194 :
名無し検定1級さん:03/10/31 12:32
>>189 まぁその大手企業に入れるのはごく一部だと思いますがね
195 :
名無し検定1級さん:03/10/31 12:45
行政書士。
女ならボキだろ。2級あたり。
派遣やバイトで食いっぱぐれなさそう。
男なら普通自動車免許。
どっかの営業で拾ってもらえるだろう。
197 :
名無し検定1級さん:03/10/31 14:59
専門生です。今、ソフ開・基本情報・初シス持ってます。
システム屋さんになりたいのですが、その道に進んだら必要な事ってなにか無いですか?
英語とか。
普通は答えが2問あったら没問だ。
全員正解となる。
諦めるな。
200 :
名無し検定1級さん:03/11/01 13:54
尺八技能者準二級(女子のみ)
>>200 甘いな・・・
男のほうが重宝されるぞ。
しかも高給
>>201
ツイてる方がいいですか?
ナイ方がいいですか?
204 :
俺が取ろうとしている資格:03/11/01 19:18
・簿記2級(3級は持ってるw)
・TOEIC800点(英検準1は持ってる)
・MOUS一般ワード&エクセル(パソコン苦手なんで勉強w)
・ホームヘルパー2級(興味があるので一応取ろうかと)
あとは法学部だったし、ライトな法律資格(宅建とか)取ろうと思っ
ている。契約社員から脱出するぞ!
漏れは
・簿記2級いずれ1級
・証券外務員1種
・そのうち証券アナリスト
・できれば英語スキル
とろうと思ってる。簿記2級はもうとれそう
22歳派遣事務。証券事務、アナリスト系でそこそこ成り上がりたい。
営業のほうがいいかなぁ。
206 :
名無し検定1級さん:03/11/02 12:54
簿記2級と
宅建でそこそこ安泰ですか?
当方、♂で営業が苦手
営業も飛込みとかじゃなかったらできるかな。
207 :
名無し検定1級さん:03/11/02 14:24
>>206
そんなんで安泰なら皆取ってるって
208 :
名無し検定1級さん:03/11/02 14:31
2級建築士そんなに難しくなくて
2年くらいの実務経験があれば食いっぱぐれることはなさそう
肉体労働可ならだけど・・・
210 :
名無し検定1級さん:03/11/02 21:07
>>207
安泰でないけど、結構大勢が取ってるww
211 :
名無し検定1級さん:03/11/02 21:32
日商簿記1級に進もうか、税理士の簿記論に進もうか迷ってるんですが、社会に出たときに
役立つのはどっち?
213 :
名無し検定1級さん:03/11/02 21:45
>>212
レスさんくす
やっぱり1級のほうが役立つのか。
来年の11月目指してがんばろうかな
214 :
名無し検定1級さん:03/11/05 02:58
一級はなんかとる元気起きないね。
もともと目標がもっと上のひとはいいのかもしれんけど
二級と大分離れてる気がする。
簿記は1級になって初めて学問らしくなるといってみるテスト
学問やるならボキ論だろうと煽ってみるテスト。
217 :
名無し検定1級さん:03/11/08 08:44
原付
小型特殊
簿記1級
>>217 原付、簿記が役に立つのは分かるが、
小型特殊はどう役立ててるの
220 :
名無し検定1級さん:03/11/08 20:00
小型特殊は原付で捕まりやすいのを回避できるからだとおもふ
221 :
普通免許only:03/11/08 20:16
222 :
名無し検定1級さん:03/11/08 21:34
っていうか
学歴もソコソコ良くて
初めて資格が役に立つんだろ?
土台がそもそも悪いのに資格とってもどうにもならないと思うが。
資格よりも学歴の方が価値あるよ。
どんな業種にも対応できるしw
224 :
名無し検定1級さん:03/11/08 22:48
日商簿記4級 10時間
危険物取扱者乙種第4類 40時間
日商簿記3級 50時間
東商福祉住環境コーディネーター3級 50時間
介護福祉士 50時間 (受験資格要)
ファイナンシャルプランニング3級技能士 50時間
国内旅行業務取扱主任者 75時間 (取得すれば残り2科目で一般が取れる)
初級システムアドミニストレータ 100時間 (情報処理技術者試験の利用者向け最下位資格)
東商福祉住環境コーディネーター2級 100時間
保育士 100時間 (受験資格要・短大専門卒等は無試験資格・通信制でもよい)
社会福祉士100時間 (受験資格要)
一般旅行業務取扱主任者 125時間 (国内持っていれば2科目免除)
ファイナンシャルプランニング2級技能士 200時間(受験資格要)
管理業務主任 200時間 (宅建持ってれば+100時間で取れる)
測量士補 200時間 (土地家屋調査士の2次試験免除以外は役に立たない・2年制専門卒者等は無試験資格)
日商簿記2級 300時間 (相性が合うか合わないかがハッキリしてる・いつでも需要がある)
第1種電気工事士 300時間
基本情報技術者 300時間 (情報処理技術者試験の技術者向け試験の最下位資格)
二級建築士 300時間 (受験資格がいるが偽造して受験がまかり通っている)
宅地建物取引主任者 350時間 (営業力次第で高収入・希少価値なし・法律系初学者向け)
通関士 350時間 (内容が特殊で業界人以外意味なし)
ファイナンシャルプランニング1級技能士 400時間(受験資格要)
マンション管理士 450時間 (独占業務なし・建築基準法等難問奇問あり)
海事代理士 450時間 (実務上の価値は限りなく零に近い)
ソフトウェア開発技術者 500時間
システム監査技術者 500時間
上級システムアドミニストレータ 550時間
情報セキュリティアドミニストレータ 600時間
第3種電気主任技術者 600時間 (工場、ビル管理等需要が多い・簡単な定型業務で生活に必要な収入は確保できる)
225 :
名無し検定1級さん:03/11/08 22:49
テクニカルエンジニア・システム管理 625時間
テクニカルエンジニア・データベース 650時間
テクニカルエンジニア・ネットワーク 675時間
アプリケーションエンジニア 700時間
行政書士 700時間 (試験範囲が際限なく広い・受ける年によって難易度の差が激しい・他資格との連携で価値発揮)
日商簿記1級 800時間 (税理士への登竜門・適正がある)
プロジェクトマネージャ 800時間
システムアナリスト 1000時間
社会保険労務士 1200時間 (7人中1人しか顧問企業を持っていない・企業内社労士は依然価値あり)
テクニカルエンジニア・エンベデッドシステム 1500時間
中小企業診断士 1500時間 (適正によって時間差が大きい)
土地家屋調査士 1500時間 (これとは別に2次試験があるが免除を受けないとかなり難しい)
1級建築士 2000時間 (受験資格要)
不動産鑑定士 4500時間 (3次試験込みの設定・かっての文系三大国家資格の一つ、今は・・・)
税理士 6000時間 (科目合格制あり)
司法書士 6000時間 (難易度の割りに報われない・合格者の4割は登録せず)
公認会計士 7000時間 (3次試験込みの設定・科目合格制なし・H18年までに4倍増)
弁理士 7000時間 (理系院卒の研究実務者じゃないと合格しても意味なし)
司法試験 20000時間 (早ければ6000時間程度の合格者もいる数十年の浪人も珍しくない)
226 :
名無し検定1級さん:03/11/15 13:03
あげ
227 :
名無し検定1級さん:03/11/16 12:59
age
228 :
名無し検定1級さん:03/11/17 11:54
(.人.)カップ診断士
ミ(Ф)ミ臭診断士
229 :
名無し検定1級さん:03/11/17 17:25
椀型と垂型を外観から区別できれば1級
230 :
名無し検定1級さん:03/11/23 07:08
あげ
231 :
名無し検定1級さん:03/11/23 15:24
オメー等アホか?
役立つか否かは、採用サイド即ち、需要者が決めるんだよ!!
232 :
名無し検定1級さん:03/11/24 07:14
age
233 :
中小企業診断士:03/11/24 11:58
>225 どう資格が活かされるのかよく分からないのに、合格するまで時間掛かるのね。
234 :
名無し検定1級さん:03/11/25 22:06
単純に考えて、普通免許(AT限定は除く)。
求人票に「要普免」ってあっても、「普通免許ありますか?」と面接で聞かれた。
235 :
名無し検定1級さん:03/12/05 06:47
あげ
236 :
名無し検定1級さん:03/12/05 06:47
あげ
普通自動車免許もっているけど
教習所でてから、6年間ペーパードライバーですってのはまずいかな?
239 :
名無し検定1級さん:03/12/07 17:36
乗れりゃ問題なし
自信がないならペーパードライバー講習を受けるべし
乗れないと思う・・・
もう、最初にやることもはっきり覚えてない
キーをいれて回す、クラッチはずして、アクセルでいいのかな?
241 :
名無し検定1級さん:03/12/07 22:55
>240
AT車なら小学生でも運転できるぞ。
小学生が車で公道を乗り回していたら怖くて運転できん。
きっと、奴らの起こした事故に巻き込まれるぞ(w
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ