【【    パイロット資格    】】その実態U

このエントリーをはてなブックマークに追加
390名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 17:47:50
ウザ!!!
391名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 20:18:42
竹内郁夫の手口は昔から変わってないようだ。もともと、エアーシステムに
いて、FEを狙ってたけど、目が悪いからなれなくてと自分でいっていたな。
何か航空従事者免許もってるのってきいたら、言葉を濁して、自家用持って
るような、口ぶりだったが信用できないな。ARIで営業やっていてその後
倒産してどこにいったかと思っていたが、また詐欺を働いているとは・・・
392名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 20:42:36
免許なんて取らなくてよろしい!
393名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 07:47:58
スーパーソニックってところは信用できるの?
394名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 16:33:02
信用出来るのは、被害者の意見
395名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 12:29:13
今は掲示板などで暴露されるし、インターネット人口も増加傾向にあるから
中身の無い苦情だらけのスクールは順番に潰れてるでしょ。
まだまだネットを使わない層もあるから、新聞広告をメインに網を仕掛けて生き残りを図るところもある。
甘い蜜に吸い寄せられて、ガバッとウツボカズラの蓋が閉まる。
その時後悔しても時、既に遅し。超割高な買い物をさせられてしまうのだ。
396名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 20:24:13
これからの団塊の世代の退職でパイロット不足が問題になっていますがパイロット就職の転好は
この先何年間続くのでしょうか?
397名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 19:41:34
だから ウザイって!!
398名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 15:51:11
お前もな!!
これから5年ぐらい続くんじゃん
399名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 19:38:21
ウザザザザザザザ^^^^^^−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−イ
400名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 19:49:57

「JCAB取得の訓練費を少しでも安くするための、航空留学してるだけ」

海外航空留学の場合、もちろんこれは受け売りですが、「どこでやっても結局同じ」だそうです。
何故かというと、JCAB訓練は0からの再スタートだからだそうです。
「下手に癖をつけてしまうと、逆に治すのが大変」と聞いているので、なるべく最小限の飛行時間(双発訓練を含めP.I.C.100h)
で帰国する」という人が主流のようです。アメリカやカナダの飛び方は「雑」過ぎるので、日本のJCAB訓練では通用しない、
という話も聞いています。
401名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 21:04:44
雑でもなんでもいいんだよ。ライセンスさえ取れればな!
402名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 21:07:37
ウザイとか連呼してる奴はもうシカトしよう!

海外で免許とっても通用しないのですか・・・・! やっぱり朝〇航空など
で取ったほうがいいでしょうか?
403名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 21:08:51
       /          \.見下げた奴隷根性だね。   
      /  ノりノレりノレノ\  i 私は男に相手にされるバカなOLと違うの!
     i  ノcニつ ⊂ニュ ミ |. カスやゴミの中から、宝石の原石を捜して
     ノ  |  <@  ミ @ヽ. | |゚ 育てんのがあんたらの仕事でしょ
     イ   |    (o_o.    | |. 
       .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ,. -‐ '|                    |
  / :::::::::::|クレームのプロexaアンチ   |__
  / :::::::::::::|資格板で自作自演中   !    rニ-─`、
. / : :::::::::::::|                  `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、                  |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃                 |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::


404名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 21:28:27
保守
405名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 22:35:45
自家用は外人免許でもいいんだよ。仕事とは一切関係ないから。
事業ヨーは書き換え不能だ。日本で受験して合格しなければならない。
取れれば何処でもいい。それだけ事業用は大変だよ。

406名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 00:28:04

金が大変なんだろ
407名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 12:07:05
でも、日本全国パイロット不足のこの現状、いったいこの先どうなるのかな。
日本人パイロットで賄いきれなくなったら外国人パイロットを雇うしかないが、日本以上に世界では特にアジア市場で航空需要が増えているので
ここに来てまた日本は航空ビジネスに遅れを取ってしまうのか。
すでにアジアのハブ空港を香港や中国に取られたし。
408名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 23:24:56
金積めば Jcabの事業用も簡単だよ。ただ就職できないけどね。
つかえねぇー免許なんてとったて意味ねぇー。
409名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 00:13:15
海外で免許とっても通用するよ、教わる教官にもよるけど。
410名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 00:49:28
FAAの中国訓練進出、CAACのオーストラリア訓練進出と
グローバル化の波はとどまる事を知らない。
外国人がJCABでパイロット訓練を行わないのには、何か欠陥でもあるのかと勘繰ってしまう。
411名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 03:58:57
書き込む前に 過去レス読もうねと 釣られてみる。
基地害相手にw
412名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 21:09:59
ピーアンドピーは嘘の塊だ。騙されるほうもさ、社会的地位の高い連中なのになぜこんなアホな野郎を見抜けなかったのか?
風貌からしてどう見たってまともな奴じゃねーだろ。小指なかったりさ。
親に見せたら「やめとけ!」って誰でも言われたはずだぜ。他にもあったろに。
金集め中心で人見て金額決めて、ろくな訓練も受けさせてもらってないじゃないか。
今だにHPがあるって事は被害者を増やしてるって可能性もあるんだぜ。
世の中のクズは徹底的に抹殺しろ!!
413名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 15:37:36
:吉田 豊: 2006/12/05(火) 17:30:04

皆様、P & P の振り込め詐欺事件の続報で御座います。

 11 月 30 日に民事訴訟が結審し、本日、地元の警察署にも告訴状を提出して参りました。

今は地方選挙期間中の為、後少し待って欲しいとの事。 ( 公職選挙法の取締り期間中である為 )

地方選挙終了後、正式に被害届を受理し捜査開始との事。 全国指名手配の日が刻々と近付いて参りました ! !


P & P にメール等でこの情報を伝えている悪徳関係者諸君、

告訴状提出の件を、岡村善文 とその妻 岡村朋子に、綺麗に首を洗って待っている様に伝えておきなさい。 ( 好きな物を食べて自由に出歩けるのもあと数日 )


人の夢を食い物にした愚かな人間を私は絶対に許さないから・・・



414名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 19:17:59
クソばかーーーーーーーやろーーー
計画的なのはわかってる。
お前こばんざめだろ

415名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 15:05:07
パイロット資格はあまり難易度が高くないということが解りました。
416名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 20:35:33
自動車教習所とたいして変わらない。
知らなかった頃は空を飛べる人はすごい人かと思ってたけど。
417名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 16:53:55
そうだよ。簡単に免許取れるよ。難しいと思っているのは日本人だけ。

外国でライセンス持ってますっても自慢にもならないよ。(悲!)
418名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 16:03:44
車の免許も持ってない日本人の女の子もアメリカで飛行機の免許取ってくるぐらいだもの。
419TVA:2006/12/12(火) 17:18:53
www.trendvector.com  グアムに素晴らしい100%日本人経営のスクールがあります。
親切丁寧安心低価格の三拍子。全員ATP保持教官があなたをサポートします。
ココであなたも確実にプロパイ!日本で座学可!アメリカ本土行く必要なし!
420名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 23:35:24
例の悪徳のスクール?
421名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 00:20:33
>>418 Jの場合も、ほとんどそうだよ。車より先に飛行機の運転。
422名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 04:47:22
ヒルズボローアビエーション。有り金吸い取られて終わる。
423名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 05:05:32
HILLSBORO AVIATION
424名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 11:28:17
>>419
このトレンドベクターってのも、経営難なんだろう。
グアムには、悪徳スーパーソニックアビエーションもあって(現テムコ)
更に、老舗のマイクロネシアエアもあって、三つ巴戦なんだ。
せいぜい共倒れしないように。
425名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 11:29:50
どれがマシかって、教官の質、機体はトレンドかな。でもここはすげ高い。
テムコは機体は古1機しかないし、スーパーソニックと合併しても、悪い
評判で客が来ないから困っている。
マイクロネシアは、安いし阿漕な商売はしないけど、機体がコワイ。
目くそ鼻くそだけどTVA>MAS>TMCの順にマシ?
426名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 15:09:16
>機体がコワイ。
ワロタw
この間社長自ら、観光フライト中に不時着しちゃったしな。
きっと客は死ぬ思いだったろう。
427名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 19:29:08
>>424
グアムって人から聞いた話ではセスナのフライトは3万ドル/月くらいのマーケットらしいね。
これを3社で割るとどこも儲からないから今は我慢比べでどこかが潰れるのを待っている状態らしいと聞いたね。
老舗のMASを基準に考えると、金のかかっていそうなTVAは急がないときついだろうね。TMCは最小限で細々やっているから、どこかが潰れて事業が成り立つようになったら、資本入れれば良いから今は赤でも楽かもしれない。

どのみち適正なレベルで競争して欲しいな。遊びに行く身としては。
428名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 20:40:51
>この間社長自ら、観光フライト中に不時着しちゃったしな。
きっと客は死ぬ思いだったろう。

え?TVAの社長?どうなったの?
429名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 12:56:35
>428
機体がコワイのも海に落ちたのもMAS。
幸い大したこともなく、皆無事だったらしい。
430名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 16:41:40
そうだったのか。MASのPは日本人なのかな?
グアムは近くていいけど、日本から回数重ねて行くと結局本土いくのと同じか、
下手したらより高くつくんだな。

431名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 14:37:53
グアムのいい所は近いだけ。
訓練費、生活費も本土に比べると激高!!
グアムへの一度渡航>本土への回数重ね渡航
渡航費の優位性なんて一瞬でぶっ飛ぶぜ。
432名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 15:50:32
ロサンゼルス近郊もあまりのボロさに頭ん中ぶっ飛ぶぜ。
433:2007/01/15(月) 17:51:23
東海大の航空技術専修課ってどうなの??
434名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 20:32:25
航空操縦科だろ いいんじゃん。 若いうちに空飛べるし

ただ東海大っていうのが・・・・ 東京理科大につくればいいのに 
435名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 11:29:03
バーカ
436名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 15:43:27
パイロットにはなれないの??
437名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 17:23:56
なれると思う。ANAが提携してるし、でも入れる頭が俺にはない・・・・・
438名無し検定1級さん:2007/01/27(土) 21:01:06
Q:パイロットになれますか?
A:ライセンスを取ればパイロットになれます。
  基本的には自家用と事業用の2種類しかないのです。
  国際線のジェット機のパイロットも持ってるのは事業用ライセンスなのです。
  自家用でも立派なパイロットなのです。

Q:自家用ライセンスでも収入を得ることは可能ですか?
A:例えば機体を借りて航空写真を撮ってきてその写真を商品として売れば収入を得ることも可能です。
  そうやって収入を得ながら同時に事業用取得に備えてフライト時間を稼ぐなんてことも可能なのです。
439名無し検定1級さん
ただし機体を借りるのに1時間5万円かかります・・・
半日借りてたら20万円かかります。
毎回写真を21万円以上で売らないとなりません。
20万円で写真なんぞ買う人はいないでしょうな。