宅建も十分難しい試験だよ・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
2年前に合格したものですが、自分は1、5流くらいの国立
大学の学生ですけどまじ苦戦した。最初は楽勝だと思ってたけど
ラスト2週間の猛勉強がなきゃまじ落ちてた。友人も2人落ちたし
ここではカス資格とかいってるけど、3ヶ月くらいはきっちり勉強
しないと受からない十分難しい試験だよ・・
22:03/03/26 18:19
2
3名無し検定1級さん:03/03/26 19:10
....
4名無し検定1級さん:03/03/26 19:15
そんなもんだよ。
ここの奴らはなんでも簡単とか言い出す連中だから
5:03/03/26 19:43
>>4
やっぱそうですよねw
6名無し検定1級さん:03/03/26 19:57
俺去年受かったけど2週間の勉強で受かったよ。
まあ、去年は簡単だったからラッキーだったよ。
7名無し検定1級さん:03/03/26 19:58
>>6
こいつが本当

糞すれ立てんな
8名無し検定1級さん:03/03/26 20:16
>>6
絶対ウソ。勉強しすぎて頭がおかしくなってま。
9名無し検定1級さん:03/03/26 20:22
俺はバイトも休んで3週間くらい公民館に篭ってたよ。
難しくはないが簡単でもないと思う。
10一発合格者:03/03/26 20:27
>>6
ゼロから始めて2週間はさすがに無理。
何がしかの別の資格の勉強や、法律の勉強の土台があっての話だろ。
それをさも一般化しようとしているならば、馬鹿げてる。
客観的に試験の難易度を把握するのも実力のうちだぞ。
11名無し検定1級さん:03/03/26 20:28
所詮2chなんだから、あんまり気にするな
12名無し検定1級さん:03/03/26 20:33
まぁ、確かに自分の取得した資格について
取ってもいないようなヤシに簡単だとか言われるのは腹立つ罠、普通は。
13名無し検定1級さん:03/03/26 21:10
3年連続落ちてる僕は・・・
14名無し検定1級さん:03/03/26 21:43
民法を普段から勉強してれば後はそんなに大変じゃなさそうだけど?
15名無し検定1級さん:03/03/26 21:44
宅建って2択だったっけ?
16名無し検定1級さん:03/03/26 21:52
そりゃあ宅建とは無縁の人がいきなり勉強したら難しいだろうよ。
17名無し検定1級さん:03/03/26 22:17
6年連続落ちてますが、何か?
18名無し検定1級さん:03/03/26 22:21
>>17
警察ニ通報シマスタ
19名無し検定1級さん:03/03/26 22:25
>>18
いやんw
20名無し検定1級さん:03/03/26 22:37
自分の受験体験。バブル期に不動産関係の会社に内定(8月)し、10月の試験に受かったら
50万くれるというので9月の初めから勉強始めました。
2週間基本を学んでから本屋にある問題集を片っ端から買い込み、
2日で一冊終わらせるペースで2週間やって、
50門中47点(自己採点)で受かったよ。(今のほうが難しいのかな。)
でも・・・バブル崩壊と共に・・・。
今では何も役立ってません。
ちなみに私立三流大学出です。
2120:03/03/26 22:40
門→問でした。
22名無し検定1級さん:03/03/26 22:45
さすが三流
23名無し検定1級さん:03/03/26 22:47
>>20
50マソってスゲーな。
ホントにもらえたの?
2420:03/03/26 22:56
今では考えられませんが、本当だったんですよ。
25名無し検定1級さん:03/03/27 11:18
本当に集中できて、勘のいい者ならまったくの素人でも
2ケ月で取れるんじゃぁないかな。でもほぼまぐれに近いやろな。
因みに職業柄合格証書7枚持ってます。売れるものなら売りたい。
来年おれの後ろの席で受験する奴、見せてやるからごほうびくれ!
26:03/03/27 11:22
宅建はどう考えてもワシも含めて人数が多すぎじゃ!!  需給が合わん!!
幾等なんでも毎年何万人も大量生産してりゃ、仕事も無くなるし、人も余るのは道理だ。需給がかみ合わん!!
いっそ4〜5年試験止めてみたら良いと思うのだが、これで飯くっとる業界が多すぎてそれも出来ん、と言うのが現状だと思うわ。

みんな馬鹿にすっけど官業の方が将来性はあると思うがのう・・今年当たりから合格率も宅建と同じ位になるんじゃないかと思うがのう
27名無し検定1級さん:03/03/29 23:10
age
28名無し検定1級さん:03/04/01 02:50
管業は確かに宅建並の合格率に下がりそう。
宅建は多すぎだし、管業の方がいいおもいま。
29名無し検定1級さん:03/04/01 12:25
>>20
よく、申し込みに間に合ったね
30名無し検定1級さん:03/04/01 21:56
まー2ちゃんで言われているほど簡単ではない罠
31名無し検定1級さん:03/04/01 23:24
てか実務講習を数日後にあるんですが、何もやって
なくて大丈夫でしょうか?
32名無し検定1級さん:03/04/01 23:26
ダメ。お前不合格。
33名無し検定1級さん:03/04/01 23:27
>>31
駄目。
宅建と違って答えを教えてくれないのが半分位あるし、
はっきり言ってくれないから予習が必要。
過去問やっといた方がいいよ。
本試験で20問位正解する程度でいいけど。
34名無し検定1級さん:03/04/01 23:30
漏れは確かに三週間で合格したが、一日9〜10時間勉強しますた。
200時間はシッカリやりましたよ、ええ。
そのくらいやらんと落ちるが、1ヵ月以内で取る事は可能。
3534:03/04/01 23:33
追加。私ゃ現役学生です。
社会人の方で一日2〜3時間くらいしか勉強時間取れないなら
三ヶ月くらい見た方がいいと思う。
36名無し検定1級さん:03/04/02 00:12
やっぱり予習は必要かぁ。学校始まるまで時間あるし
やっぱり軽くは勉強するか・・・
返答感謝。
37名無し検定1級さん:03/04/02 00:31
社会人だけど、願書配られてから通勤の行き帰りの2時間の勉強で
44点採れてうかったよ。
でも100%暗記の試験なので疲れますよね。。
38名無し検定1級さん:03/04/02 17:46
>>33
ホラ吹き、ハケー(メ・ん・)
39名無し検定1級さん:03/04/05 23:59
age
40名無し検定1級さん:03/04/06 00:02
>>37

3法に絞れば、バカじゃなければ受かる試験だよ。
44点もとったってことは、よほど無駄な勉強方法だったんだろうね。
41名無し検定1級さん:03/04/12 18:53
その3法がわからなかったんじゃない?(藁
42:03/04/15 19:35
清原ナイスホームラン
43名無し検定1級さん:03/04/15 19:42
学生にとっては難しい試験だと思うぞ。
だって「楽々〜」さえも知らない香具師がいるしな。
また民法知らんときついだろう。

ただ時間と金がある香具師は受かるよ。
落ちた香具師もそういうことだから才能ないとか落ち込むなよ。
44名無し検定1級さん:03/04/15 19:48
番長!
45名無し検定1級さん:03/04/15 19:53
キ・ヨ・ハ・ラ
もう一本頼む
46山崎渉:03/04/17 13:15
(^^)
47名無し検定1級さん:03/04/18 03:26
呼んだ?
48かつて一つの時代を作った男:03/04/22 19:44
age
49名無し検定1級さん:03/04/22 19:50
しいたんはおれの目ガム
50名無し検定1級さん:03/04/24 08:17
宅建スレ立てました。
みなさん来てください。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1050657801/l50
宅建スレ立てました。
みなさん来てください。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1050657801/l50                          
51名無し検定1級さん:03/05/13 23:12
きのうから始めたけど、まだ入門編を楽しく読んでいる状態なので、
予想していたよりは楽。だけど、テキストが厚いので餅の持続が心配。
52スレ誘導:03/05/19 01:07
このスレは、削除ガイドライン6(乱立スレ)に該当し、
削除対象となっています。

本スレに移動して戴きますようお願い致します
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1050096895/l50
53名無し検定1級さん:03/05/20 18:19
???
54名無し検定1級さん:03/05/21 00:39
あたまのオカシイ奴がきた。
55名無し検定1級さん:03/05/21 16:26
宅建勉強中は難しいと思ってたけど
宅建より上位の資格を勉強すると激しく簡単に感じる
56名無し検定1級さん:03/05/21 23:43
禿げ同
57山崎渉:03/05/22 02:34
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
58山崎渉:03/05/28 10:47
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
59名無し検定1級さん:03/05/30 09:21
最近の宅建はむずかしい。
油断できない。
60名無し検定1級さん:03/05/30 09:36
どの試験も近年異常に難しくなっているよな。
顕著なのが司法試験の択一と公務員試験の択一。
昔の問題がすごくアフォに見える。
61名無し検定1級さん:03/05/30 09:40
資格の難易度・必要度と
試験の難易度が一致してない。
62名無し検定1級さん:03/06/06 12:23
真面目に2ヶ月くらい勉強すれば受かるが
なめてかかると落ちる
63名無し検定1級さん:03/06/06 13:50
不動産業界の人間で宅建もって無い営業マン多すぎ!
いっそのこと宅建無しでは就業できないことにすればイイと思うのだが・・・
64名無し検定1級さん:03/06/06 14:37
本日、試験実施公告。
65名無し検定1級さん:03/06/06 15:07
う〜ん不動産業会では資格より営業成績だな。というか、今久しぶりに
宅建の問題見てみたら、なんと問題文の短い事。あまり頭使わないね。
 でも、難しいと思ったよ、権利関係はね。あとは暗記だね。
それとさ、当面のリスクヘッジとしては官業の方が役に立つだろうけど、つぶしが
きかないぜあれは。やっぱり宅建は良い資格ですよ。
  
66名無し検定1級さん:03/06/06 15:31
67名無し検定1級さん:03/06/09 10:00
良スレage
68名無し検定1級さん:03/06/09 21:57
削除依頼出せ!
69名無し検定1級さん:03/06/10 11:41
高卒だけど受験してもいいですか?
70名無し検定1級さん:03/06/10 11:49
宅建って単なる腕試し試験になり下がってない?
これを本当に必要とする仕事してる人なんて受験者数の半分もいないヨカーン

かくいう漏れも3年前に受けてうかったけど、実務講習逝くヒマなくて結局そのまま。主任者証もナシ。
宅建じゃ会社の資格手当てもつかんし。。。
最近時間にゆとりできたから一応主任者証もっときたいと思ったけど、手続きがらみのこと全部忘れてるw
試験合格もまだ有効なんだろうか・・・
71名無し検定1級さん:03/06/17 23:02
>>70
もう無効です。
今年 受けなおしなさい
憧れの宅建主任になれないぞ。
7212さい:03/06/17 23:17
宅建は弁護士より難しいって聞いたけどホントですか?
73名無し検定1級さん:03/06/18 08:03
74名無し検定1級さん:03/06/19 16:23
1ヶ月で楽勝だろ。
75名無し検定1級さん:03/06/19 16:39
>>70
あふぉ登場。
受けた意味なっしんぐ。
76雲の上の存在行政書士様:03/06/19 16:40
ばーか
77名無し検定1級さん:03/06/19 16:56
雲の上の存在行政書士様だって(プ
78名無し検定1級さん:03/06/19 22:18
宅建取れないやつは何をしても駄目
79名無し検定1級さん:03/06/20 01:09
宅建をとっても、営業力がないと厳しいよ。不動産業界は、人の入れ替わり
も激しいし、独立するぐらいの気持ちがなきゃ、とっても損だよ。
80名無し検定1級さん:03/06/20 01:10
>>79
じゃあなんで毎年あんなに受験する人が多いの?
81名無し検定1級さん:03/06/20 01:18
宅ケン難しいか?????
他の資格受けたことないのか???
はっきりいってこんな簡単なの国家試験じゃねーぞ
82名無し検定1級さん:03/06/20 01:37
>>81
こういうこという人は大体口だけ番長w
83へっぽこ ◆QkRJTXcpFI :03/06/20 02:41

昨日本屋で久々に宅建コーナーよったら
ガイド+模試がくっついたでかい本があってそれ見たら、
去年の合格者のうち40点以上は合格者全体の50%を超えてた。
ついで39.8.7.6とだいたい9%〜8%づつで移動してた。
もし従来通り15%程度で切ってたら38点が合格点になってたっぽい。
今年受験する人頑張ってくらはいね
84名無し検定1級さん:03/06/21 03:25
最後の最後まで「37点でも安心できない」(15%限定)と逝ってた
あの人のカンが当り!ってか?
85名無し検定1級さん:03/06/21 07:33
86名無し検定1級さん:03/06/21 12:42
去年の36〜37はオマケで受かったみたいなもんなんだ。
3万人受かってるなら別に38点にして2万5〜6千にしても問題なかろうに。
むしろその方が箔がついて(・∀・)イイ!!
87名無し検定1級さん:03/06/21 12:49
また自作自演野郎か。
語尾に「。」つけねえのかよ・・・。
88名無し検定1級さん:03/06/21 15:15
>1、5流くらいの国立大学
粉飾しないように
2流大学の学生なら1ヶ月の勉強で全員合格してるよ。
89名無し検定1級さん:03/06/21 15:44
ほとんどの人が受かっても
不動産関係に就職しないんでしょ?
90名無し検定1級さん:03/06/21 17:01
>>88
一ヶ月じゃあ誰でも結構厳しいっつうの。
2chとはいえ簡単簡単って誇張しすぎるなよ
91名無し検定1級さん:03/06/21 17:05
社労みたいに受験資格つければいいじゃん
1流卒で不動産とは関係ない連中は受けないように。
92名無し検定1級さん:03/06/21 17:19
>>90
それは君が馬鹿だから。
93名無し検定1級さん:03/06/21 18:46
改行に特長のある自演野郎だな。                       
94名無し検定1級さん:03/06/21 21:28
誰がジサクジエンしてる人なの??
95名無し検定1級さん:03/06/21 21:55
簿記一級とどっちがムズイ?
96名無し検定1級さん:03/06/21 22:12
日商簿記一級>>>>>>>宅建>>日商簿記二級

このくらい。宅建は(費用+時間)対(効果)が異常に高い資格です。
独占業務付きのお陰で、活用度は日商簿記一級よりは多少上です。
つまり評価では逆転・・・

宅建>>日商簿記一級>>>>>>>日商簿記二級

不思議な最強資格と言われる所以だ。
97名無し検定1級さん:03/06/21 22:14
税理士簿記論一科目=宅建、くらいのメリットが就職ではあるのでつ。
難易度は10倍くらい楽に開くけどな〜。最強でしょ?
98名無し検定1級さん:03/06/21 23:19
>>96
評価も簿記一級の方が高いだろ(藁
99名無し検定1級さん:03/06/21 23:25
2ちゃんで宅建試験のことを簡単って目にするけど
ちょっとやっただけで受かる試験なら受験予備校
なんか必要ないじゃん。それに不動産業界にいる人
なら持っていて当然の資格すら持ってない従業員が
大勢いるのがこの業界。
100名無し検定1級さん:03/06/21 23:29
>>99
そういうのは相手にしないほうがいいよ。
ウソに決まっているから。
101名無し検定1級さん:03/06/21 23:29
>>99
ここのやつらは
みんな(自称)一流大学でてるらしいからね
宅建なんて楽なんでしょ(藁
102名無し検定1級さん:03/06/21 23:30
あんなもん一・二ヶ月だよ、つっても実際は一・二ヶ月「かなり集中」した
上での話だから。実際は案外その集中が難しくて、ハイまた来年ってパターン
多いんじゃないかなー。
103名無し検定1級さん:03/06/21 23:30
エムM大はかって(今も)全学年で14科目のうち1科目が所定点数以下であると全
科目の合格が学長により取り消される,いわゆる全科目単位取消型落第学年制を本
邦唯一採用している.1クラス100人中30人から48人程落第することもあった
,再合格義務のない単位累積取得型留年と単位取消型落第とは不利益の面で甚大で
あり,落第は父権的懲罰である.文科省の見解では単位制を明記した大学設置基準
に抵触することはもとより,非常識・封建的な前代未聞の悪法制度であり,教授単
位認定権,生涯学習権,教育の機会均等権を侵し違憲無効という.最高裁に飛躍上告中
104名無し検定1級さん:03/06/21 23:32
なんやかんやいっても13%だからね合格率。
かなり難易度高い試験になってきたよ
105名無し検定1級さん:03/06/23 23:58
俺も評価、難易度ともに簿記1級の方が上だと思う。
宅建の「(費用+時間)対(効果)」の高さは認めるが。
106名無し検定1級さん:03/06/24 01:02
ま、何でもいいから仕事に就きたいって思ってる人
にとって宅建は有効やね。それか、上位の法律系資格を
狙う人にとってのステップアップ。
107名無し検定1級さん:03/06/24 10:29
なぜ楽に受かる等書く奴がいるかというと
周りを安心させて勉強させないようにするのが目的
108名無し検定1級さん:03/06/24 10:58
1ヶ月で合格とか言ってるヤシ等も
7月末に申込書出してるから多少はやってるはずなんだよな
109名無し検定1級さん:03/06/24 13:15
>>108
そうだよ。ここで一ヶ月も勉強すれば
楽勝とかいってるやつは自分が頭いいって
こと誇示したいだけだから。現実、1ヶ月では
相当集中していっぱいいっぱいでやらねば受からん。
110名無し検定1級さん:03/06/24 13:17
>>107
そうじゃないと思うな。
俺も、去年受かってから宅建はこんな程度なんだなーって実感して来てる。
特に行書の勉強始めてからはね。
民法は同じレベルだけど・・・
111名無し検定1級さん:03/06/24 13:26
112名無し検定1級さん:03/06/24 14:35
最短では1日12時間勉強で3週間だな
そっと詰め込んで さっと忘れる限界だな。
113名無し検定1級さん:03/06/24 14:51
うまく覚えるコツはなぁ、点(知識)と点(知識)を線(流れ)で結ぶんだよ。
そうすると知らないうちになぜか覚えるんだな。
114名無し検定1級さん:03/06/24 15:49
宅建は範囲が狭いし、過去問からの出題が殆どだから、
学生や無職フリーターで瞬間風速が凄い香具師なら、ゼロからでも
一週間あれば余裕で受かるよ。今からでも遅くないさ。
115名無し検定1級さん:03/06/25 00:31
不動産屋に勤める以外に宅建って役立つことあります?
116名無し検定1級さん:03/06/25 00:36
>>114
口だけ番長登場。
117名無し検定1級さん:03/06/25 02:20
>>116
20万人の受験生のなかには、たった2週間の勉強で
49点合格してしまう奴だっている。
(俺の知り合いの話。ちなみに漏れは半年で40点だった。)

信じたくない気持ちはわかるが、これが能力の差というやつだ
118名無し検定1級さん:03/06/25 03:42
>>117
司法試験受験生の中にはたった1年の勉強で
上位合格してしまう奴だっている。

信じたくない気持ちはわかるがこれが能力の差
というやつだ。っていってるのと同じなんだよw
現実問題そんなやつはめったにいない。稀有な
例をもちだしてきて短期間で楽勝とかいいだす
やつは馬鹿
119名無し検定1級さん:03/06/25 04:02
上には上がいて
下には下がいる
毎年毎年、宅建落ちている人もいるからな〜10年以上受かんない人とかw
120名無し検定1級さん:03/06/25 07:50
削除依頼でてまつ。
文字が読めないんですか?
移動してください。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1035395991/l50
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1048945746/l50
121名無し検定1級さん:03/06/25 09:03
五月蝿い厨房だな。
しつこいんだよ。
122名無し検定1級さん:03/06/25 14:26
>>119
だよな。
123名無し検定1級さん:03/06/25 14:31
簡単で司法書士をあごで使える資格 宅建業者
124名無し検定1級さん:03/06/25 14:51
らくらく宅ケンと丸覚え(だっけ?)
内容同じ??
125名無し検定1級さん:03/06/25 15:12

@すぐ忘れるウロ覚えで試験に合格するだけの能力
A知識を使いこなし実務に役立てる能力

宅建は特に開きが大きいと思われ。
126名無し検定1級さん:03/06/25 15:22
宅建が無いと地上げも土地転がしもできません。
127名無し検定1級さん:03/06/25 15:57
128名無し検定1級さん:03/06/25 16:08
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1055342718/l50
ここの自作自演野郎と改行の仕方が同じなのはなぜでしょうね?
129名無し検定1級さん:03/06/25 17:03
>>127>>128って事だからだろ
130名無し検定1級さん:03/06/26 14:06
去年と随分違うね去年は宅建楽勝楽勝馬鹿ばっか
でした、もれはここの奴らの言う事鵜呑みにして
3週間しかしなくて落っこちたけど。。

ま正直、法学部卒か他の司法系の勉強してないと無理だね。
1日15時間も勉強できるなら可能かもしれんが。
漏れはそんなに集中力ないし、それにそんなに短期間に
脳に負担掛けると馬鹿になるらしいからな。止めとけ

しかし、民法より業法は難しいような感じだぞ。。
去年もれ7問も間違えていたからな、業法は省令まで含めて
やらんといかんから、面倒だぞ、らくらくに載ってないような
全くしらん省令出題されたら、選択するときかなりドキドキもの
だぞ、勘で逝けると思うか?無理無理!絶対無理だとおもうぞ。
出題者は受験生の習性なんぞ見抜いてるって。
逆に裏かかれるぜ。ま2CHのつき任せのあほの言う事は鵜呑みに
しないこったな。
131名無し検定1級さん:03/06/26 14:19
>>130
法学部でも司法系の知識もなにもなっかたけど、
半年位一日4〜5時間の勉強で一回で受かったよ
4択だからね。。勘や運も多少有ると思うよ
民法よりも業法に力を入れたような気がするw
業法や法令しっかり!
幸運を祈る!!
132名無し検定1級さん:03/06/26 14:20
>>131やっぱ、それくらいはやらんとなあ。
133名無し検定1級さん:03/06/26 14:33
自作自演が始まりました。
改行位置が同じです。
134名無し検定1級さん:03/06/26 14:35
>>127=133(プ
135名無し検定1級さん:03/06/26 14:39
>>130=>>131>>132(プ
136名無し検定1級さん:03/06/26 14:40
137名無し検定1級さん:03/06/26 14:42
ココが削除依頼野郎が嵐てるスレですか
138名無し検定1級さん:03/06/26 14:50
139名無し検定1級さん:03/06/26 14:53
>>137
日本語勉強した方がいいんじゃないですか?
140名無し検定1級さん:03/06/26 16:08
自治厨うざいんだって。
141名無し検定1級さん:03/06/26 17:09
何でも自治厨のせいにする自作自演野郎
142名無し検定1級さん:03/06/26 18:51
そんなに宅建資格欲しいのかよ??
143名無し検定1級さん:03/06/26 21:52
やっぱり難しいのですね。
簿記1級のスレには、暗記だけだから、簿記1級より全然楽勝と書いてあったが。
範囲もぜんぜん違うともありました。
144名無し検定1級さん:03/06/26 21:58
宅建資格を難しいと感じられるようでは、法律系資格は受けない方がよろし
いかと存じますね。
何故かというと、これより易しい法律系資格は無いからです。
では、さようなら。
145名無し検定1級さん:03/06/26 22:20
法律用語に強烈な拒否反応おこしてしまいます(;_;)
今からでも遅いぐらいだけど、毎晩勉強し始めました。
しかし、哀しいかな  勉強→睡魔→早寝→目覚めすっきり
妙に健康的な生活サイクルになってしまいました。

簿記2級の合格にさえ、いまだかつてない!ほど毎晩勉強した
頭の持ち主なので、宅建はもーれつキツイです。
独学短期で合格できるほど理解力のある方がうらやましい。
私にはとても無理なので、7月にはいったら目にメンソレ塗ってでも
頑張らねば...とほほ。
146名無し検定1級さん:03/06/26 22:45
>>145
大変だね。。。
147名無し検定1級さん:03/06/26 23:32
自作自演が始まりました。
148名無し検定1級さん:03/06/27 00:05
宅建スレ全部あげまくってんじゃねーよ。
あほが!
149名無し検定1級さん:03/06/27 13:10
age
150名無し検定1級さん:03/06/27 13:16
>>145
>簿記2級の合格にさえ、いまだかつてない!ほど毎晩勉強した
>頭の持ち主
>法律用語に強烈な拒否反応おこしてしまいます(;_;)

おまえは法律用語でなくても拒否反応おこす低脳だろ?
カラオケ行って「“今日は”声が出ない」というタイプだろ、おまえ
151名無し検定1級さん :03/06/27 13:16
電験3種が終わったら、宅建やってみようと思うだけど、
電験より難しいですか?
152名無し検定1級さん:03/06/27 13:27
>>151
電験3種の4科目を一発で合格できるのなら、8月後半からの2ヶ月でも不可能ではない。
ただ、法律的センスと宅建業法や業務を持ち合わせていればの話。
ニュートンのTLTあたりで詰め込みベンキョをやってみたらどうか。

ちなみに漏れはTLTで1ヶ月で合格した。

153宅建がんばる:03/06/27 13:37
話変わりますけど、宅建て専門学校いって勉強したほうがいいですかね。
私は中卒です。
154名無し検定1級さん:03/06/27 13:57
155名無し検定1級さん:03/06/27 18:15
漏れも中卒、独学でやってる。
手ごたえあるのか ないのかよくわからん
とりあえず頑張れば受かりそう。
156名無し検定1級さん:03/06/29 12:54
大卒理系、中卒と同じ資格受けてる漏れっち・・

大学って無意味だね・・
子供生まれたら絶対理系大だけには逝かせない。

中卒と同等なんて・・

157名無し検定1級さん:03/06/29 13:01
あーーあ。
つまんねー。
158名無し検定1級さん:03/06/29 13:07
難しいよ、この試験、施行規則まで細かい原則と例外が問われる
からね。特に業法は重箱の隅突くような問題ばかり。
業法だけで500問位はといたがいいかもしれないね。
兎に角そこまでやらないかんかって位面倒なことばかり
しらんといかん。
やってて情けなくなるぜ!
159名無し検定1級さん:03/06/29 13:12
ロボコップみたいに言われたことだけ忠実に
実行するような兵隊タイプがうかんのよ。
所詮国家試験なんて。

それが正か正しくないか理由なんてまるで関係ない。
単におきまりを覚えるだけ。正直うざくなってくる。

まーそれでも会社人間になってより閉鎖的な社会で
がんじがらめで生きるよりまともなのかもしれん。

160名無し検定1級さん:03/06/29 13:15
去年は1ヶ月未満で34点でアウト。。
今年は4ヶ月で40点超えをめざし取る。
たった5点足らずを伸ばすのに半年近く
時間掛けるのだ・・
161名無し検定1級さん:03/06/29 14:00
>>160
そもそも素人から1ヶ月で合格できると思いこんだ身の程知らずのチミが愚かなのだ。
それが身にしみてわかったので今年は4ヶ月かけてのオベンキョ。
まことにけっこうなことだ。
健闘を祈る!
162名無し検定1級さん:03/06/29 14:07
宅建試験に学歴関係あるの?
163名無し検定1級さん:03/06/29 22:13
>162
原則として誰でも受験できます。
また、宅地建物取引業に 一定期間(通算3年以上)従事しており、
かつ国土交通大臣指定の講習を受けた人に対して試験科目の一部を
免除(5問程度)する「指定講習」制度があります。
164名無し検定1級さん:03/06/30 14:08
>>163
2ちゃんでマジレス君は氏ね
165名無し検定1級さん:03/06/30 14:51
>>164
逝ってよし
166名無し検定1級さん:03/06/30 15:52
>>156
大卒理系が一番就職いいだろ
文型は悲惨
167名無し検定1級さん:03/06/30 20:33
>>156
俺なんて院卒で受けるんだぜ
168名無し検定1級さん:03/06/30 20:46
>>167
まさか、「少年院」卒じゃないよね・・・。
169名無し検定1級さん:03/06/30 20:48
>156
大学で何をしてきたのか小一時間(ry
170名無し検定1級さん:03/06/30 20:51
僕は高卒ですが、宅建、満点で合格しました。
これって誇れますか?
また、調子のって、次は不動産鑑定士2次(1次合格済)か
司法書士受けようかと思います。
宅建の難易度1としたら不動産鑑定士2次(1次合格済)
司法書士はどれくらいでしょう?
171名無し検定1級さん:03/06/30 20:51
東大出て半年間きっちり勉強して、去年36点でした。なめていたのもありますがギリギリだったのでびびりました
172名無し検定1級さん:03/06/30 20:52
ここは自作自演をして、レスしたら釣りのスレですか?
173名無し検定1級さん:03/06/30 20:55
>>170
宅建;1
鑑定士2次;15
司法書士;25

たぶんこんなもんだよ
174名無し検定1級さん:03/06/30 21:01
まあ、なんだね
10年くらい前から宅建も難しくなったんで
一流大卒の香具師でも、宅建なめて、全然
勉強しなかったら、
一流大卒→宅建落ち(人生の汚点だね プッ
ということになりかねんかw
175名無し検定1級さん:03/06/30 21:03
オレの知ってる奴で早稲田政経出て司法試験浪人してる奴が
宅建落ちてたな(プッ
176名無し検定1級さん:03/06/30 21:38
>>1
1よ
3ヶ月勉強して受かる資格なんて簡単なんだよ。
これで難しいなんて笑わせるな
177名無し検定1級さん:03/06/30 22:42
荒らしはここのスレをのばしてここを本スレにしたいようだな。
178名無し検定1級さん:03/07/04 12:07
国立理系卒で大手企業正社員ですが、
今の職場が気に入らない(人間関係)ので、
不動産関係の部署に移りたくてコソーリ勉強中。
初めてやる法律の勉強は、
ちょっぴり新鮮だけど、暗記ばかりでつまらない。
文系の勉強って深く思考せずにひたすら大量に暗記するものなのか?
179名無し検定1級さん:03/07/04 14:42
>>178
その通。
文系の勉強なんてハッキリ言って無いに等しい。
社会に出て覚える事だけだからな。
よっぽどの根暗理系じゃない限り、
ワザワザ勉強する事はないよ。
180名無し検定1級さん:03/07/04 14:52
宅建受けたいので仙台にある大栄に通おうと思うんだけど
どうなのかなー?
181名無し検定1級さん:03/07/04 14:53
☆疲れた貴方を癒します・・・☆(入場無料)
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
182名無し検定1級さん:03/07/04 14:58
立法活動は自民党が本音と建前使い分けて
作ってるので、考えてもわけわからんちん、
宅建の法律も始皇帝氏で
暗記に徹するがいちばん
183名無し検定1級さん:03/07/05 14:01
学校に行かなくてもいいと思うけど
いまは 参考書 受験資料も市販の物で十分
ようは やる気だよ

俺のお勧めは らくらくパソコン宅建塾と過去門集 1冊
俺はこれだけで 約4週間の勉強で通ったよ。
全部で18000円ぐらいだった。
184名無し検定1級さん:03/07/05 15:11
>>183
過去問題集だけで8000円ぐらいかかったってっことか
185http://ura2ch.free-city.net/:03/07/05 15:12
ura2ch ura2ch
186名無し検定1級さん:03/07/05 16:52
どこのスレも 
簡単だった 、 うからないやつ ヴァカとか そんなのばかり・・・・
頭よくって余裕があるんなら
思っているだけで書き込まなきゃいいのにさ

スレではどこがどう難しいとかここはポイントだとか そういう情報
欲しいよね
187名無し検定1級さん:03/07/05 16:55
>頭よくって余裕があるんなら
>思っているだけで書き込まなきゃいいのにさ

書いてるのは、頭悪くて、落ちたヤシだけだよ(w
受かっても、この板見てるのは、資格ヲタだけだよ
188名無し検定1級さん:03/07/05 17:07
>>187
186でつ。 ある意味納得・・・・
189名無し検定1級さん:03/07/05 22:12
俺も受かった資格のスレは見に行かなくなったなー
190名無し検定1級さん:03/07/08 01:29
>>178
試験対策としてはね。
数学だって、全ての公式の証明をマスターしている人は少ないでしょ。
ようは、そこまで深くやらないというだけ。
191山崎 渉:03/07/12 11:39

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
192あと3か月ちょっとすね:03/07/13 21:43
皆さん問題集やってますか?
193名無し検定1級さん:03/07/13 22:08
>>192
過去問やってますよ〜でもマダマダ
194名無し検定1級さん:03/07/14 01:02
行書とどっちが馬鹿?
195名無し検定1級さん:03/07/14 02:04
>>194
おまい
196山崎 渉:03/07/15 11:50

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
197名無し検定1級さん:03/07/15 13:30
>>195
warota
198名無し検定1級さん:03/07/16 18:22
今からやればうかる!
199名無し検定1級さん:03/07/18 09:41
願書取りに行く。こわいよぉこわいよぉ
200名無し検定1級さん:03/07/18 11:43
全く法律の知識が無い状態で、これから勉強を始めても
合格は難しいでしょうか?
201名無し検定1級さん:03/07/18 11:46
>>200
そんなクソな質問すんなよ。
難しいって言われたら辞めるの?
とにかく勉強しろよ。
別に落ちたら来年受けたらいいだけ。
202名無し検定1級さん:03/07/18 12:02
ネタかヴァカです
203名無し検定1級さん:03/07/18 17:16
司法書士です。
軽い気持で勉強を始めたんですが、宅建の奥の深さにまいってます。
こんなんで合格できるんかねえ。(^^;

>>170
宅建に通れるんだったら、司法書士にもなれますよ。
勉強してみればいいのでは。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
205名無し検定1級さん:03/08/03 16:28
宅建受験者のためのスレはこちらです
【宅建】統一スレpart3【がんがるぞ】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1059642671/l50
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ