テクニカルエンジニア【システム管理】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し検定1級さん:04/01/12 01:26

953名無し検定1級さん:04/01/12 06:40

954名無し検定1級さん:04/01/12 13:10

955名無し検定1級さん:04/01/12 13:37
やっと経林本をAmazonで注文したよ・・・
956名無し検定1級さん:04/01/12 13:54
秋にテクネ取ったときは結構やる気だったんだが、
今回のシス管はどうにもやる気でねえ。。。
957名無し検定1級さん:04/01/12 14:15
受験者が少ないんだろうなぁ
958名無し検定1級さん:04/01/12 16:46
>>955
本屋でかえ
一日を争うぞ!!
959名無し検定1級さん:04/01/12 16:59
さあ、過去問でも読むか。
960名無し検定1級さん:04/01/12 17:25
もう識者、有能な人物は2ちゃんねるに来ない
961名無し検定1級さん:04/01/12 18:31
>>960
そういう香具師は勉強してるわな
962名無し検定1級さん:04/01/12 18:50
>>959
解け
963名無し検定1級さん:04/01/12 21:14
>962
読めば十分。
964名無し検定1級さん:04/01/13 19:49
寂しいなぁ。
965名無し検定1級さん:04/01/13 20:29
雪は降る
966名無し検定1級さん:04/01/13 20:51
>>965
東北・北海道の人?
967名無し検定1級さん:04/01/13 20:55
もい、もまえら、もうしこんだかい?
3M
968名無し検定1級さん:04/01/13 21:28
>>966
近畿
969名無し検定1級さん:04/01/13 22:05
>>968
近畿のどこ?
雪ふるってことは滋賀の北のほう?
それとも京都か兵庫の北のほう?
970名無し検定1級さん:04/01/13 22:09
>>969
そんなことより、こんなところで書いてないで、お勉強です。
971名無し検定1級さん:04/01/13 22:11
申し込んだじょ
972名無し検定1級さん:04/01/13 22:14
>>970
はいっ!!
973名無し検定1級さん:04/01/13 22:33
毎年15000人前後が申し込んでいる割に人がいねぇな。
974名無し検定1級さん:04/01/14 00:35
受けようかどうしようか迷う・・・
975名無し検定1級さん:04/01/14 08:14
申し込んだよ〜
976名無し検定1級さん:04/01/14 08:32
テクニカルエンジニアネットワーク100基本情報技術者0
とした場合情報セキュリティアドミニストレータの難しさはどれくらいでしょう?
教えてください。お願いします
977名無し検定1級さん:04/01/14 16:12
僕も受験します。
よろしくおながいします。

テキスト:・高度情報化人材育成標準カリキュラム テクニカルエンジニア(システム管理)
(ttp://www.ipa.go.jp/RISA/risa.htm -> [IPA カリキュラム] から PDF をダウソ

問題集:競輪
978名無し検定1級さん:04/01/14 18:52
>>977
ITECもよくねー
979名無し検定1級さん:04/01/14 21:12
下のを見ると成績照会出来るようにしか読めないよ。

http://www.jitec.jp/1_01mosikomi/16h-annaisho/16h-08.pdf
980名無し検定1級さん:04/01/14 21:13
>>979
情報処理技術者試験大統一総合包括汎用スレッド其乃壱
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1050330704/641
981名無し検定1級さん:04/01/14 23:57
おわり
982名無し検定1級さん:04/01/15 12:54
983名無し検定1級さん:04/01/15 23:40
agee
984名無し検定1級さん:04/01/15 23:42
なにやってんすか関係者さん
985名無し検定1級さん:04/01/16 00:57
こちらにはソフトウェア開発を合格された方が多くいると思い、あえてこちらで聞かせていただきたいと思います。

秀和システムの 「ソフトウェア開発技術者[午後] オリジナル問題集」
を買った方がいらっしゃいましたら、使い勝手はどうでしたでしょうか?

また、この他に使い易いテキストや問題集を使った方がいましたら、ご教授ください。
よろしくお願いします。
986名無し検定1級さん:04/01/16 22:38
>>985
多種多様な問題が網羅されているが、誤植や「?」な解答が多いと思う。
987名無し検定1級さん:04/01/16 23:04
ちょっちゅねー
988名無し検定1級さん:04/01/16 23:12
秀和はシステム管理のオリジナル問題&論文集でも出してくれればいいのにな。
989名無し検定1級さん:04/01/16 23:32
>>986
情報ありがとうございます。
評判の良かったテキストなど覚えていませんでしょうか?
990名無し検定1級さん:04/01/16 23:52
>>itec
991名無し検定1級さん:04/01/17 00:18
>>990
ありがとうございました。
itecも立ち読みして確認してみます。

みなさん、おやすみなさいZZ
992名無し検定1級さん:04/01/17 11:07
up
993名無し検定1級さん:04/01/17 11:41
この資格は渋いな。
994マキシム:04/01/17 12:23
皆さんは2ちゃんねる初心者ですか?
書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険ですよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、
あなたのパソコン内の情報が他人に見られる恐れがあります。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達はかなりのスキルとこのBBSのコマンドを知っています
ですから簡単にあなたのIPアドレス等抜かれ、住所まで公開された人も数多くおり
社会的に抹殺されてしまう。それが2ちゃんねるの隠れた素顔でもあります
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうので
どんなにスキルがある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります

SGに登録する方法は、名前欄に「 fusianasan 」と入れる。

これでSGの登録は完了します。
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
2ちゃんねるはルールさえ守れば危険な場所ではありません。
しかし悪意を持った人間も確かに存在します。気を付けて下さいね。

fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、
又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時に
セキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、
2ちゃんにカキコしてたらウィルスに感染したとか、
個人情報が漏れた等の抗議がうざったくなったひろゆきが、
仕方なく導入しました。
悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします


995のりやす最高:04/01/17 14:51
最高
996のりやす最高:04/01/17 15:00
のりやす最高
997のりやす最高:04/01/17 15:07
中小企業診断士
998のりやす最高:04/01/17 15:10
のりやす最高
999名無し検定1級さん:04/01/17 15:11
999やったぁむふふ
1000のりやす最高:04/01/17 15:11
のりやす最高
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。