基本情報技術者のテキスト part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し検定1級さん:03/07/23 22:36
去年の秋に、Javaに滅多打ちにされたので
もう一度tryしてみたい・・・
まさに、try and catchだな・・・。(謎)
953名無し検定1級さん:03/07/23 23:37
>>950
え? ネットに回収分の過去問も掲載されてるの?
たしかセンターからの通達で雑誌掲載すら不可になっているはず。
いろいろ検索してみたけど、平成13年度以降は見つからなかったーよ。
954名無し検定1級さん:03/07/24 00:13
955名無し検定1級さん:03/07/24 00:23
なんか出版者の人に過去問渡したと言う話も聞きますが
出版されるのかなあ?
ところで来年春はCBTになるのかな
それが一番怖いんだが
956名無し検定1級さん:03/07/24 00:52
>>954
おお、さんくす。
さっそく登録してダウンロードしまつ。
957名無し検定1級さん:03/07/24 01:21
up
958941:03/07/24 14:17
>>942
819 1週間の午後でお勉強さん、ありがとうございます。
貴殿のレスを見ているととても順調に学習して来られたようですが、
何かコツがあるのでしょうか?

「ゆっくりやれば理解できますよ」とあるので
焦らずにはしたいと思います。
959名無し検定1級さん:03/07/24 18:37
>>958
焦ると確実に没落する。
オレは去年、あれもこれも焦って手を出し
結局駄目でした・・・。
960950:03/07/24 19:49
>>953
いや、さすがにそこまでは掲載されてない・・。
あ〜なんかごめん。ちょっとでも役に立てたらいいなと思ったんだがw。
試験がんばりましょうね。ではでは
961950:03/07/24 19:53
>>951
なんとなくわかる・・
雰囲気も重視したいw
届くまでの間、ためしにやってみることをおすすめします・・。
962819:03/07/24 20:09
>>958
こんばんわ。
コツですか・・・・・そうですね。
じっくり読みながら(本当は早く文章を理解できるようにしなければならないのですが)
分かるまで読みながら・・・・ですね。
掲載されている問題は、まぁ間違ってもいいから、ノートに書いて解き、それから答え
を見て、またもう一度解いてみる・・・・・・です。

せっかくある、PCとネットですから、常にGoogle検索の準備をしておいて、キーワードを
入れまくって、かたっぱしから、見ていくようにしています。

午後ばかりで飽きたら、午前の問題をしたり、TVを見たりしてます。

その他、勉強している環境ですが、周りには情報処理関係の書物をいっぱいならべてます。

963819:03/07/24 20:43
それと、数学も暇つぶしに、ここの左下にあるTVも見てます。偶にですけど。
 ttp://www.nhk.or.jp/kokokoza/
964941:03/07/24 21:23
>>959
そうでしたか。私も焦らないことを肝に銘じて着実に実力を付けようと思います。

>>962
そうですか、分かりました。参考にさせていただきます。
965959:03/07/24 22:39
>>964
あとね、参考書や問題集はあんまり買わないほうがいいよ。
買いすぎると、その場では満足するけど
後から、膨大な量のノルマをこなさなければという
プレッシャーに潰され、結局焦ることになるんだよねぇ〜。
966819:03/07/24 22:49
Googleで検索と、書きましたが、上手に検索すると、しゅうぜいさんなどの
メールマガジンに出会うこともあり、問題が拾えたりします。
^^
967名無し検定1級さん:03/07/25 01:53
しゅうぜいって
前に「切り札」を読むための入門本を出すって言ってなかった?
密かに待ってるんだが。
968819:03/07/25 03:04
しゅんぜい氏でした
969名無し検定1級さん:03/07/25 03:46
>>963 が紹介しているNHKの高校講座のサイト内にある
「デジタル教材」で番組内容を動画で見ることが出来ます。
現在は今年4月から今週月曜放送分(火曜深夜の再放送)までが見れます。




970名無し検定1級さん:03/07/25 09:22
>>969
raなんでマックで見られない。(´・ω・`) ショボーン
mpegだったらダウンロードしてくり返し勉強できるのに。
971名無し検定1級さん:03/07/25 15:42
自分のやりかたで勉強しないと、損するぞ
972名無し検定1級さん:03/07/25 16:30
そろそろ次スレ 
973名無し検定1級さん:03/07/25 16:38
次スレ、テンプレがめんどい。
974名無し検定1級さん:03/07/25 22:58
次のスレッド用テンプレート
 基本情報技術者のテキスト part3

前々スレ
 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1007393164/

 >>2-10あたりを参考に

関連スレ
 【:::基本情報技術者:::PART 41:::】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1056576573/
975名無し検定1級さん:03/07/25 22:58
基本情報技術者のテキスト part2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1040657334/
これ、忘れました。
976名無し検定1級さん:03/07/25 23:05
よろしく

977819:03/07/26 00:11
1週間の午後、おわっちゃいました。
SQL別冊もなかなかいいですよ。
978名無し検定1級さん:03/07/26 01:21
4歳の頃、大好きな祖父が死んだ。
葬式に出て出官の時に「これからどこにいくの?」と訊ねた私に
「おじいちゃんを焼きに行くんだよ」と父。
何の事だかさっぱりわからず寝てしまい、気が付くと家に。
しばらくして「ご飯よ〜」と母。
で、その時のメニューが豚の生姜焼き。
急に感極まった父が泣きながら食っているので、
その肉を間違いなくおじいちゃんだと思って食べはじめた私。
祖父が大好きだったので、
私も泣きながら「おじいちゃんおいしいね」と言うと
父はさらに激しく泣き始めて、
母が「おじいちゃんみえるの?」と私に聞くので、
目の前にある肉が祖父だと確信している私は
「おじいちゃん目の前にあるよ」と答えると
両親は二人で泣き出し、私も泣き出し、
どうしようもないお馬鹿家族状態に。
(豚の生姜焼きは祖父の大好物だったのをしるのは10何年後)
それから肉が我が家の食卓に上がると
私は決まって「だれ?これだ〜れ?」と聞いたそうだ。
そのたび母は「だれじゃないでしょう・・・な〜にと聞きなさい」と小言。
本当に恥ずかしい話だが、小学4年位まで肉は全て人肉だと思っていた。
なぜか給食の肉?(南蛮鯨)はベトナム戦争の犠牲者だと思っていた。
だから手を合わせていただきますと言うのだと思っていた、、
979名無し検定1級さん:03/07/26 03:25
???
980名無し検定1級さん:03/07/26 08:19
980
981名無し検定1級さん:03/07/26 09:04
↑ 無駄書き無用
982名無し検定1級さん:03/07/26 11:01
>>977
それならソフ会問題やりましょう。
ためになります。
983819:03/07/26 12:40
>>982
あっそうですね。
次の問題集を買うまで、ネットで、そのソフトウェア開発の問題を探してみます。
なんか、ソフトウェア開発も午前程度の問題は基本情報でもでるそうなので・・・・。
984819:03/07/26 13:37
これまでに、読んだ、テキストを書き出します。
 秘伝のCOBOL・・・・コンパイラ無しでも理解できると思います。 6月期
 一週間の午後 ・・・・・わかりやすいのはご存知のとおり      7月期
 学研合格情報処理8月号 第二付録 問題詳説           7月期

985名無し検定1級さん:03/07/26 17:00
このスレもおわりか
986974:03/07/26 17:09
ぎりぎりまで使えます。
スレたて よろしく
987名無し検定1級さん:03/07/26 20:20
ムダ牡蠣
988名無し検定1級さん:03/07/27 00:14
>>983
午後もやるとね、最初はかなり時間かかるけど
何回かやればなれてくる。
そうなれば、基本情報の問題が結構簡単に思える上に
選択肢まで突いてくるので、ホントに笑いが止まらなくなるよ。
989名無し検定1級さん:03/07/27 00:17
得点ポイント集中学習
基本情報技術者 日高哲郎著
どうですか? 新宿の紀伊国屋でお勧めって書いてたから
買ってきたんですけど・・・・・
990名無し検定1級さん:03/07/27 00:58
>>988
アドバイスありがとう御座います。
ネット探訪(チョットオカシイカナ)していたら、ソフ開、セキュアド、DB、ネットワーク、監査、管理、
論文対策など、いっぱい在りました。
やります。やる気やる気いっぱいです。
991名無し検定1級さん:03/07/27 01:44
基本情報技術者 日高哲郎

いんじゃない。
992名無し検定1級さん:03/07/27 04:07
建てました
基本情報技術者のテキスト part3
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1059246099/
993名無し検定1級さん:03/07/27 07:54
よし
994名無し検定1級さん:03/07/27 18:56
1000
995名無し検定1級さん:03/07/27 18:57
>>994
こら、ぼけ
996名無し検定1級さん:03/07/27 19:02
あほ
997名無し検定1級さん:03/07/27 19:06
厨房
998名無し検定1級さん:03/07/27 19:08
いまだに1000取りか幼稚だな! (w
999名無し検定1級さん:03/07/27 19:08
ほー
1000名無し検定1級さん:03/07/27 19:09
おわり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。