ソフトウェア開発技術者試験 Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
ソフトウェア開発技術者試験のスレッドです。

関連サイト

情報処理技術者試験センター
http://www.jitec.jp/

ソフトウェア開発技術者試験の概要
http://www.jitec.jp/1_11seido/h13/sw.html

過去ログは>>2あたり
2名無し検定1級さん:03/04/06 20:14
http://cocoa.2ch.net/lic/kako/977/977250285.html
ソフトウェア開発技術者試験(旧1種) Part2
http://ton.2ch.net/lic/kako/1005/10057/1005783819.html
ソフトウェア開発技術者試験(旧1種) Part3
http://ton.2ch.net/lic/kako/1016/10168/1016895912.html
ソフトウェア開発技術者試験 Part4【反省会】
http://ton.2ch.net/lic/kako/1019/10192/1019287948.html
ソフトウェア開発技術者-5【柔軟な採点おながいします】
http://ton.2ch.net/lic/kako/1019/10194/1019400421.html
ソフトウェア開発技術者試験 Part5
http://school.2ch.net/lic/kako/1019/10194/1019400365.html
ソフトウェア開発技術者試験 Part6
http://school.2ch.net/lic/kako/1025/10252/1025246289.html
ソフトウェア開発技術者試験 Part7
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1037069466/
ソフトウェア開発技術者試験 Part8
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1041768462/
ソフトウェア開発技術者試験 Part9
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1044248671/
ソフトウェア開発技術者試験 Part10
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1046604603/
ソフトウェア開発技術者試験 Part11
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1047861720/
3名無し検定1級さん:03/04/06 20:18
>>1 乙〜
4名無し検定1級さん:03/04/06 20:31
残念だが>>5には試験を突破する能力はない・・・
54:03/04/06 20:35
すまん。まちがった。
>>100には試験を突破する能力はない・・・
6名無し検定1級さん:03/04/06 20:36
残念だが>>5には試験を突破する能力はない・・・
7名無し募集中。。。:03/04/06 20:44
>>6に同意
8名無し検定1級さん:03/04/06 20:51
>>1 Zカレ

【モジュール強度】強い順に
「昨日の常連って痔ロリアン」
・「きのう」→機能的強度
・「じょう」→情報的強度合
・「れん」 →連絡的強度
・「て」  →手順的強度
・「じ」  →時間的強度
・「ろり」 →論理的強度
・「あん」 →暗号的強度

【モジュール結合度】弱い順に
「出た、スター選手が今日いない」
・「でた」 →データ結合
・「すたー」→スタンプ結合
・「せ」  →制御結合
・「が」  →外部結合
・「きょう」→共通結合
・「ない」 →内部結合
9前々スレの93:03/04/06 22:00
ああ、やっと480ページまできた。解説読んで
あと17ページだよ。予定より1週間遅れてる・・・。
最適二分探索木のアルゴリズムむずい
10名無し検定1級さん:03/04/06 23:21
1000とれましたか。おばかさんたち
11名無し検定1級さん:03/04/06 23:22
午前DB問題少なすぎ!!
12名無し検定1級さん:03/04/06 23:23
おかげさまで999が取れてしまいました。
13名無し検定1級さん:03/04/06 23:23
ななかってなに?Googleしたけど、なんの関係があるの
14名無し検定1級さん:03/04/06 23:24
10000取れたので合格出来まつか?
15名無し検定1級さん:03/04/06 23:26
>>14
不合格
1614:03/04/06 23:27
・゚・(ノД‘)・゚・


秋のネスペはガンガルぞ!
17名無し検定1級さん:03/04/06 23:28
ネスペって言うな
18ななか ◆2LEFd5iAoc :03/04/06 23:28
前スレで呼ばれひょんなことからこのスレの固定になりました
以後よろしこ
19名無し検定1級さん:03/04/06 23:30
で、結局最適二分探索ってなんなの
20名無し検定1級さん:03/04/06 23:32
ソフトウェア開発技術者試験 Part11
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1047861720/945
これが、ななか?
21ななか ◆2LEFd5iAoc :03/04/06 23:35
>>7
7か?
22名無し検定1級さん:03/04/06 23:36
ななか は 子供向けの漫画。あほくさ
23名無し検定1級さん:03/04/06 23:38
このスレ、レベル下がったなぁ。(w
24ななか ◆2LEFd5iAoc :03/04/06 23:38
本人なのにググって見て初めてななかを知った
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/nanaka/
前スレ945ってマジきもいね。絶対オタク面
おそらくこのスレにいずれ現れるだろう
試験会場に必ずいるキモイ奴!
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1015754193/
25 :03/04/06 23:39
過去問やったけど、六割から七割くらいってとこだな・・・

合格するにはどれぐらいいるんだったっけ・・・
26ななか ◆2LEFd5iAoc :03/04/06 23:41
今後このスレはななかスレとなりました
自分の独壇場!
27名無し検定1級さん:03/04/06 23:41
>>25

八割
28名無し検定1級さん:03/04/06 23:46
ななかの利用率は1。
一生待ってろ。
29ななか ◆2LEFd5iAoc :03/04/06 23:58
つか、マジでこの試験ってあんなアニヲタが受けるんだな。マジショック
このスレの彼女イナイ率高そう。
一生待ってろ。
30名無し検定1級さん:03/04/06 23:59
野菜を食わなかったから絶滅したのかなー
31名無し検定1級さん:03/04/07 00:01
ポアソンとーちゃん、シースールーでサービス
32名無し検定1級さん:03/04/07 00:02
野菜を食わなかったから誤爆したのかなー
33名無し検定1級さん:03/04/07 00:03
序盤若干30スレにして名スレの予感・・
34名無し検定1級さん:03/04/07 00:48
               \ \ _,.〉-─ - ._
               _,.>-ァ'"       ヽ、
             _/  ∠       ,. -‐ `ー、_
      /|       \/ /  ,. -‐ ァ ,. - /  ヽ、
     / |        > / /  //   /       ヽ
     |  |          ̄レ'/,.-‐フ-/,. -イ イ //ヽ     ゙、
     |  |           | /ィrュ∠-"   レ'|    ヽ    ゙、
     │ |           r/、f;::。〉   __-、| /| ト、l     |
     │ │           /  ゙゙'    ヽ `'V、 リ      ト、    ここが新スレなの?
     |  |    _,. へ,.へl    ;'    ィr=ッ、 `l /}  ノl ノ  `ゝ          
     ⊥ │〆丶      `、  、.       〈:。ン!  〉  }ノ .ノ ハ     \         
    _ス^ヾ'"<ヽ  \、   〉 ``ヽ     ` ∪  /,.イ   ノノ\   ,.r、|  
   てゝ   ヽ | _     /  / ヽ、      _,.ー- .ソ-‐イへ、 \ ノ
   (っト      |`ー、/  /_,.-|` ー---‐'" 〉7"      \| ̄
   ヽ(     /   `ー- 、 _l    _,. -''"`ー`- 、
    `ー 、__ノ         `ー-'-─'" ̄`ヽ、》
        レ'                    l'"
          ̄`ー-、                l
         ,. 个  \             /
       ,.イ   |    ヽ、          /
      f |   \  〃 `ー- 、_,. - ─''1~
      |  | ,. へ>"r-、_   t     | |
        |  `  ノ  j   `ー-‐'´`ー''T"
35名無し検定1級さん:03/04/07 01:08
アニヲタ流入キタ━━(゚Д゚;)━━!
36名無し検定1級さん:03/04/07 01:14
午後問題をすべて覚えろ。
そうすりゃ受かるぞ。
37名無し検定1級さん:03/04/07 01:16
スレのPARTが増えていくにつれてレベルが下がっているスレはここですか?
38名無し検定1級さん:03/04/07 01:41
2ゲッコズサー
39名無し検定1級さん:03/04/07 01:43
申し込みはしたものの、ちっとも勉強してない奴らがゴロゴロ。
40名無し検定1級さん:03/04/07 01:48
>>39
うるせーばーか
41名無し検定1級さん:03/04/07 01:52
>>39

うるせーばーか・・・・・゚・(ノД‘)・゚・
42 :03/04/07 02:21
>>41
まだ、間に合うさ。
ガンガレ!
43名無し検定1級さん:03/04/07 02:27
>>39
勉強しすぎてゴロゴロでつ
44名無し検定1級さん:03/04/07 04:05
試験当日

貴方は問題を見た。試験当日の問題である。
そのとき、
━━(゚Д゚;)━━!

午後問をよくやっておけばできそうな問題ばかりだった。

━━(゚Д゚;)━━!

「やっときゃよかった、楽な問題ばかりだ」
あなたは、30分あとに退席した。

・゚・(ノД‘)・゚・

終わり
45名無し検定1級さん:03/04/07 06:29
SQL、なんか「IN」と「EXISTS」の違いがイマイチよく分からん。
SELECTのあとに*を使えたり使えなかったりする以外に違いってあるの?
46名無し検定1級さん:03/04/07 07:11
よ〜し今日こそ勉強するぞ
47名無し検定1級さん:03/04/07 10:00
>>45
EXISTSはWHERE区に結合条件が必要。
48名無し検定1級さん:03/04/07 10:05
>>45
http://www.postgresql.jp/document/pg721doc/user/functions-subquery.html
NULLに対する動きが違う?
INはNULLを返すことがあるが、EXISTSはTRUEかFALSEしか返さないらしい。

あとスピードに関して
これはなんとなくわかるが、INで比較対象が膨大だったときものすごく遅くなると思われる。
あとこれは一般的にだけどSELECT ColulmnNameよりもSELECT * の方が速い(よね?)から
*が使えるEXISTSの方が有利なはず(たぶん)
49名無し検定1級さん:03/04/07 10:10
>>47
それは違う。
結合しないと意味がないだけで
しなくても文法的には問題ない。
50定番だが:03/04/07 10:10
>>45
字が違う
51名無し検定1級さん:03/04/07 11:17
>>45
http://www.techscore.com/tech/sql/index.html
↑ここの「7.サブクエリ」をどうぞ

>>48
PostgreSQL用のページが欲しかったんだ!ありがとう!

ところで、PostgreSQLのソースをコンパイルしようとしたんだけど、
configureでエラーが出た。Cygwinで動かせた人いる?
5293:03/04/07 11:30
>>19
午後問題の重点対策の454ページに
5347:03/04/07 11:33
>>49
意味がないということは結合条件は必要ということだよね?
5449:03/04/07 13:12
んじゃ必要ってことで。

まあ結合条件が必要って説明で45が納得するのかどうかは知らないけど。
早いと速いの違いを聞かれて文字が違うといわれて納得するのかどうかは知らないけど。
55名無し検定1級さん:03/04/07 13:59
>>44
惜しい!
オレは午前で、そう思う。
午後までいたことはない。
56名無し検定1級さん:03/04/07 14:02
>>39
本当だね。受験料、交通費、食い代払ってご苦労さんの下見受験者がいっぱい。
みんながんばれ。と励ましてみる。
57名無し検定1級さん:03/04/07 14:18
ちょっと思うんだが、
午後問題をすべてとけたら、終了だろう。
それと、似た問題を並べると法則性がみえてくるぞ。
たぶん、1週間で午後1などクリアできるとおもうんだが、
どうだ、返答くれ。
58名無し検定1級さん:03/04/07 14:33
午後Uアルゴリズム
システム全体問題
データベース問題
次回通信?
59名無し検定1級さん:03/04/07 14:59
去年の午前の過去問の問4が意味不明なんですけど誰かヘルプ!

6桁の有効数字を持つ数値Aと、2桁の有効数字をもつ数値Bに対する
四則演算の結果を端数処理することにした。
計算結果に対する有効数字の評価として正しいものはどれか。

答え A×Bを行った結果の有効数字は2桁である。

ねぇなんで?
60名無し検定1級さん:03/04/07 15:00
61名無し検定1級さん:03/04/07 15:27
それは、消去法で求める問題じゃないかな。

なんかちょびちょび問題解いてるんだけど、本番で長時間緊張をきらさずに
問題とき続ける自信がないです。
62名無し検定1級さん:03/04/07 15:30
詳しくいえば、加算も減算もこの場合同じだからそれで共に6ケタってことは両方間違い
だろう>選択肢は一つしかないから。

で、割り算の3ケタってのも根拠が無いというか感覚的におかしい
よって掛け算2ケタって感じですか。
6359:03/04/07 16:16
なるほど。意味不明でも消去法で解くっていうのは試験では
大切ですよね!

でも・・・理解したいんですよ、有効桁数。
6ケタと2ケタを掛け合わせたら、7ケタか8ケタだと思うんですけど。
なんか考え方間違ってますか私??
64名無し検定1級さん:03/04/07 16:30
65名無し検定1級さん:03/04/07 16:42
解説は無いけど過去問を掲載してるサイトあったよね?
66名無し検定1級さん:03/04/07 16:56
そろそろ試験勉強始めるか。
いや、まだ余裕か?
基本情報も1週間ぐらい前からで余裕だったしな。
6759:03/04/07 17:02
64さん、ありがとう。
さっぱり分からない状態から、なんとなくわかる状態になったよ。
68名無し検定1級さん:03/04/07 19:22
午後2
次は流行りもんってことでオブジェクト指向だろ
69名無し検定1級さん:03/04/07 19:29
>>68
オブジェクト指向って事で
UMLあたりが出たら面白いな。
ってかでそうだよ。
70名無し検定1級さん:03/04/07 19:35
UMLは平成13年午後Iの二問目で出てるな
71名無し検定1級さん:03/04/07 19:57
>>66
俺、基本は2日前から勉強始めて受かったけど、
ソフ開は1週間前からじゃぜんぜんダメダメだったよ。
72名無し検定1級さん:03/04/07 20:21
>>66
俺、基本は3構えから勉強して受かったけど、
祖父回は2週間まえからじゃ余裕で落ちたよ。ごごで
73名無し検定1級さん:03/04/07 21:10
>>64
俺、去年の基本情は一夜漬けでどうにかなったけど。
(午後対策は一切しなかった。)

ソフ開は1週間ぐらい前からやってるけどかなり焦ってるよ。
74名無し検定1級さん:03/04/07 21:16
おれはケチなんで金払った試験は必ず受からないと気が済みません
75名無し検定1級さん:03/04/07 21:46
俺金持ちだからもう5万円以上無駄にしてるよ
76名無し検定1級さん:03/04/07 21:47
オレは去年の試験で一週間しか勉強しなかったけれど、
何とか合格したよ。
77名無し検定1級さん:03/04/07 23:12
>76
一週間の体験談きぼんぬ。
78名無し検定1級さん:03/04/07 23:48
今日は徹夜でつ
79名無し検定1級さん:03/04/08 00:42
本当に秀和の午後の青いやつは誤植だらけでむかつくな
安さにつられた
80名無し検定1級さん:03/04/08 00:51
>>79

著者のHPで質問攻撃してやれ。
http://www5.airnet.ne.jp/handoh/index2.htm

試験間近なのに、正誤表も満足に作ってね-や。
81名無し検定1級さん:03/04/08 00:59
>>63

精度の低い方にあわせる。

小数第一位で四捨五入した数値と
小数第四位で四捨五入した数値を乗算した場合
『値の精度として信用できるのは』小数第一位まででないかい?
82名無し検定1級さん:03/04/08 01:12
>>81
(・∀・)イイ!
83名無し検定1級さん:03/04/08 04:52
秀和の問1で、10の6乗を「10-6」と書いてるんだが、
こういう表記が使われることは多いの?
84名無し検定1級さん:03/04/08 05:47
>>83
ミスタイプだろ、キー隣だし
85名無し検定1級さん:03/04/08 12:07
>>81
どうでもいいけど間違ってるよ。

>>64のリンク先を書いたのは俺だが、(先に言っとくけど説明下手でスマソ)
その説明が加算・減算の説明なら「まぁ正解」。
「まぁ正解」っていうのは小数第一位で四捨五入したら有効数字は1の位まで
だろっていう単なる揚げ足取りなので気にしないで。

加算・減算は桁を揃えて計算する(筆算のときね。)ので、
何の位(例えば小数第一位までとか、100の位までとか)までが
有効なのかで考える。→きついほうにあわせる。

乗算・除算は桁を揃えない(またまた筆算のやりかたを想像してちょ)
上位何桁(有効数字2桁とか5桁とか)までが
有効なのかを考える。→きついほうにあわせる。


ってか>>64のリンク先は自分でもわかりにくいなぁと思って恥なので
続きの流れもみてほしいかも。
8685:03/04/08 12:22
  25.13xxxxxx
+2038.0xxxxxxx
 2063.1xxxxxxx ←上は小数第二位まで下は一位まで有効なので第一位のほうであわせる。

  2.xxxx
×21.3xxxx
  6xxxxx
  2xxxxx
 4xxxxx
 4x.xxxx ←上は有効数字1桁下は3桁なので1桁のほうで合わせる。
87名無し検定1級さん:03/04/08 13:17
もうあきらめてドラゴンボールごっこしようぜ
88名無し検定1級さん:03/04/08 13:23
やっぱりわからなーい・・・
89名無し検定1級さん:03/04/08 13:23
>>87
3+4は?
90名無し検定1級さん:03/04/08 14:20
34!
91名無し検定1級さん:03/04/08 14:35
計算問題は捨てればいいんじゃないの?
92名無し検定1級さん:03/04/08 14:40
34!
93名無し検定1級さん:03/04/08 15:22
おい、だれかTA○の模試の平均点をおしえてくれ。
もうそろそろつくはずだが、
94名無し検定1級さん:03/04/08 15:50
演算子のオーバーロードですか?
95名無し検定1級さん:03/04/08 17:19
TACのPM2が最短経路探索だっけ?
ITECのPM2は?
96名無し検定1級さん:03/04/08 18:18
最短経路探索だよ。
午後2のほうが、午後1のアルゴリズムより簡単だったよ。
できなかったけどね。
97名無し検定1級さん:03/04/08 19:27
>>96
そうか?
午後1のほうは、ちょいと複雑だったけど
丹念にやれば、出来たような・・・。

オレはコンピュータシステムの計算問題で結構つまづいた。
98名無し検定1級さん:03/04/08 19:35
>>94
const int ::operator+(const ZenkakuInt& lhs, const ZenkakuInt& rhs) {
  return lhs.x * 10 + rhs.x;
}
99名無し検定1級さん:03/04/08 19:59
だめだ・・・
勉強しすぎで目が霞んできやがった・・・
さっきなんかテーブル名の「人事」が「人妻」に見え
100名無し検定1級さん:03/04/08 20:09
   ↑....               バグ摘出累計
   │  ''..              **************
   │    ''..          *****
バテ│      '.       ****
グス│       '.     **
数ト│        ''..  **
項 │          ''**
目 │          ** '..
数 │         **   '.  未消化テスト項目数
   │        **     ''....................
   │       **
   │      **
   │    **
   │   **   .'''..      未解決バグ数
   │  **  ..''   '.  ....''''''''''''''''''''
   │ **....''      ''''
   └───────────────────────────→
                            時間
これは、いかなる状況か?
101名無し検定1級さん:03/04/08 20:12
ズレ
102名無し検定1級さん:03/04/08 20:14
解決困難なバグが見つかりテスト作業が停滞している
103名無し検定1級さん:03/04/08 20:17
>100
AAがずれている状況
104名無し検定1級さん:03/04/08 20:27
午後Tは問題を読んでいるだけで時間が経つ。しかもややこしい。
あと約10日もうダメポ
ていうか2ちゃんやっている時点でダメポ
105名無し検定1級さん:03/04/08 20:27
>>100
クライアントが倒産してしまった、とか。
106名無し検定1級さん:03/04/08 20:34
どの答えも冴えてますなぁ。(w
107100=106:03/04/08 20:35
テスト項目の消化実績が上がっており,バグの発生がなくなった。
バグが多発し,テスト項目の消化実績が上がらなくなった。
バグ発生とテスト項目消化の比率が一致し,未解決バグがなくなった。

でないことは、確か。
108名無し検定1級さん:03/04/08 20:36
>>100
俺の作ったプログラムをデバッグしている状況・・・・・゚・(ノД‘)・゚・
109名無し検定1級さん:03/04/08 20:37
>>108
面白くない、煽り。
110名無し検定1級さん:03/04/08 20:40
>>107
ん?答え出てないの?
111100:03/04/08 20:41
この絵を、グぐれ場、わかる。
112名無し検定1級さん:03/04/08 20:42
キモ
113100:03/04/08 20:43
まじ、ぐぐれるなぁ。
114100:03/04/08 20:45
論文対策に忙しいから、あとは、がんばってくれ
115名無し検定1級さん:03/04/08 20:46
ヲイヲイ、答え教えてよ>100
116名無し検定1級さん:03/04/08 20:47
114=115
117名無し検定1級さん:03/04/08 20:48
>>102
これ
118名無し検定1級さん:03/04/08 20:50
>>114
悲しくなるから嘘はやめれ・・・
119100:03/04/08 20:56
まじでぐぐれた記念age
120名無し検定1級さん:03/04/08 20:58
>>119
偽者だ
121名無し検定1級さん:03/04/08 21:02
>>120
おめでとうございます
122名無し検定1級さん:03/04/08 21:03
>>121
バグ管理図の問題は、選択肢を巧みに換えて出る模様。
123名無し検定1級さん:03/04/08 21:12
ゴンペルツ曲線
124名無し検定1級さん:03/04/08 21:12
信頼度成長曲線は,ゴンペルツ曲線あるいはロジスティック曲線に近似したカーブを描きます。
125名無し検定1級さん:03/04/08 21:40
どんな曲線かは知りません
126名無し検定1級さん:03/04/08 21:52
キーワードで、自分で調べましょう。
127名無し検定1級さん:03/04/08 22:13
それではみなさんさようなら
128名無し検定1級さん:03/04/08 22:18
あー基情スレにいた時もこんなキャラいたなぁ
ちょっとなつかすいw
129名無し検定1級さん:03/04/08 22:52
レスポンスタイムは、ジョブ要求の最後から結果の最初が得られるまでの時間です。
例えば航空チケットの空きを調べるのに実行キーを押して画面に表示されるまでの
時間です。

この文章内容ただしいいと、思いますか。なんか違うような気がするんですが。

130名無し検定1級さん:03/04/08 23:01
実行キーを押して画面に表示されるまでの時間

これ、なんかちがうんでんねぇの
131名無し検定1級さん:03/04/08 23:04
レスポンスタイム=ジョブ投入後、何らかの反応が得られるまでの時間
でいいじゃん。
132129:03/04/08 23:06
レスポンスタイム=
入力データ送信時間+入出力時間+CPU処理時間+出力データ送信時間


すまん、おーとるわ。
133名無し検定1級さん:03/04/08 23:32
午後Tって、アルゴリズムとSQLで閃かなければ、ほぼ終了だもんな。
今日、13年度の過去問やったけど死んだ。
あんなの時間内にはムリだよぅ・・・ゆっくり問題よめば解けるのになぁ。
134名無し検定1級さん:03/04/08 23:39
14年度はアルゴリズムがイパーイ出たらしいね
135名無し検定1級さん:03/04/08 23:57
らしいとか言ってないで過去問やれ
136名無し検定1級さん:03/04/09 00:26
H13,H14のソフ会に受かった人に聞きたい。

午後2の自己採点は何点でした?
137もうすぐ試験:03/04/09 00:27
質問。技術評論社の過去問午後1問3設問4の答えが”改ざん”でアイテックの午後対策の演習24が同じ問題で”なりすまし”。解説読むとアイテックのが合ってそうだけど、いつかの午前問にメッセージ認証は改ざんに有効だがなりすましに効果なしと書かれてた記憶があり混乱。結局答えは?
138名無し検定1級さん:03/04/09 00:33
>>137
メッセージダイジェストの事?
139もーすぐ試験:03/04/09 00:38
うん。過去問は改ざんが発見できるってなってて、アイテックは改ざんは発見できるけど防止はできないから”何を防止するか?”の問いには”なりすまし”だと言っているのだ。
140もーすぐ:03/04/09 00:42
だぁ、ごめんなさい!よく読んだらいつの過去問かも書いてなかった(>_<)H13の問題です。携帯で打ってるので許して(藁)
141名無し検定1級さん:03/04/09 00:43
142138:03/04/09 00:53
>>139
俺の使ってる問題集では「メッセージダイジェストは改ざんの検知は出来るが改ざん
自体を防止することはできない」とある。メッセージダイジェストだけだとなりすましの
防止は出来ないが、問題の答えが「なりすまし」となっていることから、この問題で言
っているメッセージ認証とはディジタル署名のことだと思ふ。ディジタル署名であれば
「なりすましの防止」と「データ改ざんの検出」が出来る。
143もー:03/04/09 01:23
>>142 ありがとう。結局アイテックの解説のほーが合ってそうだ。「メッセージダイシェストを用いることは何を防止するか?」だと”なりすまし”だよね。でも13年の午前76の答えは”改ざん”なんだよ。メッセージ認証とメッセージダイジェストは別のものを指してるの??
144名無し検定1級さん:03/04/09 03:17
そういえばもうすぐ試験ですね(・∀・)ニヤニヤ
145名無し検定1級さん:03/04/09 05:38
>>136
H14合格で、午後2の自己採点は85%。
友達も受けて合格したけど、そいつは90%くらいだって言ってた。
不合格だった友達は午後1,2共に65%くらい。
146名無し検定1級さん:03/04/09 06:10
やはり、7割なのか?
ちょっときびしいかな。
147名無し検定1級さん:03/04/09 06:13
(σ・∀・)σ ゲッツ!!
http://www.k-514.com/
148名無し検定1級さん:03/04/09 06:31
>>146
や、秀和だかなんかの問題集の最初の方に
その本が独自に調べたらしい合格者の自己採点結果
みたいなのが乗ってたから、立ち読みしてみてみれ。

たしか7割いってなくても合格してる人はいた気がする。
だからあきらめるな
149名無し検定1級さん:03/04/09 08:57
宣伝ぃんkがときどきある。作成者がはっているのか
150名無し検定1級さん:03/04/09 10:08
去年の午前過去問の問20が意味不明です。。。

アクセス時間は、平均位置決め時間+平均回転待ち時間
+データ転送時間でしょ??

この問題はデータ転送速度は使わなくてもできると思う
んだけど、答えを見るとデータ転送時間を使ってるんだよね。。
しかも私には理解できない使い方で。
誰かヘルプミー!
151名無し検定1級さん:03/04/09 10:14
>>138
メッセージ認証とディジタル署名は別物なんだから
> この問題で言っているメッセージ認証とはディジタル署名のことだ
っていうのはおかしいでしょ。
その問題集の編集者がそう解釈したっていうんならわかるが。

>>143
メッセージダイジェストは平文から作られる不可逆のメッセージで
メッセージ認証にもディジタル署名にも使われている。
生成したダイジェストを暗号化(1)して平文と一緒にさらに暗号化(2)して送信するんだけど
その時のダイジェストの暗号化(1)の方式がメッセージ認証(秘密鍵で暗号化)と
ディジタル署名(送信者の秘密鍵で暗号化)で異なる。
152151:03/04/09 10:33
マチガエタ
メッセージ認証(秘密鍵で暗号化)→メッセージ認証(共通鍵で暗号化)
要するにDESとRSAってことで・・・
153名無し検定1級さん:03/04/09 10:33
あんたら、学校へ行かんのか?
154名無し検定1級さん:03/04/09 10:39
>>150

データの読込にかかる時間は、
シークタイムms+(1回転にかかる時間ms×(転送したいデータ容量KB÷トラック容量KB))

A 8 + ( 1000/(5000/60) * (50/100) ) = 14 ms
B 10 + ( 1000/(5000/60) * (50/200) ) = 13 ms
C 8 + ( 1000/(10000/60) * (50/100) ) = 11 ms
D 10 + ( 1000/(10000/60) * (50/100) ) = 13 ms

こんな具合に、Cのディスクが一番性能良いんだけど、
50KBのデータ転送時間を加えると、

A 14ms + 5 ms = 19ms
B 13ms + 10 ms = 23ms
C 11ms + 10 ms = 21ms
D 13ms + 10 ms = 23ms

155名無し検定1級さん:03/04/09 11:00
>>153
何気にワロタ
156150:03/04/09 11:10
>>154
ご丁寧にどうもありがとう。

シークタイムms+(1回転にかかる時間ms×(転送したいデータ容量KB÷トラック容量KB))

ここなんだけどさ、サーチタイムが計算に入ってないのはなぜ?
あと、
シークタイムms+(1回転にかかる時間ms×(転送したいデータ容量KB÷トラック容量KB))

ここもなんで5msと10nsを足してるのかがよくわかりません。
すいませんがもう一度プリーズ!
157150:03/04/09 11:36
ごめんなさい、
>ここもなんで5msと10nsを足してるのかがよくわかりません。
この上には以下の内容をはりつけたかったのです。。。

A 14ms + 5 ms = 19ms
B 13ms + 10 ms = 23ms
C 11ms + 10 ms = 21ms
D 13ms + 10 ms = 23ms
158154:03/04/09 11:37
>>156

平均回転待ち時間は、
この問題で言うところの"平均位置決め時間"に含むものと考えます。

あと、5ms・10ms足してるのは、それぞれ10MB/s・5MB/sで、
50KBを転送するのにかかる時間です。

漏れは本番でこの問題外したんだけど、合格しました。
ぱっと見で"イ"と"エ"はあり得ないだろうから、
テキトーに"ウ"をマークした記憶があります。
こんな問題で時間喰われるくらいなら、
さっさと次に行ったほうが得策です。
159名無し検定1級さん:03/04/09 12:02
TAC来たが
午後2で思いっきり足をひっぱってるな〜
38点しかとれんかった・・・
160名無し検定1級さん:03/04/09 12:19
エイジ
161150:03/04/09 13:46
>平均回転待ち時間は、
>この問題で言うところの"平均位置決め時間"に含むものと考えます。


平均回転待ち時間と平均位置決め時間は違うと思いますが・・・。

私はどうもこの問題で「データ転送速度」を使うのが解せないのですよね。
でもいろいろとありがとうございます、158さん。
162160:03/04/09 13:56
>>160
> エイジ
ageだった。(w
163名無し検定1級さん:03/04/09 14:22
>>159
午前、午後1、午後2の平均点は
164ワロタよ:03/04/09 14:27
>>160
なにをどうやればageがエイジになるんだよw
165名無し検定1級さん:03/04/09 14:36
age


━━ n. 年齢 (a man (of) my 〜 私と同年齢の男性); 老年; 時代; 成年; 生涯の一時期; 寿命; 〔話〕 久しい間 (It's been 〜s [an 〜] since we last met. ほんとに久しぶり).
166名無し検定1級さん:03/04/09 16:36
>>165
そんなことじゃソフ開も受からんぞ(`∀´)
167名無し検定1級さん:03/04/09 16:43
サム━━(゚Д゚;)━━イ!
168名無し検定1級さん:03/04/09 16:47
あげ、age
冗談です。
169名無し検定1級さん:03/04/09 16:51
tacの模試の平均をおしえてくれ

170かおりん祭り:03/04/09 16:51
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
  ( ^▽^) < こんなのがございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
171名無し検定1級さん:03/04/09 17:42
最近2年分の過去問やってみたけど、やっぱ午後2が勝負だな。
普通に勉強した普通の頭のやつならみんなそうだべ?

本番で出される問題によって、けっこう運が左右しそうだな(笑)
172名無し検定1級さん:03/04/09 17:55
>>172
氏ね
173名無し検定1級さん:03/04/09 17:56
↑意味不明です
174名無し検定1級さん:03/04/09 18:03
tacの模試の平均をおしえてくれ

tacの模試の平均をおしえてくれ

tacの模試の平均をおしえてくれ



175名無し検定1級さん:03/04/09 18:06
今年のソフ開って電卓持込禁止になって初めてじゃない?
176名無し検定1級さん:03/04/09 18:08
>>174
午前:88.7
午後T:78.6
午後U:82.4
177名無し検定1級さん:03/04/09 18:57
>>176
モウダメポモウダメポモウダメポモウダメポモウダメポモウダメポモウダメポ
モウダメポモウダメポモウダメポモウダメポモウダメポモウダメポモウダメポ
モウダメポモウダメポモウダメポモウダメポモウダメポモウダメポモウダメポ
モウダメポモウダメポモウダメポモウダメポモウダメポモウダメポモウダメポ
モウダメポモウダメポモウダメポモウダメポモウダメポモウダメポモウダメポ


ぜってーうそ。
178名無し検定1級さん:03/04/09 18:58
本当の平均点キボンヌ

うちにとどかないんだよ。
179ランニングマン:03/04/09 19:19
祖父会の勉強始めましたが
無理そうです
基本情報に変えた方がいいですかね?
去年基本情報は午後落ちしました
即レスしてください
180名無し検定1級さん:03/04/09 19:28
>179
基本秋に受けろ
181名無し検定1級さん:03/04/09 19:35
>>178
午前:62.63
午後1:49.30
午後2:33.09
合計:145.02

みんな午後2で躓いているみたいだよ。
182名無し検定1級さん:03/04/09 19:42
そういえば、問題用紙は持ち帰りOK?
去年の基本情報はだめだった気がするんだけど。
183名無し検定1級さん:03/04/09 19:52
電卓持ち込み不可になったの最近知った。
単純な計算ミスで点落としたくないなぁ・・・
184名無し検定1級さん:03/04/09 20:12
6
選択肢なし問題。

内部設計後、プログラム設計前に決められる事柄はなに。

これ教えて下さい。
185スカウター:03/04/09 20:29
>180
今回は
祖父会受けろということですか?
186名無し検定1級さん:03/04/09 20:39
>>181

ありがとう。
よし、最後まで追い詰めるぞ。

187180:03/04/09 20:51
っていうか今から変更できるのか?
変更できるんだとしてもソフ開は年1回なんだから
受けたほうがいいぞ。
基本の午後が駄目だったっていってるけど
あっちのがなんらかのプログラミング言語覚えなくちゃいけないわけで、
逆に難しいかもしれない。
あくまで「かもしれない」だけど。


あと名前統一してないけど、179と185は別人じゃないよな?まさか。
188 :03/04/09 20:53
今から勉強始めます。 知り合いが仕事しながら2週間の勉強で受かったらしい
ので漏れは1週間半で受かりたいと思います。


・・・己の怠け者ぶりに腹が立つ(w

189スカウター:03/04/09 20:56
>187
率直なレスありがとうございます
今も過去門といています
やれることだけやって祖父会で玉砕するつもりです

名前が違うのは、手違いでした
あやまります
190名無し検定1級さん:03/04/09 20:56
うわあああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああぁぁ"8(゚□゚;)ぁぁあああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
191名無し検定1級さん:03/04/09 21:10
わが同士スカウター様へ

そういう場合は、今回の受験では午前を合格点にもっていくとか、
今回はDBの関係する問題は午前、午後ともども、完答するなど、
小さな目標をたてたほうがよいと聞いてます。

そうすれば、今度の試験では、かなり精神的にらくになるので。
192スカウター:03/04/09 21:19
書き込みしてる場合ではないですが、
ちょくちょくくることにします

ひとまず午前はクリアして、
午後で苦しむっていう目標にします
午後の勉強方をまたここで教えてもらいます
では
193名無し検定1級さん:03/04/09 22:05
アルゴリズムは閃きだ!
194名無し検定1級さん:03/04/09 23:10
TACのランクBだった
微妙
195194:03/04/09 23:20
うわっ
良く見ると午後2が59点でたった1点でB判定じゃねーか!
気分わる!!!
196名無し検定1級さん:03/04/09 23:27
閃きは経験から
197名無し検定1級さん:03/04/09 23:32
電卓持込禁止により
計算問題がへる、もしくは簡略化するんかね?
198名無し検定1級さん:03/04/09 23:36

     おまえ,中小だろ
なんで中小かって,おまえのおやじとおふくろ見てみな
そんな遺伝子なんだよ
さらにおまえ,なまけものだろ
それじゃー,生きてるだけで感謝しなくちゃな
資格なんて,むだむだ
199名無し検定1級さん:03/04/09 23:57
電卓禁止で計算が減り、DBやオブジェクト指向の出題が増えるな。
ソフト路線でなんか嫌だけど。
200名無し検定1級さん:03/04/10 00:02
>>195
オレなんかDだよ。
それも午前と午後1がAだったのに・・・
2がDで問答無用にD食らった。
嫌すぎる・・・。

ってか、午後2向けの問題集って無いからつらいな。
午後2向けの長い問題が載ってる問題集がホスイ・・・
201名無し:03/04/10 00:30
でも模試受けた人は、本番での自分の集中力度とかわかりそう。結果が悪くても身になってると思われ。そして、受けようと思った時には締切過ぎてた計画性のないあたしより遥かにプログラマーに向いてると思われf^_^;あ〜、勉強時間は足りないけど早く解放されたし。。
202名無し検定1級さん:03/04/10 00:34
俺は、午後Uはアルゴリズム、特に難しいソートが出たらアウトだ。
できればそーっとしておいてほすい。
203名無し検定1級さん:03/04/10 00:44
>>202
warata
204名無し検定1級さん:03/04/10 01:04
202=203 ( ´_ゝ`)フーン
205名無し検定1級さん:03/04/10 06:51
諦めかけてる自分がイヤだ・・・
206名無し検定1級さん:03/04/10 09:05
>>205
まだ10日もあるじゃないか。
240時間もあるんだぞ。
分に直すと14400分だ。
秒に直すと864000秒。
ミリ秒に直すと864,000,000もあるんだぞ。
8億だぞ8億。
8億という数字がどれほど大きいか思い知れ。
そして勉学に勤しむのだ。
まだまだ時間は8億msもあるぞ。
207時間のない社会人:03/04/10 09:15
俺は今日会社休んで勉強することにした。
今日の目標
7.5時間(勤務時間)以上勉強できたら俺の勝ち。
できなかったら俺の負け(自分に負けたということ)
208名無し検定1級さん:03/04/10 10:02
今日から勉強始めます(というか再開)。
10日で午後を一気に仕上げます。3ヶ月前に1ヶ月ほど勉強はしてます。
まあ現状で午前7割ぐらい取れてるからなんとかなると思ったら甘いかな?
ちなみに、去年の午後2解いてみたら100点でした。

ああ、その前に写真撮らないと・・・。
209名無し検定1級さん:03/04/10 10:08
>>207
漏れは4月に入ったらやろうと思ってて10連敗中。
210名無し検定1級さん:03/04/10 12:11
胃が痛くなってきたから寝る
勝負は2アウトから
211名無し検定1級さん:03/04/10 12:20
逆ポーランド記法で
a+b+c-dがなぜabcd-++じゃなくてab+c+d-になるの?
説明できる人いる?
212名無し検定1級さん:03/04/10 12:30
>>211
abcd-++
なら元の式を右から左に評価していってることになるし。

ab+c+d-
なら元の式を左から右に評価していってることになるだけ

この場合優先順位はないんだからどっちでもいいんでない?
213名無し検定1級さん:03/04/10 13:50
この試験で、M/M/1の理論は絶対でますか?
214名無し検定1級さん:03/04/10 13:58
そりゃあ出るでしょ。少なくとも午前で1問ぐらいはでるはず。
215名無し検定1級さん:03/04/10 14:06
>>211
加減算は左から評価するからab+c+d-

加減算の交換法則が成立すると保証されてるなら
abcd-++でもよし
216名無し検定1級さん:03/04/10 15:16
>>214
そうですよね。プログラマー板のある人は試験に関係ないから、といっているので
意欲のない人もいるんだなぁとおもいまして。ありがとうございました。
217名無し検定1級さん:03/04/10 15:25
問題集の午後Uやってて
本番の午後Uがこのくらい簡単ならなぁ・・・・
と、つくづく思いますた。
218211:03/04/10 15:50
>>215
>>加減算の交換法則が成立すると保証されてるなら
>>abcd-++でもよし

交換法則が成立しない状態ってどんな状態?
日経の午後問題集のアルゴリズムであったんだが
いまいち理解できかったので・・・
219名無し検定1級さん:03/04/10 15:56
       -
     / \
    +   d
   / \
  +   c
/ \
a    b

これが ab+c+d- で

  +
/ \
a    +
   / \
   b   -
     / \
     c   d
こっちが abcd-++ ってことじゃない?

>>212の通り左からか右からの違いだけ
220名無し検定1級さん:03/04/10 18:08
tacの模試って、どれくらい得点すれば安心なんだ。
午後2の偏差値56でも、Cだぞ。
221名無し検定1級さん:03/04/10 18:36
>>220
競争試験じゃないんだから、偏差値はそんなに関係ないんじゃない?
TACは確か6割くらいでAみたいな事書いてあったな。
222名無し検定1級さん:03/04/10 21:17
そうか、あと午後1が18点 午後2が12点か
223名無し検定1級さん:03/04/10 21:37
今回は記念受験になりそうだ
平均点下げてやるから感謝しろよ
224名無し募集中。。。:03/04/10 21:41
オレが上げるから大丈夫だけどな
225名無し検定1級さん:03/04/10 21:50
↑そう言うと思った。
226名無し検定1級さん:03/04/10 21:52
「平均点以上で午前突破」っていうのも面白いな。
227名無し検定1級さん:03/04/10 22:07
質問なんですが、第一種情報処理技術者の頃の午後問題って
制限時間2時間半でしたか?
228名無し募集中。。。:03/04/10 22:23
うん
229名無し検定1級さん:03/04/10 22:26
>>加減算の交換法則が成立しない状態
計算機上で小数を扱ってる時とか?
230名無し検定1級さん:03/04/10 22:46
>209
ワラタ 何を隠そう試験の申し込みは過去に5回ぐらいしたけど
試験にlちたのは去年だけ 今年は持ち申し込みはしてありますよ
231名無し検定1級さん:03/04/10 23:36
209の10連敗ってのは10日間勉強してないって意味だろ?
題意が理解できないようでは、今年も無理だと思われ>>230
しかし5年前からトライというのも凄いな

受かっても落ちても1回しか受ける気になれん
同じ勉強を2度やることほどバカらしいものはない
232名無し検定1級さん:03/04/10 23:37
いま、過去問やったら午前70%の正答率だった。
まだ間に合いますか?
233名無し検定1級さん:03/04/10 23:40
>>232
頑張れば間に合います。
234名無し検定1級さん:03/04/11 00:10
予備校行くならどこがいいのか?アイテックはどうだろうか?
235名無し検定1級さん:03/04/11 00:12
あはははは
236名無し検定1級さん:03/04/11 00:23

資格なんてゲームだよ
それで食べようと言う妄想を持つなら,司法試験でもやるんだな
世の中はそんなに甘くないよ,ボクちゃん
ただ,ITは資格でも食えるよ,高卒のばか,どかた,東北人,腋臭が多いからな
237名無し検定1級さん:03/04/11 00:33
>>236
すげー、何が言いたいのかサパーリわからん
238時間のない社会人:03/04/11 00:34
207
結局 7時間しかあかんかった。
明日(ってもう今日か?)早起きをして埋め合わせることにすますた。
239名無し検定1級さん:03/04/11 00:37
おまいら今までトータルで何時間ぐらい勉強した?
漏れはだいたい50時間ぐらい
240名無し検定1級さん:03/04/11 02:17
トータルで5時間ぐらい。もうダメポ
241時間のない社会人:03/04/11 06:24
238=207
朝1時間(昨日できなかった分勉強した)。眠い。
242名無し検定1級さん:03/04/11 06:32
とりあえず合格ラインは、午前70%・午後60%てトコなのかな
なら、午前は問題ないから今日から猛烈な勢いで午後の勉強でもするか
243名無し検定1級さん:03/04/11 07:51
>>236はチョソだろ?w
資格取る前に日本語のお勉強しような?
244名無し検定1級さん:03/04/11 08:22
オリジナルの午後問題のせてる
問題集はないのか?
245名無し検定1級さん:03/04/11 08:48
知らん、ITECやらTACの模擬とかならあるかもね。
とりあえず、高度の過去問やればよし
246名無し検定1級さん:03/04/11 13:59
>>242
やっぱり午後って6割でいいんだ。ちょっと安心。
247名無し検定1級さん:03/04/11 14:21
>>242
去年そのぐらい取ったぞ
248名無し検定1級さん:03/04/11 14:22
7割だよ。
249名無し検定1級さん:03/04/11 15:47
6割でいいと思っていると5割しかとれない
7割でいいと思っていると6割しかとれない
8割でいいと思っていれば7割とれるかもしれない。

そんな俺は満点ねらいで行きます!
250名無し検定1級さん:03/04/11 16:24
>>249
満点狙うと、途中で「無理」と気づき、投げ出して試験に行かない。

ていうか、早く勉強はじめろ。>漏れ
251PE平成9年(1問/3問90分):03/04/11 17:11
行列の掛け算に関する次の記述を呼んで、設問1〜4に答えよ


行列の掛け算(C=A×B)を計算するため次の6通りの方法を考えた。
ここで行列A,B,Cはn×nの正方行列とし、これらは実数型の2次元配列に格納されている物とする。


方法1

i=1,2,…,n

j=1,2,…,n

0→C(i,j)

k=1,2,…,n

C(i,j)+A(i,k)×B(k,j)→C(i,j)

k

j

i
252PE平成9年(1問/3問90分):03/04/11 17:13
擬似言語のインデントが繁栄されないので中止します…
253名無し検定1級さん:03/04/11 17:26
お疲れ様です。
254名無し検定1級さん:03/04/11 17:50
インデントは全角スペースを使おう。
255名無し検定1級さん:03/04/11 19:34
基本情報技術者と同違うの?
午後のプログラムむずいとか?
256名無し検定1級さん:03/04/11 19:39
>>255
受験者層が基本より悪い意味でマニアック
257名無し検定1級さん:03/04/11 19:43
>>256
そんなこといったら高度はそれはもう変態の集まりに・・
258名無し検定1級さん:03/04/11 19:54
初めて受けるんだけど教室中がマニアックなの?
基本は普通の人もいたけど(すぐ帰っちゃったが)。
259名無し検定1級さん:03/04/11 20:06
>>258
駅出たあたりから秋葉原みたくなってるよ
会場の場所知らなくてもそのヲタ達についてけば会場にいける
260PE平成9年(1問/3問90分):03/04/11 20:19
行列の掛け算に関する次の記述を呼んで、設問1〜4に答えよ


行列の掛け算(C=A×B)を計算するため次の6通りの方法を考えた。
ここで行列A,B,Cはn×nの正方行列とし、これらは実数型の2次元配列に格納されている物とする。

方法1
  i=1,2,…,n
   j=1,2,…,n
    0→C(i,j)
    k=1,2,…,n
     C(i,j)+A(i,k)×B(k,j)→C(i,j)
    k
   j
  i

方法2
  j=1,2,…,n
   i=1,2,…,n
    0→C(i,j)
    k=1,2,…,n
     C(i,j)+A(i,k)×B(k,j)→C(i,j)
    k
   i
  j
261PE平成9年(1問/3問90分):03/04/11 20:19
方法3
  i=1,2,…,n
   j=1,2,…,n
    0→C(i,j)
   j
  i
  k=1,2,…,n
   i=1,2,…,n
    j=1,2,…,n
     C(i,j)+A(i,k)×B(k,j)→C(i,j)
    j
   i
  k

方法4
  j=1,2,…,n
   i=1,2,…,n
     0→C(i,j)
   i
  j
  k=1,2,…,n
   j=1,2,…,n
    i=1,2,…,n
     C(i,j)+A(i,k)×B(k,j)→C(i,j)
    i
   j
   k
262PE平成9年(1問/3問90分):03/04/11 20:20
方法5
  i=1,2,…,n
   j=1,2,…,n
    0→C(i,j)
   j
   k=1,2,…,n
    j=1,2,…,n
     C(i,j)+A(i,k)×B(k,j)→C(i,j)
    j
   k
  i

方法6
  j=1,2,…,n
   i=1,2,…,n
    0→C(i,j)
   i
   k=1,2,…,n
    i=1,2,…,n
     C(i,j)+A(i,k)×B(k,j)→C(i,j)
    i
   k
  j
263PE平成9年(1問/3問90分):03/04/11 20:21
これらの方法ではキャッシュ記憶装置があるコンピュータを用いると、方法によって演算時間に差が生じ
その場合、メモリを連続してアクセスする方法の演算速度が速いものとする。
メモリインタリーブは考えない。
設問1〜3ではキャッシュ記憶装置があるものとして答えよ。
また2次配列のメモリ割り当てとして、行方向を優先する場合と列方向を優先する場合がある。
前者は要素を(1,1)、(1,2)、…、(1、n)、(2,1)、(2,2)、…の順に割り当て
後者は要素を(1,1)、(2,1)、…、(n、1)、(1,2)、(2,2)、…の順に割り当てる。
264PE平成9年(1問/3問90分):03/04/11 20:21
設問1

方法1を次のように書き換えた。次の(ア)、(イ)を埋めよ。

  i=1,2,…,n
   j=1,2,…,n
    ( ア )
    k=1,2,…,n
     s+A(i,k)×B(k,j)→s
    k
    ( イ )
   j
  i

設問2

2次元配列の行方向を優先してメモリ割り当てをするとき、演算速度が速い方法はどれか。
方法1〜6の中から2つ答えよ。
265PE平成9年(1問/3問90分):03/04/11 20:22
設問3

連続したメモリ領域の値に一つの実数値を乗ずる演算が高速に行えるコンピュータを考える。
このとき、2次元配列の列方向を優先してメモリ割り当てをすると、方法1〜6の中で最も演算速度が速い方法はどれか答えよ。

設問4

次のような条件の仮想記憶方式のコンピュータを用いて、方法6で計算したとき、最もページ入出力回数が多くなる行列はどれか。
また、その行のページ入出力回数を答えよ。
なお、n=1024とする。

   条件
     (1)2次元配列の列方向を優先してメモリ割り当てを行う。

     (2)仮想記憶の1ページは1024×64語とする。
      一つの行列は16ページに分割される。

     (3)異なるページをアクセスするとき、ページ入出力は必ずあり、同一ページ内のアクセスではページ入出力はない。
      また、行列A,B,Cに対して、それぞれ主記憶装置の1ページを使用できる。
      例えば、一つの行を連続してアクセスすると、16回のページ入出力があり、一つの列を連続してアクセスすると
      1回のページ入出力がある。
266名無し検定1級さん:03/04/11 20:28
>>259
秋葉原系とはちょっと違うんじゃないのか?
アニヲタじゃあるまいし・・・。
少なくとも、エロゲーのポスターをリュックサックに入れていく受験者は見ないぞ。
267名無し検定1級さん:03/04/11 20:32
>>259
つか間違えてアキバで降りたんじゃないかと思うほどw
会場に近付くにつれ、それらしき層が多くなり、なんか陰気くさい集団で空気が重いw
268 :03/04/11 20:45
残り一週間強。 全然勉強してないんんだけど、とりあえず頑張りまっす。
269名無し検定1級さん:03/04/11 20:49
幕張で受けたとき、秋葉系の人がいて、やっぱりそういう人が受けるのかと思ったが、
道にあった看板にコミックマーケットはこちら、みたいな看板があった。

幕張の人、間違えるなよ。
270ななか ◆2LEFd5iAoc :03/04/11 20:56
>>258
なにより、ななか見てる香具師がこのスレにいるくらいだからな
271名無し検定1級さん:03/04/11 21:06
>>260
問1
ア、0→s
イ、s→c(i,j)
272名無し検定1級さん:03/04/11 21:11
問2
3,5
273名無し検定1級さん:03/04/11 21:13
む、問2は 1、5 と思うんだが
274名無し検定1級さん:03/04/11 21:27
高度になるとストールマン風の人で教室が
あふれかえるとか?
275名無し検定1級さん:03/04/11 21:32
>>255
TACの模試なんか、初級アドミニストレータの部屋は女の子いるのに
ソフ開の部屋はデブオタばかりで(オレモナー)もわ〜んと
蒸し暑くて調子悪かった
276名無し検定1級さん:03/04/11 21:34
問3

問4
じぇんじぇんわからにゃい

>>273
トレースしたわけじゃないから大雑把に把握してるだけで確信持てないけど
1だと0→C(i,j)この処理もi*j回実行されちゃうんじゃないかな
3だとその処理はj回だけだから3にしたんだけど自信はない
277名無し検定1級さん:03/04/11 21:36
i*j回×→n*n回
j回×→n回
278名無し検定1級さん:03/04/11 21:46
>>275
確かにオレもそう感じた。
基本情報はギリギリ女っ気があるという感じだが
ソフ会は、マジで魁男塾状態だよ。
いや、男塾というより「ヲタク塾」だな。

やっぱり可愛い子が、コンピュータ科学だのハードウェアだのに
興味を持つはずが無いと、オレもちょっと考えればわかる事なのになぁ〜。
おまいらもちょっと考えてみいや。悟るから。
279名無し検定1級さん:03/04/11 22:25
高度の場合その上さらにおっさんの比率が増える。
280名無し検定1級さん:03/04/11 22:49
>>278
ヲタク塾ワロタw
281名無し検定1級さん:03/04/11 22:59
そんなキモイ香具師らを見かけたら下へ報告
試験会場に必ずいるキモイ奴!
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1015754193/
282名無し検定1級さん:03/04/11 23:07
>>260
そのPEの問題はどこにあったの?
283名無し検定1級さん:03/04/11 23:14
>>260
そろそろ解答キボンヌ
284名無し検定1級さん:03/04/11 23:19
色白
目がね
髪ぼさぼさ
長年着ている感じの服と靴
脂肪質
骨骨君
黒髪
野郎
私服
やや対人恐怖症気味

こんな感じか?
285名無し検定1級さん:03/04/11 23:20
>私服

これの意味がわからん
286名無し検定1級さん:03/04/11 23:23
日曜だから私服になると思うが。。
287名無し検定1級さん:03/04/11 23:25
受けたことないから適当にSEのイメージを書いただけじゃw
288名無し検定1級さん:03/04/11 23:36
ただの煽り厨っつーことね。
289名無し検定1級さん:03/04/11 23:52
そんなやつがSEなれてら世話ねーや
290名無し検定1級さん:03/04/11 23:59
しかしNWは284の通りだったぞw
291名無し検定1級さん:03/04/12 00:06
>>288違うんでつか?
1度ADSL関係のバイトしたら物凄い痩せているのやら物凄い脂肪がついているのやらだったのでつが
いい年して私服だし、髪ぼさぼさだし、童貞っぽいし、何いっているのか要領えないし
292名無し検定1級さん:03/04/12 00:18
そういや知り合いの女の子が言ってたよ
この業界はガリかデブの両極端だってw
293名無し検定1級さん:03/04/12 00:29
シスアドは女子高生に囲まれたぞ
教室間違えたかと思った
制服だし
294名無し検定1級さん:03/04/12 00:35
このスレ彼女もいないアニヲタ多そうw(キモッ
295名無し検定1級さん:03/04/12 01:09
俺の周辺では、デブよりはガリのほうが多いよ。
あと、ヲタもいればお洒落さんもいる。
女性にしても、デブもいれば美人もいる。
対人恐怖症ぎみな奴は、自然と1つのプロジェクトに集められる。←客がかわいそう
心がけ次第でだいぶイメージが違って見える業界だと思う。
296名無し検定1級さん:03/04/12 01:26
>>291
ADSL関係の仕事って何?
これ開発の資格じゃないの?
>いい年して私服だし
297名無し検定1級さん:03/04/12 02:26
ITEC模試の平均点おすえて
298名無し:03/04/12 02:28
私は去年(あ、2度目なのがバレた・・・)女子校が試験会場だったけど、オタクっぽい子は見かけずにフツーにOLの集まりみたいだったよ。
299名無し検定1級さん:03/04/12 02:46
そりゃ女だからでしょ
この業界の女はメチャメチャ派手ってのもいないけどヲタっぽいってのも意外と少ない
きついのはとにかく男のほう
300名無し検定1級さん:03/04/12 03:23
女子校で受験できるのは女だけ?
301名無し検定1級さん:03/04/12 03:54
俺は去年の春に男子校で基本情報を受けたけど、女の子も何人かいたなぁ。
だからといって女子校で男が受けられるわけではないけど。
302名無し検定1級さん:03/04/12 04:18
思考能力極端に低下。
寝るべ。
303名無し検定1級さん:03/04/12 05:46
いい勉強法おもいついた
立ち読み勉強法
一期一会だから脳味噌フル回転
304名無し検定1級さん:03/04/12 06:45
午後TはアルゴリズムとSQLから解くべきか、最初から解いていくべきか・・・
どっちにしても最後の30分で脳ミソ覚醒してくれ・・・
解答

設問1
(ア)0→s
(イ)s→C(i,j)

設問2
方法3と方法5

設問3
方法6

設問4
行列A
16,384回
306名無し検定1級さん:03/04/12 08:20
旧制度の資格はよく知らんが、90分で3問か?
260からのは10分ぐらいで解けたが、本当はこの問題で設問10ぐらいまであるとか?
設問4までだとすると、思ったより簡単だな。見直し考えても15分程度
ま、高度資格なら最後の小論文が本当の試験なんだろうけど。
307名無し検定1級さん:03/04/12 09:04
>>306
統一地方選挙の選挙カーにもむかつくが、
お前のようなヤツにはもっとむかつく。
小学生相手にカーブを投げる、高校野球部の補欠みたいヤツ。
308名無し検定1級さん:03/04/12 09:41
すでに俺の興味はいかにかっこよく証明写真を撮るかに移った
309名無し検定1級さん:03/04/12 09:43
資格板は試験内容対策よりも、不安解消お悩み相談室だね。(w
>>306
旧PEは論文なないんじゃないかな
その代わり制限時間2時間の午後2があるみたい
主観だけどPEの午後1は思ったより難易度は低いし時間的にも余裕があるよ
まあSWと統合される程度の試験だから高度とは呼べないのかもしれないけど・・・
ただし>>260の問題は問題集の午後問の中でも特に簡単なやつを選んだので
将来的に高度試験を受けるつもりならあまり油断はしない方が良いと思う

>>282
この問題は古本屋で見つけた旧PEの過去問題集の中にあった問題です
午後の問題で図を一切使ってなくて無理のない難易度の問題はこれくらいしかなかったです
311名無し検定1級さん:03/04/12 13:19
>>303
その方法、ネタじゃなくて普通に使える罠。
家でだらだら勉強してるよりはるかに頭に入ってくる。
312名無し検定1級さん:03/04/12 13:29
>>301
トイレはどうしたんですか?その女の子達。
313名無し検定1級さん:03/04/12 13:58
>>312
仕方が無いから男便所でしようとして
女に欲情した漢どもに、まわされたに決まってっだろ〜がっ。
リーゼントとかアフロとかあーいう漢にな
314名無し検定1級さん:03/04/12 16:25
>313
茶髪の離婚直後の松居直美みたいな女でも勃起するのかな?
315名無し検定1級さん:03/04/12 16:29
>>314
俺ならするだろう。
316名無し検定1級さん:03/04/12 17:39
>>315
俺もしますがなにか?
317名無し募集中。。。:03/04/12 17:43
なんの話をしてるんだよ
318名無し検定1級さん:03/04/12 18:15
アイテックの午前と午後が一緒になっている奴の13−3の問題なんですけど
これって交換機での待ち行列は考慮しなくてもいいの?
名古屋の交換機って名古屋、東京、大阪からのパケットを処理するんでしょ?

っていうか、待ち行列の長さって1未満は行列ができないってことで
無視するんでしょうか?あ〜よくわかんない。
319名無し検定1級さん:03/04/12 18:21
あと3ヶ月あるし
あと1ヶ月あるし

で、残り1週間となった典型的駄目人間ですが
これから猛勉強して「午前は出来たんだけど午後がね・・」という言い訳します
320名無し検定1級さん:03/04/12 18:52
俺も今回は試し受験で終わりそうなヨカン
まあでもあと1週間なんとかやってみるか・・・
321名無し募集中。。。:03/04/12 18:54
オレは2ヶ月前に一通り終えて最近怠けてる
322名無し検定1級さん:03/04/12 19:11
オレはアプリケーションの勉強をやり始めた。
323名無し検定1級さん:03/04/12 19:35
先入れ中出し
324名無し検定1級さん:03/04/12 19:47
>>318
おれも知りたい
待ち行列がいくつになったら待ちはないと判断して良いの?
325名無し募集中。。。:03/04/12 19:51
>>324
326名無し検定1級さん:03/04/12 19:53
>>325
0になることってあるの?
327名無し募集中。。。:03/04/12 20:07
>>326
式に数字入れて美奈代
グラフ書いてみれば式の意味が分かるよ
328名無し検定1級さん:03/04/12 20:42
NWもっている漏れですがネットワークとセキュリティの分野はほとんど解けまつ
アルゴリズムが5割ぐらい
その他5〜6割
DBが2〜5割

間に合いまつか?
329名無し検定1級さん:03/04/12 20:58
写真とらねーとなー
古い写真じゃ疑われるかも
メガネが違うし
330名無し募集中。。。:03/04/12 21:03
写真とらねーとなー
古い写真じゃ疑われるかも
デコの広さ違うし
331名無し検定1級さん:03/04/12 21:07
「名無し募集中。。。」は、こんなところで遊んでないで、
しっかり勉強してもらいたいもんだ。
332名無し検定1級さん:03/04/12 21:21
午後2の問題ですべてが決まる
333名無し募集中。。。:03/04/12 21:22
>>331
正直すまんかった
334名無し検定1級さん:03/04/12 21:32
午後には時間あるから楽勝だよ
335名無し募集中。。。:03/04/12 21:53
でも今日は電車の中で30分も勉強しちゃいました。
336名無し検定1級さん:03/04/12 21:57
モーヲタがいるな
337名無し検定1級さん:03/04/12 22:09
   ,、,、
   (;e;)<パプー
   ゚しJ゚

338名無し募集中。。。:03/04/12 22:10
モーヲタじゃないんだけど、なぜかそこの住人。
339名無し検定1級さん:03/04/12 22:14
>334
時間が余ったら分けてください
340名無し検定1級さん:03/04/12 22:19
午後1と2の試験時間をシェアしたいのですが
341232:03/04/12 22:20
午前は90%取れるようになったから今日から午後対策始めます。
>>328
漏れも去年NWとりますた。
まだ間に合うと思ってがんがってまつ。
342名無し検定1級さん:03/04/12 22:40
NW取れるぐらいならSWは余裕なんでは?
343名無し募集中。。。:03/04/12 22:41
オレもそう思う
344232:03/04/12 22:49
>>342
アルゴリズムとデータベースは勉強の必要があるね。
あと一週間では正直辛い。
345名無し検定1級さん:03/04/12 22:51
SQLってやっぱDDLとDML両方覚えなくちゃマズいかな?
346名無し募集中。。。:03/04/12 22:52
両方必要だよ
347名無し検定1級さん:03/04/12 23:04
意外とカーソルよく出るね
348328:03/04/12 23:07
>>342午後2がどうもだめでつ(去年も午後2で死亡)
去年も受けたので用語の知識はだいたい思い出せそうだけど応用が利きません
ITECの30時間用の買って10日で終らせようとしてまつ
30時間で終らせるのはちょっときつい気がした・・・
349名無し検定1級さん:03/04/12 23:07
午後2でアルゴリズム出ませんよーに(・∀・)ニヤニヤ
350名無し検定1級さん:03/04/12 23:11
今年の午後U、やっぱり内部設計なの?
できればアルゴリズムのほうがいいんだけどなぁ、得意だし。
351名無し検定1級さん:03/04/12 23:14
>>350 嫌だ嫌だ嫌だ嫌だー!!!!
352名無し検定1級さん:03/04/12 23:16
>>350
正直、どっちも嫌だ
353名無し検定1級さん:03/04/12 23:21
〜時間、〜日をうたい文句にしてる参考書で、
本当にそれで終わる参考書ってあるの?
354名無し検定1級さん:03/04/12 23:22
3週間なんとかを予定より2日遅れで消化したよ
355名無し検定1級さん:03/04/12 23:22
1回やってからもう1回やったらたぶん時間内クリア出来る
356名無し検定1級さん:03/04/12 23:23
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
357328:03/04/12 23:25
>>353あの手の本はだいたい理解していることを前提としている気がする・・・
358名無し検定1級さん:03/04/12 23:38
やばいよ、やばいよ・・・・・
359名無し検定1級さん:03/04/12 23:52
藻前らあれだろ。試験前日にもうだめぽレス連発するだろ?
360名無し検定1級さん:03/04/12 23:53
来週の今頃はどうなってることか、、、。
361名無し検定1級さん:03/04/13 00:06
そんなに気負わなくても大丈夫だよ
362名無し検定1級さん:03/04/13 00:08
来週の日曜は笑っていいとも増刊号みてるかもな。。。
363名無し検定1級さん:03/04/13 01:14
おれテレビのアンテナ抜いたよ
メシん時とかだらける時間が減った
364名無し検定1級さん:03/04/13 01:30
>>327

そうなると>>318の問題

>アイテックの午前と午後が一緒になっている奴の13−3の問題なんですけど
>これって交換機での待ち行列は考慮しなくてもいいの?
>名古屋の交換機って名古屋、東京、大阪からのパケットを処理するんでしょ?

>っていうか、待ち行列の長さって1未満は行列ができないってことで
>無視するんでしょうか?あ〜よくわかんない。

はどうなるんでしょう?
問題集の間違い?
同じ問題集持っていたら教えてくさい。
365名無し検定1級さん:03/04/13 01:35
まぁたぶん書いてないってことは仮定してってことなんだろうけど
端末回線も待ちは発生しないってことになってたしね(違う問題かも)
366名無し検定1級さん:03/04/13 01:42
端末回線はデータを送るだけだから、端末回線が真の視点なわけで
待ちは無いんじゃないでしょうか?
367名無し検定1級さん:03/04/13 01:44
秀和の午後対策ほんとうに酷いなー誤植だらけだし、
問題文が答えばらしちゃってるし。
この本かいたやつ知障か?
368名無し検定1級さん:03/04/13 02:01
バッファとキャッシュって違いがわからないんだけど・・・。

あと同期と非同期。
なぜスタートビットストップは非同期で、キャラクタは同期なの?
369名無し検定1級さん:03/04/13 02:10
一定間隔じゃないとかそんな事じゃない?
370369:03/04/13 02:12
んなことねぇわ、すまそw
何でだろう、明日参考書見てみます。
371名無し検定1級さん:03/04/13 02:40
>369
非同期=調歩同期
同期しないとデータ転送できないしね。
372名無し検定1級さん:03/04/13 02:49
>>369

バッファは、主記憶上に次によびだされるだろうと考え、前もって置いておく領域
アプリケーションが必要にする場合がおおい。
キャッシュは、上の装置(CPU)によびだされるだろうと考え、前もって配置して
おく場合。OSなどの、システム的なのが使う場合が多い。
バッファ 順処理、ジャヴァのストリームにあった。
キャッシュ レジスタなどに頻度が高いものをおいておくなど。
373名無し検定1級さん:03/04/13 03:06
>>372
なーんか違う気がするんだが。
使う場合で定義は変わるけどね。
374名無し検定1級さん:03/04/13 03:11
>>370
すいません。371さんに教えてもらいました。

>>371
そうですか・・・。
なんか名づけた人が悪い気がしてきました・・・。

>>372
Iテックの13−5では「キャシュバッファ」という言葉が出まくるんですけど
キャッシュバッファとなるともうなにがなんだか・・・。
375名無し検定1級さん:03/04/13 03:13
>>372
とりあえず
バッファはあらかじめ用意しておく領域。

あらかじめ用意しておくデータそのものということでしょうか?
376名無し検定1級さん:03/04/13 03:19
キャッシュは一度低速な装置からデータを読み出した後、
高速な装置に一時的に移して置くことで次回からのアクセスを
高速化する為の仕組み。
バッファは処理速度差の大きい装置間に設置する事で高速な
装置が低速な装置に足を引っ張られる事を防ぐメモリ領域。
377名無し検定1級さん:03/04/13 03:34
>>376
この問題はなんですけど

13−5
キャッシュバッファを介したディスクへのアクセスに関する次の記述を読んで
設問1〜3に答えよ。

ディスクのアクセスを高速化するために、ディスク上のファイルを主記憶にキャッシュする
システムがある。このシステムは次のようにキャッシュをしようする。

@ディスク上のNKバイト(Nは整数)の連続する領域を一つのブロックとする。
アクセスはブロック単位で行なわれる。

Aオープンされたファイルに対して、一つのキャッシュバッファを用意する。

Bキャッシュバッファ領域は、ディスクの1ブロック分に当たるNKバイト単位で
管理されている。ここでの記憶管理の単位をメモリブロックという。
ファイルのオープン時はキャッシュバッファとして一つのメモリブロックが割り当てられ
必要に応じて動的に最大M個(Mは整数)までのメモリブロックを割り当てることができる。

Cディスクのブロック長(NKバイト)及びキャッシュのバッファの最大メモリブロックは、
ディスク固有の値としてあらかじめ決めておく。



以下設問略・・・・というより全部書いたらいけないよね。さすがに。
378376:03/04/13 03:51
>>377

ぶっちゃけそういう問題は言葉の定義なんて気にせずに、
問題で定義されてる事だけを頭に置いてやれば良いと思うんだが。

個人的にはブロックをキャッシュしておく場所としてバッファ領域を
使用すると解釈するが。
キャッシュする場所はメモリで、問題でもキャッシュバッファに存在する
データの読み込み時間は無視できるとなっていることから、
一度ディスクから読み込んだブロックをバッファ領域にキャッシュする事で
次回から高速にアクセス出来るものをキャッシュバッファと言ってるんだろう。

この問題見る限りこのキャッシュバッファと言われる領域は、
1.初回アクセス時に一度メモリにロードし使用することからバッファの役目を
果たしていると言えないこともない(コンピュータはメモリにロードしないと
処理に使用できないからメモリにロードするもんだが、ディスクからメモリへ
の転送中はCPUは他の処理が行えるとすると、バッファと言えないこともない)
2.一度読み込んだブロックを明示的にディスクに吐き出すまで、メモリ上に
保持している事からキャッシュと言える。

では、納得してもらえんだろうか?
# なにぶん自分も勉強中の身なので、これが正しいとは断言できないが
自分はこう解釈しています。
379名無し検定1級さん:03/04/13 03:53
キャッシュ用のバッファという意味か。
380376:03/04/13 03:56
>>379

感覚的な回答で申し訳無いが、どちらかと言うと
キャッシュと言う仕組みをメモリ上のバッファ領域内で
実装してるというニュアンスだと思います。
381名無し検定1級さん:03/04/13 03:57
このスレ読んでたらもの凄く勉強した気になってたけど
実は今までまったく勉強してなかったよ
382名無し検定1級さん:03/04/13 03:59
バッファといえば通信ってイメージだなぁ
383名無し検定1級さん:03/04/13 04:00
バッファは溜めておくもの、キャッシュは再利用するもので
全然別物なんじゃないの?
384376:03/04/13 04:03
>>382

動画や音声のストリーミングのイメージがありますよね。
キャッシュに関しては、僕はブラウザが保持してるwebキャッシュの
イメージが強いです。

>>383

別物だと思いますよ。
385377:03/04/13 04:10
う〜んすいません。
全然わからなかったです。

しかもこの問題も全然わからなくて・・・。

書いちゃうと
キャッシュバッファの総容量とか聞く設問とか本当に全然わからなかった。

気が向いたらみなさん
アイテックの
2003春 基本情報技術者予想問題集
の13−5なんで見つけたら本を見つけたら見てみてくださいな。
386名無し検定1級さん:03/04/13 04:20
セマフォ(*´д`*)
387371=373:03/04/13 04:21
>>385
定義自体は>>376が一般的だと思う。
バッファはプログラマからすると確保したメモリー領域って感じだから、
キャッシュ用に確保したら「キャッシュバッファ」なんでしょう。
388名無し検定1級さん:03/04/13 04:27
>>387
そうすか。

どうもあの問題は領域なのか、取り込んだデータを言っているのか
なんだかさっぱりでした。
でもH11年春の問題なんですよね。
こんな問題でなきゃいいけど・・・。
389371=373:03/04/13 04:28
改めて>>377を読んでみたが、混乱する要素がない気がする。
この場合のバッファは「確保したメモリー領域」、キャッシュは「オープンしたファイルを再利用するためにメモリーに入れること」で問題ないよ。
390名無し検定1級さん:03/04/13 04:30
随分深く勉強してるんだね。
それって午前の内容でしょ?
391371=373:03/04/13 04:32
>>390
設問があるらしいから午後じゃねーの?
392名無し検定1級さん:03/04/13 04:34
>>389
キャッシュバッファ=この設問においてのみの造語的なもの

普通にバッファと約していいんでしょうか?
393376:03/04/13 04:35
その>>377の言うITECの本持ってて、その問題やったけど
それほど複雑なモノではないと僕も思いますよ。
キャッシュバッファという単語に固執しておられるようですが
この問題にはあまりこの言葉は関係無いように思います。
1.ブロックのサイズ
2.バッファ長の上限
3.1ブロックで扱えるレコード数
を把握すれば、後は単純な計算問題だと思います。
キャッシュバッファという単語を無視して落ち着いて問題で出た定義だけを
念頭に解いてみては?
394371=373:03/04/13 04:37
>>392
「キャッシュ用メモリー」じゃだめかな?
395名無し検定1級さん:03/04/13 04:40
>>393
すいません。
設問1の(2)からわからなかったりします。

この問題は同時オープンファイル数とかいうのもよくわからない・・・。
396名無し検定1級さん:03/04/13 04:42
>>394
だめじゃないです。
理解したとおりな解釈というか感じです。
397名無し検定1級さん:03/04/13 04:44
>>393
あっ、いやわかりました。すいませんでしたぁ〜。
なんかわかってきたぁ!!
398371=373:03/04/13 04:46
↑よかったね。
おやすみなさい・・・。
399名無し検定1級さん:03/04/13 04:47
>>398
おやすみなさい・・・。
今日はありがとう。
400376:03/04/13 04:48
おやすみ
401名無し検定1級さん:03/04/13 04:49
ついでに4−33もわかんないんだけど
これ以上聞いたら教えて君って叩かれますかね?
明日にしよ・・・。
402名無し検定1級さん:03/04/13 04:53
うわ旧一種じゃあるまいしこんなの絶対でねーよw
403名無し検定1級さん:03/04/13 04:55
>>400
おやすみ〜
404376:03/04/13 05:12
>>401

CPU全体の故障率は、部品の故障率*部品数
1ーCPU全体の故障率でCPUのアベイラビリティ(稼働率)
問題から、周辺装置2台とCPU全てが正常な状態でシステムが稼働する事から
CPUのアベイラビリティ*周辺装置のアベイラビリティ
= 0.9999*0.98*0.98
≒ 0.96
405名無し検定1級さん:03/04/13 05:16
>>404
>CPU全体の故障率は、部品の故障率*部品数
なんでこうなるのかがわからなかったんです。

これって決まり?

故障率とかだからまぁ、直列と考えて「部品数乗」したらとんでもない数字になって
計算できなくなりました。
406名無し検定1級さん:03/04/13 05:20
部品数乗じゃないか、直列の稼働率を故障率で求めるんだから
故障していない確率乗だよね。

(1−故障率)=部品一つの稼働率

(1−故障率)の部品数乗=CPUの稼働率

じゃないの?
なんで部品数をかけるだけでいいの?
407名無し検定1級さん:03/04/13 05:21
っていうか、直列って勝手に決めているんだけどCPUの部品とか言われても
よく仕組みがわからない・・・。
408376:03/04/13 05:27
それ俺も一瞬悩んだ。
んで、俺なりに考えたのが

稼働率0.9の部品2つが両方正常に動作して稼働となるCPUがあるとする。
このときCPUの稼働率は0.9*0.9=0.81
一方、CPUの故障率は、1-0.81=0.19である。
これを踏まえて

(1-0.9)*2としてみると、0.2となる。

これを見る限り(1ー部品の稼働率)*部品数 と1ーCPUの稼働率 は
近似する事がわかる。(0.19と0.2ね)
よってこの問題でアベイラビリティに最も近い数値を選択すると
言われている事からも、近似値を求めるだけで十分だと思われるから
部品の故障率*部品数 で良いと思う。実際あってたし。
409名無し検定1級さん:03/04/13 05:35
>>408
ん〜ということはやっぱ近似するということを覚えておかなきゃいけないのかな?
公式とは言わないまでも。
自分は本番ではそれに気づけないと思うし・・・。

うむぅ・・・近似か・・・自分には全部少数第二位以降の違いはどの問題でも
みんな近似に見えてしまうが(w
410名無し検定1級さん:03/04/13 05:35
>>408
あ、あと眠いのにありがとです。
411名無し検定1級さん:03/04/13 05:43
>>408
何か揚げ足みたいで悪いが、
それだと稼働率0.3のとき、
0.3*0.3=0.09
1-0.09=0.91
(1-0.3)*2=1.4
とかなるから違うんじゃ・・・
412376:03/04/13 05:44
いえいえ、お互い頑張りましょう
と言いつつ寝ます(ワラ
413名無し検定1級さん:03/04/13 05:46
>>411
故障率が現実、現物に即しているということで近似が通じる
のではないでしょうか・・・。なんて勝手な解釈・・・。
414376:03/04/13 06:00
この問題では部品の故障率は10の-9乗と言う十分に小さい値ですので
近似と出来るが、故障率が大きくなるほどその誤差は大きくなり
近似で無くなると思われます。
この問題は
(1ー故障率)を10万回乗算しないと出ない
故障率が十分に小さい
問題に最も近い数値を選ぶとある
事から、この方法が通用する問題だと思われます。
>>411の指摘の通り、故障率が大きくなるとこの手は通用しません。
が、現実的に見て稼働率0.3はありえない事ですし
何よりも、この手が使えないような故障率で10万回も乗算したら
それだけで試験時間あぼ〜んなので、あくまでこの問題の場合と
言うことだと思います。
415名無し検定1級さん:03/04/13 06:03
せめて問題中で無くとも解説になんか書いてあればねぇ・・・。
416名無し検定1級さん:03/04/13 06:27
ここでいう故障率、はある瞬間に故障している確率、ではなくて
単位時間に故障する回数、の方じゃないかな。
例えばあえて非現実的な数字をあげて、
単位時間に故障する回数が0.5の部品4つから構成される
CPUがあったとして、
このCPUが単位時間に故障する回数 = 0.5 * 4 = 2 回

稼働率 = 1 - 故障率 の方じゃなくて、
MTBF = 1/故障率 の方の。

上の例だと MTBF = 1/2 で、平均30分ごとに故障してくれる、みたいな
これだとMTTRがわからないと稼働率わからないけど、
手元にその問題ないからなんとも言えない・・・
417376:03/04/13 07:15
>>416

(・∀・)ソレダ!!
今故障率で検索したら出てきますた。
こんなのあったなんて.....やべぇ勉強不足だ。
逝ってくる。>>416 サンクスコ
418名無し検定1級さん:03/04/13 08:20
試験1週間前になってなぜ今更故障率で議論するのか理解できん。初級シスアドレベルだ。
385が基本情報の予想問題集をやってるのも理解できんし。
ディスクキャッシュを知らん奴が受験するとも思えんのだが、、、

419名無し検定1級さん:03/04/13 09:32
>418
小学生にカーブ投げるヤツが、今朝も出て来たよ!
420名無し検定1級さん:03/04/13 10:11
ソフ開もシスアドもそこまで騒ぐほど変わらんと思うが
万年落第クンですか?
421名無し検定1級さん:03/04/13 10:33
>>418
基本情報じゃなく、ソフ開予想問題集でした。
眠かったんでコピペ失敗しました。

あとはあなたが詳しく説明してください。
422名無し検定1級さん:03/04/13 10:55
1週間前ということ今日からはじめます。
とりあえずまずは過去問やってみるか。
基本情報はいきなりそれで点が取れちゃったから
もう楽勝だったしな。
423名無し検定1級さん:03/04/13 11:38
1週間前だからといって諦めては駄目だな。
この試験はつめこみでも結構点が取れる。


まあ>>418程度の事は理解してないといかんと思うが。
424名無し検定1級さん:03/04/13 11:52
誰もディスクキャッシュがわからないとは言ってないと思うが
425398:03/04/13 11:57
朝7:00までやってたのか・・・。
426名無し検定1級さん:03/04/13 12:35
423のいうことはもっともだ。
諦めはいかんよ。
427名無し検定1級さん:03/04/13 13:08
落ちるやつがいるから受かるやつがいる。
そういう試験だ。情報処理とは。

428名無し検定1級さん:03/04/13 13:16
>>427
情報処理は全員が合格点取れば全員受かるんじゃねぇの?
大学入試じゃねぇんだから
429名無し検定1級さん:03/04/13 13:22
>428
合格人数が割合で決められてるんだよ。
受ける奴等がどんなレベルだって受かるのは10〜20%くらいだ。
430名無し検定1級さん:03/04/13 13:29
>>429
まっじでっ!!?


そうなのかー・・、ぐっと志気が下がりますた
431名無し検定1級さん:03/04/13 13:31
平均点によって合格ラインが変動するんじゃなかった?
432名無し検定1級さん:03/04/13 13:33
まあおまいら、おれがライン下げてやっからがんがれ
433名無し検定1級さん:03/04/13 13:43
下げて下げて〜♪
434名無し検定1級さん:03/04/13 13:49
そうだったのか
だから午後が5割で受かったとかいうのもあるんだな
435時間のない社会人:03/04/13 14:15
これからの1週間は、午前・午後というくくりでなく、
ジャンル別に分けてつぶしてった方が良いと思います。
月曜日はデータベース
火曜日はネットワーク
というふうに。でジャンル別に今まで間違えた問題をつぶしていく。
そして試験前日は全ジャンルの間違った問題をおさらいする。
僕はこの1週間をこんなかんじでやろうと思ってます。



436時間のない社会人:03/04/13 14:23
上(435)の追加なんですが、計算問題は午前の簡単なやつを
毎日やっておこうと思います。待ち行列、信頼性、呼量あたり。
ここらあたりの公式が、問題みた瞬間思い浮かぶようでないと
午後Tはつらいのかと・・・・。
437名無し検定1級さん:03/04/13 14:45
受験票キテタ-(゜∀゜)
438名無し検定1級さん:03/04/13 14:46
>>428
たしかに相対評価だけど、
志願者のうち4割は当日来ないわ
来た奴の何割かは退出可能時間で即効出ていくわ
当日になって凄く綺麗な参考書を一所懸命読んでる奴らばかりだわ
午後になって「あれ、いない?」って奴はいるわ
解答用紙ほぼ白紙で出す奴いっぱいいるわ
こんなのばっかりだからそんなに心配しなくてもいい。
午前、午後で7割取れればまず合格できる。

>>435
一週間前になって必死にやるような奴が
今から毎日の予定をきっちりたてて実行できるとは思えない。
片っ端から問題解いてくほうがまだいいと思う。
439名無し検定1級さん:03/04/13 14:53
>>435-436
みんなそれぞれ自分なりの計画立ててやってますので

>>437
遅いなおいw
440名無し募集中。。。:03/04/13 15:03
今日は2時間も勉強しちゃった
441名無し検定1級さん:03/04/13 15:10
某12/24の企画で「リアル工房」と名乗ってたモノですw

午前はAve.七割。たまに六割五分、良ければ八割って具合。
問題は午後なんです…工房にはツラヒ(ノд`)
ってコトで、今週は授業中に祖父会の勉強しまつ。

受かる気Zeroの方は、全部間違いをマークした回答を、提出願います…
で、試験終了15分後に、殺伐と吉野家へ向かいませう。
漏れは行きまつ(・`ω´・)
442名無し検定1級さん:03/04/13 15:24
>>441
全部間違いを選択する能力があったら受かるわなw

白紙提出キボンヌ
443名無し検定1級さん:03/04/13 15:27
受かる気はあるのだが、受かる可能性がない・・・・
444名無し検定1級さん:03/04/13 15:27
呼量。。。(゚听)イラネ
445名無し検定1級さん:03/04/13 15:46
アーランの神を侮辱するな
446名無し検定1級さん:03/04/13 15:57
もう受かった気でいて、秋にAE受けようかPM受けようか迷ってる俺。
447名無し検定1級さん:03/04/13 16:13
俺も今秋はプロマネの予定。
448名無し検定1級さん:03/04/13 16:16
コリョウってなんだっけか?
449名無し検定1級さん:03/04/13 16:24
>>448
古代の墳墓。
450名無し検定1級さん:03/04/13 16:28
最適探索二分木だったかそんなのが出てくる午後問見て
気力が抜けていってしまった・・・、今日はもう寝ようかな・・・
451名無し検定1級さん:03/04/13 17:01
ズレの恐怖。
452名無し検定1級さん:03/04/13 17:14
みんなが満点取れば全員合格にせざるを得ないぞ。
みんなガン( ゚д゚)ガレ
453名無し検定1級さん:03/04/13 17:28
昨日
CPUの部品の故障率と、キャッシュバッファという表現について
聞いたものなんですけど、いちおうこれ以外は一通り問題解いて
今週は試験時間に合わせて勉強しようと思っているんですけど
こんなんじゃ間に合いませんかね?
454名無し検定1級さん:03/04/13 17:30
自分で考えろや
455名無し検定1級さん:03/04/13 17:45
>>452
心意気だけはそのつもりでがんばりましょう。
準備万端の人も、一夜漬けで大慌ての人も
456名無し検定1級さん:03/04/13 18:15
>>453
いえ、自分で考えていたんですけど、
「いまさらそんな問題聞いているようじゃ無理だ」
と口を出してきた人がいたのでその人に聞いているんですよ。
457名無し検定1級さん:03/04/13 18:33
午前問題合格ラインいける人はこれ以上午前やっても無駄。
午前ほっといて午後ばかり勉強した方が良いと思う。
といいつつ午前の問題今解いてみると前解けた問題間違ったりして
(欝
458名無し検定1級さん:03/04/13 18:35
>>456
2chでムキになってる暇があるなら勉強しなよ。
459名無し検定1級さん:03/04/13 18:43
>>456
あなたには、まだ動揺が感じられます。
それで筆記をやろうというのなら、存分にやりなさい。
無我夢中に回答をうめなさい。
多分、あなたは合格するでしょう。

460名無し検定1級さん:03/04/13 19:02
磁気ディスクのデータ領域を16kバイト単位で管理するファイルシステムがある。
データサイズが33kバイトのファイルと1kバイトのファイルの個数を
比率1:7でデータ領域一杯に作成した場合、磁気ディスクの全データ領域に
占める実データの割合は何%か。

これ、問題の意味がわかんないんだけど答えられる人います?
461名無し検定1級さん:03/04/13 19:08
>>460
14%?


あれ、16kバイトを超えなければ複数個入れても良いのかな?
462名無し検定1級さん:03/04/13 19:09
42%
463名無し検定1級さん:03/04/13 19:12
>>460

データサイズが33kのデータには3ブロック(16k*3)必要。
データサイズが1kのデータは1ブロック(16k)必要。
比率1:7の場合、実データの割合は

(16k*1 + 1k*7) / ((16k*3)*1 + 16k*7 ))

= 14%
464460:03/04/13 19:21
http://naruzo.cside1.com/cgi/kakomon/sw/sw.cgi
ここの問題で出てきたんだけど、
答えは
25%
75%
83%
のどれからしい・・・。

わからんです。
465名無し検定1級さん:03/04/13 19:27
25lじゃないかな
466名無し検定1級さん:03/04/13 19:37
>>463の分子が間違い。
実データサイズは33k+1k*7=40k
40k/160k=0.25=25%
467名無し検定1級さん:03/04/13 19:42
>>460
解いた覚えあるから何かの過去問だろ
FATとかその辺の知識を問う問題
33kバイトのファイルは48kバイトとして、1kバイトのファイルは16kバイトのファイルとして計算

>>461
ダメ。最低16kバイト/ファイル
>>463
そこまでわかっててなぜそんな式をたてる?
実データは33kバイトと1kバイトだ
468460:03/04/13 19:42
そっか。そういうことですか。
みなさんありがとうございます。
469467:03/04/13 19:43
失礼、検算してたら先越されちゃった
470名無し検定1級さん:03/04/13 19:45
今年の午後IIは順番からいくと設計って本当?
もし設計だとしてどのあたりがでるの?
471名無し検定1級さん:03/04/13 19:58
U M L
472名無し募集中。。。:03/04/13 20:00
UMLの復習でもやりますか
ユースケース図以外にもでるのかな
473あぼーん:03/04/13 20:06
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
.  . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  ./    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  こんなのが有りますた
. ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.__||  \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 |.|    救済病院 ||
 .| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
ttp://saitama.gasuki.com/shinagawa/
474名無し検定1級さん:03/04/13 20:22
>>470
設計と見せかけてアルゴリズムが出る悪寒。(( ;゚Д゚))
475463:03/04/13 20:24
>>466
スマソ、うっかりしますた。
476名無し検定1級さん:03/04/13 20:30
>472

クラス図、アクティビティ図、シーケンス図くらいじゃねーか?
477試験当日問題読んで:03/04/13 20:42

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
478名無し検定1級さん:03/04/13 21:10
エイリアン4見ないと
479名無し検定1級さん:03/04/13 21:23
>>477
お、俺だ!
480名無し検定1級さん:03/04/13 21:27
アルゴはだいたいOK
ネットワークセキュリティはNW落ちとはいえ秋に散々やったから得点源
コンピューターシステムも秋の午前対策にやったからOK

あと2分野1日4時間やれば終るだろうか・・・?
481名無し検定1級さん:03/04/13 21:33
>>480
無理だね
482名無し検定1級さん:03/04/13 21:37
情報処理の資格はなんかいいことあるのか?
483名無し検定1級さん:03/04/13 21:37
>>481じゃあ、番号晒すから受かったらなんかくれ、正直2度目なので自信はある
SW117−0321
484名無し検定1級さん:03/04/13 21:53
>>482
会社からお金が貰える
下手したら給料増える
485名無し検定1級さん:03/04/13 21:56
まあ、一時金を勉強時間で割ると学生バイトの時給程度にしかならないわけだが
486名無し検定1級さん:03/04/13 21:59
工房にとっては、進学にも便利…(w
487名無し検定1級さん:03/04/13 22:02
普通に受験勉強した方が普遍性がある罠w
488名無し検定1級さん:03/04/13 22:03
>>487
分かってるけど、情報処理科にゃキツぃでつ(ノд`)
489名無し検定1級さん:03/04/13 22:06
別に受験勉強が高度というわけでもあるまい・・・特に文系なら
490名無し検定1級さん:03/04/13 22:14
重要度
大学受験>>>>ソフ開
491名無し検定1級さん:03/04/13 22:15
またそっちにいくのかよっ!
492名無し検定1級さん:03/04/13 22:16
>>491
そういうつもりはないが、
受験の推薦科目になっているという理由以外であれば
素直に大学受験の勉強したほうがいいな。
493名無し検定1級さん:03/04/13 22:21
午後1は納得がいくまで考えれば90%超えられるんだけど
納得がいくまで考えてると1.5倍の時間を必要とするわけだが・・・
494名無し検定1級さん:03/04/13 22:22
>>493
多分6割取れる人の半分はそうだよ。
495名無し検定1級さん:03/04/13 22:31
午後2とかもな
496名無し検定1級さん:03/04/13 22:33
正直司法試験受かっても帝京卒だと微妙な感じ
497名無し検定1級さん:03/04/13 22:42
>>496
スレ違いッスね。

はぁ…勉強しなきゃ。なのにリネージュに手を出してしまう。
そんな漏れは逝ってよし。逝ってよし。逝ってよし…はぁ。
498名無し検定1級さん:03/04/13 22:52
もし落ちてもこれまで勉強したことは決して
無駄にはならないのだ。
499名無し検定1級さん:03/04/13 22:57
>>498
半年後にはすっかり忘れてるよ。
500名無し検定1級さん:03/04/13 23:03
500げっと。
ってこんなことやってる場合かい
501名無し検定1級さん:03/04/13 23:05
>>499去年午前は9割突破したのにといてみたら7割でつた
カナーリ忘れてまつ
502名無し検定1級さん:03/04/13 23:06
>>501
一日やれば思い出すor覚えるよ。
503がむばるぞ:03/04/14 00:21
きょう初めて2時間という枠で午後1の過去問やったが…
思った以上に時間が足りない…。
大問6問って事は、単純に20分かぁ。
504名無し検定1級さん:03/04/14 01:07
>>503
アルゴリズム、DB、コンピュータシステムの計算問題に
時間を多めにとったほうが良いよ。
505名無し検定1級さん:03/04/14 01:10
まわりで落ちそうであきらめてるやつがいたら励ませ。
とりあえず受験はさせろ。平均点を下げさせるんだ。
自分よりできないやつが9人いたら合格だ。
506名無し検定1級さん:03/04/14 01:28
>>503
俺は今日初めてやってみて
むしろ時間が余裕ということがわかったO(≧▽≦)O
90分ぐらいで終わる。
507名無し検定1級さん:03/04/14 01:31
どうせH14のほうをやったんだろw
508名無し検定1級さん:03/04/14 01:33
>>506
ムカつく
509名無し検定1級さん:03/04/14 01:37
あ”あ”あ”・・・標準化について全く暗記できない。

全部同じだだあああああ。

組織名を標準化しやがれ!!
510名無し検定1級さん:03/04/14 01:45
>>509
手のひらに書いておけ。
511名無し検定1級さん:03/04/14 02:14
目の前に幻覚があらわれたときの俺の顔
小さい小人が何人も!!!!


    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

512名無し検定1級さん:03/04/14 02:17
久々に来てみる。
みなさんテスト頑張ってくらはい。

去年は午後Uプログラムでよかったなぁー。
(それで合格したようなものかも)

今年の午後Uはまたデータベース系なのかな。SQLなんて忘れた(w
513名無し検定1級さん:03/04/14 02:27
オーム社の問題集間違い多いぞ
514名無し検定1級さん:03/04/14 02:28
ISO9000シリーズとか問題にするなっつーの!
515名無し検定1級さん:03/04/14 02:33
>>514
はげどん
516名無し検定1級さん:03/04/14 02:41
すいへ〜り〜べ〜みたいな覚え方ないかな?
517名無し検定1級さん:03/04/14 02:43
みんな馬鹿っぽくて安心した
518名無し検定1級さん:03/04/14 02:50
午後2って100%取れる問題と全く分からない問題の両極端に
なってしまう、やっぱ数学が苦手なせいだろうなぁ
519名無し検定1級さん:03/04/14 04:01
2003年度に受験する予定の現場歴5年のエンジニアです。
午後1と午後2に出題されるアルゴリズムが読みにくいと思うのは私だけでしょうか?
読みにくすぎて、アルゴリズムを仕事後の勉強で読む気になれない、、、鬱だ。
520名無し検定1級さん:03/04/14 04:09
アイテックの15−1は
エントリー作業は自部門のサーバにデータを転送するだけなのに
LANを通るんですね。
ちょっとへんな感じ。
でもリピータハブだけだから、そうなのかな?
521名無し検定1級さん:03/04/14 04:27
>>520
リピータハブは繋がってる線全部に情報流すからな
522名無し検定1級さん:03/04/14 04:30
>>520 不合格
>>521 合格
523名無し検定1級さん:03/04/14 04:36
>>521
該当するアドレス以外は受け取ったデータを破棄することになるの?

ITアシストの参考書にはどうもそのことは書いていなくて
リピータの説明のあと( )内にリピータハブについてちょろっと書いている
だけなんだ。
524名無し検定1級さん:03/04/14 04:54
525522:03/04/14 04:56
ちょっと違う
それは端末での動作で、物理層で動作するリピータはアドレスなぞ見ない
ただ単に全周囲に垂れ流しまくるだけ(フラッディングだっけ?)
526521:03/04/14 05:31
まぁ言っちまえばまとめてつなぐだけの装置だ、OAタップみたいなもんw

もちろん詳しくは色々あるんだろうけど試験では出ないかなとか思ったりする
527名無し検定1級さん:03/04/14 06:55
みんな、細かいトコまで覚えてんだね
オレなんて午前は7割とれりゃーいいと思ってるから、そこそこの知識ばっかだよ
それより、午後の対策に頭悩ませてる感じ
528名無し検定1級さん:03/04/14 07:08
お前は午前で落ちるので午後の心配は要らない
529名無し検定1級さん:03/04/14 10:34
俺もその問題疑問に思ってたんだけど、

リピータだからアドレスみないで垂れ流すのは知ってる。
でもそれって、サーバと端末の間には影響しなくない?

って、ここまで書いて気付いたけどLANが混むん出なくて、
LANを流れる全パケットが各部署に流れてくるのが問題なのか?
#ってそれだと問題と合致しないもんなぁ
530名無し検定1級さん:03/04/14 10:44
H13の午前問3で質問です。

Random(n)は0以上n未満の整数を一様な確率で返す関数である。
Cの値が0になる確率はどれか?

A=Random(10);
B=Random(10);
C=A-B;

これって、過去問の答えが1/10になってるんだけど、1/100じゃないの?
Aが0になる確率が1/10で、Bが0になる確率が1/10だから、掛け合わせて
1/100だと思うんだけど、みなさんどう思います??
531名無し検定1級さん:03/04/14 10:48
>>530
Aの値は何でもよくてBの値はAの値と等しくすればよい
だから1/10でよい。なにもAが0である必要はない。
532 :03/04/14 11:01
>>529
H10問1?
なら、自部門のサーバだけに送ったとしてもLAMに流れるでしょ。
このLAN構成は実質一本のLANだから。
533530:03/04/14 11:18
531さん、理解できました。サンキューです!
534名無し検定1級さん:03/04/14 11:21
大人の出逢いから ピュアな出逢いまで・・・。
素敵な お相手が貴方を待っています!
もちろん 女性は完全無料です!
http://www.sweet.st
535名無し検定1級さん:03/04/14 11:51
>>525
>>526
いや、垂れ流すだけって言うのは理解してるんだけど、
523で聞いたのは受け取る側。
受け取る側は該当するアドレス以外は垂れ流されたデータは破棄するの?

15−1はTCP/IPのイーサネットって書いてあるんだけど
リピータハブだけで転送できるの?
各層のヘッダ情報のIPアドレスとか、MACアドレスで識別して個々の
端末に転送するんじゃないの?
あるいは周り全部に垂れ流して、周りが自分のところのデータかどうかを判断して
破棄するってこと?
536名無し検定1級さん:03/04/14 11:55
このまえ初めてH14の問題やりますた。
AM: 88
PM1:50-65
PM2:75-80

採点基準がわからないからなんとも言えないけど。
午後2がアルゴリズムだったら終わりだ、とか思ったけど、意外に簡単だった。
今年も去年みたいな問題になってほすぃぃ。

午後2より1の方が難しいと感じるのはオレだけでつか?
537名無し検定1級さん:03/04/14 11:59
自分宛じゃないフレームは、NICがMACアドレスを見て破棄します。
538名無し検定1級さん:03/04/14 12:05
>>536
おれもー(=゚ω゚)ノ
でもITECの午後重点対策午後2にワケワカランのがあってちょっと不安
539名無し検定1級さん:03/04/14 12:05
>>537
そうすか。理解しました。

問題には直接関係ないけど、そういうのってセキュリティ上問題ある?
540名無し検定1級さん:03/04/14 12:07
昨日やっとソフ開区分の過去問やってみた
午後問題の感想としては難易度は

旧第1種必須問題 <= ソフ開午後1 < 旧第1種選択問題
旧第1種選択問題 <= ソフ開午後2 < 旧PE午後1

一芸に秀でた人にとっては選択式の第1種やPEの方が楽かもね
541名無し検定1級さん:03/04/14 12:07
これから過去問始めるぜ!まぁ参考書とかでやって
問題覚えちゃったのばっかだから正解率当てになんないけど
542名無し検定1級さん:03/04/14 12:18
H13の方が簡単じゃない?
H13の午後2は全問正解だったよ
合格率もH13は15%と基本情報並だよね
初年度で全問必須問題だから難易度設定が難しかったんだと思う
543名無し検定1級さん:03/04/14 12:19
H13の午前問11で質問です。

不規則に配列されている多数のデータの中から、特定のデータを
探し出すのに適切なアルゴリズムはどれか。

答えは線形探索なんですけど、選択肢にはハッシュ法もあるんですよ。
私はハッシュ法だと一発で検索できるものだと思うので、答えはこれだと
思うのですが、解説には「ハッシュの場合、多数のデータがあるとシノニム
が発生するので適していない」と書かれています。

ていうか、この問題文だとハッシュでもよさげな気がするんですけど
どうでっしゃろ??
544名無し検定1級さん:03/04/14 12:22
>>543


「多数」


だからじゃない?
屁理屈というか、揚げ足取りっぽい問題だけど。
多数とか出題者の感覚じゃんって感じだね。
545名無し検定1級さん:03/04/14 12:27
情報処理試験に合格するコツを教えてあげよう。
1. 一番厚い参考書と一番厚い問題集を完全に理解するまで頑張る
2. 他の勉強は一切しない。
3. 専門学校に行かない。(先生に聞かない)自分で考える。
546名無し検定1級さん:03/04/14 12:28
午後問題一問解くたびにマスターベーションする。
547名無し検定1級さん:03/04/14 12:30
不規則に配列されたデータにハッシュ法は使えないだろ
548名無し検定1級さん:03/04/14 12:34
>>547
使えるだろ。
549名無し検定1級さん:03/04/14 12:42
>>548
ハッシュ法はデータを格納する時点で一定の規則にしたがって
配列したデータにしか使えないだろ(オープンアドレス法等)
「不規則に配列されている多数のデータ」という言葉が出ている以上
ハッシュ法は使えないと思う
550名無し検定1級さん:03/04/14 12:46
>>549
はぁ?
551名無し検定1級さん:03/04/14 12:56
いや、合ってるだろ
ハッシュ関数使って格納してる時点で不規則ではないし
オープンアドレス法は微妙な気がするけど
完全に不規則なわけでもない
552名無し検定1級さん:03/04/14 13:06
>>539
無論、盗聴される可能性がある。
553名無し検定1級さん:03/04/14 13:08
ハッシュ関数で並べたデータを規則的と表現しているのか?
普通はしない。
よりランダムに、データを拡散させるのがハッシュ関数の目的なんだから。
数式から出している以上規則的ではあるけど、表現的には不適当。

543の問題の解説でも駄目な理由が「シノニムが発生するから」になってるじゃん。
543の問題ではハッシュ関数によるデータの配置を規則的とは考えていない
言い方だと思うぞ。
554名無し検定1級さん:03/04/14 13:09
>>552
なるほど、ではこの問題は自社内のLANだからこそ許されていると言った考えなんですね。
説明ありがとうございました。
555名無し検定1級さん:03/04/14 13:11
キーの無いテーブルにインデックスは作れないだろ
556名無し検定1級さん:03/04/14 13:13
問題や解説に向かってそうやって言えば?
557名無し検定1級さん:03/04/14 13:14
まあ、「問題作成者のバーカ」
ってことで手を打ちませんかw
558名無し検定1級さん:03/04/14 13:15
>>553
本によっては
「完全に不規則に配列されたデータの場合、線形探索以外に有効なアルゴリズムはありません」
と解説がついてるけどな。
559名無し検定1級さん:03/04/14 13:17
不規則→線形探索は常識の範囲内だと思うがどうか?
560名無し検定1級さん:03/04/14 13:20
オーム社問題集では
「ハッシュ法はハッシュ関数特有のアルゴリズムによって
データの配列が決められているのでランダムな配列ではない」
となってます。
561名無し検定1級さん:03/04/14 13:21
>>559
まぁそれは同意するけどなw
562543:03/04/14 13:24
なるほど、ハッシュ法を規則的だと解釈すれば、不規則に配列
されている場合は線形探索以外ありえないと考えられますね。

そのように考えようと思います。ありがとうございますた。
563名無し検定1級さん:03/04/14 13:26
午後1はやり方によっては大幅に時間を短縮できることが判明
564名無し検定1級さん:03/04/14 13:27
>>563
問題はそれを120分以内に効率よく見つけられるかどうかだ。
565名無し検定1級さん:03/04/14 13:30
要するにAさんがテケトーに作った配列の中から
Bさんが欲しいデータを取り出すにはどうしたらいいですか
っていう問題だってことだろ
シノニムがどうこう言う以前の問題だな
566名無し検定1級さん:03/04/14 13:32
おれ的にはエがステキ
567543:03/04/14 13:33
ていうか今思ったんですけど、ハッシュ関数を使って
配列に格納したものしか、同じハッシュ関数を使って
検索できないのではないでしょうか?

だから、この問題のようにあらかじめ(ハッシュ関数を使わずに)
不規則に並べられたものを検索するには線形探索しかないと。
568名無し検定1級さん:03/04/14 13:33
バイアグラ、媚薬、ダイエット http://www.familymartusa.com
究極の若返り噂の"ロシアンポリペプチト
569543:03/04/14 13:34
565さんの言ったことと同じです。見てなかった。。
すんまそん。。。。
570名無し検定1級さん:03/04/14 13:35
>>563
どうやるの?
571565:03/04/14 13:36
そのまえに549氏が言っている
ワシは簡単にして書いただけ
572名無し検定1級さん:03/04/14 13:39
ハッシュを割り当てている間に線形探索でみつけられるよ
手間からみても速度からみても不適切

シノニムが発生するなんて解説は論外だけどな

>>567
YES
573名無し検定1級さん:03/04/14 13:41
>>570
相対評価なので教えませぬ
574名無し検定1級さん:03/04/14 13:43
あーだめだ。>>530みたいな釣りっぽい問題でたら
絶対1/00って答えそうだよ漏れ。
575名無し検定1級さん:03/04/14 13:48
ケツの穴の小さい>>563がいるスレはここでつか?
576名無し検定1級さん:03/04/14 13:57
543の状態は不規則。

んで、どういうアルゴリズムを当てはめるかというのはこれからのはなしなんじゃないのか?
577名無し検定1級さん:03/04/14 13:57
>>574
それはそれですごいぜ!!
578名無し検定1級さん:03/04/14 13:58
530は釣りっぽくないだろ。
引き算になってるんだから。
579名無し検定1級さん:03/04/14 13:59
>>576
そうですね、でもその話はもう終わってますね。
580名無し検定1級さん:03/04/14 14:03
A=Random(100);
B=Random(10);
C=A-B;

因みに問題がこうだった場合は1/00になる?
581名無し検定1級さん:03/04/14 14:05
>>580
小学校行こう。
582580:03/04/14 14:10
シマッタ
×1/00
○1/100
ダッタ
583名無し検定1級さん:03/04/14 14:10
>>580
1/00って何なんだよ・・・
584名無し検定1級さん:03/04/14 14:11
Aが10以下の数字になる確率が1/10でその中で
Bが同じ数になる確率が1/10でかけると1/100でいいの?
585名無し検定1級さん:03/04/14 14:19
任意のAに対し、Aと同じBを選ぶ方がちょびっとだけ計算が楽。
586名無し検定1級さん:03/04/14 15:34
もっとストレートに考えれば?
A100個 , B10個の組み合わせは全部で1000通り
そのうちC=0となるのはA=Bでその組み合わせは
A , B
0,0
1,1

9,9
の10通り
その確率は10/1000=1/100
それともこういう低レベルな考え方はだめだって話かな?
587名無し検定1級さん:03/04/14 16:29
10個あるもののなかから、
おなじものを1つえラブから
1/10である。
588名無し検定1級さん:03/04/14 16:32
>>587
なんかえらいカワイイw
589名無し検定1級さん:03/04/14 16:35
>>586
低レベルな理解は応用力の源
590名無し検定1級さん:03/04/14 16:45
SQLのLIKEって文字列にしか仕えないの?

1999年3月中のデータを抽出する時で、データ自体は199903XXという数字なんです。

解答は
販売日>=19990301AND販売日<=19990331
あるいは
販売日BETWEEN19990301AND19990331
でした。

販売日LIKE’199903%’
ではだめなんでしょうか?
591名無し検定1級さん:03/04/14 16:49
H13午前問43で質問です。

再帰的な処理を実現するためには、実行途中の状態を保存しておく
必要がある。そのための記憶管理方式として、適切なものはどれか。
FIFO,LFU,LIFO,LRU

答えはLIFOで、解説にはスタックはLIFOって書いてあるんですけど、
そもそもなんでここでスタックなのかがイマイチわかりません。
FIFOでもいい気がするし、、、上手く解説できるかたプリーズ!!
592名無し検定1級さん:03/04/14 16:53
>>591
再起処理はなんかしらんけどスタック使う
もう覚えただろ
593名無し検定1級さん:03/04/14 16:55
>>591
再帰的ということは最後に入力したデータを気に
関数を抜けていくわけだから、最後に入れたデータを
最初に出す。

う〜ん、うまく説明できない。

道に迷わないように道しるべにコインを落としていったら、
帰る時には最後に落とした方から順番に拾っていかないといけないでしょ?
そんな感じ。
594名無し検定1級さん:03/04/14 17:09
LIFOだろ。
後から入ったデータを処理して元に戻るんだから。

5!の計算とか考えてみれば理解できるかも。

f(n) = n*f(n-1)
で、f(0) = 1

n=5で、スタックpがあるとすると
f(5) = 5*f(4) -> p0に積む
f(4) = 4*f(3) -> p1
f(3) = 3*f(2) -> p2
f(2) = 2*f(1) -> p3
f(1) = 1*f(0) = 1
で、p3から逆に代入していくと、f(5)=120
pに0から順に積んでいき、計算するときはスタックを逆に
遡ってるってのがイメージ出来るかな?
595名無し検定1級さん:03/04/14 17:14
>>591
スタックとは、ラストに入ったものを、ファーストに取り出す
構造のものをいいます。
それで、ラスと イン ファースト アウト となります。

>>592
再帰処理の場合は、階乗を考えます。
5 4 3 2 1と入れると、
スタック的には 1 2 3 4 5の順番にでてきます。
そこで、1を取り出して、次の2を取り出し掛け合わせると、
2が誕生します。それをキューして
2 3 4 5の配列があらわれます。

これが、スタック配列といわれるものです。アルゴリズムというより
データ構造ですね。3重マルコフモデルなら、スタックの中身は、3つですね。
596名無し検定1級さん:03/04/14 17:14
594をプログラミングするとこうなる

int kaijou(int d) {
  if(d = 0) {
    return 1;
  } else {
    return d * kaijou(d-1);
  }
}
597596:03/04/14 17:16
ちなみにエラー処理は考慮してないんであしからず。
598596:03/04/14 17:17
>>596
s/d = 0/d == 0/
何をしてるんだ漏れは・・・
599名無し検定1級さん:03/04/14 17:22
ついでに590も教えておじいさん。
600名無し検定1級さん:03/04/14 17:24
>>599
SQLはダメポ・・・
601名無し検定1級さん:03/04/14 17:26
教えて アルムのもみの木よ
602名無し検定1級さん:03/04/14 17:29
>>590
整数値にLIKEは使えない。



…かも。
603名無し検定1級さん:03/04/14 17:29
>>599
文字列型だけなのかな?ちゃんと読んでないけど
http://www.techscore.com/tech/sql/05_06.html
604590:03/04/14 17:30
やっぱそうなんすかねぇ・・・。
605名無し検定1級さん:03/04/14 17:30
>>590
これに答えてあげて。
606名無し検定1級さん:03/04/14 17:32
どー考えても無理に決まってます
607名無し検定1級さん:03/04/14 17:35
>>605
お前が知りたいだけちゃうんかと
608名無し検定1級さん:03/04/14 17:39
どうでもいいぽ、この試験。
609名無し検定1級さん:03/04/14 17:40
>>608
イイワケイクナイ
610名無し検定1級さん:03/04/14 17:49
DECLARE CURSOR FOR SELECT
611名無し検定1級さん:03/04/14 18:08
以前、シスアドの勉強に精を出していた頃に
「シスアドみたいなクソ資格役に立たない」とかいう
書き込みを見て、腹が立ちそいつを張り倒したくなったが
現在ソフ会の勉強をしていると、そいつの言ったことが何となく
わかってきた気がするのはオレだけか?
612名無し検定1級さん:03/04/14 18:15
気持ちも分かるし、後で自分が虚しいことも知っている
613名無し検定1級さん:03/04/14 19:32
最近
書き込み増えたなあ

みんな必死なんだなあ
614名無し検定1級さん:03/04/14 20:10
>>590
ガイシュツの通り、likeは文字列型のみに使用する。
試してないからわからんけど、
もしかしたら数値型にlikeを使用しても、
暗黙の型変換が働いてうまく検索できるかもしれない。
けど、効率悪すぎ。
likeは一見便利そうだけど、実は検索速度を遅くする原因になる。
実務ではDBの検索速度がかなり重要だったりするので、
少しでも早く検索できるSQLを書くことを要求される。
615名無し検定1級さん:03/04/14 20:13
>>614
BETWEENとx>nANDx<mどっちが早いですか?
616614:03/04/14 20:26
>>615
どっちが早いかはスマン、忘れた。
でも、betweenが使える場合にはbetweenを使う。
617名無し検定1級さん:03/04/14 20:27
漏れは614じゃないが、Oracleの場合BETWEENは解析の段階で<=,>=に変換されるからほとんど変わらん。変換が入る分、ほんのちょっと性能は悪化するんだろうけど。
あとLIKEを数値に適応しようとしたら普通エラーになる。
618617:03/04/14 20:36
SQLのコードを読んだときの保守性としてBETWEENの方が断然いいので、漏れも実務ではほぼBETWEENを使う。
LIKEは、前方一致だか後方一致どっちだかわかんないけど、「WHERE col1 LIKE '1234%' 」の形で使えば、インデックスを使った範囲検索になるので処理効率は普通に良くなるな。
619名無し検定1級さん:03/04/14 20:51
午後2の問題は、どうやって解く?
俺なりのやり方をみろ。

まず、答案をひらけて、   
   設問を読む
   全体を読む
   設問が深い推敲が必要か、必要でないか考える。
   必要でないなら、答えを書くページの白紙に。
   設問の真意がわからなかったら、
    それが知識不足なら、その設問を捨てる
    知識不足でないなら、
     問題文から、単語を重点的にみる。
     完全回答を目指す。
    
   時間終了まで己を信じる。


    45分で区切りをつける

   
   全体を読む
   全体から、設問の真意を理解する。
   答えを設問にあてる。
   次の設問に進む
620  :03/04/14 22:11
去年に続いて今年も試験日に仕事が入ってしまいました。
皆さんがんがってください。
621名無し検定1級さん:03/04/14 23:01
>>591
試験終わってからサンプルプログラムの乗ってる
アルゴリズム本みてごらん。

622名無し検定1級さん:03/04/14 23:33
>>619
設問を斜め読みしながら、穴埋めを埋められるやつから埋める。
で、設問を読んでもう一回読む。

問題次第だな。
14年みたいな問題だったら40分には全部解き終わってまったりしてるだろう。
SQLならもうだめぽ。
623名無し募集中。。。:03/04/14 23:37
sqlそんなに難しいかな
FORTRANっぽくていいけどな
あるゴリ済むもそんなに苦手じゃないからこの試験はやりやすいな
624名無し検定1級さん:03/04/14 23:56
ウラヤマスィー話だ。
625名無し検定1級さん:03/04/15 00:11
やはりSQLの学習は、実際に使ってみるのが一番だと思う。
MySQLやらPostgreSQLやら、フリーのRDBMSを導入して使ってみるのがいい。
AccessもSQLの勉強に使えないこともない。
MySQLならマニュアルを和訳してくれているサイトもあるし、
インストールもアンインストールも一発なので気軽に体験できる。
どうしてもSQLが苦手な人は、試してみる価値はあると思うよ。
626名無し検定1級さん:03/04/15 00:13
>>625
たしかにその通りだ。ハゲ同だ。
ただ、一つ忘れてはいないか?
試験まであと129時間しかないのだよ。
627名無し検定1級さん:03/04/15 00:19
>>626
まあほら、来年もあるし・・・
628名無し検定1級さん:03/04/15 00:22
忘れていないか?テストの時間はそう多くはない。
629名無し検定1級さん:03/04/15 00:55
まだ50万秒近くもあるじゃないか。
630名無し検定1級さん:03/04/15 01:02
手軽にSQLが試せるこんなのはどうか?
ttp://otn.oracle.co.jp/training/sqltry/index.html
…とおもったけど一応会員登録だけは必要みたいだな。
631名無し:03/04/15 01:20
結構勉強したつもりでいたけど、計算してみたら70時間いってなかった。。さっき問題集読んでたら未知の単語発見。”フォールトアボイダンス"だって。この辺の用語やたら”フォールト”ついてややこしいのは自分だけか?
632名無し検定1級さん:03/04/15 01:36
フォールトアボイダンス・・・確かに未知の単語だ。
で、ぐぐってみたんだけど微妙にフォールトイントレラントと被ってないかい?
633名無し検定1級さん:03/04/15 01:40
>>631-632
フォールトトーレランスが故障に対しての耐久能力
フォールトアボイダンスが故障に対しての回避能力
じゃなかったっけ?
634631:03/04/15 01:48
>>633 正解!!
635名無し検定1級さん:03/04/15 06:27
日高の完全教本の巻末にある午後対策問題、難しいけどソフ開の過去問?
636名無し検定1級さん:03/04/15 06:35
今からいろいろ新しく覚えるより
過去に間違った問題を反復する方が(・∀・)イイ!!

637名無し検定1級さん:03/04/15 06:51
秀和システムのソフトウェア開発午後問題集なんだよこれ。
誤植ひでぇし、問題文省略しすぎ。
おまけに推測してくれなんて注意書きするなよ、アフォか。
638名無し検定1級さん:03/04/15 07:39
ここにSQL書いたら住人が適当にボケたり突っ込んだりしてくれるから覚えられるよ、きっと 
639名無し検定1級さん:03/04/15 10:17
>>637
あーいうの書く人間は、自分が分かっているから
他人もわかって当然だと思って書いてるからね。
本書く人間なんてそんなんばっかだよ。
640名無し検定1級さん:03/04/15 10:17
半年前に買った本があるから、そろそろ勉強はじめようかな。
641堕天使:03/04/15 11:12
642名無し検定1級さん:03/04/15 16:02
>>630
全部AとかBとか適当に書きますた、メルアドも適当でした。
643名無し検定1級さん:03/04/15 16:11
来年、受けてみようっと。
644名無し検定1級さん:03/04/15 17:43
すいません。
リプライパケットってなんなんでしょう?

セキュリティについて勉強してたらいきなり出てきた・・・。
645名無し検定1級さん:03/04/15 17:51
返信パケット
646名無し検定1級さん:03/04/15 17:58
戻りのパケットのことでしょ。
647名無し検定1級さん:03/04/15 18:10
戻りのパケットですか・・・。
受信を知らせるためのとかでしょうか?
648名無し検定1級さん:03/04/15 18:26
>>647
まぁメールだとそんな感じ
649名無し検定1級さん:03/04/15 18:31
HTTPで言うと、GETコマンドとかをサーバに送って、
それに対する返事っつーかデータが送られてくるわけで、
その戻ってきたパケットのことを
通称リプライパケットとか言うのでは?
650名無し検定1級さん:03/04/15 18:40
普通のパケットと区別できるの?
651名無し検定1級さん:03/04/15 18:50
単に返事って事だろ、話しかけられて返事をする為に送ったならそれはリプライパケット
違う所っつったら発信元ポートが固定じゃないって事ぐらいじゃないの?
652651:03/04/15 18:51
>>651
2行目なかったことにして!!勘違いしてた(´Д`;)・・・
653名無し検定1級さん:03/04/15 19:04
キャラクタ方式のENQとACKなんかだと、
返答を要求するから、返信先アドレス(送信先アドレス)を
偽り、連続ENQをおくれば、そのサーバはダウンするだろうな
FTPなんかは、りぷらいパケット南下はないだろうし、
全二重通信でも、トラフィックが高いと結局、半二重通信になって
しまうだろうし。
654名無し検定1級さん:03/04/15 20:13
つか644は吊りだろ
リプライパケット知らない香具師がいるかよ
655名無し検定1級さん:03/04/15 20:35
過去問にリプライパケットからめた
問題あったな
656名無し検定1級さん:03/04/15 20:36
プログラムやった事ない奴が受けてる事もあるんだ
657名無し検定1級さん:03/04/15 20:38
>>653
>>644の話ではセキュリティー分野の話ですのでIPレベルのプロトコルの話し
だと思います。IPより上のプロトコルでENQ/ACKというのはあるのでしょうか?

 また上記の話しがデータリンクでの話しであれば、ふいに来た応答パケットに
対して受信準備のできていない局がパケット受信できるものでしょうか?
受信したとしてもプロトコルを踏んでいないため、バッファにとりこんでも破棄
するのではないのでしょうか?局周辺のトラフィックが重くなっても、サーバー
ダウンにつながるとは思えないのですが。
それに、データリンクレベルでの、アタックなんて足が着きそうなものですが、、。
658名無し検定1級さん:03/04/15 21:25
>>654
は、知らなかったな。
659名無し検定1級さん:03/04/15 21:52
ぶっちゃけみんないくつくらい?
俺は30前半だけど、平均年齢はどんなもんなんだ?
660653:03/04/15 21:55
すいません。むらむらしてつい、かきこんでしまいました。
わたしもよくわかりません。
ただ、ベーシック手順の通信規約にそういうものがあり、
現実的ではない紙の話として、
返答するには、拒否フラグをおくる野を利用して相手のメモリなどの
資源を攻撃することができますよって言う話です。
興味本位にテストうけてるやつのいうことですので。
661名無し検定1級さん:03/04/15 22:05
>>659
21
662名無し検定1級さん:03/04/15 22:07
>>659
20
663名無し検定1級さん:03/04/15 22:09
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   なんかもう必死でしょう
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛   最近の祖父会受験者
664名無し検定1級さん:03/04/15 22:10
21ですが。
665名無し検定1級さん:03/04/15 22:32
>>663
だれ?
666金正日:03/04/15 22:32
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  ttp://www.saitama.gasuki.com/korea/
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
667名無し検定1級さん:03/04/15 22:38
22
668名無し検定1級さん:03/04/15 22:51
これでソフ開もなくなります

ttp://members23.cool.ne.jp/~chinari21/2.index.html






















だったらなぁ・・・
669名無し検定1級さん:03/04/15 23:02
26
もしかして受験者の中ではわりとオサーン?
670名無し検定1級さん:03/04/15 23:09
ソフ開受験者の平均年齢って、たしか30前後じゃなかったけっか?
すんげーうろ覚えな情報で申し訳ないけどさ。
671名無し検定1級さん:03/04/15 23:10
午後TよりもUのほうが解きやすいね
計画では、Tで6割・Uで8割とって受かる予定

むろん、眠気に負けなければの話だけど
672名無し検定1級さん:03/04/15 23:23
2ちゃんに来るようなのは若いやつが多いだろ
673名無し検定1級さん:03/04/15 23:37
>671
午後1のほうが重視されるそーですが
674名無し検定1級さん:03/04/16 00:22
>>654
釣りじゃないっすよ。
知りませんでした。

自慢にならないけど。
675名無し検定1級さん:03/04/16 00:29
>>673
1で足切りがあるというだけの話で、重視とまではいかない
676名無し検定1級さん:03/04/16 01:48
http://www.jitec.jp/
に科目別に平均年齢のってるよ。
677名無し検定1級さん:03/04/16 01:50
http://www.jitec.jp/1_07toukei/nenrei.html
年齢は
応募者>受験者>合格者
なのか。年寄りは不利。。
678名無し検定1級さん:03/04/16 04:57
入れ子ループ法わかんない
679名無し検定1級さん:03/04/16 06:03
漏れは17歳だけども。
祖父会って平均年齢高いなぁ…
なんだか緊張する。 いや、これは決して(´д`;
680名無し検定1級さん:03/04/16 06:59
学生の方が合格率高いのは当たり前。
ほとんどが自主的に受けるだろうしやる気が違う。
動機も資格手当てとかじゃないわけだし。
681名無し検定1級さん:03/04/16 07:13
基本情報処理を受けた時、後ろの席におさげの女子高生が座っていて、
「おれもそろそろ合格しないとな」と決心し勉強に励んだ。
ソフ開は、まだそこまでの心境に至っていない。
682657:03/04/16 07:20
>>660
返事ありがとうございます。
メモリ(受信バッファ?)を攻撃できるということで理解します。
実際、データリンクのアタックでMACアドレスを書きかえるという
手法もあるみたいです。
スレッドの趣旨に反するのでこの辺にしときます。
683名無し検定1級さん:03/04/16 09:44
>>680
学生は4月に勉強時間たっぷり取れるしね
684名無し検定1級さん:03/04/16 10:08
>>675
足切りって何割?
685名無し検定1級さん:03/04/16 13:00
>>683
そうでもないそうでもない(´д`;
無茶な時間割編成&ゼミ&サークル&バイト&課題&研究&レポート・・・。
学校での勉強が祖父会に役立ってることが唯一の救いです。
686名無し検定1級さん:03/04/16 16:52
>>680自己啓発みたいな動機って一番長続きしないような
687名無し検定1級さん:03/04/16 19:30
学生だけど、昨日やっと問題集開いた。
688名無し検定1級さん:03/04/16 19:45
>>687
来年またがんばってね。
689関西在住:03/04/16 19:52
試験日また雨か...
690名無し検定1級さん:03/04/16 20:27
だめぽ
691名無し検定1級さん:03/04/16 20:42
おれはまだあきらめないィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ
692名無し検定1級さん:03/04/16 20:43
今日やっと参考書買う気になったけど立ち読み妨害する店員にマークされて諦めた
693名無し検定1級さん:03/04/16 20:49
↑やる気なさ杉
694名無し検定1級さん:03/04/16 21:32
過去問解いたが受かる気がしない
695名無し検定1級さん:03/04/16 21:32
ヤフー掲示板にソフ開の小技を載せてます
見てください
ホーム > 学校と教育 > 生涯学習
696名無し検定1級さん:03/04/16 21:59
MACアドレスってなんだ??
くわしくおしえろ
697名無し検定1級さん:03/04/16 22:00
>>696
マッキントッシュでインターネットするときにつかうアドレス
698名無し検定1級さん:03/04/16 22:01
>>697
つまらないよ
699名無し検定1級さん:03/04/16 22:02
データリンク層で危機感の通信をおこなう際に使用されるあどれす
製品毎に個別に割り当てられる
48ビット(だったかな)
以上うろ覚え
700名無し検定1級さん:03/04/16 22:17
>>696
マクドナルドの住所。
関西人はマクドアドレスとも言う。
701名無し検定1級さん:03/04/16 22:18
>>700
下1行ワラタ
702名無し検定1級さん:03/04/16 22:20
試験の前に負け惜しみを言っておこう。
なんで、4月3週目なんかに試験なんだー。
1月とかにやれば良いのに。
703名無し検定1級さん:03/04/16 22:37
>>696
こんな感じのやつ

00-08-24-64-11-BF
704名無し検定1級さん:03/04/16 22:40
この間、目覚ましテレビでやってたが
small talk の意味は世間話、取るに足らない話だって
反対語は serious talk 意味は重要な話
中野アナはかわいいね(=ほぼ理想の女性)
705名無し検定1級さん:03/04/16 22:41
試験会場、遠い。
ちゃんと近くに割り振って欲しい。
706JITEC:03/04/16 22:48
>>705
試験会場近くに引っ越して下さい。
707名無し検定1級さん:03/04/16 22:48
そうだ住所を赤でなおしておかないと
708名無し検定1級さん:03/04/16 22:59
風邪ひいちゃったよー、どうしよう・・・
21日から3日間風邪でいいから今すぐ治って・・!
709名無し検定1級さん:03/04/16 23:06
>>708
よし、俺が呪いを掛けて直してやりまつ!
710名無し検定1級さん:03/04/16 23:13
会場、幕張メッセなんだけど、
前受けたときは、あまりの広い会場&受験者数に驚いた。
711名無し検定1級さん:03/04/16 23:14
あれ、千葉の会場っていくつかあるんだ
おれ幕張のなんとか外語学院
712名無し検定1級さん:03/04/16 23:16
なんか、写真切らしてた。
スピード写真とってくるか
713名無し検定1級さん:03/04/16 23:19
>>696>>699でマジレスが行われてるんだけどさ、こんなレベル低いの?
それとも吊りのやりとりにさらに俺が釣られた(・∀・)?
714名無し検定1級さん:03/04/16 23:37
>>713
性格がよろしくない人は面接で落とされます。
715名無し検定1級さん:03/04/16 23:54
おととしまでの過去問は午前8割くらいは硬い..と思って
去年の午前の問題やったら6割くらいでした。
なんか急に見た事ない単語が増えた気がする..
午後もボロボロで自信ないしなぁ..
もう時間もないしなぁ..ダメかも....
うううう〜。
どうしたらいいの〜〜!?!?

716名無し検定1級さん:03/04/16 23:58
>>715
来年またがんばってね。
717 :03/04/17 00:17
電卓持ち込み禁止をここで知る(w
受験票見ても「持ち込んでいいものリスト」に入ってなかったな。

計算問題が縮小・簡略化傾向になるのはちょっとありがたい。
718名無し検定1級さん:03/04/17 00:18
計算問題結構あると思うよ
電卓使えなくなったのが純粋に痛い
719名無し検定1級さん:03/04/17 00:18




くだらない
工事担任者は電話工事のプロです
不況知らずの国家資格・工事担任者
やっぱり日本人は技術資格!
さあキミも工事担任者になってビッグな成功をつかみ取ってみないか!
まずは書店で工事担任者の願書がついた問題集を手に入れよう
人生の成功のかぎは,そこにある
やったねパパ,ぼくも大きくなったら電話工事のプロになるよ!
720 :03/04/17 00:21
電卓無しの午後問題って想像つかないなぁ。
どれくらいのレベルのが出るんだろう?
721アイコタソ:03/04/17 00:28
公開鍵の問題は100%でると思うんだけど、いまいち
よくわからん。わかりやすいサイトないでつか?
722名無し検定1級さん:03/04/17 01:08
北海道は去年は大原専門学校で電車が真横を通っていたから
すごい騒音だった。

一度通るたびに頭が真っ白になったものだ。
723名無し検定1級さん:03/04/17 01:38
今さら、受験票の封筒開けた。
ぅゎぁ〜封筒の内側びっしり数字。
724名無し検定1級さん:03/04/17 01:42
ム。定規が必要なのか?>試験当日持参するもの
725名無し検定1級さん:03/04/17 01:53
電卓禁止になった理由は
遠慮なく関数電卓とか持ってきてた奴がいたからってのがある。
以前、基本情報とかでそういうズルしてた香具師は反省シル!
726名無し検定1級さん:03/04/17 01:55
初級シスアド受けたときだが、
監視員が厳しくて次々と「この電卓は駄目!」って禁止させてた。0.5割はいたな。
さらに驚いたのは、取り上げられた後に
もっとちゃちい普通の電卓を別に持ってて出した奴がいたことだ。確信犯だ。
727名無し検定1級さん:03/04/17 02:44
アイテックの19-5が難しい!!

埋め込みSQLってなんじゃあ全然わからんぞう。
728名無し検定1級さん:03/04/17 02:46
今ごろなんだけどB木がわからないんだけど・・・。

各点には、たかだか2N個の要素が含まれるってなんだ?
偶数個の要素ってことか?
でも参考書の例には偶数個の要素数になってない。
729名無し検定1級さん:03/04/17 02:51
あとシステムインテグレーションとアウトソーシングってどう違うんだ?

アウトソーシングがシステムの企画開発から運用保守まで依頼することで、
システムインテグレーションがそのサービスの形態なのか?
730名無し検定1級さん:03/04/17 04:07
>>729
アウトソーシングは業務の外部委託。
「システムの企画開発から運用保守」はむしろシステムインテグレーションの説明。
Googleで「アウトソーシングとは」、「システムインテグレーションとは」で検索すれば一発。
731名無し検定1級さん:03/04/17 04:49
>>729
むしろ英和辞書引いた方が一発で覚えるんじゃない?
意味そのままだし。

しかし日本人は専門用語覚えるのにハンデがあるなとつくづく・・
732名無し検定1級さん:03/04/17 06:25
もう、ジタバタしても仕方がない。
とりあえず計算問題、確率とか待ち行列は、公式丸暗記で挑んでやる。
あとは、あってないよーなセンスに全てを託そう。
733名無し検定1級さん:03/04/17 07:08
>>728
たかだかって言葉の意味が分かってるかい?
ま、今年はB木は出ないから知らなくてもいいよ(w
734名無し検定1級さん:03/04/17 07:22
午後、全く自信がない。
全体で6割程度じゃ(それも怪しい)通らないよな?
来年の就職に使えると思ったのに・・・鬱
735名無し検定1級さん:03/04/17 08:29
B木って何の略なんだろう?
736名無し検定1級さん:03/04/17 08:30
A木ってのはないのかな?
737名無し検定1級さん:03/04/17 08:31
バランスのB
738名無し検定1級さん:03/04/17 08:38
>>737
B木とバランス木っていっしょなのか
739名無し検定1級さん:03/04/17 08:50
バランス木の中である特徴を持ったものがB木
どんな特徴だったかはワスレタ( ´∀`)
740名無し検定1級さん:03/04/17 08:55
>>733
どういう意味?
741名無し検定1級さん:03/04/17 08:57
BayerのBだった
742名無し検定1級さん:03/04/17 09:08
>>733
たかだか=以内でいいんでしょうか?
743名無し検定1級さん:03/04/17 09:26
この試験(に限らず?)の問題作成者って高々って言葉好きだよねw
744名無し検定1級さん:03/04/17 09:27
Bayer社?
745名無し検定1級さん:03/04/17 09:30
 工業所有権の登録条件に関する記述として,適切なものはどれか。

 ア 原則として,出願前に自ら発表して公知となった意匠は意匠登録できない。

 イ 原則として,出願前に自ら発表して公知となった商標は商標登録できない。

 ウ 原則として,出願前に自ら発表して公知となった著作権は登録できない。

 エ 原則として,出願前に自ら発表して公知となった発明は特許登録できない。

上記の問題に対して記述評論者の付録CDだと答えが ア になっています。
私は エ のような気がしますが、私だけでしょうか?
746名無し検定1級さん:03/04/17 09:42
/ミミ\\\\ \
             /ミミミ\\\\\\\
            /彡ミミミ\\\\\\\\
            |彡ミミ/\\\\\\\\|
              |彡 |   \\\\\\\|
             ヽ |へ、_  _,へ\\\\/
              | __   __  | / )    後3日!!
              |           |/ ノ
              |   ( / _ )      /       
              ヽ       ヽ   |
               ヽ ヽー‐‐‐ァ   /\
              //ヽ ヽ-‐'  / /\ \
            / /   ヽ_ /   / /   \
          /   \  |\  /|  /\      \
   (⌒\  /     (⌒ヽ |二| | /  \      \
 __ゝ  ヽ    ___ ゝ \  \| /   /       |
(        ヽ─ ( l )     ヽヽ  /  /   /     |
  ̄ ̄( ̄丿  |    ̄ ̄( ̄ ゝ  \ /    /       |
    ( ̄ノ  |      ( ̄ ゝ   | ̄ ̄ ̄ ̄        |
    ( ̄ノ  |       ( ̄ ゝ   |






747名無し検定1級さん:03/04/17 09:57
>>745
「出願前に自ら発表して公知となった」をキーワードにぐぐってみたら
まったく同じ問題がでてきたけど答えは全部エになってたよ
748名無し検定1級さん:03/04/17 10:12
>>745
オーム社でもアになってるよ。

エ 特許法には、特許登録という言葉はない。
749名無し検定1級さん:03/04/17 10:47
エの所はアが間違ってる理由は何て書いてあるの?
750名無し検定1級さん:03/04/17 11:06
それよりも「たかだか」ってどういう意味?
751名無し検定1級さん:03/04/17 11:34
たかだがのたいぽ
752名無し検定1級さん:03/04/17 11:53
>>750
そんなの辞書見りゃ載ってるだろ
自分で調べろ


まあ、何度も聞かれるのがウザイから書いておく
情報処理試験においては「最大で」という意味で使われることが多い
753名無し検定1級さん:03/04/17 11:56
>>749
´・ω・`)付録CDは解説ないんだよ
754名無し検定1級さん:03/04/17 11:58
>>753
おまえ勘違いしてる
755名無し検定1級さん:03/04/17 12:02
756山崎渉:03/04/17 12:43
(^^)
757名無し検定1級さん:03/04/17 13:03
>>752
辞書で調べた上で聞いてるんだろ。

しかも「情報処理試験において」ってそれじゃ辞書で調べろって
言う方がおかしいんじゃないのか?
矛盾しているぞ。

そんな整合性の無いおつむだと落ちちゃうぞ。
758名無し検定1級さん:03/04/17 13:19
>>757
だったら聞く時にそう書こうね
759名無し検定1級さん:03/04/17 13:22
>>755
意匠のとこにも「出願前にその意匠が公知になっておらず」って書いてるけど
760名無し検定1級さん:03/04/17 13:34
正解率65%だったら受かりますか?
761名無し検定1級さん:03/04/17 14:57
>>760
んな事聞いてる間に勉強してたら受かるかもね
762名無し検定1級さん:03/04/17 15:04
>>761
あおちん!?
763名無し検定1級さん:03/04/17 20:44
あのー、待ち行列モデルのλってどうやって出すんですか?
764名無し検定1級さん:03/04/17 20:54
平均到着時間感覚の逆数
765名無し検定1級さん:03/04/17 20:58
質問なんですけど、
午後1の配点ってLECとかTACではどんな感じになってます?
問5,6の配点が高いんですか?
766名無し検定1級さん:03/04/17 21:03
>>765
イエス!
1〜4が15点、5・6は20点になってまつ。とにかく全部ガンガロー!
767名無し検定1級さん:03/04/17 21:04
あげ
768らむだ:03/04/17 21:35
|出口| λ............午前で帰ります・・・
769名無し検定1級さん:03/04/17 22:01
せめて午後も答案に名前くらい書いてください
770名無し検定1級さん:03/04/17 22:30
>>768
>>769 おながいします。
771名無し検定1級さん:03/04/17 23:11
ageる

そして寝る
772名無し検定1級さん:03/04/17 23:54
結局午後対策は秀和の問題集しか出来なかったな。せめてこの問題集だけでも
完璧にやれば半分は取れるかねぇ?
773名無し検定1級さん:03/04/18 00:10
3日前になると、さすがに勉強することが無くなるな
仕方ないから、意味ねーよと思いながら旧1種のマイコン応用まで解いてみたり(w
この前の基本情報の時もそうだったな・・・
774名無し検定1級さん:03/04/18 00:16
>>773
おれは、この前はそうだった。
775名無し検定1級さん:03/04/18 00:17
>>773
>3日前になると、さすがに勉強することが無くなるな

俺もそのセリフが言える状態になってた予定なんだが・・・・
776名無し検定1級さん:03/04/18 00:21
JDBC
777修羅場:03/04/18 00:34
納期が迫り、刻一刻と時間は過ぎ去ってゆく今日この頃。
テスト項目はなんとか消化してきたのだが、
どうやら潜在バグが残っているらしい。未解決バグは未だになくならない。
あっ!!
茂名山君!!どうしたんだ!!誰か!救急車を呼んでくれ!誰か!!!

という状況です。(推測)
778名無し検定1級さん:03/04/18 01:09
あ〜簡単で問題文長いより難しくても問題文短い方がいいな。

漏れはメモリが小さいから最初に読んだ内容を覚えていられないのよ。
んで、リアルページング。
紙をペラペラペラペラ最初の方めくって確かめては、
最後の方の設問見たり、図や表をみたり。
なんか、カンニングしているみたいで嫌なんだよね。疑
われそうで。

HDは十分あるから暗記物自体は大丈夫なんだけどなぁ・・・。
脳内主記憶を増やす方法ないかなぁ?
779名無し検定1級さん:03/04/18 01:33
ポリ盛るフィズム
780名無し検定1級さん:03/04/18 01:37
>>778
出そうなとこを直前に暗記してキャッシュに保存しておく。
人間の脳もLRUだなあ。
781名無し検定1級さん:03/04/18 01:39
>>780
ヒット率が低いんだよ・・・。
782名無し検定1級さん:03/04/18 01:51
>>781
脳の外にページングしておくとかどうだ?
783名無し検定1級さん:03/04/18 01:57
変に意識すると動作がギクシャクし
かえって疑われることになりかねないので
いつも通りに解いた方が良い

自分の問題冊子見ないで答案書いてる奴の方がマークがきつい
784名無し検定1級さん:03/04/18 02:00
>>782
脳の外は書き込みが遅いんだよね。
読み込みは光学式だから早いんだけど、書き込みは黒鉛を押し付ける方式だから。
785名無し検定1級さん:03/04/18 02:01
>>783
>自分の問題冊子見ないで答案書いてる奴の方がマークがきつい
確かにね。
786名無し検定1級さん:03/04/18 02:12
ぬるぽってでるんですか?
787名無し検定1級さん:03/04/18 02:20
>>786
名前ほどかわいいもんじゃない
788787:03/04/18 02:22
>>786
すまん読み間違えた、だいぶ脳内メモリリーク気味
寝なきゃいけないのに眠れない・・
789名無し検定1級さん:03/04/18 02:34
とりあえず
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>786
790名無し検定1級さん:03/04/18 02:35
やべーよ勉強全然してないよ。
残り2日死ぬ気でがんばります。
791名無し検定1級さん:03/04/18 02:42
>>788
どう読み間違えたのかみんなの前で公表してごらん?ん?
792sage:03/04/18 02:42
こうなればゆっくり勉強しに行く気で。
大学よりよっぽどましな授業だ・・・・
793名無し検定1級さん:03/04/18 02:44
エンドユーザとかよく出てくる「エンド」ってなんですか?
ANDのいい発音ですか?
ENDですか?
意味はなんですか?
マジレスをキボンヌです。
794名無し検定1級さん:03/04/18 02:44
>>792
うわっ ダサッ!
795名無し検定1級さん:03/04/18 02:45
>>793
日本で最初のユーザーだった遠藤さんの事ですよ。
796名無し検定1級さん:03/04/18 02:47
>>793はもうThe ENDだな
797名無し検定1級さん:03/04/18 02:47
and or ジェネシス
798名無し検定1級さん:03/04/18 02:55
ミラーリングとレプリケーションってどう違うんだ?
799名無し検定1級さん:03/04/18 02:59
あと2日はネットワーク関連とSQLの勉強をしまする。
大丈夫か〜?
800名無し検定1級さん:03/04/18 02:59
SQLの範囲がわからんよう。
どこまで覚えたらいいんだ〜
801名無し検定1級さん:03/04/18 03:00
もうあきらめてみんなで三途の川を渡ろうよ!!
802名無し検定1級さん:03/04/18 03:04
全社顧客データベースをセンターに一括保有し、支店には照会頻度が高い顧客の
顧客データベースを部門データベースとして保有する。このとき、支店での顧客
照会は、部門データベースのアクセスだけで完了する場合と、部門データベース
に該当する顧客が存在せず、センタの全社顧客データベースへのアクセスを必要とする
場合がある。部門データベースへの平均アクセス時間が3秒、全社顧客デ
ータベースへの平均アクセス時間が10秒である場合、支店での平均データベースの
平均ヒット率は最低何%必要か。



これってヒットしなかった場合はアクセス時間はかからないと見ていいんですか?
803佐々木健介:03/04/18 03:05
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://freeweb2.kakiko.com/mona/
804名無し検定1級さん:03/04/18 03:05
顧客データベースにヒットしなかった場合、顧客データベースにかかる
アクセス時間はかからないとみていいんですか?

ですね。すいません。
805名無し検定1級さん:03/04/18 03:07
>>802
うっさい!氏ね!

.....ごめん眠くてもうそんなの読めないよ・・・
806名無し検定1級さん:03/04/18 03:07
読んでよ。脳みそがクラッシュしても読んでよ。
807805:03/04/18 03:12
読んだぞ!
ようわからんけどかかるんじゃない?
いやようわからんけど。
眠い。。
808名無し検定1級さん:03/04/18 03:21
>>802
キャッシュメモリのヒット率の計算と同じ考えでいいんでない?
809名無し検定1級さん:03/04/18 03:53
みんなやさしいな、、、。
810名無し検定1級さん:03/04/18 04:48
SQLだめだ・・・。
アルゴリズム・・・コメントも書いてないプログラムなんか読めるか!!
もうダメぽ。。

試験終わったら、駅でひとりで中華でも食いながらビール飲んでくる。
811名無し検定1級さん:03/04/18 04:59
おまえら写真はちゃんと用意しとけよ

ところで受験地どこ? 俺は慶應大学三田校舎
812名無し検定1級さん:03/04/18 05:37
東大。
学生時代はついぞ縁がなかったが・・・・
(漏れは地方国立)
813名無し検定1級さん:03/04/18 06:17
赤羽の成立高校。
近くってラッキー。
814名無し検定1級さん:03/04/18 06:23
京都の立命
ちょこっと下見に行って来たけど、なんだあの広さは・・・
試験のある建物、ちゃんと見つかるかなぁ
815名無し検定1級さん:03/04/18 06:24
受験地まで2時間くらい掛かるよ。
家の近くにも会場もあるのに。
前回もだったし嫌がらせか。
816名無し検定1級さん:03/04/18 06:31
>>815
おれは隣駅
817名無し検定1級さん:03/04/18 06:50
家の前
818名無し検定1級さん:03/04/18 08:20
>>815
申し込みが遅かったんでないか?
俺は二駅隣りだ。
819名無し検定1級さん:03/04/18 08:43
COBRA
分散オブジェクト環境でオブジェクト同士のやりとりを行うための仕様。
820名無し検定1級さん:03/04/18 09:13
はじめて近くの会場を指定され自転車で15分の大久保の専門学校

今まで3連続で駅から15分ぐらいあるく計60分かかる成蹊大だった。。。
821820:03/04/18 09:25
>>818俺も毎回初日かその翌日ぐらいだしていたけど何故か遠くでした
822名無し検定1級さん:03/04/18 09:47
俺も去年の基本情報は、足立区在住なのになぜか板橋の高校だった。
たしか初日に申し込んだはずだけど。。。
823名無し検定1級さん:03/04/18 12:30
午後問解いていると妄想が止まらないです。
昨日も受講表と学生表の共通のコードを探しているうちに妄想が進んで
自分が覇王として悪の学校を制覇して拳を天に突き立てている
ところで夢から覚めてみると30分経ってました。
集中!集中!!と思って始めたのにどうも妄想に集中してしまいました
本番でもやってしまいそうで恐いです
皆様の対策は如何なのでしょうか
824名無し検定1級さん:03/04/18 13:37
麻布大学・・・・希望虫 遠杉。
825名無し検定1級さん:03/04/18 14:09
2日前じゃ、せいぜい午前の見直しくらいしか、やる気が起きないね。
いまから午後の対策なんて、とてもムリだしさ。
82693:03/04/18 14:40
憂鬱本読み終わったよ!がんばった!
後は、データベースの本2冊読んで、マスタリングTCP/IP入門編読んで、
午前の見直しして、試験明後日じゃねーか。

ちょっと嘘です。憂鬱本13章までしか読んでないです。
試験明後日なのか。

午前の問題とか全然覚えてないんです。
試験明後日・・・。
827名無し検定1級さん:03/04/18 15:12
1種時代から毎年ちょっとづつ読み勧めてる本がやっと終わりそう・゚・(ノД`)・゚・
憂鬱本もかなり前から読んでるけどまだ6章だし
828名無し検定1級さん:03/04/18 15:20
>>827
何の本?まるで5000ページくらいありそうだねw
829名無し検定1級さん:03/04/18 16:08
>>798
データベース環境で、一定時間ごとにマスタとローカルの同期を取るのがレプリケーションじゃないの?
まあ広義のミラーリングに含まれるような気もするけど。
830名無し検定1級さん:03/04/18 16:20
>>829
あ、でも最も大きな違いはその目的かも。
ミラーリングの主な目的は障害時の影響を小さくすることだけど、
レプリケーションは、ローカルシステムから遠隔地にあるマスタデータベースへのアクセス頻度を少なくすることで、
トラフィックの軽減を図るのが目的と。
831名無し検定1級さん:03/04/18 18:15
いよいよ明後日が試験
明日は持ち物などの準備に費やして
合格してやる
832名無し検定1級さん:03/04/18 18:37
>>820
たぶんそれ、漏れの学校だよ。何号館?
833名無し検定1級さん:03/04/18 18:52
ちょっと気が早いかもしれないけどさ、秋は何を受ける?
もし今ソフト落ちても秋にはないし、レベル的にはネットワークなのかな?
834名無し検定1級さん:03/04/18 19:12
ヤバイヨヤバイヨ・・・
835名無し検定1級さん:03/04/18 19:14
自宅出るまであと36時間くらい?
836名無し検定1級さん:03/04/18 19:29
>>833
セキュリティーだろ!
837名無し検定1級さん:03/04/18 19:33
秋は多分受けないです。
ちょうど卒論の中間発表前後で勉強できそうにないから。
(専門は電子工学なので、情報とは微妙に外れている)
838名無し検定1級さん:03/04/18 19:44
セキュアドはもっているから去年も落ちたネットワーク
839名無し検定1級さん:03/04/18 20:21
SQLに出てくる横文字って読みにくいな。

PRIMARY KEY
FOREIGN KEY
DISTINCT
EXISTS
DECLARE

何て読んでる?
840名無し検定1級さん:03/04/18 20:23
プライマリーキー
フォーリンキー
ディスティンクト
イグジスツ
デクリアー
アホでごめん。
841名無し検定1級さん:03/04/18 20:25
>>840
わりといいけど最後は デクレアー の方がいいかな
842名無し検定1級さん:03/04/18 20:40
脳の中で記憶に関係あるのは海馬です。
海馬の細胞の数が少なくなってくると記憶しにくくなってきます。
年とともに海馬の細胞の数は少なくなり、
死ぬ頃には若いときの7割ぐらいの数になります。
843名無し検定1級さん:03/04/18 20:44
>>840
スマソ。入力ミス。
844名無し検定1級さん:03/04/18 21:16
今頃やっと過去問1周目なのは俺だけか?しかも午後だけ。
いや、記念受験じゃなくて受かる気なんですが(w

ちなみにH11まで来た。うーむ、文字列検索か・・・
845名無し検定1級さん:03/04/18 21:31
http://a.rn11.com/yh/pu/yhgeointpu.htm
このサイトってなんでしょうか?(ブラクラではないです
ただのジョークですか?
すれ違いですがこの試験受ける方はこういうの詳しいと思って書きました
846名無し検定1級さん:03/04/18 21:40
>>844
過去問って何周もするもんだったの(´・ω・`)・・

>>845
http://a.rn11.com/yh/pu/yhpu-dos.gif
847名無し検定1級さん:03/04/18 21:40
>>845なんかオモロイね
848名無し検定1級さん:03/04/18 21:51
ヤフー掲示板にソフ開の小技を載せてます
ホーム > 学校と教育 > 生涯学習
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=topics&board=1834898&sid=1834898&type=r
849名無し検定1級さん:03/04/18 21:55
なんか急に意識が高まってきたぞー!経験と感を生かして絶対合格してやる!
850名無し検定1級さん:03/04/18 22:01
キモイヨー
851名無し検定1級さん:03/04/18 22:02
俺の会場は成蹊大だよ。小金井の農工大がよかったんだけどな
852名無し検定1級さん:03/04/18 22:04
過去門は5年分すら一週してないよ
でもだいたい7割はとれるからな
853名無し検定1級さん:03/04/18 22:10
おれ一昨日から過去問やり出したからまだ3年分しかやってね
8割は取れてるけど
854名無し検定1級さん:03/04/18 22:19
今更ながらJAVAやってクラスやオブジェクト指向なるものがわかってきて嬉しかったでつ







・・・馬鹿にされそうな悪寒
855やられました:03/04/18 22:27
>>845
ブラクラですた とほほ(´・ω・`)
856名無し検定1級さん:03/04/18 22:53
ごめん

あきらめた
今回。

あはは
無理だよ

でも来年こそ
でも頑張るさ
857名無し検定1級さん:03/04/18 22:54
どうか午後IIで去年みたいなアルゴリズム出ませんよーに
あんなの出たらほぼムリ
午前問はともかく午後Iも結構危ないんだけどな
858名無し検定1級さん:03/04/18 22:54
JavaScriptとJavaの違いがわからんようじゃダメだな
859名無し検定1級さん:03/04/18 22:55
今日はVC+を買ったからご機嫌なんだよ
860名無し検定1級さん:03/04/18 22:55
午前は努力がすぐ反映するから簡単なんだけどねえ

なんていうと午後も簡単だとか言われそうだが
861名無し検定1級さん:03/04/18 22:56
Manuscriptとマヌーの違いがわからんようじゃダメだな
862名無し検定1級さん:03/04/18 22:58
VBとかほんと(ry
863名無し検定1級さん:03/04/18 22:59
>>855ブラクラじゃないですよ・・・酷い
広告はでますが。。。
864名無し検定1級さん:03/04/18 23:09
>>826
読んだ本がほとんど同じだ・・・
865名無し検定1級さん:03/04/18 23:12
おまいら明日のおれの乱れっぷりは凄いものがありますよ!
866名無し検定1級さん:03/04/18 23:25
関西学院大学・・・。
高校生なんで大学とか行ったこと無い。ちょっと緊張するな
867名無し検定1級さん:03/04/18 23:29
日曜は東京は雨降るの?
去年早稲田、案内の掲示板の前が傘さした奴であふれて大変だったよ。
時間にまに合わない奴いただろうな。
868名無し検定1級さん:03/04/18 23:31
857が落ちますように
プログラムできない奴がソフ開合格しませんように
869名無し検定1級さん:03/04/18 23:33
プログラムなんてのは基本情報レベルで出来ているはずなんだよ。
ソフ開は設計の方が主なわけで。
870名無し検定1級さん:03/04/18 23:36
やらないか
871名無し検定1級さん:03/04/18 23:38
やらないよ
872現役SE:03/04/18 23:40
>>869
必死だな(w
873名無し検定1級さん:03/04/18 23:47
VBしか使えない現役SEが居るスレはここでつか?
874名無し検定1級さん:03/04/18 23:53
つーかロクな技術もないくせに
会社長いってだけでSE面してる雑魚うぜーよなー
875名無し検定1級さん:03/04/19 00:07
とりあえず
午後予想範囲

午後2予想範囲を過去の出題記録から考えよう。
876名無し検定1級さん:03/04/19 00:10
オブジェクト指向設計
877名無し検定1級さん:03/04/19 00:14
>>868
冗談でも、落ちますようになんていうもんじゃないよ。

878名無し検定1級さん:03/04/19 00:16
プログラム全然できなくても
他がすべて完璧なら受かるだろ
879名無し検定1級さん:03/04/19 00:19
>>878
実際はそうだな。
880名無し検定1級さん:03/04/19 00:19
俺は計算問題がいやづら
881名無し検定1級さん:03/04/19 00:22
>>880
時間かかるくせに配点低いからな。
午後だったら、一番最後にやったほうが良いよ。
計算問題で足止めをされないからさ。
882名無し検定1級さん:03/04/19 00:23
インヘリたん
883名無し検定1級さん:03/04/19 00:25
途中で書き込んじゃった。
インヘリタンスって覚えにくい。
継承でいいじゃん。
884名無し検定1級さん:03/04/19 00:26
モルボルフィズム
885名無し検定1級さん:03/04/19 00:27
モラボラホズメ
886名無し検定1級さん:03/04/19 00:28
シタキリスズメ
887名無し検定1級さん:03/04/19 00:30
さて
去年の午後2やってきまつ
888名無し検定1級さん:03/04/19 00:30
ふぅ。
今回は、
余裕かな。
889名無し検定1級さん:03/04/19 00:41
明日力試しに去年過去問を初めて解きます。
午後2が難しいと言っている人が結構いるので
どんな感じか楽しみです。
890名無し検定1級さん:03/04/19 00:44
いやいや、過去ログ見れば分かると思うが、
去年の午後2はチョー楽勝という人が大半だった。
まあ一夜漬けの暗記オンリーで受けた人にとっては
若干難しいとは思うが。
891名無し検定1級さん:03/04/19 00:51
>>890
1ヒット1ボールとかってゲームだよな。
昔、所ジョージのグラディエーターとか出てた番組の。
あれは微妙に面白かった。
892名無し検定1級さん:03/04/19 01:02
今年はブロック崩し説はどこへいった
893名無し検定1級さん:03/04/19 01:08
>>892
どこへも行ってない。
8割方正しいとの見方。
894887:03/04/19 01:11
はー終わった
35分 全問正解(´ー`;)
簡単でしたな。
というかアルゴリズムって考えればわかるから
難しいと思わないなぁ
895名無し検定1級さん:03/04/19 01:20
午後2にデータベースだけは出ませんように・・・
896たけし:03/04/19 01:23
去年、試験受けに来てたJK(ゴマキ似)と仲良くなって、帰りに
即○メしますた。今年もゲトするぜ。ちなみに試験勉強やってなくても
受かる自信あるーよ。
897名無し検定1級さん:03/04/19 01:23
おいぃぃぃぃい!!
電卓持ち込み禁止!?
898名無し検定1級さん:03/04/19 01:27
>>897
秋から禁止だよ。
899たけし:03/04/19 01:29
てかさー、ソフ開って落ちるヤシいんの?
常識問題ばっかじゃん。

明日さー、女子大生と飲み会なんだよね。ダリーぜ、ったく
900名無し検定1級さん:03/04/19 01:31
ソフ貝は電卓無し初試験?
計算問題減る?
901名無し検定1級さん:03/04/19 01:32
むしろDB出してくれー
アルゴリズムはマンドクセー
902名無し検定1級さん:03/04/19 01:33
写真の裏に名前を書かない人はアウトです
903名無し検定1級さん:03/04/19 01:38
>>900
むしろ増やす
904名無し検定1級さん:03/04/19 01:39
おまいら!
だれか!
WHEREとHAVINGの違いを教えてくれ!!
905名無し検定1級さん:03/04/19 01:41
>>904
GROUP BY使っても大丈夫なWHEREって感じで覚えてる >HAVING
906名無し検定1級さん:03/04/19 01:41
>>904
HAVINGはGROUP BYでグループ化したものに、
さらに条件を指定する場合に使用する。
WHEREはグループ化する前に条件をつける。
907名無し検定1級さん:03/04/19 01:43
>>1
スレ立て乙
908名無し検定1級さん:03/04/19 01:44
>>905

ありが...ト......ン

..コトリ....
909名無し検定1級さん:03/04/19 01:46
>>906もね。
910名無し検定1級さん:03/04/19 02:24
なんでメモリ領域をヒープ領域と言うの?
911名無し検定1級さん:03/04/19 02:28
>>910
メモリ領域のすべてがヒープ領域ではない。。
気がする....
912名無し検定1級さん:03/04/19 03:29
>>910
ヒープってのはmallocとかで動的に確保した領域。
そうじゃないやつはスタック。
ほかにもあるけどとりあえずメモリ領域はスタックかヒープだけ覚えとけばいい。
913名無し検定1級さん:03/04/19 06:02
じゃあ、プログラム本体やstaticなデータは
スタックとヒープのどっちの領域にあるんだ?
全部スタックかよ(w
914名無し検定1級さん:03/04/19 06:02
さて、勉強できるのも今日が最後なわけだ。
とりあえず新しいことを覚えるのは諦めて、秘伝のアルゴでも軽くやっておこう。
あとは、回答に必要そうな漢字の予習・復習も必要だな。
915名無し検定1級さん:03/04/19 06:03
>>914
ひらがなでかいちゃだめ・・・?
916名無し検定1級さん:03/04/19 06:28
>>915
字数制限があるからね。
その範囲内におさまりそうなら、うろ覚えの漢字で答えるよりかは、ひらがな。
917名無し検定1級さん:03/04/19 06:56
駄目だ、全然頭に入らない。
ソフ開受けるような人って、本当に参考書にあるような知識が
大体頭の中に入ってるんですか?
正直、薄っぺらい短期集中とか言う参考書程度の内容も
全然覚えられないんですが。
918名無し検定1級さん:03/04/19 07:06
>>917
むしろそうゆう本は基礎が出来てる人向けではないかと。
漏れは趣味でプログラム組んでるし、情報系の学校だから知識は自然と身についてた。
しかし問題は午後だな、、13年の過去問やったらSQLで撃沈。
919名無し検定1級さん:03/04/19 07:09
SQLなんかフォートラン覚えるより簡単だよ
920bloom:03/04/19 07:09
921名無し検定1級さん:03/04/19 08:09
>>917
はっきりいって短期集中とかの本は糞の役にもたたない
922名無し検定1級さん:03/04/19 08:23
なんでこの期に及んで見栄を張りに来てる奴いるの?

空しくない?

どうせ明日は午前終わった時点で帰るんでしょ?
923名無し検定1級さん:03/04/19 08:53
SQL、設計、URLは実務でつかってるから
それほど問題はないがアルゴや計算が。。。。。
924名無し検定1級さん:03/04/19 08:56
さーて最後に午後範囲の復習やって勉強はおしまい。
明日はがんがるぞー
925名無し検定1級さん:03/04/19 08:59
明日早起きできるかどうかが問題だ。
926名無し検定1級さん:03/04/19 09:00
>917
頭に入ってるよ。
だって去年も勉強したから。
927名無し検定1級さん:03/04/19 09:04
さて、今日から勉強を始めようかと思うんだが、
まずどんな本をやればよいかな?
928   :03/04/19 09:10
去年も勉強してて頭に入らないのですか?
929名無し検定1級さん:03/04/19 09:29
930名無し検定1級さん:03/04/19 09:33
>>929
オマエガナー
931名無し検定1級さん:03/04/19 09:36
>929
ぶっちゃけワラタ
932名無し検定1級さん:03/04/19 09:37
さて、冗談はさておき、写真を撮ってこないとな。。。
933名無し検定1級さん:03/04/19 09:41
>932
おれは去年のが余ってた。
934名無し検定1級さん:03/04/19 09:45
>>933
1枚くれ
935名無し検定1級さん:03/04/19 09:49
半年以前のは駄目じゃなかった?
どーせわからんか
936名無し検定1級さん:03/04/19 10:02
>>919
漏れはCOBOLに似てると思った瞬間に悟りが開けたよ

>>923
urlじゃなくてUMLでは?
937名無し検定1級さん:03/04/19 10:04
俺様の大予想

  SQLはCURSORが絶対でる!!
938名無し検定1級さん:03/04/19 10:06
>936
もうでないよ。
939bloom:03/04/19 10:06
940名無し検定1級さん:03/04/19 10:16
俺予想

呼量はでない
941名無し検定1級さん:03/04/19 10:32
もうだめぽ。・゚・(ノД`)・゚・。
942名無し検定1級さん:03/04/19 10:37
>>941
諦めるな。あと23時間ある。
943名無し検定1級さん:03/04/19 10:40
>>942
でも今日は大学時代の友達と飲み会

やっぱりもうだめぽ。・゚・(ノД`)・゚・。
944名無し検定1級さん:03/04/19 10:45
>>943
いや、友人との付き合いは大事にしたほうが良いぞ。
945名無し検定1級さん:03/04/19 10:46
そうだ、所詮単なる資格さ。
さて、明日も予定入れるか。
946名無し検定1級さん:03/04/19 10:46
>>944
飲み会にはちゃんと行きますよ
そして今日は家に帰れない予感。。。

どう転んでももうだめぽ。・゚・(ノД`)・゚・。
947名無し検定1級さん:03/04/19 10:47
さて、去年の過去問を解き始めるか。
948名無し検定1級さん:03/04/19 10:48
>>946
そりゃ駄目だ。まあ来年があるさヽ(´ー`)ノ
949名無し検定1級さん:03/04/19 10:48
カンニングは?
950名無し検定1級さん:03/04/19 10:56
次スレのサブタイトルはやっぱり【柔軟な採点おながいします】になるのかな。
951名無し検定1級さん:03/04/19 10:57
やべー、写真に名前書こうと思ってボールペンテストしたら、間違えて
受験票に落書きしちゃったよ。しかも受験票Aの下の方、出席蘭の
午前のあたりとその下のほうにガシャガシャ書いちゃった!もう駄目だ!
952名無し検定1級さん:03/04/19 10:57
>>950
次スレよろ
953名無し検定1級さん:03/04/19 10:58
>>951
砂消し使え。
954名無し検定1級さん:03/04/19 10:58
落ちたら今の仕事やめてやる
955次スレの>>2のテンプレ:03/04/19 10:59
http://cocoa.2ch.net/lic/kako/977/977250285.html
ソフトウェア開発技術者試験(旧1種) Part2
http://ton.2ch.net/lic/kako/1005/10057/1005783819.html
ソフトウェア開発技術者試験(旧1種) Part3
http://ton.2ch.net/lic/kako/1016/10168/1016895912.html
ソフトウェア開発技術者試験 Part4【反省会】
http://ton.2ch.net/lic/kako/1019/10192/1019287948.html
ソフトウェア開発技術者-5【柔軟な採点おながいします】
http://ton.2ch.net/lic/kako/1019/10194/1019400421.html
ソフトウェア開発技術者試験 Part5
http://school.2ch.net/lic/kako/1019/10194/1019400365.html
ソフトウェア開発技術者試験 Part6
http://school.2ch.net/lic/kako/1025/10252/1025246289.html
ソフトウェア開発技術者試験 Part7
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1037069466/
ソフトウェア開発技術者試験 Part8
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1041768462/
ソフトウェア開発技術者試験 Part9
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1044248671/
ソフトウェア開発技術者試験 Part10
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1046604603/
ソフトウェア開発技術者試験 Part11
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1047861720/
ソフトウェア開発技術者試験 Part12
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1049627641/
956951:03/04/19 11:01
>>953
そんな高級品ないよ。しかもそんなもん使ったら午前蘭の枠が消えちゃう。
もう駄目だー。今まで一生懸命勉強してきたのに・・・!!
957950:03/04/19 11:02
なぜかスレ立て出来ませんでした。
どなたかおながいします。
958名無し検定1級さん:03/04/19 11:02
アイテック
i-study

あるだろゴラア
959名無し検定1級さん:03/04/19 11:04
いまさらだが、秀和のオリジナル問題集は誤植さえなければ結構良い
問題集だと思ふ。
960名無し検定1級さん:03/04/19 11:05
>>957
乙。
俺やってみるわ
961960:03/04/19 11:06
俺もダメでした。
他の方、スレ立てお願いします
962名無し検定1級さん:03/04/19 11:11
すでに糊付けしてしまったわけだが写真の後ろに名前とか必要ならそう書いとけよ!!
963名無し検定1級さん:03/04/19 11:13
>>962
書いてあるじゃんw
964名無し検定1級さん:03/04/19 11:14
>>962
俺も去年春の基本情報で同じ過ちを犯したw
965951:03/04/19 11:16
漏れのホストからもスレ立て無理でした。

もう受験票は試験監督に事情を話して謝って受験することにします。
でも受験前にこういうことが起きるとかなりツライ!
966名無し検定1級さん:03/04/19 11:19
>>965
どんまい子
967名無し検定1級さん:03/04/19 11:27
新スレ入ったら、受験番号晒しあおうぜ
968名無し検定1級さん:03/04/19 11:29
正直、このスレ見てなかったら写真の裏に何も書かずに受験する所だたーよ。
オマイラ、サンクス
969名無し検定1級さん:03/04/19 11:53
写真の裏に名前書かなかったら落ちるらしいね。
970名無し検定1級さん:03/04/19 11:55
それって写真剥がして確認してるってこと?
要は写真が行方不明にならなきゃ良いと思うが。
971名無し検定1級さん:03/04/19 11:57
スレたてたけどこれでいい?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1050720839/l50
972名無し検定1級さん:03/04/19 11:57
>>969
ワロタ
973951:03/04/19 11:57
>>969
では写真の裏に名前を書かなかったヤシより、
受験票に落書きした漏れの方がまだましってこと?
かなり漏れ、必死だな!今から監督に謝る演習をします。
974名無し検定1級さん:03/04/19 11:58
>>971
ダメ
975名無し検定1級さん:03/04/19 11:58
7ヶ月前の写真貼ると落ちるらしいね。
976名無し検定1級さん:03/04/19 11:58
>>974
ごめんよー。サブジェクトが長すぎるって言われたんだよ。
977 :03/04/19 11:59
age
978名無し検定1級さん:03/04/19 12:01
5.試験室における注意
(11) 受験票又は座席票…受験票又は座席票は,メモとして使用
 できません。
979名無し検定1級さん:03/04/19 12:04
>>973
不安だったら問い合わせてみれば?
とマジレスしたらライバル減らすチャンス逃してる?
980名無し検定1級さん:03/04/19 12:06
>>978
問題用紙持ち帰れるから俺らには関係ないっしょ。
問題持ち帰れない基本情報受験者向けのメッセージじゃないの。
981951:03/04/19 12:07
>>978
漏れに向けたメッセージだろ。漏れもそれ読んだ!
>>979
そうしてみます。
98293:03/04/19 12:12
>>864
データベースの本2冊とマスタリングTCP/IP入門編は読んでません。
間に合わなかった。

読んだ本はITEC午後重点対策、
ソフトバンク「ソフトウェア開発」、
憂鬱本、
あと、基本情報の本3冊でした。
983名無し検定1級さん:03/04/19 12:17
また雨降りか・・・
984名無し検定1級さん:03/04/19 12:19
言われてみれば去年も雨だったね
985名無し検定1級さん:03/04/19 12:22
99%落ちるんだが
明日試験問題もらいに行った方がいいかな?
986名無し検定1級さん:03/04/19 12:23
去年は雨のせいで
試験会場で派手にすべって転んだ・・・。
987名無し検定1級さん:03/04/19 12:23
雨で受験者が減ったら有利になりますか?
988名無し検定1級さん:03/04/19 12:26
これみて息抜きしてください。
http://ime.nu/libra.kiy.jp/atrandom/neta/FF7.mpeg
989名無し検定1級さん:03/04/19 12:28
>>987
ならないと思う。
準備不足で今回自信ない者だけが棄権するだろう。
逆に気合入ってる人は、暴風雨でも行くと思う。
990名無し検定1級さん:03/04/19 13:06
逆に台風とか来ればチャンスだと思って絶対逝く!!
991bloom:03/04/19 13:06
992名無し検定1級さん:03/04/19 13:07
>>985
試験前より試験後の答え合わせをここのスレでやるのが楽すぃーから
試験問題はもらっといたほうがいいよ
993名無し検定1級さん:03/04/19 13:08
セキュアドとどちらが難しいですか?
994名無し検定1級さん:03/04/19 13:22
>>993
愚問
995名無し検定1級さん:03/04/19 13:23
∧_∧・∀・;)∧_∧∧_∧(´∀`;)∧_∧∧_∧∧_∧( ´∀` )∧∧
 ´Д`)ヽ_∧ ∧∧(´∀`*) ∧_∧∧_∧・∀・ O・∀・;)∧_∧(,,゚Д゚)
∧_∧ ;・∀・)(゚Д゚,,)∧_∧ ( ´∀`)∧_∧∧_∧∧_∧∧∧∧_∧
∧_∧∧_∧_∧ (´∀`;)つ∧∧_∧Д`)∧∧ (´∀` )∧_∧∧∧
´Д` )  ゚∀゚)∧_∧∧_∧(#゚Д゚) ∧_∧ (゚Д゚,,)∧_∧∧_∧・ )∩
∧_∧∧_∧( ´∀` )∧_∧∧_∧・∀・;)∧_∧ ・∀・)∧∧∧_∧
 ´Д`)∧_∧∧∧ つ´∀`∧_∧∧_∧∧∧∀`)∧_∧∧_∧∧_∧
∧_∧O・∀・ )∧∧  |\ ∧´∀`;)∧_∧∧_∧∧_∧∧´∀`*)∧∧
、・∀・*) _∧ (#゚Д゚) |  \_人_人_从_人ノヽ_人_人_ ∧∧∧_∧∧_∧
∧_∧ ´∀`)∧_∧ )                 て ,,゚Д゚)∧_∧・∀・ )
 ´Д`)∧_∧∧∧・ )   1000ゲットの予感!  ( ∧_∧∧_∧∧∧
∧_∧ ;・∀・)゚Д゚)  )                ( ´Д` )  ゚∀゚)∧_∧
・∀・  )_∧∧_∧  ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒∧∧∧_∧∧_∧
∧_∧・∀・;)∧_∧∧_∧(´∀`;)∧_∧∧_∧ (゚Д゚,,)∧_∧;・∀・)
 ´∀`)ヽ_∧ ∧∧(´∀`*) ∧_∧∧_∧・∀・ O∧_∧∧_∧∧_∧
  ∧∧  ・∀・)(゚Д゚,,)∧_∧ ( ´∀`)∧_∧∧_∧∧_∧ ´Д`) ∧∧
∧_∧∧_∧_∧ (´∀`;)つ∧_∧Д` ∧∧∧∧・∀・*)∧_∧(,,゚Д゚)
´Д` )  ゚∀゚)∧_∧∧_∧(#゚Д゚)∧_∧ (゚Д゚,,)∧_∧∧_∧∧∧∧_∧
∧_∧∧_∧( ´∀` )∧_∧∧_∧・∀・;)∧_∧∧_∧∀` )Д゚,,)
996名無し検定1級さん:03/04/19 13:24
1000ゲットー
997名無し検定1級さん:03/04/19 13:26
997ゲトズザー…ウツダシノウ
998名無し検定1級さん:03/04/19 13:28
998!!!!!
999名無し検定1級さん:03/04/19 13:28
999!!!!!
1000名無し検定1級さん:03/04/19 13:29
∧_∧・∀・;)∧_∧∧_∧(´∀`;)∧_∧∧_∧∧_∧( ´∀` )∧∧
 ´Д`)ヽ_∧ ∧∧(´∀`*) ∧_∧∧_∧・∀・ O・∀・;)∧_∧(,,゚Д゚)
∧_∧ ;・∀・)(゚Д゚,,)∧_∧ ( ´∀`)∧_∧∧_∧∧_∧∧∧∧_∧
∧_∧∧_∧_∧ (´∀`;)つ∧∧_∧Д`)∧∧ (´∀` )∧_∧∧∧
´Д` )  ゚∀゚)∧_∧∧_∧(#゚Д゚) ∧_∧ (゚Д゚,,)∧_∧∧_∧・ )∩
∧_∧∧_∧( ´∀` )∧_∧∧_∧・∀・;)∧_∧ ・∀・)∧∧∧_∧
 ´Д`)∧_∧∧∧ つ´∀`∧_∧∧_∧∧∧∀`)∧_∧∧_∧∧_∧
∧_∧O・∀・ )∧∧  |\ ∧´∀`;)∧_∧∧_∧∧_∧∧´∀`*)∧∧
、・∀・*) _∧ (#゚Д゚) |  \_人_人_从_人ノヽ_人_人_ ∧∧∧_∧∧_∧
∧_∧ ´∀`)∧_∧ )                 て ,,゚Д゚)∧_∧・∀・ )
 ´Д`)∧_∧∧∧・ )   1000ゲットの予感!  ( ∧_∧∧_∧∧∧
∧_∧ ;・∀・)゚Д゚)  )                ( ´Д` )  ゚∀゚)∧_∧
・∀・  )_∧∧_∧  ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒∧∧∧_∧∧_∧
∧_∧・∀・;)∧_∧∧_∧(´∀`;)∧_∧∧_∧ (゚Д゚,,)∧_∧;・∀・)
 ´∀`)ヽ_∧ ∧∧(´∀`*) ∧_∧∧_∧・∀・ O∧_∧∧_∧∧_∧
  ∧∧  ・∀・)(゚Д゚,,)∧_∧ ( ´∀`)∧_∧∧_∧∧_∧ ´Д`) ∧∧
∧_∧∧_∧_∧ (´∀`;)つ∧_∧Д` ∧∧∧∧・∀・*)∧_∧(,,゚Д゚)
´Д` )  ゚∀゚)∧_∧∧_∧(#゚Д゚)∧_∧ (゚Д゚,,)∧_∧∧_∧∧∧∧_∧
∧_∧∧_∧( ´∀` )∧_∧∧_∧・∀・;)∧_∧∧_∧∀` )Д゚,,)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。