952 :
名無し検定1級さん:03/10/03 21:53
あっという間に合格する方法教えて下さい。
テスト開始から合格発表まで、ずーっと
あっ ていいつづける
今日から俺もみんなの仲間入りしました。ヨロシコ
956 :
名無し検定1級さん:03/10/05 20:48
今日受験受付したんだが
今から2級受けても間に合うみたいなことが過去レスにあるな。
3級しか申し込んでねえや。
今から勉強始めるが受験申込締切までのあと5日間の勉強で3級がどれくらいか計れるか否か。
働きながらだから3級だけが無難かねぇ。
957 :
名無し検定1級さん:03/10/05 21:27
3級⇒2級が無難!だまさるな
958 :
名無し検定1級さん:03/10/05 21:34
2級はここ1、2年で変に難易度ウプしてるからね。
日本語の読解に自信のない香具師は3級からが無難かも
新参者はここ最近の過去問みてから判断せいよ
959 :
名無し検定1級さん:03/10/05 21:54
2級のテキストって3級の倍の厚みがあるな。
2級建築士の学科に今年合格してて建築分野は楽勝としてもさすがに1ヶ月じゃ2級福コは間に合わないか
働きながらであと1ヶ月の勉強なのにあの厚さはちと酷だ。
試験までに勉強に使える時間をだいたい計算してみたが多くても200時間前後だし併願は止めておこう…。
それに福祉の医療分野がちんぷんかんぷんだしな。
>>957 目が覚めました。併願やろうかと思ったが今年は3級だけにして2級は来年6月(だっけ?)に受けるわ。
第10回目の受験者です。
で、最近勉強始めて、力試しに7回目からの過去問やってるんだけど、
よしよし、これなら本番もいけそうと思いながら10回目やるとつまづくね・・・・
あれれ?こんなに紛らわしい問題だったか?みたいな。
おれ、前にも書いたように10回目受験者だけどね。
東商のテキストにも答えはあるが、残りの文章を否定する文がないみたいな・・・
次回どうなんだろうね〜
いやなあがりまち!
にーさんいいひとね!
誰かかてきょで教えてくれよ!
3級の勉強を昨日から始めたんだが今週末の連休中に終わりそうだ。
時間余りまくりなので今日2級併願に変更してきたぜ。
ところで福コの合格発表っていつですか?
ネットからパンフレット見たら書いてますた。スマソ
しかし1/16ってずいぶん遅いな…。
N建で解答速報でますよ
967 :
名無し検定1級さん:03/10/08 08:37
東商新聞にオイラの写真が載ってるモナー
だれかかてきょしてくれっていってんだ!
969 :
名無し検定1級さん:03/10/08 23:28
よーし
970 :
名無し検定1級さん:03/10/09 04:03
971 :
名無し検定1級さん:03/10/09 12:27
2級で、建築分野の法規の計算問題が出るようになってムチュカしくなってまつ。
2級セミナーでやっぱ計算練習までやらないといけないんじゃないかと
思って、こないだから地元の講習会でカリキュラム(3時間)組みました。
他の通信教育とか、通学では、ここまでやってるのかな?
一問程度しか出題されないから、建築苦手な人は捨てた方が早いかなと
思うんだけど、やっぱお金(受講料)もらってるんだから隅々まで教える
義務があると思ってまつ(ちなみに2級の受講料¥30,000で30時間)。
建築知らない人が、テキストだけで解けるようなもんじゃないでつ。
これから受験する人、もし講習会とか受けるとしたら、
「住宅建築に必要な建築関連法規」のトコの算定演習をわかりやすく
時間かけてやって欲しいと思いますか?
972 :
名無し検定1級さん:03/10/09 18:10
>>971 計算問題っていっても容積率と建蔽率、
それに室内の天井高さくらいなもんでしょ
建築基準法に関する問題については講習会に逝くほどの難問は
出題されてないよ
973 :
名無し検定1級さん:03/10/09 20:07
>>967 東商新聞なんてあるのか、表彰式?。記事の内容UPを希望
勉強中してる俺を酒とベッドが誘惑しておる。ウズウズ
975 :
名無し検定1級さん:03/10/09 23:42
今日オンラインで申し込んだ。
去年テキストかってるんだが、(盲腸で入院して試験受けられなかった
今年の6月も都合で受験できなかった)
もう一度新しくかったほうが良いと思いますか?
976 :
名無し検定1級さん:03/10/09 23:52
いっしょです
977 :
名無し検定1級さん:03/10/10 02:55
私は今日(9日)6,300円振り込んできた〜
2級…受かりたい!教科書と噂の中央法規100選で突破するぜ〜
978 :
名無し検定1級さん:03/10/10 09:12
教科書やはりないとだめ?
あれやってると時間なさそうなんでやらないことにしました。
大丈夫ですかねぇ?
まだ3級の勉強途中なんだが、やっぱり2級との併願がいいよなあ・・・・
3級だけ取っても意味ないし。
でもそれなら2級だけ受けりゃいいわけだしう〜む・・・
やっぱ2級だけにしよう。
今無職で金ないし。
980 :
名無し検定1級さん:03/10/10 11:01
>>979 貧乏で無職なら福住コの受験勉強より
働いて社会勉強したほうが良いと思います
981 :
名無し検定1級さん:03/10/10 17:16
適切なアドバイスですね(w
見事なコケおろしですね
984 :
名無し検定1級さん:03/10/10 17:24
>>972 2級の講習会で、補講っつー事で1時間半くらい、算定演習させたんだけど、
建築関係者はともかく、福祉・医療関係者はちんぷんかんぷんって感じだった。
カリキュラムに組まれてなかったけど、必要だろうということで緊急に補講を
やったんでつが。(タダ働きだった!)
そんなにつっこんでやる必要がなければ、次回からやめる方向で考えよっと。
そーよね、やればできるよね。
だったら講習会もなくていーんだが。
985 :
名無し検定1級さん:03/10/10 19:37
>>979 貧乏で無職なら福コを心配するより、福祉を受けるのが先じゃね〜〜のか?
国民年金はしっかり払ッとけよw。
結局2級だけにした。
>>980 じゃあ内定くれ。今日も面接だった。
>>985 俺は建築寄りなんでな。
建築士試験受けたばかりだし。
年金は・・・聞くなw
988 :
名無し検定1級さん:03/10/11 08:04
資格依存症かw
989 :
名無し検定1級さん:03/10/11 09:42
依存ではないが、無いと困ると言うよりは
あったほうが良い場合がある。
仕事でね。
990 :
名無し検定1級さん:03/10/11 10:44
2〜3級の検定試験は福祉と建築の実務家が
他方のプロと共同作業をする際の
共通の知識を問う試験であり無いと困るものではないし
無職者のキャリアアップに直結するものでもない
と個人的に思うのである
ツウ事はこの資格は趣味の世界かい。
ま〜商工会議所の資格は総じて似たようなもんだし、あそこのドル箱だもんね。
やっぱ 国 家 資 格 か〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
992 :
名無し検定1級さん:03/10/11 21:51
少し季節はずれだけど、秋から東商の1級通信教育を受講してる。
1級テキストは2・3級とは違って制度の経緯・変遷や理論的な解説が多いので取っつきにくい感じがする。
ひととおりベンキョしたら、2級テキストを復習して早めに修了したい。
ただ本試験は3回の本試験の傾向を踏まえた上で、再来年受験としようと考えてる。
今年の1級の試験問題と結果を楽しみにしている。
993 :
名無し検定1級さん:03/10/11 23:21
自分が受けた第7回は3級より2級の方が合格率が高かった。
ラッキーだった。
994 :
名無し検定1級さん:03/10/12 07:20
じゃあ受験するのやめようかな・・・ボソボソッ
995 :
名無し検定1級さん:03/10/12 08:12
次のスレ立ては2級とか3級とかに間違われないような名称にしてくれる?。
996 :
名無し検定1級さん:03/10/12 08:37
1000
997 :
名無し検定1級さん:03/10/12 09:08
1000?
998 :
名無し検定1級さん:03/10/12 09:09
998
999 :
名無し検定1級さん:03/10/12 09:10
999
1000GET
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。