★米国公認会計士とろうYO★ 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前々スレ1=前スレ1
Part 1
★米国公認会計士とるぞ★
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1009828144/

Part2
★米国公認会計士とるぞ★ 2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1042299682/

いままでの流れ

1は2002年11月のメイン州で4科目合格
パート2では、314氏?、325氏、336氏、347氏
あたりが4科目パスか?

およよ氏は2002年11月にAudit、FARE、AREを合格し、
2003年5月にLPRの再試を受けた

アーリー氏が2003年5月に受験

2003年5月にNY州受験者が一名
22?:03/05/14 23:11
新スレキタ━(・∀・)━( ・∀)━(  ・)━(   )━(・  )━(∀・ )━(・∀・)━!!!!
3名無し検定1級さん:03/05/15 00:06
予備校の説明会は盛況なんだが、スレは寂れているな。
4NY:03/05/15 00:22
おっ!新しくなりましたね。
11月に向けて既に勉強始めた人いらっしゃいます?
5名無し検定1級さん:03/05/15 00:38
>>4
ぶっちゃけ、手ごたえどうだったの?
6遺伝病?:03/05/15 00:39
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒の顰蹙をかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
7名無し検定1級さん:03/05/15 12:23
受験予備校だと1さんみたいにみな1−2年で一発合格みたいにかいてあるが
エールの体験記だと結構苦労してるね。
あとビデオじゃなくてCDにしてほしいな。しかも章とか見出しつけて。
あとテキスト問題は全部答えと解説つけてくんろ。

なんだかんだいっても、本番でめげてやる気なくならないかぎり
とても面白い資格だと思うけどね。いろんな資格試験あるけど
一番面白いほうだと個人的にはおもってます。




8名無し検定1級さん:03/05/15 17:03
1さんって3ヶ月で受かったらしいけど、
単位取得とかしなきゃいけない人はそうはいきませんよねぇ。

単位取得の試験って難しいんでしょうか?
経験者の方教えてください。
9NY:03/05/15 19:49
>>5
ぶっちゃけ楽ではありませんでした。私はAREが非常に苦手で、米国の大学でもFederal Income Taxって授業が必修なんですが、やっとぱパスって感じでしたからねー。
とにかく私の場合は2月の末から勉強を始めたので、5月の試験は幕下力士が横綱、大関の胸を借りて稽古に挑んだような感じですよ。
問題自体は難易度が高いというより、広い知識を求められる試験ですね。
問題数も多く、基本的に私は見直しをしている時間などなく4時間半があっという間に感じるくらいの量の問題数でした。
ちなみに私は米国のReview courseで勉強しました。米国大学で会計を専攻していましたから単位の問題はなかったです。
そろそろ11月の勉強始めようと思ってます。
10NY:03/05/15 20:04
>>7
CDありますよ。実際かなりお世話になりました。
http://www.hoylecpa.com/products/index.htm
11名無し検定1級さん:03/05/15 21:04
単位については学校によります。
G大は、過去問のMCだけっだたので、BISKを
つぶしておけば、問題なくパスします。FAREは
範囲指定があるので、一番楽です。AUD、LAW
が範囲が広いから、ある程度までこなしていないと
やや大変かといったところ。ただし、過去問はCPA
の勉強の一環だから、無駄ではないです。
あと、G大はたとえ単位認定試験で落ちても追試が無料
です。
12およよ:03/05/15 22:49
およー

新すれオメデトウゴザイマス。
13名無し検定1級さん:03/05/16 04:50
やっぱり和訳問題集があっても、参考書がわりに使う方がいいと思うが。
本番は、英語だし原書問題集は実際よくできている。
本番に近い問題集ほど、結局楽ということなんだけど。

14名無し検定1級さん:03/05/16 05:01
米国公認会計士より米国公認技術者を取ろう。
15名無し検定1級さん:03/05/16 12:22
そんなもんないだろ。連邦政府や州が認める技術者資格でいいの。
結局 いい大学の 博士号 マスター だろ。だから 学歴。
16名無し検定1級さん:03/05/16 21:43
州によってはWILEYよりちょっと上あたりの問題がでる。
ここいらが難易度の目安。ESSAYはそう難易度高くない。
AREはESSAYが内分MC OTHERが難しく皆苦労している。
WILEYはやらなくてもそばにおいてちらちらみるだけでも
本番に近い環境に慣れるはず。
17アーリー:03/05/16 22:43
後日談はこんな感じ。
5月10日(土)帰国。
  11日(日)午前中会社へ出勤。 午後実家へ(母の日のプレゼントにグアム土産)
  12日(月)〜16(金)出勤。

休みなしだったからだろうか、フライトの気圧の関係だろうか昨日から耳鳴りが(キーン)としていて
良くない。 ともかくこの土日はゆっくり休む。 勉強は試験でよくわからなかったところを思い出すたびに解説書を読んでいる。

LPRは勉強が最も遅れていたので池末さんの日本語版過去問を持ち歩いて解いている。 LPRだけは日本語で読んで理解しないとわからない。というのは大学のときにも商法をとっていなかったからだと自己分析。


18名無し検定1級さん:03/05/17 04:49
>>17
大変でしたね。LPRは再試っぽいのですか?
19名無し検定1級さん:03/05/17 14:29
私の職場にはUSCPA合格者がかなりいるけど、みんな一様に
「とっても日本にいる限りしょうもない資格」と言っています。
受けっ放しの人がほとんど。GAAPなんてもちろんわかっていない。そんなもんです。
20名無し検定1級さん:03/05/17 17:30
せっかくハードな勉強をして受けっ放しなんて
もったいない。是非、USCPAに合格したら、
Japan Society of U.S.CPAs (略称:
JUSCPA : http://www.juscpa.org/
に入会して、最新の会計だとか、専門分野
を磨いていきたいものです。
・CMA専門部会
・CPE専門部会
・国際会計基準専門部会
・ベンチャーサポートサークル
がありまして、資格維持に必要なCPE
(継続教育)の単位も取れます。
私も、合格したら是非入会したいです。
21名無し検定1級さん:03/05/17 18:48
>>20
私より先に合格した人に聞いたことがあるけど、あそこあまりいい感じしないっていってた。
鼻持ちならない勘違いな人たちのただの内輪ウケサークルとか。ただ単に、その人が
馴染めなかっただけかもしれんが。
22アーリー:03/05/17 19:54
>18 :名無し検定1級さん :03/05/17 04:49
>>17 大変でしたね。LPRは再試っぽいのですか?

再試かどうか、というか回答を見返す時間が無かったのでどの科目も自信は無いですね。
 8月に結果が来てみてはじめてわかるといった感じです。

 8月までどんな計画をたてればいいのかな? BISKを回すのもいいけれどもう少しあとに
 とっておいたほうがいいかなと考えています。
23名無し検定1級さん:03/05/17 21:28
こういう言い方おかしいが、役にたつとか金になるとか別にして
この試験が 資格のリゾート地であるというのは確か。
ちょっと別世界。
だから面白いともいえる。
(他の資格って凄く下世話だから。)
24名無し検定1級さん:03/05/17 21:31
>>22
余裕あれば GLEIM、 WILEY やるのも手かと。
GLEIMは答解説が右横にあり著者も受験スケジュールを頭にいれながら
作ったとのこと。
25名無し検定1級さん:03/05/18 00:23
今日本でUS狙ってるやつって最悪。

完全にブームも終わってるし、
ブームの頃の合格者が各所で悪行を繰り返して
US=使えない
のイメージが定着した頃にやってもねえ。

専門学校の必死の投下資本回収の口車に乗せられて
実態を知ったところで、必死に資格取得の意義を練り上げる姿はミジメそのもの。

い い か げ ん 目 を 覚 ま せ っ て
26名無し検定1級さん:03/05/18 01:38
>>25

できみ 今なにやってるわけ?さぞ満足した人生おくってるんでしょうね。
そこまでいいきれるんならね。
君は君の世界で生きてればいいの。
どんな世界でいきてるんだかしらないけど。
別にききたくもないし、知りたくもないけどね。
27名無し検定1級さん:03/05/18 01:40
大体資格ってブームでとるもんか?
28NY:03/05/18 03:47
>>22
アーリーさん、私も同感ですよ。
私もなんとなくCDなんかで自信がなかった所なんかを再度聞きなおして、あちゃーとか思ったりしますね。
Wileyをもっているので1問飛ばしでMCをやったりしてますが、試験前程集中できないです。
とにかくコンピュータ試験になる前には全科目とっておきたいというのが本音です。
特にLPRは大幅に範囲が変わるみたいなので。
29名無し検定1級さん:03/05/18 11:49
>>25 USCPA合格者でも合格したこと特に言わない人多いよ。
使い方を決めかねているのか、CPAと名乗る自信がないのかわからんけど。
30会計士予備隊:03/05/18 12:25
色々な専門学校があると思いますが、どの辺に情報ありますか?受講生等の生の声が聞きたいです。
31名無し検定1級さん:03/05/18 12:55
エール出版合格体験記
32名無し検定1級さん:03/05/18 16:00
2ちゃんねる
オタまき掲示板
33名無し検定1級さん:03/05/18 17:21
予備校の説明会ってひと集まってるの?
34名無し検定1級さん:03/05/18 17:24
USCPAで優秀な人はもちろんいるが、会計は話にならない人が多い。




35名無し検定1級さん:03/05/18 20:25
そうはいっても、日本公認会計士や税理士でもUSを受けに
行くでしょう。いい資格なんですよ。要は何と組み合わせ
るか。海外経理を含めた実務家にとってはメリット大。
36名無し検定1級さん:03/05/18 22:17
>>35
そのとおりなんで、実績経験のある社会人向けなんだけど、
資格浪人あたりが迷い込んできて荒らすんだよね。
37名無し検定1級さん:03/05/18 22:54
公認会計士はかなりつっこんで専門的。
USCPAはとにかく範囲が広い。覚えてないと対処できない。
どっちもうけたがかなり印象が違う。
ただしJCPAもUSCPAに非常に近い受験形式にする。一発試験でCPAになる。
大卒が受験資格になるかな?
38名無し検定1級さん:03/05/18 23:10
新しいJCPA 試験。
http://www.fsa.go.jp/news/newsj/14/sonota/f-20030203-2/01.pdf
やぱ大卒が基本で一発試験。
短答 4科目
論文 5科目(会計 監査 企業法 租税法)
       民法 経営 経済 統計 から 1科目選択

非常にUSCPAに近い形態。今度USCPAではBECに経済 財政学 いれるからほぼ
内容的に等しい。
しかもJCPAは短答合格者に論文科目別合格(2年以内 これもUSCPAとそっくり)
として合格者を大幅に増やし現行の2倍から3倍にふやすとしており
USCPAに近い。平成16年度実施だからもうすぐ。
なんと米国CPA改正と同歩調。

思うにUSCPAとJCPAは最終的に相互乗り入れ可能になる気がする。
たとえばUSCPAについては研修を条件として監査を認めるというような
ことが起こりえてもおかしくない。
ただ論文試験が大部分を占める分やはり社会人にJCPAはきついだろう。
それでも大卒が条件であるから、難易度は相当おとすと思う。
でないと受験者が激減するはず。となると社会人をターゲットにして
社会人でも受けやすい試験となる可能性が高い。

39アーリー:03/05/18 23:21
>38
 米国公認会計士だけで監査法人にいる人と付き合いがあるのだけれど、
 彼は社員ではないし、今はなれないのかもしれない。 相互承認制度が
 導入されたならば、彼はまず日本公認会計士協会に会計士登録ができて
 監査法人の中でも社員になれる。…ということは商法や証取法の監査証明
 に関与社員として署名ができるという理解でいいのでしょうか?

 そうなると今とろうとしているUSCPAという資格が将来何かに使える可能性が
 ありますね。

 転職などはまったく考えていないけれど、定年後には使えるようになっているかもしれない。
401:03/05/19 21:39
 みなさんおつかれさまです。

 半年ぶりにパラパラと試験範囲やら問題やらを眺めてみたんですが、
細かい数字などは忘れていても、概略は結構覚えているもので、
これならどの科目も今から1ヶ月あればなんとかなりそう、って思いました。
  
 私が試験後すぐに勉強止めた理由のひとつとして、会計単位を持っておらず、
もし2科目合格できていなかったら、その取得があるので最短2003年11月まで 
受験できなかったから、というものあります。
 
 一年先の試験のためにすぐに勉強する気にならなくて。
 
 だけどLPRとFAREは(結果75点だけど)絶対受かった、と思ったのであとは
1〜2科目だな、と思ったのも事実です。
 
 前スレでも書きましたが、海外と経理に携わる者にとって、非常に有意義な勉強
だったと感じています。
41名無し検定1級さん:03/05/20 01:31
>>40
暗記っていうのは短期集中だからね。理解には時間がかかるかもしれんが。
42名無し検定1級さん:03/05/20 19:18
11月新規受験者、いないの?もう下火?
43名無し検定1級さん:03/05/21 00:13
>>37
Jだって範囲が広いんじゃないの?
44名無し検定1級さん:03/05/21 18:53
USENの問題集とワイリーは、
かなり違うのでしょうか?
45名無し検定1級さん:03/05/21 21:22
USENの問題集はワイリーそのままかと。
46名無し検定1級さん:03/05/21 22:35
いや
wikeyのがむしろやさしいかと。
とくにUTHERSとESSAYはWILEYのがいいのでは?
印象からするとWILEYの英語になれちたほうがよい。とくにAREなんか。
本番でWILEYやってほくほうがいい。
本当はUSEN 問題集を 参考書 WILEY を問題集のがいいかも。
単位とるのに問題あるからなんだけど、WILEYのが本当はやりやすい。
もっというと英語のほうが勉強は楽。全部日本語だったら漢字の羅列で
めいる。日本の公認会計士が実際そうなんだが。
47名無し検定1級さん:03/05/21 23:55
USEN、また大々的に海外説明会やるね。
ひと来るのかな。
48名無し検定1級さん:03/05/22 12:22
age
49名無し検定1級さん:03/05/22 19:47
USCPA合格したら、皆さんは予備校の
インターンシップに参加するんですか?
凄く高いのでびっくりしてます。
50名無し検定1級さん:03/05/22 19:52
インターンシップなんてしないといけないようなやつは、
ダメだと思うのだけど。
51アーリー:03/05/22 23:41
AREのパートナーシップ税をやっている。パートナーのBASISはよくわかって
るけどパートナーシップ側のBASISが理解できていなかった。同じでいいようだ。
52名無し検定1級さん:03/05/23 03:13
アーリーさん、8月の発表まで全科目やる気ですか?
53名無し検定1級さん:03/05/23 12:17
行き詰まった人は原書みると光明みえるよ。
思うに英文和訳テキスト問題集と原書問題集を交互に使いわけるのが
ベストかと。
時間ないんだけどね。
54名無し検定1級さん:03/05/23 18:52
50さんへ
それじゃあ、USとったあと
どうするの?
55名無し検定1級さん:03/05/23 20:34
>>54
24歳以下ならともかく、普通は予備校で斡旋している程度の
インターンシップと同等の経験はあるはずだろ。
ないのに受けてるの?
56名無し検定1級さん:03/05/23 20:45
USCPA勉強しててなんか才能に限界感じてやめようかな
と思ってたが原書みてなんかえらい簡単に感じた。
考えてみると日本語と英語いききしてる本読んでると実際1.5倍くらい
時間かかる。英語のwiley 等々は案外シンプルに書いてあるんで
結構心理的に楽だったりする。
実際漢字いりの文章覚えるのって労力いるんだよね。
57名無し検定1級さん:03/05/23 20:47
58名無し検定1級さん:03/05/24 06:39
朝鮮人ってペコペコしてくるときはそうなんだけど、こっちが
下手の立場になったとたん、手のひらを返したように態度変えるから
マジで信用できない。最低だと思う。
これは在日も同じ。日本で育っても何も変わらないよ。
59名無し検定1級さん:03/05/24 07:22
そういう話は韓国公認会計士スレでやってくれ。
ここは米国。
白人も差別意識強いぞ。邦人企業よりずっと人間関係は気つかわないけどな。
終身雇用が邦人でなくなった今外資のが気持ちよく働けるかも。
但し米国 ドイツのみ。 欧州はドライすぎ。
60フリーター歴5年目:03/05/24 09:23
試験受かって4年あまりが経ったけど、ライセンス習得未だに出来ず。
このままだと、試験合格も破棄の可能性大。
だって監査の仕事みつからないんだもん。
どなたか似たような境遇の方いらっしゃいます?
61名無し検定1級さん:03/05/24 09:36
ライセンスと合格破棄関係ないだろ。
合格は合格。
実務経験はいつでもいいはず。

ところでUSCPAなんだかんだいうヤツ
一度 WILEY GLEIM BISK のどれか一冊 かってみ。
アマゾンで手にはいるから。5000円ぐらいか。
会計(FARE) 監査(AUDIT)ビジネス法(BUSINESS LAW)
税法管理会計(TAXATION ETC) のどれでもいいからさ。
凄い面白いぞ。
試験は大変だが勉強やってて
これだけ面白い資格そうないぜ。

来年試験内容かわって 経済学 フィナンシアル理論 はいるけど
それだけ幅広くなって視野もひろがるといえるしさ。

とにかく試しにかってみ。
62サーティフィケート:03/05/24 09:48
各州のBOARDにご確認下さい。

ちなみに、例えば、コロラド州の規定は次の通りです。
3番目に、CPAのテスト合格の前後5年間に、1年間の監査経験を要求していますね。ただ、他の州とのレシプロもありますから、
あとは交渉しだいでしょうか。アメリカは、私見ではありますが、ネゴと主張の国だと考えています。
(ちなみにコロラド州は、適当に選んだものです。特に意味はありません)

http://www.dora.state.co.us/accountants/requirements.htm

63コピペです。:03/05/24 09:55
Q:失礼します。
私もテストには合格していますが、Certificate取得には監査経験が必要な州でして、
今後監査の経験を積む可能性は低いです。
AICPAのAssociate Membershipにはなれるようですが、5年以内にCertificateを取得しないと取り消されるんですよね?
試験後も継続的に勉強は必要ですし、Journalなども送られてくるので、
Associate Membershipに加入しようかと考えているのですが、5年後に取り消されるのであれば、得策ではないのでしょうか?
どなたか加入されている方でもアドバイスがあればよろしくお願い致します。

A:AICPAのASSOCIATE MENBERSHIPは、メンバーになるのを前提とした制度です。日本人によくある合格したけど、
監査経験を積む予定のない方(そして、その気も無い私も!)は、およそ、AICPAの想定外でしょう。
ちなみに、JUSCPAにも準会員って制度があったと思いますが、どうなってるのかしらん。
で、一合格者さんがAMのステータスを維持されたいのは、継続的な勉強とjournalの入手だけが目的でしょうか?
それだけならば、メンバーになる必要は低いのではありませんか?
Journal of accountancy はオンラインで読めるし、過去の記事も検索できるわけです。会計の勉強は、別にAICPAのメンバーでなくても、できるでしょう。
http://www.aicpa.org/about/benefits/index.htm
結局、メンバーになることのメリットは、上のリンクに記載されている事項について年間100ドル、入会金65ドルの価値があるか、ということで、こればかりは他人がとやかく言うことじゃないと思うな。

64名無し検定1級さん:03/05/24 15:24
Certificateの話でてたんで気になるからしらべました。

合格記録は州にのこるので、必要ならその記録をもらうということでしょう。
基本的には合格成績証明書が大事。(これなくすと大変)
というわけで最初からCERTIFICATE だしてもらうところのがやっぱりいいね。

ミーハーでカリフォルニアも考えてましたが
グアム デラウエア イリノイ あたり 考えます。
65名無し検定1級さん:03/05/24 19:19
まったく経験ないもん。
てことは、資格全然意味ない?
66名無し検定1級さん:03/05/24 20:09
いや立派な記録じゃないの?
準学歴というか。かなりいい資格でないの?
見た目いいじゃん。

女に 米国公認会計士 受かってるんだ といえば
そりゃあ よくわからないけど、目はうるんでくると思うよ。
67名無し検定1級さん:03/05/24 22:13
まあ、USCPAも受かるまでがハナだ罠。
68名無し検定1級さん:03/05/24 22:16
感覚的に日本人合格者の9割が非USGAAP関連業務についているという現実。
69名無し検定1級さん:03/05/25 10:47
結局、世界を相手にしない・できない人には無用の試験ということか。
受かったところで世界を相手にできるようになるわけでもないのだが。
70名無し検定1級さん:03/05/25 11:38
ていうか
マジレスすると
お金は別にして「公認会計士」資格をとった という事実は
凄く大きいと思うんだ。最高資格のひとつに間違いないし。
絶対後悔しないで一生がまっとうできるというか。

それに将来必ずなんらかの形でJCPAとUSCPAの相互乗り入れは可能に
なると思う。
JCPAが一発合格になるのはその予兆だと思う。
71名無し検定1級さん:03/05/25 11:38
ヤンキースで松井とレギュラーを争い、
「三割以上打つ自信がある」と自信満々で日本に乗り込んだレイサム。

しかし極度の不振に加え、先日は「人生で一番恥ずかしい」と自ら語る
プレーをして、すっかり意気消沈している。
このまま行けばオフを待たずに解雇されることは確実。

そんな可哀相な巨人・レイサム外野手に、われわれ2チャンネラーの力で
せめてオールスター出場という花を持たせてあげよう!

野球ファンもそうでない人も、みんなどんどん投票して
あげてください。
       ↓
http://allstar.sanyo.co.jp/vote/
72名無し検定1級さん:03/05/25 12:25
>>70お金は別にして「公認会計士」資格をとった という事実は

茶々を入れてスマンが、日本USで資格取得までいく人はほぼゼロだと思われるけど。

ライセンシーの人までこき下ろすツワモノはいないと思われ。

ごちゃごちゃ言われているのは、ペーパーテスト合格で終わってるペーパーUS合格者でしょ。
7372:03/05/25 12:35
かくいう折れもペーパードライバー&ペーパーUSなわけだが。
74名無し検定1級さん:03/05/25 18:23
これ見てる人のなかで、試験合格の有無はさておき、AICPAの必修実務経験を実際にお持ちの方、
もしくは既にそういう職場に内定が決まっている方何人くらいいらっしゃるのでしょうか?

そんな方、どういう会社でどのような業務なのか教えて下さい。
私が理解するには、GAAP、GAASに精通しているCPAの上司の元で一定期間働くという事ですよね。
とすると外資系なのかな?BIG4とかは別として(というか日本国内のBIG4は対象になるのかな?)
75名無し検定1級さん:03/05/25 18:54
経験がないんじゃなくて
職歴がないんだった。
76名無し検定1級さん:03/05/25 18:58
>>74
監査法人でも、国際部で(ゴミみたいな)USGAAPやってれば要件満たせるよ。
JCPAは別に必要ないから取らない人多いし、欲しい人はそもそも海外勤務希望者だから、
あえて日本では取らないと思う。NYかCA行くでしょ、普通。
日本でUSライセンスなんていうのがそもそも不自然。
77名無し検定1級さん:03/05/26 12:23
有力日本企業の多くが、現実に米国会計を導入している以上
意味はあるにきまってるでしょうが。
JCPAのが米国会計詳しいというのならともかく
さすがびそれはないでしょう。
米国外資は当然米国会計そのものだしね。

78名無し検定1級さん:03/05/27 03:56
うーん、いやマジで受験している人多い。びっくりする。
79名無し検定1級さん:03/05/27 14:39
>>78
そうか?みたところ実際受験したのは5〜6人位じゃないの?
他の人達はこれから受けるべきか否かを検討中なんじゃない?

>>77 外資系といっても実際CPAは本国から送られてきてるんですかね?
それとも日本人で米国会計の実務経験のある人達が担当してるのですかね?

それで結局のところ日本国内で営業している外資系の法人は日本の法律の範囲外なのかな?
それとも米国式会計で帳簿なんかをつけて法人税なんかも米国法式で納めてるのかな?
なんか控除とが微妙に違うような気がするんですけど。実際に業務に携わっている人の事実が聞きたいですね。
仮定での話ではなくて。2chに意見を求めている私自身どうかと思いますが、どうもその信憑性にかけるというか...。
80名無し検定1級さん:03/05/27 19:09
職歴ないからわかんない
81山崎渉:03/05/28 10:24
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
82名無し検定1級さん:03/05/28 12:27
米国法人は日本にあるかぎり日本のJCPA監査をうけなくてはならない。

ただし米国法人が本国の本社に送る場合 米国会計方式をとるのは当然。
現在日本企業の多くもおもに米国からみて財務諸表内容がクリアで
あることを証明するため米国会計の財務諸表も作成している。
最終的には日本の会計に関する境界は限りなくなくなっていくものと
考えられます。

ただし税法 商法はどうしてもこえられない壁であるのは確実です。
今後米国との経済折衝等でUSCPAとJCPAの問題はでてくるはずで
今回のJCPA試験様式変更も米国の圧力に対応したものといわれています。
83名無し検定1級さん:03/05/28 20:32
>>82
ちがいます



84名無し検定1級さん:03/05/29 12:19
なにが違う。
今度の試験制度改正は米国をにらんでいるのは間違いない。
ロースクールも同じ。
85名無し検定1級さん:03/05/29 12:25
本当の完全無料オナニーサイトはココだよ! 
マジで今すぐに抜けるよ! 255の動画が完全無料で見放題だよ!
入り口はココだよ http://www.gonbay2002.com
86名無し検定1級さん:03/05/30 00:53
US合格実績と英語しかとりえがないやつは救いようがない
人間的にいいやつはたくさんいるけど、仕事は精度が粗いし、はっきり言って使えん。
もっと、財務・会計勉強して欲しい。。。
87名無し検定1級さん:03/05/30 14:45
>>82 なるほど。しかし税法と商法が違う二国間では監査も大変ですね。
事業が長ければ長いほど両国のギャップも広がるわけですよね。

国内で仕事と考えた場合USCPAのニーズは基本的に米国法人または、
米国の株市場で取り引きされている法人のみと考えたほうがよさそうですね。

国内の現状ではUSCPAだけ持っている人の需要って案外無いもんですね。
88名無し検定1級さん:03/05/30 21:09
>国内の現状ではUSCPAだけ持っている人の需要って案外無いもんですね。

そもそも会計キャリアか学歴(成績優秀会計専攻者or院卒)のない、
どこの馬のホネとも知れない、ただの試験合格者の需要など、
日本はもちろん、アメリカ本国でもない。
89名無し検定1級さん:03/05/31 01:23
まあ、試験合格以外になにもキャリアらしきキャリアがない人というのもそういないと思うけど。
試験浪人、一般職、契約社員とかじゃなきゃ、3年くらい勤めてれば何かしらのキャリアはあるのでは。
USCPA目指すような人は、結構いい会社勤めの人多そうだし。
90名無し検定1級さん:03/05/31 02:36
>>88 いくつかの州を除いて、試験合格だけではUSCPAは名乗れませんよ。
USCPAとして署名するのはとても大きな責任が生じるのですよ。

米国はとにかく訴訟の多い国です。
91名無し検定1級さん:03/05/31 03:49
そもそも会計キャリアか学歴(成績優秀会計専攻者or院卒)のない、
どこの馬のホネとも知れない、ただの試験合格者の需要など、
日本はもちろん、アメリカ本国でもない。

やっぱり経理関係の実務経験がないと、転職には意味がない資格なんでしょうか?
どこぞのサイトで、「30過ぎて取得しても転職を成功させるのは難しい」というのも
見たんですが・・・。
92名無し検定1級さん:03/05/31 06:22
USCPAのライセンスを持っている日本人はもちろん少ないけど
経理や財務キャリアの長い人なら、合格だけでも
転職市場での評価は相変わらず高いよ。
初心者からUSCPA合格だけでは、正直苦しい。
会計や原価だけの知識なら、簿記1級が↑。
これは自分も両方持っているからわかる。
決してUSCPAの勉強が無駄、というわけではないよ。
長期的なキャリアプランに基づいていれば。

93:03/05/31 06:24
これはもしかしてモロっすか?
なんでもあり?

http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207/
94名無し検定1級さん:03/05/31 06:25
>>88 USCPAが使い物にならないという意見はこのスレッドで多々みつけますが、
なぜ使い物にならないのかという具体例が非常に少ない気がします。
一概にキャリアや高学歴といわれますがそれはどのようにして会社に役立つのか、
又、会社側はその経験の中で何を求めているのかはっきり書きましょう。

>>82 さんのように具体例として商法や税法などの違いや、
何が足りない、またどうすればそれを補えるのかということのほうが大事ではないでしょうか?
95名無し検定1級さん:03/05/31 09:28
将来性を期待して未経験者を採用した人事
担当者の目がなかったわけですね。
96名無し検定1級さん:03/05/31 10:57
>>94
うーん、勉強してみるとわかると思うんだけどなあ。

USCPAの勉強は、浅く広いものです。
原理原則を煮詰めて、それを問題演習で確認していく、ということをしないでも
試験自体は合格できるんですよ。マルチでほとんどの合否が決まる試験ですし。

例えば、SFASやSASを法規集として買わない人がほとんどだし、通読する人もほとんどいない。
実際は試験に出たところの抜粋をナナメに読んでる程度です。
だから、会計処理を聞かれて調べるものが、ANJOのテキストだった、なんて笑えない
状況にもなるのです。

その人の学歴、キャリアの個人差が大きいと思いますが、仮に会計初心者の場合、
原理原則の理解がないまま、条件反射的にマルチが解ける程度の人が多いということだと思います。
9791:03/05/31 12:58
レスありがとうございます。
結局、30がらみの会計・経理初心者が合格を果たしても、
その後の展望はそれほどよくない、及び本人次第ということですね。

んじゃぁ、やっぱりお金と時間をかけるほどの価値はない・・・・かな?
98名無し検定1級さん:03/05/31 13:50
試験だけでは能力の測れない資格だよ、
@外国がらみは強いと判断して雇う
A経理を任せる→簿記がわからない→オイ
B外国人対応を任せる→英語で電話応対できません→オイオイ
Cプライドが高くて教わると言うことを知りません→ツカエナイ

ANJOがこういうUSを大量生産しているからな
99名無し検定1級さん:03/05/31 18:21
合格してもあんまり意味ないのかぁ
そんなに仕事がないとは
わし、職歴ないしアルバイトだし
100名無し検定1級さん:03/05/31 18:24
99です
合格後、USENのインターンに参加しよう
と思ってたのに
もう11月受ける気なくした
101名無し検定1級さん:03/05/31 20:32
言うまでもないが、事実・現実として、USCPA合格だけを頼りにしてたら就転職先はまず、ない。
102名無し検定1級さん:03/05/31 20:34
>>100
USENのインターン

・・・・・ガクガクブルブル
103名無し検定1級さん:03/05/31 20:57
102さん
なんで震えてるの?
104名無し検定1級さん:03/05/31 23:22
ていうか
資格で即いいとこ
就職できる資格ってあるんか?
美味しい資格ないと思うよ。まじで。
普通資格って最初から最後まで+αだろ。
学歴が最初 そして 資格。
優先がキャリア。
でもこのキャリアつくるのにとにかく企業に雇ってもらわにゃならん。
となるとやぱいい大学にいきゼミをとる。
駄目だったらなにか資格とる。

キャリアがないと駄目といってもとりあえず就職できなきゃ駄目
という大命題 みんな 無視してない?

フリーターに死ねとでもいってるの?
資格とるのはやっぱり職を得るのに一番有効な手段の一つだと
思うよ。

だから自分が興味をもった資格とるのに意味ないなんて絶対ない。
力がたりなきゃいっそう勉強して力をつける。当たり前。
大体大学卒業時点でディーラーで大もうけ、連結決算楽勝、
米国本国と交渉楽々、販売計画楽勝。 
  いるわけないだろが!!!

なにみんな寝ぼけたこといつまでいってるんだよ。
いいかげんにしろよ!!
105名無し検定1級さん:03/05/31 23:50
>>104
USってヴァカだな、つくづく。。
106名無し検定1級さん:03/06/01 01:50
USENネットワーク管理者募集しているけど、会社としてはどうよ?
107名無し検定1級さん:03/06/01 02:20
専門学校で一番成功したのはTAC ビルをいくつももってる。
大原もそう。(借りてるンかな?)

いっとくけど会計士ぐらいの資格あても実際の企業実務やらされたら
まずつかいもんにならないよ。
理由は質より量。あと企業は独自の勘定あるからこれが案外理解できない。
企業実務やらせたら、企業実務経験ない公認会計士クラスでも駄目だよ。
電子決済も自動仕訳も一切わかってないんだから。

そういう意味でいうなら全ての資格(医者 弁護士含めて)
役に立たない。即戦力になる資格なんてただの一つだってない!

所詮きっかけでしかないということは全て同じ。

108名無し検定1級さん:03/06/01 07:02
>>107 なるほど、納得ですね。

しかし同等の技量をもった二人が資格の有無で昇進または給与に差が出ることは十分に考えられると。
109名無し検定1級さん:03/06/01 09:03
あるよね
企業独自の業務システムっていうのが
古い体質の企業だとなかなか変わらないし・・・
この辺は、新しい会社の方がシステムも
新しいから入り込みやすいね
110名無し検定1級さん:03/06/01 09:46
その仕事がなかなかないのよ
職歴っていっても、口のうまいやつが
仕事とっちゃうし、さわやかな奴が
仕事とっちゃうし
111名無し検定1級さん:03/06/01 10:48
>>107
>理由は質より量。あと企業は独自の勘定あるからこれが案外理解できない。
>企業実務やらせたら、企業実務経験ない公認会計士クラスでも駄目だよ。
>電子決済も自動仕訳も一切わかってないんだから。

こんなのすぐわかるよ。
キミにはムリかもしれんが(ぷぷぷ

それどころか、上場企業の監査をしてれば、何種類かのバリエーションもわかるようになる。
US単独では、上場企業の監査はさせてもらえないかもしれないけどね。
112名無し検定1級さん:03/06/01 11:33
>>111
だからそれは実務経験あるからでしょう?

ない人だったら日本の公認会計士うかろうと
あたふたするという話。
USCPAなんだかんだいう人は前提をまちがってる。
実務経験ないなら、なにやってもそう簡単にうまくいかないよ。


俺も殆ど全部わかるよ。でも最初は本の中身(日本の会計)と
実務は全く違うなと思った。本よりもっとシンプルなことが多いし
なにより殆ど電子自動仕訳だった。伝票も死ぬほど多いし。
113名無し検定1級さん:03/06/01 11:34
実務では電卓が速いのは重要だったりする。ちなみに俺は光速電卓。
114名無し検定1級さん:03/06/01 12:46
>>113
早くボリューム作業(集計)から卒業しなさいよ。
115名無し検定1級さん:03/06/01 12:55
>>112
日本もアメリカもそうだが、
資格がとれるまで、日本では最低でも実質3年半(3次試験あり)、アメリカでも最低1年の実務経験が必要となる。
多くの日本のUSは、この実務経験をつまない人が多いからだめなんじゃないかな。

合格後、経験を積む環境が優遇されているか否かは、試験の難易度の差だと思うけど。
本来なら、USは実務をしながらの取得がおそらく前提とされているので、この問題は
生じないはずなんだけど、そうじゃないからいろいろ言われるのでは?
116名無し検定1級さん:03/06/01 13:56
USCPAが役に立たないという人も、かなり突っ込んだ意見のようだから、
まんざらただの煽りでもなさそう。
結局USCPAなんてなくてもそこそこいける人が、さらに補強するための試験なんでしょう。
117名無し検定1級さん:03/06/01 17:15
そりゃあそうだろう。

そこそこいけないヤツがなんだかんだいっても
受かるわきゃあない。
専門学校も商売だから誰でも受かる、これだけやれば受かる
なんていってるが、甘くないよ。

実務やっててUSCPAぐらいの知識量身につくかっていったら
そりゃあ無理でしょう。勉強せんと。
MBAいかなきゃMBA知識身に付かないのと同じ。
少なくとも空念仏唱えて時間あれば酒飲んで寝てるどっかの
あほよりずっとマシ。

元々は社会人がうける試験。
JCPAも社会人に受けられる配慮をして新試験になっている。

かといってこの就職難 USCPAを職歴なしが
受けても誰も文句はいえまいよ。
イヤならお前がフリーター連中雇え。
118名無し検定1級さん:03/06/01 18:37
ということは、受験しなくても会計方面で相当の市場価値がない人じゃないと
受けてもあまり意味がないということでいいのかな?


市場価値って微妙だけど、
例えば、このご時世でも転職で収入キープで権限増か、収入増が十分狙える人、と思えばいいのかな?
119名無し検定1級さん:03/06/01 19:33
USCPA合格後にインターン申し込もう
とか思ったけどあまり意味ないのかぁ
120名無し検定1級さん:03/06/01 21:19
経理未経験者でも熱意と将来性を見せるには、

1.ネーティブの英語面接は問題なくこなせるくらい英語
 をトレーニングをする
2.USCPA試験は実務レベルの計算問題がないので、日商
 簿記1級も取る
3.一生のキャリアとして英文経理をやりたい世界のどこ
 でも転勤OKとアピールする。

ここまでやれば、実務未経験のUSCPAでも採用の優位性
はかなり高いと思います。 

せっかくUSCPA試験のために時間を費やすのだからここ
までやってみたら後悔しないと思うけど。 
121名無し検定1級さん:03/06/01 23:13
本当のこというと簿記は3級レベルで実務にたえる。
これは結構知られてる話。
実際1級レベルの実務最初からやるヤツいない。
大体連結最初からやるヤツいるわきゃない。
連結まともにやるのは親会社の会計。

一級とってUSCPAとるなんて両方とってる時間ないだろうからアドバイス。
会計の本で一冊にまとまった大学の専門書をもっとくこと。
これで実務レベルは耐えられる。
実務は実務でしか鍛えられない。
教科書通りじゃないから。
あとパソコンとかコンピュータある程度詳しくないと。
今は電子会計あたりまえだから。

あとただぶらぶらフリーターやってる人よりUSCPAでも
もってるほうがはるかにましなのは確か。

実務はあくまで実務を通じて覚えるしかない。当たり前だけど。
日本の会計士補とりました。即使える?ありえません。それだけは。
実務経験ってやっぱり違うよ。一番大きかったのは経理業務の殆どは
電子処理なことだな。外資はかなりこういったこと進んでるから。
少数精鋭が基本だしね。

やるだけなんでもやったほうがいいと思うよ。
少なくともその日暮らしのフリーターやってるよりなんぼかまし。

すくなくともレスする人間は少しは相手の身になってやったらどうだ?
人を蹴落としたいだけなのか?そんなに自分の生活人生に余裕ないのか?


122名無し検定1級さん:03/06/02 06:41
USCPAの看板で経理パーソンとして勤めるからには、
何も肩書きのないサラリーマンより少なくても少
なくても知識くらいは上回っていたいと思うけど、
このためにはUSCPA試験で燃え尽きたりしたらだめ。
一生勉強。
123名無し検定1級さん:03/06/02 06:59
おれはUS合格してから簿記一級の勉強真っ最中。
さすがに一級となると、面白いね。
難しいなんて言ってるの誰だ?

124名無し検定1級さん:03/06/02 12:27
ていうか、来年からJCPAも社会人受けやすくなるんじゃY?
せめて90単位くらいを受験資格にしてほしいな。
でなきゃ合格後120日以内に120単位とかさ。
アメリカじゃ150単位だろ。受験資格。
基本的に卒業を条件にしてほしい。


JCPA合格者 受験者のほとんどはこの学歴資格150単位 みたしてないんだぜ。

わかってる?JCPA受験者諸君。
125名無し検定1級さん:03/06/02 16:22
>>121 正論だよたしかに。
でもANJO他多数の資格学校とメディアもちょっと煽りすぎなんでない、この資格?
USCPAイコール年収1000万とかさ。
いるじゃん俺みたいにそれあてにして一応試験だけは受かっちゃう人。
それでその後、合格騒ぎだけ派手にやって、勉強もやめてるから知識どんどん抜けてきて、
あれ?俺なんでまだ金融系の営業で外回りなの?とかおもって満喫で2chみてたりとか。

というか誰か仕事ください。会計関連の!USCPAの試験だけは一昨年前に合格しています!
仕事の飲み込みの速さと体力には自信があり、転勤も世界中OK。英語は学生時代5年程留学していたので問題ないです。
トーイックでいったら900点台前半くらいです。レスがあればメルアド教えますのでぜひご連絡ください!
126名無し検定1級さん:03/06/02 17:16
いま漏れ5月受験の結果待ちなんだけど
これ取って転職活動しても仕事ってないもんなの?

漏れの場合営業から足洗って
いつかは海外でと思って勉強してきたんだけど
(欧米よりも第三世界で働きたいと思ってる)
やっぱり会計経理未経験だとそれって絶望的なのかな?

実務経験ないから、キャリア構築のためなら
最初は派遣とかからでもいいと思ってるんだけど。
どうせ出身大学とかだってこの試験取る平均の人から較べりゃ
ずっとDQNだからそれを恥とも感じないし。

受かったら英文会計専門の人材派遣に登録するつもりだけど
そんなことしても全然意味ない?
外資の経理に潜り込めりゃって思ってるけど大甘かなあ。
127名無し検定1級さん:03/06/02 18:01
119です
120、121さんありがとう。
11月一発合格目指して頑張ります。
128名無し検定1級さん:03/06/02 19:48
日本社会って凄いイヤ。外資といっても日本の外資だし。
結局入り口からの社会。
キャリア キャリアというけれど 最初はそれこそなんにもできなかった
でくの坊だったわけでさ。そりゃあ運は大きいよ。縁故あるヤツは最初から
最後まで、就職、恵まれてるしな。

大体最初から金自分でがんがん稼げたり、親の資産あったら誰が
リーマンや宮仕えなんぞやるもんかってーの。
学歴とそこそこの知力しかないから、一生懸命それでもってはばたこう
としてるんじゃないか。

鳥かごの小鳥だよ。そんなあことああわかってるけど、なんとかいじましく
がんばってるだけだ。

会計士も弁護士もあるかってーの。誰が好きこのんで自分の人生の時間消費させるもんか!

>>126
大変だよね。とりあえず経理に限らず外資のスタッフ系でどっかにはいりこんで
キャリアいかせるんじゃないだろうか?USCPAってどっちかというとJCPAより
MBAとか中小企業診断士にちかいんじゃないかな。
経理だったら日本企業じゃあなくて絶対外資ではいったほうがいい。
はっきりいって経理そのものって力仕事。コンピュータ解ると凄いいい。
全体像が見えるのはUSCPAの強みだと思う。戦力強化の為、簿記強化するって
ちょっと違うと思う。USCPAはUSのメリットいかした方向でいくべきだと思う。

はっきりいって邦人の経理に比べると外資の経理のがスマートだと思う。
電子化進んでるし。




129名無し検定1級さん:03/06/02 19:49
ここのせいでオナニーしすぎだよまったく・・・
         ↓

 http://www.dvd-yuis.com/
130名無し検定1級さん:03/06/02 19:54
131名無し検定1級さん:03/06/02 19:57
>>126
それで問題ないと思うよ。
邦人はさけるべし。USCPAの価値殆どいかせないだろうというのと
邦人会社の雰囲気で滅入ること間違いなし。
1321:03/06/02 20:21
議論盛り上がってますな。
>>126
 資格とったら始めやすい派遣で経験を積む、経験を積みながら資格を
増やす。王道だと思います。がんばってください。

 私は日本の経理部門出身ですが、職人意識というか、前世紀の意識が
抜けずに、会社にとっては経理も一部門、一ツール、という認識の欠けた、
古い考えが残っていますね。その辺、外資のほうが割り切っているように
思います。まあ、日本の外資は当然、「日本の外資」なんで、外国(欧米)にある
会社の経理とは異であることはいうまでもないでしょうが。
 
 資格板なので、資格とったら何ができるか、という議論になるのも分かりますが、
別にそういう類の「資格」ではないのですよね。採用を担当したこともあるのですが、
いわれているように、中途の場合は学歴よりも資格よりもとにかく募集職種の
経験と実績、これに尽きます。というか、ファイナルアンサー出す必要はなかった
かもしれないけど。
133名無し検定1級さん:03/06/02 21:41
デロイト・トュシュ・トーマツ ミクロネシア事務所
でUSCPA合格者募集しているけど待遇が以下の程度

未経験の仕事をするには、最初からそういい待遇がある
と考えるのは現実的ではない例。

勤務条件 初年度基本給与(USドル)
CPA合格レベル:全科目合格者-32千
勤務時間 午前8時〜午後5時
休日    土・日曜、祝祭日(年10日)
保険等  健康保険、米国厚生年金、
     労災保険、生命保険
その他  401K(事務所拠出率50%)、
     アスレッチックジム月次会費、各種研修、
 
勤務地  サイパン事務所・グアム事務所ほかアジア事務所
     の紹介もあり
勤務期間 最低赴任期間5年(延長可)
 
専攻優遇条件  海外滞在経験者、PCスキル
赴任日     ビサ取得後支給(通常1ヶ月から3ヶ月)
134名無し検定1級さん:03/06/02 21:57
あんまり高くないよねえ。こんなもんだと思うよ。
でもUSCPA受かるって無条件に凄い嬉しいと思うけどね。
いいじゃん大学うかるぐらいのつもりで。
135財務会計:03/06/02 21:57
USとったからってすぐに仕事にありつける程世の中甘くないと思いますよ。
試験と実務は別ものです。試験に通る=実務バリバリできる、とは異なります。

私は上場会社の経理部で、連結を今やっています。
海外子会社もあり、英語は必須です。

海外に出て、海外の監査法人とミーティングする際もベースとなる
知識がなければ、意見をいうことすらできません。
日本の会計知識だけでは、グローバルについていくことはできないでしょう。
日本の常識だけに捉われていると、世界の考えには到底ついていけません。

日本の会計知識はもちろん、海外の会計知識を身につけることは自分のやっていきたい
仕事に必ず役立つと思います。(私事ですが・・・)

いろんな人がいると思いますが、USとってどうするか?を真剣に
考えてみるといいと思います。

会計で食べていきたいなら、JCPAもとるべきでしょう。

もっとグローバルにやっていきたいなら、実務を徹底的に鍛える。

そのためのスタートラインにつくための「ツール」と私は考えています。
136名無し検定1級さん:03/06/02 22:01
>>133
USは取得するのは、超難関ではありません。
なので、この待遇が普通でしょう。

以降のパフォーマンス次第で変わります。
転職を繰り返して、自分のパフォーマンスを上げていけば
サラリーも上がっていくものです。

資格にあぐらをかく人はあきらめたほうが無難です。
137名無し検定1級さん:03/06/02 22:11
もうanjoのビデオみるものイヤだ。
ビデオの数の多さにノックアウトされて人いませんか〜
1381:03/06/02 22:12
>>133
 しがらみがなければ行きたいなー。いい条件じゃないですか。給料はともかく。
>>135
 うちの会社の場合、海外現地の監査法人との打ち合わせは、海外子会社の
担当者の仕事です。本社は英語必要ないです。
まあ、おっしゃるとおり、すべてツールですよね。

139135:03/06/02 22:18
>>138
>うちの会社の場合、海外現地の監査法人との打ち合わせは、海外子会社の
担当者の仕事です。本社は英語必要ないです。

完全分業制なのですね。組織とはそういうものでしょうが、私の目指すのは
自分でミーティングして、自分の力で理解したいと思っています。
信頼できる人間が担当者となればいいのでしょうが、実際そうは
いかない世の中ですから。
1401:03/06/02 22:23
>>139
各社の考えと担当する海外子会社の数によると思います。
ひとりで30社、40社を担当したら、全部現地の問題解決にまで
踏み込んで最適解は出せないのじゃないかと思いますね。
1411:03/06/02 22:25
>>137
とにかく、一科目だけ仕上げましょう。これなら絶対受かるというくらい。
これができないようなら、あきらめましょう。
一科目できたら2科目に進む。2科目75点取れればいいんです。その辺が
見えれくれば、残りの2科目は50点くらいはとれるはず。
1421さんへ:03/06/02 22:39
>>140
あははっ。なるほどね!私、視野が狭かった。
私はそんなに多くないので。。。失礼。
そりゃ物理的に無理だぁ。
もっとも私も最高で20社程度あったんですがね。
こんがらがって仕方なかったですわ。
あっちとこっちが取引して、んでもって、こっちの処理が
未達になって・・・

でも30、40もあれば中には訳のわからん担当者もいてるやろうなぁ。
考えただけでも、楽しそうでゾクゾクしてきた。

これだけやってて、給料が現場作業員と同じなんだからさー。
(一人何役やってたんだろう)
1431:03/06/02 22:51
>>142
 現地に日本人経理駐在員を原則置くって会社と、置かないって会社で
 やり方は違うでしょうね。置いていれば、わざわざ本社の人間が細かいところに
入る必要はないでしょうし。貴社は駐在員をおかないのですか?
 
 
  
144名無し検定1級さん:03/06/03 09:41
>>141

はい。かしこまりました。
頑張ります。いつになったらスラスラ解けるようになるんだろー
と考えたら鬱になっちまいました。拷問のようだ…。
145名無し検定1級さん:03/06/03 09:58
USCPA、CMAに合格するとMBAコースの一部が免除になるって
聴いたんですけど、本当でしょうか?
146名無し検定1級さん:03/06/03 12:32
>>137
普通の神経ならそうでしょう。
まあ専門学校いってもかったるいし。

ビデオみなくてもいけます。
司法試験受験生ビデオみてますか?
日本の公認会計士受験生ビデオみてますか?
テキストと問題集がすべてです。

ええと問題集からやりましょう。訳つきでないとだめなら、訳つきでいいから。
解説つきのざっとやって(単位にとるのにその問題集全部やらないならしょうがないですが)
あとはWILEY GLEIM BISK のどれかやりましょう。AMAZONで一冊づつかいましょう。

自分にあう原書問題集やりましょう。しこしこ。(英文会計法律の英和和英辞書
AMAZONでかいましょう。)
テキストの会計はUSの基礎 中級 上級 が市販されてます。これがいいです。
USのホームページにあります。アマゾンにもあるかも。
テキストはANJOのが参考書としていいです。わからないとこだけみて
問題集中心。


でビデオみなくていけます。


147名無し検定1級さん:03/06/03 18:04
>>143
はい。そうです。”経理のわかる”駐在員はおいていません。
148名無し検定1級さん:03/06/03 18:26
USCPAが取りやすいのは科目合格があるから。JCPAよりレベルが低いからではない。勘違いするなよ。
会計学は50年前に欧米から輸入されたものであることを忘れんように。簡単な基準でも、
日本に来るとなぜか難しくなる。ナンデカナ〜、ナンデカナ〜♪
149名無し検定1級さん:03/06/03 18:44
USのこと悪くいいたくないが
試験のレベルはむちゃくちゃ違うだろ。
残念だけど会計ができないUSが量産されているよ
数年前より格段に企業の量化、人材レベル共に落ちているようだ。

もう一つ、科目合格は一科目難易度があがるため、取りやすいとはいえないな。
日本の税理士は科目合格のせいで難易度がバブル状態なのはご存知?

150名無し検定1級さん:03/06/03 19:20
>>148
あれ、会計(複式簿記)って、イタリアの冒険商人うんたらかんたらで、るかぱちおり、なんたらかんたら
だったようなきがするが。

数学も日本の方が難しいらしい。

あと、やっぱりJCPAの方がぜんぜん難しいと思う。深みがまったく違う。
基準は、ほとんど日米の差はなくなったけど、USCPA合格直後でも、JCPAの問題は
まったく解けないと思う。逆は結構とけるんじゃないかなあ。
151名無し検定1級さん:03/06/03 20:35
50年前の日本の会計は大福帳と勘定そろばんでやってたの知らんのか?
それに日本の会計が難しいのは、簡単だと誰でも出来てしまって会計士にお呼びが掛からず彼らがメシ食うのに困るからさ。
152名無し検定1級さん:03/06/03 21:57
>>150
実効金利って最近でしょ。昔の簿記と随分ちゃう。
JCPAは難しすぎて、時間が必要なので、学生無職が99%。
学生現役もすくないよね。どだい難しいももなにも時間がない、社会人
に受けらる試験じゃないのよ。
今後JCPAは易しくして社会人中心にすると聞いてるけど。
150単位以上にしてほしいな。社会人に有利なようにさ。
USCPAは現実的な選択なんでさ。JCPAうけろと言われても困るのよ。
今更無職もきつい試験も無理だからさ。

153名無し検定1級さん:03/06/03 21:59
だいたいさ。試験そんなにむずかしければいいと思ってるなら
職もってる人や学生は受験不可にすりゃいいんでさ。

しかしそんなことして社会的に有益か?
154名無し検定1級さん:03/06/03 22:42
科目合格は1科目難易度があがるため、取りや
すいとはいえない。?
USCPAも現在の2科目以上75点残り2科目50点
以上より2004年からの1科目ごとの科目合格に
なるが、実質合格水準は上がるのだろうか?

1タームに別々の日に半月づつの間隔をあけて
受験できれば記憶の点で非常に有利と思うけど、
日本からUSに受けに行く場合1タームに何回も
渡米して受けに行くほど金と暇のある人は少な
いから、この点米国在住の人間にメリットあり
そう。
155名無し検定1級さん:03/06/04 02:12
>>152 USCPAは現実的な選択なんでさ。JCPAうけろと言われても困るのよ。
今更無職もきつい試験も無理だからさ。

納得。現職で、JCPAはまず無理だろう。
このご時世厳しいもんで
156名無し検定1級さん:03/06/04 09:00
ツーカ、JCPAに魅力感じん。
157名無し検定1級さん:03/06/04 12:18
実際JCPAで無職で受けつづけてどれくらいうかっていくんだろう。
司法試験と違ってある程度つぶしきくからいいけど
職なげうってJCPA受けるというのは、すごい賭けだよ。
そんな自信も勇気もないし、よっぽどうかるという下地と根拠でも
あるんならともかく、通常そういう人いないんでさ。
やるもんじゃないよ、そういうこと。JCPAで受けつづけてる人には
大いに敬意を払うけどね。

158名無し検定1級さん:03/06/04 12:50
ここにいる人たち本当にUSCPA受かってるの?ふつーに大学でて適当にキャリア
あればプラスUSCPAでメジャー外資よゆーで採用だよ。意外に持ってる奴は
男ではいないんだって。就職FAIR逝けばわかるよ。ちなみに俺はぶちゃっけ年収
850で29歳。簿記なんてもってません。USCPAでFINANCE部門に逝けば
BOOK KEEPINGなんてかんけーないからね。CFAはLEVEL3も
うけるのうざいしね。CPA−Financeがおいしー。
ただ素人CPAはやばいかも。
俺の経歴 大学 経済学部ーリース会社ーUSCPA合格ー某外資系証券
159158:03/06/04 13:08
ちなみにだいたい外資にはマニュアルみたいのがあって、仕事は簡単。
時間は繁忙期はながくなるけどね。ようは入社しちゃえばなんとかなる。
うちの人事はUSCPA探してるよ。英語はTOEFL550かTOEIC
900だって。
1601:03/06/04 16:56
>>158
確かにうちの同期経理マンもバンバン外資のコンサルやメーカに転職してる。
バリバリの金融は一人だけど。転職組はみんなUSCPAをいまやっているようです。
悪いけど、転職って簡単だな、と思わざるを得ない。
逆に残っている人間のほうが(数名ですが)CPAをすでに受かっています。
161名無し検定1級さん:03/06/04 17:02
gfj
162名無し検定1級さん:03/06/05 01:21
うん。あんまりこういう危ない時代テキトーなこといって
道ふみはずさせたくないんだけど、心配なら和文会計もやるつもりでいけばいいと思うよ。

俺もなめた考えの短大卒くらいの女受験生が嫌い。
学生時代英文学やってたようなヤツが適当にUS受けるのってやぱいろんな
意味でまずいと思う。本当は大卒資格にしたほうがいいと思う。
そういう意味では今度からファイナンス 経済学 が範囲にはいってくるのは
悪い事じゃないと思う。やっぱり短大くらいだと短すぎて学問的にも
人生的にも成熟するのが難しいんだろうとつくづく思う。
学問せよ乙女。


163     :03/06/05 01:26
>>158
USCPAで、(JCPAもそうだが)ファイナンスを
生業とするのは無理と思われ。
君の言っているファイナンスは経理、あるいは
事業計画だろ?

USCPAってNPVがちょこっと出てくるくらいだからな。
(別にUSCPAをけなしているわけではなく、機能が
違うってこと)
164名無し検定1級さん:03/06/05 10:30
USCPA程度の受験を考える時点で・・・・

仕事がヒマ、仕事がつまらん

・社内でのポジションがとっても低い
・しかもその原因が自分にあると認めない
・学生時代(高校大学)や入社直後にテキトーに生きていて、実はスタート時点で
つまづいている。その後の挽回もできていない。
・実は、いまだに、USCPA合格するだけでイイことあるにちがいないと信じて疑っていない
・資格を否定しつつも、それにすがろうとする

ような、敗者が受けているのが大半。
そうでない人ももちろんいるが、極少数。
165動画直リン:03/06/05 10:32
166名無し検定1級さん:03/06/05 11:24
>>164
ヨカタネ
167名無し検定1級さん:03/06/05 12:02
>>164
フーン
168名無し検定1級さん:03/06/05 12:20
ていうか
保険だとおもうけどねえ。
現在快調でもいつどうなるかわからない。
吸収合併あるかもしれないし、どういう経営方針にかわるかもわからない。
自分の意志でどうにもならないことが多すぎる社会(グローバリズムって
結局弱肉強食なんだけど強いというのは運、縁故、社員閥、学閥、部門閥
いろいろあるからね。)
本当はディーリングで35ぐらいまでに一生分確保できればね。
昔は好きなことやれればという時代あったかもしれないけど
明日の保証がないところでそういう選択はそうそうできない。
マジで食えない連中一杯だもんな。
169名無し検定1級さん:03/06/05 18:37
んじゃぁ、MBAのほうがいいの?
170合格者:03/06/05 18:44
リアリティのあるキャリアプランがある人なら、USCPAもうまく生かせると思うし、
そうでない人は、単なるお金と時間の浪費で終わるだけ。

USを一方的に否定する人もどうかと思うけど、
おそらく現実的に、うまく生かせない人が多いんだろうね。
ある意味で否定的な意見は、自分の苦い体験に基づくものだろうから、
聞くに値する意見なのかもしれない。

かえって危険なのは、USとればうまいこといくさ、と
信じている(でも実際に行動していない)人なのかも知れない。
171名無し検定1級さん:03/06/06 00:46
日本人の一発合格者の率ってどのくらいだろう。米人は12%くらいと読んだが。
172名無し検定1級さん:03/06/06 01:11
>>170
ぐずぐずいってないで簡単な試験なんだから合格しなさい。
問題簡単でも英語力がなくて時間内に終わらない連中が
おおいんだろうね。ESSAY書けない奴もおおそうだしな。
意味なしっていってる連中は実際合格してないな。
合格者はたいがい外資でいいポジションにいるけどな。
要は英語なんだよね。英語できない奴はまー2ー3年英語の勉強
して、それから試験勉強1年半だな。まー英語がよわっちーやつは
受験までに4年かかるな。それなら受けない方がいいな。
173名無し検定1級さん:03/06/06 01:41
US受かったばかりの人100人に聞きました。
JCPAと交換しない?
何人が交換するかな?
174名無し検定1級さん:03/06/06 02:05
また意味の無いUSとJの比較かよ。
175名無し検定1級さん:03/06/06 05:54
ここの掲示板を楽しく読ませてもらってます。
当方、アメリカで大学生してます。専攻はACCOUNTINGでもちろん卒業したら、
USCPAをとるつもりです。

この掲示板を見て、思ったんですが、USCAP持ってるだけで、
簡単に職は見つからないと思います。私どものこっちの先輩方も、ACCOUNTING
メジャーで卒業し、英語ももちろん出来ますが、それでもキャリアフォーラム
などでは、なかなか内定がもらえません。また、こちらでは、ACCOUNTINGメジャー
を卒業したら、結構たくさんの人がUSCPAを取ります。

私も、出来たら、BIG4などの会計事務所などに入りたいんですが、
こちらのACCOUNTINGメジャーの留学生は殆ど皆狙ってまして、かなり倍率が
高いです、
176これから始める人:03/06/06 06:44
これから始めても11月の試験間に合います?
1日3時間土日8時間勉強して、すぐに単位評価の手続きとって・・・・
英語はTOEIC800ですが、実務であまり使っていませんので
自信ありません・・・・・
バックグラウンドは、会計はおおよそだいじょうぶ、といったところです。

可能な場合、専門学校のテキストとWILEYを使おうかと思っています
通学も間に合わないし、ビデオ見てる時間があれば
テキスト独習のほうがいいかな、って思いますが、
いかかでしょう。

また、どこの専門学校(のテキス)がいいのか
教えてください。
前スレ・前々スレがもう見られないので、情報がありません。よろしくお願いします
177名無し検定1級さん:03/06/06 09:26
一番取りやすい州はどこですか?
17890点:03/06/06 10:56
>>176
私は全科目90点以上で合格しました。まず”絶対”合格するには
ワイリーと予備校だけのテキストでは足りません。すべての分野の
網羅のためにはやはりもう一冊他社の問題集をやる必要が
あります。ワイリーだけで合格するなら誰でもうかりますよ。
予備校に行く必要はありません。逆に時間のむだ。独学のほうが
時間を効率的につかえます。とにかくワイリーの全問題ともう一冊
ぐれいむを徹底的に何度もくりかえすといいでしょう。
例えば予備校では合格率30%といっていても10、000人生徒が
いて受けるのは500人程度、そしてそのうち科目合格者が30%ですから
実際の科目合格率は1.5%程度です。ですからご自分で勉強されたほうが
いいとおもいますよ。私もばかみたいに1科目につき2冊の問題集を3ー4
回まわして受かりました。

179名無し検定1級さん:03/06/06 12:35
おれもそう思う。
問題集としては会計学校のもワイリーもそれだけでは弱いと思う。
180名無し検定1級さん:03/06/06 15:28
たしかに。特にAUDIT。FAREあたりは一冊でもいけると思うけど。
前回受験でワイリーかなり潰したつもりだったけど
それでもAUDITのマルチとアザーかなりきつい。できない問題イパーイ(鬱

で、グレイム、ワイリー、ビスクって載ってる問題全然違うの?
重なった問題って全くないの?
181名無し検定1級さん:03/06/06 17:01
>>176

単位足りそうなのか?

もし足りなかったら、予備校に通わざるおえないだろうし・・・
いまからかぁ。どうだろう。出願までに間にあうのかなぁ。

176の大学での単位と出願が間に合う州が合致すれば可能か?
1821:03/06/06 18:27
>>176

単位次第だね。私は去年の6月25日にFACSに評価依頼だして、
7月入ってから勉強始めました。英語も会計もそこそこできる
なら、最低2科目ゲットはできるでしょう。
ワイリと市販テキストでOKと思う。
183名無し検定1級さん:03/06/06 18:34
予備校のテキストだけで合格したって話、
最近聞かないよな
まぁ、おれもワイリー3、4回繰り返して「やっと」
合格した口だから、端から信じていなかったけど
たしかに「絶対」合格するには、他社の問題集も
やった方がいいのはルパン賛成だな
184名無し検定1級さん:03/06/06 19:29
三輪先生は、予備校の問題集で十分90点はいくと言ってました。
USENの問題集はワイリーの日本語訳つき。
185名無し検定1級さん:03/06/06 19:34
ワイリーとビスクを両方買って比較しました。
過去問題が半分くらいだからこの部分は共通。
のこり半分くらいがオリジナルな問題。
重複を省くと問題数で1.5倍くらいになる。
ただし、2冊以上やる意味があるかどうかは
時間との兼ね合い。1冊でさえ2回転+誤答2
回転の時間がないなら、広く手を広げすぎる
のは逆効果と思われ。
186名無し検定1級さん:03/06/06 19:46
予備校のテキストだけで受かる方もいる事は事実です。
しかし、予備校のテキストは原書問題集の重点ポイント
なので、出題範囲の約90%分をカバーしているのです。
一方、10%分の出題範囲をカットしている分、合格には
高得点率が必要です。
自分のタイプを把握して冷静に考えましょう。

原書問題集   100%X得点率75%=75点
予備校テキスト  90%X得点率83.3%=75点
187名無し検定1級さん:03/06/06 20:33
また、M輪のホラ話か・・。
188名無し検定1級さん:03/06/06 21:13
予備校テキスト 問題集だけでいけた という人は
相当講義にでて書き込みしてるか、ビデオをじっくりみまくって
応用力がかなりついた人だと思う。それだけの根性あるかどうかだと思う。
実際講義ずっときくのは体力的時間的にきつい。
ビデオの量なんて半端じゃない。ダンボール何箱もある。
これやってたら日本の公認会計士より大変では?
だから問題集2冊説に賛成。日本のテキストも最近いいのがある。
USの基礎 中級 上級会計 ANJO 財務諸表 監査 税法 会社法は よく
できてるのでは。(ANJOのはいささか細かすぎるので参考書か)
GLEIM はWILEY BISK に比較して手にしたものはすくないかもしれないは
よく勉強時間を計算してあり一番速習にはむいているかもしれない。
とてもクラシカルな雰囲気。WILEYは表紙は綺麗だけどいささかごった煮。
BISKは非常によくまとまっている。

てな感じ。専門学校いくと量に圧倒されちゃうところもあるけど
こういう問題集もみとくと安心できるのでは?
189名無し検定1級さん:03/06/06 21:55
WILEYとBISKとGLEIMを実際に比較したいんですが、3つとも店頭に置いている書店ありますか?
190名無し検定1級さん:03/06/06 22:14
東京駅前八重洲ブックセンターで見た覚えがある。
でも、もし記憶間違いだったらごめんなさい。
191名無し検定1級さん:03/06/06 22:22
八重洲にはビスクはなかったな。
あくまで漏れが行った時の話ね。
192ワイリー:03/06/06 22:38
>USENの問題集はワイリーの日本語訳つき。
訴訟を検討中です。
193176:03/06/06 22:56
>178
>179
やはり独学ですね。ANJOのテキストとWILEYで、と思っていたのですが、
しかしANJOのテキストも高いですねぇ
WILEYとGLEIMに変えようかな。ただ、理解できない箇所に当たったとき
あたれるものがないんですよね。それで、専門学校のテキストを買おうと
思ったのです。なお、USENはテキスト売りしていません。

>181
>182
WESでしたら、今からでも間に合うと思います。
大学の単位で間に合いそうな州がありそうなので
(でも、所詮評価結果がこないとわからない)
182様、市販テキストって何でしょう?
具体的名前を教えていただけますか?

5ヶ月で最低2科目合格を目指す場合に使用する書物に
WILEYともう一冊を選ぶとすると、
GLEIMですか?BISKですか?それともUSやANJOのテキスト・・・

書き込んでいる暇が合ったらさっさとAMAZONで注文しろ〜って感じですね。
明日は大学に英文の証明書をもらいに行き、速攻でWESへ送ります。



194M輪:03/06/06 22:59
ウェーーーン!
ママァ!!
ワイリーの馬鹿に意地悪されたよーーーー!!!
1951:03/06/06 22:59
>>193

市販テキストについては分かりません。
私は予備校のビデオ講義とったので。

ただ、英語と経理が分かっているなら、どんなテキストでも
OKでしょう。結局、最後は原書解くのですから。
196名無し検定1級さん:03/06/06 23:40
あの・・・質問なんですけど
米国公認会計士ってのは、日本でやってるBATICとは違うものなんですよねぇ??

すいません。知識ないんで・・・。
197名無し検定1級さん:03/06/07 00:12
ググれば?>>196
198名無し検定1級さん:03/06/07 00:54
>>197 ググる??
19990点:03/06/07 00:56
私のお勧めまはグレイムーワイリーです。とにかく合格への近道
は問題演習です。2回もグレイムをまわすと問題パターンがみえ
てきます。
例えばFAREだと
1コンセプト系(SFAC1、2、5、6)
2アクルー系の問題(前払い、CASHーACCRUAL変換、CASH FLOW等)
3DEC系(でぃすこんてぃにゅー、エクストラ、CUMULATIVE)
4ASSET系(PP&E,INTANGIBLE等)
5LIABILITY系(LOSS CONTINGENT,引き当て、有給、NOTE等)
6金利OR現在価値系(BOND,NOTE、LEASE,PENSION等)
7DEFRRED TAX系
8資本勘定系(TS,消却、優先株、DILLUTIVE EPS、option)
9投資系(TS,AFORSALE、HELD TO MATURITY、EQUITY
METHOD)
10連結系
ぐらいに大まかに別れてるのがみえてきます。全体をといて各分野ごとに
1MCは大丈夫か
2ESSAYは大丈夫か
3OOFは大丈夫か
とCHECKして3回目はできなかったとこをNOTEかカードにまとめて
電車のなかで確認がいいでしょう。で次に4回目はMCを2日で(1科目)
全問だい、OOF+ESSAYを1日でざっと通してCHECKすれば実力
的に60ー80点に達しているでしょう。ここで60ー80といったのは
個人の英語力、会計力によって差があるからです。
で次にワイリーで同じことをくりかえします。ただもうそこではグレイムで
基礎力があるのと問題もにているのも結構あるので作業は楽です。そして
ワイリーを終わる頃には実力は85ー95点に達して”絶対”合格レベル
にあるはずです。すみませんでした。あと、異性の勉強パートナーを持つ
のもいいと思います。同性だと、”見栄”をはって、素直にできなかった
とこを出来た振りをしがちだからです。これは一応私のやりかたでした。

200名無し検定1級さん:03/06/07 06:30
1様、90点様、ありがとうございます。
とりあえずアマゾンでWEILYとGLEIMのFAREを購入して開始しようと思います。
そして、今日か月曜日にはWESへ提出です。

ところで、知人からUSENの3年前?のテキスト一式を借りる事ができそうですが、
これは今の試験に使えますか?
特にLAWやAREに大改正があると怖いです・・・

ここの板の方は皆さん親切なのでほっとします・・・

201名無し検定1級さん:03/06/07 09:12
英文会計用語辞典とか現代英和会計用語辞典  とかある。
あとグアム大学 インターネットコースはwiley の質問とかできるよ。
202名無し検定1級さん:03/06/07 09:26
>>196
お応えします。
USCPAというのはアメリカの会計士の団体が主催している資格試験です。
日本の会計士試験が無意味に難しいので、比較的取り易く実務的にも優れている
会計士資格として、最近アジア人の受験者が増えてます。
BATICは東京商工会議所が主催している資格試験です。最近の会計基準が
国際基準色を強めているために、日本人が英文(国際)会計
を勉強するための指針にしようという目的です。試験の水準はUSCPAのFAREとARE
と同程度です。試験は全国規模で年2回行われております。USCPAに見られる様な、
アメリカの大学の会計単位取得が前提条件となったり、受験のためにグアムやハワイ
まで行かなければならない、日本で仕事するのにアメリカの商法を
勉強しなければならないといったようなちぐはぐな手続きが一切ないので
最近受験者の数が増えてます。企業の評価も高まっているようです。
203名無し検定1級さん:03/06/07 09:28
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/250-3634867-7613848
ここにUSENの英文会計テキスト 基礎 中級 上級 ある。ANJOはわかりにくい。
一般にUSENの本はわかりやすい。
あとUSCPAは本をAMAZONでみつけるのが一番。いちいちでかい本屋なんて
いってられない。
米国公認会計士
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/250-3634867-7613848
洋書も同じ。

>>200
GLEIMの人は珍しい。
僕もGLEIMって話題にあまりなってないけどみて、びっくり。
凄くよくまとめられてて、なんか落ち着いた雰囲気。
表紙がシンプルすぎるのがちょっとだけど。
僕はBISK-GLEIM路線でいこうかと。
日本の試験に比較して問題集 情報 が非常にはいりにくいというのが
この試験の一大特徴。AMAZONしかいい手ないと思う。
204名無し検定1級さん:03/06/07 09:38
USテキスト
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/250-3634867-7613848

米国公認会計士
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/250-3634867-7613848
なんかミスした。
USCPA受験の風通し少しよくしたいと思う。
205名無し検定1級さん:03/06/07 09:40
なんかURLうまくいかない。
自分でAMAZONで検索して。なんでうまくいかない???
http://www.amazon.co.jp/
206名無し検定1級さん:03/06/07 10:04
なんか一人日本の会計士がアメリカのCPAに
毛が生えた程度みたいな勘違いをしている人が
いるようだが、アホ丸出しだな。

私は日本の会計士に受験専念で3年かかったけど、
アメリカのCPAは勤務しながら4ヶ月で受かった。
2回受験必要だと踏んでいたが、結局9割以上で
一発だった。問題・受験生のレベルが低すぎ。

私の英語は受験英語レベルだけど、試験で読んだり
書いたりする英語は高校生レベルで十分。

日本の会計士を2ちゃんでタコ扱いにするのは勝手だが、
せめて日本の問題見てからにした方がいいと思うぞ。
知見の狭さを露呈し杉。
207名無し検定1級さん:03/06/07 10:25
誰もJCPA易しいとおもってないと思うけど?
英語が高校生程度 ってのはいくらなんでも。
問題集 こなすのに一般にいわれてるより相当力ないと駄目。
読むのが相当はやくないと問題集こなえない。
206さんは米国系の大手監査法人でしょう?十分英文会計になれていたと思われ。

すでに勉強始める前に知識と理解ができていたんでしょう。
208名無し検定1級さん:03/06/07 10:50
日本の会計士は無意味にむつかしいので実務に優れるUSCPAを受験する日本人が増えています。
209名無し検定1級さん:03/06/07 12:02
>>207
禿同
JCPAとってれば、ベースの会計知識があるから簡単なのは当然。
漏れも税理士の簿記論とってたから、異常に楽勝に感じた。

Auditも日米により考え方のベースは変わらないので、JCPA通った
人なら、当然楽勝です。

後は英語ができれば、余裕で取れると思われ。

JCPAの中で英語ができない人は多いのか?

国際化の時代なんですから、監査報告書いやAudit Reportは
英語でも読み書きできるようになることが大事です。
210名無し検定1級さん:03/06/07 16:53
206の実際はJCPA3年で挫折。
やさしいUSCPAに切り替えるが
英語読めなくて4ヶ月で挫折、ケケケ!
211名無し検定1級さん:03/06/07 17:09
USCPAに見られる様な、
アメリカの大学の会計単位取得が前提条件となったり、受験のためにグアムやハワイ
まで行かなければならない、日本で仕事するのにアメリカの商法を
勉強しなければならないといったようなちぐはぐな手続きが一切ないので
最近受験者の数が増えてます。企業の評価も高まっているようです。

>アメリカの大学の会計単位取得ヲ取るのにどのくらいの期間が必要なんでしょうか?
アメリカの大学を受験しなければならないんでしょうか?
いくらくらい費用が必要なんでしょうか?
212名無し検定1級さん:03/06/07 18:56
211>
CPA受験可能な学力がついていればテストを受けて合格す
るだけ。米国の通信制の大学の単位なら申込み後1〜2ヶ月
で取れる。
1単位1万円(1科目3万円程度)相当と考えたらいい。
ただし、日本の予備校とセットの通信単位がお手軽だが
基本的に会員にならなくては単位が取得できない。
一番安いところでも別途20万円程度がかかる。

日本の通信制の大学での会計単位でも可能で
安いようだが、1年計画になる模様。
213名無し検定1級さん:03/06/07 19:16
補足)
受験週により単位条件が違うのでよく調べることです。
そして、自分が持っている会計単位数でも変わってきます。

思った以上にコストはかかると考えていたほうがいいでしょう。
表現はよくないですが、お金で単位を買う、という感じになる。

その辺がJCPAと違う点だと思います。

214受験者:03/06/07 19:29
206さん>>
何のテキスト・問題集を使って、
どうやって4ヶ月で受かったの?
合格のコツを教えてください
(専門学校の宣伝材料になるかもしれんが)
215名無し検定1級さん:03/06/07 19:50
中国公認会計士ってとれないのかな?
CPAは明らかに需要を超えてる
216名無し検定1級さん:03/06/07 20:23
215>それより中国語大丈夫なの?
217名無し検定1級さん:03/06/07 20:26
中国本土のCPAは滅茶むっかしいって台湾のCPAが言ってた。

それよりベトナムのCPAの難易度ってご存知の方いらっしゃいますか?
(冗談抜きで)
218名無し検定1級さん:03/06/07 20:28
>214さんへ
私は206ではありませんが、短期合格のためには、
基礎知識が無くては、非常に困難だと思われます。
JCPAを持っている方、実務で英文会計に携わっている方等が
集中的に勉強してというなら短期的にも可能でしょうが。

学習のコツは、MCが反射で解ける位にこなすのが一番とか。
エッセイの問題はキーワードを書けるようにする、という
ものらしいです。
219名無し検定1級さん:03/06/07 20:45
価値あるものは難しいんだな>217
USCPA簡単なわけだ

220名無し検定1級さん:03/06/07 21:20
215>
注冊会計師(公認会計士にあたる)はほぼ合格率約15%
五科目の科目合格制。大卒後会計事務所に入所して試験を
受ける。3年以内に合格しないと退職を勧告される。
221名無し検定1級さん:03/06/07 21:35
日本の試験は科挙を思わせるな。
222名無し検定1級さん:03/06/07 22:37
意味無くむつかしいだけ
223名無し検定1級さん:03/06/08 00:18
最短の短期合格たらそりゃいきなり原書問題集こなすことでしょう。

あと問題集はもう反射的にできるようにならんと楽勝できないと思われ。

アメリカ人て分厚い本とか問題集、高校時代からつかってるから分厚いのなれてんだよね。
あと漢字ないんで速読力日本人よりかなり上のヤツ多いんではと思うとき
ある。
GLEIMはいいよ。速習向き。
わかんないけど馴れると漢字いりの本より英文のがずっと速くよめるようになる
気がする。

224名無し検定1級さん:03/06/08 03:15
>>223
一ページあたりの情報量は日本語のほうがうえ。
USCPA受かってないのにえらそうな分析するな。
225名無し検定1級さん:03/06/08 04:50
最近ミョーにグレイム賛辞が多くないか?
226名無し検定1級さん:03/06/08 05:59
>>223
典型的に英語ができないね、君
日本語は漢字と言う表意文字がある分、
欧米言語よりも速く読むことができるんだよ
「読む」というよりも「感じる」という方が近いけどね
おれは英検1級だけど、いまでも英語読むときは
いらいらする 文字が単調すぎて読み辛い

227名無し検定1級さん:03/06/08 12:28
英検1級っていまや無視されてないか。
無意味にNATIVEでもしらない単語並べて、ありゃまともじゃないぜ。
俺は英語の本読み始めて、速読力アップしたが?500ページぐらい平気なヤツ
NATIVEではあたりまえにいるらしいよ。俺もその域にたっしてきたけどね。
俺は英語をよむというより全体的にみるという感じ。
漢字がない分、平坦でさっと読める。

228名無し検定1級さん:03/06/08 12:34
意味不明
229名無し検定1級さん:03/06/08 19:44
>>228
しゃーないよ。会計士ってのは常人を遥かに超えて頭がいいんだから。
230名無し検定1級さん:03/06/08 19:56
すみません。この試験って会計か法律の学部出てないと受けられないんですか?
231名無し検定1級さん:03/06/08 20:28
>>230
各州によって試験受験資格まちまちだしその基準もころころ変わるから
自分で調べるがいい。ネットにいくらでも転がってるから。
232230:03/06/08 20:49
>>231
どうもです。
233名無し検定1級さん:03/06/08 21:00
2003年4月末日までに集計させていただきました
ANJOインターナショナル 2002年度実施 米国公認会計士(CPA)試験
合格者数をご報告させていただきます。

〓米国公認会計士(CPA)試験の圧倒的なNo.1の合格実績〓

● 2002年度(5月・11月合計)米国公認会計士(CPA)試験 ●

946名合格 (内 417名全科目合格)
234名無し検定1級さん:03/06/08 22:02
>>無意味にNATIVEでもしらない単語並べて

ますます自分で英語が出来ない、と露呈しているから
やめとけって 知ったかぶりするのは
そもそも英検1級はこのスレの要旨とは
直接関係ないし そんなに噛み付くなよ


235名無し検定1級さん:03/06/08 23:26
いや一級うけたことあるからしってるよ。
たしかにおちたけど。
でも2度うける気ないよ。
殆どnatineの親族でも実際おちたしね。
236名無し検定1級さん:03/06/08 23:34
Nativeの間違い。
実際、速読力ってアップするよ。
トーイクとかうけたことないけど、
速読力とは別だと思う。日本人って英語の理解力とか単語力あるけど
学校で速読だけは教えてくれないからね。
馴れると日本語より楽というのだけは分かった。
漢字は表意文字でポイントになるけど逆にそこで一旦止まる傾向がある。
英語の場合、ポイントになる単語だけ考えりゃいいので逆に楽というのもある。
これは電波じゃないよ。
理系なんかで日本語の技術書より英文技術書のが遙かに解りやすいと
言われているのはごくごく常識の話だよ。
社会科学も同じだよ。
237名無し検定1級さん:03/06/09 04:08
>>233
アンジョで年500人も全科目受かるのか。
毎年、日本人で1500人くらい受かっているのかな。供給過剰だぜ。
238名無し検定1級さん:03/06/09 07:55
>>236
日本語でも速読はできるよ。ツーカ、できない奴はどんな試験でも合格はむつかしい。
239名無し検定1級さん:03/06/09 10:23
現在学生ですが、
USCPAと証券アナリスト
どちらの資格のほうが将来有望ですか?(就職しやすい又は年収がいい。)
とぴからずれてて申し訳ありません、、、、。
240名無し検定1級さん:03/06/09 10:27
最近、スカラー波の攻撃受けてるな、、、
241名無し検定1級さん:03/06/09 12:18
証券アナリストのほうが現実的かもしれない。
あれはUSAのも確か日本でとれる。
こっちのが価値ると思う。
どっちにしてもすごく難しい。USCPAより難しいと思う。
とても価値がある資格。
将来はかなり保証されると思う。
とにかく理系のセンスも必要。
242氏名黙秘:03/06/09 12:39
日本のアナリストもUSCPAも
そんな 難しくないよ
でも、CFAは3年かかるんだよね
243名無し検定1級さん:03/06/09 13:21
フーン
244名無し検定1級さん:03/06/09 16:40
>>209
つーか、JCPA3年で受かってUSCPA4ヶ月はぜんぜんありだけど、
USCPA3年で、JCPA4ヶ月は絶対ありえんだろ
言いたいのはそういうことなんじゃないの
245名無し検定1級さん:03/06/09 19:12
>>244
USCPAに3年かかってるようじゃ、JCPA4ヶ月は無理だな。

USうかったあと、JCPAに合格した人はいるのか?
246名無し検定1級さん:03/06/09 19:15
>>244
英語力が極貧だが、監査論・簿記・商法・原計・財表
商法等が生まれつき天才的な人間ならありうると思われ
247名無し検定1級さん:03/06/09 19:41
US受かったくらいじゃ、3年かけてもJ-CPAもアヤシイな。
248名無し検定1級さん:03/06/09 19:50
えっと、意味無いJCPAの話はやめて、USCPAにもどそっか。
249名無し検定1級さん:03/06/09 19:52
>>247
そんなにUS簡単?
250名無し検定1級さん:03/06/09 19:58
USCPAとっても使い方が難しいと思う。
外資系勤務だといいが、、、。
どんどん外資が日本から撤退してる今、USCPAの価値ってどうなんですか?
やっぱり下がってますか?
せっかくとったのに宝の持ち腐れだけは勘弁して欲しいな。
251名無し検定1級さん:03/06/09 20:08
外資系以外でも、国内法人でも海外子会社があり、海外進出
しているところでも生かせると思います。

252US ◆eiBLKr20TQ :03/06/09 20:11
本日は公会計の勉強をします
253名無し検定1級さん:03/06/09 20:21
時間と金をかけて受ける価値のある資格をとろうYO!
254名無し検定1級さん:03/06/09 20:34
大企業は殆ど米国会計導入してるよ。
無駄ってことだけはありえない。
255US ◆eiBLKr20TQ :03/06/09 22:14
公会計のビデオ見終わりました。
256名無し検定1級さん:03/06/09 23:12
「USで」成功した人っていない。
成功してる人はUSなんてなくても成功する人。
イタイのは、そういう人を見て、自分もそうなれると思いこんじゃうカンチガイ君
257名無し検定1級さん:03/06/10 01:26
あっそう
258名無し検定1級さん:03/06/10 01:40
>>256
ヨカタネ
259名無し検定1級さん:03/06/10 01:40
現在アメリカの大学でアカンティングを専攻してます。
今、USCPA勉強し始めたところですが、結構難しいと感じてます。
皆さんは大体どれくらいの年月かけて勉強するのですか?
私は一年半かけて勉強しようと思ってますが、十分ですか?
260名無し検定1級さん:03/06/10 08:16
個人差があるのでなんとも言えません。
261名無し検定1級さん:03/06/10 12:19
最初wileyみたとき厚いなあと思ったけど問題部分だけだとそれほどでもない。
それにessayとかothersもよくまとめられてて気持ちよく準備できる。
ほかの洋書もそう。なれたら、厚い本なんともおもわなくなった。
こういう問題集みて、JCPAと違って数こなすのが結構大事かなとか思ったりした。
日本だとこういう分厚い問題集ってまずうらないから感覚違うよね。
262名無し検定1級さん:03/06/11 08:54
テキストの厚みがよく話題になってるが、要は問題文が理解できればテキスト読む必要は無いんだろう。あとは問題集を回すだけ。テキストなんかは要らない。
263名無し検定1級さん:03/06/11 09:46
フーン
264名無し検定1級さん:03/06/11 12:14
いやwileyなんかの厚さいってるんだろう。
まあ問題部分解説だけだと半分未満のページだね。

参考書的な文書が結構はいっている。

265名無し検定1級さん:03/06/11 12:51
この資格取ろうと思ったけど簿記二級+実務経験とUSCPAなら
簿記2級+実務経験の方を採用されやすいとかいうのをどっかの人材派遣会社
のホームページで見かけて目指すの止めたよ。
266名無し検定1級:03/06/11 13:49
やってたほうがいいよ
あとでよかったなあと思うから。
経験者からでした。
267名無し検定1級さん:03/06/11 16:28
>>265
USCPA受かるなら、簿記2級は2ヶ月で受かるよ。
268名無し検定1級さん:03/06/11 19:57
>>267
おいおい、2級なら初学者でも2ヶ月で受かるぞ。。。。


・・・ネタか。。
269名無し検定1級さん:03/06/11 20:42
ていうか簿記2級+実務経験でいくところと
USCPAだと全然方向性違うんだが。
前者は限りなく地味なんだが。殆ど事務所のおばちゃんといふ。
270名無し検定1級さん:03/06/11 20:44
CPAを簿記と比較するのは愚の骨頂
271名無し検定1級さん:03/06/11 21:54
簿記の方が上か。
272名無し検定1級さん:03/06/11 22:00
経験浅いなかでの即戦力ならまだ簿記かもw
CPAって、言うことだけは一人前で、なんもできない・知らないやつ多そう。
言い訳ばっかりするやつとか。
273名無し検定2級さん:03/06/11 22:16
簿記2級とCPAのフィールドが違いすぎるのでは?
2級は商業高校で取れますが、CPAは英語が理解できないと
絶対に取れません。
簡単といわれていますが、税効果会計・年金会計というのは
簿記2級の範囲からは遥かに上です。

簡単な比較はできませんが、USCPAの有用性は本当にそれを
使いこなすことができる人がとって初めて生きてくるもの。
国際会計をベースとした仕事では必須ですが、人材派遣では
ほぼ100%使いこなすのは無理でしょう。
伝票入力作業とか帳簿管理は簿記2級でOKです。

骨折したのに眼科にいく位おかしなことなんですよ。
日本国内で国際会計にまったく関連しない職業につきたい人が
USCPAを狙うのは。

USCPAは価値ある資格ですよ。
274名無し検定1級さん:03/06/11 22:29
2ちゃんで、USCPAの不満をいう人は、自分のキャリアからCPAが
浮いてしまっていて、うまく使いこなせていない人でしょう。
成功している人は2ちゃんになんか来ないでしょうし、書き込みもしない
でしょう。
ただ、過大広告?を信じて騙されてしまった人は結構多いと思われ。
本当に自分がCPAを生かせるかはよく考えた方がいいでしょう。
難しくはないけど、時間も費用もしんどい試験ですよ。
275名無し検定1級さん:03/06/11 22:38
英語に自信がないやつはヤメとけ。
話せなくても聞けなくても試験は通るが、その後がない。

外資転職不可、国内優良(SEC登録とか)転職不可なら望みなし。
すでにそのポジションにいるなら吉。

経験で試験合格を補強できないやつはまったく無意味。
276名無し検定1級さん:03/06/11 22:42
>>275
USCPAの成功事例がほとんどないのがいけないんだよなあ
失敗事例は吐いて捨てるほどあるんだが…
受験者のレベルの問題な気がする
277名無し検定1級さん:03/06/11 23:07
次の方ドーゾ。
278名無し検定1級さん:03/06/11 23:10
>>276
それはUSに限らず。
成功事例カキコできるヤシは忙しくあまりここにはこない
279US ◆eiBLKr20TQ :03/06/11 23:12
本日はビジネスローのTrustをやりました。
比較的平易で理解しやすい論点です。
280名無し検定1級さん:03/06/12 07:45
USCPAとる前でも、とった後でも、英語は鍛えましょう。
試験で問われないリスニング、スピーキング、ライティング
も重要。英語はサボると力が落ちますよ。
281名無し検定1級さん:03/06/12 12:23
基本的に外資系いく気ないならやめとけ。
だけど日本企業は終身雇用なくなったし外資以上に解雇理由もあいまいだぞ。
外資はとりあえずアウトプレースメウント会社に頼んだりして職斡旋を業者にたのんだり
するだけまし。

保証がほしなら公務員になったほうがいい。JCPAになってもいろいろ大変だしな。
簿記やるより公務員試験受験してたほうがそれならまし。
人生の選択に中間は完全になくなった。
中層階級というのも消滅しつつある。ごく一部の上層とその他多くの中下層、下層階級
が現実の日本となりつつある。
282名無し検定1級さん:03/06/12 13:19
ふーん
283名無し検定1級さん:03/06/12 20:38
実際、USCPAとっても、外資系の会計事務所などに転職で、TAX部門などにいかされたら、
ほとんど、法務部と変わんないよ.
AUDITのほうにいかされたら、結構おもしろいけど、、、
転職先として、コンサルティングのほうにもいけるし、、、、。
284名無し検定1級さん:03/06/12 23:27
頼むからJCPAはでてくるなよ。所詮、勝負しようと思ってねーよ。
難しいのは、十分分かったよ、先生だよ、えらいよ。努力も半端じゃないよ。
結局、JCPAはいかに自分たちがエリート資格を取ったか自慢したいだけだろ。
会計オンリーの付加価値じゃないからな、USCPAは・・・取る意味は皆無じゃないと
思われ・・
 USCPAなんて、転職に使えなくてもいいんだよ。俺はビジネス英語の勉強だと
思ってる。この資格、4ヶ月で受かった?なめるなよ。日本の公認会計士だろうが
なんだろうが、仕事しながら4ヶ月で受かるわけないだろう。絶対嘘、だまされるな。
確かに、この試験、論理は簡単ではあるし、条件反射的に解ける問題も多い。だが、そもそも
単位どうしたんだよ。仕事辞めているならまだしも、働きながら4ヶ月はありえないね。
科目合格ならありえそうだが・・虚言癖が若干あるとみた。


285名無し検定1級さん:03/06/13 00:00
漏れはUS既合格者だが、商学部で会計専攻だったからそのまんま受験資格を認められた。
勉強したのも半年弱くらい。
勿論働きながら。
漏れでもできたんだから、その程度の人はたくさんいると思われ。
286     :03/06/13 01:09
JCPAをやりたくない理由。
1)別に会計を本業にする気はない
2)あんな風に電卓を叩く人間にはなりたくないから。

USCPAを受けるのは、アメリカのビジネスの一局面を
知るためであって、それ以上は期待してない、私は。
287名無し検定1級さん:03/06/13 06:33
USCPAとったところで、英語も出来ないようじゃ意味なし。
一番いいパターンは、留学生でCPA持ってるやつ。
ビジネス英語+USCPA+国際感覚(+MBA:これ最高)
所詮にほんで英語勉強したところで、限界がある。
288名無し検定1級さん:03/06/13 06:41
このスレ見る限りこの資格取ってもあんまし意味なさそうだね。
289名無し検定1級さん:03/06/13 07:44
海外に関連子会社を抱えている企業の経理
パーソンで国際部門希望を社内でアピール
するには、USCPA資格は最適ではないかな。
まわりの見る目がちがってくるよ。
290名無し検定1級さん:03/06/13 08:24
アメリカでは現地採用で留学生をUSCPAを結構とってるよ。
291名無し検定1級さん:03/06/13 12:20
外資系だったら誰でもとりたいだろ。MBAかUSCPA。
利益必ずだせるという保証は能力と関係なしにあるわけだから
いつくびきられるかわからない。日本企業も同じ。
終身雇用保証されてるやつ民間でただの一人もいないよ。

法律だって保証してないしね。
公務員じゃない職業は、所詮リスキービジネスなんだよ。
一生食うにこまらないぐらい資産形成できるまで自転車操業だろが。

292名無し検定1級さん:03/06/13 13:29
あっそう
293名無し検定1級さん:03/06/13 19:41
アジアに経理マンで駐在できたらと思ってるんですけど
USCPA+経理経験5年で可能だと思いますか?
294名無し検定1級さん:03/06/13 20:36
293>大丈夫でしょう。アジアは日本と違って国際会計基準
(USと7割くらい同じ)を採用してきているからUSCPA
はとてもいいバックグラウンドだと思います。もちろん
表記は英文会計です。現地に適応できるタフさは当然必要
だけどね。
295名無し検定1級さん:03/06/13 20:39
このスレの人たちはtoeicや英会話に命をかける貧乏人と同じ臭いがする。
296名無し検定1級さん:03/06/13 20:44
>>294
ありがとうございます。あと2科目頑張ります。
297US ◆eiBLKr20TQ :03/06/13 20:48
自分のキャリアアップに適合しているか、否かだと思います。
無意味だという方も多いでしょうが、意義のある方も多いです。
英語は国際ビジネスの基本ですからね。

それを批判される方は日本国内でお仕事されるのがいいと思います。

US早くとれるのいいでないですか。その分楽しい人生を長く
楽しめるのですからね。

298US ◆eiBLKr20TQ :03/06/13 20:49
>>296
頑張ってくださいね。
299名無し検定1級さん:03/06/13 21:32
俺は単純に面白いと思うから勉強してるけどね。殆ど独学だけど。
受験予備校に振り回されるのは嫌。
300名無し検定1級さん:03/06/13 22:02
ところで、この前の試験もう結果発表あったんか?みんなどうだった?
301名無し検定1級さん:03/06/14 00:00
「殆ど独学」って何だ?
302名無し検定1級さん:03/06/14 00:54
STOCK DIVIDENDS の配当決議時の STOCK DIVIDENDS DISTRIBUTABLE
って、BSのどこに載るの?
303名無し検定1級さん:03/06/14 00:57
>>302
32ch
304名無し検定1級さん:03/06/14 01:04
>仕事辞めているならまだしも、働きながら4ヶ月はありえないね。
>科目合格ならありえそうだが・・虚言癖が若干あるとみた。

自分のレベルで考えん方がいいんじゃないw
J-CPAなら、十分可能性あると思うが。
最近、英語できる人増えてるから、J-CPAでも英語は苦でない人は
結構いる。
305名無し検定1級さん:03/06/14 01:17
>>304 あなたは会計士ですか?

306名無し検定1級さん:03/06/14 01:19
はい、会計士です。
脳内でですが。
307名無し検定1級さん:03/06/14 01:24
働きながらだと、4ヶ月では困難でしょう。
JCPAでカバーしている知識の範囲には、連邦税法・公会計・米国
ビジネスローはありませんので。
そして、監査法人にお勤めであれば、相当お勉強のお時間を
お持ちということですね。担当クライアントさんは優秀な
方ばかりなんですね。

英語が堪能な方であれば逆に、JCPAを持っていれば、USは必要ないでしょう?
日本の監査法人で働くのであれば、USは必要条件ではありませんしね。

Jもっておられて、US目指す方は、ビジネス英語の鍛錬という方なのでは?
そういう方であれば、英語の習得には時間がかかると思いますが。

4ヶ月で合格されるポテンシャルがあるJCPAの方なら、USの資格は
意味ないのではないでしょうか?

米国で会計事務所を開くおつもりなんでしょうか?

308名無し検定1級さん:03/06/14 09:15
はい次の方。
309名無し検定1級さん:03/06/14 09:55
自分の能力で全てを推し量るバカはしつこいなw
310名無し検定1級さん:03/06/14 10:16
カスな2ちゃんねら同士仲良くやろうぜ。
みみっちくケンカするなよなw
311名無し検定1級さん:03/06/14 10:22
オマエモナー
312名無し検定1級さん:03/06/14 10:41
一部にどうしてもJとUSを同じ土俵に上げたい人がいるようなので
まじれすすれば、

J:25歳無職受験生…会計はわかっているが、経理・ビジネスはわかっていない
US:25歳キャリア2.5年…会計は雰囲気しか知らない、経理は経験あればなんとなくわかっている、ビジネスはわかった気になっているがまだこれから。

こんなところだろう。
313名無し検定1級さん:03/06/14 10:54
USはもっとおじちゃん おばちゃん 多いよ。
一時期30前後の短大卒勘違いOLが大量発生でうざかった。
大体ミジンコのごとく死滅したらしいが(ぶっ)。

まあ今はまともな受験生多いと思うよ。
314名無し検定1級さん:03/06/14 11:00
熟女受講生が多いと思ったが、痰卒が多かったのか・・。
315名無し検定1級さん:03/06/14 11:52
USも20代半ばで合格してないとつらいな

会計部門の経験のある人なら30前後でもいいけど、
そうでない人は、三十路で初心者だもんな。
316名無し検定1級さん:03/06/14 12:08
単位150以上が当たり前になったので
勘違いの短大卒受験生は、ほぼ消滅。
まともな受験生だけ残り平穏になりました。
JCPAの煽りが以前よりぐっと減ったのはそのせいでしょう。
317名無し検定1級さん:03/06/14 15:56
JPの煽りが少なくなったのは、監査法人へ入ってくるUSが減ったからだろ。
318名無し検定1級さん:03/06/14 15:58
>317
監査法人内のUSが減った、の間違いでは。
あとまあ、期末監査中だったわけだし。
319名無し検定1級さん:03/06/14 15:59
☆セクシーサイト!☆ 〜サンプルムービー(無料)有ります〜
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkv/linkv.html
320名無し検定1級さん:03/06/14 16:00
だいたいUSに目くじら立てるのはJAか、JAみたいなCPAくらいなわけだし。
321_:03/06/14 16:01
322名無し検定1級さん:03/06/14 16:06
ライセンスのないUSが一人前ズラするな。
ライセンス取得無しに通用すると思っている限り、
勘違いUSは消滅しないだろ。
323名無し検定1級さん:03/06/14 16:19
パチパチw
324名無し検定1級さん:03/06/14 21:44
つまんない話ばっかり、聞き飽きた
325名無し検定1級さん:03/06/14 21:44
有意義な話をききたいな
326名無し検定1級さん:03/06/14 21:46
真剣にUSの話をしたい方だけ参加いただけませんか?
しばらくsageておきますが
327名無し検定1級さん:03/06/14 21:59
>>307
>>1を読め。1は働きながら4ヶ月かからず一発で
合格しているぞ。
328名無し検定1級さん:03/06/14 22:09
>>327
困難とあるが不可能とは書いてない
329名無し検定1級さん:03/06/14 22:11
でもさー、JCPAってつらいよなー、これから試験すくなくとも、以前よりは受かりやすく
するんだろ。既存のJCPAはやりきれんだろ。なんせ合格者4倍、科目合格制にするんだからな。
もうJCPAもプレミアの資格じゃなくなるな。逆にUS先にとってから、J狙う奴も当然でて
くるだろうな。
330名無し検定1級さん:03/06/14 22:16
あのさ、これからJCPAとUSCPAは相互乗り入れになると思うよ
2、3年は無理だけど、10年以内に確実に
日本でロースクールができるから、JCPAと司法の両ライセンス
プラス米国ロー+CPAライセンスを持つ日本人が確実に増えてくる
そうなると、米国が日本人だけに甘い汁を吸わせるわけないと思うんだ
ま しょせん外圧でしか変われない国なんだよな
しかし、外圧さえあれば確実に変わるんだよな
331US ◆eiBLKr20TQ :03/06/14 22:17
AUDITは難解です。
どなたか、どなたか簡単に理解する方法はないですか?
332名無し検定1級さん:03/06/14 22:23
そもそも資格試験は難解にする必要があるんでしょうか?
資格はあくまで仕事をすすめるツールです。
日本では既得者の権益を保護するためか、独占業務が
多すぎるのでは?

USに関しては試験に通るだけでは、会計士として
飯を食っていけず、実務経験をつんでゆくことで
一人前になれる。

会計士にプレミアを持たせる経済構造がすでに崩壊しているのでは?

333名無し検定1級さん:03/06/14 22:35
日本の会計士はまだ甘い。アメリカが異常にやさしいだけだと思うぞ。
ドイツなんかは凄まじいぞ。
筆記試験に全7科目で1科目あたり5時間で計35時間。
口述試験は3〜4時間
受験回数制限3回
実務経験5年以上が必要。
334名無し検定1級さん:03/06/14 22:40
2005年には、欧州のIAS統一で、一気に会計はグローバルスタンダードに
向かうんだぜ。サウジとアイスランドと日本だけ、独自路線ってどうよ。
やばいだろ。公認会計士協会さん、もう維持張っても無理でしょ、確実に。日本の会計基準を
英訳して、輸出を始めたみたいだが、無意味でしょ。もうあきらめようよ。
欧州のIAS導入によりUSの需要は一気に上がるでしょう。FASBとIASBのつながりは
深い。FASBはIASBに歩み寄りをはじめている。今後はUS基準そのものがIASになる可能性もある。

 これからは個人の質が問われる時代なんだから、そもそも資格取得を異常に難しくするの
はナンセンスだよ、入り口は大きく、ふるいの目は粗くする米国流のほうがはるかに効率的。
日本の公認会計士はなってしまえば、一生安泰とかいうが、それがそもそも会計士の質を落とす
でしょ。レベルの高い会計士は優遇される、そうでないものは淘汰
される。これ自然の摂理。すなわち試験で政治がらみで、合格者を制限する
日本の硬直した制度はもはや通用しない。しかしUSとの相互認定は多分ない
。だから、日本の監査法人にはUSはいかないほうがいい。Jはプライドが高すぎて、
相互認定なんかしたら暴動が起きる。4倍にするといっているのも、ある種、USへの牽制。
そんなJと重なる監査法人なんかにいきたがるからJに馬鹿にされるんだよ、USなんだから、
外資系に素直に行けば、Jは文句言わない。


335名無し検定1級さん:03/06/14 22:52
規制緩和の流れだな
336名無し検定1級さん:03/06/15 00:44
ここまでUSに思い入れができるって幸せだな
337US ◆eiBLKr20TQ :03/06/15 01:17
>>334
そうですね。日本経済はある種、国内だけでは限界に来ています。
その流れは以前からあるのですが、334さんのご指摘の欧州のIASの導入で
日本は国際化の流れから取り残されてしまう危険性があります。
優秀な会計士を育てていかなければ、日本経済は深刻な状況に陥ってしまう
公算が強いのです。

US基準が優れているかどうかは、議論の余地がありますが、
あまりに他国の流れを無視し続ける体制は、日本の会計の
信頼性を落とし、ひいては日本経済の没落につながります。

338US ◆eiBLKr20TQ :03/06/15 01:23
>>333
そのうちドイツでは会計士の成り手がいなくなる危険性は無いんですか?
それだけ厳しくしすぎると、弊害は出てこないんですかねー?
異常にやさしいとは思えないのは、まだ勉強不足なのでしょうか?
339名無し検定1級さん:03/06/15 07:20
会計士審査会の報告だとドイツの経済監査士(公認会計士)
試験はウルトラマラソンだけど合格率は50%とたいして高
くないとあるよ。

大学の学位を持って、なおかつ実務経験5年を要する
というのがドイツの経済監査士試験受験の要件です。
大学卒業者以外については、経済監査士補助等の経験
10年以上であるか、宣誓帳簿監査士・税務顧問士の
職業5年以上を有する者ということで、大学卒業者
以外については長い補助業務が必要だということです
試験は年1回やられています。
試験内容としては、監査制度2科目、経済法1科目、
経営経済学・国民経済学2科目、税法2科目ということで、
計7科目になっております。
それで、合格基準としては、1〜6評価で4以上。ただし、
1科目のみ4未満の場合、当該科目の再受験可ということで、
どちらかというと科目別合格制度というような形になっていま
す。難易度は、合格率約50%です。
科目別合格制度については原則としてなしと書いてありますけど、
先ほど言ったように、1科目のみ評価4未満の場合は再受験可と
いうことです。
受験回数制限がありまして、3回までしか受けられない。
難易度は、合格率約50%です。
340名無し検定1級さん:03/06/15 07:44
世界を目指す者はUSCPAを取りなされ。JCPAも名前は似てるので多少おこぼれにはあずかれる。
341名無し検定1級さん:03/06/15 07:46
金融の世界ではUSCFAだ。JCMAはおこぼれにあずかれるかどうかも疑わしい。
342名無し検定1級さん:03/06/15 07:48
青年よ大志を抱け!ひろく世界を目指しなされ。狭い日本にとじこもっていては損だ。
343名無し検定1級さん:03/06/15 07:51
339>合格率50%だと3回の試験で落ちる比率は
20%以下でしょう。受験要件は難しいが、試験
合格は難しくない。
日本が一番規制緩和されていなかったんですね。
344名無し検定1級さん:03/06/15 07:54
派遣で経理の仕事ぐらいはできるかもね。
345名無し検定1級さん:03/06/15 09:38
とりあえず US とっとくと 後で美味しい想いができる

に一票。     ていうか多分そうなる。
いいかた悪いけど手に入りやすい株をかっといて値上がりを待つ。
346名無し検定1級さん:03/06/15 10:20
USCPAとTOEIC+英語力がこれからの時代
347名無し検定1級さん:03/06/15 10:59
USCPAも米国会計やってない人には
難易度はともかく、初級シスアドやセキュアド程度だな。
→話題にはなんとなくついていけるけど、仕事はできない
という意味で。

>>343
ところで、3回50%なら、落ちる確率は12.5%じゃないのかいな。
数字大丈夫かいなw
348名無し検定1級さん:03/06/15 11:23
望むと望まざるとを問わず、
USCPA受験者はJCPAと比較される。

どうして日本で使えない資格の勉強をするの?
USCPAってJCPAより簡単なんでしょ(手頃なところで逃げたんでしょ)?

悲しくも事実。
実現可能なプランを持って、この疑問に回答できる人は少ない。
ただわめくだけなら誰でもできるけど。
349名無し検定1級さん:03/06/15 12:12
>>348
日本で使えないというより、日本人USCPA取得者には
会計をフルに理解していない人も多い、のが実際

USとJの比較は無意味なんですよ。フィールドは違います。
US取得者がJの領域に入っていこうとした時に、会計の基礎知識を
知らない、とJの一部の方がおばかにしているんでしょう。
おそらく危機感があるのでは?独占地域を侵されるとね。
Jの方はどっしり構えていればいいんじゃないですか?
実際に使えないなら淘汰されるからね。

USの強みは米国基準を勉強するというところにあるんです。
試験は簡単かもしれませんが、より早くスタートラインに
立ちビジネスキャリアを構築するためには、会社に勤めず
勉強に専念することは得策ですか?

会計というのは生き物です。机上では決して語りきれない位
奥が深いので、資格勉強だけでは実務には決して耐え切れません。

会計がビジネスの鑑である以上は、実際にビジネスの現場を
学ぶことが本当の意味での会計士のパフォーマンスをあげるのであり、
意味無く試験の難易度を高めるのはナンセンスです。

そういう意味でUSを受験する日本人が増えるのは自然の流れですし、
国際会計というビジネスプランを持っている人間にとっては
ごく当たり前の選択肢なのです。
350名無し検定1級さん:03/06/15 12:17
だって JCPA受かるかどうかもわからんじゃない
JCPAよりUSCPAのほうが、やったらやったなりの成果でるし。
就職先もあるしね。
JCPAのように世界に取り残されて、レジェンドつけられてるのも・・・・
キャリアアップには最適じゃない
JCPA受け続けて受からない悲惨な人も多い
そんなのだけにはなりたくないというのが本音
351名無し検定1級さん:03/06/15 12:18
はいはい
352名無し検定1級さん:03/06/15 12:21
>>349(をを、まぢれす。)

でも、「ビジネスの世界では先達」な方の意見としては
なんかブローシャ的なキレイごとに感じるのですが。
ご意見はもっともなのかもしれませんが、
なぜかそこにリアリティを感じられないのは私だけでしょうか。
353名無し検定1級さん:03/06/15 12:27
意味わからんカタカナ英語つかうなよ
354名無し検定1級さん:03/06/15 12:29
本音USの方が時間的なコストパフォーマンスいいですね。
Jにかける時間と精神的コストは半端じゃない。
355名無し検定1級さん:03/06/15 12:31
簡単にUSとっても結局あとあとから会計わからなかったら
干されるんだからいいじゃん。それって自己責任だよね。
日本の公認会計士試験に合格した人は、さすがに使えない
人でも自己責任とするにはかわいそうじゃん
356名無し検定1級さん:03/06/15 12:33
逃げでもいいから、最終的に勝てばいいのじゃ。
負け組が後からわめくのはやめたらい
357名無し検定1級さん:03/06/15 12:46
そうそう 勝てばいいのさ
給料よければ 仕事に満足できればいいの
USCPAで道広がったし 
ずっと青春を試験に費やさなくていいし。
便利な資格ではある
358名無し検定1級さん:03/06/15 13:16









ローリスク・ローリターン













なんだよ。情報が行き渡れば。
ローリスク・ハイリターンを享受できたのは、
情報の非対称性があった4・5年前まで。

ま、JCPAは
ハイリスク(試験ね)・ミドルリターンから
ミドルリスク・ローリターンになっていくわけだが。

そういう意味ではUSはおいしいかも。
359名無し検定1級さん:03/06/15 14:14
私はとある外資企業の経理で末端管理職をしてますが、
2月にCPAに合格し、3ヶ月弱活動の後、転職先が決まったのですが、
なぜか引継の一環で後任の一次面接をしています。

一応大手ということでかなりの応募があり、毎日3人くらい面接してますが、
そのなかで会ったCPA合格者と、普段監査にくる会計士の方を見ての印象からすると
どっちもどっちです。

CPA合格者の印象は、
・意外に英語対応ができない(緊張しているせいもあるのでしょうが)
・経理キャリアがない人は会計は曖昧な概論しか知らない
・年相応の管理能力は期待できそう

会計士の印象は、
・英語は読めるが満足に話せない人が多い
・さすがに会計は日米よく知っている(国際部の人です)
・管理能力はなさそうな人が多い

ちゃっちゃっと決めてバイバイしたいのですが、
なかなか決めれずにいます(泣)

個人的なアドバイスですが
CPAの方は、経理キャリアを積む
会計士の方は、管理能力がありそうな雰囲気を出す
共通として、社内コミュニケーションができる程度の英語力をつける
(とりあえず「聞ける」ようになってください)
が必要だと思います。

早くいい人来てくれんと。。。
360名無し検定1級さん:03/06/15 15:32
>>359サン
現在アメリカに留学中のACCOUNTINGメジャーな私が行きますので内定ください。
ビジネス英語も問題ありません。

ただ、実務経験と年齢28歳ですが、、、、。MBAではないです。
361名無し検定1級さん:03/06/15 16:09
>>359さん
今、おいくつですか?
362359:03/06/15 20:51
>>361
36歳です。
転職希望ですか?

363名無し検定1級さん:03/06/15 21:57
お 具体的W
364名無し検定1級さん:03/06/15 22:03
簿記2級を持っている22歳ですが、米国公認会計士と簿記1級
どっちがむずかしい?どっちを取得する法が役に立つ。ただいま社会人
1年目
365名無し検定1級さん:03/06/15 22:45
CPA(米国公認会計士)
CMA(米国公認管理会計士)
CFM(米国公認経営管理士)

この3つって、それぞれどのような位置づけなのでしょうか?
366名無し検定1級さん:03/06/15 22:58
>>364

難易度は、一般的に言われている合格の目安はどちらも1000時間と言われているようです。

あなたの望むキャリアによって違うと思います。役立ち度は、将来的な
キャリアの形成の希望により、国際的に活躍するならUSCPAでしょうし、
日本で会計事務所に勤務したいなら日商1級でしょうか?

求職状況ではUSの方が多いと思います。US取得の方優遇は多いですが、
1級取得の方優遇はあまり見かけません。
1級の会計知識は重要ですが、今後のステップアップとして
会計士or税理士を見据える必要があるでしょう。
367名無し検定1級さん:03/06/16 00:00
USCPAが、有利なのは外資系の話じゃないのか?
368名無し検定1級さん:03/06/16 00:11
USCPAって経験ないと意味なしっぽくねえ?
369名無し検定1級さん:03/06/16 00:56
Jもおんなじ
370名無し検定1級さん:03/06/16 06:37
364 USCPAは日商2級レベルからなら、そこそこの英語力
(TOEIC750)でスタートして 1000時間で全科目合格な
ら優秀な方でしょう。
日商1級は日商2級からなら500時間で十分合格レベル。
記憶力と英語速読力に自信なら、USCPA。計算に自信なら
日商1級が合格しやすいでしょう。
371名無し検定1級さん:03/06/16 09:33
あっそう
372名無し検定1級さん:03/06/16 18:57
365さんへ
ぼくも、CMAとかCFMとかについて知りたいなあ
373名無し検定1級さん:03/06/16 21:06
試験は択一だけらしい。
問題みたが案外むずい。
フィナンシヤルマネジメントでしょう?CFMって。
374名無し検定1級さん:03/06/16 21:17
USCPAの試験で最終合格までの時間 

アメリカ人ならアカウンティングメジャーのビジネ
スマンの社会人が500時間の勉強時間で狙う試験の
ようだ。英語のハンディーはTOEICで考えると
(990−保有スコア)×2時間と考えるが、どんなも
のか?

この式に当てはめると
TOEIC 900なら+180時間
TOEIC 700なら+580時間

あとアカウンティングメジャーでない会計初心者
は +300時間といったところではないか?

また、一般経理実務者は−100時間、監査実務職は
−200時間と思う。

日本人で一番有利なのは英語力TOEIC900レベルの
JCPAで500時間弱で合格レベルになると思う。 
375名無し検定1級さん:03/06/16 21:55
合格体験記とか見ても、結構時間かかっている人が
多いね。

TACの出している合格体験記の総学習時間でも
1,000時間以上1,500時間までの人が一番多かった。
1000時間以下なら早いほう。たまに500時間なんて
いう人もいるが、ものすごくバックグラウンドがあ
る人だと思う。
1回で全科目合格は日本人ではまれなほうだから、
最初の2科目合格してから結構時間がかかる模様。
その覚悟で勉強始めたほうがいいよ。
376名無し検定1級さん:03/06/16 21:56
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その7A●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10049/1004950940.html

38 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 19:17 ID:/Jozo2co
フジのスーパーニュースを見ていたら、盗聴、盗撮をしていた。
とにかくレポーターとか、テレビ局の人間と話しをする時は、
カメラやマイクで隠し撮りをしていることを、常に念頭に置くべし。
マスコミをとにかく用心するに超したことはない。
取材を受けて、物がなくなったというのもよく聞く。

39 名前: >38 投稿日: 01/11/09 21:33 ID:qM1FVdrM
蛆は自爆か(W
カミングアウトをするより、盗聴を止めろ
置かれた盗聴機はいつ撤去するんだよ?
そんなことを電波に流されたからって、不安で寝れやしない。

40 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 22:32 ID:GPVrbaOJ
マスコミ相手にしても仕方ないぜ。まじで自分らの生活を死守する方が大事。
テレビ・ラジオは出来る限り無視しよう。ついつい見聞きするから調子に乗らせる。
今後世の中どうなっていくかわからんのだから、必要な情報のみ入手して身の保全を
図れ。いい加減な娯楽メディアは放っておくべし。
377364:03/06/16 21:57
toeicは700点あるのだが、CPA取得すると、どのような
有利なことがある?あまり、使えないと聞いたのだが。
378名無し検定1級さん:03/06/16 22:03
377〉経理実務者なら、外資に転職も狙える。
   社内で海外勤務希望をアピールできる。
英語力もアップする。多分TOEICで+100点
379_:03/06/16 22:04
380名無し検定1級さん:03/06/16 22:09
>>377
有利なことは、名刺に書けることです。
それは自分のプライドにプラスになることでしょう。

まじれすすれば、外資系では受けよく、また、国内法人でも
外国進出企業では優遇されるでしょう。
ただし、徹底的に国内主義の会社では、せいぜいが外国からの
訳のわからん電話対応にまわされることうけあい

もっとも、本当に使いこなすなら、会計位は完璧にしとくべきだろうね
381名無し検定1級さん:03/06/16 22:11
普通の人が1500時間かかる試験が簡単といえるのだろうか?
382名無し検定1級さん:03/06/16 22:46
アメリカ人にとっては普通の難易度でも
普通の日本人にとっては簡単でない試験。

米国“会計士"資格のための試験だが、米国
人以外にとっては米国のビジネスを学ぶこと
により価値がある資格と思う。

383364:03/06/16 23:12
法学部出身だから、会計の単位取ってないので長い道のりになりそうだ
384名無し検定1級さん:03/06/16 23:56
最低で会計15単位が必要みたいね。
単位結構しんどかったよ。
385名無し検定1級さん:03/06/17 07:23
2004年PC試験対策万全とうたった受験予備校
に通っている方教えてください。

どのようなコンピュータ試験対策をしているか?
386名無し検定1級さん:03/06/17 20:59
>>381
なるほど!
と思ったけど、
灯台に入る人も、マーチにはいる人も、勉強時間は実はたいして変わらないかも
と思うと、フクザツ・・・
387名無し検定1級さん:03/06/18 07:50
発表まであと45日。みんな勉強再開している?
確実に受かっていると自信のある科目
以外気を抜かないで復習しましょう。
388名無し検定1級さん:03/06/18 15:05
問題集で和訳付だと英文和訳解説とよむんで
結局50%時間おおくなっちゃうんだよな。
だから原書がいいんではと。
389名無し検定1級さん:03/06/18 19:32
今度できる(?)USCPAのweb受験ってどんな制度ですか?教えてください。
390名無し検定1級さん:03/06/18 21:43
389>>勘違い!
来年からのUSCPAはWeb受験ではないですよ。
TOEFLのCBTと同じ。全米の受験センターに行
ってPCの前で受験する仕組みだよ。
391名無し検定1級さん:03/06/18 22:05
388>> テキストは訳付でいいけど、問題集は原書が
   いいでしょう。理解はテキストで十分。
   問題集は、実戦トレーニングの場だと思う。
   私は、最初からストップウオッチで計りな
   がらMCを解いた。1題2分以上はTIME OUTと
して、即解説を読んだ。
   おかげで本番でも時間内に十分解けた。
392名無し検定1級さん:03/06/18 22:31
自転車の補助輪と一緒で、日本語訳は理解の
ためだけと割り切って早くはずしたらいいよ。
いつまでも補助輪付きだと、早く解けないよ。
393名無し検定1級さん:03/06/19 12:16
ロースクールとかできるとそっちがブームになりそう。
といっても大学時代の成績重視みたい。
でもなんでもかんでも
資格取得楽になるのはいいこったよ。
いままでが異常すぎ。
394名無し検定1級さん:03/06/19 18:00
>>390
ひょっとして「20秒以内に答えよ!」とかいうあれですか?
受験校通わなくても、自宅で受験するだけで合格するシステム
とは違うんですか?
395名無し検定1級さん:03/06/19 20:56
MCの山にうんざり、エッセイの英文にがっくし
396名無し検定1級さん:03/06/19 23:11
>>395
和訳本やってない?
原書のが却って負担少ないよ。
しんどかったらGLEIMからやるべし。
がっくしさちゃうとこっちもやる気なくなっちゃうよん。
397名無し検定1級さん:03/06/19 23:15
ていうか和訳つき問題集のが難しく感じるの俺だけ?
なんか逆に凄くわかりにくいんだけど?
398名無し検定1級さん:03/06/20 12:33
オマエだけ。
399名無し検定1級さん:03/06/20 14:38
>>398
でもないよ
400名無し検定1級さん:03/06/20 18:48
400
401名無し検定1級さん:03/06/20 19:22
401
402名無し検定1級さん:03/06/20 21:01
LAWなんて、法律専攻したか、仕事柄係っている人以外、
和訳の意味みたって、イメージわかない単語いっぱい。
原語で覚えたほうが絶対いい。
ちなみに日本語わかる?

約因:Consideration 権原:Title
403受験者:03/06/20 21:35
ところで、4ヶ月で合格した206さん、
どういう教材を使用したのか教えて下さい!
wiley?becker?or ANJOのテキストのみ・・・?
404名無し検定1級さん:03/06/20 23:08
206氏は確かJCPAだと思われるから
それこそ、単位さえあれば、願書出して
wileyを淡々とやるだけで合格できたのでしょう。
FARE,ARE一部,AUDITが終わってれば、
あとは税法とLAWだけだかんね。
405名無し検定1級さん:03/06/21 00:32
404 だからねただって、4ヶ月っていうのは?
JCPAとかぶってるのは、FAREとAREの原価計算10%ぐらいだろ、
AUDITだって、結局、SAS程度は読まなきゃならないから応用きかない。
ま、勉強してる奴なら分かるかもしれないけど、理論うんぬんプラス
独自の英語の言い回しになれる必要があるんだよ。
つまり所詮、4分の1程度しかかぶってないんだよ。なんではたらいてて
4ヶ月なんだよ、よっぽど仕事が楽なんだな。嘘だよ、嘘、まともにきくな。
JCPAは絶対USを馬鹿にしたがるにきまってるんだから。俺だって、Jなら
2チャンで若干話しをまげて、USたった4ヶ月で受かりましたって言うね。
本当は半年かかっても・・・・
406名無し検定1級さん:03/06/21 00:41
プッ
407名無し検定1級さん:03/06/21 08:09
優雅な監査法人勤務のJCPA?
普通の事務系サラリーマンに比べると、監査法人勤め
は勤務時間が短いとのこと。聞いた話によるけど決算
期以外はサラリーマンより平均勤務時間は2時間は少
ないのではないですか?
408_:03/06/21 08:09
409名無し検定1級さん:03/06/21 09:01
1さん(海外駐在の経理マン)も4ヶ月だったよ。
410名無し検定1級さん:03/06/21 09:47
自分の能力で全てを測るバ(ry
411名無し検定1級さん:03/06/21 11:23
>>405
日本の会計士は3月決算なら4〜5月(11月)、12月決算なら1〜2月(8月)が忙しい。
5月受験は決算監査だから、まず無理。
11月受験のために、3月決算監査後6月くらいから準備を始めれば、概ね4〜5ヶ月で合格
って普通のことだと思う(一発合格なら)。
412名無し検定1級さん:03/06/21 13:25
だから、何で、公認会計士がUSCPA取りたいと思う?
本質的な差異は、USは英語でかつ米国の税務・ビジネスローを
学ぶことなんですが。
中には4ヶ月でとれるJの人もいてるかもしれんが、そんな英語力が
あれば、US勉強する必要性は無いでしょう。
413名無し検定1級さん:03/06/21 13:27
現状の会計ビジネスで必要とされる条件に英語は必須になりつつあるようだ。
疑問に思う方は大手監査法人の求人でも見てみるといい。
新卒の会計士補なんかは英語が求められてはいないが。
やはり、英語でビジネスを理解しておくことがこれからは重要なんだと
つくづく思われ
414名無し検定1級さん:03/06/21 20:33
>>412
別にJがUS取ることは、かなり自然だと思うが。
敢えて言えば、監査をやる予定の無い、経理担当者やそのたの人より
よっぽど取る意味があると思うぞ。

勘違いしているようだが、
会計士という資格は、「基本的に」監査をするための資格。
監査法人勤務なら、USGAAPクライアントは腐るほどある。
会計士以外の人が取るより、ずっと自然。
415名無し検定1級さん:03/06/21 21:06
英文会計やるのに和訳よんでりゃいきづまる。
原書はできがょい。
416名無し検定1級さん:03/06/21 21:56
>>413
>>やはり、英語でビジネスを理解しておくことがこれからは重要なんだと
>>つくづく思われ

まさか、USCPAの勉強で「英語でビジネスを理解」できるとは思ってないよねえ

一応言うが、それはすごく妄想。

ところで、USCPAの勉強でアメリカの税務やビジネスローの勉強して、役に立つと思ってる人も・・・
417名無し検定1級さん:03/06/21 23:11
数年前、今はなき、粗薪掲示板で、日本の監査法人での、USCPA合格者の採用は近いうちに必ず無くなるという書き込みがあった。
当時は、大手監査法人も人手不足で、バカ人事担当社員が、会計に関しては猿に近い日本人USCPAを大量採用していた。
実際にUS合格者の採用は現在はストップしている。当時は、US信者どもの袋叩きにあっていたがな。
当時採用された奴らのうち、極めて少数の優秀な奴らは、既に辞め、今も残っているのは、他に転職先もない、屑ばかり。
それでも、年収500万程度は払っている。多分、各大手監査法人に100名位づつは残ってるんじゃないかな。
今年の秋以降には、日本の会計士試験大量合格により、会計士補の就職問題が浮上してくるはず。
となると、無資格者をレイオフして、会計士補の雇用を確保するという、極めて合理的な判断を監査法人の人事がするかどうかだな。
今残っているUSの9割は、会計知識は簿記2級並みの、転職市場でも全く通用しない、カスばっかりだ。
あんな猿どもに500万も払うんだったら、シニア、マネージャークラスにボーナス出した方がマシだるうに。
418名無し検定1級さん:03/06/21 23:36
>>416
USCPAの勉強によって「英語でビジネスを理解する」などとは
かかれていないが?
要するに、USとったあとの問題で英語は必要だと思いますね

米国税務は限定的な用途に限られましょうが、税務の考え方と
いうのは世界的には共通するものがありますね。
もっとも、日本の税法覚えるほうが日本でいることに関しては
役立つでしょうがね。
419名無し検定1級さん:03/06/21 23:41
415>>
監査法人もこれからは大変でしょうな。会計士試験に通って
これまでは安泰だった公認会計士という職が、淘汰される
ようになるのかな?
420名無し検定1級さん:03/06/21 23:44
USバカにして、一方でUSCPA取得する会計士。
役に立たない程簡単な試験であるなら勉強する意味も
無いでしょう?
421名無し検定1級さん:03/06/21 23:49
>>414
USCPAとって、ライセンスまで取る人少ないらしいですねぇ。
それってUSって監査に携わらないのか、それともJの方が
資格をとって、活用するパターンなのか、どっちが多いのだろうか?

ところで会計士以外の人がとるのは不自然なんですか?
422勤務者:03/06/21 23:52
>>419
監査法人、公認会計士ともどもこれからは大変です。
私もマターリ生きようと思っていたのに、予定外でした(w
でも、銀行にでも行ってたら、もっと悲惨だったかもしれないと思うと
まあ、どっちに転んでも痛い結果だったのかもしれません。

楽観的ですが、いままでグータラしてた人たちが
淘汰のなかでバリバリやりだしたら、ポテンシャルはそこそこな感じの人の
が多いような気もするので、みなさんのよきライバルになれるのかもしれません。

どっぷり浸かってしまった人には再生不能な人も多いでしょうが、
会計士が鍛えられると、困るのは皆さんの会社や皆さん自信かもしれませんよ(w
423名無し検定1級さん:03/06/21 23:55
>>421
では、95%の方は不自然と思われ
424名無し検定1級さん:03/06/21 23:58
銀行の繰延税金っていうのはやはり曲者だったようだな。
エンロンでもそうだったが、これからの監査法人や
会計士は実力主義になっていくのでしょうな

日本経済にとってはいい傾向でしょうね
425名無し検定1級さん:03/06/22 04:42
USを取った後の転職の際
・邦人中小零細企業での和文経理正社員歴(決算書作成まで)
・外資の英文経理派遣社員歴(数社経験)
のどっちの職歴が有利に働きますか?
426_:03/06/22 04:46
427名無し検定1級さん:03/06/22 07:33
USCPA取得するJCPAが多いのは、USCPAの有用性は
認めているのでしょう。
能力ある方を揶揄することないよ。
自分で試験を受けにいきもしないくせに、USをけな
すJCPA及び、JCPA受験生よりよっぽどいいよ。


428名無し検定1級さん:03/06/22 07:58
417はJCPA合格を夢見る、大手監査法人に就職ができな
そうなJCPA受験生でしょう。
自己中心まるだし!
429名無し検定1級さん:03/06/22 08:33
421>>
USでは普通の、監査法人CPA→一般企業管理職といったキャリア
チェンジが一般的でない日本では、経理パーソンが知識を身に付
けるのが一番。その際自己流でなく、筋道の通ったUSCPA試験の
監査の知識は役に立ちます。

監査を受ける経理パーソンだって、監査の知識があったほうがい
いでしょう。大体、インターナルコントロールは企業内部で構築
するものでしょう。経理パーソンにとってはUSCPAは評価++

430名無し検定1級さん:03/06/22 12:46
>>429

414の意見ではその他の人がとるのは異常だと申しておりますが?

どっちが正しいの?
431名無し検定1級さん:03/06/22 14:00
おいおい、日本語大丈夫か。
いくらアメリカの資格考えているっていっても限度があるぞ。
432431:03/06/22 14:02
2ちゃんねらーに日本語うんぬん言う時点でオレが間違ってた。
すまん。
433名無し検定1級さん:03/06/22 16:10
で、異常なんだよね?
434名無し検定1級さん:03/06/22 18:45
USENの単位認定試験は過去問より難しいですか?
1回3万円ぐらいするので、心配です。
誰か受けた人いたら教えて下さい。
435名無し検定1級さん:03/06/22 18:45
436名無し検定1級さん:03/06/22 18:47
いやらしいリンク集作った
http://cg.iclub.to/link/buruma/
437名無し検定1級さん:03/06/22 23:53
>>434
なめてはいけません
438名無し検定1級さん:03/06/23 03:31
戦略と会計中心のサイト

http://www.ne.jp/asahi/hattori/yasuhiro/
439名無し検定1級さん:03/06/23 12:18
>>434
過去問題やっとけば大丈夫。
気にしない。
USは一回おちると3万だね。
俺は全部一回でとおたよ。
いい点数とろうとおもわないでとにかく確実にうかるこったね。
一回通ると自信つくよ。
グアムだと何回うけても3万円なんだよね(ぶっ
大丈夫でしょう。
3回ほどまわせれば十分
2回でも大丈夫と思われ
1回だと?どうかなあ?
単位はいわれてるほど楽じゃない。
めんどい。
まあがんがれ。

440名無し検定1級さん:03/06/24 19:53
初めてカキコします。宜しくお願いします。

法学部出身です。
単位認定についてですが、受験校(TAC)の提携大学制度を利用する場合、
本科コースと単科コースではどちらがいいでしょうか?
会計知識はJCPA2次論文A落ち、今はごぶさたなので日商1級程度です。
英語は仕事で使っていますのでとくに支障はない状態です。

できれば単位認定のみ受験校を利用し、試験対策は独学でやってみた
いと思っているのですが、色々と不便な点が出てくるでしょうか?
441440:03/06/24 20:03
あ。
TAC、単科申込じゃ単位認定してくれないですね。
逝ってきます。

他の受験校の情報等ありましたら宜しくお願いしますm(_ _)m
442慶大商1年:03/06/24 21:07
外資や海外で就職したいんですが、
アナリストとUSCPAどっちが将来有望ですか?
二つ取るのは無理だろうし・・迷ってます・・
あと疑問なんですが最初から外資志望ならUSとか米国アナリスト取るべきですよね?
なんかここで叩かれてるの見てたら日本の目指してたほうが良い気も・・
443:03/06/24 21:19
また変なのが迷い込んできたよ。
444:03/06/24 21:23
オマエモナー
445名無し検定1級さん:03/06/25 06:01
海外で就職したいのなら留学するべき。
446名無し検定1級さん:03/06/26 20:15
慶應なら簿記1級とUSCPAあれば、
外資は余裕だろ
ま 外資のレベルにもよるが、
六本木にあるビルの外資系証券会社なら
大丈夫だろ 日本から撤退しない限りは

でも本気で金融でキャリア積むなら
米国アナリストだよ
447名無し検定1級さん:03/06/26 23:32
たたかれるの見て迷うくらいなら最初からやるな
448名無し検定1級さん:03/06/26 23:37
でも、叩かれているんなら、少しは疑えよ・・・
意固地だな
449名無し検定1級さん:03/06/27 00:12
USは簿記ではありません。会計学です。どう投資家に適切なディスクロージャーをして
いくかが使命です。
450名無し検定1級さん:03/06/27 00:16
2005年の欧州のIASの適用によって、事実上の米国基準市場が
一気に拡大する。US.CPAの採用を日本の監査法人はシュリンクさせる
傾向はあるが、また違った形で、盛り上がるだろう。もうこの流れは
とめられない。
451名無し検定1級さん:03/06/27 00:39
>>449
それあたってるね。
JCPA うんぬんで一番違う視点は
仕訳を重視してないというところ。
むしろ会計学主体のMBAと考えると
性格をよくあらわしていると思う。
452名無し検定1級さん:03/06/27 00:41
>>451
だったら、簿記が苦手な俺でも受かる?
簿記って向き不向きあるじゃん。
俺は早慶レベルなんだけどもう2級に2回落ちてる(なんかやる気おきなくて)
453名無し検定1級さん:03/06/27 01:24
USCPAは標準学習時間1000時間とか各種専門学校は書いていますが本当にそんなにかかりますか?
実は今、日本の公認会計士の受験生なんですけど、来年の7、8月にダブル合格目指してます。
講義ビデオの本数やらいろいろ概算してもUSの方は600時間程度でいけそうですが。ちなみに日本の公認会計士の標準学習時間は3000時間と言われていますが、こちらは激不足だと思います。
だって1.5年コースの講義数でも500回を超えていますからね。

454名無し検定1級さん:03/06/27 01:33
ここの合格ほしょー制度ってどうよ?
http://www.usedu.com/use/use_09_a.html

合格ホショー試験に受かったあと、
ワザと2回落ちて受講料4,50マソ返金させる奴がでてこないとも限らないよな。
グアムとかだったら渡航費しれてるし、ヒマな学生とかだったら可能だよな。
ぶっちゃけ、適用されたやついる?
455名無し検定1級さん:03/06/27 02:36
>>454
time is money.
456名無し検定1級さん:03/06/27 03:30
>442
日本のが良いに決まってんだろ
usなんて人生リセットしたい二流から三流のやつしかとらねえよ
457名無し検定1級さん:03/06/27 06:44
453>>

講義だけで実戦レベルの力がつく人は、最初から英文速読力のある人
TOEICのリーディングパートが時間が余裕で余ってしまうレベルの
人なら早く受かるかもしれないけど、一般的日本人の英語力では難
しいのでしょう。1000時間で4科目受かったら早いほう。
合格者平均はもう少しかかっている。
458名無し検定1級さん:03/06/27 07:48
453さんの頭脳レベルによるね。
W合格狙いなんてT大の方ですか?
459名無し検定1級さん:03/06/27 08:41
>>448
そのレベルはすでに超えた。あんたはまだ・・・。
460名無し検定1級さん:03/06/27 08:45
>>456
このレベルもすでに超えた。
461名無し検定1級さん:03/06/27 08:55
>>452
このレベルはout of question.
462名無し検定1級さん:03/06/27 20:02

虚しいな

463名無し検定1級さん:03/06/27 21:10
 ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉


464名無し検定1級さん:03/06/27 21:23
↑頭ズレてるぞ。しかも偽者ときたもんだ。さらに細かいこと言うと、ピュの後の.(点)は何を意味しているのだ?
465:03/06/27 22:30
11月受験者はがんばりましょう。こっからが本番。
466名無し検定1級さん:03/06/28 10:53
凄い不思議なんだがビデオ本当にみてるんか?
テキストよんだほうがずっと時間節約できるはずだが。
みんな暇人だなあ。
467名無し検定1級さん:03/06/28 11:20
フーン
468名無し検定1級さん:03/06/28 20:07
>>466
ビデオみましたよ。あと1本で終わりですが、何か?
テキスト読んだだけでは、頭に入りませんから。
もっとも、ビデオだけ見てもすぐに忘れるので、
ビデオ→MC→テキストというやり方でやるのがいいと思います。

当然ビデオをだらだらみては時間の無駄なので、理解しやすい論点は
MC解きながら、聞き流し、分かりにくいところは繰り返し見て
理解する、というやり方で進めています。

人によってはテキストだけ読んで進んでいける方もいるかもね。
基礎知識が多ければ、講義を聴かなくても理解できるでしょうから。
469名無し検定1級さん:03/06/28 22:42
私は、VTRというより音声派
VTRは全部MDにダビングして聞いています。
TVの前にじっと座っているのに比べると
MDウォークマンの方がずっと楽だし、音だけ
のほうが集中できます。
スピードコントロールがあれば早聞きもでき
るし、2回目以降は”ながら”で聞くのもいい
のでは?

470名無し検定1級さん:03/06/28 23:05
>>466
確かにそうですよね。本来なら参考書だけで十分な気がします。ただ、ビデオで講師がコメントを加えるような、自己完結していない参考書が多いので不安になると思いますが。
で、466さんは講座を申し込んでテキストだけで勉強しているのですか。それとも市販のテキストで独学なんですか。
471名無し検定1級さん:03/06/29 10:50
最近U○ENに入会しました。
なんですか、受付にいるおばはんは?
472名無し検定1級さん:03/06/29 11:16
イメージと中身を混同しないように。これを認知的不協和という。
473名無し検定1級さん:03/06/29 18:28
>>471
当然、英文会計入門にはクレームつけて受講料4万返金させますよね?
当然、CPA合格保証せーどを利用して受講料50万返金させますよね?
474名無し検定1級さん:03/06/29 18:42
戦略と会計中心のサイト

http://www.ne.jp/asahi/hattori/yasuhiro/
475名無し検定1級さん:03/06/30 09:51
>>469
「VTRは全部MDにダビングして聞いています。」
これってどうやるの?何か器械は要るの?

476名無し検定1級さん:03/06/30 13:51
プッ
477名無し検定1級さん:03/06/30 22:35
475>>
VTRからMDへのダビング

必要な物:
1.外部入力端子(AUX)付きのMDデッキ(ラジカセ)
2.コネクターコード(用途を言えば電機店で選んでく
 れる。1,000円程度で市販)

必須でないが便利な物
(VTRの出力端子が2系統あれば不要だが、1系統
であればTVと毎回つなぎかえなくてはいけないので)
1.AV切り替え機 これも電気店で分る(一番安い物で
 OK 2,000円程度で市販)

VTRの音声出力端子とMDデッキ(ラジカセ)のAUX
入力端子をコネクターコードでつなぎ、MDデッキを
AUX入力モードにして、録音する。

VTRからの音声出力コードをAV切り替え機で切り替
える場合はVTR--AV切り替え機--TV とMDデッキと
いった配線になります。

ダビングはVTRの時間だけかかりますが、MDの軽快
さは捨てがたいです。MD録音を長時間(4倍モード)に
するとMD1本で、VTR2本入るから重宝します。

何よりもうっとおしくなるほどのかさばるダンボール
2-3箱のVTRがわずかMD30枚余りに成るだけでも
精神衛生的にいいですよ。
478名無し検定1級さん:03/07/01 09:59
わざわざ詳細なご説明ありがとうございました。しかし、全部ダビングするのに大変な時間がかかりそうですね。
479名無し検定1級さん:03/07/01 12:27
>>452
大丈夫だと思う。
日本の簿記とかなりちがっていて
読解力の問題という気も。
おれはかなーりちがってて面食らった口。
暗記系かな。
あと原書の問題集やらないと壁ぶつかるよ。
>>470
ヴィデオみてる暇ない。
結構いいテキストでてるし、学校のも簿記除けば参考書として使える。
FAREは答えと解説つけてほしい。
日本の会計士学校はテキスト問題に回答解説ついていて独学可能なんだが。
まあテキストはいいのも最近でてるし。
ビデオみなくても大丈夫なはず。
ただし和訳問題集のみでうけようという魂胆なら講義でるかビデオ
みないと不可能と思う。




480名無し検定1級さん:03/07/01 12:47
フーン
481名無し検定1級さん:03/07/01 18:41
ビデオ完全に見終わりました
482名無し検定1級さん:03/07/01 21:45
60本くらいあった?>>481
483名無し検定1級さん:03/07/01 22:33
授業を完全に理解する方が合格の早道だと
思います。
通学だけど、通学が終了して、問題演習期間
に入ってからも、VTRを借りて再度見ています。
特にバックグラウンドがない科目はしつこく
見るのがいいのでは?
このあと原書問題集で悩むことがなくスムーズに
進められますよ。
484名無し検定1級さん:03/07/01 22:59
この試験、日本人が働きながら一発で受かる確率は?
485481:03/07/02 00:20
482
486481:03/07/02 00:21
482
すみませんまちがえました

USEN59本です
487名無し検定1級さん:03/07/02 00:22
>>486
え、150時間くらいかからなかった?
488名無し検定1級さん:03/07/02 00:28
>>484
0.1% とマジレス
489名無し検定1級さん:03/07/02 00:53
慶応現役合格くらいでしょ。
価値ある人には価値あるし、ゴミ同然に感じる人もいる。
国立のスベリ止め。
490481:03/07/02 01:16
>>487
実際の時間は、160〜170時間だけど、
だらだら聞いたとこは何度か戻したり、
知ってるとこは早回ししたりだから、正確にはわからない。

働きながらだから、5ヶ月間はかかってますね。
491名無し検定1級さん:03/07/02 01:17
>>489
どれのレス?
492名無し検定1級さん:03/07/02 02:02
>>488
そこまで低くねーだろ。
体感的には5%くらいじゃないのかと思う。
493名無し検定1級さん:03/07/02 07:45
一発合格年間100人として、社会人で初受験 年間2000人
で5% そんなところでしょう。
受験校に申し込んでも途中でリタイアする人が半分はいる
からここからかんがえると実質もっと低いのでしょう。
494名無し検定1級さん:03/07/02 09:13
BATICの試験がもう直ぐだけど、CPAの実力判定にはよいかも
495名無し検定1級さん:03/07/02 11:51
BATICで900位とると、FAREはどの位いけるんだろうね?
496名無し検定1級さん:03/07/02 12:20
リタイアはかなーりいると思う。
半分よりおおいんでは?
とくにビデオ組はダンボールなん箱もきてテキスト問題集どかーんときた時点で
圧倒される。

実は原書問題集全部できりゃいい量なんだけどね。
JCPAもそうだけどすごい非効率なことやっているんではと思うこと多い。
大学受験と同じである程度基礎できてる人が復習かねて利用するのが受験予備校
だと思う。基本は独習だとつくづく思う。
497481:03/07/02 12:29
ダンボール2箱にいっぱいいっぱい来た時は
泣きそうだったけど、大体週3本を目安に
継続しました。

問題集の量は半端じゃないですが、USは日本のテストみたいな
イヤらしい問題は少ないので、英語が得意な方には
さほど苦にならないと思いますが

498名無し検定1級さん:03/07/02 16:06
>>493
社会人一発合格が100人もいるとは思えんが。
めったに聞かんぞ。いても役所勤めの東大クラスとか。
499名無し検定1級さん:03/07/02 16:28
>>498
ただ、この試験、MCが60%占めてるから
厳密な計算しなくても答えが想像できる問題もあるんだよね。
エッセイでキーワード抑えれば結構いい線いくかもよ。

灯台でなくとも結構いけると思います。

もっともキチンと勉強しておかないと、合格後に
痛い目みるのは仕方ないよね
500名無し検定1級さん:03/07/02 17:47
リタイアってやっぱいるのか///
501名無し検定1級さん:03/07/02 18:32
ドロップアウトだらけだろ、実際。
漏れの周りのあいつもこいつも・・・。
一応、受験延期とか言ってるのもいるが。
502名無し検定1級さん:03/07/02 20:05
>>497
そそそ。
ビデオで頭かかえ問題集で頭かかえた。

でアメリカ人もこんな苦労してるんかと考え
なわけない!
と思い、アマゾンで原書問題集かいました。
正解ですね。
学校はもう参考書がわり。
到底大学受験よりきついことはできません。
503名無し検定1級さん:03/07/02 22:01
確かに、リタイア多いと感じる。
昨年春からある受験校の通学コースに通って
いたが、最後まで一緒だったのは1/3くらい。
さらに受験者は少ないのではないか?
504名無し検定1級さん:03/07/02 22:36
再受講無料というのがくせものだと思う。勉強途中で
ずるずる延ばしていると、ほとんどの人が続かなくなる。
社会人ならしんどいこともあろうが、最初に立てた計画
どおりに続けて決して延ばさないることが合格の秘訣。
505名無し検定1級さん:03/07/02 23:02
セミナー受けてボーっとしたところで申し込み、
でもやる気はすぐになくなり、あとは無期延期
みたいな。
506名無し検定1級さん:03/07/03 00:04
>>495
900取れば、CPAステップ1合格とほぼ同じレベルと聞いた。
507名無し検定1級さん:03/07/03 00:24
>>506
なんだよ、そのステップ1って。
508名無し検定1級さん:03/07/03 00:38
>>504
禿同
計画通りに実行だ
509名無し検定1級さん:03/07/03 00:40
正社員だと残業あるから、きついよね
TACの会報見てると、社会人は平均
3〜5年かかってる
2年以内で受験暦2回までで合格できる
なんて稀なこと
510名無し検定1級さん:03/07/03 00:42
509
普通はそんなにかかってるんだ!?
厳しい道のりじゃのーー
511名無し検定1級さん:03/07/03 01:06
3年かかるやつなんていないだろ。科目クレジットが
3年しかもたないのに。
512名無し検定1級さん:03/07/03 01:15
ネタか
513名無し検定1級さん:03/07/03 01:27
社会人でもかかっても2年だろ。初回落ちて2度目で2科目受かって3度目
で完了っていうのがややトロイタイプ。
初回2科目、2度目で完了が普通。
初回4科目が結構いいな、って感じ。
514名無し検定1級さん:03/07/03 06:54
>>513
あまり現状を知らないみたいだね
515名無し検定1級さん:03/07/03 08:50
>>507
fare&areの科目合格のこと
516名無し検定1級さん:03/07/03 08:52
この資格は短期集中向き。じゃないと、範囲が広すぎて
次から次へとトピックを忘れていく。社会人の場合、
やはり、残業多い人だと、精神的な面からかなり時間がかかると
思う。試験問題は本当に簡単。馬鹿にしてるのかって思う問題も
何問もある。この資格の有意義性については、はっきりいって
未知数。どう考えても、この合格だけでは、実務の世界で
生きていくのは無理。持っていると、かっこいいと感じる
自己満足資格でしょう。馬鹿な女の子には、結構受けがよかったり
する。しかし、合格方法論も今年で変わる。来年からは、1科目
受験が可能。より取得が楽になると思われ。目指しやすくなる。
 ただ、これとっても就職は若さか、実務経験がなければ全くできない
現状だということを肝に銘じなければいけない。路頭に迷う子羊を
作らないためにも、予備校はこの資格をとればなんとかなる的な
誇大広告を打つのは、詐欺だと思われ・・・・


517名無し検定1級さん:03/07/03 12:24
CPAが評価される業種を
目指してる人ならいいと思われる
518名無し検定1級さん:03/07/03 16:18
外資で経理マネージャーやりたいなら必須でしょ?
519名無し検定1級さん:03/07/03 18:49
米系は特にCPA持っているかどうかって重要。
520名無し検定1級さん:03/07/03 18:55
【フルーツメール】1ポイント=1円

現金100万円が登録者ならば毎月抽選で当る!
毎日懸賞で毎週欲しい物をゲット!
フルーツメールからのメール受信で最大8ポイント!
毎週行われるビンゴゲームでビンゴになると
100ポイント、1000ポイント、10000ポイントが当る!
自分はここで毎日懸賞の現金5万円プレゼントを当てました!
これはもう登録しかない!↓のURLから登録すると
紹介ポイントとして100ポイント加算されます!

http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump2.cgi?1636383
521名無し検定1級さん :03/07/03 21:47
このスレ読んでの感想。
原書、原書と騒いでいる人がいるけど、それって単にワイリーなんかの問題集のこと?
USの大学で分厚い教科書何冊も勉強した会計専攻からすると、とても違和感あり。
522名無し検定1級さん:03/07/03 22:19
>>521
原書が近道なんてウソ。
原書は問題集代わりにしないとダメ。
523名無し検定1級さん:03/07/03 22:36
あっそう
524名無し検定1級さん:03/07/03 22:36
522>>
禿同
テキストに原書を使う予備校でも、説明は日本語でしてくれ
る。説明を原語でされたら、LISTININGが問題ないとしても
細かい点で、理解が甘くなる。同様、原書の説明を読んで、
正しく要点をつかむのは時間がかかり過ぎるし誤解のおそれ
すらある。原語で訓練するのは問題だけの方が効率的。

525名無し検定1級さん:03/07/03 22:38
それにしても受けているやつめっちゃくちゃ多いよ。
特に海外意識の高い経理マンね。
526名無し検定1級さん:03/07/03 23:27
>>525
わてのことだすか?>
527名無し検定1級さん:03/07/03 23:34
>>525
プッ。

自意識過剰の勘違い経理職員のマチガイだろ
528名無し検定1級さん:03/07/04 00:14
>>527は意識不明のキチガイ2ちゃん寝ら?
529名無し検定1級さん:03/07/04 00:22
今経理という仕事は、グローバルな考え方を持たなければ、
勤まりません。
特に上場企業では海外進出ため現地子会社を多く作っています。
その中では英語力と会計力を兼ね備えた人材と
いうのは希少価値があります。

大手上場企業に勤務する経理部員であれば、海外意識が
低いというのは致命的です。

従って、525氏の指摘どおり受験者が増加しているものと
思われます。
530名無し検定1級さん:03/07/04 00:33
英検1級+TOEIC900超レベルの英語力と
簿記1級+USCPAレベルの会計力と
MOUS上級レベルのパソコン力は
1部上場企業の経理マンにとっては
これから必須となる素養

・・・でも、実際こんなやつ周りにいない
いれば外資にでもいって好待遇で働くわな
531名無し検定1級さん:03/07/04 01:21
原書は当然 問題集でしょう。
問題集については絶対アメリカ産がいい。
テキストは和文でもいいかと。
532名無し検定1級さん:03/07/04 01:58
USCPAは簿記2級程度。
経理マンの会計レベルとしてはまだまだ。
533名無し検定1級さん:03/07/04 02:14
>>532
君にはまず無理。うからんよ。
うかってからいいな。
寝言は布団のなかでつぶやきな。

おやすみ。
534名無し検定1級さん:03/07/04 02:40
>>533 ワロタ


535名無し検定1級さん:03/07/04 03:19
531はある意味真実でもある。
536名無し検定1級さん:03/07/04 06:55
USが簿記2級程度、とかいうのはよく聞くが
これは真実でもあり、間違いでもある
実力的には2級かもしれないが、試験でカバーしている
範囲は1級も含むことがある
ただ、簿記1級ほどつっこんでやらないけど
537名無し検定1級さん:03/07/04 11:28

某予備校でも講師がいってましたよ
「わかんなくてもうかります」ってね。
簿記1級はわかんなかったら書けないからね。

範囲が広いので、MCで何問か落としても
問題なし。しかも次の問題に響かない。

日本でも会計系の資格試験は、特に最初に間違えると
連鎖反応的に間違えるのでミスは命取り。
538名無し検定1級さん:03/07/04 11:31

>日本でも → 日本での
539名無し検定1級さん:03/07/04 11:33
エッセイの採点もキーワードありでいいんだから、
英文法が得意でなくても点がとれる

ただし、簿記1級と比較できるのはFAREに限られるなぁ。
原価計算はAREの10%の配点しかないんだから。

仕訳切れなくてもうかるのはそのためか
540名無し検定1級さん:03/07/04 17:51
>「わかんなくてもうかります」ってね。

真理であり、USの価値をおとしめる原因のひとつ。
合格者に会計のこと聞いても、実はよくわかっていない。
まあ、しょうがない罠。
541名無し検定1級さん:03/07/04 18:39
>>540
USもってるだけじゃ意味なし。
磨かないとね
542名無し検定1級さん:03/07/04 19:16
ふ〜ん
543名無し検定1級さん:03/07/04 19:18
この資格は学歴と経歴がないと意味ないね。
これとって人生逆転とか思ってる香具師は他の資格取った方がいい。
544名無し検定1級さん:03/07/04 19:58
仕事やめて受験した人はその後どうなってんの?
何割ぐらいが、そこそこのところに潜り込めてんだろ。
ブームも下火と思いきや、外資金融あたりのリストラ組みに
支えられている感じが最近するなあ。
545名無し検定1級さん:03/07/04 20:57
勘違いしてる人異常に多いけど
外資系って学歴重要だよ。
なんせアメリカ自体遙かに学歴主義だし、
欧州は学歴序列で給与は絶対ひっくりかえることないといわれてるほど。

外資系いってみ。4大卒が最低の条件。
一般の企業よりずっとブランド大学多いし
実際頭が切れる。

短大あたりでてCPAとろうとする連中はそういう環境肝に銘じて
殊勝になることだね。
一時期のUSCPA受験 大馬鹿 生意気低脳OLがいなくなってたすかったけどね。
ショムニ見て勘違いしてるどあほうは、早いとこ良い旦那
みつけてしっかりおとなしく家庭におさまって小さくなってな。
もともとがその程度の人間なんだから。
546名無し検定1級さん:03/07/04 22:18
あっそう
547_:03/07/04 22:21
548名無し検定1級さん:03/07/04 22:25
確かにFAREの75点は、部分的に理解していなくても問題
の暗記で取れる点と思われる。経理に携わるか、本格的
に勉強した人は90点くらいはとれるはず。合格するため
には75点でいいが、経理職、監査職を目指すなさらに研鑚
をつむべし。
549545は市ね:03/07/04 22:34
おまえ、学歴ヴァカか。他人の足ひっぱるような発言して
競争率少しでも下がればいいね。プ
550:03/07/04 22:38
ほっときなよ。さびしい奴なんだよ。
551名無し検定1級さん:03/07/04 22:50
信じたくないかもしれないが、545の言っていることはホント
MBAなんてごろごろいるから、バチェラーだけだと低学歴扱いだよ。
552名無し検定1級さん:03/07/04 22:51
最近A○JOもU○ENも広告すごく多いね。PC化新制度を見越して
積極的に広告宣伝をしているんだろうけど、受講生は増えてい
るのかな?それとも様子見が多いのだろうか?
553名無し検定1級さん:03/07/04 22:52
外国の大「卒」と日本の大卒では意味が違うしなぁ
554名無し検定1級さん:03/07/04 22:57
欧米が日本以上の学歴社会だってことくらい常識だし
外資がその縮図だってことくらい誰だって知ってるだろう。
>>545の問題なのは短大卒や低学歴女性を罵るその人間性の下劣さ。
555名無し検定1級さん:03/07/04 23:22
猫も杓子も皆自称MBAという
556名無し検定1級さん:03/07/04 23:25
>>554
罵ってると言うより
そういう構造自体理解できていないということが愚かだといってるだけ。
人間性がどうのという点以前。
現実を曲解して事実を曲げようとする輩は去れといってるだけ。
ルールを勝手に作るなといってるんだ。
557名無し検定1級さん:03/07/05 00:59
 でもさー、日本の経理も経理やるだけだったら、1級いらねーだろ。
あきらかに実務のほうが簡単だろ。体で覚えちゃうからな。
558名無し検定1級さん:03/07/05 01:59
月次処理は誰でも出来るが、
決算組むには1級相当の知識は必要。

USCPA試験って断片的な知識のレベルとしては
1級以上だけど、体に吸収出来ていないから
合格者が2級レベルって言われてるんだよな。

実際、連結とか作れないしさ。
559名無し検定1級さん:03/07/05 07:42
>>557
昔から最初は3級あれば十分といわれているよ。
もともと銀行あたりでも新卒採用で資格みているところは
超一流といわれているところでは皆無。
アエラにも人事担当の方針のっていた。
基本は学歴。
中途も学歴+実務経歴。 それに+してuscpaというところだろう。


560名無し検定1級さん:03/07/05 07:43
USCPAの後、経理やるなら日商1級も取ろうよ。
せっかくUSCPAを取ったのだから断片知識ではもった
いない。日商1級の仕上げで知識がつながるよ。
USCPAをとる人の目標は国際的企業でマネージャー→
コントローラーでしょう。月次実務をやる2級レベル
ではないもんね。
561名無し検定1級さん:03/07/05 08:07
USCPAと日商1級簿記テストはお互いに足りないものを補う非常
にいい関係。
USCPAのテストの弱点:簿記、日商1級テストにないがUSCPA
テストで仕事で役に立つもの:会計英語、監査知識。
100+100=300になる関係
USCPAの勉強を100としたら日商1級は2科目(50)程度。合格直後なら
FAREの断片知識でもあるからもっと少ない時間で(30)くらいで
パスできる。USCPAを仕事に生かそうとする経理パーソン(候補)
は勉強の癖が抜けないうちに一気にとってしまおう。

562名無し検定1級さん:03/07/05 08:52
5月試験の発表は月末〜8月初旬とのことですが、
実際に7月中に届いた方はいらっしやいます?
結果待ちでドキドキです。
563名無し検定1級さん:03/07/05 13:19
試験の難易度なんかどうでもいいが、
問題は、現実にUSCPA合格者は、範囲は広いかもしれんが、
会計理解度は簿記2級レベル以下ということだ(実務経験者以外)。
→つまり、知らないのと同じ。





とにかくうちに来るバカUSをどうにかしてくれ。
564563:03/07/05 13:22
はっきり言って、
FASもIASも日本の会計士のほうがよっぽど知ってる。

USの人たちは、会計の基礎ができていないから
ステートメントを読んでもぜんぜんわかっていないようだ。
話にならん。
565名無し検定1級さん:03/07/05 14:09
君の会社は資格だけで採用しているのか??????????
566名無し検定1級さん:03/07/05 16:39
>>549
遅レスだが、競争率さげて得するのは、州外受験位だぜ。
USCPAの試験は75点とればいい。何人うかろうが。
その点が日本とは違うからね。
もし、州外受験でグァムあたりを少なくしようというなら、
韓国あたりの受験生を減らさないと、ここだけじゃだめだぜ。

まぁ、学歴と盛んにいうが、今後は淘汰されるよ。
いい大学でてもツカえないヤシは淘汰されるだろうよ。

あんまり心配しなくてもいいと思うがな。
567名無し検定1級さん:03/07/05 16:41
>>561
日商1級と、税理士簿財とだったらどっちが役立つ?


568名無し検定1級さん:03/07/05 16:58
格で税理士。 圧倒的。
569名無し検定1級さん:03/07/05 18:35
要するにみなさん受かってないのね
570名無し検定1級さん:03/07/05 19:42
いってみただけ。

このスレはオースティンパワーズのスレと改名しますた。
5711:03/07/05 19:46
いま久しぶりにAREのテキストみたらすげー忘れている。
記憶力にはそこそこ自信ありますが、8ヶ月でここまで
忘れちゃうかと、ややウツ。
572名無し検定1級さん:03/07/05 20:30
567>>
格といったらわからないが、就職に有利なのは日商1級でしょう。
原価計算があるからオールラウンドに使えると見られている。
税理士簿財のほうがもちろん取得は大変だが、科目合格は本
人の満足(と将来の夢)はあっても、それほど評価されない
のが実態。
573名無し検定1級さん:03/07/05 23:05
原価計算はUSでもあるけど、
深くやんなくてもうかるからねぇ
574USもってるの前提:03/07/05 23:09
ただ、税理士は商法やるから、その点は1級とは違うなぁ
日本の会社の経理部としては商法会計も知ってるのも
有利ではないか?

外資系行くんなら1級???

もっともメーカーじゃなかったら原価計算いらない??

経営分析とかはやるけど、それだったらファイナンス系の
方が強そうだしな
575名無し検定1級さん:03/07/06 03:23
アーリーさんとか、いま勉強中ですか?
576アーリー:03/07/06 07:20
いまやっている勉強はこんな感じ。
5月の受験後、法律英語入門とか監査社会とかいわゆる周辺知識の本をいくつか読んだ。というのは僕の場合は経理の仕事をしているので、仕事にすぐ結びつくようにね。
BISKも一日2科目くらいを進んでいる。まだエンジンがかからない。8月以降は50〜100題やろうと思う。
577名無し検定1級さん:03/07/06 10:15
>>563
禿胴。
アフォUSに消費税の仕訳教えたの思い出した。
結構、理解させんのに時間かかってむかついた。(w
578名無し検定1級さん:03/07/06 10:59
資格も学歴も大切だが、
結局、自分が今どれだけの仕事(権限)を任されていて、
それに対してどれくらいの給与をもらっているかが重要でしょう。

どんなに立派?な資格や学歴があっても、
権限や責任や給与がそこそこ、じゃね。
579名無し検定1級さん:03/07/06 13:26
>>578
っていうか、資格も学歴もすべて

>結局、自分が今どれだけの仕事(権限)を任されていて、
>それに対してどれくらいの給与をもらっているかが重要でしょう。

これのためでしょ?
580名無し検定1級さん:03/07/06 14:36
>>579
何がいいたいの?
だからいい学歴 いい資格が欲しいと思ってるんでしょう。
誰でも。
愚痴は他でやってくんない?
板が腐る。
581名無し検定1級さん:03/07/06 16:19
いろんな会社あるけど、資格とか学歴評価されないとこもあるし
実力評価されない会社もある

要は自分の実力ですよ。いい大学でてもDQNなヤシもいるし。
それはUSにしてもそう。

自分の実力を磨くこと。それに尽きると思う。
582名無し検定1級さん:03/07/06 17:04
抽象的な、実力というか、
いいかげん、実績だす年代なんじゃないの。

資格とか学歴とか厨房のようなことは言わずに、
何をしてきた、何をしている、で勝負しろよ、万年スペック偏重クン!
583名無し検定1級さん:03/07/06 17:09
>>582
実績って具体的にどうよ?
584名無し検定1級さん:03/07/06 17:10
お前らアメリカかぶれだなw
585名無し検定1級さん:03/07/06 17:19
実績主義 成果主義というのは実は過去の遺物。
それでうまくいかなくなった歴史を持つ欧米は
キャリア主義に完全移行している。
ボストンコンサルティングの堀社長も成果主義は企業を滅ぼすと
明言している。能力主義でないと企業は発展しないと。
目先の結果を追い求め縮小均衡に陥るということ。

真っ先に導入にた富士通の惨状をみれば明白。
今後欧米型キャリア主義に移行するのは明白。
欧米では資格というより寧ろ学歴主義の色が濃い。
かって欧米は目先のみみて日本は長期的にみるといわれたが今や完全に逆転した。
目先だけこだわる無資格無学歴のセールスマン社会は完全崩壊し衰亡しつつある。

586名無し検定1級さん:03/07/06 17:20
真っ先に導入にた>>真っ先に導入した
587名無し検定1級さん:03/07/06 17:22
>>585
わからん、お前の話はわからん・・・・

もっと噛み砕いて説明してはくれませぬか?
588名無し検定1級さん:03/07/06 17:24
>>587
ボストンの本でも読め。
MBAの本もたくさんでているし。
流されているヤツに説明しても理解できっこない。
きちんとそういう本を読め。
欧米では何が起きて日本ではなぜなにもおきなかっのか。

589名無し検定1級さん:03/07/06 17:27
わからん、お前の話はわからん
590名無し検定1級さん:03/07/06 17:31
>>589
当たり前だろ。掲示板でMBAやボストンの話わかるわけないだろうが。
さっさと本屋にいって本をかってくるかMBAにでも入れ。
591名無し検定1級さん:03/07/06 17:38
割り込んでスマソだが、それとUSがどう関係するのか知りたい
590=588=585氏
592名無し検定1級さん:03/07/06 17:48
USの監査論っていうのは、万国共通と理解しても差し支えないのか?
日本の監査論は米国からの輸入物だよな?
593名無し検定1級さん:03/07/06 17:58
ていうか今後限りなく近づいていくと思われ。
会計にせよそれは必然。逆戻りは200%ない!
594名無し検定1級さん:03/07/06 17:59
つまらん、お前の話はつまらん
595名無し検定1級さん:03/07/06 18:01
まぁ、国際化に一番遠いのは税務と商法だよな。
税務も結局は法律だからな。
ん、日本の商法って明治からあるやつだよな?
戦前か?
596名無し検定1級さん:03/07/06 18:25
選択の幅があって柔軟なのがよいシステム
いつでもどこでも誰にでも
絶対的に素晴らしいシステムがあるなんて妄想は
(そういう妄想にしがみついてないと
不安な人も多かれ少なかれいるのが現実だとしても)
いい加減にしてほしいものだ

597名無し検定1級さん:03/07/06 18:31
USCPAに関係ない人こないでくれる?
単に迷惑なだけなんだけど。
トイレの壁に向かって一人でつぶやいててくれない?
598名無し検定1級さん:03/07/06 18:35
世にいまだBCGとかマッキンの話を本気で信じるヴァカがいるとは思わなんだよ。
(堀とか大前とかもね)

あれか、USCPA受験者というのは、Top10MBAとって米系投資銀行行くのがユメなんだけど
ついついCPAなんぞでお茶を濁してるやつらばかりなのかね。
ただ、志向「だけ」は、MBA→IBかw 情けないな。





2ちゃんなんか来てないで、しっかりお勉強しろよww
599名無し検定1級さん:03/07/06 18:39
もうちょっとマターリ生きていきましょうよ、みなさん。
そんな上昇志向、出世志向で周囲を蹴落とすことだけ考えて生活してたら
定年来た時にぽっかり大きな空白があるだけで
なーんも残ってないってことにもなりかねませんぜ。

ってこの擦れの人達は遊ぶ時もものすごい真剣そう。
600名無し検定1級さん:03/07/06 21:15
王様ゲームも真剣にやってますが何か?
601名無し検定1級さん:03/07/06 22:32
外資の就職には有利?もちろん、経理経験ありとして。
602名無し検定1級さん:03/07/07 02:01
>USCPAに関係ない人こないでくれる?
馬鹿USCPAに大迷惑しているんですけど、
関係者でいいですか?
603名無し検定1級さん:03/07/07 02:13
>>601
転職活動すれば、わかります。
日系では、普通免許くらいの扱いですが
604名無し検定1級さん:03/07/07 02:26
あと、>>158の言うことは余り間違ってない。
ただ彼の場合、英語コミュニケーション力の方が
仕事に大きく作用してるような。

ところで32過ぎても、USCPAの勉強頑張っている人って
いるんでしょうか?
605名無し検定1級さん:03/07/07 03:57
>>603
そりゃすれば分かるんだろうけど、
実際どうよ、>>158のいうとおりよゆーなの?
606名無し検定1級さん:03/07/07 04:45
ホントだとしてもUSCPA以外の要因が大きいと思われ・・・
607名無し検定1級さん:03/07/07 06:39
就転職でUSCPAホルダーが有利になるには英語力も磨くべきで
しょう。とりあえずTOEIC800、目標はTOEIC 860以上だと信
じます。留学経験者以外はたゆまない努力でね。
608名無し検定1級さん:03/07/07 06:51
604>> 30代中盤-後半の受験生は結構多いよ。感じで1/3くらい。多くが
経理とか経営企画の仕事に関連しているようだけど。
609604:03/07/07 10:03
>>608さん
サンクスです。
私の場合、経営企画だけど微妙なとこだなー。
もう、経理には行けない年だから、
USCPAで補おうかなと考えているんですがね。

>>605
あと、外資のFinanceでは担当者によるが
経理経験を重視されない傾向はある。
ただ、経理経験がないと、実務知識が無いのがバレタ時に
経理の人にはバカにされ仕事がやりにくくなるw
あと30過ぎると、監査法人から人が流れてくるんだよな。
610名無し検定1級さん:03/07/07 12:51
USCPAを科目別に制覇するにはどの順番がベストですか?当方、会計学には自信がありますが・・・。
611名無し検定1級さん:03/07/07 14:39
>>610
全科目一発合格しなはれや。
科目ごとに受けられる州なんてほとんど無かったゾ
んで、大体が50%とらなあかんのやから、全く勉強しないわけにも
いかんからのー

会計学に自信あるなら、FAREなんて楽勝やで。
英語得意なら、1発合格は十分ねらえるはずやろ。

がんばりなはれ
612名無し検定1級さん:03/07/07 15:23
脚きり点が50ですか?結構高いですね。
613名無し検定1級さん:03/07/07 16:20
>>612
50点とはいえ、点数調整後でいいから、
実質35点くらいでしょ。
614名無し検定1級さん:03/07/07 18:26
IRではプラスアルファになるでしょうか?
615名無し検定1級さん:03/07/07 20:02
>>614
あなた次第です。
616名無し検定1級さん:03/07/07 21:04
>>610
今から勉強スタートしたら、来年の新制度受験になる。
18ヶ月以内に4科目そろえるとあるから
FARE→ARE→LAW→AUDかな?4回にわけてもいいことに
なるが、効率と渡米のコストと考えると2回狙い、FARE
+ARE、LAW+AUDがスタンダードだと思うけどね。
全科目一発合格は各科目ごとの合格レベルが上がるだろ
うから今よりもきつくなると思うよ。
(科目合格制度の税理士試験を考えるとね)
617名無し検定1級さん:03/07/07 21:21
情報では合格率あげるっていってるよ。US EDUCATION でそういってた。
618名無し検定1級さん:03/07/07 21:22
同じ合格率でも、合格レベルが上がるという理由は、
1科目ずつ受けれるから、1科目だけ徹底的に集中した
受験生がふえるということ。海外から受験は別として、
在米の社会人は1科目ずつ受験すればいい。これは楽だ。
619名無し検定1級さん:03/07/07 21:34
>>617予備校のセールストークを真に受けている人がいるの??
620名無し検定1級さん:03/07/07 22:23
いま科目別合格率が3割でしょ?
2割くらいに絞ってもいいよね。
621名無し検定1級さん:03/07/08 06:29
618>>4回渡米すれば、米国人と同じ条件だね。
   でもこれはお金と時間の無駄ではない?
   いままでより、戦略がいるね。 

622名無し検定1級さん:03/07/08 09:36
新制度になると難しくなるのですか、易しくなるのですか?
623名無し検定1級さん:03/07/08 10:05
>>622
ちゃんと勉強できれば、大丈夫でしょう?
難しくなると受験しないんですか?
624名無し検定1級さん:03/07/08 12:16
ていうか今年無理。時間ないもん。
準備してるけど
来年以降。問題征服のめどはついてるんだけど。
625名無し検定1級さん:03/07/08 12:42
今年ムリな人は来年以降もむりだ罠
626名無し検定1級さん:03/07/08 12:45
来年 難しくなりそうだな
627名無し検定1級さん:03/07/08 12:56
実力ある人なら、カンケーないじゃん
628名無し検定1級さん:03/07/08 16:05
別に難しくなるわけじゃないでしょ。ベストはこの秋、FAREとLAWを
とっておくこと。
629名無し検定1級さん:03/07/08 19:54
11月に受けれない人は、今から来年のことを心配しても
仕方ない。受験の順番とか言っているうちに4科目講義終
わってしまうしね。
合格レベルが上がろうが、とにかく基本は変わらないのだ
から、今の時期は地道に理解を高めておくだけですよ。
630名無し検定1級さん:03/07/08 21:34
>>625
冷たいこといわないぼ。
そういうこという人にはWILEY 4冊ぶつけるぼ。
631名無し検定1級さん:03/07/09 01:09
外資で経理マネジャ転職には試験合格だけでいいの?
632名無し検定1級さん:03/07/09 11:38
試験制度かわって、なんか
予備校の授業料すごく安くなった。
受講しようかなと思ってます。
633名無し検定1級さん:03/07/09 11:40
>>631
ペーペーでも外資は持ってるよ。
634名無し検定1級さん:03/07/09 16:12
>>633
んなことたない。一流どころでも挫折組みも多い。
635名無し検定1級さん:03/07/09 21:43
外資で働くだけなら、合格で十分
ライセンスが必要なのは、あくまで監査法人で
監査する時だけ

いまは「US GAAPの知識必須」とか
なっていて、実際に実務が遂行できるかどうかの
方が重要
636名無し検定1級さん:03/07/10 00:19
>>635
certificate?licence?
日本の監査法人に勤務する場合を指しているのかな?

実際ライセンスまで取る人ってどのくらいいるのかな?

州によって制度が違うが、実務経験は必須だしな。
637名無し検定1級さん:03/07/10 00:37
>>636
実務必須じゃないよ。なぜにデラウェア州みたいなマイナーなところの
受験者が一番数が多いか、調べましょう。
638名無し検定1級さん:03/07/10 00:48
ライセンスの取得要件

デラウェア州
米国内外可、修士1年、学士2年、短大卒4年
監査業務もしくは監査以外の会計事務所業務

こんなとこですか?

certificateはethics exam(要は倫理試験だな)合格で
OK
639名無し検定1級さん:03/07/10 00:51
TOEIC 900と簿記3級持っています。
英語+αで、CPAを考えています。
じっくり勉強して、合格までどれくらいかかるんですか?
社会人ですが、残業は余りありません。
640名無し検定1級さん:03/07/10 00:51
>>637
日本人が受けられるところはライセンスに実務経験いるよ。

certificateなら実務経験なしでいいとこもあるがな。

っつーか、あの程度の知識だけで会計士って名乗れるのが
マチガイだろ、普通。

日本でも2次試験うかっても会計士とは名乗れないんだぜ。

全く。
641名無し検定1級さん:03/07/10 00:53
637の反応がないが?
642名無し検定1級さん:03/07/10 00:54
>>639
1年位かな
それで受かんないなら、向いてないっていうことだ罠
643名無し検定1級さん:03/07/10 00:56
>>639
2度の受験で十分受かるでしょ。秋から始めて来年2度受ける。
がんばれば5月一発合格もあり。ただし、平日の夜と土日は捨てること。
644名無し検定1級さん:03/07/10 00:59

え、実務経験って必要なんだ???

米国公認会計士ってかいちゃだめなの?
645名無し検定1級さん:03/07/10 01:16
>>639

あなたの頭に依存します。
646_:03/07/10 01:17
647名無し検定1級さん:03/07/10 01:23
>>644
小さい字で『なんちゃって』と書いておけば許されます。
648名無し検定1級さん:03/07/10 01:30
米国非公認会計士と書く
649名無し検定1級さん:03/07/10 07:54
Certificateでも名刺に書いていい州があるが、
使用制限があるからよく気をつけたほうがいい。
LicenceなしにCertificate取れる州の中で
イリノイが一番寛容。
デラウエア、グアムは制限が結構ある。
650名無し検定1級さん:03/07/10 11:00
>>649
もし、米国公認会計士と名乗っても、実際バレないんじゃ?
651名無し検定1級さん:03/07/10 12:24
デラウエアってさ。
うかってからLicennceとるのに
ethics の試験通信で合格しないとだめじゃない。

でさ、デラウエアやめることにした。
イリノイ遠いしなあ。
とりあえずほかでとって余裕できたらうけてみよう。
カリフォルニアもいつかとりたい。
652名無し検定1級さん:03/07/10 12:32
>>651
サティフィケイトでないかい?ライセンスは営業免許のことだよ
サティフィケイト≠ライセンス

全く勘違いしてるヤシおおいな。

だからうかんねーし、USの価値を落としてるんだよ。

しっかり試験制度把握しろよ。

653名無し検定1級さん:03/07/10 12:33
>>652

勘違いしてるヤs=637か?
654名無し検定1級さん:03/07/10 12:34
>>651
>>とりあえずほかでとって余裕できたらうけてみよう。
カリフォルニアもいつかとりたい。

何をとるんだ、あんた?
655名無し検定1級さん:03/07/10 12:55
こういう豚珍官いるんだよな〜、トキドキ。
656名無し検定1級さん:03/07/10 13:07
( ´_ゝ`)プッ
657名無し検定1級さん:03/07/10 16:38
( ´_ゝ`)プッ
658名無し検定1級さん:03/07/10 16:45
( ´_ゝ`)プッ
659名無し検定1級さん:03/07/10 21:28
合格発表もうすぐだぞい。
来月の今ごろは泣いてるか笑ってるか....。
660名無し検定1級さん:03/07/10 22:16
きっと笑っているよ。楽しんで待っていよう。あと25日
661名無し検定1級さん:03/07/10 22:23
( ´_ゝ`)プッ
662名無し検定1級さん:03/07/11 00:48
>>661は受験挫折組と思われ
663639:03/07/11 01:10
レスいただいた方ありがとうございました。
簿記2級をとってから、CPAの勉強始めたほうが、
効率いいでしょうか?いきなり始めても良いですか?
664名無し検定1級さん:03/07/11 01:15
>>663
簿記3級あるならCPA始めちゃえば?
監査論やLPRは簿記と関係ないし、AREもほぼ同様だし。
665名無し検定1級さん:03/07/11 01:40
>>663
CPAとるのに2級まではいらないかもしれないけど
将来的に2級の知識が無いとバカにされるから、
とったらいいんじゃない?

平行しながらでもいけるんじゃないかな?

3級理解してればそんなに難しくないし
666名無し検定1級さん:03/07/11 02:06
>>665
CPAのあとに一級とるほうがよい。
範囲は近いものがあるし。
667名無し検定1級さん:03/07/11 07:40
なんのキャリアを狙うかによると思います。
試験に受かる効率だけなら、英語力TOEIC900レベルなら
直接CPAの学習のほうが早いと思う。
ただし、その後経理のキャリアをめざすなら、先に2級は
とっておいたほうが、よいと思います(学習時間150時間
くらい)。
1級はさらによいですが、これはCPA合格後でいいでし
ょう。
668名無し検定1級さん:03/07/11 09:30
ふーん
669名無し検定1級さん:03/07/11 10:33
>>662は受験挫折組と思われ
670名無し検定1級さん:03/07/11 10:56
きっと笑っているよ。楽しんで待っていよう。あと24日
671名無し検定1級さん:03/07/11 12:16
多分簿記試験うけてる余裕ってないんじゃないかしら?
量が多いというのが米国の特徴。

正直比較してもしょうがない別の問題という気も。
日本のは計算問題。米国は、むしろ論理。


672名無し検定1級さん:03/07/11 12:52
2級も簡単にうかんねーようなヤシが、
会計士だって!?

ふざけんなこのヤロー


会計の単位取得にBookkeepingぐらい必須にしろよ

このタコ

バカUSは日商2級必須にすべきだ。DQN排除だ
673名無し検定1級さん:03/07/11 14:01
2級なんて簡単だよ
USCPAとりながらでも楽勝
2級ごときに気負うことないよ(w
674名無し検定1級さん:03/07/11 14:32
2級を簡単に理解できないヤシは
会計士なんぞ名乗ってはいかん罠

675名無し検定1級さん:03/07/11 19:03
CPA受かるなら簿記2級は余裕。
ただし、やってなければ分からないことも多いから、
CPA合格の前後に最低2級、できたら1級やれ。
676名無し検定1級さん:03/07/11 19:05
USCPAより一級のほうが難しいような気がせんでもない。
677名無し検定1級さん:03/07/11 19:06
>>676
そりゃ1級はFARE+AREくらいはあるわな。
英語が苦痛でなけりゃ。
678名無し検定1級さん:03/07/11 20:17
FAREだけで比較してはいかんよ。一般的に日本人の
方が米国人より計算が得意だからね。テストもお国
柄を反映するのものだよ。
USCPA試験のメインイベントはAUDITだよ。これ
が相当難易度が高いと思うよ。
679名無し検定1級さん:03/07/11 20:35
日本で会計の仕事をするなら、USCPAがあっても計算能力な
いとDQNと見られてしまう。
簿記2級はFAREと比べると計算練習みたいなもんだが、日本
での経理の仕事では必須に近いものだ。なくては損をする。
680名無し検定1級さん:03/07/11 20:45
>>678
覚えるだけだけどね。
681名無し検定1級さん:03/07/11 21:03
CPAなんだから、簿記くらいできるのは当たり前。
大学入試に高校入試の範囲の2次方程式が出ないの
と同じで、できないとCPAとして恥をかくよ。
USCPAの受験条件は普通は会計専攻なんだからで
きて当然。
簿記の弱い人はこっそり、簿記検定の勉強でもして穴
を補強しなくてはだめね。
682名無し検定1級さん:03/07/11 21:08
やっぱり
計算能力あってもだめぼ。
トライアスロンやらないとだめぼ。
683名無し検定1級さん:03/07/11 21:09
ついでにお茶お花 柔道が必要だぼ。
684名無し検定1級さん:03/07/11 21:10
ついでに宝くじ4億あたれば資格とる必要もないぼ。
685名無し検定1級さん:03/07/12 00:03
>>680

日本の会計士の監査論は計算があるのか?

受けたことないから知らないけど
686名無し検定1級さん:03/07/12 00:15
>>685
確率の問題はでるんだろ?
687名無し検定1級さん:03/07/12 00:19
>>681の意見はいい点を突いているね
688名無し検定1級さん:03/07/12 00:30
上場企業で連結担当しているが、USのFAREの知識では
連結のワークシートを作れないだろう?
実際FAREの勉強していてわかったが。

USを会計の専門家として生かしていくには、どこかで
それを補充しなければいけないな。

それは実務か、それとも日商1級か・・・

689名無し検定1級さん:03/07/12 01:05
はっきり言うが、USCPAだけでは会計なんかさぱーりわかってないことになる。

あれで、ロジック理解できてるとか言っているバカはどいつだ?
2級以下のロジックだよ、USは。
690名無し検定1級さん:03/07/12 01:08
また出てきたよ、この手が。反論する気にもなれへん
691名無し検定1級さん:03/07/12 07:36
ロジック理解できてなくても合格できるかもしれない。
但し、ロジック理解している人は合格も早いし、確実。

反論シちゃった、ガハハハ。

大体さー、2級でもロジック理解できるのもウソだよ。アハハ。

経理部入る前に2級とったけど、会計なんてこれっぽっちも
理解してなかったもんな。(今思うと恐ろしい)

実務やらないと身につかないのは、全ての資格に共通しているナ
692名無し検定1級さん:03/07/12 09:58
BATEC、盲点というか、ひねくれた問題が多いね。
資格商売の日商らしいやり方だな。
大体簿記1級だって調整してるんでしょ?
資格商売屋、いやだねー。嫌いだな日商。
693名無し検定1級さん:03/07/12 10:28
あしたBATICの試験に逝ってきます
694名無し検定1級さん:03/07/12 11:56
USCPAの試験は、とくに問題ないと思うけど、
わかってなくても解けたり、専門学校で、
わかってなくてもこう覚えれば解けます、
っていう講義をするのが問題なんだと思う。

結局、専門学校の講師の質が低いんだと思っていますが。
会計専攻者、および決算業務を経験した経理経験者ならわかると思うのですが。
695名無し検定1級さん:03/07/12 11:59
会計専攻や一定以上の経理経験者にハナで笑われるような試験で
会計プロフェッションになれるのがどうもね・・・
696名無し検定1級さん:03/07/12 13:02
US絡みの個人HPも痛いのが多い。
特に、こいつ。→ −)
無職で6回も試験受けたバカ。(w
697名無し検定1級さん:03/07/12 13:06
資格は所詮資格。
プロ(プ
698名無し検定1級さん:03/07/12 13:28
>>695
いや、プロとはいえないでしょう?合格したところで。

699名無し検定1級さん:03/07/12 14:43
ていうかさ
どんなに仕事できようが
「頸」といわれたらクビなんだよ。
どうにもなんない。だから保険で資格とってるんでさ。

それで仕事でききるできない って話って実際には
200%意味ないんんでさ。

一番いいのは資産あって一生食うにこまらないことでさ。

ていうかさ、仕事できるって思ってるヤツ公務員でもないのに5年後
本当に安泰だと思ってる?
よっぽど馬鹿だと思うよ。

台風は自分ところにはこない。地震あっても自分は絶対助かるって
いいきってるアホだと思うけど。
700名無し検定1級さん:03/07/12 14:47
しかしそんなに君たちの会社って終身雇用なの?
東京海上?
もう一生分稼いだの?ローンもうないんだ。いいなあ。
ビンボー人はUSCPAぐらいしかとれないんでね。
7011100:03/07/12 15:45
よーし、俺もとるかな!米国公認会計士!!
まあ、高卒だけど大丈夫だよね!ね!ね!
よゆー、よゆー。
702名無し検定1級さん:03/07/12 16:25
大学、就職、資格と
パスしてみてはじめてそのよさ・悪さがわかる。

脳内合格者は、勝手な妄想に頭を膨らませないで
既合格者の意見を参考にした方がいいと思うよ。

成功した人の意見はもちろん参考にすべきだし
成功しなかった人の意見もかなり参考になると思うが。
703名無し検定1級さん:03/07/12 16:41
USCPA 金融機関には受けいいです
704名無し検定1級さん:03/07/12 18:18
>>700
USCPAは金がかかる
705名無し検定1級さん:03/07/12 18:20
>>700
自己満足だけで回収するにはあまりにも膨大な金が
706名無し検定1級さん:03/07/12 18:25
>>702
予備校は就転職成功者の例しか公表しないから、あまり、参
考にならないよね。今と就職事情の違う2-3年以上前の例を出
したりしているからね。

707名無し検定1級さん:03/07/12 18:25
ANJOとOharaではどっちがいいんだ?
7081:03/07/12 21:19
前スレよりスピードが速いな、このスレ。
8月のはっぴょーまでもつだろうか。
709名無し検定1級さん:03/07/12 21:24
ところで
新範囲の話しない?

経済がはいったのは個人的に歓迎。
あんまり面白くない会計の試験がぐっと世界を広げて知的になったし。
ファイナンスは内容的に重要だね。でもこれは奥深い。
ていうかこの試験範囲あんまりつっこんでやると凄い深いし広いから
要注意だね。
やっぱ大変化だよね。
ただJCPAもこの範囲カバーするし潮流だしね。
710名無し検定1級さん:03/07/12 21:27
>>702
>>大学、就職、資格と
>>パスしてみてはじめてそのよさ・悪さがわかる。

そういう人こなくていいよ。
ここは差別板だから。

さいなら。

711名無し検定1級さん:03/07/12 23:39

US志望者はほんとにバカだな
712名無し検定1級さん:03/07/12 23:58
>>709
新範囲って?教えて下さい。
713名無し検定1級さん:03/07/13 00:56
>>706
それは言えている。
714名無し検定1級さん:03/07/13 04:30
会計と戦略中心の個人経営ビジネス系サイト

http://www.ne.jp/asahi/hattori/yasuhiro/
715名無し検定1級さん:03/07/13 09:29
秒読み:5月試験の結果発表まであと22日


716639:03/07/13 10:14
またまた、レス頂いた皆さんありがとうございました。
やはり簿記2級をとってから、CPAの門をたたきたいと
思います。お騒がせしました。
717名無し検定1級さん:03/07/13 10:22
この資格とって、日本の監査法人に就職ってできるの?
718名無し検定1級さん:03/07/13 10:56
>>711
日本の会計士の供給過剰が続くようですので、監査部はもう無理でしょう。
監査部はある意味ほとんどの人が未経験者でOKだけど
監査部以外は、前職の経験が強く求められる。
お茶を濁してた程度のキャリアじゃ結局監査法人すら無理なのでは。
719名無し検定1級さん:03/07/13 11:02
今は、USCPAは英米のMBA卒レベルの人材しか採用してい
ない模様。日本の会計士試験で合格者増員したので、人手
不足の数合わせの需要がなくなった模様。
720名無し検定1級さん:03/07/13 11:26
717>>
外資系もしくは日系の国際的展開をしている企業で、
一番需要があるでしょう。
721名無し検定1級さん:03/07/13 12:42
>>720
といっても、
要経験、CPAあれば尚可、
というやつですけどね。
722名無し検定1級さん:03/07/13 12:57
>>721
尚可というのが、微妙なんだよね。
ただ転職紹介会社の求人票みると意外に多い。
ただ、収入は大台は行くわけもないが、
まぁまぁのレベル。
723名無し検定1級さん:03/07/13 14:42
就職は難しくないでしょう
金融機関にはOK
724名無し検定1級さん:03/07/13 17:04
BATIC受けた奴おるかぁ〜?感想キボンヌ
725名無し検定1級さん:03/07/13 17:13
BATIC受けた。なんか…過去問とずいぶん違うじゃんか。
SUBJECT1とSUBJECT2の格差も激しいし。
ちゃんとそれ用のテキスト買って勉強しないとダメだったのね。
726名無し検定1級さん:03/07/13 17:16
>>725
テキストは毎年大幅に改訂されてるよ。最新のテキスト使わないと付いて逝けない。
727名無し検定1級さん:03/07/13 18:29
>726
そうだったのか…。英文経理なんてどれも一緒かと思ってた。
過去問やっておけーと思ってた自分が間抜けだったのね。
728名無し検定1級さん:03/07/13 19:21
過去問より最新の公式問題集を3〜4回回した方が確実
729名無し検定1級さん:03/07/13 19:21
結局 問題集は毎年かえってこと。
和訳問題集がこわいのは、最新情報が反映ちゃんとされてるかという不安。
730名無し検定1級さん:03/07/13 21:03
バチックよりFAREのほうが簡単だよね。
731名無し検定1級さん:03/07/13 23:42
>>730

全く。
しかも今回のは難易度前回に比べて上がってるな。
計算に時間がかかる。
まぁ、結構問題としてはいい問題がおおいとは思った。

FAREの暗記物とは多少毛色が違うね。
732名無し検定1級さん:03/07/14 00:47
Sub2は相当忙しかった。
733名無し検定1級さん:03/07/14 02:36
俺、会社辞めてまで目指しているんだけど,絶望的かな?
確実にUSの求人減っているでしょ。最近
前職はメーカーで、バイヤーだったんだけど、失敗したかな?
734名無し検定1級さん:03/07/14 03:12
>>733
とにかくやり始めたなら合格まで行こうよ。
735名無し検定1級さん:03/07/14 08:57
>733
やっぱとにかく受かったほうがいいかな?
何もやらないよりはましだよね。人材紹介の人に
ちらっと、USのこと言ったら「経理未経験で、20後半だと
受かっても求人がないですよ。」的なこと言われた。
将来がないとちょっとやる気うせるよね。
736名無し検定1級さん:03/07/14 08:57
>>733
おれ思うんだけど、東商がBATIC始めたり、J会計士試験制度が変わって合格しやすくなるのは
USCPAに対抗してんじゃないだろうか。このままいったらそのうち日本のCPAの大半がUSCPAに
なってしまうという政府の危機感の表れだろ。ま、一種の”小泉のデレギュレーション”の一環
だな、この動きは。とすれば現在のUSCPAブームも、将来的には衰退していくような気がするんだが・・・。
BATICとJCPAの組合せでUSCPAは無用になるな、将来的には。
737名無し検定1級さん:03/07/14 09:30
予備校に騙されてる人多いんだろうなー。
738名無し検定1級さん:03/07/14 09:42
>>736
プッ
739名無し検定1級さん:03/07/14 10:36
所詮は予備校が作り出した一時のブームだよ。そのうち”何それ?”なんて言われそう。
JCPAが科目合格制になればUSCPAのメリットゼロ。
740名無し検定1級さん:03/07/14 10:45
>>739
既に”何やそれ”です。
741名無し検定1級さん:03/07/14 11:38
USの会計事務所の子会社化している日本の監査法人と
世界的な会計統一の流れの中で孤立している点
さらには独立した会計基準機構が立ち遅れた日本は
世界の中での立場がさらに厳しくなっていくだろう
周りのアジア諸国 韓国・中国が米国寄りなのは気がかり
日本の会計士が世界的に信用され生き残るには
[会計は投資家の為]という基本認識を再度確認する必要あり
そうでないと 日本の公認会計士は、お山の大将(そのお山も小さくなるし)
742名無し検定1級さん:03/07/14 11:43
>733
この試験、会社やめて受けるような試験じゃないでしょ・・
あんた、間違ってるよ・・
743名無し検定1級さん:03/07/14 13:34
>>741
だからそれ、BATIC取れば十分だって
744名無し検定1級さん:03/07/14 16:07
>>735
合格したら簿記も受けて、そのあと派遣でもなんでもいいから
経理の仕事みつけなさい。2年経験積んだらそこそこの外資も見えるでしょう。
745名無し検定1級さん:03/07/14 18:13
何であっても20代後半からのキャリアチェンジは大変だと
覚悟すること。その覚悟があればなんとかなる。
746名無し検定1級さん:03/07/14 20:03
英文のAuditReportはBaticでやらないのが少し足りない点だろう。
実務上、上場企業で経理やる分には英文のAuditReportは読めるのが
いいと思う。
英文でAuditReportが読めれば米国・欧州に限らず、中国・アジア・その他
さまざまに有効に使える。

747名無し検定1級さん:03/07/14 20:11
CPAとバチックの差は会計士と簿記の差だろう。
会計士試験パスしてりゃUSCPAなどいらんだろうが、
米国最難関試験のCPAはだてじゃないよ。
748名無し検定1級さん:03/07/14 20:17
>735です。
そうですよねー、ちょっと早まったかも・・
明らかに逆風が吹いていますけど、覚悟を持って望みたいと
思います。勉強していると、FAREと、一部ARE 以外は
全くこれ意味ないだろーって感じるんですよね。しかも
永続記憶にならない気がして・・・
 CPAはこれから日本ではもりさがっていくでしょうね。
日本の公認会計士協会も、プライドと意地で排除するでしょうしね。
だって、JCPAが本気になったら、USかてっこないもん。
 しかも英語もあんまり進歩しないですしね、これ勉強してても・・
ネガティブすぎる?でも現実だからな〜〜
749名無し検定1級さん:03/07/14 20:20
>>748

泣き言は合格してからでよい
750名無し検定1級さん:03/07/14 20:27
でもこれで一番肝を冷やしているのは、予備校かもな。
将来性全くないでしょ。ビジネスとして・・
結局、転職市場で高く売れなければ、誰もいかないよなー。
751名無し検定1級さん:03/07/14 20:29
経理未経験者じゃなければ役に立つよ。
752名無し検定1級さん:03/07/14 20:32
748>>
日本の公認会計士こそ、来年から受験機会が増
えるのでどんどん受けに行くようになると思い
ますよ。増えていく公認会計士の中で差別化を
図る意味があるものね。日本でもり下がってい
くのは、バブル部分にあたった方たちで、実需
は根強くありますよ。
753名無し検定1級さん:03/07/14 21:15
派遣でも経理職の場合未経験は仕事無いよ。
日商持っててもまず不可能でしょう。

ただしバイト雑誌か職安当たれば
超DQN会社の経理で未経験可ってのはあることはある。
USCPA狙ってる人がそこまでプライド
かなぐり捨てられるかどうかは知らないけど。

っていうか無職で勉強続けるより
日商2級取ってどこでもいいから経理職就いて
実務経験積みながら勉強したほうが
USCPA受かった時にまだ展望開けると思うんだけど。
754名無し検定1級さん:03/07/14 21:20
USCPAの日本での歴史

1980年代     パイオニア期
1992年      ANJO設立
1994年      USEN設立 徐々にUSCPAの知名度UPする   
1998〜2001年  バブル期  求人需要>供給 未経験者多数参入         
2002年〜    バブルはじける 実需にもどる 

大体こんな感じでしょうか?
755名無し検定1級さん:03/07/14 21:22
>>753
日商一級あれば派遣くらいあるよ。30前だけどな。
まともな学卒で2級あれば、中小企業ならなんとかなるし。
756名無し検定1級さん:03/07/15 00:50
まじっすか?
2級でいいんですか?
ついでなんすけど、経理の魅力ってなんですか?
でも現実、あの誇大広告にだまされて目指している
経理未経験者ってたっくさんいると思うんすけど
これって、予備校の罪だよね?訴えてもいいよね。
就職できなかったら・・まじで燃やすよ。
757CPAホルダー:03/07/15 01:52
USCPAという資格は、経理・財務・金融関連職ではないよりはあった方が転職
活動における選択肢は確実に増えます。もちろん、これまでのキャリアが
最優先されるのは間違いなく、あくまで補完的なセールスポイントと考える
べきだと思いますが・・・ MBA、TOEIC900点以上との組み合わせでUSCPAを
持っていて、そこそこのキャリア経験を有していれば、いろんな企業から声
だけはかかります。あとは面接で自分をどう売り込むかですね。
みんな頑張りましょう!
758名無し検定1級さん:03/07/15 01:53
>>756
経理の魅力も考えずに経理の専門職に
なろうとしていたのか?本末転倒じゃないか?
759名無し検定1級さん:03/07/15 07:46
>>756
ぼやくのはわからないこともないけど。
あの程度の広告をそのまま信じるのは自己責任でしょう。
少なくてもCPAを目指すような知的レベルの人の言う
ことではないですよ。
760名無し検定1級さん:03/07/15 09:10
>>747
「米国最難関試験のCPA」か?MBAやCFAのほうが難しいと聞いてるが。USCPAは簿記1級より易しいとも聞いてるが。
761名無し検定1級さん:03/07/15 11:32
>>756
プッ
762山崎 渉:03/07/15 11:45

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
763名無し検定1級さん:03/07/15 11:49
>>760
日本人にとっては、簿記一級よりAUDIT一科目のほうが
きついと思うが。
764名無し検定1級さん:03/07/15 12:22
山崎か。
765名無し検定1級さん:03/07/15 13:02
CFA は時間がかかるんだよね
766名無し検定1級さん:03/07/15 18:30
it takes three years, at least.
767名無し検定1級さん:03/07/15 19:52
BATICの解答速報出たね。
微妙に300点に届かなかったもよん。
記述式のほうはほとんど出来たはずの問題だったのに、
時間が足りなくて手つかずだった。くやしー。
768名無し検定1級さん:03/07/15 21:58
秒読み:5月試験の結果発表まであと20日
さーて 笑っているでしょうか。
769名無し検定1級さん:03/07/15 21:59
2科目くらい受かるでしょ。
770名無し検定1級さん:03/07/16 00:02
>>767
どこに出てるの?URL教えて
771名無し検定1級さん:03/07/16 20:42
ドキドキ
772名無し検定1級さん:03/07/16 22:02
>757
MBAとTOEIC900 だけでも声だけはかかると思われ・・・
773名無し検定1級さん:03/07/16 22:44
経理未経験20代後半だったけど、
USとTOEIC900超で一部上場メーカー経理に
決まったよ

774名無し検定1級さん:03/07/16 22:59
20代ならポテンシャル採用あるね。
775名無し検定1級さん:03/07/16 23:27
今8月の結果待ちだけど、こないだ受けたTOEICが870。
外資の人に取っちゃ900と800後半だと英語力の評価はやっぱり違ってきます?

あと現在30歳で零細の経理。もちろん和文。これって評価低いっすか?
外資転職したいです。上級職なんて贅沢言わない。
せめて今のDQN社から脱却したい。年収300マソは悲しすぎる。
776名無し検定1級さん:03/07/16 23:30
>>775
英語力は十分と思うよ。まあ会話も含めて会議で
バリバリやれるかどうか、だけど。
それでUS受かれば転職OKでしょう。
777名無し検定1級さん:03/07/16 23:34
30で300万はひどいな・・・
778名無し検定1級さん:03/07/17 00:12
経理の全体的な給料レベルを押し下げているのは、
基本的に経理は高卒参入しやすい点がある。商業高校とかでも
2級とか余裕でとってるでしょ。大卒で未経験で参入はつまり商業高校に
も劣るということ。そうとう、プライド捨てなきゃできんよ。
一流企業で、大卒で経理に配属される以外は本当に単なる職人の世界よ。
大卒のメリットがでにくい。それでも時代が時代だから、経理人気、
おまけに、営業よりはとか、事務のほうが楽そう、一生武器になるものは
という安易なDQNは多い。コミュニケーションに不安がある奴とかも
多いな。
779名無し検定1級さん:03/07/17 00:26
大卒経理の役割は社内調整なんで、その辺理解してない
やつ多いな。
780名無し検定1級さん:03/07/17 07:37
775>>
300マンとはDQN税理士事務所なみですね。
ちなみに何年目?
779>>
商業高卒は英語がだめでしょう。国内系企業でも
簿記1級+USCPAで差別化の余地がある。
経験は知識さえしっかりしていれば誰でも
2-3年で身に付くものです。
781名無し検定1級さん:03/07/17 09:20
おいおいここはボキ2級スレかよ
782名無し検定1級さん:03/07/17 12:29
不動産の投資分析してるんだけど、
USCPAとったら転職あるの?
経理は未経験ですが。
783名無し検定1級さん:03/07/17 16:40
あるよ。規模にこだわらなければ。
784名無し検定1級さん:03/07/17 16:57
ありがとうございます。
経理未経験なのが、気になっていたので。
785名無し検定1級さん:03/07/17 23:01
>>778
うちの会社は商業高卒が多く、彼らは2級を全員が取得しているが
やはりレベルが低い。決算を組むことはむりだ。

そういう会社もある
786名無し検定1級さん:03/07/18 07:41
785>>
決算は、785さんが一人でやっているのですか?
787名無し検定1級さん:03/07/18 21:14
7月18日 日経産業新聞の記事
ANJ○とUSE○がTAGを組んでUSCPA特集記事にして
もらったようだ。
ANJ○氏の発言
USCPAの勉強量は日本の公認会計士の1/10の勉強量。
いくらなんでもそれはないだろう。
そうなると公認会計士は1万時間以上かい?
PC受験で日本人に苦手の記述式がなくなるので来年
からブームになりそう。
これもどうかな。
788名無し検定1級さん:03/07/18 21:17
785です。

いや、決算担当は他の大卒の社員でやっている。
漏れは連結決算の担当だ。大卒だが、現状簿記2級しかもっていない。
789名無し検定1級さん:03/07/18 21:21
USE○
スタート時TOEIC400台から500台の受講生が大半
たいへんだね。このレベルから合格までだと、
普通の2倍はかかりそうだね。
1年くらい英語勉強してからUSCPAの勉強
スタートしても結局大差ないような気がするが。
790名無し検定1級さん:03/07/18 21:28
決算は一人 各勘定も一人。
財務諸表は借入金のみ。
791名無し検定1級さん:03/07/18 21:58
777>>
この2校のマーケティングのうまさは認めるが、
USCPA試験と就職の現状を知る人間としては
ひやひやする記事だね。
792名無し検定1級さん:03/07/18 22:00
訴えられたりして・・
793名無し検定1級さん:03/07/18 22:27
USE○の創業者は苦労人、大学受験で挫折、最初はDQN私立大入学、その後2年ぐらいかけてやっと東北大滑り込む、
大学では政治に興味を持つが、これまた挫折。卒業後、たまたまバブル期で大和證券2年、これまた早期退職、
その後、ユニデンにバイヤーとして入社。社長に嫌われ、1・2年で退社。
 だいたい彼の自伝を読むとこんなとこ。
その後、マンションの一室を借り、その当時、怪しい資格CPAを目指した。
 すでに、ここまでで人生終わってるのだが、彼はついていた。
まず、対人コミュニケーション力に優れていたことだ、プレゼンも分かりやすい。
結局彼を今のところ成功に導いたのは、人間力だった。
彼の人生は暗い、暗すぎるのだが、ある意味サラブレットではないところが、彼の誇大広告のバイタリティーにも
なってる。
794名無し検定1級さん:03/07/18 22:56
793>>DQN私立大入学ではなく地方国立滋賀大学(関東なら千葉、埼玉大レベル)
   社長に嫌われではなく、不要な在庫を買いすぎた責任をとらせられて。
795名無し検定1級さん:03/07/18 23:07
793>>
サラブレットではないところが、彼の誇大広告のバイタリティーにも
なってる。
小学校から国立付属に行くのは結構いい家のぼんだと思うけど。
企業家の家系と言っていたようだし。
796名無し検定1級さん:03/07/19 01:53
>>787
PC化で簡単になるってのは本当なのかな?
Usenのパンフには、最速700時間で取れるとも。。
実際、英文簿記入門は激しく簡単なのですが
JCPAとの比較ではなくても、そんなに簡単に取れるのでしょうか?
結構、挫折してる人がいるような気がするのですが。
797名無し検定1級さん:03/07/19 08:30
700時間でとれる可能性のある人は、英語力のかなり(TOEICでいうと
800点後半以上)ある人で、日商1級簿記合格レベルの人だけでしょう。
初心者で大学以来英語の勉強をしていないレベルだと、1500時間はみて
おかないとむずかしいのではないかな?
最後まで継続して受講1/2〜1/3 そのうち3回受けて合格までいくのは
1/3くらいでしょう。かなり粘り強い根気の持ち主でないと挫折するよ。
PC化での話は未知数でしょう。
798名無し検定1級さん:03/07/19 09:19
796>>英文簿記入門はそりゃやさしいでしょう。
   日本でいうと商業高校1年でやる簿記3級レベルだ。
 それでもFAREは比較的やさしい。
   日本語問題集でやっていると、英語速読力がつかない
   のが難点。FARE以外のLAWやAREはてきめんに効いて
   くるよ。最後は原書問題集が苦にならないレベルで
   ないと時間の壁もあって受からないと思うけど。
   思うけどね。
    
799名無し検定1級さん:03/07/19 10:42
>>793-794
お前等、USENの受講生じゃないな。
そこら辺の話は講義中に本人から何回も聞いたが、微妙に違ってるぞ。(w
800名無し検定1級さん:03/07/19 11:22
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=ED&action=topics&board=1030261&type=r&sid=1030261

アホーの掲示板で阿呆「guinevia007」が暴れていまつ。
かなり痛いでつ。w

801名無し検定1級さん:03/07/19 11:25
802M輪:03/07/19 12:28
>>799
済みません。
私の話し自体が何時も微妙に違っています。
803名無し検定1級さん:03/07/19 13:33
>>802 わらた
804名無し検定1級さん:03/07/19 14:01
800>>
社長と付き合いたいとおもっている受講生が
いっぱいいます。社長はそんないい男かな?ハハハ
805M輪:03/07/19 14:16
>>804
済みません。
正直、いい男です!ハハハ
806名無し検定1級さん:03/07/19 14:51
×1のマザコンがそんなにいいか???
807M輪:03/07/19 14:52
>>806
若いのも結構好きです。
808名無し検定1級さん:03/07/19 17:44
>>800
U○Gのヴァカかと思ったけど、USENのほうだったんでつね。
どこもロクな講師がいないんだな。
809名無し検定1級さん:03/07/19 17:51
810名無し検定1級さん:03/07/19 22:02
>>809
CPA(米国公認会計士)向け貸出金利6.25%<6.88%税理士向け
貸出金利
信用力があるのはいいが、USCPA合格だけではCPAではないから
微妙なところだね?certificateだけでもいいの?駿河銀行さん
811名無し検定1級さん:03/07/19 22:17
DBAって何ですの?
812名無し検定1級さん:03/07/19 22:45
811>>
DBAは Doctor of Business Administration のことと思われる
813名無し検定1級さん:03/07/20 03:14
経営学博士?
MBAの兄貴分か??
日本でそんなに評価が高いのは意外。
814名無し検定1級さん:03/07/20 03:42
へぇ〜
815名無し検定1級さん:03/07/20 12:47
>>815
一流大学教授(助教授)とほぼ重なるからではないかな。
816名無し検定1級さん:03/07/20 12:59
データベース管理者だったらワラエル
817名無し検定1級さん:03/07/20 13:12
一番難易度高いのはAUDITか?

試験制度変わる前に4科目合格したいな。

818名無し検定1級さん:03/07/20 13:49
age
819名無し検定1級さん:03/07/20 16:56
発表まだあああ????
820名無し検定1級さん:03/07/20 17:41
819>>
あせんないでね。あと15日だよ。果報は寝て待て。
821名無し検定1級さん:03/07/20 20:15
M輪ってハワイ受験でよく見かけるよ。
思ったより若く見えたのが率直な感想。
あと、ちっちゃい!

822M輪:03/07/20 22:25
>>821
でも、あそこは大きいですよ。
823名無し検定1級さん:03/07/20 23:20
ちゃんと剥けてる?
824名無し検定1級さん:03/07/20 23:29
M輪さん、S屋さんのやったの?
825訂正:03/07/20 23:30
M輪さん、S屋さんとやったの?w
826名無し検定1級さん:03/07/21 01:03
今度はシモネタですか
827名無し検定1級さん:03/07/21 01:10
つまんない
828名無し検定1級さん:03/07/21 02:00
このスレももうだめだな。
1と2までは、まあまあだったけど、3は最初から最後まで。。。
USCPA自体がもうだめなのですかねえ。
829名無し検定1級さん:03/07/21 02:12
そんなことないよ。
立派に仕事できる人も一杯いるんだから、あんまり気落ちしないで
ください。

私は、11月に受けますよ。きっと受かってみせます。
830名無し検定1級さん:03/07/21 05:14
8月初の発表でまた盛り上がるよ。
831名無し検定1級さん:03/07/21 07:49
ちょっと思ったけど英文会計やってる人って全般的に身長低くない?

こういう勉強する人で体でかいってすくないんかな?
ていうか資格試験やってる人でプロレスラーみたいな肉体派いないんだろうね。
832名無し検定1級さん:03/07/21 09:22
あまり相関はないんじゃ・・・
833名無し検定1級さん:03/07/21 09:57
831>>
事務職は体育会系が多くないと思うが、別に英文
会計にかぎらないでしょう。
肉体派は内勤より外で働く仕事が好きな人が多い
もんね。
834名無し検定1級さん:03/07/21 13:31
828
たしかに。
1と2では、半分くらいはしょうもないアオリだったけど、
おそらく実際の受験生と思しき人たちの間で試験についての情報交換、意見交換があった。
3はリード役がいなくて、ひたすら迷走している感じがする。
税金経理会計板では会計士受験生に煽られろくなスレができなかったけど、
資格板では結構いいスレだったのにね。
835名無し検定1級さん:03/07/21 21:06
>>834
アーリーさんがまた復活してくれるといいけどね。
勉強日記は刺激になりましたよ。
836名無し検定1級さん:03/07/21 21:08
米国では30数万人のCPAがいるという。それに対して日本の公認会計士は
1万数千人。
日本での各種規制が経済成長を阻んでしまっていると考えるいい例。
837名無し検定1級さん:03/07/21 21:19
日本の会計士はすでに余ってるんだよ。
USの入る余地はほとんどない。
838名無し検定1級さん:03/07/21 21:27
米国ではCPAだからといって監査法人に勤めるとは限らない。
一部は監査に従事、一般企業に勤務するもの、教育機関に勤務する人も
いる。
日本の場合、監査法人に勤務する会計士=監査、独立会計士=税理士
だから応用範囲が少ない。

企業内会計士ってものすごく少ないだろう?違うのか?
839名無し検定1級さん:03/07/21 21:30
一般企業の経理には会計なんぞ理解しているのは少ない。
一般企業にCPAを本当に理解した人間が従事すれば、
日本の経済事情はマシになる。

もっとも一般企業の経理部は会計士と会社の各部署の調整役に
しかならないから、会計士にとって魅力がないだろうね
840名無し検定1級さん:03/07/21 21:32
大手の経理には会計士よりできる奴なんて腐るほどいるぞ。
841名無し検定1級さん:03/07/21 21:36
大手でも経理部は調整役なんでしょ?
会計士がプライド捨ててできる仕事じゃねーな

842名無し検定1級さん:03/07/21 21:41
ワイリーとかグレイムとかやった方がいいのかな?
843名無し検定1級さん:03/07/21 21:56
>840
とっても同意。特に上場企業。

少なくとも、彼らはUSCPAなんか必要としないし、
キャリアの浅いUSCPA(JCPA)よりもはるかに会計を知っている。

経理がDQNな会社は一般的にろくな会社じゃないね、経験的に。
839さんの会社は、失礼ながら、あまりいい会社じゃないと思う。
844名無し検定1級さん:03/07/21 22:01
確かに大手の経理には出来るやつが
たくさんいるが、会計士受験挫折組みが
ほとんどだよね。
皮肉なもんだよな。
845名無し検定1級さん:03/07/21 22:04
>>843
だから会社を辞めました。
846名無し検定1級さん:03/07/21 22:08
会計士受験挫折組の新人会計士苛めはすごいよな。
思わず慰めちゃったよ。
847名無し検定1級さん:03/07/21 22:11
>>846
へぇ。そうなんだ。まるで税金経理会計板みたいだね
848名無し検定1級さん:03/07/21 22:28
税金経理会計板ってひどいよな。
基地外っぽい奴ばっか。
849名無し検定1級さん:03/07/21 23:53
>>840
局部的にな。
850名無し検定1級さん:03/07/22 18:47
挫折したのになんで仕事があるの?
851名無し検定1級さん:03/07/22 20:26
>>850
挫折とは口が悪い。商学、経済系の学生なら会計士試験を
一度は受けておこうというだけで在学中にだめだったら、
新卒で企業に入っている社員が大半でしょう。
浪人の身というギャンブルをしなかっただけでしょう。
ある意味で合理的選択ではないですか。
852名無し検定1級さん:03/07/22 21:58
難易度が高すぎるからな。
在学中に受からず、試験勉強に専念できるのは
親のすねかじりできる一部のヤシだけだ。
中には貧乏生活で会計士になるのを夢見ているヤシも
いるかもしれんが、そこまでして監査とは追い求める職か?
853名無し検定1級さん:03/07/22 22:04
法改正?2ちゃんねるに各省庁規制検討
ひろゆき氏違憲だと猛反発。
【絶体絶命】もうダメポ・・【閉鎖確実】
http://www.amezor.to/lobby/030721012938.html
854名無し検定1級さん:03/07/22 22:24
>>853
おまえはマタだまされますた、か。
855名無し検定1級さん:03/07/23 00:40
監査法人内のUSCPA苛めも相当のものだが...
856名無し検定1級さん:03/07/23 00:40
ようやく2週目突入だ
857名無し検定1級さん:03/07/23 01:02
>>855
つーか、英文会計は超優良大企業だけしか感心ないみたい
858名無し検定1級さん:03/07/23 01:03
USで監査法人行くのが間違いだと何度言ったら。
859名無し検定1級さん:03/07/23 01:57
日本もアメリカも会計士同士の世界は大変だよね。 結局どっちが
頭いいかというところになる。それだけ会計は理解に難しい面がある。

負けたほうは人格を否定されたような気持ちになるのでは?でも
企業側から見ていると金儲けと関係ないことを言い争ってどうすんの?
ってかんじかな。
860_:03/07/23 02:04
861名無し検定1級さん:03/07/23 15:20
US取ったら外資系に逝くのを薦める。報酬アップ間違いなし、但し一生もんではないことに注意。
862名無し検定1級さん:03/07/23 23:01
ところで管理会計士取る人おる?
863名無し検定1級さん:03/07/23 23:45
>>862
は〜い、まだ先だけど。
864名無し検定1級さん:03/07/24 02:19
新事業、使えない、US.CPAを使えるようにする養成する学校経営。
これどうよ、新ビジネス。意外と需要ありそうじゃない?
865名無し検定1級さん:03/07/24 08:25
>>864
Anjoですでにやってるよ
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
867名無し検定1級さん:03/07/24 15:55
ふーん
868名無し検定1級さん:03/07/24 20:53
>>866
つまらないよ。他のスレにいきなよ。
869名無し検定1級さん:03/07/24 22:43
3回目のFAREやっている。BONDは忘れてきたな。
870名無し検定1級さん:03/07/24 23:58
866みたいヤシがUSのスレにくるんだからな。
全く。868に禿同だな

日本語も出来ないみたいだし
871名無し検定1級さん:03/07/25 00:01
>>866はコピペ・・・
872名無し検定1級さん:03/07/25 00:16
>865
なに?本当か?嘘は嫌いだ。
FARE 5回目です。
答え暗記しちゃったよ。

873???:03/07/25 00:16
874名無し検定1級さん:03/07/25 01:02
>>872
ほんとだよ〜ソ。あそこは就職斡旋までやってるよ〜ソ。
875名無し検定1級さん:03/07/25 17:41
>>872
ご、五回?向いてないよ、会計人に。
876名無し検定1級さん:03/07/25 21:47
FAREはMCばかり暗記しても、しょうがないよ。
2割くらいは同じ問題がでそうだけど。
OTHERなんかが意外と盲点だよ。完璧を期すなら
問題集は2冊買っていろんなパターンの問題を見
ておくほうがいいよ。
877名無し検定1級さん:03/07/26 01:36
へぇ〜
ワイリーとかグレイム?
878名無し検定1級さん:03/07/26 01:36
★クリックで救えるオマ○コがあるらしい★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
879名無し検定1級さん:03/07/26 07:27
さーてそろそろ勉強はじめるぞ。
880名無し検定1級さん:03/07/26 10:39
大学受験で勝ち抜いた人!教えて下さい!
2003/ 7/26 10:00
メッセージ: 1 / 1

投稿者: guinevia007 (25歳/女性)
 5月に米国公認会計士を受験してから
私は変わりました。私は、超有名私立進学校出身ですが、高校時代は受験勉強に打ち込めませんでした。事情はいろいろです。
多分、その時の後悔で、現在、仕事を続けながら、学習をしています。

 就職は上手くいって、現在の会社、仕事内容など、とても満足しています。経済学部系でないことが、当初かなり不利でしたが、差を埋められつつあります。

 何か、ヒントを下さい。

これまでは、「忍耐」「何かを犠牲にしなければ」等いただいたことがあります。

 母校の高校の教師は、私は社会人になって勉強を始めるタイプだと最初から見抜いていたようで、そう言われたことがあります。学歴に1流の大学をレコードできないことの不利さを心配してくれていました。

 どうか、お願いいたします。

    まいまいより


881名無し検定1級さん:03/07/26 10:48
>>880
スレちがいの様でつが
882名無し検定1級さん :03/07/26 12:22
>480
Yahooでこの人の書き込み読んできたけど、すごいね。
証券会社勤めらしいけど、ああいう電波女って外資のアドミあたりにたくさんいそう。

883名無し検定1級さん:03/07/26 15:00
うーん、こういう女性に対してはノーコメントだな。Yahooは閑散としてない?
884名無し検定1級さん:03/07/26 19:15
オンナぢゃなかったりして。

885名無し検定1級さん:03/07/26 20:19
その読みはスルドイ。俺もそんな気がするぜ。
886名無し検定1級さん:03/07/27 02:16
みたけど、久しぶりなジエーンなかんじがする。

USもJPに負けずにヘンなやつがいるなww
887名無し検定1級さん:03/07/27 11:04
以前にアホーでウソ情報流してたキチガイとは又違ったタイプの電波だなw>まいまい
888名無し検定1級さん:03/07/27 11:56
すいません、デムパってなんですか?
889名無し検定1級さん:03/07/27 12:20
電波少年のこと。
890名無し検定1級さん:03/07/27 12:59
>私、NHKの「武蔵」を見ています。
>人間としての力、能力を磨く、武者修行をしたいのです、きっと。
まいまい談

891名無し検定1級さん:03/07/28 00:08
>876
別に9割取って合格なんて望んでないから
他の問題集やるのは、TOO MUCH でしょ、確実。
MCはやっぱり5回は解いておいたほうが気持ちが楽。
一日で300問は解けるようになるから・・・まじで

892名無し検定1級さん:03/07/28 07:05
一日300題はすごいね。僕は勉強はじめて1年だけど基礎がないから。
答を見ながらやると100題(3時間くらいだけどね)が精一杯。
893名無し検定1級さん:03/07/28 20:14
>>891
1日300題はすごいな。で5回目とならば正答率ほぼ100%ですか?
894名無し検定1級さん:03/07/28 21:16
5月試験の発表は8月4日ですよね。あと1週間ですね。
通知発送が4日なのかな。
895名無し検定1級さん:03/07/28 22:00
fourdays871様へ、緊急です!
2003/ 7/28 12:46
メッセージ: 1 / 4

投稿者: guinevia007 (25歳/女性)
 お呼びたてして申し訳ございません。

公認会計士の資格を取ろうとしている人たちが、米国公認会計士を雇うのは「シイクリクリシイから教えないといけないから、雇わないんじゃない」と言う人がいました。もしかして、計算機の使い方が超スローなので、ばかにされていると思うのですが、これは、ナンでしょうか?

 私、他人事ながら、私は仕事を続けてここまできてますけれど、最初のスクールでは、転職を信じていい年を過ぎたおねえさまたちが、仕事辞めて合格のためにがんばっているのを受験地で多数みかけました。

 騙されている人が多いような気がします。

 私の勘違いならいいですけれど。

毎日、日経を読んだり、いろいろ知ってるつもりでしたが、まだまだという事を認識できて良かったです。

 fourday871様はお優しくて良い方ですけれど、周囲は偉そうな人が多くて、そんなストレスや競争などを乗り越えていらっしゃる方なのですね。

 貴方と出会えて良かったです。
嬉しいです。

 まいまいより
896名無し検定1級さん:03/07/28 22:02
serasera24jpさんはANJOかしら?
2003/ 7/28 21:12
メッセージ: 7 / 7

投稿者: guinevia007 (25歳/女性)
 この方は、最小限の力で何かを得ようと
する人、可愛くて、美人で得をする人が
カンにさわるようです。

 私は、貴女よりもはるかに桁の大きい
富を動かしておりますし、実業家として
生きていく力があると、己を信じております。

 私は、金融の世界で生き残り、勝ち抜こうとしている者です。

 貴重な情報をありがとうございました。
897名無し検定1級さん:03/07/28 23:08
何度もやれば一日400題でもできるが(答え見るだけで反射的に
全部うかんでくる)
いみないんでは?3回ほどやって他の問題集やるほうが。

だって「応用問題」なんだよ。「まんま」でないよ。
898名無し検定1級さん:03/07/28 23:20
少しだけ寂しいですが、
2003/ 7/28 21:01
メッセージ: 4 / 4

投稿者: guinevia007 (25歳/女性)
 入社して直後の社員研修で簿記3級を受けていたのに、シイクリクリシイがピンと来なくてだめだなと思いました。
 講師は、最もステイタスのある監査法人の公認会計士、センセイでした。
 さて、他人を頼まず、己の力だけでという日が来た気がします。掲示板に別れを
告げる日が来ました。
 私は、米国臨床心理士(アメリカ人)に短期間トレーニングを受けたテクニックとgroundで、オオボケしておりました。
リサーチで、成果があったと手ごたえを感じています。
ありがとうございました。
でも、新興宗教などで騙されやすいタイプをスクールと受験地で多数見かけ、共通体験を経て億万長者に挑んでみました。最小限の装備ですけれど。
また、いつか、貴方をネットで探してみたいと思います。別の名前で。
来週、米国公認会計士の合否とスコアがわかりますね。いずれにしろ、私は楽しみです。    
これは guinevia007 さんの 3 に対する返信です
899名無し検定1級さん:03/07/28 23:32
a
900名無し検定1級さん:03/07/29 01:35
あー、合格してー
901名無し検定1級さん:03/07/29 20:30
日本で合否通知がくるのは8月10日ごろでしょう。
902名無し検定1級さん:03/07/30 01:56
>892
問題をただ暗記するだけでなく、もちろん強弱はつけて暗記する。
根本理解をしなければいけないところは、問題自体は暗記はしない。
なにしろ、そんな勉強じゃ、つまらないからね。
ただし、設問によってはこれ以上ひねれないだろう というしょうも
ない問題は、問答無用、機械的に暗記する。例えば、開示の内容とかね。
FARE でいえば、計算問題ではない奴。
 ちなみにさー、「しいくりくりしい」がどうたらとかくだらないね。
2級は、CPA だったら取るのは、時間の問題、楽勝だよ。たとえ、合格時点で
とってなくとも、必修科目だからみんな取る。「したがって、しいくりくりしい」
とかいうのはナンセンス。っていうか、普通知らない奴いない。
それと、思うんだけど、CPA取るのって、やっぱりそれなりに評価していいと思うんだ
よね。時間はかかるの間違いないし、直接CPAがビジネスで役立つことは少ない
とは思うんだけど、何かのきっかけになるんじゃないかな。

903名無し検定1級さん:03/07/30 09:18
勉強するということ 2003/ 7/30 9:06メッセージ: 8 / 8
投稿者: tanakayamaichiko3 (25歳/女性)

guinevia007さま
うーん、いいかげんにされたらどうでしょう?
久しぶりにUSCPAの掲示板を見にきたらこれでは…。
「自分は正しい」
「頭もいい」
「運が悪くて今までうまくいかなかった」
「経済学部じゃないから不利」
合格する人はこんなこといわずに合格してますよ。
もともとは「こういうスクールで苦労してしまったから」という情報の提供をしてくださったのだと思いますが
こんな風にいちいち人を批判していたら「生き残り、勝ち抜く」のはとても無理ですよ。
私はあなたのように富を動かしてもいませんし有力高校を出てもいませんし大学も普通ですが
あなたの投稿を拝読すると違和感があります。
力がないとは言いません、勉強するだけですごいし、しかも大変なスクールにあたっても
受験するだけのレベルに達しかつ出会いを引き寄せてしまったのだから相当なものだと思います。
その力を生かして頑張ってください。
まだ若いんだし。
でも、人を批判しつづけると、だれも何も言ってくれなくなりますよ。
904名無し検定1級さん:03/07/30 09:20
米国税法と商法は日本でどれくらい役立つかは疑問だな。

まぁ、USとっても連結のWS作れないだろうから、大手の経理やるには
鍛錬必要。
中小の経理なんて狙ってないでしょ?

もっとも実務経験があればあんまり気にすることはないか。
905名無し検定1級さん:03/07/30 12:19
しいくりくりしいって何?
初めて聞いた??
906名無し検定1級さん:03/07/30 15:09
>>905
それ、ボキ3級レベルだよ〜ソ。
907名無し検定1級さん:03/07/30 17:20
しい・くり くり・しい 4級レベルかもな?

908名無し検定1級さん:03/07/30 17:25
AuditでAudit with Technology って出るのかよ?
監査に関係ないじゃんか?
909名無し検定1級さん:03/07/30 17:45
>>908
監査っていうのは、全部関係あるんだよ。
910名無し検定1級さん:03/07/30 20:14
おしえてよ。しいくりしい。って?
謎のお言葉。夜も眠れません。インポになっちゃいそう。
911名無し検定1級さん:03/07/30 20:30
ヤダヨ〜ソ
912名無し検定1級さん:03/07/30 20:41
910>>くだらない語呂合わせだよ。どこかの簿記学校の講師が
   きっと言い始めたんだろうけど。
   決算整理仕訳
   仕入/繰越商品
   繰越商品/仕入
913名無し検定1級さん:03/07/30 20:42
簿記3級スレで聞けば?
914名無し検定1級さん:03/07/30 20:58
>>908
シスアドみてーなことまでは覚える必要なし。
監査には関係ない。
915名無し検定1級さん:03/07/30 21:00
>>909
あら、あなたの試験の時はでたの?
MC1問くらい?しかも、採点されない問題だった?
916名無し検定1級さん:03/07/30 21:04
>>915
おい、合格どころか受けてないヤシに聞いても意味無いぞ!
917名無し検定1級さん:03/07/30 21:11
915>>
ダミー問題かどうかかは誰もわからない。
918名無し検定1級さん:03/07/30 21:16
>>917
採点する人まで分からないなんて、なんてあこぎなしけんだ
919USCPA合格済み:03/07/30 21:26
みんな、合格後は簿記1級とろうよ
いま俺も勉強中

920名無し検定1級さん:03/07/30 21:27
>>919
 合格していいですねえ。経理職ですか?
921名無し検定1級さん:03/07/30 21:28
試験まであと約100日
922名無し検定1級さん:03/07/30 23:30
ANJOとUS EDUCATIONってどっちがいいと思いますか。
923名無し検定1級さん:03/07/31 02:40
>>922
団栗の背比べ
924名無し検定1級さん:03/07/31 12:48
英文むつかしいよな?

高校レベルの英文ってウソだよ。

早く読めなきゃ意味ない
925名無し検定1級さん:03/07/31 16:23
簡単、というのは予備校の印象操作だが、実際、合格は難しくない。
勉強は大変だけど。
926名無し検定1級さん:03/07/31 17:04
925>
CPAの勉強=英語よんでいかに眠くならないかの訓練
927名無し検定1級さん:03/07/31 19:36
金融関係の転職市場もやっと回復の兆し(外資)というし これからだな
928名無し検定1級さん:03/07/31 23:08
もうすぐ発表の八月。結果はよろしくね!
929名無し検定1級さん:03/08/01 09:17
8/29だったよね
930名無し検定1級さん:03/08/01 16:39
結果の発送は4日月曜だっけ?
931名無し検定1級さん:03/08/01 20:05
アーリーさん、ドキドキしてる?
932山崎 渉:03/08/02 01:01
(^^)
933名無し検定1級さん:03/08/02 01:51
11月受験者のカキコほしいなー。
934名無し検定1級さん:03/08/02 11:44
>>933
11月受験です。
エッセイむつかしい。っつーか、書けない・・・
あまりの英語力の無さに呆然・・・・
935名無し検定1級さん:03/08/02 15:22
USCPAは、実務経験を前提とした試験で、ペーパー試験自体は難関ではない。
日本の受験生の問題点は、
実務経験を前提としないで、転職などのための肩書きツールに使おうとしている
人が結構いるということ。

知っている人を見る限り、
キャリアも中途半端(スタッフレベル)、会計も中途半端(実はよくわかっていないみたい)な人がほとんど。

本当に必要な人、生かせる人が受験していれば問題ないと思うんだけどな。
936名無し検定1級さん:03/08/02 15:43
>>935
もう聞き飽きた。

937名無し検定1級さん:03/08/02 16:33
ミニにタコ
938名無し検定1級さん:03/08/02 16:40
そろそろ合格発表ですが、
合格された方も、だめだった方もカキコしてください。

あわせて、今にして思う試験について、も書いてくださると参考になります。
よろしくお願いします。
939名無し検定1級さん:03/08/02 21:51
>>934
エッセイはポイントのキーワードだけ覚えておく。
日頃英文を書いていない人は、自分の言葉でないと、
書けないもんだよ。高得点がとれるはずないから、
中学3年生程度の文法でいいから、キーワードをつ
なぐ狙いの答案を作る練習をするといいよ。
的外れの答案を3枚書いても0点、ポイントをつい
ていれば、ひどい文法でも6、7割くらいもらえると
見ている。丸暗記が通用するのは、AUDIT REPORT
くらいのもの。それ以外は模範答案を覚えるなんて
効率悪すぎだと思う。
ある程度の準備をしても、エッセイの的が外れて1題書
けない場合でも合格できるように、MC、OTHERで
高得点を狙えるよう徹底的にやっておくほうが効果
的だよ。

940名無し検定1級さん:03/08/03 01:44
>>940
レスサンクス。それを聞くと安心します。

模範解答丸暗記は絶対ムリだ。そんなに暗記する時間ほしいくらいだよ。

OOAFは今の段階で8割方解けるから、ESはキーワードの記憶に努力します。
941名無し検定1級さん:03/08/03 02:50
エッセイ書けないようなやつが受かってどうする。
942名無し検定1級さん:03/08/03 02:58

英作文のテストではありません。
943名無し検定1級さん:03/08/03 03:01
>>941
もう聞き飽きた。
944NY受験者:03/08/03 11:12
久々にここ書き込みます。
随分伸びましたねココのスレッド!
最近よく不合格の夢を見ます。
結果通知を封筒から開けて、全科目うわー!みたいな感じです。
米国時間で8月4日から合格発表ですが、ドキドキしています。
全教科合格はありえないにしても何とか2教科は受かっていてほしいっていうのが本心であります。
945名無し検定1級さん:03/08/03 11:16
鳴り物入りで中途入社したプライドの高いUSさんに
会社経理ではなく、純粋に米国会計を教えている。
一体何勉強してきたの??
悪いけど、素直ぢゃない知ったかぶりで、あなた浮いてきてるよ。。。
946名無し検定1級さん:03/08/03 12:22
>>945
それも聞き飽きた。
947名無し検定1級さん:03/08/03 12:31
>>945
2chでいうんじゃなくて、本人にそっと言ってみるか、
2chに誘導してあげてください。
そういうDQNUSに反応する君も相当のDQN認定されるよ
948名無し検定1級さん:03/08/03 13:31
ESSAYは模範答案みてもなあ。英文和訳問題数より、WILEY GLEIM BISKの
答案のほうがポイント宜しく短く簡単にまとめてあるよ。
ていうか原書問題集って実によくできてるよ。
アメリカ人もそんなに暗記力・記憶力あるわけじゃないよ。
日本人と同じ。

949名無し検定1級さん:03/08/03 15:24
>>947
DQN認定は別の意味で構わんが、同じチームにDQNUSを抱えれば、あなたにもわかると思う。
950名無し検定1級さん:03/08/03 16:15
>>949
USでないDQNを抱えているうちのチームは一体・・・
しかもリーダー・・・
951名無し検定1級さん:03/08/03 16:18
会社ってそういうもんでしょ?
バカ社員と付き合うのも、給料の一部だってサ。
やってらんねーよ!
952名無し検定1級さん:03/08/03 16:19
>>949さんはUSとってないの?
953名無し検定1級さん:03/08/03 16:25
>>949
USがDQNでなくそいつがDQNなだけ
954名無し検定1級さん:03/08/03 23:01
11月受験者はいないのか?
955名無し検定1級さん:03/08/03 23:56
不謹慎な話だが、この資格はもてるのかな。
956名無し検定1級さん:03/08/04 00:09
それよか、来年うけたほうがいいんじゃねーの?
エッセイもなくなるし、1科目から受けられるし、
4半期に1回、いつでもうけられるようになるんだろ。
絶対、今年の方が不利だ。
来年になれば、USは合格者続出の予感。
957名無し検定1級さん:03/08/04 01:56
1さん、次スレは立てるのかな?
958名無し検定1級さん:03/08/04 01:56
>>955
アホォ?
9591:03/08/04 04:01
>>957
立てないと合格発表までもたなそうですね。

去年のいまごろ、私はFAREとAuditだけをシコシコやって
いました。問題は解いてもあまり答えが合わず、やばいかな
と思っていた時期です。

11月受験者はいまからでも十分間に合います。
ただし、社会人は土日を全部勉強にあてること。
がんばってください。
9601:03/08/04 04:04
>>957
立てないと合格発表までもたなそうですね。

去年のいまごろ、私はFAREとAuditだけをシコシコやって
いました。問題は解いてもあまり答えが合わず、やばいかな
と思っていた時期です。

11月受験者はいまからでも十分間に合います。
ただし、社会人は土日を全部勉強にあてること。
がんばってください。
961名無し検定1級さん:03/08/04 07:38
暗号なのです。
2003/ 8/ 3 19:31
メッセージ: 10 / 10

投稿者: guinevia007 (25歳/女性)
 私のプロデュースしているものの真意は
一度、渡米して受験した人にしかわからないものです。

 すべて、暗号です。

言葉を真に受けてはいけないのです。

暗号の読解に認識力の拡大と、経験したものにしかわからない奥の深さがあるのです。

公共性の高いネットですので、ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。キーワード 米国公認会計士


962_:03/08/04 07:42
963名無し検定1級さん:03/08/04 12:11
土日だけじゃとても消化しきれないよ...
いくらなんでも。
964名無し検定1級さん:03/08/04 16:57
>>963
2科目合格目指せばOKでしょ。
965名無し検定1級さん:03/08/04 17:34
大体の州は75点2科目でとって、50点を他で確保すれば科目合格だったよな。
50点とるにはMC、OOAFである程度できていればいけるかな。
MCは4択だけど、明らかにおかしな選択肢が入っているケースが多いから
実質は2択位で絞り込めるはず。OOAFも簡単な問題なら、消去法で
やれば7割から8割は取れると見込んでいる。
75確保にはやはりESの力をある程度つけておくべきだろうな
966名無し検定1級さん:03/08/04 17:36
2科目取れるほど英語MCに慣れていれば、残りの2科目で50点取るのは簡単。
967名無し検定1級さん:03/08/04 23:25
絶対に LPR と FARE を得意にしておいたほうがいいよ。
最悪、AUDIT は50点ねらい。
ARE はMCのみだから、やる価値はあり。ただし、公会計は
鬼門。難しいというか、モチベーションが上がらないんだよね。この科目。
968合格者:03/08/05 00:04
>967
GOV ACCなんてモチベーもなにも5時間も勉強すればおわりますが。
967は頭悪いな。
969名無し検定1級さん:03/08/05 00:07
今ごろ、海の上かな。まだUSの集配センターかな?
5月試験 結果発表8月4日発送。
970名無し検定1級さん:03/08/05 00:16
自信はあるけど
9711:03/08/05 00:26
>>968
5時間じゃ終わんない。っていうか読み流すだけならできるけど、
政府会計から数字読み取らせるようなOTHERがでるから、その程度じゃ
全然点がとれない。結構細かく覚えてないとダメ。
972合格者:03/08/05 00:38
終わりました。
俺はね。別に細かくなんて覚える必要なし。
FUNDがモディファイかFULLアクルーか覚えて
FUND名とその特性とINTERNAL TRANSFER
覚えればOKでしょ。骨組みは。
あとは軽く60日るーるとか、予算の逆会計覚えて
政府会計の財務諸表みとけばok.
1は合格したの?
retained earningsとこがちょこっとちがうのと
capital assetのちがい、itemのよびかたの違い
、、、まーいいや。
俺は合格したときそのパートはもちろん90%
こえてたけどね。
細かく覚えるて、、、、あんま事実でないことかいて
受験生をかく乱しないように(笑



973& ◆dCo5i2XBWw :03/08/05 00:45
あと会計センスのないus受験者にいいこと教えてやると
gov 会計は企業のコンソリだとおもえばいいんだよ〜。
fundが一つの会社だと思えばいいいの。
そうすれば財務諸表も読めるんだよ。
good luck!!
974名無し検定1級さん:03/08/05 02:10
>>972
>>1 をよく読め。1は社会人4ヶ月で一発合格してる。
975名無し検定1級さん:03/08/05 02:17
>>972
うそっぱちだな。だいたい公会計が5時間で終わったら、AREはトータル20時間で終了か?
ありえねー。ただのやけっぱち受験生だろ。
976名無し検定1級さん:03/08/05 02:18
本日大漁
977合格者:03/08/05 03:26
要領の悪い出願者がうようよいるな〜。この試験をまったくわかってないな。
要求される知識の深さはAREの場合
IND TAX  浅い    細かくてもたかがしれてる。
CORP TAX 浅い    SEC351等のCODEすら覚える必要ない。
S CORP  超超浅い  S CORPの成立要件でOK
PS     浅い    ぱすするーの仕組みとちょろっとBASIS
BASIS 浅い    出資+LIABILITY関係が最高難度。ゆえに浅い
NPO    超超超浅い Un,tem,per リストリクションのストラクチャーのみ
GOV    超超超浅い GOVのストラクチャーのみの出題
E-TAX   超超超浅い 細かい数字は覚えなくていい。
COST ACC 超超超浅い しかもほとんどウウフではでないうえ半分のMCは計算
            すら必要なし。
975は不合格者の典型だな。USCPAの浅さに気づけよ。
不合格者は傾向と対策を知らずに4科目どころか範囲おわんないんだよな。
あとセンスがないから、時間ばっかかかるんだよ。
ワイリーのMCなんて、偶数番号のもんだいやっとけば普通にうかるよ。
ま、効率よく勉強しましょ〜。

TO 要領のわるいやつへ







978名無し検定1級さん:03/08/05 03:36
だからUS合格者はつかえない。
979名無し検定1級さん:03/08/05 07:24
977がもし本物だとしても、かなり背景知識のある
記憶力の超優秀なヤシ
980合格者:03/08/05 09:14
なんか、ESSAY対策だなんだと要領の悪いこと書いてるやつがおおいな。
夏休みで気分がいいのと、11月でESSAYがなくなるから特別にESSAYの対策
を教えてやろう。このトピもすぐきえるだろうしな。
FAREでのESSAY対策はセンスのある奴なら3日、ない奴でも1ヶ月もあればOKだろ。
1 まずとかないで全部問題よんでみな
2 そうするとAICPAが志願者にもとめてるものがみえる。
3 それはなにを、いつ、どこのPARTに(B/Sのどこか、I/Sのどこか)
  にいくら計上すればいいのかそしてどのように、てことを聞いてる問題
  ばっかなのに
  気付くだろー。
4 ということはようは仕訳とまず覚えりゃいいってこと。
5 そして、あとは各論でAFSならCOMPREHENSIVEいってB/Sのstock holder's
equityにいってあと、ほんとに売った時はI/SにいってC/ISのは帳尻あわせで
  GAINとかへらしときゃいいってかんじにな。
981合格者:03/08/05 09:16
6 要は英語というより仕訳わかってますか?それ財務諸表のどこいきますか?
  てことを聞いてる問題ばっかなわけ。
7 であとは底流にながれる思想:REVENUE RECOGNITIONとMACHING
  PRINCIPLEを意識して勉強
  をすすめていけばおのずと点数なんてとれてしまう。
8 あとは、BOND,リース、DEFERRED TAXと、CASH FLOW、、、も同じように
  いつ、どこに、どのように、なにを、いくら計上するかを意識して
  普段から勉強すればOK
9 例えばBONDならい いつ:期末 どこになにを;I/SとB/S INTEREST EXPENSE
  (I/S)とBOND PREMIUMかDISCOUNTとBOND PAYABLEをB/Sに
  どのように、いくらEFFECTIVE METHODつかってPVで
  てなことしかきけないんだから。
10 例えばTAXなら いつ:期末に どこに:B/SのLTA CAかLTLかCLとACC上
   のTAX EXPENSEをI/Sになにを:DTAとDTL いくらなにを:IRSの額とACCの額の
   ちがいを
11 てなぐあいにつねにいつ、どこに、どのように、なにを、
   いくら計上するかを意識して勉強すればFAREのESSAYはすぐ終わり。
   ちなみに俺のFAREは余裕で90点以上。
   とにかく要領のわるいやつは繰り返すが
   :::いつ、どこに、どのように、なにを、いくら計上するかを意識して
   勉強すればいい。
   あといいこと教えとくがルールがかわったとこは3年間でないという
   はなしもある。ということはCONSOLIDATEとGOODWILLはでにくいかも
   しれん。受験生にルールが浸透するまでださない配慮らしい。
   まー噂だけどな。TAXではDRDか。

982名無し検定1級さん:03/08/05 10:18
5時間で公会計が理解できる英語力がほしい・・・
専門用語の暗記だけでも5時間ではムリと思われ。

>FUNDがモディファイかFULLアクルーか覚えて〜
でもこの指摘は正しいな。要素を的確に掴んでいる。
それを覚えて試験で点を取るレベルに持っていくのに、
人によって相当の差が出る。英語力と会計センス、
そして過去の実務実績。
簡単と感じる人は英語力があるだろうし、難解と思うのは
英語に慣れ親しんでこなかった人。
983名無し検定1級さん:03/08/05 10:21
アメリカの監査法人は大変だ
984名無し検定1級さん:03/08/05 12:20
ていうか981は完全に基礎あるやつ。
日本のがっこの英文会計テキストは試験向きじゃない。
歴史が浅くノウハウがないせいだろう。

まあ凡人は、wileyなりなんなりこつこつとくしかないと思われ。
985名無し検定1級さん:03/08/05 13:24
ぐわーーーーっっ
MC連続100問解き、一日3セットはさすがにきつい・・・
この程度で音を上げるようでは合格は遠いか・・・
986名無し検定1級さん:03/08/05 15:56
>>984
いや、単に教科書引っ張り出して読みながら振り返っているやつにしか
みえませんが。>>980の対策なんか、エッセイ対策というよりFAREの勉強の
仕方でしかないし。
987名無し検定1級さん:03/08/05 21:02
まさかいないと思うが、ここは2chなのでネタは信用しないように。
ダマされず受験生の方はしっかり勉強しましょう。

結果的に余分に勉強してもいいわけだし。資格はゴールでなくスタート。
とってからも勉強しなきゃいけない
988名無し検定1級さん:03/08/05 22:00
>>987
禿同。FAREはしっかりやっておかないと受かったあとがきついよ。
資格マニアは別として、USCPA(合格者)という看板を背負って仕事
をすることになる方は、わかりませんでは恥をかく。少なくとも
FAREの試験範囲くらいは、分からないところがないくらい完全に
理解して身に付けておかないとだめだね。
989合格者:03/08/05 22:47
というより、実務で勝負したいなら、ADVANCE ACCの教科書買って
CONSOLIDATEきっちりやれってーの。
わけの分からん抽象論はかくな。

ありがちなPOINTLESSSな表現
FAREの試験範囲くらいは、分からないところがないくらい完全に
理解して身に付けておかないとだめだね。by988
990合格者:03/08/05 22:54
あと君の表現をかえさせてもらうと、

FAREの試験範囲ぐらいはCPA用に勉強はじめようかな?
って思った地点で、あれこんな簡単なんだ!
FAREはやらなくていいや、

ぐらいでないと実務では食っていけません。
991名無し検定1級さん:03/08/05 22:57
989は何がいいたいのか分からない・・・
992名無し検定1級さん:03/08/05 23:02
合格者さんは、>>945と一緒に仕事されているUSさんでつか?
993名無し検定1級さん:03/08/05 23:49
確かに、公会計、5時間は言いすぎかも・・・
気持ちはわかるけど・・・初めてMCとくだけでも5時間は
使うでしょ。PERFECT PUFFING!!
994名無し検定1級さん:03/08/06 00:30
何だか、性格悪そうなヤシが出てきたな。
そんなに受験者を圧迫して楽しいかね。
漏れも合格者だけど、こんなんにはなりたくねぇ。
995合格者:03/08/06 01:06
いや、圧迫じゃないな。
とにかく俺の言いたいことは全体をみてPOINTをつかめばUSの試験
勉強にそんなに時間かけなくても大丈夫でリリーフしてるんだよ。
本気でGOV ACCやったら2−3年かかるぜ、GASB読んでみなよ。
ワイリーなんて問題多すぎ。つかいにくそうだしな。
俺は偶数番とか奇数番号やれば十分だろって楽にしてあげてるの!

ただし効率よくするには頭使わないとっていってるんだよね〜。
まず使える共通事項をNOTEにでもまとめて記憶の整理だな。

日本のUSの予備校に何人在籍してて、何人EXAM受けてるかしらべてみな。
約5%ぐらいだろ?

ほとんどの脱落組はワイリーみて、おわんねーやでやめちゃうんだからな。
でも994も受かってるからわかるだろうが75点なんて65点もとれば
合格だろ〜。調整はいって。

そこから、初心者は逆算して適切な指導者のもとやりゃーいいの。
まーこれから優秀な講師がでてくるだろうけどな。


996合格者:03/08/06 01:15
でつかえる項目はFAIRの場合
アクルー、REVENUE RECOGNITION、Maching principle FAIR VALUE、PV
て念仏のようにとなえてれば記憶なんかしなくてもみるみる
点数が伸びることにきずくだろ〜。
圧迫じゃないぜ〜。
9971:03/08/06 01:16
>>955
私も同様の感覚で勉強して受かりましたが、そんなに偉そうな
口を利こうとは思いませんよ。もちろん一発合格でしょうな?

★米国公認会計士とろうYO★ 4
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1060100088/
9981:03/08/06 01:16
>>997

あ、>>995へのレスね。
999合格者:03/08/06 01:21
一発?っておれはBUSINESS LAWで唯一87だったことを
恥に思っている。あとは全て90点以上。
もちろん一発。
1000合格者:03/08/06 01:24
4にはいかんからしんぱいするな〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。