ってか、司法書士って存在価値あるのかなあ? 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
司法改革が本格的になってきて、いよいよその存在価値が問われる司法書士。
簡易裁判の代理権を与えられても、もはや焼け石に水か?
それなのに、試験の難易度は上昇する一方。

おいお前ら、本当に司法書士は存在価値があるのかよ!!
2名無し検定1級さん:03/05/06 19:14
前スレ

ってか、司法書士って存在価値あるのかなあ? 4
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1044393412/
3名無し検定1級さん:03/05/06 19:17
┌─────────────────────────────┐
│ 有害な糞同人虫猫は追放、もしくは、駆除することが決まりました  │
└─────────────────────────────┘
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    | 1を回収に来ました。               2チャンネルをきれいに |
    |__  ________                    __  ___|
     ,_∨_______       γ===============┐..    V
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//  \______/ )\シイーーー・・
. _  // ∧_∧ |.|| | .|    東京都   .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .|           ヽヽ丶    |1|| ̄ / / ̄ヽ  |6|
.└/l__/__  ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ  ||
  |    (_/ [||| --|_________ヽヽ  ゞ |.:ll ./ /(*>O<)ミ. ∧_∧ ポイッ
  lフ  ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|/.    \ヽ⊂(∀`  )ミ
 [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂  )
  └--l .※ ..l ..凵======-l/.l .※ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/y  人
    丶  ./_/   丶_/_/    .丶  ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄ ̄ ̄ (___)__)
     . ̄               .  ̄
4名無し検定1級さん:03/05/06 19:25
       駄スレを

 ヘヘヘヘヘヘ  ヘヘヘヘヘヘ パッン!!
  \ヽ|7〃∧∧ヽ|7〃/∧_∧
   ヾ|//(,,#゚Д゚)|//☆( ´∀`)
     凵と_    つ凵   (    )
      〜′ /       | ||
       ∪ ∪        (_____)__)

      ヘヘヘヘヘヘ
      \ヽ|7〃
       ヾ|// 立てるなって!!
         凵 ∧∧      パッシン!!
        ∩(,,#゚Д゚)       ∧_∧
        ヽ    ヽ    ☆( ´∀`)
         て ⌒)U      (    )
       彡 し二⊃几    | ||
           //|ヽ彡彡"""""""
         /ノ / |ヽ\彡
         V ヽ/V V V V
5名無し検定1級さん:03/05/06 19:26


          何度云われれば!!
                  _
                  | |へヘヘ
             <\      .| |〃/./>
         <ミヾ\ ∧∧ | 丿 ヽ/ヽ>
         <_ミミヽ (,,#゚Д゚)|__//ノヽヽ> バッコン!!
         |__二二/ こつ匸二二☆彡
           〜′ /   ( ´∀`)
            ∪ ∪    (    )
                   """""""

       理解できるんだ!!この厨房がぁ!!ゴルァ!!
              _
           へへ| /へヘへ  バッコン!!
           \ヽ|7〃/ミヾ
             ヾ|///__ヾ ヽ   ビッコン!!
              凵 凵 .| /へヘヘ
               ∩ ∩ .| /〃/./>  ブッコン!!
              | |∧| | 丿//ヽ>
        逝って良し!! |#゚Д゚).|彡彡/ノヽヽ> ベッコン!!!
             / こつつヽヽ彡☆彡
           〜′  /  ミミ☆∧  ボッコン!!
            ∪ ∪    ( ´∀`)
                   """""""
6名無し検定1級さん:03/05/06 19:29
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
7名無し検定1級さん:03/05/06 19:33
                            @  @
                         @         @  
                       @    @  @     @
                      @   @       @    @
                     @   @     @     .@   @
                    .@  @   @     @   @   @
                    @  @  @   @@   @   @   @
 ≪─←───────── .@  .@  @  @  @  .@   @  .@
                    @  @  @   @@   @   @   @
                    .@  @   @     @   @   @
                     @   @     @     .@   @
                      @   @       @    @
                       @    @  @     @
                         @        @  
                            @  @

         このスレより強烈なスカラー波が出ています。
8名無し検定1級さん:03/05/06 21:09
最近、司法書士の講座受けてる人が多い。
セミナーでは竹下とかいう講師が大人気らしいが。

9名無し検定1級さん:03/05/06 21:34
私、土地家屋調査士です。
最近メチャクチャ暇なので、暇つぶしに民法の勉強でもしようと思い、
本屋に行って民法の入門書を買いました。
まだちょっとしか読んでないのですが、民法ってメチャクチャ難しいです。
無効と取消なんて訳わかりません。
条文ストレートに書いてあることはわかりますよ。
通謀虚偽表示とか未成年者の法律行為は取り消せるとか。
だけど善意の第三者が出てくると、学説や判例をゴチャゴチャ持ち出されて
くると訳わからなくなります。
結局、取り消せるのか取り消せないのかどっちなんだよー!って言いたくなります。
学説なんて、いらない説明はいいから結論を先に述べてくれよ。
こっちは民法学者になるつもりはないんだからさ。
純粋に法理論を勉強している人にとってはそれぞれの学説の意味を理解しないと
いけないんでしょうが、それではお客さんに説明出来ないですよ。
お客さんに「それは、肯定している学説と消極に解している学説とあります」なんて
説明しても、お客さんは??????ってなりますよ。結局どっちなの?ってね。
あんな難しい事を勉強しているなんて、ホント尊敬します。
私は土地家屋調査士を選択して良かったとつくづく感じました。
10スカラー派受信中:03/05/06 22:54
善意の第三者=事情を何も知らない他人。

しかし、民法知らなくても土地家屋調査士ってなれるんすか。
11名無し検定1級さん:03/05/06 23:00
>>10
ぶっちゃけ、民法全く知らなくても合格点スレスレ取ることはできると思う。
最近はともかく、数年前までは不登法(+電卓早打ち)さえ出来れば合格できた。

ま、ネタだろうが。。
12名無し検定1級さん:03/05/06 23:08
A氏「えっ!100人中97人も落ちる試験に挑戦してるだって?」
B氏「そりゃ、いくらなんでも無謀な勝負っつうもんだわな・・・」
C氏「あんたたちはなんてひどいことを言ってくれるんだ・・・あと2月後に
   その勝負が控えてるんだよ」
13名無し検定1級さん:03/05/07 00:50
9でレスした土地家屋調査士です。
民法は上っ面だけは知っています。
それじゃダメだと思い、本を買って読み始めました。
さすがに善意の第三者って意味は知っています。
私が言いたかったのは・・・・・(以下略)。
まっ、とにかく民法は難しい。
それが言いたかった。
14司法書士本職:03/05/07 09:28
>>9
確かに最近暇ですな。
だからこんな時間に2ちゃんで遊んでいられる。
今月まだ20万しか売り上げないけどどうしよう。
15__:03/05/07 09:31
16名無し検定1級さん:03/05/07 09:45
20万円もあればくっていけるしょ。一日四万平均なんて
平均的な司法書士いじょうでしょ。
17名無し検定1級さん:03/05/07 09:47
>>14
司法書士は単価が低いから、友人からたまに相続登記なんかを頼まれても3万くらいにしかならんから、調査士の方が儲かりそうですな。
18名無し検定1級さん:03/05/07 10:01
9でレスした土地家屋調査士です。
昨日は買った本が事務所に置いてあったので、なんの学説が訳わからない
かレスできませんでした。
出勤して本で確かめました。
対抗問題説と無権利説です。
本には「・・・・理論的には、いずれも十分に成り立つ解釈であり・・・・」云々と
書いてあります。
実務ではどう扱っているのですか?
まぁ、実務ではこんな特殊な例は出てこないでしょうけど。
1914:03/05/07 11:12
今まで特別研修の勉強やってたよ。
とりあえず、前半のグループ研修終わって、あと64時間か。
まぁ、年商平均1400万って言ったって、一番多いのは1000〜1200万くらいの人達だから、まだましかな。

さてと、銀行のただ仕事の謄本とってこよ。
20名無し検定1級さん:03/05/07 11:26
年商平均1400万

経費込みらしいな
21名無し検定1級さん:03/05/07 11:29
>>20
らしいも何も当たり前だと思うが。
毎年書士会に出す売上報告の平均からとったデータだから。
22名無し検定1級さん:03/05/07 11:31
じゃ、補助者への人件費やその他諸々の経費を差し引いたら
どれぐらいになるの?
平均的な場合
23名無し検定1級さん:03/05/07 11:37
毎月の会費は15,000円が相場だろうな。事務所を借りたらその家賃が必要。
最近開業した新人は売上ほとんどないよ。破産で食いつないでいってるのが大多数じゃないかな。
24名無し検定1級さん:03/05/07 11:39
>>21いや、それを高収入と称えて宣伝する予備校が多いからさ
25名無し検定1級さん:03/05/07 11:40
開業したばっかのやつは年収100万とか結構普通
一度成功するとどんどんいくけど
26名無し検定1級さん:03/05/07 11:49
>>25
俺も一度成功したいもんだ(しみじみ…)。
27名無し検定1級さん:03/05/07 12:02
>>24
司法書士会から聞いてくるのは事件数とその報酬。
登記(甲号、乙号)裁判、供託などの内訳ごとに分類する。しかし、既に各単位会によってはその調査を廃止しているところもあると聞く。
税務署が司法書士の所得を発表してるわけじゃないから、売上だけのデータとなる。
28名無し検定1級さん:03/05/07 12:37
バブル時代の書士まで含めると平均年収1000万。
しかしここ数年の開業者だけでみると平均年収は200万。
さらに利益ともなればぐっと下がる。

書士の時代は終わったね
29名無し検定1級さん:03/05/07 14:19
>>18
学説対立は学者に任せるにしても、
たとえば中間省略登記で、登記所の建前と登記法・総論の対抗力・
契約総論としての要件効果を押さえないとやはり司法書士としては失格。
そしてそれを、さらりと商売としてこなすこと(←重要ね)
ちょっとひねると、もう専門家以外はお手上げ。
第3者の許可書類とかね。
3014:03/05/07 14:25
今、かえって参りました。
またすぐに出てかにゃならんが、ちなみに僕の去年(4年目)の売上げは1700万(行書150万含む)。
経費率は5割弱だね。
31名無し検定1級さん:03/05/07 16:10
>>14=30=狼少年。
誰も聞いてないよ。
32名無し検定1級さん:03/05/07 16:11
まぁ、書きたいんだろうから放っておいてやれよ
33名無し検定1級さん:03/05/07 16:37
>>31>>32
ひがみっぽい受験生二人
34名無し検定1級さん:03/05/07 16:46
で、結局司法書士って存在価値はあるの?ないの?
35名無し検定1級さん:03/05/07 16:48
>>33
AHO??
36名無し検定1級さん:03/05/07 16:50
>>33
マトモな書士なら昼間から2chしない。
37名無し検定1級さん:03/05/07 16:51
>>34
現在は存在価値有りと思われる。
平成16年以降は知らん。
38名無し検定1級さん:03/05/07 18:21
14
うそつき
39名無し検定1級さん:03/05/07 18:55
9でレスした土地家屋調査士です。
>>29
レスありがとう。
実務では学説に出てくるような特殊な例は、あまり出てこないのですね。
そのへんは調査士と同じですね。

>>34
少なくとも私には存在価値あります。
仕事まわしてもらっていますから。
私の方が下請けみたいなものなのに、偉そうにする先生はいません。
紳士的な方ばかりです。
40名無し検定1級さん:03/05/07 20:05
>>39
お前、暇人やな〜
そんなにワレが調査士だってこと2chで自慢したいの?
お前、本当は調査士受験生だろ?
2chでエバるな、ボケ。
短小チンカス野郎。
41名無し検定1級さん:03/05/07 20:51
↑自分自身のこと言ってるようにしか聞こえない(ワラ
42名無し検定1級さん:03/05/07 21:05
つか、自慢できる資格ってどの辺りまでなんだろう?
司法書士って自慢できる資格?
43名無し検定1級さん:03/05/07 21:15
人に自慢できなくてもいいから、もっと収入が無いと結婚できないよ〜!
44名無し検定1級さん:03/05/07 21:36
じゃあ一生無理だな
45名無し検定1級さん:03/05/07 21:44
>>42
微妙だね
46名無し検定1級さん:03/05/07 21:45
書士は女に食わせてもらうの常識ね
47名無し検定1級さん:03/05/07 21:47
俺は女の司法書士に食わせてもらおうと思ってる。
一応合同事務所って事で。
彼女らは優しい言葉に弱いらしい。
48名無し検定1級さん:03/05/07 21:56
>>47
実は俺もそれを狙ってる。
昔、開業して軌道に乗ってる女司法書士で独身が結構多い。
生きていくためだったらアナル責めでもなんでもやる!
49名無し検定1級さん:03/05/07 22:54
司法書士は一応自慢できるでしょ。700人だし。2.8%だし。
合格したこと自体は自慢できる。

もっとも、自分は司法書士ですと、職業で自慢できるかは
やっぱり微妙だな。

司法書士は弁護士とか税理士にコンプレックス持ってる人多いからねぇ。
50名無し検定1級さん:03/05/08 00:37
>>42
持ってる(合格した)だけでハッタリが効きそうな資格は
国T、司法、会計士ぐらいじゃないか?
あと、不動産鑑定士辺りも人によっては…
51司書受験生:03/05/08 00:40
>>49
弁護士に対してコンプレックスゼロと言うと嘘になるが、
かといってアイデンティティを脅かされるほどではない。
税理士?ぜんぜん(w
52名無し検定1級さん:03/05/08 00:47
弁護士も公務員にコンプ持ってるよ。
それも地方公務員とかそんなやつ。
53名無し検定1級さん:03/05/08 11:20
開業者だけど、やはり弁護士にはコンプだよな。
だけど一般会社員と話していて、それほど自分の職業と人の職業とを
比べてコンプもってる人、少ないみたいだし、なんかやっぱり資格で
食ってる人は視野がせまいのかなってかんじるね。自分を含めて。
54もろうさぎ:03/05/08 11:28
              ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ  
         l   , .-. 、`´    l
         ヽ  ヽ ̄フ     / やっぱもろ〜〜〜!
        丶、 ̄____,/
         /  ,. - 、  ) http://www.dvd01.hamstar.jp
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ

55名無し検定1級さん:03/05/08 21:06
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ⌒                |
     l  , , ,           ⌒     l
    ` 、      (_人__丿    、、、   / <みんなが合格しますように・・
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬
56名無し検定1級さん:03/05/08 21:41
>>55
それは行書スレで言う言葉でないかい?
57名無し検定1級さん:03/05/09 10:55
かわいいじゃん
58名無し検定1級さん:03/05/09 22:12
癒された…
59名無し検定1級さん:03/05/09 22:15
司法書士が急に交通事故にあったりしたら事務所はどうなるんですか?
大きい事務所なら仕事引き継いでかわりの人が行けばすむんだろうけど
法務局のまわりにある先生一人おばちゃん一人のような事務所はどうするのか
知りたいです。

ある日突然先生が死んだらその事務所は補助者ともどもあぼーんですか?
60名無し検定1級さん:03/05/10 01:09
>>59
事務所は当然閉鎖、仕事は仲間が手分けして引き継ぐんじゃないの?
補助者(事務員)はあぼーん。
司法書士に限らず士業の個人事務所全てに当てはまる話だと思うけど。
61名無し検定1級さん:03/05/10 01:14
んだから、実質的に合名会社みたいなクソ法人の話でも有難がると・・・
漏れは個人事務所を選ぶけどな。
62名無し検定1級さん:03/05/10 01:51
だから登録(のみの)司法書士は需要がある。名板貸しなんて良くあるよ。
ただ、そういう話に乗るとそのうちうちの娘の婿になれとか言う話に発展する危険があるんだけど。
俺はそういうのは嫌だなぁ。
63名無し検定1級さん:03/05/10 12:41
もれはもう30過ぎでパチンコ店員だったぽ。
今から司法書士めざすぽ。
予備校の1400万にだまされたぽ。
彼女もいないし、
コネも一切ないぽ。
こうなったら本気で
金持ちの嬢だますか
売れ残り女書士ゲットするぽ。

毎晩3回ほど頑張れば
きっと食わせてくれるぽ・・・。
64名無し検定1級さん:03/05/10 12:41
かわいそうだぽ
65名無し検定1級さん:03/05/10 13:53
決済当日、司法書士の妻から事務所に電話が入った。
「主人が倒れて救急車で運ばれて・・・意識不明の重体なんです。」
事務所には無資格バイトくんしかいなかった。
さあどうしよう(w

もし奇跡的に回復してもその事務所は終わるんだろうねぇ。
66名無し検定1級さん:03/05/10 13:59
>>65
食い詰め司法書士を雇えばよい。

○○司法書士事務所

○○事務所
    司法書士×× 
って看板書き換えて。ただ、書士会にちくり入るけど。 
67名無し検定1級さん:03/05/10 15:51
>無資格バイトくんしかいなかった

無資格者だからって決済できない やらせないと思いますか?
68名無し検定1級さん:03/05/10 20:04
できなくはないが、書士が意識不明の状態で、独断で決済やる度胸のある補助者なんているのかねぇ…
69名無し検定1級さん:03/05/12 19:20
不動産登記は銀行などに営業すればいいけど、商業登記は何処に営業
すればいいの?
教えて下さいませ。
70代書屋たっくん:03/05/14 11:15
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::=‐o;-、:、`' /;'。;‐リ
          !:!_,、    ::`ー  .: : |: ーイ
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、;;iii''_`;'‐'.:ii;/
        / ``'ー 、_\  ! `::'' ̄二テ' シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` iiiii /   なんかもう必死やね、司法書士受験生のお前ら
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛      しょせん世間から見放された落ちこぼれやんけ
  /          `ヽ、 `/
. /      _,;:::::::::::;;_   ``\
/     ,、:'゛      ``ヽ、  `i
 / //           \i ヽ


71名無し検定1級さん:03/05/14 11:35
資格版で、そのうち絶対↑をネタにする奴が出てくると思ってた。
こういうのをステレオタイプと言うのだろうか。
72名無し検定1級さん:03/05/14 11:38
ステレオタイプは違うと思われ。。。
73名無し検定1級さん:03/05/14 11:43
誰かがワンクリックするだけで10円の報酬が自分に入るよ!!
アクセス数の多い掲示板等に貼り付けるだけでかなり稼げます。
下のURLをコピペして(※直リン禁止なのでクリックでは入れません)GO!
そして、左のメニューに「リンクスタッフ詳細」があるのでクリック。
メールアドレスと、好きなパスワード入れるだけで登録完了。もちろん無料。
しかも今なら、登録したら自動的に1000円貰えます♪
フリーメールでも大丈夫です。
メルレよりずっと楽だし、ちゃんと報酬を貰えます。

ttp://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11258
74名無し検定1級さん:03/05/14 18:08
43 :名無し検定1級さん :03/05/07 21:15
人に自慢できなくてもいいから、もっと収入が無いと結婚できないよ〜!


44 :名無し検定1級さん :03/05/07 21:36
じゃあ一生無理だな


45 :名無し検定1級さん :03/05/07 21:44
>>42
微妙だね


46 :名無し検定1級さん :03/05/07 21:45
書士は女に食わせてもらうの常識ね


47 :名無し検定1級さん :03/05/07 21:47
俺は女の司法書士に食わせてもらおうと思ってる。
一応合同事務所って事で。
彼女らは優しい言葉に弱いらしい。
75名無し検定1級さん:03/05/14 18:33
予備校の1400万にだまされたぽ。
彼女もいないし、
コネも一切ないぽ。
こうなったら本気で
金持ちの嬢だますか
売れ残り女書士ゲットするぽ。

毎晩3回ほど頑張れば
きっと食わせてくれるぽ・・・。

76名無し検定1級さん:03/05/14 18:50
商業登記のゲットの仕方もわからないのかよ!
77行政書士:03/05/15 11:49
43 :名無し検定1級さん :03/05/07 21:15
人に自慢できなくてもいいから、もっと収入が無いと結婚できないよ〜!


44 :名無し検定1級さん :03/05/07 21:36
じゃあ一生無理だな


45 :名無し検定1級さん :03/05/07 21:44
>>42
微妙だね


46 :名無し検定1級さん :03/05/07 21:45
書士は女に食わせてもらうの常識ね


47 :名無し検定1級さん :03/05/07 21:47
俺は女の司法書士に食わせてもらおうと思ってる。
一応合同事務所って事で。
彼女らは優しい言葉に弱いらしい。



78名無し検定1級さん:03/05/16 23:27
司法択一落ちたので書士に転向します。
79名無し検定1級さん:03/05/16 23:29
>>78
ようこそ。思ったより手ごわいから気ーつけてな。
80名無し検定1級さん:03/05/16 23:32
>>78
転向するくらいなら、司法に再チャレンジする事を「強く強く」オススメするよ。
81名無し検定1級さん:03/05/16 23:32
今年の択一は例年にない簡単さでしたね。それでも落ちましたか。
82名無し検定1級さん:03/05/16 23:34
難易度だけは高くなっていく。
予備校は儲かるよな。
83名無し検定1級さん:03/05/16 23:51
>>78
今年の択一は何点だったの?
84名無し検定1級さん:03/05/16 23:58
>>83
11、12、13で36点。昨年は20点台だったから進歩したことはしたが
今年はみんなできがよすぎ。
85名無し検定1級さん:03/05/17 00:22
>>84
司法受験生からみると、やっぱり司法書士って見下してるの?
86名無し検定1級さん:03/05/17 00:28
>今年はみんなできがよすぎ。

甘いな。
今年は難易度が下がったから実力者は「当然」高得点になっただけ。
合推も去年より5点アップしてるだろ。
司法試験続けろ。書士は甘くないし後悔するぞ。
俺か?実は後悔してる(つд`)
87名無し検定1級さん :03/05/19 08:49
良スレage
88名無し検定1級さん:03/05/21 08:58
見下してる椰子は多い。司法ダメだったヴぇ手が仕方なく取る資格だ
という見方されている。個人的には司法だめなら書士もだめだろうと
思う。逆に司法よくても書士はむずいだろうとも思う。結局内容かぶって
るけど、別物の試験ではないか。合格率も低いし。

大体憲法まではいって何科目あるんだよ。こんなに課して、どれも中途半端に
広く浅くっていうんなら、書士の地位はどんどん下がり続けるよ。
89名無し検定1級さん:03/05/21 10:14
>>89
試験の難易度と資格の社会的評価は別。
昔は、9割合格できるような試験だったんだから。
そういう位置付けで誕生した職業だった。
しかし、書士が一定数を超え、さらに書士の存在価値も激減していく、その反動を受けて難易度だけが上昇してる最悪の資格。
明らかに政策ミスだね

難易度>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>存在価値


で、司法試験はというと、存在価値は難易度に比例してる
90名無し検定1級さん:03/05/21 16:19
さて、司法択一不合格(44点)も明らかになったところで、司法書士資格でも取るとするか
供託法は条文少ないし、民執・保全法は大学で既習だし
不動産登記法と商業登記法だけすればいいわけだな
1ヵ月半もあればできるだろう
91名無し検定1級さん:03/05/21 21:02
>>90
ボーダーラインじゃないか・・・
不安定な精神状態なんだね。
92名無し検定1級さん:03/05/22 02:44
司法試験の択一と司法書士って、どっちが難しいの?
93y:03/05/22 08:52
司法試験の択一で44なら書士を受験するのはもったいない。書士でボーダーまで行くのもまた大変。
94名無し検定1級さん:03/05/22 09:22
>>89
昔は、9割合格できるような試験だったんだから。
っていつの話? 二十数年前でも合格率は2%台だったような。
ただし受ける母集団は今とちがって低レベル。
わしはその低レベル合格者。
95名無し検定1級さん:03/05/22 10:23
94はいったい何歳なんだよ・・・
96名無し検定1級さん:03/05/22 23:48
94は謙虚で好感度高し
97名無し検定1級さん:03/05/23 00:50
つか、有資格者は謙虚だろ、普通。
難易度でムキになるのは受験生だけだよ
98名無し検定1級さん:03/05/23 01:17
択一5割、書式5割の配点にするべきだ。
そうすると受験者数減って多少合格率UPするはずだ。
99名無し検定1級さん:03/05/23 01:22
択一には記念受験が多い、と。
なら結局一緒なんじゃない?
100名無し検定1級さん:03/05/23 01:59
択一3割、書式3割、口答3割、人柄1割

司法書士試験としてこれが理想!
101名無し検定1級さん:03/05/23 02:06
つーか、司法試験ですら択一の合格点は7割くらいだろ?

しかもアシきり、つったら普通5割とか6割だろ?
なんで書士試験はアシきりの段階で7割〜8割もあるんだ?
上位の受験生が狂ったように勉強してるからだろ?
書式の採点が面倒臭いからといっても、これはいくらなんでも高すぎるよ。
102名無し検定1級さん:03/05/23 04:32
書士試験というと賞状書士みたいだな
103名無し検定1級さん:03/05/23 04:41
処女挿しの方がイイ
104名無し検定1級さん:03/05/23 08:09
>>95
わしは卒業後即勉強合格即開業。
子供は大学生。この業界を知り尽くしたおっさん。
105名無し検定1級さん:03/05/23 08:42
>>101
司法は七割五分ぐらい。今年は八割ちかいはず。漏れは落ちた。41か42。
漏れの周りは50越えが続出。58なんてのもいる。初受験の後輩女にもまけた。どうするべ。
106名無し検定1級さん:03/05/23 10:00
yu?
107名無し検定1級さん:03/05/23 12:15
よく分からないんだけど、そんな難しい試験受けるんだったら
ロースクールに入った方がずっと楽じゃないの?>司法試験
経済的な問題もあると思うけど…
108名無し検定1級さん:03/05/23 13:32
ローにいければ現行なんか受けるか、バカ。
109名無し検定1級さん:03/05/23 21:50
ローの適正テストは天才しか受からんよ。
まじワケワカラン!知能テストみたいだ。
一般人からはますます遠くなったと思う。
110名無し検定1級さん:03/05/23 21:55
もともと遠いよ。
常人では択一すら合格できない。
知識あるだけでは解けないよ。
東大京大出身でも択一合格は3割から4割ぐらい。
しかもただの足切りにすぎない。

111名無し検定1級さん:03/05/24 10:10
もともと現行択一は知能テストに近くなっていた。平成以降そういう傾向が
強かった。これがロー時代になっておおっぴらに知能テスト化できることに
なった。ほんとにこれで一般人は法曹に近づけなくなった。
IQ100前後の漏れにはもともと縁遠い世界だが。
112名無し検定1級さん:03/05/24 10:30
司法試験はマジで難しいよ。
2ちゃんでは時々司法試験が簡単とか医者より下とか言ってるヤシを見かけるが、
あれはとんでもないでたらめだね・・ってかただの煽りなんだろうけどさ。
一般人(法学部卒Or法学部生以外)の中には司法試験の難しさを理解してないのもいて、
『ま、慶応卒の人で気分変えたら半年で受かったっていう話を聞いたことがあるし、
それほど難しくないでしょ』なんて分けわかんねぇこと抜かしてるヤシがいた。
確かに漏れの知ってる慶応卒のヤシも短期合格してたよ。
しかし、あの伊藤真先生でさえ合格に1年半掛かっている。
それともこれが司法試験の不思議なところなのか、
三流私大卒で受かるヤシもいれば、東大卒で数年浪人して諦めるヤシもいる。
例えば国Tは東大・京大出身がほとんどだが、司法試験は高卒でも受かっていることは事実。
ここが司法版で司法試験の低さとして叩かれるところであり弱点なのだが、
しかし東大出身で諦めるヤシがいることも事実。

司法試験は謎の試験。
113東大法卒 さる:03/05/24 12:02
暗記した知識で解く問題が少ないてことは、
逆にいえば、IQ高い奴は、そんなに努力せずとも合格できる試験ってことだ。

勉強の要らない知能テストで、いい点数取ってた奴は司法試験が向いてるな。
114y:03/05/24 12:51
>>113
さるは司法試験の方がいいと思う。刑法で高得点を狙えそう。
115名無し検定1級さん:03/05/24 17:50
誰でも司法試験に合格する可能性があるかのように喧伝して、
大儲けしてきたのがマコツ。

ローができたからといってみんなが法曹になれるわけでもない。
高い授業料だけ払っても、ロー卒の資格を得ただけなんてことになるかも。

IQというか論理的思考力が生まれつきないと無理。
116名無し検定1級さん:03/05/24 23:40
>>112
合格者が皆、賞味何年やったか、一日何時間やってたかを正直にいって
るとは限らんしな。勝てば官軍、合格者様だから、皆信じちゃうけど。
ひそかに鬼のようにやっているんだよ、受かる香具師は。




117名無し検定1級さん:03/05/24 23:47
オレの友達は東大以外の東京6大学のどっかの文学部
在学中に、2回目の受験で受かったからなあ。
118名無し検定1級さん:03/05/24 23:54
東大入学者のうち地頭がいいのは一部だってことだろ
いくら東大でも
ガリガリ勉強して入学したやつにはキツイってことだろな司法は
119名無し検定1級さん:03/05/24 23:54
>>112
高卒でも受かってる?
大卒が受験資格では?
120名無し検定1級さん:03/05/24 23:57
>>119
大卒のヤツは2次試験(いわゆる択一)から受ける。
高卒のヤツは、択一の前にさらに一般学力テストみたいのを
受けなくてはならんが、それに通れば普通どおり受けられる。
大平さんなんて、大学出てないけど受かってるだろ?
121名無し検定1級さん:03/05/25 00:03
まじで?
ロースクールも高卒OK?
122名無し検定1級さん:03/05/25 00:04
>>120
大平さんは大学の一般教養で単位取ってるよ。
123120:03/05/25 00:05
>>122
え、そうなの?
知ったかぶりしてすまん。
ちなみにどこの大学?
124名無し検定1級さん:03/05/25 00:05
大平氏は偉人。能力は通常だろうけど、この人の精神力は並じゃない。
逆に、この人ほどの精神力があれば受かる試験だったということ。今までは。
125名無し検定1級さん:03/05/25 00:06
東大法学部でも数学英語がとんでもなくできて、国語社会はそこそこと
いう理系に近いタイプは、マコツにそそのかされて司法試験始めた日にゃ
丸っきり受からずヒドイ目にあってきたわけであるが、ロー入試では
むしろこっちのタイプのほうが有利かもね。
126名無し検定1級さん:03/05/25 00:07
>>121
全然大丈夫だよ。ただし高卒でも大学というところにいく必要があるな。
127122:03/05/25 00:09
>>123
「だからあなたも生きぬいて」の中に2年大学に行って受験資格を得たと書いてあったけど、どこかは知らないなあ。
128名無し検定1級さん:03/05/25 00:09
>>125
数学得意な香具師は法務省がもっとも欲しい香具師ら。
129名無し検定1級さん:03/05/25 00:10
やっぱり、高卒はだめなのか・・・
130名無し検定1級さん:03/05/25 00:28
>>129
高卒の俺でも司法書士には受かった。
家に金も無かったし、今の不況の時代にはそんな奴も多いだろうな。
131名無し検定1級さん:03/05/25 00:31
>>123
近大通信
ちなみに単位揃えて即中退
132名無し検定1級さん:03/05/25 00:32
>>130
まじで受かった?
開業した?
仕事ってあるんですか?
133133:03/05/25 02:46
人脈の問題もあるから興味があるな。
134簡裁書記官:03/05/25 03:28
なんか毎日司法書士がやってきてウザイ。
この間、判事から小額訴訟のレクチャーがあったんだけど、
ある代書が「車対車の物損事故の場合に小額訴訟では反訴は禁止されていますが、
相殺の抗弁ならだせます」としたり顔で語りだした。
おもわず笑っちゃいましたよ。相殺できるわけないでしょ。そんなの私だって知ってるよ。
本当にレベル低いんだから
135名無し検定1級さん:03/05/25 03:55
>>134
理論と実務の取扱いを混同してはいけない。

民事訴訟法第369条により、反訴の提起は禁じられているが、
相殺の抗弁の提出を禁じる規定はない。

ただ、相殺の抗弁を提出すると、地裁に移送される可能性が
高いとされている。

ネタかもしれないが、マジレスしてみた。
136名無し検定1級さん:03/05/25 07:08
簡裁書記官ってそもそも法律知ってる人たちじゃないから勘弁してやれw
137名無し検定1級さん:03/05/25 09:30
>>134
× 小額訴訟 ⇒ ○ 少額訴訟
138名無し検定1級さん:03/05/25 10:18
司法書士って、やっぱり、ほしい資格だよね。
一応、先生だし。
139SFCG:03/05/25 10:23
簡裁書記官て,地裁の書記官とはあきらかに雰囲気違うよね。
登記官と同じ匂いがする。
140名無し検定1級さん:03/05/25 10:26
「代書屋」と最初から割り切って頑張ればなんとかメシが食える
141名無し検定1級さん:03/05/25 10:30
手取り15万稼げますか?もしそうなら目指してみようかな?
142名無し検定1級さん:03/05/25 10:35
143143:03/05/25 11:29
>>139
同意。簡裁の書記官も登記官もどこか貧乏くさい。
144名無し検定1級さん:03/05/25 12:09
>>135
134が言いたかったのは少額における予備的抗弁の可否ではなく、
不法行為の相殺禁止(自動・受動双方不法の場合の判例)のことじゃーないの?
145簡裁書記官:03/05/25 12:11
135=バカ
144=正解
146簡裁書記官:03/05/25 12:14
>>144
ただ、判例ではなく、条文まんま(民508)じゃないかい?
147名無し検定1級さん:03/05/25 12:20
合格しても、普通のサラリーマンより僅かに優遇されるだけの資格に
なぜ、こんなに多くの人が受験するのでしょうか?
受験者数が減れば難易度も当然下がります。
確かに難関資格であることは認めますが、ハイリスク ローリターンは事実。

受験生の方  なぜ、これほど難しい試験に挑むのか 教えてください。
148名無し検定1級さん:03/05/25 12:24
受験生の方  なぜ、これほど難しい試験に挑むのか 教えてください

そこに司法書士があるから
149名無し検定1級さん:03/05/25 12:28
>>134の文章から言って、
自動債権=被告の車の物損についての賠償請求権
受動債権=原告の車の物損についての賠償請求権
と考えるのが自然だろうから、>>144でいいんじゃないの?
150簡裁書記官:03/05/25 12:33
149=大バカ
151名無し検定1級さん:03/05/25 12:42
>>144
だとすると、少額訴訟に限らず、通常訴訟でもその意味での相殺の抗弁は
提出できない、ということになるのでは。
152144:03/05/25 12:48
>>146
508条ではなく509条ですよね。
509条について、判例は条文のとおり判断してますが、
学説の多数説は反対の立場をとってますので念のため注釈したのです。

>>151
「その意味」ではできないでしょう。
153名無し検定1級さん:03/05/25 12:51
>>152

134は
「少額訴訟では」
と書いていますよ。
154名無し検定1級さん:03/05/25 12:55
↑に誰か突っ込めよ。
155名無し検定1級さん:03/05/25 13:05
昭和四七年(オ)第三六号同四九年六月二八日第三小法廷判決・民集二八巻五号六六六頁
156名無し検定1級さん:03/05/25 13:05
ほっとけ。ここは国語について語るスレじゃない。
157名無し検定1級さん:03/05/25 16:13
>>154
アホらしくて突っ込む気になれない。
158名無し検定1級さん:03/05/25 17:30
>>152

歴然とした最高裁判決がある事例に対し、簡裁レベルの法廷で、
しかも司法書士ごときが「学説の多数は・・・」などと弁論するつもりですか?

も、もちろん釣りですよね?

159名無し検定1級さん:03/05/25 21:41
車対車の物損事故の場合なら、互いに損害があるわけで、
話がつけば、だけど
相殺を考慮した上で、和解しちゃった方が、1発ですんで、楽じゃん。
書記官のみなさん。期日までに両当事者の調整、頑張って。
160名無し検定1級さん:03/05/26 00:37
>>158

おまえ日本語理解できないの?
161名無し検定1級さん:03/05/26 01:16
158は134からの流れを読んでないんだろ。
152だけ読んで得意気になってるイタイ香具師なんだから許してやれよ。プ
162名無し検定1級さん:03/05/27 05:33
司法改革で、弁護士法72条が改正されます。
弁護士法72条改正案
「・・・ただし、この法律又は他の法律に別段の定めがある場合は、この限りではない。」

72条但書に「又は他の法律」の文言が入っただけだが、

行政書士法や他の士業法で業務を規律すれば、弁護士法には抵触しないことになるようです。

弁護士法に大きな風穴が開くことは間違いない。

http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g15605099.htm
163名無し検定1級さん:03/05/27 05:38
>>162
司法書士法との関係と言われているがね。
164代書屋たっくん:03/05/27 09:37



おいお前ら、所詮司法書士は弁護士の足元にも及ばないって事がよく分かっただろう!



165名無し検定1級さん:03/05/27 09:39
>>162
これでは弁護士も戦々恐々ですね。
166名無し検定1級さん:03/05/27 10:26
>>163

現行の72条は、どのような場合にも法律事件に関して弁護士以外の関与を否定しています。
 
前年の司法書士へに簡裁管轄の参入の際にもこの条文の改正はありませんでした。
 
今回、最終的にこの改正ができれば、裁判以外の紛争処理に行政書士が関与する道が開けるだろうと、思われます。
 
いままでも、交通事故の紛争や金銭の貸借等の事案については行政書士が関与していましたが、それはどの場合も72条の綱渡りで関与していました。
 
確かに裁判になると関与は出来ませんが、紛争自体の示談交渉には代理人として関与できるのでは、と考えられています。
 
現在衆議院の法務委員会で審議中であり、どのような政府答弁が行われたか、まだ情報がありません。
 (日弁連のこの件についての見解はあります)
 
改正が決定してから後でいろいろな意見が出てくると思います。
167166:03/05/27 10:27
営業能力のある司法書士は多いからバカな弁護士は大変かも。
168名無し検定1級さん:03/05/27 10:31
>>167
あなた脳内破裂してますよ!
営業能力のある司法書士は少ないですよ。
多数の司法書士さんは口数少ないのが印象的。
169動画直リン:03/05/27 10:32
170名無し検定1級さん:03/05/27 10:39
今まで判例で他士業の業務が正当行為とされていたのを明文化した、
に止まるのか、それ以上なのか。
後は政治力の問題だなぁ。
改正行政書士法第3条VS改正弁護士法72条のバトルが楽しみ。

司法書士会は合格者を常識的レベルまで増やして政治力をアップしろと言いたい。
171名無し検定1級さん:03/05/27 11:19
147 :名無し検定1級さん :03/05/25 12:20
合格しても、普通のサラリーマンよりも遥かに給料が低く使えない資格なのに
なぜ、こんなに多くの人が受験するのでしょうか?
受験者数が減れば難易度も当然下がります。
確かに難関資格であることは認めますが、超ハイリスク ローリターンは事実。

受験生の方  なぜ、これほど難しい価値のない試験に挑むのか 教えてください。


148 :名無し検定1級さん :03/05/25 12:24
受験生の方  なぜ、これほど難しい試験に挑むのか 教えてください

それは司法書士受験生・浪人生特有の現実逃避・妄想癖があるから。


172名無し検定1級さん:03/05/27 11:46
私、司法書士本職です。
最近メチャクチャ暇なので、暇つぶしに憲法の勉強でもしようと思い、
本屋に行って憲法の入門書を買いました。
まだちょっとしか読んでないのですが、憲法ってメチャクチャ難しいですね。
人権感覚なんて訳わかりません。
勿論ね、条文ストレートに書いてあることはわかりますよ。
官仕侮辱罪とか天皇崇拝論とか。
だけど大量殺人者の人権擁護論が出てくると、学説や判例をゴチャゴチャ持ち出されて
くると訳わからなくなります。
結局、殺された者の方が悪かったのかよー!って言いたくなります。
学説なんて、いらない説明はいいから結論を先に述べてくれよ。
こっちは憲法学者になるつもりはないんだからさ。
純粋に法理論を勉強している人にとってはそれぞれの学説の意味を理解しないと
いけないんでしょうが、それではお客さんに説明出来ないですよ。
お客さんに「それは、肯定している学説と消極に解している学説とあります」なんて
説明しても、お客さんは??????ってなりますよ。結局どっちなの?ってね。
あんな難しい事を勉強している司法書士受験専業浪人生なんて、ホント尊敬します。
私はもうすでに司法書士本職になっているので良かったとつくづく感じました。
173名無し検定1級さん:03/05/27 11:56
>>172
選んだ入門書が悪いと思われ。。。
174名無し検定1級さん:03/05/27 11:58
浦部説かな?w
175名無し検定1級さん:03/05/27 12:29
>>166

>前年の司法書士へに簡裁管轄の参入の際にもこの条文の改正はありませんでした。

単に間に合わなかっただけなんだよ。

今回の弁護士法72条の改正は、あくまでも司法書士法との兼ね合いで
されたもの。
行政書士なんて関係ない。
176名無し検定1級さん:03/05/27 12:37
>>175

と、思いたいのだが、明文上無視できない。
司法書士法と弁理士法改正しか眼中になかった弁護士会のミスとしか言いようがない。
177名無し検定1級さん:03/05/27 17:16
■ 司 法 書 士 資 格 の 活 用 先 一 覧 表 ■
司法書士事務所    給料10〜15万の世界(手取ではない)
           ちなみに各種保険は一切なし。交通費も
           ない所が多し。賞与・昇給・退職金も
           当然なし。サービス残業有。ボスの司法
           書士本職(所長)は気難しい人物多し。
           無資格番頭は変質者多し。   以上
           
債権回収代理会社   弁護士法すれすれの業務違反を気にせず
           責任回避の為に裁判事務手続を行える司法書士
           を探している企業多し。民事執行・保全・
           内容証明など法務業務を連想させるが実際には
           おいっ!こらっ!!金返せ!のセリフを繰返す
           ヤクザ業務そのものである。    以上

178名無し検定1級さん:03/05/27 17:17
企業 法 務 部    企業により法務部の業務も多様である。
(メーカーの場合)   契約書締結業務・独占禁止法 景品表示法の
            調査確認・取引先の債権回収 保全・信用調査・
            製造物責任訴訟などの顧問先弁護士との交渉窓口・
            などであるが、司法書士の知識と経験が必要となる
            局面は完全に無し。商業登記は総務の高卒女子社員
            にさせる為、法務部がわざわざ書式作業などしない。
                              以上
179名無し検定1級さん:03/05/27 17:33
>>176
それは言えるが、行政書士の跳梁跋扈を放っておくと、
大変な事態になるので、今後は弁護士法違反で摘発される
行政書士が激増するのではないかと思っている。
180名無し検定1級さん:03/05/27 17:43
>>179
同感。改正行書法1条の3-2については確実に揉めるだろうね。
行書側は「代行」から「代理」の文言変更について、
書類作成の「代理」はありえないので示談交渉も業務に含むとしているようだが、
この両改正条文をもって従来の正当行為論を持ち出すまでもなく合法と主張するのだろうか?
181名無し検定1級さん:03/05/27 21:39
>>170に大筋で同意。
182名無し検定1級さん:03/05/27 21:43
>>172
どっかで見たようなレスだな。
どこだったけな・・・・・。
183名無し検定1級さん:03/05/27 21:55
>>182
コピペかネタじゃないの?
これが本物だったら、この司法書士の法的センスを疑うよ。
184名無し検定1級さん:03/05/27 22:40
司法書士法改正と弁理士法改正って具体的にどういうもの
ですか?無知ですみません、教えて下さい
185っぷ:03/05/27 22:50
なんか参考書に宅建って300時間勉強必要って書いてあった
けど、じゃあ宅建300時間を基準にしたら
弁護士って何時間?
あと会計士、社労士、計算ドリルは??
186名無し検定1級さん:03/05/27 23:46
>>184
司法書士法の主な改正点は、
簡裁代理権(訴訟代理人になれる)と法人化(司法書士法人を設立できる)。

弁理士のは弁理士スレで聞いてくれ。
187議員秘書:03/05/28 06:33
>>175-176>>179-180
石原が言ってる事務弁護士構想が具体化してきた。
野中&青木が三味線を弾いてる音色が聞こえないのか?


188山崎渉:03/05/28 10:15
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
189名無し検定1級さん:03/05/28 14:06
>>187
漏れは行書試験には合格しているので、そうなればそうでかまわんのだが。。。
190名無し検定1級さん:03/05/28 15:13
>同感。改正行書法1条の3-2については確実に揉めるだろうね。

 そのうち最高裁判例が出て一発で解決するよ。行政書士の代理は契約に
関するものに限る。潜在的に争訟性のある示談交渉等は含まれない。以上」
191名無し検定1級さん:03/05/28 16:05
>>172
司法書士受験生
必 死 だ な
192名無し検定1級さん:03/05/28 16:46
>>190
司法書士受験生
必 死 だ な
193名無し検定1級さん:03/05/28 16:47
>大御所によれば、そんな金額でごちゃごちゃ言っているということは、地主と
不動産屋は意外と現金に困ってるのかもしれない。そうだとすれば、こうしな
いさい、と次のシナリオを提示してくれました。調停よりも、効果が絶対ある
ということです。
1. 登記簿を閲覧し、同一地主の借地人を全部捜し出す。
2. 借地人を個別に訪ね、地代減額交渉に加わってもらい、減額した地代を共
同で供託する。
3. そうなれば、地主と不動産屋に現金が入らない。
4. 上記1から3と併行して、借地借家人協会に相談し、協会から地主へ連絡
を入れてもらい、挟み撃ちにする。
5. 根を上げるか、あきれ果てて、不動産屋と地主は譲歩する。
こんな強烈な反則技?は善良な私には思いも寄りませんでした。
上記案を実際に実行するかどうかはさておき、これ、あんまり無茶でしょう
か。

*****************************************************************

上記は行書開業MLでの「地代減額交渉」に関する記事ですが、
 1.「減額した地代を共同で供託」しても、借地人は債務不履行
 2.「そうなれば、地主と不動産屋に現金が入らない」と言っていますが、
   「何月分の家賃に充当する」と裁判等で決着がつくまで、留保付で家賃
    は取れる(もし家主が敗訴したら差額に10%の損害賠償分を乗っけて
    借地人に返還)ので、現金が入らないことはない
と思うのですが、私の認識は間違っていますか?どなたか教えてください。
194議員秘書:03/05/28 16:48
>>190
君には野中&青木が三味線を弾いてる音色が聞こえないのか?
司法書士は捨て駒なんだよ。
195名無し検定1級さん:03/05/28 16:58
>>194
行政書士もな。
196名無し検定1級さん:03/05/28 17:19
>>195
行政書士は駒でさえない。
駒を置いておく台(何て名だ、ありゃ)程度か。
197名無し検定1級さん:03/05/28 17:20
さあ〜て、弁護士さん、
行政書士の弁護士法違反行為をどんどん告発してね。
198名無し検定1級さん:03/05/28 19:53
>>194
なるほど。野中&青木が三味線を弾いてるんだねwww

「三味線を弾く」
 相手をまどわすような言動をとる。
199名無し検定1級さん:03/05/28 20:07
聞こえる
野中と青木の三味線の音色が。
200名無し検定1級さん:03/05/28 21:02
アオキ談
「わたしゃ、票を取るためだったら三味線でも何でも弾くわね。」
ノナカ談
「1票を取る。これこそがわたくしに課せられた使命だと、こう思うのでございます。
そのためには三味線であろうと何であろうと弾かなければならないのだと、こう思うのでございます。」
201名無し検定1級さん:03/05/28 21:04
ねえ、カメイは出てこないの?
202名無し検定1級さん:03/05/28 21:16
野中は北朝鮮と一緒に殲滅させるというのが日米首脳会談での決定事項
ですよ。
小泉再選とともに野中の政治生命は終わる模様。
203議員秘書:03/05/31 05:13
>>198
意味を理解できない哀しい香具師。
204名無し検定1級さん:03/05/31 05:13
何故、「食える」を強調する?
http://www.asahi.com/job/special/TKY200305290225.html
205:03/05/31 11:27
>>204
週刊朝日かなんかで読んだ記憶があるな。超一部の成功者の話。
206名無し検定1級さん:03/05/31 11:35
みんなが出来れば苦労しないよな。
207名無し検定1級さん:03/05/31 12:13
開業2年目の昨年の段階で、すでに売り上げは約1500万円。
もう立派な“食える資格”なのである。

東大法学部 司法書士合格 これで成功者?

なーんだ、それなら、漏れも成功者だ。
(でも、生活はそれほど、リッチでもない)
 
208といどい:03/05/31 12:46
207は、猿ネタ

マジレスしよう
H12合格者、一年後に開業した。
銀行、不動産屋、他士業事務所、仕事の依頼が見こめそうな所を虱潰しに営業するも空をきる
ひどいと三ヶ月近くも仕事なく、
とても司法書士一本では生計は成り立たず、バイトの副収入を頼りにしてる
司法書士より試験の易しい税理士の方が、まだ需要が多い。

補助者?
バイトより賃金は低い
209名無し検定1級さん:03/05/31 12:50
>>207は司試ヴェテ
210名無し検定1級さん:03/05/31 13:26
>>208
受験生です。

マジレスですか? 猿ネタでしょ。
司法書士として開業している人で、バイトしてる人なんかいるの?

もし、本当ならこの資格を狙うのやめよかな?

211名無し検定1級さん:03/05/31 13:45
>>210
本当だよ。バイトする人は珍しくない。予備校の講師、添削は人気があり、おおっぴらに言う人は珍しくない。
ガソリンスタンドや新聞配達あたりを、こっそりやっている人もいる。
この資格狙うのやめるかい?
212名無し検定1級さん:03/05/31 13:59
>>211

そんなガセねた流したって、あなたの合格率が上がるわけじゃなし・・・・

ところで皆さん、なんでも汁粉はとても健康に良いらしいですよ。
1日1杯食べるようにしましょう、

と、商品先物で小豆相場にはった香具師が語るが如し
213名無し検定1級さん:03/05/31 14:00
>>211
くどいようですが、マジレスですか?(本当に資格保持者?)
税理士を検討しようかな
まだ、本格的に勉強してないし、今なら 変更しても良さそう。
でも、先生には稼げる職業だと聞いていますが、その先生が
実際は食えないからバイトしてるの?

それじゃ、詐欺じゃん。
僕らは騙されているの?
214名無し検定1級さん:03/05/31 14:29
>>213
自由経済の社会で、「だって先生が儲かるっていったもん、詐欺じゃん」






って、あんた子供ですか?
「絶対」が絶対なら、その先生は経済学者になれるって
215名無し検定1級さん:03/05/31 16:16
>>213

どんなにうまいラーメン屋でも客が入らなければ貧乏。
ラーメンの場合、食欲という需要があるが、不動産登記の場合、需要は景気に左右されるし、パイはそんなに急に増えることはない(それを爺さん連中がガッチリ握っているのだから)。

つまり、「先生、この仕事をお願いします」なんて調子で、待っていても仕事が転がり込んでくるなんてことは、余程のコネがない限りありえないという、実に簡単なことだと思うが??
216名無し検定1級さん:03/05/31 17:34
>>211
平成12年合格、うちの管轄内で合格した同期で開業したの半分以下。
バイト二人。廃業一人。
のこりそこそこやってる。
俺?まあまあ食えてる。
217持分移転2000件?:03/06/01 00:12
開業20年近いジジイです。 
知り合いの不動産販売会社のヤシが妙な仕事持ってきたのですが・・・、皆さんならどうしますか?
都心の一等地のビル一棟売り(土地&建物)。 仮に値段を20億円としておく。
これを一口100万円に細分化して販売し(その販売会社が仲介)、2000分の1づつとかの持分登記をするんだそうだ。
販売完了後のビルは、その販売会社が一括借り上げして家賃保証してテナントから賃料を徴収し、
個々の持分権者に賃料収入を分配するんだそうだ。
管理費、固定資産税などの経費を差っぴいても、年7%位の利回りは見込めるらしいんだが。
(現在入っているテナントの実際の賃料の実績が、その位になる)
で、5年後に120%アップの値つけをめどに売却する予定、なんだと。

・・・持分登記2000件かぁ♪

恥ずかしながら、頭の中が、2000件×○万円♪の掛け算でオーバーヒートしそうになったが(w、
原野商法の時に、その手続きやって、さんざんイジメられた司法書士のことも思い出した。(^^;

その後私が受託したかどうかは別として、これ、皆さん、どう思いますか?
218名無し検定1級さん:03/06/01 00:26
>>217
REIT (不動産投資信託証券)用ではないのですか??
219名無し検定1級さん:03/06/01 00:26
>>217
知り合いの不動産販売会社のヤシがここ見てたら、他の書士に頼むと思う。
220名無し検定1級さん:03/06/01 00:30
不動産を証券化して売却して手数料を稼ぐのは外資系の常套手段ですよね。

証券化にしょっちゅうjoinできるのであれば、すごい収入になるんでしょうね。
(そういう仕事が回ってくる人って、本当に特定の方しかいないんでしょうが)
221名無し検定1級さん:03/06/01 00:33
でもロットは20億円とかではなく、数百億円とか、そういうのが多いんじゃないですか??

日本での大型不動産の証券化で比較的有名な案件は、確か池袋の西武百貨店だったと思います。
222持分移転2000件?:03/06/01 01:05
>>218
リートじゃないんだよ。 だから問題山積なんだよなー。 
そのかわり、持分移転2000件とか、なんだけどさあ。。。
223持分移転2000件?:03/06/01 01:09
>>219
ははは。 まあ、受託したかどうかは、別として、皆さんどうおもいますか、
って、あたりで、想像してほしいんですけど。(w
224名無し検定1級さん:03/06/01 01:10
バブルの頃、リゾート物件の持分売買が結構ありましたよね〜。ナツカスィ
あれ、トラブル続出で大問題になったんじゃ・・・
でも数千万円の売上げかー。一件5万円くらい取って億にして、国外にでも逃げる?
225持分移転2000件?:03/06/01 01:12
>>220
んー、おそらく持分移転何千件、ってやつのほうが、
受けた書士の収入としては遥かにイイと思われ。
いずれにしろ、私以上のジジイだよ、やってるのは。
226持分移転2000件?:03/06/01 01:17
>>221
仰るとおり。 まあ、そこまでやれるタマじゃないんだよな、その会社自体。
限りなくアヤスィでしょ〜?!(w
227持分移転2000件?:03/06/01 01:29
>>224
あー、あれね。 リゾート持分権、けっこうまともな人も買っっちゃってたもんな。
その辺からヒント得たかもしれませんネ。

そうなんだよ、5年後に120%の値付けなんて、あるわけないじゃないですか、
おまけに、何千人の権利者どうやってとりまとめんだよ、って。(w
六本木ヒルズだって700人くらいの地権者17年かかってまとめたんだっけか?
一応、「80%の口数の賛成をもって売却する、その決議に従う」と念書かなにか
とるからだいじょーぶだ、とか言ってるんだけどさー、(www!、だろ。

やり逃げして高飛びするには・・・もうちょっと欲しいよなぁ?
228名無し検定1級さん:03/06/01 07:41
>>226
確かに怪しいですね。
ゴルフ会員権の乱発みたいに、後は野となれ山となれ!って感じですか?
229持分移転2000件?:03/06/01 13:55
>>228
そうなんですよ。 限りなくアヤスィイ。
あ、書き忘れたが、買った値段の80%で、その販売会社が持分権引き取るっていう「買取保証」、
つけるらしいんだが、取り付け騒ぎみたいになった時に、会社の資金に裏打ちもないわけで。
で、うたい文句がいいんだよ。
「これは、不動産の売買です。正式な登記済権利証がお客様の手元に渡ります。
 ですから、仮に、当社に万が一のことがあったとしても、お客様の資産は守られます」
みたいなこと言ってるわけ。

・・・「登記済権利証 ○○○○様 私の事務所名、住所、電話、ファクス」

これが、何千人の人の手元に渡っちゃうんだぜ〜。 
中には、怖い筋の人も当然いるだろう。      (ガクガクブルブル〜
 
さあ、どういうことになるか、皆さん、想像できますかー? (w
・・・ていうか、この会社の狙いは、本当はどういうところだろうか。

ネタじゃありません。 現に、折り込み広告、新聞入ってた。。。

230名無し検定1級さん:03/06/01 16:05
通常の商取引だろ
バカ
231名無し検定1級さん:03/06/01 16:08
>>229

オメーは 「守秘義務」って言葉をしってんのか?
最低だな

業務上知りえた秘密の「業務上」とは、実際に受託したかしなかったかを問わない。
これは確立した判例だろ、ボケ
232名無し検定1級さん:03/06/01 17:28
特別研修終わりましたね。個人的にはかなりレベルの高い
問題だったとおもうのですが皆さんはどうでした?
233名無し検定1級さん:03/06/01 17:29
234名無し検定1級さん:03/06/01 17:59
>>231

守秘義務に該当する???
どこが???
235名無し検定1級さん:03/06/01 18:02
>>234
万年受験生が嫉妬して噛み付いてるだけだよ。そっとしておこう。
236名無し検定1級さん:03/06/01 18:53
>>217
それって、社会問題になる悪寒。やばいんじゃないですか?
237名無し検定1級さん:03/06/01 19:06
司法書士は訴訟代理権の獲得とか破産等に絡んだ不動産の簡易鑑定とか。
一見、攻めの状況にいるようなんだけど。
本当に資格業の規制緩和が行われた場合、司法書士の本来の業務である
登記業務こそ司法書士で独占するのはムズイんじゃないか。
特殊な登記を別とすれば、登記申請は定型的な業務で(実際、税理士が
商業登記を一部行っているが)、ムズイ試験に受からなきゃ出来ないよ
うな仕事ではないし(実際、司法書士事務所でも資格のない事務員のオ
バチャンが定型的な申請書は作成していたりする)。
金融機関が抵当権設定を顧客を介して司法書士にやらせてるのも
司法書士法の壁があるからであって、規制緩和になれば金融機関は自前で
抵当権設定手続きくらいやってしまうだろ。
税理士会と不動産鑑定士会が手を組んで、登記申請業務をやらせるように
運動し始めたら、規制緩和の流れの中で、これを拒絶する積極的理由は無
いし。
それに、新しい業務を獲得しても、こじれた法律問題は相変わらず弁護士
に頼んだ方が安全だし、不動産鑑定も相続絡み等で時価何億にでもなるな
ら、やはり不動産鑑定士に頼むだろ。
だいいち、今までも訴訟書類の申請は司法書士の資格だけでも出来たのに
司法書士のドル箱にほとんどなっていないし。
書士会の会長とかは、鼻息が荒いけど、本当に大丈夫なんだろうか。
特に、訴訟代理については、公式に司法書士ができることになったら、
本人訴訟と異なり、専門家の代理人が付いていることになり、裁判官は
中立的立場から、本人訴訟での本人へのアドバイスのようなことは全く
してくれなくなる。
敗訴の責任は全て司法書士にかかってくるんだよな。
238名無し検定1級さん:03/06/01 19:17
>>237
>金融機関が抵当権設定を顧客を介して司法書士にやらせてるのも司法書士法の壁があるからであって

司法書士法の壁?どんな壁?
現在でも金融機関の支店が登記申請することは問題ないんだよ。
金融機関は単にリスクを回避してるだけだよ。
受験生が知ったかぶりの理論を振りかざしなさんな
239237:03/06/01 19:20
あと、不動産会社絡みの仕事も、
規制緩和になれば不動産会社が自前でやってしまう。
これと金融機関の自前の抵当権設定等をあわせると
現在の司法書士の収入源の非常に大きな部分がなく
なってしまう。
司法書士業界は現在の元気さとは裏腹に、10年後
くらいには非常にお寒い状況になっている可能性も
あるんじゃかいか?
240名無し検定1級さん:03/06/01 19:23
>>238
リスク?どんなリスク?
登記申請程度の仕事にどんなリスクがあるの?
金融機関の仕事をなめてんじゃねーよ。
241名無し検定1級さん:03/06/01 19:25
弁護士みたいなむずい資格廃止にして
司法書士一本にすればいいのに
242240:03/06/01 19:33
それと >>238>>237 に対する根本的な返答になってない。
237は登記業務が単純で簡単な仕事だから、規制緩和の流れの
中で、これからは登記申請くらい自前でやるところが増えてく
ると言ってるわけ。
だから、こういう時代の流れの中でも、今まで通り書士に登記業
務を依頼し続けてくれるから問題ないんだということをその根拠と
ともに言ってくれなきゃ意味無しほういちだね。
書士業務だけが、将来とも安泰と思ってるなら、オメデタイ香具
師だ。
243名無し検定1級さん:03/06/01 19:40
我家の住んでいる賃貸マンションは住居目的のみ。事業禁止という
契約書があります。入居前にもそのような説明があります。
しかし、最近になり、司法書士事務所が入居しました。
住民のみんなは怒っていて不動産屋に聞くと「住居目的だと思っていた。
玄関にある看板を下げるようお願いした」とのこと。
司法書士の立場でよくもまあ契約違反を侵すな、と思います。
結局はどんな資格があっても人間性に問題がある。って事ですよね。
244名無し検定1級さん:03/06/01 20:51
>金融機関の仕事をなめてんじゃねーよ。

「金融機関の仕事」を知らないのはアンタの方。
実務を知らない厨が知ったかぶってもイタイだけです。藁
245名無し検定1級さん:03/06/01 20:54
>>240

銀行等の金融機関の体質知らないの?
「責任とりたがらない人間」ばっかりなのに、無理して自前で登記する必要はまったくないじゃない。

司法書士に依頼していて失敗したら、司法書士の責任にしておけばよいが(それも手続に違反していればまずいが)、自分で失敗したら自分の人事欄にバツがつくじゃない。
246名無し検定1級さん:03/06/01 20:54
>それと >>238>>237 に対する根本的な返答になってない。

>>242>>238に対する根本的な返答になってない。
というか「根本的な」勘違いレス。

君さ、長文垂れ流す前に、他人の意見に対する理解力を身につけな。
247名無し検定1級さん:03/06/01 20:55
>>245
世間知らずの学生にマジレスしても無駄無駄無駄!
248名無し検定1級さん:03/06/01 20:59
>247
体質っつーかリスク回避はビジネスの基本でつね。
238で既に的確なレスがついてる通り、
現行法でも金融機関と顧客だけで(代理人を介さずに)登記申請することはできる。
司法書士強制主義なんてものは存在しないのだからね。
であるにもかかわらず、なぜ金融機関は司法書士を使うのか?
知ったか受験生は社会勉強から始めましょー。
249名無し検定1級さん:03/06/01 21:04
>>237
>司法書士法の壁があるからであって、

そんな「壁」など元から存在しない。馬鹿?

>税理士会と不動産鑑定士会が手を組んで、

ハァ? なぜ税理士と鑑定士?
「行書にも登記やらせろ」の方が、まだ流れとしては自然。(是非はさておき)

>不動産鑑定も(中略)やはり不動産鑑定士に頼むだろ。

だから何?不動産鑑定は元から鑑定士の独占業務。アホ?

あー久しぶりに藁った。
250名無し検定1級さん:03/06/01 21:05
爆釣でつねw
251名無し検定1級さん:03/06/01 21:17
銀行にしても不動産屋にしても司法書士に登記費用払うのは客なんだから、敢えて自分でやる必要ねーべ。
252名無し検定1級さん:03/06/01 21:18
>>251

そのとおり。
253名無し検定1級さん:03/06/01 21:30
君たち登記費用って、銀行も負担してるって思ってたでしょ?
客用の完了後の謄本なら兎も角銀行用の謄本まで、本当に何から何まで客が負担するのよ。
流石に抹消前の合併とか分割は銀行持ちです。
254名無し検定1級さん:03/06/01 21:47
二束三文のコピー用紙が、数万円になるぽ
書士業務は、現代の錬金術ぽ
255名無し検定1級さん:03/06/01 21:56
それにしても、不動産鑑定士会連合会などという弱小団体・・・これ自体
相当ヤバいんじゃないか。順調に三大資格落ちしているし、需要も僅少。
官需だけで食っている状況だしね。
民需も無いとは言わないが、市場規模は他士業に比べて異常に少ない。

司法制度改革審議会では隣接法律職にすら取り上げられなかった。

真っ先に名称独占資格化の恐れがある、難易度だけ高い試験の典型。
将来性では司法書士どころか行政書士の下だと思うけどな。
256238:03/06/02 09:57
1日ぶりに見てみたら、なんか>>237がほざいてたみたいですが、みなさんが的確なフォローしてくれてて言うことなくなっちまいました。

>書士業務だけが、将来とも安泰と思ってるなら、オメデタイ香具師だ。

そもそも、今の世の中で将来も安泰な業種があったら教えて欲しいわ。
そう思ってたのはほかならぬお前じゃねえの?
甘ちゃん受験生が。
257名無し検定1級さん:03/06/02 11:15
報酬額の3割のバックを要求されて、継続的に仕事が来るなら受けるべきなんでしょうか?
258名無し検定1級さん:03/06/02 11:19
>>257
3割とは足下見られてるねー。
僕なら割に合わないから絶対受けません。
259名無し検定1級さん:03/06/02 11:54
「必要は発明の母」とも言うし、現在の司法書士と取り巻く環境の厳しさも
ある意味では好都合かも。今回の簡裁代理にしても生き残りに必死だったから
こそという感もあるのでは。今後は登記手続きがある意味簡単になる反面、
本人の意思確認がさらに重視される。司法書士による付加価値として公証人的な
役割を持てるような戦略を練るべきだね。
260名無し検定1級さん:03/06/02 12:12
>>257
継続的にってのが、どの程度なのか。
微妙だね。
261名無し検定1級さん:03/06/02 13:14
>>259
登記に関しては、
公証人的な役割になるって事より、単なる保証人って事の方が適切。
申請書組むのは素人じゃできなかったというか、面倒だし、
百万、千万の不動産につられて十数万なんて相対的に
小さく見えて、書士が成り立ってたが、保証するだけで20万とか
は取れないだろうな。
262名無し検定1級さん:03/06/02 15:21
>>261
どういう意味で、「保証人」という言葉を使っている?
263名無し検定1級さん:03/06/02 17:18
>>259
それは「司法書士強制主義」みたいな制度を想定しているのですか?
(例えばフランスの公証人制度に類似するような。)
264名無し検定1級さん:03/06/02 17:33
>>259
>>今回の簡裁代理にしても生き残りに必死だったから
こそという感もあるのでは。

簡裁訴訟って前から司法書士やってたよね?傍聴席で。暗黙の了解だった
のが法律家されただけで、別に今までと何の変わりもないんじゃないの?
265名無し検定1級さん:03/06/02 17:38
>>264
まるっきり的はずれです。まったくお話にならないレベル。

あなたの言い分が正しいとすれば
「地裁や高裁の訴訟も前から司法書士やってたよね?傍聴席で」
も正しいことになる。
そんな馬鹿げた話がありますか。出直してきなさい。
266名無し検定1級さん:03/06/02 19:32
>>265
>>「地裁や高裁の訴訟も前から司法書士やってたよね?傍聴席で」
>>も正しいことになる。

この文章でお前がアホなことがよく分かった。wプッ
出直してきなさい。


267266:03/06/02 19:40
>>265

お前の様なおつむの弱いかわいそうな子はこのHPでも
見て勉強しなさい。

http://yamamotokouji.net
268名無し検定1級さん:03/06/02 20:04
やれやれ負け惜しみでつか。プ
269名無し検定1級さん:03/06/02 20:09
訴訟代理と訴訟書類作成(およびその相談)では全く別物。
とはいえ簡裁(原則訴額90万円まで、140万円に引き上げ予定)レベルだと
従来通り本人訴訟の支援にとどまるケースがほとんどだろうね。

どっちにしても>>264が無知であることは確かだ。
図星を指されて逆ギレはみっともないだけ。
270名無し検定1級さん:03/06/02 20:10
ついでに>>264は小学生レベルの誤字をどうにかするように。
271キムタクのあのCMの七不思議とは・・・:03/06/02 20:40
272名無し検定1級さん:03/06/02 20:58
はい、釣れた。
273名無し検定1級さん:03/06/02 21:08
毎月10件以上会社設立やってるぽ
目的調整したり、類似商号調査やったり、
たくさんの書類を作りチェックするの疲れたぽ
もう寝るぽ

274名無し検定1級さん:03/06/04 01:24
>>265
地裁の傍聴席の最前列にいると裁判官はこっちに話しかけてくるよ。
275名無し検定1級さん:03/06/04 01:35
いずれ簡裁スタートの裁判は最後まで司法書士に解放される事になるでしょ。
それどころか、任官資格の無い弁護士として法曹に合流する可能性さえある。
現在、選民思想に蝕まれた弁護士に対するメスが入っている訳だよ。
弁護士の意識破壊の為に司法書士制度を利用しようという動きが司法制度改革
に現れている以上、あまり悲観する事は無いと思うぞ。
276名無し検定1級さん:03/06/04 01:42
>>274
なんかもう無茶苦茶ですな。
でも文字通りの「本人」訴訟だと全然要領を得ないんだろうね、当事者だけでは。
>>275
そういう可能性は否定できないね。
277名無し検定1級さん:03/06/04 08:34
私の知り合いのオジサン司法書士は「弁護士の真似事して、何がいいのかね」
なんておっしゃってました。
278名無し検定1級さん:03/06/04 09:39
そうです登記だけで充分です 現在、46歳 開業22年
279名無し検定1級さん:03/06/04 09:42
登記だけだとおもろないし、債務整理は過払いが発生する可能性ありで
登記よりも報酬が割高な仕事である。
280名無し検定1級さん:03/06/04 09:57
俺が思うにこれからの規制緩和社会の方向考えると別に法廷で代理するのは弁護士でも司法書士でも、
なくてもいいような方向に行くと思う。
訴える時に、自分の信頼する人・弁論術がある人・法律だけでなく専門知識ある人、
自分で選んでよくなると思う。全て自己責任の元で。
ただ、そういう当てに出来る人がいない場合は
国が弁護士や司法書士を紹介するって言う形にいずれなるでしょ。
281名無し検定1級さん:03/06/04 10:06
>>275
確かに司法書士が弁護士と合流する日はいずれ来ると思う。
但し、今回の司法制度改革でむりだったのは痛い。
次の司法制度改革となるが、早くて20年後、
今のペースだと50年後位かかりそう、、、。
登記の仕事は今の情報化の早さ考えたら、10年後にあるか、、、微妙。
本人確認を指紋・眼紋とかで取るシステムなると書類は要らないし、
本人の意思確認は確実にできるからね。司法書士は、、、。
簡裁の代理権だけで、残りの10年耐えるしかないか。
282名無し検定1級さん:03/06/04 10:11
>>281

>本人確認を指紋・眼紋とかで取るシステムなると書類は要らないし、
本人の意思確認は確実にできるからね。

この部分、意味不明。

もし、本人確認を指紋などですることができるのなら、
書類はまったく必要なく、
指紋などで意思確認ができる、
と思っているのだとしたら、あなた、大間違い。

そんなあなたが司法書士だったら、大問題。
283名無し検定1級さん:03/06/04 10:39
>>281 登記名義人が申請人と同一かどうか指紋なんかでどうやって
確認できるのか? 現在の登記簿に登記名義人の指紋が登録してあるのか?
おまえはアホか?
284名無し検定1級さん:03/06/04 10:48
281はSFマニアか?
たかが法務局ていどの役所に、そんな大層なシステム導入しないと思うぞ。
285名無し検定1級さん:03/06/04 10:48
>>281
指紋はおかしいよ。いつか登記簿に代わるものは出来て
申請書とか印鑑証明とかも代替物できるだろうけど、
それも落ち着くのに20年〜50年位かかるんじゃない?
それまでは安泰じゃ。
286名無し検定1級さん:03/06/04 10:54
ま、>>281は単なる素人ということで。
287名無し検定1級さん:03/06/04 11:02
指紋照合になれば、小指の先のないコワーイ人は登記義務者になれないから
町金できなくなる
288名無し検定1級さん:03/06/04 11:10
>>287

こりゃまた、281とは別のアホな人が出てきたね。
289名無し検定1級さん:03/06/04 11:56
>>285
甘い。甲号の法制化は来年。既にそれを見越して大手不動産会社、
金融などは動いている。現在の決済システムが変わらざるを得ない
んだから当然のこと。現在の決済システムには書士は不可欠だが、
今後は展望を描ききれていないのが現状。オンラインの即時性を
考えれば極端なことをいえば不要。よくても手続代行。現在のよう
な保証的機能はなくなる。
これが早くて20年後、遅くて50年などとは希望的観測。
290_:03/06/04 11:57
291名無し検定1級さん:03/06/04 12:40
今回の司法制度改革に50年かかったから次も…って意見あるけど、
そもそも今回のが時間かかりすぎてるだけだよ。
次回の大きな動きまでは20年もかからないんじゃないの?
292名無し検定1級さん:03/06/04 12:44
オンラインの即時性!?
293名無し検定1級さん:03/06/04 13:27
>>289
で、どうなるの?手続き代行は今と同じじゃん。
>>291
それもどうかと。司法書士が地裁・高裁までの仕事しだすと、弁護士会がね。
弁護士が手つけない簡裁の代理権でさえ、関係者との調整でこんなに時間かかったんだから。
時間かかりそう。政治も当てにできないしね。
先に行政改革されて省庁再編で法務省と総務省がくっついて、
司法書士と行政書士とくっつけられるか、その可能性も無きにしもあらず。
次なる司法制度改革が先か行政改革による省庁再編が先か、、、。
ま、今話しても仕方が無い話しで、時の流れにまかせましょう。
294名無し検定1級さん:03/06/04 15:45
>>293
登記と代金支払の同時履行の確保。
あんた、立会いもやったことないのか?
295名無し検定1級さん:03/06/04 15:56
>>293
簡裁代理権突破→地裁高裁なし崩し、ってことは考えられるのでは。
今回の簡裁代理権獲得よりは政治コストがかからなそう。

>先に行政改革されて省庁再編で法務省と総務省がくっついて、

あり得ません。
総務省は諸外国の例で言えば「内務省」ですよ。
それが法務省(司法省)と統合されるなど絶対ない。
296名無し検定1級さん:03/06/05 09:45
まあローができるまで、稼ぎまくりましょ。
297名無し検定1級さん:03/06/05 10:06
ローが出来るまでって来年で、卒業生が出るのが、
08年じゃん。後、5年位ジャン。
296は現職さん?
今受験生はどうしたらいいの?
298名無し検定1級さん:03/06/05 11:08
>>294
293は、絶対に司法書士でも有資格者でもないと思うよ。
司法書士にこんな馬鹿がいたら困る。

>>295
>あり得ません。
総務省は諸外国の例で言えば「内務省」ですよ。
それが法務省(司法省)と統合されるなど絶対ない。

その通り。
法務省はあくまでも行政機関だが、
293のいう統合は、三権分立の面から重大な問題があるし、
これって戦前の内務省よりひどいということに
なるのではないか?

293は一般教養をもっと身につけるべき
(少なくとも高校で学ぶ程度の日本史、政治経済は
マスターしておいてほしい)。
299名無し検定1級さん:03/06/05 11:14
>>298
世界の各国の中で国民に一番冷たい日本国…
その政府を信用してるのか?

300名無し検定1級さん:03/06/05 11:17
>>299
信用はしていない。
しかし、総務省と法務省とを統合したりしたら、
「国」のレベルではなく、自治体レベルでもなく、
熊さん八つぁんの町内会レベルというかそれより
レベルが低いかもしれない。
いくらなんでもそこまでレベルは低くないだろう。
301名無し検定1級さん:03/06/05 11:30
>>300

>>299が熊さん八つぁんレベルより下なので、そういう発想になるのだろう。
302名無し検定1級さん:03/06/05 11:33
日本と朝鮮を統合させるような国ですから。
303名無し検定1級さん:03/06/05 11:43
絶対信用しません。
きっとこんな奴に違いない!

http://www15.big.or.jp/~kaini/image/img-box/img20030601152351.jpg
304名無し検定1級さん:03/06/05 11:51
>>302
世界の歴史、日本の歴史をもっと勉強したほうがいい。
305名無し検定1級さん:03/06/05 13:02
296本職です。 できればローに入学したいです。それまでのつなぎとして
この商売なります。

306名無し検定1級さん:03/06/05 13:08
収入はどうかしらんが、社会的地位・知名度は確実に向上するな。
極妻が司法書士になっても話題にはならないが、司法試験に受かったから
話題になった。
307名無し検定1級さん:03/06/05 16:18
>>305

この商売なるのかい?
がんがれよ(ニヤニヤ
308名無し検定1級さん:03/06/05 17:51
296訂正 商売やってます。
309309:03/06/05 18:13
もう極妻が弁護士になっても話題にならない時代になろう。
310名無し検定1級さん:03/06/05 18:14
ってか、陶器ぐらい、マーチレベルの頭があれば
自分でデキルだろw
311名無し検定1級さん:03/06/05 18:14
司法書士試験ってだいたいどれくらいで合格するのが普通なんだろう?2〜3年でやっぱ合格するもんかね?
312名無し検定1級さん:03/06/05 21:31
今日の夕方のニュースの特集で、少年刑務所の凶悪DQN少年が、
出所したら専門学校に行って取りたい資格があるとかいってた。
ガテン系の資格かとおもたら、なんと「司法書士です」だと。体中刺青だらけの香具師がだぞ。
社会的認知度が上がったのか、舐められてるのか複雑な気分。
313名無し検定1級さん:03/06/06 02:34
書士に未来無いとかいってて不安いっぱいなヤシは受験勉強やめりゃいいじゃん。






あ、べテ受験生がライバル減らしに必死なだけか・・・。
314名無し検定1級さん:03/06/06 02:55
司法書士は元から中卒高卒アウトローのための資格。
大卒は一部の万年司法浪人と学生運動で企業就職ダメになった者
が仕方なく受けていたというだけのことであり例外的存在であった。
315名無し検定1級さん:03/06/06 04:44
昨日、ニュースで松本の少年刑務所の話を放送してたよ。
出所する奴が言ってたよ。
「ここを出たら働きながら専門学校に言って司法書士になります。」
ってね。
そいつは上半身刺青だらけだった。
316名無し検定1級さん:03/06/06 05:57
刺青だらけの司法書士ってヤダな。
317名無し検定1級さん:03/06/06 08:33
>>314
うんうん。オジサン司法書士はそういうのが多いよな。
318名無し検定1級さん:03/06/06 08:34
>>313
受かればわかるよ。
誰もがこんなに難しい試験で、こんなに勉強したのに、、、と少なからず思う。
319名無しの検定1級さん:03/06/06 08:43
司法択一落ちの憩いスレ
一見さんお断り
320名無し検定1級さん:03/06/07 13:02
age
321名無し検定1級さん:03/06/07 16:04
312 :名無し検定1級さん :03/06/05 21:31
今日の夕方のニュースの特集で、少年刑務所の凶悪DQN少年が、
出所したら専門学校に行って取りたい資格があるとかいってた。
ガテン系の資格かとおもたら、なんと「司法書士です」だと。体中刺青だらけの香具師がだぞ。
社会的認知度が上がったのか、舐められてるのか複雑な気分。

313 :名無し検定1級さん :03/06/06 02:34
書士に未来無いとかいってて不安いっぱいなヤシは受験勉強やめりゃいいじゃん。
あ、べテ受験生がライバル減らしに必死なだけか・・・。

314 :名無し検定1級さん :03/06/06 02:55
司法書士は元から中卒高卒アウトローのための資格。
大卒は一部の万年司法浪人と学生運動で企業就職ダメになった者
が仕方なく受けていたというだけのことであり例外的存在であった。

315 :名無し検定1級さん :03/06/06 04:44
昨日、ニュースで松本の少年刑務所の話を放送してたよ。
出所する奴が言ってたよ。
「ここを出たら働きながら専門学校に言って司法書士になります。」
ってね。
そいつは上半身刺青だらけだった。
322名無し検定1級さん:03/06/07 16:31
司法書士事務所の補助者から転職して葬儀屋で働いています。
以前は給料・10万円保険なし・賞与・昇給・交通費・退職金一切なし
葬儀屋の給料は手取で38万以上です。賞与は6ヶ月。
こんなに良い給料なら、とっくに転職しておくべきでした。
所詮、司法書士事務所補助者など零細企業の奴隷社員だという事です。
323名無し検定1級さん:03/06/07 17:33

司法書士の場合はもはや実益がないのに難易度だけ高いことが
問題なわけだよ。
ITバブル末期の光通信の株価と同じ。
不動産バブルの頃までの司法書士はすぐに開業できて
金融機関からの受注がすぐに来て儲かる資格だから受験者
が殺到していて、書士業界は権益を守る為に合格者数を絞って
いた結果として合格率2%台というものがあったわけだが、
最近は司法書士業の採算性などまったく無視して、合格率2%台
だから価値がある・合格率2%台そのものに価値があると考えると
いう本末転倒ぶりが甚だしい。

324名無し検定1級さん:03/06/08 00:14
>>323
そのてのコピペはもう飽きたよ!
自分が毎年不合格で悔しいからって他の受験生に説得するなよ。

それより「なぜ自分は司法書士を受けなければならないのか?」
を自分に問うてみればよい。
325名無し検定1級さん:03/06/08 00:24
なぜ自分は司法書士を受けなければならないのか?
326名無し検定1級さん:03/06/08 00:34
司法書士の業務をやりたいから受けるっていう人は
正直少ないんじゃないかな?
「司法書士に合格して自分の可能性を広げる」だとか、
「平均年収1400マソ」だとかいう予備校の
口車に乗せられている人が多いんじゃないの?
327名無し検定1級さん:03/06/08 00:39
司法書士試験勉強というのは、暗くてキモイので企業の内定ゼロとか
リストラされたといった人間が、社会生活から引きこもって現実逃避
するための格好の材料ということでしょうな。
328名無し検定1級さん:03/06/08 00:47
>>326
>「平均年収1400マソ」だとかいう予備校の
口車に乗せられている人が多いんじゃないの?

そんなやつ今時いないって(W
329名無し検定1級さん:03/06/08 00:55
>>328
予備校入ってからいなくなる、が正解。お布施までは行っている・・・
330名無し検定1級さん:03/06/08 00:56
ただ司法書士の場合、チャンスさえつかめばかなりの確率で、
税引き後所得2000〜3000万円行くのは事実。
今という時代にもかかわらず、数億円も夢じゃない。
俺のまわりには、1億円プレイヤーが何人かいますぜ。
私は司法書士ではない士業の者です。
331名無し検定1級さん:03/06/08 00:56
そうかもね。だからといって司法書士が
そんなに魅力あるとも思えない。

332名無し検定1級さん:03/06/08 01:03
>>330
億稼ぐのが結構いるのに、平均が1000万まで落ちているのが大問題なんだが・・・
疑問に思ってホシイと切に願う。まぁ今更引けない組なんでしょうが。
333名無し検定1級さん:03/06/08 01:04
330さんがいうような人たちって、
試験合格まで何年かかったんだろ?
334名無し検定1級さん:03/06/08 01:07
何年もかかってやっと受かって開業した人は
他に就職先ないから年収低くても続けるしかないんだろうね。
335名無し検定1級さん:03/06/08 01:10
ホントに億稼ぐ人って沢山居るの?
336名無し検定1級さん:03/06/08 01:12
いたとしてもごく少数でしょ。
337名無し検定1級さん:03/06/08 01:12
338名無し検定1級さん:03/06/08 01:14
俺は年収100万ないぞ。
339名無し検定1級さん:03/06/08 01:15
1人1億 9人0
(1億+0)÷10=1千
ということか、単純に考えると 
340名無し検定1級さん:03/06/08 01:16
億かせぐところは大手業者とくっついてる事務所。
2〜3000万行くのは銀行数行と取引のある事務所。
500万以下はクレサラオンリーの一人事務所。
341名無し検定1級さん:03/06/08 01:19
モグリの俺でも100万は稼ぐぞ!
342名無し検定1級さん:03/06/08 01:20
モグリとは行書?
343名無し検定1級さん:03/06/08 01:25
モグリ=免許なし
344名無し検定1級さん:03/06/08 02:31
行書じゃ100万もムリ。
345無料動画直リン:03/06/08 02:32
346名無し検定1級さん:03/06/08 02:41
ところで1は勉強進んでる?
試験来月だね。
今年こそ書士合格頑張ってね。
347名無し検定1級さん:03/06/08 21:17
京大生なのですが、書士受けるというと皆がとめます。親は泣きます。
やはりダメなのでしょうか?

348名無し検定1級さん:03/06/08 22:46
347は何年生?
349名無し検定1級さん:03/06/08 23:04
京都産業大学の学生で司法書士うけるやつ多いと思うけど・・。
350名無し検定1級さん:03/06/08 23:12
東京経済大学の学生で司法書士うけるやつも多いみたい。
351名無し検定1級さん:03/06/08 23:20
名城大学の学生で司法書士うけるやつも多いみたいです。
352名無し検定1級さん:03/06/08 23:23
駿河大学の学生でも司法書士うけるやつ多いみたい。
353名無し検定1級さん:03/06/09 09:50
松本歯科大ですがなにか?
354名無し検定1級さん:03/06/09 09:55
東亜大学の学生でも司法書士うける人多いです。
355名無し検定1級さん:03/06/09 10:44
>>347
一応マジレス

俺も君をとめるよ。今京大生ならば、ローに行くべし。
356名無し検定1級さん:03/06/09 15:28
>>355
マジレスありがとうございます。
ちなみに僕は今4回生で、今年は択一3点足らずで落ちました。
このまま現行の司法試験めざすべきでしょうか?ローに行くべきでしょうか?
357名無し検定1級さん:03/06/09 17:45
>>356 自分の人生は自分で決めろ これから社会に出て行くんだろ
358名無し検定1級さん :03/06/09 18:08
開業しています。
一人事務所で、売上は年間1000万円位。
事務所賃料等全て引いて、実質の手取りは500万〜600万円位。

一人でやってるのは、忙しいときは食事なんかしてられないぐらい、
めちゃくちゃ大変だけど、
暇な時は電車のラッシュを避けて11時頃事務所に来て、
出先から5時に直帰という、お気楽さです。
土日に仕事をするのは、年に5日くらいしかなく、ほぼ休んでます。

結婚する気もないし、会社勤めの時は身体を壊す程忙しかった分
貯金も2500万円貯められたので、当面お金には困っていません。
確かに会社勤めの時より収入(手取り)は半分になったけれど、
このまま司法書士で生きていくつもりです。
根が一匹狼的なもんで。
大企業には無い、全部自分で決められる楽しさが有るし。

俺の今の収入面だけを見て、負け犬と言いたいやつには言わせておきます。
今の俺は、充分幸せなので、ほっておいて下さい。

359:03/06/09 18:10
俺もそう思うわ。
360359:03/06/09 18:11
↑は357に対してね。途中にいらねーレスが入った・・。
361名無し検定1級さん:03/06/09 18:14
>>359
どちらかというと、お前のレスの方がいらねー・・・
362名無し検定1級さん:03/06/09 18:19
>>358
ほっといて欲しいなら、こんな所にカキコしない方がいいと思うけど…
363名無し検定1級さん:03/06/09 21:28
358=361

そして362に同感。
364名無し検定1級さん:03/06/10 01:59
356です。
358の様にはなりたくないので司法を目指します。
書士はやはりその程度の仕事なんですね・・・
365名無し検定1級さん:03/06/10 02:03
司法書士だけで食っていけてる358は、むしろ書士としては成功してる方なのかも知れないがな
366名無し検定1級さん:03/06/10 05:14
358氏、立会日時が変更・変更の結果、3日前に3件バッティング決定
したときとか、どうしてる?
367_:03/06/10 05:18
368名無し検定1級さん:03/06/10 08:13
推測
358の年齢は不明だが、会社勤め時より手取り半分てことは、
会社勤務時は手取り1000から1200ってこと。
銀行はありえるが手取りでそれだけだと40〜50歳。それなりの立場で書士転向は低い。
実力主義の激務大手不動産屋出身と考えた方がよさげだね。
しかもそれだけ稼いでいたって事は結構優秀な営業マンだった。
年齢は仕事で油のってる35から40ってとこかな?あたってるでしょ?

不動産屋にコネありで、営業能力優秀な人で手取り500〜600万。
組織が嫌いで一人の人には十分だけど、コネなし営業経験なしだと妻子養ってくのは大変そうだね。
369名無し検定1級さん:03/06/10 08:35
>>358 「暇な時は電車のラッシュを避けて11時頃事務所に来て」
こんなことしているようでは、仕事は増えません
銀行員は朝8時に来て仕事をしているのです 少なくとも朝9時には
事務所にいないと と釣られてみました
370名無し検定1級さん:03/06/10 08:49
でも本人がそれでいいって言ってるんだから、それでいいじゃない。
371名無し検定1級さん:03/06/10 09:25
いまどき年収600万の40代リーマンなんて勝ち組もいいとこだぞ。
年収200から300万円台のまま40歳迎える営業正社員も当たり前だ。
技術職なら田中さんの例をあげるまでもなく、なおさらよ。
400万500万ももらってて妻子養えないなんて言ってたら誰も結婚できない。
372名無し検定1級さん:03/06/10 09:26
司法書士でそれくらいの収入があれば十分じゃないの?
373名無し検定1級さん:03/06/10 09:30
司法書士がこの絶望的な大恐慌のなかでも手取り500万をキープできる・・
それで何だかんだ言いながらもみんな司法書士になりたがるのだろう。
30過ぎて就職活動や転職したことのある人間にはその心理が良く分かる。
つまり公務員のようなものだな。安定志向で地道にコツコツ、アリさん人生。
金融マンのような1000万のキリギリス人生でなくても人生は楽しめる。
374名無し検定1級さん:03/06/10 09:38
司法書士のような独立開業は公務員より大変だ。
ボーナスなし、有給なし、仕事は自分でとらなきゃならん。
375名無し検定1級さん:03/06/10 09:39
手取り500万なんて、新米の俺には今のところとうてい無理な数字に思えるけど・・・。
376名無し検定1級さん:03/06/10 09:49
>>375
開業してすぐに手取り500マソなんて考えられない。
そこで諦めずに続けた奴がはじめて一定までいくんだよ。
377名無し検定1級さん:03/06/10 10:25
司法書士試験勉強というのは、暗くてキモイので企業の内定ゼロとか
リストラされたといった人間が、社会生活から引きこもって現実逃避
するための格好の材料ということでしょうな。
378名無し検定1級さん:03/06/10 10:46
>>376
新入社員or30代未経験転職で手取り200万が普通の世の中で、
新米でいきなり500万取れると思ってる職歴なしがおおいのが受験生。
379名無し検定1級さん:03/06/10 11:12
合格しても、普通のサラリーマンより遥かに低い収入でどん底の資格に
なぜ、こんなに多くの人が受験するのでしょうか?
受験者数が減れば難易度も当然下がります。
確かに難関資格であることは認めますが、ハイリスク 超ローリターンは事実。

受験生の方  なぜ、これほど難しい試験に挑むのか 教えてください。
380名無し検定1級さん:03/06/10 13:14
そこに司法書士試験があるからだ。
381名無し検定1級さん:03/06/10 13:27
>>379
りぃまんと比べても意味なし。
農民開業は難しいがりぃまんと比べますか?
382名無し検定1級さん:03/06/10 13:31
>>380
惚れた、カコイイ。
383名無し検定1級さん:03/06/10 13:58
>>380
しかし、その先にさらに司法試験や会計士試験という高い山があるのに
なぜあえて司法書士を選んだんだ?

と聞かれたらどうする?
384名無し検定1級さん:03/06/10 14:52
>>379
合格体験記を読めば分かると思うが、ほとんどは予備校の誇大公告にまんまと乗せられて
地獄ロードに足を踏み出してしまった香具師がほどんど。
なけなしの貯金を取り崩して講座を申込めば後に引けなくなるし、これに加え時間を投資すればするほど益々後に引けなくなる。

これを認めたくない受験生が、司法書士が置かれている現実を示しただけで、拒絶反応を起こす。
登記市場を開拓できる隙間が狭くなる反動を受けて、試験が難化してしまった現実なんて受け入れたくないでしょう。
もう「能力次第でなんとかなる」という楽観的なものの見方に希望を繋ぐしかないんですよ。
385名無し検定1級さん:03/06/10 14:54
会計士試験という高い山会計士試験という高い山
会計士試験という高い山会計士試験という高い山
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
386名無し検定1級さん:03/06/10 14:55
会計士試験という高い山があるのに 会計士試験という高い山があるのに
会計士試験という高い山があるのに 会計士試験という高い山があるのに 会計士試験という高い山があるのに
会計士試験という高い山があるのに
387名無し検定1級さん:03/06/10 14:55
わろた
388名無し検定1級さん:03/06/10 14:56
>>384
真実
389名無し検定1級さん:03/06/10 15:12
>>384
ズバリ!的中! 的中書式!
今年もまんまとだまされたのがたっぷり。
不況の世の中で年収1400万で自由業なら、文句ないっしょ。
しかも合格率3%以下で、そんだけ難しいなら、当然年収1400万だよ思う。
390383:03/06/10 15:15
>>385-386
何故会計士という言葉が晒されてるのかよく分からないのだが…
俺の中で司法書士より高い資格であれば、医者やアク、弁理士等
会計士でなくても別に良かったんだが…

なぜそうやって会計士に過敏に反応するのか全くわからん

391名無し検定1級さん:03/06/10 15:23
ああ、もう、なんかこういう所にきてこういう議論をしている人達が

かわいそう・・・。もっとよく自分の将来とか、考えてみたらいいの

に・・。私は、自分の将来について、こういう所からの情報も含めて

あらゆる情報を集めて、自分と照らし合わせて考えてみましたけど、

司法書士って、特に若いうちに取っておけばかなり可能性のある資格

だと判断しました。もう2度とここには来ませんが、みなさんがんば

ってください。さよなら♪
392名無し検定1級さん:03/06/10 15:26
>>391
さよなら〜♪
393名無し検定1級さん:03/06/10 16:26
司法書士に六法全書は不要である。週刊実話が相当である。
司法書士にバッチは不要である。牛乳ビンの蓋で十分である。
司法書士に証票は必要である。要介護手帳と同じである。
司法書士に法務事務所は不要である。電気ガス水道を止められるから。
司法書士にスーツ姿は図々しい。ホワイトカラーに誤解されるので。
司法書士に法律相談は難しい。所詮択一雛型書式合格者だから。
司法書士に彼女は必要である。性犯罪をしないよう防止する為。
司法書士に異業種交流会は不要ある。即、名刺を捨てられるから。

394名無し検定1級さん:03/06/10 16:26
>>390
受験生は資格を難易度のみで考える。
一般人は、難易度に収入、ステータスを加味して考える。
そこにズレが生じるんだろうな。
それだけだ。
まああまり気にするな。
395名無し検定1級さん:03/06/10 18:19
>>390
釣り?こんぷ?アク?、弁理士? 会計士?

特に弁理士なんて???


396名無し検定1級さん:03/06/10 18:35
>395
どの資格も司法書士に比べたら難易度、ステータスともに上だと思うが。
むしろお前の脳内の資格ヒエラルキーが知りたい
司法試験の次と言い出しそうで少し恐いのだが・・・
397名無し検定1級さん:03/06/10 18:41
>396
もうすこしうまく釣れ

つまらん
398名無し検定1級さん:03/06/10 18:46
ふむ。
司法書士に対する自分の脳内の評価より下のレスは、
すべて釣りにしたい訳か。
別に釣りと思おうが思うまいがどうでもいいが、
もう少し現実を見つめた方がいいと思うぞ。
399名無し検定1級さん:03/06/10 18:48
>398脳内の評価ごくろうさん
400名無し検定1級さん:03/06/10 18:49
>398もう少し現実を見つめた方がいいと思うぞ。
401名無し検定1級さん:03/06/10 19:00
つーかべテどもも煽りとはいえそんなネガティブ下記子ばっかしてるとまた落ちるぞ。
402名無し検定1級さん:03/06/10 19:06
また、会計士担当落ち馬鹿が書士スレ
荒らしてるよ。
無視すればいいのに。
403名無し検定1級さん:03/06/10 19:06
404名無し検定1級さん:03/06/11 01:15
何の経験もないのに司法書士とったって意味ないだろ。
書士に限らず資格で就職しようとする人は開業しても成功は難しいんじゃないの?
405名無し検定1級さん:03/06/11 09:48
たしかに2年くらいは事務所勤務して社会常識学んだ方がいいよ
406名無し検定1級さん:03/06/11 09:55
>>405
事務所勤務はかえってヤバイ
司法書士事務所に常識はない
奴隷として耐えるという経験はできるけど、、、
407名無し検定1級さん:03/06/11 10:03
確かに。アルバイト経験もなしに、学生時代勉強ばかりやってた
ヤシが一番やばい。
408名無し検定1級さん:03/06/11 10:15
司法書士に六法全書は不要である。週刊実話が相当である。
司法書士にバッチは不要である。牛乳ビンの蓋で十分である。
司法書士に証票は必要である。要介護手帳と同じである。
司法書士に法務事務所は不要である。電気ガス水道を止められるから。
司法書士にスーツ姿は図々しい。ホワイトカラーに誤解されるので。
司法書士に法律相談は難しい。所詮択一雛型書式合格者だから。
司法書士に彼女は必要である。性犯罪をしないよう防止する為。
司法書士に異業種交流会は不要ある。即、名刺を捨てられるから。


409名無し検定1級さん:03/06/11 11:40
あほタク、しょうもないこと書くな
410名無し検定1級さん:03/06/11 21:40
>>406
司法書士受験生で事務所で補助やるのは
身を滅ぼすということですか?
411名無し検定1級さん:03/06/11 21:43
>>410
論より証拠、百聞は一見にしかず、まぁ、やってみたらええよ!
412名無し検定1級さん:03/06/11 21:58
大学出てすぐ補助者をやることで書士に対する予備校の作ったインチキ
幻想の実態がすぐに分かり、書士受験などからすぐに足を洗って心置きなく
翌年の公務員試験に向かうことができるだろう。
地方上級は受験年齢いっぱいで受かっても採用されるが地頭が良くなければ
受かりにくく、国2は筆記合格後の各省庁機関の採用競争は厳しく若いほうが
有利であるからできるだけ早く受ける必要がある。
裁事・国税も同様である。
413406:03/06/11 22:13
>>410
俺は合格後に補助者として働いた。
本職はいいかげんなじじい。
仕事はその都度、TELで他の司法書士にききながら。
しかし、仕事をとってくる能力はあったみたい。
なんせ、リベートの嵐だったから。
銀行依頼の職務上請求書の不正使用もあたり前。
朝から晩まで、ストレス解消のため怒鳴られっぱなし。
覚えたことは、司法書士とは、法律家ではなく、
穴埋めの書類に記載して、プリントする仕事。
あと、法務局と役所の場所。
ちなみに給料は、受験生の頃やってたバイト以下。
当然、保険、年金などなし。残業代なし。
はっきりいって、こんなひどい労働条件のところは
やめろというほかない。

断言できる、補助者は奴隷。

414名無し検定1級さん:03/06/11 23:05
>>413
事務所にもよるだろうが、そりゃ酷いな…
司法書士ってそんな悲惨な資格なのか。
難関なだけに、一層タチが悪い。

では、事務所勤務じゃなく一般企業に勤めた方がいいという事なの?
415名無し検定1級さん:03/06/11 23:08
>>406
合格後はほとんどが補助者として働くんですよね?
せっかく難関資格に受かったのに。。。
他に生かす道はないのかな?
416名無し検定1級さん:03/06/11 23:12
試験に関して考えても、
事務所勤務は、あまりプラスにならんな。

せいぜい、「雰囲気」をつかむ程度に留めるべき。
法学部卒で1年
その他の学部卒で2年
高卒で3年
・・・そのあたりが限界。

それを越えると、完全に試験にマイナスに働く。

法学部卒で2年いた俺は長すぎた。
とりあえず、合格したが、、、
417名無し検定1級さん:03/06/11 23:13
>>413
俺のいたところも金を配りまくってたぞ
立会いで不動産屋に名変あり、
移転だけのとき、設定までありの場合わけで
松、竹、梅に分けてカネ配ってた
今日は松を蒔いとけよって感じ
418名無し検定1級さん:03/06/11 23:13
うちのとこは田舎なので補助者の就職口はほとんど無く、たいていの者はいきなり独立する例が多いな。
419名無し検定1級さん:03/06/11 23:31
>>416
事務所勤務が終わったあとは
どうしたんですか?
420名無し検定1級さん:03/06/11 23:41
>>419
結果的に合格した年の3月で退職し、開業まで無職だったよ。
その年は、結構自信あったし、変に仕事で煩わされることだけが心配だったから、思い切った。
妻子がいたんだがね、、、
421名無し検定1級さん:03/06/11 23:55
>>417
名変でいくらやるのか非常に気になる。
1000円か?
422406:03/06/12 01:05
>>414
たしかに事務所によってあたりはずれはある。
しかし、合格後に補助者をやって、その後開業する例は
近年すくない。
みんな違う業界に行くか、年齢的に他への就職がきびしい
などの理由orあきらめて奴隷をつづけているか。
事実、同期で補助者をやった人間はほぼ司法書士として
開業していない。

一般企業に勤められるなら、そのほうが良い。
とくに、不動産業界に就職すればよいかも。
そこで、いろいろな人脈と社会経験を積めばよいかと。

>>415
ほとんどが補助者として働くという現実はない。
むしろほとんどが補助者はやらない。
地域によるが、事務所研修(配属)で十分。
もっと現実をいえば、ほとんど(半数以上)が司法書士に
ならない。開業者は年々減っている。
難関であるかどうかは、あくまで試験の問題。
社会(司法書士業界)は難易度で仕事を依頼するわけではない。
銀行にしても、仲介業者にしてもそう。コネ。ツテ。金。

補助者はやめたほうが良い。もしどうしてもやりたいなら
かなりリサーチして、評判の良い事務所を探すこと。
が、かなり難しいとは思う。

>>417
あんなやつが司法書士となのっていられることが信じられない。
会も認識していながら、おとがめなし。

423名無し検定1級さん:03/06/12 01:11
結局のところ受かってからもすごく大変そうだから
書士試験は何年もかけて取る資格ではなさそうですね。

424名無し検定1級さん:03/06/12 01:12
>>423
取ってからいえや!
425名無し検定1級さん:03/06/12 01:15
>むしろほとんどが補助者はやらない。

そうでもないよ〜
率からいったら70%以上は補助者になるよ
でも高齢者はなれないけどね〜
426名無し検定1級さん:03/06/12 01:18
就職しないで資格の勉強なんてやってられないので
書士はやめて公務員にします。
427名無し検定1級さん:03/06/12 01:19
>書士はやめて公務員にします。

新卒ならそのほうがいいよ(マジ
でもなれんかったらどうするぽ?


428名無し検定1級さん:03/06/12 01:25
>>427
難しいけど来年民間企業と平行して受けます。
書士は国Uや地上より難しそう。。。
429名無し検定1級さん:03/06/12 01:38
>>書士は国Uや地上より難しそう。。。

テストはね
でも公務員試験は試験+面接
特に国2は試験受かってから就職活動そのものがあるからね〜
警察とかも視野にいれて社団とか財団とかいろいろ探してみなよ
一生のことだからめんどくさがらずにね
ガンガレ
430406:03/06/12 08:49
>>425
地域差はあるでしょう。
私の所属会では、補助者の募集自体ほとんどないです。


431名無し検定1級さん:03/06/12 10:07
>>429
面接と官庁訪問はやっかいですよね(^^;
やっぱりどの資格も知識があるだけでは
その資格を十分に生かすのは難しいんですね。
432名無し検定1級さん :03/06/15 07:22
age
433名無し検定1級さん:03/06/15 10:44
結局のところ、司法書士って存在価値あるの?
434名無し検定1級さん:03/06/15 11:39
ないでもない。
ただそれだけ。
435名無し検定1級さん:03/06/15 12:23
存在価値はバブル崩壊によって消滅済。
今ではバブル時代に誕生した諸氏の生活保障のためだけに試験で絞込みをかけ超難関試験と化している。
今の司法書士受験生は予備校の肥やしになるためだけの存在。

努力の報われない資格ベスト5

1位 司法書士
2位 中小企業診断士
3位 証券アナリスト
4位 通関士
5位 海事代理士
436名無し検定1級さん:03/06/15 12:27
書士ヴェテ必死だなwwwww
437名無し検定1級さん:03/06/15 13:11
存在価値のないことを主張する椰子はいっぱいいるが、
存在価値のあることを立証できる椰子はおらんのか?
438名無し検定1級さん:03/06/15 13:49
別に必死こいて立証するまでもないんじゃないの。
439名無し検定1級さん:03/06/15 14:01
存在価値はバブル崩壊によって消滅済。
今ではバブル時代に誕生した諸氏の生活保障のためだけに試験で絞込みをかけ超難関試験と化している。
今の司法書士受験生は予備校の肥やしになるためだけの存在。

努力の報われない資格ベスト5

1位 司法書士
2位 中小企業診断士
3位 証券アナリスト
440名無し検定1級さん:03/06/15 14:02
441司法書士本職:03/06/15 14:24
報われないと思うなら、勉強も仕事もやめればいいじゃん。
俺は当分この仕事やめないけど。
442名無し検定1級さん:03/06/15 14:49



>司法書士合格すればよほどの社会不適応者でないかぎり最低限の生活間違いない
でしょうか?

どこからこんな発想がでてきたのやら・・・
まったく逆だね。
司法書士で成功するには、よほど優れた才能を持ち合わせていない限り廃業するよん
バブル期からの司法書士がメインバンクやハウスメーカはがっちり押さえてしまって、新人が登記市場を開拓する余地はない
クレサラも最近話題になってるけど、
個人で動けば、要は多重債務者の盾になってヤミキンの攻撃を受けるわけよ。
法律論で丸め込むことができたとしても、鉄砲玉に命取られかねんし、家族にも危害が及ぶよ。
子供がいれば、学校にまで嫌がらせとか。

蛇の道は永遠にヘビってことだ。
443名無し検定1級さん:03/06/15 14:57
むしろ、むくわれる試験を挙げたほうが早い。
いま、試験合格で確実に報われるといえるのは、
司法試験と公認会計士くらいでしょ。
あとは似たり寄ったり。
444名無し検定1級さん:03/06/15 15:06
存在価値?あるに決まってんだろ!
存在価値のない資格で何千万も稼げるか?
裏をかえせば存在価値のない人間に多くの人間が
金を払うか?

もちろん登記市場は飽和してるけど、クレサラなんて
まだまだ開拓の余地ありだ。つっこまれる前に
言っとくけど、ちゃんと報酬も回収できてる。はっきり
いって、登記より楽だぞ。
年収(年商じゃなく)も某予備校の煽りどおりだしね。

存在価値は資格にじゃなくて、個人にあるかないかなの。
わかる?435のようなやつは、まかり間違って合格しても
食ってはいけない。やれジジイが登記を押さえてるから
新人には仕事がないとか言って。

ま、はやく合格しな。
445名無し検定1級さん:03/06/15 15:44
>司法書士合格すればよほどの社会不適応者でないかぎり最低限の生活間違いない
でしょうか?

イマドキ司法書士試験勉強を始めようとする人間は、よほどの社会不適応者である。
よって生活はまったく無理である。
446名無し検定1級さん:03/06/15 15:58
香具師らが言ってる”努力の報われない”って意味は、
「俺はこんなに勉強したのに、未だ受からない。」って意味だよ。
447名無し検定1級さん:03/06/15 16:09
>>446
なるほど(^^)

448名無し検定1級さん:03/06/15 16:59
>年収(年商じゃなく)も某予備校の煽りどおりだしね。
存在価値は資格にじゃなくて、個人にあるかないかなの

確かにその通り、かつそれ言ったらおしまい。
儲かるかどうかが個人次第ならば司法書士は社会的ステータス低く試験ムズイから
やはり報われない資格だね。もっとも弁護士とか公認会計士に比べればだけど。
449名無し検定1級さん:03/06/15 17:18
費用対効果で考えたら、司法書士勉強してる香具師はアホだね。
どうせ勉強するなら弁護士になるな。
450名無し検定1級さん:03/06/15 17:33
>>448
それではこのスレは
【司法書士受かったのに仕事ない自分て一体?】
に変更したほうがいいですか?
451名無し検定1級さん:03/06/15 17:38
結局、弁護士と会計士(どちらも資格板外の資格)を持ってくるわけね。
452名無し検定1級さん:03/06/15 17:47
    ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <存在価値はないYO(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
453名無し検定1級さん:03/06/15 18:29
410 :名無し検定1級さん :03/06/11 21:40
>>406
司法書士受験生で事務所で補助やるのは
身を滅ぼすということですか?



411 :名無し検定1級さん :03/06/11 21:43
>>410
論より証拠、百聞は一見にしかず、まぁ、やってみたらええよ!


412 :名無し検定1級さん :03/06/11 21:58
大学出てすぐ補助者をやることで書士に対する予備校の作ったインチキ
幻想の実態がすぐに分かり、書士受験などからすぐに足を洗って心置きなく
翌年の公務員試験に向かうことができるだろう。
地方上級は受験年齢いっぱいで受かっても採用されるが地頭が良くなければ
受かりにくく、国2は筆記合格後の各省庁機関の採用競争は厳しく若いほうが
有利であるからできるだけ早く受ける必要がある。
裁事・国税も同様である。
454名無し検定1級さん:03/06/15 18:47

一般企業に勤められるなら、そのほうが良い。
とくに、不動産業界に就職すればよいかも。
そこで、いろいろな人脈と社会経験を積めばよいかと。
455名無し検定1級さん:03/06/15 18:58
>>448
資格取ると自動的にステータスと収入がある。そんな
資格あると思うか?

自分に問題があるのに、目をそむけるようなやつが
多すぎるんだよ。司法書士だろうが、弁護士だろうが、
使えないやつは結局つかえない。資格はあくまでも
道具。どんなにすぐれた道具もボンクラじゃ使いこなせない。

そもそも、お前のもとめるステータスて何?
試験に合格できないお前には、ステータスも収入も
手にはいらない。
456名無し検定1級さん:03/06/15 19:06
>そもそも、お前のもとめるステータスて何?
>試験に合格できないお前には、ステータスも収入も
>手にはいらない。

と、マジレスで頑張っている好青年がいます。あ、おっさん か?(w
457名無し検定1級さん:03/06/15 19:58
>そもそも、お前のもとめるステータスて何?
>試験に合格できないお前には、ステータスも収入も
>手にはいらない。

司法書士は試験に合格しても、ステータスも収入も入らんよ。
個人次第というなら、無資格でできる経営コンサルの方がまだアドリブが利かせやすく、これこそ能力に応じて成功する可能性も高い。
個人次第というなら、職域の広い行政書士の方がアイデア次第でまだ成功する可能性がある。

例えるなら、司法書士とはCPUは速いが記憶容量が極端に少ないパソコンと一緒だね。
もう書き込めるスーペスが殆ど残ってないのに、いいソフトができるわけないだろ?
458名無し検定1級さん:03/06/15 20:25
資格は道具だっていってるだろ。
道具はなんだっていいんだよ。
たまたま俺は司法書士だってだけ。
食えないやつは何やったって食えない。
司法書士という道具を使いたいやつが目指せば良いんだよ。

使いこなせないやつが道具だけ持ってたってしょうがないのは
当然だろ?意味わかる?
そういうやつには意味がない資格なのは当然。
俺は使いこなせるから司法書士という道具を最大限利用
してるわけ。

そもそも457は何やってんの?100万以上の金つぎ込んだけど
合格できない万年受験生?低待遇の補助者?どっちにしても
もっと前向きにいきな。そうすれば良いこともあるよ。

459名無し検定1級さん:03/06/15 22:02
いいことなんてなにもない
460名無し検定1級さん:03/06/16 05:41
457よ、敗者は即刻ここから去れ!

461名無し検定1級さん:03/06/16 06:46
弁理士試験は簡単だよ 書士崩れにお薦め

司法書士試験崩れは弁理士試験にもチャンスある。司法書士試験より1000倍簡単な行政書士とれば、選択は民法(財産法のみ)だけで
あとは必須のみ。必須は理系の奴でも受かる試験だから(はっきり言って論点らしき論点がない)、
書士の半分以下の勉強で合格レベルに達する。
弁理士試験は合格率が書士の倍はあるし、無職の割合は行政書士並
だから受験者の勉強時間もすくなくてレヴェルひくいよ。
担当なんて行政書士レヴェル。
弁理士試験を法律系で受けると、民法が一番重い。必須は全科目合わせても、民ソ一科目
のボリュームもない(正確に言うと、レジュメの数は多いが、準用規定が多いので、質的
には民ソ一科目以下のボリュームだと思う。)法的思考力を試すというよりも、暗記の試験。
法学部の学部試験のレベルかそれ以下。
行政書士が15%以上受かるしね。

462名無し検定1級さん:03/06/16 09:46
>>462
法律系に強くても理系の知識がない
文系出身者の弁理士は仕事が限られてしまい
理系出身者しか重宝されないという罠。
463名無し検定1級さん:03/06/16 09:59
>>462>>461ですた。
464名無し検定1級さん:03/06/16 10:26
459 名前:名無し検定1級さん :03/06/15 22:02
いいことなんてなにもない
465名無し検定1級さん:03/06/16 10:41
 >>  優秀な受験生へ
一般企業に勤められるなら、そのほうが良い。
とくに、不動産業界に就職すればよいかも。
そこで、いろいろな人脈と社会経験を積めばよいかと。
間違っても、司法書士事務所補助者は、、、
いろいろな意味で、、、まぁ逝きたい奴は逝け。好きにしろ。以上。
466名無し検定1級さん:03/06/16 11:08
このスレって合格者しか来てないよね?
受かる前から価値があるない言っても・・・
467名無し検定1級さん:03/06/16 12:12
>>466
???????????????????????????
468名無し検定1級さん:03/06/16 20:06
>>資格は道具だっていってるだろ。
道具はなんだっていいんだよ

じゃ司法書士なんかするなよ(w

>俺は使いこなせるから司法書士という道具を最大限利用
してるわけ

そんなこと思ってても言わないほうがいいよ。はずかしいから(w
469名無し検定1級さん:03/06/16 20:58
>>じゃ司法書士なんかするなよ(w
お前ほんと馬鹿だな。使いこなせる道具を選択したんだろ。
 もっと面白いこと書けよ。負け犬君。

>>そんなこと思ってても言わないほうがいいよ。はずかしいから(w
 どの辺がはずかしいの?教えてくれる?
 敗者のお前のほうがよっぽど恥ずかしいよ。
 人生上手くいってりゃ、そこまで、司法書士叩かないよな?

なあ、468君。君はどうしてそんなに司法書士が憎いの?
もしかして、合格したけど、食っていけなかったのかい?
可哀想に。でも、失敗したのは、司法書士という資格の
せいじゃないよ。君という人間に問題があるんだよ。

司法書士という資格を選択して、その結果失敗しても
それは、資格のせいじゃなく、自分のせいだろ?
資格を選択するのも自分。失敗するのも自分の裁量の結果。
全部自分だろ?どうしてそんな簡単なことが理解できないん
だか。

まあ、負け犬のお前には、何を言っても無駄だろうな。
お前の負の精神は、ここへの書き込みくらいにしとけよ。
世間には迷惑かけるなよ。

470名無し検定1級さん:03/06/16 22:09
>>469
お頭弱そうでつね。
本当に司法書士?

471名無し検定1級さん:03/06/17 01:16
>>470
司法書士は馬鹿でもなれる
472名無し検定1級さん:03/06/17 01:29
>471
頭弱い人しか目指さないんだろう
473名無し検定1級さん:03/06/17 01:36
>471
目指してる間に頭弱くなるんだろう。469も昔はきっと・・
474名無し検定1級さん:03/06/17 09:18
>>469
現役弁護士ですがなにか?
475名無し検定1級さん:03/06/17 11:22

>司法書士合格すればよほどの社会不適応者でないかぎり最低限の生活間違いない
でしょうか?

どこからこんな発想がでてきたのやら・・・
まったく逆だね。
司法書士で成功するには、よほど優れた才能を持ち合わせていない限り廃業するよん
バブル期からの司法書士がメインバンクやハウスメーカはがっちり押さえてしまって、新人が登記市場を開拓する余地はない
クレサラも最近話題になってるけど、
個人で動けば、要は多重債務者の盾になってヤミキンの攻撃を受けるわけよ。
法律論で丸め込むことができたとしても、鉄砲玉に命取られかねんし、家族にも危害が及ぶよ。
子供がいれば、学校にまで嫌がらせとか。

蛇の道は永遠にヘビってことだ。


476名無し検定1級さん :03/06/17 17:43

例えるなら、司法書士とはCPUは速いが記憶容量が極端に少ないパソコンと一緒だね。
もう書き込めるスーペスが殆ど残ってないのに、いいソフトができるわけないだろ?


477名無し検定1級さん:03/06/18 02:21
存在価値はあまりありません
478名無し検定1級さん:03/06/18 04:00
某予備校が有名講師のガイダンスを開けば
大教室溢れんばかりの大量の受験生がわんさか押し寄せ
「こんなに司法書士いらねぇよ。一体どうなってんだ?」
って鬱になるくらい司法書士なりたい奴が集まるんだから
一歩譲ったとしても存在価値あるでねぇの?
479名無し検定1級さん:03/06/18 11:38
>>478
予備校のドル箱という意味ではその通りだなw
480名無し検定1級さん:03/06/18 19:31
司法書士に必要な資質
1.難しい試験に受かる能力
2.劣悪な環境で仕事を獲得する努力
3.1,2が世間様からはなんら評価されないことに耐えること
481名無し検定1級さん:03/06/18 21:14
>>477
予備校にとっては存在価値あります。
482名無し検定1級さん:03/06/18 22:05
弁護士でも初任給600万程度です。
司法書士は?
483名無し検定1級さん:03/06/18 22:25
>>482
月収14マソ、棒茄子残業込みで年収250マソです。
484都心部:03/06/18 23:50
うちの事務所は未経験の有資格者でその倍ですね。煽りでなく。
485名無し検定1級さん:03/06/19 00:29
俺は400万くらいからスタートだったよ
486名無し検定1級さん:03/06/19 01:15
>>485
バブル期か、その前後数年に雇ってもらった香具師か?
いずれにしても嘘は遺憾ぞ。
今や250万あればかなりリッチ
487名無し検定1級さん:03/06/19 01:50
>>486
平成9年スタートでつ
488名無し検定1級さん:03/06/19 02:12
司法書士は今、厳しいんですね・・・
489名無し検定1級さん:03/06/19 02:21
>>488
実は税理士も厳しいし、社労士などはもっと厳しいよ。
経済が停滞して、どの士業も突然飽和状態に追い込まれている。
その一つに、司法書士もあるというだけです。
いい業界など無い。コストパフォーマンスが悪い事は仕方が無いとしても・・・
何の手も打たないよりはマシという事で勉強するヤシばかり。

でも、仕方ねーんじゃないかと思うぞ。
しかしなぁ。司法書士狙うヤシ多すぎ。600〜700人合格なのにね。
490名無し検定1級さん:03/06/19 02:25
人生に息詰まると、とりあえず受験勉強することによって
アイデンティティを見出そうとするヤシが多いからなぁ
491名無し検定1級さん:03/06/19 03:00
社会不適応者として、何か資格とらなければ・・

計算的思考能力は元から無理なので会計士、税理士、弁理士は対象外
不動産鑑定士、土地家屋調査士なんてどんな仕事か訳分かんねぇ
かと言って司法試験目指すとなれば、周りから頭がおかしい人で見られる
だからと言って行政書士だと、周りからバカにされ
その上、すぐに受かってしまうのも問題(その後どうするの?)
てな理由で「論文等めんどうな科目のない司法書士が一番いいや!」

間違いなくこういう奴が大半だろう。
492名無し検定1級さん:03/06/19 07:07
>>490
禿げしくオマエモナー
493名無し検定1級さん:03/06/19 12:00
1日で終わって、しかも論文もないんだろ?
ホントに難関資格なの?
494名無し検定1級さん:03/06/19 12:04
>493
受けてみろぽ
もし、1回で合格できたらスゴイぽ
495名無し検定1級さん:03/06/19 12:47
択一暗記主体で思考力を使わないのに合格率が低い為に受かりにくいだけ
というのは、受験生や予備校にとって価値があるだけで社会的な評価
や価値はもはやほとんど無いのである。
思考力や論理力に秀でている地頭能力の高い学生がラクに入れるように
なるロースクールのほうが価値が遥かに高く社会の主流になるのとは
対極に位置しているわけであり、時流に取り残された化石でしかない。
496名無し検定1級さん:03/06/19 12:54
地頭の良さに自信がないから、択一主体の書士試験を選択するんだろ
497名無し検定1級さん:03/06/19 13:47
>人生に息詰まると、とりあえず受験勉強することによって
アイデンティティを見出そうとするヤシが多いからなぁ

まるで俺の事をいわれてるみたい。
498名無し検定1級さん:03/06/19 13:53
>>497
資格試験ではそういう側面は誰にでもある。
そんなこと気にせず早く合格して、両親を喜ばしてやるのが一番だYO
499名無し検定1級さん:03/06/19 19:17
>>498
あなたの言うとおり。
500名無し検定1級さん:03/06/19 19:26
親に孫の顔を見せてやりたい。
501名無し検定1級さん:03/06/19 20:24
司法書士試験など最初から受けないのが一番の親孝行
502名無し検定1級さん:03/06/19 21:39
司法書士になると言ったら親は泣きました。
503名無し検定1級さん:03/06/19 21:48
俺もそうだった。
まっとうな人間になってくれと泣かれました。
代書屋になってもらうために、今まで育てたんじゃないと。
試験が難しかろうが、所詮代書屋だとさ。
504名無し検定1級さん:03/06/19 21:50
司法試験や会計士は合格→安定雇用先就職という図式があるから合格=親孝行
という図式になるわけで、書士の場合は合格→相変わらずプーか良くて
パートと変わらない有資格補助者であるから親不孝はまだまだ続く。
505名無し検定1級さん:03/06/19 21:51
>>501-504
一人でご苦労だね。

この分じゃ、この板も強制ID化も近いな
506名無し検定1級さん:03/06/19 21:53
204点で1000人超えてりゃそりゃビビルわな)w
507名無し検定1級さん:03/06/19 22:02
まあ難関資格取ったのに薄給というのは辛い罠
508名無し検定1級さん:03/06/19 22:18
>204点で1000人超


それどういう意味?
509名無し検定1級さん:03/06/19 22:25
去年の本試験の順位だろ。208点で700人合格だったから、204点だと1000位くらい。
つまり、去年の200点台で惜しくも不合格になった人があと700人位いるってこと。
510名無し検定1級さん:03/06/19 23:10
すごいね・・司法書士合格が司法試験より難しいという意味が分かったよ。
511名無し検定1級さん:03/06/19 23:27
200点オーバーの領域だと、1点あたりの分布は数十人じゃないかな。
だから204点で1000人は大げさだと思う。

いや、難関試験だという事実を否定するわけじゃないです。
512名無し検定1級さん:03/06/19 23:33
H13年の本試験では、合格点の1点下に100人ちょっといたという話を会の役員から聞いた。
513名無し検定1級さん:03/06/19 23:37
択一暗記主体ゆえに長期の暗記知識蓄積で総じて高得点化になり数点差を
争う結果になるだけのこと。
ロースクールや期間限定科目合格制の新会計士試験などで、こういった
長期持久力暗記による運試しの価値は根底から否定されることになるわけ
であるから今から意識改革しておくべきである。
514名無し検定1級さん:03/06/19 23:39
合格レベルの約2000人?のうち一部しか受からない時点で
「資格試験」としては間違ってるんじゃないか?
515名無し検定1級さん:03/06/19 23:46
>>514
それさ、Wの講師が言ってたと思うんだけど
真面目に勉強してる人は3000人だったかな?
単純にLの全国「後悔」模試から適当に引き算してるだけだと思うよ
516名無し検定1級さん:03/06/19 23:50
>>508
レック第二回の模試の結果
517名無し検定1級さん:03/06/19 23:53
>>515
その数字は初めて聞いた。3000人は少なすぎだと思う。
でも、真面目に勉強してる数千人のうち一部が合格レベルに達するのだろうが、
そこからさらに大幅に人数を絞るのはおかしいのではないかと思う。
資格試験は免許の試験だから、一定点を超えれば全員合格が正道だろう。
まあ行書みたいなのは極端すぎるけど。
518名無し検定1級さん:03/06/19 23:56
ていうか204点獲れりゃ実務はこなせるぜ、十分に!
519名無し検定1級さん:03/06/20 00:05
本試験の商業登記書式は実務にはまったく不必要なレベル。
520名無し検定1級さん:03/06/20 00:06
>>518
無理でつ
521名無し検定1級さん:03/06/20 00:10
>>519
確かに日常的な業務ではそう。
だが、試験レベルをはるかに超えるマイナー案件が忘れた頃にやってくる。
だから実務はこわい。
522名無し検定1級さん:03/06/20 00:20
実務をこなすという観点からいえば、200点も必要ないのは
実務やっている人みんなが感じている…
523大丈夫!:03/06/20 00:22
マイナー案件はすべて断るから。
うちのボスは(;´Д`)=3 ハァ
524名無し検定1級さん:03/06/20 00:25
>>523
そんな事務所絶対そのうちつぶれるから今のうちに転職しておいたほうがいい
525名無し検定1級さん:03/06/22 00:53
そういうところのほうが効率がいいのでつぶれにくい罠
526名無し検定1級さん:03/06/22 00:55
簡単な案件を膨大な数こなす登記工場形式であればあるほど儲かる。
527名無し検定1級さん:03/06/22 01:09
「工場」とは、言い得て妙。
528名無し検定1級さん:03/06/26 22:09
332 :名無し検定1級さん :03/06/26 21:29
友人のA・Kという司法書士受験生と先日一緒に酒を飲んだ時のことです。
すっかり酔っ払ったA・Kがいうことには(この時期によくこんなに飲めるなとは思いましたけど)

A・Kの妹だか姉貴だかが現法務局職員でかつ親戚に有力な法務局OBがいて
裏で手が回っているので受ける前に今年の試験の合格が決まっている

というようなことを言ったのです。翌日A・Kに問いただしたところ、

その話は聞かなかったことにしてくれ、忘れてくれ

と言われたのですが、滅茶苦茶釈然としません。
まじめに勉強している自分がばかみたいです。
A・Kとは絶縁するつもりですけど、本当みたいなので通報すべきでしょうか?
不正を見逃していいものなのかと考えてしまいます。
529名無し検定1級さん:03/06/26 22:26
競争相手を一人でも減らすための心理作戦
530名無し検定1級さん:03/06/26 22:29
この時期、いろんなネタが流行るから・・・
531名無し検定1級さん:03/06/26 22:49
妹だか姉貴だかが現法務局職員でかつ親戚に有力な法務局OBがいたならば、
司法書士なんぞなったりするのは馬鹿馬鹿しいというのが話を聞いて良く
分かっているので司法書士試験など受けることはないのである。
532名無し検定1級さん:03/06/26 23:15
すばらしい洞察
533名無し検定1級さん:03/06/29 16:54
まあ司法書士がフリーター以下の年収だって事を2ちゃんやってるやつは
わかってるとは思うが。
534名無し検定1級さん:03/06/29 17:15
ここの書き込み信じるような馬鹿もどうかと
535名無し検定1級さん:03/06/29 17:22
じゃやっぱり予備校の宣伝通り、平均年収1400マソで
独立してもウハウハ状態なの?
536名無し検定1級さん:03/06/29 17:53
資格保持者でも月給15万程度ですが。
537名無し検定1級さん:03/06/29 18:03
>>536
そのカキコを信じるヤシは、馬鹿と見なされます
538名無し検定1級さん:03/06/29 21:40
>>536
資格をもって雇われるから。
独立すれば良いだけの話。
独立できないなら、違う業界に行けば良い。
539名無し検定1級さん:03/06/30 03:53
社会不適応者はそもそも独立できない。

開業の段階まで1人で出来ないし、人とスムーズに会話出来ない。
540名無し検定1級さん:03/06/30 04:52
>>539
かわいそうに。
541名無し検定1級さん:03/06/30 05:28
>>533 >>536

だから何が言いたいわけ?
542とぼけ者:03/06/30 06:49
弁護士取ると司法書士もついてくるんですよね?
それだとロースクール行ったほうがいいんとちがいますか?
司法書士にこだわる人は多いのでしょうか?
543名無し検定1級さん:03/06/30 06:55
司法書士狙うことじたい・・・
544名無し検定1級さん:03/06/30 06:56
>>542
金かかる
545名無し検定1級さん:03/06/30 07:04
>>544
あったてるな
546緊急告知:03/06/30 07:13
<不動産登記電子化>権利証を廃止へ 代わりに識別番号を交付
毎日新聞社 06月30日 03時00分
 法務省は、不動産登記のオンライン化に伴い、登記完了時に所有者に発行している
土地や建物の権利証(登記済証)を廃止し、十数けたの数字やアルファベットから成る
電子情報(登記識別情報)を交付する方針を固めた。来年度中の実施を目指す考えだが、
国民の貴重な財産がインターネット犯罪の対象になる可能性が高いため、省内からも
「見切り発車は危険」と不安の声が上がっている。

 不動産登記のオンライン化は、インターネットで行政手続きが可能になる電子政府計画の
一環として、昨年12月に成立した電子政府関連3法に盛り込まれ、実施が既に決まっている。
売り主、買い主(司法書士ら代理人も含む)が登記所に出向いて行う現在の登記に加え、
インターネットを通じて登記を完了させるシステムも導入する。本人に成りすまして虚偽の
申請を行う犯罪の防止策が、焦点になっていた。

 オンライン登記では、すべてを電子情報でやり取りするため、文書の権利証を交付できない。
代わりに登記が完了したら、登記所側が登記識別情報を割り当て、所有者に送信する。所有者は
この識別情報をダウンロードしてパソコンなどで保管し、転売する際はこのデータを添付して
オンライン申請する。
547名無し検定1級さん:03/06/30 07:34
登記の仕事はなくならないよね?なくなって簡裁代理権だけだと、苦しくない?
548名無し検定1級さん:03/06/30 08:35
>>543

その書士でさえ狙えない奴がえらそーに。w
549名無し検定1級さん:03/06/30 09:06
>>546
司法書士いらないじゃん…
550名無し検定1級さん:03/06/30 09:09
登記開放は近い。
551名無し検定1級さん:03/06/30 09:50
オンライン化が進めば、まず補助者がいらなくなる。
司法書士の就職先がなくなり、資格を活かすには独立するしかない。
しかし独立しても需要少なし仕事無し。
若手が育たない → 消滅する日は近い
552名無し検定1級さん:03/06/30 10:19
>>546 ハードを整備しても運用するのは法務局の職員ですのでお忘れなく
553名無し検定1級さん:03/06/30 10:31
法務局に仕事があっても司法書士に仕事がなければ意味ないジャン。
554名無し検定1級さん:03/06/30 11:29
>>552
禿藁

そうだよな
現時点で奴らがノウタリンだから司法書士が職業として
成り立つんであって
555名無し検定1級さん:03/06/30 11:52
じーさん司法書士は電子申請の意味が解ってるんだろうか・・・。
556名無し検定1級さん:03/06/30 12:59
サーバーがダウンしたとき、どれくらいの被害が出るか?
ちゃちなセキュリティじゃ全国の登記簿が一瞬にしてなくなるかも
それよりなによりオンライン申請のメリットがもひとつはっきりしないが
557名無し検定1級さん:03/06/30 13:13
選挙で電子投票の話が進まないあたりに政治家の腹が伺えるな。
558名無し検定1級さん:03/06/30 13:48
>>556

NTあんまし詳しくなさそうだね。
さすがにそんな心配はいらないよ。
559名無し検定1級さん:03/06/30 13:56
登記所まわりさせるための、パシリがいらなくなるから、
補助者不要の時代がくるね。
560名無し検定1級さん:03/06/30 14:48
>>558 「そうか心配要らないのか」 100パーセント心配ない
システムが作れるのか でも今まで100パーセント心配ない
システムってあったのか アホ君よ
561名無し検定1級さん:03/06/30 14:50
>>559
ちみは物件調査ってしらんのか?
ちみは類似商号調査ってしらんのか?
562名無し検定1級さん:03/06/30 15:03
>>561
物権調査も類似商号調査も、事務所のPCから直接アクセスできるようになれば不要でしょ。
オンライン申請よりもずっと低い技術で実現可能ですよ。
563名無し検定1級さん:03/06/30 15:27
>>562
本当のこといって562は実務経験ないか公図に関する知識ないね?

類調やったことないのか?ちみは?
564名無し検定1級さん:03/06/30 15:47
そもそも、電子政府の目的は
@公務員の人件費を削減しすること。
A国民の法的手続きを簡易化。(各省庁に出頭する手間を省く)
であるが、登記の電子申請においてこの目的が達成されるか、というと・・・。
@→申請を電子化したところで、それを処理する側をコンピューター処理
にしなければ削減できない。しかし、コンピューターですべてを処理するのは
セキュリティー面で危険が伴い、結局登記管に一定の監査権を与えて、登記の真正性
を担保する事になる。結果公務員削減にはならず、かえって増加する可能性すらある。
A→不動産登記については現在司法書士あるいは弁護士に頼めばいいだけで(実際には
頼む事すら銀行や不動産屋が行うので、個人でわざわざ頼む事すら稀)、申請行為
自体依頼人が手間暇かけるわけではない。むしろ個人申請を前提としたら、余計に
面倒なのでは・・・?
565名無し検定1級さん:03/06/30 17:04
商業コンピュータ化されてるホモ局の職員は、
「検索」使って類似調査やってるぽ
ずるいぽ
一般人にもパソコン使わせろぽ
あるいは、ホモ局の職員がその場で「検索」して
結果を教えろぽ
566名無し検定1級さん:03/06/30 17:27
>>560
システムじゃなくても100%なんてありえないよ。
済み証と印証とで本人が申請意思あると100%あるといえるのか?
ただ、人力でやるのか機械を利用するのかの違い。
567名無し検定1級さん:03/06/30 17:49
>>566 おまえはやっぱりアホだな わしが言っているのは、システムを
機械化した時のダウンした時の影響の大きさを考えろと言っているのじゃ
現に休み明けの登記情報取るのにどれだけ時間がかかるとおもっとる
つまり機械化に100パーセント安全なシステムなんかありえないと
言うこと 銀行のオンラインでも突然、わけもなくダウンするだろ
568名無し検定1級さん:03/06/30 18:28
>>564
登記官の審査権を強化するといっても、申請当事者と対面するわけじゃなし、
法律関係の確認なんてできるのだろうか。
仮にあれこれ調査するとしても登記所パンクするのは目に見えてるよねえ?
欧州みたく法律家による認証強制にしないとヤバい気がする。
569名無し検定1級さん:03/06/30 18:37
銀行のシステムがダウンしたのは合併の影響でしょ。
基幹システムが一つならそうそうダウンしないだろうし、
バックアップだって毎日とるに決まってるから、滅失はしないでしょう

ただ、専用回線じゃないから、運用は始めは上手くいかないかもしれませんね。
570>>560:03/06/30 23:21
うっ、アホすぎるw
誰も100%ダウン心配ないシステムなーんて言ってるんじゃ
なくて、一瞬にして登記簿がパァーになるようなシステムにぁ
ならんっつてんの。
理解できたかな?無理か。
571名無し検定1級さん:03/07/01 01:39
>>567

プッ。突然わけもなくって?あの銀行のダウンには思いっきりわけ
あったと思うけど。
まぁやるならIDCだろーから意味のないダウンとかはまずないだろ。
572名無し検定1級さん:03/07/11 08:04
・・・
573山崎 渉:03/07/12 11:11

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
574名無し検定1級さん :03/07/15 06:59
age
575      :03/07/15 09:51
わし、社労・・・一応開業。そこそこ顧客もついてる。
先日、立命の学生に「僕、司法書士目指してたんですけど、挫折しました!」
って自慢げに言われた。挫折したのにその見下した態度はなに???
しかも同志社出身のワシにリッチャン風情が・・・・。
大体、リッチャンで司法書士なんて100年かかるわい。
576山崎 渉:03/07/15 11:44

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
577名無し検定1級さん:03/07/15 17:06
保守
578名無し検定1級さん:03/07/15 18:29
保守はヤマザキがしてくれてるし。。
579名無し検定1級さん:03/07/15 18:48
>>575
わいはリッチャンで司法書士じゃ。おまけに文学部。
100年以内で悪かったな。
580名無し検定1級さん:03/07/15 18:55
 へ〜、司法★士なんて目指してるんだぁ。。。
\________ __________/
          |/
         ∧_∧
  (○)   (∀・  )
  ヽ|〃    (∩∩  )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
581名無し検定1級さん:03/07/16 00:19
そんなあなたはマンション管理士
582名無し検定1級さん:03/07/16 08:57
同志社も立命も行きたかったけど行けなかった。
私にとって、そんなあなた方は神に見えます。
583名無し検定1級さん:03/07/16 19:43
司法書士センセイは、最近ヤミ金被害者救済に必死ですね。
夜道を歩く時は気をつけてください。
584   名無し検定1級さん:03/07/23 13:47


       オンライン化が進めば、まず補助者がいらなくなる。
司法書士の就職先がなくなり、資格を活かすには独立するしかない。
しかし独立しても需要少なし仕事無し。
若手が育たない → 消滅する日は近い
585名無し検定1級さん:03/07/23 18:55
資格保持者でも月給15万程度ですが。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
587?:03/07/26 20:08
332 :名無し検定1級さん :03/06/26 21:29
友人のA・Kという司法書士受験生と先日一緒に酒を飲んだ時のことです。
すっかり酔っ払ったA・Kがいうことには(この時期によくこんなに飲めるなとは思いましたけど)
   
A・Kの妹だか姉貴だかが現法務局職員でかつ親戚に有力な法務局OBがいて
裏で手が回っているので受ける前に今年の試験の合格が決まっている

というようなことを言ったのです。翌日A・Kに問いただしたところ、

その話は聞かなかったことにしてくれ、忘れてくれ

と言われたのですが、滅茶苦茶釈然としません。
まじめに勉強している自分がばかみたいです。
A・Kとは絶縁するつもりですけど、本当みたいなので通報すべきでしょうか?
不正を見逃していいものなのかと考えてしまいます。
588名無し検定1級さん :03/07/30 07:04
クソすれage
589名無し検定1級さん:03/07/30 07:23
>>587
何の資格試験でもそういうことはあると思うよ。
試験委員も人間だからな。家族・親戚・友人もいる。
不正を立証するのは難しい。
590名無し検定1級さん:03/07/30 09:07
わし、社労・・・一応開業。そこそこ顧客もついてる。
先日、立命の学生に「僕、司法書士目指してたんですけど、挫折しました!」
って自慢げに言われた。挫折したのにその見下した態度はなに???
しかも同志社出身のワシにリッチャン風情が・・・・。
大体、リッチャンで司法書士なんて100年かかるわい。
>>575
>>575の正体を知っている。●橋社会保険労務士だろ?
なぁ? 土●社会保険労務士だろ?
同志社の博士課程ぐらいで自慢すんなや!    
591名無し検定1級さん:03/07/31 09:15
結局、存在価値はないってことでいいんだろ?
592名無し検定1級さん:03/07/31 23:48
私は十年程前に予備校に通っていたことがあります。
無論試験はかすりもしませんでしたが。

それはさておき、その時の講師の先生が、司法書士の地位向上には
司法書士が主人公のテレビドラマが必要だと仰っておりました。
弁護士ものしかないのが、自身、資格をお持ちの身には、たいそうご不満の様子でした。

私は寡聞にも渡辺徹が主人公で司法書士役を演じた2時間ドラマしかしりません。
当時、先生はドラマの出だしを、法務局で登記簿を抜き取った、
うら若き女性を主人公の司法書士が見咎め云々・・・と、想像を膨らませて
おられました。

司法書士が主人公として、どういうドラマが考えられるでしょう?
また諸先生方は自らをドラマの主人公として、空想を楽しまれたことは
おありでしょうか?

長々と書きまして板汚しになりましたが、どうかご容赦ください。
593名無し検定1級さん:03/08/01 15:15
>>592

 2時間ドラマ、やるみたい。
 放送日、主演女優ともに不明だが。

http://colums.office-server.co.jp/[email protected]&id=2003042721565535
594名無し検定1級さん:03/08/02 00:25
この前オクで司法書士が主人公?のゲイの少女漫画見たな・・・
題名は忘れたが。
595日村:03/08/02 11:27
時間と金の投資が少な意という意味でローリスクな行政書士を受けます。
現在倉庫会社のサラリーマンなので仕事に有効に使えるような気がします。
とりあえず司法書士試験からは一抜けました。
大阪商業大学卒の32歳の者ですが司法書士試験は難しいですは。
気づくのがおそすぎた気はしますが辛うじてサラリーマンやってますから、
とりあえずは自分の時間の無駄だけですみました。
これからは身の丈にあった事だけを考えて出来る事をコツコツやっていきます。
それではまたお便りします。
母上様。
596名無し検定1級さん:03/08/02 12:12
>>595
母親と直接話をしろ!
597名無し検定1級さん:03/08/02 16:44
司法書士になる人の学歴ってどの程度の人が多いですか?
同志社、立命クラスかな?
598名無し検定1級さん:03/08/02 16:58
>>597
昔は高卒でもOKって感じだったけど(2chでは今もだが)今は普通に
MARCH、関関同立クラスが主力じゃないかな。
その後、早慶、日東駒専クラスが人数的には続く。
東大卒は1人見たことある。そんな程度。
599名無し検定1級さん:03/08/02 20:03
>>598に静かに同意
600桐番ゲッター ◆M8cu95T/V6 :03/08/02 21:10
六〇〇
601名無し検定1級さん:03/08/04 01:51
>600
何だ?あんたは?
602名無し検定1級さん:03/08/04 16:24
すいません。質問です。

司法書士の事務所って
甲野乙郎司法書士事務所とか
甲野事務所とか
そんな名前ばかりみたいだけど、制限があるんですか?
弁護士事務所は、花の名前やらある程度自由に
つけられるみたいだけど。
603名無し検定1級さん:03/08/04 16:28
>>602
人名じゃなくてもOK
604名無し検定1級さん:03/08/04 16:30
>>602
事務所名は弁護事務所と間違えないために弁護士会から圧力が
かかっているのであって、各士業が迷惑をしているのだ。
だから必ず、士業がわわるようにしなければならない。
漏れも司書でリーガルオフィス○○としようとしたら
どやされたぞ。
605名無し検定1級さん:03/08/04 18:32

426 :名無し検定1級さん :03/07/31 21:36
商業登記に於ける添付書類作成代理権は全て行政書士の独占業務である。
不動産登記に於ける遺言書、遺産分割協議書、相続関係説明図などの書類
も勿論、行政書士・弁護士の独占業務であるからして、登記申請書作成のみの
代理権しかありえない非法律業の登記屋司法書士などという輩は潔く
行政書士の職域侵害違法行為を慎まれるよう切に願いたい所存である。
登記屋としての自覚ある行為、発言をして頂きたい。




427 :名無し検定1級さん :03/07/31 21:37

簡裁代理、ADR、渉外業務、クレサラ、敷金返還問題などの研修に
勤しむのも良いが、お前等、糞司法書士どもに一番必要な研修は
憲法の人権感覚、倫理、道徳、社会常識などの斯業心得であろう。(藁
606名無し検定1級さん:03/08/04 18:44
>>597
MARCH、関関同立クラスの下半分や早慶の下3分の1は昔の高卒レベル。
当然ながらこれ以下の大学は昔の高卒レベル乃至は中卒レベル。
司法書士を受けている大卒や現役大学生はこういった高卒レベルの階層であり、
司法書士=高卒資格の図式は昔と変わっていないといえる。
607名無し検定1級さん:03/08/04 18:53
>>606
分析して実益は?
608名無し検定1級さん:03/08/06 00:59
>>606
昔って、いつぐらい昔の話でつか?
609名無し検定1級さん:03/08/06 01:13
MARCHってどこの大学の略称だったっけ?
610名無し検定1級さん:03/08/06 01:15
>>606
東大卒ヴェテはけーん
611名無し検定1級さん:03/08/06 01:16
明治青山立教中央法政
612名無し検定1級さん:03/08/06 01:20
611さん、ありがとう。
ちなみに関関同立は同志社、立命館の他にどこの大学なの?
613名無し検定1級さん:03/08/06 01:21
関西、関西学院
614名無し検定1級さん:03/08/06 01:23
え、関東なんとか大学じゃなかったっけ?
615名無し検定1級さん:03/08/06 01:57
>>614

他が関西の大学なんだから関東なんとか大学でない
でないことくらい想像つくでしょ。
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
619名無し検定1級さん:03/08/07 22:55
昔、GON太というヤツがいたが、その後元気でやっているんだろうか?
620山崎 渉:03/08/15 12:50
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
621名無し検定1級さん:03/08/29 12:41
あげ
622名無し検定1級さん :03/08/30 12:03



おいお前ら、所詮司法書士は弁護士の足元にも及ばないってことが良く分かっただろう!!



623名無し検定1級さん:03/08/30 13:27
そうか!!
山崎って馬鹿は、保守をするためにいるのか!
いい仕事してるじゃねえかw
624名無し検定1級さん:03/09/23 09:14
高卒の司法書士じゃやっぱ使えない?
俺、高卒で書士を目指そうと思ってるんですけど、放送大学〜司法大学院の方がいい?
625名無し検定1級さん:03/09/27 21:47
>106 名前:非公開@個人情報保護のため :03/09/25 21:57
>>101
>今年の司法書士不正合格者(裏金コネOB圧力等)
>関東分で判明してるのは
>A・K
>T・M
>の2名のみです

>11月の官報で合格者名簿チェックすると面白いかもね
626名無し検定1級さん:03/10/10 05:40
司法書士、若い人らは貧乏だねえw
627624:03/10/10 07:38
現在、アルバイトで月28万貰っているのですが、司法書士を目指すより今の生活を続けたほうがいいですか?
将来の為に何かいいアドバイスをください。
628名無し検定1級さん:03/10/10 08:00
司法士は示談交渉ができるようになったのですか?
事実とすれば素晴らしいですよ
629名無し検定1級さん:03/10/11 06:29
>>628
簡裁民事事件についてね。訴訟代理,示談交渉,法律相談。
もうやってるよ。
630名無し検定1級さん:03/10/11 07:08
>>624
ロースクール目指したほうがいいでしょ
人生棒に振る前に!
631名無し検定1級さん:03/10/14 23:09
存在感抜群
632名無し検定1級さん:03/10/14 23:10
>>630
高卒からローって無理だろ?
633名無し検定1級さん:03/10/14 23:20
>>632
神戸○○大学みたいに司法書士登録後3年実務やってる香具師は受験資格あり。
634名無し検定1級さん:03/10/16 16:52
司法書士存在感バツグン
635名無し検定1級さん:03/10/16 20:57
売上げ1400万超えました。
1800に届くかなぁ
636名無し検定1級さん:03/10/17 00:58
歳いくつ?
うちの諸氏になった先輩はそんな額は
20ねんくらいやんないとありえないって
637名無し検定1級さん:03/10/17 01:10
213 :氏名黙秘 :03/10/16 15:34 ID:???
司法試験が向いてないと感じたら司法書士試験に転向したら?
だいたい、みんな弁護士の仕事の内容わかってるのかしら?
結局、世の中の人間のやりたい放題やった後の、後始末なのよ。
そのグチャグチャを金で解決と言うか、押さえつける訳ね。
つまり世の中で言う、3K仕事の「精神版」ね。普通の人はやりたくないよね。
だいたい、世の中の人は、相手がまともなら弁なんか雇わないモン
だから少しくらいお金払っても、3Kならやってもらった方がいいの。

その点、司法書士はとってもHAPPY!
会社を作って「おめでとう!」新築の家を登記して「おめでとう!」融資が下りて「おめでと
う!」
そのHAPPYな人からお金をもらうから、後々までもHAPPY
人生のHAPPYな節目節目に立ち会えて、新たな門出をお祝いするの

ところが弁護士はどうかしら?
会社がつぶれて「はい整理」、夫婦げんかでグチャグチャ「はい離婚」、自己破産で「はい、競
売」
ああ、なんてくらい人生。確かに人生の節目節目に立ち会えるけど、なんてUNHAPPY!
しかも、こんなUNHAPPYな人から、お金をふんだくって、年収何千万なんて言って、喜んでる。
これじゃあ、嫌われて当たり前だよね。
まあ、3Kやってもらうのだから仕方ないか。
しかし、肉体版3Kは、これが手段だから未だ救いがあるよね。



638名無し検定1級さん:03/10/17 01:11
> 結局、世の中の人間のやりたい放題やった後の、後始末なのよ。
> そのグチャグチャを金で解決と言うか、押さえつける訳ね。
> つまり世の中で言う、3K仕事の「精神版」ね。普通の人はやりたくないよね。
> だいたい、世の中の人は、相手がまともなら弁なんか雇わないモン
> だから少しくらいお金払っても、3Kならやってもらった方がいいの。

どういう流れか知らんが、これものすごく言えてる。親父の事務所で手伝い
してると、離婚の依頼者が来たときなど机の影に身を潜めて話を聞くことに
なる。もう聞いているだけで本当にヘコむような話。マジで話聞くだけで料金
貰いたいくらい。それだけで磨り減る。

だからお金は多めに貰って当然とさえ思う。

ところが、取れないんだこれが。破産や相続ならまだお金になるけど、これ
も人間不信に陥りそうな修羅場を見せ付けられる対価にすぎない。滅入る点
では離婚と大差ない。それ以外では、払えるカネ持ってない人か、人にカネ
払う気がないから弁のトコに来るハメになったような香具師か、お人よし過ぎ
て一文無しになりたての香具師ばかり。

書士がハッピーだったなんて知らなかったな。


639名無し検定1級さん:03/10/17 01:42
↑ 分かりやすい自作自演の典型例。
一分でこんなレスできるかよ・・・・。
640名無し検定1級さん:03/10/17 01:44
ちがうって。637は法律版のコピペだよ。
641名無し検定1級さん:03/10/17 01:48
あっと、そうですね・・。失礼。
642名無し検定1級さん:03/10/17 01:48
 ↑
半分正解
(637、638ともに漏れがコピペしたって部分ね。自作自演てのはハズレ。)。
司法書士の未来を悲観する書士受験生のために、
弁護士の未来(現在?)を悲観する
司法試験受験生のレスをコピペしてみました。
643名無し検定1級さん:03/10/17 01:55
結論としては、司法試験受かったなら迷わず任官しろ、ということでよろしいか?
644名無し検定1級さん:03/10/17 01:58
・・・どうやったら、そういう結論になるんだよ。
645名無し検定1級さん:03/10/17 01:59
司法試験受験生ハケーン!!
646名無し検定1級さん:03/10/17 02:00
suretigai
bennhadeteike
647名無し検定1級さん:03/10/19 18:09
age
648635:03/11/02 12:07
10月後半でさらに100万上乗せして1500万目前
年間売上1800万が見えてきたヨ
649名無し検定1級さん:03/11/09 01:06
選挙に行こうね
650名無し検定1級さん:03/11/09 01:08
いかない
651名無し検定1級さん:03/11/09 01:13
aso
652名無し検定1級さん:03/11/11 21:58
司法書士が作成する書類の約97%は以前作成した書類の
申請人等を打ち直しているだけである

63へぇ

653名無し検定1級さん:03/11/22 11:33
あげ
654名無し検定1級さん:03/11/22 17:22
司法書士に仕事がないとかいってるヤツは、どう考えても実務をやってたとは思えない。
最近の合格者でも、開業した人間はいるよ。しかも、地盤なしで。

ただし、ある程度条件はある。まず、相当バイタリティがいる。これが第一。
それから、都会であること。大阪か、東京近辺。地方は厳しい。これが第二。

正直、確かに地方は仕事が少ない。出来ないことはないが、厳しい。
ある程度の収入を確保したければ、やはり大阪か東京近辺しかない。
655名無し検定1級さん:03/11/22 17:26
とはいえ、東京や大阪といった都会なら、新規開業も出来る。そもそも、司法書士は新規
開業のための費用がそれほど要らない。楽ではないが、じゅうぶん食べていける。

自分の知っている限り、合格者を10人とすると、合格後3年ぐらいで、開業3,補助者3
残り4が、就職・無職・他試験転向という感じ。

確かに将来性を考えるとどうなるかわからない。しかし、わからないということは、良くなる
こともないことはないということだ。

司法書士は頑張れば食べていける。当たり前だけど。まるでダメではない。
656名無し検定1級さん:03/11/22 17:40
司法試験制度が変わりこれから司法書士試験が
最難関国家試験になりまつ。十分存在価値はありまつ。
657名無し検定1級さん:03/11/23 00:15
>>654-655
田舎は厳しいんですかね。
田舎では土地の売買は少なくても、相続は嫌でも発生する。
田舎の司法書士は50代以上が多い。
ってことで、開業して初め苦しいだろうけど、
年いった司法書士が廃業していけば何とかなるってのは甘いんだろうか?
658名無し検定1級さん:03/11/23 00:55
>>657
その、最初の苦しい時期をどうやってしのぐかが大問題だと思うのですが。
659名無し検定1級さん:03/11/23 01:21
兄弟姉妹がいっぱいいた時代には、
相続関係でいろいろトラブルがあった。
たとえば勝手に長男が相続してしまって、第三者に売ってしまったりと。
よって相続人全員に相続登記しておく実益があった。

子供の数が少なくなってきた今の時代、一人っ子の場合、
相続登記をしなくてもあんまり関係ないように思われ。
よって登記が減ってくると思われ。
660名無し検定1級さん:03/11/23 15:33
折れは、受験勉強始めたばっかりの香具師なので、
間違っていたら、ご指摘お願いシマツ。

子供が一人っ子の場合、
その一人っ子が単独相続すると、
ひ相場人から、孫に相続登記するときに、
中間小略登記できるんでしょ。登記件数は一件のみ。

二人っ子、三人っ子の場合、
中間の子供にいったん相続登記しないといけない。
そうしてから、孫に相続登記するものだから、件数は増えるよね。

子孫は日本中、世界中に住んでいるので、
親戚間のコミュニケーションが希薄になってきた現代社会では、
司法書士の先生が活躍する余地がいっぱいあった。

登記制度の本質は取引や相続のトラブルを、
未然に防止することにあると定義すると、
一人っ子が多くなった現代社会は、
司法書士の仕事が減ってくると思われ。

661名無し検定1級さん:03/11/23 16:29
>>660
漏れも、実務未経験なんだが、
配偶者が存命で一人っ子のときはどうなるの?
662名無し検定1級さん:03/11/29 11:21
司法書士試験は難しい?どこが
663名無し検定1級さん:03/11/29 12:23
訴訟>登記
司法書士は登記より訴訟業務が大事だわ。
664名無し検定1級さん:03/11/29 20:05
いずれ司法書士にも。全訴訟資格が与えられる時代が来る
665でもでも:03/11/29 23:06
いや、ないでしょ。
666名無し検定1級さん:03/11/29 23:45
地裁までの代理権と執行、保全の代理権に家裁の代理権まで付与される方向なんだとさ。
だから司法試験組みも注目してる。と、言うか現行受験生は確実に流れてくるよね。
667名無し検定1級さん:03/11/30 09:23
>>666
現行に受からず、ローに行く金もないような人は
書士に転向せざるを得ないだろうな。
668名無し検定1級さん:03/11/30 16:51
そしてベテ路線突入の悪寒
669名無し検定1級さん:03/12/08 01:37
すいません、質問です。
よく補助者というのを聞きますが、これは司法書士試験に
受かったが開業していない者を言うのですか?
弁護士でいうイソ弁のようなものでしょうか。
通常、試験に受かった後はこの補助者を何年かやるんですか?
670名無し検定1級さん:03/12/08 01:40
>>669
補助者とは助手の事であり、資格の有無は関係ありません。
司法書士の補助者の場合は、司法書士会単位会に届け出れば
それで終わり。土地家屋調査士も同じ。
他士業も似たようなもんかと思うが、弁護士事務所の所員は補助者
じゃないのか?
イソ弁は補助者じゃないでしょう。居候弁護士の略のハズ。
671669:03/12/08 01:56
そうなんですか。
司法書士は試験に受かった後、どこかの司法書士事務所で下働きを
何年か積んでから開業するのが普通なんですか?
672名無し検定1級さん:03/12/08 21:16
>>669
試験と実務は全然違う。
単に登記申請書作成だけなら問題無いが。
包括委任状を還付せずに申請しちゃって、
銀行に始末書書かされた新米書士もいる。
673名無し検定1級さん:03/12/08 21:25
だいたい2年くらいはつとめなあかん
674名無し検定1級さん:03/12/11 15:08
↑だいたい給料はいくらくらい貰えるんですか?
675名無し検定1級さん:03/12/11 15:18
俺の経験では多くの補助者が10万〜15万。
いわゆるこの世界には保険や手当てという概念がない。
資格があれば15万〜17万。
これらの数字は手取りではないので注意。
へたに正社員になると生活できないので、
関係ないアルバイト契約社員(1年更新)にかわったよ。
本当にこの世界は補助者を人間扱いしていないよ。
興味本位でも遣りたい人はどうぞご勝手に。
676名無し検定1級さん:03/12/11 19:04
あっても、こんな求人だよ
http://home7.highway.ne.jp/visas/recruit.htm
他の有資格者の求人もひどい。
http://www.q-jin.ne.jp/category/detail/992.html
677名無し検定1級さん:03/12/11 19:53
すんごいな・・・
でも、上のは行書&社労でしょ?
行書・社労の補助者ってのも笑えるけどw
応募要綱の書き方もDQN丸出し。
678名無し検定1級さん:03/12/12 02:06
>>676
ワラタ。
679名無し検定1級さん:03/12/12 10:04
5.待遇        報酬は原則として歩合制です
            事務所と役所の間の交通費を支給します
             DBを元に営業をかけた顧客から業務を依頼された際には、着手金(当事務所の基本報酬額
             の3分の1)を支給します
              例)DBの情報でDMを発送し、第1種旅行業登録手続の業務を獲得した場合
                 → しおた事務所基本報酬額250,000円の1/3=83,333円を支給します

             DMの発送経費はしおた事務所が負担します

             当事務所がこれまで行ってきた各種業務についてノウハウを提供いたします
             その日の自分の業務が終了次第、業務を修得していただいて結構です(On the Job
             Trainingあり)

6.期間        2ヶ月間休まずに働いてくれる方を希望します。2ヶ月経過後、延長をご希望であれば相談に
             応じます。
680名無し検定1級さん:03/12/15 20:41
高卒じゃ受からないって本当?
681名無し検定1級さん:03/12/17 13:33
司法書士が作成する書類の約97%は以前作成した書類の
申請人等を打ち直しているだけである

682名無し検定1級さん:03/12/17 13:45
もうすぐ行書と統合されます。
683名無し検定1級さん:03/12/17 20:17
680>高卒ですが持っていますが何か?
高卒を馬鹿にするなよ
684名無し検定1級さん:03/12/27 18:08
age
685名無し検定1級さん:04/01/07 00:33
銀行に始末書書かされますた
686名無し検定1級さん:04/01/07 00:39
>>685
なんで?
687名無し検定1級さん:04/01/07 07:37
外部からの批判=嫉妬
外部からの批判=呪い
外部からの批判=恨み
外部からの批判=妬み

政治力つかって業務を独占すると、こういう脳内回路が出来るらしい。
まともに議論できる脳が無いから、司法試験に一生かかってもうからない。
さらに、批判の的になる。
688名無し検定1級さん:04/01/07 07:38
銀行員
「童貞司法書士は気持ち悪い」
「古参書士がいるから、新人書士は来ても無駄だよ。」
土地家屋調査士
「司法書士が政治力使って名義登記を独占しなけりゃ、俺らが全部やるのにね。」
不動産業者
「司法書士制度がなければ、俺らで報酬もらって登記するよ。」
法務局
「公務員OBのための資格なのに、最近の若いのは何勘違いしてんだか。」
「電子申請になるから法務局は統合するんだよ。引っ越したからって訴訟するな。」
裁判所
「政治力使って司法書士が小額訴訟に来るようになったけど、本当に能無しばかりであきれる。」
弁護士
「司法書士の簡裁代理は、弁護士が増えるまでの一時的な措置だよ。」
行政書士
「司法書士って行政書士の下なんだから、行政書士補にでも名称変更したら?」
689名無し検定1級さん:04/01/07 07:40
廃止だ廃止だ!
司法書士なんか能無しのくせに悪知恵だけは働くんだ!
司法書士なんかいらないぞ!
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1071731378/332
690名無し検定1級さん:04/01/07 07:41
司法書士が全国で訴えまくってる。
電子化反対ってこいつらアホか。
http://www.zssk.org/archives/touhaigo/index.html
691名無し検定1級さん:04/01/07 09:40
司法書士は政治力を使って、
「電子申請の場合でも本人に出頭させろ。」
そして、
「司法書士に頼めば、本人は出頭しないでも良いようにしろ。」
と言っている。
これで、司法書士は権益を守る目論見。
しかし、電子申請で本人出頭させたら、何のための電子申請か分からない。
さらに、司法書士以外の家族などの代理人の場合も本人に出頭させると、代理の意味が無い。

こういう腹黒い目的のくせに、「不動産は国民の重要な財産だから」ってことを大義名分としてる。
692名無し検定1級さん:04/01/07 09:42
こんな風に政治力で業務を独占してる

東京司法書士会政治連盟
http://www.seiren.tsknet.or.jp/
693名無し検定1級さん:04/01/07 09:43
司法書士は政治力を使って、
「電子申請の場合でも本人に出頭させろ。」
そして、
「司法書士に頼めば、本人は出頭しないでも良いようにしろ。」
と言っている。
これで、司法書士は権益を守る目論見。
しかし、電子申請で本人出頭させたら、何のための電子申請か分からない。
さらに、司法書士以外の家族などの代理人の場合も本人に出頭させると、代理の意味が無い。

こういう腹黒い目的のくせに、「不動産は国民の重要な財産だから」ってことを大義名分としてる。
694名無し検定1級さん:04/01/25 16:36
銀行員
「童貞司法書士は気持ち悪い」
「古参書士がいるから、新人書士は来ても無駄だよ。」
土地家屋調査士
「司法書士が政治力使って名義登記を独占しなけりゃ、俺らが全部やるのにね。」
不動産業者
「司法書士制度がなければ、俺らで報酬もらって登記するよ。」
法務局
「公務員OBのための資格なのに、最近の若いのは何勘違いしてんだか。」
「電子申請になるから法務局は統合するんだよ。引っ越したからって訴訟するな。」
裁判所
「政治力使って司法書士が小額訴訟に来るようになったけど、本当に能無しばかりであきれる。」
弁護士
「司法書士の簡裁代理は、弁護士が増えるまでの一時的な措置だよ。」
行政書士
「司法書士って行政書士の下なんだから、行政書士補にでも名称変更したら?」
695名無し検定1級さん:04/01/25 17:33
>>685
 マンションみたいな大量案件で、抵当権者を間違えて、法務局でもそれが見過ごされた、という話ならあるね。
 この板で。
 もしかしてその類?
696裁判員は司法書士と行政書士に:04/01/29 04:39
何で、裁判員に、嫌がる一般国民を強制するのかねえ。
司法書士とか、行政書士とか、法廷の仕事欲しがる香具師は、いくらでもいるだろうに。
市民の感覚を持ち、民間で働き、法律知識も有って、賃金も安くつくw
喜んでやる人、多いんじゃないの?
697名無し検定1級さん:04/01/29 06:46
っていうか日当出るんなら失業対策に使ったらいいのに
698名無し検定1級さん :04/01/29 10:48
あっても、こんな求人だよ
http://home7.highway.ne.jp/visas/recruit.htm
他の有資格者の求人もひどい。
http://www.q-jin.ne.jp/category/detail/992.html
699名無し検定1級さん:04/01/29 14:16
(1月20日朝日新聞夕刊)
従来、助教授か教授を5年以上勤めれば司法試験を合格せずとも弁護士登録できたが、
この制度が近々廃止される。これに伴い、駆け込み的に弁護士登録する学者が急増
しているそうな。今年度で38人らしい。
700名無し検定1級さん:04/01/29 15:54
>>696
裁判員ってのは、法律知識にとらわれない
一般の感覚を取り入れようってことなの。
法律の知識がある人はかえって駄目なの。
だから、行政書士には向いてると思うけど、
簡裁とはいえ、代理人として法廷に立つ者も
いるような司法書士には
なじまないの。

まあ、ちょくちょく被告人で法廷に立つ行政書士先生も
いらっしゃるようだけど。
701名無し検定1級さん:04/02/01 01:47
↑なんか必死だな。
702名無し検定1級さん:04/02/05 18:24
こんな風に政治力で業務を独占してる

東京司法書士会政治連盟
http://www.seiren.tsknet.or.jp/
703名無し検定1級さん:04/02/05 18:35
もおた部屋の「はいぶりっど」とか言う香具師ここにいるだろ?
704名無し検定1級さん:04/02/05 18:53
司法書士を煽るのは、司書受験ベテのみ
だけじゃないの。弁護士が煽るわけないし。
行書じゃ敷居が高すぎてはなから無視だしね。

後は土地家屋調査士ぐらいかな。書士は彼らを低く見て
態度が悪いらしいからね。
705名無し検定1級さん:04/02/05 19:07
>>704
調査士さんとは、持ちつ持たれつで良い関係だよ。
行書の知人からは登記の質問受けるだけで、付き合ってもメリットないから自然消滅したけどね。
706名無し検定1級さん:04/02/05 19:36
オンライン申請に関する講演を聞いた。

司法書士の必要性がますます高まりそうだね。
707名無し検定1級さん:04/02/05 19:56
そうだね。オンラインで司法書士の仕事が無くなるって言ってる香具師は何もわかってないね。
制度の全貌が明らかになるにつれ、素人には手も足も出ないことになるというのが鮮明になった。
708名無し検定1級さん:04/02/05 20:00
>>703
ああ、あの世間知らずのお馬鹿さんね。w
どうやら知財を中心に脳内世界が回ってる(自覚症状なし)らしいが。
709名無し検定1級さん:04/02/05 21:56
司法書士の資格がなくなるとか言ってるけど
ますます重要になってくるんじゃない?
ITの専門家みたいな奴らが言うような感じにはならない
と思う。漏れも一回は受験を止めようとしたが
やっぱり考え直した。それにITが進めば進むほど
法律が大事になってくるんじゃ?
710名無し検定1級さん:04/02/05 22:10
>>705
漏れも同じだよ。行書と付き合ってもほんとにいいこと無い。
下手すりゃ自分で登記までやりやがるからな。
調査士さんと税理士さんにはお世話しつつ、お世話になりつつ。
弁護士さんも結構仕事回してくれる。
711名無し検定1級さん:04/02/05 22:18
>>710 そうだよな。つきあうなら行書が一番メリットがあるな
712名無し検定1級さん:04/02/05 22:19
>711
???
713名無し検定1級さん:04/02/05 22:25
>711

そうそう 行政書士とつきあった。であわぽんでぴゅ
714名無し検定1級さん:04/02/05 22:28
行政書士とつきあってもよいことなんかない。
無料で平気で登記の質問してくる神経は
理解に苦しむ。
715名無し検定1級さん:04/02/05 22:33
>>714
まったくだな
質問ごとに金払えとまでは言わないけど、たまには仕事回せと言いたい
タダで楽して手に入れた知識で金を稼ぐな

716711:04/02/05 22:34
漏れこの頃変なんだよ
何か、頭の中につめこまれているような感じで
前から、このくらいの季節になるとあまり体調がよくなかった
自分でも怖いのは、衝動的におんなを襲いたくなることがある
せっかく開業したのに 事件はおこしたくないし
なにか良い薬しらない?
717名無し検定1級さん:04/02/05 22:51
>>716 悩んでないで、病院に行ってみたら
718名無し検定1級さん:04/02/05 22:57
>>716
事件起こす前に退会してくれ。同業者が迷惑するから。
719711:04/02/05 23:00
>>717 さん ありがとう 生理不順のときは特に変なの
もう寝ますね。
720名無し検定1級さん:04/02/05 23:12
???・・・
721名無し検定1級さん:04/02/05 23:14
↑声も出ねーな
722名無し検定1級さん:04/02/05 23:15
>>714-715
協調性のない司法書士おバカさん、ちょっとは学習しろよ。
世の中もちつもたれつなんだよ。
723名無し検定1級さん:04/02/05 23:17
司法書士が全国で訴えまくってる。
電子化反対ってこいつらアホか。
http://www.zssk.org/archives/touhaigo/index.html
724名無し検定1級さん:04/02/05 23:17
>>722
ハァ?!
725名無し検定1級さん:04/02/06 00:49
「行政書士の司法参入のために」
行政訴訟については、公権力の行使に当たる行政庁の行為の取消を求める
訴訟(取消訴訟)等が挙げられるが、他の訴訟と比べて勝訴率が極めて
低いのが実情である。その理由の一つに挙げられるのが、行政法に精通
した裁判官や弁護士が少ないと言われている。行政書士は、各種許認可業務
に関連して行政法・行政手続法等に詳しいことから、行政訴訟における
訴訟代理権を付与することが望まれる

日行連研修センターにおいて、法務大臣認定の
「調停代理・簡裁訴訟代理特別研修(仮称)」を受講し、なおかつ
認定試験に合格することを条件とする。なお、研修時間は簡裁訴訟代理を
希望する場合には100時間(既に調停代理を行なっている行政書士は
60時間)、調停代理のみを希望する場合には40時間とする。

行政訴訟の場合には、同じ代理人としての活動でも行政書士としての専門性
が生かせる分野であることから、日行連研修センターにおいて、
総務大臣認定の「行政訴訟代理特別研修(仮称)」を100時間受講し、
なおかつ認定試験に合格することを条件とする。
認定試験に合格した行政書士は、総務大臣に申請すれば、
「行政訴訟代理行政書士(仮称)」として、行政訴訟における代理人活動を
可能にする。

http://gyosei.ojiji.net/ronbun-shiraishi1.htm
726名無し検定1級さん:04/02/06 01:01
>>722
国語の学習が必要なのは、おまえさんの方だな
持ちつ持たれつになってないから文句言ってんだろうが
727名無し検定1級さん:04/02/06 01:17
ちょっと!!
このお客さんがた、おたくの人たちでしょ
もう遅いので連れて帰ってください。
http://www2.2ch.net/2ch.html
728名無し検定1級さん:04/02/06 09:43
729名無し検定1級さん:04/02/07 02:01
司法書士が全国で訴えまくってる。
電子化反対ってこいつらアホか。
http://www.zssk.org/archives/touhaigo/index.html
730名無し検定1級さん:04/02/07 14:35

先輩書士から一言。「おままごとしてるの、僕ちゃん。」

http://plaza.rakuten.co.jp/?user_id=4364713
731名無し検定1級さん:04/02/08 11:12
司法書士は政治力を使って、
「電子申請の場合でも本人に出頭させろ。」
そして、
「司法書士に頼めば、本人は出頭しないでも良いようにしろ。」
と言っている。
これで、司法書士は権益を守る目論見。
しかし、電子申請で本人出頭させたら、何のための電子申請か分からない。
さらに、司法書士以外の家族などの代理の場合も本人に出頭させると、代理の意味が無い。

こういう腹黒い目的のくせに、「不動産は国民の重要な財産だから」ってことをお題目としている。
東京司法書士会政治連盟
http://www.seiren.tsknet.or.jp/
732名無し検定1級さん:04/02/08 11:36
>>731
最上級資格の弁護士でさえ、既得権益を放棄して年間3000人近い増員を受け入れたのに
弁護士よりも楽して儲けてる司法書士がいつまでも既得権益にしがみついてんじゃねーよ!
733名無し検定1級さん:04/02/10 01:51
銀行員
「童貞司法書士は気持ち悪い」
「古参書士がいるから、新人書士は来ても無駄だよ。」
土地家屋調査士
「司法書士が政治力使って名義登記を独占しなけりゃ、俺らが全部やるのにね。」
不動産業者
「司法書士制度がなければ、俺らで報酬もらって登記するよ。」
法務局
「公務員OBのための資格なのに、最近の若いのは何勘違いしてんだか。」
「電子申請になるから法務局は統合するんだよ。引っ越したからって訴訟するな。」
裁判所
「政治力使って司法書士が小額訴訟に来るようになったけど、本当に能無しばかりであきれる。」
弁護士
「司法書士の簡裁代理は、弁護士が増えるまでの一時的な措置だよ。」
行政書士
「司法書士って行政書士の下なんだから、行政書士補にでも名称変更したら?」
734名無し検定1級さん:04/02/10 22:07
司法試験にうからない生半可な法律知識で、法律相談なんかやっちゃいかんよ
735名無し検定1級さん:04/02/10 23:01
司法書士試験の択一試験では与えられた選択肢の正誤判断能力だけという
極めて硬直した特定部分の能力しか養われず、実務上一番重要な多様複雑
な具体的事例から法律上問題となる論点を抽出する能力が養われることは
なく当然法律的解決策を講ずる能力は皆無となる。
司法書士試験の実体法中心の一次試験は単なる教養問題としての基礎レベル
憲法刑法択一と、迅速正確な登記手続の前提知識として必要とされる細かい
暗記知識を問う民法商法択一であり、一般法律実務に対応する能力は極めて
厳しいものである。
あくまで択一理論と書式で問われる登記法が主体の代書屋試験である。
736名無し検定1級さん:04/02/11 01:36
司法書士が全国で訴えまくってる。
電子化反対ってこいつらアホか。
http://www.zssk.org/archives/touhaigo/index.html
737名無し検定1級さん:04/02/11 04:15
司法書士は政治力を使って、
「電子申請の場合でも本人に出頭させろ。」
そして、
「司法書士に頼めば、本人は出頭しないでも良いようにしろ。」
と言っている。
これで、司法書士は権益を守る目論見。
しかし、電子申請で本人出頭させたら、何のための電子申請か分からない。
さらに、司法書士以外の家族などの代理の場合も本人に出頭させると、代理の意味が無い。

こういう腹黒い目的のくせに、「不動産は国民の重要な財産だから」ってことをお題目としている。
東京司法書士会政治連盟
http://www.seiren.tsknet.or.jp/
738名無し検定1級さん:04/02/12 00:58
司法書士は人間ができてないね
739名無し検定1級さん:04/02/12 01:46
だってつい最近憲法が試験科目に入った業種なのよ。
ちょっとそれで我が物顔でミニ弁護士気取りは許されないわ。
740名無し検定1級さん:04/02/12 02:27
司法書士は簡裁管轄の範囲でのみ示談ができるが、140万円までならなんでも示談出来ると思ってる司法書士信者がいるな。

事実を争うような地裁管轄の事件は扱えないんだよ!バカ信者
741名無し検定1級さん:04/02/12 04:13
司法書士は政治力を使って、
「電子申請の場合でも本人に出頭させろ。」
そして、
「司法書士に頼めば、本人は出頭しないでも良いようにしろ。」
と言っている。
これで、司法書士は権益を守る目論見。
しかし、電子申請で本人出頭させたら、何のための電子申請か分からない。
さらに、司法書士以外の家族などの代理の場合も本人に出頭させると、代理の意味が無い。

こういう腹黒い目的のくせに、「不動産は国民の重要な財産だから」ってことをお題目としている。
東京司法書士会政治連盟
http://www.seiren.tsknet.or.jp/
742名無し検定1級さん:04/02/12 04:50
成年後見制度との関連性では?
743名無し検定1級さん:04/02/12 16:17
>>732

司法書士業務は弁護士1万8000人に開放済み。

おかげで競争が厳しいぞ。 一気に倍増だもんよ。
744名無し検定1級さん:04/02/12 16:18
>>740

 先日350万で示談代理したが,なにか。
745名無し検定1級さん:04/02/12 17:03
日夜、資格板で権力闘争に励んでいる皆さんご苦労様です。
ナゼ司法試験だけが単独板なのかわかるような気が致します。
その他50歩100歩の皆さんこの板で闘争にふけっていても
世の中の皆さんは弁護士さんしか特別扱いしてくれませんよ。
そこで各資格受験性、また、開業者の皆様、積極的に資格を
世の中の人にアピールして見ませんか。知名度の上昇がステータスに
長い目で見ればつながるのは皆さんもお分かりだと思いますが。
では、どのような方法で行うかと申しますと単純ですがチラシまきです。
管理人に怒られても住民に蔑まれようが自分の目指す資格、または、
職業としての資格の認知度を広めるためには我慢しなくてはいけません。
その位の辛抱が出来なくては今後の茨の道を歩んでいけるわけがございません。
そこで今回、私共が特別価格でデザインから印刷まで請け負わせていただきま
すので板状でご連絡下さい。秘密のアドレスをお送りします。
さ、皆さん他資格などに負けていられるか。おれの目指しているものが一番なんだ。
お気持ちはヨークわかります。差頑張って下さい。いつまでも板の上で遊んでいる
場合じゃありませんぞ。
746名無し検定1級さん:04/02/12 22:50
司法書士は政治力を使って、
「電子申請の場合でも本人に出頭させろ。」
そして、
「司法書士に頼めば、本人は出頭しないでも良いようにしろ。」
と言っている。
これで、司法書士は権益を守る目論見。
しかし、電子申請で本人出頭させたら、何のための電子申請か分からない。
さらに、司法書士以外の家族などの代理の場合も本人に出頭させると、代理の意味が無い。

こういう腹黒い目的のくせに、「不動産は国民の重要な財産だから」ってことをお題目としている。
東京司法書士会政治連盟
http://www.seiren.tsknet.or.jp/
747名無し検定1級さん:04/02/12 22:55
国民に裁判所へのアクセスおよびリーガルサービスを気軽に受けられるようにしる!
   →ロースクール開校、新司法試験年間3000人合格体制へ。このうち2500人以上が弁護士以上が弁護士になる。

国民自体が気軽に法律を学び、その知識を生かせる道を作れ!
   →行政書士制度に代理権を入れる。今年は変だったが、大体年5〜6000人合格となるだろう。弁護士の倍です。

司法書士は一番意味が無い資格。こんなの700人程度毎年供給して何か意味があるのか?あるわけねーよ。
748名無し検定1級さん:04/02/12 23:09
>>747
バカは法律どころか、世間を知らないから困る。
749名無し検定1級さん:04/02/12 23:37
>>748
司書信者はバカとか平気でいうやつがおおいってほんとだなw
750名無し検定1級さん:04/02/12 23:40
だから不要だって言われるんだろ。今後は弁護士がいりゃそれでヨシという時代になるし。
司法書士なんかもう完全に無視してもいいだろ。不動産権利登記でも商業登記でも、
全部弁護士に頼めばいいんだよ。人数増えて仕事が減る弁護士は可哀想だと思うけど、
仕事が減る司法書士はザマーミロとしか思えないもんな。

2ちゃん資格板で大キャンペーン張らないか?
不動産権利登記、商業登記は弁護士へ!っての。
751名無し検定1級さん:04/02/12 23:42
てか、司法書士っておかしいの多いよ本当。
障害2番手資格だからね。
752名無し検定1級さん:04/02/12 23:46
>>750
いいね。至る所で戦場作ろうよ。
753名無し検定1級さん:04/02/12 23:48
んじゃ弁護士応援キャンペーン、もれは定期的に実施します。
不動産権利登記、商業登記は弁護士へ!!

目標、毎日w
754名無し検定1級さん:04/02/12 23:50
>>753
弁護士に登記頼むのは、実は結構恐かったりする
755名無し検定1級さん:04/02/12 23:51
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1073491006/l50
法律板で司法書士が必死にあがいてるw
756名無し検定1級さん:04/02/12 23:51
司法書士は、その名称を変更して
登記屋とするとの情報は事実か?
757名無し検定1級さん:04/02/12 23:56
司法書士は、包茎とパイパンを
司法書士登録の欠格用件とするとの情報は事実か?
758名無し検定1級さん:04/02/13 00:03
>>750
>>752
本当にやったらお前らを認めてやるよ。
こんな2chのチマチマした世界では、どうやったって大キャンペーンになんかならないからな。
まず手始めに新聞にでも投稿しろよ。
お前らの主張は正しくて、多くの国民の気持ちを代弁しているんだから、新聞だって絶対に取り上げてくれるよな。
それから同志を募って街頭演説でもしてみろよ。
まさか、そんな度胸はありませんなどどは言わないだろうな。

759名無し検定1級さん:04/02/13 00:07
2ちゃん資格板で、の文字が読めない馬鹿みっけ。
司法書士には読解力すら無い事が判明したね。やっぱり馬鹿だ。
760名無し検定1級さん:04/02/13 00:08
だから、新聞に投稿しろって。
こんなところでほざいてたって世の中変わらないぞ。
761名無し検定1級さん:04/02/13 00:13
>>760
この板と司法板だけで十分。
他の手は1年継続してから検討するよ。
巨大掲示板、2ちゃんねる。その影響力調査も兼ねてなw
762名無し検定1級さん:04/02/13 00:13
>人数増えて仕事が減る弁護士は可哀想だと思うけど、
>仕事が減る司法書士はザマーミロとしか思えないもんな。

なんで?
763名無し検定1級さん:04/02/13 00:17
>>762
ヴェテだから
764名無し検定1級さん:04/02/13 00:17
どうでもいいけどさ、藻前ら司法書士バカにしてるけど、
本気で、このスレに司法書士の有資格者が来てるとでも
思ってるの?
とりあえず、これだけは真剣に聞いておきたいのだが。
765名無し検定1級さん:04/02/13 00:20
>>764
700以上も発言があるという事、この板には有資格者もいるという事、
この二点から全くいない可能性の方が低いね。複数いるだろうよ。
その上で、司法書士なんざロクな奴がいねぇと結論付けた訳だ。
766名無し検定1級さん:04/02/13 00:21
>>764
いや、司法書士の信者が来てると思ってる。
有資格の人を馬鹿にはしていない。
正直、あの試験に受かる事だけは尊敬する。
767名無し検定1級さん:04/02/13 00:21
>>765
まあオマエが一番ロクでもないわけだが
768名無し検定1級さん:04/02/13 00:23
漏れは、法律というものが虚しくなった。
もうこれからは、全ての法律を無視する。
769名無し検定1級さん:04/02/13 00:23
他資格を貶める事しか考えねぇ貴様の方がタチ悪いぜ。
司法書士はとにかく最低だ。
おまえもだ>>767
770名無し検定1級さん:04/02/13 00:23
>>765
おいおい、そんな思い込みがお前の言い分の根拠なのかよ。
771名無し検定1級さん:04/02/13 00:24
書士ヴェテって基地外ばっかりって聞いたけどその通りらしいな
772名無し検定1級さん:04/02/13 00:25
>>771
まあ遊んでやれよ。
773名無し検定1級さん:04/02/13 00:26
調査士に対する侮蔑
社労士に対する侮蔑
行政書士に対する侮蔑
税理士に対する侮蔑
学歴差別、それも凄まじいものがある。
司法書士の名が挙がるスレには必ず出る。
司法書士さんよ、あんたら何様だ?
774名無し検定1級さん:04/02/13 00:29
>>773
藻前が何様だよw
775名無し検定1級さん:04/02/13 00:31
>>774
は?法律屋を騙る差別主義者よりはずっとマシな存在だが?
最低最悪劣等差別主義者どもが何を言うか。
776名無し検定1級さん:04/02/13 00:32
あとは上の方を読んでくれ、と観客には言っておこう。
これが司法書士および司法書士を目指す受験生どもの実態だ。
言いたい事は以上、終わり。
777名無し検定1級さん:04/02/13 00:38
>>776
お前けっこういい歳だろ。
778名無し検定1級さん:04/02/13 00:50
有資格者は談話室から2CHに流れてるよ。
カツカレーとか、LLLとかみっしぇるとか、何度か2chで見かけた。

それより、といといの雑談板に出没する受験生って何かキモくねーか?
といといが一言レスつけると、なぜ連中は蟻の様に群がるんだ?

779名無し検定1級さん:04/02/13 00:55
>>777
昨年もあそこには変なのがたくさんいたよ。
昨年の本試験で全滅してからどこかに消えたみたいだけど、
780名無し検定1級さん:04/02/13 01:20
平成15年9月4日 本林日弁連会長と中村日司連会長との間で交わされた
1 日本司法書士連合会(日司連)は、今般の「司法制度改革のための裁判
 所法等の一部を改正する法律」に関する簡裁事物管轄引き上げ問題につき、
 司法制度改革審議会意見書と司法制度改革推進本部検討会における検討
 内容を尊重するとの観点からの配慮を欠いた言動が存したこと及び国会
 審議の過程に際し、上記法案の附帯決議要望に関する活動等により日本
 弁護士連合会(日弁連)との信頼関係を損なう結果を惹起したことは、
 極めて遺憾なことであり、日弁連に対し、ここに陳謝する。
2 日司連は、日本司法書士政治連盟(「日司政連」との関係につき
 責任の一体性を確保する適切な制度的改革等をすることにより、
 日弁連との信頼関係を損なうような事態が今後発生しないよう確約
 する。
  なお、日司連は、日司政連が日司連の方針と異なる活動をした
 ときは、日司連は自らの方針を公表し、日司政連とは異なること
 を明らかにする責務を負っていることを確認する。
781名無し検定1級さん:04/02/13 01:25
ほら、またジジイが遊んで欲しいって出てきたぞ。
誰か暇な奴、相手にしてやれよ。
782名無し検定1級さん:04/02/13 01:36
こいつが朝から晩までコピペ貼りまくってんのか?
キモ・・・
783名無し検定1級さん:04/02/13 01:44
寂しいんだろ
78420代前半の大学1回生:04/02/13 01:51
おいらは高卒で金もないから、取れる有望な資格は司法書士しかないんだわ。
独立しても食っていけないらしいが、得た知識は色々と活用できると思っている。
取得後なら、司法試験受けますって言っても、説得力がでるってもんだ。
785名無し検定1級さん:04/02/13 12:10
>>784
大学1回生で高卒ってどういうこと?
俺の理解力不足だったら教えてくれ。
それから、受験勉強で得られる知識のうちで、独立しなくても実社会で活用できるものって、
ほんの少ししかないと思う。
だって、もし受験勉強で得た知識が社会で役に立つのなら、
司法書士試験崩れは、試験にこそ受からなかったけど、社会においては有能な人材ということにならない?
司法試験受けると言っても説得力があるというのは、そうかも知れないと思う。
786ふんだ!!:04/02/13 19:04
まあ、なんだ。資格なんて合格してからでかい口をたたくもんだよ。
合格してからでもその資格が必要かどうかなんて考えられるじゃん。
資格勉強やる前(やってる最中)から司法書士の存在自体非難しても
しょうがねーよ。

787名無し検定1級さん:04/02/13 19:10
その通り。
788名無し検定1級さん:04/02/13 20:08
将来性を探ってから受験するか否かを決める方が常識。
司法書士を目指すヤシの考え方がおかしい。
だから言うまでも無く司法書士受験生は馬鹿ばかり。
789名無し検定1級さん:04/02/13 20:09
>>786
アホか?
そう言う事は勉強始める前に調べておくべき事だろう。
数ヶ月で取れるような資格じゃねんだからさ。
円月堂みたく、資格取得だけで10年かかるやつもいるんだから。
大抵の奴は2,3年やって諦めていくが・・。
人生無駄にする前に、実情についてよく調べておく必要があるな。
790名無し検定1級さん:04/02/13 20:14
10年後にはソニーもホンダもどうなってることだかw
791名無し検定1級さん:04/02/13 20:15
司法書士などは資格そのものが消滅。
計理士と同じ道を辿る。あと5年ないし8年。
792名無し検定1級さん:04/02/13 20:22
10年前に興銀や長銀が潰れるなんて言ったら
もう基地外扱いだろうし
793名無し検定1級さん:04/02/13 21:10
>>791
計理士と同じ道?
そりゃ簡単な試験で弁護士になれるってことだな。
794名無し検定1級さん:04/02/13 21:33
>>791
あなたの情報は正確ではありません。
正確には、2007年3月末日で司法書士制度は廃止となります。
現職行政書士救済のため、その後、新聞配達員に優先採用されます。
賢い行政書士は、すでに体力づくりに励んでおります。
795名無し検定1級さん:04/02/13 21:35
>>794 アホ。司法書士か行政書士かどっちだ。
796名無し検定1級さん:04/02/13 21:36
司法書士?ってなに
行政書士の偽者?
797794:04/02/13 21:36
賢者は一字くらいの相違をめぐって争わない。
798名無し検定1級さん:04/02/13 21:53
俺の知り合いの司法書士はかなーり危機感持っているね。
すぐに無くなる事はないだろうが、20年後はわからんね。
799名無し検定1級さん:04/02/13 22:06
>>798
20年後は間違いなく存在しない。
10年後は50%の確率で存在しない。
5年後は25%の確率で存在しない。
800名無し検定1級さん:04/02/13 22:11
これから司法書士の勉強を始めようとする酔狂者へ忠告。
ロースクールに行けよ・・・
おまいらが現司法書士試験の合格ラインに乗った頃、司法書士試験
そのものが消滅するからさ。
どうあがいても、大量生産(司法書士の4倍)される法曹には敵わんし。
801名無し検定1級さん:04/02/13 22:15
>>800
大学行ってなくて、貧乏な者はロースクール行けないけど、そういう者はどうしたらいいの?
802名無し検定1級さん:04/02/13 22:18
>>801
法学部には二部も多い。大学を利用できる利点は大きいから通って学べ。
働きながらでもできるだろ・・・
ロースクールは値引き合戦も始まっている。受験成績が上位ほど安いらしいぞw
がんがれ。司法書士なんか目指すなよ。
803名無し検定1級さん:04/02/13 23:18
今後少子化により全ての大学が入りやすくなる。
ちょっと勉強すれば医者だろうが弁護士だろうが国一だろうが受かりやすくなる。
それまで待てよ。
804名無し検定1級さん:04/02/13 23:20
そういう時代がくれば、司法書士なんか運転試験場付近に存在する行政書士
程度の代書屋さんになるだろう。
805名無し検定1級さん:04/02/13 23:57
こんばんは。
皆さんがここで無駄にエネルギーを消耗させている間に、僕は頑張って勉強して、
一足お先に司法書士になりますね。
あ、皆さんは司法書士なんかは目指しておられないんでしたね。
これはどうも失礼いたしました。
いえいえ、皆さんがあまりにも司法書士こだわり、熱くなっておられるので、
ついつい、皆さんも受験生の方かと思ってしまいました。
とっくにリタイヤされたんですよね。
で、今後の人生はどうなさるのですか?
あ、そんなこと大きなお世話でしたね。
いえいえ、皆さんが、司法書士を目指している人に必死になってやめるように忠告なさっている姿を見て、
ああ、この人たちはこんなにも赤の他人の将来を心配なさっておられるのだと、ちょっと感動したものですから、
こちらも、皆さんの将来を案じて差し上げなければ悪いかな、なんて余計なことを考えてしまいました。
皆さんには、死ぬまで2ちゃんで司法書士を罵倒し続けるという崇高な使命がおありなのですものね。
そのことのみに全生涯を懸けておられ、司法書士を罵倒してさえいれば幸せなのですから、
こちらであれこれ心配して差し上げる必要なんてないのですよね。
さあ、それでは息抜きも済んだので、これからまた勉強してまいります。
皆さん、お見受けしたところけっこうお歳のようなので、お風邪など召しませんように、くれぐれもご自愛ください。
それでは、ごきげんよう。
806名無し検定1級さん:04/02/14 00:19
お前ら本当の香具師になりなさい。

矢師・野士・弥四・薬師・八師とも書く。また的屋ともいう。
歴史的に伝統をもった露店商であり,人々が多数集まる盛り場
において,技法,口上で品物を売る。香具師の起源については,
古代にさかのぼる伝承をもっているが,明確ではない。香具師として,
幕府から身分権を認められたのが,1735年(享保2)である。また,
活躍しはじめたのは天明以降であった。明治時代以降には的屋とも
いわれ,各地に露店商組合,縁日組合,三寸実業組合などが組織された。
親分子分,兄弟分関係が中心となり,家相互が結合すると親戚関係となる。
営業の場所としては,都市の平日(ひらび)と,地方の祭礼,縁日のいわゆる
高市(たかまち)とがある。仁義・旅・破門・盃式・襲名・手打符牒・隠話など
の慣行がある。破門となるおもな理由は,[1]隠居や親分の蔭口をいった者,
[2]金銭を誤魔化した者[3]親分や兄弟分のバシタ(女)と姦通した者などであった
。神農皇帝を職業神として祭祀しているのは,香具師と売楽業者がおもなものである   本物より
 
                                               
807名無し検定1級さん:04/02/14 00:54
最近のこのスレ見てると、「松」を思い出すよ
808名無し検定1級さん:04/02/14 01:04
>>807
「松」って誰よ?
809名無し検定1級さん:04/02/14 01:06
>>808
無法松の事じゃねーの?
司法書士の過去スレ見りゃ大量に出てくる。
810馬鹿フリーター:04/02/14 04:17
質問です。私は今19歳で高校卒業後、今までフリーターでしたが、法律に興味を持ち某大学(日東駒専レベル)の法学部の夜間にギリギリで受かり通うことになりました。
今現在では、学力はなく、法律に関する知識や実務の経験もないのですが、司法書士資格の「開業ができる」ということに魅力を感じ、この資格を目指そうと考えているの
ですが大学在学中にこの資格を取ることは可能でしょうか?また、昼間に事務所で働こうかとも考えております。ロースクールを目指すという選択肢もあるのですが、やはり
四年間のうちに、なんらかの結果や答えを出したいと考えているので、無知な自分にどなたか知恵を貸してください。お願いします。
p.s不器用な文章ですみません。

811名無し検定1級さん:04/02/14 04:30
司法書士Pt7スレ、禿げしく良スレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1075921415/
812名無し検定1級さん:04/02/14 12:22
ねえ、この人の時代ってもちろん認可組なんだろうけど
大学卒業して二年程度でとれる時代だったのかな。
http://www.homelawyer.jp/profile.htm
813名無し検定1級さん:04/02/14 19:17
>>812 て言うか、高卒で2年で取れる時代だった。
814名無し検定1級さん:04/02/14 20:46
>>807-809
無法松、懐かしいな
ちょうど漏れがネットやりだした頃だったけど、めちゃめちゃ面白かったよ
「もおた」氏にとっては災難だったろうが
オッサン、今頃どうしてんだろうな
815名無し検定1級さん:04/02/18 22:35
松あげ
816名無し検定1級さん:04/02/18 22:41
>>813

っていうより、ほとんど誰でも貰えた時代
817名無し検定1級さん:04/02/18 23:29
しばらくは、登記は司法書士の時代が続くだろうよ。
↓     ↓     ↓
ttp://www.moj.go.jp/SHINGI/040210-6-1.html
818名無し検定1級さん:04/02/19 01:28
で、お前ら司法書士って存在価値あんのか?
819:04/02/19 01:30
貴方って存在価値あるんですか?
820名無し検定1級さん:04/02/19 01:32
>>818
今までは確かにあった。
しかしロースクール時代に入り、司法試験3000人合格時代が来る。
司法書士試験はその役目を完全に終えました。

で本題の司法書士だが、大問題。
既存の司法書士に対する救済措置は、これから考えますってところかと。
おそらく、新司法試験予備試験合格者と看做すってあたりに落ち着く。
821名無し検定1級さん:04/02/19 07:49
>>820
あほか?
ロースクール上がりのぼんぼん馬鹿弁護士が、
開業司法書士に勝てるとでも思っているのか???
世の中をしらなすぎるな。
822名無し検定1級さん:04/02/19 07:50
いや、司法書士は弁護士に吸収じゃねえ?
823名無し検定1級さん:04/02/19 07:54
>>821
開業司法書士が能無し30代童貞のボンボンだろ
824名無し検定1級さん:04/02/19 08:01
>>823
お前は絶対司法書士にはかてんよ。
若手の司法書士は、そこそこ優秀なうえ、商魂すさまじく、また、
この不況のさなか開業しているような連中だ。
ぼんぼん馬鹿弁護士がさあ開業しようとしても、
世の中に仕事はない。
825名無し検定1級さん:04/02/19 08:08
>>824
おまえ!思い込みが激しい司法書士信者だな。
司法試験に受からない登記屋が、30代独身で、仕事ないからクレサラに走ってるだけだ。
おまえら総じて、商魂どころか協調性のカケラもねえだろが。
826名無し検定1級さん:04/02/19 08:08
>>824
本当。
破産事件等、地裁支部レベルでは、司法書士申立事件が
すさまじい。若手弁護士は、登記事件等経費のそこを守る
事件がないので、開業は難しいのが現実。
すでに現状ででそんな状況。
827名無し検定1級さん:04/02/19 08:11
破産の依頼件数減ったなあ。登記も増えんし。
828名無し検定1級さん:04/02/19 08:18
>>825
>協調性のカケラもねえだろが。
ワラタ。確かに司法書士は協調性ないな。
829名無し検定1級さん:04/02/19 08:23
>>828
お前のは、協調性じゃなくて、奴属だろうが。
この根性なしが。
830名無し検定1級さん:04/02/19 08:30
弁護士は司法書士をおそれている。
これは間違いない。
特に、若い弁護士は、その傾向が顕著だ。
不動産に関する知識において、司法書士に
かなわないという意識と、クレサラ等の
収入ベースの仕事がかなり浸食されている
という危機意識からだ。
私もその一人。
ただ、法廷技術は問題にならない。
831名無し検定1級さん:04/02/19 08:32
>>830
司法書士信者がんがれ
832名無し検定1級さん:04/02/19 09:55
332 名前:■□■司法書士資格・厳しい現実↓以下資格板コピペより!■□■ :04/02/19 09:52
受講の相談に来た段階で、キチンとこの試験の大変さを説明してお互い納得の上で契約締結すべきだよなぁ。
受講者数、脱落者数、合格者数とか具体的な数字示してさぁ。営利目的の団体だってのは分かるけどさぁ、
高い受講料絞った上、人の人生狂わせる可能性を多分に含んでるんだからさぁ。
もっと高い企業倫理を持って欲しいよ。法規制も必要なんじゃないの?
受講者数、脱落者数、合格者数とか具体的な数字は調べようがないよなぁ。
記念受験が多いから実際の競争率はそうでもないって言葉を鵜呑みにしちゃったよ。
予備校に通って真剣に勉強すれば受かると思ってたなぁ。
こんなに大変だとは正直思わんかった。
833名無し検定1級さん:04/02/19 10:05
>>832
司法書士試験が難しいと思ってる程度では、そもそも法律職向いて無い。
というか、司法書士は隣接法律専門職だがな。あくまで隣接。それにもなれないバカは向いてない。
834名無し検定1級さん:04/02/19 10:07
>>833
受験生の分際でアドバイスとはw
逝きなされ。
835名無し検定1級さん:04/02/19 16:51
>>834
受験生じゃない可能性もあるだろ。そもそも、こんな司法書士受けてる時点で負け組み。
836名無し検定1級さん:04/02/19 17:32
司法書士試験を記念受験するなど・・・

何の記念だよ・・・
837名無し検定1級さん:04/02/19 19:39
>>825
それはみんな分かってることだから書かなくていい
838名無し検定1級さん:04/02/19 21:09
といといの雑談板のたくみとか言う40代のおっさん。
司法書士がダメなら土地家屋調査士、土地家屋調査士がダメならロースクール
典型的な予備校のカモですね。
受験機関の工作員にもへばりつかれて、すっかり受験機関の手先にされてるし。
計300万円以上は御布施しそうな思考回路の持ち主のようだが。

839名無し検定1級さん:04/02/19 21:59
医者弁護士会計士この三つが三大巨頭
840名無し検定1級さん:04/02/19 22:15
といさんのところは宗教じみてて(オウム教レベル?)怖い人が多い。
貧乏司法書士が業界の実態を少しでも言おうものなら信者から袋叩きにあう。
841名無し検定1級さん:04/02/19 22:18
前職は保険屋
客をだましてなんぼの商売
842名無し検定1級さん:04/02/20 00:09
司法書士に仕事があると本気でおもってるのか?
843840:04/02/20 00:15
全く仕事ないとは言わないが、定期的に登記の仕事回してくれる顧客が付かない司法書士は貧乏だね。漏れの同期は将来の不安からか、宗教に走ってしまったよ。
844名無し検定1級さん:04/02/20 00:54
不思議な世界。
845名無し検定1級さん:04/02/20 00:58
>>838-840
自分のHPに顔写真まで乗っけて書士受験を宣言するのはいいが、
日記を読む限り香具師はヴェテ化する。


846名無し検定1級さん:04/02/20 00:58
宗教なら、個人問題としてまだ良いが、マルチに走った時がやばいな。はっきり意って終了だな。
それ位なら、サラ金融の一社員になれよ、と思うがね。債権回収業で活きろって。
847名無し検定1級さん:04/02/20 01:21
漏れ三振しても司法書士業界には戻らん
サラ金で債権回収やるよ
848名無し検定1級さん:04/02/20 02:14
おう猛者よ。ロー行くのか。行けて羨ますい。
書士の中級受験生以上は、腹くくって皿金融で凌ぎを削れ。それか、宅建取って不動産業界へ行け。
それしかないぞ。活きるには。
849名無し検定1級さん:04/02/20 08:47
司法書士になるという奴と、絶対に司法書士なんかになるなという奴がいる。
どっちに分があるのかは分からないが、中級以上の受験生なら、
ともかく必死に勉強して、何が何でも今年の試験に受かってしまえ。
転向を考えるのは、それからだって遅くない。
850名無し検定1級さん:04/02/20 10:07
司法書士に仕事があると本気でおもってるのか?
851名無し検定1級さん:04/02/20 10:24
>>850
仕事は結構あるよ。
当方開業して1年と少しで、今年1月の売上150万円。
全くひとりでやっており、事務所家賃も安いので、利益は135万円くらいか。
今月も確定している売上は80万円を超えた。

来年の確定申告が怖い……。
意味なく高いところで飯食ったり、高い本買ったりしないと……。

852名無し検定1級さん:04/02/20 10:29
>>850
正しくは、こう言うべきだ。
「お前が司法書士になったって、お前のところなんかに仕事が来ると本気で思ってるのか?」
とね。
だって、俺が勤めてた事務所なんて、本職2人に補助者が30人以上いて、
みんな毎晩10時過ぎまで働かされていたからね。
853名無し検定1級さん:04/02/20 10:41
851さんの売り上げは大したものだと思うけど、どちらで開業されてるんですか?
854名無し検定1級さん:04/02/20 10:42
>>853

東京23区のどれかです。
855名無し検定1級さん:04/02/20 10:48
にわかには信じがたいが、本当ならかなりの成功者だな。
856名無し検定1級さん:04/02/20 10:52
>>855

まあ、中には信じられないという人、信じたくない人がいるかもしれませんが、
本当です。

>本当ならかなりの成功者だな。

不遜ですが、自分でも成功者だと思います。
ただ、これがいつまでも続くとは思っておらず、
かえって以前よりも不安が増しています。
857名無し検定1級さん:04/02/20 11:02
つまらないよ。こんな言い合い。
>>850は挑発しておきながら、急におとなしくなっちゃうし、
>>851は自分の収入をひけらかすばかりで感じ悪い。
第一、そんな成功者が、こんな時間に2ちゃんにくだらない書き込みしている暇があるの?
ていうか、その程度の資質で、この業界で成功できるものなの?
858名無し検定1級さん:04/02/20 11:10
>>857
今月は今までで80万円程度だから、暇なのよ。
859名無し検定1級さん:04/02/20 12:45
>>858
サラクレだろ?
破産事件は昨年夏頃から劇的に減ってきているぞ。
これは全国的な事象ではないか?
将来に不安があるというは当たっている気がする。
860名無し検定1級さん:04/02/20 12:52
>>859
×サラクレ
○クレサラ

851さんは東京なのでほとんど登記の売上でしょう。
私も開業3年目ですが売上は同じようなものです。
1人事務所。経費はもっとかかっていますが。
同期開業のなかにはもう人を4人雇っているところもあるし
私程度など下のほうですよ。
861名無し検定1級さん:04/02/20 12:55
>>859
破産が減って、任意整理が増えてるよ。
認定司法書士が、バンバン任意整理をやっている。
862860:04/02/20 12:59
ついでに
>>857
私もほとんど毎日2ちゃんみてますよ。
150万程度の売上ならここくる時間は結構あります。
863名無し検定1級さん:04/02/20 13:04
>>851
本当の成功者なら2chなんか忙しくて面倒だから
書き込みしないよ。
まぁ、騙される馬鹿がいるのが不思議だよね。
864名無し検定1級さん:04/02/20 13:13
>>863
何もわかっていないようだ。
865名無し検定1級さん:04/02/20 13:16
>>864
お前がな。
866名無し検定1級さん:04/02/20 13:18
>>864
2chはお前みたいな人生の敗北者が最後に辿り着く
オアシスなんだよ。
輪廻後の人生を考えて準備に入れ。
「お行きなさい」
867名無し検定1級さん:04/02/20 13:20
地域の総合病院?w
勘違いするなよ司法書士信者

司法書士は登記とクレサラ屋であって、それ以外の法律事務は行政書士だ。
農地転用やマンション関係も行政書士。遺言書も行政書士。遺産分割協議も行政書士。
法人の定款も行政書士。著作権登録も行政書士。1円会社の確認手続きも行政書士。
契約書作成も行政書士。内容証明郵便も行政書士。役所の許認可も行政書士。

司法書士が扱えるのは、登記とクレサラだけ。遺産分割協議も、登記で提出するためのものだけ司法書士でも作成可。
あとはすべて行政書士。
868名無し検定1級さん:04/02/20 13:22
>>867

 いよっ! 三百代言 !
869名無し検定1級さん:04/02/20 13:24
弁護士でもなく、司法試験にもうかっていない登記屋なのに、総合病院なんていってる奴のほうが三百代言そのものとおもうが
870名無し検定1級さん:04/02/20 13:25
>>867

 司法書士が地域の総合病院なら

 行政書士はさしずめ動物病院の建物の下の蝉かな。
 永遠に表には出てこれんでしょう。
871名無し検定1級さん:04/02/20 13:27
>>869

 おまいも司法書士になりな。三百代言よりいいぞ。
872名無し検定1級さん:04/02/20 13:33
>>871
>おまいも司法書士になりな
ムリ。それができたらこんなところいません。
873名無し検定1級さん:04/02/20 13:38
本当に儲けている司法書士は儲かってないように装うことに全力を傾ける
本当に儲けてない司法書士は儲かっているように装うことに全力を傾ける

2ちゃんの鉄則
874名無し検定1級さん:04/02/20 13:49
>>873
あほか?
リアルでは、もうけるほどにもうけていないという。
バーチャルでは、嬉しいから、ほんとにもうけているという。
875名無し検定1級さん:04/02/20 13:52
このご時世に景気がいい士業は海事代理士くらいしかないだろ。
876名無し検定1級さん:04/02/20 13:57
>>874
あんたはよくわかっている。
877名無し検定1級さん:04/02/20 13:59
地域の総合病院?w
勘違いするなよ司法書士信者

司法書士は登記とクレサラ屋であって、それ以外の法律事務は行政書士だ。
農地転用やマンション関係も行政書士。遺言書も行政書士。遺産分割協議も行政書士。
法人の定款も行政書士。著作権登録も行政書士。1円会社の確認手続きも行政書士。
契約書作成も行政書士。内容証明郵便も行政書士。役所の許認可も行政書士。

司法書士が扱えるのは、登記とクレサラだけ。遺産分割協議も、登記で提出するためのものだけ司法書士でも作成可。
あとはすべて行政書士。
878名無し検定1級さん:04/02/20 14:14
>>877
司法書士より行政書士の方がはるかにオールマイティで有用な資格なわけだ。
ところで、俺が今まで勤めた司法書士事務所の先生は、みな行政書士との兼業だった。
でも、仕事のほとんど全ては司法書士業務で、行政書士の仕事なんてほとんど、というか全くなかった。
これ、どうして?
879名無し検定1級さん:04/02/20 14:24
>>878
行政書士の実務能力が無かったんじゃないか?
司法書士よりもかなり高度だからね。行政書士は。
880名無し検定1級さん:04/02/20 14:32
>>879
>司法書士よりもかなり高度だからね。行政書士は。

笑える。おもろい
881名無し検定1級さん:04/02/20 14:36
>>879
そんなこと言うのは、銀河系で行政書士のみ。
882名無し検定1級さん:04/02/20 15:07
>>878
司法書士は試験に登記実務が問われてるから、比較的開業後でも容易にできる。
行政書士は試験に実務が問われていないから、開業後に研究を重ねなければならない。

という理由だろう。
883名無し検定1級さん:04/02/20 16:20
>>874=>>876
あほか
884名無し検定1級さん:04/02/20 16:27
>>879

> 司法書士よりもかなり高度だからね。行政書士は。

 大分廃業率高いらしいな。入会金ぼったくられたちゅう
 被害相談が国民生活センターにあったそうだが,だいじぶかい?
885名無し検定1級さん:04/02/20 16:56
収入は低い、変動はあるけど平均して月40万程度
そこから賃貸料(自宅兼事務所)やいろいろ引くとほとんど残らない
けどいい面もある
一日自宅兼事務所にいて通勤時間ゼロ
人に使われない(これが(・∀・)イイ!!)
誰からも指図されない
リーマン公務員補助者などよりは絶対にいい
足投げ出して2ちゃんねるしながら生活していけてんだから
886885:04/02/20 16:56
行書の話だ
887名無し検定1級さん:04/02/20 17:00
ここは万年司法書士受験生が妄想を語るスレですか?
888名無し検定1級さん:04/02/20 17:00
>>884
それほんと?
そんで国民生活センターってどこ?
889名無し検定1級さん:04/02/20 20:06
一つだけ言える事がある。
司法書士は対弁護士となると、言っている事は行政書士と全く同じになる。
どっちも廃止でいいじゃん。
890名無し検定1級さん:04/02/20 21:11
>>889
行書制度が廃止になれば、他の士業全ての利益になり、結局は国民のためになる。
891名無し検定1級さん:04/02/20 21:26
以前はなんとも思っていなかったけど、司法書士に関するスレを見ているうちに、
本当に行政書士に対するイメージが悪くなってしまった。
892名無し検定1級さん:04/02/20 22:09
>>891
多分イメージどおり
893名無し検定1級さん:04/02/20 22:15
>>891
それ以前に司法書士信者の怨念のようなものが満ちているのを感じた
894名無し検定1級さん:04/02/20 22:20
>>891
お見込みのとおり
895名無し検定1級さん:04/02/20 23:17
司法書士は、もう社会的役割を終えている。
もう、廃止するか、寛大な心をもつ行政書士が
司法書士を併合してあげるかのどちらかしかない。
896名無し検定1級さん:04/02/21 19:49
もう司法書士なんて廃業しよう
なあ、みんな一緒に
その後は、行書に雇ってもらおう
897名無し検定1級さん:04/02/21 19:51
弁護士がいる限り、司法書士は存在理由が無い
多分、平成18年には、行書に取って代わられている
898名無し検定1級さん:04/02/21 19:52
司法書士は、やっぱり行書にコンプレックスがあるんだ。
だから、行書を叩く。みじめだ
899名無し検定1級さん:04/02/21 19:53
も〜〜〜おぉ
司法書士なんてイヤだぁ〜〜〜
900名無し検定1級さん:04/02/21 19:55
司法試験の難易度 100   弁護士の権限  100
司法書士の難易度  80   司法書士の権限 25
行政書士の難易度   1   行政書士の権限 20

察してやれ>>898
901名無し検定1級さん:04/02/21 19:57
漏れは、気が狂った。病院に行かねば。
漏れはキチガイ司法書士だ。文句あるか
おまいら、何を偉そうな事言っている
漏れたちは、どうしようもない規格外資格だ
司法書士会なんてぶっ壊してやる
902名無し検定1級さん:04/02/21 20:01
漏れ、今日行政書士会館の前でウンコしてくる。
行政書士に復讐だあ
903名無し検定1級さん:04/02/21 20:06
考えてみれば、司法書士もみじめなもんだ
廃業の後は、簡易裁判所判事くらいにしかなれない
904名無し検定1級さん:04/02/21 20:09
司法試験の難易度 100   弁護士の権限  100
司法書士の難易度  60   司法書士の権限 25
行政書士の難易度   8   行政書士の権限 20
905名無し検定1級さん:04/02/21 20:12
元極妻弁護士は司法書士2回、司法試験1回で合格している。
そうなると、単純計算では司法書士は司法試験の2倍の難易度になるけど、その解説をしてくれ。
906名無し検定1級さん:04/02/21 20:16
>>905
そのものズバリだ。
司法書士試験が、司法試験より易しいという先入観が間違い
司法書士試験は、実態から乖離しているだけだけど
907名無し検定1級さん:04/02/21 23:57
司法書士はそんなに難しい試験じゃないよ!
専門学校でも難関国家資格に入ってないし。世の中の人も認めてないし。
なのに、このスレで司法書士が難しいなんていう香具師がいるのは、
司法書士(受験生)が風説を流布して、もともと無い価値を高めようとしてるだけ。
憐れだ。
908名無し検定1級さん:04/02/21 23:58
>>907
そのとおり。だからお前も受験するな。
909名無し検定1級さん:04/02/22 01:02
この板から会計士受験生がいなくなって張り合いがなくなってしまった。
はっきり言って行書じゃ相手にならない。
910名無し検定1級さん:04/02/22 03:19
会計士はどこにいった?
911名無し検定1級さん:04/02/22 11:57
>>910
以前、会計士受験生がよくここに来ていたのは、実務家用の「税金経理会計板」から追い出されたため。
しかし、最近、新たに受験生用の「会計全般試験版」ができて、受験生がそっちにいっている。
そのため、「資格試験板」には会計士受験生がいなくなった。
912名無し検定1級さん:04/02/22 12:01
>>909たしかにそうかもな。
行書はつまらんコピペの連続で頭を使った反論ができないから、張り合いないね。
その点、会計士受験生はまだ論理的に反論してきた分歯ごたえはあったな。
913名無し検定1級さん :04/02/22 12:10
司法書士(受験生)が風説を流布して、もともと無い価値を高めようとしてるだけ。
憐れだ。
914名無し検定1級さん:04/02/22 12:22
またコピペか。やれやれ
915名無し検定1級さん:04/02/22 12:24
>>913

その通り。虚しいだけ。唯一のプライドなのだろう。
916名無し検定1級さん:04/02/22 13:06
なんか文章が年寄りくさいな。
917名無し検定1級さん:04/02/22 13:43
司法書士に存在価値が無いことが判明したので、
次スレは立てないでください。
終了終了終了終了終了終了終了終了
918名無し検定1級さん:04/02/22 15:21
!!特ダネ!!

某有名資格試験予備校が、難関法律資格試験講座の広告において、

景品表示法4条の「優良誤認」に抵触している疑いで、

公正取引委員会が対応を検討している。

(優良誤認)品質、規格などの内容について、実際よりも著しく良いものと誤認させる不当表示
919名無し検定1級さん:04/02/22 15:21
ミニ弁護士は不要である。
920名無し検定1級さん:04/02/22 16:04
計画では一○年間で全国に約千ヶ所もある登記所を半分に減らすということである。
それと同時に登記簿の コンピュータ化がすすめられている。このことは、将来登記所に
行かなくても市町村役場などでオンライン化 された端末機で登記簿の閲覧ができることになる。
現在登記所の周りには司法書士の事務所が建ち並び、登記所と一体なのがよく分かる。
これが廃止となると 現在の事務所を移転しなくてはならなくなり、全体の仕事量は変わらなくても、
司法書士同士の競争が激しくなる ことは目に見えている。
一方昔から登記業務は司法書士の独占業務であり、弁護士などからは手を出さないものと考えられてきたが、
平成六年五月に「登記業務は司法書士会に入会しなくとも弁護士は登記業務が行なえる」という判決が出された。
これは司法書士業界にとっては大きな影響を与えるものであり、加えるに、弁護士は規制緩和によって人員が増加するから、
いよいよ業際の司法書士の分野である登記業務に進出してくることも考えられ、他士業からの規制緩和から大きな影響を
受けることになろう。
921名無し検定1級さん:04/02/22 16:12
>>920
の言っていることが、中途半端な知識に基づいていることは、
>それと同時に登記簿の コンピュータ化がすすめられている。
このことは、将来登記所に行かなくても市町村役場などで
オンライン化 された端末機で登記簿の閲覧ができることになる。

という記述からわかる。
922名無し検定1級さん:04/02/22 16:13
ていうか、>>920はずいぶん昔に書かれたもののコピペだろう。
すでにだいぶ現状とずれているので。
923名無し検定1級さん:04/02/22 17:00
おい。おまいら
おまいらの同業、基地外司法書士が行書スレ不法侵入してるぞ
来るだけならいいが、基地外投稿して荒らしてる
早く連れて帰ってくれよ
めしも満足に食っていないみたいで、発狂してるんだろう
924名無し検定1級さん:04/02/22 18:11
極論すると、現行の行政書士業務の9割、司法書士業務の8割、
弁護士業務の6割は、一定の経験さえ積めばそれぞれの試験に
合格していない者であっても円滑な業務の遂行が可能。

とくに、手続き業務についてはそれが明白。
高卒・3種(初級)試験組の地公体公務員・登記所・入管・税務署等の
職員が何ら支障なくきちんと仕事をこなしている現状からみても明らか。
公証人役場でも、地裁裁判長・地検検事正以上の出身と威張っている
都内区部の公証人より、古参事務員の方がはるかに役に立つ(昔軍隊でも
星の数より年季、と言ったそうな)。まして、ノンキャリ法務事務官OB
が勤めることの多いその他地区の公証人では言うに及ばず。
司法書士事務所の女の子が、金融機関での融資に伴う連件申請を難なく
こなしている。
税理士も同様だと思うが、経験がないのでこれ以上は差し控える。

ある意味、一般国民の無知や役所の権威にすがって商売をしてきた
既存の個人資格者の将来は危うい(すでにメッキが剥げ、見破られている)
925名無し検定1級さん:04/02/22 18:17
司法試験の難易度 100  弁護士の権限  100  弁護士の越権行為  1
司法書士の難易度 80  司法書士の権限 30  司法書士の越権行為 10
行政書士の難易度 3  行政書士の権限 20  行政書士の越権行為 100

察してやれ>>900  
違うぞ>>904
926名無し検定1級さん:04/02/22 18:19
行書、最高。
司法書士(障害2番手資格)
法務省・1番弁護士・2番司法書士
総務省・1番行政書士・2番なし
927名無し検定1級さん:04/02/22 18:21
司法試験の難易度 100  弁護士の権限  100  弁護士の越権行為  1
司法書士の難易度 45  司法書士の権限 30  司法書士の越権行為 50
行政書士の難易度 55  行政書士の権限 30  行政書士の越権行為 40
928名無し検定1級さん:04/02/22 18:23
何度も何度も同じコピペするしか能がないの?
929名無し検定1級さん:04/02/22 18:35
つい先日、都庁の窓口で知り合いの司法書士の先生にあった。
見ると手に建設業許可申請書、苦笑いしながら、
どうしても断れなくてさーと一言。
私は例の銀バッジが外されていたことを見逃しはしなかった
930名無し検定1級さん:04/02/22 18:38
バッジで思い出したが、俺の家の近所に「○○司法書士 行政書士事務所」というのがいくつかある。
そこの先生たち、みんな胸に司法書士のバッジをつけていて、行政書士のバッジなんかつけていないぞ。
行政書士というのがそんなに自慢なら、兼業の先生は通常は行政書士バッジをつけるもんだろ。
931名無し検定1級さん:04/02/22 18:45
>>930
んな事、みんな知った上で書いている。
他に兼業が多い職種では、土地家屋調査士(桐のマークに測)、社労士(自民党バッチに似ている。中にSR)
も行書のバッチは付けていないね。当然ながら税理士さんもね〜。

行書のバッチって、なんか毒々しいんだよ。デザインが悪いし、意味無くブ厚い。
932名無し検定1級さん:04/02/22 19:15
>>行書のバッチって、なんか毒々しいんだよ。

ワロタw
933名無し検定1級さん:04/02/22 19:25
バッジなんかどうでもいいじゃん。
どうせ世間一般の人には、弁護士バッジ以外は区別できないんだから。
934名無し検定1級さん:04/02/22 19:35
934
935名無し検定1級さん:04/02/23 15:25
法制審議会承認の不動産登記法改正要綱を手に入れて読んでるけど、これなら司法書士は安泰だわ。
936名無し検定1級さん:04/02/23 15:40
>>935

司法書士は公証人より格付け上になるかもしれんな。
937名無し検定1級さん:04/02/23 16:06
司法試験の難易度 100  弁護士の権限  100  弁護士の越権行為  1
司法書士の難易度 60  司法書士の権限 30  司法書士の越権行為 40
行政書士の難易度 10  行政書士の権限 30  行政書士の越権行為 40
938名無し検定1級さん:04/02/23 17:22
>>936
格付けはともかくとして「登記名義人確認情報」や「登記原因証明情報」の作成料をいくらにしようか考えてる。
939名無し検定1級さん:04/02/23 19:48
>>938

 作成料というよりは事務報酬かな? もちろん法律事務報酬だよね。
940名無し検定1級さん:04/02/23 19:55
いいねえ。
よーし、今年絶対合格するぞ!!!
941名無し検定1級さん:04/02/23 19:59
グーグルで「特定調停」ってかいて検索かけてみろ。
右に行書の広告が出てるだろ。一回クリックごとに広告費7円だ。
こんなに安い広告があるとはな。

東大卒の行書も広告だしてる。みんなも広告だして、がっぽり儲けよう。
一回クリックで、広告費たったの7円。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&q=%E7%89%B9%E5%AE%9A%E8%AA%BF%E5%81%9C&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
942名無し検定1級さん:04/02/23 20:00
おい、K森、自作自演するなよ。
お前、インターネットでやり放題だな。
みんなばれてるぞ。
943名無し検定1級さん:04/02/23 20:21
漏れは、「開業行政書士専用スレの再来を望むスレ」では、
違法行書は〜ん〜た〜い の 立場であった。
しかし、このスレでは、行政書士にエールを送ることにした。
S先生やO先生をはじめとする行書は、君らにイジメられながらも、
実名や、顔写真を世間にさらし、多重債務者救済に奔走しているのは事実だ。
また、彼らに依頼した人々も救われたことは事実である。
彼らを必要とする人間がいる限り、彼らをイジメることは悪である。
たとえ、彼らが現行法令に違反していてもだ。
今、行政書士に必要な法改正をして、彼らが普通に仕事を
できるようにするのが、本当の法治国家であり、民主社会である。
漏れは、司法書士廃業を決意した。愚かな諸君よ、さようなら。
944名無し検定1級さん:04/02/23 20:24
>彼らを必要とする人間がいる限り、彼らをイジメることは悪である。
>たとえ、彼らが現行法令に違反していてもだ。

 現行法令に違反している間は、彼らに対して批判するのは当然のことである。
批判が嫌ならば違法行為をやめればいい(ついでに公式に謝罪もね)。そうしてい
ないのは彼らが批判を受ける道を選んでいるからである。遠慮なく批判しよう。
945名無し検定1級さん:04/02/23 21:44
>>939
なるほど事務報酬ねぇ。
そうすると、はやりのタイムチャージかな?
でも、自分で言うのも何だけど、俺は司法書士が法律家だなんて思ってないからね。
事務屋で結構。

抹消だと今までの報酬プラス3000円くらいが限界だね。
設定で1万、所有権移転で立会料プラス1万くらいかな。
946名無し検定1級さん:04/02/23 21:47
>>945
お前は多分将来ないだろうな。
司法書士もピンキリだな。
俺の知ってる司法書士は法律家そのものだけど・・・

少額執行代理権が間もなく付与される。
しかるべき後には、執行代理と家事代理が実現するだろう。
近い将来、司法書士は民事弁護士となることは既定路線だよ。
俺はしっている・・
947名無し検定1級さん:04/02/23 21:55
>>946
3年後に本当の法曹が毎年3000人生まれることを理解しての発言か?
何でそんなに法律家にあこがれるかねぇ。
そんなになりたいなら、とっととローに行く勉強しなさい。

>少額執行代理権が間もなく付与される。
>しかるべき後には、執行代理と家事代理が実現するだろう。
>近い将来、司法書士は民事弁護士となることは既定路線だよ。
これでも本会ではあんたより業界の情報が入りやすい立場にいるが、そんな夢物語を誰が信じる。
簡裁訴訟代理の関与率統計を見て本気で言ってるの?w
948名無し検定1級さん:04/02/23 21:59
>>947
お前ほんと無学だねぇ。
司法書士は、明治時代から、裁判事務が本筋の仕事
なんだよ。裁判所いったことある?なんで裁判所の
中に司法書士事務所があったりするかかんがえたほうがいいよ。

少額執行代理は、今国会で路線がひかれる。
お前、法律新聞くらいよめよ。
それから、ちっとは行政の情報も勉強してね。
同じ司法書士として。
949名無し検定1級さん:04/02/23 22:00
違法行書って偽弁護士でレスしてみたり、市民を装い行書擁護の
自作自演をしてみたり忙しそうですねw

もしかして今度ローに逝く行政書士さんですか?
950名無し検定1級さん:04/02/23 22:02
>>947
お前ほんと無学だねぇ。
司法書士は、明治時代から、裁判事務が本筋の仕事
なんだよ。裁判所いったことある?なんで裁判所の
中に司法書士事務所があったりするかかんがえたほうがいいよ。

少額執行代理は、今国会で路線がひかれる。
お前、法律新聞くらいよめよ。
それから、ちっとは行政の情報も勉強してね。
同じ司法書士として。
951名無し検定1級さん:04/02/23 22:04
>>948
なーるほど
あなたのネタ元はあの有名な「法律新聞」ですか
アホらし。
日司連は不登法改正案上程・成立に必死でそこまでやってられるか。
しかも、簡裁代理の実績もできてないうちから少額執行代理だぁ?
また日弁連におしりペンペンされるよ。w
ちっとは政治の勉強もしてね
952名無し検定1級さん:04/02/23 22:07
ほんとに何にも知らないようだ。
法務省に知合いいたら(いないんだろうが)
聞いてみたら。
それから、、しばらく後に、自分の無知を
反省してください。
953名無し検定1級さん:04/02/23 22:10
少額執行代理って少額訴訟に関する強制執行のこと。そうだと
簡裁の範囲だから、自動的に認定司法書士に付与されるんじゃないの?
954名無し検定1級さん:04/02/23 22:13
>>952
まあねぇ。
これでも認定受けてますから執行代理ができるようになったらなったで商売になるなら美味しいところはいただきますが。w
早くそうなると良いねぇ。ホームページもない法律新聞読者さん。
955名無し検定1級さん:04/02/23 22:13
されないよ。
執行は、全部地裁なんだよ。
少額執行代理は、簡裁の新制度。
法制審議会の答申にもとづいて、法務省が今国会に提出する。
執行法の附則で、司法書士法改正を導くらしいよ。
956名無し検定1級さん:04/02/23 22:13
以下の司法書士は資格が無いのに内容証明郵便でクーリングオフを業務にしています。
http://higuchi-office.gr.jp/p33-naiyo-syoumei.htm
以下の司法書士は資格がないのに遺言書を業としています。
http://higuchi-office.gr.jp/p9-igonsyo.htm
http://homepage3.nifty.com/okumura3104/newpage32.html
957名無し検定1級さん:04/02/23 22:15
>>954
かわいそう。
こういう無知で馬鹿が司法書士界を引っ張っている・・
執行部のことも考えて欲しいよまじでな。
958名無し検定1級さん:04/02/23 22:16
んでもいいなあ。ちょいと明るい材料が付加されるわけだ。
訴訟代理に加えて、執行代理(もちろん制限付きだが)。
いずれは家裁から地裁までも?
ここまでは望めないかな?
959名無し検定1級さん:04/02/23 22:16
簡裁の新制度なのに、地裁が管轄するの?それはさすがに変な制度だな。
そんくらい司法書士に与えた方がいいのに。でもそうなれば将来の通常
執行代理付与も視野に入ってくるね。
960名無し検定1級さん:04/02/23 22:17
>>952
あのう、簡裁代理行ううえで本当に必要なのは弁護士法23条の2の報告請求権だと思うのですが。
961名無し検定1級さん:04/02/23 22:19
執行の代理権なんていらん。
弁論ないし、定型書式にまるうつだけだ。
今まで執行で代理権なくてこまったことない。
執行官が動くだけだ。
962名無し検定1級さん:04/02/23 22:20
>>961
俺もそう思う
963名無し検定1級さん:04/02/23 22:22
つーか、個人破産、民事再生を簡裁管轄にすべし。
964名無し検定1級さん:04/02/23 22:23
だな、あんな審尋なら、簡裁でよい。
それから執行代理は、それ事態いらんが、家事代理への
布石となる。家事代理はおいしい。
965名無し検定1級さん:04/02/23 22:24
そうなの?執行異議だとか執行文に対する異議とかあるとどうなるの?
無知ですまん。
966名無し検定1級さん:04/02/23 22:41
966
967名無し検定1級さん:04/02/23 22:47
終わり
968名無し検定1級さん:04/02/23 22:50
司法書士は弁護士と統合。
969名無し検定1級さん:04/02/23 22:51
                    記

1 司法書士事務所の表示についての指導
  司法書士しか資格がないのに「**法務事務所」との表示を使用している事
 例が確認されています。これは弁護士法第20条1項の脱法行為であり、
 一般人をして弁護士の事務所と混同させて不当な利益を得るための不当表示であります。
  「紛らわしい表示」を使用している会員があれば(広告等も含む)直ちにその表示を
 変更し「司法書士**事務所」とするよう指導してください。
970名無し検定1級さん:04/02/23 22:56
970
971名無し検定1級さん:04/02/23 23:03
971
972名無し検定1級さん:04/02/23 23:04
972
973名無し検定1級さん:04/02/23 23:04
973
974名無し検定1級さん:04/02/23 23:04
974
975名無し検定1級さん:04/02/23 23:09
975
976名無し検定1級さん:04/02/23 23:10
976
977名無し検定1級さん:04/02/23 23:10
977
978名無し検定1級さん:04/02/23 23:13
司法書士は、これから益々需要が出ると思う。
ロースクール弁護士が出回る頃には、法制度の再検討が
なされて、おそらく弁護士吸収じゃないかなあ。
民事に権限限定するだろうけど。
979名無し検定1級さん:04/02/23 23:16
979
980名無し検定1級さん:04/02/23 23:16
980
981名無し検定1級さん:04/02/23 23:17
ていうか司法書士ってもうかるのか?
こんなマイナーなしかくもってても自慢できそうにないが
982名無し検定1級さん:04/02/23 23:18
行政書士登場!!
983名無し検定1級さん:04/02/23 23:27
983
984名無し検定1級さん:04/02/23 23:28
984
985名無し検定1級さん:04/02/23 23:32
言えることは、この資格はいずれ淘汰される。
どう転ぶかは解らん。
良いほうに行くと良いが。。。
しかし、既存事務所と資格がどうなるか?
986名無し検定1級さん:04/02/23 23:40
漏れ的意見だが、国家は書士合格者も司法なみに研修を用意してくれないものだろうか?
民事限定で。
アホくさいと言われそうだが。
987名無し検定1級さん:04/02/23 23:47
>>986
アホくさい。
というか下級法律職の研修なんて税金の無駄使いだろ。
988名無し検定1級さん:04/02/23 23:50
皆な暇なんだな
989名無し検定1級さん:04/02/23 23:51
しょうもない資格の話をしてからに・・
990名無し検定1級さん:04/02/23 23:51
廃れて当然だろうが
991名無し検定1級さん:04/02/23 23:52
秘書検定の方が随分とまし!
992名無し検定1級さん:04/02/23 23:52
英検の方がずっとまし!
993名無し検定1級さん:04/02/23 23:53
漢検の方がずっとまし!
994名無し検定1級さん:04/02/23 23:53
理検の方がずっとまし!
995名無し検定1級さん:04/02/23 23:54
ビジネス能力検定の方がずっとまし!
996名無し検定1級さん:04/02/23 23:54
J検の方がずっとまし!
997名無し検定1級さん:04/02/23 23:55
MOSの方がずっとまし!
998名無し検定1級さん:04/02/23 23:55
ビジネス実務法務検定の方がずっとまし!
999名無し検定1級さん:04/02/23 23:56
1000を取りたいのか。
1000名無し検定1級さん:04/02/23 23:56
ほな、ボチボチ・・。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。