 09:49
ほんとうに削除対象だぞ。
このスレを自演であげんなよ。
97  :03/06/16 21:53
今年は38点らしい
98  :03/06/16 23:10
今からでも十分間に合う
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ