☆技能士 ・ ファイナンシャルプランナーVol 6☆
3 :
名無し検定1級さん:03/03/18 01:16
age
4 :
名無し検定1級さん:03/03/18 01:21
agemann
提案書課題が〜終わらない〜。
速達で間に合うかなぁ…
6 :
名無し検定1級さん:03/03/18 13:31
7 :
名無し検定1級さん:03/03/18 15:52
さっきyahoo板見たらこんな2月の2級受験者書き込みでこんなのがあった。
>今回からAFP試験も国家資格検定を兼ねるということで、実技試験が加わりかなり難易度が増したのではないでしょうか?
>草創期の「教科書持ちこみ可」の時代に合格した人とは能力の差は歴然としているのではないでしょうか?
>今年から受かった人はH15年度以降合格者として差別化して欲しいものです。
きんざいvs.協会だけでなく、AFP内でもこんな優劣争いがあったのね・・。ワロタ。
8 :
名無し検定1級さん:03/03/18 15:56
教科書持ちこみ可のAFPならまだしも研修だけでAFPを取得できた時代も
あったです。ぜ〜んぶ、まとめて「2級FP技能士」です。
FP技能士(資産設計提案業務)には要注意でちゅ〜
9 :
名無し検定1級さん:03/03/18 16:07
オレ金財個人実技の問題とFP協会の実技見たけど、
金財のほうが簡単だと思った。
そんなオレはヘンでつか?
実際、個人実技は9割取れたけど、協会は半分しかとれんかった。
継続教育有りのAFPならまだしも、
10年前にとって全然勉強してないきんざいFPも
特例講習で、ぜ〜んぶ、まとめて「2級FP技能士」です。
FP技能士(個人・中小企業業務)には要注意でちゅ〜
11 :
技能検定1級さん :03/03/18 18:20
ガチンコ試験のCFPならまだしも、
馴れ合い時代のきんざいFPスクール卒業生も
特例講習で、ぜ〜んぶ、まとめて「1級FP技能士」です。
FP技能士(資産相談業務)には要注意でちゅ〜
14 :
名無し検定1級さん:03/03/18 23:54
>>12 受講料
950,000円(税別)
<テキスト・資料代、昼食費、情報交換会参加費を含む>
893な組織でつか?
15 :
名無し検定1級さん:03/03/19 00:48
>>5 ていうか全然マイナスにならないんですけど
平成41年にならないとマイナスになりません
あってますか?
>14
(社)金●財●事情研究会の理事長や理事の名前を見ると良くわかります。
金融機関に所属してる人や所属していた人にはお馴染みの名前が並んでいまつ。
まあ、お布施でつな。
17 :
名無し検定1級さん:03/03/20 01:13
FPに950,000円だと!!基地外的な値段だな、おい・・・
18 :
名無し検定1級さん:03/03/20 14:09
AFP登録した?
19 :
名無し検定1級さん:03/03/20 14:45
20 :
名無し検定1級さん:03/03/20 19:24
1週間前に書類送ったけど、どーなってんのかなあ?
21 :
名無し検定1級さん:03/03/20 22:48
これから勉強をはじめて10月に金財の2級を受けたいと思っています。
スクールに行きたいのですがどこがオススメですか?
LECにしようと思ったんですが、LECって協会なんですよね…?
そんなの気にすることないですかね?
スミマセン。新参者なもので…。
22 :
名無し検定1級さん:03/03/20 23:56
>21
私も4月くらいからスクール通学で通ってAFPと2級技能士取得を考えていますが、
今TACか河合塾で考えています。
LECはこれから体験授業とか行こうかと思います。
ちなみに私も新参者です・・・
23 :
黄色い掲示板:03/03/21 16:39
24 :
名無し検定1級さん:03/03/22 13:28
25 :
名無し検定1級さん:03/03/22 13:51
65:1級FP技能士(資産相談業務)金財
60:1級FP技能士(資産設計提案業務)=CFP 協会
58:2級FP技能士(個人資産相談業務)他金財系
52:2級FP技能士(資産設計提案業務)協会
51:3級FP技能士 金財
※ ( )は技能士合格証に明記、名刺等にも表記可能。
金融業界では1・2級とも(資産設計提案業務)を人事考課より除外多し
以上はよく他の掲示板でもみられるものですが、難易ランクや難易格差はかなり的を得ています。
銀行を中心とした金融機関での人事考課では金財FPのみが多いというのも事実です。思うに、
金融財政事情研究会の設立経緯にまして試験問題がFP実務で活用できるすぐれた内容だからです。
一方協会は択一問題や単純な暗記ものが多く、受験者がどの程度理解しているのか精度の高い判定
が困難なのです。
プロのFP= 金財FP
教養・ボランティアでの活用=協会FP という図式は通説になりつつ
あります。
以上がすべてだな
職業能力開発促進法は協会FPにとっては完全に裏目にでたな
やっぱ「きんざい」最強でしょう
理事長 吉田正輝(元大蔵省銀行局長,元兵庫銀行頭取)
理事 澄田智(元大蔵省事務次官,元銀行局長,元日銀総裁)
長岡實(元大蔵省事務次官,元主計局長,元東京証券取引所理事長)
近藤通生(元国税庁長官)
平澤貞昭(元大蔵省事務次官,元銀行局長,元横浜銀行頭取)
他の理事は都銀や地銀、生損保と証券業界の代表だし。
絶〜対、アマチュアのFP協会なんかに負けない。
27 :
名無し検定1級さん:03/03/22 23:29
結局資格試験を主催する特殊法人は官僚の天下り先なんだよな。なかには
国家を語る資格商法もあるし。官僚よ一体誰に食わせてもらっていると
思っているのだ?
28 :
名無し検定1級さん:03/03/22 23:35
1月の3級受かったので、5月の2級うけるぞ。
お勧めの問題集or勉強法おしえろ
29 :
名無し検定1級さん:03/03/23 00:07
河合塾とTACどっちがいいですか?
具体的な理由も添えてお願いします。
31 :
名無し検定1級さん:03/03/23 12:14
AFPクラスの試験なんてどこでも一緒。
交通費がもったいないから家から近い所選べば。
ちなみに私が行った所は無名なところだったけど
合格保証(合格するまで何回講義を聴いてもOK)が
ついていたよ。大手学校は1回こっきりだけでしょ。
名前で選ばないほうがいいと思うけど・・・。
>31
どこですか?
33 :
名無し検定1級さん:03/03/23 15:14
>32
田舎の街だから言ってもわからないと思います。
>33
そうですか・・・
>>34 河合塾って大学受験のイメージが強いからなぁ。
TACは良さそうですねー、うん。
はじめから『9月のAFPと10月の技能士受験対策』といっているし。
LECも河合塾も、協会、協会とウルサイ感じがする。
TACで講座受けた人、いないですかー?
36 :
名無し検定1級さん:03/03/23 17:33
TACは良かった
他は論外です
37 :
名無し検定1級さん:03/03/23 17:51
学校によって得意分野があるからそういうのを
参考にしても良いかも。
例えば簿記だったら大原とか、TACだったら公認会計士・税理士など。
けどFPに力入れてる学校って・・・どこだろう?
そもそもどこの学校でも講師はFP協会からの派遣だと思うのですが、
違ってたらごめんなさい。
そうなるとどこの学校でも同じかな。
>35
TACに決めますか?
TACは毎週決まった曜日に授業してくれるけど8月末までしか授業無いみたいだし・・・
河合は土日連続で授業やったりするんです。
提案書対策はおいしい気がする・・・
39 :
名無し検定1級さん:03/03/23 18:25
5月の試験申し込んだ香具師いる?
書店に申込用紙きてませんっていわれたのだけど。
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
41 :
名無し検定1級さん:03/03/23 18:39
>>36 「TACが良かった」というのは経験によるものだと思うけど、
「他は論外」の根拠は?
>>36 ありがとう。一人でも良かったって人がいると安心です。
>>37 そうなんです。FPに強いのがどこだか分からないんです。
TACも講師はほとんど協会なんですが、
学校によっては資料読んでて、金財に対抗してそうな雰囲気が
なんとなーく伝わってくるんですよ。
教わることはおんなじでも、通うとその学校ドップリになっちゃうから
なるべく偏っていない方がいいかなぁと思って。
>>38 そうですね。他に行ってもいいかなぁと思うところがないんです。
まずは9月のAFPが目標のようなのでそれまでに仕上げるんですね。きっと。
そうすると、試験まではひたすら問題解きになるかなと思ってます。
今度、説明会に行ってみて、それから決めます。
他にもここは?というところがあったら調べてみたいので教えてください。
43 :
名無し検定1級さん:03/03/23 22:59
TACは赤堀と峰なんとかっていう講師が最悪だよ
LECも関西弁のブス女とかメチャメチャ下手
FP講座って分野別に講師違うから良し悪しがすぐわかっちゃう
44 :
名無し検定1級さん:03/03/24 08:37
予備校関係者による営業発言も、通用しちゃうのね
誰か河合塾行っていた方いませんか?
46 :
名無し検定1級さん:03/03/24 09:26
>46
あ、すいません。
河合塾ライセンススクールの方です・・・
48 :
名無し検定1級さん:03/03/24 13:03
河合塾は日本一でつ。完璧でつ。すばらしいでつ。
>48
通ってたんですか?具体的にお願いします。
↑47の間違いです・・・すいません
51 :
名無し検定1級さん:03/03/24 17:20
52 :
名無し検定1級さん:03/03/24 19:06
>>51 また、ドキュソなサイトを引っ張ってきたね
53 :
名無し検定1級さん:03/03/24 19:33
河合にいったけど閑古鳥、ビジネス系は駄目。
所詮学生相手で、主力講座は院入試らしい。
会計士:30代では就職できない。コネと学歴の世界。企業と癒着。
税理士:2代目と国税OBの世界。会計ソフトで需要減少。
診断士:自己満足的な自己啓発にしかならない。社長は理屈より経験を求める。
FP:生保のおばちゃんが名刺に書くための資格。
司法書士:銀行や不動産屋の下請け。難易度の割りに仕事のやりがいも
収入もない。コネが勝負の薄利多売の世界。
社労士:市場がない。コンサルもバクチみたいな成功率。
行政書士:ベンチャー企業と同じ感覚の成功率。就職には全くメリット無し。
鑑定士:就職先も少なく、コストパフォーマンスの少ない資格。業務内容
にも中身がない。価格は市場が決めるもの。
調査士:老人調査士に全ての権益を握られている土木系資格。
宅建:過激な世界の中で生き残れる営業力の有無が問題で、資格は二の次。
建築士:石を投げれば建築士にあたるほど多い有資格者と、構造不況業種。
医者:2代目でもないかぎり、医療費削減で苦しい。習得までに莫大な費用。
MBAなどの外国資格:国内でのうまみはそんなにない。実務経験が大切。
TOEIC:点数取れても、しゃべれない人が多く、企業内のアシキリに使用
されてるだけ。
福祉系:激務で給料も安い。制度改革に翻弄される。
看護師:男は女社会で苦労する。
カウンセラー:食っていけない。精神科医に負ける。
逆に、肯定的な意見が多かったのは、司法試験、日商簿記1・2級、
理学療法士などです。少なくとも、資格産業のウソッパチよりは信用
できるでしょう。資格よりも本人の実力が大事、資格だけで食える時代は
終了したこと、その資格の本当の正体を知ってから勉強を始めろということですね。
今まで出版された資格本の中では最も真実を表しているだろう。つまり、
資格を取っても成功するとは限らず、本人の実力次第という当たり前のこと
を言っているだけのことだが。
どこの学校が良くなかったという話は出ても、
良かったって話はあまり出ないすね。
それとも、みなさん独学??オイラハムリダー (;´Д‘)
56 :
名無し検定1級さん:03/03/24 23:21
東京FPが良かったよ!CFP講座の無料セミナーでCFPの人がでてきて説明していたし・・・。
>55
DAI−Xは辞めた方が良いですよ。説明のときから隔離され係の職員が離さない・・・
説明行って腹立ちました。あんくらいのサービス他の大手でもやってるし。
「お住まい〜でしたら○校なんていかがでしょう?」とかうるさかった。
しかも係の人FPについてあんまり詳しくなかった。
しかも講師が『社労士』とかって言ってた。FPじゃないんだ・・・
2級FP技能士(きんざい)と宅建て同じくらいのレベルかな?
きんざい受かったんだけど宅建もストレートでいけるかな?
59 :
名無し検定1級さん:03/03/25 20:47
AFP受かった人ってその後どうしてます?
受けても無駄資格でしょうか?
(一応合格者ですが、他の資格をとったときの
知識に比べて役立ってないので)
60 :
名無し検定1級さん:03/03/25 20:51
>59
yahoo掲示板を見れ。
うざいおばさんが自分が最高!
って感じでアドバイスしてくれるから。
保険の代理店みたいだけどねえ。
61 :
名無し検定1級さん:03/03/26 22:14
>57
社労士は国家資格だからFPより格上とおもわれ
おっと、FP技能士も国家資格だったよね(笑
62 :
名無し検定1級さん:03/03/26 22:18
>61
FP技能士は国家資格ではないのよ。
国の認定試験ではあるけれども。
その証拠に合格証書には国や国家機関の名前は
どこにも出てきません。
国家資格と国の認定試験は天と地ほどの差がある。
63 :
名無し検定1級さん:03/03/26 22:35
いや、国家資格でしょ?
64 :
名無し検定1級さん:03/03/26 22:59
>63
ごめんなさい、思い違いをしていたようです。
国家試験と国家検定試験の違いとごっちゃになってました。
ECCのAFP講座はどうでしょうか?他の所と比べて値段が半値ぐらいなんですが〜・・
66 :
名無し検定1級さん:03/03/27 02:28
>>62 ちがうな、厚生労働大臣 坂口 力 ってのはなんなのでしょうか?
証書にもろに出てくるジャン。でも認定試験であることには変わりない。
67 :
名無し検定1級さん:03/03/27 13:18
>その証拠に合格証書には国や国家機関の名前は
>どこにも出てきません。
62は、1級を持っていないことが確定。
1級の合格証書は66のいうとおり、厚生労働大臣の名前で発行されている。
サイズもA3です。
68 :
名無し検定1級さん:03/03/27 20:02
1級の合格証書がきた
69 :
名無し検定1級さん:03/03/27 21:58
今までのみなさんのスレから素朴な疑問。
1級は厚生労働大臣の名前で発行されるのに
2級は違うのはなぜ?
70 :
名無し検定1級さん:03/03/27 23:46
2級なんてのはアフォでも取れるのでいちいち大臣名で認定してらんない
からです。
71 :
名無し検定1級さん:03/03/28 22:28
きんざい1級の実技落ちた人っているの
合格率どれくらいなんだろう
72 :
名無し検定1級さん:03/03/28 22:51
1級持ってる人って何してるの?
(独立FPなんて日本にほとんどいないし)
得することってなに?
73 :
名無し検定1級さん:03/03/29 08:29
>得することってなに?
名刺に記載できることぐらいかな〜
74 :
名無し検定1級さん:03/03/29 10:51
>65
ECCは安くてよいですよ。
自分は学生でお金がないので、とりあえず安いECCにしました。
修了書だけあればよいと思ったので。
4万で、教材買って、提案書だけ抜いてヤフオクで二万円で売却しました。
なので、修了書を二万で買った形になりました。
あとは、市販の問題集で1週間勉強したら2級&AFPは受かりました。
教材的には、中身は見てないけどってーか、テキストは見るのが面度かった。
一冊あたり、100ページくらいでそれが八冊と、ビデオ20本ぐらいありました。
量が多かったので、しっかり勉強したい人にはいいかも。
ただ、資格がほしいだけならあの量は要らない。
まとまってる参考書読んで問題集とけば受かるし。
>74
通信添削の課題とかはやらなくても認定してもらえるのですか?
提案書はどうでしたか?どのくらいの時間がかかりましたか?
76 :
名無し検定1級さん:03/03/29 16:42
そういえば、協会も簡単な1級FP実技試験(資産設計提案)
を3月に行い解答は公開していたな。試験当日は閑古鳥が鳴いていたそうだ。CFP向けの簡単な1級実技を今後やっていくのだろう。それにしても1級・2級いづれにしても「資産設計提案業務」は実務で使えない資格だよね。
77 :
名無し検定1級さん:03/03/29 17:02
78 :
名無し検定1級さん:03/03/29 17:09
>73
私は1級ファイナンシャル・プランニング技能士(資産相談業務)
です。最低でも10億以上の資産家が担当のプライベートバンカーです。
この資格(資産相談業務)の1級は必須です。業務知識面でこの資格は
とても役に立ちます。
79 :
名無し検定1級さん:03/03/29 17:14
80 :
名無し検定1級さん:03/03/29 17:34
>79
77は正しい意見と思いまちゅ〜が
81 :
名無し検定1級さん:03/03/29 17:47
資産設計といっても、税金面で個別税務相談が
税理士法違反になるのでは使えねえ資格ダナ
あとは、税金がどうなるかは税理士にご相談ください。
で金もらえるの
82 :
名無し検定1級さん:03/03/29 17:53
>>80 実務で使えるって意味は、資格の名称じゃなくて
資格を取った後の行動次第でしょ?だから屁理屈と書いたの。
彼が言いたかったのは、協会のほうが金財の実技に比べて取得が比較的簡単だから、
協会で取った人が同じ1級を名乗れることが理不尽であるということでしょう。
83 :
名無し検定1級さん:03/03/29 19:24
金財の1級実技ってそんなに難しいの?
2月に受けたけど基礎がわかってたら答えられたよ
84 :
名無し検定1級さん:03/03/29 19:46
>>資産設計といっても、税金面で個別税務相談が
税理士法違反になるのでは使えねえ資格ダナ
鑑定士は相続コンサルしてるよ
不動産コンサルタントとして・・
85 :
名無し検定1級さん:03/03/29 20:40
技能士1級よりCFPのほうのが何かと
アピールしやすいと思うけど。
銀行員さんは関係ないか・・・きんざいだけでいいから。
>>84 税務相談は税理士の独占業務ではなかった??
もしそうなら鑑定士がするのは違法
>74
通信添削の課題とかはやらなくても認定してもらえるのですか?
提案書はどうでしたか?どのくらいの時間がかかりましたか?
88 :
名無し検定1級さん:03/03/30 17:00
>通信添削の課題
そんなのテキトーに回答すればいいじゃん!
>提案書
提案書で落ちた人なんていないyo
そんなのにかける時間があったら
問題集を1問でも多く解いて試験勉強
したほうがいい。
89 :
名無し検定1級さん:03/03/30 19:53
>>86 不動産にかかわる税金については
鑑定士もコンサルする際には必要だよ
まあ、コンサルに独占もくそもないが・・
>75 87
だいたい、88の意見でよいですよ。
削除問題は100問で、提案書と一緒に提出。
脚きりとか気になったので、ECCに電話で聞いたら、出してもらえれば点数は何点でもよいという答えでした。
なので、適当にマークして10分で終わらせました。
出さないと、認定はしてもらえません。
提案書は何故か、問題とおんなじパターンの見本本がついていたので、それをコンビニでコピーして、ページ数と目次だけ書き直して提出しました。
時間は30分ぐらいですかね。
まあ、コピー代で500〜600円かかりましたが。
修了書ゲットは簡単ですよ。
>そんなのにかける時間があったら
問題集を1問でも多く解いて試験勉強
したほうがいい。
問題集はDAI-Xの黒いやつがよいですよ。
書き方もわかりやすいし、実技が協会、キンザイ両方に対応していて便利だし。
あれ、一冊を一通りやれば多分受かりますね。
がんばってくださいV。
91 :
名無し検定1級さん:03/04/01 23:36
あげ
92 :
名無し検定1級さん:03/04/02 08:57
あ〜あ俺もECCにすりゃよかった
あまり知らないで日建学院の研修にしたが
授業が毎週2回あって時間拘束されすぎだから本当困る
解約出来ないかな
93 :
名無し検定1級さん:03/04/02 09:31
ふうむ。しかしECCって関西だけなんだね。
94 :
コピペ検定1級さん:03/04/02 23:42
ファイナンシャル・プランニング技能検定合格を目指す方向けに休日を使ったセミナーを開催します。
<1級(学科)試験向け講座>
会場:東京・大阪・名古屋・福岡
日程:5月中旬から9月中旬の土曜日・日曜日(全16回)
費用:31万5000円(消費税・教材費込み)
同講座は厚生労働省「教育訓練給付金制度」の対象になっています。
<2級試験向け講座>
会場:全国主要都市の代々木ゼミナール校(代々木校、札幌校、仙台校、新潟校、高崎校、大宮校、柏校、津田沼校、池袋校、立川校、町田校、横浜校、湘南キャンパス校、浜松校、名古屋校、京都校、大阪校、大阪南校、神戸校、岡山校、広島校、小倉校、福岡校、熊本校)
※同講座は、代々木校でのみライブ講義が行われ、その他校は衛星放送を利用したサテライン講義になります。
日程:4月下旬から7月下旬の日曜日(全12回)
費用:ライブ講義15万7200円(消費税・教材費込み)
サテライン講義14万2500円(消費税・教材費込み)
詳しくは、下記ホームページをご覧ください。
http://www.kinzai.jp/fp/school/school.html#2 お問合せはきんざいFPセンター(03-3358-○○○○)まで。
95 :
名無し検定1級さん:03/04/03 01:53
FP協会以上の商売だな(W
96 :
名無し検定1級さん:03/04/03 10:55
fp協会村(cfpがこの世で一番人?)に突如あらわれた黒船(金財号)
実力も資格の実力も飛躍的に上だった
当然に資格の値打も!
97 :
名無し検定1級さん:03/04/03 10:59
1級fp技能士(資産相談業務)金財は税理士でも
なかなか合格できないレベル
当然に凡人が合格するためなら高額な費用がかかるよ
それだけの値打もあるしね
98 :
名無し検定1級さん:03/04/03 12:24
CFPなら過去問3回分を繰り返せば受かる?
99 :
名無し検定1級さん:03/04/03 13:40
cfpはやめときな
国際資格とは登録商標が海外でもまあまあ有名という意味
cfpなくても海外でfp業務は堂々とできる
1級学科(金財)めざすのが賢いよ
金財の1級実技合格のためには1級学科(金財)合格が近道
cfpはせいぜい準1級のお布施コースだよ
5月の協会2級受ける香具師いる?
1月のきんざい3級受かったので申しこんだのだけど
独学でお勧めの問題集とかありますか?
101 :
名無し検定1級さん:03/04/04 11:13
>>100 自分でいろいろ見て見るのがベスト。
オレも5月浜で受けるが、GWをうまく使ってやれば受かる。
オレは実務経験は0でつ
102 :
名無し検定1級さん:03/04/04 21:11
>>101 さんくす。3級は金財の参考書&問題集だけでおぅけぇだったけど、
今度の協会の2級だからどうしようかなと思ってました。
いろいろ見てみます。
よくAFPの問題集ってあるけどあれでもいいのかな?
103 :
名無し検定1級さん:03/04/04 21:34
きんざいの1級実技合格率95% 146人/154人
金融機関受験者保護ですかね
CFPの人受けましょうよ 受験料22千円は高いですが
104 :
名無し検定1級さん:03/04/05 00:55
FPが税金アドバイスをすることは違法になるようだけど、
証券マンが証券税制、保険マンが保険税制、不動産セールスが不動産の
税金のアドバイスをするのは当たり前だよね。お客に税理士に聞いてください
なんて言えないもの。
それに、行政書士は相続税、中小企業診断士は法人税のことも、よく知った上で
それぞれの顧客のコンサルをやる必要があるので、多少の税金のアドバイス
もやると思う。
結局、FPという名前でなく他の資格で税金のアドバイスをしても業際違反には
ならないということかな?
>>104 税務相談は税理士法に規定された税理士の独占業務です。
弁護士でも公認会計士でも税理士登録していない人がすれば
違法ですね。
あんまりわかりやすいのがないので、下記のでも参考にしてください。
http://www.takushoku-u.ac.jp/Gen/boki/08.html ただ、この解釈は非常にやっかいで、実際の相談の内容が
”個別の””具体的な”相談でなければ、税理士法にひっかかる
ことはありません。
FPにせよ、ほかの職業にせよ、あくまで抽象論であれば
税務に関する話をすること自体は問題にはなりません。
106 :
名無し検定1級さん:03/04/05 02:21
>>105 例えば零細事業主の味方、青色申告会などが典型でつね。
民商もそうか。具体例に対する相談じゃない限り問題し・・・と。
107 :
名無し検定1級さん:03/04/05 09:52
実際に違法って言われて捕まった人っているんですか?
108 :
名無し検定1級さん:03/04/05 17:58
FPって何する人?
試験制度はどうなってるの?
最近変わったって聞いたけど
109 :
名無し検定1級さん:03/04/05 19:13
110 :
名無し検定1級さん:03/04/05 19:32
自分にレスしてる人がいるね
いや、本人が予感してるんだろ。歳取るって辛いね。
ねぇ、どの学校が安いの?
113 :
名無し検定1級さん:03/04/06 09:01
>112
FP技能士は学校に行かなくても取れるよ!
114 :
名無し検定1級さん:03/04/06 10:27
学校いかないよ。3級は金財本で受かりました。
独学で協会FP2級の良い問題集教えてよ。
AFPの問題集とか売ってるけどあれでおぅけぇ?
115 :
名無し検定1級さん:03/04/06 15:16
116 :
名無し検定1級さん:03/04/06 15:24
>>103
今回の金財1級実技の合格率が高いのは学科合格率4%の優等生受験者
がほとんどだったから
今回の実技不合格者の大半はCFP経由の連中らしい
今後、CFP経由の1級学科免除組の受験者が増えると
金財の1級実技合格率は50%程度まで急降下だな(笑い)
117 :
名無し検定1級さん:03/04/06 15:58
税理士の独占業務はハンコ押す仕事だけで
コンサルは独占じゃないよ(藁)
118 :
名無し検定1級さん:03/04/06 18:54
>>116
103です。では不合格者8/154はCFPですか
今回何名ぐらいのCFPの人受けたのですかね
ちなみに私はCFPで今回合格したものです
ですからCFPであれば、実技120/200で合格ですが
150/200以上はとれて当然なので受験を奨めているのです
但し、実務経験の無いCFPの方は受けない方が良いですね
それは金財1級学科合格者で実務経験の無い方も同じですが
119 :
名無し検定1級さん:03/04/07 01:33
10月の1級学科合格者は155名。
2次の受験回数に制限がある(1次合格実績が無効になる)
ことも考えれば、CFP経由受験者は皆無じゃないか?
120 :
名無し検定1級さん:03/04/07 07:50
1級実技の合格者数ってソースはどこなん?
121 :
名無し検定1級さん:03/04/07 11:11
ソース?
んなもん、おたふくに決まってんだろ
122 :
名無し検定1級さん:03/04/07 12:38
>>121 そのソースもおいしいが、w
情報源はどこやということでつ。
124 :
名無し検定1級さん:03/04/07 17:48
>>123 サンクスでつ。
オレも実務ゼロの2級取得者だから、何とか1級までいきてーでつ
125 :
名無し検定1級さん:03/04/07 17:58
126 :
名無し検定1級さん:03/04/07 20:51
>>115 さんくす。
これから充実していけば良いですね。
127 :
名無し検定1級さん:03/04/07 23:31
AFPの登録証来たんだけど
賞状とかカードとかいらないから登録料と会費安くしろよ
会員Webページもいらない
128 :
名無し検定1級さん:03/04/07 23:38
>>127 確かに会費は無駄に高いね。
継続教育のポイントにまた金かかるし。
129 :
名無し検定1級さん:03/04/08 08:04
みんなで一斉に会員やめない??
130 :
名無し検定1級さん:03/04/08 09:23
131 :
名無し検定1級さん:03/04/08 19:49
とある生命保険会社のファイナンシャルアドバイザという募集を見ました。
私は、FP関係のことを全くしりません。
どうしたら、受かることができますか?
132 :
名無し検定1級さん:03/04/08 20:21
>>131 保険屋は「ファイナンシャルアドバイザー募集」などと
求人に書かれていても、従来の保険屋に変わりません。
今、生命保険業界は金融業界でもかなりしわ寄せを受けている部分もあり、
顧客に有利になるような提案営業ばかりしていては
会社からのノルマがこなせず、ゆえに、自分の給料も少ない。
結局は、掛け金の高い保険を売ってくる=会社から評価される社員
という図式はなにひとつ変わってません。
そうなんですか、貴重なご意見ありがとうございました。
クソFPどもがっ!
税務関係の相談しやがったら速攻税理士法違反で訴えてやる。
FPなんて資産家に取り入ろうとするクソの集まりさ!
135 :
名無し検定1級さん:03/04/08 23:15
136 :
名無し検定1級さん:03/04/09 13:19
>>118
要は金財1級実技はペーパーFPでは対応不可能な真のFPのための試験
てことか
137 :
名無し検定1級さん:03/04/09 13:21
134は、資格以前の問題で、人間として低能だね。
税理士というのも嘘っぽい。こいつも、就職が見つからないDQN学生だよ。
138 :
名無し検定1級さん:03/04/10 04:30
ファイナンシャルプランナーって営業でしょ?いわゆる
それなら、ゴルフの誘いとか断れないのかな?
勤務地も全国になるの?
139 :
名無し検定1級さん:03/04/10 14:49
140 :
名無し検定1級さん:03/04/10 14:55
141 :
名無し検定1級さん:03/04/10 14:55
142 :
名無し検定1級さん:03/04/10 15:00
最近協会が金財に問題をやさしくするように圧力をかけているらしい
本末転倒だよね
143 :
名無し検定1級さん:03/04/10 21:28
>>134 小資産家(5億円以上100億円以下)のほうから寄ってくるのですが。
といってもFP3級としてではなく投機アドバイザーとしてですが。
本当は自分の資金だけ回してたほうが楽なのだけどね。
リーマン辞めてから年収3千マソ越えた。忙しい。
144 :
名無し検定1級さん:03/04/10 22:59
145 :
名無し検定1級さん:03/04/10 23:35
146 :
名無し検定1級さん:03/04/11 11:40
>>145
厚生労働省にといあわせればあながち嘘ではないことがわかります
圧力という表現は微妙ですが
AFPは、専門学校行かなきゃとれないんですよね。
初心者です。
148 :
名無し検定1級さん:03/04/11 13:55
>>147 FP協会認定の教育機関で受講が必要です。
通信でもOKですが。
149 :
名無し検定1級さん:03/04/11 22:01
俺は受かってしまえば、どちらでもいいと思うがな。金財にしろ協会にしろ。
どっちが良いか悪いかを決めるなんて、目糞鼻糞。
で、FPっていう箔だけが欲しけりゃ技能士だけもらって
あとは個人的に勉強していけばいいわけだし。
そんなカリカリするこた〜ない。
DCプランナーって何?
デートクラブの経営者のコトだYO!
152 :
名無し検定1級さん:03/04/12 21:11
FP試験概要よくわからないです。
金財がやっている国家資格でもある技能検定が3,2,1級あって
CP協会がやっている資格にAFP、CFPがあるってことですか?
またAFPは金財の2級技能検定受かっていれば、研修(大原とかの講座
でもいいらしい?)受けて、登録(ようは金を払えばいい)すれば
CFPになれるわけ?
2級技能検定合格≒AFPみたいなもん?
153 :
名無し検定1級さん:03/04/12 21:37
>>152 金財と協会の両方に「○級FP技能士」の試験がある。
どっちで受かっても合格はいっしょ。好きなほうでどうぞ。
3級だけは金財のみで、これはだれでも受けられる。
2級・1級は受験に制限があるから自分で調べよ。
また、協会にはAFP・CFPがある。
AFPは「2級FP技能士」に受かっていて、なおかつ「講習」が必要。
手間を考えればAFP>2級FP技能士になるのかな?
CFPは「AFP」を持ってないと受験資格がない。
>>153ありがと。
1,2級は両方にあるのですね。大原のパンフレットにちゃんと書いてありました。
(小さくてわからんかった)
2級は講習(FP協会認定の)受けに行こうと思っていますので、そういうに人間に
とっては2級合格≒AFPみたいなものかなと思ったわけよ。
ところで3級は独学で逝きたいんですが、なにかいい参考書は
ありまつか?
155 :
名無し検定1級さん:03/04/12 22:35
156 :
名無し検定1級さん:03/04/12 22:45
CFP受験料高いですね。
2科目だけ、申し込みました。
難しそうだし。
ファイナルプランナー
DCプランナーの合否通知っていつごろ届くの?
159 :
名無し検定1級さん:03/04/13 19:08
35歳で販売しか経験がないんですけどFP取ったら保険会社に入れますか?
もうかなり無職なので就職活動は一旦お休みして学校に通おうと思ってるんですが
160 :
名無し検定1級さん:03/04/13 19:25
保険会社なら、会社から受けさしてもらったら・・・・?
35歳なら、大丈夫採用されるから・・・
採用されてからでも、遅くないです。
それでも、学校のお金も惜しくないし、先にFP欲しいって言うなら、
別だけど・・・
161 :
名無し検定1級さん:03/04/13 21:17
>保険会社なら、会社から受けさしてもらったら・・・・?
最近は株価暴落、経費節減でドコでも経営が厳しいのに・・・
おそらく入社しても受講費・受験費は自己負担でしょう!
162 :
名無し検定1級さん:03/04/14 14:14
今日の日経新聞朝刊
積水化学が、住宅営業でFPを活用しCFPを100人に・・
との記事の中で「合格率が40%のAFPに比べ、CFP試験の合格率は10%以下と難関で」だって。
163 :
名無し検定1級さん:03/04/14 15:33
ごめん、ちゃんと調べればいいのかもしれないけど、
素人なんで、誰か教えて。
1)CFPときんざい1級学科とでは、きんざいの方が合格しにくいのですか?
2)CFP → きんざい1級実技 は むずかしいでしょうか?
よろしくおねがいいします。
164 :
名無し検定1級さん:03/04/14 20:57
>158
DCは、先週合格通知が届いたよ。
金財FP2級と同レベルと思っていいんですか?
165 :
名無し検定1級さん:03/04/15 12:13
3級はほんとに誰でも受けれまっか?
FP業務に従事しようとしている者って・・・
不動産業やってる者はどうなのだ?
166 :
名無し検定1級さん:03/04/15 12:43
>>165 受けれる。俺職歴ないけど、2級まで合格した。
167 :
名無し検定1級さん:03/04/15 13:11
>>164 サンクス。
そっか。おれ年金や生保なんてまったくのど素人だけど、
始めるならAFPとどっちがいいかな?
168 :
名無し検定1級さん:03/04/15 14:57
170 :
名無し検定1級さん:03/04/15 20:36
協会より金財のほうが合格率が低いのは、試験が難しいんじゃなくて
・協会=学校に行っている人が多く受ける
・金財=独学者が多く受ける
からなんだって。
そりゃぁ、独学者より学校行ってる方が合格率高いだろうよ。
171 :
名無し検定1級さん:03/04/15 22:26
>>170 俺自身の率直な感想。
金財のほうが協会より簡単だと思った。
反発する人間がいるかもしれないけど、本当にそう思う。
過去問見たけど、保険やなんやらでむずい。
オレはやっぱりヘンな人間だな。
>>171 多分、同じ資格でも問題の傾向が違うようにおもた。
難易度、というよりは傾向の違いで、CFP→1級実技は
むずいかも、と。
>>172 サンクス
ま、一応このコメントは2級のことでコメントしたつもりだけどね。
1級はよくわからないな。実務経験もないんだし。
とりあえずは、2級の個人と中小持ってるから、今度5月に初めて受ける学科で
考えてみることにするよ。
うまくいって、2級の3階級制覇したいな。
174 :
名無し検定1級さん:03/04/16 18:09
いたるところで必死に金財マンセーを叫んでる香具師を見ると、
金財の信用が損なわれるね。
175 :
名無し検定1級さん:03/04/16 21:19
日本FP教育機構(JFPEO)のFPマスターコース(通信)って
いろんなページで絶賛されてるけどやった人いる?
16.8万って安くないし・・・
176 :
名無し検定1級さん:03/04/17 12:38
そういう勧誘商法もあるんだ
2級技能士とAFPを通信で取ろうと考えてる学生です。
今から初めて、9月の試験って間に合うものですか?
7月に提案書を提出しなければいけないのですが可能でしょうか。
試験の方は、夏休みがあるので、その間は勉強できると思います。
178 :
名無し検定1級さん:03/04/18 11:38
9月の試験だけに関して言えば、問題ないと思うよ。
個人的には、その翌週の金財の2級の試験(学科と実技)も受けたほうがいいと思う。
9月の試験は10日〜2週間ぐらいあれば大丈夫だよ。
179 :
名無し検定1級さん:03/04/19 00:35
ライフプランアドバイザーの募集があるんだけど、
その生保って、AFPや技能士は、評価されますか?
応募しようかと、思うのですが、、、
180 :
名無し検定1級さん:03/04/19 01:28
>その生保って、AFPや技能士は、評価されますか?
資格は無いよりあったほうがいい!
けど、営業職員は契約を取るのが仕事の歩合制・・・
181 :
名無し検定1級さん:03/04/19 04:13
>>179 もしかして、S生命ですか?
あそこは基本的に営業力がある人を中途採用しているようです。
今年、就活でセミナーに参加してそうおっしゃられてました。
もちろん、FPの知識、資格は必要だと思います。
どうも引き抜きが多い感じがしました。
182 :
名無し検定1級さん:03/04/19 05:00
生保の現状分かってて募集してみようかな?
という意欲があるんだよね?
183 :
名無し検定1級さん:03/04/19 10:32
Sじゃないですね、Gなんですが、、
入社二年までは、保障給。3年目以降は、歩合。
これって、パイを食いつくしたら、もう新規は、難しいですよね。
既存の契約を打ち切って、我が生保に、替えて下さい、みたいに。。。
生保の現状、相当厳しいのは、知っているんですが、今の所、職を
求めている状態なので、、
184 :
メガバンク新入社員:03/04/20 17:12
将来的にプライベートバンカーになりたいと思ってます。
そのためにFPの資格を取らねばと思ってるんですが、いまいち制度がよく分からないんですけど、
今から始めるなら、何からやればいいんでしょうか??
3級っすか?それとも頑張ってAFP?
>>184 あんた、本当に目が番区の侵入社員さんかい?
フラッグシップ会社の将来大丈夫だろうか・・・
186 :
名無し検定1級さん:03/04/20 20:41
申し込みを済ませて今度、CFPを受けるんですけど。
CFPって、AFPや二級と比べると参考書や問題集の種類が少ない気がするんですけど、何かお勧めのものってありますか?
協会VSキンザイってまだやってたんですね。
個人的にはどっちもどっちだと思うけどな。
どちらかといえば協会が上かな。
ってか、キンザイの方が上だと言う根拠がないし。
二級技能士:協会合格率33.2%。キンザイ合格率37.72。
しかも、キンザイは独学者が多いのに対して、協会はスクール出身しか受験しない。
問題的にも、キンザイは計算問題が多いだけで、後は難しくないしね。
計算が得意か得意じゃないかだけ。
一級実技に関しては論外。
協会の結果が出てないけど、キンザイは合格率94.80%。
ほとんど合格って事ジャン。
それに、問題になっているCFP。
国際資格ではないような気がするけど、CFPは一級の学科免除。
それに対して、例えキンザイ一級技能士を持っていてもCFPにはなれない。
資格の世界では上位資格が下位資格を包括するのが普通。
つまり、CFPの方が一級より上なんじゃ?
それに、学科も二日かけて一分野につき100問やるCFPと一日の試験で終わる一級学科ではCFPの方が深い知識が身につく気がするしね。
何か間違っているでしょうか?
188 :
名無し検定1級さん:03/04/20 21:05
>186
過去問」で十分だよ
6科目で1500×6円するけど
2級はかんたんというレスがところどころ見受けられますが、実際どの程度なんでしょうか?
今までSEやってまして、この方面はまったくど素人のため、難易度の基準がわからないのです。
他の資格との比較は難しいかとは思いますが、教えてください。
ちなみに、今持っている資格は情報処理試験のデータベース・プロダクション、
日商簿記3級で、6月に日商2級を受けようと思っています。日商2級は独学で
充分いけると思っているんですけど、2級FPは独学ではきびしいですか?
190 :
名無し検定1級さん:03/04/21 00:36
思うに、2級は運転免許くらいの難易度じゃないかな。
っていうのは、AFPの授業と運転免許の授業と同時間くらいじゃない?
で、それを真面目にやってれば、誰でも受かるはず。
191 :
名無し検定1級さん:03/04/21 00:41
1級FP技能士の受験資格は, 2級FP技能士だけじゃだめで実務経験1年以上必要なんだな.
実務経験なしで受けるにはCFP資格が必要…ってCFPって民間資格だよね?
1級FP技能士って,一応,国家検定なんだよね?なんで国家検定の受験資格の中に
民間資格取得者なんてのが入ってるんだ.
AFP認定研修受けなきゃダメだの登録料だのライセンス料だの,あれこれ理由付けて
金貢がせられるような資格を持ってないと「要実務経験」ってなんか変な感じ…
実務経験を金で買ってこいって言ってるみたい.
192 :
名無し検定1級さん:03/04/21 01:45
>>191 まあ、金かかるのはしようがないとして
実務経験を金で買うみたいな発想はなにもFPだけじゃないよ。
宅建の事務講習しかり、社会保険労務士の指定講習しかり・・・
193 :
名無し検定1級さん:03/04/21 06:07
ECC通信でAFP取りました
4万だから安かったよー
>>187 ゆうさんへ ずいぶん誤解がありますな
2級FP技能士合格率
協会: 学科37.20% 実技56.40%
金財: 学科19.99% 実技平均 37.22% HPをよくみてください
協会AFP研修終了者が多いが、所詮素人が多い、一方金財は金融マンが多い
この合格率からも金財が難しい 特に協会の2級実技は金財3級並だった
協会の2級は技能士になって金財試験と受験資格は同じ(よく勉強してね)
CFPの国際資格は登録商標が海外でもまあまあ有名という意味
CFP資格なくても海外でFP業務は堂々と可能
CFPは課目合格が認められており数年かければ誰でも合格可能
1級学科(金財)は全課目1発勝負
CFPの6課目一括合格=1級学科合格=準1級FP技能士
前回金財の1級実技の合格率が高かったのは1級学科合格率4%受験者精鋭の成果
金財実技は実務経験のないCFPが受験しても合格は困難
1級FP技能士(資産相談業務)>>>>CFP
以上が金財優勢論の根拠だぜ!
195 :
名無し検定1級さん:03/04/21 16:20
おもいっきり逝っちゃってる文章ですね(^^;
196 :
名無し検定1級さん:03/04/21 16:32
しかも、「大御所」だって。 ( ´,_ゝ`)プッ
197 :
名無し検定1級さん:03/04/21 20:05
あほくさ。
大御所さん、1人でやっててください。
もうきんざい・協会論争は終わりました
198 :
名無し検定1級さん:03/04/21 23:54
うん、私も最初は金財の方がと思ってたけど、どっちでもよくなってきた。
199 :
名無し検定1級さん:03/04/21 23:56
難易度はおいておいて、〜級よりCFPの方が言葉の響きがいい
200 :
名無し検定1級さん:03/04/22 13:20
>>194みたいな存在って、金財にとっても迷惑なんだろうね
201 :
名無し検定1級さん:03/04/22 13:21
202 :
名無し検定1級さん:03/04/23 00:35
去年26歳でCFPを合格したのはいいが、
漏れは独身だし実家にパラサイトだし
最近やっと株が購入できたリーマンの小市民。
こんな経験の乏しい香具師が金融関係者やFPフェアの交流会で
CFPマークの付いた名刺を出してよいものか…?
>>202 別にイイんじゃね〜の?
出したいなら出すヨロシ。
204 :
名無し検定1級さん:03/04/23 14:23
CFPも悪くはないが死ぬまで会費のほかにライセンス料
を払いつづけるのがいやだ
だから金財にする
205 :
名無し検定1級さん:03/04/23 14:41
1級獲得でCFPやめるつもり
でもいざやめるとなると勇気いる
こんなことなら・・・ みんな金財がいいかもよ
協会麻薬で金なしFPだ
206 :
名無し検定1級さん:03/04/24 14:30
1級学科金財めざしています
問題のレベルに比較して学習方法を誤らなければ短期合格も可能だそうです。
一気に合格めざします!
207 :
名無し検定1級さん:03/04/24 14:46
協会FPにおいては、一部の芸能FPを除くとFPオンリーの独立者は自分の生活で精一杯なのでは。
とても他人の資産の世話など出来る状態ではない。
金財FPは企業系FPとして活躍する1000万円プレイヤーが溢れています。
少なくともHPの掲示板を1日中管理するのを本業とする人はみあたりません。
208 :
名無し検定1級さん:03/04/24 20:32
生島ヒロシのことか?
209 :
名無し検定1級さん:03/04/24 20:42
協会FPはキンザイFPの悪口を書かないのに
どうしてキンザイFPは協会の悪口を書くのだろう。
悪口書いたり、批判書くのっていつもキンザイFPだよね
不思議
禁罪FP必死だな
211 :
名無し検定1級さん:03/04/26 01:04
3月にFP協会の1級技能士講習うけたものですが、
合格証書がまだきません。
もう、きた人いますか?
まさか、あんな簡単な試験におちるはずないと思うけど。
212 :
名無し検定1級さん:03/04/26 01:13
>>211 2月に受験した。
3月末に届いたよ。2ヶ月くらいかかるんじゃないか?
214 :
名無し検定1級さん:03/04/26 22:55
AFPのテキストって何使ってます?
215 :
名無し検定1級さん:03/04/26 23:10
TACの見本テキストをぎってきた
216 :
名無し検定1級さん:03/04/27 09:55
217 :
名無し検定1級さん:03/04/27 10:19
>>214 ECCは4万と低価格
テキストも価格の割には悪くないよ
218 :
名無し検定1級さん:03/04/27 10:22
>>211 4/30までに届くよ。
俺も遅いな〜って思ってたけど、文字通りの月末に届いたから。
219 :
名無し検定1級さん:03/04/27 10:30
監査は,女体監査
しめつけ性,しゃぶなめ性,こしふり性を監査
上シスは,上級尻刺す
ゴムがうんこだらけ,でもやみつき
被監査対象 監査持ってるが仕事がない人事教育のオールドミスに食われました。ぐいぐいと。
しかも,一生懸命奉仕したため,オールドミス仲間や最近ごぶさたの孫持ちおばはんの同僚たちにも回され,徹底的に姦さされました。
この年ではじめて3Pしましたが,相手2人の合計はぼくの年のほぼ4倍です。
助けてほしいですが,気持ちよくて,そんな自分が許せないのです。どうしたらいいでしょうか。
監査技法 バイブを使いなさい,伝統的な技法では通用しません。
上がシースルー を上シスと呼びます
電算室でSEXすると,いくらはりきっても汗が出ません。
アナルスト え,まだ前からやってるの?
坊や,まだまだ子供ね
ぶす
松嶋奈々子 図体はともかく顔でかすぎ
田中麗奈 爬虫類?
広末涼子 あざらし
藤本美貴 AVエロ顔
こんなので抜けるの?
本上まなみ 地味ぶす
男の方がましかも
最近の女,ぶすばっか
くさいし
ばかだし
すぐやらせちゃって病気もちだし
疥癬だし
腋臭だし
エステ通ってるおばちゃんか,男のほうがいいな
220 :
名無し検定1級さん:03/04/27 10:47
神奈川県民が自転車を盗むことを
「けったぎる」と言うのを聞いたことがある
222 :
名無し検定1級さん:03/04/28 12:25
神奈川県民だが、けったぎるなど一度も使ったことのない俺。
223 :
名無し検定1級さん:03/04/28 12:58
ノ;;;;;;)〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
(;;;;;;;;;;;;;;;)〜〜〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ〜〜〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
/:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 〜〜〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
人;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)クサイ クサイ
。 川|川/゚∴゚\ b〜 プゥ〜ン
。‖|‖.゚◎---◎゚|〜 ゚プゥ〜ン / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川‖∵∴゚。3∵゚ヽ〜。゚ 。 。 <
>>219です。生きててすいません。
川川∴゚∵∴)д(∴)〜゚ 〆⌒\。 \______________
。川川∵∴゚∵o〜・%〜。 (c人゚∴3
川川‖o∴゚〜∵。/。 ゚|゜#。゚。゚b。カユイ カユイ
川川川川∴∵∴‰U d゚。o∵。|゚ プゥ〜ン
U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\_ 。(・∀・。)プゥ〜ン
。 / \゚。∵@゚∴o∴つ (c‥∵゚)゚
o |∴\ '''''゚''''''''''''つ U d;∵|:∴|゚。
%。゚。。‰∴。∵゚∴o゚ o (::c(∴゚)。o。。
|o∵o。。
224 :
名無し検定1級さん:03/04/28 19:30
「けった」は愛知・三重など東海地区での自転車の呼び方。
「ぎる」は鹿児島などで盗むことの呼び方。
その神奈川人は鹿児島出身の名古屋育ちでは?
まあ、それでもそんな言い方しないと思うが。
225 :
名無し検定1級さん:03/04/29 10:57
AFPって資格手当が出るとこってありますか?
出るならどれくらい?
226 :
名無し検定1級さん:03/04/29 11:58
生保で数千円
227 :
名無し検定1級さん:03/04/29 13:51
2級FPをとりたいのですが通信教材ではどこがいいですかね?
何も知らないので教えてください
228 :
名無し検定1級さん:03/04/29 17:31
LECはレジュメセンターがいつも
パンクしてマウス。
229 :
名無し検定1級さん:03/04/29 17:36
司法ヴェテの末路
社労士にうかって講師(実務できず)
行政書士にうかって取立屋
地方公務員年齢ギリギリで合格
一生スクールでバイト
当たり屋
宅建の法令,行政書士の教養でひっかかりダブル不合格で自殺
ホームレス
230 :
名無し検定1級さん:03/04/29 17:38
3級て取る価値ないの? 金融志望なんで大学3年の今のうちに資格取りたいんだけど
世間体や知名度、就職転職評価、企業加重平均手当て考慮したら
迷わずCFPだよって銀行の先輩や大学の就職担当に言われたよ。。
つか、こないだの就職セミナーでも継続ないFPはFPにあらずって
某大手コンサル&外資系ブースで言われちった。。
やっぱ大学の他の香具師らと同じようにAFPから入っとく。
232 :
名無し検定1級さん:03/04/30 17:53
>217
確かにECC安いけど、
通信だとU−CANとかの方がいいのでは?
みんな通学で勉強してるのかな?
社会人の私は時間がない(金もない)ので、
通信でやる予定。
233 :
名無し検定1級さん:03/05/01 01:00
CFPって、何点で合格なんですか?
234 :
名無し検定1級さん:03/05/01 13:03
70/100が基準だろ
20代OLです毎日上司のセクハラや通勤電車での痴漢でストレスがたまっていた
そのときにネットで見つけたアダルトDVDショップ以前からオナニー用にDVD
が欲しかったのですぐ注文しました、とても安くてびっくりしましたが次の日には
もう届きました私が買ったのは、オナニー、レズ、レイプです毎日オナニーしてま
す。
http://www.net-de-dvd.com/
236 :
名無し検定1級さん:03/05/02 14:17
FP技能士3級を取りたいんですが
AFP用の教材でFP技能士3級の対策になりますでしょうか?
初心者なんでどなたか教えてください。
237 :
名無し検定1級さん:03/05/02 19:14
ぼくもFP技能士3級取りたいのでお勧めの通信教材を教えて下さい
238 :
名無し検定一級さん:03/05/03 03:47
FP3級と簿記3級
どっちも意味ないらしいけど、どっちからやった方がいいですか?
239 :
名無し検定1級さん:03/05/03 10:04
>>238 経済学部学士にとっては教養科目みたいなので履歴書に堂々とかけないのかな?
僕は理科系出身なのでFP3級取りたいです だれか教えて
U=CANがいいの?
241 :
名無し検定1級さん:03/05/03 11:10
>>230 3級をとると、金融実務経験のない者がAFP受験の際に必要要件とされる
日本FP協会認定教育機関における講座受講が免除となる。
正確には、AFP受験の必要要件は
実務経験、3級、講座受講
のうちのどれか一つ。
来年2月のAFPは就職活動に間に合わないので、10月に3級受けるというのは
就職活動のアピールにはなると思う。
入った会社がきんざいFPを採用してるかもしらんし。
242 :
名無し検定1級さん:03/05/03 11:19
>>238 簿記から。意味ないといっても求人の資格条件で3級からというのもあるので。
事務に多いんだけど。
243 :
名無し検定1級さん:03/05/03 12:23
>>238 FPの勉強するのに簿記の基礎知識はあった方いい。
簿記は一般常識、FPは分かってたら尚ヨシ。
でも、3級なら両方できるんじゃない?
244 :
名無し検定1級さん:03/05/03 17:12
6月のCFPを受ける方いませんか?
タックスプランニングでへこんでいます。。
6割くらい取れればいいのでしょうか・・・
245 :
自己啓発君:03/05/03 18:32
>>244 私もへこんでいます。>タックス
なので不動産運用と相続の勉強に切り替えました。
頑張りましょう。
246 :
名無し検定1級さん:03/05/03 21:39
CFP、6月は、2科目しか受けません。
難しそうだし。
初めての受験ですが、リタイアメントと、リスクと保険を受けます。
まだ、勉強してません。やばいなあ。
うーん
オレもCFP受けるんだけど
前にAFP受けた時タックスと相続は完全捨ててたんだけど
自信のあったライフ、不動産より得点高かった
とりあえず全部受けて落ちた科目は今度って感じだな
でも1科目5000円6科目31500円の受験料ってふざけてるな
248 :
名無し検定1級さん:03/05/04 00:28
ある第二地銀なんだけど、きんざいFP2級必修なんだと。変にハードル高くしたため昇格できない人たちが続出中。
体裁のいい人件費カットみえみえだよな。実際1万2万の金、貧乏人から集金してるレベルなのに(w
249 :
tommy:03/05/04 02:16
FPの試験んって一科目ずつ受けられるの?
CFPだけね
251 :
きんざい受験の方へ:03/05/04 16:25
252 :
名無し検定1級さん:03/05/04 17:22
253 :
名無し検定1級さん:03/05/04 17:27
みなさんちなみにどのようなテキストを使っていますか。
自分はライフ・リスクと保険・タックスの3教科を
受けるつもりです。
ライフは仕事とかぶる部分があるのでほとんど勉強していません・・
リスクと保険も結構受け入れ易い内容なのでほとんど・・
タックスは所得税の部分は身近なので分かり易いのですが
他は死亡しています・・・
過去問だけだよ
256 :
名無し検定1級さん:03/05/05 12:13
258 :
名無し検定1級さん:03/05/05 18:37
259 :
名無し検定1級さん:03/05/08 04:18
CFPって、何点で合格なんですか?
260 :
bloom:03/05/08 04:32
261 :
名無し検定1級さん:03/05/08 21:18
もうすぐ2級のテストだ。そろそろ勉強するか。
でも受験票こないよ
>>261 きたよ。
場所最悪。何が神奈川大学やねん。
横浜駅近辺にしろや!このくそ検定!!
263 :
へなサダ ◆/WxlNSGLbc :03/05/09 21:18
この資格をとりたいんだが、専門学校に通ってとると、どれくらい費用がかかる?
検索して調べてもわからなかったんだよ。
通学だと10〜20万円くらいかと
余談ですが、通学の費用は資格の難易度にかかわらず時間でほぼ決まるんで、
比較的簡単なAFPレベルは安い通信ですませて難易度が高い資格に通学の金回すのがウマーでつ
265 :
名無し検定1級さん:03/05/09 23:39
今、6万円弱の通学講座(AFP)に通ってる。
講師もいいし、内容も充実している。
これ以上のところはないだろう。ラッキーだった。
266 :
CFP合格者:03/05/10 01:01
技能士1級はわかりませんが、
AFP・CFPともに独学でできます。
CFPは協会から発売されているテキストをざっと読んで、
過去問を過去3年分を3回やれば(当然理解してということね)、
間違いなく合格します。
何十万もお金かけることないと思うよ。
267 :
名無し検定1級さん:03/05/10 01:06
>>266 え? でも、AFPは、認定講座を受けなきゃ取れないよね。
268 :
名無し検定1級さん:03/05/10 01:09
ECCのAFP通信は4万だよ
ビデオも20本つき
テキストもまずまず
269 :
CFP合格者:03/05/10 01:27
>>267 その通りです、スマソ。
ただ、独学の中に通信も含まれてるという感覚で書きました。
AFPは近代セールスの通信講座でした。
270 :
名無し検定1級さん:03/05/10 23:01
>>267 実務経験じゃだめなの?技能士2級はOKだけど。
素人です。割り込みすみません。
仕事に必要とかそういうのではなく、お金まわりの知識を身につけたくて、
FPを受講しようと思っています。
FP試験を受けた皆さん、学んだことは自分の生活に役立ちますか?
272 :
名無し検定1級さん:03/05/12 01:02
さてそろそろ勉強しようかな。協会2級
273 :
名無し検定1級さん:03/05/12 12:56
>>271 むしろ、自分の家計運営に役に立てる以外に価値が見当たらない資格。
独立してるFPは、資格不要論者が多い。
274 :
名無し検定1級さん:03/05/12 13:39
>267
3級受かってもダメ?
時間かかるけど、3級から独学でいくのが一番安い
と思われ。
275 :
名無し検定1級さん:03/05/14 18:15
>274
大丈夫です。
3級をとると、金融実務経験のない者がAFP受験の際に必要要件とされる
日本FP協会認定教育機関における講座受講が免除となる。
正確には、AFP受験の必要要件は
実務経験、3級、講座受講
のうちのどれか一つ。
私も、AFP受けてみようと、思ってます。
がんばりましょう。
276 :
名無し検定1級さん:03/05/15 12:45
二級を受けようと思います。FP基礎ダイジェストのタックスからやり始めています。三ヵ月あれば受かりますか?まったくの素人です
277 :
名無し検定1級さん:03/05/15 12:51
3ヶ月あればいけるでしょう。だけど勉強は時間じゃないから質だからね。
後はおつむの出来具合によるでしょう
278 :
名無し検定1級さん:03/05/15 13:49
そうですか。勉強の仕方がまだいまいちつかめず、とりあえず読んでます。そして単元ごとに解こうと思っています みなさんどのようにして勉強されてますかぁ?
279 :
名無し検定1級さん:03/05/15 20:38
>独立してるFPは、資格不要論者が多い。
まぁFP業務自体は無資格でできるけど
あの程度の資格なら取っておいて欲しいね、最低限。
280 :
名無し検定1級さん:03/05/15 22:06
>>275 しったかちゃんになってるよ。
情報間違ってます。
281 :
名無し検定1級さん:03/05/16 01:26
独立してるFPって今のところ生保関係の代理店やってるヤシのことだろ
いらねーわな
282 :
名無し検定1級さん:03/05/16 02:13
283 :
名無し検定1級さん:03/05/18 14:47
age
284 :
名無し検定1級さん:03/05/19 00:19
CFPのライセンス料ってどれくらいかかるんでしょうか?
285 :
名無し検定1級さん:03/05/19 01:28
>>279 木村佳子さんはCFPとってるよね。
北浜先生はFP、證券アナリストとも無資格。
慶応大学商学部時代に簿記の単位を落とす。
おれも別にいらないけど3級とれたので2級受けるよ。
最近は指数先物と為替証拠金ばかりやってる。
めいっぱいはらないことが長く勝つ秘訣ですね。
年1,2万
行政書士と悩んでる・・・
まあ、合格する方がいいし。
U-canってどうなの?
FPって市販の参考書で十分?
CFPはどうしたら取れるの?
素人でごめん。
FPの2級って役に立ちますか?
U-canしようと思っているのですが・・・
行政書士のほうがいいかな・・・
289 :
名無し検定1級さん:03/05/19 22:20
>>288 目的がはっきりしてない人は
何取っても一緒だよ。
何を取っても役に立たない、立てられないとも言う。
>287.288
お前ら長方とも止めとけ、お前らじゃなんの役にも多端
えーまじでーえ
292 :
名無し検定1級さん:03/05/20 08:54
>288
ユーキャンの行政書士講座受講してる人が「同じ金払うならFP講座にしとけー」
っていってました。なんか普通に参考書買いあさる方がいいと。
お、2級試験まで5日。勉強するか。
293 :
名無し検定1級さん:03/05/20 09:19
>>292 FP 役に立つ知識 特権なし
行書 役に立つ代理権(去年から) 実務知識なし
一年ごとに潰していけば?
行書はとにかく、兼業してなんぼ。いい組み合わせかもよ。
294 :
名無し検定1級さん:03/05/20 09:33
>>293 私もそう思います。なぜかとりあえずFPから。
一般には協会2級もっていれば世間では通用するんですかね?
最低CFPとらなきゃだめですかね。
>>293、294さんありがとう。
参考書を書店で手に入れます。
何かお勧めありますか?
296 :
名無し検定1級さん :03/05/21 15:44
まじで教えてチャンでごめんなさい。
この資格を知って興味があるんですが、この資格一本で食べていける人って
皆無なんでしょうか?(たまにテレビにでてますよね、この資格の人)
やっぱり何かと併用でサブ的なものなんでしょうか?
(どうやったら生かせるのか、いろいろググッてもそこのところがよく分からなくて)
会計事務所に勤務してましたが、保険や他の分野にも詳しくなりたいな
と思いまして・・・・。
297 :
名無し検定1級さん:03/05/21 15:54
生島ヒロシがFP取っても活躍してないのをみればわかるだろ?
あくまで生保のおばちゃんがハクをつけるためのB級資格。
298 :
名無し検定1級さん:03/05/21 16:09
・役に立つ知識を勉強したつでに資格がついてくる
・役に立つ知識を勉強する動機付けとしての資格
そんていど
299 :
名無し検定1級さん:03/05/21 20:58
協会のCFP取るのって意味あるの?金財のFPで十分なような、、、特にAFPなんてもっと意味無いように思えるのだが、意見キボンヌ。
300 :
大学4年マジレス:03/05/22 04:03
お忙しいところ、申し訳ございません。
就職のアピールのために、AFPを取ろうと思うのですが、
AFPを一番安くとる方法教えてくださいませんか?
301 :
名無し検定1級さん:03/05/22 07:03
>300
ECC or U-can
の通信
>295
すいません。わかんないです。
まぁ通信講座にお金はらうぐらいならいっぱい買えると思いますが、、、
あと関係ないですけど、私今回のユーキャンのFP講座やってますが高い金
払ったのでがんばろうという気持ちになってます。そうゆう意味では通信
もいいかも、、、けどやっぱり高い
>>302
申し訳ございませんが、詳しく教えていただけますでしょうか?
通信で4万
306 :
名無し検定1級さん:03/05/23 06:05
初心者ですいません。
AFPって学科と実技の2種類ありますよね?
って事は両方とも合格ラインの点数取らなきゃ
駄目なんですかね?
もし先に学科だけ合格ラインの点数取ったら、AFPになれて
次の試験で実技を合格したらFP技能士2級にもなれるって
わけじゃないんですよね?
両方受かって初めてAFP&FP技能士2級ってこと?
試験制度が複雑で良くわかりません…。
307 :
名無し検定1級さん:03/05/23 08:33
>303
ユーキャンは講座料金、安い方だよ。
他のヨビコーでは10万オーバーするとこ多いよ。
308 :
名無し検定1級さん:03/05/23 13:47
余所のHPでFP技能士センター(金財)の存在を知りました。
そこのパンフレットを読んで驚いたことは次の3つです。
http://www.kinzai.or.jp/fpginou/ @会費が一番サービスの多い会員種別でも9,600円/年と安い。
また、初期の入会金や登録料もない。
A継続教育(但し、希望者のみ)の料金も@に含まれる。
※よって1級とCFPを比較すると@Aの合計は2年間で次のようになる。
金 財→9,600円*2年=19,200円
FP協会→(会費12,000円+CFP8,000円)*2年+継続教育1、000円*10回=50,000円
B月刊誌の他に手帳と個人の税金・法人の税金・金融商品の3冊が送付される。
(9,600円を払う会員の場合)
月刊誌や継続教育の内容は不明ですが、FP協会よりレベルが下という意見は
今のところ目にしません。
また、国際資格という点ではISOにおける国際標準化を検討中とのことです。
FP協会のメリットがわからなくなり、金財へ移った方がいいか悩んでいます。
今後協会の改革予定はあるのでしょうか?
せめて継続教育(FPジャーナル分)だけでも無料にすべきではないでしょうか
309 :
名無し検定1級さん:03/05/23 17:44
>306
学科・実技両方受かって初めてFPを名乗れます。
どっちか落ちても、期間以内に両方受かればOKでつ。
でも、とってもあんまり意味無いよ。
>>306 >>309 FPは資格試験に合格してなくても名乗れる。
FP技能検定試験は学科試験、実技試験両方に受かれば
名乗れる。ただし、実務経験がないものは3級からしか
受験できない。
AFPは指定された講座を受講して、一定の基準を
満たしたものが技能検定試験2級に合格すると
認定される。
資格試験の詳細については
>>2 に張ってある
きんざいとFP協会のリンクに逝けば詳細がわかる。
311 :
名無し検定1級さん:03/05/23 19:51
>309
では1級FP技能士の資産相談業務は取る価値ありますか?
312 :
名無し検定1級さん:03/05/23 22:44
・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン
試験明後日だっていうのに試験範囲終わんないよ〜
>>312 大丈夫だ 漏れは週末の2日間問題集と格闘したら受かった。
がんがれ。これからが勝負所だ。
314 :
大学4年マジレス:03/05/23 23:07
突然の質問、失礼致します。お忙しいところ申し訳ございません。
何度も資格取得本を読んでも、FPと、FP技能検定試験の違いがわかりかねるのですが、
どう違うのでしょうか?
315 :
名無し検定1級さん:03/05/24 15:17
>314
言ってる意味がよくわかりません
316 :
名無し検定1級さん:03/05/24 18:16
>311
進む業界によりますが・・・
取得するにこしたことはないが世の中経験が
物をいいまつよ。
317 :
名無し検定1級さん:03/05/24 18:26
>314
FPには2つあります。協会FPと金財。
協会(AFP・CFP)金財(1級・2級・3級)
協会のFPをパスするとダブルライセンスAFP兼2級
わかりまちたか?
明日、試験だ。
3級の時は10日間くらい勉強したけど、今からやるか。
逝かずに為替いじてたほうが金になるしどうしようかな。
319 :
名無し検定1級さん:03/05/24 20:23
おれなんか受験票こないよ。
HP見たら金曜日中に連絡くれだって。
もうだめぽ (あははは
飲まれちゃったの?(´Д⊂ ウエーン
320 :
名無し検定1級さん:03/05/24 20:47
CFPの受験票はいつ来るんだっけ?
321 :
名無し検定1級さん:03/05/24 21:50
ここで必死になって
協会FP<きんざいFP
の書き込みしてる奴って、きんざいの社員だろ
給料いいんだから大人しくしてろよ
322 :
大学4年マジレス:03/05/24 22:58
それより、気に入ってる子からメールが返ってこなくて、超鬱なんだが、どうすればいい?
昨日の夜、映画何好き〜?みたいなのを送ってから返信ない。
323 :
名無し検定1級さん:03/05/25 08:36
>322
知るかよ。
そんな経験、俺なんか何回・・・(ry)
324 :
名無し検定1級さん:03/05/25 12:13
>>322 たぶんうざがられてるんだよ。がんばれ
受験票こないのでいかね。だめぽ
325 :
名無し検定1級さん:03/05/25 19:07
今日、試験があったはずなのになんでこんなに静かなんですか?
学科難しかったぞよ、私はだめぽ。
と、試験が難しかったからじゃないすか?
327 :
名無し検定1級さん:03/05/25 19:14
回答速報はどこかで出ていますか?
探しても見つからないのですが。
329 :
名無し検定1級さん :03/05/25 19:22
学科はなんとか40問正解してたのでいいかと思うけど、実技は配点がわかんないから微妙かも…
36問/63問ってどう思いますかね?
330 :
名無し検定1級さん:03/05/25 19:23
>328
ありがd
うちの親父がFP受けたらしくてインターネットで答えが出てるはずだから
探してくれとうるさいので助かりました
学科は単純に36問以上正解で合格と思われ・・・るぞよ。
ウラヤマシー
実技は今回受験してないからなんとも・・・
うちの親父(55歳マンション管理人)は学科は42問正解らしい
実技は採点中
333 :
名無し検定1級さん:03/05/25 19:36
学科35点でした。。。。。。。。。。。。。。。
うぁ
問題難しかったと感じてるのあたいだけ???
タックスプランニング系の問題に妙に苦しんだ気がするぞよ。
335 :
名無し検定1級さん:03/05/25 19:37
336 :
りょうすけ:03/05/25 19:40
学科 27点
実技 50%
両方落ちますた。
明日会社クビになります。
みてるか?試験作ったクソ野郎!!
俺の人生台無しにしやがって!!
おまえは人間のクズだ!!
337 :
名無し検定1級さん:03/05/25 19:47
学科は35点、実技は70%です。
さあ9月に向けて学科がんばろう。ユーキャンでも
ここまでこれたんだから、もうけものだ。
落ちた人、9月がんばろう。
338 :
名無し検定1級さん:03/05/25 19:50
>>337
実技70%だとどう判断したんです?配点はわかんないだよね?
55歳の親父に負けるなんてちゃんと勉強してるのか?
どうやら合格したらしい。
340 :
名無し検定1級さん:03/05/25 19:51
341 :
名無し検定1級さん:03/05/25 19:53
>>338 大体で判断したのでは?
おれは学科29点、実技63問中39問正解。
学科ウザ!
342 :
名無し検定1級さん:03/05/25 19:57
>>340 ○の多さですか・・・。ちなみに63問中36問正解でした。微妙だから気になる!!
343 :
名無し検定1級さん:03/05/25 20:00
今回学科「35点」で落ちた(笑泣)。
次は9月だけど、もう提案書かかなくていいんでしょ?
344 :
名無し検定1級さん:03/05/25 20:04
やっぱり学科が難儀やな。
345 :
名無し検定1級さん:03/05/25 20:05
学科31点
実技44問
次は9月か。
346 :
名無し検定1級さん:03/05/25 20:08
FPを独学で今からやろうとしてます。
オススメテキストありますか?
347 :
名無し検定1級さん:03/05/25 20:23
2月の試験の方がぜんぜん楽だったよ。学科も実技もどっちも落ちたけど。
348 :
ガダルカナル:03/05/25 20:41
学科40点/60点
実技47問○/63問 でした。
かなり難しかった。問題見返す時間なかった。
中央大理工の椅子はすわりづらかった。
実技の点数配分はどうなんでしょう?
今回は過去問で比べたけど両方とも確かにむずかった。
特に実技はそう感じたよ。
とりあえず、学科は38点やった。
実技はこれから採点するけど駄目だな。
1月に金財の個人受かったから、2級は合格やな。
1月は金財の税務上級のせいで学科受けられなかったから受けたけどね。
オレ以外にも難しいと感じた人がいてよかったよ。
今回は結構難しかった?新制度2回目の試験で、協会も色々考える事が
あったのか?今回の試験内容だと、今まで出版されている対策本は
あんまり役に立たなくなりそうだね。
ちなみに、<学科45/60><実技46/63>で、学科はOKだけど、実技は大丈夫
なんだろうか??全体の正答割合は70%超えているけれど、配点がわからない。
だれか、情報ある人いる?
351 :
ガダルカナル:03/05/25 21:10
>349さん
学科・実技も市販の問題集より難しかったよ。
健康保険の改正、REITとか旬の問題を出していたね。
352 :
ガダルカナル:03/05/25 21:14
>350さん
自分がイメージしていたAFPの試験とは違った。
かなりむずかしい試験だったね。
自分も配点情報欲しいです。
>352さん
ほんと、ほんと。自分は通学じゃなく、通信教育で一応勉強していたから、
そんなもんかと思うけれど、通学で勉強していた人は、結構、だまされた?
「ここだけやっておけば大丈夫」みたいなことを言われていたんじゃんない?
多分、講師の人たちの予想を超えたんだろうな・・・と思います。
354 :
名無し検定1級さん:03/05/25 21:20
>>350 実技は
記号…36
記述…18
計算…9
で、
記号1問1点、記述1問3点、計算1問10点だとしたら、
180点満点ということになりそうですが…
>>351 そうですね。
ひとつ解答見て抗議したいところがあります。
実技2級の問19の手続きの種類で4月以内ってありましたよね?
あれって、所得だけでなく、消費税の申告も該当するのではないでしょうか?
今税理士の勉強で消費税法やっているのでよくわかります。
どうなんでしょうかね?前回の試験でも別解があったそうですが。
自己採点は40/63ですた。
>>354 まじでそんなに計算高いん?
それやったら、オレ死亡してしまいます。
あと漏れが思うに、
FP協会の試験が金財の昔の試験(2級レベル?)に近づいていて、
金財のが昔のFP協会のAFPに近くなっているような感じがした。
特に今回の協会の2級は明らかに企業財産分析っぽい問題が多くて、
あからさまだな…って感じがしたね。
>>356 あくまでも区切りのいい数字ならって問題です。
ただ、漏れは計算がかなり配点高いと思ってますけどね。
そうじゃないと、今後計算問題を捨て問扱いする人が出てくるはずですから。
計算問題を捨て問化させないためには、高配点にするしかないんですよね…
ちなみに漏れは全体63問中42問的中ですが、
計算だけなら9問中7問ですので、
計算の配点が高い方が都合がいいです。
>>354 でも、記述は1点かなと思いますよ。
記号も記述も選択ですしね。
記述で純粋に選択がなく、自分で書かせるのなら高いと思いますけど。
個人的には、記号記述が1点で、計算は内容によって2〜4点かなと思います。
>>360 もう1つの可能性。
記述・記号が1問1点
計算が1問4点で計90点満点
これの方が現実的かな?
そんなもんでしょうね。
必ずしも、金財みたいに100点満点する必要ないし。
ちなみに金財実技は5分野に分かれていて、50点満点。1分野10点。
個人的には計算は高いほうがうれしいと今感じた。(9問中7問正解)
363 :
名無し検定1級さん:03/05/25 21:52
実技って100点満点やないの??
364 :
名無し検定1級さん:03/05/25 21:55
漏れ学科ライフプランニングのとこ0点で33点ですた・゚・(つД`)・゚・
実技は34/64だけどだめっぽいね・・・
>>363 スマン。ホームページ見たら、100点満点やった。
そうなるともっとわからんくなるな。
366 :
名無し検定1級さん:03/05/25 21:56
1回目 近在が合格率14%でキョウカイが40%。
同じ国家試験なのに、管轄が違うだけで
こんな結果はオカシイ。
そういう批判がたくさんあったから
キョウカイも考えたんだろうね。
>366さん
そうだよね。国家資格になったら、40%台の合格率はないよね?
宅建でさえ、確か10%台だったよね。
実技の配点は、本当知りたい。計算問題9問中5問間違えたもんで・・・
(慌てて、問題の意味を履き違えてしまった)
だけど、47問正解。致命的かな・・・?
368 :
名無し検定1級さん:03/05/25 22:07
実技配点
記号・・・1点
選択筆記・・・2点
計算・・・3点
で合計100点になると思うんですが。
学科34点/実技80点で落ちました。
370 :
名無し検定1級さん:03/05/25 22:09
学科38点実技 63問中49点!! これって受かってるよね。
実技の計算式かなりまちがえたから、配点によってどうかな?
371 :
名無し検定1級さん:03/05/25 22:14
>>370やかましい!
いま落ちてムカムカしてるからカキコするな。
個人的に法則を見つけました。
前回も63問です。
今回の実技では、問は40あります。
4択問題は一個2点で、それ以外の穴埋めや計算は全部あってて3点だと理にかないますよ。
例えば、○×問題は4個あってて、3点で、記述は3つないし2つすべてあってて3点です。
すなわち、2点×20コ+3点×20コ=100点です。
どうでしょう?
>>366 なに、そんなに差があったの?
それはひどいねえ。
でも今回いきなり1ケタ台まで行ったら、これはこれで大問題だろうね。
実際学科合格率はその可能性大じゃないかな?
給食費って教育費に入るん?
おかげで、計算問題2問も間違ってしまった。
>>374 設問では()書きで、等とありますよ。
ということは、給食費も含めろということでしょうね。
>>375 その「等」に入るのかどうか、微妙なような気がしたんだが・・・
>>372 確かに1つの法則としては興味深いが…
ただ、そうなると妙に計算の配点が低くなるよね。
さらに個々の回答の正答率が高くても、例えば1つの穴が間違っているだけで失点になるのだから、
かなり厳しい試験になりますね。
まあ要するに配点については、FP協会がどんな意図をもっているかでしょうね。
知識重視ならば349氏の配点の方が理にかなっているし、
知識は学科で…と考えてるのなら計算の配点が高いはずでしょう。
379 :
名無し検定1級さん:03/05/25 22:56
63問中46問正解だった。
372さんのような配点方式でないことを祈る。
>379さん
もしそうだとしたら、前回の実技試験がいくら簡単だったとは言え、
受験者数:15,858・合格者数: 8,943:合格率: 56.4%
の高い合格率はないでしょう?多分ね。
>>372 このように予想したけど、訂正します。
3点のところで、選択記述は1問ではなく、1コの穴できて、1点にしてください。
選択記述は一個の問いに2つと4つのケースがあります。
そうするともっと理にかないます。
やっぱり、全部できて3点は厳しいですね。
>380さん
え、どういうこと?
372さんの配点方式だと合格率高くなるってこと?
>>381 補足すると、
4択問題1個2点×20個=40点
選択記述(○×問題も)1つの穴できて1点×33個=33点
計算は1個3点×9個=27点
384 :
名無し検定1級さん:03/05/25 23:14
実技の配点さえわかれば9月は学科だけ絞って勉強するんだけどなあ。
385 :
名無し検定1級さん:03/05/25 23:14
すいません、ちょっと相談です。
今回の5月試験でユーキャンで修了して受験しましたが
残念ながら惨敗でした。
なので、ECCの通信で9月再受験しようと思っているの
ですが、まだユーキャンの修了書は使えますか?提案書
を再びECCで書かないとだめですか?
個人的にはECCで知識だけ学びたいのですが・・・
386 :
名無し検定1級さん:03/05/25 23:19
>>383 お、その配点今までで一番可能性高そう。
388 :
名無し検定1級さん:03/05/25 23:30
ほかのどんなFP受験者掲示板よりも2ちゃんねるの情報が頼りになるなあ。
もう一度くどいようですが、
計算(升目のもの)・・・1個3点×9=27点
問15,16,22,23,24,25,26,35,39
4択問題・・・1個2点×20=40点
問1,3,5,7,9,10,13,14,18,21,27,29,30,32,33,34,36,37,38,40
選択記述(○×問題も含む)・・・1個1点×33=33点
問2,4,6,8,11,12,17,19,20,28,31
390 :
名無し検定1級さん:03/05/25 23:36
>>389
うん、納得納得。
>>389 正直言ってすごく配点の仕方自信あります。
これで自己採点したら、
7×3+13×2+20×1=67点になりました。
392 :
名無し検定1級さん:03/05/25 23:43
よし、この配点を信じて明日から学科の勉強がんばるか。
確かに今までの試験とは違う。
テキストの細かい部分まで覚えていないととても太刀打ちできない。
今まで解いた問題集が簡単に見えるわ。
学科48問正解、実技63問のうち52問正解。
349方式による実技の点数は81点。
学科・実技とも初回受験でパスできたようです。
ECCの4万のコースで勉強しました。
明らかに問題が難しくなっていますが、それだけではなく、
問題を作る手間も今までの何倍もかかっているに違いありません。
協会の努力を率直に評価すべき。
395 :
名無し検定1級さん:03/05/26 00:44
今回、初めて受験したけど、難しかった。
やっぱり付け焼刃では、無理ですね。
独学、または通信で、高得点をマークされた方々に、
敬意を表します。
396 :
名無し検定1級さん:03/05/26 00:56
>>349 穴埋め問題34個になるのはおれだけ??
397 :
名無し検定1級さん:03/05/26 01:04
2級FP実技試験の方は33個
合っていたけど、合格ラインに
入っていたのかな?
誰かおしえてくらはい
398 :
名無し検定1級さん:03/05/26 01:08
2級FPの学科試験の最初は何なんだ〜
保険の問題だけで20問もあるんじゃないかよ
漏れは保険屋になりたいんじゃないだよ・・・
FP取ったって実際には
それでメシ食えないのに保険だけ専門的に
勉強して何になるんだ〜
399 :
ガダルカナル:03/05/26 01:13
>349さん
確かにその配点は説得力あります。
解明ありがとうございます。
しかし、今回の試験はレベルが高かった。
大昔にFPを受けたものですが、配点に関して少しだけ。
試験を公平にするため(ちゃんと勉強した人に有利になるため)に、
みんなができた優しい問題の配点を高くして、
難しい捨て問題の配点を低くすると思います。
だからまだ配点は確定していないと思います。
みんなが取れる問題を確実に取るのが受かるコツだと思います。
>>396 今起きて気づきましたが、そうです。
すみません。穴が合計63個でした。
大変失礼しました。
深く謝罪します。合いませんよね。
それで、よく考えてみましたが、1個1点の問題はどこかが2つできて1点になるのではないかと思います。
それ以外は思いつきません。
強引なこじつけになりますが、すみません。
大変失礼しました。
402 :
名無し検定1級さん:03/05/26 09:20
>>349 選択、穴埋めはやはり全部できて○点、じゃなくて一つ丸がつけば点数を
くれるんだとおもいます。
ということで、
>>372は無理があり、
>>389 が正解に近いと思います。
どこかで調整されるんでしょうね。
当方学科46/60
実技(マルの数)50/63
403 :
名無し検定1級さん:03/05/26 11:13
試験だめぽだ。
鬱憤ばらしに株式前場で12万利益確定勝ち。
そーぷでもいくか 鬱
404 :
名無し検定1級さん:03/05/26 13:42
1級学科免除試験なったCFP
以下の改革を望む
・試験問題の持ち帰りを解禁
・課目毎の合格ラインの公表
1級学科試験とのレベルの整合性に疑問
(課目毎合格の試験としては30%台の合格率は甘すぎる)
405 :
名無し検定1級さん:03/05/26 13:47
余所のHPでFP技能士センター(金財)の存在を知りました。
そこのパンフレットを読んで驚いたことは次の3つです。
http://www.kinzai.or.jp/fpginou/ @会費が一番サービスの多い会員種別でも9,600円/年と安い。
また、初期の入会金や登録料もない。
A継続教育(但し、希望者のみ)の料金も@に含まれる。
※よって1級とCFPを比較すると@Aの合計は2年間で次のようになる。
金 財→9,600円*2年=19,200円
FP協会→(会費12,000円+CFP8,000円)*2年+継続教育1、000円*10回=50,000円
B月刊誌の他に手帳と個人の税金・法人の税金・金融商品の3冊が送付される。
(9,600円を払う会員の場合)
月刊誌や継続教育の内容は不明ですが、FP協会よりレベルが下という意見は
今のところ目にしません。
また、国際資格という点ではISOにおける国際標準化を検討中とのことです。
FP協会のメリットがわからなくなり、金財へ移った方がいいか悩んでいます。
今後協会の改革予定はあるのでしょうか?
せめて継続教育(FPジャーナル分)だけでも無料にすべきではないでしょうか
406 :
名無し検定1級さん:03/05/26 14:32
FPに興味を持っていろいろ調べたのですが
わからないことがあったので質問します
FP技能2級という資格を維持するのにお金がかかるものなんですか?
実技の配点については、1〜3点というのが妥当です。
ただし、合格率を30〜40%程度にするために、多少の調整が
加わることがあります。
408 :
もうだめぽ:03/05/26 17:47
実技は前回で合格だったんだが、
学科30点だったよ。。。
学科むずかしいよ。。。
はぁ〜、おちこまず次の学科試験勉強するか。
409 :
名無し検定1級さん:03/05/26 18:15
FPの試験に建ぺい率出されてもねえ〜。
知り合いの現役保険セールスマンの人は、、
今回の試験、全く解けなかったと言っていた。
でも、その人すごい成績上げてる人。
それ聞いて、次の試験受ける気が失せた。
みなさーーん
次回の試験も頑張ってくださーい
もう うはうは^^
411 :
名無し検定1級さん:03/05/26 20:41
自分もそうだけど、宅建持ってる人、そのものズバリの問題が出てたね。
学科しか受けて無くて、36点だったけど、合格してるのかな?
412 :
名無し検定1級さん:03/05/26 23:01
FP総論ってもう試験範囲じゃなくなったの?
今回の試験でそれっぽい問題ほとんど出なかったよね?
413 :
名無し検定1級さん:03/05/27 03:16
平成16年度の学科試験の問題は協会と金財で統一されるらしいね。
414 :
名無し検定1級さん:03/05/27 10:14
と、ゆーか、今回レベル高かったですよね?
通信だけに頼りすぎたからですかね、、、
過去問題と見てる限り難易度あきらかに違う、泣きそう、
415 :
名無し検定1級さん:03/05/27 11:46
>414
ちなみにどこの通信ですか?
416 :
名無し検定1級さん:03/05/27 21:31
ECCには4万と9万のコースがあるみたいなんですが、やっぱ
り4万じゃだめなんでしょうか?9万のほうを受けようとして
かみさんにしばかれたんですが(泣)。マジレスお願いします。
ユーキャンです。過去問題や(コレをマスターすれば受かる!!)と書いていた
問題集があったのでそれで勉強してたんです。実際添削問題やその問題集で
は十分合格得点をキープしてました。また試験の過去問題を見る限りではこ
の問題集で十分だろうと思いまます(ちなみに過去問題は去年の5月と11
月のです)正直自信もあったのですが試験問題を見た瞬間に、あ、やば、、、
といったかんじでした(泣)ここまで試験内容変わるのか、、、と、通信って
こんなもんですかね?????
418 :
名無し検定1級さん:03/05/27 22:33
>>409 >FPの試験に建ぺい率出されてもねえ〜。
不動産が試験科目にある以上、なんの不可解もないと思うが。
まあ、FPは満遍なくの出題だから仕方がないし、
いくらでも難易度上げようと思えばまだまだ上げられる。
419 :
名無し検定1級さん:03/05/27 23:09
こんな試験落ちるようじゃだめだな。
合格率3〜40%の試験ってちゃんと勉強すれば受かるでしょ。
通信教育やら専門学校を批判する前に、自分の頭、要領、勉強の仕方を
考えたら?
420 :
名無し検定1級さん:03/05/27 23:14
合格率30%わるんじゃないかな?
もちろん僕はうかったみたいだけど。
>>406 FP技能士2級だけなら、維持するのはただ。
AFPだったら、年会費12000円プラス継続教育のための費用が必要。
423 :
名無し検定1級さん:03/05/28 08:47
>416
折れと一緒(藁
4マソと9マソじゃ倍以上違うからね
泣く泣く安いほうに・・・
トホホです
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
425 :
名無し検定1級さん:03/05/28 14:45
行書や社労で開業する人は、FPも取るとよい。
426 :
名無し検定1級さん:03/05/28 15:03
協会の2級実技解答が更新されてるぞ。
427 :
名無し検定1級さん:03/05/28 15:43
>413
協会3級も開始らしい
429 :
名無し検定1級さん:03/05/28 21:09
うひょひょ、2級FP実技、36問正解に格上げ。
つ〜ことは、また9月にあの陰険な
学科を受けなくちゃならないということか・・・(鬱
430 :
名無し検定1級さん:03/05/29 16:20
ギリギリで受かった人より
あとわずかで落ちた人を応援したい。
そして、次回はぶっち切りで合格してほしい。
431 :
名無し検定1級さん:03/05/29 18:07
>>430 受かった人を応援する意味は無いと思われ。
432 :
名無し検定1級さん:03/05/29 18:24
協会が3級の検定を始めるって本当ですか?
>>430 ぎりぎりで落ちて、出題ミスのため採点をしなおしてくれた
おかげで合格した科目がある・・・
434 :
名無し検定1級さん:03/05/30 00:00
第1回のきんざいのFP技能士1級の試験に受かった方教えてください。<本
件に関する関連業法・倫理について、どのようなことがかんがえられる
か。>の問いに対しどのような回答をしたらよいでしょうか?宜しくお願
い致します。
第1回のきんざいのFP技能士1級の面接試験に受かった方教えて下さい。
<本件に関する関連業法・倫理について、どのようなことが考えられるか。>
の問いに対しどのように答えたらよいか分かりません。どなたか、良いアドバ
イスをお願い致します。
437 :
名無し検定1級さん:03/05/30 11:27
438 :
名無し検定1級さん:03/05/30 12:58
>434
>436
FPとして、法律上・倫理上してはいけないことはなにか?という意味です。
法律上としては、税理士法にふれるので具体的税務相談をしてはならないとか、
宅建業法違反となるので不動産仲介をしてはいけないということです。
倫理上は、守秘義務や顧客利益優先などです。
ただし、これはあくまでも検討のポイントであって、出題ではありませんよ。
試験は、試験官との会話形式で、「この事例についてどう考えますか?」
「〜と考えます」「そのとき、注意することはありますか?」「〜です」ってな
感じで進みます。顧客への提案内容を問われたとき、法律上・倫理上問題
のある解答をしないように、という注意書きだと思ってください。
>438
明日、試験なので助かりました。本当にありがとうごさいました。4%台での
合格は、正直すごいと思います。今後とも宜しくお願い致します。
440 :
名無し検定1級さん:03/05/31 18:01
FP技能士3級の受験資格に学歴制限、年齢制限、実務経験って
ありますか?
442 :
名無し検定1級さん:03/05/31 19:05
443 :
名無し検定1級さん:03/05/31 23:34
FP技能士一級とれば1人でくっていけますか?
そういう人いませんか?
444 :
名無し検定1級さん:03/06/01 15:11
頭悪そうな質問だな。
少なくともおまえは、どんな資格取っても何やってもくえないよ。
445 :
名無し検定1級さん:03/06/02 01:06
443
>444
偉そうにしてるけど
じゃあ因みにキミは何者?そんなにアタマいいの?
おれは30歳で大手金融(年収850万)。
いやみになるがおれの歳でこの年収なら十分勝組みだろ。
いま技能士1級(きんざい)めざしてるとこ。
おれがいいたかったのはCFPやきんざい1級だけで独立している人が
今の日本にどれだけいるのか知りたかっただけだよ。つまり
独立したコンサルタントとして今後のぞめる資格なのかどうかって
ことをしりたかっただけさ。
お前こそ食っていけんのか?偉そうにするな!
446 :
名無し検定1級さん:03/06/02 09:53
>>445 うわっなんだチミは?
あんたみたいなヤツに自分の人生設計相談したくないよ。
一生その大手金融にしがみついてた方がいいんじゃない?
そっちの方が絶対食ってけるよ。破綻しなきゃね。 ( ´,_ゝ`)プッ
447 :
名無し検定1級さん:03/06/02 10:31
>445
勝組みだって・・・必死だな(藁
448 :
名無し検定1級さん:03/06/02 11:05
財界展望7月号見た?協会と某議員の話題が掲載されてたな
強大法卒ですが、何か?
オレが本物の444。
早稲田大学政経学部経済学科ですが、何か?
451 :
名無し検定1級さん:03/06/02 13:11
443
>450
早稲田って?
そんなにアタマいいの?
452 :
名無し検定1級さん:03/06/02 13:17
>>451 普通だよ。結局、私立はせいぜい3教科だから国立に比べたら
易しい。難しいという奴もいるが、それは私立文型の中での
話で、全体からみればそれほどでもないよ。
453 :
名無し検定1級さん:03/06/02 13:18
454 :
名無し検定1級さん:03/06/02 15:24
>それからさらに協会FP衝撃の改定もありそう
CFPの各課目の合格率を10%程度に落とす話ですか。
1級金財の合格者数に比してCFP合格者が多すぎるのは
問題になっています。時間と金でCFPを取得する時代は
おわりそうですね。2級が金財試験と統合されるそうですから
仕方ありません。継続学習のレベルも低い協会にできる
ことは試験を難しくして世間体を保つこと位でしょうか。
こうなるとCFPの存在自体不明です。
某議員が逮捕されてから協会の影響力は急速に弱まっている
ようです。
455 :
名無し検定1級さん:03/06/02 15:25
456 :
名無し検定1級さん:03/06/02 15:34
cfpはやめときな
国際資格とは登録商標が海外でもまあまあ有名という意味
cfpなくても海外でfp業務は堂々とできる
1級学科(金財)めざすのが賢いよ
金財の1級実技合格のためには1級学科(金財)合格が近道
cfpはせいぜい準1級のお布施コースだよ
457 :
名無し検定1級さん:03/06/02 21:49
でも、キンザイ1級はむずいよ。
458 :
名無し検定1級さん:03/06/02 22:02
坂井隆憲議員は早稲田からの大蔵官僚第一号なんだよ。
459 :
名無し検定1級さん:03/06/02 22:08
>>445 てか、FP資格そのものが既に負け組なのだが。。。
460 :
あと1週間:03/06/02 23:03
FP技能士1級面接試験。大阪、名古屋ではどんな問題が出ましたか?
461 :
名無し検定1級さん:03/06/02 23:19
↑
445です
負け組みは言いすぎだと思うけどたしかに今のところ単体でくっていける資格では
ないんだろうね。
ただ金融機関勤務でキンザイ1級+証券アナリスト検定会員は圧倒的に強いよ。
会社つぶれてもよほど仕事できないやつでなければ転職市場でもアピール度抜群
だよ。
数年かけてもうかるかどうか分からない単体で食っていけるような難関資格目指す
よりよっぽどコストパフォーマンスいいと思うよ。難関資格取っても営業力なくて
顧客開拓できなけりゃ収入悲惨だしね。
その点なんだかんだいっても金融リーマンなら30代半ばで年収1000万もザラだか
らね。怖いのはリストラだけどその予防のためにも技能士1級+証アナはいいんじゃ
ないかな。
462 :
名無し検定1級さん:03/06/03 01:43
佐藤綾子タン(;´Д`)ハァハァ
463 :
名無し検定1級さん:03/06/04 00:03
証券アナリストのスレないの??
464 :
名無し検定1級さん:03/06/04 00:49
↑
あるよ。
465 :
名無し検定1級さん:03/06/04 20:32
スレを見ると漏れみたいな素人学生は
3級→AFP→CFP
が(・∀・)イイ!ってことでつか?
466 :
名無し検定1級さん:03/06/04 21:07
筆記試験だけで資格はもらえないみたいなんですが
実技試験とは学生でも対応できるようなものなのですか?
467 :
名無し検定1級さん:03/06/05 14:38
提案書の作り方を教えてくれてるHPでお勧めとかありますか?
提出しないと受験できないんで・・・。
>467
てか、HPで探して受かろうとするくらいなら、受験すんなって。
469 :
名無し検定1級さん:03/06/06 00:53
3級FPで独立している友人がいます。
結構年寄りの顧客がいて、投資相談なんかで儲かっている様だよ。
470 :
名無し検定1級さん:03/06/06 01:42
ネタじゃなければ、ある意味大物。
3級の勉強に使える良いテキストってどれ?
問題集はきんざいから出てるやつでよさそうだが。
472 :
らいおんハート#:03/06/07 00:40
今からYOU CANのフィナンシャルプランナーやって1月に間にあうよね?
473 :
名無し検定1級さん :03/06/07 01:03
>>469 もれも今、投機相談で金もらってる。年に4百マソくらいか。
野ルマとか日コーでしりあったおばちゃんとか。
QUICKみにいったら、なんかもれって話しかけられやすいみたい。
それでそいつら金は数億あるのにパソコンがだめだから
家までいってネットできるようにしてあげた。
ADSLはルータの設定が面倒なのでやふBB。
でも個人の資金で回していたほうが楽。
ここ3年は年平均2千マソはいくようになった。
FP3級もってるけど、FP試験にでない、
オプションとか先物とかスワップの知識のほうが重宝してる。
良かったのは相続の知識がついたことくらいか。
税務署には投資相談業で登録して税金も払ってまつ。
474 :
名無し検定1級さん:03/06/07 01:41
今日、FP協会の総会集会の手紙がきてたな。あけてみると内容は・・・
第一号議案が、14年度の決算報告の結果の 賛成・反対
第二号議案が、FPビルを作ることに対する 賛成・反対
FPビル?ホントに必要なのか?
475 :
名無し検定1級さん:03/06/07 04:25
>>474 >第二号議案が、FPビルを作ることに対する 賛成・反対
牧野会長は以前”協会のお金を預けて運用するより、会館を建てた方がよい”
旨の発言をしていた。
シャワー室でも欲しいのかな?
金が余っているなら、会費値下げが妥当だろうに。
477 :
名無し検定1級さん:03/06/07 06:05
FP協会の会館作られても会員なんか使う機会なんてさらさらないはず。
なにかの大きな集まりとか役員の会議くらいだべ。
それと、ビル完成したらFPジャーナルあたりで
FPビルをバックに牧野がガハハと笑ってる写真が載るくらいだろう。
よし、反対に○をしよっと。
>>477 全くもって同意だね。
議決には反対票を投じてやろう。
479 :
名無し検定1級さん:03/06/07 15:09
俺も1号の案は決算だから別として
2号の案は恩恵なしなので反対票でポストに入れときます!
480 :
名無し検定1級さん:03/06/07 16:53
3級で就職口ある?
481 :
名無し検定1級さん:03/06/07 21:06
age
482 :
名無し検定1級さん:03/06/07 22:16
いい教科書おしえて!
>>480 ない。でも、知識は役に立つ。
>>482 自分で探せ。合う合わないの相性がある。
ただ、そろそろ今年度のテキストがそろそろ出るから、
そこまで待った方がよい。
税法は改正で結構変わってるからね
484 :
名無し検定1級さん:03/06/08 13:26
>477
>479
FPビルを建てるのをやめたいと言っているのだから、反対票を入れると、建てる方に賛成と言っていることになりますよ。
ご注意を。
それより決算報告をよく分析したほうがいいんじゃないの?
485 :
名無し検定1級さん:03/06/08 13:49
FPビルに関し、議決権行使書のハガキを送らないのは、
棄権→白紙委任→FPビル建設賛成と同じことである。
特に(首都圏の会員ですら殆ど利用しないだろうが)
地方の会員にとっては更にメリットがない。
必ず2号議案には”否”に丸をつけて送り返すべし。
486 :
名無し検定1級さん:03/06/08 14:03
FPビル取得引当金17億円だって。
会員14万人で割ると1人当たり約1万2千円。
1年間会費無料にしてくれた方がいいな。
487 :
名無し検定1級さん:03/06/08 17:32
>>484 よく読もう。最後のまとめを。簡単に抜粋すると・・・
ビル取得を検討したうえで購入することを、
この社員総会にて決議していただきたく議案として上程いたします。
つまり、2号議案の賛成は→購入するのOKですよということ。
しかし、冊子の文章も少しあやふや。
今は購入を控えるが時期に購入するということでしょ?
今回の議案さえ通れば、時期はさておき
ビルの建設自体には了解を得るということになる・・・
イラネ。
488 :
名無し検定1級さん:03/06/08 20:08
まぁさ、有り余る手元現金の運用方法に困って、
ビルでも1棟買って、ビルからあがる収益を狙う、とかいうならまだしも、
単に会員用のライブラリーだの会議室だのに使うだけじゃ、意味なし。
だいたいそんなもん、賃貸でもできるだろうに。
手元現金10オクが会員数に比して大きいかというと決してそんなことはなさそうだし、
だいたいNPO法人として、会費収入は余さず会員に還元しろよ、と小一時間。。。
よって、1号議案はともかく2号は否決。
489 :
名無し検定1級さん:03/06/08 20:28
1号議案も否決だ。
ビル建設引当金は取り崩せ!
>>489 いいとこついて来るねぇ。17オクあるとは見てなかったよ。ありがとう。
「そんだけ貯め込む余裕があるなら会費下げろ!」だな。
誰かさ、商法詳しいヤシいる?
NPO法人が解散するときに債務超過だったら、だれが最終的に責任もつのか誰か知ってる?
491 :
名無し検定1級さん:03/06/08 23:31
FPビルの話で盛り上がっているとこと恐縮ですが・・・
今日、CFPの試験だったんだけど、誰も書き込んで無いね。
ライフ・リタイア、馬鹿にしてたけど難しかった。(涙
493 :
名無し検定1級さん:03/06/08 23:54
以下の資格の難易度に順番つけると、どうなりますか?
AFP
日商簿記2級
宅建
情報処理ソフトウェア開発
自分でもなにがやりたいか、わからない・・・
494 :
名無し検定1級さん:03/06/09 00:29
下の順から1234でしょ。
資格に順位をつけることにはあまり意味がないのでは?
自分が何をやりたいか、何に向いているのか、よく考えるのが先決。
ソフトウェア開発→構築的思考力が不可欠。1日中PCを見て、機械の面倒を見るお仕事。
簿記2級→金勘定の情報をPCに入力するお仕事。1日中PCを見るお仕事。
宅建→不動産の仲介をするお仕事。人を相手にする営業です。車の運転必須
AFP→実際の仕事には結びつかないと言われることが多いです(W
保険、証券などの業界で多少有利か?
496 :
名無し検定1級さん:03/06/09 03:02
今年金融に内定をもらった大学4年生ですが、
今からユーキャンの通信講座をとって
9月の試験までに受験資格を得ることはできますか?
497 :
ブルース・アシュビー:03/06/09 09:49
>>491 全く禿同!
CFP試験の盛り上がりは全くないね。
ちなみに俺は「不動産運用設計」受けてきた。
来週は「タックスプランニング」と「相続・事業承継」の予定。
う〜ん・・今回は3連敗の予定でア〜ル。
次回ガンバロっと!!!
498 :
ぼぼブラジル:03/06/09 13:33
難易度:日商簿記2級=基本情報>=初級シスアド>AFP=日商販売士2級
必要度:日商簿記2級>AFP>=初級シスアド=基本情報=日商販売士2級
5年後の難易度:AFP>>その他
AFPの提案書を郵送してから2週間。
何の音沙汰もなし。こんなもんなんですかね?
ちなみLECでつ。
適当に書いて送ったから駄目だったのかな・・・(;´д⊂)
キャッシュフローの最後が破綻してなきゃ
ほぼ大丈夫のはず
心配せずに待つのが吉かと。
CFP出来ました?
難しかったです。
時間もないし。
502 :
名無し検定1級さん:03/06/10 11:38
国家資格になったんだから、
ビルの1個や2個持ってていいんじゃないの?
503 :
名無し検定1級さん:03/06/10 19:22
>>502 それは20才になったんだからスーツの1着や2着持ってても
いいんじゃない?と同じような発想だの・・・
>501
私はライフ・リタイア受けたけど、かなり難しかった。
過去何回かの中でも難しい方じゃないかな??
受けた方どうでした?
次の日曜は3課目全部受験します。
はぁ〜少し後悔。。
一日しんどいだろうな
505 :
名無し検定1級さん:03/06/10 20:40
または、もうすぐ夏だから、生ビールの1杯や2杯飲んでも良いんじゃないって言う発想だよ。
インド人なら、カレーの3杯や4杯食べても良いって発想かい?
アントニオ猪木なら・・・やめとこう。
506 :
名無し検定1級さん:03/06/10 21:51
fp技能士2級もらったので
会費が切れる今月退会致しました。
やめてよかったんでしょうか?
507 :
名無し検定1級さん:03/06/10 21:59
1年で12000円ってでかいよね。しかも継続教育でも金かかるし。
俺はCFP取って、数年経ったら退会する予定。
508 :
名無し検定1級さん:03/06/10 22:36
>>506 正解。
これから協会辞める人ふえるとおもうよ。
509 :
名無し検定1級さん:03/06/10 23:04
1号議案の役員報酬にも驚きました。
510 :
名無し検定1級さん:03/06/10 23:45
NPOは誰のためのもの?
1に顧客(建前)、2に執行部、3・4がなくて、5が一般会員かな。
経費や利益の使い道はお手盛り?
511 :
名無し検定1級さん:03/06/11 02:30
512 :
名無し検定1級さん:03/06/11 11:21
売れっ子FPの小野瑛子さんは何処に
HPが無くなっている
FP協会の資格取得者の検索では小野瑛子は掛からない
どうなってるの?
たぶんCFPを取得されていると自己紹介でされていたが
???
513 :
名無し検定1級さん:03/06/11 12:12
>>512 リニューアル中だ
名前は戸籍名と通称名の違い
「英」かフリガナで検索してみ
ちなみに、CFPは放棄してるよ
514 :
名無し検定1級さん:03/06/11 19:25
CFPの解答どこにある???
どこにもない
516 :
名無し検定1級さん:03/06/11 22:21
きんざいから出ている参考書と問題集で十分でしょうか?
受かれば何でもいいです
517 :
名無し検定1級さん:03/06/11 22:41
きんざいのFP技能検定3級実技に
「個人資産相談業務」と「保険顧客資産相談業務」と二つあるのですが
この二つは別の試験なんですか?
518 :
名無し検定1級さん:03/06/12 00:10
ECCの通学コースに通った人いますか?
値段も安いし、カリキュラムも遜色ないように思うのですが、
LECやTACと比べると、どうも英会話学校のイメージが・・・
講習も英会話教室の片隅で行われるようだし。
あと、AFP講座しかないので、CFPまで受けるつもりなら
LECやTACの方が良いのでしょうか?
519 :
名無し検定1級さん:03/06/12 15:25
>518
他社と違って、必要最低限のものしかないよ。
過去問題集とかまとめの資料とかついてない。
その代わり安い!
よく考えてねこ!
>>519 サンクスです。
そうですか。開始が8/31と他より遅いので、
他校とよく比べてみます。
521 :
名無し検定1級さん:03/06/13 07:04
>>517 どちらか選択する。どちらで合格しても3級合格です。
個人資産で合格して保険顧客を受けたければ受けてもいいが
さっさと2級に行きましょう。
522 :
名無し検定1級さん:03/06/13 07:05
合格発表って点数も発表してくれるのかな?
524 :
名無し検定1級さん:03/06/14 13:57
9月AFPの人、もう提案書とりかかってる?
525 :
名無し検定1級さん:03/06/14 17:43
526 :
名無し検定1級さん:03/06/14 18:03
もう終わったよ。9月はもっと難易度が増すだろうから
過去問だけのいい加減な対策じゃ合格できないね。
FPは最強の合わせ資格(何かメインの資格と合わせると効果がある)
だから絶対に早めに合格しておくこと!
527 :
名無し検定1級さん:03/06/14 18:11
就職していますが、独学で勉強して簿記日商1級を取得しました。
AFPの資格を取って経理にまわして貰うように勉強中です。
現場は辛いです。
漏れは経理屋サンでCFP保持者だけど、
仕事でCFPは別に使わんし、評価もされんけど。
529 :
名無し検定1級さん:03/06/14 20:26
提案書は合格通知発想後採点します。
採点しなかったりして。
530 :
名無し検定1級さん:03/06/14 21:02
今、金財の3級持ってるんですが
宅建+金財2級or3級って
就活に使えますかね?
531 :
名無し検定1級さん:03/06/14 21:19
532 :
名無し検定1級さん:03/06/14 21:46
>>530 最近は宅建は行内や企業内や官庁内で使うしかないね。
今生かせないなら、独立より、資格を生かすなら転職が現実的だろ。
534 :
名無し検定1級さん:03/06/15 10:39
FP資格もっている人って
自分自身の資産管理は上手く言ってるの?
自分より資産多い人の資産管理をアドバイス・提言できるのかな。
資産管理必要なほどもってない(^∀^)ゲラゲラ
失う心配もない(^∀^)ゲラゲラ
自分よりも資産多い人はきっと自分より資産管理がうまいと思われ。
536 :
名無し検定1級さん:03/06/15 11:15
>533-535
結局、この資格って・・・・。
537 :
名無し検定1級さん:03/06/15 11:24
>>527 簿記1級とAFP持っていますが、
経理から人事ローテーションで異動になりましたが、何か?
資格取ったからって異動できるとはかぎらない。
538 :
名無し検定1級さん:03/06/15 11:26
AFP持ってる保険屋ってうんちくが多くてうざい。
>>535 同意。
539 :
名無し検定1級さん:03/06/15 13:24
去年AFP取りました。
ちと聞きたいのですが、15年度中にFP技能士2級の
特別講習受けた方がいいんですか?
また講習・試験受けた方、その講習・試験とはどのようなものなんでしょうか。
試験って難しいんですか?
>>539 受けるべし。試験は居眠りしてても受かる。
とりあえず2級免状もらっとくべし。
541 :
名無し検定1級さん:03/06/15 15:40
AFP認定者です
昨年の特例講習により、2級技能士にもなりました
11月か来年のこの時期にはCFPに合格したいと思っています
そこまでいったら、最後は1級技能士まで何とか取得したい
自分と同じように、CFP経由で1級技能士を学科免除、実技のみの受験で突破しようとしている方、おられるかと思います
ところが資格スクールの対策講座も、CFPまでばかり
どなたか対策講座をやっているのを知っている方、教えてくれませんか?
542 :
名無し検定1級さん:03/06/15 16:50
脱退者を少なくするため、試験が難しくなったんだよ。
試験の難易度と、脱退者を最小に抑える最適のXY座標を
協会は模索中だ。
9月の試験はもっと難しくなるぞ。
543 :
名無し検定1級さん:03/06/15 16:52
FPの協会が倒産したらお笑い頭の体操だな。
早いのがとりえ、つきのやえんきょう。
544 :
名無し検定1級さん:03/06/15 17:22
今やっとタックス基礎一通りのみ勉強終わりました かなりやばい!次は不動産しまぁす(>_<)
545 :
名無し検定1級さん:03/06/15 17:55
2回目の通読が終わって、今リスクのまとめに入っています。
合格率40%の試験でも、受験者はプロが多いから、合格は想う
以上に難しいね。なめたら泣くよ。
546 :
名無し検定1級さん:03/06/15 18:52
<<540
レスありがとうございます。
早速次の10月の講習受けてきます!
周りにFP友達いないからもうわかんないことだらけで…
SGとかいうの入ってみようかな。。。
誰かどこかに所属してる方いらっしゃいますか?
547 :
名無し検定1級さん:03/06/15 20:19
最初はやはり通して読むのがいいのでしょうか(;_;)今のまま勉強してたらぜったいうかんない…
548 :
名無し検定1級さん:03/06/15 21:46
>>531>>532 レスサンクス
なんかあんま使えそうもないですね鬱
とりあえず、秋はIT関係の資格を受けまつ
549 :
らいおんハート#:03/06/15 23:52
ユーキャンのフィナンシャルプランナーを通信でやることにしたんだけど、
どのくらい勉強すれば受かりますか?
何か注意点はあるますか?
550 :
名無し検定1級さん:03/06/16 01:22
AFPに合格すれば2級FP技能士ついてきますか?
551 :
名無し検定1級さん:03/06/16 02:23
>>549 漏れもさっきユーキャン申し込んだよ。
でも、提案書を提出できるのは受講3ヶ月経たないと
無理みたいなことが書いてあったから、9月受験は微妙かな。。。
とりあえず一緒にがんばりましょう。
552 :
名無し検定1級さん:03/06/16 14:28
3級って2002年度版の参考書と問題集で大丈夫でしょうか?
きんざいのHPではまだ2002年度版なんで・・・
553 :
名無し検定1級さん:03/06/16 15:04
>>552 7月に2003年度がでます。3級でしたら7月からでも充分間に合いますので
7月まで待てばいいとおもいますが
555 :
名無し検定1級さん:03/06/16 19:10
来年の1月の試験でFP関連(技能士・AFPとか)受けたいんですが。
9月からでも大丈夫っすか?(まっ社労士受けるのばればれやな)
どこかお勧めのスクールとか通信ありますか。
556 :
名無し検定1級さん:03/06/17 12:35
金融機関内定者です。簿記の3級を今回とったので、FPをとろうと思い来てみました。
でも、かなり複雑な資格なんですね。
昔と大違い・・・・・
今から調べてみよう!
557 :
名無し検定1級さん:03/06/17 13:35
いまHP見て調べたけど、この資格複雑ですね。
大学生なんですが、金融機関内定者です。
FPをとるには技能士の2級も必要なんですよね・・・・
2級は3級とらないとダメで・・・・・よくわかりません・・・・
558 :
名無し検定1級さん:03/06/17 16:00
技能士の3級と簿記の2級今から勉強して次の試験で両方受かりますかね?
どちらも独学で。
559 :
名無し検定1級さん:03/06/17 16:01
>558
ちゃんとやれば、うかるよ。
>>556 簿記は2級まで取っといた方がいいんじゃない?
スレ違いスマソsage
561 :
名無し検定1級さん:03/06/17 16:19
技能士の3級は、特別な受験資格はありますか?
AFPは確か試験前にレポートみたいのに合格しないと受けれませんでしたよね?
563 :
名無し検定1級さん:03/06/17 18:02
>>562 そうですか、なら簿記の2級と技能士3級に挑戦します。
564 :
名無し検定1級さん:03/06/17 19:43
>>563 もしかして簿記2級のスレから来た人ですか?
向こうでの誘導が気に障ったのならスマソ。
AFPと技能士2級についてはこのスレやこの前のスレで何度か語られているので
検索してみるといいと思いまつ。
ちなみに漏れは3級飛ばしてAFP、2級の勉強中。
漏れも最初は技能士2級取れば充分と思ってたので
金財のほうがいいと思っていたけど、だんだんどっちでもよくなったよ。
9月と10月両方受けるつもりだし。(←ただのいくじなしなのだ)
でも、AFPと2級だったらどっちでもいいけど、
CFPと1級だったらやっぱりCFPなのかなと思ってさ。
…協会系のガッコに行ってるから、もしかして洗脳されてる?
565 :
テイノウジ:03/06/17 20:46
知的に3級が限界なので・・技能士3級で独立して飯食えますか? だれか教えて下さい。
566 :
テイノウジ:03/06/17 20:47
身分証ってあるんですか?
>>564 そうだったんですか、私こそスイマセン。
でも3級飛ばして2級ってできるんですね?!
調べます。
568 :
名無し検定1級さん:03/06/18 00:31
569 :
名無し検定1級さん :03/06/18 09:59
技能士の3級取ろうと思ってるんですが、テキストどこがいいですか?(独学)
570 :
名無し検定1級さん:03/06/18 11:23
>569
TACの講座&テキストでどう?
571 :
名無し検定1級さん:03/06/18 11:36
>>570 通信のことですか?
あまりお金が無いので通信は控えたいと思ってます。
やっぱり通信くらいやらないと無理ですかね?
>>567 あ、でも2級の受験資格が、実務経験 or 3級持ってる or 指定講座修了だから、
もしあなたが学生で独学なら、まずは3級取らなきゃな。
573 :
名無し検定1級さん:03/06/18 21:52
>>571 絶対、通信くらいは利用したほういいです。3級は合格率が高いほうですが
それはある程度勉強した人ばかりが受けてるからです。至急TACの通信講座を申しこんで
ください。
574 :
名無し検定1級さん:03/06/18 23:02
575 :
名無し検定1級さん:03/06/18 23:08
協会ならLECやTAC、金財なら大原がいいんじゃない?
576 :
名無し検定1級さん:03/06/19 00:32
電力会社理系だがきんざい参考書問題集で受かったよ。
趣味は株先物投機
577 :
さかいたかのり:03/06/19 03:16
教会はいずれなくなるだろうから義の牛だけ受けようと思うのですが
秋の2級をこれから勉強する場合の教材は何がお勧めでしょうか?
独学なんですけど
文系の資格は文系理系問わない。
理系の資格は文系にとって困難なものが多い。
579 :
名無し検定1級さん:03/06/19 15:18
FPを受験しようとしている初心者です。
素朴な疑問で申し訳けありませんが、返答よろしくお願いします。
@金財の3級を受けたいのですが、これから勉強しても
取得できる資格なのでしょうか?それとCFPとAFPとは
同じ協会の資格ですか?
A2級受験の場合は金財の3級か協会のAFP認定研修が必要と
書いてあるのですが、AFP認定研修を選び、研修が終了した場合
協会の方に毎年、年会費を納めないといけないのでしょうか?
B2級、1級を受験する場合は金財と協会どちらを選んだ方が
いいのでしょうか?両方とも同じ資格になるので良くわかりません。
よろしくお願いします。
580 :
FPコミュニティみんなの掲示板:03/06/19 16:06
581 :
名無し検定1級さん:03/06/19 16:38
>>573 いいかげんにせぇよ。3級なんて1週間で取れるわ。ぼけ。
582 :
名無し検定1級さん:03/06/19 17:25
ファイナンシャル・プランナーで独立したい。医師や弁護士以外の士業は業務
内容に不満がある。独立系FPは人に喜ばれる仕事。奥も深い。FPの独立は
困難なことは判っていますが、多くの人の生活設計に役立ち、有意義な人生を
送る手助けが出来る業務内容に惚れました。その為には生損保の代理店もやり
ません。
583 :
名無し検定1級さん:03/06/19 18:28
>582
ばんがれ!
ちょいと教えてくだされ
きんざいのFP技能士の1級&2級の受検資格に
『FP業務に関し○年以上の実務経験を有する者』
てのがあるけど、これって具体的にはどんな業務?
おいら、会計事務所勤務で、税務の仕事のついでに
たま〜にFP絡みっぽい相談も受けたりするんだけど
この程度でも実務経験有りって言っていいのかな?
585 :
名無し検定1級さん:03/06/19 22:02
そんなに厳密でないみたいだ
恐らく職場の実務経験証明書の類も必要ないみたいだから、履歴書を書くような感覚で平気でしょう
586 :
名無し検定1級さん:03/06/19 22:59
>>582 FPというのは「処方箋」ビジネスだと考えています。
私は、「調剤薬局」として生保の代理店を兼営しています。つまり副業。
代理店をやらずに「取材」だけで精度の高いアドバイスが可能だと思いますか?
587 :
名無し検定1級さん:03/06/19 23:17
588 :
名無し検定1級さん:03/06/19 23:42
>>586 582は処方することに特化したいのでしょう。代理店兼任のFPはやはり売り
込みに走りがち・・と言うか、その気がなくとも生保外務員のイメージが世間
にはあります。582にはその意気はよし!として、ばんがれ!と言いたい。
>>585,587 さんくつです
んじゃ、3級もってないおいらでも受検資格はあるみたいだね
10月にむけてがんがってみようかな
590 :
名無し検定1級さん:03/06/20 01:07
テスト
591 :
名無し検定1級さん :03/06/20 01:41
巷ではAFPレベルであれば十分だといわれているけど、
CFP目指さない人間がAFPに登録するメリットってあるの?
2級技能士のままでいいと思うけど。
天下り役人のために年会費払うきになれない。
592 :
名無し検定1級さん:03/06/20 01:47
1級合格したらCFP脱退しようと考えてます
593 :
名無し検定1級さん:03/06/20 02:02
FPを受験しようとしている初心者です。
素朴な疑問で申し訳けありませんが、返答よろしくお願いします。
@金財の3級を受けたいのですが、これから勉強しても
取得できる資格なのでしょうか?それとCFPとAFPとは
同じ協会の資格ですか?
A2級受験の場合は金財の3級か協会のAFP認定研修が必要と
書いてあるのですが、AFP認定研修を選び、研修が終了した場合
協会の方に毎年、年会費を納めないといけないのでしょうか?
B2級、1級を受験する場合は金財と協会どちらを選んだ方が
いいのでしょうか?両方とも同じ資格になるので良くわかりません。
よろしくお願いします。
>593。自分で調べれば簡単にわかるようなことを掲示板書くようでは、資格をとってもビジネスはできないぜ。よく考えろ!
595 :
名無し検定1級さん :03/06/20 02:59
>>594 この程度のことで怒ったり、掲示板に書き込むこととビジネスの才覚を強引に結びつける論理の方が、
よっぽどビジネスに不向きであることを露呈していると思うが・・・
596 :
名無し検定1級さん:03/06/20 06:55
>>593=595
誰も親切に答える人が居ないということは
みんな
>>594と同じように考えているのだと思うのだが?
597 :
名無し検定1級さん :03/06/20 07:53
>>596 俺は
>>595だけど
>>593とは違うよ。
でも
>>594の質問に答えてあげてもいいと思うよ。
あの制度はやっぱり縄張り意識がぷんぷんして受験者を混乱させてるだけ。
ただし、俺は一級についてはよくわからんし、実務経験もあってないようなものなので、
どちがらいいかとかは答えられない。
598 :
名無し検定1級さん :03/06/20 07:54
599 :
名無し検定1級さん:03/06/20 12:11
>>593〜598
まぁ答えられる人(親切な人)が答えてあげて、
そんなん自分で調べろやって人はスルーな感じで逝きましょう。
600 :
名無し検定1級さん:03/06/20 13:59
FPを受験しようとしている初心者です。
素朴な疑問で申し訳けありませんが、返答よろしくお願いします。
@金財の3級を受けたいのですが、これから勉強しても
取得できる資格なのでしょうか?それとCFPとAFPとは
同じ協会の資格ですか?
A2級受験の場合は金財の3級か協会のAFP認定研修が必要と
書いてあるのですが、AFP認定研修を選び、研修が終了した場合
協会の方に毎年、年会費を納めないといけないのでしょうか?
B2級、1級を受験する場合は金財と協会どちらを選んだ方が
いいのでしょうか?両方とも同じ資格になるので良くわかりません。
よろしくお願いします。
601 :
名無し検定1級さん :03/06/20 15:10
>>600 >>@10月の試験でしょうか?余裕で合格できるでしょう。AFPとCFPは日本FP協会の独自資格です。
>>AAFP認定で受験資格だけを受けて2級に合格しても、AFPに登録するかしないかは自由です。
しかし、この程度の認定に20万以上も払うなら、3級をとって受験資格を得て2級を受験したほうが100倍トクでしょう。
>>B受験要綱を見れば、どちらを選ぶということは関係ないとわかります。
あなたの場合、1級へのルートは、
・AFP認定研修→2級→AFP登録→実務→CFP受験(AFP登録が条件)合格→1級実技のみ受験
・3級→2級→実務→1級学科・実技とも受験
のいずれかがメインです。
これだけ見てもわかるように、1級という資格だけが欲しければAFPとCFPは全く必要ありません。
しかし、CFPは国際資格なので海外でも活躍したければ、AFP登録後CFP試験に合格が必要。
CFPをとったからといって1級がもらえるわけではないので、
さらに1級が欲しければ、実技を受験しなければなりません。
ただし、日本でCFPを取った程度で国際的に活躍できる人はほとんどいないでしょう。
まあ、1級学科を免除したければAFPを登録してCFPに合格することも一つの手ですが、
これが得策とはあまり思えません。
602 :
名無し検定1級さん:03/06/20 15:50
>>601 あなたは神です!すごく分りやすいです!感動しました!
まずは3級に合格できるように頑張ります!
ところで3級は履歴書に書いても大丈夫なのでしょうか?
英検3級は履歴書に書くな、取れてあたりまえと
大学の就職課に言われたものですから・・・
603 :
名無し検定1級さん:03/06/20 16:47
どんな資格でもそうだけど3級は書けない。
こんなもんで書くなよと思われる。
604 :
名無し検定1級さん :03/06/20 18:51
605 :
名無し検定1級さん:03/06/20 19:14
でも3級なんて1週間も勉強すれば取れるし・・・
606 :
名無し検定1級さん:03/06/20 21:05
英検、そろばん、簿記、FP・・・
3級なんて履歴書に書いてもあまり意味ない。
書く人って、一体何をアピールするために?
どんな仕事をしたいのかしら?
607 :
名無し検定1級さん:03/06/20 21:22
名刺に書くならどっち?(ステータスはどっち?)
CFPとFP1級技能士
AFPとFP2級技能士
608 :
名無し検定1級さんへ:03/06/20 21:52
名刺には、CFPと1級FP技能士の両方を書いている人を何名か知っています。
大学生が3級で唯一履歴書に書ける資格がFPでしょう。
地方の金融機関では3級取得者○○名以上確保なんて掲げて研修しているところもあります。
でも、都銀クラスだと書かない方がいいかも・・・。
学生の間に2級まで取得しておくとかなりアピールにはなります。試験の難易度は他の資格より低いにもかかわらず、金融・証券への就職へのアピールになるのがいいところです。
609 :
名無し検定1級さん:03/06/20 22:57
”1級”とか”2級”と聞くと算盤や剣道を想起してしまう。
どうせならTOEICのようなアチーブメントテストにして、
”FP7段”とか”FP名人”にすればいい。
あっ、技能士と付けなければ勝手に名乗っていいのか。
610 :
名無し検定1級さん:03/06/21 00:42
宅建>AFPor2級
かな???
611 :
名無し検定1級さん:03/06/21 01:48
オレもとりあえず独学で金財3級受けようと思うんだが、
お勧めのテキストとかある?
なんか今年から試験体系?変わるらしいけど。
ちなみに個人資産相談を選ぶ予定。
まぁ自分の勉強のために受けるだけだから保険とか関係ないしね。
資格に金かけるのもったいないので協会はヤだし、
学校行く程の資格でもなさそうだし、、、
AFPって一生12000円払わなきゃいけないんでしょ?
612 :
名無し検定1級さん:03/06/21 02:00
わたしも3級受けるのですが「きんざい」の問題集と参考書で大丈夫なのでしょうか?
613 :
名無し検定1級さん:03/06/21 02:04
AFPと2級ってどうちがうの?
実技ってなに?
素直に税理士目指したら?
614 :
名無し検定1級さん:03/06/21 03:45
>>612 独学合格は無理です。今からでも遅くありませんのでTACの通信に申し込んでください。
3級は合格率60〜70%ですが、あくまでも知識のある方が受けに来ているので
合格率が高いのです。独学は無謀だと思います。TACの通信はカリキュラムがきちん
と組まれていて本当にいいです。
615 :
名無し検定1級さん :03/06/21 04:50
616 :
名無し検定1級さん:03/06/21 08:44
2級合格してAFP登録ってできないのかな?
なんかマジで利権争いが…
統一されることはないのかな?
617 :
名無し検定1級さん:03/06/21 08:44
>>614 ここまでやると逆にTACの印象悪いよ。
618 :
名無し検定1級さん :03/06/21 08:55
>>616 できるよ。合格通知とともに、AFP登録案内が来るはず。
でも登録料と年会費を納め続けなければならない。
619 :
名無し検定1級さん:03/06/21 08:56
いまタクーのHPでみてきたけど
この資格って受けると泥沼だね〜
いいことないじゃん 金ばっかりとられて
AFP CFP +行政書士で開業かな?
行政書士のためにあるような資格だね
620 :
名無し検定1級さん:03/06/21 08:57
>618
でも2級合格者は研修うけなければ登録できないのでは?
621 :
名無し検定1級さん:03/06/21 08:59
いちばーーーん
気になるのはAFP後、CFPを受験するためのAFP登録+実務経験1年
の実務ってなに?
あと継続研修って予備校のドル箱じゃないの?
622 :
名無し検定1級さん :03/06/21 09:23
>>620 ややこしいんだが、
AFP認定研修→受験資格取得→2級合格→日本FP協会入会=AFP登録
というしくみ。2級の受験資格は3級とればもらえるから、認定研修は実は必要なし。
623 :
名無し検定1級さん:03/06/21 09:28
FPって資格自体にあまりうまみがないのに
取得後に金がかかりすぎる。
FPお得意のキャッシュフローで考えたら、資格勉強開始時点から
退会するまでの間99%の人がマイナスだね。
(5年間でも10万円以上の支出過多)
キャッシュフロー勉強した人がそれに気づかないのかな?
624 :
名無し検定1級さん:03/06/21 09:32
>>622 ではAFP登録しないで名刺に2級合格して「AFP登録資格取得者」
って謳うのもOKなのかな
将来的に統合はないのかな?所轄する省庁または天下りを遡ってみてどの省庁
が実質的な利権を有してるんだろう…
で、実務経験とはなんでしょうか?登録して継続研修1年でCFP受験資格
もらえるのでしょうか?
625 :
名無し検定1級さん:03/06/21 09:49
3級落ちた人ってどうなるんですか?
626 :
名無し検定1級さん :03/06/21 09:52
>>626 2級自体が国家資格なんだから、
FP2級技能士とでも書けばいいんじゃないの。
627 :
名無し検定1級さん :03/06/21 09:53
あるいはFP技能士だけでもいい。
別に級まで書く必要はないんだから。
628 :
名無し検定1級さん:03/06/21 09:56
>>627 だったら3級でいいや(w
>>all
いろいろ「教えて君」にわかりやすい解説
ありがとうございました
629 :
名無し検定1級さん:03/06/21 10:47
>>627 等級を表示しなければならないって法律で定められていますよね。
◆職業能力開発促進法 第50条-2
>>624 AFPはFP協会認定のものだから2級技能士だけではダメですよね。
技能士とAFPって認定機関が違うし、
またきんざい2級の人もAFP名乗ったらダメですよね。
訴えられても負けますよ。
厳しいんだね
631 :
名無し検定1級さん :03/06/21 10:53
うまいこと法律つくったもんだな。
資格ビジネスの鏡だ。さすがFPの元締めだけある
632 :
名無し検定1級さん:03/06/21 10:58
2級技能士とってAFPを名乗りたいようなレスのかたが
多いようですが、AFPって2級技能士やきんざい2級に
比べてそんなにステータス(名前のとおりが良い)高いのかな?
やっぱりアルファベット3文字は
ひびきがいいと思うよ。
まさか2級やAFPだけで食っていこうなんて
思えないから、肩書き増やすなら聞こえが
いい方が。
相手がFPの実情を知らない人ならなおさらじゃないかな。
634 :
名無し検定1級さん:03/06/21 11:46
なるほど、そうかも。
635 :
名無し検定1級さん:03/06/21 11:49
それにしても登録費は高すぎだよね
いっかいAFPに足をつっこんだら最後だね
636 :
名無し検定1級さん :03/06/21 13:19
年寄りは「士」がついてる方がだまされやすいと思うけど
637 :
名無し検定1級さん:03/06/21 15:46
>>614 こら!!おまえタックのまわしもんやろ!!簿記3級やら建設経理3級についても同じこと書きまくってるやろ!!
あのなぁ3級くらい、きんざいのテキストと問題集やれば1週間で合格できるわ。
わざわざ惑わすようなこと書くな。なにがある程度知識のある人間が受けに来てるじゃ!!
合格率70%で残りの30%は全然勉強してないから落ちてるだけや。普通にやれば余裕で合格や。
いいかげんせぇよ。
638 :
名無し検定1級さん:03/06/21 15:55
同意。
3級ごときでわざわざ余分な金使う必要もない。
受験テクニックもいらない。
639 :
名無し検定1級さん:03/06/22 00:05
2級は登録AFPしなくても1級受けていいの?
2級から1級までにいくらくらいかかるものなの?
640 :
名無し検定1級さん:03/06/22 00:06
アナル ファック プレイ
641 :
AFP合格者:03/06/22 05:02
自分は、普通の保険会社の営業だけど、ウチの会社では入社4年目までにAFP
をとれっていわれたんで、とったけど、金がかかるね。
名刺には、一応「ファイナンシャルプランナー(日本FP協会会員)」と入れてる。
でも、なんか2級って響きが悪いんだよなぁ。
1級(CFP)取ろうと思うけど、何か難しそうだし・・・。
642 :
名無し検定1級さん:03/06/22 05:52
>641
CFPとったら自分の年収がどれだけさがることやら
あの資格は他の士業が営業に使うための資格のような…
643 :
参考にしよう:03/06/22 16:43
644 :
参考にしよう A:03/06/22 16:45
645 :
名無し検定1級さん:03/06/22 20:59
なんかネズミ講のような資格だね
言えてる もうかるのは胴元ばかりなり・・・
647 :
名無し検定1級さん:03/06/22 23:12
3級受けようと思ってるんですが、実技の個人資産相談業務と生保顧客資産相談業務
どちらのほうが簡単ですか?
もしくはどちらのほうが合格率は高いのですか?
648 :
名無し検定1級さん:03/06/23 00:02
>>647 保険会社やそれに関する仕事についていなければ個人資産にしときなさい。
合格率とかはHPで自分で調べなさい。
最終的な判断は自分でしてください。この試験を受けるのですからおそらく
小中学生ではないですよね?頑張ってください。
649 :
名無し検定1級さん:03/06/23 03:19
650 :
名無し検定1級さん:03/06/23 03:23
FP辞めました。マジです。
だって・・・・・本質考えたら、この資格(じゃないな、認定か)はあんまり
意味ない。知識の内容としてはかなり必要性高いが、何もFP協会に入ってる
必要性はない。
いいじゃん、自分で勝手に勉強して、FPと名乗っとけば。所詮そんなもんだよ。
651 :
名無し検定1級さん :03/06/23 06:34
652 :
名無し検定1級さん:03/06/23 11:21
>>651 ファイナンシャルプロデューサー、ファイナンシャルプロフェッショナル
ならどうよ?名乗れるべ?
653 :
名無し検定3級さん:03/06/23 13:36
3級しかないけど、投機アドバイザーとしての年収700マソ(税務署申告額)越えてますがなにか。
なくてもできるので名詞に書いてないよ。
ていうかなんで級かかなきゃないのだろうね。
すごいゲスな制度だな(w
自分の金融資産の運用だけのほうが楽で、
今年も6月の今日で+2400マソだよ。
でもリーマン時代におせわになった方々の要望があるから、
投機アドバイザーもやってるよ。
654 :
名無し検定1級さん:03/06/23 14:29
>>653 その文章から見るとかなりのDQNっぽいね。妄想してカキコした時間楽しかった?
>>654 妄想で勃起しまくりました。夢をありがとう。
656 :
目を覚ませよ:03/06/23 16:52
普通2級取った香具師はAFPは辞めます。そんなに政治献金したいのなら別ですが。
毎年の12,000円×14万人= がどこに消えているのか考えてみ!!
初年度の金や継続教育の名目での利権を考えたら・・・ううう おぞましい。
禿胴 FPは正に資格商売の代名詞、王様だね。
658 :
名無し検定1級さん:03/06/23 17:19
じゃあ、みんなで脱退しない?
659 :
名無し検定1級さん:03/06/23 18:06
>>658 それができないから
この資格扱ってる団体等はおいしいおもいできるんじゃないの
本当にうまいよね
660 :
名無し検定1級さん :03/06/23 20:05
2ちゃんの奴らで、新しい認定機関を作ったら?
661 :
名無し検定1級さん:03/06/23 20:15
何だかんだ悪く言っても、結局は
ファイナンシャルプランナーって名乗りたいんだよね。
でも金を搾取されるのはこの業界だけじゃないよ。
弁護士会、税理士会などはもっと上納金が度高い。
662 :
名無し検定1級さん:03/06/23 20:30
おれは保険屋FPで、実際はFP業務はせず保険業務しかしてないが
新規顧客開拓時にいきなり保険の話をするのではなく、FPとして
保険以外の話題(貯蓄とか税金とか)できっかけを作る、という程度に
FPの肩書きを利用してます。相談フィーは無し。
663 :
名無し検定1級さん:03/06/23 20:45
え〜相談フィー取らないから
日本は相談はタダっていう習慣がなくならないんだよ。
相談にも立派に対価は発生すると思うけどな。
これじゃ、独立FPが育たないはずだ。
664 :
名無し検定1級さん:03/06/23 21:03
<<653
また出たな。
まだ荒らしまくってるな。
絶対にお前のIPを突き止めてやるぞ。
新でもお前をゆるさねえぞ。
バカが。
665 :
名無し検定1級さん:03/06/23 21:14
>>662 あなたは正しい。
FPだけではだめだけど、ほかと組み合わせれば
最高の資格になることを知っているあなたは賢者だね。
金儲けだけじゃなくて、あっしもボランティアでやるつもりよ。
必ずリターンがあるね。
バカにはわからないね。
666 :
名無し検定1級さん :03/06/23 21:35
>>665 それなら他の資格の仕事がてら相談にのればいいから、あえてFP登録しなくてもいいんじゃないの?
667 :
名無し検定1級さん:03/06/23 23:20
6 67 ゲッツ!!
668 :
名無し検定1級さん:03/06/23 23:42
金財技能士 AFP CFPの登録料 年会費など
資格維持費はどのくらいかかりますか、
669 :
名無し検定1級さん:03/06/24 10:53
ちなみに私は2級取得後,即AFPを止めました。 FAXでしか受け付けないとか
止め難さも工夫している(W
脱退理由は会費の使途の不明部分が多くて不愉快、としておきました。
弁護士や社労士のような国家資格の上納金は遥かに高いが、良い悪いは別にして、職分やステータスを守り
結果的には自分達に還元される性質のものだから、単純には比較できません。
670 :
名無し検定1級さん:03/06/24 15:43
>>662 >相談フィーは無し。
この時点でFPではない
671 :
名無し検定1級さん:03/06/24 18:04
>>669 FAXでしか脱退を認めないって・・・・
すごすぎる・・・
672 :
名無し検定1級さん:03/06/24 19:00
協会には正直良いイメージがないよ。
673 :
名無し検定1級さん:03/06/24 20:13
FPのあかげで高校生卒業して行く専門学校のビジネスコースの
取れる資格一覧が一つ埋まる
674 :
名無し検定1級さん:03/06/24 23:16
>>669 後ろ盾のクソ議員もパクラレたことだし、協会も長くないな。
さっさと1級取ってCFP辞めるべ。
ビル建設資金に使われるのは御免だね。
675 :
名無し検定1級さん:03/06/24 23:18
>>670 激安なフィーなんかよりも保険会社からのコミッションの方が数倍オイシイ
のだから仕方ないね。FPかどうかなんてどうでもよし。
要は儲かるか否かだ。
676 :
>674さん江:03/06/25 10:32
そ〜か 超高層のFP協会本部ビルが建つって噂は本当だったのね・・・・。
677 :
名無し検定1級さん:03/06/25 13:02
>>675 消費者としては、自分の利益だけを考えたアドバイスを求めるのならフィーを払えばいいし、
無料アドバイスがいいのなら、保険セールスを受ければいい。
保険屋とFPは、フィーを取るか否かで明確に区別される。
ここは、FPのスレ。保険屋が来るところじゃないよ。
678 :
名無し検定1級さん :03/06/25 14:37
>>677 保険・金融関係以外にFPの需要ってあるの?
679 :
名無し検定1級さん:03/06/25 15:33
>678
私はFP事務所を独立開業しております。 おかげさまで盛況です。
680 :
名無し検定1級さん :03/06/25 18:15
681 :
名無し検定1級さん:03/06/25 19:06
会員が儲かってもいないのにビルなんか建てるんじゃね〜よ!!
682 :
名無し検定1級さん:03/06/25 19:15
ハガキ出したの?俺は、捨てちゃったよ!!
>>682 出したにきまってんじゃん!
しかも知り合いにも否決で出してもらったよ
社員の議決権の総数(6/1)139,060票
出席 124票
はがき 26,553票
計 26,677票(総数の1/20以上により有効)
1号議案 「はがき」による賛成票 17,548票(有効票の過半数)
2号議案 「はがき」による賛成票 14,002票(有効票の過半数)
10万以上が棄権…ほんとに14万も会員いるのかよ?
685 :
うわ〜〜〜:03/06/26 01:42
ますます詐欺っぽい話だ〜〜
686 :
名無し検定1級さん:03/06/26 02:04
>>677 プゲラ
あんたみたいな偽善者が釣れると思ったがすぐ架かったね。
もともと本家のCFPが何の為に作られた資格制度なのかよく思い出して
から出直すんだな。
保険外交員の販売知識向上のためにつくられたものだぞ。
それにこっちはCFP会費納めてるんだからごちゃごちゃ言われる覚えは
ないね。フィーだけで清く貧しく生きていけよ。偉いよ。
オレは金がしこたま欲しいね。客に喜んでもらいながらこっちも稼ぐのさ。
687 :
名無し検定1級さん:03/06/26 12:42
>>686 ネットで素性がばれないから言えるのか、素性が明かして堂々と言えるか、どちらですか?
それだけ聞きたい。
688 :
名無し検定1級さん:03/06/26 18:04
>>687 2chで素性明かしたら死ぬほどメールボム送られたりするのでゴメン。
ただ、地元のSGに出るときはあんなふうに言ってるよ。
やっぱみんな金ほしいのか、けっこう同調されるね
689 :
名無し検定1級さん:03/06/26 19:39
>>686=
>>688=保険屋
フィーだけで生きるのが、なぜ「清く貧しく」になるのか、意味がわからん。
フィーだけで生きるなんて、誰も言ってないし。
FPとバッティングするまでの商売、今のうちにせいぜい稼いでおけ。
690 :
名無し検定1級さん:03/06/26 19:43
それと、もうひとつ質問。
「それだけ聞きたい」と言っておいて、ごめんな。
あなたは、このやり取りをお客様に見せる自信はありますか?
691 :
名無し検定1級さん:03/06/26 21:20
>>684 たったの総数の1/20で有効になるなんてちょっとヒドイね。
はがき出してない人(=棄権)は反対票とみてほしいなあ。
年会費出した上に継続教育も有料ってのも・・・・。
692 :
名無し検定1級さん:03/06/26 21:32
継続教育も2、3時間の話聴きにいくだけで
どうして5000円以上もかかるのだろう。
15単位取るだけでもいくらかかるのだろう。
693 :
名無し検定1級さん:03/06/26 21:45
明日合格発表だ。ま、どうせ落ちてんだけど。
694 :
名無し検定1級さん:03/06/26 21:55
>>690 ますますアフォかと。本音と客の前で言うことなんて違うに決まってるだろ。
そんな使い分けもできない香具師には独立開業なんてムリと思われ。
ま、せいぜい倫理に生きるんだな。倫理で飯は食えないけどよ。
695 :
名無し検定1級さん:03/06/26 23:01
>>694 pp アフォの思考パターンだね。
言い返すことができない
>>689には一切触れず。
FPとバッティングするまで、今のうちにせいぜい稼いでおけ。
保険屋よ。
696 :
名無し検定1級さん:03/06/27 01:21
>>695 バッティング?
オレはそもそもFPなんだからバッティングなんて有り得ない。
せいぜい稼ぐどころかずーーっと稼ぎ続けるから心配すんな。
な、まずFPとして近づいて保険証券見たりしてコンサルを装って信用させる。
その際にCFPのカードを提示するのは当然。このためだけに会費払って
るんだからな。
そして客が「この保険変えたほうがいいですよね?」と言い始めたらOK。
ここまでの相談料は、私を通じて保険の切り替えをなさったお客様の場合
無料サービスとさせていただきます・・・となるわけよ。
お客はなんか得した気分。オレはもっと得した気分だね、最高の時だろ。
おっと689へ反論できないとかなんとか言ってたな。下らな過ぎて読み飛ば
しちまったよ。ワリイな。で、フィーだけで生きてんじゃないのか。そりゃあ
よかったじゃん。
おまえさんみたいなのはお客が満足してるかどうかを見抜けなそうだから
注意しろよ。一生懸命やったって満足しなきゃ意味なし。
697 :
名無し検定1級さん:03/06/27 02:36
まぁまぁ
落ち着けよ!!
このままじゃあ 本当の巨悪を見失うぞ
敵の敵は味方だろ
698 :
名無し検定1級さん:03/06/27 10:09
ヤッター協会2級技能士アンドAFP合格した!合格率低いぞ!15.8%だって。ビックリ。
学科・実技 受検申請者数 受検者数
(イ) 合格者数
(ロ) 合格率
(ロ)/(イ)
学科試験 17,567 13,773 2,125 15.4%
実技試験
(資産設計提案業務) 14,686 11,174 3,703 33.1%
《参考》
【学科試験・実技試験同時受検者の試験結果】
受検した試験 受検申請者数 受検者数
(イ) 合格者数
(ロ) 合格率
(ロ)/(イ)
学科試験と実技試験
(資産設計提案業務) 13,841 10,354 1,632 15.8%
【一部合格者】
学科・実技(業務) 合格者数
学科一部合格 245
実技(資産設計提案業務)
一部合格 1,832
【業務(科目)別合格者】
業務 受検申請者数 受検者数 合格者数
資産設計提案業務 17,586 13,719 2,095
個人資産相談業務 149 142 14
中小事業主資産相談業務 13 10 1
生保顧客資産相談業務 40 39 4
損保顧客相談業務 3 3 0
計 17,791 13,913 2,114
※受検申請者数および受検者数には、学科または実技試験の既一部合格者を含む
705 :
名無し検定1級さん:03/06/27 10:15
社員総会は面白かったよ
共産党の馬鹿おばさんが前の方に座ってました。
うわ〜。15.8%ですか!
低いですねえ。
やばいな。
CFPも低くなるのだろうか?
【試検結果】
学科・実技 受検申請者数 受検者数
(イ) 合格者数
(ロ) 合格率
(ロ)/(イ)
学科試験 21,661 16,457 6,114 37.2%
実技試験
(資産設計提案業務) 21,066 15,858 8,943 56.4%
【学科試験・実技試験同時受検者の試験結果】
受検した試験 受検申請者数 受検者数
(イ) 合格者数
(ロ) 合格率
(ロ)/(イ)
学科試験と実技試験
(資産設計提案業務) 21,012 15,783 5,245 33.2%
2月と5月の比較
□□□□□□□□□受験者□□□合格者□□□合格率□
学科(2月)□16,457□6,114□37.2%
学科(5月)□13,733□2,125□15.4%
実技(2月)□15,858□8,943□56.4%
実技(5月)□11,174□3,703□33.1%
□はバランス調整のためのスペース
2月と5月の比較
□受験者□□□合格者□□□合格率□
学科(2月)□16,457□6,114□37.2%
学科(5月)□13,733□2,125□15.4%
実技(2月)□15,858□8,943□56.4%
実技(5月)□11,174□3,703□33.1%
□はバランス調整のためのスペース
2月と5月の比較
□□□□□受験者□□□合格者□□□合格率□
学科(2月)□16,457□6,114□37.2%
学科(5月)□13,733□2,125□15.4%
実技(2月)□15,858□8,943□56.4%
実技(5月)□11,174□3,703□33.1%
□はバランス調整のためのスペース
2月と5月の比較
□□□□□□受験者□□合格者□□合格率□
学科(2月)□16,457□6,114□37.2%
学科(5月)□13,733□2,125□15.4%
実技(2月)□15,858□8,943□56.4%
実技(5月)□11,174□3,703□33.1%
□はバランス調整のためのスペース
712 :
合格率落ちたね!:03/06/27 10:35
学科試験と実技試験、両方合格15.8%か。やっと普通の国家試験なみになったんだね。
でも、受かった!!これからも徐々に難易度を上げていくのかな?
さあ、CFPがんばろう。CFPも同じ状況なんだろうね。
2月と5月の比較(学科実技同時受験者)
□□□□□□受験者□□合格者□□合格率□
両方(2月)□15,783□5,245□33.2%
両方(5月)□10,354□1,632□15.8%
□はバランス調整のためのスペース
2月と5月の比較
□□□□□□受験者□□合格者□□合格率
学科(2月)□16,457□6,114□37.2%
学科(5月)□13,733□2,125□15.4%
実技(2月)□15,858□8,943□56.4%
実技(5月)□11,174□3,703□33.1%
両方(2月)□15,783□5,245□33.2%
両方(5月)□10,354□1,632□15.8%
□はバランス調整のためのスペース
金財の学科の2002年10月と2003年1月の比較
□□□□□□受験者□□合格者□□合格率
学科(十月)□22,725□3,777□16.6%(2002年10月)
学科(1月)□25,230□5,044□20.0%(2003年01月)
金財の学科の2002年10月と2003年1月の比較
□□□□□□受験者□□合格者□□合格率
学科(十月)□22,725□3,777□16.6%(2002年10月)
学科(一月)□25,230□5,044□20.0%(2003年01月)
.
金財の実技(個人)の2002年10月と2003年1月の比較
□□□□□□受験者□□合格者□□合格率□□□□□□□
実技(十月)□13,953□5,603□40.2%(2002年10月)
実技(一月)□13,918□5,610□40.3%(2003年01月)
金財の学科の2002年10月と2003年1月の比較
□□□□□□受験者□□合格者□□合格率□□□□□□□
学科(十月)□22,725□3,777□16.6%(2002年10月)
学科(一月)□25,230□5,044□20.0%(2003年01月)
FP協会の学科の2003年2月と5月の比較
□□□□□□受験者□□合格者□□合格率□□□□□□□
学科(二月)□16,457□6,114□37.2%(2003年2月)
学科(五月)□13,733□2,125□15.4%(2003年5月)
金財の実技(個人)の2002年10月と2003年1月の比較
□□□□□□受験者□□合格者□□合格率□□□□□□□
実技(十月)□13,953□5,603□40.2%(2002年10月)
実技(一月)□13,918□5,610□40.3%(2003年01月)
FP協会の実技の2003年2月と5月の比較
□□□□□□受験者□□合格者□□合格率□□□□□□□
実技(二月)□15,858□8,943□56.4%(2003年2月)
実技(五月)□11,174□3,703□33.1%(2003年5月)
金財の学科の2002年10月と2003年1月の比較
□□□□□□受験者□□合格者□□合格率□□□□□□□
学科(十月)□22,725□3,777□16.6%(2002年10月)
学科(一月)□25,230□5,044□20.0%(2003年01月)
FP協会の学科の2003年2月と5月の比較
□□□□□□受験者□□合格者□□合格率□□□□□□□
学科(二月)□16,457□6,114□37.2%(2003年2月)
学科(五月)□13,733□2,125□15.4%(2003年5月)
FP協会の2003年2月と5月の比較
□□□□□□受験者□□合格者□□合格率
学科(2月)□16,457□6,114□37.2%
学科(5月)□13,733□2,125□15.4%
実技(2月)□15,858□8,943□56.4%
実技(5月)□11,174□3,703□33.1%
両方(2月)□15,783□5,245□33.2%
両方(5月)□10,354□1,632□15.8%
□はバランス調整のためのスペース
両方は学科実技同時受験
【金財】2002年10月と2003年1月の比較
□□□□□□受験者□□合格者□□合格率□□□□□□□
学科(十月)□22,725□3,777□16.6%(2002年10月)
学科(一月)□25,230□5,044□20.0%(2003年01月)
【FP協会】2003年2月と5月の比較
□□□□□□受験者□□合格者□□合格率□□□□□□□
学科(二月)□16,457□6,114□37.2%(2003年2月)
学科(五月)□13,733□2,125□15.4%(2003年5月)
【金財(個人)】2002年10月と2003年1月の比較
□□□□□□受験者□□合格者□□合格率□□□□□□□
実技(十月)□13,953□5,603□40.2%(2002年10月)
実技(一月)□13,918□5,610□40.3%(2003年01月)
【FP協会】2003年2月と5月の比較
□□□□□□受験者□□合格者□□合格率□□□□□□□
実技(二月)□15,858□8,943□56.4%(2003年2月)
実技(五月)□11,174□3,703□33.1%(2003年5月)
724 :
名無し検定1級さん:03/06/27 15:51
ヤター、合格しますた。
725 :
名無し検定1級さん:03/06/27 18:30
協会もこんな極端な試験やってるようじゃますます信用が落ちるね。
5月合格者からAFPから何かに資格の名称を変更するべきだろう。
今までと同じにされちゃ困るね。
726 :
名無し検定1級さん:03/06/27 18:48
10月に金財の三級を受けようと思ってます。
試験内容に実技とありますが実技とはどのような事をするのでしょうか?
教えてください。
727 :
名無し検定1級さん:03/06/27 19:15
技能士の3級の申し込みしようと思ってるんですが、受検料の振込金受取書を
同封とはどういうことでしょうか?
コンビニとかで入金して、その後出てくる明細票でいいのでしょうか?
CFP全科目合格は5%だよ
CFPは、難しいな。
全科目の基礎知識+その応用だからなあ。
うーん、参った。
730 :
名無し検定1級さん:03/06/27 21:43
なにはともあれ、合格者が少なくなったのはいいこと。
初心者のために3級があるのだから、難易度高くなってもいいよ2級は。
そして、1級は神の領域ぐらいの難易度があってもいい。
だって、最高峰の1級・CFP持っててもヘッポコな人多すぎるもん。
731 :
名無し検定1級さん:03/06/27 21:47
次回から資格の名称を変えて欲しい。
あまりにもいままでと落差が大きすぎる。
2月以前はAFPでもいいけど。
732 :
名無し検定1級さん:03/06/27 22:01
>>731 最近の試験の格差なんてかわいいもの。
ほんとの初期のAFP・CFPなんて教科書持込可の試験だったんだから(w
むしろ、そいつらと差別化してほしい。
733 :
名無し検定1級さん:03/06/27 22:04
>730
合格者が少なくなったのは
一定のお布施が集まるだけの
人数が登録したからじゃないの
734 :
今回初めて受けたけど受かりました:03/06/27 23:24
>732
そうだよな。昔は教科書持込OK!!っていう、今の保険会社の内部資格試験と
同じようにやってたんだもんな・・・
誰でも受かるわ。(と思うけど、実際保険会社のおばちゃん連中は教科書持込
でも駄目なやつは駄目らしいけど)
以前の資格保有者には再テストしたら?
最近どっかの高校教師も、テスト受けたけど点数低くてクビになったやん。
同じ様に、AFP試験だけの時代の合格者には、全員再テストしたら。
強制で再テストさせて試験費用徴収すりゃもうかるやん、協会さん。
そして、そこで落ちた奴らは補習講習受けさせてまた費用を徴収したら。
ええビジネスチャンスやで。
(そんなんなったら、金財いくか・・・)
735 :
名無し検定1級さん:03/06/27 23:36
今回のFP協会の2級の試験は難しくなった不意打ちで、かなり合格率が下がったんだと思うよ。次回はもう少しあがると思うけど
736 :
名無し検定1級さん:03/06/28 00:29
いや、今回の合格率の水準で行っていい。
これとれない人は3級で甘んじたほうがいい。
その人のためにもなるし。
738 :
なんとか合格:03/06/28 00:38
HPで受験番号を照合。
合格が判明しました。
問題は本当に難しかった。
過去問だけでの対応は難しいですね。
これから各受験校、教材の再考が図られるのではないでしょうか。
745 :
名無し検定1級さん:03/06/28 15:53
今回2級の学科試験のみを合格したのですが、協会認定の通信教育を修了すれば
AFPを名乗れるのですか?実技試験のどれかも必要??
あと2級FP技能士を名乗るには、実技試験のどれかに合格する事が必要ですか?
746 :
名無し検定1級さん:03/06/28 16:47
キンザイとFP協会どっちかが明らかに簡単だったはずですが、どっちでしたっけ?
あとFPの問題集ってどこで売ってるのですか?
747 :
試験改革本物:03/06/28 18:15
748 :
名無し検定1級さん :03/06/28 18:28
協会2級はまだまだあまいぞ
あの問題でなぜ、そこまで合格率が低いのか疑問だ
749 :
名無し検定1級さん:03/06/28 18:35
世間的に結構”FP(試験)”って
なめられているってことかもね。
750 :
名無し検定1級さん:03/06/28 21:40
試験範囲も協会より金財のほうが若干深いらしい。
「この辺りは協会の試験では今まで範囲ではありませんでしたけど、
協会も金財の試験に合わすようになってきましたからね、
できるようにしておいた方がいいと思いますよ」
って、先生が言ってた。
本日、FP技能士2級証書ゲットしますた。
752 :
名無し検定1級さん:03/06/28 23:43
やっぱり2級はだめですた。U−CANで勉強してたんだが限界感じまつ。
なんかおすすめの教材とかないですかね〜。
去年にとってりゃよかった。
合格できた方々お勧め参考書キボンヌ。まじで。このままじゃ悔しい。
754 :
名無し検定1級さん:03/06/28 23:57
>>753 特にないでつ。とりあえず次回の試験に向けてもう1度1から勉強しなおそうかと。
2kyuuやAFP落ちるってどんなバカ?
>>754 とりあえず、過去問でもやってみるか・・・だけど、結局のところ
新しいことがどんどん試験に入ってくるので、常日頃から新聞の
年金ネタ、医療ネタ、税制改正ネタなどなどに目を配っておくということも
あるんじゃないか?
特に税制はこれから目まぐるしくかわるので、少なくとも平成15年度
税制改正くらいは抑えておかないとね。
>>756 やっぱり地道にやるしかないでつね。。。
ぼちぼちがんばりまつ。ご意見さんくす。
758 :
名無し検定1級さん:03/06/29 08:09
>>752 私もU-CANだったけど合格したよ。
基礎を徹底的に頭に叩き込んでから、他のテキストに手を出した方が良いと思われ。
苦手科目がないなんてすごいなと思うけど、反対に苦手科目が出来るほど全部のテキストを熟読したのかが疑問。
759 :
名無し検定1級さん:03/06/29 09:53
ユーキャンなんて受けてる奴の気がしれん・・・
2級FP技能士はユーキャンでやれば受かるんですか?
ユーキャンだとお金がかかるので何か市販されてる
参考書でお薦めはないでしょうか?
ウリは、UCANでうかりますた。資格を取っただけ、
参考書はウリナラの過去分析したテキストがよいと重いマフ。
しかし、CFPは前回はウリナラの過去分析したテキストでも
金融しか合格しませんですた。
やっぱり2級はだめですた。U−CANで勉強してたんだが限界感じまつ。
なんかおすすめの教材とかないですかね〜。
762 :
名無し検定1級さん:03/06/29 12:33
投資と時間は比例する。
お金かけて学校行けば楽に早く合格しやすい。
763 :
名無し検定1級さん:03/06/29 13:40
金あるならTACでも行けや
>762
反比例だろ。
765 :
名無し検定1級さん:03/06/29 19:13
>>755 2kyuuに受かっていたんだね。おめでとう。
今までの半分受かった試験に合格してたんだね。
バカが。
766 :
名無し検定1級さん:03/06/29 19:48
今年の5月のAFP試験対応の教材を使って、今度の9月のAFP試験を受けようと思ってるけど、内容的にまだ使えるかなー?
767 :
名無し検定1級さん:03/06/29 20:02
AFPの試験ってなんで1年に何回も
試験やるようになったのかな?
受験機会が増えすぎて合格者が増えると価値がさがるなあ。
768 :
名無し検定1級さん:03/06/30 00:06
今度の9月のAFP試験の課題提出締め切り期限っていつまでかご存知ですか?
769 :
名無し検定1級さん:03/06/30 01:33
難易度を上げたのは協会の策謀だな。少しでも既得者にAFPの価値があるように思わせて
脱会者を防止する腹積もりと見たネ。 でももう遅いぜ、14万人もいるんだから。
2級取ったら脱会して1級目指す香具師がほとんどだろう。
世間が見たら、良く分からんCFPなんぞの横文字より、曲がりなりにも国家資格の1級の方に
価値を感じるだろうね。
771 :
名無し検定1級さん:03/06/30 08:36
協会からの会費自動引き落としの通知が届いたよな。
もう、こんな役立たずの資格に12,000円も払えるかい!
協会に電話して、みんなで解約しようぜ!!
772 :
名無し検定1級さん:03/06/30 08:39
>768
7月14日〜18日
必着だったような。
773 :
名無し検定1級さん:03/06/30 08:40
解約したのれすが銀行への連絡が間に合わないとかいうので、銀行へ
出向きましてFP協会の引き落としは全て拒否するように手続をとりまし
た。これで大丈夫。
FAXでの解約が間に合わないメンバーは銀行へ行こう。
774 :
名無し検定1級さん:03/06/30 16:44
1級の証書が届きました。
人生で受けた試験の中で1番簡単でした。
協会はランニング・コストが高いのでやめようかな・・・
775 :
名無し検定1級さん:03/06/30 17:04
>>774 脱会しましょう!!わたしは来月中に脱会手続きします。
776 :
>774へ:03/06/30 19:15
そこまで言うから嘘っぽくなんだよな〜〜www
777 :
名無し検定1級さん:03/06/30 21:07
協会の都合で合否が左右されるなんて、単純で
ばかさかげんにあきれます。
一貫したポリシーが無いから、離れるものがあとを絶たない。
試験難しくして会員を離さない甘い考えが見え見えで、
本当に止めたくなるよ。
778 :
名無し検定1級さん:03/06/30 21:21
けど、なかなか止める決心がつかないんだよな〜
会費のもとが取れないことがわかっていても。
779 :
名無し検定1級さん:03/06/30 21:21
これからはAFP(34)とかAFP(15)とか名刺に書こう。
( )内は合格率。
780 :
名無し検定1級さん:03/06/30 21:26
合格したら皆同じ、スタートは横一線。
そんなこと書いてどうなるの?
781 :
名無し検定1級さん:03/06/30 21:29
>>774 特例講習のことでしょ < 人生で最も簡単な試験
782 :
名無し検定1級さん:03/06/30 21:33
詐欺にあたる。
検定が標準を一定にするのは当たり前の常識。
いい加減な検定は受験料を払って一定の水準を目指している
真摯な受験生は訴えるべきである。
こんな詐欺は絶対に許せない。
783 :
名無し検定1級さん:03/06/30 21:39
今回作成者と、検閲をしている協会は別なんでしょ?
協会から作成者に難しくしろって指示があったのかな?
お布施で経営できるのでステータスを上げようって
指示があったんだね。アホらし。
それでも会費払う?
784 :
名無し検定1級さん:03/06/30 21:49
払わないとAFP名乗れないんだよなあ。
名乗りたきゃ2級FPを名乗っとけば充分です。 世間は2級FPの方に価値を見ますよ。
786 :
名無し検定1級さん:03/06/30 22:57
でもさー、2級っていうのは「1級じゃないんだ」と言っているような気もしない?
787 :
名無し検定1級さん:03/06/30 23:23
1級合格すれば即退会。これでいいんじゃないの。
788 :
名無し検定1級さん:03/06/30 23:26
1級合格までのおつきあい
日本FP協会
789 :
名無し検定1級さん:03/07/01 00:05
>782
確かに。2月と5月試験は試験に関する法令の基準日が同じだし、認定教育機関のテキストも同じ。試験要綱もほとんど同じ。
なのに、あんな格差は問題があるよ。9月の試験要綱は変わったな。
790 :
名無し検定1級さん:03/07/01 00:58
1級合格後も協会辞めない香具師はFPとして失格。
ムダ金を無計画に垂れ流している。こんな香具師が人の金にあれこれ
いうのはおかしい。
791 :
名無し検定1級さん:03/07/01 04:07
792 :
名無し検定1級さん:03/07/01 04:08
793 :
名無し検定1級さん:03/07/01 09:10
794 :
名無し検定1級さん:03/07/01 10:54
>>790 独立系FPとして食べている今、正直言ってCFPの資格は必要です。
795 :
名無し検定1級さん:03/07/01 11:05
796 :
名無し検定1級さん:03/07/01 11:17
うわ!パーフェクトFPがなくなってる!!いったいどうなってるの?
パーフェクトFPも販売するの?それとも検定教本が変わりになったの?
>>795 去年の参考書はまずいんじゃないでしょうか?平成15年度の税制と年金制度
の新しいものが必要でしょ。
797 :
名無し検定1級さん:03/07/01 11:21
798 :
名無し検定1級さん :03/07/01 12:27
AFP落ちるやついるんだ!(びっくり)
799 :
名無し検定1級さん:03/07/01 12:42
800 :
名無し検定1級さん:03/07/01 14:50
800ゲット!!
2級おちるやついるんだ、ビクーリ
802 :
名無し検定1級さん:03/07/01 20:03
>>798 801
2月までの40%の試験に受かった馬鹿か。
誰もお前らをFPと認めないぜ。
あほが・・・
803 :
名無し検定1級さん:03/07/01 20:07
CFPの問題と解答(一部)FPジャーナルにのってたね
どうせなら全部のせろよ、タコ協会
FPフェアも中止しろよ、ホテル手配の手数料までとるなよな
805 :
名無し検定1級さん:03/07/01 20:25
793です。
795さん797さん ありがとうございます。
806 :
名無し検定1級さん:03/07/01 20:56
ね〜〜FPの肩書きで飯食えてるのは女だけだって知ってる?
しかも美人過ぎない、見た目の好感度の高い香具師とか主婦だけだよ。
ここにたむろしてるような、ボケとか言ってる連中にはどんな資格を持たせても無理だと思え ww。
807 :
名無し検定1級さん:03/07/01 21:06
>>806 本当に君はくずだね。
FPとしてではなく、人間として失格だ。
あわれ
>802
どちらにしろ2級やAFPじゃFPなんて恥ずかしくて言えないんだよ、タコ
809 :
名無し検定1級さん:03/07/01 22:03
選択肢は下記のとおりだ。
技能士合格⇒団体登録なし ⇒ 0円 ⇒ 継続教育なし+別称号なし+ISOなし
⇒金財技能士センター⇒ 9,600円 ⇒ 継続教育義務+別称号なし+ISO?
⇒FP協会 ⇒12,000円 ⇒ 継続教育義務+AFP +ISO有力
810 :
名無し検定1級さん:03/07/01 22:06
ISOガ、ナゼカラム?
ファイナンシャルップランナー とファイナルアンサーは
どっちが難しいの
812 :
名無し検定1級さん:03/07/01 23:03
814 :
名無し検定1級さん:03/07/01 23:27
ファイナルシーサー
815 :
名無し検定1級さん:03/07/01 23:28
年間12000円 意味ねー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
816 :
名無し検定1級さん:03/07/02 00:01
みなさん12000円をどのような費目で処理されていますか?
ちなみに私は「お布施」でここ数年は処理しています。
地元SGのCFPの友人は「上納金」でいいんじゃないの?と
言い切りましたが納得できません。
817 :
ぶらくすとん:03/07/02 00:23
ttp://gaishigirls.hp.infoseek.co.jp ◇◆◇このHPを作ったきっかけ◇◆◇
スチュワーデスさんや看護婦さん、商社やアパレルのOLさんに対する
『イメージ』って、 はっきりしていますよね。
でも私達外資系企業で働くOLに対するイメージはいつも漠然としていて、
『実力主義』『冷血』なんていう外資のイメージばかりがつきまとっています。
・・・・・・・それって、ちょっとイヤ。
実際にこの世界で働いてみれば、面白くて個性的で、
とっても楽しい女性が沢山います。
ゼンゼン怖い存在じゃないのに、
微妙に恐れられているのはなぜ?!
こんな不満をもった私たちがとった行動こそが
『外資ガールズDIARY』の 立ち上げなのです。
私たちの生活を公開して本当の姿を知ってもらおう!
そんな気持ちで始めてみました。
外資系企業OLに対する漠然としたイメージから、
私たちの真実の姿を写す鏡のようなイメージを世に発信!
全身全霊、誠心誠意をもって私たちの『生』の姿をお伝えします!
818 :
名無し検定1級さん:03/07/02 12:35
スレ違いかもしれませんが、長文お許しください。
我が家も保険を見直そうとインターネットでFPを調べ無料相談しました。後日電話があり
相談すると、具体的なプランニングは有料になってしまうとのこと。
(私は商品の紹介まで無料だと思っていた、今思うとアホだ)
驚いたのは、プランニングは電話等でササッとできるものではないので
面会して相談しながらだそうで、我が家まで行きますと。
(家は岩手・FPさん横浜)
以前、会計事務所にいた時、それくらい遠方の関与先に事務処理で通うと
いうこともありましたが、FPもすると聞いてビックリ・・・・。
保険契約するということをもっと簡単に考えていました。
大口客でもない平凡リーマン我が家に、わざわざ遠方からというのも恐縮です(海外にも顧客が
いるのでお気になさらずと言ってくれた)。が、気になるのは料金・・・。
一応無料とウタっているので出来る限りそれにお答えしたい、本来は時間にもよるが
よるが3万〜6万くらいですと聞きました。
さらに深く聞くと、提携する保険会社から幾らかマージンがある。だからと言って、その会社の商品を
優先的に進めるということはないということです。電話のみですが、誠実で丁寧な対応のFPさんと
思いました。
FPを甘く捉えていた自分が恥ずかしいのですが、遠方まで来てもらうということに
やはりまだ驚き・違和感というか大げさになってしまったという戸惑いがあります。
「何を今更、信頼できるFPなら良いじゃない」と言われそうですが・・・・・。
一般家庭でも顧問の税理士がいるように、FPもそう捉えて良い新しい資格なのでしょうね。
税理士相談をもっと気軽に考えて、と相談者に言っていた自分ですが・・・・情けないです。
訳のわからない文章になってしまいましたが、資格取得をめざす皆さん頑張ってください。
>>815 俺はFP協会退会しますた。
仕事は保険屋や金融屋じゃないし。
820 :
名無し検定1級さん:03/07/02 20:28
今日名刺に税理士と2級FP技能士と書いてある方に会ってきました。
とっても誠実な対応をしてくれそうな感じを受けました。
AFPよりも返って気軽に相談に乗ってくれそうです。
もっと肩の荷降ろして、AFPは見栄だけに感じますよ。
同じなんだから。
821 :
名無し検定1級さん:03/07/02 20:53
>>818 保険の相談て、3万〜6万もするんでつか?
無料相談とは、何が無料だったんでつか?
そんな、遠方からやってきて交通費まで払うんだったら、(恐らく料金に含む)
私なら本屋さんで生命保険の見直しとか本を買って自分で勉強するなー。
結局その契約している保険会社の保険に入ることになるんだよ。きっと。
822 :
名無し検定1級さん:03/07/02 21:09
1級合格したら即退会しましょう!!
ゆうちょの無料相談じゃあかんの?
824 :
名無し検定1級さん:03/07/02 23:06
2〜3年前に、会社の同僚がCFP取って以来、周囲は皆困惑しています。
曰く、「FPは今最高の人気資格、将来性も抜群」
曰く、「証券会社から引き抜きの話がどんどん来ている」
曰く、「税理士なんて不要な資格、ただの記帳屋」
最近では弁護士や医師のことまで「合格後は資質向上のための試験を受けなくていい
ぬるい連中」なんてバカにする始末。
同僚達は皆、「株や保険の事をほとんど知らないお前だが、うるさいから早く証券会社に
でも行ってくれ」と思っているのだが、誰でも入れる最低の賃金のうちの会社から未だに出
て行かない。
FPの協会に洗脳されたって、皆が噂してます。CFPってこんな人が多いんでしょうか。
早く証券会社にでも移ってほしいものです。
825 :
名無し検定1級さん:03/07/02 23:13
>>824 いっちゃってる奴多いよ。弁護士にでもなったのかってくらい偉そうになって
しまった奴。自分は税理士と対等に言い争えるくらいの人間だと思ってる奴。
そんな奴が多い。
実はこれ今日の午前中の話なんですが、相談の経緯は書いたとおりです。
保険の選び方はアドバイスしてもらいましたが、具体的に我が家の
プランニングにはなかなかいかないので、?と思っていました。ここまでが無料だったんですね。
保険相談だけでなく、相談・プラン設計・契約で1時間1万くらいが相場と言ってました。
ですが家の場合、遠方まで来るが無料でOK、タダ働きだがマージン云々なので大丈夫・・・・・
最初のネット相談募集の時点で無料と言っているのでそれに答えたい(と言っていた)
→タダで全部してくれる こう解釈しました。
何か大げさな話になり動揺してしまい、冷静さに欠けていたと思います。そんなウマーな話
ある訳ないよな。
何かどこに相談したら、利害関係なしで保険商品教えてくれるのかわかんなく
なってきた・・・・・。結局はテメーで勉強しろってことなんでしょうかね。
これはお断りします・・・・。頭冷やして出直します。
スレ違いカキコすんませんでした。
>>826 コープ出版の「とも子さんのライフプラン」あたり読んでみたら?
あんま難しくないし。
828 :
名無し検定1級さん:03/07/03 02:21
AFP試験って2級を兼ねてるんですよね?
AFP経由で金財1級を目指すのもありですか?
830 :
名無し検定1級さん:03/07/03 10:53
831 :
名無し検定1級さん:03/07/03 19:26
>824
そんなんばっかりです
もともと保険屋さんのための資格なわけで、何の役にも立たない民間資格だった。
逮捕された某議員が利権がらみで無理やり国家資格にしてしまっただけ。
屁の突っ張りにもならないのに合格者を洗脳してお布施を取る、新興宗教のような資格です。
こんなの受けてる時点で怪しい奴だと思いますが。
ところでさ、AFPの期限切れ近くになると、
退会するか一般会員か選べっていうハガキくるけどさ。
あれ、ほっといたら一般会員扱いになって会費を
自動引き落としされちゃうのかね?
俺は期限までに退会するってハガキ出したけど。
833 :
名無し検定1級さん:03/07/03 20:12
>>828 きんざい1級は生ハンパなことでは受からない。
なぜなら口頭試験があるから。
CFPとってFP技能士1級へ渡った方が無難。
834 :
↑ネタとも思えず・・:03/07/03 20:23
生ハンパな知能のあんたじゃそりゃ〜難しかろうてw。
口頭試問の前にIQチェックじゃね〜〜のか!?
835 :
名無し検定1級さん:03/07/03 20:24
比較論でらくして1級取れるということだよ。
836 :
名無し検定1級さん:03/07/03 20:25
おれも退会しよ。
見栄の資格に未練はなし。
葉書だそ。
837 :
名無し検定1級さん:03/07/03 20:29
5月の試験から、受かったものはAFPにならないようにしようぜ。
ふざけた試験だ。合格率40%から15%にして。
こんな試験
838 :
名無し検定1級さん:03/07/03 20:37
税務相談も何も権限が無い資格が15%だと。
協会のおごりが見え見え。
不況でも、資格産業のおかげで金が溢れて
9月はもっと難しくするぞ。
馬鹿な3流学校が偏差値上げるために使う手段だぜ。
↑落ちやヤシか?あんな簡単な試験
840 :
名無し検定1級さん:03/07/03 20:47
↑価値の無い資格にそんなに力むな。
お前はそんな試験を受験したのか???
くだらん。実にくだらん。
841 :
名無し検定1級さん:03/07/03 20:55
>>839 2月の馬鹿試験に受かったヤシか?
ボボブラジルの脳天ヤシのみ割りでもくらえ。
842 :
名無し検定1級さん:03/07/03 21:41
あーだ、こーだ言ってないで受かっときゃよかったじゃん、
40%の時代にさ。
40%だ、15%だっつったところでAFPはAFP、2級は2級だよ。
んなの、外から見りゃわかんないんだからさ。
今になって40%の時代のヤシをバカ呼ばわりしたって空しくね?
843 :
名無し検定1級さん:03/07/03 21:54
よかった、今年の2月合格してて。。。
ところで、CFPハ、ムズカシイナア。
はあー、やはりそういう人多いんですか。このスレ読んで試験が難しそうなのはなんとなく分かったんで
すが、人に理解されない資格というのも常に啓蒙活動をしなくてはならないんですね。
同僚はFPですって言うたびに「それは何でしょうか?」と言われてばかりで、そのたびに、非常に有
力な資格である事を力説してます。完全に洗脳されているようです。聞いている人は「はあ、税理士
よりもすばらしい資格なんですね。そのうちにご縁があればお願いします」と言ってさらっとかわして
帰っていきます。そのつど、周りでは知らん顔をしてますが。
さらには、弁護士の資格を取れば協会から点数がもらえるなんて言ってます。あのー、弁護士がどこかの
協会から点数もらって喜ぶんでしょうか?お金をもらえば喜ぶでしょうが(笑)
AFPなんて資格、たいして役に立たないよ
それよりは、勉強した知識を自分や家族のために
生かすこと考えた方がいいと思われ
846 :
名無し検定1級さん:03/07/04 00:26
2級の人に払うフィーはウチにはありません
847 :
名無し検定1級さん:03/07/04 07:04
↑いくら不況でも、入りません。
848 :
お〜〜インリン:03/07/04 17:35
AFPでも2級でも何でもいいけど、2chにたむろしている様な社会性に欠けるコミュニケーション障害者には
どだい他人様とお話するコンサル業など無理と思えます。 アルミ缶の回収が最適よ!?
849 :
名無し検定1級さん:03/07/04 17:52
↑お前がその代表者
誰か、「中小企業に対する税制のあり方」みたいな感じの論文のサイトがあれば教えてくれませんか?
税金・経理板に聞いたほうがいいんでない?
852 :
名無し検定1級さん:03/07/04 23:42
大学一年なんですが、
ゼロから始めて二級取るまで普通どの位時間かかりますか?
853 :
名無し検定1級さん:03/07/05 06:43
>>852 通信とかに標準学習期間は6ヶ月って書いてあるけど・・
854 :
名無し検定1級さん:03/07/05 07:06
>852
資格取るだけなら2ヶ月くらいでも大丈夫。
855 :
名無し検定1級さん:03/07/05 09:46
856 :
名無し検定1級さん:03/07/05 10:14
今AFPの講座に申し込むと、受験が2月なんだよね。
長いよなぁ。
9月に受けて早く資格取りたいよ。
↑
レックの速習?なら間に合うだろ
開講後でもビデオで追っかけなら受付てるはずだ
858 :
名無し検定1級さん:03/07/05 11:21
面倒くさいけど、その間に提案書も作らないと・・・。
>>857 LECですか。
今度近くのLECに問い合わせてみようかな。
情報提供ありがとうございます。
860 :
名無し検定1級さん:03/07/06 15:02
LECですか。
861 :
名無し検定1級さん:03/07/06 15:03
LECですよ。
862 :
名無し検定1級さん:03/07/06 16:35
そうですか。
863 :
名無し検定1級さん:03/07/06 19:42
今日の日経に30%が妥当な合格率と、協会のひとが
コメントしてた。
864 :
名無し検定1級さん:03/07/06 20:14
というと、9月は30%台に戻るんですか。
教えてください。
865 :
名無し検定1級さん:03/07/06 20:38
ところで、10月に大阪で開催される協会のFPフェアって皆さん行かれるの?
866 :
名無し検定1級さん:03/07/06 21:14
わざわざいくわけねーよ。
867 :
名無し検定1級さん:03/07/06 23:23
いいことあるのか?
868 :
名無し検定1級さん:03/07/06 23:34
869 :
名無し検定1級さん:03/07/07 01:11
AFP試験の提案書提出締め切りっていつですか?
9月末の本試験受けるのですが。
870 :
名無し検定1級さん:03/07/07 10:40
FPフェアって
金かかってる
871 :
名無し検定1級さん:03/07/07 10:56
>869
今週中だよ、確か。
AFPって
指定の講座受けて提案書とか添削問題出せば、受験資格もらえるんでしょ?
きんざいの2級って、どうやったら受けることが出来るの?
3級うからないとダメなの?
よくわからないよ。
873 :
名無し検定1級さん:03/07/07 14:24
>>872 それくらい自分で調べてください。小学生ではないと思うので。。。
たぶんそんな状態だったら3級ですら落ちます。
875 :
名無し検定1級さん:03/07/07 21:11
教えて君
最近多いな。どこでも。
876 :
名無し検定1級さん:03/07/07 21:20
親分、9月の合格率はどうなるんでござんしょう?
877 :
名無し検定1級さん:03/07/07 22:27
?????
提案書って結構めんどいのな。
ま、てきと〜にやっとくか!
879 :
名無し検定1級さん:03/07/08 12:20
だな
880 :
名無し検定1級さん:03/07/08 17:48
: ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜..
ミ /彡 :::.゜。 ゜・。゜゜. . . .
..ミ、|ミ //彡 みんなすべりますように・・・
ミ.|.ミ/ ./.| :::.゜。 ゜・。゜゜. . . .
.|//|. [] ∧v∧ : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜
/. [] (〃゚ー゚) :::.゜。 ゜・。゜゜. . . .
┬┬┬┬┬-O∞O‐┬┬
‐┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼
┼┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼
881 :
名無し検定1級さん:03/07/08 20:40
FP協会会員倫理規定
第2条 会員は顧客に対し業務の適正、公正さを保つために
必要な情報を開示し‥専門家としての業務を公平かつ道理に
適った方法で提供しなければならない。
規程してることとやってることがでたらめ。
受験も会費の支払いもやめよう。
882 :
名無し検定1級さん:03/07/08 21:43
いろんな社会人の異業種交流会なんかで「FPです」と名乗ったら
ルンペン同様の扱いしかされないので注意。
FP技能士1級かCFPで初めて最低限のヒトとして扱われる。
士業連中は特に相手にしてくれないよ。職務権限がない「士」なんて
何の意味もない事を痛感するよ
883 :
名無し検定1級さん:03/07/08 21:53
>>881 ちゃんとしたFP試験をやるように、協会の
倫理規定を作らないといけないな。
884 :
名無し検定1級さん:03/07/08 21:57
>>883 日本人にFPという制度は今後もなじまないと思う。
なぜなら彼らには何も具体的に依頼することができないからだ。
彼らは専門家への橋渡しに過ぎない。何の職権もない。
なぜ彼らにフィーを払うことなどできようか?
885 :
名無し検定1級さん:03/07/08 21:58
合格率がでたらめな試験。
まじめな受験生がいい加減な協会のために
振り回されてる。
9月は受けるのやめた方が良いかしら?
>>884 >
>>883 > 日本人にFPという制度は今後もなじまないと思う。
> なぜなら彼らには何も具体的に依頼することができないからだ。
> 彼らは専門家への橋渡しに過ぎない。何の職権もない。
> なぜ彼らにフィーを払うことなどできようか?
同意。
フィーなんて払う馬鹿がいたらお笑いだね。
彼らの収入源があるとすれば投資信託等を売ったバックだろうからね。
特定のものしか勧めない。
フィーを払って損させられたらふんだりけったりだね。
887 :
名無し検定1級さん:03/07/08 22:55
損させられたら、って・・
FPって投資相談じゃないんじゃないの?
886はFPのこと何も知らないと思われ。
ちゃんとフィーもらってやってる人もたくさんいるんだしさ。
もちろん投資信託とかの販売バックじゃないよ。
888 :
名無し検定1級さん:03/07/08 23:11
>>887 フィーを払うアホがいるのは知ってるが、たくさんはいないだろ。
いちいちてめえの家の金のことを他人さまに相談すること自体が
奇特だってーの。
東京とか都会じゃどうかしらんが、地方では到底ムリ
7/17の提案書提出期限が近づいてきた。
給与の変動率ってどう設定するんだぁ?
890 :
名無し検定1級さん:03/07/09 00:37
>>889 適当に1.5%とかにしてみたらどうでしょうか?
>>889 なるほど、ありがとうございます。
ってか、なんでこんな課題が皆さん急に出来るんですか?
ってか、フォーマットがしっかりしてれば受かるっていうけど、
どの程度が、しっかりしてる、なのでしょうか。
892 :
名無し検定1級さん:03/07/09 09:06
>>889 うお?7/23じゃないの?TACに提出だからか??
893 :
名無し検定1級さん:03/07/09 09:51
>891
折れの教材には提案書課題に対する
答えが参考資料として付いているよ(マジ)。
ちなみに、横文字3文字のガッコです。
大学の期末と重なってるんで今やらんと悲劇。
ちなみにJFPECOです。
890さんは答えてくれた人、僕は889です。すみません。
ってか、JFPECOの人他にいないんですか?
896 :
名無し検定1級さん:03/07/09 14:34
897 :
JFPECOだった:03/07/09 15:45
5月の試験時、JFPECOでした。ここは、パソコンでソフトでやれば
1日で終了するくらいわかりやすかった。内容も取りあえず形になって
(コメントとか表とか)いればOKみたい。実際のプランニングの良否は
問われないみたいだよ。
899 :
名無し検定1級さん:03/07/09 17:48
900 :
名無し検定1級さん:03/07/09 18:08
2月の試験に向けて、ECCビジネススクールの通信(速修コース)
をやろうと思っているのですが、受講した事がある方、如何でし
たか?
講座の費用が40,000円と非常に安価なので、是非受講してみたい
のですが…。
901 :
名無し検定1級さん:03/07/09 19:56
>>900 ECCそんなに悪くないと思うヨ!値段も安いしネ。
私はECCの通学で合格したでつ。
>>901 レスありがとうございます。
あまりに費用が安いので、良くないのかな…と、少々不安が
募りましたが、ここより安い通信は無いので、多分ECCの
講座を受講すると思います。
903 :
名無し検定1級さん:03/07/09 22:54
>>899 何とでもいえ。
発言から知能レベルがわかるから。
904 :
名無し検定1級さん:03/07/09 22:57
>>903 どう見ても903の方がおかしいかと・・・。
905 :
名無し検定1級さん:03/07/09 23:34
どう見ても905の方がおかしいかと・・・
906 :
名無し検定1級さん:03/07/09 23:41
905って自分じゃん。
907 :
名無し検定1級さん:03/07/09 23:58
908 :
名無し検定1級さん:03/07/10 00:01
FPいみなし度 3000%
909 :
らいおん ◆8Beb/Q/xo6 :03/07/10 00:32
証券の面接行ったらすっげえ評価されるデ
910 :
名無し検定1級さん:03/07/10 10:18
911 :
名無し検定1級さん:03/07/11 00:06
いまどき証券に逝きたいとは奇特な
アフォという評価は一瞬でなされることでせう
912 :
名無し検定1級さん:03/07/11 06:46
協会の会員にならなくても1級ファイナンシャル・プランニング技能士と名乗れば済むことです。
皆様、1級合格後は直ちに脱会しましょう!!!
914 :
名無し検定1級さん:03/07/11 07:01
>>912 AFPなんて名乗らない方が良いよ。
2級技能士で。すぐ協会やめるべき。
915 :
名無し検定1級さん:03/07/11 08:44
みんな思ってるよ。
916 :
名無し検定1級さん:03/07/11 10:20
でも知識が最新の状態に保つには、継続教育は、必要だと。。
抜けたら、どう勉強する?
かんきのテキスト使ってる人っていない?
918 :
名無し検定1級さん:03/07/11 12:59
>>914 12000円くらいお布施してもいいんじゃないの?916さんのとおり
最新の情報をどこから手に入れるの?
919 :
名無し検定1級さん:03/07/11 13:36
野村証券がFA(ファイナンシャル・アドバイザー)大募集!!!
920 :
名無し検定1級さん:03/07/11 15:18
>>918 市販のものでやれば充分だよ。参考書代12000円もかからねーし
921 :
名無し検定1級さん:03/07/11 20:22
>>919 今、求職中だから、応募しようかな。
でも、実績給って、もしかして、10万いかないとか、ありそうで、、、
危険かな?
922 :
名無し検定1級さん:03/07/11 22:10
923 :
名無し検定1級さん:03/07/11 22:58
>>921 保障給25万円(当初試用期間6ヶ月は20万円)だよ。
1年契約だから実績が上がらなければそれまでだけど、1年は生き延びられる。
別に資格は持ってなくても応募できるみたいだし。
結局、誰でもいいのか?
924 :
名無し検定1級さん:03/07/11 23:05
実際の面接では未経験者なんか取ってくれないよ。
証券はいまクズを飼う余力なんてない
ファイナンシャルアドヴァイザーは、それは例えば投信とか株の売買を請け負う
証券会社の営業職、要はソルジャーなんじゃないの?だから年契約扱い。
ファイナンシャルプランナーとは違う職種のはずと認識していましたが?
>>923 外務員要るんじゃないの?
信用やんないから2種で良いと思うけど。
927 :
名無し検定1級さん:03/07/12 09:34
928 :
念の為・・:03/07/12 10:48
技能士は厚生省による、実務の職能検定ですから。ボイラーや危険物云々と同じレベルですからね。
このスレを見ていたら、一般に言う「士業」と勘違いされているような記述がありましたので念の為・・。
929 :
名無し検定1級さん:03/07/12 10:55
1級FPやCFPなぞに掛ける時間があるなら、もう少し頑張って税理士当たりを
目指した方が遥かに有意義だと思うぞ。
FP資格の価値は新卒が面接官に“遊んでばっかりでも無かったのかな?”と思わせる
位の価値しかない。
930 :
FPガイド:03/07/12 13:58
931 :
FPコミュニティ:03/07/12 14:00
932 :
名無し検定1級さん:03/07/12 14:03
ファイナンシャル・プランニング技能士(国家資格)の時代到来
協会資格とはおさらばじゃ
933 :
名無し検定1級さん:03/07/12 16:07
AFP提案書の課題なんですが、
公的年金の変動率 1% ってどういうこと?
老齢厚生年金は 60歳時点の金額を 1 として、
老齢基礎年金は 65歳時点の金額を 1 として …
増やすんですか? 減らすんですか?
テキストだけ読んでもワカランです (;´Д`)
どなたか教えてくださいませ…
934 :
名無し検定1級さん:03/07/12 16:08
協会資格は既に当初の目的を達したので段階的に廃止も視野(以下略
935 :
名無し検定1級さん:03/07/12 16:45
見捨てられた資格の保有者同士でマスターベーションし合うのはそろそろ
やめてはどうかと思う。本気でFPって必要と思うか?
936 :
名無し検定1級さん:03/07/12 16:54
家庭の主婦の財テク知識としては価値あり,と思え
937 :
名無し検定1級さん:03/07/12 17:33
結論
協会脱会
938 :
名無し検定1級さん:03/07/12 18:36
知っていたら損しないレベルの知識の習得と思えば・・・。
しかし、この資格取った後に聞くと保険屋さんの話は
ウザく感じてしまう今日このごろ。
既に脱会しました。こんど手記を出します
「陰謀と搾取が渦巻く日本FP協会の実態」
>>933 年金には物価スライドがあるので、物価にスライドさせて増減させろという意味かな?
とか、ちょっとオモタ。あくまで、オモタだけ。
941 :
名無し検定1級さん:03/07/13 06:25
>>933 60歳で退職した人が独身ならそのまま物価スライドとして1%ずつ増やせばいい。
加給年金対象の妻がいるなら、妻65歳時に夫の加給年金を減らし、
妻の基礎年金(振替加算含む)を加算する。
ある年に夫婦各々いくらもらえるかが大事で、老厚と老基は合算すればよいのでは?
942 :
名無し検定1級さん:03/07/13 06:26
>>933 1%ずつ増やしていくということでしょう。
変動率ではなく上昇率という言葉を使うのが普通ではないか。
上昇率の方が、933のような疑問が生じなくてわかりやすい。
943 :
名無し検定1級さん:03/07/13 11:25
物価スライドはデフレなら減額変動もあるよ。だから上昇率とは
言わないんだ。今年は減額変動してるよね。
あれ、こんなことみんなわかってることか。失礼
944 :
名無し検定1級さん:03/07/13 15:59
AFP提案書のキャッシュフロー表なんて
本当に真剣に変動率とか今の実態経済を踏まえて設定したら
キャッシュフローなんて大抵マイナスになってしまう。
(これからデフレからインフレへ経済が変わっていくが、給料は増えない。
提案書の見本などの変動率は現実離れしている。今後は給料は毎年あがらない。)
だから何も考えずに1%と適当に設定してさっさと提出してしまおう。
945 :
名無し検定1級さん:03/07/13 16:16
FP協会の脱退の仕方を教えてください。
>>940-944 みなさん、ありがとうございます…。すごく助かりました…。
給与は「上昇率0%」、公的年金は「変動率1%」という書き方だったので、
増えるのか減るのか分からなかったんです…。
普通は増えていくけど、年金は最近減っているし…減らすのか?とか思って。
提案書の課題って、受けてる講座によって違うらしいですね。
2月に受けた友人は、20代新婚の10年プランでOKだったらしいです。
947 :
名無し検定1級さん:03/07/13 16:46
>>945
今すぐ脱退しなくても次の年会費が落ちる前まで
居たほうのが・・・。
948 :
名無し検定1級さん:03/07/13 16:50
提案書の中身って協会はきちんと見ているのかなあ?
提出後に採点や指導を受けた人っているのかなあ。
見てないなら時間かけてつくってもねえ・・・。
結構時間かかるんだよなあ、提案書って。
949 :
名無し検定1級さん:03/07/13 17:27
大手ネット証券が、個人投資家向けの外国為替証拠金(保証金)取引に力を入れている。
株取引の口座数の伸びが鈍化しているため、収益源の多様化を図るためだ。低金利や株安で運用先が限られる中で、新たに取引を始める会社員も増えている。
ただ、リスクが高く、顧客とのトラブルも懸念される。証券界は自主ルール制定に動き出した。
外為証拠金取引は、少額の担保金でその10倍前後の外貨を売買できる金融商品。
ネット証券が扱っている一般的な商品は、米ドルの場合、10万円の担保で1万ドルの売買ができる。
1ドル=120円で1万ドル買い、125円で売れば5万円もうかる。手数料は数千円だ。
逆に115円になれば5万円損した上に手数料を取られる。
950 :
名無し検定1級さん:03/07/13 18:23
950
951 :
名無し検定1級さん:03/07/13 20:20
ファイナンシャル・プランナーの3級って大学生でも
受験できますか?
952 :
名無し検定1級さん:03/07/13 23:10
3級持ってたら2級受けるのに提案書出さなくていいってホント?
953 :
名無し検定1級さん:03/07/14 02:08
up
954 :
名無し検定1級さん:03/07/14 08:29
>>952 AFP取るんだったら提案書は必須だよ。
ただ2級技能士受けるときは提案書は関係ないよ。
955 :
名無し検定1級さん:03/07/14 10:47
じゃあ2級とれば済むことですね。
956 :
名無し検定1級さん:03/07/14 11:09
>>954 2級技能士合格したら漏れなくAFPが付いて来るんでしょ?
協会に会費払えば、の話だけど。
2級=AFPの受験資格が、
認定講座修了 or 3級合格 or 実務経験
提案書は認定講座を修了のための条件だから、
3級持ってれば提案書は出さなくてもAFP取れるよ。
AFP は 2級と同じ試験だが、AFPとして登録するためには
認定講座の受講が必要。
>>956 いいかげんなことを書いてしろーとさんを惑わせないように。
>>956 2級の受験資格が認定講座修了ってのは間違いだよ。
先に2級の試験に受かってからもしAFPも欲しかったら
認定講座を修了すればいいだけのこと。
2級の受験資格はあくまでも3級合格or実務経験だよ。
>>958 それも不適当
2級の受験資格は公式サイトに下記のように記されている。
次の各号のいずれかに該当する者とします
(1) 日本FP協会が認定するAFP認定研修を修了した者
(2) 3級の技能検定に合格した者*1
(3) 2年以上の実務経験を有する者*2
960 :
名無し検定1級さん:03/07/14 11:52
流石に14万人もいらっしゃる資格だけにレスポンスも早いねw
961 :
名無し検定1級さん:03/07/14 11:54
>>959度の
と言う事は、2級>AFPと言う理解でいいんですか?
>>961もいらが言えるのはひとつだけ
1級>2級
以上
964 :
名無し検定1級さん:03/07/14 13:07
クズ資格のスレは良く伸びること
>>959 AFPの取得取得条件
協会認定のAFP認定研修の修了かつ、2級FP技能検定
(兼AFP資格審査試験)に合格し、日本FP協会に資格認定会員として
入会することによって、AFP資格のライセンスが授与される。
つまり、
> (1) 日本FP協会が認定するAFP認定研修を修了した者
> (2) 3級の技能検定に合格した者*1
の両方が必要ということなのね。やっとわかったよ。
惑わせてしまってえろう申し訳なかったっす (;´Д`)
>>965 >>959 の三つの条件は2級の技能検定試験を受験する資格であって、
AFPの資格取得には
> (1) 日本FP協会が認定するAFP認定研修を修了した者
> (2) 3級の技能検定に合格した者*1
↑2級
の両方がそろわんとだめ。3級ではAFPにはなれん。
また、最初からAFPが不要であれば、2級に合格するだけなら、
認定講座の受講も不要。(実務経験or3級合格済であれば)
ま、そのうち試験制度も、もう少し整備されるだろ。(;´Д`)
967 :
名無し検定1級さん:03/07/14 14:08
日経戻してきたなぁ
968 :
名無し検定1級さん:03/07/14 14:52
FPのみなさんに質問するすれがないのでここで質問。
ソニー高い(3850円)と思うので3000万円くらい空売りしてよいですか。
信用余力は9000万円くらいあります。
969 :
名無し検定1級さん:03/07/14 15:16
970 :
名無し検定1級さん:03/07/14 15:19
?
971 :
名無し検定1級さん:03/07/14 15:22
>>966 > AFPの資格取得には
> > (1) 日本FP協会が認定するAFP認定研修を修了した者
> > (2) 3級の技能検定に合格した者*1
> ↑2級
Σ(゚д゚lll) ハッ ! …逝ってきます。
973 :
名無し検定1級さん:03/07/14 17:02
いってらっしゃい
974 :
名無し検定1級さん:03/07/14 18:49
株屋ども氏ね
975 :
名無し検定1級さん:03/07/14 20:43
975
976 :
名無し検定1級さん:03/07/14 20:49
‖~" ~"ー 、,,_
| ‖1000,>
\ | / ‖ _,:-−'´
‖/~ ヽ | /
1000ですか ‖ , )) 1000ですよー
,、 ,、 /'ll__/ ヽ
/ ヽ__/ ヽ/ _‖ _ ヽ. ∧___∧
/ / ´ ‖ー/ ` l ロ. / _ _
/ ´ 、__, ` |. ‖∨ ,! || | l--l `
_l ∨ ヽ/ ̄)( ̄ ̄`"::::ノ (⌒ヽ, ..ヽノ ,
( ヽ_ / /ll `'ー、....::ノ ∀\/ー- /`l ヽ
ヽ、 ,ヽ:..:ノ ‖ '::::|⊃ iー- l (_〕i__
l : :::Y ‖ ::| |"|ー-,| |(
1000わしょーい
977 :
名無し検定1級さん:03/07/14 20:52
CFP合格発表まで後3日 ドキドキ
978 :
名無し検定1級さん:03/07/14 20:55
__∧_∧_
|( ^^ )| <果報は寝て待て(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~|
~ ̄ ̄ ̄ ̄
979 :
名無し検定1級さん:03/07/14 20:56
AAがずれているから不合格!
980 :
名無し検定1級さん:03/07/14 21:20
__∧_∧_
|( ^^ )| <果報は寝て待て(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~|
~ ̄ ̄ ̄ ̄
981 :
名無し検定1級さん:03/07/14 21:35
981
982 :
名無し検定1級さん:03/07/14 22:52
まだ、CFPの勉強してないや。
はやく、始めないとなあ。
983 :
名無し検定1級さん:03/07/14 22:58
寝て待て
984 :
名無し検定1級さん:03/07/14 23:01
ぴころを待て
985 :
名無し検定1級さん:03/07/14 23:23
イラネ
986 :
名無し検定1級さん:03/07/14 23:46
株屋ふぜいが(以下略
987 :
名無し検定1級さん:03/07/15 01:26
987
988 :
名無し検定1級さん:03/07/15 01:37
988
989 :
名無し検定1級さん:03/07/15 10:47
消化
おわらせろ
990 :
名無し検定1級さん:03/07/15 10:55
ところで、CFPの発表はいつごろですか?
991 :
名無し検定1級さん:03/07/15 11:00
991
992 :
名無し検定1級さん:03/07/15 11:02
992
993 :
名無し検定1級さん:03/07/15 11:02
993
994 :
名無し検定1級さん:03/07/15 11:03
願書いつまで提出?
995 :
名無し検定1級さん:03/07/15 11:05
イラネ
996 :
名無し検定1級さん:03/07/15 11:34
996
997 :
名無し検定1級さん:03/07/15 11:35
997
998 :
名無し検定1級さん:03/07/15 11:37
998
1000!
アホ↑1000!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。