衛生管理者について2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
「衛生管理者受験準備講習会」
に参加すれば、合格できるのでしょうか。
http://www.toukiren.or.jp/eisei.htm
2名無し検定1級さん:03/01/15 07:52
いきなり業者かよ!
あほが!
前スレ、関連スレぐらいかけよぼけが!
金儲けしか考えねえのか?
3名無し検定1級さん:03/01/15 12:17
糞スレに成り下がったな。
前スレは業者が入り込むまでは結構良スレだったのに。
4名無し検定1級さん:03/01/15 16:33
あげ。
5名無し検定1級さん:03/01/17 14:42
免状こねー。
6名無し検定1級さん:03/01/17 14:50
来月までこねえっつうの。
7名無し検定1級さん:03/01/17 14:53
なんでこねえの?
8名無し検定1級さん:03/01/17 15:18
とりあえず、前スレ
衛生管理者試験について
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/977716423/

ちなみに、安全衛生技術試験協会の過去問題

http://www.exam.or.jp/2002kami/ex141/exam14101/main.htm
http://www.exam.or.jp/2002shimo/ex141/exam14101/exam14101.htm

テキストは
時間が無い人は中央労働防災協会の問題集(解答だけで説明は無いが・・・・
お金が無い人はhttp://homepage2.nifty.com/sai00/tim/L/benkyo.html
普通の人は、成美堂の黄色い参考書と問題集
9名無し検定1級さん:03/01/17 15:29
実務経験は?

ハンコ押してもらえ!
偽造でも書類不備がなければ電話すらかかってきません
「卒業証書、免許証及び修了証等の「写」の書類には、
裏面及び余白に事業者の原本証明が必要なので
これをわすれないように

足切りについて
その中で5科目(範囲)に分かれていて科目毎にアシきりが存在します
1科目に8問しかないトコは4問正解しないと足切りにひっかかります(7問のところは3問だっけ?)
なので、まんべんなく勉強しとけ〜





10名無し検定1級さん:03/01/17 15:34
実際にでた過去問題
「振動障害の健康診断のうちの1回は夏季に行う」(正解は、冬季)
「金属熱は熱射病の一つである」(正解は、金属の蒸気の吸入により引き起こされる)
「グローブボックス型は外付け式の局所排気装置である」という間違い(正解は、囲い式)
「割増賃金は通勤手当を除外して計算する」
「必要換気回数は、必要換気量が同じであるとき、気積が大きいほど小さい」
感染型の病原菌は?
疾病強度数の公式は?

正誤問題で印象に残ってるのは
振動は夏季に測定する
複雑骨折とは複雑に骨折したものである
尿はアルカリ性である
○ 作業主任者の免許が必要でないのを選べ→有機溶剤作業主任者
○ 有機溶剤について間違ったものを選べ→ 第2種が青地
○ アドレナリンについて誤ったものを選べ→ グリコーゲンもしくは心拍量減少
○ 肝疾患で誤ったものを選べ→GOT,GPT減少
○ 複雑骨折の誤ったものを選べ→複雑に骨折している
○ 尿、腎臓について誤ったものを選べ→血液の尿素窒素が低下
○ 雇い入れ時の教育で金融業が省略して良い2つの組み合わせを選べ
→(選択肢に、清潔にすることや、作業手順ほか3つありましたが、忘れました。私が迷った問題です。)
(その他)
騒音障害で内耳を中耳に読み替えている問題、
実効温度と至適温度
食中毒(サルモネラ菌の特徴を腸炎ビブリオにしている容易な問題)
粉じんの誤っている組み合わせで蒸気・液体・物質名
必要換気量の公式
(私は、分母の室内CO2基準濃度を算出時の濃度にしてしまい、間違えまし た。)


11山崎渉:03/01/17 16:21
(^^)
12名無し検定1級さん:03/01/17 17:32
合格通知きたよ!
成美堂の黄色い参考書と協会のHPにのってる過去問で充分ですた
っていうかHPの問題、一番大事かも。
試験当日に気がついて、あわてて印刷、試験会場で答えを探したんだけど
これで何問か助かった
13山崎渉:03/01/17 22:16
(^^;
14名無し検定1級さん:03/01/17 23:02
漏れは二種ですが、なんとか合格しました・・・
主な参考書は弘文社とどっかのホームページで
拾った知識整理用のノートですた。

一番役に立ったのは無料の知識整理用ノートだったが・・・(´ヘ`;)

15名無し検定1級さん:03/01/18 08:06
1種うけろや
16名無し検定1級さん:03/01/18 08:59
過去問の答えはどのようにすれば調べられるのでしょうか。
17名無し検定1級さん:03/01/18 10:11
昨日、合格通知きました。
年末年始と勉強した甲斐がありました。
やる気さえあれば、10日で取れますね。
18名無し検定1級さん:03/01/18 12:25
2種受ける香具師ってほとんど同じ苦労で一種が取れるの知らないので
すか?不思議です。
一種合格者で衛生工学衛生管理者取ろうと思ってる方っています?
19名無し検定1級さん:03/01/18 12:31


>>18
衛工衛管なんかとってもあまり意味ないんじゃない?
講習に10万円ぐらい金がかかるし。
だったら、クレーン免許とか他の資格に費用を当てたほうが
有意義だろ・・・。

20名無し検定1級さん:03/01/18 12:38
>>19
18です。自分もそう思います。建設なんで小型移動式クレーンと玉掛け
が自腹2000円で取れるので、その後にクレーン運転士とれば一部免除
ですよね。
衛工衛管は有害業務などで必要な事業所以外はカネ出してくれなそうだし。
21名無し検定1級さん:03/01/18 16:45
>>18
1種と2種では出題範囲が違うので苦労は結構違うと思うけどな
1種の勉強しながら、2種ならこの辺飛ばせるのに とよく思いました

ところで、衛工衛管が絶対に必要となるのはどのような要件がありますか?
22名無し検定1級さん:03/01/19 20:04
成美堂の黄色い参考書と問題集を購入しようと
2つの本屋で探しましたが、ありませんでした。
(衛生管理者の分野の本もなかった)
大規模な本屋に行かないと
入手できないのでしょうか
23名無し検定1級さん:03/01/19 20:07
ネット通販はどうよ
24名無し検定1級さん:03/01/19 20:09
>22
大きめの本屋の方が無難。なんだかんだ言っても所詮はマイナー資格。

にしても、業者の立てたスレの方が残ってるってのはちと意外。
25名無し検定1級さん:03/01/19 21:38
3/4に一種受験します
今日から勉強だあ!
26名無し検定1級さん:03/01/19 22:05
今からじゃはやすぎて試験前に燃え尽きると思われ
27名無し検定1級さん:03/01/19 22:07
実務経験とは、どういう内容を指すのでしょうか?
28名無し検定1級さん:03/01/20 08:32
問15  特殊健康診断に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。

(1)有害物質による健康障害の大部分のものは、自覚症状が他覚所見に先
  行して出現するので、この健康診断では問診に重きがおかれている。
(2)業務歴と既往症の調査では、生活条件の変化について忘れないように
  聴取する。
(3)現在の作業内容及び有害条件のばく露状態を把握してはじめて、適切
  な健診デザインができる。
(4)対象とする特定の健康障害と類似の他の疾患との判別が、一般健康診
  断よりも一層強く求められる。
(5)健診項目として、有害物の体内摂取量を把握するための生物学的モニ
  タリングによる検査が含まれているものがある。

1でいいですか?

問16  作業環境測定結果の評価に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。

(1)管理濃度は、有害物質に関する作業環境の状態を評価するために、個
  々の労働者のばく露限界として設定されたものである。
(2)原材料を反応槽へ投入する等、間けつ的に有害物の発散を伴う作業に
  従事する労働者のばく露状況は、A測定の実施結果により正しく評価す
  ることができる。
(3)作業環境測定の結果、第一管理区分に該当した場合は、作業環境が良
  いとして以降の測定は省略して差し支えない。
(4)A測定の測定値のうち管理濃度を超えるものが一つでもあれば、管理
  区分は第三管理区分である。
(5)A測定の第一評価値及びB測定の測定値がいずれも管理濃度に満たな
  い場合は、第一管理区分となる。

これは?
29名無し検定1級さん:03/01/20 14:45
2と1
30名無し検定1級さん:03/01/20 16:33
HPに安全衛生技術試験協会の過去問題
がありますが、答えが公表されていないので、
充分に生かしきれていないと思います。
どなたか教えていただければ幸いなのですが・・・
31名無し検定1級さん:03/01/20 17:18
>>29
うそつけ
ばーか
32名無し検定1級さん:03/01/20 18:28
>>30
解答が自力で分からなきゃ類似問題が出ても答えられないぞ
一字一句同じ問題なんて出ないんだから
33名無し検定1級さん:03/01/20 18:43
>>30
過去問からはそんなにでないよ。
答えマル覚えでは98%受かりません。
34名無し検定1級さん:03/01/20 22:38
事業者証明で協会から会社に確認の電話とか来ますか?
辞めた会社が作ってくれた二年前の証明書があるんですが
それで受験しようと思ってるんですよ。あまり前の会社に迷惑かけたく
ないのですがどうでしょう?
35名無し検定1級さん:03/01/20 22:51
>>34
電話なんて来んでしょう
大丈夫だと思うよ
36名無し検定1級さん:03/01/20 22:58
友人は自営ということにして自分で証明したらしいよ。それでOKみたい。
たとえば○●工業代表何某として自分自身の実務経験証明書を作れば
いいのさ。実態確認なんてないよ。もう奴が免許受けてから8年になるね。

今だったら証明書のウラにワープロで原本に相違ないとか打ち込めば
足りるだろ。
37名無し検定1級さん:03/01/20 23:00
駄スレ認定
38名無し検定1級さん:03/01/20 23:26
四月の試験受けに行きます。
39名無し検定1級さん:03/01/20 23:50
衛工衛管は衛生管理者の上位資格にあたる資格なので第一種衛生管理者と同等の
役割業務を遂行する事が可能とセンターの担当者さんは言っていましたよ。
5日間の講習で取れる点も楽ですし、衛生管理者に手当て出る会社は衛工衛管でも手当てでるのでは
ないでしょうか。
40名無し検定1級さん:03/01/21 07:03
衛工衛管には受講資格があると聞きましたが
本当でしょうか。
41名無し検定1級さん:03/01/21 07:11
40はバカ
42名無し検定1級さん:03/01/21 09:34
43名無し検定1級さん:03/01/21 12:26
明日1種の試験。ま、さらっと取りたいねぇ。
44名無し検定1級さん:03/01/22 19:56
いってきたぜえ。ゴイ
もう二度と生きた区ねえ
45名無し検定1級さん:03/01/22 22:02
受かったのかよ?
46名無し検定1級さん:03/01/23 00:11
>>44
あんなの落ちる香具師がアフォだっていう意味わかったろ。
まるでアマ無線4級のごとく簡単なんだよ。
すぐ帰りたいけどひとりじゃタクシー相乗りできないからしばらく我慢
するのがつらいよね。
47名無し検定1級さん :03/01/23 01:06
質問があります
去年うちの会社の一事業所が一般建設業の許可書をもらったのですが
その場合のこ事業所の社員が50名以上いれば第1種衛生管理者を選任
しなければならないと思うのですが。
サービス業しかやってない本社を含めたその他の事業所も社員が50名
以上いれば第1種衛生管理者を選任しなければならないでしょうか?
2種じゃ駄目でしょうか?

48名無し検定1級さん:03/01/23 08:38
33さんへ
前スレでは自動車免許試験と同じように
?種類の問題を使いまわしているそうです。
だから、100%同じ試験問題をみることもありますし、
全く見たことのない試験問題がでることもあります。
よって過去問を軽視することはできないのです。
49名無し検定1級さん:03/01/23 13:27
衛生工学衛生管理者>>第一種衛生管理者>第二種衛生管理者
でよろしいんでしょうか?
50名無し検定1級さん:03/01/23 15:51
>>49
取得に関してはそのとおりでしょうが、世間一般での需要は
衛工衛管<<<<一種衛管<二種衛管
でしょうね
51名無し検定1級さん:03/01/23 17:08
>>50
衛工衛管持ってれば1種も2種も持ってる事になるんだよね?
正確に言えば衛生管理者が行う事ができる作業や役割は衛工衛管でもできるんでしょ?
52名無し検定1級さん:03/01/23 17:57
>>51
そのとおり。
衛工衛管は安全衛生法における衛生管理者だからね。
ついでに言えば1種の人は2種ももってることになる。(当たり前か)
でも免許に1種と2種両方を表示されない、つまり1は1種にしか付かない
が、衛工衛管と1種の人は両方表示される謎。
53名無し検定1級さん:03/01/23 18:12
>>52
衛工衛管で1種の表示があるのって1種とって衛工衛管とったからじゃないの
54名無し検定1級さん:03/01/23 19:00
俺フリーターなんだけど衛工衛管取っておこうかな。
いつかは役に立つかもしんないし。衛生管理者もう取った事になるならいいかも。
55名無し検定1級さん:03/01/23 19:14
わーい。今日、第一種衛生管理者の免許証が届いた〜。

…が、就職に役立つ機会があるのだろうか…。その免許
が必要な求人、〆切になってたよ〜(泣。
56名無し検定1級さん:03/01/23 21:32
衛生管理者の受験資格ってさー「高校卒業した後、労働衛生の実務経験が3年以上ある者」
って書いてあるけど普通にコンビニで3年以上バイトしてても受験資格になるのかな?
57名無し検定1級さん:03/01/23 23:35
>>56
受験申請に関して言えば
「事業主」が実務経験を認めればOKなわけで
自営業なら自分が証明者になるわけで










という事です
58名無し検定1級さん:03/01/24 12:19
age
59名無し検定1級さん:03/01/24 17:16
第一種衛生管理者はおろか第二種衛生管理者も持ってない人がいきなり衛工衛管って
取れるのだろうか…?
60名無し検定1級さん:03/01/24 17:31
普通一種免許とっても原付にマークされないだろ,ばか
61名無し検定1級さん:03/01/24 19:02
しかし、ほんと受かってんのかなあ?
心配や
62名無し検定1級さん:03/01/24 22:45
衛工衛管の試験って難しい?
資格の本によると合格率ほぼ100%なんだけど…。
63名無し検定1級さん:03/01/24 23:10
>>62
講習受ければ自動的に。。。













ってヤツ??
64名無し検定1級さん:03/01/25 00:23
80000も出してうからないと暴動が起きます。
ってのは嘘ですが、会社によってはないと仕事にならないので
金さえ払えばとらせてやるという感じです
65名無し検定1級さん:03/01/25 05:06
落ちないよ。
ただ問題は遠いだけ(清瀬。。)
66名無し検定1級さん:03/01/25 13:29
今日、御茶ノ水で講習受けてるヤシって居る?
67名無し検定1級さん:03/01/25 13:30
>>59
一種、二種なくてもいきなり衛工衛管になれます。
環境計量士や作業環境測定士などの方が清瀬で6万くらい納めて2日
通えばくれます。
この方法で衛工衛管になった人が一種や二種を欲しい場合には受験
しなくてはなりません。でもそんな香具師ほとんどいないでしょうけど。
68名無し検定1級さん:03/01/25 17:09
>>67
衛工衛管取ったらもう一種や二種取る必要ないんでしょ?
69名無し検定1級さん:03/01/25 17:12
>>68
必要ない
わざわざ取るのは免許に「1」が並んでないと気がすまない資格マニアぐらいのもんだろ
70名無し検定1級さん:03/01/25 17:27
>>69
サンクス
71名無し検定1級さん :03/01/25 22:21
>69
免許に「1」が並んでないと気がすまない資格マニアだけど、1種衛生管理者
取ってから2種衛生管理者を取ること可能ですかね?
以前危険物で乙4と丙種同時に取ったことあるけど、丙種の免許申請は拒否
されてしまいました。
72名無し検定1級さん:03/01/25 23:42
>>71
2種を「取る」って、1種あれば受験なんかできないだろ。
免許申請ができるかどうかっていうことか?拒否されそうな気がするね。
73名無し検定1級さん:03/01/26 00:43
資格マニアでも衛工衛管はなかなかキツイんじゃない?
10マソいるんでしょ?
74名無し検定1級さん:03/01/26 01:01
なに?
¥10マソで衛衛管資格が貰えるの?
75名無し検定1級さん:03/01/26 11:31
>>74
もらっとけ
76名無し検定1級さん:03/01/26 12:39
>>75
まけてくれよ。
77名無し検定1級さん:03/01/26 14:33
>>71
受験資格満たしていれば拒否されることはないだろ

>>74-76
ワロタ
78名無し検定1級さん:03/01/27 08:30
素朴な疑問なんですが衛生管理者の資格だけでできる仕事とかありますか?
79名無し検定1級さん:03/01/27 08:51
衛生管理の仕事ができるとおもいます(藁
80名無し検定1級さん:03/01/27 09:00
衛生管理者事務所とか独立とかは無い。
企業に属さねば…。
81名無し検定1級さん:03/01/27 09:22
じゃあこの資格無職・ひきこもりが取っても社会復帰のための手段にはならねーんだ!
82名無し検定1級さん:03/01/27 09:24
引きこもりや無職の連中はたいがい受験資格が無い罠
83名無し検定1級さん:03/01/27 09:29
衛工衛管なら大卒のヒッキーならとれる罠
衛工衛管の方が実務経験いる衛生管理者より上の資格とは恐ろしいもんだ…。
84名無し検定1級さん :03/01/27 10:04
>>83
無職・引きこもりの連中は衛工衛管取りにいける金が無い罠
85名無し検定1級さん:03/01/27 21:14
衛工衛管取って衛生管理者の実務経験1年積むと「公害防止管理者」が講習で取れるんだね
知らなかった…。
86名無し検定1級さん:03/01/27 21:15
age
87名無し検定1級さん:03/01/27 21:18
>>85
マジでー!?
88名無し検定1級さん:03/01/27 21:20
89名無し検定1級さん:03/01/27 21:22
>>88
サンクスー
すげーこんな裏技あったんだ!?
90名無し検定1級さん:03/01/27 21:31


結構、衛工衛管も役に立つんだな。

でも講習代がなぁ・・・。


91名無し検定1級さん:03/01/28 21:38
誰か衛工衛管の講習行った人います?
感想聞かして欲しいっす!
92第一種:03/01/28 23:59
法令の問題が難しいよ
中災防の下巻のあっち見たりこっち見たりで疲労すますた…

挿絵の多い参考書がいいよー
93名無し検定1級さん:03/01/29 04:01
>>91
清瀬・・・・遠い

特化物主任者講習に少し毛が生えたぐらいだよ。。
94名無し検定1級さん:03/01/29 10:58
>>93
講習自体はダルかったですか?
95名無し検定1級さん:03/01/29 18:17
資格さえあれば何とかなると思ってる世間知らずって、
相変わらず世に少なくないようですな。
公害防止管理者の講習は学生やらパンピーは無理。
受けられませんよ〜
講習制度は管理者のいない工場の為、もしくは
馬鹿で試験パスできないDQN管理者のために作られたモノです。
履歴書かなんかしらんが取得資格欄をうめて、自分を高く見せようとか
薄汚〜い根性はすてましょうね。
仮申し込みという書類審査の段階ではねられます。
ー`)ノ

96名無し検定1級さん:03/01/29 21:53
>>95
そんな詳しい事しってるということはおまえが審査ではねられたからじゃないの?(藁
97名無し検定1級さん:03/01/29 22:01
>>96
ふーっ…。これだからDQNは困る…。
公害防止管理者なりたきゃ勉強しろ!Fランク大のDQNちゃんw
98名無し検定1級さん:03/01/29 22:02
スレ違いで喧嘩するなよ。
99名無し検定1級さん:03/01/30 07:30
>>95
誰も公害防止管理者の事なんかきいてない
スレタイの漢字が読めないんですか?
100名無し検定1級さん:03/01/30 08:00
100ゲット
101名無し検定1級さん:03/01/30 08:56
>>96
>>98
まあ、そんなにがっかりすんなよ。
地球はお前のためには回ってないんだからさヽ(´ー`)ノバーカ
102名無し検定1級さん:03/01/30 13:22
1/22市原で試験受けたんですが今日パスりましたとの通知。
二度と行きたくないとの思いが通じましたかね〜
103名無し検定1級さん:03/01/30 23:15
>>101
104名無し検定1級さん:03/01/31 09:53
安全衛生管理センターなんてどこも辺ぴなとこにあるんだね…。
オイラは近畿地区だけど近畿のセンターももう二度と行きたくねーって思ったよ。
あんなとこの職員はいったいちゃんと仕事してるのか…?
もしや給料泥棒と化してるのか!?
105名無し検定1級さん:03/01/31 15:34
おい、それより免許申請のだけで
470+440+700+1650=3260かかったぞ
これ、どうなってんだ!
106名無し検定1級さん:03/01/31 16:58
なんで俺が労働局の書留代の切手貼らなきゃイカンのだ!
それに書留でなくて配達記録で充分だろ!ゴルァ
107名無し検定1級さん:03/01/31 17:03
>>105,106
まぁまぁそう怒るなw
俺は衛生管理者とボイラーと合格日近かったので同時に申請したんで被害最小限に留めたけどね。
確かにあの無駄金は鬱だなぁ
108105:03/01/31 21:11
テキスト8000+受験費用8300+旅費6800+申請費用3260
という内訳です。合格=26160かかりますた
109名無し検定1級さん:03/02/01 04:08
マ〜イクロソフトで保健士募集しているよ。
月給27万円以上
ttp://www.microsoft.com/japan/jobs/about/health.asp
資格持っている人、い〜いな、いいな〜。
110名無し検定1級さん:03/02/01 10:27
資格マニアの連中も大変だろーな…。申請やら受験費用やらホント馬鹿にならんよね…。
早くその悪癖治せばいいのにさ!
111名無し検定1級さん:03/02/01 11:20
みんな会社で衛生管理者の資格手当ていくらくらい貰ってる?
ちなみに俺は月1500円です。これって安いの高いの?
112名無し検定1級さん:03/02/01 12:21
>>111
うーん、うちの会社は千円くらいだからそんなもんじゃない?
113名無し検定1級さん:03/02/01 12:29
うちの会社(一部上場)では3000円でしゅよ(藁
114名無し検定1級さん:03/02/01 12:31
うちの会社(一部上場)では資格手当てなし。
そのくせ衛生管理者の責任だけ負わされるので、
資格を持っていることを内緒にしているッス!
115名無し検定1級さん:03/02/01 14:52
作業環境測定士よりマシだがな
116名無し検定1級さん:03/02/01 15:59
>>115
作業環境測定士あつかい悪いの?
117名無し検定1級さん:03/02/01 15:59
118名無し検定1級さん:03/02/01 16:03
>>114
じゃあどんな資格持ってたらあなたの会社では手当ての対象になるの?
俺んとこは中小企業だけど資格取得バックアップがしっかりしてて、結構手当てになるよ!
ボイラーとか危険物とかでもさ。
119名無し検定1級さん:03/02/01 16:06
>>113
参千円??うらやますぃー! トホホ…
120名無し検定1級さん:03/02/01 16:07
うちの会社も手当て無しでごんす(鬱
121名無し検定1級さん :03/02/01 21:11
>114
>うちの会社(一部上場)では資格手当てなし。
>そのくせ衛生管理者の責任だけ負わされるので、
>資格を持っていることを内緒にしているッス!

うちの会社もいっしょッス!
去年会社でインフルエンザが大流行して社員がいっぱい休んだとき
衛生管理者が部長に呼び出され「お前の責任だ、何とかせい」と
怒られ、泣く泣く自分の金でイソジンの大瓶買いに行かされてました。
やっぱり手当てもなければ、昇進昇格にもまったく評価されんような
資格は黙っておくのに限る。


122名無し検定1級さん:03/02/01 22:00
>>118
羨ましいッス!
うちの会社では弁護士や公認会計士資格でも手当てなしッス!
社命による資格取得の場合だけ受験費用をもらえるだけッス!

123名無し検定1級さん:03/02/01 22:57
>>121
衛生管理者は権限はあるけど、責任はないよ。
あとは総括安全衛生管理者が監督署からゴルァされる可能性あるだけ。
部長にはそれは総括安全衛生管理者ゴルァすれば?と言えばよし。
ちなみに、総括安全〜は工場長とか総務部長とかそれなりの偉い人
じゃないといけない。

124名無し検定1級さん:03/02/01 23:57
>>123
総括安全衛生管理者は部長より職位が上なのでゴルァできません。
所詮は階級社会・・・弱いものいじめです。
125マジレス求む!:03/02/02 15:49
受験資格の「労働衛生の実務」ってなんですか?
普通のサラリーマンじゃ受けられないってことですか?
126名無し検定1級さん:03/02/02 16:32
うるせーな。氏ねよ。
127名無し検定1級さん:03/02/02 18:58
衛工衛管の資格手当て貰っている人います?
ちなみにうちのプラントでは一種衛生管理者は2000弱です。
今度講習逝ってキャリアアップしようか迷ってます…。なんせ10マソ近くかかるんだし。
128名無し検定1級さん:03/02/02 19:04
しょぼいキャリアアップだな・・・・・・
129名無し検定1級さん:03/02/02 19:11
>>128
黙れよ!ピーターパン症候群w
130105:03/02/02 21:35
>>129
すごい返し方やね
131名無し検定1級さん:03/02/02 22:05
盛り上がって参りました
132名無し検定1級さん:03/02/03 01:01
>>127
プラントなら会社に講習費用出させろよ。
それくらいのネゴができなきゃリストラされたら潰しがきかないよ。
133名無し検定1級さん:03/02/03 12:47
講習費用自腹の会社員さんいます?
134名無し検定1級さん:03/02/03 12:49
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Marine/4609/ten.html
★☆★幸福になりたーい!!★☆★
135名無し検定1級さん:03/02/05 00:41
上司から衛生管理者の資格取れって言われたんだけどさー上スレ読んでたらあんまいい事なさそうだね・・・。
取ってヨカッターっていう人体験談キボンヌ
136名無し検定1級さん:03/02/05 05:18
>>109さん
情報ありがとう!保健師も第一種衛生管理者もあるので、応募して
みますた〜(結果はわからないけどね)。
137名無し検定1級さん:03/02/05 08:27
>>125
総務等で健康診断の雑用関係でも可能だよ
138名無し検定1級さん:03/02/05 11:28
>>135
取って良かった事
雀の涙程の手当(無いよりはマシ)
上司の「取れ」という呪縛っから解き放たれた
139名無し検定1級さん:03/02/05 12:35
建築職人連中と五井まで行く苦労話が共通の話題として出来る。
ずいぶんと役にたつぞ。
140名無し検定1級さん:03/02/05 13:10
結論
とってもこれぞという事はないということでw
141名無し検定1級さん:03/02/05 15:35


       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     
       ::::::::::::::::::::∧_∧    
       :::::::::  ( ::;;;;;;;;:)  さぁ、そろそろ勉強を始めるか・・・。  
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
,,     ,,,,     ''' , ,,     ,,,,


142名無し検定1級さん:03/02/05 22:19
死ぬまでに衛工衛管取りたいのですが…
143名無し検定1級さん:03/02/06 16:57
つうか、全然免許こねえよ。
郵送・書留代まで全部だしてやってのによ〜
もう少しテキパキできんのかっちゅーとんねん

144名無し検定1級さん:03/02/06 23:42
>>143
何か急ぐ理由でも?
145名無し検定1級さん:03/02/07 01:04
衛生管理者の免許証ってショボいね…。
幼稚園の時あんな学生証持ってた気がするぞ…。
146名無し検定1級さん:03/02/07 05:51
衛生管理者の免許、2週間ぐらいかかるって言われたけど、
10日間ぐらいで届いたよ〜。

確かに免許証はショボい…。
147名無し検定1級さん :03/02/07 07:57
>145
でも労働安全衛生法の免許証をフルビット1で埋め尽くしたら神だね!
148名無し検定1級さん:03/02/07 08:25
>>147
人生の大事な数百時間をドブに捨てることはゆるされねえ
149名無し検定1級さん:03/02/07 08:30
   __,,,,... -―‐-、__
=ニ_" ̄-...._,二   ,,..=''"   ""''=-、_
  ~~'''''‐、_ ''=;;;>ー`'―――--、    ヽ、     ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       `/         ヽ ヽ‐-、  ヽ   /  .る る と  |
       |エ`l  =''''エヱ,'' ‐/ /\    .l   l.  る る う  〈
       /(・)`|   /(・)  >  ヽ    \|   |.  る る お  〉
       /〈  ̄ "'  ,`ー- ' i   /\    |   〉  .る る る   |
.      l::::ヽ___ヽ  。゚ , ' l  ヽ__  /   〈   る る る  |
      |::::::r〜‐、     /     ,r、`i/    l.  る る る  〈
.       |::::::))ニゝ     /     2り /    _ノ     る る  ,〉
       |::::(_,,   /     (_/|-=二__        る  /
      !::  ""        / 入. |        \____/
       `ヽ、__,,,,........,,,,_/ / || |l|
.          〕;;;;;;;;;;:::::=''" _/||  ||/ |
       _|| ̄|| ̄|| ̄ ||.  ||,/|| ヽ
    '" ̄  ||  ||  ||   || /|    \
150名無し検定1級さん:03/02/07 10:37
なめんなよ免許証の方が今や価値がある
151名無し検定1級さん:03/02/07 13:41
>>147
そんな暇な事する奴はきっと真性のDQNなんだろーな…。
カナリ自己満足の世界入っちゃってるよ…。
152名無し検定1級さん:03/02/07 23:13
衛工衛管とれば衛生一種と同等にみなされるってホントかなぁ?
ソースはあるの?
153名無し検定1級さん:03/02/08 00:24
>>152
ソースもなにも安衛法で決まってるだろ。
同等どころか一種より上だよ。
漏れは文系だし無意味な講習費用を会社に出させちゃあ悪いんで
一種どまりでいいや。
154名無し検定1級さん :03/02/08 08:42
>>147,>>148
労働安全衛生法の免許はX線作業主任、γ線透過写真作業主任、潜水士だけが
実務経験なしで受験ができる。
クレーンやデリックなど機械操作の免許も実務経験なしで受験ができるが、
試験に実技があるから実務経験(講習受講含む)なければまず受かんない。
その他の資格の受験資格得るだけで30年で10回ぐらい転職しないと無理
だと思う。
155名無し検定1級さん:03/02/08 10:13
>>152
馬鹿だろ
156名無し検定1級さん:03/02/08 10:14
衛工衛管の講習って結構ハードそうなんすけど体験談キボンヌ
157名無し検定1級さん:03/02/08 19:08
衛生管理者の資格をさー上司から取れってゴルァされる職種って他にどんなのある?
ちなみにオイラは化学工場勤務です。
158名無し検定1級さん:03/02/08 19:39
>>157
おたくみたいな業種で、従業員が薬品事故や機械に巻き込まれて死んで
労災になって監督署から是正指導なんかを受けちゃった場合じゃないの?
159名無し検定1級さん:03/02/08 19:52
>>157
ファミレスでバイトしてた時、社員が第二種取りに逝かされてましたよ。
160名無し検定1級さん:03/02/08 19:54
将来使うか使わないかは別にしたとしても、知ってたら個人的に役に立ちそうな知識だよね!
って事で受けよっかなー衛生管理者。
161名無し検定1級さん:03/02/08 19:55
>>159
大手ファミレス?
162名無し検定1級さん :03/02/08 19:59
>>161
西日本では有名です。はい。
163名無し検定1級さん:03/02/08 23:07
>>160
んなーこたぁーない(森田
164名無し検定1級さん:03/02/10 09:39
>>157
業種を問わず50人以上居る事業所では必ず衛管が必要です。
衛管がいないと上司が監督署に(゚Д゚)ゴルァされます。
製造系なら1種、サービスとか非製造系は1種か2種
165名無し検定1級さん:03/02/12 16:16
しっかし、おせえ。
31日に郵送で申請出して、まだ免許こねえよ(;o;)
なにやってんだ、千葉労働局よお
166名無し検定1級さん:03/02/12 22:19
>137さん
本当ですか!うれしい情報です。
雑用とはどのようなことでしょうか?
具体的に教えていただけるとうれしいです。
167名無し検定1級さん:03/02/12 22:33
この資格、独学では無理なの???
出来れば独学で受験しようと思っているのですが・・・
168木星 ◆l7uAfMVOGw :03/02/12 23:56
>>167

独学で全然平気です。
とにかく市販の過去問集の問題と答えを何も
考えずにひたすら暗記すること。正解肢だけでも可。
問題は難しいけど、ほぼそのまま出ます。1種で1月が目安。
169167:03/02/13 00:56
>>168
レス有難う。
一種で一ヶ月の勉強時間ですか。頑張ってみます。有難う。
170名無し検定1級さん:03/02/13 07:54
>>166
何でもいいんだけど
・定期・特殊健康診断(計画立案、実施、事後処理)に参画
・職場の安全衛生パトロールに参加
・店社衛星管理者の補佐業務
などで、真面目に書くと難しそうですがぶっちゃけ
・健康診断後ファイルを棚に片付ける
・パトロールのミーティングでお茶を出す
・衛生管理者が使うシャーペンの芯を補充する
こんなんな感じで・・・
171名無し検定1級さん:03/02/13 11:07
なんで衛生管理者なんかみんな取ろうとするの?
やっぱ資格手当でるから??
172名無し検定1級さん:03/02/13 11:13
>>171
あったりめーだろ!手当てもでずに誰がこんな糞ダルイ資格取りに行くんだ?
173名無し検定1級さん:03/02/13 23:05
>>171
資格手当てでない会社も多いらしいよ。それでも結構取ってる人は多いみたい。うちは月2銭円弱です。
174名無し検定1級さん:03/02/13 23:07
うちは手当すらでませんが・・・。

【批判】資格全般 自治スレ【要望】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1045090675/

ID制導入について検討中なので、投票しにきてください。
資格全般板ID制導入申請に賛成か反対か!?
http://dempa.2ch.net/seroon/entrance/x3e4b869ff33d1.html
175名無し検定1級さん:03/02/14 00:10
現在勤めてる工場が衛生管理者不在なので、ほとんど唯一のDQN低ランク大学なのに、
一応学士称号持ってるつーだけで白羽の矢が立ってしまいますた。
なんか講習逝って来いって言われて、とりあえず先にテキストだけ頂いてきたんです
が、このスレを見ると「講習受ければバカでも受かる」みたいに言われてますが、本
当ですか?
とりあえず、勉強が面白いので、過去問とテキストをみながら勉強中なんですが。
(なんで学生の時は勉強がつまらなかったのに、年取ってからだと面白く感じるんで
すかねぇ。w)
176名無し検定1級さん:03/02/14 10:12
>>175

>なんで学生の時は勉強がつまらなかったのに、年取ってからだと面白く感じるんで
すかねぇ

分かるよ!!その気持ち!!学生時代は意味の無い&自分の興味の無い事を無理やり勉強させられたけど、
今は自分の興味のある事勉強してるからではないでしょうか?
あと、学生の時は本当の勉強の仕方が見出せなかったのでは?と思います。
自分も今資格試験の勉強が高校や大学で学んだどの学問よりおもしろくて仕方ありませんw
177名無し検定1級さん:03/02/14 12:06
みなさん衛生管理者の資格手当どん位貰ってます?
178名無し検定1級さん:03/02/14 13:07
免許きた
ガ━━━━━(゚Д゚;)━━━━━ン!
なんじゃこりゃああ
179名無し検定1級さん:03/02/14 13:13


みんながみんな免許証、ショボイって言うけど

どんなにショボイのか一度、写真うPしてよ。

180名無し検定1級さん:03/02/14 14:47
>>177
月1マソ、監督署に名前出してなければ半額になる

>>179
車の運転免許よりちょっと寂しいって感じだ
車の免許と違って更新ないなら漏れの免許はショボイ上にボロボロなわけだが
181鬱ダ:03/02/14 14:49
×更新ないなら
○更新ないから
182名無し検定1級さん:03/02/14 14:49
★☆安心キャッシングインフォメーション★☆
チャレンジ融資 ハピネス

●10万円迄なら →6ヵ月間金利ゼロの『ある時払いコース』

●50万円迄なら →月々830円のラクラク返済『830円コース』
http://38370701.com/

http://38370701.com/i/  i-modeはこちらです
183名無し検定1級さん:03/02/14 18:31
>>180
月1マソってマジ話ー!?うらやますぃーーー!!
やっぱ職場は大きなプラント関連ですか?
184名無し検定1級さん:03/02/15 08:12
>>183
マジですよ
建設業です
単純に計算して50人に1人はもってないと困りますが
そのくらい手当がないと好き好んで勉強する香具師いないっしょ
185名無し検定1級さん:03/02/15 08:19
こういう鼻くそ資格に金出すな。
186名無し検定1級さん:03/02/15 14:13
鼻くそだが、必要なんだよ!


ID制導入について検討中なので、投票しにきてください。
資格全般板ID制導入申請に賛成か反対か!?
http://dempa.2ch.net/seroon/entrance/x3e4b869ff33d1.html
187名無し検定1級さん:03/02/15 14:35
ヒッキーのコピペ荒らしは氏ね
188 :03/02/19 17:01
明日は試験。楽勝だな。でも取ったからってどうしよう・・・マジに役に立たない資格・・・
189名無し検定1級さん:03/02/19 17:08
>>188
こういう奴が落ちたらなんて言い訳するのか
たのしみでしょうがない
190名無し検定1級さん:03/02/19 18:09
実際、簡単なの?
191 ◆TJ9qoWuqvA :03/02/19 19:43
>>190
俺は2種持ってるけど、超勉強して1回で受かったよ。
1日4時間ぐらいの勉強を2ヵ月ぐらいかな。
職場に持ってる奴いたから少し教えてもらって、あとは独学のみ。
ちなみに3流大卒、29歳よ。
192名無し検定1級さん:03/02/19 22:40
>超勉強

実際難しい部類に入るんですね(涙
193名無し検定1級さん:03/02/19 23:45
>>191
それ、勉強しすぎ。
それだけやれば1種でも問題なく受かったね
194名無し検定1級さん :03/02/20 00:12
衛生管理者は一種も二種も難易度差が無いよ
一種は危険有害業務があるけど、この問題は
法規なんかと違ってひっかけがないから超楽
195名無し検定1級さん:03/02/20 05:22
>>194

それはもうカ・ン・タ・ン と思い込んでもイイってことですか?
196名無し検定1級さん:03/02/20 05:25
  ∋8ノノハ.∩
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
__/ /    /   
\(_ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/wara/
197 ◆TJ9qoWuqvA :03/02/20 18:19
>>195
191です。
自分は基本的には本屋で買った参考書のみだったから
ちゃんと教えてくれるところに行けば難易度は違うと思うよ。
ちなみに1種とりたかったら絶対に2種を取ってからの方がいいと思うよ。
かなり免除になるから。(自分は2種しか持ってないけどね)

以上、3流大卒、29歳でした。
198名無し検定1級さん:03/02/20 20:13
>、3流大卒、29歳でした。

最後に付け加える所がおちゃめだな
199名無し検定1級さん :03/02/20 23:33
第一種衛生管理者の資格取って約10年立ちましたが
一度も使ったことありません。
でも現在選任されてる60ジジイが来月で定年になる
からなんとか使えそう。
リストラ防止に選任されてもいいかな?
200195:03/02/21 06:38
実務経験がいるとは・・・もうあきらめた
201名無し検定1級さん :03/02/21 08:52
>200
無職の人?
職歴の無い人?

202名無し検定1級さん:03/02/21 11:29
>>201

オイオイ、あきらめる言い訳だYO!
勉強する前に挫けてるんだから。
そっとしておいてやれよ(w
203出会いNO1:03/02/21 11:30
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   業界初こんなシステムどこにも無い
    なんたって無料で稼げるサイト
204名無し検定1級さん:03/02/21 20:50
>>201
>>202

実務なし 、 フリーター なのでめんどいのでやめます
就職して会社から受けろと言われるまで保留としておきます
205名無し検定1級さん :03/02/22 10:08
>204
知り合いの会社に頼めよ。
友人で自営業やってる奴とかでもいいよ。
判子さえあればクリアなんだから。
××さんいますかなんて確認の電話もないし。

俺も衛生管理実務はなかったが、同期の総務の奴にたのんで
公印じゃない会社印押してもらって受けたが。
206名無し検定1級さん:03/02/22 12:02
>>205
犯罪ですが?刑事罰もありますが。
207名無し検定1級さん:03/02/22 12:15
通報すますた
208名無し検定1級さん :03/02/22 19:43
>>206-207
別に取り上げられてもええよ。
どうせ使い道ないし。
いざとなれば再挑戦して1発で合格する自信はあるよ。
刑事罰は痛いけど。
209名無し検定1級さん:03/02/22 20:51
じゃあ俺もそうするよ。

さて、頑張るかな
210名無し検定1級さん:03/02/22 23:33
衛管はもっと独占業務があれば使える資格なのに、と思うよ。
事業所に所属していないと使えないのが最大の欠点だ。
211名無し検定1級さん:03/02/22 23:54
昨日願書出しますた。
212名無し検定1級さん :03/02/23 21:41
>210
どんな業種でも50人以上に1人選任しなければならないところで
十分業務独占だと思う。
しかし50人以上いても選任していない事業所は多く罰則はある
もののまったくザル法化しているかもしれない。
うちの会社でも50人以上いても選任していない事業所や支店が
ある一方、1人も選任しなくてもよい20人程の事業場に有資格
者が3人もいたりする。
衛管の資格の有無で配置転換やってたら仕事がまわらんかも知れ
んな。
213:03/02/25 11:37
取らせりゃいいんだよ。あんな簡単な資格。一発合格当たり前の資格だよ衛生管理者なんて。
214名無し検定1級さん:03/02/25 18:55
何度受けても取れない香具師の多い事。
215名無し検定1級さん:03/02/25 19:25
国家試験でも一番簡単な部類だ
216名無し検定1級さん:03/02/26 10:40
そうだね。
217名無し検定1級さん:03/02/26 11:32
月に2度も3度も試験してるってことは
「取ってくださいね」って事だろうね。
218名無し検定1級さん :03/02/27 08:39
月に2度も3度も試験してるってことは
「何度も受験させて受験料稼ごう」
って事だろうね。
219名無し検定1級さん:03/02/27 09:01
>>218
ついでに、資格マニア向けに受験資格不要の誰でも受験可能に
すれば良いのにね。
220名無し検定1級さん:03/02/27 09:32
>>219
勤め人なら受験資格は無いに等しい
221名無し検定1級さん:03/02/27 19:55
公開問題(H14下)解答

問1(4) 問 9(1) 問17(4) 問24(4) 問31(3) 問38(4)
問2(1) 問10(3) 問18(3) 問25(3) 問32(1) 問39(3)
問3(2) 問11(1) 問19(2) 問26(3) 問33(3) 問40(2)
問4(3) 問12(5) 問20(2) 問27(1) 問34(4)
問5(1) 問13(1) 問21(5) 問28(2) 問35(5)
問6(3) 問14(3) 問22(5) 問29(4) 問36(4)
問7(1) 問15(1) 問23(4) 問30(2) 問37(5)
問8(1) 問16(4) 

採点お願いすます
222名無し検定1級さん:03/02/27 20:14
 家電の販売の仕事を5年しているんですが、受験資格はありますか?
どういう仕事をしていたら受験資格が発生するんですか。
223名無し検定1級さん:03/02/27 22:36
まぁちょっとした工場とかに就職したい時には、衛生管理者資格はある程度切り札になるのでは。
224名無し検定1級さん:03/02/28 11:26
>>222
実務経験は大卒1年、高卒3年なので5年もあれば十分です。

労働衛生に関する実務とは

ゴミを拾う=職場の衛生環境の向上
エアコンの温度を調整する=温熱環境管理
切れた蛍光灯を交換する=作業に必要な照度の維持管理
居酒屋で同僚の愚痴を聞く=メンタルヘルスケア

こんな感じでしょうか
225名無し検定1級さん:03/02/28 17:09
一般的に見て、危険物乙4 と衛生管理者2種の難易度は
どちらの方が上ですか?
どちらも簡単な部類の国家試験だと思いますが
226名無し検定1級さん:03/02/28 22:25
>>221

公開問題(H14下)解答

問1(4) 問 9(1) 問17(5) 問24(4) 問31(3) 問38(4)
問2(1) 問10(3) 問18(3) 問25(4) 問32(1) 問39(3)
問3(2) 問11(4) 問19(2) 問26(3) 問33(3) 問40(2)
問4(3) 問12(5) 問20(2) 問27(1) 問34(4)
問5(2) 問13(1) 問21(5) 問28(2) 問35(5)
問6(3) 問14(3) 問22(5) 問29(4) 問36(4)
問7(1) 問15(1) 問23(4) 問30(2) 問37(5)
問8(1) 問16(5) 

こうじゃないか?
227名無し検定1級さん:03/03/01 10:38

>>221

公開問題(H14下)解答

問1(4) 問 9(1) 問17(5) 問24(4) 問31(3) 問38(4)
問2(1) 問10(3) 問18(3) 問25(4) 問32(1) 問39(3)
問3(2) 問11(4) 問19(2) 問26(3) 問33(3) 問40(2)
問4(3) 問12(5) 問20(2) 問27(1) 問34(4)
問5(2) 問13(1) 問21(5) 問28(2) 問35(5)
問6(3) 問14(3) 問22(5) 問29(4) 問36(4)
問7(1) 問15(1) 問23(4) 問30(2) 問37(5)
問8(1) 問16(5) 

いや、こうだろう。



228名無し検定1級さん:03/03/03 20:39
講習マン!
229名無し検定1級さん:03/03/04 21:31
今日福山で1種受けた。多分受かってると思われ。
しかし試験場は何故にあんなド田舎にあるのかと小1時間(ry
普通は広島だとか松山だとかもう少し交通の便の良い場所に作ると思うのだが。
230名無し検定1級さん :03/03/04 22:56
>>229
近畿も変な所にあるよ、普通に考えれば大阪。百歩ゆずって京都か神戸だが
試験会場は兵庫県加古川にある。
まあ日本海側の豊岡や舞鶴よりはましだが辺鄙な所だった。
231名無し検定1級さん:03/03/05 01:03
衛生管理者養成クイズ。役に立つかどうか・・・

http://www6.plala.or.jp/a-matsuura/study/study.html
232名無し検定1級さん:03/03/05 12:47
関東も試験会場は辺鄙なド田舎だよ(千葉)
東京か横浜だろ、普通考えて…。
ものすげー不便!
233名無し検定1級さん:03/03/05 14:12
地域振興策の一つです(w
234名無し検定1級さん:03/03/05 16:01
関東なんだけど、3/11の合格発表
だれかセンター行って写真とってどっかにあげてくれよ
10時からだから

たのむわ
235名無し検定1級さん:03/03/05 20:48
>>234
オマエガうpヤレ!
236名無し検定1級さん:03/03/06 22:21
>>225
人それぞれだと思うけど、私は乙4の方が難しいと思う。
合格基準も乙4のほうが厳しいし。
237名無し検定1級さん:03/03/07 20:57
なんの話だよ
238名無し検定1級さん:03/03/07 23:29
>>236
ちゃんと225への返信スレだと書いてあるだろうが。
スレの読み方もわからずに2chへ来るなヨ!!

236 :名無し検定1級さん :03/03/06 22:21
>>225
人それぞれだと思うけど、私は乙4の方が難しいと思う。
合格基準も乙4のほうが厳しいし。

225 :名無し検定1級さん :03/02/28 17:09
一般的に見て、危険物乙4 と衛生管理者2種の難易度は
どちらの方が上ですか?
どちらも簡単な部類の国家試験だと思いますが
239名無し検定1級さん:03/03/08 10:50
>>237=知能遅れ
240名無し検定1級さん:03/03/08 13:31
1種衛生管理者と乙四が同じ合格率だけど俺は衛生管理者の方が
難しいと思うな?
うちの会社でも乙四は百人以上有資格者が要るけど衛生管理者は
1種2種とも2名しかいない。衛生管理者の方が希少価値ある。
241名無し検定1級さん:03/03/08 13:34
そうかなあ
242名無し検定1級さん:03/03/08 13:41
>>240
それは、単に衛生管理者を受験する奴がいないだけの話。
必要なければ、決して受験する気にならない糞資格が衛生管理者。
必要なくても、受験しようかという気になるお気軽資格なのが
危険物乙4。
243名無し検定1級さん:03/03/08 13:43
この前は、猫としゃくしが乙4受験してました。
244名無し検定1級さん:03/03/08 14:08
取り終わると中身をきれいさっぱり忘れるヤシ。
245名無し検定1級さん:03/03/08 14:56
乙4って難しいかあ
勉強してないやつが落ちるだけだろ

>>240
合格率で比較なんてできないよ
そんなに乙4の話がしたいなら、そっちのスレでやれよ
246名無し検定1級さん:03/03/08 15:36
どっちも簡単、猿なみ
247名無し検定1級さん:03/03/08 21:37
漏れは1種衛管の方が難しく思ったなぁ。
危険乙4は3日程度の勉強でイパーツで受かったが、
1種衛管はHPの過去問を暗記しただけの状態で受けたら1度落ちたよ(鬱)。
そのあと、1ヶ月ほど中細胞の問題集・参考書併用の勉強で受かった。
始めから中細胞で逝ってりゃ良かったな。
248名無し検定1級さん:03/03/08 22:21
衛生管理者受ける香具師は、本当にご苦労さん。
誰も取りたがらない糞資格を、受けさせられてるんだよな。
まさか自分から進んで受けてる香具師は、いないだろうな。
249名無し検定1級さん:03/03/08 22:25
>>248
ここに居ますが何か?ちなみに手当は一切出ませんが何か?
社印は総務の香具師に一杯奢って押して貰ったが。
250名無し検定1級さん:03/03/09 01:09
 衛生管理者についてちょっと教えてください。
 受験資格に付いてですが、実務経験証明書がいるわけですが現在努めている会社
以外で(たとえば知り合いなどで会社に勤めている人など)に作ってもらって受験
することなどは可能なのでしょうか。今の会社で作成してもらえばいいと思うんで
すが・・・
251名無し検定1級さん:03/03/09 11:18
>>250
>>9を参照。
252名無し検定1級さん:03/03/09 15:35
 >251
 なるほど・・・・実際に何処の会社に勤めているのかはあまり頓着ないんですね。
実際に存在している会社で有れば、確認の電話が来てもOKですね。ありがとうご
ざいました。
253名無し検定1級さん:03/03/09 18:35
>>249
手当もなしで、進んで自分からこの資格を取るとは
余程の暇つぶしか、資格マニア以外考えられません。
もしかして、手当はないけど奨励金が山ほど出るのかな。
254249:03/03/09 20:03
>>253
奨励金も一切出ませんが何か?
というより会社には資格持ってることを内緒にしてるけどね。
どーせあと3年もすれば会社を辞めるか、
会社が潰れてるかしてるだろうからw。

何故この資格を取ったか、か。これからは「環境・安全」この2つの事項が
とても重要度を増してくると思ってるから。そんでもって衛管は
その2つの入門資格として最適だったから。ただそれだけだよ。
実際に会社で衛生管理者として選任されたいだなんてこれっぽっちも思わないよ。
いらない仕事が増えるだけだし。
255名無し検定1級さん:03/03/10 18:18
必要ない資格を受験=資格マニア
という解釈でよろしいか?、皆の衆

勉強したいだけなら受験する必要はない
それに、入門資格なんて取らないで本命資格取ったらいいんじゃないの?
256:03/03/10 18:36
資格マニア悪いか?
257名無し検定1級さん:03/03/10 18:37
>>255
傍から見てると君は無知なようです。衛生管理者があると一部試験免除
などがあるので、本命資格が取りやすくなるのです。
理系の資格はたいていそうですね。
どんな資格の試験が免除になったりするのかは自分でググるなどして
調べてね。面倒だから。
258あ”〜?:03/03/11 00:40
勉強するために資格取得を目標にして悪いか?
259名無し検定1級さん:03/03/11 05:37
そりゃ悪いだろ。死ね。
260名無し検定1級さん:03/03/11 08:27
けっこうな受験料払うんだからお好きにすればよし。
また、2chでは「氏ね」と書いて欲しい。
261名無し検定1級さん:03/03/11 18:12
>>257
何の資格目指してるんですか?
2622ch裁判所:03/03/11 19:10
>>257
私文書詐欺罪で、実刑を言い渡す。
諸般なら本来は、執行猶予を付けるべきではあるが、
本人の供述が、私利私欲に満ちたものであり、悪意
に満ちており、実刑とするのが妥当である。
よって被告を、懲役3ヶ月、罰金50万円に処する。
また、社印を押した友人も幇助と見なし、罰金10万円に処する。
263名無し検定1級さん:03/03/11 20:54
誤爆?
264名無し検定1級さん:03/03/12 08:58
衛生管理者で免除になるといえば工学衛生管理者と作業環境測定士くらい
しか知らないが?
ただ衛生管理者で勉強した安全衛生法などの知識はボイラーなど他の作業主任者
社会保険労務士、建築・土木・電気・管・造園施工管理技術者や環境衛生管理技
術者(ビル管)なんかで役にたつよ。
忘れてもすぐに思い出すから
265名無し検定1級さん:03/03/12 19:52
「衛生管理者受験準備講習会」
に参加している人はいますか。
266(前スレの)753です:03/03/12 20:24
あげ
267名無し検定1級さん:03/03/13 00:00
はがきキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
268名無し検定1級さん:03/03/13 21:46
本日加古川で受験してきました。
50代のおっちゃんが割といてましたなぁ。
会社から無理矢理取らされているのか、自己研鑽なのか
感心、感心。
269名無し検定1級さん:03/03/14 07:40
50代のおっちゃんだったらリストラ防止の保険じゃない?
270( ´,_ゝ`)<プッ:03/03/14 13:40
関東の4月9日13:30 の部で受験予定なヤシ居るかい?
271名無し検定1級さん:03/03/14 23:39
>>269
リストラされた所で必要なんだよ。
で取れなきゃ、クビって訳よ。
272名無し検定1級さん:03/03/14 23:51
ところで、
金さえ積めば取れる衛生工学衛生管理とそこそこ勉強しなきゃ合格しない第一種って
どちらが価値あるの?
273名無し検定1級さん:03/03/15 03:39
あんまり変わらん
274名無し検定1級さん:03/03/15 08:08
>>272
衛工衛管の方が上位の資格になります。
275名無し検定1級さん:03/03/15 10:13
衛工衛管って、どういう流れで取れるの?
受験願書とかって見た事ないんだけど。
276名無し検定1級さん:03/03/15 10:44
皆さんどのような勉強法で衛生管理者の試験を合格されたのでしょうか。
教えていただければ幸いです。
277名無し検定1級さん:03/03/15 13:17
>>275
講習のみだが1種とは価値が天と地ほど違う
278名無し検定1級さん:03/03/15 18:33
>>277
バカナ質問ですが、
10万円出すだけの衛工衛管の方が遙かに価値が高いのですか?
279名無し検定1級さん:03/03/15 18:38
本には500人を超え、有害業務に30人以上従事のときに
衛工衛管を選任と有りますが、
現実社会で衛工衛管ってそんなに価値あるのでしょうか?
280名無し検定1級さん:03/03/15 18:47
残念ながら、自力で勉強して取った衛生管理者よりも
10万円出して講習で貰った衛工衛管の方が価値があり
しかも、払った10万円以上の評価があります。
こんな所にこそ、構造改革が必要なのでは?
281277:03/03/15 18:58
>>278
価値がある人もいます。
たとえば私。衛工取るために1種をとりました。

>>279
学生さんですね
主観的な物言いで誤解を招いたのかもしれませんが、
私にとって1種より価値があるということしかいえません。



282名無し検定1級さん:03/03/15 19:03
>>280
一種とってから講習受講したほうが衛工衛管をヤスークとれるべ。
日数も少なくてすむべさ。
283277:03/03/15 19:06
>>280
そのための受講資格も要りますし、講習日程だって最大5日間から
あります。勿論、費用だってバカ高いとはおもいますが
そういうことだって価値の一つのようなもんです。

284名無し検定1級さん:03/03/15 23:58
もうすぐ1種の勉強を始めようと思ってるんですが、
受験目標日を5/22(加古川)にしています。
もっと遅くしたほうがいいですか?
285名無し検定1級さん:03/03/16 00:03
1週間あれば十分。
286名無し検定1級さん:03/03/16 07:12
私は「うつ状態」です。
「衛生管理者」の試験を受けようと思っていますが、
「うつ状態」で試験に合格することはできるのでしょうか。
よい勉強法を教えていただければ幸いです。
287名無し検定1級さん:03/03/16 09:27
272です。皆さんレスありがとうございます。

リストラで有資格者が少なくなったので、
上司に気軽に衛生管理者とれと言われ、衛生管理者って何という状態だった。
上司もよく分かっていないので、webで調べたらちょっと難しそうな1種と
金さえ積めば取れる衛生工学があったので、当然、難しい方をとれと言う
ことだと思い、取りあえずこの26日受けることにしました。
このスレ等を含め、色々聞いていると、?と思うようになりました。

衛生工学の方が遙かに上の資格と言うことなので、1種の結果の如何に関わらず、
押っつけ、4月か5月の講習受けて、ゲットしたいと思います。

会社が金出すと言っているうちにとろうと思います。
無知な上司なので、金は引き出せるでしょう。
288名無し検定1級さん:03/03/16 11:42

>>284

勉強時間ゼロでOK。

ゴチャゴチャ言うてんとすぐに受けろ!!!


289名無し検定1級さん:03/03/16 16:56
>>286「うつ状態」で試験に合格することはできるのでしょうか。
答えようのない問いかけだな。

受験にある程度経験があり衛生管理に心得があるのなら、鬱病とは関係なく受かるでしょ。
そうでないなら、それなりに勉強しなければならないので、
鬱病じゃ受からないかもしれませんね。

290名無し検定1級さん:03/03/16 22:05
このスレで共通認識なのかどうか知らないが、衛生工学には資格要件があるのはわかってるよね。

衛生管理者の勉強で(我ら文系人間にはとくに)難しいのは化学系・生物系の知識であって、その辺は勉強しなくても理解できる人間に、講習で法律の知識をつけるのが衛生工学衛生管理者。
従って、文系人間はいくら金を積もうと衛生工学はとれません。

(衛生工学衛生管理者の資格要件)
1.大学又は高等専門学校において工学又は理学に関する課程を修めて卒業した者
2.第1種衛生管理者免許試験に合格した者
3.大学において保健衛生に関する学科を専攻して卒業したものであって、労働衛生に関する科目を修めた者
4.労働衛生コンサルタント(保健衛生・労働衛生工学)試験に合格した者
5.作業環境測定士となる資格を有する者

注:平成8年以前は1だけだった。

#ちなみにウチ(自動車運輸系、50人以上の事業者に1人以上必要)には定員13人に対し有資格者2人…
 文系しか採ってないからな…
291287:03/03/16 22:17
>>290 わざわざ、掲示ありがとうございます。
誤解を招いたようですね。当方、1.の条件を満足しています。
チョットだけ、最初から衛生工学にしておけば良かったと後悔しています。

292名無し検定1級さん:03/03/17 15:34
>>290
まあ、受講する要件をみたせばいいわけだから、
資格に文系も理系もないと思いますよ。

私だって文系ですが、持っていますしね。
また、文系だからといって、数学や化学が出来ないという認識は
間違い打と思います。
293名無し検定1級さん:03/03/17 19:36
ペンネームは無い
世徒ゆうき
第6天魔王グレート
294名無し検定1級さん:03/03/17 22:59
第一学院の復元問題ってほんとにテストで出るの?
欲しいが高すぎ・・
295名無し検定1級さん:03/03/17 23:59
>>290
私は農学部卒だが受講資格はないのでしょうか?
技術士補の共通試験は理系ということで免除にはなるみたいですが。

296名無し検定1級さん:03/03/18 14:08
>>295
書いてあるとおり、、ですが。
297名無し検定1級さん:03/03/18 19:23
衛工衛管って指定教習機関の修了証で終わりだっけ
それとも労働局に申請するの?

欲しいなあー
298名無し検定1級さん:03/03/18 19:29
>>297
申請あり
299名無し検定1級さん:03/03/18 19:37
>>298 サンクス
衛工衛管は免許なんですね

高い講習代払って修了試験で落ちちゃうことなんてあるのだろうか?
300名無し検定1級さん:03/03/18 20:31
600ゲト!しとく。
301名無し検定1級さん:03/03/18 21:47
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆

〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜  
☆30ドル分のチップをプレゼント中!! 無料プレーも充実!!
 本場ラスベガスさながらのカジノゲームが遊べます!!   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
302名無し検定1級さん:03/03/21 02:47
>>300
600????
303名無し検定1級さん:03/03/21 07:43
私は「うつ状態」なのですが、「集中力」や「暗記力」が
落ちているように感じます。このような状態で「衛生管理者」などの
勉強をして資格を取得できるのでしょうか。
304名無し検定1級さん:03/03/21 08:51

グタグタ言っていないで受験しれ
2〜3回受験すれば誰でも合格する。
305名無し検定1級さん:03/03/21 13:20
傾向と対策だな。
306名無し検定1級さん:03/03/23 19:37
あります。私が受けたとき落ちた人がおりまして後日講習をいけるように言われておりました。
307名無し検定1級さん:03/03/23 22:14
↑どのスレへのレスか、解るぐらいは書けよな。
2chのカキコの仕方も解らない様な奴は、くるんじゃねえーーーーー!!
308名無し検定1級さん:03/03/23 22:33
>>307
思いあがり
309名無し検定1級さん:03/03/23 22:59
↑もっと意味が分からん
310名無し検定1級さん:03/03/24 12:41
>>304
視野狭窄
5回受けても落ちる香具師は落ちる
311名無し検定1級さん:03/03/24 14:55
>>307
お前も同じ。
312名無し検定1級さん:03/03/25 11:14
会社にいわれるがままに衛生管理者取ったんですが、この資格って転職とかに価値ありですか?
とっといてなんだが、この資格の値打ちがわかりませんです。
313名無し検定1級さん:03/03/25 11:37
>>312
価値も分からない奴が取れるような資格に価値があるとでもいうのかね。
314名無し検定1級さん:03/03/25 11:58
>>313
なるほど。使えねえってことですな。
315名無し検定1級さん:03/03/25 15:38
>>314
当たりめーだクソヴォケ!二度と来るな!
316名無し検定1級さん:03/03/25 17:20
明日、加古川で1種を受けてきます。
うちの会社は手当が2000円/月つきます。
317名無し検定1級さん:03/03/25 18:52
>>315
バカみたいにageんなよ
お前こそどっか逝け
318名無し検定1級さん:03/03/25 20:19
今日ハロウ行ったら、職種「安全衛生技術者」で、第一種衛生管理者
もしくは、衛生工学衛生管理者免許所持者という求人があった。

求人番号13200-02250831

自分は第一種持ってるけど、試験免除で取得したもんで、具体的に
何をするか、全然わかってない…鬱。
319名無し検定1級さん:03/03/25 21:08
漏れも明日、加古川で受験します
関東横断で行きます。面倒くさい。

       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     
       ::::::::::::::::::::∧_∧    
       :::::::::  ( ::;;;;;;;;:)  さぁ、そろそろ勉強を始めるか・・・。  
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
,,     ,,,,     ''' , ,,     ,,,,

320316:03/03/25 22:50
>>319
関東横断ってどこから来るんだよw
321名無し検定1級さん:03/03/26 14:04

安全技術センター試験は試験難易度よりも試験場にたどりつく努力のほうが大事・・・。



322名無し検定1級さん:03/03/28 12:42
加古川駅で加古川線に乗り換えていきますが、なんと1両編成の
ディ−ゼルカ−です。
試験のある日は時間によってはラッシュアワ−並みの混雑しますので
乗り遅れの無いように注意しましょう。30分に1本しかありません。
323名無し検定1級さん:03/03/28 13:00
衛生管理者の資格は、なんだか不思議な特殊機関が発行する資格で、
国の義務のような感じなんですが、発行の委託を請け負っているのは、
株式会社の安全衛生協会です。
ダイレクトメールで募集要項を送ってくるんですが、そこには株式会社の
記載がありません。募集をかけるほうも営業さんがDMを送って集まった
人間の数で給与が歩合制なんですよ・・・営業さんの。
たしか4件目(4人目)から実績として数えられると思います。
これは本当です。財団の稼ぎどころといった感じですね。
試験がんばってね。
324名無し検定1級さん:03/03/28 22:27
免許書って、申請してから何日くらいで交付されるんですか?
325名無し検定1級さん:03/03/29 01:11
市原で第1種受験して、やっと今帰宅しました。
あーー、遠かった。

五井駅から路線バス内から、タクシーの乗り合いで行きました。
運ちゃんの協定で500円と決まっているようですね。
行きのタクシーで運ちゃんと雑談で、あそこの土地は廃棄物処理場
の跡地らしく、二束三文らしいです。(^_^;)


受験の方は、有害物質の方で思わぬ不覚を取り、ボーダーの5割
ギリギリになってしましました。
実務経験もない素人が1週間の勉強じゃ足りなかったようです。
ちょっと心配です。他のは余裕だったんですけどね。

326名無し検定1級さん:03/03/29 08:28
>325
実務経験ないのに何で受験できるの?
やっぱインチキしたんだろう?
327名無し検定1級さん:03/03/29 09:10
>>326
そんなの常識だろ。
それっぽいのやっていればいいの
328名無し検定1級さん:03/03/30 14:25
だれかウソの経歴書で受験して合格して
ばれて合格取り消された人いる?
329名無し検定1級さん:03/03/30 18:32
自ら名乗りでるか、密告でもされない限り
大丈夫。
330名無し検定1級さん:03/03/30 20:37
会社の社印を貰うだけなのに、何をそんなにビビッているのだ!!
もしかして社印もなしで、済むと思っているのか?
それほど甘くはないぞ!!
331名無し検定1級さん:03/03/30 21:02
会社にもよるけど、庶務のネーチャンに
判押してもらうだけ。
332名無し検定1級さん:03/03/30 21:09
>>330
社印じゃなくても大丈夫
333名無し検定1級さん:03/03/30 21:15
それに、実務経験と言ったて、
実務経験の種類の選択肢が幾つかあり、とても実務と言えないものもある。
たとえば、労災統計取っていたいえば、本当の意味で実務経験無くても、
受験資格上は実務経験ありになります。
334名無し検定1級さん:03/03/31 00:15
第一学院の復元問題ってほんとにテストで出るの?
欲しいが高すぎ・・
335名無し検定1級さん:03/03/31 10:37
俺も聞きたいとこだ。あの宣伝文句は如何なものやら
336名無し検定1級さん:03/03/31 15:29
衛生工学衛生管理者!
337名無し検定1級さん:03/03/31 17:12
おととしの清志郎のライブの後に行った温泉街のソープのおばちゃん(推定55歳)は、かれこれ30年以上やってるって言ってた。
やはりオマンコは凄い事になってた。しかも上の歯が入れ歯だった。孫もいるんだってさ。
オマンコすっかすかで全然挿入感無いのにトレーシーローズばりの喘ぎ声で、「お兄さん固い!すごく固いよ!当たってるよ!はぁ〜!」
って叫ぶんだけど、全然6分勃ちなわけ。ティンコはどこにも触れてないような感覚。
そうだなぁ〜、例えると350mm缶をくり抜いたのに突っ込んでる感じかな?オマンコなんか全体的に飛び出してて、発情期のサルみたいなワケ。
そんでもって「おっぱい揉んで〜、はぁ〜」とか言ってんだけど、ほぼ棒読み。学芸会のレベル。
で、当然ながら口臭も結構凄いわけよ。ティンコもいい加減にゲンナリしちゃってね〜。
そんな事にはおばちゃんも慣れてるようでね、右手に唾液をたっぷり付けてさ、シゴクんけどさ。
これが逆手なんだ。逆手。シゴクというよりも刃物を突き刺す手つきなわけ。
少しすると唾が乾くでしょ?摩擦で。蒸発して臭いんだ、これが。緑亀の水槽の臭いに近い。
そんでおばちゃんの顔みると、次の唾を口の中で貯めてるわけだ。まだやるかって感じ。
そんな条件なのに、俺のティンコ、また勃ってきてさ。何だろね?自分でもビックリ。
そしたらおばちゃん、大量の唾をティンコにベッタリ塗りたくって。そしてやおらバックスタイルに構えてさ、こう言うわけ。
「お尻の方に入れていいよ〜、お兄ちゃんの、少し大きいけど、早く〜ぅん」言っとくけどココまで生だぜ?
で一瞬躊躇してると、おばちゃんテメェの肛門にも唾塗ってるわけ。
で、その指をもう一回自分の口に持ってって唾追加してんの。今度は指入れて中にも唾塗ってさ。
不思議なもんで、俺のティンコ、ギンギンになっちゃってさ。肛門に突き刺したよ。メリメリと。
いや、メリメリではなかったな。スポーンって入った。後はガムシャラに腰振って、振って振りまくった。
そんで射精した。中出し。おばちゃんの絶叫聞きながら果てた。ティンコ抜いたらさ、やっぱ糞がすげえ付着してんだよね。
まだら模様になってんの。で湯気が立ってた。。。


338名無し検定1級さん:03/03/31 17:24
age
339名無し検定1級さん:03/03/31 17:24
age
340名無し検定1級さん:03/03/31 17:25
age
341名無し検定1級さん:03/03/31 21:56
第一試験学院のこと?
ttp://www.testda.co.jp/index.html

怪しいですね〜〜

342名無し検定1級さん:03/04/01 10:07



変態
 







変態





変態




343名無し検定1級さん:03/04/03 13:39
age
344名無し検定1級さん:03/04/04 23:07
安全衛生技術試験協会のHPの問題が更新されてるので
受験する人は見といた方が良いかもね。
345325:03/04/05 17:07
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 一衛管、合格すました!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 一週間の勉強で合格すました!
 実務経験は無し! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄

                \ │ /
            カチャ   / ̄\
              ;y=ー(   ゚д゚ )・∵.ターン 何に使うの?
                 \_/
                / │ \
                        ∧ ∧
         ターン  ∧ ∧   ;y=ー(  ゚д゚ )・∵.ターン
          ;y=ー(   ゚д゚ )・∵. \    |
           \|    〈    |   |
             / /\_」    / /\」
                                
346名無し検定1級さん:03/04/06 20:08
sage
347名無し検定1級さん:03/04/07 16:27
個々来ると不景気を感じますね。
衛生管理者取ったぐらいじゃ就職無理っすよ。
348名無し検定1級さん:03/04/08 10:47
資格で就職するなんて考えてないだろ!ここの人はみんな在職中で少しでも資格手当が貰えるならと考えてるのさ。
349名無し検定1級さん:03/04/08 21:14
会社の命令で、シブシブ習得しただけ。
これで、プレッシャーから解放される。
あと、お鉢回ってくると面倒なので
今の衛生管理者が健在でいることを祈ります。
350名無し検定1級さん:03/04/08 23:23
明日受けに行ってきます。(千葉)ハァ〜
351名無し検定1級さん:03/04/09 06:14

ガンバッテね〜〜〜
あんな辺鄙なところ何回も生きたくないからね。
352名無し検定1級さん:03/04/09 07:20
私も夏頃には取得したいのですが、>>344の問題がどれぐらい出てたか報告してくだされば助かります。何割とればいいのかな?
353名無し検定1級さん:03/04/09 10:15
衛生管理者は作業環境測定士の受験資格にもなるって本当でしょうか?
一応、すでに衛生管理者の資格はもっています。
354名無し検定1級さん:03/04/09 19:49
>>352
>344の問題がどれぐらい出てたか報告
この問題だけやっても受からないと思います。
中災防が出している「新/衛生管理者試験標準問題集」をやることをお勧めします。
基本的にはここの設問の選択肢に若干新しいものを加えたものの組み合わせで出題されます。
一通りやってみて、不得意分野を重点的に3〜5回やることをお勧めします。


>何割とればいいのかな?
各分野40%以上でトータル60%以上で合格です。
7問のところは3問以上正答でよいですが、
8問のところは4問以上正解する必要があります。


出題40問に対して24問以上自信を持って答えられば一番良いのですが、
1種に関しては有害物質関連も有り出題が広いので、それなりに大変です。
受験テク的な考え方としては
自信をもって答えられるものを10題(以上)キープし、
残りの30問については選択肢を二つまで絞れるようになれば
10問+30問*50%=25問正答で合格圏内になります。

無論、ある程度の余裕は必要ですよ。
355名無し検定1級さん:03/04/09 20:22
今回の試験は44問だったらしいよ。
法令17問、衛生17問、生理10問
356名無し検定1級さん:03/04/09 20:30
今日試験44問だったづら。ああー自信ない!!
40%以上で平均60%以上だったらなんとかなったかな?
と思いたい・・・
357名無し検定1級さん:03/04/09 22:32
有害衛生と有害法規が2問増えたのですか?
従来は8問、8問であったため、科目足切り40%といっても、
3問正答では37%になってしまうので、4問正答の50%が必要
でしたから、きついな〜と思っていたので良い方向かもしれね。
自分は有害法規で自身があったのが3問、2択まで絞り込めたのが2問
だったので、結果通知を開けるときちょっとドキドキしました。
幸いどちらかは当たったらしく、合格できました。

何せ、落ちたら会社からなんて言われるか分かったもんじゃなかったので。。
358名無し検定1級さん:03/04/09 23:00
↑別に落ちても、何にも言わないよ。
リストラリストのトップに名前が載るだけの事よ。
359名無し検定1級さん:03/04/10 00:39
>>358
んなこと言ってたら受ける香具師の60%がリストラ対象になると思われ。
ま、条件付けするとすれば

「3回受けても受からなかったらリストラ」

ぐらいが妥当なラインじゃなかろうかと思われ。
360名無し検定1級さん:03/04/10 01:18
取れなかったらリストラ候補って、普段ロクに仕事してないんだろうね。
取れなかったらっていうより、単に無能な奴に見られてんじゃないの?
361名無し検定1級さん:03/04/10 05:55
うちの会社の衛生管理者って、はっきり言って名前だけの衛生管理者で
衛生管理の仕事は何一つやっていません。
健康診断はおろか、社内の8割近い喫煙者に対する禁煙指導やトイレや
水道の故障、室内の環境チェックなどは総務の厚生担当(衛生管理者未
取得者)がやってます。
この衛生管理者も3月末で停年退職し4月から新しい衛生管理者が選任
されましたが、何一つやる気がないみたいです(この人も停年まじか)
皆さんの会社の衛生管理者はちゃんと仕事していますか?
362名無し検定1級さん:03/04/10 06:05
>>358
自分のこと言って居るんじゃないか
363名無し検定1級さん:03/04/10 13:32
どうせ取るなら衛生工学衛生管理者まで取っちゃおうと思ってるんだけど、これを取るための受験資格とか、踏まなきゃいけない段取りとかってあるの?
364名無し検定1級さん:03/04/10 17:05
金をドブに捨てれば誰でも取れる。
365358:03/04/10 19:31
>>362
俺は、間違ってもこんな糞資格取ろうとは思いません。
366名無し検定1級さん:03/04/10 19:49
糞資格であろうとも資格は資格。
取ってもいない奴に文句の言われることはないわ。
悔しかったら取ってから批判しろ。
367名無し検定1級さん:03/04/10 19:55
>>365
366の言うとおりだな。
お前の言うところのクソ資格のスレに何度も現れるのはなぜ?
受験して落ちたんじゃないのか。(w
368名無し検定1級さん:03/04/10 20:10
>>365はアホ
369名無し検定1級さん:03/04/10 20:29
>>363
>>290をみれ。
詳細はこちらttp://www.jisha.or.jp/tyo.ec/index.html
何も資格持っていないと10マソオバーだよ
370名無し検定1級さん:03/04/10 21:45
>>365は不合格になって、リストラされたじゃないの
かわいそうに(T_T)
371名無し検定1級さん:03/04/10 21:46
>>365はもう来るな
372名無し検定1級さん:03/04/10 21:47
受験資格がないんですが、どうすれば
いいでしょうか?
373名無し検定1級さん:03/04/10 21:49
>>365がクソ。
374名無し検定1級さん:03/04/10 22:11
ジサクジエンデシタ
375名無し検定1級さん:03/04/10 22:20
>>365は逃走すますた
376名無し検定1級さん:03/04/10 22:33
>>372
受験資格がないのなら受験はできません。
どうしても受験したいのなら、受験資格を作るしか有りません。

>>224
>>137
>>170
参照
377名無し検定1級さん:03/04/10 22:34
>>365は結婚しますた
378名無し検定1級さん:03/04/10 22:44
>>376は釣られますた
379名無し検定1級さん:03/04/10 22:56
>>378
かわいそうに、よっぽど寂しいんだね。(T_T)
380名無し検定1級さん:03/04/11 00:48
自作自演御苦労。
381363:03/04/11 01:05
>>369
レスサンクス。
よくわかった。
382名無し検定1級さん:03/04/11 06:35

あと、東京と大坂にしかないから、それ以外は旅費もかかる。
宿泊は無料。
北海道や九州にいるのなら、旅費大変だな。
383名無し検定1級さん:03/04/11 10:20
354さんへ
『中災防が出している「新/衛生管理者試験標準問題集」をやることをお勧めします。
基本的にはここの設問の選択肢に若干新しいものを加えたものの組み合わせで出題されます。
一通りやってみて、不得意分野を重点的に3〜5回やることをお勧めします』。
とのことですが、問題集を2回やっても結果がほぼ同じ点数(低い)になってしまいます。
このままでは合格できませんが、どのように勉強していけばよろしいのでしょうか。
宜しくお願い致します。
384名無し検定1級さん:03/04/11 10:41
>383


点数が伸びないのであれば、やり方を若干変える必要があると思います。

問題集を解くだけじゃなくて、仲裁帽のテキストもきっちりと読んで下さい。そして、理論的に覚えるのが適切と考えます。
その上で再度、問題集を数回解くのがよろしいと思いますが。

範囲は広大です。じっくり取り組んで下さい。そして、実務に活かせる勉強をして下さいね。
385381:03/04/11 11:57
>>382
神奈川からだから特に旅費関係は負担大にはならないよ。
386383:03/04/11 13:00
384さん御回答ありがとうございました。
387384:03/04/11 13:09
いえいえ、どういたしまして。

頑張ってください。
388383,386:03/04/11 13:12
384さんへ
ご助言をいただきありがとうございます。
ところで「仲裁帽」のテキストはどれがよいのでしょうか。
テキストの題名と入手する方法をを教えていただければ幸いです。
宜しくお願い致します。
389384:03/04/11 14:26
サーチエンジンで、「ときかね」と検索して、そこの1種衛生管理者の説明に書いてあります。
390383,386,388:03/04/11 15:26
389さんへ
お手数をおかけして申し訳ありません。
「仲裁帽」のテキストとは下記のとおりでしょうか。
『・新/衛生管理者(上)<第1種用> 中災防編 平成12年11月30日発行
 ・新/衛生管理者(下)<第1種用> 中災防編 平成12年11月30日発行』
宜しくお願い致します。
391384:03/04/11 15:30
最新版があるかも知れないですけど、タイトル等はオッケーです。

頑張って下さい。
392383,386,388:03/04/11 15:52
391さんへ
お世話になりありがとうございました。
393名無し検定1級さん:03/04/11 20:11
354です。

『・新/衛生管理者(上)<第1種用> 中災防編
は下記の受験用テキストで手に入ります。
インターネット注文したら、次の日に来ました。(^^;)
ただ、この本を覚えれば確かに満点取れますが、内容が濃く
結構手強いです。

「とききん」にも書いてありますが、1の講習のテキストは満点を取る
ことはできませんが、要点はまとまっているので結構良いです。
身近で持っている人が居たら良いのですが。(1.の回し者じゃないよ)。

ttp://128.121.123.252/frame/index_mat_text.html

大半のことは384さんが言ってくれたので、勉強法については割愛します。
ご要望が有れば、受験テクについてはお知らせします。
394名無し検定1級さん:03/04/12 00:12
チュウサイボウのHPにのってる過去問3回分くらいを拾って
(答えが載ってないので)チュウサイボウの教科書を見ながら答えをとく。
そうすると全部終わるころには頭に入ってる!チュウサイボウの問題集も
買ったけど、範囲だけ広くてあんまり頭に入ってこない。
395名無し検定1級さん:03/04/12 00:54
16日に合否の発表がある。以外と早い。
たのしみだ。
396383,386,388,390,392:03/04/12 07:36
354、393さんへ
私も1の講習会に参加しました。
記憶力がおとろえているのか
中身を忘れてしまいました。
仲裁防の問題集も
買いましたが(講習会で)、
範囲だけ広くてあまり頭に入ってきません。
397名無し検定1級さん:03/04/12 08:17
>>394
それで合格できましたでしょうか?
398名無し検定1級さん:03/04/12 09:22
>>396
失礼ながら受験にあまりなれていないものとお察しいたします。

ちなみに何割ぐらいの正答を得ることができますか?
5者択一なので当てずっぽうでやっても20%程度正答
する計算になりますので、30%以下の正答率であるのなら、殆ど理解できていない
ということになります。
399384:03/04/12 09:58
398>

失礼ながら実は私もそう理解して、テキストの読みすすめを推奨いたしました。
問題集のベースになっているのは、テキストですのでそれを理解できなければ問題集は理解できないものと思われますので。

まあ、あのテキストが十分に理解でき、更に問題集で問題に慣れれば、確実に試験に合格できると思います。

ちなみに、先週の試験(3/9だったかな?、五井)の受験者の感想では、問題集そのままの問題は全くなし。ひねった問題が数問。HPの公開問題とほぼ同様の問題が数問だったということです。
試験合格のための勉強でなく、実務に活かせる勉強をしなければならなくなってきているのかも知れません。
(情報社会なので、過去問オンリーでオッケーというのは、試験実施者の方でも知っているはずです。それが問題だと考えれば、必然的にこのような動きになるものと思われますよね)
400名無し検定1級さん:03/04/12 10:21
>>396

第一種を目指しているのですか?

もし覚えきれないようなら、まず、第2種を取得してから1種を受けては。
1種の有害物質は聞き慣れない化学物質がたくさん出てくるとともに、
特化物なのか有機物なのかなど、混乱する要素が多いです。

1種から受けるメリットもあります。
有害物質関連は最低限でも、他でカバーできます。
自分は有害物質関連はギリギリでしたが、労働衛生や生理は満点に近かった
のでカバーできました。
労働衛生や生理は中学高校の保健体育を思い出せれば簡単です。
401名無し検定1級さん:03/04/12 11:23
昨年、土日のみ図書館にて勉強すること1ヶ月で取得できますた。
受かった人間だからこんなこと言えるのかも知れんけど、
本気でやれば独学で合格可能です。

目指してる人、がんばって!
402名無し検定1級さん:03/04/12 14:49
試験には電卓を忘れずに持参しましょう。
3月12日の加古川では必要換気量の計算問題が出たよ。
中災防の問題集にはこの手の問題が載ってなかったので
ちょっとあせりました。
俺はたまたまかばんの中にカ−ド電卓が入っていてよかった。
筆算でもできると思うが、ちょっと面倒くさいので念のために。
403名無し検定1級さん:03/04/12 14:50
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
404名無し検定1級さん:03/04/12 16:29
>>402
五井では3/26に試験に、全く同じかは分からないけど
その問題出たよ。
親切に式も記載されていたので計算もできたし、
一問だけだから大勢に影響は無かったけど。

>>399さんが仰るように、少しずつ傾向が変化している
のかもしれませんね。

まー、毎年1〜2万人合格しているので、そろそろ
行き渡っただろうってことで、中身のある試験へ変え
ようってのは有るだろうね。
405394:03/04/13 00:13
>>397さんへ

実はまだ発表待ちですが(W
手ごたえはありました。一回目はチュウサイの講習会と問題集やったものの
なめてかかっていたのもあり、不合格。
で、2回目は過去問教科書使いながら、問題といてたら頭に入りました。
9日の試験では44問になっていて、新問も出てたけど、過去問まんまも
多数あり、合格ラインは十分クリアできると思うデス。
406名無し検定1級さん:03/04/13 08:13
>>397
ご返答ありがとうございます。合格していると良いですね。

それにしても、HPの過去問題3回分程度で合格できるのなら勉強も
だいぶ気が楽になりますね。ただ、3回分を手に入れるの待たなければ
ならないのが欠点ですね。

それとチュウサイで講習やっているのでしょうか?
HPを見ましたが、通信教育はあるようですが講習は見あたらない
ようですが・・・
407名無し検定1級さん:03/04/13 08:15
↑すみません。間違えました。
405さんへのレスです。
408名無し検定1級さん:03/04/13 08:24
406さんへ
http://www.toukiren.or.jp/eisei.htm
で講習会の申し込みができます。
409名無し検定1級さん:03/04/13 08:47
>>408
ご返答ありがとうございます。

しかし、
その講習会は東京労働基準協会連合会が主催しているもので、
チュウサイとは全く関係なく、単なる業者です。少なくても表向きは。

405さんはチュウサイの講習と言っているので、そちらの講習があるなか
と思い質問しました。
410名無し検定1級さん:03/04/13 11:58
>>409
基準協会連合会って中災防の下請では・・・
411名無し検定1級さん:03/04/13 12:24
下請けもしているけど、
そんなに強くないと思う。どちらかというと(中小)企業が会員になり
安全衛生を教育するようなイメージ。
ちなみに、今勤めている会社は他に方法があると言うことで脱会した。
詳細は下のHP

ttp://www.toukiren.or.jp/
412394:03/04/13 22:46
ゴメンナサイ。安全衛生協会?だかがやってる講座です。
労働基準監督署とかにパンフあります。
一緒にテキストとかも買えます。
で、ちなみに過去問は、今あるアドレスのkamiをshimoに変えたり、
2003kamiを2002shimoとかに変えれば入手できますよ!
413名無し検定1級さん:03/04/13 23:23
411です

>>394さん 貴重な情報ありがとうございます。


>ちなみに過去問は、今あるアドレスのkamiをshimoに変えたり、
>2003kamiを2002shimoとかに変えれば入手できますよ!
 こんな方法があるとは知りませんでした。
 早速、取りに行きたいと思います。
414名無し検定1級さん:03/04/13 23:26
すみません411のスレですが、 間違えました。
(誤)411です。 →(正)406です。
415名無し検定1級さん:03/04/13 23:28
面目有りません414も間違いました。
下が正解です。板汚してすみません。

すみません413のスレですが、 間違えました。
(誤)411です。 →(正)406です。
416名無し検定1級さん:03/04/14 07:22
第1種衛生管理者の試験まであと1週間。
はたして受かるのだろうか。
417名無し検定1級さん:03/04/14 08:58
>416
月2回試験があるから気楽にいこう。
418名無し検定1級さん:03/04/14 14:39
↑あんたいい人だ。
419名無し検定1級さん:03/04/14 22:47
明後日合否の発表だよ〜♪
420名無し検定1級さん:03/04/14 22:59
なんだかんだ言って、ドキドキしますね。
でも、分かるのは郵送だから2日後くらいですね。
421419:03/04/15 01:07
>>420
ドライブがてらに夜見に行っちゃおうかと思案中…。
422名無し検定1級さん:03/04/15 01:21
バカはほんと幸せだな。
こんな簡単な糞資格でここまで盛り上がれるなんてな・・・。
423名無し検定1級さん:03/04/15 01:24
>>422
取ってから言えw。
424名無し検定1級さん:03/04/15 04:09
>>422
そんな糞資格すら取れないクズがホザクな!中卒がよ!
425名無し検定1級さん:03/04/15 06:11
>>424
コラコラ。そう思うなら来なければよい。
たとえ自動車の免許でもなければ、運転はできないのだよ。

取るだけというのもあるが、
資格は取ってからどう生かすかが重要。
426名無し検定1級さん:03/04/15 06:19
>>421
良い案ですね〜〜。
でも、夜に行って見られるのか確認された方がよいと思います。
427425:03/04/15 06:28
すみません、間違えました。
>>422へのレスです。
>>424さんすみませんでした。
428421:03/04/15 17:16
>>426
夜でも大丈夫だよ。
門の外に掲示板があって、そこに張り出されてるから。
429名無し検定1級さん:03/04/15 18:58
一種をそろそろイイ加減勉強しようかと思ってますが、去年出版の教本で改正されたとことかありますか?出来るだけ新しい出版物がいいので。
430名無し検定1級さん:03/04/15 20:02
>夜でも大丈夫だよ。
>門の外に掲示板があって、そこに張り出されてるから。
番号有ると良いですね。
431名無し検定1級さん:03/04/16 01:16
産業医大っていう大学の産業保健学部を卒業したら無条件で第2種作業測定鑑定士と
衛生管理者の資格がとれるんだけど・・これって使えるというかイイと思いますか
・・・??
432名無し検定1級さん:03/04/16 08:45
>431
別に産業医大に限らず。
医師、歯科医師、薬剤師及び保健婦は無条件で一種衛生管理者の資格がもらえる。
別に医師、歯科医師の国家試験に合格しなくても医学系大学卒業するだけで
一種衛生管理者の資格がもらえる。あと保険衛生学や体育学の大学卒業しても
一種衛生管理者の資格がもらえる。


433名無し検定1級さん:03/04/16 12:29
無条件で貰える人と、勉強必死でやっても受からないヤシ。
434名無し検定1級さん:03/04/16 12:41
そんな香具師いるのれすか?
435名無し検定1級さん:03/04/16 15:50
>>434
1から見てきな。
436名無し検定1級さん:03/04/16 21:24
どこで聞いてきたんだ?

第2種作業測定鑑定士なんて、へんてこな名称の資格はネエヨ。

作業環境測定士の間違いだろうが。
437山崎渉:03/04/17 13:03
(^^)
438名無し検定1級さん:03/04/18 07:07
age
439名無し検定1級さん:03/04/18 16:46
何回か問題集をやってみたのですが、一向に点数が上がらない状態です(半分以下しか点が取れません、テキストも読んでおります)
この状況を良くするにはどのようにすればよろしいでしょうか。宜しくお願い致します。
440名無し検定1級さん:03/04/18 17:42
439

それはあり得ません。
牛歩でも先に進んでいるのかどうかを見極める必要があると思います。

早い話、あきらめるのも手かと。
441名無し検定1級さん:03/04/19 00:17
昨日合格通知がきた。免許の申請も郵送で済ませた。
乙4・衛管と一発2連勝です。
次は毒物劇物を狙います。
442439:03/04/19 06:57
この状態は私が「うつ状態」であることと関係しているのでしょうか。
443名無し検定1級さん:03/04/19 07:44

おそらくそうでしょう。
444名無し検定1級さん:03/04/19 19:33
             ,. ´:.`ヽィ ´ ``ヽ
            _/:.:.:.:.:.:.:.:.゙;:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
         ,. ´;.:.:.:.:.:.:.:.:.::.,、;.、:.:.:.:.:、:.:.:.:.゙ト、
         /:./:.:.:.:/:.:.:.:.:.:!   ゙!:.:.:.:.:ヽ:.:.:.!:.i
         !イ!.:.;.:.;':.:.:.:.:;イ|   |::.:.:.ト、:|:.:.:.:.:!
         !'|:|:.i:.:.!ト、_:.;!+!、  イ!_:.;」_!|i:.:.:/ハ
         !:ハ.:.:ト!´         `iイ':.:_∧    鬱になんか負けないでガンバ!
          |:.:.:.!´i ィ'⌒`    '⌒ヽ !'`!:.:.:.:゙、    問題を漫然と解くのではなく、確証を得られるまで
         !:.:.:ゝハ     ,     ',ノi.:..:.:;ハ    調べながら解こうね!
          !:.:.:.!:.`ヘ、  ー_一   /:.:.:.|!:.:.!:.ト!
            ヽ;.:|i:.:.i.:;:へ     ィート、!iリ'ヽノ
          ヽ!'´ ̄,.イ| ` ‐ " iト、        ,r‐ー 、
  ,. -ュ_   ,. -― ァ7;;i ヽ\  /イ !;;;Yヽ ̄`ヽ,.r'    ヽ
 ./ ´ ' ヽ,/   / イ;;;|:: .. \`'/:. . |;;;;ト、 ヽ  {       ゙i
 !     ,!} :. / / !;;;|    ヽ  :: ..:!;;;;|. ゙、 V ヽ,     |
 |    /'  ::..!' ,' !;;;|ヽ  /   :./|;;;;!  !_,..! :. ゙ヽ  _,,.ィ
 !    r' 、  ゙:| i  !;;;;!  ゙V    / |;;.ィ ´ トイ`ヽ  ! ̄  |
 ト--イ! ヽ::. . レ  |;;;;i  /   /   {    ,イ|   〉_;:゙!ー '1
 ト-- イ:.:. . ゙'':..T  !;;;;! /   /   ゙!  / ! ト、_,.イ::_.,|   |
 |    |‐-::. .._:::|  |;;;;;!./   /     i〉''  |:..|:. . ,!.. ,.i     ゙!
 !   ゙、::. `',.:i  |;;;;;!'    イ     !L.._,ノ::..! ノ ,.イ     |
 !    ゙!::. ., l  !;;;;;|..    /       |;;;;;;| :::. .Y ,.<, {     i
 |     ト、__;:.!'  |;;;;;;!:::::.. .:く ..  ..;.ィ ,!;;;;;;! .::. ..ト、:\'    ,ハ
 ゙、    ' ,/:::/i   !;;;;;i ̄二ニ =-ァ-''´ ̄!;;;;;| :::::::ヾ、,.. ヾ、  ,/  ヽ
445名無し検定1級さん:03/04/22 17:43
今日受けてきたが、やっぱり五井は遠い。
2級ボイラーの時に二度と来るか!と思って帰ったのに・・・。

自己採点では2問足りない。でも、もう一度五井に逝くのは嫌。
446名無し検定1級さん:03/04/24 12:50
ねぇ、誰も居ないの〜?

4/22試験の結果発表&発送は30日だからね。
忘れないように書いておくね。

落ちてたら442の代わりに、漏れが鬱になるから・・・。
447名無し検定1級さん:03/04/25 00:54
>>446
誰も居ないというより、さっさと合格して、スレから卒業して逝くだけだと
思われ。国家資格の中でも比較的取り易い部類だからなぁ。
かくいう漏れも今年の3月にウカタ。幸運を祈ってまつ。
448名無し検定1級さん:03/04/26 01:33
この資格持ってても会社に黙ってる人多いね?
それと防火管理者も
衛工衛管免、昨年取得しました。
大阪とは名ばかりの山奥(別荘地!)で4日間缶詰メ状態で講習を受け
(8:30〜17:30)ひたすらノートをとり、局排の実験、で最終日に試験を
受け修了。
但し、私は一種衛管(試験にて取得)で1日短縮だったので4日でした。
同時期に受講してた人で(保健婦等免許所持者で無試験にて一種衛管取得)
『工学は受けられないので、わざわざ受験して一種衛管取得した。』と
話しておられました。
工学は講習受けて単に免許が入手できるものではありませんよ。
終日板書して講師の話、聞いてないと 試験に落ちる人がいるのです。
(再受講→再試験・・但し、再々試験はありません。再度新規申込みです。)
一種や、作業環境測定士免許所持者でしたら基本的な知識がありますので
簡単でしょうが。
ここでも中災防のテキスト(上下巻)使います。
あとは工場排気やその他テキスト大量に。

私は今年公害防止管理者を狙ってます。(目標は衛生コンサルタントですが)
450名無し検定1級さん:03/04/26 10:48
>>448
漏れ1衛管持ってるけど会社には黙ってるよ。あと危険乙4もな。
この2つは名前を使われ易い資格だからね。他の資格であって、
名前使用等の差し障りが無く、かつ昇進に必須の資格のみ会社には教えてる。
ちなみに1衛管受験時の会社印は総務の同期に頼み込んで押してもらった。
451名無し検定1級さん:03/04/26 15:32
お前一人で内緒にしてるつもりでも、会社には既に知れている罠・・・・。
452名無し検定1級さん:03/04/28 14:40
1衛管や危険乙4なんてのは持ってても箸にも棒にもかからないがな
453450:03/04/28 23:58
>>452
漏れもそう思うが、箸にも棒にもかからん資格を勝手に会社に使われて、
監督署や消防署の香具師らと仲良しになりたいとはこれっぽっちも思わないYO!
だから内緒にしてる。内緒にする場合というのは内緒にする対象物が
価値が有る場合とそうでは無い場合があるが、この場合は明らかに後者だなw。
454450:03/04/29 00:32
ちなみに「署」と付く役所(警察署・消防署・労働基準監督署)は逮捕権が
有ると聞いたことがあるんだけど、本当なんだろうか?
実際に消防署・監督署に逮捕された香具師っているのか?
455名無し検定1級さん:03/04/29 13:35
会社で第一種衛生管理者の資格をとれと命じられて講習会4日間受けてきた
有害物質関係がさっぱり覚えられない 過去問とかありますかね?
問題集を3回やってテキストで確認という作業をくりかえせと言われた
456名無し検定1級さん:03/04/29 14:12
>>412
そのHPアドレスを教えてくださいよろしくお願いします
当方6月中旬受験です
やばいよ!
457名無し検定1級さん:03/04/29 16:31
>>454
書類送検では・・・
労災重大事故があると、労基署が立ちいって事業者をよく書類送検しています。
死亡事故みたいによほどのことがないかぎり、書類送検はないみたいです。
458450:03/04/29 21:07
>>457
レスサンクス。タイーホ権は無いよなぁ、という訳で納得。

>>455
過去ログ嫁。厨細胞の問題集だけで事足りるぞ、1衛管は。
459名無し検定1級さん:03/04/30 08:41
>>458
あるなしで言えば、警察署、労働基準監督署、消防署、税務署にはタイーホ権があります。
むろん、署がつかなくてもタイーホ権ある所は色々ありますが(海上保安庁とか)
警察以外では滅多に使われないけどね。
460名無し検定1級さん:03/04/30 10:47
逮捕権は、誰にもありますよ。いっぱーんぴーぽーでも。
刑事法なり、憲法なりで調べてみれ。

ただし、すぐに警察官?に引き渡さないとならないけどね。

461名無し検定1級さん:03/04/30 14:40
明日かあさってに結果の手紙がくるのですが(4月22日受験)
自信がないです。
462名無し検定1級さん:03/04/30 16:43
>>456
>>1のHPだよ。

>当方6月中旬受験です やばいよ!
全然やばくないよ。
素人でも、まじめにやれば2週間程度で合格できるよ。
ただし、その間土日も夜も勉強しなきゃならないけどね。
463名無し検定1級さん:03/05/01 08:28
平日夜もですか?きびしいんだな そんなこと言ってたんじゃ甘いかな?
464名無し検定1級さん:03/05/01 15:00
>>463
全くの素人が2週間で取れるのだからそんなに難しいものじゃないです。
もちろん、その人の基本的な知識量や記憶力にもよります。

有害物質、医学(中学、高校の保健体育レベル)、労働関連の法律の知識が
ある程度あるのならもっと簡単だと思います。

ひとそれぞれですが
計算問題は余り出題されないので、ひたすら覚えるだけなので、
短期集中の方が良いと思います。
465439,442,461:03/05/01 16:15
不合格になってしまいました。
何かよいアドバイスなどがあれば幸いです。
466名無し検定1級さん:03/05/01 19:08
>>465
まず、自己採点して自分の弱点を見極めましょう。
科目の足切りなのか、全体で60%未満だったのか確認ください。
467名無し検定1級さん:03/05/01 22:27
今日、合格通知が来ました。
一応おれの勉強方法書いておきます。
これからの人の参考になればと。
試験には1ヶ月前くらいから勉強しはじめました。
テキストは、中央労働災害防止協会が出してる分厚いの2冊。
テキストを自分なりに問題形式にまとめて行って、
それから同じく中災防が出してる標準問題集をやって、
間違った問題は同じく問題形式にまとめて行きました。
後、雰囲気を知っておくために500円の過去問は人から
もらってやっておきました。
とりあえず過去問や中災防の問題解いておけば、たまに
全く同じ問題が出たりするし、出題のしかたとか似ているから
いいのではないかと。
おれの場合、まとめるのに無駄に時間がかかった気もしない
でもないけど、そうしないと頭に入らないもんで。
そんなわけで、これからの人はがんばってください。
468名無し検定1級さん:03/05/02 08:55
466さんへ
得点は以下のとおりです。

得点      192.0(400)()内は配点
科目別又は範囲別の得点
法令有害     24.0( 80)
衛生有害     48.0( 80)
法令一般     50.0( 70)
衛生一般     40.0( 70)
労働生理     30.0(100)

ご指摘を宜しくお願い致します。
469名無し検定1級さん:03/05/02 10:10
>>468
その正解のうちで、「これは絶対合っている」と自信を
持って答えられたのはどのくらいあります?
470469:03/05/02 10:16
ちなみに僕は466さんじゃないです。
便乗でした。すみません。
471468:03/05/02 10:40
469さんへ
申し訳ないのですが、答案を持ち帰ることができませんでした。
また、問題をほとんど覚えておりません。
472名無し検定1級さん:03/05/02 19:20
>468
労働生理は得点を取りやすいところです8割は得点しておかないと
他の分野のロスをおぎなえないよ
たしかに腎臓の組織など覚えないと点が取れませんが
テキストに書いてあるところを覚えるだけですよ
何度も過去問といてがんばるしかないんじゃないかな??
473469:03/05/02 23:12
>>468
いえ、そうではなくて大体の感じを聞いたんです。
つまり、どれだけ頭に入っていたかによって、
勉強方法も変わってくるので。
テキストを読むだけじゃ頭に入ってこないんだったら、
暗記した方がいいですよね。
捨てメアドがあれば、僕が使った自作の問題を送りますよ。
ただし、僕用なので使い勝手の保証はできないけど、
参考までにということで。
(でもすごい量ですが・・・)

因みに、472さんの言うとおり、労働生理は全ての問題の
中で一番簡単な分野です。やれば満点とれますよ。
474468:03/05/03 07:40
御回答ありがとうございます。
「法令有害」と「労働生理」が30%しか
取れませんでしたので、
重点をおいて勉強していこうと思います。
また伺いたいことがあるのですが、
「法令有害」と「法令一般」
また「衛生有害」と「衛生一般」
の区分がよくわかりません。
教えていただければ幸いです。
475名無し検定1級さん:03/05/03 10:01
有害物質関連だな有機溶剤とか鉛とか粉塵とかまあいろいろですよ
ここで問題有機溶剤の色による表示は第一種が赤第2種が黄色第3種が青色の
表示とする○かXか?
476468:03/05/03 10:43
○だと思います。
477名無し検定1級さん:03/05/03 14:59

「○だと思います。」ではなく、
テキストを調べて第一種は××、第二種はXX、第三種はXX
と答えられるようにしましょう。
できれば、ついでに暗記もする。
478394:03/05/03 15:14
一連の過去ログ見てくだされ。私の方法でも効率よく
合格できると思うデスよ!一応私も合格しました。
479468:03/05/03 15:37
セミナーで買った標準問題集のなかで「労働生理」の部分を
テキストを見てから解いてみましたが、
56問中15問しか解けませんでした(2回目)。
正直あきらめた方がよいのではないかと思ってしまいます。
(社労士のセミナーに通っています、
これ以上このことで時間を費やすとまずいです)
480468,476,479:03/05/03 15:44
ちなみに私は「うつ状態」で
「メンタルヘルス」板を時々見ております。
481名無し検定1級さん:03/05/03 15:49
実務経験の証明は社長じゃなければいけないのですか?
課長では駄目ですか?
482名無し検定1級さん:03/05/03 16:04
課長は駄目は絶対駄目。
支店長、事業部長なら間違いなくOK。
部長は灰色。
483名無し検定1級さん:03/05/03 19:01
>>479
>正直あきらめた方がよいのではないかと思ってしまいます。
>(社労士のセミナーに通っています、
>これ以上このことで時間を費やすとまずいです)
資格習得は本人の意思次第なので、これも一案です。




社労士なら衛生管理有った方がよいが、
社労士は年一回だけど、衛生管理は月2回以上あるので
いつでも取れます。

484名無し検定1級さん:03/05/04 09:50
>>479
>56問中15問しか解けませんでした(2回目)。
正答率は26%ですね。
5者択一なのでサイコロ降って決めても25%正答が得られますので
全く理解できていないと言うことになりますね。
485名無し検定1級さん:03/05/04 18:22
短期合格を狙うならまず中災防の問題集と、下の3回分の問題
(印刷しておくのが望ましい)を用意する。
参考書は成美堂でも中災防でもお好きなほうで・・・。
http://www.exam.or.jp/2002kami/ex141/exam14101/main.htm
http://www.exam.or.jp/2002shimo/ex141/exam14101/main.htm
http://www.exam.or.jp/2003kami/ex141/exam14101/main.htm

準備が出来たら問題集の問題を朗読した上で、解答を見ながら
正答を選択する問題なら正答に赤で下線を引き、誤りを選択する
問題なら誤りでないものに下線を引く。下線を引いた選択肢は
その都度読み上げる。

問題集全て完了したら問題1に戻り、下線を引かなかった選択肢
について、何が誤りなのか参考書で調べて訂正(書き入れる)する。
安全衛生技術試験協会の過去問題も同様にやっておく。

この作業が完了したら、後はひたすら暗記するだけ・・・。
この方法で4日もあれば、合否ぎりぎりのレベルにはなる。
486469:03/05/04 21:25
バイクで転倒してヒーヒーいってるうちにレスが伸びてる・・

>>468
うつ状態ということは過去ログを読んでから書いたので知ってますよ。
暗記とかもしにくい状態になっているとか。
要するに集中力が続かないってことですよね。
はっきり言って衛生管理者は暗記問題だと思うので、468さんには
きついことを要求されているのかもしれないけど、暗記が近道です。
繰り返しテキストを読んでも頭に入らないのは、頭の中にある答えを
出さずに、ただ本文を読んでいるだけだからだと思います。

つまり、○×で答えるのではなくて、「答え」を答えられるようになる
べきです。475さんが言っているのはこのことです。

定期健康診断の記録の保存期間は?
という問題に対して答えられるようにしておけば点数は上がりますよ。
487名無し検定1級さん:03/05/04 21:29
488::03/05/04 22:29

☆^〜^★ 50音順で探せて楽して得する
http://sagatoku.fc2web.com/
   あなたの探し物きっとみつかるよ☆^〜^★

489名無し検定1級さん:03/05/05 14:03
>>484
>5者択一なのでサイコロ降って決めても25%正答が得られますので
全く理解できていないと言うことになりますね。

5択問題なら正答率は、20%だろうが?
算数も出来ないアフォでは、資格取得は無理。
残念ですが、あきらめてリストラ組へ逝って下さい。
490名無し検定1級さん:03/05/05 21:42
やべぇ 今日は勉強しなかったYO!こうして1割の人間は不戦敗して
いくんだろうなぁ
491名無し検定1級さん:03/05/06 22:31
↑そう、そして気が付けば試験の前日・・・・ガビーン!!!
492名無し検定1級さん:03/05/07 07:14
漏れも毎日勉強するはずがなかなか手につかず、受験月日が毎月延期されるはめに。。。
493名無し検定1級さん:03/05/07 17:20
みんな明日の試験がんばろうよ。
494名無し検定1級さん:03/05/08 00:02
明日の試験の人のレポート希望。VDT作業でるかな?
一人当たりの気積は10立方メートルです
きょうも勉強しなかったよ。鬱だ。
495名無し検定1級さん:03/05/08 07:04
漏れも勉強出来なかった。過去問を狩って地道にいくか〜
496名無し検定1級さん:03/05/08 09:04
さあ、逝きますよ・・・
497名無し検定1級さん:03/05/08 11:19
「衛生管理者」の講義がある通学校はないのでしょうか(東京労働基準協会連合会以外で)。
498名無し検定1級さん:03/05/08 18:29
>>494
VDT作業は出たよ。でもCRTの照度は500ルクス以下っつー知識は意味が無かったなぁ。w
499名無し検定1級さん:03/05/12 08:05
私は「うつ状態」で、「第1種衛生管理者」と「社会保険労務士」
の試験を受けるものですがどちらを優先的に勉強すればよろしいでしょうか。
500名無し検定1級さん:03/05/12 08:53
>499
第1種衛生管理者の方にしなさい
社会保険労務士は第1種衛生管理者に合格するための勉強時間の
10倍以上勉強しても受かりませんから。
俺の元同僚も第1種衛生管理者は一発で取ったが、社会保険労務士
は3年間かかったらしいから。
それでも最後の半年は会社辞めて勉強してたし、予備校にも通ってた。
501名無し検定1級さん:03/05/12 21:16
第1種衛生管理者を受験するのですが、
独学で受けようと考えています。

独学で合格なさった方々は
どこの出版社の何というテキストを
使用されましたか?

502名無し検定1級さん:03/05/12 22:04
503名無し検定1級さん:03/05/12 22:31
>>450
一般民間人でも、現行犯を見かけたら、
即その場でタイホできますが。
504名無し検定1級さん:03/05/13 13:14
>501
テキストは参考程度で、問題集に力を入れた方が効率が良い。
私は成美堂のを買ったけど、結局あんまり読まなかったな。
505名無し検定1級さん:03/05/14 16:28
http://www.jme-center.or.jp/eisei/kouza_eisei.html
これはどうでしょうか。
506名無し検定1級さん:03/05/14 18:45
2003上期の公開問題
糞回答

問1(2) 問 9(2) 問17(3) 問24(5) 問31(4) 問38(5)
問2(4) 問10(1) 問18(5) 問25(1) 問32(2) 問39(5)
問3(5) 問11(2) 問19(4) 問26(2) 問33(4) 問40(3)
問4(4) 問12(3) 問20(2) 問27(5) 問34(1)
問5(2) 問13(3) 問21(4) 問28(3) 問35(2)
問6(3) 問14(3) 問22(5) 問29(3) 問36(4)
問7(4) 問15(2) 問23(1) 問30(1) 問37(5)
問8(1) 問16(1) 


誰か、採点してくれ。
507名無し検定1級さん:03/05/14 21:38
>>506
問21くらいまでは全問正解してると思うよ・・・。
疲れたから、続きはこの前受けた試験が落っこちてたら見ることにするわ。ハヘー
508505:03/05/15 09:53
505の講座とユーキャンの講座はどちらがよろしいでしょうか。
(衛生管理者)
509名無し検定1級さん:03/05/15 21:19
>>505
6ヶ月も勉強か・・・そんなにいらんと思うけど。中災防の問題集とテキストを買って
問題集を2回転くらいやり倒せば9割以上の確立で受かりそうな。
510名無し検定1級さん:03/05/16 00:21
>>509
同意。中細胞の問題集2回転にかかる時間を概算で出すなら、
忙しい香具師なら2ヶ月、普通の香具師なら1ヶ月、
ヒマな香具師なら2週間てトコか。日/14時間労働の漏れで
2ヶ月だったから、この計算は大体合ってると思うよ。
511505,508:03/05/16 07:51
中災防の問題集は何回かやってみましたが、
問題の点数が過半数以下しかとれません。
512名無し検定1級さん:03/05/16 21:01
>>511
会社が金を出してくれたんで、ここ(http://www.roaneikyo.or.jp/home.htm)で
4日間講習を受けました。過去データから出やすい問題を教えてくれるし、ポイント
を絞り込めるから参考になりました。
もっとも講習だけで受かるわけも無いですが。
ところで、>>505の会報付きの講習とかを見ると宅建とかと同様のの資格商法に見え
てしまうのは私だけ?
513505,508,511:03/05/17 07:45
512さんへ
私も4日間下記のセミナーに参加していました。
http://www.toukiren.or.jp/eisei.htm
講習の件ですが、一応「文部科学省認定講座」ですので大丈夫だと思いますが・・・
514名無し検定1級さん:03/05/18 15:05
age
515名無し検定1級さん:03/05/20 18:57
どなたか2002の上と下の回答教えてください
516名無し検定1級さん:03/05/20 18:57
どなたか2002の上と下の回答教えてください
517名無し検定1級さん:03/05/21 10:56
えー、こんなの落ちる人いるんですかー?ププ(語尾age)
518名無し検定1級さん:03/05/21 23:25
>>516
それを調べるのが勉強になるんだよ。
519山崎渉:03/05/22 02:36
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
520名無し検定1級さん:03/05/22 10:47
>>518
そのとおり だから余計に 腹が立ち

              みつを
521名無し検定1級さん:03/05/22 12:25
↑同感ですだ〜。
522名無し検定1級さん:03/05/23 00:40
なに?
このスレもうネタ切れたのかよ?
523名無し検定1級さん:03/05/23 00:57
さぁ、朝まで語り明かそうか。
524名無し検定1級さん:03/05/23 07:17
改正箇所はたくさんある?やはりテキストも改正後の新しいものがいいだろうか?
525名無し検定1級さん:03/05/23 08:57
そりゃ改正されたあとのほうが良いでしょう。
特に法令なんかは数字が変わってたら目も当てられないよ。
526名無し検定1級さん:03/05/23 18:45
やはりそうかー。ありがとさん!
527名無し検定1級さん:03/05/23 21:20
でも特に変わってないから大丈夫。
528名無し検定1級さん:03/05/23 21:26

           _  _
          /´⌒´⌒\
          / 〃 ハ  ヾヽ
        | ノ∠、ノ,ムヾ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (|| ━` i ━ ||)  < ゲッツ!!
       ∩{   r ┘ 、 }∩   \_________
       _|└9 k='=ヶ} 6┘|_
      /  にニ}、_ ̄´_/にニ} \
    |ヾ  トーイ{≫又≪}ト―イ 〃 |

529名無し検定1級さん:03/05/28 07:36
http://www.jme-center.or.jp/eisei/kouza_eisei.html
は役に立つでしょうか。
530山崎渉:03/05/28 10:15
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
531名無し検定1級さん:03/05/28 10:45
age
532名無し検定1級さん:03/05/30 07:36
あげ
533名無し検定1級さん:03/06/01 16:07
第二種を受けようと思います。
過去問題集は労働法令協会発行で定価1,429円の「衛生管理者試験過去問題集」で
いいんでしょうか?
近くに大きな書店がないのでttp://kanpo.net/NewBook/0302f09.htmで購入しよう
と思ってます。
またテキストは中災防からネットで買いますが、標準問題集は必要でしょうか?
過去問題集だけで十分かな?
534名無し検定1級さん:03/06/01 23:29
>>533
過去ログ嫁。
テキスト・問題集とも厨細胞で必要充分。
535名無し検定1級さん:03/06/02 18:07
536名無し検定1級さん:03/06/02 21:39
>>534-535
レスありがとう。
中災防からは過去問題集出てませんよね?
検索したのですが見つかりませんでした。

過去問は↓から印刷すればいいことなんですが、形から入るタイプなので(w
ttp://www.exam.or.jp/2003kami/ex142/exam14201/exam14201.htm
537名無し検定1級さん:03/06/02 22:33
悪いこといわないから第一種受けなさいよ。
538名無し検定1級さん:03/06/03 12:27
>537
金融機関なので一種を受けることは出来ないと思うのです。
事業者証明書がいるんですよね?
539名無し検定1級さん:03/06/04 09:24
免状・・・っていうか証明書が届いた。マジショボ・・・。
540名無し検定1級さん:03/06/04 23:16
資格手当てって幾らになります?
当社では1万円/月です。
541名無し検定1級さん:03/06/04 23:22
>>540
持ってるだけじゃ何にもならない。
事業所毎の衛生管理者に選任されれば5000円/月。
会社のスケープゴート代として考えるなら安過ぎだけどなw。
542名無し検定1級さん:03/06/04 23:43
>>538
事業者証明書は第二種でもいるとおもうんですが。
543名無し検定1級さん:03/06/06 10:03
>542
もちろん二種でも事業者証明書が必要だということは知ってます。
実は資格を取れば会社から一時金が出るものの一つに衛生管理者がありました。
来月以降仕事にちょっと余裕が出来そうなので受けようと思った次第でして。
危険業務とは無縁の私が一種を受ける資格ってあるのでしょうか?
それとも危険業務に携わっていなくとも、一種=一級、二種=二級みたいな感じの
ものなのでしょうか?
会社にはまだ言いたくないので聞くに聞けず・・・。
544名無し検定1級さん:03/06/06 20:47
1種、2種は、業種によって違う。
2種は、サービス業のみ。
1種は、製造業全般。
545ネット接続料が突然3倍??:03/06/06 21:23
546名無し検定1級さん:03/06/06 21:25
一つお聞きしたいのですが、個人開業者がこの資格を取りたいと考えた場合・・・
自己証明でいいのでつか?
547名無し検定1級さん:03/06/06 23:55
>>543
私も一時金と月手当て目当てに第一種受験しました。
ちなみに経理ですが、事業所証明書は難なくもらえました。
548名無し検定1級さん:03/06/07 00:40
>>546
漏れは個人事業者だが自分自身で証明して受験、合格し免許を受けて
いるよ。何の問題も無い。
五井に聞いてみてもそういう答えしか返ってこないよ。
549名無し検定1級さん:03/06/07 01:03
ウソでなきゃいいってことよ
550名無し検定1級さん:03/06/07 01:20
>>549
大嘘の実務経験で1衛管を取りましたが何か?
551名無し検定1級さん:03/06/07 01:22
ばれなきゃ嘘も真実
552名無し検定1級さん:03/06/07 01:28
550はウソつきってことよ
553名無し検定1級さん:03/06/07 09:38
543です
>544
金融機関は明らかに製造業じゃないからやっぱり二種?
>547
どんな会社の経理ですか?
製造業の経理なら一種の証明を貰えるけど、スーパーの経理なら二種のような。

一種=一級、二種=二級みたいな感じなら間違いなく一種の方を受験しますが
いずれにせよ会社に聞かないことには始まらないということがわかりました。
ありがとうございました。
554名無し検定1級さん:03/06/08 13:12
おいおい…
事業所証明は「労働衛生に関する実務に1年(3年)以上従事した証明」であって、その実務の業種が1種を必要としているかどうかまで決めていないだろ。

一種=1級、二種=2級というのは合っているが、必要としているのは製造業だけでは無い。
農林水産業、鉱業、建設業、製造業(物の加工業を含む)、電気業、ガス業、水道業熱供給業、運送業、自動車整備業、機械修理業、医療業及び清掃業。
ちなみにウチはバス会社だから製造業ではないが2つも該当する。バス会社に限らず大手のトラック会社とかだと衛生管理者の確保に苦慮しているところが多いね。

この辺をみると良くまとまって書いてあるからさ。高利貸しの脳みそなら理解可能だろ。
http://www.campus.ne.jp/~labor/anei/anei-kanritaisei.html

555名無し検定1級さん:03/06/08 14:37
>554さん
ありがとう。
556名無し検定1級さん:03/06/08 18:01
>>543
五井に聞けやアフォ
557名無し検定1級さん:03/06/08 20:09
今年からは東京でも受けられるが?
558名無し検定1級さん:03/06/08 22:47
んじゃ東京の試験担当部署に聞け。
会社に聞いてわかることなんてほとんどない。
559名無し検定1級さん:03/06/09 17:31
資格勉強中だがどうしても途中で飽きてしまう。上司からもはやく受けろと催促が
日増しに強くなってきた・・
560名無し検定1級さん:03/06/09 17:32
早く始めすぎ。
一週間前からゴー。
561名無し検定1級さん:03/06/09 20:57
12日に試験を受けに行きますが、
「うつ状態」のためか記憶力が低下していて、
試験に合格することは困難です。
何とかならないでしょうか。
宜しくお願い致します。
562名無し検定1級さん:03/06/09 21:23
試験に行くより、病院行け!!
563名無し検定1級さん:03/06/10 00:54
>>561
小川宏の受け売りはよせよ
564名無し検定1級さん:03/06/12 07:11
あげ
565名無し検定1級さん:03/06/12 13:51
業務命令で試験準備講習を受けに行かされました。
眠かったよ。

この手の試験の基本である、問題を解くときに
正答を出す問題では、誤答はどこが間違えてるかを指摘する。
誤答を出す場合は間違い部分を指摘して、正答を覚える。
これらが重要だと思いました。


数字を覚える事が多いのがちょっとムカツク
566名無し検定1級さん:03/06/13 07:18
昨日試験された方はいらっしゃいますか。
567名無し検定1級さん:03/06/13 18:52
会社に日本実務学院なる所から電話がかかって来て
あなたは助成金制度で受講出来ますと言われました
資格を取得すれば 8割のお金が返ってくるそうです
問題集などの教材費が全部で20万でした
だれもが選ばれる訳ではないらしい

なんですか?これ?
家にローン用紙送りつけてくるし
「あなたにとってプラスの要素しかない」らしいです
興味あるないの問題ではないらしい
意味がわかりませんけどって感じでした


568名無し検定1級さん:03/06/13 19:20
>>567
もはや教育訓練給付では8割バックはありません。法律変わったのに
そんな営業電話してる香具師は詐欺師。
569名無し検定1級さん:03/06/13 21:17
詐欺だから、きっぱりはっきり断りましょう。
あやふやな態度だとつけこまれて揉めますよ。
570名無し検定1級さん:03/06/13 22:10
>>568
>>569
ありがとうございます

かなりしつこく しかも会社に電話掛けてくるので
ホントに迷惑です
断ってるのに なかなか引き下がりません
次は きっぱりと断ります
571名無し検定1級さん:03/06/13 22:37
>>570
その会社からのTELを取り次がないようにすれば向こうも引き下がると思われ。
572名無し検定1級さん:03/06/14 00:52
>>570
「録音してますので、よろしく」といえば大抵はおしまい。
573名無し検定1級さん:03/06/15 00:58
皆さんなら衛生管理者受かりますぞ、努力あるのみです。がんばれ
http://www.lo-po.com/?3371
時には息抜きも大切ですぞ
574名無し検定1級さん:03/06/18 02:47
詐欺だから、きっぱりはっきり573:は踏まないようにしましょう。
575名無し検定1級さん:03/06/18 22:52
1級のテキストt
576名無し検定1級さん:03/06/22 07:43
この資格を2回受験しましたが、
いずれも不合格になってしまいました。
「うつ状態」と資格の勉強は相反するものなのでしょうか。
577名無し検定1級さん:03/06/22 13:35
>>576
この試験に落ちる香具師っているのか?驚愕しますた。
試験場にたどり着くまでが試験なのだとばかり・・・アフォですか?
578名無し検定1級さん:03/06/22 14:27
>>577
合格率は40%前後ですが何か?
579名無し検定1級さん:03/06/23 00:15
勉強始めた。なにこれ、結構楽しいじゃん(w
マターリ満点目指して飽きるまで勉強してみよ。
580名無し検定1級さん:03/06/23 00:22
>>578
6割が超アフォだと認定する試験だと総務部に言われますた
581私も衛生”管理”者ですけど :03/06/26 21:31
取得済み資格
(運輸操縦部門)
大型・普通・大特・牽引・自動車第1種運転免許、4級小型船舶操縦士
整備管理者、運行管理者(運輸省国家試験合格:貨物自動車運送事業法)
(安全衛生部門)
第1種衛生管理者、2級ボイラー技士、移動式クレーン運転士
玉掛技能者、小型移動式クレーン運転技能者、高所作業車運転技能者
フォークリフト運転技能者、ショベルローダー等運転技能者
車輌系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)運転技能者
車輌系建設機械(基礎工事用)運転技能者、不整地運搬車運転技能者
車輌系建設機械(解体用)運転技能者、締固め用機械特別教育修了者
ガス溶接技能者、アーク溶接特別教育修了者
甲種防火管理者、乙種第1・2・3・4・5・6類危険物取扱者
(無線通信部門)
第1級陸上特殊無線技士、第4級海上無線通信士、航空特殊無線技士
第2級アマチュア無線技士、文部省認定通信教育ラジオ工学講座修学
(法務事務部門)
行 政 書 士 資 格
582名無し検定1級さん:03/06/26 21:44
いい加減そのコピペやめろ。
583名無し検定1級さん :03/06/26 21:47
>>582
現在のご職業は?

584名無し検定1級さん:03/06/26 21:48
おれかい?

弁護士よ
585名無し検定1級さん:03/06/29 07:11
age
586579:03/06/29 20:57
宅建より勉強やりにくい気がするのだが・・・
なぜ合格率が40%もあるのだ?同じ出題が多いとは言っても
難易度はほぼ同等だと思うのでつが。
問われ方は簡単でも暗記項目多いぞ(w
587名無し検定1級さん:03/06/30 00:51
アフォは受かりませんよ
588名無し検定1級さん:03/06/30 23:17
宅建ってそんなに簡単なの!?
589名無し検定1級さん:03/07/01 23:59
>>588
1衛管の難しさを10とすれば、
宅建の難しさは大体100くらいか。
難しさ=勉強時間と置き換えても可。
中細胞1冊をやり込めば誰でも1衛管は受かるしな。
宅建はそこまで単純じゃ無い。ビビるほど難しい試験でも無いけど。
590579:03/07/02 00:57
おーい、毎日30分〜1時間でもマジメに勉強してる漏れが馬鹿みたいよ〜。
なして誰もいないのだ?

>>587
アフォに認定されぬよう、十分得点力が付いてから受けるよ(w
591579:03/07/02 00:59
宅建はストーリーで覚えられるから、そう難しくないです。
衛生管理者は過去問中心なのね。
>>589
その問題集、どこで手に入りますか?
592名無し検定1級さん:03/07/02 01:19
>>590
この試験はそんなにダラダラと長期戦でやる試験じゃないよ。
日に2時間程度平日夜にやって、週末はカンヅメでぶっとうしでやる。
せいぜい2週間だな。
暗記したものが消える前に受験汁!

だから学習を始める前に3週間から1月後の日程の試験に申し込んで
しまうことだな。まずそれから。
593名無し検定1級さん:03/07/03 02:01
>>591
589ではないが

http://www.jisha.or.jp/frame/index_mat_text.html

あと各県の労働基準協会連合会で売っています。
594名無し検定1級さん:03/07/04 16:17
問題集買おうとブックオフ行っているが置いてない。
手放したくない本なのか?
諦めて定価で買うしかないか。
595名無し検定1級さん:03/07/06 23:21
上・下巻2冊1セット・・・
どこで売ってるかも分かんないから、送料払って通販で購入しますた。
596名無し検定1級さん:03/07/07 17:11
age
597名無し検定1級さん:03/07/08 01:25
衛生管理者養成クイズあります↓

http://www6.plala.or.jp/a-matsuura/study/study.html

タダです。
598名無し検定1級さん:03/07/08 07:13
>597

さんくす。
599名無し検定1級さん:03/07/10 23:04
age
600名無し検定1級さん:03/07/11 23:37
何とか一発で受かったヨン。
会場にいってみて感じたけど、完全にマジモードの奴と、
会社の命令で、止む無く受けている冷やかしみたいな奴らとが
半々ぐらいだった。
合格率40%ぐらいだというけど、まともに勉強すれば、たいていは受かるんじゃないかと感じまスタ。
601名無し検定1級さん:03/07/12 14:38
age
602名無し検定1級さん:03/07/14 10:51
age
603山崎 渉:03/07/15 11:49

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
604名無し検定1級さん:03/07/15 12:46
あげ
605名無し検定1級さん:03/07/16 01:15
いまや、合格率は50%超えてるYO。
606名無し検定1級さん:03/07/16 10:15
昨日受けました。
ダメだと思うのですが、参考に質問させてください。
40%というあしきりは、関係法令、労働衛生、労働生理の3部門ですか?
それとも、関係有害、関係一般、衛生有害、衛生一般、労働生理の5部門ですか?
607名無し検定1級さん:03/07/16 11:31
あげ
608名無し検定1級さん:03/07/18 14:26
age
609名無し検定1級さん:03/07/19 02:27
安芸
610576:03/07/20 07:52
試験に合格できないせいか、無気力になってしまいます(うつ状態)。
また落ちるのかな。
611名無し検定1級さん:03/07/20 23:14
>>610
23歳のときに実務○造してもらって一発で受かった。こちら愛○県では一年に一回松○大学で
試験があるだけですので・・・落ちたら広島で受験費&交通費自腹で受験しなければならなかった
もんでそこそこまじめに勉強した。過去問対策DE缶詰3日位いけるでしょ?
レスに成ってない?
612名無し検定1級さん:03/07/20 23:16
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
▽激安 アダルトDVDが定価の価格関係なく1枚900円
▽      開店セール  見に来て!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
        アダルトDVDが激安販売中
         http://www.dvd-exp.com

       最短でご注文いただいた翌日にお届け!
         http://www.dvd-exp.com
        開店セール1枚 500円より

    セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
        時間をかけてゆっくり選んでください!
          http://www.dvd-exp.com
           DVDエクスプレス
613名無し検定1級さん:03/07/22 18:45
age
614名無し検定1級さん:03/07/23 20:34
衛生工学管理者って試験で受けれないのでしょうか?また使える資格なの?
615名無し検定1級さん:03/07/24 00:12
衛生工学衛生管理者は、各科目ごとに講習を受けた後にそれぞれ試験があります。
でも、落ちても追試をしてくれるから、全員合格。
ただし、講習料は約10万円だぞ!
資格難易度としては×だが、名前は専門家ぽくってかっこいいけどね。
使える資格かどうかは、職場内の社員が500名以上いるか次第だね。
616名無し検定1級さん:03/07/24 11:38
衛工衛管ほしいね
一種持ってると受講料の安いコースがあったと思うよ
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
618名無し検定1級さん:03/07/24 20:49
衛生管理者の問題で難しいときがあるぞ。がむばれ。それに当たると合格率が10パーセント近く下がる。
619名無し検定1級さん:03/07/24 22:31
仕事上必要な方で、自信のない場合は、とりあえず2種を取ってから1種を取れば、
試験範囲がぐっと少なくなるから比較的楽に取れるよ。
2ちゃんではどの資格が易しいとか難しいとかよく出ているけれど、得意分野は難関
資格でも何とかなる一方、苦手分野は初心者向けでも大変だよ。
620名無し検定1級さん:03/07/24 23:14
2002年の上期の過去問の解答が見れるとこ、教えてください。
621名無し検定1級さん:03/07/24 23:17
【こんくらいは】 マフィア化の実像公開 【知っておけよ】

●ニセ札づくり  マネーロンダリング  高利貸し
●ストーキング殺人  レイプレイパーレイプット  
●極右  ネオナチズム  デマゴーグ(〜ちゃんねる)
●児童虐待  性的虐待  
●カニ密漁(ロシアコネクション)  希少動物密猟
●不法移民出入国 ←ハァ?→ 人種・移民差別
●産廃不法投棄  
●自動車窃盗団  ピッキング  違法建築
●児童売春  幼児ポルノ(撮影したあとに口封じして埋める)  
●人間の臓器売買  毒ガス散布  空中浮揚と解脱(!?)
●周りに反撃され勝ち目ないと見るやパニックと茫然自失と破滅   
●金融詐欺(バブル崩壊の一因)  企業役員脅迫  総会屋 
●誘拐ビジネス  保険金殺人
●警察買収  涙目でグレ息子を劇団へ(もしや、こちらも裏金?)
●武器密輸  核物質入手  科学者亡命(北チョソ)
●麻薬取引  覚醒剤(ヒモが女をシャブ漬け)
●破壊テロリズム  暗殺  たてこもり  時代遅れニセ赤軍(革マル派)
●アウトロー気取り厨房(特に女) ←ハァ?→ ヤヴァイと警察に逃げ込むwhy!
●組織のっとり秘密化 ←ハァ?→ 裏切り者に対する制裁 
・近年増加しているのは、
●個人情報の売買  盗撮メディア販売
これもキモいぞ油断できんぞ…想像を遥か凌駕するエグさ
連中の偽情報をわざと逆に理解してやりな!(ププ

的屋博徒義理人情の世界はすでに廃れ、
日常の裏で際限なく進む、騙しの手口がすべてを奪う
そして、つぎはあなたの人生が・・・

           ※日本コピペ協会(JCU)公認テンプレート※
622名無し検定1級さん:03/07/29 16:47
誰か正解を教えて下さい

問5  特定化学物質等障害予防規則に関する次の記述のうち、誤っているものは
どれか。

(1)特定化学物質等のうち、第一類物質は、その製造について、厚生労働
  大臣の許可を受けなければならない。
(2)第一類物質又は第二類物質を製造し、又は取り扱う業務に常時従事す
  る労働者に対し、1年以内ごとに1回、定期に、特別の項目による健康
  診断を実施しなければならない。
(3)この規則の規定によって設ける局所排気装置は、厚生労働大臣が定め
  る性能を有するものでなければならない。
(4)排液処理装置については、1年以内ごとに1回、定期に、所定事項に
  ついて自主検査を行わなければならない。
(5)特別管理物質を製造し、又は取り扱う作業場において常時作業に従事
  する労働者については、1月をこえない期間ごとに作業に関する一定の
  事項を記録し、当該作業に常時従事することとなった日から30年間保
  存するものとされている。

5ではないと思うのですが
623名無し検定1級さん:03/07/29 19:30
>>622
(2)
健康診断は半年に1回。

間違えていたらスマソ
624名無し検定1級さん:03/07/29 20:20
>>614
作業環境測定士と1衛管を先にとれば、2日か3日に短縮され、さらに安くなる。

625名無し検定1級さん:03/07/29 20:20
キキキタタタタ━━━((゜(゜∀゜)゜))━━━!!!!PART1
http://link.iclub.to/adalt/
http://link.iclub.to/amazon/
http://link.iclub.to/docomo/
http://link.iclub.to/google/
626名無し検定1級さん:03/07/30 12:49
age
627名無し検定1級さん:03/07/30 18:38
エロエロなサイトをついにハッケーーーーン!
女子校生の毛の無いツルツルおまんこ!(☆∀☆)無毛われめ!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/
628名無し検定1級さん:03/07/30 20:01
>>624
1衛管はともかく、作業環境測定士は高いぞ〜(試験合格後の講習が)。
629名無し検定1級さん:03/07/31 06:54
明日は衛生管理者の試験がありますね。
630名無し検定1級さん:03/07/31 07:00
ご希望の方は下記のURLをクリックしてください。
開店セール500円より来てーーーー!アダルトDVDを見ようー!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
開店セール1枚 500円より→→→http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた翌日にお届け!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
見やすい画面・注文簡単・時間をかけてゆっくり選んでください!
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
631名無し検定1級さん:03/08/01 09:06
さぁ〜行ってくるかっ!
五井まで
ちょっとした旅行だな〜
632名無し検定1級さん:03/08/01 11:10
>>631
乗合タクシーひとり500円ざんす
ゴルフ場の中みたいなわけ判らん道を通るぞ
バスに乗るよりはずっと快適。
633名無し検定1級さん:03/08/01 22:40
あのな。
1衛生は実社会では無駄にはならんぜ。
少なくとも山ほどある資格の中で、実用に耐える資格としてはかなり上位にある。
難易度と実用性とのバランスからみれば、かなり「お得」な資格だぞ。
だから、せっかく受けるなら1回でとっとと取ってしまえ。
その時点では使えないかもしれんが、長い目でみれば決して無駄にはならん。
これはそういう資格だ。
634山崎 渉:03/08/02 00:58
(^^)
635名無し検定1級さん:03/08/02 17:13
センターから五井駅まで歩いて帰ったことあります。
2時間近くかかったー。
それにしてもすごい田舎だ。
636名無し検定1級さん:03/08/02 18:59
>>635
すごい
637名無し検定1級さん:03/08/03 20:22
>>635
なんで?
638635:03/08/03 21:06
いや、単に時間あったから(w
ダム湖や堤防、住宅街、幹線道路、田んぼと風景が変わり、
なかなかピクニック気分でした。
普段からウオーキングしているから割と平気でした。
でもバス代節約出来て、駅前で牛丼食って帰れた(w

639名無し検定1級さん:03/08/03 21:22
あげ
640名無し検定1級さん :03/08/04 17:07
てか、みなさん、試験どーでしたあぁぁぁぁぁ〜
641名無し検定1級さん:03/08/05 07:28
前回よりも試験のレベルが高いような気がした。
642名無し検定1級さん:03/08/05 11:18
しっかし、試験時間3時間て長すぎねえ?
大体30分で解き終わり
残り30分で確認
それ以上粘っても覚えてないものは出てこない
643名無し検定1級さん:03/08/05 12:01

>>642

これは試験センターと田舎有力者の陰謀だ!!!

3時間拘束しておいて、なにかしら、地元に金を落とさせる策略だぁ・・・。

交通機関のつながりもてんででたらめだし・・・。

なによりもあんな試験のために丸一日が潰れるなんて、悲しい、悲しすぎる。




644名無し検定1級さん:03/08/05 12:50
乗り合いタクシーの運ちゃん
「また来て下さいね〜」
って言うなよ〜
こんなとこ二度と来るか〜
645勃起仙人:03/08/05 18:41
終わった人から途中退室というわけにはいかないんでしょうか?
3時間も拘束されたら発狂してしまうかもしれませんので。
646名無し検定1級さん:03/08/05 19:00
>>645
1時間で退出できるよ〜
外にはバスもタクシーも待ってるし
647勃起仙人:03/08/05 22:50
>646
レスサンクス!
さすがに3時間も拘束してたら暴動が起こりますよねw
648名無し検定1級さん:03/08/06 14:55
来月受ける予定なんだけど、今からドキドキしてきた。
参考書読んでも知らない単語が多すぎて目が滑る。
お盆休みに集中してがんばれるものならがんばりたいけど
弱腰になってきた。
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
652名無し検定1級さん:03/08/07 19:57
>>651
ぼるじょあ、まじウザイ!
ヤマザキよりも。
653名無し検定1級さん:03/08/07 22:34
>648
あまり試験慣れしていないのか?
何の資格でもそうだが、初めのうちはさっぱりわからんが、毎日少しずつでもやって
いれば、いつのまにか易しくなるもんだぜ。しかもあと1ヶ月もあるのなら、全然OK。
弱気にならずにがんばれや。
654名無し検定1級さん:03/08/08 10:53
今日合格発表だな
掲示板で発表とか言ってたけど、
五井まで行くのかったるいし、
はがきを待つしかないのね〜
655名無し検定1級さん:03/08/09 22:16
効率の良い、一発合格の方法があるようだが、ハッキリと教えてくれ。
656名無し検定1級さん:03/08/10 06:13
>>655
問題集やりまくれ。
657名無し検定1級さん:03/08/10 10:17
>655
難易度の高い資格なら効率も考えざるを得ないが、これくらいは普通に勉強すれよ。
658名無し検定1級さん:03/08/10 15:20
そう、その問題集さ。何が効率の良い、一発合格に繋がる物を教えてけれ。
決定的な物を。
659名無し検定1級さん:03/08/10 19:22
このスレは終了している。
アマゾンで探せば皆が買っているのがそれだ。法○書院発行、加△著、1700円。
今年の5月にこの本が出て、業者の出る幕は無くなった。
テキストは一冊して、問題集はこれで、集中してしっかり勉強すれ。
この本を知らない古い合格者は、お払い箱行き。もうこのスレ終了だね。

660名無し検定1級さん:03/08/10 20:14
受かりゃあ、何使おうとどうでもいいんだな。
661名無し検定1級さん:03/08/11 10:27
>>655
整備堂の黄色いテキスト
あと過去問が出たからそれ
2週間で合格レベルまで行くはず
662名無し検定1級さん:03/08/11 13:26
648です
>653 レスありがとうございます。
学校のテスト以来試験は久しぶりです。
今までのテストと違い、習った所が出るというのではないので有害化学物質とかに
初めて見る単語が山ほどあってパニック状態でした。

とりあえず気を落ち着けて合間合間に参考書の適当なページを
1頁読んで単語に慣れようとしている最中です。

このペースでは1ヶ月を切った試験に間に合いそうも
ないのですけど頑張ります。
663名無し検定1級さん:03/08/11 15:49
>662
653だがきみはマジメなんだな。
マークシートなんだから化学物質の正確な名称なんか覚えなくていいんだよ。区別
出来る程度に一部分だけでも覚えれば試験用には十分。
それと日にちが無くなってきたのであれば、問題集を中心にやった方がいいぞ。
参考書は問題集で全然わからなかったところを読む程度でいい。
664名無し検定1級さん:03/08/12 09:07
この試験、気楽に受けると良いと思うよ
マジでやろうとすると覚えること結構多いので
な〜に、月に2回もやってますから
665名無し検定1級さん:03/08/12 13:54
662です。
度々ありがとうございます。
参考書を最初から読みつつ、公開されている過去問の解答を参考書と
ホームページで用語を検索して調べたりしていたのですが、
1日に1問も解けない時も有ったりして途方に暮れてました。
試験日まで20日強しかないので回答付の問題集を買う事にします。

五井に行きたくないので9月の出張特別試験に賭けているので
それもプレッシャーの一つになっているみたいです。
666名無し検定1級さん:03/08/12 14:11
五井に辿り着くまでが『衛生管理者』の試験です。
出張特別試験なんかあるのかぁ〜
667名無し検定1級さん:03/08/12 17:03
↑オーメンゲッターだよ。やったね、ダミアン。
668名無し検定1級さん:03/08/12 19:04
労働安全衛生法関連の資格は、どれも試験会場までたどりつくのが最大の難関だね〜。
まあ実技のあるようなものは仕方がないと思うけれど、ペーパーだけのものは都心
でやって欲しいよな。
669名無し検定1級さん:03/08/12 19:56
>>668
地元のタクシーが儲からなくなるではないか!
670名無し検定1級さん:03/08/13 00:25
>>668
禿同。
671名無し検定1級さん:03/08/13 20:48
>668
試験会場に定刻までに間違いなくたどり着けるんだろうか〜と、時間計算するのがめんどい。
>669
地方にはタクシーない会場もあるんだよ〜。
672名無し検定1級さん:03/08/13 21:02

五井ってすごいところみたいでつね。

673名無し検定1級さん:03/08/13 21:04
ときどき神隠しにあうらしい。
きみも気をつけるように。
674名無し検定1級さん:03/08/14 00:38
五井かぁサッカーで何度か行った事があるな
675名無し検定1級さん:03/08/14 11:42

いやいや、加古川(兵庫県)も負けてません

676名無し検定1級さん:03/08/14 22:15
根本的に、全国どこの会場も聞いたことのない地名ばかりだよな。
試験に受かるかどうかを心配するんじゃなくて、もう2度とこんな僻地には行きたく
ない一心で勉強しちゃうよな。
677名無し検定1級さん:03/08/14 22:34
>>675
懐かしいなぁ、加古川。99年夏に受験したけど、
あの場所って、加古川線の時刻表をきちんと調べないと、
時間に遅れかねないものね…。

どこでもそうなんだろうけど、
試験前に、一度は試験場に利用予定交通機関で行ってみないといけない。
「試験場が無事見つけられるだろうか?」なんて余計なプレッシャーは、前もって解消しとくが吉。

試験当日は、おかげで、試験1Hで切り上げて、須磨に泳ぎに行けたよ。

んでもって、前スレにCM出してたとこで合格チェックしたっけなぁ。
678山崎 渉:03/08/15 12:03
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
679名無し検定1級さん:03/08/15 14:09
age
680名無し検定1級さん:03/08/18 00:53
明日、試験です。
でもこんなところ見てていいのでしょうか?
時間がないけど参考にさせていただきます。
681名無し検定1級さん:03/08/18 14:33
衛生管理者って就職には有利でつか?
682680:03/08/18 17:47
明日ではなく
今日、試験でした。
出来は、・・・
鬱だった。
683名無し検定1級さん:03/08/18 19:54
>681
就職するための資格というよりは、就職している人用だな。
684名無し検定1級さん:03/08/18 19:58
今日、加古川で受験してきた。44問あったけど点数配分は
どうなってるの?問13と19で悩んだ・・・

685次郎:03/08/18 20:17
1級ボイラー技士の試験を受けたいのだけれど、実務〇造してくれる
方いませんか?報酬は支払います。
686名無し検定1級さん:03/08/18 22:10
今日、受けてきた。
計算してみるとこの1週間で50時間は勉強した。

自己採点だが不安なのは、1,2問だけだった。
この試験6割で合格なので少し勉強しすぎた。
なんか、損した気分だ。
687名無し検定1級さん:03/08/18 22:52
フードの種類は?
688名無し検定1級さん:03/08/19 00:01
>>687
レシーバー式キャノピー型 だったかな?
689名無し検定1級さん:03/08/19 00:45
正解!
レシーバー式フード キャノピー型。 
690名無し検定1級さん:03/08/19 00:53
>>684
有害の衛生と法令が10問づつあったので1問 8点でしょう。
今までと同じように4問正解できていればOKなので
有害の足切りで落ちる人少なくなったんじゃないでしょうか?
有害以外と整理の問題数は、同じだったので配点は、変わら
ずといったところでどうだ。
691名無し検定1級さん:03/08/19 00:55
×整理
○生理
692名無し検定1級さん:03/08/19 01:38
>>690
ありがとう 初受験で40問やと思ってたんであれっ?となったけど
足切りの可能性が低いみたいなんで安心した。
693名無し検定1級さん:03/08/19 22:03
8月1日の市原の試験で合格しました(第1種)。免許今日届きました。
14日投函したんだけど土日挟んでも5日間は早いです。
694名無し検定1級さん:03/08/20 16:33
>>693
おめでとー!オレは10月に受験します。
695名無し検定1級さん:03/08/20 19:43
合否のはがきには点数記載されてるの?
誰か教えて!
696ミュータントX:03/08/20 22:30
>>695
ないよ〜
697名無し検定1級さん:03/08/20 23:02
上司から2種で良いので早く取ってコイ!と言われて色々と検索してこのサイトに辿り着きました。そこで労災の教科書や問題集を購入するにあたって1種用を購入しておけば2種を取得後も1種を受験するのに無駄じゃないですよね?もしかして考え方、間違ってますかね?
698名無し検定1級さん:03/08/20 23:02
「素人思い出フォトシリーズ3」の別アングルバージョンです。
今回は手持ちカメラでの撮影なので接写が多く迫力満点。
生理中のセックスは本当にエグイ。
無料ムービーあるよ。
http://members.j-girlmovie.com/main.html
699名無し検定1級さん:03/08/20 23:04
上司から2種で良いので早く取ってコイ!と言われて色々と検索してこのサイトに辿り着きました。そこで労災の教科書や問題集を購入するにあたって1種用を購入しておけば2種を取得後も1種を受験するのに無駄じゃないですよね?もしかして考え方、間違ってますかね?
700名無し検定1級さん:03/08/21 00:52
>>696
了解しました
701名無し検定1級さん:03/08/21 07:54
>>695
今年4月に法改正があったみたいで、不合格者には点数を記載してくれるそうですよ。
18日に五井行った時に説明してくれました。
702名無し検定1級さん:03/08/21 10:33


ぁぁ、五井・・・。


703名無し検定1級さん:03/08/21 12:03
>>697
あなたの最終学校(例え中・高でも)での成績が良かったら…というか、
「勉強して、良い点をとる方法」
が身についているなら、

いきなり1種を受けなさい。2種とって段階的に取るのはお金と時間の無駄。

と思えます。

教科書と問題集でがーーっと勉強して、
問題集は「選択肢のどこが間違ってるか・合ってるか」をぜんぶ教科書で検証しながらこなし、
貴方の記憶力が、「過去の学校とかの試験で、頑張ってなにかを記憶して、それなりの点を取った」ことがあるレベルなら、

2週間も頑張れば問題なく1種取れると思います。
704名無し検定1級さん:03/08/21 20:13
>703
向き不向きがあるからね。
まあ目安としては、中学か高校の時に保健が大得意だったら、2週間で1種取れるね。
逆に苦手だったら、3ヶ月でもあぶないかも。
リーマンだったら、職場の安全衛生委員でもやっていたら、仕事の延長で取れちゃうね。
705名無し検定1級さん:03/08/21 20:39
全く、同感
知合いにやりかた教えて昨日、受験させた。
その感想、やさしかっただってさ。最初から1級を受けてでのもの。
主婦なので、家事をこなしながらなので、1ヶ月かけて勉強していたが。
706名無し検定1級さん:03/08/22 10:37
そんなに簡単だったんだ・・・
18日受けたけど、見なおしたらかなり間違ってて鬱ニナッタヨ・・・
1年半くらいかけてチョクチョクやってたのだが・・・
黄色い教科書使って

首くくるか。
707名無し検定1級さん:03/08/22 10:42
ぱっとみだけで、キャノピー・骨折・紫外線皮膚ガン・見なし労働の
残業・安静時の代謝・・・・・・・・・・・・・・
パットミダケデデスヨ・・・
シニタクナッテキタ
708名無し検定1級さん:03/08/22 13:01
>>705
1級?
主婦?
スレ違い?
709名無し検定1級さん:03/08/22 17:38
18日の合格者の掲示は25日の午前10時でしたか?
710名無し検定1級さん:03/08/22 18:44
>>709
五井は、26日って言ってたような…
…ま、郵送待ちですが

多分、全国共通でしょ?<発表日
711名無し検定1級さん:03/08/22 19:35
>>710
私は兵庫の加古川で受験したんですが26日ですか?
25日に有休とってしまった・・・
712名無し検定1級さん:03/08/22 21:40
>>709
五井は26日で間違いないよ。
713名無し検定1級さん:03/08/22 21:50
>>708
つっこむね。
主婦とは主婦業をしながらで、もちろん職業婦人です。ちなみに40代後半。
独立法人化に伴って必要になった。
職業婦人って言葉はフルーイ人間ということがばればれだなー。
714名無し検定1級さん:03/08/22 23:35
>706
時間をかけすぎると、かえって忘れてしまうから、短期間に集中してやっつけた方がいいよ。
興味ないのに職場で無理やり取らされるような場合だと、けっこう何度も落ちる人はいます。
715名無し検定1級さん:03/08/23 13:33
試験まであと2週間なので頑張って集中します。
保険体育苦手だったし、体の仕組み…血液の循環とか
読んでいると気持ち悪くなるのだが負けないぞー。
716にる:03/08/23 23:19
合格しますた!!!!
ここ参考にしたら、合格しますた。
職場で取ってこいと命令が出て、かなりビビッてたんすけど、
一発合格しますた☆

ロムってただけですけど、感謝いたします。
問題集と、成美堂のの参考書で充分でしたわ。

加古川が遠すぎましたけどw
さっさと終わらして、仕事サボって神戸で服買って帰りましたw
717名無し検定1級さん:03/08/24 23:02
AGE
718名無し検定1級さん:03/08/24 23:16
成美堂は私も使いました。
この資格はどういうものなんだろうか?と、とりあえず流す分には解りやすくて気に入っ
てます。
ちなみに私は、食品衛生責任者と勘違いしてこの本を買ってしまい、途中で気づいたけど
面白そうなのでそのまんま勢いで取っちゃいました。
719名無し検定1級さん:03/08/25 22:47
>>716
私が取った頃は、まだWWW上の掲示板は黎明期だったから、
パソ通、二歩亭のフォーラムでいろいろ情報集めたっけな。
会社は、講習会行くことを薦めてたが、
おかげで教科書&問題集だけで合格できたっけ。
720名無し検定1級さん:03/08/25 23:00
今日、加古川で発表があったんで見てきたら
合格してました。第一種衛生管理者は64〜65%くらい
合格してたと思います。1回目やったから簡単やったかどうか分かりませんけど・・・
721名無し検定1級さん:03/08/25 23:14
五井に受けに行ったけど、バス待ちしてたら
タクシーの運ちゃんに「タクシー乗合いで500円ですよ〜」と
声掛けられ乗ってしまった。まあ、バスより90円高いだけだったから
goodだったな。帰りも乗ってしまった。

722名無し検定1級さん:03/08/26 09:17
>>719
来月講習会があるので予約しましたが・・試験にはどのくらい役立つのかなあ。
次回の試験に出そうな問題をさりげなく教えてくれるってことはないですよね(w
723名無し検定1級さん:03/08/26 10:12
>>722
試験問題の漏洩はまず期待できないでしょうね
講習は行かないよりは言ったほうが良いけど
勉強のきっかけ程度ぐらいに考えたほうが良いでしょう
合格レベルに達するには自力で理解して覚えるしかありません。
724名無し検定1級さん:03/08/26 10:15
>>722
講習の費用ってどのくらいなの?
漏れは仲裁棒の問題集だけで
合格したよ?もち一発。

このご時世、無駄遣いしなくても。。。
725名無し検定1級さん:03/08/26 15:49
3日間講習受けて、一ヶ月何もせずに試験前日1時間程、復習すれば合格できるものでした。
だから実質25時間の学習で済むような試験でした。
726名無し検定1級さん:03/08/26 16:30
>>725
講習屋さん、お仕事乙です。
727名無し検定1級さん:03/08/26 16:37
仲裁棒の問題集で1日1〜2時間。
2週間で十分合格ラインに届きます。
この程度の試験で講習費用に数万払う
なんて信じられない。
728名無し検定1級さん:03/08/26 17:41
業務命令だったので合格したらテキスト代や講習にかかったお金は
手当として会社からもらいました
729名無し検定1級さん:03/08/27 06:53
>726 講習屋ではないですよ!だったらアドレスさらすって!!

既出ですが、言いたいのは、そんなに真剣に学習しなくても
取得出来る試験だということ。

>727 そんなものでしょう。20時間程度で問題の傾向がわかります。
過去問題からのパターンがわかれば、答え丸暗記で合格します。

お金がないのなら、WEBで過去の公開問題を4回分ほど集めてそれを暗記するほどすれば、
(無論、答えの意味を知ることが前提です)合格ラインの6割は取れるでしょう。
参考書を買って1ヶ月以上も費やすのも結構ですが、一番大事なのは問題の出題傾向を
理解することです。誰でも要領よく受かりたいものね!

落ちる奴はかなりダサイ・・



730名無し検定1級さん:03/08/27 08:25
>>729
「要領」は才能。
「要領のよさ」自体を努力で身に着ける人もいるけど、それは2週間じゃムリ。

要領のいい奴もいれば、そうでない奴もいる。
自分が要領よくないダサい奴と感じてる人ほど、
勉強には時間と金をかける必要がある。

俺は講習会に行かずに問題集2冊と教科書2冊で2週間取ったけど、
先輩とかは講習会と問題集って人が多かったみたい。

結局余裕ある状態で試験に臨めた、
ってことは、やや勉強時間かけすぎで要領は悪かったかな。
731名無し検定1級さん:03/08/27 08:52
>>730

講習会いって、勉強して、
それでも取れないやつがいるからな。

そいつ曰く、「衛生管理者はムツカシイ。」
漏れが受けたときでも、

「あの人も3回くらいは落ちる。」

って言ってたらしい。
これでも電検3に一発合格で、頭のよさと
努力できる力は見せ付けていたつもりなのだが。。。
732名無し検定1級さん:03/08/27 18:26
ハガキきました。

・・・合格でつた。
733名無し検定1級さん:03/08/27 19:52
合格通知はハガキでか。
登録申請用紙とかはどうするのでつか。
734名無し検定1級さん:03/08/27 22:05
>>733
試験の帰りにもらってきました
735名無し検定1級さん:03/08/27 22:29
>>733
も一度五井まで行って来いw
736733:03/08/27 23:32
地方なもんで、年1回の出張試験(会場)で受けました。
免許申請の金のことだけしかかいてなかったような。
地元の労働基準監督署で申請用紙をもらって受験センターを管轄する労働局長に
出せばいいんでよな。
>>732 おくればせながらおめでとう。

737名無し検定1級さん:03/08/28 20:05
労務士の試験受け終わってからやることなくなったのでこの試験を受けようと
思います。
お勧めの参考書とかありますか?
738名無し検定1級さん:03/08/28 22:16
>>737
社労から衛管って大楽勝じゃないれすか?
739名無し検定1級さん:03/08/30 00:16
社労ねえ………
試験は楽勝だろうけど、生活は苦しそうだな。
740衛工衛管173期:03/08/30 00:24
詳細
  平成15年8月1日   第一種衛生管理者試験受験
  平成15年8月8日 発表   合格「一回目」
  平成15年8月26日
       8月28日   衛生工学衛生管理者試験受験
  平成15年8月29日   発表   合格「一回目」

この一ヶ月で一種及び衛工衛管を取得する事ができました。
ちなみに衛生工学衛生管理者の試験前講習は8月25日から
8月28日までの日程で大阪安全衛生センターにて実施され
た。受験者34名「内女性2人」でした。

「衛生工学衛生管理者試験配点および合格ライン」

 職業性疾病   10問   配点   100点
 衛生工学1   10問   配点   100点
 衛生工学2   10問   配点   100点

 合格するには各科目を50パーセント以上得点し尚
 かつ3科目の合計点が180点「6割」以上必要。
 実際、不合格の人、再試験の人はいますよ。今回の
 受験者中数名は社会保険労務士の有資格者でした。

741名無し検定1級さん:03/08/30 00:36
再試験で全員合格。
742740:03/08/30 00:38
ちなみに私は文系出身です。尚、衛生工学衛生管理者試験
の発表は試験後一週間だが今回に限りセンターの都合で、
試験翌日となった。率直な感想としては、それなりに頭の
ある人達が集まっています。ですから必然的に合格率が
高いというのもうなずけます。
743740:03/08/30 00:53
>>741
再試験は月を改めて、次の受験生と受ける必要があります。
この場合、自分が落とした科目だけを日帰り受験する訳で
すが、交通費も馬鹿になりません。しかも一回目と違い、
センターに宿泊できなかったと思いますが。その場合経費
が嵩みますので大変です。会社が二度も金を出さんでしょ。
尚、内部食堂はクレジットカード使えます。
744衛工衛管173期:03/08/30 01:07
因みに34名中半分以上が50歳代、10名は40歳代
残り7名中4名が30代、20代は3名でした。年齢層
が高いのもこの試験の特徴です。
745名無し検定1級さん:03/08/30 01:15
合格率が限りなく100%に近い資格で、なに気合入っているのやらw。
746名無し検定1級さん:03/08/30 07:03
740、742さんへ
「衛生工学衛生管理者」の受験資格を見ると、
大学の理系の人には受験資格がありますが、
文系の人には受験資格がないようですが本当でしょうか。
747名無し検定1級さん:03/08/30 07:26
衛生工学衛生管理者って・・・

講習受ければもらえるんでしょ?
748衛工衛管173期:03/08/30 10:53
>>746
高専、大学は理学部、工学部出身者のみです。尚、試験の点数
が全科目5割を割ると再試験の受験資格がなくなりますから、
その点は注意が必要です。よって一種を取得してから受験して
ください。それに一種取得者の受験科目は前述の3科目ですが
大学工学理学卒の方は受験科目は倍の6科目ですからその分楽
です。講習代金も\81000ですし、日数も一日少ない4日
間です。

>>747
人の話というのは人を介するごとに尾ヒレが付いて真実とは程
遠い内容になっていくものです。現実問題として再試験も受け
れずに不合格になる人もいますし、再試験は何とか受けれたけ
れども不合格になった人もいます。講義が終って入浴食事を済
ませたら皆さん4〜5時間は猛勉強されます。毎日ですよ。受
講しただけで取得できるのであれば誰も勉強なんてしませんよ。
世の中、そんな旨い話はありません。ましてや衛生管理者の最
上位資格です。社会での扱いも全くちがいます。

>>追記
各科目の講義をされるのはセンターの講師ではなく部外者の有
識者です。例を挙げると「職業性疾病」は、国立大学医学部の
教授、「衛生工学」は同じく国立大学工学部教授といった具合
に、それこそ本の載っている有名な先生ばかりです。ですから
講義の内容はとにかく恐ろしい位ハイレベルなものになります。
しかも難しい問を指名して答えさせたりもされるので、恥をか
きたくないという気持ちも相まって皆さん目が真剣そのもので
した。大阪とは思えない位、自然環境に恵まれた立派な施設で
した。
749名無し検定1級さん:03/08/30 11:02
実質的には講習で取得。形式的な試験があるだけ。
寝てなきゃ全員受かるよ。

750名無し検定1級さん:03/08/30 11:17
第一種衛生管理者の年間合格者は何万人以上だけど、衛生工学衛生管理者の年間合格者数は、たった700人足らずだもんな。考え
てみたら全然違うよね!
751名無し検定1級さん:03/08/30 11:40
需要がそんなに無いからな。
まあひとことで言えば、会社都合により会社の金で買ってくる資格だな。
事情を知っている者には全く評価もされん。
752衛工衛管173期:03/08/30 12:22
個人受験者は4人でした。某一流企業の資格の内部格付けに
よれば衛生工学衛生管理者はB”だそうです。ちなみにAは
といいますと司法書士、不動産鑑定士などが挙げられます。
753名無し検定1級さん:03/08/30 12:34
>>752
取得の難易度と特定の会社での必要性は関係ないからな
しかし不動産鑑定士と衛工衛管が1ランクしか違わないとはすごいな
754名無し検定1級さん:03/08/30 13:51
めずらしい会社だな。
文系しかいないのか?
755衛工衛管173期:03/08/30 14:20
>>750
実話です。某大手航空会社系で専任衛生管理者をされているAさんは第一種衛生管理者免許所持者です。そこに人事移動で入って
きたBさんは衛生工学衛生管理者免許所持者でした。当然の事な
がら役員からの指示により衛生委員会のメンバーになられましたが、統括が一種で部下が上位資格所持者では面白くないものです
から妬み嫉みの嵐が吹き荒れ、Bさんは遂に精神を病んでしまわ
れ会社を去って行かれました。この事例からも分かるようにこの
2つの資格間には歴然たる差が実在します。現に衛生工学衛生管理者の受験者の約半数の人は俗に言うネクタイ族で一種どころか
第二種衛生管理者免許しか必要ない人達です。そういう人達の属する会社ですら会社の経費で取得させるのです。一部の有害業務
従事者30以上ウンタラカンタラという古い概念は今では通用し
なくなってきています。あらゆる企業が衛工衛管資格を衛生管理
の最上位資格として認識している所以です。
756名無し検定1級さん:03/08/30 14:23
個人で8万 10万払う気になる奴は少ない罠
衛生工学衛生管理者
757名無し検定1級さん:03/08/30 14:30
在りし日の
     妻を偲びつ
          息子への
              優しき視線
                   永久に忘れじ
758名無し検定1級さん:03/08/30 14:50
>>755
その実話、変でない?。というのも、そこは理系の大卒なんて掃いて捨てるほどいて、衛生工学衛生管理者講習会を
受けさせればいいだけのところと思われ。違うのかな?。

上位資格といっても必要のない職場では1種の代用でしょう。
金が有れば、1種の試験を受けないで、講習会を経て取得することで代用する道ありという位置付けは間違いなの。
759衛工衛管173期:03/08/30 17:56
>>758
その方は欝状態になられて現在は夜勤の警備員をされていますが
本人から直に聞きましたから間違いありません。ただ上にも記していますが系列の会社なので、統括は高卒だったみたいです。ご
存じのように平成8年以前は大学理系卒しか受験できなかった訳
ですから。もちろん大卒なんて馬の食う位いるんでしょうが、役員のコネのある人しか専任されないといった会社独自の事情があ
ったらしくて、たまたまその人は高卒だったのでしょう。役員の
派閥も何派何派と結構複雑なのは周知の事実です。特段おかしな
話だとは思いませんが。

一種の代用に10万も、ましてや5日間も会社を休ませますかね
普通?それだったら\8300円でしたか払って一日潰す方を選びませんか。私は全くの初学者の段階から講習など一切受けずに一日
90分の一週間の独学で一種を受験しました。自己採点では44問中42問は取れていました。そんな簡単な試験を受ける事を避けて、
大金と日数を費やしてまでして代用される方が本当にいらっしゃるのですかね?私には理解できません。
760名無し検定1級さん:03/08/30 18:39
>>759
レス、ありがとう。
引き気味に取ってしまうのは何故でしょうね。
もとより、相当地力のある方なのでしょうから、簡単な試験といえるのでしょう。
誰でも真似の出来るものではなさそうです。
761衛工衛管173期:03/08/30 19:02
とんでもありません。普通の頭ですよ。私の場合一種対策とし
ては友人から貰った3冊の問題集「Uキャン」を一週間かけて
丸暗記しました。本番の問題もほぼそのままでした。結局、車
の免許を取る時の学科試験の「ズバリ」と同じ理屈ですよ。こ
の試験突破のこつは無駄な労力は使わない事です。信用できる
所が出版している問題集なら、その丸暗記だけで十分過ぎます。
一冊\1000以下ですから\3000あればお釣りがきます。
762名無し検定1級さん:03/08/30 19:14
うちの会社では評価なんかされないよ。
落ちたやつひとりもいないから。
763名無し検定1級さん:03/08/30 19:37
>>762
衛生工学衛生管理者or第一種衛生管理者?
764名無し検定1級さん:03/08/30 19:56
衛生工学衛生管理者。
一衛生管理者はうちの会社の場合でも毎年3割程度は落ちる(もっとも、高卒程度の作業員に取らせているが)。

衛生工学の世間の評価なんて↓こんなもんだよ。
http://osaka.cool.ne.jp/kiyotomo/shikaku/eiseikougaku.htm
765名無し検定1級さん:03/08/30 20:07
今の時代、いつリストラされるかわからんし、自分の会社が
倒産せんとも限らん。無職になってから気づくんだが就職な
んてあらへん。新聞広告の工場要員の募集はよくあるやろ。
あれは衛生管理者もっとったらまず大丈夫。ルンペンよりマ
シやろ。最低限の生活は保証してくれるこの資格、悪い事は
言わん。職に就いているうちに取っときな。お守りになるさ
かい。会社倒産した後では取れへんよ!
766名無し検定1級さん:03/08/30 20:08
合格後にバカ高い講習があることを知らずに作業環境測定士を取ってしまい、そのまま
講習を受けずに放置していたが、作業環境測定士だと衛生工学衛生管理者は44000円で
取れんだな。
知らなかった。衛生工学=108000円=高いので止めと思っていたが、約6万浮くなら
ちょっと迷うところだ。
767名無し検定1級さん:03/08/30 20:14
>765
まったくもってそのとおり。
資格はリストラされる前に取っておくもの。とりあえず食うためには、難易度が高いもの
を取ればいいってもんでもないからな。
その意味で衛管はお勧めする資格のひとつだよ。
768名無し検定1級さん:03/08/30 21:49
この程度の資格で騒ぎすぎだぞ?
それほど話題にするような資格でも
なかろ?

このスレの存在意義は

問 「参考書は何がいい?講習受けた方がいい?」
答 「仲裁防の問題集、講習なんて金の無駄。」

だけだってば。
769名無し検定1級さん:03/08/30 22:01
この程度といっても、騒いでいるのは衛生工学の方だからなあ。
衛生工学だったら、

問 11万払って取る価値あるの?講習受けても落ちることはあるの?
答 会社負担なら取っておけ。落ちても補講で100%合格。

だけだってば。
770名無し検定1級さん:03/08/30 22:13
>>767
同意見です。司法書士、中小企業診断士、社会保険労務士
持ってても今の時代、就職なんてありません。開業するに
しても大変なリスクを背負いますし、ほとんどの場合うま
くは行きません。不動産鑑定士も然り。それに比べると衛
生管理者資格は職を選ばなければ何かしらの職に就く事が
できます。ほんと最低限食える事を保証してくれるお勧め
資格の1つだと思います。
771名無し検定1級さん:03/08/30 23:12
>>766
環境測定士と衛工衛管を合わせ持てば工場内では鬼に金棒
でしょ。
4万4千円で取れるのであれば何を迷う事がありましょう
や。
しかも2日間でとれるでしょ。有休取って自腹で早急に行
くべきです。あ〜、もったいない。
772名無し検定1級さん:03/08/30 23:29
>環境測定士と衛工衛管を合わせ持てば工場内では鬼に金棒でしょ

工場に行く可能性は皆無なのでね。
どっちもアクセサリー程度にしか考えておりません。
773名無し検定1級さん:03/08/30 23:52
772ですが追記。
一衛生管理はどこでも使えるから重宝してますよ。
774名無し検定1級さん:03/08/31 00:12
>>772 >>773
衛生工学衛生管理者も守備範囲は完璧で重宝しますけど何か?

それにしても工場に行く可能性が皆無なら何故環境測定士なん
か取ったの? 頭は良さそうだから総務なら社労士、経理なら
税理士、法務なら司法、行政書士を取った方が良かったのでは
ないかい。
それにしてもアクセサリーとしてもよ、ネクタイと環境測定士
は、どういう発想から出てくるの? 私には判らん!
775名無し検定1級さん:03/08/31 00:31
人事部に間違えられて一時的に配属されたことがあるから。
酸欠で従業員が死にそうになったり、有害物質が基準値を大幅に越えたりと、まあ
いろいろあったので、せっかくの機会だから少し勉強してみるかと思ったんだよね。
好奇心は人一倍強いので。
それと、衛生管理があれば作業環境測定士のうち講習で2科目免除されるよ。
776名無し検定1級さん:03/08/31 00:51
>>775
そういう理由があったのか。なるほどね。納得!
それにしたって衛工衛管取っといて良い事はあっ
ても悪い事はないと思うよ。何の系統の資格でも
最上位資格を持ってて損はないと思うから。
777衛工衛管173期さんへ :03/08/31 00:54
衛工衛管173期さん、教えて下さい!
私も一種衛生管理者資格を持っておりますが、2年前に取得した為、
今現在は資格取得時の知識は100%忘れてしまっております。
仮に衛生工学者の講習を受けたとして、講習後の試験に合格可能でしょうか?
衛工衛管173期さんのレスの内容を拝見すると真面目な方のようなので
質問させて頂きます。
778衛工衛管173期さんへ:03/08/31 00:56
ちなみに衛工衛管173期さんと同じく全くの文系人間です。
779名無し検定1級さん:03/08/31 01:14
>776
うちの会社では衛生管理の上位資格として評価はしていないよ。
取りまとめている者は技術のことなど全く知らない事務屋だし、いまだかつて落ちた
やつなんて一人もいないからな。
まあ、取ろうと思えばいつでも取れるから、気がむいたら考えるわ。さて寝よ。
780名無し検定1級さん:03/08/31 08:30
>>770

衛生管理(衛工衛管含む)の試験なんて
イヤっちゅうほどやってるでしょ?
それで合格率も以上に高い。
つまりは有資格者が無茶苦茶いるって事だ。
そんな資格が『食っていける仕事』だ??

全くこれだからオマイハ。。。
781名無し検定1級さん:03/08/31 11:24
毎月やっているわりには、一衛生で年間17000人程度。意外と少ないんだよ。
それと770が言ってるのは、少ない投資と労力のわりには意外と「使える」場合が
あるということだろ? これひとつだけで食えるとはだれも考えてないよ。

印鑑に例えると三文判みたいなもんだな。いつも実印を持ち歩く必要なんてないん
だよ。
782名無し検定1級さん:03/08/31 11:27
781だが付け加えると、衛生工学も実印にはなり得ない。
三文判に11万も投資するのは無駄だと考えているから、俺は一衛生しか取らない。
783衛工衛管173期:03/08/31 15:48
>>777
第一種対策として使われた問題集は今も持ってます?その中で
「労働生理」「労働衛生」の2科目だけ読み直しておいて下さ
い。これだけで7割は得点できます。残りの3割は講義中に講
師が「ここを出題する」と教えてくれます。これで完璧です。
「関係法令」は一切関係ありません。頑張ってください!

>>779
何でもそうだと思うのだが、人生いつ何が起こるかわかりま
せん。いつでもできると思っている事でも、言い替えるなら
あなたが「したい」と思う事は今は出来ても明日できるとは
限りません。環境が許さなくなる場合だってあります。絶対
取りたくないのなら話は別だが、そうじゃないなら「取れる
うちに取得された方がいいですよ」という事をお勧めしたい。

>>780
まず会社もピン〜キリ迄あるという事を知って頂きたい。何を
基準のピン〜キリかというと社員の頭脳。工場によっては衛生
管理者が一人もいないところなんてざらです。そういう会社も
社員の中から衛管を取らせたく50人規模で受験させるのです
が一人として合格しないのですよ。そうかと言ってこの種の会
社が儲かってないのかと言えばさにあらず。この理屈はGCU
の定理といって儲かる儲からないという「お金」をもてるか持
てないかという事とその人の学歴とは全く関係ありません。

衛管を血眼になってさがしているこの種の会社、工場は沢山存
在しています。明らかに不足しています。ただ自分の会社の恥
になる為、表立っての募集はほとんどありません。沢山個々の
事例も知っています。そういう意味においても最低限食うに困
らない資格に入ります。上も下もきりがなく、世の中には色々
な事情がある会社が星の数ほどあるんですよ。
784名無し検定1級さん:03/08/31 15:52
衛生工学衛生管理者の合格率

約98%だってさ。
785名無し検定1級さん:03/08/31 15:56
>>780
おまえの事を井の中の蛙と人は言う。社会は広いんよ、分かる?
786名無し検定1級さん:03/08/31 16:02
>>784
その数字は何を根拠にした数字ですか?詳しく教えてくりゃれ!
787名無し検定1級さん:03/08/31 16:40
衛生工学はやっぱり易しいみたいだよ。
誰だか知らないけど、こんな風に書いてます。↓

◆勉強する内容に関しては,当然,労働衛生に関するものなのですが,技術の話は
大したことありません。中学校の理科を思い出せば何とかなるでしょう。けにーち
が最初結構大変だと思ったのは,法令の学習です。しかし,この時の勉強のおかげ
で法律の仕組み(構造)が少し分かるようになり,国家資格には必ずついてまわる
科目「関係法令」は絶対に落とさない,という自信を持てるようになりました。

ここから、そのまんま抜粋しました。

http://www1.ocn.ne.jp/~shimox/01/1040.html

173期さんは、文系だから難しく感じたんじゃないのかな?
788779:03/08/31 17:27
なんだ。よく調べてみたら、あと労働衛生コンサルタントを取ってしまえば、衛生工学は
講習を全く受けなくてももらえるじゃん。
うちの会社でも労働安全コンサルタントは評価されるから、まあ、どっちも似たようなも
んだろ。俺はそっちへ行くことにする。
>784
俺の持っている資格関係の本のひとつにも、98%と書いてあったわ。
別な本には補講を受ければ100%と書いてある。いずれにせよ、ほとんど全員受かる程度
の程度のもののようだな。
789名無し検定1級さん:03/08/31 20:09
私も衛生工学衛生管理者の講習を3年前に清瀬市で受けました。
講習を聞いていれば受かります。
私のときは全員合格しました。
790名無し検定1級さん:03/08/31 20:38
衛生工学衛生管理者講習後での試験の難易は、ちゃんとやっていれば合格となるレベルであることは
わかったけど、受ける必要性というか、動機がわからないので、議論しているような気がする。
講習受けた動機・理由を教えてくれ。
791名無し検定1級さん:03/08/31 21:33
7月清瀬で合格してきたけど、誰でもいただけるのでは?
でも二人ほど補講予約で一人しか居ませんでしたが・・・
落ちる人もいるんだなぁ 不思議で仕方ないよ
衛管持ってる人材探している会社なんてあるのかな?
社員に行ってこい!で済むと思うが
792衛工衛管173期:03/08/31 21:48
>>787
この人の体験談は5日間コースでのものです。5日間コースの
場合5日間で「労働生理」「関係法令」「労働衛生」
      「職業性疾病」「衛生工学」5科目試験がある。

それに対して4日間コースは4日間で「職業性疾病「衛生工学」
の2科目しか試験がありません。

講義の内容も質も、この2つのコースを比べた場合、物理的に
差が生じるのは当然なのでしょう。少なくとも今回の講習の、
例えば、衛生工学の講義なんて大学の物理学並で殆ど全員が理
解不能だったと思います。

それに私は文系ですが、元々は理系なので物理化学は得意です。
あくまでも高校レベル迄なら。

試験の内容も簡単だと思いますよ今は。だからこそ簡単な内に
取得される事をお勧めしている訳です。何故なら試験制度自体
何時変更されるか分かりませんよ。衛管の最上位資格が衛生工
学衛生管理者だと日本国家が定めているのですから。この先こ
の試験が講習なしの一発試験変更にならないとも限りません。
将来難しくなって取得しても、今簡単な内に取得しても同じ資
格なのですから。何でも先を見越して先手必勝がお得ですよ!
793名無し検定1級さん:03/08/31 22:12
>792
過去レスもひととおり目を通してみたが、結局、難しいと言っているのはきみだけ
なんだよな。きみには難しいということは判ったから、もういいよ。
客観的に難しいのであれば、初歩的な資格に過ぎない一衛生や作業環境ごときで科目
免除になるわけないじゃない。
それと、国家資格の見直しは2〜3年前に全資格やったばかりで、衛生工学について
は、平成7年度の一衛生で一部免除をもって必要な見直し実施済というのが国の見解。
だから当面は抜本的な見直しがある訳ないし、やるのであればどの国家資格でもそうだ
が、数年間の移行措置が設けられる。だから年に一度情報を確認しておけば何ら慌てる
こともない。
会社負担で行く機会でもあれば、もちろん喜んで行くけど、自腹で取る資格だとは思え
ないね。もちろん、行くか行かないかは各人の自由だ。
794衛工衛管173期:03/08/31 22:20
衛生コンサルタント資格は言う迄もなく「衛生管理者資格」と
して扱われます。この資格所有者の殆どは産業医です。つまり
医師免許所有者が大部分だという事です。ところで、あなたは
衛生コンサルタントの受験資格がおありなのでしょうか?普通
の人は殆どの場合受験資格がないと思うのですが。もちろん、
衛生工学衛生管理者取得後2年以上経てば受験資格ができます。
ただし一種衛生管理者資格では何年経とうが受験資格すらあり
ません。ここでも資格間の歴然たる格差が容赦なく生じます。
795名無し検定1級さん:03/08/31 22:33
あるよ。
この資格はきみが考えているより受験資格は緩い。
796名無し検定1級さん:03/08/31 22:41
そんなに鼻息たてずにさぁ 衛工管は天下り先に金を捨ててきて取った
でいいんじゃないかい。講師も言っていることだし、取ったおれもそう
思うから。
>793 
すまんが、金あったから自腹で行ってキター
そう個人の自由だからナ
797衛工衛管173期:03/08/31 22:50
>>793
君さ、国語力がないんだね。私は試験が難しいなんて一言も言
ってないんだからさ。たまたま今回だけ一部の講義が難しかっ
たのかも知れない。今回の受講者全員がそう言ってるんだよ。
君は過去の講習の話を出すんだが今回は今回なんだよ。私は今
回の純粋な報告をしているだけ。言わないけど、たぶん君より
は頭は良いと思うがね。ほぼ間違いなく。大体初対面の人間か
ら君呼ばわりされたのは初めてなんだが、失礼だとも思わない
?それとも分かってて言ってる?
798名無し検定1級さん:03/08/31 23:10
>796
正直ですな。
>797
2ちゃんできみ呼ばわりされたくらいで切れるなら、もう来るなって。
799名無し検定1級さん:03/08/31 23:27
衛工衛管173期さんは確かに試験が難しい試験だとはいってないよ。
取る意味があるかのか、ないのかで議論しているんだな。
折れは理系大卒の場合、どうせ、1衛生とってから、さらに衛工衛管取るなら
1衛星取らずに最初から衛工衛管をとって良いんでないかと思うのだがどうだろう。

800衛工衛管173期:03/08/31 23:37
>>798
ほんと、国語力ないんだな。全然キレてないけど。たださ君、
自分自身を冷静に見てみな。どう考えたって他人をバカ扱い
できる立場じゃないだろ。たまには自分の足と目で情報を仕
入れてみたらいいよ。他人に自分の意見を言うのは真もって
結構。ただスレ荒らしみたいにチャチ入れるだけなら君こそ
スレから出ていけよ。真剣に話をしている人間にたいして色
々言える己自身であるかどうか頭冷やして考えてみな!
普通の常識ある人間なら軽くゴメンくらい言うぜ普通!
801衛工衛管173期さんへ:03/08/31 23:44
>>783
衛工衛管173期さん、丁寧なレス有難うございます。
問題集&参考書を各一冊持っております。
講習前に勉強していきます。
有難うございました。

 
802名無し検定1級さん:03/08/31 23:44
>>799 あなたの意見は正しいと思います。
803衛工衛管173期:03/09/01 00:34
>>801
どういたしまして。気をつけて行ってらっしゃい!
804名無し検定1級さん:03/09/01 06:41
そんなに価値のある資格だとは
思えないけどなぁ〜

会社にとっても、有資格者を探してるなんて
とても思えない。
805名無し検定1級さん:03/09/01 11:28
人材派遣系の会社(お得意先設備内で一仕事をまとめて受託するもの含む)
なら、お得意先への示しとして、
衛生管理者(この場合第一種)が何人含まれているか、というのは、
受託の際に好印象となる場合がある。

最低限の50人に1人、とかじゃなくて、
「お宅のお仕事を受けるメンバー(10人であれ20人であれ)には、何人、衛生管理者がいます」
というのは、「いないんです〜」よりゃ遥かに有利。
806805:03/09/01 11:31
>>805
この場合は、
衛生管理者→衛生管理者資格保有者
の意ですね。
807名無し検定1級さん:03/09/01 11:44
まぁ、なんだ。


この程度の資格で、これだけ盛り上がるとは・・・
おめでてえな(w
808名無し検定1級さん:03/09/01 12:18
>>807
釣れますか?
809名無し検定1級さん:03/09/01 18:43
衛生工学を持てば、一種及び二種も持った事になるんだろ。
また、一種を持てば、二種をも持った事になる訳だよ。な
んだかんだ言ったってさ、誰だって工学まで欲しいわさ。
只、お金の問題がちとね。衛生工学って学問の名称だしさ。
一種二種って、所詮ただの番号札じゃん。良いものは良い
んだから、俺は素直に衛生工学まで欲しいよ。
810名無し検定1級さん:03/09/01 18:45
夏が終わりかけてるっていうのに、相手もいない私。
淋しすぎて、こんなバイトはじめちゃったよ。。。
誰か相手してくださいっ→ 21時からはhttp://www.gals-cafe.tv
新人で素人だけど、一生懸命がんばるっ!だから来て〜><。
ひろみの限定サービス、一週間10分間無料ですっ!
夏を思いっきり。。。ね、一緒に楽しもう♪
811名無し検定1級さん:03/09/01 20:40
ウチ鉄系なんだけど、衛生工学衛生管理者と第一種衛生管理者
では扱いが全く違う。会社がカネを出してまで行かせる事はし
ないんだけど。
それと衛生コンサルタントは評価されません。別にこれといっ
た旨味がないから。
開業する訳ではないから意味ないでしょ。第二種衛生管理者?
これは論外。  
812名無し検定1級さん:03/09/01 20:50
きみって最上級の敬語だよな?こいつやっぱりただのバカか厨房か?
自作自演の書き込み多いしな。
だいたい2ちゃんねるの呼び方は「お前ら」が礼儀。

ところで798、散々言われているぞ。同じやつだろうが。
俺は衛生コンサルタント?安全コンサルタントかどうか知らんが、どこぞの厨房が
逝ってるように衛生管理者では受験できんのか?
ちょっと教えてくれ。
813名無し検定1級さん:03/09/01 20:57

>率直な感想としては、それなりに頭のある人達が集まっています。
ですから必然的に合格率が高いというのもうなずけます。

ぷっ。難しいと言ってるじゃん。
衛工衛管173期。
それとも何か?難しいという単語がなければ難しいと言ってないってか?
814名無し検定1級さん:03/09/01 21:20
あのさあ。
ここは衛生管理者の板だよ?
衛生工学衛生管理者のスレでもなければ、衛生コンサルタントのスレでもないんだよ?
判ってんの?
迷惑なんだよ。関係ない人たちは別にスレ立てればいいじゃない。
何やってるのあんたたち。
815名無し検定1級さん:03/09/01 21:53
関連分野、兄弟資格の話だから、有った方が話題も豊かになって良いといえるのでは。
これぐらい、2ちゃんでもあるし、許してたもれ。

衛生管理者合格後、何年もしてから(=熱が冷えてから)よりも、続けて(=熱いうちに)
衛生工学衛生管理者講習を受けておくのも手だなと思い始めた所です。
816名無し検定1級さん:03/09/01 22:17
798ですわ。なんだか賑やかになってるね〜。
>811
労働衛生コンサルタントのことか?
どこぞの2ちゃん初心者が言ってるように、医者の比率が高い資格ではあるからな。
大手企業ならそこらへんしっかり見抜いているのだが(衛生工学も別な意味で見抜くが)。
>812
正解。なんせ君=天皇だからな。
でもそれを言ったら貴様だって同じようなもんだから、まあ、どうでもいいじゃん。
>815
片や試験で片や講習だから、守備範囲が近いとはいえ資格板としては全く別物だよ。
建築士や電工等、同じ資格でランクごとに別スレッドになっているのだから、別に
やれやと思うね、俺も。
貴殿のように荒らない方であればいいのだけどね。
817名無し検定1級さん:03/09/01 22:23
798だが812の質問に答えてなかったな。スレ違いで814に怒られそうだが、せっかく
だから答えてやるよ。後は自分で調べろよ。

■労働衛生コンサルタントの受講資格
・大学で理科系統を卒業し、衛生の実務経験5年以上
・同上短大7年、高卒10年以上
・医師、歯科医師、薬剤師
・技術士
・一級建築士
・保健士でその業務に10年以上
・作業環境測定士でその業務に3年以上
・衛生工学衛生管理者で衛生工学の実務経験3年以上
・衛生管理者で実務経験10年以上
・その他いろいろ(面倒なので略)
けっこうあるだろ?意外と敷居は低いんだよ(試験自体は難しいけどな)。

ちなみにもうひとつはこうだ。
■衛生工学衛生管理者の受講資格
・大学または高専で工学か理学を卒業した者
・第一種衛生管理者(試験合格)
・大学で保健衛生関連の学科を卒業し、労働衛生科目を履行
・労働衛生コンサルタント
・作業環境測定士
・その他
理系なら誰でも受けられるんだよな。だから能力的にはかなり怪しい者が混じっていて
もおかしくない。それでこの合格率ということは、まあ、後は勝手に想像してくれ。
818名無し検定1級さん:03/09/01 22:32
すみません。
第二種衛生管理者の試験を受ける予定の者ですけど、衛生工学衛生管理者は東京か
大阪にしか試験会場がないのですよね?
私は地方にいますので、受けることができません。
そういう方は大勢いると思います。
ですから、やはり別なところでやって欲しいです。
私の知りたいのは、衛生管理者の試験についてです。
819衛工衛管173期:03/09/01 22:40
>812 ヤフーの検索に「労働衛生コンサルタント」と入力
   して受験要項を調べればすぐ分かる。

>813
   あのさ、お前しつこいよ、いい加減にしとけ。人の
   アラを探すような女々しい真似をするんじゃないの。
   一種受験を突破したそれなりの頭の人が来てるとい
   った意味から工学受験者の方が、一種受験者よりレ
   ベルが高いのはこれ常識。お前もあれこれ言うのは
   資格取ってからにしろ。言うは誰でもできる。結果
   を出して出直して来い! 若いってかわいいね!

>815
何事も先延ばしせず環境の許す限り即実行したが吉! 
820名無し検定1級さん:03/09/01 22:46
817が一種衛生を取ってなくても理系なら取れるって書いてあるじゃん。
バカ?お前。
それとも817の情報は間違っているのか?
821名無し検定1級さん:03/09/01 22:48
173期ウザイ。
822名無し検定1級さん:03/09/01 22:52
消えろってお前ら!
お前もだぞ、衛工衛管173期。
823衛工衛管173期:03/09/01 22:59
>>818 私は九州から車で行きましたよ。大阪まで。人間、
   やろうと思えば殺されでもしない限り、できない
   事の方が少ないですよ。物理的な問題に限ればね。

   問題集を丸暗記するだけで大丈夫。講習や参考書
   は時間の無駄! 頑張って!

>>816
ゴメンね。これでも2ちゃん歴は長いのですよ。
824名無し検定1級さん:03/09/01 23:04
おい、衛工衛管173期。
794の説明をも一回きちんとすれや。
ヤフーで検索すればすぐわかるだと!
お前の言ってることと全然違うじゃねえか。
825173期:03/09/01 23:08
>>820
お前がバカか? 私は4日間コースの事だけ説明しているのだから5日間コースの事やら知るか! 坊や、考えて喋れよ。
826名無し検定1級さん:03/09/01 23:11
>825
そんなこと言ってるか?お前。
いつ4日間コースのことだけで5日間コースは関係ありませんと言った?
いいかげんにせえや。
827名無し検定1級さん:03/09/01 23:13
だから衛生管理者以外は失せろって。
お前がいたらいつまでたってもこのスレが落ち着かないだろうが。
お前のことだぞ、173期。
828名無し検定1級さん:03/09/01 23:17
>825
あんたのレスは関係のない者にとっても不愉快だ。
書くなら衛生管理者のことだけにしろよ。
829173期:03/09/01 23:20
>>824
ゴメン。794の資格説明のところは、ついうる覚えで言ってしま
いましたが間違いです。817での説明が正しいです。それと衛生
コンサルタント資格が講習のみで取れる場合もあります。産業医学基本講座「90日間」を受講すると資格が貰えます。この講座の
受講資格は「医師」「歯科医師」のみ。
830名無し検定1級さん:03/09/01 23:21
>825
結局お前がいちばん荒らしていることにいいかげん気づけ。
衛生工学衛生管理者は、理系の大卒なら金払えば誰でも取れるんだろ?
落ちるやつはほとんどいないんだろ?
違うのか?
831173期:03/09/01 23:35
もう、いいやんか。喧嘩は止めとこうぜ! 828氏も言ってる
ように関係ない人にとっちゃ不愉快なんだからさ。それと、労
働衛生コンサリタント、衛生工学衛生管理者、一種二種衛生管
理者を総称して「衛生管理者」と称する。
832名無し検定1級さん:03/09/02 00:28
798=816=817だが、
受験生に言っておくが、有資格者=衛生管理者ではないからな。
常時50人以上の労働者が働いている事業場において、衛生に関する技術的事項を管理する者
として選任された者を衛生管理者というのだからな。
その選任にあたっては、所定の資格を有する者から選任しなければならないということだか
らな。何を持っていても選任されなければそれまでだ。
それと有資格者としては、医師や歯科医師等、ほかにもあるからな。

試験に出やすい部分だからな。
リーマンであれば間違うことはないのだろうけどな。
833173期:03/09/02 00:29
>>818
言い忘れたんだけど、第一種と第二種の試験内容の違いって有害
業務があるなし位なんですよ。どうせ労力を費やして衛管受ける
のなら第一種を受けられた方が良いと思います。そして最終的に
は衛生工学衛生管理者まで行って下さい!
834「衛生工学衛生”管理”者」試験例:03/09/02 01:50
         「職業性疾病」

    次の4つの文章の中で正しいものを選べ

「イ」熱中症では必ず体温の上昇がみられる。
「ロ」減圧症の治療としては再圧室でふかしを行い徐々に圧力
   を上げて治療する。
「ハ」マイクロ波が人体に及ぼす健康障害に無精子症がある。
「ニ」騒音性難聴は冬季にみられやすい。

          〜正解は「ニ」

           「衛生工学」

   次の4つの文章の中で間違っているものはどれか?

「イ」局所排気で処理される空気の比重量として、通常40度を
   超える空気を扱う場合、その状態の空気比重を用いる。
「ロ」圧力損失を速度圧で割った値を圧力損失係数といい圧力
   損失の計算には、この値が与えられている場合が多い。
「ハ」圧力損失は速度の3乗に正比例する。
「ニ」動圧とは空気について言えば一種の風圧と見なしてよい。

         〜間違いは「ハ」

 以上のように択一式です。解答欄に手書きで「ニ」とか「ハ」
 と記入します。時間は職業性疾病が10問で25分、衛生工学が
 20問で50分です。1問10点の300点満点です。

 これから衛生工学衛生管理者を目指されている方々にとりま
 して少しでも参考になれば幸いです。お休みなさい。
835173期:03/09/02 02:04
>>834追記
      これは4日間コースの方の実例です
      ので悪しからず。問題は易しいです。
836名無し検定1級さん:03/09/02 10:14
>>833
818ですが、今、勤めている会社の都合により会社負担で二種を受けるのです。
勤務の空き時間に試験勉強もさせてもらっていますし、会社には感謝しています。
私のところでは有害業務がありませんので、一種も衛生工学も必要ありません。
会社が求めている資格は他にたくさんあるので、自分にそんな余裕があるのなら別
なものを受けます。
止めてもらえませんか、いつまでも衛生工学衛生管理者の話は。

すみません、別な方にちょっと教えていただきたいことがあります。
社内に国の機関で出している省エネのポスターが掲示されているのですが、夏の冷房
温度として28℃を推奨しています。しかし、労働安全衛生法では28℃以下にするよ
う書いてありますよね。「努める」とはなっていますけど。
それと、うちの会社では今、ISO取得に向けて準備中なのですが、環境審査員から
同じく28℃にするよう指摘されています。このあたりどういうふうに理解すればよろ
しいのでしょうか?
実際に会社で衛生委員かISOを担当されている方がおりましたら、よろしくお願いし
ます。
837名無し検定1級さん:03/09/02 12:26
>>836
法律で28℃以下になるように努めるとあれば、28℃の温度設定で何ら問題ないのでは?
厳密に言えば28℃の設定をして28℃になるとは限りませんが。

ちなみに、知り合いの会社ではISOで29℃と設定している会社があります
指摘があれば、法的根拠はあくまで「努力目標」で押し通すらしいです。
838名無し検定1級さん:03/09/02 13:25
818ですが補足します。
これまでは26℃で設定していました。社員の間では28℃では暑すぎるとの意見が大勢であったか
らです。しかしISOの予備審査で28℃にするように指摘されて困っているのです。
一方でISOでは法令遵守が基本にあります。労働安全衛生法は本来、最低レベルでのきまりを定め
たもののはずですから、努力目標とはいえその上限値に定めるというのはISOの法令遵守の趣旨には
馴染まないのではないかということです。この点について審査員に聞いてみたのですが、あいまい
なことしか答えてくれないんですよ。
それに労働安全衛生法では衛生委員会を設けて、委員の半数は労働組合等の中から選任されますよね。
28℃では暑くて仕事にならないという意見が強いのに、それを無視して一方的に変えてしまうという
のは、衛生委員会の機能自体が法を満たしていないということになりませんか?

上司からは書類上だけ28℃にしておけって言われているんですけどね。
839名無し検定1級さん:03/09/02 15:56
>836=838
798だがなかなかいい読みだ。きみもう合格だよ。
気温、湿度、気流、輻射熱の4つをもって修正実効温度というのはそろそろ勉強したと思うが、
きみの会社の空調は湿度コントロールがきちんとできているかい?あるいは直射日光がさしこ
んだりしていないかい?
そこらへんを気にせずに室温だけ28℃にすれと言っているとしたら、その環境審査員はただの
アホだから相手にする必要はない。

しかしアホとは言えんから、審査員には下記のとおり説明しておけ。
設定条件は一般的な事務作業で男性の多い職場。服装は夏上着やネクタイ無しの半そでワイシ
ャツ姿とした。女性だと2℃以上高くなるから気をつけろよ。
(説明)
対象となる作業場のエネルギー代謝率(Met)は1.4、クロー値は夏季で0.43(男性)である
ことから、作業量と着衣から決定される至適温度と許容範囲(ISO7730−1984E)において至
適温度は約24℃、許容範囲は±2℃となる。したがって、許容範囲上限の26℃で室温を設定した。

試験対策という点では、↑このレベルでは絶対に出ない。
TGE指数(2種でも出る)とWBGT(2種では出ないはず)のところを軽く流す程度でOKだ。

ちなみに国で推奨している28℃というのは、作業強度の低い一般的なオフィス環境において、
上着を脱いでネクタイを外し、襟元を開けて、扇風機などを併用すれば何とか過ごせるという
ものであり、それでも湿度が高ければ熱中症になる可能性大だ。
熱中症とは、ひとことで言えば体内で発生する熱量が体外に放出する熱量を上回り続けた場合
に生じるわけだから、当然、屋内でもかかるし、条件さえそろえば例え20℃でもかかる場合が
あるからな。
840第二種衛生”管理”者受験者:03/09/02 19:04
今、試験協会のHPに掲載されている過去問題の回答を教えてください
841名無し検定1級さん:03/09/02 19:09
>839様
教えていただいた部分を抜粋して上司に話してみたら、しばらく席を外したあと、
これで行けそうだとのことで、すごく誉められました!
ご褒美に今夜はおごってくれるとのことで、これから飲みに行きます。
どうもありがとうございました。試験がんばります。
842名無し検定1級さん:03/09/02 19:14
 VDT作業の労働衛生管理に関する次の記述のうち、誤っているものはど
れか。

(1)一日の労働時間のうち、どの程度VDT作業に従事するか等により作
  業形態を区分し、それぞれに適した労働衛生管理を行う。
(2)ディスプレイ画面、書類及びキーボード面における照度が適切となる
  ように配慮する。
(3)VDT作業による健康障害は、初期にはほとんど自覚症状がないので、
  眼の検査及び筋骨格系の他覚的検査による異常の早期発見が大切である。
(4)視覚以外に、姿勢、騒音、作業時間その他種々の疲労誘発要因に対す
  る対策が必要である。
(5)一連続作業時間が1時間を超えないようにし、次の連続作業までの間
  に10〜15分の作業休止時間を設ける。

テキストを見ても分かりません。
どれも、もっともらしいのですが、
分かる方、お教えくださいm(__)m
843名無し検定1級さん:03/09/02 19:38
>840
売ってる。
>841
おう、がんばれ。
>842
考えなくても長時間VDT作業をやってみればわかると思うが……
まあ、個人差があるからな。これ↓みて勉強してくれ。
http://www.campus.ne.jp/~labor/anei/20020405vdt-honbun&kaisetu.html
844名無し検定1級さん:03/09/02 20:10
すみません。
照明の照度のところで、精密な作業でも300ルクス以上となっていますが、ためしに
職場で計ってみたところ500から700くらいありました。
ISO14001取得予定の職場なんですけど、下げなければまずいでしょうか?
845名無し検定1級さん:03/09/02 20:15
>842
3だよ。
自覚症状有りまくり。疲れることおびただしい・・
846名無し検定1級さん:03/09/02 20:23
>>842
(2)じゃないか?
書類とキーボード面の照度についての配慮は
労働衛生管理とは別のような…
847名無し検定1級さん:03/09/02 20:48
>841 飲みに行く時間があったら勉強しれ。お前、女だろ、、、
   
848名無し検定1級さん:03/09/02 20:52
>842
問題文が少々説明不足だけど、3だと思うよ。
自覚症状が目に出る人は、VDT作業で目が疲れているんだなと自覚するのだけれど、
自覚症状が肩こりなどほかの部分に出る人は、眼精疲労になかなか気づかないんだ。
だから、目だけでなく「筋骨格系の他覚的検査による異常の早期発見」も大切なんだ。
483で「個人差があるからな」って書いたのはヒントのつもり。

2は「ディスプレイ画面、書類及びキーボード面における照度」= 部屋の照明による照度
だけではなく、画面の輝度や画面への映り込み(不快グレア)なども含めて照明計画
を立てる必要がある。
だけどまあ、衛生管理者の試験問題としては間違いというほどではないよ。
照明の管理は労働環境の衛生管理の一環だから、別ということもないよ。
849名無し検定1級さん:03/09/02 21:06
>845>848
ありがとうございました。
助かりましたm(__)m
850名無し検定1級さん:03/09/02 21:14
>844
事務室の中だろ?大丈夫。
照明の基準は事務所則よりもJISで定める照度基準(JIS Z9110)を用いるのが基本
であり、むしろその程度必要。
別な根拠から、これ以上の質を求めることも十分可能。
もし、審査員に指摘されたら、また質問しな。部屋の中や廊下などの照明をむやみ
に間引きしている施設があるが、省エネすればいいってものじゃあない。
851173期:03/09/02 21:27
>>842
正解は845さんの言う通り「3」。VDT作業は一般的なデスク作業に比べて視覚系、筋骨格系への負担が大きい為、初期から目等の疲労を訴える人が多い。

只「5」も厳密に言えば間違い。何故ならば作業休止時間にテレビを見たり編み物をするなど目を使っては何にもならないからである。つまり只休止時間だけでは文章として不完全。目を使わない作業休止時間とするのが本当。
852名無し検定1級さん:03/09/02 22:12
850さん、照度の件ありがとう。
事務室です。JISのほうを調べてみたら750Lxまではいいようで安心しました。
853名無し検定1級さん:03/09/02 23:12
このスレを覗いてある方の中で、衛生管理者として専任されて仕事をされてある方はいらっしゃいますか?
聞くところによれば、時間的に余裕があって、大抵は将棋か碁を
されてるとの事。しかも高給待遇らしい。
失礼とは存じますが、そこのところの真偽を教えて下さい。
統括衛生管理者の方でも結構です。
そんなにいい仕事なら自分も目指したいのですが。
宜しくお願いします。

 
854名無し検定1級さん:03/09/02 23:24
>853
あ り え ま せ ん。

下っ端は名目上選任でも、実態は何でもやらされる。給料ももちろん安い。
高齢の管理職などで、部下をうまく使えず、さりとて諸般の事情によりリストラもできない
ような場合に、やらせる仕事がなくて選任する場合はあるでしょう。
近年ではISO関係の責任者にする場合も多いようですが。

あまい夢は捨てましょう。
855名無し検定1級さん:03/09/02 23:26
>853 資格と違って目指してなれるものではないぞ。コネが重要。
      
856名無し検定1級さん:03/09/02 23:38
>>854
>>855
すいません。衛生委員会に 選任 されている衛生管理者の事ではなく衛生管理者に 専任 されている専属の場合なのですが、
それでも答えは同じなのでしょうか? 統括衛生管理者は総務部
長などより遥かに格が上だと聞いたのですが。
857名無し検定1級さん:03/09/02 23:47
同じです。
漢字の変換ミスしてました、失礼。

858名無し検定1級さん:03/09/02 23:55
>856
専任されている場合だと確かに高給(50万以上)待遇だけど希望し
てなれるものではない。例えば君が役員の身内かなんかなら話は
別だけど。
ちなみに統括衛生管理者は準役員待遇だよ。それは ア タ リ 
859名無し検定1級さん:03/09/03 00:05
>>857
>>858
個々の会社によって扱いが違うという事ですね。勉強になりました。
あまい考えは捨てた方がいいみたいです。世の中そんなに甘くは
ないですよね。 貴重なお話し、ありがとうございます。
860名無し検定1級さん:03/09/03 01:34
衛生工学衛生管理者 > 第一種衛生管理者 > 第二種衛生管理者

司 法 試 験  > 司法書士試験 > 行政書士試験

公認会計士試験  > 税理士試験  > 日商簿記検定

不動産鑑定士   > 土地家屋調査士> 宅地建物取引主任

Enjoying the spirit of the low 、let's pass an examin
ation、 日々是決戦、努力の向こうに道が見える、(^o^)/(^o^)

861名無し検定1級さん:03/09/03 09:25
>>860
調子ブッこいているから指導しちゃるわ。

司法試験>司法書士試験>行政書士試験
これは概ね正しい。ただし司法書士は行政書士の上位資格とは
制度上ではなっていない。実質的には近いけどね。

公認会計士試験>税理士試験>日商簿記検定
これはその通り。上位資格と下位資格の関係そのものだね。

不動産鑑定士>土地家屋調査士>宅地建物取引主任者
アホかテメェは?上位下位の関係に無いんだよ!!!
知らない事を書くと恥かくぞ、馬鹿めが(藁
862名無し検定1級さん:03/09/03 11:29
>>861
不動産関係の資格での格付だろ
863名無し検定1級さん:03/09/03 17:46
>>861 Omaesa bka? Bakawa Bakarashiku Otonashiku

shitokina、Omaewa tadano Afodana、Shine !
864名無し検定1級さん:03/09/03 18:35
今日、試験に行ってきました(一種)。一部を除いて、過去問とそっくりでした。
でも、正解のポイントを変えてあるので、少々、注意が必要でした。
公開している3回分の過去問題を、意味の分かるように勉強すれば、
60%は、間違いなく取れるのでは・・・とりあえず感想です^^;
865名無し検定1級さん:03/09/03 19:28
>>864
乙です。
受かったら報告してね。
866名無し検定1級さん:03/09/03 20:46
860こそ、このスレでは意味が無い比較。公認会計士とかナゼ出てくるんだ?
863は間違いなく糞人間=860だろう。
867名無し検定1級さん:03/09/03 20:59
統括衛生管理者は役員待遇というより、
役員待遇の者が統括衛生管理者になる。
でないと、組織の中で命令できんから。
まあ、防火管理者みたいなもん。
868名無し検定1級さん:03/09/03 21:10
>860
衛生工学を難しい資格のようにみせたいんだろうな。
だからこのスレで、しかも最初の行に書いたのだろうな。
まあ、考えようによっては泣ける話ではあるな。 ぷっ
869名無し検定1級さん:03/09/03 21:30
司法試験>公認会計士試験>不動産鑑定士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>衛生工学衛生管理者
870名無し検定1級さん:03/09/03 21:32
>>866
   あんたが口にするなって。会計士って言葉を。資格が汚れ
   
   るから。バカはバカらしく分相応の資格をめざしなさい。

   バカがあんまり喋ると墓穴を掘るよ。大きな口は産業医く

   らいになってからタタケ。所詮、ウダツのあがらない万年

   ヒラリーマンは早く糞して寝ろ。


   
871853 856 859:03/09/03 21:41
>>867
そういうことですか。実践経験が全くないので状況を理解してあ
る方の声は勉強になります。ありがとうございます。
872名無し検定1級さん:03/09/03 21:41
うちでは専任の衛生管理者は普通の社員の中から、異動でたまたまそこに座った
者がなる。だから給料も普通。
偉くもなんともない。どっちかというと、ビンボーくじを引いたような扱い。
大きなプラズマ溶融炉だとか一呼吸で即死するような槽だとかいろいろあるんだが、
まあうちではそんな扱いです。
873871:03/09/03 21:49
>>872 夢も希望もなくなる話です。トホホ。 

874名無し検定1級さん:03/09/03 21:51
とりあえず、関係のない資格を語るのは止めよう。
それぞれ別なスレがいくつあるし、意味のないランク付けの原因になるだけだ。
衛生工学衛生管理者は関係ないワケではないが、講習で取るものだし、そもそも荒れ
の原因にしかならないから、やっぱり止めてくれ。
875名無し検定1級さん:03/09/03 22:02
>873
しかし考えようによっては、衛生管理者は普通には扱われているということです。
難易度の高い資格を持っている者が大勢いる中での普通です。
そう考えればそう悪い話ではありません。 872より。
876173期:03/09/03 22:32
結局、衛生工学衛生管理者の免許ってさ、東京と大阪で毎月定員
30人で行われている訳やろ。確かに試験は易しいけど年間にど
うあがいても700人しか有資格者がでない訳。見返りに高い講習代金と日数的拘束を受けるとやけんね。そう言った意味でも価値ある資格だと私は思うけどな。
私も2種しか関係ない仕事やけんね。それをどうせ取るなら同じ
事だから1種を取った訳たい。そしたら社長から「どうせ取るな
ら最上位資格ば取って来い」という事でそういう経緯になったと
やけどね。
で、実際行ってみたら2種しか必要ない職種の人が結構おったよ
。受講理由は「必要ないけどどうせなら最上位資格を」というの
が大半やったね。総務の若い女性もいたし。会社を通して来た人
の中でも自腹の方が多かったよ。
皆さんの中でも工学やら全く関係ない人達にとっては不愉快かも
しれんけど中にはこの資格を希望する人もおるとやけん、特に、
前出の2種受ける総務かなんかの「おねえちゃん」さ、君に一言
言っておく。「世間知らずがわがまま言うたらイカン」百年早い
。目上の話しは黙って聞けよ。お前の上司より4段階位上だぞ。
877名無し検定1級さん:03/09/03 22:48
>876
お互いに相手の年齢も性別も地位も出身校も職業もな〜んもわからんのだから、決めつけ
んほうがいいんじゃないのか?
それに、誰だって赤の他人に黙って聞けだの命令される筋合いはない。
読んでいてやっぱり気分が悪いわ。
878名無し検定1級さん:03/09/03 23:15
なんだ、しばらくおとなしくしていたと思っていたら、この(173期)坊や、また
いい気になっているんかい。
ここは2ちゃんの中でも比較的まともなやつの多い良スレだったので、長い間住み
ついていたが、あんたにはもううんざりだ。
俺は出て行くわ。あとは一人で勝手にやってな。
879素直な衛工管:03/09/03 23:20
>877
に禿げしく同意するぅう 上下関係上等でい ここは2ちゃんだでぇ関係ないポン
ここは衛工管の話する所じゃない 173期さん他でスレたてれば!!!
880名無し検定1級さん:03/09/03 23:24
>879
179期のところになんて誰も行かないか、大勢に荒されるかのどっちかだな。
嫌われているのに気づかないのかね。
881素直な衛工管:03/09/03 23:27
>879
程々にすればいいのに。言いたいことは理解出来ないわけでは無いけどねえ
必要な人が必要な物を取得すればいいことだし、それ以降は 個人の自由かな?
882173期:03/09/03 23:27
>>877
俺もガキンチョから「工学の話しは、もう止めてもらえませんか
」と命令される筋合いはないんだが。それとオマエも気分悪いと
か一回一回言うなよ。男の器が小さいんだよ。もう感情をペラペラペラペラしゃべるな。それと特定しやすいごと名前入りでレスしろ。名無しでしか喋れないなら強い意見は言うな。 いい!

皆さん、どうぞ気になさらず続けて下さい。
883名無し検定1級さん:03/09/03 23:30
173期さんは、ここデブュー時から、一発合格がうれしくてたまらず、ヒケラカシタクテ
ここに来てるのぐらい、わかるだろ。
君出て行くことなかれ。また、許してたもれ。

総体として、今でも良スレと思う。
884名無し検定1級さん:03/09/03 23:37
>883
173期の態度はあまりに悪い。
こいつがいると荒れる原因にしかならない。
885名無し検定1級さん:03/09/03 23:39
衛生工学衛生管理者には興味があるが、173期はめざわりだ。
こいつがいい歳かそれなりの地位にあるのであれば、それこそ大人気ない。
886名無し検定1級さん:03/09/03 23:42
え!
あの粘着質また荒らしているの?
887素直な衛工管:03/09/03 23:52
>885
そう言わんと、興味は持ち続けて下さいませ (^_^) 
今回の件でここでの人気は落ちていますが・・・
肩身が狭いです
888名無し検定1級さん:03/09/03 23:56
>887
衛工管がみんなあなたのような人であったら、2ちゃんねるでの衛工管の評価はずい
ぶん違っていたことでしょうね。
173期は自分で自分を貶めていることに、なぜ気づかないのでしょうね。
889ミュータントX:03/09/03 23:58
衛生工学?
どうでも良いや〜
ってか取りたきゃ取れば〜
自慢するほどの資格でもないが。。。
890名無し検定1級さん:03/09/04 00:10
>889
いやほんと。
金さえ払えば誰でも取れる資格なのに、何でそんなに宣伝したいのかね。
講習を受け持っている組織では、こうした講習料で何とか食っているから、
実社会の需要が高くて大勢の申込があるのであれば、とうの昔に講習回数
や会場を増やしている(つまり需要がないからこの人数で足りる)ことに
なぜ気づかんのかね。
891名無し検定1級さん:03/09/04 00:13
話題の人物がいるようなので、少しさかのぼって読んでみたが、
ほんと最低なやつだな。
892素直な衛工管:03/09/04 00:17
>889>890
その通りです。必要なら取れば良い資格です。
需要があればもっっと安くなるし・・・
余程こき使われている人間が多い所じゃ無ければ、一衛管があれば充分ですから。
893173期:03/09/04 00:29
このスレが活性化した事については感謝しとけよ。2〜3人の顔を隠してしかものの言えない小心者諸君!お前ら間違いなく出世はせんやろ。カスを昇進させる程、役員は甘くないよ!
894名無し検定1級さん:03/09/04 00:33
>893
出世はどうか分からないが、足を引っ張られる可能性は低い
895名無し検定1級さん:03/09/04 00:34
>>892 一衛管で十分なら何で衛工衛管取ったんや?
896名無し検定1級さん:03/09/04 00:37
おい、173期。いいかげんにしろや。
897ミュータントX:03/09/04 00:39
活性化???
要らん情報ばっかで見にくいや
お前のデカイ態度もなっ!
898名無し検定1級さん:03/09/04 00:45
誤情報だらけで、突かれると言い訳か開き直り。
2ちゃんらしい逸材ではある。
会社に知れたら、速攻でクビだろうな。
899名無し検定1級さん:03/09/04 00:46
>897
放っておけ。
相手にするだけ時間の無駄だよ。
900素直な衛工管:03/09/04 00:51
>895
もしかすると必要になる可能性があったからです。でもこのご時世では人も増やせないしさ
それと講習日が定期検査と重なって、整備して暇持て余すより自分の為に少しは・・・
しかし今は役立たたないんだなあ
901173期:03/09/04 01:00
>>896 お前もいい加減にしとけよ! 笑わせるなよお前!

>>898 誤情報!どこが? 言ってみろ!
902名無し検定1級さん:03/09/04 01:03
いいから消えろって。
173期の話なんかだれも聞きたくないわ。
これ以上、醜態を晒すな。
903173期:03/09/04 01:08
>>897 お前はちぃ〜とは男の筋道がわかっとるな。ヨシヨシ。
904名無し検定1級さん:03/09/04 01:16
>900
悪いけど、衛工管の別スレ立てて、このしつこいやつも一緒に連れていってくれないか?
この調子で毎日荒らされると、真面目に取り組んでいる受験生がかわいそうだわ。
あなたにはいて欲しいんだけど、衛工管の話題が出る限り、こいつ、ここから消えないと
思うのよ。
あと100ほどでこのスレも打ち止めになるけれど、こんな荒れ方で終わるのだとしたら残念
でならない。
905行政書士受験生:03/09/04 01:16
906173期:03/09/04 01:18
お前ら一部のアホに釣られてAM1時20分になっやんかボケ!小便でもして早く寝ろ!
907素直な衛工管:03/09/04 01:29
>904
すまんが別スレたてる気分にはならないので、本題に戻るまで消えるよ
173期さんも是非お願いします。 _(._.)_ 言いたいことはあると思いますが
一・二種衛生管理者について知りたいこと聞きたいことがある人達が大勢いますので。
908173期:03/09/04 01:40
>>904
わかった。お前の言よる事はよく分かった。受験生の邪魔をするのは不本意。レスも残り僅かだしな。受験生諸君、数ある資格の中でも衛管は易しい部類。問題集丸暗記で事が済むのだから、ああだこうだ心配するような事は何もない。努力あるのみ !

人の迷惑にもならないけど役にも立たない兎みたいなくだらない大人にはなるなよ若者諸君!2〜3人のアホみたいなな。

909173期:03/09/04 01:50
>>907
何も君が消える事はないだろ。私の分まで頑張ってくれよ。
君にはある意味迷惑をかけたみたいだな。お休み!!!
910名無し検定1級さん:03/09/04 06:44
みなさん、「173期」を透明あぼーん設定しましょう。
911名無し検定1級さん:03/09/04 09:44

素直な衛工管と173期は同一人物の自作自演。壮大な釣りに気
づかないのオマエラ?
奴がその関係の工作員だということくらいすぐにわかれよな。
奴もバカならオマエラもバカ。
だいたい衛管のスレにまともなのいるわきゃない。
俺みたいに年収数千万以上のプラチナカードホルダーの集まる
別スレに来てみろ。
ア〜ア、これだから雇われリーマンは。次元が低く過ぎ。
同類が相哀れんでたんじゃ世話ないよホント。 
912名無し検定1級さん:03/09/04 10:24
173期をNGワードに。
ここ最近のレス、すっかすか。、
913名無し検定1級さん:03/09/04 11:09

平日の朝からレスってるおたくら、もしや、リストラーでつか?
914名無し検定1級さん:03/09/04 11:15
>913
違うだろ、それをいうなら"ホームレス"ってか!

915名無し検定1級さん:03/09/04 11:20
う〜ん、納得。糞スレには糞人間が住みついているのでつね。
916名無し検定1級さん:03/09/04 19:55
>>911
ゴールドカード8枚持ってますけど何か。
三井住友、UC、AMEX、UFJ、JCB、TOP、OMC、茄子
ちなみに俺も衛管ライセンスホルダー、文句あっか! 
917名無し検定1級さん:03/09/04 20:09
>>916
つまり衛生管理者の有資格者層ってのは、幅広い職域を網羅して
いるわけで。
918名無し検定1級さん:03/09/04 20:16
衛管を持っているからと
いって
衛管が正業と限った
ことはなかろう、
919名無し検定1級さん:03/09/04 20:23
>918
そのとおり。衛管は私にとってもひとつの資格に過ぎない。
難易度の高い資格もいくつか既にある。
しかし、この資格には愛着を持っている。それだけのことだ。
920名無し検定1級さん:03/09/04 20:24
衛管持ってるドクターは沢山いる。
ていうか
産業医はかならず衛管資格者
というほうが
正しい
その他、経営陣も。
921名無し検定1級さん:03/09/04 20:30
>920
ウチの会社の衛生委員会の議長は、専務がやってるよ!
922名無し検定1級さん:03/09/04 20:37
>921
まあ、そういう立場の者がやるよ。普通は。
923名無し検定1級さん:03/09/04 20:59
委員長、議長は指揮するだけだから衛管の資格など要りません。
ま、持っててもイイですけどね。普通は面倒だからそんな物持っていない。
924名無し検定1級さん:03/09/04 21:03
>923
まあ、それをいったら衛生委員会の委員も一部の者が持っていればいいわけだな。
何気にそういうのが試験にでるんだよな。
925名無し検定1級さん:03/09/04 21:37
>924
衛生推進者の名簿ってね、監督官庁への届出の必要はないよね。
対して、
衛生管理者の名簿ってのは届出の義務ありだよね。
これも試験によくでるな。
あたりまえか。(*^^*)
926名無し検定1級さん:03/09/04 22:33
>919
僕のライセンスは、普自、普二、衛管、宅建、鑑定士、
ちなみに、銀行員です。愛着ありますね僕も。
927名無し検定1級さん:03/09/05 00:17
やれやれ。
あぼ〜んが消えたのは喜ばしいが、その前に、試験受けるやつらもみんな引いてしまった
ようだな。
928名無し検定1級さん:03/09/05 01:53

私は現在、衛管資格を持っております。将来的には独立を視野に
入れております。
それで、社会保険労務士か、労働衛生コンサルタントのいずれか
を取得して開業するのが夢です。
つきましては、社労士と衛生コンサルタントを比べた場合、どち
らの
試験の方が難しいでしょうか?
詳しい方が居られましたら教えて下さい。宜しくお願いします。
929名無し検定1級さん:03/09/05 07:52
>>928
どっちも食えない
930名無し検定1級さん:03/09/05 09:41
>>920
医学部卒業したら無条件でもらえるんじゃなかったっけ?
931名無し検定1級さん:03/09/05 12:43
>930
医学部又は歯学部を卒業後、衛管の免許交付の申請をしなければ有資格者にはなれない。黙っていたら、貰えないよ。 
932名無し検定1級さん:03/09/05 13:08
要は試験免除ってことだろ
933名無し検定1級さん:03/09/05 21:40

産業医科大学、世界唯一の産業医養成大学、6年間の学費はタダ
。その上、毎月5万円のお小遣いもくれる。

防衛医大や自治医大も毎月小遣いくれて学費タダ。
この3つの医大だったら、お金なくても医者になれる!
その代わりに、偏差値70〜80の実力が必要。
934名無し検定1級さん:03/09/05 22:08
>>928
衛生コンサルタントの方が社労士の100倍難しい。
コンサルタント>>>>>>>>社労士

ネタではない。医師が3試験に落ちつづけて3回、4回目で
やっと受かる試験が労働衛生コンサルタント。
935名無し検定1級さん:03/09/06 00:38
>>934
例えは社労士であれば、そういう通信教材とかがありますが
衛生コンサルタント用教材とかは私の知る限り分かりません。
この受験教材で良いものをお知りなら教えてください。
936名無し検定1級さん:03/09/06 12:00
>>934
補足すると、衛生コンサルタントの一次(筆記)試験は、ある程度
の素地がある人間が頑張れば何とかなる。
しかし癖物は二次(口述)試験。
医師も含めて受験者の大部分がここで落ちる。
この口述試験をクリアする為には最低でも2〜3年大学の研究室
や院で産業医学を研究した位の実績実力がないと、とてもじゃな
いが答えられないからである。
医師でも落ちるのだから一般人は言うまでもない。
だから医師、歯科医師の場合は医師会、歯科医師会が実施してい
る産業医学講習会または産業医大の産業医学基本講座を受講、試験免除資格を取得してからコンサルタントになる場合が多い。

衛生コンサルタント>衛工衛管>1衛管>2衛管>衛生推進者

衛管の最上位資格は衛工衛管じゃなく衛生コンサルタントだよ。
ちなみに
安全コンサルタントの方はそれ程難しくはない。
937名無し検定1級さん:03/09/06 13:20
>>935
「標準試験問題集」
日本労働安全衛生コンサルタント会編集
日本労働安全衛生コンサルタント会のHPで通信販売してます。
私の知っている問題集はこれだけですね。
受験科目にもよるけど、私は衛生工学だったので、「やさしい局排設計教室」
あとは作業環境測定士の問題集、労働安全衛生法の参考書で勉強しました。
936のとおり一次よりも二次重視で、過去の労働安全衛生に関する経験を詳しく
説明したり、コンサルタントとして将来何をしたいのかなどを問われます。

衛生管理者受験準備講習をやらされたりしますが、労働衛生コンサルタントだけで
はメシは食べられません。
938935:03/09/06 13:39
>937
貴重な生の声、ありがとうございます。大変参考になりました。
他人の言葉じゃないけど、ホント世の中は甘くはありませんね。
939名無し検定1級さん:03/09/06 17:37
家電商品の販売をしている者ですが、受験資格ありますか?
940名無し検定1級さん:03/09/06 20:01
>>939
コンサルタントではなく、衛生管理者の事ですよね。自営なら
自分が事業者証明を書けば、資格はありますね。

リーマンなら事業主が証明書を出してくれればOKです。
衛生管理者の受験資格は労働者であれば誰にでもありま
すよ。
あくまでも、会社が証明書を出してくれればの話ですが。
会社の規模は
社員数が1人であろうが1000人であろうが関係ありません。
又、株式会社、有限会社、個人商店等、一切関係ありません。
941名無し検定1級さん:03/09/06 21:15
>>940
俺、大学生だけど、身分を偽って
親父の会社のハンコを
もらえばいいの?
資格を取ったもん勝ちという事ですか?
942名無し検定1級さん:03/09/06 21:36
>>
バレなければ良いという訳ではありませんが
バレると大変な事になります。
詐欺罪、公文書偽造、場合によっては名誉毀損も。
重要なのは、
これらの罪は民事扱いではなく、刑事扱いになる点。
即ち、警察の刑事一課の担当です。
生活安全課等ではありません。
くれぐれも、いい加減な書き込みを信用して
手錠、腰縄になってからでは遅いですから。
不正な手段を使えば、いつバレるか心配で気がきではない筈です。それなら
受験資格を得てから堂々と衛管を受けてください。
943名無し検定1級さん:03/09/06 22:14
>>942追記

刑事一課というのは、脅迫、傷害等の凶悪事件を担当する課です
が、
名誉毀損等が刑事一課扱いになる事は余り知られていません。
刑法には時効というものがあり、例えば恐喝では、
5年で時効です。
ところが詐欺罪、偽造等は、その事実が"証明"されてから計算
が始まりますから、とても逃げれません。
逮捕されてから後悔したとしても、前科が付くなど
、その代償は余りにも大き過ぎます。
944名無し検定1級さん:03/09/07 00:26
まあ、免許取り消しだけで済むけどね。
945名無し検定1級さん:03/09/07 08:28
昨日、拓大行った人いる?
946名無し検定1級さん:03/09/07 16:29
作業環境測定士資格をお持ちの方に、お伺いします。

(1)一種と二種の違いを詳しく教えて下さい。
(2)一種と二種の試験難易度。
(3)これが最も知りたい事です。合格する為に使用された教材?

 受験を考えています。最初に二種を取って一種に行こうかと
 思っております。宜しくお願い致します。
947名無し検定1級さん:03/09/07 16:42
>>946
話になんないね
948名無し検定1級さん:03/09/07 19:18
9/10に九州・大分での出張試験分の発表があります。九州の本部は福岡県久留米市にあります。
ハガキで結果通知が来るけど、この場合の合格率等の発表はあるのでしょうか。

949名無し検定1級さん:03/09/07 20:26
>946
必須の科目が4つあって、それを全部取った時点で2種に合格。科目ごとに合否
が決まるから、2年以内に4つ取ればOKだ。そういう面では取り組みやすい。
これとは別に選択科目が5つあって、それらは1つ取るごとにその分野の1種
合格者になる。1種と2種の科目は同時に受けられるから、1種で申し込んでも
共通科目しか受からなかったら2種合格者の扱いになる。
ただし、この資格は2種の試験合格後に9万円ほどかかる講習を受けてようやく
2種の資格が得られる。1種は2種の講習を受けたあとに、その分野ごとに講習
を別途受ける必要がある。簡単に言うとそんな感じだな。
したがって、試験にすんなり合格したとしても、金と日数を要するから、会社負担
で取る分にはいいが、自己負担はお勧めしない。普通はそんなに年休取れないしな。
ただし、衛生工学の講習や労働衛生コンサルの科目免除が得られる等のメリットもある。

まあ、作業環境のスレは別にあるから、詳しくはそっちで聞いたほうがいい。
950名無し検定1級さん:03/09/07 20:29
950
951名無し検定1級さん:03/09/07 20:39
>>948
ハガキに合格率は載ってないと思うよ。九州安全技術センター
玄関前の掲示板には合格者受験番号と共に合格率も載ってる。
どうしても合格率を知りたいんだったら発表当日TELして、
尋ねてみては。
あなたが合格か否かの質問には、答えてくれないだろうけど、
合格率は教えてくれると思うよ。

俺、久留米に住んでいるから、9月10日の午前中に合格率を
調べて、このスレにレスしてあげようか?
もちろん、あなたが望むならだけど、、、。
952名無し検定1級さん:03/09/07 21:04
>>948
このスレも残り僅かだから9月10日まであるかどうかわかりませ
ん。もし衛生管理者について3があれば、そこにレスしますが、当日ない場合は別スレ「LEC被害者の会」に書き込んどきます
よ。もちろん希望されるなら。
合否を知りたい受験番号も幾つかならこのスレにレスしてもらっ
とけば調べときますよ。
俺、近所に勤めてるもんで、気にされんでいいですよ。
953名無し検定1級さん:03/09/07 21:09
>>951
サンクス
甘えたくはないので、電話を入れてみます。
合格率を知りたいのは、自分は合格しているのですが、職場で4名で受けており、次回への励ましのもとにしたい。

954名無し検定1級さん:03/09/08 07:18
>945
拓大行った。受験番号からしたら628人ぐらいいたのか。682だっけ?
この中の何人がネラーだろうかと馬鹿なこと考えていた。
955951:03/09/08 11:16
>>953
俺も衛管なんて最初は全く知らなかったんですよ。何かの拍子に
ここを見て、色々質問して分からない事を教えてもらったりして
衛管を取得するに至りました。
ここ見てる奴らって皆んな持ちつ持たれつなんですよ。
全然、気にされなくて結構ですよ。

9月10日の午前8時30分に合格者が合格率と共に掲示されます。
合格通知ハガキは久留米を午前9時30分に発送されますので、
県外に届くのは9月11〜12日だと思います。

あなたを含めて大分受験者も皆んなこのスレの仲間であるし、
このスレをより高い質にする為に、一肌脱ぎます。

9月10日の午後12時00分迄に、大分出張試験の合格者番号を、
1種、2種別々に全てカキコします。もちろん合格率も。
同僚の皆さんも一日でも早く知りたいでしょうから。
同じ九州人のよしみです。今後もこのスレを宜しくね!

このスレも残りわずかなので無用なカキコは遠慮する等、
皆さんも協力お願いします。

「追記」TELで合格率を教えてくれるとはかぎりませんから。
956955:03/09/08 11:57
「訂正」
    合格者の番号を本人の意志を確認せず全部カキコする
    事はどうも法律に触れそうです。
    一種、二種の合格率だけカキコします。m(_ _)m
957名無し検定1級さん:03/09/08 21:08
>>955
大変なご厚情、ありがとうございます。
日中は仕事場での書き込みはできませんが、見ることはできますので、甘えさせてもらい、合格率に加え
受験番号の確認もお願いします。
私の受験番号は1種の8211〜8220番の間ですので、この間の番号を揚げていただけたらと
思います。他の3人の受験番号は離れており、わかりません。
958955:03/09/08 22:43
>>957
了解しました。正午までには必ずカキコします!
959九州地区衛管試験結果:03/09/10 11:31

去る9月3日に九州本部、大分地区、宮崎地区、鹿児島地区の計
4カ所に於いて1種2種衛管試験が行われた。
      地区別の合格率は次のとおりです。

九州本部 1種、 45,6% 2種、 71,9%

大分地区 1種、 40,8% 2種、 69,6%

宮崎地区 1種、 33,2% 2種、 58,0%

鹿児島区 1種、 28,1% 2種、 38,9%


 さて、ご指定の大分地区8211〜8220までの合格者受験番号は

 8212 8213 8216 以上3名でした。

 尚、大分地区の1種合格者数は145名
        2種合格者数は 62名でした。

 後程、大分地区分のみ全部掲示します。少々お待ちください! 
960大分地区衛管試験結果:03/09/10 12:00

     「1種合格者受験番号 145名」

8001 8002 8006 8010 8012 8017 8019 8021 8022 8023
8024 8027 8028 8029 8033 8034 8036 8040 8045 8052 8054 8055 8057 8059 8061 8062 8064 8069 8070 8073
8076 8077 8078 8087 8095 8101 8102 8104 8110 8111
8115 8117 8118 8120 8123 8124 8126 8129 8130 8131
8132 8133 8134 8140 8142 8143 8148 8150 8152 8154
8156 8160 8161 8162 8169 8172 8174 8175 8181 8185
8194 8195 8198 8204 8206 8208 8212 8213 8216 8221
8223 8224 8225 8233 8234 8235 8239 8241 8245 8246 8248 8252 8253 8254 8256 8257 8260 8261 8264 8271
8276 8279 8283 8284 8285 8291 8294 8300 8302 8303
8307 8312 8313 8321 8322 8323 8324 8325 8327 8331 8332 8335 8336 8337 8339 8340 8341 8342 8345 8346 8351 8352 8353 8356 8366 8371 8373 8376 8379 8382
8384 8387 8388 8389
961●のテストカキコ中:03/09/10 12:02
http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)
962大分地区衛管試験結果2:03/09/10 12:15

      「2種合格者受験番号 62名」

8001 8002 8006 8007 8008 8009 8011 8012 8013
8016 8017 8018 8019 8020 8021 8022 8023 8025
8029 8032 8033 8034 8035 8036 8037 8039

8040 8041 8042 8044 8045 8046 8047 8048

8049 8050 8061 8062 8063 8064 8065 8066

8068 8070 8075 8076 8079 8080 8081 8082

8083 8086 8087 8088 8089 8090 8090 8091

8092 8094 8095 8097 8099
963大分地区衛管訂正:03/09/10 12:46
>>960
>>962
本部掲示板には1種合格者145名とありましたが、実際に数えて
みたら144名でした。
また2種合格者は本部掲示板には62名とありましたが、実際に数
えてみたら63名でした。
ですから、合格者は144名、63名が正しいと思います。

   
964大分受験者:03/09/10 23:21
>>957さん
大変お世話になりました。今、家に戻り、カキコしています。昼間、情報を見て、感激でした。
やはり、見るまでは一抹の不安がありましたので。家人に電話で喜びを伝えました。
ご好意、大変ありがとうございました。○です。

他の3人に見せたいのですが、皆に難しかった、できなかった、落ちたといっていますので、
合格者番号はまだ、みせていませんが、いずれ、このスレを紹介することになると思います。
私の合格はこのスレを知っていたのが大きかったとあらためて、思います。

3地区の出張試験はいずれも8/20にあっており、それの合格発表となっています。九州本部は9/3なのでしょう。
それにしても北高南低のデータとなっているので驚きです。
965959,960,962,963:03/09/11 01:00
>>964
あなたが合格されたとの事、一肌脱いだ甲斐があったというもん
で大変嬉しいです。見事合格、誠に、おめでとうございました!
966大分受験者:03/09/11 21:47
今日帰ったら、合格通知書が届いていました。
全て、965さんのとおりでしたね。重ねて、お礼申し上げます。

試験の方は44問のうち6問は確実に間違えました。ケアレスミス込みで計12問以内の
間違いと踏んでいました。
1〜40問は何らかの形でやったことのある問題でしたが、41〜44問は全く初めての
問題でした。
 しかし、この4問は有害の足切りで落ちる可能性が少なくなるとの指摘を覚えていまし
たので、慌てることもなく、1時間半かけて完成させることができました。

967名無し検定1級さん:03/09/12 07:38
問題って持ち帰れるの?
968不衛生”管理”者:03/09/12 09:02
持ち帰れません
969名無し検定1級さん:03/09/12 16:56
資格とった後、資格手当てはもらわない方がいいと聞いたんだけどどんなもん
ですかね?つまり万一死亡事故がおきた場合、警察はまず第一に衛生管理者を
取り調べるらしいけど、資格手当てを1円ももらってなければ責任は回避
できるとか?
つまり社長から「資格手当て支給してやるから資格を取れ!」といわれるのは万一
の事故で少しでも責任逃れするため、と某関係者から聞いたのですが。

ちなみに私、来月受験するのですが、ちょっと怖くなってきました・・
970大分受験者:03/09/13 11:53
追伸 他の三人も全員、合格していました。めでたし、めでたし。
下駄をはかしてくれたんだろうかとか、何故合格したのかわからんとかいうのを聞いてると、
マジに聞いて心配したのがあほらしくなってきました。
971965:03/09/13 20:39
>>970
それはホント、おめでとうございます。大分試験の合格率が5人
に2人「40%」だった事を考えると、貴社の場合は4人受けて4
人合格「100%」、スゴイ!  大変、優秀な会社なのでしょう。
何はともあれ、ホントよかったです。報告、どうもありがとう!
972名無し検定1級さん:03/09/13 21:58
この程度の試験に運など必要ない。
ましてや優秀である必要すらない。
タダ、少しだけ努力すれば受かる。
少しも努力しなければ落ちる。
タダそれだけだよ。

合格率40%。

受験する前に室内を見渡してご覧。
40過ぎの総務のおばちゃん。
20ソコソコのオネーチャン。
なぜか50前のくたびれたおっさん。

その中であなたは4割の中に入る自信はないのか?
それだけの努力もしてないのか?

自分が取った(取ろうとしている)資格を大きく言って
ひいては自分を大きく見せたい気持ちはワカランでは
ないが、衛生管理者程度の試験でやられちゃぁ〜
他の難易度の高い資格取得を目指してる人から
見れば滑稽だよ。
973名無し検定1級さん:03/09/14 02:22
なにが言いたいのか...
974Mediziner X:03/09/15 01:40
>>972
Wenn du einmal so alt bist wie ich ,dann kannst
du das ja naturlich verstehen. Du kannst dir

wohl nicht vorstellen ,wie stark es jetzt schne

it.
975名無し検定1級さん:03/09/16 11:28
わけわからん
976名無し検定1級さん:03/09/18 23:31

          社会保険労務士

          衛生工学衛生管

          第一種衛生管理

          電 験 三 種

     これだけは最低限取っておきたいなー

     これだけあれば飯食うには困らない。

     労力少なく、効果は抜群だろう(^o^)/
977名無し検定1級さん:03/09/19 01:08
社会保険労務士

これはむずかしそう...取りたいけど
978名無し検定1級さん:03/09/19 02:31
むり
979名無し検定1級さん:03/09/19 09:35
ぶっちゃけたとこ、ある会社では
とっとと昇格する実力ある奴は、衛生管理者無くても昇格するのでわざわざ取らない。
古参で昔取った社員は除くと、
「若手なのに衛生管理者持ってる」のは、仕事できない奴(実力か要領かその両方か)とみなされる材料になってしまってる。
もちろん、それさえも取れない奴はやめ(させられ)ちゃってるわけだが。
980名無し検定1級さん:03/09/19 09:42
会社では、ある一定以上の管理職には「衛生管理者を取ることが条件の一つ」と文書外で勧奨してはいるんだけども、
仕事できる人がだーーーーれも取らないから、有名無実化してるんだよねぇ。困ったものだ。
981問題:03/09/19 11:54
建物の開口15m,奥行9m,天井の高さ5mの事務所内で、内部に設置された設備等の
高さが最高2.5m,その容積が70立方メートルである場合、同時に就業させることの
できる最大の労働者数は次のうちどれか。
(1)67人、(2)60人、(3)54人、(4)47人、(5)33人

答えは(4)。H13.3.30公表の過去問ですが、どなたかこの計算の仕方を
教えていただけませんか?
982開業社労士年収5800万:03/09/19 12:15
>>976

社会保険労務士の仕事で独立する際に、衛生管理者資格があれば
大変有利です。そうなれば社会的評価が高まることはもちろん、
何と言っても需要の多い仕事ですから、安定高収入が望めます。
開業社労士の平均年収は約2000万という統計結果も、、、。
衛生管理者資格と社労士資格は、一心同体だと言われる所以が、
そこにあるわけです。
983名無し検定1級さん:03/09/19 13:31
>>981
(15×9×4-70)÷10=47
部屋の気積からは、4m以上の空間、および設備をのぞいて
1人10m3です
(労働衛生規則第600条)
984名無し検定1級さん:03/09/19 14:07
今年4月から第一種衛生管理者試験の問題数が、
40問→44問に増えて、
問題自体も昨年よりも難しくなっているらしい。
むかしは、自動車免許の学科試験みたいだったらしいが、
今年は、ひねった問題が出ている。
試験問題を一部公表しはじめたので、
同じ問題を出せなくなったのだろう。
厚生労働省最大の特殊利権団体=中災某のへなちょこ教材や、
市販のへなちょこ問題集では、
ちょっと対応しきれなくなっている感じ。
985名無し検定1級さん:03/09/19 14:09
>>982
斜労の平均年収が2000マンだなんてデマ、どこで仕入れてきたんだ。
こういう風説の流布をするから、
斜労は嫌われるんだろう、なあ。
986名無し検定1級さん:03/09/19 18:44
過去問で対応できなくなったら、この資格激ムズです
そこまで難易度が上がることは無いでしょうが、厳しいなー
8日までの2、3週間で行けるかと思っていたが落ちたくないなー
987名無し検定1級さん:03/09/19 19:55
>>986
俺は今年の7月に合格したが、過去問以外何〜〜〜〜〜にも
勉強しなかったよ。勉強というか暗記かな。
本試験でも同じような問題が殆んどだったし。
過去問を3回繰り返せば合格出来ると思うが。
988名無し検定1級さん:03/09/19 20:05
そっか 少し安心です
何問かひねり問題が混じってるだけでも、問題数が少ないので嫌ですけど
まあ試験だしね
989名無し検定1級さん:03/09/19 21:49
>>988
そういえばひねり問題あったなぁ。
労働生理の神経細胞は難しくて捨てたんだけど
8月の試験の時に神経細胞が絡んでる問題が2問出たときは参った。
990981:03/09/19 22:39
>>983
ありがとうございます!
ちょっと考えればわかる問題ですが、一応確認しておきたかったもので。
991981:03/09/19 22:44
>>986
お、同じ日に試験ですね。残り半月、お互い頑張りましょう!
992名無し検定1級さん:03/09/19 23:26
>>991
おう 頑張りましょう

まだ弘文社の参考書一巡目だ
993名無し検定1級さん:03/09/19 23:56
みんな結構サッサとやって出て行っちゃうのね。
恥ずかしかったけど一人いちばん最後まで残って何度か見直して取れたよ。
これからの人がんがれ。
994名無し検定1級さん:03/09/20 00:55
>>985
独立している司法書士の平均年収1500万

*****土地家屋調査士の平均年収1000万

   これらは事実。

   社労士のデータはないが沢山の顧問契約があれば
   そのくらいなるのでは?
   
995名無し検定1級さん:03/09/20 00:58
なんでも、流行れば儲かるさ。資格に限った事ではない!!!
996名無し検定1級さん:03/09/20 00:59
>>994
ネタもほどほどにしろよ。
風説の流布で逮捕するぞ。
997名無し検定1級さん:03/09/20 01:00
その通り。まったく同感。
998名無し検定1級さん:03/09/20 01:02
激しく同意!
999名無し検定1級さん:03/09/20 01:03
衛管バンザイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1000名無し検定1級さん:03/09/20 01:04
衛管バンザイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。