1 :
名無し検定1級さん:
勉強がはかどる場所や勉強に集中する方法、また
どんなに勉強する気が起きない時でもこういう工夫をすれば
何とか勉強に向かえる状態になれる等、自分を上手く勉強に
向けさせる方法を教え合おう
ちなみに僕がやってる事と言えば
疲れていない時は極力立ちながら勉強するようにする事です。
電車等で読書してるとよく分かるのですが、立ちながら読んでる
時と椅子に腰掛けて読んでる時では理解度や読むスピードが全然
違います。また、そうやって自分の勉強の調子の良さを認識
する事で気分良く勉強出来るようになり、それゆえ更に
加速度的に作業が進みます。また、食後は眠くなるというのは
広く知られている事ですが、立って勉強していればどんなに
満腹でも眠くはなる事はありません。
ちなみに、一昔前のイギリスでは事務員は皆立って作業をして
いたそうです。その方が事務処理の能率が上がったとか。
また、かの有名なソクラテスも立ったまま考え続けたそうです。
もちろん立ち勉するにはそれに応じた机を使わなければいけない
訳ですが、僕は前までは机を二つ重ねて自分が勉強しやすい
高さに合わせていたのだけど、つい最近からスタンドデスクと
いう一メートル強の机を買ってそれを使っています。
そして疲れたら座って勉強し、疲れが癒えたらまた立って
勉強するというふうに交互に使い分けてます。
また、かの有名な画家ピカソは無駄な動きを一切せずに3時間
も4時間も立ち続けて描いていたそうですが、彼が
「そんなに立ち続けて疲れないのか」と聞かれた時に、
「私は戸口に肉体を置いてきているのだ。このような状態では
肉体は純粋的に植物的にしか存在していない」等のような
回答をしたそうです。これを聞いて僕も、立ってる時は
自分の体を植物的なイメージで捉えるようにして、疲れを
少しでも気持ちの上で誤魔化したりしていますw
2げと
3 :
名無し検定1級さん:03/02/20 09:13
ラウンジから着ました
7 :
名無し検定1級さん:03/02/20 09:56
1に書いてることはほんとなの?
ほんとなら実践しようかな。
8 :
名無し検定1級さん:03/02/20 10:14
随分と哲学的な話・・
みんな1の意見に興味ないの?
いま帰ってきて見たら全然レスついてないからびっくりしたよー。
1さん,もう少し詳しく教えてくれませんか?
10 :
名無し検定1級さん:03/02/20 20:11
1=7=9 :-)
>>11 ということは。
自分で自分にもう少し詳しく教えてと言っているおれはノイローゼか?
13 :
名無し検定1級さん:03/02/20 20:33
立ち仕事してるから勉強するときは座ってる
ゲーテ、トルストイもそんなんじゃなかったっけ
14 :
名無し検定1級さん:03/02/20 20:34
ローズマリーの香りは集中力を高めるってほんと?
15 :
名無し検定1級さん:03/02/20 21:32
日本アダマスって会社良いですか?
PC関係の仕事斡旋してくれるらしい。
そのために初級シスアドとる必要あるらしい。
16 :
名無し検定1級さん:03/02/20 21:43
まっ、何はともあれ、テキストを読むときに音読するといいぞ。
これやると、かなり頭に入る。
そして、途中で変な妄想して意味がつかめなくなったら
もう1回前から集中して読むと、意味が分からなくなることはないぞ。
17 :
名無し検定1級さん:03/02/20 21:58
立ちバックは腰に悪い
>>7 詳しくって例えばどんな事を聞きたいんですか?
イイ!
ちなみにソクラテスが立ちながら思考したという点は
外山滋比古氏の「ちょっとした勉強のコツ」を読んで得た知識です
またピカソ云々に関しては、斉藤孝氏の「天才の読み方」を
読んでそこから引用しました
21 :
名無し検定1級さん:03/02/20 23:00
>>16 >そして、途中で変な妄想して意味がつかめなくなったら
ワラタw 激同w
22 :
名無し検定1級さん:03/02/20 23:14
>>16 >そして、途中で変な妄想して意味がつかめなくなったら
漏れも、しょっちゅうやってる。
やっぱみんな同じなんだね。超ワラタ。
こんなに共感したのはひさしぶりでつ。(w
青春18切符。寝袋持って旅に出よう。
誰も邪魔されない。電車の中で勉強、日本一周した頃には
かなりの知識が身に付いている。
電車がいいよ。ついでに駅弁も楽しめるし。
24 :
ageage:03/02/20 23:20
有意義なスレだ
25 :
名無し検定1級さん:03/02/21 07:49
26 :
名無し検定1級さん:03/02/21 08:23
僕の場合、例えば図書館で勉強する時なんかに、前までは
何の気なしに図書館まで歩いて、到着して机の前に座って
それから「ふぅ・・今日も勉強しなきゃな」
という風に重い腰をあげて勉強に取り掛かってた。
でも、これではどうしても勉強する為のエンジンがかかるまでに
時間がかかるし、勉強を始めてから集中し出すまでに時間が
かかってしまうのね。
で、僕が考えたのは、机の前に座る数分前、つまりまだ図書館に
向かってる時から「よし 今日は何時までにあれを終わらせて
その後はこれをやろう・・よっし 今日も勉強するぞぉー」
という風に気合を入れるという事。
こうすると椅子に座ってからすぐに、勉強しようって気になれる。
そして割と短時間の間に集中モードに切り替わる。
それに、図書館、つまり勉強しなきゃいけない空間で
エンジンかけようとするとどうしてもイヤイヤながらに
なってしまって結構精神力いるんだけど
外歩きながらエンジンかけるのは全然楽に出来る
27 :
名無し検定1級さん:03/02/21 08:49
ヘミングウェイは、カウンターを机として使い、立った姿勢で書いていたそうな。
椅子に座っていたかは不明だが、高い椅子に座って書いたらしい。
体を伸ばすと、発想がよくなるとか。
そういうものかねえ。
ここでも、立って仕事をする人の話があるから、あながち間違いでもないのだろう。
下世話な話ですまんが、オナニーする前の方が集中力あるような。
三日目くらいまでな。
言っとくが、彼女はいるぞ。