資格の偏差値

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Ryo.m
資格の偏差値について語れ!
俺には遙かにおとるチンカスどもが!

SS(67〜:司法試験、通検1級、旧帝医学部入試
S(63〜66:会計士、鑑定士、弁理士、税理士、司法書士、国T、上位私大医学部入試
〜〜〜ここまで超難関かも(永遠に合格できないかも)なにがあろうと固定です〜〜〜
A(59〜62:技術士、調査士、診断士、シスアナ、シス監、電検1、英検1、通検2
B(55〜58:1建士、社労士、測量士、日簿1、FP1、上シス、プロマネジャ、アプエンジ、テクエンジ、英検準1、国U、地方上
〜〜〜ここまでかなり難関かも(半年から数年)〜〜〜
C(51〜54:行書、2建士、マン管、建経士1、CFP、ソフ開、情セキュ、オラクルG、CCNA、LPI、MCP、日文書1
D(47〜50:海代士、木建士、宅建、管業、日簿2、AFP、FP2、販売士1、基本情報、初シス、英検2、日文書2、一般旅主
〜〜〜それなりに勉強必要かも(一ヶ月以上)〜〜〜
E(43〜46:測量補、日簿3、建経士2、MOUSマスタ、国内旅主、スーマリ2
F(39〜42:MOUS上級、FP3、日簿4、建経士3、日文書3
〜〜〜一応勉強しなければいけないかも(一週間から)〜〜〜
G(〜38:査定士、土木施工管理技師、MOUS一般、日文書4、自動車学科、信長の野望、役所・農協(コネ)

俺のスレにも来いよ!
バカどもが!
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1038478650/
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1039163634/
2名無し検定1級さん:02/12/20 19:20
2げとずさ
3名無し検定1級さん:02/12/20 19:24
>>1もう、めちゃくちゃ
4Ryo.m ◆yvifcVWMgg :02/12/20 19:53
>>3
うるせーあほが!
ちゃんと偏差値について語れよ!
5名無し検定1級さん:02/12/20 19:56
921 名前: ◆yvifcVWMgg :02/12/20 19:51


アクのスレで、トリップのテストをしていた
恥ずかしい>>4
6名無し検定1級さん:02/12/20 20:37
>>5
すごいね、こんな短時間でよく見つけたね。
7名無し検定1級さん :02/12/20 20:43
SSS(旧帝医学部入試
SS(67〜:司法試験、通検1級、

宮廷医学部入試の方が、司法試験より断然ムズイよ。
8名無し検定1級さん:02/12/20 20:44
>>7
DQN
9名無し検定1級さん:02/12/20 21:14
73 灘中
72 司法試験
71 東大理V
70
69 開成 
68 東大文T
67
66 東大寺学園中 栄光学園中
65 甲陽中 麻布中
64 司法書士
63 公認会計士
62 
61 弁理士 税理士
60 ラ・サール中 不動産鑑定士
10名無し検定1級さん:02/12/20 21:17
73 灘中
72 司法試験
71 東大理V
70
69 開成中  
68 東大文T
67
66 東大寺学園中 栄光学園中
65 甲陽中 麻布中
64 司法書士
63 公認会計士
62 
61 弁理士 税理士
60 ラ・サール中 不動産鑑定士
11名無し検定1級さん:02/12/20 21:27
>>10
司法書士が高すぎる。
公認会計士、弁理士が低すぎる。

以上。
12名無し検定1級さん:02/12/20 21:45
73 灘中
72 司法試験
71 東大理V
70
69 開成中  
68 東大文T
67
66 東大寺学園中 栄光学園中
65 司法書士 甲陽中 麻布中
64 
63 公認会計士
62 
61 弁理士 税理士
60 ラ・サール中 不動産鑑定士
55 社会保険労務士
53 行政書士
40 宅建
13名無し検定1級さん:02/12/20 21:50
>12
行書はもっと↓だろ。
14名無し検定1級さん:02/12/20 21:51
15名無し検定1級さん:02/12/21 20:49
糞スレsage
16名無し検定1級さん:02/12/24 07:58
73 灘中
72 司法試験
71 東大理V
70
69 開成中  
68 東大文T
67
66 東大寺学園中 栄光学園中
65 司法書士 甲陽中 麻布中
64 
63 公認会計士
62 
61 弁理士 税理士
60 ラ・サール中 不動産鑑定士
55 社会保険労務士
53 行政書士
40 宅建
17名無し検定1級さん:02/12/24 19:28
行書は何気に難しい。
中央法卒でも落ちる奴の方が圧倒的に多いことを忘れないでほしい。
18名無し検定1級さん:02/12/24 19:32
宅建って取れそうで取れない。
なぜ?
今年34点取ったのに不合格だった。
19 :02/12/24 19:37
世間の評価をこんなもんだ。
学生のくそガキドモはだまってろ。
おまいら、親のスネかじって、えらそうに
でしゃばるんじゃね〜よ。バ〜カ。

72 司法試験
69 公認会計士
65 弁理士 不動産鑑定士
62 司法書士 税理士

50 行政書士

38 東大理V

20 灘中・開成中その他中学のくそガキ。

15 フリーター

3  無職、プータロー
20名無し検定1級さん:02/12/24 19:45
呆れた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
21名無し検定1級さん:02/12/24 19:55
>>19
司法書士が低すぎ。
少なくとも弁理士や鑑定士よりは難しい。
会計士と同列というのが世間の評価です。
22名無し検定1級さん:02/12/24 21:34
73 灘中
72 司法試験
71 東大理V
70
69 開成中  
68 東大文T
67
66 東大寺学園中 栄光学園中
65 司法書士 甲陽中 麻布中
64 
63 公認会計士
62 
61 弁理士 税理士
60 ラ・サール中 不動産鑑定士
55 社会保険労務士
53 行政書士
40 宅建
>>21
こんなもんだね。
23名無し検定1級さん:02/12/24 21:51
公認会計士って簡単だとか難しいとか言ってる人いるけど、
一体どっちなのさ?
24こんなもんだろ:02/12/24 21:53
72 司法試験 
69 公認会計士 弁理士
65 不動産鑑定士 司法書士
63 税理士
50 行政書士 サラリーマン

30 フリーター
15 東大理V
14 高卒
0  無職、プータロー、灘中・開成中その他中学のくそガキ。
25名無し検定1級さん:02/12/24 21:59

完璧

30以下は遊びだが。
26名無し検定1級さん:02/12/24 22:01
ジサクジエンやめなよ
27名無し検定1級さん:02/12/24 22:35
72 司法試験 
68 司法書士 
67 公認会計士 
63 税理士 弁理士
60 不動産鑑定士
50 行政書士 
40 宅建
28名無し検定1級さん:02/12/24 22:37
>>23
一般的にはかなり難関資格だと思われ。
司法書士とくらべると難易度は若干落ちるらしい。
ただ、社会的ステータスは司法書士よりは断然みたいです。
2928:02/12/24 22:38
断然→断然上
30名無し検定1級さん:02/12/24 22:39
>>28
司法書士と会計士は同じぐらいの難易度って予備校で働いている人がいってたよ。
31名無し検定1級さん:02/12/24 22:41
同じにしとかないとスレが荒れる。
どっちが上でもいいから同じにしとけ。
3228:02/12/24 22:41
>>30
そうなんですか。thx。
2chでは司法書士受験生のパワーがすごくてそう感じたのかもしれません。
33名無し検定1級さん:02/12/24 22:43
司法試験が抜けて難しい。
34ヒロシ ◆1GyJJVxRi6 :02/12/25 02:53
以前にもこんなスレがあったな
35名無し検定1級さん:02/12/25 11:58
>73 灘中
俺、田舎者なんでわからんのだが
灘中ってそんなに凄いの?
36名無し検定1級さん:02/12/25 12:02
>>35
東大にはいるよりはずっと難しいらしいよ。
37名無し検定1級さん:02/12/25 13:13
中学生は、なんら社会に貢献していないゴミです。
無職やプータローと同じ。
38名無し検定1級さん:02/12/25 13:54
有資格者いわく、 会計士>鑑定士>司法書士。
受験生の戯言よりは信用できる。
39名無し検定1級さん:02/12/25 21:10
>>38
概ね同意だが、そんなことを書いてしまうと
司法書士受験生に荒らされないかちょっと心配。
40名無し検定1級さん:02/12/26 00:17
公認会計士って主にどこで勤務することになるんですか?
41名無し検定1級さん:02/12/26 00:21
会計事務所
42名無し検定1級さん:02/12/26 00:22
>>40
監査法人だよ
4340:02/12/26 09:10
事務所。。。
勤務会計士は主に何やらされるの?
給料はとりあえず15万以上はもらえるものなんでしょうか?
44名無し検定1級さん:02/12/26 11:04
>>43
仕事はいろいろあると思うけど、最初は会計監査じゃないかな。
給料は会計士補の初任給が30マソ+残業手当。
会計士補時代でトータル年550マソ〜600マソぐらいです。
会計士になると年で会計士補+100マソ程度に上がりました。
45初心者:02/12/26 11:22
>>44
初歩的な質問ですみませんが1マソっていくらぐらいなんですか?
46名無し検定1級さん:02/12/26 11:26
2ch用語で1マソ=1万円であったと記憶してますが・・・。
47初心者:02/12/26 11:44
わかりましたどうもです。つまらん質問してスマソ
48名無し検定1級さん:02/12/26 13:28
>>44
すごいなあ、やっぱり給料かなりいいんですね。
後、よく比較される司法書士や不動産鑑定士の給料はどんな感じなんだろう?
難易度も知りたいけど、こういうことはもっと知りたい。
49名無し検定1級さん:02/12/26 13:44
司法書士=あひる
鑑定士=白鳥
「みにくいあひるの子」より
補時代は最悪だが、晴れて士になってうまくいけば!?
50名無し検定1級さん:02/12/26 13:50
>>49
司法書士は大きくなってもずっとあひるってこと??
難しそうなのにそんなに報われないの?
51名無し検定1級さん:02/12/26 14:33
72 司法試験 
68 司法書士 
67 公認会計士 
63 税理士 弁理士
60 不動産鑑定士
50 行政書士 
40 宅建
-----
-100 Ryo.m ◆yvifcVWMgg
52名無し検定1級さん:02/12/26 14:38
みなさん会計士受験生と司法書士受験生のレスは放置でお願いしますです。
53名無し検定1級さん:02/12/26 14:45
会計士受験生はどこ逝ってもろくなことしねぇな
54名無し検定1級さん:02/12/26 14:58
72 司法試験 
71 行政書士
68 司法書士 
67 公認会計士 
63 税理士 弁理士
60 不動産鑑定士
50 社労士 
40 宅建
5548、50:02/12/26 15:02
>>52>>53
もしかして漏れのことですか?
漏れはまだ大学2回で資格取得の勉強はしてません。
会計士も司法書士も興味があっていろいろ聞きたかったのですが・・・。
荒らすつもりはまったくありませんでした。
すみません。逝ってきます。
56名無し検定1級さん:02/12/26 15:03
>>55
違うから気にするな
勉強がんがれ!
5748、50:02/12/26 15:06
>>56
あっ、どうもありがとうございます。
勉強がんがります。
58名無し検定1級さん:02/12/26 15:36
大学2改正なら、迷うことなく会計士か鑑定士を勉強シル。
自信があるなら司法試験。 書士はやめとけ、悪いことは言わない。
5958:02/12/26 15:38
ちなみに行政書士はもってのほかだからな! まあ受けないと思うが。
60名無し検定1級さん:02/12/26 17:41
会計士って文系の人が受ける資格だと資格板では言われておりますが、
これって本当なんですか?
理系入っているように見えるのですが。。。なんかか計算しなくてはならない
みたいですし。。。臆病な質問ですまない。

文系でそこそこレベルの高い資格ってどれなんでしょうか?
61名無し検定1級さん:02/12/26 17:44
計算抜きの暗記だけでいけそうな資格ってないのでしょうか?
司法試験は別格ですが。。。
62名無し検定1級さん:02/12/26 17:49
>>60
マジレスすると、数字を見るのもイヤ、という人でなければ特に問題ないと思われ。
経済学で微分がでてくるけど、そんな理系レベルの難解なものではないし。
どうしても嫌なら、経済学ではなく民法を選択するのもOKだよ。
6362:02/12/26 18:00
ゴメソ、追加。
受験においては、もちろん数学が得意な人の方が有利だと思う。
ただ、数字がからんでくるのは7科目のうち2科目+経済学(選択科目)なので
数学が苦手でも致命的にはならないと思われ。
むしろ、合格後は数字と一生付き合っていく職業で飯を食っていくわけで
その事をまず心配すべきじゃないかなぁ。
6460:02/12/26 18:02
>>62
レスありがとう。

そうなんだ。
理系といわれるほどのレベルではないというわけですね。
でも簿記はできないと話しにならないんですよね?
6562:02/12/26 18:05
>>64
うん、簿記は出来ないとダメだと思うよ。
どうしても心配ならまず日商簿記2級辺りを受けてみて
自分の適正を確認するのもいいんじゃないかなぁ。
66名無し検定1級さん:02/12/26 18:53
ちなみに会計士って大学で例えるなら
強いて言うならばどこあたりでしょうか?
6764:02/12/26 18:57
色々レスしてくれてありがとう。
日商簿記2級受かったらとりあえず会計士になる素質は
ありそうなんでしょうかね?
2級ってD(47〜50)に設定されてるから簡単と判断してしまいます。

会計士になりたい理由は夢の無いことを言うようですが、
安定を手に入れたいからであります。
6862:02/12/26 19:08
>>66
あえて言えば、一番合格者が多い早慶辺りじゃないかなぁ。
でも、かなり荒れそうなテーマですね。

>>67
そうですね、腕試しにはちょうどいい試験だと思います。
2級で全く歯が立たなかった、というのはちょっとマズイかもしれません。
後、会計士を目指すのであれば、専門学校へ通うお金、勉強できる
時間の確保等の環境整備が非常に重要になってくるかと思います。
決して易しい試験ではないのでそれなりの覚悟は必要になってきますね。
その辺りも考慮して決定されればいいかと思います。

がんがってください。
69名無し検定1級さん:02/12/26 19:16
>>62さんは公認会計士なのですか??
7062:02/12/26 19:25
>>69
いえいえ、会計士補@3次試験結果待ち、という立場です。
何だか偉そうなことを長々と書いてしまってすみません。
これ以上ここにいますと荒れそうなヨカーンがしますので、
この辺で失礼します。
71名無し検定1級さん:02/12/27 00:08
税理士がいいよ。
毎年一科目合格していけば楽勝なり。
72名無し検定1級さん:02/12/27 00:55
>>62さんみたいな貴重な情報源はありがたいですね。
73名無し検定1級さん :02/12/27 01:05
72 司法試験 
70 公認会計士 不動産鑑定士
68 弁理士
60 税理士 
59 司法書士 
49 社労士 
35 行政書士
25 宅建


74名無し検定1級さん:02/12/27 01:26
不動産鑑定士はもっと簡単。司法書士はもうちょい
難しいだろ。
75名無し検定1級さん:02/12/27 01:39
マターリ良スレ化の予感。
会計士にもいいヤシいるじゃん。
76名無し検定1級さん:02/12/27 04:34
他のスレでは荒らしてるかもという罠
77名無し検定1級さん:02/12/27 04:43
72 司法試験 
68 司法書士 
67 公認会計士 
63 税理士 弁理士
60 不動産鑑定士
50 行政書士 
40 宅建
78名無し検定1級さん:02/12/27 06:07
62はあー言ってるが、簿記2級受かっても
会計士になる素質があるかどうかなんてわからん。
受からなければ話にならないってだけ。
甘く見てると無駄に受験期間が長くなるだけだぞ。
79名無し検定1級さん:02/12/27 07:40
このスレたてた>>1は相当アホだと思う。ランク付けが無茶苦茶
で信憑性ゼロ。
80名無し検定1級さん:02/12/27 08:38
81名無し検定1級さん:02/12/27 11:23
>>76=司法書士受験生
82名無し検定1級さん:02/12/27 11:25
>>81
そう来ると思ったが違うのだよw
83名無し検定1級さん:02/12/27 11:27
>>82
別にどうでもいいけど、煽るだけなら消えてくれ。
84名無し検定1級さん:02/12/27 11:36
72 司法試験
69 司法書士 国家1種
68 弁理士 不動産鑑定士
67 公認会計士 地方上級
65 税理士 国家2種
62 土地家屋調査士
60 社会保険労務士 行政書士 国家3種
55 宅建 マンション管理士

85名無し検定1級さん:02/12/27 11:36
煽ってるヤツが
消えろと言われて消えるとは思えないがw
86名無し検定1級さん:02/12/27 11:40
age
87名無し検定1級さん:02/12/27 11:42
つーか資格関係の板だと荒らしてるのってほとんど会計士受験生じゃん
88名無し検定1級さん:02/12/27 11:44
>>85
漏れが悪かった。まさか4時半に書き込んだヤツがまだ
2chに張り付いてるとは思わなかったんだ。
89名無し検定1級さん:02/12/27 11:47
勉強の合間の暇つぶしだ罠
90名無し検定1級さん:02/12/27 11:52
またいつも通り殺伐としてきたなw
91名無し検定1級さん:02/12/27 11:56
>>88
そんな生活どう考えてもヒキーだろ。相手にすんな。
92名無し検定1級さん:02/12/27 12:11
72 司法試験 
71 行政書士
68 司法書士 
67 公認会計士 
63 税理士 弁理士
60 不動産鑑定士
50 社労士 
40 宅建
93名無し検定1級さん:02/12/27 12:20
なんでもヒキーで片づける貧困な思考力の香具師晒しage
94名無し検定1級さん:02/12/27 13:56
72 司法試験
68 司法書士 
68 公認会計士
64 弁理士 税理士 
63 不動産鑑定士 
62 土地家屋調査士 国家2種
60 社会保険労務士
58 マンション管理士 行政書士

52 国家3種

50 宅建 
95名無し検定1級さん:02/12/27 13:57
>>94
公認会計士が高すぎる。
96名無し検定1級さん:02/12/27 14:23
>>95
妥当だろ。
しかし司法書士なんつう代書屋の下には書かれたくない。
97名無し検定1級さん:02/12/27 14:31
どうでもいい
98名無し検定1級さん:02/12/27 15:22
>>62は司法書士と公認会計士、どっちが難しいと思ってるんだろう?
99名無し検定1級さん:02/12/27 16:21
合格者から見ればそんなくだらないことはどうでもいい、に1票。
100世間の相場!!!:02/12/27 16:28

SS(67〜:司法試験、司法書士(裁判事務関係専門)、通検1級、旧帝医学部入試
S(63〜66:司法書士(登記関係専門)会計士、鑑定士、弁理士、税理士、国T、上位私大医学部入試
〜〜〜ここまで超難関かも(永遠に合格できないかも)なにがあろうと固定です〜〜〜
A(59〜62:技術士、調査士、診断士、シスアナ、シス監、電検1、英検1、通検2
B(55〜58:1建士、社労士、測量士、日簿1、FP1、上シス、プロマネジャ、アプエンジ、テクエンジ、英検準1、国U、地方上
〜〜〜ここまでかなり難関かも(半年から数年)〜〜〜
C(51〜54:行書、2建士、マン管、建経士1、CFP、ソフ開、情セキュ、オラクルG、CCNA、LPI、MCP、日文書1
D(47〜50:海代士、木建士、宅建、管業、日簿2、AFP、FP2、販売士1、基本情報、初シス、英検2、日文書2、一般旅主
〜〜〜それなりに勉強必要かも(一ヶ月以上)〜〜〜
E(43〜46:測量補、日簿3、建経士2、MOUSマスタ、国内旅主、スーマリ2
F(39〜42:MOUS上級、FP3、日簿4、建経士3、日文書3
〜〜〜一応勉強しなければいけないかも(一週間から)〜〜〜
G(〜38:査定士、土木施工管理技師、MOUS一般、日文書4、自動車学科、信長の野望、役所・農協(コネ)
101名無し検定1級さん:02/12/27 19:08
>>98
司法書士の存在をそもそも知らないに一票。
102名無し検定1級さん:02/12/27 19:20
国家2種ってそんなむずかしいか??
103名無し検定1級さん:02/12/27 19:25
公務員に幻想を抱いてるやつが多いだけ。
104名無し検定1級さん:02/12/27 19:48
>>103
だよねぇ・・・。
国家2種中央官庁採用ならわからないでもないけど。。。
どこでもいいから国2合格って言うのなら、地方上級と同列に
扱うのは・・・・ちょっと・・と思います。
105名無し検定1級さん:02/12/27 20:51
やーいばか高卒
ばかは資格なんぞに必死だな
資格なんかゲームだよ
ビジネスだってゲームだ
高卒はみじめを通り越してお笑いだな
スクールを信じてカネをとられ
資格をを信じて開業したが乞食かよ
だからスクールと士業の悪口かい
高卒は何したってみじめだよ
芸能人でもスポーツマンでもなきゃな
頑張って精一杯生きるんだよあははははは
106105:02/12/27 20:53
すみません、どうやら別人格の自分がまた書き込みをしてしまったようです。
今は正気です。
スレ汚し、申し訳ありませんでした。
107名無し検定1級さん:02/12/28 00:11
72 司法試験 
70 公認会計士 不動産鑑定士
68 弁理士
60 税理士 
59 司法書士 
53 土地家屋調査士
48 社労士 
35 行政書士
25 宅建
108名無し検定1級さん:02/12/28 00:13
不動産鑑定士がそんなに難易度高い訳ないだろーが!
109名無し検定1級さん:02/12/28 00:15
>>107
また司法書士受験生が発狂しそうなランキングを・・・。
すぐ訂正されるぞ。
110名無し検定1級さん:02/12/28 00:20
マジレスしとけば不動産鑑定士の二次試験なんざ調査士程度の難易度しかねぇ。
三次入れても税理士に満たねぇ。
せめて問題見てからランキング表書けや>>107
111名無し検定1級さん:02/12/28 00:23
3大難関資格とかってありませんでしたっけ?
司法試験、公認会計士の次が不動産鑑定士だったような・・・。
国Tだったかな?あやふやでスマソ。
112名無し検定1級さん:02/12/28 00:29
司法試験、公認会計士は必ず3指に入るけどね。
もう一つは本によってバラバラ。

国Tの場合もある、医師の場合もある、技術士の場合もある。
不動産鑑定士が入る事もあれば司法書士、税理士が挙げられる事も。
職域が狭いから不人気。それが原因で不動産鑑定士の難易度は高くない。
113名無し検定1級さん:02/12/28 00:32
他スレよりコピペです。

司法試験  国T   会計士2次  鑑定士3次  弁理士
@東大   @東大   @慶応    @早稲田   @京大
A早稲田  A京大   A早稲田  A明治     A東工大
B慶応   B早稲田 B東大    B慶応    B東大
C京大   C慶応   C中央    C同志社   C阪大
D中央   D北大   D一橋    D中央    D早稲田
114名無し検定1級さん:02/12/28 00:34
72 司法試験 
63 司法書士
62 公認会計士
61 税理士 
57 土地家屋調査士
52 社労士 
50 行政書士
47 宅建

これくらいが妥当だろ。このスレ全体的に
会計士と司法書士が高すぎ。
115名無し検定1級さん:02/12/28 00:39
国Tは資格じゃないじゃん
と逝ってみる
116名無し検定1級さん:02/12/28 00:39
>>112
レスthx。
資格に詳しくて、信頼できそうな感じがするので>>112さんの
各資格の難易度についての私見を聞きたいです。

117名無し検定1級さん:02/12/28 01:00
>>115
キャリア志望の人間は、国家1種最終合格という肩書きを持つことを前提として官庁訪問する。
訪問で内定もらえなかったら、合格も意味がなくなる、という点で、官庁訪問→内定、というプロセスを経るための、一種の資格であるといえる。

もっとも、国T最終合格だけなら、今年からだか、合格者がかなり増えることになったから、難易度はそんなに高くないと思われ。
むずいのは内定Get
118名無し検定1級さん :02/12/28 01:28
72 司法試験 
63 司法書士
62 公認会計士
61 税理士 
60 中小企業診断士
59 システム監査
57 土地家屋調査士
52 社労士 
50 行政書士
47 宅建

診断士、シス監も入れてちょ!!
119名無し検定1級さん:02/12/28 01:31
診断士高すぎ
120名無し検定1級さん:02/12/28 01:48
72 司法試験 
63 司法書士
62 公認会計士
61 システム監査
60 税理士 
58 中小企業診断士
57 土地家屋調査士
52 社労士 
50 行政書士
47 宅建
121名無し検定1級さん:02/12/28 01:54
>>119

すまん!すまん!
診断士とシス監の順序間違えた!

72 司法試験 
63 司法書士
62 公認会計士
61 税理士
60 システム監査 
59 中小企業診断士
57 土地家屋調査士
52 社労士 
50 行政書士
47 宅建


122名無し検定1級さん:02/12/28 05:48
公認会計士ってどんな勉強方法があるのでしょうか?
難しいからやっぱり通学しか無理?
123名無し検定1級さん:02/12/28 06:51
>122
司法試験、司法書士、公認会計士、不動産鑑定士、弁理士の5大資格は独学じゃ無理だろ。
独学で受かったら天才だと思うけど・・・。
124名無し検定1級さん:02/12/28 07:49
だいたい>>121の表に同意。
社労士、行政書士が少し低い気がする。
あと、司法試験は別格だね。
会計士試験に学部時代現役合格で受けた人知ってるけど
レベルの違いに愕然としてた。
よってもうちょい高い。司法書士と会計士のランクは同程度かな?
適性によって双方60−65の間くらい。
真ん中らへんの資格は受けたこと無いのでわからない。

75 司法試験 
63 司法書士
62 公認会計士
61 税理士
60 システム監査 
59 中小企業診断士
57 土地家屋調査士
55 社労士 
52 行政書士
47 宅建
125転職・バイク板固定:02/12/28 08:12
さらに公務員試験〈採用試験だが)と英検をいれる

72 司法試験 
63 司法書士
62 公認会計士、  国家1種法律
61 税理士      国家1種経済、高倍率1種技官、高倍率痴呆
60 システム監査  国税専門館、
59 中小企業診断士 1種技官、痴呆上級
57 土地家屋調査士 国家2種、英検1級
52 社労士 、 国家3種 英検準1級
50 行政書士 、
47 宅建           英検2級

126名無し検定1級さん:02/12/28 08:35
国家3種は行書より簡単だ。
国家2種>行政書士>国家3種は常識だ。
127名無し検定1級さん:02/12/28 08:46
診断士と調査士が過大評価。
128名無し検定1級さん:02/12/28 08:59
司法試験は3回までとそれ以上じゃ難度が違うだろう
4回以上が72なら3回以内は67程度だろう
>>125ならば)
129司法浪人:02/12/28 08:59
書士と司法試験の差がちと大きすぎやしないか?
130名無し検定1級さん:02/12/28 09:02
弁理士は?
131名無し検定1級さん:02/12/28 09:05
 
69 司法試験
62 司法書士 公認会計士、  国家1種法律
61 税理士      国家1種経済、高倍率1種技官、高倍率痴呆
60 システム監査  国税専門館、
59 英検1級 1種技官
57 痴呆上級
54 土地家屋調査士 国家2種 中小企業診断士
52 社労士 、 国家3種 英検準1級
50 行政書士 、
47 英検2級
40 宅建
132名無し検定1級さん:02/12/28 09:05
72 司法試験 
63 司法書士
62 弁理士
61 公認会計士 (新試験)
60 税理士 
59 システム監査
57 土地家屋調査士中小企業診断士
55 社労士 
50 行政書士
47 宅建

133転職・バイク板固定:02/12/28 09:12
みなさんの意見を参考に・・・。

68: 司法試験最終 
65:
64:      
63: 司法書士     
62: 公認会計士最終  国家1種法律  
61: 税理士  司法試験1次 
     国家1種経済 高倍率1種技官 高倍率地方上級
60: 公認会計士補 システム監査  国税専門官 
59: 
58: 中小企業診断士 1種技官 地方上級
57: 英検1級
56: 土地家屋調査士  
55: 国家2種 
54: 英検準1級
53:
52: 社労士 
51:
50: 行政書士
49: 国家3種 郵政外務
48: 宅建 英検2級

134名無し検定1級さん:02/12/28 09:15
49: 国家3種>>>>>>>郵政外務
135名無し検定1級さん:02/12/28 09:17
>133
社労士は少し低いね。
行書と2しか違わないことはありえない。
136名無し検定1級さん:02/12/28 09:34
調査士がそんなに簡単なわけないでしょう。
60−調査士 範囲は狭いが受からないこの試験。 受けたことある?ある人なら
そんな低評価しないよ。
137名無し検定1級さん:02/12/28 11:02
調査士はあらゆる開発現場で強大な(藁)発言力を持ってる。
ハッキリ言ってそのオイシサは計り知れない。
もし54なら、これほど費用対効果が高い資格なぞ無いだろう。

実際、知っている限り10人以上チャレンジしてるヤシ知ってるが
リーマンやりながら受かったという話は聞かない。
噂ではいるが、すげー少ないわ。
土木施行1級は皆バシバシ受かってるがな。
>>136
まぁ知らんヤツには好きに言わせておくがいい。
138名無し検定1級さん:02/12/28 11:14
近年の調査士試験(平成8年度以降)の調査士試験は難しいってのは確か。
簡単な問題だけでは合格点に届かないからね。
書式は、択一に冷静に時間をかければ9割以上解ける知識がある事が前提になっている。
そう、宅建や行政書士とは受験者のレベルが明らかに上だ。

前にも書いたけど。行書と宅建同一年度に受かったんだが調査士は2回落ち。
合格点高過ぎ・・・今年はパスして来年に全てをかけることにした。満点狙いじゃないと落ちる。
絶対落とす新傾向の問題が毎年増えているしさ。
この試験は、ここの偏差値表で60はあるでしょ!
7割で受かる試験じゃー無いんだよクソマジに。
139名無し検定1級さん:02/12/28 11:37
修正してみた

72 司法試験 
67 司法書士
65 公認会計士
63 システム監査
62 税理士
59 土地家屋調査士 
58 中小企業診断士
54 社労士 
50 行政書士
47 宅建
140名無し検定1級さん:02/12/28 13:21
調査士受験生 必 死 だ な 。
141帝京様 ◆yvifcVWMgg :02/12/28 13:27
バカども必死だな!
142名無し検定1級さん:02/12/28 13:38
難しいのは調査士だけではない。
ランクが上の試験はもっと難しいんだよ。
測量士補の受験背のレベルは凄まじい物があったなあ。
143名無し検定1級さん :02/12/28 13:49

72 司法試験 
67 司法書士
65 公認会計士
63 システム監査
62 税理士
59 土地家屋調査士 
58 中小企業診断士
54 社労士 
50 行政書士
47 宅建
144名無し検定1級さん:02/12/28 13:55
68: 司法試験最終 
65:
64:      
63: 司法書士     
62: 公認会計士最終  国家1種法律  
61: 税理士  司法試験1次 
     国家1種経済 高倍率1種技官 高倍率地方上級
60: 公認会計士補 システム監査  国税専門官 
59: 
58: 中小企業診断士 1種技官 地方上級
57: 英検1級 土地家屋調査士
56:   
55: 国家2種 
54: 英検準1級
53:
52: 社労士 
51:
50: 行政書士
49: 国家3種 
48: 宅建 英検2級 郵政外務

145名無し検定1級さん:02/12/28 14:04
おまえら宅建をナメすぎ
146名無し検定1級さん:02/12/28 15:09
昭和の時代に司法書士合格して
全然使ってないけど
いつの間にそんな難関資格になっていたのよ…
マジ驚きました
147名無し検定1級さん:02/12/28 17:00
>>146
書士オタの狂った書き込みなんか見て本気にするなよ。
せいぜい、土地家屋調査士や中小企業診断士のちょっと上ぐらいだよ。
148名無し検定1級さん:02/12/28 19:01
公認会計士補の「補」の状態で食べていける?
149名無し検定1級さん:02/12/28 19:44
何だかネタスレ化一直線だなぁ・・・。
150名無し検定1級さん:02/12/28 19:47
宅建ってじっさいのところどうなんでしょう?
知り合いがとったんだけど、
それだけで月給4万アップだって言ってた。
年収が50万も増えるってことですよ。
そんなにすごい資格なんですか?
151名無し検定1級さん:02/12/28 19:50
>>148
需要はかなりあるけど、それは独立開業っていう意味かな??
だったらかなり厳しいよ。
税理士登録も士補だとできないし。
士補の間はおとなしく監査法人勤務で600マソもらうのが
一番の得策かと。
152名無し検定1級さん:02/12/28 20:19
実際は、こんなところでしょう。
68: 司法試験最終 
65:
64: 公認会計士最終     
63: 司法書士     
62: 国家1種法律  
61: 公認会計士補 税理士  司法試験1次 
     国家1種経済 高倍率1種技官 高倍率地方上級
60: 中小企業診断士 システム監査  国税専門官 
59: 土地家屋調査士 英検1級
58: 1種技官 地方上級
57: 英検準1級 
56: 社会保険労務士  
55: 国家2種 
54: 
53:
52: 行政書士
153名無し検定1級さん:02/12/28 20:25
車労はもっと簡単だろ。
受ける奴はおばちゃんとDQNリーマンばっかだぞ。
154148:02/12/28 21:15
>>151
レスありがとう。
それだけ頂けれるのならば「補」の状態でも構わないです。
今の時代、食べていけるだけでも有難いと思わなくては。。。
155名無し検定1級さん:02/12/28 21:32
>>152
OK 社労士、2段階格下げ決定!
156一応司法書士:02/12/28 22:36
なんつうの。
はっきりいって司法書士高過ぎ。。
試験の感覚としてはもっと低いでしょ
157名無し検定1級さん:02/12/28 22:43
>>156
これでいいの。
ここは司法書士受験生のオナニースレなんだから。
158名無し検定1級さん:02/12/28 22:51
>>156
会計士受験生ハケーン。
159名無し検定1級さん:02/12/28 23:23
>>152

俺は某政令指定都市(3大都市の一角だから政令指定都市の中でも難関、倍率も40倍だよ)
に勤務していて、試験で診断士取ったけど(中小企業大学校ではない。)

あきらかに
診断士>地方上級だよ。
ちなみに国Uも受かったけど

診断士>地方上級>国Uだ。

160名無し検定1級さん:02/12/28 23:24
>>158
書士オタは逝ね。
161名無し検定1級さん:02/12/28 23:25
それと当時は国Tと地方上級では越えられない壁があった。
今は国Tの合格者増加したらしいけど
それと国税もそんなに難しくないぞ。
公務員試験を難関だと勘違いしているのは、受験した人が多く
当然に落ちた人も多いからだと思う。
でも、それ以上に診断士のほうが難しいって。
162名無し検定1級さん:02/12/28 23:32
公務員試験は難関国立大だと大学受験までの学力知識ですでに半分以上
乗り切っているからラクに感じるわけである。
二線級私大だと一から勉強するようなもので遥か後方からスタートして
いる状態なのである。
163名無し検定1級さん:02/12/28 23:34
68: 司法試験最終 
65:  国立大学出身の医師
64: 公認会計士
63: 司法書士     
62: 国家1種
61: 不動産鑑定士 技術士
60: 中小企業診断士 システム監査  
59: 土地家屋調査士 英検1級 一級建築士 政策担当秘書
58: 社会保険労務士 簿記1級
57: 地方上級 
56: 国家2種 国税専門官 FP技能士1級  
55: 行政書士
54: 宅建  ビジネス実務法務検定1級 医師国家試験(馬鹿私大含む)
53: FP技能士2級 
52: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級
164名無し検定1級さん:02/12/28 23:39
>>162

なるほど、と思う反面、うーん。
確かに俺は国立だけど中堅の国立大学だよ、旧帝大ではない。
貴殿の言を含めて考えても、国税専門官は診断士より下だよ。
都庁あたりでさえも診断士より下だと思うなー。
当時の俺の実力なら都庁も楽勝だったからなー。(模試の話ね。)
某政令都市も4番で受かったし。
診断士は足掛け4年かかったよ、特に2次試験にはまったな。
165名無し検定1級さん:02/12/28 23:41
薬剤師はどの辺に入る?
166名無し検定1級さん:02/12/28 23:42
司法書士の初任給って大体いくらぐらいなの?
167名無し検定1級さん:02/12/28 23:42
68: 司法試験最終 
65:  国立大学出身の医師
64: 公認会計士
61: 不動産鑑定士 技術士 司法書士 国家1種
60: 中小企業診断士 システム監査  
59: 土地家屋調査士 英検1級 一級建築士 政策担当秘書
58: 社会保険労務士 簿記1級
57: 地方上級 
56: 国家2種 国税専門官 FP技能士1級  
55: 行政書士
54: 宅建  ビジネス実務法務検定1級 医師国家試験(馬鹿私大含む)
53: FP技能士2級 
52: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級
168名無し検定1級さん:02/12/28 23:44
68: 司法試験最終 
65:  国立大学出身の医師
64: 公認会計士
63: 司法書士 国家1種     
62: 不動産鑑定士
61: 技術士  税理士
60: 中小企業診断士 システム監査  
59: 土地家屋調査士 英検1級 一級建築士 政策担当秘書
58: 社会保険労務士 簿記1級
57: 地方上級 
56: 国家2種 国税専門官 FP技能士1級  
55: 行政書士
54: 宅建  ビジネス実務法務検定1級 医師国家試験(馬鹿私大含む)
53: FP技能士2級 
52: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級


169名無し検定1級さん:02/12/28 23:54
>>169

司法試験最終の最終抜けよ!

68: 司法試験
65:  国立大学出身の医師
64: 公認会計士
63: 司法書士 国家1種     
62: 不動産鑑定士
61: 技術士  税理士
60: 中小企業診断士 システム監査  
59: 土地家屋調査士 英検1級 一級建築士 政策担当秘書
58: 社会保険労務士 簿記1級
57: 地方上級 
56: 国家2種 国税専門官 FP技能士1級  
55: 行政書士
54: 宅建  ビジネス実務法務検定1級 医師国家試験(馬鹿私大含む)
53: FP技能士2級 
52: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級



170名無し検定1級さん:02/12/28 23:57
おい! >>1
ほかのスレから偏差地表コピペしてきてまで
なんで同じスレばかりたててんだYO!
いいかげんにしろ!
以下放置・・・・・
171名無し検定1級さん:02/12/29 00:06
会計士>税理士>中小企業診断士>社会保険労務士は不動だな。
でも、10年後はどうかな?
誰か予測してくれ!
172名無し検定1級さん:02/12/29 00:09
>>171
税理士は国の税収に関係してるから強いでしょう。
社労士も最近難化してきた理由として、社会保険制度が成り立たなくなってきているのが背景にあるでしょう。
173:02/12/29 00:11
税理士、中小企業診断士ダブルあればかなり幅広がるよ。
30歳くらいで独立して税理士で税務のコンサル、診断士で経営の
コンサルとして税理事務所主体で診断士としても顧客集めれる。
35歳までに1000万目標!
174名無し検定1級さん:02/12/29 00:11
>>171

診断士は役に立つかどうかは別にして、今後難しくするという方針が
経済産業省にある。

会計士は易しくなるが、それでも、

会計士>税理士>中小企業診断士>社会保険労務士>行政書士

これは不動じゃないのか。


175名無し検定1級さん:02/12/29 00:13
>>174
難易度はどうなるかワカランが、地位についてはまさしく同意。
176名無し検定1級さん:02/12/29 00:15
俺の予想だと

会計士=税理士>中小企業診断士>>>社会保険労務士>>行政書士(消滅?)
177ななし:02/12/29 00:17
ただ会計士と税理士の難易度は会計士は一気にで税理士は科目制
だから会計士の難易度がかなりアップしてる。
会計士も科目制になる噂があるがそうなると差が縮まるよね。
順位は変わらないけどね。
178名無し検定1級さん:02/12/29 00:24
>>177
そうかなぁ。科目制になると逆に1科目辺りの難易度はかなり上がると思うんだけど。
1年間に1科目を集中して勉強するヤシが出てきたりして。
会計士は7科目あるけど、各科目の合格に必要な知識は税理士の1科目
には及ばないと思う。
179ななし:02/12/29 00:32
でも科目制になると税務一本で行く気だった人も
監査やMASやりたいからって会計士目指す人多くなりそうじゃない?
俺は税理士と英語力でPwC税理事務所に入るつもりで
税理士目指してるけど会計士の夢も捨てれない。
180名無し検定1級さん:02/12/29 00:37
その通りだと思うし、科目制にするメリットはまさにその点にあると思う。
難易度については科目制にしても合格率を操作すればいくらでも変えれるしね。
179さんみたいに、意欲のある人が科目制にシフトすることによって
会計士を目指してくれれば業界にとってかなりプラスだと思うよ。
181180:02/12/29 00:42
ただ、ここでやっかいなのは去年辺りから大手監査法人の
士補の求人が頭打ちになりつつあること。
これから2次試験合格者を増やしても果たして全員就職できるかどうか
最悪の場合、合格してもフリーターというケースも出るかもしれない。
182ななし:02/12/29 00:43
ロースクールも会計士試験の改革も今まで弁護士や会計士になれば
あとは普通にしてても高収入て感じだったけど人数増えると
資格+その後の努力てのが大事になってきそうだね。
183180:02/12/29 00:46
業界の人から見ればその点はかなり怖い(w
資格だけでは食っていけない、ってことだからね。
現状では肩書きだけである程度ハッタリがきいてるし。
試験合格はゴールじゃなくて、スタートラインに立ったに過ぎない
ってことになるんだろうなぁ。
184名無し検定1級さん :02/12/29 00:58
難易度予想ランキング

67: 司法試験最終 
65: 公認会計士 不動産鑑定士 
64: 弁理士 
63: 国立大学出身の医師
61: 国家1種(理系)
60: 税理士 技術士
59: 司法書士 一級建築士 
58: 地方上級 政策担当秘書
56: 土地家屋調査士 中小企業診断士 システム監査 英検1級  
54: 国家2種 国税専門官
53: 社会保険労務士 
52: 簿記1級
51: FP技能士1級  
50: 行政書士 
40: 宅建  ビジネス実務法務検定1級 
30: FP技能士2級 
25: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級

185名無し検定1級さん:02/12/29 01:02
ホントに一級建築士がその位置にくるなら万歳なんだが・・・
国家二種に永遠に敵わない気がするのは漏れだけかな。
186ななし:02/12/29 01:08
そうだね。資格だけじゃ今後は安心してられない。
誰かが中央青山の採用の面接に行ったら面接官が
会計士か税理士で英語で喧嘩できるほどの英語力がほしいんだよね
て言われたそうです。会計士、税理士は英語力なんて関係なかったけど
人数大幅アップで今まですんなり入れたらビッグ5系も
+英語力を求めてるてことが分かった。やっぱ最後は英語力になる
わけだよな。ありゃありゃ。そうなると税理士なれれば人よりは
お金貰えると考えてる自分は英語やらないとな。
特に話すことと聞くこと。TOEICなんてアテにならんからね。
187名無し検定1級さん :02/12/29 01:11
185>
急変した合格者数3000人強を保てるならその位置にはくるんじゃないの。
188180:02/12/29 01:15
英語が出来たらかなり心強いよ。
国際部のヤシ見てたらその英語力は半端じゃない。
国際部は東大京大のヤシが多いから大学受験の財産もあるんだろうな。
会計士、税理士も今後はそういう+αの能力が重要になってくる訳か。
189180:02/12/29 01:19
でも、漏れの場合は英語の前にまず会計ビッグバンを完全に
マスターしないと・・・。
後、連結納税もしないといけないんだろうなぁ。
正直やることが沢山ありすぎて、頭が変になりそうだよ。
190ななし:02/12/29 01:20
上智比較文化へ編入したいよ…
でももし入ったら税理士の勉強できない。
授業が全て英語だから沢山勉強しないといかんらしい。
それまでに三科目合格しなくちゃ。
そうすればどこか就職できる。で2、3年後税理士として
PwCへゴー!
191180:02/12/29 01:27
漏れはもうちょっとしたら今の監査法人辞めて独立したい。
その為に所得税、相続税の通信講座をそろそろ取ろうかと思ってる。
税理士法人が解禁になって個人の税理士には逆風気味だけど
一度は自分の事務所を持ってみたい。

お互いがんがりましょう。
192ななし:02/12/29 01:33
そうだよ。監査や事務所でも安定した収入でいいかもしれんが
俺は30歳で独立して35歳までに1500万。
絶対監査につとめてる人の二倍貰うつもり。
とにかく金持ちになる気持をもつほどやる気がでる。
友達の親父は2000万らしい。じゃ俺だって45歳のころは
3000万頂こう(笑)
193180:02/12/29 01:40
その意気込み、いいね。
監査法人でぬるま湯につかってる会計士だけには絶対なりたくない。
でも、独立に失敗してまた監査法人に舞い戻ってくるかもしれないけど(w
まぁ、ちょっと冒険してみるつもりです。
今日はもうこの辺で落ちます。
それでは。
194 :02/12/29 02:02
おお、何かちょっとカコイイ香具師達だな。
二人ともがんがれ〜。
195名無し検定1級さん :02/12/29 02:06
でも、会計士も税理士もなってから結構大変なんだな。
196名無し検定1級さん:02/12/29 02:57
>>195
なってしまえば安泰という資格もなかなか少ないぞ
特にこれからは
197名無し検定1級さん:02/12/29 04:27
H14年の一級建築士試験の合格率6.4%
これで本当の意味で難関資格の仲間入りを果たせたかな。
198名無し検定1級さん:02/12/29 05:12
合格率で難関かどうか判断するのはどうかと小一時間
199名無し検定1級さん:02/12/29 05:13
>>198
会計士受験生ハケーン。
200名無し検定1級さん:02/12/29 05:20
>>199
違うっつーの
そういうあんたは司法書士か?w

ついでに200ゲト
201名無し検定1級さん:02/12/29 05:29
ここはkaikesi受験生のオナニースレdamonna。


202名無し検定1級さん:02/12/29 05:35
会計士受験生はどこ逝ってもろくなことしねぇな


203名無し検定1級さん:02/12/29 08:22
>>202
漏れのカキコをコピペするなYO!
204名無し検定1級さん:02/12/29 08:52
金なんて関係無いだ!?甘えるのもいい加減にしろ!!

世の中は元から、お前が生まれるずっと前から、そして今も未来も、
不平等なのが基本なんだよ。なんでそんな簡単な事が分からないんだ?

金はな、その不平等な世の中に天から垂らされたありがたい一本の
蜘蛛の糸だぞ。誰にも平等に垂らされた糸なんだ。

そんな基本中の基本が分からず、平等幻想に甘い夢見ているお前ら
馬鹿な庶民どもが、自らお互いの足を引っ張り合って貧乏社会を
崩壊させている。

ハッキリ言う。お前ら庶民がクラスアップするには金しか無い。
他に何かあるか?あるわけない。
いくら学歴稼いだって無駄だぞ。そんな学歴は生まれた時から持って
いる人間が無数にいるのだ。

貧乏〜恥ずかしい〜。
205名無し検定1級さん:02/12/29 09:11
67 司法書士【受験者レベル高く合格率が司法試験並に低い。司法試験に次ぐ難関資格】
62 不動産鑑定士【2次、3次ともそこそこ難しい難関資格。
56 1級建築士【昨年より合格率が低下、難関レベルに突入。】
(準難関レベル)
54 土地家屋調査士【易化傾向だが、まだまだあなどれない】
(普通のレベル)
51 行政書士【易化傾向】・電検3種【求人募集多し、意外と穴場】
50 インテリアコーディネーター【学科は2級建築士よりはるかに難関・女性受験者中心あなどれない】
58 マンション管理士【準難関レベルに成長する可能性は大きい】
47 2級建築士【学科は宅建より易しいが、図面はトレーニングが必要】
44 宅建【取りやすさと有効性のバランスは取れている。取って損のない資格】
43 カラー2級・福環2級・マンションリフォームマネージャー【意味不明の資格】
37 管理業務主任者【宅建並に成長の可能性あり】

宅建は入門資格としてメリット大。過去門の重要性を認識できる。民法の基本
を身に付けられるのも利点。求人面でお勧めは電検3種だが、電気は以外と独学
しにくい。
1級建築士は昨年より急難化。資格者が過剰でしかも建築のマーケットは縮小傾向
なので止む得ない。資格学校にいけば7割方合格するおいしい難関資格だったが、
今後は厳しい。インテリアコーディネーター+2級建築士+1級建築施工管理で実務上は充分
と言えるが。
マンション管理士は今年の受験結果が重要。準難関資格化するか、宅建並のレベルに落ち着くか
のターニングポイントになる。 
206帝京様 ◆yvifcVWMgg :02/12/29 09:14
レベルの低い争いしてるな
207帝京様 ◆HL/M8th73o :02/12/29 09:15
俺がぜんぶ受かる
208ななし:02/12/29 09:38
100 外務省上級試験
99 外務省中級試験

50 国家2種
209名無し検定1級さん:02/12/29 12:23
>>184

何度も言うようですが

診断士>地方上級です。
210名無し検定1級さん :02/12/29 12:37
難易度予想

67: 司法試験 
65: 公認会計士 不動産鑑定士 
64: 弁理士 国家1種(文系) 
63: 国立大学出身の医師
62: 国家1種(理系)
60: 税理士 技術士
59: 司法書士 一級建築士 
58: 地方上級 政策担当秘書
56: 土地家屋調査士 中小企業診断士 
55: システム監査 英検1級  
54: 国家2種 国税専門官
53: 社会保険労務士 
52: 簿記1級 FP技能士1級  
50: 行政書士 
40: 宅建  ビジネス実務法務検定1級 
30: FP技能士2級 
25: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級



211名無し検定1級さん:02/12/29 12:38
>>205
もう、書士オタを通り越して完全な基地外だな。
合格率が低いのは知ってるが、受験者の層が低レベルなのだから意味がない。
法務省のHPでも司法試験については受験者・合格者の出身校を記載してるが、司法書士試験では何も記載がない。
それは記載しようがなかったからだ。ひどくて。
212名無し検定1級さん:02/12/29 12:48
あげ
213名無し検定1級さん:02/12/29 12:49
67: 司法試験 
65: 公認会計士
64: 不動産鑑定士 国家1種 国立大学出身の医師
63: 司法書士 
62: 弁理士 
60: 税理士 技術士
59: 政策担当秘書
58: 中小企業診断士 
56: 土地家屋調査士 一級建築士 システム監査 
55: 英検1級  地方上級 簿記1級 
54: 国家2種 社会保険労務士 
53: 国税専門官 
52: FP技能士1級  
50: 行政書士 医師国家試験(馬鹿私大含む)
48: 宅建  ビジネス実務法務検定1級 





214名無し検定1級さん:02/12/29 12:51
親の年収NO1

医師国家試験(馬鹿私大含む)

215名無し検定1級さん:02/12/29 13:03
72 司法試験 
68 司法書士 
67 公認会計士 
63 税理士 弁理士
60 不動産鑑定士
50 行政書士 
40 宅建
216名無し検定1級さん:02/12/29 13:07
67: 司法試験 
66: 司法書士 
64: 国家1種 国立大学出身の医師
63: 弁理士 
62: 不動産鑑定士 公認会計士(新試験) 
60: 税理士 技術士
59: 政策担当秘書
58: 免公税理士 中小企業診断士 
56: 土地家屋調査士 一級建築士 システム監査 
55: 英検1級  地方上級 簿記1級 
54: 国家2種 社会保険労務士 
53: 国税専門官 
52: FP技能士1級  
50: 行政書士 医師国家試験(馬鹿私大含む)
48: 宅建  ビジネス実務法務検定1級 
217名無し検定1級さん:02/12/29 13:11
72 司法試験 
63 司法書士
62 公認会計士
61 税理士 
57 土地家屋調査士
52 社労士 
50 行政書士
47 宅建

これくらいが妥当だろ。
218名無し検定1級さん :02/12/29 14:18
平均受験期間・合格大学(含む高卒、専門校割合)・受験者無職%から
これくらいが妥当では。

67: 司法試験 
65:  公認会計士 不動産鑑定士 
64: 弁理士 国家1種(文系) 
63: 国立大学出身の医師
62: 国家1種(理系)
60: 税理士 技術士
59: 司法書士 一級建築士 
58: 地方上級 政策担当秘書
56: 土地家屋調査士 中小企業診断士 
55: システム監査 英検1級  
54: 国家2種 国税専門官
53: 社会保険労務士 
50: 簿記1級 FP技能士1級  
45: 行政書士 
35: 宅建 ビジネス実務法務検定1級 
30: FP技能士2級 
25: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級





219名無し検定1級さん:02/12/29 14:22
ここにいる会計士の皆さんは通学で
資格取得されたの?
220名無し検定1級さん:02/12/29 14:23
現在         10年後

72 司法試験 --中小企業診断士(急速難化中)
63 司法書士 --公認会計士 (易化傾向)
62 公認会計士--弁護士   (易化傾向) 
61 税理士  --税理士    (不変)
60 中小企業診断士--土地家屋調査士 (不変)
57 土地家屋調査士--社労士   (易化)
52 社労士    --宅建     (不変)
50 行政書士   --行政書士(廃止へ) (DQN)
47 宅建
221名無し検定1級さん:02/12/29 14:25
72 司法試験 
63 司法書士
62 公認会計士
61 税理士 
60 中小企業診断士
59 システム監査
57 土地家屋調査士
52 社労士 
50 行政書士
47 宅建
222名無し検定1級さん:02/12/29 14:27
>>221

妥当な線だね。
これで決定!!!
223名無し検定1級さん:02/12/29 14:29
>>221
税理士と宅建が高すぎやな。
224名無し検定1級さん:02/12/29 14:31
>>223

税理士はOK
宅建は偏差値2ダウン。
225名無し検定1級さん:02/12/29 14:34
72 司法試験 
63 司法書士
62 公認会計士   難関資格
-------------------------------
61 税理士     中堅資格
60 中小企業診断士
59 システム監査
57 土地家屋調査士
-------------------------------
52 社労士    DQN資格
50 行政書士
45 宅建
226メディアが北関東にエリア拡大:02/12/29 14:36
227名無し検定1級さん:02/12/29 14:37
中小企業診断士で独立してバリバリ稼いでいる人を知らない。
リーマンではうなるほどいるが。
228名無し検定1級さん:02/12/29 14:39
>>227
中小企業診断士はリーマンをやってこそ旨みのある資格。
もっとも何をやっているかが問題だが・・・

229名無し検定1級さん:02/12/29 14:45
72 司法試験 
62 公認会計士   難関資格
-------------------------------
61 税理士 司法書士 中堅資格
60 中小企業診断士
59 システム監査
57 土地家屋調査士
-------------------------------
52 社労士    DQN資格
50 行政書士
45 宅建
230名無し検定1級さん:02/12/29 14:50
72 司法試験 
64 司法書士
62 公認会計士   難関資格
-------------------------------
60 税理士     中堅資格
58 中小企業診断士
58 システム監査
56 土地家屋調査士
-------------------------------
52 社労士    DQN資格
50 行政書士
45 宅建
231名無し検定1級さん:02/12/29 14:54
>>230
DQN資格は不動のようだね。
232名無し検定1級さん:02/12/29 14:56
72 司法試験 
64 司法書士
62 公認会計士   難関資格
-------------------------------
60 税理士     中堅資格
58 中小企業診断士
58 システム監査
56 土地家屋調査士
-------------------------------
52 社労士    DQN資格
50 行政書士
47 測量士補 
46 簿記2級
44 宅建
233名無し検定1級さん:02/12/29 14:57
72 司法試験 
62 公認会計士   難関資格
-------------------------------
61 税理士 中堅資格
60 中小企業診断士
59 システム監査
57 土地家屋調査士
-------------------------------
52 社労士 司法書士 DQN資格
50 行政書士
45 宅建
234:02/12/29 14:59
書士高すぎ(笑)
会計士より高いわけないやん。
235:02/12/29 15:03
会計士高すぎ(笑)
行政書士より高いわけないやん。
236:02/12/29 15:08
税理士高すぎ(笑)
卓見より高いわけないやん。
237名無し検定1級さん:02/12/29 15:08
>>234-235
司法書士>会計士>>>>>>行政書士だよ(笑)
238帝京様 ◆yvifcVWMgg :02/12/29 15:14
おい、行政書士低いと言っているけどおまえらもってんのか?
あー?
239法律事務所職員:02/12/29 15:15
東京で、一人二人でやってる弁護士さんたちは、サラ金の債権回収で何とか
食ってるようですよ。顧問先も不況で減ってるし。
判事/検事は、東大卒と早期合格でないと、概ね一生どさ回りです。たまに大都市
に帰してくれるようですが。
司法試験の偏差値高すぎますね。




240名無し検定1級さん:02/12/29 15:15
司法書士=会計士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>行政書士だよ(笑)
241名無し検定1級さん:02/12/29 15:23
>>240
禿同
242名無し検定1級さん:02/12/29 15:27
どうしようもない生物なんだってことがよく解った。
243名無し検定1級さん:02/12/29 15:52
>>229あたりが本当です
244名無し検定1級さん:02/12/29 15:54

禿同
245名無し検定1級さん:02/12/29 16:00
■2002年度 騎手偏差値ランキング
┏━┳━━━━━━━━━━━┓
┃70┃デットーリ           .┃
┃65┃ペリエ            .┃
┃64┃安藤勝             .┃
┃63┃石崎隆 武豊        .┃
┃62┃小牧太 吉田稔 菅原勲 _┃
┃60┃岡部幸 藤田伸      .┃
┃57┃蛯名正 横山典      .┃
┃54┃河内洋 後藤浩 松永幹 _┃
┃53┃柴田善 佐藤哲      .┃
┃52┃大西直 福永祐 池添謙 _┃
┃50┃江田照 熊沢重 幸英明 _┃
┃47┃吉田豊 北村宏 四位洋 _┃
┃44┃田中勝 武幸四 角田晃 _┃
┃35┃二本柳 牧原由      .┃
┃33┃渡辺薫 南井大      .┃
┃30┃ゴ               .┃
┗━┻━━━━━━━━━━━┛
毎年恒例の騎手偏差値がJRAより発表されました。
まっ、妥当な線ですね。
246名無し検定1級さん:02/12/29 16:33
決定版!!!

72 司法試験 
62 公認会計士     難関資格
-------------------------------
61 税理士 司法書士  中堅資格
60 中小企業診断士
59 システム監査
57 土地家屋調査士
-------------------------------
52 社労士      DQN資格
50 行政書士
45 宅建
247名無し検定1級さん:02/12/29 16:44
>>238

恥ずかし〜い事、この上なし。
だから行書はDQNと言われるんだよ。
248名無し検定1級さん:02/12/29 16:57
決定版!!!
82 社会保険労務士
72 司法試験 
62 公認会計士     難関資格
-------------------------------
61 税理士 司法書士  中堅資格
60 中小企業診断士
59 システム監査
57 土地家屋調査士
-------------------------------
52 FP         DQN資格
50 行政書士
45 宅建


249名無し検定1級さん:02/12/29 16:58
>>248

こんなことやるから社労士はバカだと言われるんだよ。


250なにぬ:02/12/29 16:58
246が妥当だな。
ま、ロースクールや会計士試験制度改革を考えると
また違った感じにはなると思うけど。
251名無し検定1級さん:02/12/29 17:00
67: 司法試験 
65: 公認会計士 不動産鑑定士 
64: 弁理士 国家1種(文系) 
63: 国立大学出身の医師
62: 国家1種(理系)
60: 税理士 技術士
59: 司法書士 一級建築士 
58: 地方上級 政策担当秘書
56: 土地家屋調査士 中小企業診断士 
55: システム監査 英検1級  
54: 国家2種 国税専門官
53: 社会保険労務士 
50: 簿記1級 FP技能士1級  
45: 行政書士 
35: 宅建 ビジネス実務法務検定1級 
30: FP技能士2級 英検2級
25: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級
252名無し検定1級さん:02/12/29 17:02
67: 司法試験 
66: 司法書士
65: 公認会計士 不動産鑑定士 
64: 弁理士 国家1種(文系) 
63: 国立大学出身の医師
62: 国家1種(理系)
60: 税理士 技術士
59: 一級建築士 
58: 地方上級 政策担当秘書
56: 土地家屋調査士 中小企業診断士 
55: システム監査 英検1級  
54: 国家2種 国税専門官
53: 社会保険労務士 
50: 簿記1級 FP技能士1級  
45: 行政書士 
35: 宅建 ビジネス実務法務検定1級 
30: FP技能士2級 英検2級
25: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級
253名無し検定1級さん:02/12/29 17:37
上級シスアドもいれて。
254名無し検定1級さん:02/12/29 17:54
252が妥当なところだな
255名無し検定1級さん :02/12/29 18:03
>252
司法書士を除けば納得できる。弁護士も会計士も激増するのに
その関連資格の司法書士、税理士が試験易化、収益悪化するのは
需要・供給関係という最大要因からいって予想せざるえないよ。
256 :02/12/29 18:15
>>255
司法書士の66には不納得。
うちの身内に司法書士がいるが、
弁理士や国立大系医師になれる力があるとは思えない。
257名無し検定1級さん:02/12/29 18:31
決定版!!!

72 司法試験 
62 公認会計士 弁理士 難関資格
-------------------------------
61 税理士 司法書士  中堅資格
60 中小企業診断士 一級建築士 技術士
59 システム監査 地方上級
57 土地家屋調査士
------------------------------------
52 社会保険労務士・FP DQN資格
50 行政書士
45 宅建
258こうでしょ:02/12/29 18:38
72 司法試験 
62 公認会計士 弁理士 難関資格
-------------------------------
61 税理士 司法書士  中堅資格
------------------------------------
            DQN資格
53 一級建築士 技術士、システム監査 地方上級
52 土地家屋調査士,中小企業診断士、社会保険労務士・FP
50 行政書士
45 宅建
259名無し検定1級さん:02/12/29 18:46
決定版!!!

72 司法試験 
62 公認会計士 弁理士 難関資格
-------------------------------
61 税理士 司法書士  中堅資格
60 中小企業診断士 一級建築士 技術士
59 システム監査 地方上級
57 土地家屋調査士
------------------------------------
52 社会保険労務士・FP DQN資格
50 行政書士
45 宅建
35 ビジ法2級
260名無し検定1級さん:02/12/29 18:52
>>258
単純に仕事の難易度からではなく、試験の難易度なら
弁理士が公認会計士とならぶわけないし、弁理士が難関(藁
司法書士と税理士がおなじわけない
土地家屋調査士と社労士も違うだろう、それに何故不動産鑑定士がない。

まさにDQNな判断

もう1回作り直しだね。
261名無し検定1級さん:02/12/29 18:57
1級建築士高すぎ。55〜57がいいとこでしょう。
マイナーですが、1級より土地家屋調査士のほうが大変です。これは1級で調査士
2次免除の方が、9割おっしゃってます。 合格率で6%台といってますが、あの計算
だと税理士なんか合格できる数字じゃないし、鑑定士も4%あるかないか。
調査士も測補からのオーソドックスコースだと、1%切ります。
やたら難化、難化と合格率で騒がれてる1級建築士受験生の方がいますが、そんな
方の設計した家だけには住みたくありませんね(w
262名無し検定1級さん:02/12/29 18:58

公認会計士って、合格者のうち、20%が初回合格で、2回合格を入れると過半数を超すんだろ。
大して難しい試験じゃないよ。弁理士や不動産鑑定士のほうがむしろ上だな。
誤解を招くような書き込みはよそうね。
263名無し検定1級さん:02/12/29 18:58
まだやっていたのか(藁
264名無し検定1級さん:02/12/29 19:09
DQN資格・社労士高すぎ。
265名無し検定1級さん:02/12/29 20:25
ならば会計士の真の偏差値は一体いくつなんだ?
266帝京様 ◆yvifcVWMgg :02/12/29 20:41
行政書士もとれないやつが語るな!
267名無し検定1級さん:02/12/29 20:41
決定版!!!

70 司法試験 
63 司法書士 不動産鑑定士 弁理士 難関資格
62 税理士 公認会計士  
-------------------------------------------
60 中小企業診断士 技術士  中堅資格
58 土地家屋調査士 システム監査 地方上級 一級建築士
------------------------------------
50 社会保険労務士・FP DQN資格
48 行政書士
45 宅建
35 ビジ法2級
268名無し検定1級さん:02/12/29 20:45
>>227

へっ、俺は企業内診断士だけども、独立して1千万から1千500万稼ぐのが相場だよ。
診断士の場合は資格よりもスキルというのは事実だけど、稼げるやつしか独立しない。
誰でも独立できるわけではないから。
でも、コンサルのマーケットはそこそこあるから、稼ぐやつは稼ぐよ。
勘違いして独立して痛い目に合う奴も稀にいるがね。
269名無し検定1級さん:02/12/29 20:50
>>268

>勘違いして独立して痛い目に合う奴も稀にいるがね。

勘違いして資格を取ろうとするDQNも多いよ。
たいていは、資格自体もとれないが・・(藁
270名無し検定1級さん:02/12/29 20:51
>>268
それじゃ社長と一緒じゃん。資格なんて要らない。

資格なくてもなれるやつしかならない。
かんちがいして、なるやつもいるが。

年収1千万越えは当たり前。

もちろん失敗して何億と負債をかかえるやつがいる。
271名無し検定1級さん:02/12/29 20:52
>>269

そういうDQNもいるのは確かだが
逆に資格なくても稼いでいるプロコンもいる。
272:02/12/29 20:52
はっきりいって、米国弁護士になりたい。
日本の裁判はつまらない。全く面白みがない。
裁判官がちょっと歌手の歌の内容が云々かんぬん言っただけで
ニュースで取りあげられてる。そういうユーモアな裁判官、弁護士が
いないせいで法律関係は堅く近寄りがたい。
そして弁護士に相談もしない。終りだな。
その点米国はかなりユーモアがある。仕事やってて楽しそう。
まあ、民事に限りますが。
273名無し検定1級さん:02/12/29 20:55
>>270

そうとも言い切れない
@診断士のネットワークがある。
Aとくに地方では公共診断ができる。
Bコンサルタントとしての知識が身につく
C20代ならば、日本系のコンサルならば評価される。
(30すぎれば実務のない奴は駄目、あと外資は評価しない。)
Dそれなりには箔がつく。

ないよりは、あったほうがいいな。

274名無し検定1級さん:02/12/29 21:00
実務がなければ食えないのはどの士業も同じ。
若いうちに診断士とって、日系のコンサルにもぐりこめば
実務もつめるし、将来的な独立も難しくないだろう。
ただ、コンサルの求人のない地方は厳しいな。
275名無し検定1級さん:02/12/29 21:00
>>273
だから資格の意味ないじゃん。
C、Dはキミの妄想だし。
276名無し検定1級さん:02/12/29 21:09
妄想じゃねーよ、お前、何人の診断士を知っている。
俺は実際に日系コンサルに転職したやつも、独立したやつも
大量に知っているから言えるんだぜ。
妄想はそっちだろう。
277名無し検定1級さん:02/12/29 21:13
>>276
>C20代ならば、日本系のコンサルならば評価される。
>(30すぎれば実務のない奴は駄目、あと外資は評価しない。)
>Dそれなりには箔がつく。

アホだな。妄想君。.
自分のレスを良く考えてみろ。
278名無し検定1級さん:02/12/29 21:13
それと意味があるのは確かだが、難易度に見合う意味があるかは
受ける本人で判断することだ。
俺は意味があった。コンサルティングを行う部署に異動になった。
将来的には独立する。勉強した知識も役にたっているし、人脈も広がった。

279名無し検定1級さん:02/12/29 21:14
>>277

意味不明だよ、知らないやつが妄想で話すなよ
質問に答えろ、何人の診断士を知っている?
280名無し検定1級さん:02/12/29 21:18
人脈を偉そうに自慢するのは恥じるべき事なんだけどな。
大学生とか社会人なりたてならわからんでもないが。
281名無し検定1級さん:02/12/29 21:19
>>277

お前ら、資格に対して妙な妄想があるから意味がないということになるんだ。
そういう意味なら税理士だって社労士だって今時簡単には独立できない。
意味のない資格ということになる。
問題は本人の生かし方だろう。資格取ったら食っていけるとでも思えば
そうならない資格は意味がないつーことだろう。
でも、そういうことなら資格だけで食えるなんてことはないから
ほとんどの資格は意味がないんだよ。
282名無し検定1級さん:02/12/29 21:21
>>280

お前本当のアホだなー、俺の投稿のどこが人脈の自慢なんだ。
283名無し検定1級さん:02/12/29 21:22
お、日本語が理解できそうな人間が出てきたかな。
そう、本人しだいさ。資格なんて関係ない
284名無し検定1級さん:02/12/29 21:22
>>282
反論できずか・・・・・。
バカ丸出しだな(w
285名無し検定1級さん:02/12/29 21:24
こんなスレはなくなってしまえばいいんだよ
286名無し検定1級さん:02/12/29 21:25
だから自慢してねーつーの。単に人脈が増えたと言っただけだ。
なんで自慢になるねん。飛躍なんだよ。頭が悪いから、そういう
飛躍が起きるんだよ。
287名無し検定1級さん:02/12/29 21:27
>>286
プ
単にだってさ
だったら言わなきゃいいじゃん
わざわざいうことじゃないんでしょ?
288名無し検定1級さん:02/12/29 21:29
人脈というより会報や研修で得られる知識だよな。
試験テキストレベルの知識で何か言っている人手を上げて!

多分全員だと思うけどね。
289名無し検定1級さん:02/12/29 21:30
>>287

いや、言うべきことだろう、
今は診断士になって、なにがプラスになったかという話だから
プラスになった点を素直に言っただけだ。
自慢でも、なんでもない。

そもそも、お前は話のすり替えだがな。
290名無し検定1級さん:02/12/29 21:31
>妄想じゃねーよ、お前、何人の診断士を知っている。
>俺は実際に日系コンサルに転職したやつも、独立したやつも
>大量に知っているから言えるんだぜ。

こんなにかっこいい発言をしたやつも珍しいな。
291名無し検定1級さん:02/12/29 21:33
つーか偏差値の話しろよカスども
292名無し検定1級さん:02/12/29 21:33
答えは資格は意味のある奴には意味があるし、意味のない奴には意味がない
それは診断士に限らず、税理士も社労士も同じだと思うよ。
最終的には本人がそれをどう生かすかだけのこと。
俺はコンサルの部署への配置換えという形で
診断士の資格を生かせたしプラスになった。
293名無し検定1級さん:02/12/29 21:35
世の中資格を取れば終了です。
まして、中小企業診断士を取れば死後も安泰です。






まぁ、資格に見返りを求めてる時点で死(以下略
294名無し検定1級さん:02/12/29 21:35
>>292
わかりきった事かたってんじゃねーよ
さっさと偏差値の話にもどせクズ
295名無し検定1級さん:02/12/29 21:37
68: 司法試験
65:  国立大学出身の医師
64: 公認会計士
63: 司法書士 国家1種     
62: 不動産鑑定士
61: 技術士  税理士
60: 中小企業診断士 システム監査  
59: 土地家屋調査士 英検1級 一級建築士 政策担当秘書
58: 社会保険労務士 簿記1級
57: 地方上級 
56: 国家2種 国税専門官 FP技能士1級  
55: 行政書士 医師国家試験(馬鹿私大含む)
54: 宅建  ビジネス実務法務検定1級 
53: FP技能士2級 
52: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級





296名無し検定1級さん:02/12/29 21:37
資格で終了してるやつがいるから、資格ヲタが低レベルなんだよな。
297名無し検定1級さん:02/12/29 21:38
70 司法試験 
63 司法書士 不動産鑑定士 弁理士 難関資格
62 技術士
-------------------------------------------
60 税理士 公認会計士 中小企業診断士  中堅資格
58 土地家屋調査士 システム監査 地方上級 一級建築士
------------------------------------
50 社会保険労務士・FP DQN資格
48 行政書士
45 宅建
35 ビジ法2級
298名無し検定1級さん:02/12/29 21:55
書士受験生のレスってすぐにわかるな。
空しくないの?
一生そうやって終わるんだろう。
299名無し検定1級さん:02/12/29 21:57
会計士受験生のレスってすぐにわかるな。
空しくないの?
一生そうやって終わるんだろう。
300名無し検定1級さん:02/12/29 21:59
会計士受験生と司法書士受験生のレスは放置でお願いします。
301名無し検定1級さん:02/12/29 22:00
見てて思ったんだけど。
会計士受験生も司法書士受験生も合格の目処が立たずに相当苛立っているね。
その証拠に、中小企業診断士受験生と土地家屋調査士受験生。
自分は努力してるぞ!というカキコはあっても見苦しい争いはしていない。

まぁ堅実な人間が結局勝つって事か。よく分かりました(藁
参考にします・・・うん。
302名無し検定1級さん:02/12/29 22:00
このスレのそもそもの趣旨ってなんだ?
自己満足スレか?
303名無し検定1級さん:02/12/29 22:01
充分見苦しいけどな
304名無し検定1級さん:02/12/29 22:03
>>302

ただの遊びだろ、
資格の偏差値なんて、母集団も科目も違うから
実際に比べるのは不可能だけど、それを敢えて
やろうという遊びでしょ。それは、それで面白いんじゃない。
305名無し検定1級さん:02/12/29 22:06
比較的まともなレスをしてくる資格の受験生ってどのあたりだろう。
少なくとも、司法書士、会計士はダメだろう。
社労士も、行政書士もときどき狂ってるしな。
司法試験、宅建、弁理士、鑑定士、税理士ってところかな。
306名無し検定1級さん:02/12/29 22:07
>>304
面白いのレベルかな?
殺伐として、触らば切るぞ!って感じ。
それがいい、と言うのなら仕方ないが。
307名無し検定1級さん:02/12/29 22:09
>>305
あー見苦しい。
お前が一番見苦しいよ診断士受験生さん。
308名無し検定1級さん:02/12/29 22:10
自己愛の強い人間ばっかりだ
309名無し検定1級さん:02/12/29 22:11
おまいら、2ちゃんねらーとして分からんのか?
まともな受験生などいる訳ありません。一体ここをどこだと(以下略)
310名無し検定1級さん:02/12/29 22:13
俺は8チャンネルしか見ないからわからん。
311名無し検定1級さん:02/12/29 22:24
(゚д゚)ポカーン
312名無し検定1級さん :02/12/30 01:44
予想ランキング

67: 司法試験 
65: 公認会計士 不動産鑑定士 
64: 弁理士 国家1種(文系) 
63: 国立大学出身の医師
62: 国家1種(理系)
60: 税理士 司法書士 
59: 技術士 一級建築士 
58: 地方上級 政策担当秘書
56: 土地家屋調査士 中小企業診断士 
55: システム監査 英検1級  
54: 国家2種 国税専門官
53: 社会保険労務士 
50: 簿記1級 FP技能士1級  
45: 行政書士 
35: 宅建 ビジネス実務法務検定1級 
30: FP技能士2級 
25: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級







313名無し検定1級さん:02/12/30 01:47
宅建が50でいいと思う
314名無し検定1級さん:02/12/30 01:49
司法書士と土地家屋調査士は兼ねて受験してる香具師が多い。
そして実は、先に調査士に合格する香具師より、先に司法書士合格する
香具師の方が多い。

∴調査士>司法書士
315名無し検定1級さん:02/12/30 01:51
なわけねぇだろ
316名無し検定1級さん:02/12/30 01:54
単に書士のほうが欲しいからそっちに重点を置いて
勉強してただけじゃないの?
317名無し検定1級さん:02/12/30 01:56
>>314 そんな理論構成では書式落としますよ
318名無し検定1級さん :02/12/30 01:58
>>314

司法書士>司法試験
319名無し検定1級さん:02/12/30 02:03
大学で何を専攻していたか(学部/学科)によって、
偏差値って大きく変化するんじゃないの?
特に、文系資格(特に法律系)と理系資格とは、
単純に比較できないように思えるのですが。
320名無し検定1級さん:02/12/30 02:15
>>318 ( ´_ゝ`)フーン
321名無し検定1級さん:02/12/30 02:34
>>312+その他
おまいら技術士なめすぎ!
だれでも受けれる資格とはわけがちがう。
技術士補ならそれぐらいかもしれん。(ちょっと高すぎか?)
もう一度言う。

技 術 士 な め す ぎ !
322名無し検定1級さん:02/12/30 02:49
>>321
偏差値って理系だと低めになるから別にいいのでは?
どうせ絶対評価も相対評価も不可能なんだし。
323名無し検定1級さん:02/12/30 05:55
受験生のプライド偏差値スレってここだよね。
324予備校勤務:02/12/30 06:47
ランキング

71: 司法試験 
65: 司法書士
64: 公認会計士 
63: 
62: 
60: 弁理士税理士 
59:  
58: 不動産鑑定士
56: 
55:  土地家屋調査士 中小企業診断士  
54: 
52: 社会保険労務士 
50:  
49: 行政書士 
43: 宅建  


こんなとこだろうな。
325名無し検定1級さん:02/12/30 06:59
司法書士受験生を装った煽り屋がいるなあ。ホントの書士受験生なら、鑑定士や
調査士をそんなに低くする奴は皆無だと思うが・・・。
326名無し検定1級さん:02/12/30 07:05
だいたい>>324の表に同意だな。

327名無し検定1級さん:02/12/30 07:08
>>321 めちゃくちゃだよ。1級建築士と同じなんだよ。 何も知らない小僧が
書き込んでるだけ。 シス監や土地家屋も「なめてんのか!」ってくらい低い。
司法書士や税理士もね〜・・・。64〜67のものは概ね同意だが。
328名無し検定1級さん:02/12/30 07:10
>>
326 朝から オ ツ カ レ !
んなわけねーだろ。逝ってよし。
329予備校勤務:02/12/30 07:11
>>325
だからどの資格の受験生でもないよ。
お前がかってに書士が簡単で鑑定士、調査士を難しいと誤解してる
だけだろう。

330名無し検定1級さん:02/12/30 07:16

書士オタ
331名無し検定1級さん:02/12/30 07:17

会計士オタがつれた(藁

332名無し検定1級さん:02/12/30 07:19
>>329 お前呼ばわりされたかないね。 誰が書士が簡単なんて書いた?
アフォ。 お前はアフォですか? 誤解じゃなくて「お前のドタマじゃ受からない」
鑑定士も調査士も。 有資格者じゃないんだろ? 
333名無し検定1級さん:02/12/30 07:25

会計士オタがつれた(藁
334名無し検定1級さん:02/12/30 07:25

書士オタがつれた(藁

335名無し検定1級さん:02/12/30 08:22
世間から相手にされない欲求不満を抱えてる人間が
虚しい叫びを独りでわめき続けてるスレッド。
ここが噂に高き資格板の名物スレでございまーす。
336司法書士:02/12/30 09:41
皆さんご苦労様でございます
幻想はさておき
会計士なり司法書士なり
せめて資格取得後に
憂さを晴らすほうが
皆様の御タメかと存じます

今年は不況でますますもって厳しかったです
来年は特別研修とりあえず頑張ります
以上、年末の事務所で雑務整理をしながらでした
337土地家屋調査士:02/12/30 11:18
336の司法書士殿 激しく同意いたしております。 皆々様の来年の
御発展を、お祈りしたいと思います。 ここでさえあがれてるB以上
の有資格者はここの板にはほとんどみえないかと・・・。

司法書士殿、開業の暁にはよろしくお願いいたします。 ただこの資格
だけでは役不足なため、不動産の鑑定をできる資格を目指したいと・・・。
30日の株式大納会を終えてでした。
338名無し検定1級さん:02/12/30 11:51
>>312

しつこいけど

中小企業診断士>地方上級

経験者は語るです。
339名無し検定1級さん:02/12/30 11:55
なんか、会計士対司法書士
    診断士対地方上級
    技術士、建築士のぼやきとなってきたね。
340名無し検定1級さん:02/12/30 11:56
>診断士対地方上級

いや、私は両方受かった上で

診断士>地方上級

だと言っておるのです。戦う気など更々ない。
341名無し検定1級さん:02/12/30 11:56
>>338
必死だね。
どっちだっていいんじゃないの?
ダメなの?
ダメならその理由は?
342名無し検定1級さん:02/12/30 11:56
しつこいけど

土地家屋調査士>>1級建築士>>2級建築士

有資格者は語るです。
343名無し検定1級さん:02/12/30 11:57
>>341

駄目じゃないっす。どっちだっていいと言えばどっちだっていい。

でも診断士の仲間と公務員の仲間では、
診断士仲間のほうが好きです。俺は公務員だが、公務員は嫌い。
344名無し検定1級さん:02/12/30 12:04
>>343
だからダメな理由は?って341で聞いてるんだけど...
345>>343:02/12/30 12:06
そーゆーのはあるね。 調査士の仲間は気さくなやつが多いが、建築士
のやつはやたらにプライドが高い。漏れのまわりだけかもしれんが・・。
1級の人たちはやたらと調査士を甘く見てる奴多いが、ほとんど撃沈・・。
まわりで受かったのは1名だけ。 受からないくせに調査士は・・とのたまう。
嫌いだな〜。
346名無し検定1級さん:02/12/30 12:07
>>343
俺も公務員は大大嫌い!!!
税金で給料をもらってる奴が基本的に嫌い。
なかには良い人もいるけどね
347名無し検定1級さん:02/12/30 12:14
>>346

スレずれすまん。

公務員
@市民のいる現場を知らないで、議会や国のほうばかり向いている。
Aとくに上級で入ってきたやつの上昇志向が強い、本当にやりたいこと
ではなく、出世することが優先。でも、出世して、どういう自分になりたいか
なにも持っていない。
Bやたら、どうでもいいことにうるさい。

348名無し検定1級さん:02/12/30 12:18
アドバル〜ンみたいな香具師やな。 上がりすぎて「破裂」か?(w
349名無し検定1級さん:02/12/30 12:19
>>344

だから、どうでもいいって言えば、どうでもいいってば。
ただ、自分の経験上、

診断士>地方上級

って書いているだけ。
俺以外で公務員と診断士両方受かったやつで逆の見解があれば、そんでいいよ。
でも、ほかの県にいる診断士仲間は、やはり
診断士>地方上級だと言っていた。

350名無し検定1級さん:02/12/30 12:42
>>349
そうじゃなくてワザワザ書き込む理由。
どうでもいいなら書き込まなければいいじゃん。
351名無し検定1級さん:02/12/30 12:45
>>350

そうかい、このスレッドなんて、皆、どうでもいい書き込みじゃない。
でも、暇つぶし程度に書き込んでいるだろ。
あんたの指摘だって、どうでもいい指摘だよ。
でも、書き込むだろ。結局、どうでもいい書き込みで成り立っているし
それは、それでいいんだよ。誰かに迷惑掛からない限りはどうでもいい
書き込みを続けてもいいんだよ。
352名無し検定1級さん:02/12/30 12:51
>>351
もっとはっきり言った方が良さそうだな。
どうでもいいんじゃなくて、自分書き込みたいから書くんだろ。
その書き込みたい理由だよ。
どうして書き込みたいの?
誰かが、じゃなくて自分が主体だろ。
自分が書き込みたい理由だよ。
わからないかね?
353名無し検定1級さん:02/12/30 13:08
>>352

じゃー、あんたが、どうでもいい指摘をする理由はなにだ。
俺が書き込む理由は暇つぶしだ。悪いか!
354名無し検定1級さん:02/12/30 13:09
つーか、さっきも暇つぶしが理由だと書いたけどなー。
読んでネーか。
355名無し検定1級さん:02/12/30 13:12
354の書き込みもどうでもいいが、352の指摘はもっとどうでもいい。
何をむきになって

>もっとはっきり言った方が良さそうだな。

こんなむきになるかんね。

で、それにまじめに理由なんか答えるやつも答えるやつだよ。

もとの偏差値の話題に戻れ。


356名無し検定1級さん:02/12/30 13:15
>>355

診断士>地方上級
357名無し検定1級さん:02/12/30 13:15
67: 司法試験 
65: 公認会計士 不動産鑑定士 
64: 弁理士 国家1種(文系) 
63: 国立大学出身の医師
62: 国家1種(理系)
60: 税理士 司法書士 
59: 技術士 一級建築士 
58: 地方上級 政策担当秘書
56: 土地家屋調査士 中小企業診断士 
55: システム監査 英検1級  
54: 国家2種 国税専門官
53: 社会保険労務士 
50: 簿記1級 FP技能士1級  
45: 行政書士 
35: 宅建 ビジネス実務法務検定1級 
30: FP技能士2級 
25: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級

さて、書士オタを待つか。
358名無し検定1級さん:02/12/30 13:16
>>353
指摘はお前の書き込みの動機を知りたいからだよ。
お前、というよりもここのスレってみんな比較してるじゃん。
その比較書き込みする香具師って、どういう理由で書くのかってこと。
暇つぶしっていうのは、どんな内容のレスでも当てはまる動機だろ。
他資格との比較をする>>338のようなレスをする理由だよ、まだわからんかね?質問の趣旨がさ。
359名無し検定1級さん:02/12/30 13:17
調査士>一級建築士
360名無し検定1級さん:02/12/30 13:19
>>358

お前のレスが一番どうでもいいんだよ。
お前だって、たいして動機もなく、くだらん書き込みしているだろ。
消えろアホ、偏差値の話に戻れ!
361名無し検定1級さん:02/12/30 13:26
>暇つぶしっていうのは、どんな内容のレスでも当てはまる動機だろ。

だったら、このスレにもあてはまるんじゃない。
一つは資格を受ける上でどの資格なら自分の手に届くか知りたいし
一つは自分の取った資格がどの資格より難しいかで満足するし
一つは受からない理由にその資格の難関さを確かめたいし
両方受かって比較しているオイラは、この3つどれにも当てはまらないから
単なる暇つぶし、これ以上聞いても無駄。
お宅しつこい、お前がそこまでしつこく指摘する理由は何だ?

362名無し検定1級さん:02/12/30 13:30
>>357
最近の日商簿記1級は英検一級と同じか少し下ぐらいの感じがする。
それ以外はだいたいあってると思う。
363名無し検定1級さん:02/12/30 13:38
>>361
理由はさっきも書いたけど、単に知っておきたいんだよ。
だって、ここのスレの比較レスって異常だと思う。
この時点で引用する香具師、出てきそうだが。
んであなたが、こっちの再三の質問にも答えてくれたんで、突っ込んで最後まで聞きたかったんだ。
暇つぶしっていう大きい枠組みの中に、指摘した3つ他のさらに細かい理由に分かれていくんじゃないかな。
3つに当てはまらないっていうのはおかしいね。
もっとしつこいのは、ここの他資格比較レスだと思う。
そのしつこさの原因を知りたかったんでしつこくなったんだろう。
364名無し検定1級さん:02/12/30 13:47
確かにただの暇つぶしでもいいよなぁ。俺もそだし。
365名無し検定1級さん:02/12/30 13:48
それにしても、もうちょい気楽にやりましょうや。
366名無し検定1級さん:02/12/30 13:49
>>357 書士じゃないが、調査士有資格者です・・・。そんな評価なんて
・・・。さみしいかぎりだ。 まあいいいよ。どんな資格でも、実際受けてみて
苦労した人じゃないとわからないからと、マジレスしてみる。
367名無し検定1級さん:02/12/30 14:26
335 :名無し検定1級さん :02/12/30 08:22
世間から相手にされない欲求不満を抱えてる人間が
虚しい叫びを独りでわめき続けてるスレッド。
ここが噂に高き資格板の名物スレでございまーす。
368名無し検定1級さん :02/12/30 14:48
>>366
調査士試験は受ければわかると思うけど、他の資格とは違う要素があるね
369名無し検定1級さん:02/12/30 14:51
相手を馬鹿にする人ほど、普段は自分が他人から馬鹿にされているんだって。
370366:02/12/30 15:39
>>368 おお! わかっていただけますか!
371名無し検定1級さん:02/12/30 16:17
調査士と司法書士両方取りました。前者は1発。後者は2回目に受かりました。

確かに難しいのは司法書士。ただし、これは「合格レベルに達するまでに要する
勉強時間」の違いが最も大きい。調査士だったら半年もあれば合格可能
レベルに達することが出来るのに対し、司法書士は少なくともその3倍は
かかる。

逆に、合格レベルに達してから実際に合格するのは調査士の方が難しい。
調査士って一発性の要素が極めて強いから、模試上位者でも平気で落ちる。
だから、苦節○年なんて人がとても多い。

あと、合格率からみても司法書士の方が上だけど、実際の「合格レベル層の人数」
は両者そんなに変わらないんじゃないかな。
あくまでも私の経験からすれば、欠席&ひやかし率は司法書士の方が高い。
午前中の試験のみで帰ってしまう人も多いし、会話からして明らかに記念受験と
思われる奴も少なくない。それに対し調査士試験って途中退出者が殆どいないし
ほぼ全員試験終了時まで手を動かしている。

なにせ、司法書士でも調査士試験落ちまくってますしね。そんな試験です。
372>>371:02/12/30 16:52
とゆうことは、調査士は不動産登記法の表示の部分を結構深く(完璧にしようと
思ったら)やりますが、司法書士はそれを「民法」「商法」・・・と同じくらいの
深さでやるわけですね? ただ書式に関しては書士受験生の方(371さんみたく
調査士から司法書士)から聞いたのですが、調査士の方が大変と・・・。
373名無し検定1級さん:02/12/30 16:53
>>371san もしかして、方形の・・・。
374名無し検定1級さん:02/12/30 17:04
   いいじゃん資格の偏差値なんて・・
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∬           ∬
        。。・・∧〜∧    ・。。。∬
     o0o゚゚   (´Д`; )   ゚゚oo
    。oO  ( (( ー----‐ )) )   O0o
   (~~)ヽ             (´^ヽO,
  (⌒ヽ             (⌒)(゙゙゙)~
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~  、、
   ゝー ′ '"      ``"       ¨^^
      、i,,      ``′    ""

375371:02/12/30 17:11
司法書士試験の場合は科目により比較的メリハリをつけられる。
例えば択一の商法や商登法、民訴、民執は満点狙いで行くのに対し、
民法、不登法、刑法は「皆が出来る問題」さえ取れればいいと割り切ってた。
書式も商登法は攻めが必要だけど、不登法は守りで行って大ミスしなければいい。

逆に調査士試験の場合は、殆どメリハリ付けられない。
択一は殆ど全問正解しなければならないし、書式も土地建物両方ある程度
書き上げないといけない。だから9割取らないと合格できない年もあるし、
ちょっとした凡ミス1つで即不合格となる。つまり守りが殆ど許されない試験。

おっと、スレからずれてしまった。失礼。
つまり、調査士と司法書士の偏差値はそんなにかわらないという事です。

あと、1級建築士ってすごく難しいと思うんだけどね。
建築士→調査士転向って結構いるけど、逆は殆どいない。調査士って建築士の
受験資格得られない人が多いから。
376372:02/12/30 17:30
371さん レスありがとうございます。 両方の経験者の言葉は重たいです。
司法書士に関しては余り詳しくないですが、調査士はそのままだと思います。
ただ1級建築士は製図が大変で、学科は書士の10分の1くらいの勉強量ではないかと
思います。(憶測ですが・・。)
自習室でみる受験生の方たちを見るとホント朝から晩までカリカリといったカンジ
なので、なかなか受験しようと勇気がわきませんが。
377名無し検定1級さん:02/12/30 19:40
診断士>地方上級です。
診断士1次試験=地方上級
ぐらいです。

1次を通っても2次の合格率は10%ですから・・
378名無し検定1級さん:02/12/30 20:17
建築士は、試験自体より受験資格のほうが大変。
379ななし:02/12/30 21:07
MBAは会計士や司法試験と同じくらい大変です。
もちろん国内大学経営学修士でもいいですがMBAとなると
格が違います。
380名無し検定1級さん:02/12/30 21:18
そりゃTOP10のバヤイ。
DQNのMBAなんか行政書士と同じジャンか。
381名無し:02/12/30 21:29
度キュンて例えば?
382名無し検定1級さん:02/12/30 21:30
サ●ダーバード
383名無し@資格のぽんた:02/12/30 21:34
MBAていうのは海外の大学の経営学修士だからDQNのMBAは
少ないと思うよ。まず英語力で壁にぶつかるからね。
経営学修士なら国立や早慶あたりだとまたかなり優秀だね。
384MBAホルダー:02/12/30 21:48
まずね英語力がつくからそれだけで評価されるよ。
あとコンサルに就職しやすい。国内大卒なんか相手にならない。
MBAホルダーでも簡単に就職できないけど
可能性はかなり広がります。
何か↑でDQN大学がどうたら言ってるが少なくとも
国内大卒には負けないよ。実力だけを見れば。
あの日本で通信教育で取得てのは辛いけど。
385名無し検定1級さん:02/12/30 21:57
MBAってモンキー・ビジネス・アソシエーションのことだよね。
386ななしのおさる:02/12/30 22:04
違うよ。
387ななしのおさる:02/12/30 22:04
違うよ。あんまり面白くないかな。
388名無し検定1級さん:02/12/30 22:45
67: 司法試験 
65: 公認会計士  
64: 弁理士 国家1種 MBA
63: 司法書士 国立大学出身の医師
62: 不動産鑑定士 
60: 税理士 技術士
59: 土地家屋調査士 中小企業診断士  
58: 政策担当秘書 システム監査 
56: 一級建築士 地方上級 
55: 英検1級  社会保険労務士 
54: 国税専門官 国家2種 簿記1級 
53: FP技能士1級  
50: 行政書士 
45: 宅建 ビジネス実務法務検定1級 
35: FP技能士2級 
30: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級


389名無し検定1級さん:02/12/30 22:50
>>388
文系と理系を分けて作っておくれ!
390名無し検定1級さん:02/12/30 22:51
社労士が高すぎるよ。もっと下げてくれ。
391名無し検定1級さん:02/12/30 22:52
67: 司法試験 
65: 公認会計士  
64: 弁理士 国家1種 MBA
63: 司法書士 国立大学出身の医師
62: 不動産鑑定士 
60: 税理士 技術士
59: 土地家屋調査士 中小企業診断士  
58: 政策担当秘書 システム監査 
56: 一級建築士 地方上級 
55: 英検1級  
54: 国税専門官 国家2種 簿記1級 
53: FP技能士1級  
50: 行政書士 
45: 社会保険労務士 宅建 ビジネス実務法務検定1級 
35: FP技能士2級 
30: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級
392名無し検定1級さん:02/12/30 22:53
67: 司法試験 
65: 公認会計士  
64: 弁理士 国家1種 MBA
63: 司法書士 国立大学出身の医師
62: 不動産鑑定士 
60: 税理士 技術士
59: 土地家屋調査士 中小企業診断士  
58: 政策担当秘書 システム監査 
56: 一級建築士 地方上級 
55: 英検1級 
54: 国税専門官 国家2種 簿記1級 
53: FP技能士1級
51: 社会保険労務士  
50: 行政書士 
45: 宅建 ビジネス実務法務検定1級 
35: FP技能士2級 
30: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級

393名無し検定1級さん:02/12/30 22:54
文系

67: 司法試験 
65: 公認会計士  
64: 弁理士 国家1種 MBA
63: 司法書士 
62: 不動産鑑定士 
60: 税理士 技術士
59: 中小企業診断士  
58: 政策担当秘書 システム監査 
56: 地方上級 
55: 英検1級   国家2種 
54: 国税専門官 社会保険労務士  簿記1級 
53: FP技能士1級  
50: 行政書士 
45: 宅建 ビジネス実務法務検定1級 
35: FP技能士2級 
30: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級
394392:02/12/30 22:54
392は取消 スマソ
391を採用。
395名無し検定1級さん:02/12/30 22:55
文系

67: 司法試験 
65: 公認会計士  
64: 弁理士 国家1種 MBA
63: 司法書士 
62: 不動産鑑定士 
60: 税理士 技術士
59: 中小企業診断士  
58: 政策担当秘書 システム監査 
56: 地方上級 
55: 英検1級   国家2種 
54: 国税専門官 社会保険労務士  簿記1級 
49: FP技能士1級  
48: 行政書士 
45: 宅建 ビジネス実務法務検定1級 
35: FP技能士2級 
30: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級

396名無し検定1級さん:02/12/30 22:57
理系

63: 国立大学出身の医師  国家T種
62: 
60: 技術士
59: 土地家屋調査士 
58: 
56: 一級建築士 地方上級 
53: 国家U種 医師国家試験 薬剤師
50: 二級建築士 

こんなんでいい。

397名無し検定1級さん:02/12/30 22:58
測量士はどれくらい?
398名無し検定1級さん:02/12/30 22:58
>>395

妥当な千打。
399371:02/12/30 23:01
>>397
測量士:52
測量士補:46
400名無し検定1級さん:02/12/30 23:01
禿同。
401名無し検定1級さん:02/12/30 23:03
理系
63: 国立大学出身の医師  国家T種
62: 
60: 技術士
59: 土地家屋調査士 
58: 
56: 一級建築士 地方上級 
53: 国家U種 医師国家試験 薬剤師
52: 測量士
50: 二級建築士 
46: 測量士補


402名無し検定1級さん:02/12/30 23:14
同意!
403名無し検定1級さん:02/12/30 23:16
>>395

文系なら技術士抜いたら。
404名無し検定1級さん:02/12/30 23:17
とにかく不毛なスレはここですか?
405名無し検定1級さん:02/12/30 23:17
文系
67: 司法試験 
65: 公認会計士  
64: 弁理士 国家1種 MBA
63: 司法書士 
62: 不動産鑑定士 
60: 税理士 
59: 中小企業診断士  
58: 政策担当秘書 システム監査 
56: 地方上級 
55: 英検1級   国家2種 
54: 国税専門官 社会保険労務士  簿記1級 
49: FP技能士1級  
48: 行政書士 
45: 宅建 ビジネス実務法務検定1級 
406名無し検定1級さん:02/12/30 23:19
文系
67: 司法試験 
65: 公認会計士  
64: 弁理士 国家1種 MBA  
62: 不動産鑑定士     
58: 政策担当秘書 システム監査 税理士 司法書士
56: 地方上級 
55: 英検1級  
54: 国税専門官 社会保険労務士  簿記1級 中小企業診断士 国家2種
49: FP技能士1級  
48: 行政書士 
45: 宅建 ビジネス実務法務検定1級 
407名無し検定1級さん:02/12/30 23:21
>>404
2chに不毛じゃないスレってあるのか?
408名無し検定1級さん:02/12/30 23:21
MBAも資格というより学歴なので抜いたら?
MBAにもDQNもあるし・・・

あとはパーフェクト!!
409名無し検定1級さん:02/12/30 23:23
文系
67: 司法試験 
65: 公認会計士  
64: 弁理士 国家1種 
63: 司法書士 
62: 不動産鑑定士 
60: 税理士 
59: 中小企業診断士  
58: 政策担当秘書 システム監査 
56: 地方上級 
55: 英検1級   国家2種 
53: 国税専門官 社会保険労務士  簿記1級 
49: FP技能士1級  
48: 行政書士 
45: 宅建 ビジネス実務法務検定1級 
410名無し検定1級さん:02/12/30 23:24
67: 司法試験 
65: 公認会計士  
64: 弁理士 国家1種 
63: 司法書士 
62: 不動産鑑定士 
60: 税理士 
59: 中小企業診断士  
58: 政策担当秘書 システム監査 
56: 地方上級 
55: 英検1級   国家2種 
54: 国税専門官 社会保険労務士  簿記1級 
49: FP技能士1級  
48: 行政書士 
45: 宅建 ビジネス実務法務検定1級 


411名無し検定1級さん:02/12/30 23:24
かぶった。
412名無し検定1級さん:02/12/30 23:26
各資格の、初学者から合格水準までの、講座受講時間+自己平均学習時間=?

司法試験 8000時間 
公認会計士 4500時間
弁理士 4000時間
不動産鑑定士 3500時間 
税理士 3000
司法書士 2500時間
一級建築士 2500時間
土地家屋調査士 2000時間
中小企業診断士 1500時間  
社会保険労務士 1300時間
簿記1級 700時間   
行政書士  700時間
宅地建物取引主任者 350時間 
簿記2級 300時間
初級システムアドミニストレータ 150時間
 
413名無し検定1級さん :02/12/30 23:26
>>405

基本的に同意!!

67: 司法試験 
65: 公認会計士  
64: 弁理士 国家1種 MBA
63: 司法書士 
62: 不動産鑑定士 
60: 税理士 
59: 中小企業診断士  
58: 政策担当秘書 システム監査 
56: 地方上級 
55: 英検1級   国家2種 
54: 国税専門官 社会保険労務士  簿記1級 
49: FP技能士1級  
48: 行政書士 
45: 宅建 ビジネス実務法務検定1級 
414 :02/12/30 23:27
中小企業診断士が59なわけねー
50-54位
415名無し検定1級さん :02/12/30 23:29
>>414

理由は・・・・?
416:02/12/30 23:31
MBAは抜かなくていいよ。ドキュンでも海外で取得したことを
考えると英語力、勉強の量を考えるとやっぱり相当難しい。
経営学修士にはランクはあると思うがMBAは会計士並だと思う。
あとはだいたいそんな感じ。じゃ次はロースクールや会計士試験
制度改革を考慮にいれるとかなり違ってくるから次の段階にいこう。
417名無し検定1級さん:02/12/30 23:33
>>416

うー、いろいろ言われても困る・・・・。
418名無し検定1級さん:02/12/30 23:34
公認会計士合格者って、年間勉強時間はどのくらいだったの?
419名無し検定1級さん :02/12/30 23:35
>>414

中小企業診断士試験の一次は、貴殿の言うとおり
50-54ぐらいだと思うが、二次試験ともなると57-
59ぐらいで妥当と思うが。
420名無し検定1級さん:02/12/30 23:37
>>414

中小企業診断士が社労士とレベルが同じはずはない。
ここ2年ぐらいでかなり難化しており、数年の受験浪人をしている者多し。
421名無し検定1級さん:02/12/30 23:41
>>414

そんなこと思っているのは、時代に取り残されたDQN社労士ぐらいだよ。
422名無し検定1級さん:02/12/30 23:45
決定!!

67: 司法試験 
65: 公認会計士  
64: 弁理士 国家1種 MBA
63: 司法書士 
62: 不動産鑑定士 
60: 税理士 
59: 中小企業診断士  
58: 政策担当秘書 システム監査 
56: 地方上級 
55: 英検1級   国家2種 
54: 国税専門官 社会保険労務士  簿記1級 
49: FP技能士1級  
48: 行政書士 
45: 宅建 ビジネス実務法務検定1級 
423名無し検定1級さん :02/12/30 23:48
≫419,420,421

同じ意見が続いていますね。
自分は税理士をやっていますが、診断士を取ろうと
思っています。
個人的な意見ですが、ストレート合格は非常に厳し
いという感じをもっています。
確かに、ここ数年で難しくなったような気がします。
424名無し検定1級さん:02/12/30 23:49
素朴な疑問ですが中小企業診断士で「独立してかなり稼げる」ものなのでしょうか
リーマンでうんぬんという資格は興味ないので。
属人的要素は当然あると思うが一般的にはということで・・
425名無し検定1級さん:02/12/30 23:54
>>423

調査士の意見の中に、合格レベルに達するのは司法書士より早いが
それが必ず試験で生きるとは限らないという意見があったが
診断士の2次も似たところがある。つかみどころがない。
たまに、まぐれでストレート合格するやつがいる。
本当にできるやつもいるが、実習のときの発言を見ていると
レベルが低いし、まぐれで受かったっぽい。一方模試では高得点でも
何年も受からない人もいる。
ただし、実務に精通していると2次は有利ではある。
426名無し検定1級さん :02/12/30 23:55
中小企業診断士てそんなに難しいの?
漏れの妻が「資格でも取ろっかな〜」とかいって去年一発合格
したんだが、結構すごいのかな。ま、今でも普通に主婦してるけど。
427名無し検定1級さん:02/12/30 23:56
>>426

俺はストレート合格者のほとんどは、まぐれだと思っている。
428名無し検定1級さん:02/12/30 23:57
>>426
よほどの地アタマの良さか強運としかいいようがないですね。
素晴らしい奥様でうらやましい〜。
429名無し検定1級さん:02/12/30 23:59
>>428

診断士の2次は模試と本番の相関関係が最も悪い予備校泣かせの資格だよ。
1次の一発は難しくないけどね。
430名無し検定1級さん:02/12/31 00:03
>>429
俺のダチにも、合格圏といわれながら4年浪人して2次試験を突破できない奴がいる。
2次の合否は紙一重といわれるが、合格率が低いので運が悪いといつまでも合格できない。
431名無し検定1級さん:02/12/31 00:23
素朴な疑問ですが中小企業診断士で「独立してかなり稼げる」ものなのでしょうか
リーマンでうんぬんという資格は興味ないので。
属人的要素は当然あると思うが一般的にはということで・・
432名無し検定1級さん:02/12/31 00:23
三年前に司法書士受かった者ですが。。。
はっきりいってビジ法1級は司試の論文レベルと
言ってもいいほどなんだけど・・・なんでこんなに
評価低いわけ?少なくとも、行書・宅建よりは遥かに
難しいと思うが。
433名無し検定1級さん:02/12/31 00:25
>>431

診断士のスレで聞いてみたら。
ここでは、その問題でいろいろね・・・
434名無し検定1級さん:02/12/31 00:29
>>432

同意する。 ビジ法1級は、行書などよりはるかに難しい。評価替えの必要あり。
435名無し検定1級さん:02/12/31 00:33
司法書士試験はビジ法2級の延長線上の物量暗記と書式運試しという
持久力だけの試験だから、書士合格者でも法的思考力に加え法的応用力
と論述センスがないとビジ法1級にはまったく歯が立たずカスリもしない
ことになりますからね。
逆に言えば法的応用力と論述センスがあれば、少ない知識で短期間ですぐ
合格に結びつくので司法書士試験に比べるとラクチンになるわけであるが。
436名無し検定1級さん:02/12/31 01:08
一般的に言われている標準的な勉強時間を考えてみます。
初学者 ⇒ 合格水準 ⇒ 講座受講時間+自己学習時間=?

司法試験 8500時間 
公認会計士 5500時間
弁理士 4500時間
不動産鑑定士 4000時間 
税理士 3500
司法書士 2500時間
一級建築士 2500時間
土地家屋調査士 2000時間
中小企業診断士 1800時間  
社会保険労務士 1300時間
行政書士 800時間
簿記一級 700時間   
情報技術者 情報セキュリティーアドミニストレータ 550時間
情報技術者 ソフトウェア開発技術者 550時間
海事代理士 500時間
二級建築士 500時間
宅地建物取引主任者 400時間 
マンション管理士 350時間
簿記二級 300時間
情報技術者 基本情報技術者 300時間
情報技術者 初級システムアドミニストレータ 150時間
管理業務主任者 150時間

437名無し検定1級さん :02/12/31 01:10
難易度予想
67: 司法試験 
65: 公認会計士 不動産鑑定士 
64: 弁理士 国家1種(文系) 
63: 国立大学出身の医師
62: 国家1種(理系)
60: 税理士 司法書士 
59: 技術士 一級建築士 
58: 地方上級 政策担当秘書
56: 土地家屋調査士 中小企業診断士 
55: システム監査 英検1級  
54: 国家2種 国税専門官
53: 社会保険労務士 
50: 簿記1級 FP技能士1級  
45: 行政書士 
35: 宅建 ビジネス実務法務検定1級 
30: FP技能士2級 
25: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級
438名無し検定1級さん:02/12/31 01:33
ああそうなのたいへんね
評論家になるならもうちょっと勉強しないとね
439名無し検定1級さん:02/12/31 01:45
ここにいるのは文系の方ばかりみたいですね(ぷ
440名無し検定1級さん:02/12/31 01:54
>>436
行政書士ってそんなにかかるの?
441名無し検定1級さん:02/12/31 02:00
>>440
かかるんじゃなかろーか。

私は650時間くらい(300日×2時間ちょっと)勉強したけど、
実際は端にも棒にもかからんかった。
実際に「憲法と民法の違いすら分からん」ような香具師が
とろうとするとそんなもんかなー、と思うこのごろ。
442名無し検定1級さん:02/12/31 02:04
司法書士が、わずか2500時間で取れるんだったら
今すぐ挑戦するよ。
443名無し検定1級さん:02/12/31 02:30
公認会計士についてお聞きしたい。
この資格は時間数も結構かかるようですが、
先に日簿の資格を力試しに挑戦するのがいいのか
そんな暇があるのならば公認会計士を一秒でも早く取り掛かったほうがいいのか・・・
444名無し検定1級さん:02/12/31 02:55
>>443
そんな悩むほど大した試験じゃないよ。
445名無し検定1級さん:02/12/31 04:27
1級建築士で2500時間もかける馬鹿いるのか? あおり?
446443:02/12/31 06:01
>>444
そうなんですか?
でも、ここでは偏差値が高いですよね。
この資格って記憶力があれば受かるってもんじゃないでしょ?
文系資格とか言われておりますが。

正直、簿記もめちゃくちゃできなくてはだめでしょうか?
まぁ、こんなこと聞いている時点でアウトでしょうが。
447名無し検定1級さん:02/12/31 10:00
自分が取得した資格に費やしたおよその時間

税理士   10000時間
簿記3級   200時間
簿記2級   300時間
簿記1級   500時間
AFP    80時間
宅建     100時間
ビジ法3級   40時間

ってなところ。
税理士は公認会計士よりも時間が掛かる。
これはネタじゃなくてマジで。
税理士の大変さは、いくつかあるけど
1.問題がすべて記述式(選択肢で与えられない)
2.科目合格制度のためレベルがどんどん高くなっていく(時間を掛けられる人は掛けていくから)

何科目受けても良いところがミソであり、落とし穴でもある。
1→2→3→4→5というように他の試験のように第一次から第五次まで、と考えるなら
各科目10〜15%の合格率が
1科目目突破が15%、2科目目はその中から10〜15%、と計算していくと0.007%という数字になってしまう。
でもこれは全員が全員、同じコースをたどるわけではないので、実際の合格率は
今年の例でいけば1074/52560*100=2.04%、これが税理士試験の合格率。
税理士試験が10〜15%の合格率と思ってるのは大間違いで、この数字には一部科目で諦める人のデータが反映されていない。
2%は司法試験よりも厳しい数字。
もちろん母体集団のレベルは違うのは確かだけど、数字の影響が変化するほどの差はないだろう。
申し込みはしたけど、受験しなかった人を含めれば
1074/63820*100=1.68%まで下がる。

448名無し検定1級さん:02/12/31 10:04
一級建築士は学科・製図でせいぜい500時間くらい。
それ以上は時間とれん!
449名無し検定1級さん:02/12/31 10:07
ここは資格を取りたいヤシより
とった資格を自慢したいか
いつまでとっても取れないベテのあおりしかないから
気をつけな。
>>447はまともな意見だな。
450名無し検定1級さん:02/12/31 10:12
税理士は大変そうだ。
友人が税理士試験一科目を受けて合格したんだけども、
今年はワールドカップの試合を全く見れなかったと言っていた。
母集団のレベルも高いだろうから、10000時間掛かかるというのは
そんなに誇張した表現じゃないと思う。
451名無し検定1級さん:02/12/31 10:25
税理士の単科合格でもスクールで講師できるから
講師しながらがんばると言う手もあるかも。

しかし、税理士欲しいなら国税専門官でもなった方が
仕事も精神的にも楽かも。
452名無し検定1級さん:02/12/31 10:44
>>449>>450
ありがとう
本当は煽られるだろうなって思っていたけど、こういった人たちもいるってことがわかって嬉しいです。
業種は違うかもしれないけど、お互い自分の将来に向けて努力していることは共通のはず、がんばりましょう。

>>451
国税OB、大学院免除(改正で、最低2科目は試験で合格しなければならなくなった)の存在は、これまでもずっと問題視されてきたらしです。
453名無し検定1級さん:02/12/31 10:53
>>443
日商簿記をこなすよりもいきなり会計士簿記を始めることをおすすめする。
理由は、日商簿記で網羅しない範囲が結構あるため。
簿記を得点源にするためには最初が肝心であるため。
ちなみに出題レベルは、会計士二次簿記>>>>>日商簿記一級くらいに考えておいたほうがいい。
日商簿記一級もかなりエグいレベルを要求するけどな。
454名無し検定1級さん:02/12/31 11:14
>>219
遅レス失礼します。
2次試験は独学での合格はまず不可能だと思います。
>>418
試験勉強を始めて3〜4年後に合格するのが平均だと思いますので
1日辺り勉強時間7時間、1週間に1日を休養日と考えると
7×365×3.5×6/7=7665hぐらいでしょうか。
ただ、これは専門学校で講義を受ける時間や答案作成の練習時間
も含まれますので、純粋に自習をする時間はもっと少ないと思います。
>>446
実務で試験の簿記の能力が直接問われるということはないと思いますが
財務諸表を理解する上で簿記は必須科目だと思います。
簿記が苦手で2次試験に合格することは可能ですが、
苦手とはいってもかなり上のレベルでの話になります。
おそらく簿記が苦手で2次試験合格した方でも、ほとんどの人は
日商簿記1級は合格できるのではないでしょうか。
力試しで日商簿記(2級が手頃、時間もそんなに掛からないので)
を受けるのはいいことだと思いますが
それは自分に資質があることを確認するというよりも、
資質がなくないことを確認するという感じになると思います。
独学でも2級で苦戦するようなら、諦めた方がいいと思います。
455名無し検定1級さん:02/12/31 11:18
何にも考えずにすぐ会計士講座取れってのは、利益率の非常に高い会計士講座
をすぐ取らせて利益確定したいための予備校の方便でしかなかった。
TACの学長は店頭株式上場後には方向転換して、正直に親切に日商1級合格
後に会計士講座取ることを薦めるようになった。
日商1級落ちでも原価計算の新論点新傾向問題に引っかかって足きりで
落ちた程度なら会計士講座取ってもいいが、商簿や会計学がおぼつかない
レベルでさらに高いレベルの会計士講座取ってどうなるものか。
456名無し検定1級さん:02/12/31 11:22
>>451
税理士は母集団のレベルはそれほどでもないと思うけど、とにかく時間がかかるので、
忍耐力のあるコツコツ型のヤシじゃないと無理だと思う。
逆に10年ねばれば誰でも取れるような気もする。

比べて会計士や診断士は地頭の良いヤシじゃなきゃなかなか合格できない。
けど、合格するヤシは3年以内に受かるパターンが多いみたい。
ちなみに漏れはこれのどちらかを目指そうと思ったが、あまりのレベルの高さにあきらめ、
資格板のヒーローである超DQN資格(↑の偏差値のように50以上は無いと思う)を取ってしまった。
登録に大金をかけなきゃいけないので放置状態。。激しく航海。。
457会計士診断士:02/12/31 11:57
そのとおり
458名無し検定1級さん:02/12/31 12:00
72: 司法試験 
65: 公認会計士  
64: 国家1種 アクチュアリー
63: 弁理士 
62: 司法書士 不動産鑑定士 MBA  
61: 税理士 
59: 中小企業診断士  
58: 政策担当秘書 システム監査 
56: 地方上級 
55: 英検1級   国家2種 
54: 国税専門官 社会保険労務士  簿記1級 
49: FP技能士1級  
48: 行政書士 
45: 宅建 ビジネス実務法務検定1級
459名無し検定1級さん:02/12/31 12:10
72: 司法試験 
65: 公認会計士  
64: 国家1種 アクチュアリー
63: 弁理士 
62: 司法書士 不動産鑑定士 MBA  
61: 税理士 
60: 土地家屋調査士
59: 中小企業診断士  
58: 政策担当秘書 システム監査 
56: 地方上級  1級建築士
55: 英検1級   国家2種 
54: 国税専門官 社会保険労務士  簿記1級 
52: マン管 測量士 
49: FP技能士1級  管業
48: 行政書士 
45: 宅建 ビジネス実務法務検定1級 測量士補

460名無し検定1級さん:02/12/31 12:17
>>459

やたら土地家屋調査士を高いところに
いれたがるヤシがいるようだ。
まあ、ある程度のレベルであることは
認めるが・・・・
461名無し検定1級さん :02/12/31 12:20
≫460

全く同感である。
確かに合格するのは難しいが、受験生の母集団
のレベルを考えると、≫459にある「60」という
のは大いに?である・・・・
462名無し検定1級さん:02/12/31 12:26
>>461

受験生の母集団のレベルなら診断士のほうが高いと思うぞ。
でも、診断士は年齢も高い。
463名無し検定1級さん:02/12/31 12:30
国家1種なんてかなり低いぞ。資格でもないし。
受かったけど企業に就職した漏れがいうんだから間違いない。
少なくとも司法書士や不動産鑑定士のほうが上だと思うが。
464名無し検定1級さん:02/12/31 12:47
>>460
かなり上の方でも出てたけど、
土地家屋調査士は、【そのまま合格しようすると】カナリ難しい!
実は、あの合格発表数字には、凄い裏技がある。
上の方では、建築士<<<土地家屋調査士、みたいに書かれてたけど・・・
一級建築士・二級建築士・測量士・測量士補のどれか一つでも合格してたら、
2次試験免除になる。
この試験で難しいのは、2次試験。
それに、測量士補なんてのは、2年制の専門学校を卒業すると、
無試験で貰える。
だから、宅地建物取引主任者と2級建築士を、両方受かってる人は、
凄く楽だろう!し、結構多い。
建築士は、受験資格が厳しいと思われているが、実は全く厳しくない!
なぜなら、実務経験の証明は、確認作業が無いので、受けれる。
2級建築士の場合、
2年制専門学校建築学科卒で、受験資格が与えられ、
高校建築学科卒で、実務経験5年で受験資格が与えられ、
普通科高校卒や、別の学科の大学や短大・専門学校卒の場合、
7年の実務経験が必要となるが、
俺は、全く実務経験無しで取った。
俺の場合、建築系資格予備校大手の、日建学院で取ったが、
8割以上の受講生は、正式な受験資格は無かったよ。
その人の能力によって違うと思うけど、俺は馬鹿だから、
時間で言うと、宅建主任は、400時間位・2級建築士は、700時間位だったと思う。
土地家屋調査士は、今、勉強中だから、まだ解らない。
マンション管理士と管業主任を受けた。発表は、まだだけど、確実に両方受かってる。
マン管士は、宅建持ってるだけだと難しいかも、建築士の知識が、ちょっとだけ必要。
菅業主任は、宅建を持ってる人なら、100時間もあれば、余裕で受かる。
465名無し検定1級さん:02/12/31 12:49
>>454
それはいくらなんでもちょっと時間かけすぎ。
早稲田セミナーに「公認会計士1000時間合格コース」ってのがあるけど。
まあ、これはちょっと宣伝にしても、
合格者のうち、一発合格も2割いるし、2回合格で過半数は超えるよ。
7665時間だなんてちょっと冗談がきつい。
466名無し検定1級さん :02/12/31 12:51
>>459
中小企業診断士>システム監査
はおかしいと思うんだが、皆さんはどう思われます?
467名無し検定1級さん:02/12/31 12:53
そもそもそのシステム監査ってのは何だ?
中小企業診断士はかなり難しいよ。
468名無し検定1級さん:02/12/31 12:54
>>454

同意! 会計士は診断士と同様、地アタマの良さが問題。
地アタマの良い香具師は、意外と短時間で合格できる。
もちろん難易度の点からは難関のままだが・・
469名無し検定1級さん:02/12/31 12:57
>>466

中小企業診断士は世間で認知されている以上に難関です。
ここ数年でかなり難しくなっています。
実際に受験されたかたなら周知ですね。
470名無し検定1級さん:02/12/31 13:00
>国家1種なんてかなり低いぞ。資格でもないし。
 同意。
あんなもん受かったくらいでエリート面してるバカ官僚もどうしようもないと思うが。
国1法律職ですら法律関係の問題の難易度に関しては
 司法書士>>>>国1
 ですよん。
技官に至っては上の表の55前後のレベル。
ま、公務員志望者が難関とか騒いでるだけ。
いじょ
471名無し検定1級さん:02/12/31 13:06
診断士(今年)は、
1次 30% 2日間にわたって莫大な範囲の8科目の試験(一つでも赤点でアウト)
2次 10% コンサル能力を見る完全記述試験 正解が無い 頭の良し悪しが問われる?
口述 ほぼ全員合格なのかと思いきや今年は12人落とされた
3次実習 15日間実際の企業を訪問し報告書を仕上げる(らしい) きついけどちゃんとやれば全員合格みたい

予備校では思ったより難しいことに気づき、1次試験までに半分近く脱落するよ。

472454:02/12/31 13:08
>>465
冗談じゃないです。
自分が受けた印象から正直に書いたつもりだったんだけど・・・。
それに一発合格の人も受験期間は1.5年〜2年間が普通です。
こういう話は荒れ気味になるのかなぁ。
スマソ、気を悪くされたらスルーしてください。
473名無し検定1級さん:02/12/31 13:11
>>464 今年調査士で合格したものですが、自分も2級から調査士のコースです。
宅建と2級を持っていたら凄く楽とおっしゃってますが、はじめてみんなと
同じ「スタートライン」に立ったに過ぎません。 勉強量は2級の比ではありませんし、
自分は運良く2回で受かりましたが、必ずしも勉強量が合格に結びつく試験ではない
(少ないよりは当然いいが)気を引き締めてやってくださいね。
474名無し検定1級さん:02/12/31 13:12
司法書士資格は法務省においては元々地方高卒職員の退職後の受け皿資格であり、
国1法務キャリアはまったく見向きも相手にもしないものである。
国1が簡単であるなら書士試験など受けず法務キャリアを目指すべきである。
しかし書士試験をありがたがる性質の人間が採用されるのは難しいであろう。
475名無し検定1級さん:02/12/31 13:17
>国Tが簡単であるなら書士試験など受けず法務キャリアを目指すべきである。
 はたして高卒で試験に受かったとして採用する官庁があるのけ?
それ言ったらちょっと前に資格専門学校卒ですぐに司法試験通った女のコいたけど、彼女なんかも法務キャリアめざすと思うが?
司法試験受かる奴が国1なんて屁でもね〜だろうしな。
みんながみんな公務員になりたいわけじゃないのよん。(WWW
476名無し検定1級さん:02/12/31 13:20
調査士にしろ司法書士にしろ、合格者を事実上制限しているから難しい。
(中小企業診断士もかな?)
だから、○%取れたら全員合格という試験とは全く異なる。そう考えるとこの位は
あっても当然かな。ちなみに調査士の受験者は約1万人のうち9500人までは
2次試験免除者であるため、DQN受験生が少ない。

あと、国1が司法書士より簡単なんていうアホがいるけど、そんなことない。
教養試験は最上級の難易度だし、教養+専門で8割出来ないとクリアできない。
477名無し検定1級さん:02/12/31 13:23
>466
診断士&シスアナ合格者でシス監に挑戦しようと思っています。

診断士とシスアナでは、明らかに
診断士>シスアナです。
情報系しか知らない人にとってはシステムアナリストは神のように
畏れ多い資格に思えるようですが、実際の午後1試験は診断士問題を
易しくした程度です。
午後2の論文のみが問題。

一方、監査は情報処理技術者試験の中では異色の試験です。
分野が違うので比べにくいですが、もっと比べにくいものも比べてしまうのが
このスレの趣旨でしょうからあえて比べてみると、
監査はアナリストよりは難しいと思います。

さて、本題の「診断士より難しいか」ですが・・・うーん・・・
あえて比べるならば同じぐらいと考えてはどうかなぁというのが私の意見。
絶対序列をつけろというならば、
 診断士>シス監
が妥当ではないかと思います。
ただし、現在の私にとっては
 シス監>診断士
だという事も書いておきます。(個人差の方が大きいという事)

478名無し検定1級さん:02/12/31 13:27
>教養試験は最上級の難易度だし
ハア??
 あれのどこが最上級の難易度なのよ?
大学のセンター試験レベルじゃん。
 おれ一応、国T試験受かった経験あるからいうけどさ・・・。
479名無し検定1級さん:02/12/31 13:32
>>477
どっちが難しいとかはどうでも良いけど、
なんだかすごい■を沢山もっていて羨ましい。
480名無し検定1級さん:02/12/31 13:36
診断士に関して世間の認知と現実が離れているのは、おそらく10年前の診断士のイメージが
残っているからだと思います。
10年前は、診断士は、かろうじて社労士よりも難しいレベルでした。
税理士>>>>診断士>社労士>行政書士
現在では、ここ数年で難化して、
税理士>診断士>>>>>>社労士>行政書士

この現実に気が付かず、50%ぐらいのひとが予備校にいったにもかかわらず一次試験も断念して
ドロップアウトするのだと思います。
481名無し検定1級さん:02/12/31 13:36
>>478
嘘つけって。何がセンター試験レベルなんだよ。
資料解釈、数的推理なんてセンター試験にはないよ。比べる対象がない。
強いて言えば英語だけど、1問の解答時間に対する文章の長さは遙かに
1種の方が上。
あと、一般教養も行政書士のレベルは遙かに超えている。国2や地方上級と
行政書士が同じくらいかな。

貴方大体1種受かってないでしょ。俺は専門職で受かってるけどね。
合格通知が連続紙でプリントアウトされているの知らないでしょ。
482名無し検定1級さん:02/12/31 13:39
証人喚問キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
483名無し検定1級さん:02/12/31 13:41
国1って基本的に大学4年生が受ける試験だよ。
せいぜい1浪でしょ。何年もかけて受かる資格試験と比べると
難易度は極端に下がるよ。それに基本的に国1で採用のある
大学なんてある程度限られてるし、そこいらの受験生にとって
教養なんてセンターレベル。楽勝。半年間死ぬ気でがんばれば
受かる試験です。
484名無し検定1級さん:02/12/31 13:49
このスレ見てて思ったのですが、
資格の難易度にはタイプがあるように感じたのすが、どうですか?

努力型=学習時間、暗記量など…
地アタマ型=理解力、応用力など…
または、努力&地アタマ両方必要型など…

詳しい方、ご意見をお願いします。
教えて君でスマソ
485名無し検定1級さん:02/12/31 13:53
努力型=社会保険労務士、司法書士、税理士、行政書士
地アタマ型=中小企業診断士
混合型=会計士、弁護士

486名無し検定1級さん:02/12/31 13:54
基本的に難関資格はすべて努力+地頭。あえて言えば。
司法書士と不動産鑑定士は=努力型
会計士試験=努力+地頭型
司法試験=人並みはずれた努力と地頭
地頭オンリーの資格を探すのは難しいね。
487478:02/12/31 13:54
あんた役人?何がなんでも公務員試験が難関ってことにしたいらしいね。
じゃあおれの反論ね
>資料解釈、数的推理なんてセンター試験にはないよ。比べる対象がない
だから何?比べる対象がないだけで問題レベル自体がセンター試験並だと言っただけ。

>強いて言えば英語だけど、1問の解答時間に対する文章の長さは遙かに
>1種の方が上
 え?うそだろ??
おれが受けた時の1種教養の英語なんて長文というより中文解釈だったぞ。
語彙のレベルも英検2級レベルだったし。〈英検準1級持ってるおれがいうんだから間違い無いと思うが)

>行政書士のレベル
 なんで比較対象に行書が出てくるんだよ?^^;; 

>俺は専門職で受かってるけどね。
 やっぱ国1の世界しら知らん役人マンセ〜君か・・・。
国1よりムズイ試験なんていくらでもある。
だいたい必死に勉強して国1通るってレベルの奴なんて頭脳的に大した事ないよ。

488名無し検定1級さん:02/12/31 13:55
>>486

禿げ同。
489名無し検定1級さん:02/12/31 13:56
あぁ、一足遅れだった。
>>485に同意だな。
努力型に鑑定士も入ると思う。
なるほどね、中小企業鑑定士が地頭型ね、納得です。
490 :02/12/31 13:56
反論キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
491名無し検定1級さん:02/12/31 14:09
中小企業鑑定士ってのがあれば資金型の資格だと思いますが(w
492名無し検定1級さん:02/12/31 14:17
でも診断士とってどうすんの?って思う。
どこに就職するの?
個人事務所を開業できるの?
お客さんは具体的には誰?
どの程度稼げるの?
って疑問だらけ
493名無し検定1級さん:02/12/31 14:20
>480
診断士の難易度と世間の評価について概ね同意。

でも、オレ旧制度1次、今年新制度2次合格者なんだけど、
1次はむしろ簡単になってます。
こないだ今の1次試験問題を見て腰を抜かしますた。
旧制度では今のようなマークシートの4択クイズではありませんでした。
合格率も低かったですし、公的な取扱いもなんとなく上で、
1次合格で「一生有効の合格証」が送られてきてました。

もちろん1次・2次を通じた難易度が上がっているのは間違いありません。
特に2次での「中小企業対策」という作文丸暗記科目が廃止されたのが大きい。
診断士はいくらクソ真面目に努力しても受からない人は受からない試験になりました。
診断士試験はコンサルタントとしての最低限の適性をみる試験ともいえるのですから
難化&地頭・センス重視化は妥当な制度改革と思っています。
494名無し検定1級さん:02/12/31 14:26
>>480
10年前ではなく7〜8年前に診断士一次不合格で、翌年社労士取ったけど、
はっきり言って 診断士一次のほうが遥かに難しいと思った。
けっこう勉強したけど、予備校の模試では半分以内がやっと。
総務を何年かやっていたのもあるけど、受験生のレベルが全然違ったよ。
495名無し検定1級さん:02/12/31 14:28
いくら診断士が難しいて言っても
存在価値があるの?
無意味な時間と金と労力を使っているのでは?
496名無し検定1級さん:02/12/31 14:56
>>495

そんなこと言ったらMBAだって同じだよ!!
全てとは言わないが、想定している先が大企業
か中小企業の違いだけだよ。
497名無し検定1級さん:02/12/31 15:25
診断士は意味が薄いので、他の資格のほうが良い
が結論で良いですね。
498名無し検定1級さん:02/12/31 15:28
>>495

そう思うなら受けなきゃいいだけ。 ウザイ消えろ!!
499名無し検定1級さん:02/12/31 15:31
>>497

おまえもウサイ!! ん、495と同一人物??
意味がないと思う奴は受けるな。
おまえのような奴がいると受験生のレベルが疑われる。
ついでに世の中からアボーンされてね。
500名無し検定1級さん:02/12/31 15:36
虚しい。。。
501名無し検定1級さん:02/12/31 15:41
でも診断士とってどうすんの?って思う。
どこに就職するの?
個人事務所を開業できるの?
お客さんは具体的には誰?
どの程度稼げるの?
って疑問だらけ


これから診断士を考えている人にアドバイスはないのかな...
502名無し検定1級さん:02/12/31 15:43
>>501

ないね。ウザイから消えてね。粘着質の荒しをやっているようだと虚しいよ。
さようなら〜
503 :02/12/31 15:45
基地害がさっきから一人いるなぁ。
504名無し検定1級さん :02/12/31 15:47
>>503
同意。
505名無し検定1級さん:02/12/31 15:49
>>503
毎年、年の瀬にはこんなのがでるんだよ。
かわいそうだから誰か相手してやんなよ。
506名無し検定1級さん:02/12/31 15:50
開業診断士が唯一診断できない事業がある。自分の事業だ。痛くて診断できない。
507名無し検定1級さん:02/12/31 15:51
>>506

ハイハイ。 それからどうした?
508名無し検定1級さん :02/12/31 15:53
煽ってるのもアフォだが、煽りに一々反応するのはもっとアフォだ。
509名無し検定1級さん:02/12/31 15:54
開業診断士が診断したなかで最も売上の少なかった事業、それはなんと自分の事業だった。
510名無し検定1級さん:02/12/31 16:02
資格の難易度は、

(母集団のレベル)x(合格率)x(平均勉強時間)

このそれぞれに数値をいれて算出するのが正確と思われ。
511名無し検定1級さん :02/12/31 16:09
>486
鑑定士が、努力型なんて2次試験まで。
3次試験には努力だけでは超えられない壁があるのだよ。
マジ5回受験しても士補の半数近くしか合格できん、あとはfin。
512名無し検定1級さん:02/12/31 16:12
昔は国家3大資格といえば、
弁護士、会計士、鑑定士だったが今はどう??
513名無し検定1級さん:02/12/31 16:14
司法書士受験生のキチガイが消えたと思ったら
今度は中小企業診断士のキチガイが...
514名無し検定1級さん:02/12/31 16:16
三位の不動産鑑定士はどうだろうね。
時勢による人気の推移が一番の問題になりますな。
「なぜか」司法書士が大人気なんで、現時点では司法書士だと思われ。

でも漏れは技術士だと思うが、どうよ?名称独占資格だが、事実上は
各業界の必須ポイントを稼ぐ評価の高い資格ですから。
無いと受注さえ貰えないんよ。
515名無し検定1級さん:02/12/31 16:17
鑑定士は、バブルのころは高嶺の花の資格だったと思う。
516名無し検定1級さん:02/12/31 16:18
いつかの就職ジャーナルに載ってた
【首都圏在住有名大学生が選ぶ
将来持ってると有利&評価される資格】
(文系編)

1弁護士
2公認会計士 
3MBA
4語学全般(上級)
5司法書士
6税理士
7CFP
8不動産鑑定士
9社会保険労務士
10行政書士
次点 宅建 簿記一級
次々点 中小企業診断士
517名無し検定1級さん :02/12/31 16:20
>>516
このスレの偏差値の順位と結構似てるんだね。
518名無し検定1級さん:02/12/31 16:20
実際、難易度からすると司法書士かもしれないが、社会的ステータスとしては
鑑定士かな。
519名無し検定1級さん :02/12/31 16:23
レス番の後、1行空白にするヤシのレスを読んでるとなかなか面白い。
520名無し検定1級さん :02/12/31 16:24
弁護士6倍増、会計士4倍増に比べると鑑定士悪くないのでは。
資格としてはマイナーだけど、年収は1番になる可能性がある。
521名無し検定1級さん:02/12/31 16:24
>>519
確かにそういう方が一人おりますな
522名無し検定1級さん:02/12/31 16:25
そうだよな、難易度よりも役立ち度の方がよっぽど重要だ。
こういうランキングで、最新のものを知りたい。
523名無し検定1級さん:02/12/31 16:27
>>519
ワラタ
ワラータ
今年最後のワラタ
524名無し検定1級さん:02/12/31 16:27
社会保険労務士も公開しましょう。

東京では中央大学、明治大学、日本大学、早稲田大学が
毎年ベスト3です

関西では立命館大学と関西大学が圧倒的に多いです

ちなみに、社労士受験生の約6割が行政書士や宅建合格者
であることが、うちの予備校の調査から分かっています

つまり、資格受験生は宅建や行政書士を入り口にその後
社労士に進む社会人と司法書士に進む大学生に分かれます

ここ5年くらいの傾向では社会人にはダントツに社労士が
人気ですね。合格率は毎年8%前後で現実は大半の方が
3回前後の受験をされています。

525名無し検定1級さん :02/12/31 16:32
>>419
>>268-273辺りの自演が見事だな(糞
526名無し検定1級さん:02/12/31 16:35
>>525
私には分かりませんが??? どうして面白いの???
527名無し検定1級さん:02/12/31 16:37
実際、司法書士なんだが
こんなに頭良くないよ、俺は

勉強はしたけどね、それなりに。
528名無し検定1級さん :02/12/31 16:39
>>419-421も面白い。
529名無し検定1級さん:02/12/31 16:40
友人の行政書士は司法書士を4年トライしました。
結局はダメだったんですが、3年受けて受からないと永久に受からないと言っていました。
530名無し検定1級さん :02/12/31 16:41
択一と書式だけでたった1日5時間試験の書士が、
3日間12時間以上論文試験と3次試験もある会計士、鑑定士とタメ張る
のは少し無理があるよ。
531名無し検定1級さん:02/12/31 16:41
禿同。
世間&リーマンの間では
診断士=意味ない、使えない資格の代名詞なのにw
>>516
行書、宅建よりランク低いって
結構いいとこついてるやん
532名無し検定1級さん:02/12/31 16:43
書士も最近は頭冷やしたみたいだからもういいんじゃない。
それよりNEWヒーローの中小企業診断士くんじゃないか、問題は。
533名無し検定1級さん :02/12/31 16:43
>>516
大学生もなかなか資格の研究してるんだな。
534名無し検定1級さん:02/12/31 16:44
自分のことはおいといての評論家くんね,なるほど
535名無し検定1級さん :02/12/31 16:45
>>532
もう、彼は恥ずかしくてこのスレに書き込みは出来んだろう。
536名無し検定1級さん:02/12/31 16:45
>>531
>診断士=意味ない、使えない資格の代名詞なのにw
なぜ難易度が高いのか分析キボンヌ。
537名無し検定1級さん:02/12/31 16:46
きみにはわからないし関係ないことだな
538名無し検定1級さん:02/12/31 16:47
税理士試験も3日に及ぶんだけど、科目合格制度だから人によって違う
でも、だからこそ1科目あたりのレベルはどんど高くなってきてる
学校も9月から始まるけど最初150人来てた人が、試験直前には60人くらいしか残らなかった。
なかでも法人税法の脱落者が一番多かったよ
539名無し検定1級さん :02/12/31 16:48
NEWヒーローキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
540名無し検定1級さん:02/12/31 16:48
企業側の評価ってのはつまり、現実的なトコを書いておこうという判断がある訳よ。
司法試験受かったら辞めちまうしね。会計士だって会計法人に転職されちまう。
まぁ行書でも書いておくか。法律全く知らんよかいいもんな!というのが現実。
金払って使いたい奴等の資格ではなく、資格持っている奴等の使いやすさだよ。
結論、DQN企業の票が行政書士の順位を上げている。
キミらは社会的評価を、一体何を基準に考えたいわけ?
541名無し検定1級さん:02/12/31 16:49
診断士が有望資格とか価値ある資格だとか思ってる人は診断士だけなのでした。
542名無し検定1級さん:02/12/31 16:50
ま,きみたちの好き嫌いと難易度は世の中の評価とは違うしな。会社によるし人による
543名無し検定1級さん:02/12/31 16:51
結局逃げたのか。
544名無し検定1級さん :02/12/31 16:51
特徴を消して書き込みをしてるという罠。
545名無し検定1級さん:02/12/31 16:51
>>541
546名無し検定1級さん:02/12/31 16:52
落ち武者頑張れ
547名無し検定1級さん :02/12/31 16:53
中小企業診断士 パート8
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1039910477/
548名無し検定1級さん:02/12/31 16:54
診断士業務が必要なのは診断士だけ
549名無し検定1級さん:02/12/31 16:55
 そりゃそうだ
ばかだから三流大学や中小企業しか行けないくずのくせに
資格をとったら何とかなると妄想いだいている
こいつらは司法試験うかっても食えないのにな
せいぜい夢をみろや
550名無し検定1級さん:02/12/31 16:55
>>541
現役の診断士が一番良く分かっているはず。むしろ受験生が妄想しているだけじゃないのか?
551名無し検定1級さん:02/12/31 16:56
> 世間&リーマンの間では
> 診断士=意味ない、使えない資格の代名詞なのにw
リーマンの先輩達に聞いて研究したのか?
うんうん、頑張って皆で君らの先輩達のようなリーマン目指せよ、学生君たち(W
552名無し検定1級さん:02/12/31 16:56
診断士の診断ってオナニイだろ。
553名無し検定1級さん:02/12/31 16:57
資格の問題じゃないよ,こいつらくずだからプ
554名無し検定1級さん:02/12/31 16:57
>>536
難易度=偏差値は決して高くないでしょ?
障害物度=ウザい度、めんどい度は高いと思うが・・・。
合格者の間では、
上が年間の高い維持費払いたくなるような
(これだけ貴重な時間無駄にしたんだから!と思わせるような)
障害物競走のアトラクションばかり考えている試験だなと(w
名称&印象ダサさの極地だし、相変わらず世間的に中途半端なポジだし。
555名無し検定1級さん:02/12/31 16:58

税理士は難易度高いが安くて独立してもこじき
556名無し検定1級さん:02/12/31 16:59
司法書士モナー
557名無し検定1級さん:02/12/31 17:00
診断士の診断士による診断士のための診断・・・診断士業務
558名無し検定1級さん :02/12/31 17:02
このスレのおかげで診断士が一気に有名になる予感。
559名無し検定1級さん:02/12/31 17:02
なんか診断士に関して荒れてきていますね。そんなに診断士というのは、世の中から
やっかみをうけているのでしょうか? 問題の個所をみても私の書き込みが一部入っていますが、
自作自演なんかじゃないですよ。これは書き込みをしている人だけが分かること。
ちなみに私は診断士ではありませんので悪しからず。
特徴を捉えて鬼の首を取ったように狂喜しているありさまは滑稽です。
たまたま、他の書き込み者と同じだったんでしょう。(ウソだと思われるかもしれませんが)
560名無し検定1級さん:02/12/31 17:04
お祭りに参加させてもらいます。
士業ってのは多額の資本金を積まなくても簡単に開業できるのがメリットでしょう。
登録料なんて全部込みでも数十万円のレベルだし。
難易度よりも何をしたいか、だと思うがいかが?
スレ違いだったらごめんね(藁
561名無し検定1級さん:02/12/31 17:05
診断士が一番最初になすべきことは自分の頭の診断だろう。
     
562名無し検定1級さん :02/12/31 17:06
診断士がみんなこんなアフォじゃないだろうが・・・。
563名無し検定1級さん:02/12/31 17:09
診断士・・・名称が悪い
564名無し検定1級さん :02/12/31 17:10
診断士・・・名称がエロイ
565名無し検定1級さん:02/12/31 17:10
税理士は他資格者にとっても便利(←利用してるってこと)だから荒らされていないな。
煽っている奴は開業者じゃない、と書こうと思ったが・・・
意外と有資格者が多いと思われ。しかし品位なんかありゃせんな(藁
566名無し検定1級さん:02/12/31 17:14
>>559
診断士のメリットをお聞かせください。
診断士自身でさえ、メリットが書けないようでしたら、ここでの評価も当然でしょう。
567名無し検定1級さん:02/12/31 17:22
お前みたいに何でも人に教えてクンでなくなること。
568名無し検定1級さん:02/12/31 17:23
>>567
座布団一枚!!
569名無し検定1級さん:02/12/31 17:25
>>566
>診断士のメリットをお聞かせください。

診断士資格にメリットなど微塵も無いということを確認できた、というメリットだ。
570名無し検定1級さん:02/12/31 17:29
今に消えて無くなっちゃうんじゃにの、診断士って。
571名無し検定1級さん:02/12/31 17:31
そうかなくなってほしいのか。可哀想に
572名無し検定1級さん:02/12/31 17:31
>>570
先のことは誰も分かりません。あなたに分かりますか?
573名無し検定1級さん:02/12/31 17:33
>>566
>診断士のメリットをお聞かせください。

暇つぶし
574名無し検定1級さん:02/12/31 17:34
そうか仕事ないのか,可哀想に
575名無し検定1級さん :02/12/31 17:35
久しぶりに大物を見た気がした。
576名無し検定1級さん:02/12/31 17:36
>>575
意味不明のレスはやめよう
577名無し検定1級さん:02/12/31 17:37
診断士に関して煽るのはみっともないですよ。
煽るのに努力は必要ないです。
合格には努力が必要です。
自分自身で恥ずかしいと思わないのでしょうか?
来年はもっと前向きに生きましょうね!
578名無し検定1級さん:02/12/31 17:40
>>577
煽りじゃなくてさ、診断士勉強しようか考えてるから

ここ見てると将来性無さそうで
579名無し検定1級さん:02/12/31 17:41
診断士のメリット?ああ、いっぱいある。
女にモテるし、金には困らんし、みんなに尊敬されるし
数えたらきりが無い。先日も、とある関与先に診断業務に
赴いたところ、いきなり女従業員から交際を求められた。
こんなことしょっちゅうだぜ。んで、帰りには車代だ、って
30万ぽーんともらえるし。「先生様、ご機嫌よろしゅう」
とタクシーが消えて見えなくなるまで手を振って送ってくれるし。
こんないい資格他にあるか?あるわけないだろ。
580名無し検定1級さん:02/12/31 17:41
診断士の話題は診断士のスレでお願いします。
581名無し検定1級さん:02/12/31 17:41
> 今に消えて無くなっちゃうんじゃにの、診断士って

やれやれ。
これぐらいは読んで発言してるんか?
http://www.meti.go.jp/report/downloadfiles/g00710aj.pdf

つうか学生にそこまで求めるのは酷か。
まー今まで手薄だった部分なので、診断士は今経済産業省一押しの資格ですよ。
「会計士と同等レベル」(ワラ)の試験にしたいとの要人の発言が続いてます。
(役人の新たな勢力確保領域という思惑もあるんでしょ)

会計士と同等になるとは思えんが、少なくとも今後は以上に重視されていく方向。
582名無し検定1級さん:02/12/31 17:45
診断士って独占業務ないんでしょ?
583名無し検定1級さん:02/12/31 17:46
>>579

そうであってほしいよな。w
584名無し検定1級さん:02/12/31 17:52
>>582
資格が無くてもできる企業コンサルタント業務の知識を認定する資格。
元々資格が不要だから独占業務である必要もありません。
知識の差別化。いい加減な知識で話す人間ではないという事の証明になります。
それだけで十分なんでは?
中小企業の社長連中相手に独占業務だなどと言うのは不毛。信用だけありゃいい。
585名無し検定1級さん :02/12/31 17:52
≫578

資格というものは、取ったから将来が保証されるもの
ではないですよ。
診断士資格を取っても、常に自分をスキルアップして
いかなければ意味はありません。
そういうことから言えば、前のレスで誰かが言ってい
るように一番役に立たない資格かもしれません。
(一応、自分は診断士取得者です。)
586名無し検定1級さん:02/12/31 18:01
>>579
前に話題になったんだけど、
雑誌じゃらんで、パーティーの参加資格の条件になってる資格ほど女にもてるらしい。
女が要求してる資格、って意味ね。
司法試験、国家公務員、医師、会計士、税理士、1級建築士、1部上場企業の課長以上、って出てるんだけどさ、
どこのパーティーでも診断士って見当たらないよ。
女にもてるって、自分の頭だけで言ってるんじゃないの?
587名無し検定1級さん:02/12/31 18:02
他の資格に比べ診断士はいい人が多い。
独占業務のある専門資格の連中は、屈折しきった
なにかこう、内部に癒しきれない患部を抱えた人間が多いが、
診断士はそんなところがない。
588名無し検定1級さん:02/12/31 18:03
プ年収を知らないんだろ
世の中はコンサルが動かしてるんだよ
税理士なんて末端ではない
589名無し検定1級さん:02/12/31 18:03
ばか女は医者と公務員が好き
良家の子女は違うよ
590名無し検定1級さん :02/12/31 18:04
本当に女にもてるヤシは自分の資格は初対面では言わない。
591名無し検定1級さん:02/12/31 18:04
独占業務? 税理士も実際はないよな
おれ税理士業務も司法書士業務もやってるけど社員だからokだ
592名無し検定1級さん:02/12/31 18:06
診断士マンセー、消えちゃったね。
593名無し検定1級さん:02/12/31 18:09
ばかに資格は不要
594名無し検定1級さん :02/12/31 18:10
>>586
どれもこのスレのSランク以上の資格ばかりだなぁ。
595名無し検定1級さん:02/12/31 18:17
女にもてる、っていうのはある意味トータルの評価として的を射ている。
いい店には女客が多いし、儲かってる自業主にはいい女がつく。
優秀なスポーツ選手には女が寄り付いてくる。
女はいいものしか選ばない。機械的な選別はせず、直感的な評価をする。
596名無し検定1級さん:02/12/31 18:33
直感的な評価って・・・
うんうん、バブルん時なんか不動産屋にホイホイ付いて行ってた女多かったネ
10年前までなら女にモテる代表は銀行員か商社マンか。
597名無し検定1級さん :02/12/31 18:34
>>596
ひがむなって。
598名無し検定1級さん :02/12/31 18:37
>>596
IDが見えるのだが、お前あの診断士だな。
599名無し検定1級さん:02/12/31 18:41
↑嘘つき判明!
600名無し検定1級さん :02/12/31 18:43
>>599
ゴメソ、>>551読んで適当に書いただけ。
601名無し検定1級さん :02/12/31 18:46
うんうん繋がりか(糞
602名無し検定1級さん:02/12/31 18:56
        \   |    /
         _┌┬┬┬┐_
       ――┴┴┴┴┴―、         __________
      //    ∧// ∧ ∧||. \      /
  __[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__ <  嘘つきを逮捕しにきますタ
 lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■∪警視庁■■||   \__________
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'

603名無し検定1級さん:02/12/31 19:32
診断士スレより記念カキコ。
604名無し検定1級さん:02/12/31 20:16
不動産鑑定士って勤務の状態ならば月給はどのくらいなんでしょう?
あまり難しい資格には見えないけども。。。難しかったらごめんよ。
605名無し検定1級さん:02/12/31 20:18
税理士+診断士やけど、
資格の偏差値なんて気になっている香具師なんか、もう終わっているよ。
俺なんか新年どうやって顧客開拓するかでアタマが一杯だ。
つまらない議論をしている奴がうらやましいよ。君たちリーマンか?

606名無し検定1級さん:02/12/31 20:29
>>605
凄過ぎ。
2つも持ってるの?
税理士試験、どのくらい時間かかりましたか?
参考にしたいです
607名無し検定1級さん:02/12/31 21:57
>>586
>前に話題になったんだけど、
>雑誌じゃらんで、パーティーの参加資格の条件になってる資格ほど女にもてるらしい。
>女が要求してる資格、って意味ね。
>司法試験、国家公務員、医師、会計士、税理士、1級建築士、1部上場企業の課長以上、って出てるんだけどさ、

国家資格については明確だけど、「1部上場企業の課長以上」ってのは何かな?
主任技師とか主管だとか主幹だとかわけわかんない肩書きがやたら多いんだけど。
それとか、部長代理、部長補佐、担当部長とかいうのがすんごい多い。
これって、課長以上なの?
608名無し検定1級さん:02/12/31 22:24
>>607
あなたは学生さんかな?

今の会社は頭でっかちな人員構成(若者が少なくて、40以上が多数)が多く、
課長位の年齢の社員が沢山いる。でも、実際に「課」ってそんなに多くないから、
課長待遇なのに課長じゃないって事が起こる。こういう場合に「課長待遇」として別の肩書きがつく。
例えば主事、参事、主幹とかね。さらにややこしいのは係長でもこれで呼ばれる場合がある。
だから、名刺でも ○○課参事(課長)なんて書き方をしてる所もある。

あと、「部長代理」と「部長補佐」の違いは、前者は部長が不在の時に
代理で部長職を執行するのに対し、後者は部長見習いであり、部長と
しての仕事は殆どしない事が多い。ほんのちょっと前者の方が上かな。
「担当部長」ってのは、セクション内に部長が何人もいる時に(長は理事や
取締役って事が多い)用いられる。大体本社に多い。
609名無し検定1級さん:02/12/31 22:27
>司法試験、国家公務員、医師、会計士、税理士、1級建築士、1部上場企業の課長以上、って出てるんだけどさ、

1級建築士(ワラ
610名無し検定1級さん:02/12/31 23:48
難関試験に挑戦してる人って彼女いるんか?
だってさ、同年代の友人が結婚していくなか自分だけ取り残されたりさー

がんばってやっと資格取得しても、良い女はとっくに売れちゃって
残った女はいろいろ問題あり、容姿、体型、性格、非処女だったり
酷い女しか残っていない。
なんていうか、幸せになるために努力してきたのに結局幸せになれなかったり

人間不信にもなりそう。そんな不安ないんか?
生き生きとした笑顔でクリスマスを過ごすカップルを見たりするとすげぇ鬱

611名無し検定1級さん:02/12/31 23:58
ふーんそう思ってるの
612名無し検定1級さん:03/01/01 00:32
>>608
学生さんだね。

>あと、「部長代理」と「部長補佐」の違いは、前者は部長が不在の時に
>代理で部長職を執行するのに対し、後者は部長見習いであり、部長と
>しての仕事は殆どしない事が多い。ほんのちょっと前者の方が上かな。
>「担当部長」ってのは、セクション内に部長が何人もいる時に(長は理事や
>取締役って事が多い)用いられる。大体本社に多い。

ほとんどお笑い。適当に付けてるだけだよ、本気にしちゃだめ。
613名無し検定1級さん:03/01/01 00:36
マジレスすると部長代理=部長補佐=次長だな。
会社によって名前が違う。そんだけでしょ?
担当部長というのは、本部長という役職がある場合の部長の名前。
614名無し検定1級さん:03/01/01 01:05
さぁ、2003年も熱く語ってくだせえ。
615名無し検定1級さん :03/01/01 01:21
難易度予想
67: 司法試験 
65: 公認会計士 不動産鑑定士 
64: 弁理士 国家1種(文系) 
63: 国立出身医師
62: 国家1種(理系)
59: 税理士 
58: 司法書士 
57: 技術士 一級建築士 
56: 地方上級 政策担当秘書
55: 土地家屋調査士 中小企業診断士 
54: システム監査 英検1級  
53: 国家2種 国税専門官
52: 社会保険労務士 
50: 簿記1級 FP技能士1級  
45: 行政書士 
35: 宅建 ビジネス実務法務検定1級 
30: FP技能士2級 
25: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級


616名無し検定1級さん:03/01/01 01:56
>>610
人によって、文章表現の仕方は違ってくるだろうけど、610の考えているようなことを
考えている香具師も結構いるんじゃないかな。
生き生きとした笑顔でクリスマスを過ごすカップルを見た後、家で一人で過去問解き
ながら、これが俺の人生なのさ、とか思ってみたりね。
まあ610が難関試験に合格するよう祈ってるよ。

と、宅建しか持っていない俺が書き込んでみる。
617名無し検定1級さん:03/01/01 05:22
不動産鑑定士って65みたいだけど、そんなに難しいんですか?
この数字からして記憶力だけではすまされないというわけですな。
618名無し検定1級さん:03/01/01 05:24
ここで聞くことではないかもしれないけど、特別に答えて欲しい。
宅建って工務店経営する人のための資格なんでしょうか?
619名無し検定1級さん:03/01/01 05:50
でもこないだセミナーで配ってた
企業内手当の総合ランク“業種別、部署別の加重平均”って
>>516のランク通り、簿記宅建>中小企業診断士なんだよなあ・・・鬱。
まあ、診断士に手当が出る業種や部署が圧倒的に少ないのは否めんが・・・
難易度も大手資格学校のランクじゃ
相変わらず司法書士、税理士に及ばない社労士、土地家屋調査士レベルだし
(それより下の評価の学校もある・・・)
そもそも一般知名度&独立率無茶低すぎ・・・。
620名無し検定1級さん:03/01/01 05:58
>>610
よくわからんが非処女はいけないことないのか?
まずそれは男のエゴだと知ってほしい。
今まで中3の初体験も含めて相手が処女だったことは幾度かある。
もちろん初めての相手になれることは喜ばしいことだとも思う。
しかし自分が童貞でもないのに相手に処女であることを強制する
のはどうかと思う。それに君が思うよりよい女というものは意外と
売れ残るものなのだ。なぜだかはしらんが理想が高すぎたり
男も美人すぎるとひいてしまうのかもな。まずは資格を取れ。
自信の元にもなるかもしれないし少なくとも今よりはもてるよう
になるだろう。
621ヒロシ ◆1GyJJVxRi6 :03/01/01 06:03
彼女がバックアップしてくれながら資格勉強ができれば
どんなに心強く安心できることか…
622名無し検定1級さん:03/01/01 08:18
>>620

みんな気づかないか。
610は縦読みのような気がする。
頭文字をつないで
「なんだが、残酷な人生」
どう?
623名無し検定1級さん:03/01/01 10:18

このスレの馬鹿どもに問うておきたい、


「偏差値」の意味知ってて使ってるんですか?
624名無し検定1級さん:03/01/01 10:29
豊かな経済力と優秀なDNAを本能的に求めるものだよ
同時に満たせるのは
625名無し検定1級さん:03/01/01 11:47
ここ見ていると、負け犬の遠吼えのようなカキコが多くて寂しいね。
所詮、2ちゃんねるはそんなところか。
626名無し検定1級さん:03/01/01 12:27
>>622 たまたまじゃなかったら、この人やるね。
627名無し検定1級さん:03/01/01 14:48
>>620
結婚するなら処女の方がいいだろう。
気にしない人はそれでもいいが。

>>615
鑑定士高すぎると思うが、所詮2ちゃんねるの世界。
自己満足だろうからかまわないが、現実社会では通用しないだろう。
628名無し検定1級さん:03/01/01 15:02
誰も平然と気にも留めていないで流しているから真実を一つ挙げておくとね。
国Tの上は司法試験のみ。医師とか公認会計士とか書いても虚しいよ。
弁理士、不動産鑑定士など論外。文字通り下請け程度の認識だからね。
国Tと法曹、国U・地上と偏差値55以上の資格、国V・地中とその他資格。
地初は民間リーマンと同じ。
629名無し検定1級さん:03/01/01 15:06
>>628
国Tなんて、難関資格群(司法、会計士、弁理士、不動産鑑定士、司法書士)から比べればかなり格下というのが常識。
630名無し検定1級さん:03/01/01 15:10
>>629
権限では遥かに上。組織力も桁外れにデカイ。
マジレスなら認識あらためよ。
631名無し検定1級さん:03/01/01 15:11
>>628
国Tの難易度については>>478氏が結論を出してくれたと思っていたが・・・。
632名無し検定1級さん:03/01/01 15:15
基地害役人登場か・・・。おもろいスレだ。
633名無し検定1級さん:03/01/01 15:17
国1の筆記に受かっても採用されずに泣く泣く司法試験受けざる
を得ないというのが今の現状。
国1法律職採用なら将来はロースクール研修に出されて法曹資格が手に入る
わけであるし、今の大物ヤメ検同様にキャリア官僚上がり弁護士の権限が
重要視されるわけであるので並の弁護士よりトクだということになる。
634名無し検定1級さん:03/01/01 15:23
どっちが上でも下でもいいじゃん。
他人の目を気にしたり、上でないと納得出来なかったりするのは
自分に自信が無い証拠。
自信があれば、他人がどうこう言おうと平気だろ
635名無し検定1級さん:03/01/01 15:25
>誰も平然と気にも留めていないで流しているから真実を一つ挙げておくとね。
いいかげん国1難関神話にしがみ付くのはやめれ小役人(もしくは公務員試験受験生くん)。
 おれは国1技官、地方上級技術職、国2をパスしたものだけどさ。
試験前3ヶ月の勉強で上位合格したけど(w?
試験レベルも関係学部出たものにとってはバカにしてるようなレベルの内容だった。
合格体験記なんて読んでも3〜7ヶ月くらいの勉強で受かった奴がほとんど。
そもそも629が上げてる難関資格なんて基本的に必要な勉強量及び試験自体の難易度がちがうっつの。
国T法律はさすがに難しいとは思うが、それでも5大難関資格に比べたら実質的な試験レベルは格下ですよ。
もしあんたが国1で入った官僚なら実際に試験受けてみたらイイよ。どんなもんか分かるとおもうよ?

>国Tと法曹、国U・地上と偏差値55以上の資格、国V・地中とその他資格。
>地初は民間リーマンと同じ。
 妄想はいりまくり。反論する気にもなれん・・・。
636名無し検定1級さん:03/01/01 15:29
ここで語ってるのは実質的な試験自体の難易度であって
基地外役人君がほざいている権限とか巨大な組織なんて関係無い。

>他人の目を気にしたり、上でないと納得出来なかったりするのは
>自分に自信が無い証拠。
 激同。
637名無し検定1級さん:03/01/01 15:44
>>630
そういう発想をするような官僚は日本の癌だ。一体何様のつもりだ?
638名無し検定1級さん:03/01/01 15:47
どーみても釣り師だと思うが。資格じゃないじゃん。
639名無し検定1級さん:03/01/01 15:51
税金から給料もらってる香具師は公僕、
つまり公(民間)の僕(奴隷)。
常に民間に頭下げろ。
犬(公務員)のくせにご主人様(民間)にはむかうな。
640名無し検定1級さん:03/01/01 15:51
少なくとも司法と会計士以外のほとんどの資格は官僚の権限のために存在する
ものである。
官僚あっての資格、官僚の庇護の下でこそ存在しうる資格なのである。
資格に頼る時点で半ば官僚の術中にはまっているということである。
641名無し検定1級さん:03/01/01 16:05
>640
小役人もう来るな。うざい
642名無し検定1級さん:03/01/01 16:10
徴税権あるから公務員の方が上だよ、嫌なら自由意志で税金が払える国へ引っ越せ
643名無し検定1級さん :03/01/01 16:54
国Tの場合の旨みは、文系受験に限られると思う。
ただ以前と違い権力志向が薄れ(カッコ悪いとさえ)、政治家とのつながりにも嫌気が・・・・
天下りの旨みも今後減りそうだし。
これからは会計士や鑑定士、弁理士などの難関資格を土台にして新しいビジネスモデル
を自分でつくってステップアップして行く方が良いと思われ。
644名無し検定1級さん:03/01/01 16:54
>>642
お前のそのレス、コピペして他の政治板や、ニュース板に貼り付けてやろうか?
ああ?
出所は資格板のこのレスです、ってよ。
面白そうだからやってみるか。

公務員のくせに何様だ?
現実でもそんな口の聞き方してんのか?
俺の前でそんな態度とりやがったら、大声で叱責してやるよ。
645名無し検定1級さん:03/01/02 12:29
>>454
公認会計士試験に詳しくて、親切そうな方なので教えて欲しいのですが・・・。
当方会計士を目指そうかと考えてる大学3回生です。
某予備校のパンフレットでは講座のカリキュラムが色々あって
大きく分けて1年コース、1.5年コース、2年コースとあるみたいです。
もう1.5年コースは既にスタートしてるみたいで
1年コースか2年コースかどちらを取るべきか悩んでます。
各コースのイメージが全然わかないのですが、
何かアドバイスがあれば、よろしくお願いします。
646名無し検定1級さん :03/01/03 14:09
難易度予想
受験期間・合格大学(含む高卒、専門校割合)・受験無職割合・出身学部から

67: 司法試験 
65: 公認会計士 不動産鑑定士 
64: 弁理士 国家1種(文系) 
63: 国立出身医師
62: 国家1種(理系)
59: 税理士 
58: 司法書士 
57: 技術士 一級建築士 
56: 地方上級 政策担当秘書
55: 土地家屋調査士 中小企業診断士 
54: システム監査 英検1級  
53: 国家2種 国税専門官
52: 社会保険労務士 
50: 簿記1級 FP技能士1級  
45: 行政書士 
35: 宅建 ビジネス実務法務検定1級 
30: FP技能士2級 
25: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級




647名無し検定1級さん:03/01/03 14:31
646 煽り厨房。ボケ。逝ってよし。
648名無し検定1級さん:03/01/03 14:33
おまえな〜技術士はいいとして、なんで1級建築士がそこなんだ。
そのレベル表でいったら、53くらいになるぞ。
649名無し検定1級さん:03/01/03 14:35
646のその判断おかしいで。
650名無し検定1級さん:03/01/03 14:39
このアフォどもが!!!

67: 司法試験 
65: 公認会計士  
64: 弁理士  
63: 税理士
62: 司法書士
61: 不動産鑑定士
59: 技術士 
58: 1級建築士 
57: 政策担当秘書
56: 土地家屋調査士 中小企業診断士 
55: システム監査 英検1級  
54: 社会保険労務士 
50: 簿記1級 FP技能士1級  
45: 行政書士 
35: 宅建 ビジネス実務法務検定1級 
30: FP技能士2級 
25: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級



651名無し検定1級さん:03/01/03 14:41
でそんな比較して何になるんじゃボケ!
652名無し検定1級さん:03/01/03 14:44
>>650 おまえもアフォじゃ! なんで一級建築士よりもシス監や調査士が
下ナンジヤ?アフォらしい。
653名無し検定1級さん:03/01/03 15:54
ちょっと聞かせて欲しいんですが、ここの偏差値の基準って
高校で言うと公立なのか私立なのか、どっち?
654名無し検定1級さん:03/01/03 15:55
>>652
646よりはマシだろ。
建築士はあれで結構評価高いんだぞ
655名無し検定1級さん :03/01/03 15:56
難易度予想

67: 司法試験 
65: 公認会計士 不動産鑑定士 
64: 弁理士 国家1種(文系) 
63: 国立出身医師
62: 国家1種(理系)
59: 税理士 
58: 司法書士 技術士
57: 一級建築士 地方上級 
56: 政策担当秘書
55: 土地家屋調査士 システム監査 
54: 英検1級  中小企業診断士 
53: 国家2種 国税専門官
52: 社会保険労務士 
50: 簿記1級 FP技能士1級  
45: 行政書士 
35: 宅建 ビジネス実務法務検定1級 
30: FP技能士2級 
25: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級






656 :03/01/03 16:01
偏差値といっても、100%記憶の試験と技術系の試験を比べても仕方がないな。
そのあたりを分けないと不自然さは消えない。
657名無し検定1級さん:03/01/03 16:20
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
資格と掛けて、足の裏についたご飯粒と解くんだぜ。
その心は・・・取っても食えない。
658名無し検定1級さん:03/01/03 16:36
>657
うまいこというね
659名無し検定1級さん:03/01/03 16:47
>>657 一級建築士のこと?(w
660名無し検定1級さん:03/01/03 16:51
>>659
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
会計士受験生だった頃、予備校の原計の先生が言った言葉さ。
実際その通りだと痛感してるぜ。
取得後の努力によって、資格は宝石にも石ころにもなるさ。
661659:03/01/03 16:53
>>660しぶいね〜。 いゃあ昔1級のセンセがおっしゃってたもんで。
まあ何の資格でもそうだ罠。生かすも殺すも自分次第。
662名無し検定1級さん:03/01/03 17:00
>>660
惚れた!!
663名無し検定1級さん:03/01/03 17:37
226 :就職戦線異状名無しさん :03/01/03 11:12
資格のイメージ、世間体を大学に例えると……

弁護士=東大
弁理士=東工大
会計士=一橋大
MBA=慶応大
不動産鑑定士=早稲田大
英検TOEIC(上位限定)=上智大+ICU
司法書士=明治大
税理士=立教大
CFP=青山学院大
簿記一級=中央大
社会保険労務士=法政大
土地家屋調査士=東洋大
中小企業診断士=専修大
行政書士=日本大
宅建=駒沢大

薬剤師=共立女子大
証券アナリスト=芦屋大
664名無し検定1級さん:03/01/03 18:00
証券外務員資格、生保外務員資格、普通自動車免許、そろばん3級、英会話NOVA、調理師免許、カイロプラテイック整体師はどのレベル?俺持ってんだけど。
665名無し検定1級さん:03/01/03 18:02
>>657
>資格と掛けて、足の裏についたご飯粒と解くんだぜ。
>その心は・・・取っても食えない。

それを言うなら
「取らないと気持ちが悪いが、取っても食えない。」
と書いて欲しかった。
666名無し検定1級さん:03/01/03 18:07
>>663
ちょっと変・・・

司法書士=中央大
税理士=地方国立大(経済)
簿記一級=大原簿記
土地家屋調査士=地方国立農大
行政書士=東海大
宅建=○○ビジネススクール
667名無し検定1級さん:03/01/03 18:08
CFP=商業高校
668名無し検定1級さん:03/01/03 18:26
安倍なつみの足の裏についたご飯つぶなら食えるがな。
669名無し検定1級さん:03/01/03 18:26
中小企業診断士=商工会議所訓練校
670名無し検定1級さん:03/01/03 21:14
67: 司法試験 
65: 公認会計士  
64: 弁理士  
63: 税理士
62: 司法書士
61: 不動産鑑定士
59: 技術士 
58: 1級建築士 
57: 政策担当秘書
56: 土地家屋調査士 中小企業診断士 
55: システム監査 英検1級  
54: 社会保険労務士 
50: 簿記1級 FP技能士1級  
45: 行政書士 
35: 宅建 ビジネス実務法務検定1級 
30: FP技能士2級 
25: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級

671名無し検定1級さん:03/01/03 21:51
通関士はどこに入るのでしょうか?
672名無し検定1級さん:03/01/03 23:01
理系版
65: 電検1種 技術士
64: 
63: 弁理士 国家T種
62: 医師 不動産鑑定士
60: シスアナ シス監   
59:  
58: 土地家屋調査士 プロマネ
57: 電検2種 1総通
56: 一級建築士 地方上級
55: アプリーケーションエンジニア TE(システム管理) 電気通信主任 エネ管
54: 1陸技 TE(データベース) TE(エンデベ) 土地家屋調査士
53: 気象予報士 薬剤師 国家U種 
52: ソフ開  TE(ネットワーク) 測量士
51: 1アマ無線 1海通
50: 電検3種 工事担当者(総合種) 情報セキュアド 二級建築士 
48: 航空無線 測量士補 放射線技師
45: 基本情報 電工1種 危険物甲種


とりあえず理系資格まとめてみた。
試験難易度 母集団Lv. 受験資格 ステータス 等考慮に入れてます。

訂正どうぞ↓
673名無し検定1級さん:03/01/03 23:02
80:膣内射精
674名無し検定1級さん:03/01/03 23:04
>>672
かなりエエのではないかと思われ。
675自分で訂正:03/01/03 23:16
理系版
65: 電検1種 技術士
64: 
63: 弁理士 国家T種
62: 医師 不動産鑑定士
60: シスアナ シス監   
59:  
58: 土地家屋調査士 プロマネ
57: 電検2種 1総通
56: 一級建築士 地方上級
55: アプリーケーションエンジニア TE(システム管理) 電気通信主任 エネ管
54: 1陸技 TE(データベース) TE(エンデベ) 
53: 気象予報士 薬剤師 国家U種 
52: ソフ開  TE(ネットワーク) 測量士
51: 1アマ無線 1海通
50: 電検3種 工事担当者(総合種) 情報セキュアド 二級建築士 
48: 航空無線 測量士補 放射線技師
45: 基本情報 電工1種 危険物甲種


とりあえず理系資格まとめてみた。
試験難易度 母集団Lv. 受験資格 ステータス 等考慮に入れてます。
676675:03/01/03 23:19
すまん。もめそうな土地家屋調査士が2つ入ってた。
逝ってくる!
677名無し検定1級さん:03/01/03 23:31
このスレってやたらと司法書士が簡単ってことになってるんだね。
実際には司法択一より難しいのにな・・・・・。
678名無し検定1級さん:03/01/03 23:36

逝くのはいいが、もう一つ。
電験1種が難しかったのは平成6年まで。口述試験も廃止され、合格率も10%程度。もう、超難関ではない。
技術士なんて、易しすぎて有資格者が増えすぎ、総合管理部門なんて技術士有資格者向けのあらたな部門を作ったくらい。
ということで、これら2つの偏差値は60あたりが妥当。
679名無し検定1級さん:03/01/03 23:40
>675
ばーか
でも最高にしてくれてサンキュー
680名無し検定1級さん:03/01/03 23:46
試験難易度 母集団Lv. 受験資格 ステータス 等考慮に入れてます。

理系版
65: 
64: 
63: 弁理士 国家T種
62: 医師 不動産鑑定士 
61: 電験1種 技術士
60: シスアナ シス監
59:  
58: 土地家屋調査士 プロマネ
57: 電験2種 1総通
56: 一級建築士 地方上級
55: アプリーケーションエンジニア TE(システム管理) 電気通信主任 エネ管
54: 1陸技 TE(データベース) TE(エンデベ) 土地家屋調査士
53: 気象予報士 薬剤師 国家U種 
52: ソフ開  TE(ネットワーク) 測量士
51: 1アマ無線 1海通
50: 電験3種 工事担当者(総合種) 情報セキュアド 二級建築士 
48: 航空無線 測量士補 放射線技師
45: 基本情報 電工1種 危険物甲種
681675:03/01/03 23:49
>>678-679
どう?他に変なとこない?
682名無し検定1級さん:03/01/03 23:52
国Tがなんでこんなに高いの?
難関資格群よりは一段下がるよ。
60〜61ってとこかな。
683訂正版:03/01/04 00:15
試験難易度 母集団Lv. 受験資格 ステータス 等考慮に入れてます。

理系版
63: 弁理士 
62: 医師 不動産鑑定士 
61: 電験1種 技術士
60: 
59: シスアナ シス監 
58: 土地家屋調査士 
57: 電験2種 1総通 プロマネ
56: 一級建築士 
55: アプリーケーションエンジニア TE(システム管理) 電気通信主任 エネ管
54: 1陸技 TE(データベース) TE(エンデベ) 土地家屋調査士
53: 上級シスアド 気象予報士 薬剤師  
52: ソフ開  TE(ネットワーク) 測量士
51: 1アマ無線 1海通
50: 電験3種 情報セキュアド 二級建築士
49: 航空無線 工事担当者(総合種)
48: 測量士補 放射線技師
47: 2総通 
46: 電工1種 2陸技
45: 基本情報 危険物甲種 公害防止管理者


ここに公務員が入るのはやっぱり変だと思うので抜きました。
684名無し検定1級さん:03/01/04 00:23
情報セキュアドは文系だと思うが。
685名無し検定1級さん :03/01/04 00:26
理系でしょ
686名無し検定1級さん:03/01/04 00:27
なぜ理系版にアクチュアリがないの?
687名無し検定1級さん:03/01/04 00:30
>>686
銀行、保険は文系では?
688名無し検定1級さん:03/01/04 00:33
>>683

2総通、2陸技が低すぎ!
少なくとも工担より上では?
689名無し検定1級さん:03/01/04 00:35
683はもちろん全ての試験に合格したんだろうな?
690名無し検定1級さん :03/01/04 00:36
銀行保険の中にもいろいろ(文・理)あるよね。
アクは数学が主体だから理系じゃないかな。

弁理士は試験自体理系の知識0でも合格できるわけだが、受験者層に注目
して理系なのかな。内容は9割文系だけどね。
不動産鑑定士て知らないけど試験内容に理系の知識要るんですか?
691名無し検定1級さん:03/01/04 00:50
>>688
工担が高すぎなんだよ。
電工1種の方が大変だろうに。
692名無し検定1級さん:03/01/04 00:54
試験難易度 母集団Lv. 受験資格 ステータス 等考慮に入れてます。

理系版
65: アクチュアリー
64:
63: 弁理士 
62: 医師 
61: 電験1種 技術士
60: 
59: シスアナ シス監 
58: 土地家屋調査士 
57: 電験2種 1総通 プロマネ
56: 一級建築士 
55: アプリーケーションエンジニア TE(システム管理) 電気通信主任 エネ管
54: 1陸技 TE(データベース) TE(エンデベ) 土地家屋調査士
53: 上級シスアド 気象予報士 薬剤師  
52: ソフ開  TE(ネットワーク) 測量士 2総通
51: 1アマ無線 1海通
50: 電験3種 情報セキュアド 二級建築士 2陸技
49: 航空無線 工事担当者(総合種)
48: 測量士補 放射線技師
47:  
46: 電工1種 
45: 基本情報 危険物甲種 公害防止管理者


>>690
弁理士試験は選択科目で理系科目以外も選択できますが、
王道は理系科目受験だと思うのでいれてます。
不動産鑑定士は参考にしたレスの中に入っていたのでそのまま入れてました。
でも、どうも理系っぽくないので削除します。
693名無し検定1級さん:03/01/04 01:15
試験難易度 母集団Lv. 受験資格 ステータス 等考慮に入れてます。

理系版
65: アクチュアリー
64:
63: 弁理士 
62: 医師 
61: 電験1種 技術士
60: 
59: シスアナ シス監 
58: 土地家屋調査士 
57: 電験2種 1総通 プロマネ
56: 一級建築士 
55: アプリーケーションエンジニア TE(システム管理) 電気通信主任 エネ管
54: 1陸技 TE(データベース) TE(エンデベ) 
53: 上級シスアド 気象予報士 薬剤師  
52: ソフ開  TE(ネットワーク) 測量士 2総通
51: 1アマ無線 1海通
50: 電験3種 情報セキュアド 二級建築士 2陸技
49: 航空無線 
48: 測量士補 放射線技師
47: 電工1種 工事担当者(総合種)
46:  
45: 基本情報 危険物甲種 公害防止管理者


>>691
自分の受けた印象が工事担当>>電工だったので・・・
工事担当↓、電工↑で並べてみましたw
694名無し検定1級さん :03/01/04 01:30
難易度予想

67: 司法試験
66: 国1(行政) 
65: 公認会計士 不動産鑑定士 
64: 弁理士 国家1種(その他文系) 
63: 国立出身医師 国家1種(理系)
59: 技術士
58: 税理士 
57: 司法書士 一級建築士 地方上級 
56: 政策担当秘書
55: 土地家屋調査士 システム監査 
54: 英検1級  中小企業診断士 
53: 国家2種 国税専門官
52: 社会保険労務士 
50: 簿記1級 FP技能士1級  
45: 行政書士 
35: 宅建 ビジネス実務法務検定1級 
30: FP技能士2級 
25: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級
695名無し検定1級さん:03/01/04 02:48
     曰   \  また一年勉強か…   受験仲間↓(合格) /
     | |      \      ∧_∧        ∧_∧     /
    ノ__丶 ∧_∧\ ハァ...( ;´Д`)≡3    (・∀・ )ププ…/__|
     ||負||(; ´Д`) \   |  ⊃ヽC      C/⊂  |.    /|||||
  _ ||け||./   [¢、)  \  、_ ( ) )     ( ( )_ノ..   / | ̄| ∧ ウウ・・・
  \ ||犬||∪ ̄ ̄. ̄ ̄\ \      ∧∧∧∧∧.   ... ./ |  |フT )
  ||\.`~~´ ((二゚。◎彡) \ \   <       >   /.  |  |⊂ | もうだめぽ…
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   \  <     今 > ...../   |  | ∪
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      \<     年 > /
 今年も落ちちまったか・・・     <  の    も >/
―――――――――――――――<  予   不 >―――――――――――――――――
      ∧              ∧ <  感   合 >
     / ;  また落ちた…  /  <.  !!!   格 >
    /   ';          /   .<        >         ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /    ;______/    ;/∨∨∨∨∨\        ( T∀T)ノ<先生!今年も落ちました
  /                    /         \  __/ノ   /   \_____
 /  ┯━┯         ┯━┯ ./           \ \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.|   ..)   ) _____  )   )/    /      ヽ  \||\           \
|   ...(   (  ;,      / (   (/.    /        ヽ  \ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|    .)   ) ;     /  )  /.. ∧ /∧       ∧ヽ∧\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|   .(   (   :    /  (   / (  ⌒ ヽ      (  ⌒ ヽ \           ||
 |   )   )   ';   /    ) /  ∪  ノ ミ  彡  ∪  ノ   \
  \ (  (     ヽ/    ( /    ヽ_),)        し' l_ノ     \

696名無し検定1級さん:03/01/04 09:09
なんかもー難易度予想めちゃくちゃになってきたね
正月休みだからなー
697アク:03/01/04 09:52
アクチュアリーってのは、科目別合格制で合格率も10%を越えてるし、大した難関資格じゃないよ。

698名無し検定1級さん:03/01/04 10:27
「難易予想」って既に思い入れ資格工作員の
餓鬼っぽい荒らしアイテムになってるねw
ソースなし&世論乖離は誰も信じない罠w
699名無し検定1級さん:03/01/04 11:07
≫694

アホか!
700堅い判決:03/01/04 11:09
難易度予想その2

67: 司法試験
66: 国1(行政) 
65: 公認会計士 不動産鑑定士 
64: 弁理士 国家1種(その他文系) 
63: 国立出身医師 国家1種(理系)
59: 技術士
58: 税理士 政策担当秘書 
57: 司法書士 一級建築士 
56: 土地家屋調査士
55: システム監査 国家2種 
54: 英検1級  中小企業診断士 国税専門官 
53: 地方上級 簿記一級
52: 社会保険労務士 
50: FP技能士1級 通関士  
45: 行政書士 
35: 宅建 ビジネス実務法務検定1級 
30: FP技能士2級 
25: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級
701名無し検定1級さん :03/01/04 11:09
ついでに、
≫692、693も
アホか!
702名無し検定1級さん:03/01/04 11:14
67: 司法試験
66: 国1(行政) 
65: 公認会計士  
64: 弁理士 国家1種(その他文系) 
63: 国立出身医師 国家1種(理系)
59: 技術士 不動産鑑定士
58: 税理士 司法書士
57: 地方上級 
56: 政策担当秘書
55: 土地家屋調査士 システム監査 
54: 英検1級  中小企業診断士 一級建築士
53: 国家2種 国税専門官
52: 社会保険労務士 
45: 簿記1級 FP技能士1級  
43: 行政書士 
35: 宅建 ビジネス実務法務検定1級 
30: FP技能士2級 
25: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級

703名無し検定1級さん :03/01/04 11:29
70: マンション管理土
67: 司法試験
66: 国1(行政) 
65: 公認会計士  
64: 弁理士 国家1種(その他文系) 
63: 国立出身医師 国家1種(理系)
59: 技術士 不動産鑑定士
58: 税理士 司法書士
57: 地方上級 
56: 政策担当秘書
55: 土地家屋調査士 システム監査 
54: 英検1級  中小企業診断士 一級建築士
53: 国家2種 国税専門官
52: 社会保険労務士
704名無し検定1級さん:03/01/04 11:51
税理士よりも行書のほうが難しいの?

http://www.licenseworld.co.jp/shikaku_gaiyou/nanido.html


705名無し検定1級さん:03/01/04 11:58
68: 行政書士
67: 司法試験
66: 国1(行政) 
65: 公認会計士  
64: 弁理士 国家1種(その他文系) 
63: 国立出身医師 国家1種(理系)
59: 技術士 不動産鑑定士
58: 税理士 司法書士
57: 地方上級 
56: 政策担当秘書
55: 土地家屋調査士 システム監査 
54: 英検1級  中小企業診断士 一級建築士
53: 国家2種 国税専門官
52: 社会保険労務士 
45: 簿記1級 FP技能士1級   
35: 宅建 ビジネス実務法務検定1級 
30: FP技能士2級 
706名無し検定1級さん:03/01/04 12:10
お前行政書士落ちた日照2級やろうだろ
707名無し検定1級さん:03/01/04 12:24
理系版
63: 弁理士 
62: 医師 
61: 電験1種 技術士
60: アクチュアリー
59: シスアナ シス監 
58: 土地家屋調査士 
57: 電験2種 1総通 プロマネ
56: 一級建築士 
55: アプリーケーションエンジニア TE(システム管理) 電気通信主任 エネ管
54: 1陸技 TE(データベース) TE(エンデベ) 
53: 上級シスアド 気象予報士 薬剤師  
52: ソフ開  TE(ネットワーク) 測量士 2総通
51: 1アマ無線 1海通
50: 電験3種 情報セキュアド 二級建築士 2陸技
49: 航空無線 
48: 測量士補 放射線技師
47: 電工1種 工事担当者(総合種)
46:  
45: 基本情報 危険物甲種 公害防止管理者
708名無し検定1級さん :03/01/04 12:41
難易度予想
試験難易度 母集団Lv. 受験資格 ステータス 等考慮に入れてます。

67: 司法試験
66: 国家1種(行政) 
65: 公認会計士 不動産鑑定士 弁理士 
64: 国家1種(その他文系) 
63: 国立出身医師 国家1種(理系)アクチュアリー
59: 技術士 
58: 税理士 
57: 司法書士 一級建築士 地方上級 
56: 政策担当秘書
55: 土地家屋調査士 システム監査 
54: 英検1級  中小企業診断士 
53: 国家2種 国税専門官
52: 社会保険労務士 
50: 簿記1級 FP技能士1級  
45: 行政書士 
35: 宅建 ビジネス実務法務検定1級 
30: FP技能士2級 
25: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級



709名無し検定1級さん:03/01/04 13:12
司法書士を高くすると会計士受験生に荒らされるインチキスレ
710名無し検定1級さん:03/01/04 14:44
67: 司法試験
66: 国家1種(行政) 
65: 公認会計士 不動産鑑定士 弁理士 
64: 国家1種(その他文系) 
63: 国立出身医師 国家1種(理系)アクチュアリー
59: 技術士 
58: 税理士 
57: 司法書士 
56: 政策担当秘書
55: 土地家屋調査士 
54: 中小企業診断士 システム監査 
53: 地方上級 一級建築士 英検1級  
52: 社会保険労務士 国家2種 国税専門官
50: 簿記1級 FP技能士1級  
45: 行政書士 
35: 宅建 ビジネス実務法務検定1級 
30: FP技能士2級 
25: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級





711名無し検定1級さん:03/01/04 14:47
67: 司法試験
66: 公認会計士
65: 司法書士 
64: 不動産鑑定士 弁理士 国家1種
63: 国立出身医師 アクチュアリー
59: 技術士  税理士 
58: 政策担当秘書 土地家屋調査士 
57: 中小企業診断士 システム監査 
56: 地方上級 一級建築士 
55: 英検1級 ビジネス実務法務検定1級   
54: 国家2種 国税専門官
53: 社会保険労務士 
52: 簿記1級 FP技能士1級  
50: 行政書士 
45: 宅建 
712名無し検定1級さん:03/01/04 14:50
証券アナリストは?
713名無し検定1級さん:03/01/04 14:53
67: 司法試験
66: 公認会計士
65: 司法書士 
64: 不動産鑑定士 弁理士 国家1種
63: 国立出身医師 アクチュアリー
59: 技術士  税理士 
58: 政策担当秘書 土地家屋調査士 
57: 中小企業診断士 システム監査 
56: 地方上級 一級建築士 
55: 英検1級 ビジネス実務法務検定1級   
54: 国家2種 国税専門官
53: 社会保険労務士  証券アナリスト
52: 簿記1級 FP技能士1級  
50: 行政書士 
45: 宅建 
714名無し検定1級さん:03/01/04 14:55
アクチュアリーって司法試験と並ぶ理系最高峰の資格じゃなかったっけ??
715名無し検定1級さん:03/01/04 15:01
>>710

このスレで、やたら公務員試験を難しいと勘違いしているのは何故だや。
716名無し検定1級さん:03/01/04 15:03
67: 司法試験
66: 国1(行政)   
64: 弁理士 国家1種(その他文系) 
63: 国立出身医師 国家1種(理系)
59: 技術士 公認会計士(新試験)
58: 税理士 司法書士 不動産鑑定士
57: 地方上級 
56: 政策担当秘書
55: 土地家屋調査士 システム監査 
54: 英検1級  中小企業診断士 一級建築士
53: 国家2種 国税専門官
52: 社会保険労務士 
45: 簿記1級  
43: 行政書士 FP技能士1級 
40: マンカン士
35: 宅建 管業 ビジネス実務法務検定1級 
30: FP技能士2級 
717名無し検定1級さん:03/01/04 15:05
>>715
このスレに基地外役人が紛れ込んでるからだろ。
718名無し検定1級さん:03/01/04 15:07
68: 簿記2級
67: 司法試験
66: 国1(行政)   
64: 弁理士 国家1種(その他文系) 
63: 国立出身医師 国家1種(理系)
59: 技術士 公認会計士(新試験)
58: 税理士 司法書士 不動産鑑定士
57: 地方上級 
56: 政策担当秘書
55: 土地家屋調査士 システム監査 
54: 英検1級  中小企業診断士 一級建築士
53: 国家2種 国税専門官
52: 社会保険労務士 
45: 簿記1級  
43: 行政書士 FP技能士1級 
40: マンカン士
35: 宅建 管業 ビジネス実務法務検定1級 
30: FP技能士2級 
719名無し検定1級さん:03/01/04 15:07
716は公務員試験で相当苦労した口だな。

あんたが思っているほど公務員試験は難しくにゃーだよ。
国1が弁理士や会計士、司法書士より、難しいわけないし
地方上級が診断士や調査士より難しいわけがない。

あんたが公務員試験に落ちたのは能力不足。
調査士や診断士にも当然に落ちるだよ。

720名無し検定1級さん:03/01/04 15:11
どんな公務員を贔屓目に見ても
この辺がいいところだぞ。

713 名前:名無し検定1級さん :03/01/04 14:53
67: 司法試験
66: 公認会計士
65: 司法書士 
64: 不動産鑑定士 弁理士 国家1種
63: 国立出身医師 アクチュアリー
59: 技術士  税理士 
58: 政策担当秘書 土地家屋調査士 
57: 中小企業診断士 システム監査 
56: 地方上級 一級建築士 
55: 英検1級 ビジネス実務法務検定1級   
54: 国家2種 国税専門官
53: 社会保険労務士  証券アナリスト
52: 簿記1級 FP技能士1級  
50: 行政書士 
45: 宅建 




721名無し検定1級さん:03/01/04 15:18
不動産鑑定士がばらばらですね。
722名無し検定1級さん:03/01/04 15:31
理系版
66: 弁理士 
65: 電検1種 技術士(情報) 原子炉主任技術者 
63: 土地家屋調査士 医師
62: 技術士(電気・電子) 核燃料取扱主任
61: 電験2種 1総通
60: 1陸技 1級建築士 放射線主任1種
59: 電気通信主任 ソフ開(旧1種)
58: 上級シスアド 環境計量士 1海通 エネ管
54: 電検3種 気象予報士 薬剤師 測量士 2総通 1級施工管理
53: 2陸技 2級建築士 1アマ無線 一般計量士 放射線2種
50: 1陸特 航空通 測量士補 電工1種 工事担当者(総合種)
48: 基本情報 危険物甲種 公害防止管理者 工事担任者2 2級施工管理
45: 初級シスアド 電工2 工事担任者3 危険物乙 4アマ無線 特殊無線2

大学卒業で認定してもらえる資格を50ぐらいとしました。
自分自身の感覚ですので、あしからず。
723名無し検定1級さん:03/01/04 15:42
土地家屋調査士って理系か?
724名無し検定1級さん:03/01/04 16:12
73: 司法試験
66: アクチュアリー
66: 司法書士 
64: 公認会計士
63: 技術士 
59: 税理士 不動産鑑定士 弁理士 国家1種
58: 政策担当秘書 土地家屋調査士 英検1級
57: 中小企業診断士 システム監査 
56: 地方上級 一級建築士 ビジネス実務法務検定1級   
55: 国税専門官
54: 国家2種 
53: 社会保険労務士  証券アナリスト
52: 簿記1級 FP技能士1級  
50: 行政書士 
45: 宅建 
725名無し検定1級さん:03/01/04 16:12
73: 司法試験
67: アクチュアリー
66: 司法書士 
64: 公認会計士
63: 技術士 
59: 税理士 不動産鑑定士 弁理士 国家1種
58: 政策担当秘書 土地家屋調査士 英検1級
57: 中小企業診断士 システム監査 
56: 地方上級 一級建築士 ビジネス実務法務検定1級   
55: 国税専門官
54: 国家2種 
53: 社会保険労務士  証券アナリスト
52: 簿記1級 FP技能士1級  
50: 行政書士 
45: 宅建 
726名無し検定1級さん:03/01/04 16:44
アクおたと書士おたが、ダブルで来てるな。

73: 司法試験
67: 公認会計士 不動産鑑定士 弁理士
66: 司法書士 
64: 技術士 アクチュアリー
59: 税理士  国家1種
58: 政策担当秘書 土地家屋調査士 英検1級
57: 中小企業診断士 システム監査 
56: 地方上級 一級建築士 ビジネス実務法務検定1級   
55: 国税専門官
54: 国家2種 
53: 社会保険労務士  証券アナリスト
52: 簿記1級 FP技能士1級  
50: 行政書士 
45: 宅建 
727名無し検定1級さん:03/01/04 17:19
73: 司法試験
67: 公認会計士 不動産鑑定士 弁理士
66: 司法書士 
64: 技術士 アクチュアリー
59: 税理士  国家1種
58: 政策担当秘書 土地家屋調査士 英検1級
57: 中小企業診断士 システム監査 
56: 一級建築士 ビジネス実務法務検定1級   
55: 国税専門官
54: 国家2種 地方上級 
53: 社会保険労務士  証券アナリスト
52: 簿記1級 FP技能士1級 通関士 
50: 行政書士 
45: 宅建 毒物劇物
728名無し検定1級さん:03/01/04 17:33
不動産鑑定士がますますわからねぇ。。。
729名無し検定1級さん:03/01/04 17:38
73: 司法試験
67: アクチュアリー
66: 司法書士 
64: 公認会計士
63: 技術士 
59: 税理士 不動産鑑定士 弁理士 国家1種
58: 政策担当秘書 土地家屋調査士 英検1級
57: 中小企業診断士 システム監査 
56: 地方上級 一級建築士 ビジネス実務法務検定1級   
55: 国税専門官
54: 国家2種 
53: 社会保険労務士  証券アナリスト
52: 簿記1級 FP技能士1級  
50: 行政書士 
45: 宅建 
730名無し検定1級さん:03/01/04 17:39

何がわからないのかがわからない。
731名無し検定1級さん:03/01/04 17:40
73: 司法試験
67: 公認会計士 不動産鑑定士 弁理士
66: 司法書士 
64: 技術士 アクチュアリー
59: 税理士  国家1種
58: 政策担当秘書 土地家屋調査士 英検1級
57: 中小企業診断士 システム監査 
56: 一級建築士 ビジネス実務法務検定1級   
55: 国税専門官
54: 国家2種 地方上級 
53: 社会保険労務士  証券アナリスト
52: 簿記1級 FP技能士1級 通関士 
50: 行政書士 
45: 宅建 毒物劇物
732名無し検定1級さん:03/01/04 17:41
73: 司法試験
67: アクチュアリー
66: 司法書士 
64: 公認会計士
63: 技術士 
59: 税理士 不動産鑑定士 弁理士 国家1種
58: 政策担当秘書 土地家屋調査士 英検1級
57: 中小企業診断士 システム監査 
56: 地方上級 一級建築士 ビジネス実務法務検定1級   
55: 国税専門官
54: 国家2種 
53: 社会保険労務士  証券アナリスト
52: 簿記1級 FP技能士1級  
50: 行政書士 
45: 宅建  測量士補
733名無し検定1級さん:03/01/04 17:41
73: 司法試験
67: 公認会計士 不動産鑑定士 弁理士
66: 司法書士 
64: 技術士 アクチュアリー
59: 税理士  国家1種
58: 政策担当秘書 土地家屋調査士 英検1級
57: 中小企業診断士 システム監査 
56: 一級建築士 ビジネス実務法務検定1級   
55: 国税専門官
54: 国家2種 地方上級 
53: 社会保険労務士  証券アナリスト
52: 簿記1級 FP技能士1級 通関士 
50: 行政書士 
45: 宅建 毒物劇物
734名無し検定1級さん :03/01/04 17:49
>731
66: 司法書士 は高いと思う。
司法試験だけで3000人も合格出来る時代にどこの大学の法学部卒が
わざわざ書士の試験を受けるんだよ。

735名無し検定1級さん:03/01/04 17:49
73: 司法試験
67: アクチュアリー
66: 公認会計士 
64: 司法書士 弁理士
60: 技術士 
59: 税理士 不動産鑑定士 国家1種
58: 政策担当秘書  英検1級
57: システム監査 
56: 地方上級 土地家屋調査士 中小企業診断士    
55: 国税専門官  一級建築士 ビジネス実務法務検定1級
54: 国家2種 
53: 社会保険労務士 
45: 簿記1級 FP技能士1級  
40: 行政書士 
35: 宅建  測量士補

736名無し検定1級さん :03/01/04 17:57
難易度予想
試験難易度 母集団Lv. 受験資格 ステータス 等考慮に入れてます。

67: 司法試験
66: 国家1種(行政) 
65: 公認会計士 不動産鑑定士 弁理士 
64: 国家1種(その他文系) 
63: 国立出身医師 国家1種(理系)アクチュアリー
59: 技術士 
58: 税理士 
57: 司法書士 一級建築士 地方上級 
56: 政策担当秘書
55: 土地家屋調査士 システム監査 
54: 英検1級  中小企業診断士 
53: 国家2種 国税専門官
52: 社会保険労務士 
50: 簿記1級 FP技能士1級  
45: 行政書士 
35: 宅建 ビジネス実務法務検定1級 
30: FP技能士2級 
25: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級
737名無し検定1級さん:03/01/04 17:57
73: 司法試験
66: 公認会計士 
64: 司法書士 弁理士
60: 技術士 アクチュアリー
59: 税理士 不動産鑑定士 国家1種
58: 政策担当秘書  英検1級
57: システム監査 
56: 地方上級 土地家屋調査士 中小企業診断士    
55: 国税専門官  一級建築士 ビジネス実務法務検定1級
54: 国家2種 
53: 社会保険労務士 
45: 簿記1級 FP技能士1級  
40: 行政書士 
35: 宅建  測量士補
738名無し検定1級さん:03/01/04 18:06
73: 司法試験
66: 公認会計士 
64: 司法書士 弁理士
60: 技術士 アクチュアリー
59: 税理士 不動産鑑定士 国家1種
58: 政策担当秘書  
57: 中小企業診断士 システム監査 
56: 地方上級 土地家屋調査士 英検1級 ビジネス実務法務検定1級    
55: 国税専門官  一級建築士 
54: 国家2種 
53: 社会保険労務士 簿記1級 
45: FP技能士1級  
40: 行政書士 
35: 宅建  測量士補
739名無し検定1級さん:03/01/04 18:12
他所で盛り上がってた某メジャー週刊誌の誌上企画。
『一流企業サラリーマンが欲しいキャリアアップ・独立の為の資格/文系』

1位 公認会計士
2位 語学(高レベル)
3位 司法試験
4位 MBA
5位 税理士
6位 司法書士
7位 簿記一級 
8位 CFP/FP一級
9位 不動産鑑定士
10位 社会保険労務士
次点 宅地建物取引主任者
ランク外参考 
行政書士、中小企業診断士、簿記二級etc.
740名無し検定1級さん:03/01/04 18:26
暫定君って、もういないの?
741名無し検定1級さん:03/01/04 18:28
不動産鑑定士・・偏差値ばらばらだ。。。

742mog:03/01/04 18:28
あなたの夢の実現を。高額報酬プラン・強力なサイドビジネス!
http://netproject.gooside.com/w003/
743名無し検定1級さん:03/01/04 18:31
>>739
>>516と似てるね。でも司法試験は高嶺の花って感じなのかなぁ。
744名無し検定1級さん:03/01/04 19:15
74: おマン管
73: 司法試験
66: 公認会計士 
64: 司法書士 弁理士
60: 技術士 アクチュアリー
59: 税理士 不動産鑑定士 国家1種
58: 政策担当秘書  
57: 中小企業診断士 システム監査 
56: 地方上級 土地家屋調査士 英検1級 ビジネス実務法務検定1級    
55: 国税専門官  一級建築士 
54: 国家2種 
53: 社会保険労務士 簿記1級 
45: FP技能士1級  
40: 行政書士 
35: 宅建  測量士補
745名無し検定1級さん:03/01/04 19:19
ソース書けよ。
746名無し検定1級さん:03/01/04 19:21

73: 司法試験
65: 公認会計士 
64: アクチュアリー 弁理士
60: 技術士 司法書士
59: 税理士 不動産鑑定士 国家1種
58: 政策担当秘書  
57: システム監査 
56: 地方上級 土地家屋調査士 中小企業診断士 英検1級    
55: 国税専門官  一級建築士 
54: 国家2種 
53: 社会保険労務士 
46: 簿記1級 
45: FP技能士1級
40: 行政書士 
35: 宅建 マン管 測量士補
10: AFP
747名無し検定1級さん:03/01/04 19:22
証券外務員と生保外務員資格はどのレベル?
748名無し検定1級さん:03/01/04 19:26
1位:宅建
中間:その他大勢
最下位:司法試験

749名無し検定1級さん:03/01/04 19:28
>>747
資格のレベルは知らんが、実務では同等に扱われる。
業界が金融か保険の違いだけ。でも、生保外務員資格は、
ニッセイのおばちゃんは、ほとんど所持してるよ。
750名無し検定1級さん:03/01/04 19:29
>>748
後ろから数えるとだろ(w
751名無し検定1級さん:03/01/04 19:32
68: 司法試験最終 
65:  国立大学出身の医師
64: 公認会計士
61: 不動産鑑定士 技術士 司法書士 国家1種
60: 中小企業診断士 システム監査  
59: 土地家屋調査士 英検1級 一級建築士 政策担当秘書
58: 社会保険労務士 簿記1級
57: 地方上級 
56: 国家2種 国税専門官 FP技能士1級  
55: 行政書士
54: 宅建  ビジネス実務法務検定1級 医師国家試験(馬鹿私大含む)
53: FP技能士2級 
52: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級
752名無し検定1級さん:03/01/04 19:33
↑底上げしすぎ
753名無し検定1級さん:03/01/04 20:11
73: 司法試験
67: アクチュアリー
66: 司法書士 
64: 公認会計士
63: 技術士 
59: 税理士 不動産鑑定士 弁理士 国家1種
58: 政策担当秘書 土地家屋調査士 英検1級
57: 中小企業診断士 システム監査 
56: 地方上級 一級建築士 ビジネス実務法務検定1級   
55: 国税専門官
54: 国家2種 
53: 社会保険労務士  証券アナリスト
52: 簿記1級 FP技能士1級  
50: 行政書士 
45: 宅建  測量士補



754名無し検定1級さん:03/01/04 20:18
73: 司法試験
67: 公認会計士 不動産鑑定士 弁理士
66: 司法書士 
63: 技術士 アクチュアリー
59: 税理士  国家1種
58: 政策担当秘書 土地家屋調査士 英検1級
57: 中小企業診断士 システム監査 
56: 地方上級 一級建築士 ビジネス実務法務検定1級   
55: 国税専門官
54: 国家2種 
53: 社会保険労務士  証券アナリスト
52: 簿記1級 FP技能士1級  
50: 行政書士 
45: 宅建  測量士補
755名無し検定1級さん:03/01/04 20:20
>>751に一票
756名無し検定1級さん:03/01/04 20:25
>>753に3票
757名無し検定1級さん:03/01/04 20:28
67: 司法試験 
65: 公認会計士  
64: 弁理士 国家1種 MBA
63: 司法書士 
62: 不動産鑑定士 
60: 税理士 
59: 中小企業診断士  
58: 政策担当秘書 システム監査 
56: 地方上級 
55: 英検1級   国家2種 
54: 国税専門官 社会保険労務士  簿記1級 
49: FP技能士1級  
48: 行政書士 
45: 宅建 ビジネス実務法務検定1級 
758名無し検定1級さん:03/01/04 21:53
いろいろな意見が出るところを見ると、偏差値55〜59まではほとんど差がないと思われ。
759名無し検定1級さん:03/01/04 22:20
上級シスアドいれて
760:03/01/04 22:40
弁護士、医者より年収がいい年がある
外務省専門職員をいれてほしい。
これまた超難関です。認識としては会計士より難しいと
思うくらい。給料は日本の場合はU種公務員と同じなので
沢山もらえません。が!!話題になってるように外務省入社後海外の大学へ研修が
ありますが、研修生のくせに年収1000万くらいで
授業費、生活費、など引いても年300万は貯金できるというすごさ。
そして30歳前にまた日本で基本給25万くらいの地味な生活。
そして六年後また海外へ。年収1500を越える。
物価も東京より高いところはほとんどないので贅沢しまくり。
もし家族がいると月20万くらいもでちゃう。
結局医者並にもらっちゃう。貯金したら六年後には都心マンション
が買える。さらに大使の補佐みたいなのになると日本の外務大臣を
余裕でぬいちゃいます。ほんとぬいいの!
この国家T種45歳で1100万の時代、彼等は年2000万以上もらっても。
もちろん日本に戻ったらU種なので平凡にもどります。


やっぱり弁護士並に難しいです。
761名無し検定1級さん:03/01/05 00:21
こんなこったから外務省は真紀子に伏魔殿呼ばわりされた↑。外務省職員=東大卒=税金ドロボー=国・銀行を潰す。
762名無し検定1級さん:03/01/05 00:22
わーい64だ
763名無し検定1級さん:03/01/05 00:30
     ○○ティムポへの提言○○

結局、受からんやつが能書きたれてるだけやの。
どの版も同じや。
すでに受かったやつが、こいつらティムポに何を
言っても聞く耳持たん。所詮、馬鹿やからのう。
764名無し検定1級さん :03/01/05 00:36
合格大&受験期間から推測難易度

67: 司法試験
66: 国家1種(行政) 
65: 公認会計士 不動産鑑定士 弁理士 
64: 国家1種(その他文系) 
63: 国立出身医師 国家1種(理系) アクチュアリー
59: 技術士 
58: 税理士 司法書士 一級建築士 
57: 地方上級 英検1級  
56: 政策担当秘書
55: 土地家屋調査士 
54: 中小企業診断士 システム監査 
52: 社会保険労務士 国家2種 国税専門官
50: 簿記1級 FP技能士1級  
45: 行政書士 
35: 宅建 ビジネス実務法務検定1級 
30: FP技能士2級 
25: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級
765名無し検定1級さん:03/01/05 00:44
この板を荒らす社労士はもっと下だよ。
2ちゃんの管理者に対し攻撃したしね。
もっと下げてください。
766名無し検定1級さん:03/01/05 01:18
いやいや、前から指摘されてたけど
実際社労士レベルなのに、
不自然に高位置に操作してある
中小企業診断士ヲタがくさいw
767:03/01/05 01:22
キャリアは東大卒が半分だが専門職は私大も頑張ってる。
国Tで外務省は東大ばっかだけど専門職は合格=採用 という形を
とってるので学歴は関係ない。別に出世せずに普通のレールを
たどっても年収は半端じゃないので学歴低くても大丈夫。
灯台卒ならすぐに書記官になりどんどんあがり国Tと並ぶ可能性が
ある。そういうやつは大使になってなぜか年収2800万という
巨大な金を手にする。いやでも金がたまる。
いずれにせよ半端じゃない。こういう事実を知ってても
国Tや他の難関資格を目指すのは専門職の難しさを表している。
768名無し検定1級さん:03/01/05 01:26
合格大&受験期間から推測難易度

67: 司法試験
66: 国家1種(行政) 
65: 公認会計士 不動産鑑定士 弁理士 
64: 国家1種(その他文系) 
63: 国立出身医師 国家1種(理系) アクチュアリー
59: 技術士 
58: 税理士 司法書士 一級建築士 
57: 地方上級 英検1級  
56: 政策担当秘書
55: 土地家屋調査士 
54: 中小企業診断士 システム監査 
52: 国家2種 国税専門官
50: 簿記1級 FP技能士1級 社会保険労務士  
45: 行政書士 
35: 宅建 ビジネス実務法務検定1級 
30: FP技能士2級 
25: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級


769名無し検定1級さん:03/01/05 01:49
簿記一級は難しいよ。
つうか司法試験は言うほどではない。
不動産鑑定士もいうほどではない。
司法書士は合格がなかなか難しい
770名無し検定1級さん:03/01/05 01:50
合格大&受験期間から推測難易度

64: 司法試験
63:  
62: 公認会計士 不動産鑑定士 
61: 弁理士
60: アクチュアリー
59: 技術士 税理士(免除無し)
58: 司法書士 一級建築士 
57:  
56: 英検1級 中小企業診断士
55: 土地家屋調査士 システム監査 上級シスアド
54: 国税専門官 簿記一級
52: 社会保険労務士
50: FP技能士1級  
48: 行政書士 
45: 宅建 ビジネス実務法務検定1級 
44: FP技能士2級 
42: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級
771名無し検定1級さん:03/01/05 04:15
なぜ1級建築士をそこまで上げたいのか?と小一時間(以下略
772名無し検定1級さん:03/01/05 04:19
会計士>司法書士かもしれないし司法書士>会計士かもしれない。
鑑定士>司法書士かもしれないし司法書士>鑑定士かもしれない。
しかし鑑定士>会計士や会計士=鑑定士、会計士≧鑑定士はありえない、
100%会計士>鑑定士です。
受験者の質、会計士>鑑定士。合格者の質、会計士>鑑定士。
合格率、会計士>鑑定士。合格までの平均勉強時間、会計士>鑑定士。
試験範囲、会計士>鑑定士。専業受験生の数、会計士>鑑定士。
鑑定士のまさっているとこは一つもありません。
会計士と鑑定士を同列にしている人はなにを基準にして難易度を決めているの?
773名無し検定1級さん:03/01/05 04:29
>>772 基準なんかめちゃくちゃだよ。 会計士や鑑定士のことは知らんが、1級
建築士がシス監や調査士より上って・・・。アフォくさ。
でも会計士と鑑定士って難易度はそうかもしんないけど、収入だと鑑定士>>>
会計士のイメージがあるのだけど・・・。上のレスみてるとジャンケンみたい。
774名無し検定1級さん:03/01/05 04:44
理系版
65: 弁理士 
63: 医師 
61: 電験1種 技術士(情報) 原子炉主任技術者
59: シスアナ シス監 技術士(電気・電子) アクチュアリー
58: 土地家屋調査士 核燃料取扱主任
57: 電験2種 1総通 プロマネ
56: 1級建築士 放射線主任1種
55: アプリーケーションエンジニア 1陸技 電気通信主任 エネ管
53: 上級シスアド テクニカルエンジニア 気象予報士 薬剤師  
52: ソフ開 測量士 1海通 2総通
51: 1アマ無線  1級施工管理
50: 電験3種 情報セキュアド 2級建築士 2陸技 航空無線  
47: 測量士補 放射線技師 電工1種 工事担当者(総合種) 
45: 基本情報 1陸特 危険物甲種 公害防止管理者 
775名無し検定1級さん:03/01/05 04:50
ITコーディネーターは?
776名無し検定1級さん:03/01/05 08:56
67: 司法試験 
65:  公認会計士 不動産鑑定士 
64: 弁理士 国家1種(文系) 
63: 国立大学出身の医師
62: 国家1種(理系)
60: 税理士 技術士
59: 司法書士 一級建築士 
58: 地方上級 政策担当秘書
56: 土地家屋調査士 中小企業診断士 
55: システム監査 英検1級  
54: 国家2種 国税専門官
53: 社会保険労務士 
50: 簿記1級 FP技能士1級  
45: 行政書士 
35: 宅建 ビジネス実務法務検定1級 
30: FP技能士2級 
25: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級
777名無し検定1級さん:03/01/05 08:58
777get
778名無し検定1級さん:03/01/05 09:03
67: 司法試験 
65:  公認会計士
64: 弁理士 国家1種(文系) 
63: 国立大学出身の医師
62: 国家1種(理系)司法書士
60: 技術士 不動産鑑定士
59: 税理士 
58: 地方上級 政策担当秘書
56: 土地家屋調査士 中小企業診断士 
55: システム監査 英検1級 一級建築士 
54: 国家2種 国税専門官
53: 社会保険労務士 
46: 簿記1級 
45: FP技能士1級
42: 行政書士 
35: 宅建 ビジネス実務法務検定1級  
25: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級
15: FP技能士2級 

779名無し検定1級さん:03/01/05 09:50
なんだ理系どかたの個人的意見かプ
まず肥満と糖尿病治せよ
780名無し検定1級さん:03/01/05 11:31
73: 司法試験
67: アクチュアリー
66: 司法書士 
64: 公認会計士
63: 技術士 
59: 税理士 弁理士 国家1種
58: 政策担当秘書 土地家屋調査士 英検1級 不動産鑑定士
57: システム監査 
56: 地方上級 一級建築士 ビジネス実務法務検定1級   
55: 国税専門官 中小企業診断士
54: 国家2種 
53: 社会保険労務士  証券アナリスト
52: 簿記1級 FP技能士1級  
50: 行政書士
46: 測量士補
45: 宅建  簿記2級
781名無し検定1級さん:03/01/05 13:21
73: 司法試験
65: 公認会計士 
64: アクチュアリー 弁理士
60: 技術士 司法書士
59: 税理士 不動産鑑定士 国家1種
58: 政策担当秘書  
57: システム監査 
56: 地方上級 土地家屋調査士 中小企業診断士 英検1級    
55: 国税専門官  一級建築士 
54: 国家2種 
53: 社会保険労務士  
45: 簿記1級
40: 行政書士 FP技能士1級
35: 宅建 マン管 測量士補
10: AFP
782名無し検定1級さん:03/01/05 13:52
73 灘中
72 司法試験
71 東大理V
70
69 開成 
68 東大文T
67
66 東大寺学園中 栄光学園中
65 甲陽中 麻布中
64 司法書士
63 公認会計士
62 
61 弁理士 税理士
60 ラ・サール中 不動産鑑定士
783名無し検定1級さん:03/01/05 13:54
>>782は昔天才今普通の人。乙彼!
784名無し検定1級さん:03/01/05 14:00
>>782
資格とは違うけど、今日おもしろい記事が出てたぜっ

http://www.asahi.com/business/update/0104/011.html

東大生「イマイチ君」だって(プププ
785名無し検定1級さん:03/01/05 14:12
72 司法試験 
62 公認会計士     難関資格
-------------------------------
61 税理士 司法書士  中堅資格
60 中小企業診断士
59 システム監査
57 土地家屋調査士
-------------------------------
52 社労士      DQN資格
50 行政書士
45 宅建
786名無し検定1級さん :03/01/05 14:58
≫785

だいたい、納得。
787名無し検定1級さん:03/01/05 15:33
中堅だありがとう
法律嫌いなのねプ
788名無し検定1級さん:03/01/05 15:39
>>787

司法書士?
789名無し検定1級さん:03/01/05 15:42
宅建と簿記2級はどちらが難しいのですか?
790名無し検定1級さん:03/01/05 16:03
67 菊川令
66 高田真由子
64 紺野美沙子 山崎千里
63 真鍋かおり
61 名取裕子 川島なお美
60 鶴田真由 
59 斎藤慶子 宮崎美子

791名無し検定1級さん:03/01/05 16:13
73: 司法試験
65: 公認会計士 
64: 弁理士
60: 技術士 司法書士
59: 税理士 不動産鑑定士 国家1種
58: 政策担当秘書  
57: システム監査 
56: 地方上級 土地家屋調査士 中小企業診断士  
55: 国税専門官  一級建築士 
54: 国家2種 
53: 社会保険労務士  
45: 簿記1級
40: 行政書士 FP技能士1級
35: 宅建 マン管
20: 簿記2級
10: AFP
792名無し検定1級さん:03/01/05 16:21
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
激安を超えた!超激安!
新品アダルトDVDが1本500円から!
個人でも1本から買える!オンラインDVD激安問屋!
GO!GO!DVDドットコム!
http://55dvd.com/
只今福袋も売り出し中! 売り切れ御免!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
793名無し検定1級さん:03/01/05 16:24
なんか宅建取ったけど簡単な資格みたいですね。もっとレベルの高い資格に挑戦します。
794名無し検定1級さん:03/01/05 16:47
不動産鑑定士と不動産鑑定士の取得後について質問!
@取得後でも勉強しなくてはならない
Aそんな深く考えなくて良い。取得すればこちらのもの>

どっちですか?
795名無し検定1級さん:03/01/05 17:55
聞きたいね〜。 ただ司法書士よりは全然気楽らしいよ。
796名無し検定1級さん:03/01/05 18:42
司法書士や弁護士とかは取得後も毎日が勉強だと思う。
法曹界恐るべし。
797名無し検定1級さん:03/01/05 18:56
司法書士は法曹界とは関係ない。
司法書士の場合は試験に受かっても開業能力がなく補助者就職も
できなければ何ら勉強することはなく忘却の彼方に消え行くのみ。
798大学への名無しさん:03/01/05 18:57
>722 それは違うと思う。
合格者は、この10年間を見て会計士は、商学部が大半で慶応、早稲田、中央。
鑑定士は早稲田、慶応、東大の順でしかも商学部より格上の経済、法、理工の方が多い。
さらに、受験専業は2次では会計士に方が多いが、3次では鑑定士の方が多い。
競争率も3次までいれると鑑定士の方が高い。2次の倍率計算も会計士に合わせ
初日(会計士の短答の当る)出席カウントにすると10%程度、3次含めて3%しかない。
会計士は2次で8%強、3次迄含めても5%もある。
799名無し検定1級さん:03/01/05 19:08
シス監+診断士商業+税理士ですが。診断士って死蔵されてる資格だよな。
リーマンが結構自己満足でとってる。やる気のあるやつは独立するけど
これまたどつぼか大金持ちかのどっちかにしかならない。あとやっぱり名称の
悪さと10年前にとったじじい診断士やら大学校経由の無試験組が評価を
落としてるんだろ。税理士と診断士は今だったら同じぐらい難しい。
シス監はまじめにやってれば簡単。
800名無し検定1級さん :03/01/05 19:10
800ゲッチュウ?
明日良い事ありそう。
801名無し検定1級さん:03/01/05 19:21
司法書士試験の場合は科目により比較的メリハリをつけられる。
例えば択一の商法や商登法、民訴、民執は満点狙いで行くのに対し、
民法、不登法、刑法は「皆が出来る問題」さえ取れればいいと割り切ってた。
書式も商登法は攻めが必要だけど、不登法は守りで行って大ミスしなければいい。

逆に調査士試験の場合は、殆どメリハリ付けられない。
択一は殆ど全問正解しなければならないし、書式も土地建物両方ある程度
書き上げないといけない。だから9割取らないと合格できない年もあるし、
ちょっとした凡ミス1つで即不合格となる。つまり守りが殆ど許されない試験。

おっと、スレからずれてしまった。失礼。
つまり、調査士と司法書士の偏差値はそんなにかわらないという事です。

あと、1級建築士ってすごく難しいと思うんだけどね。
建築士→調査士転向って結構いるけど、逆は殆どいない。調査士って建築士の
受験資格得られない人が多いから。
802名無し検定1級さん:03/01/05 19:25
はいはいわかったわかった
803名無し検定1級さん:03/01/05 19:28
67: 司法試験 
65: 公認会計士  
64: 弁理士 国家1種 MBA
63: 司法書士 
62: 不動産鑑定士 
60: 税理士 技術士
59: 中小企業診断士  
58: 政策担当秘書 システム監査 
56: 地方上級 
55: 英検1級   国家2種 
54: 国税専門官 社会保険労務士  簿記1級 
49: FP技能士1級  
48: 行政書士 
45: 宅建 ビジネス実務法務検定1級 
35: FP技能士2級 
30: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級
804名無し検定1級さん:03/01/05 19:30
世間知らずだねぼーやプ
805名無し検定1級さん:03/01/05 19:34
税理士とシス監と地方上級と国税専門官と行政書士が評価高すぎ。
ああ,OかTの営業か,こりゃまいった。
806名無し検定1級さん:03/01/05 19:36
世間から相手にされない欲求不満を抱えてる人間が
虚しい叫びを独りでわめき続けてるスレッド。
ここが噂に高き資格板の名物スレでございまーす。
807名無し検定1級さん:03/01/05 19:36
司法ベテが法律系資格たたき
税理ベテが税理士過大評価
808名無し検定1級さん:03/01/05 19:38


今年も、、今年こそ、、
いい思いをしちゃいましょう(^▽^)v

http://ok.halhal.net/~2ch/

809私合格までの時間長い順:03/01/05 19:39
社会保険労務士
簿記1級 
中小企業診断士
FP技能士1級  
ビジネス実務法務検定1級 
宅建 
システム監査 
行政書士
ビジネス実務法務検定2級
簿記2級
FP技能士2級 
810名無し検定1級さん:03/01/05 19:40
そうだよね
高度情報処理は通信だけ,本だけの世界だから
大したことないよな
あと,行政書士とシスアドは勉強不要だな
811名無し検定1級さん:03/01/05 19:43
公認会計士って一橋大のレベルか。
812名無し検定1級さん:03/01/05 19:44
論文試験はお子様ランチの入試よりは上だよ
一橋程度じゃ情報処理がいいところ
813名無し検定1級さん:03/01/05 19:53
はたして高卒で試験に受かったとして採用する官庁があるのけ?
それ言ったらちょっと前に資格専門学校卒ですぐに司法試験通った女のコいたけど、彼女なんかも法務キャリアめざすと思うが?
司法試験受かる奴が国1なんて屁でもね〜だろうしな。
みんながみんな公務員になりたいわけじゃないのよん。(WWW
814名無し検定1級さん:03/01/05 20:05
公認会計士試験は5年後、宅建レヴェルになります。
815名無し検定1級さん:03/01/05 20:06
飽きっぽい社会人の資格取得成功例? >>809
816名無し検定1級さん:03/01/05 20:06
一橋ってたいしたことないの?
国立なんでしょ?
817名無し検定1級さん:03/01/05 20:07
>>814
なんで?
818名無し検定1級さん:03/01/05 20:25
>>817
合格者を大幅に増やすからだよ。
819名無し検定1級さん:03/01/05 20:26
高卒でも採用されるよ だってノンキャリアは皆どれいだから
会計士は欧米資格(というか監査法人就職試験)なのでね,にほんのクズ資格とはちょっと違うね
820名無し検定1級さん:03/01/05 20:27
>>816
あのね,たとえば早稲田政経や慶應総合政策より偏差値高い国立はほとんどないの
東大だって学部によるの
国立=貧乏人が一般的
821名無し検定1級さん:03/01/05 20:28
会計士試験って、どうして司法試験の真似ばかりしようとするの?
822名無し検定1級さん:03/01/05 20:29
>>816
1、2年次は国立ではないです。
823名無し検定1級さん:03/01/05 20:30
こくりつ くにたち
824名無し検定1級さん:03/01/05 20:33
文学部はばかぞろいだもんな,東大でさえ教師とかになってる
825名無し検定1級さん:03/01/05 20:33
たちかわ かわさき
826名無し検定1級さん:03/01/05 20:33
東大建築もおまんこじょゆうだろ
827名無し検定1級さん:03/01/06 00:20
司法書士試験はビジ法2級の延長線上の物量暗記と書式運試しという
持久力だけの試験だから、書士合格者でも法的思考力に加え法的応用力
と論述センスがないとビジ法1級にはまったく歯が立たずカスリもしない
ことになりますからね。
逆に言えば法的応用力と論述センスがあれば、少ない知識で短期間ですぐ
合格に結びつくので司法書士試験に比べるとラクチンになるわけであるが。
828名無し検定1級さん:03/01/06 00:27
このスレ読んでてちょっと京大(文系)の友達に聞いてみたよ。
彼曰く、京大では司法試験、会計士以外の資格を目指すことを
周りに言うのはちょっと抵抗があるらしいよ。理系は知らんとのこと。
829名無し検定1級さん :03/01/06 00:42
難易度予想
試験難易度 母集団Lv. 受験資格 ステータス 等考慮に入れてます。

67: 司法試験
66: 国家1種(行政) 
65: 公認会計士 不動産鑑定士 弁理士 
64: 国家1種(その他文系) 
63: 国立出身医師 国家1種(理系) アクチュアリー
59: 技術士 
58: 税理士 司法書士 一級建築士 
57: 地方上級 
56: 政策担当秘書
55: 土地家屋調査士 システム監査 
54: 英検1級  中小企業診断士 
53: 国家2種 国税専門官
52: 社会保険労務士 
50: 簿記1級 FP技能士1級  
45: 行政書士 
35: 宅建 ビジネス実務法務検定1級 
30: FP技能士2級 
25: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級





830名無し検定1級さん:03/01/06 00:45
>>828
俺京大やけど、全然そんなことはない。
まあネタやろうけどな。一応マジレス
831名無し検定1級さん:03/01/06 00:45
>>829

ステータスは難易度と関係ないだろう。
832名無し検定1級さん:03/01/06 00:47
ステータス?、近所のおばちゃんなら公務員がNO1やで(笑)
痴呆上級>技術士やな。
833名無し検定1級さん:03/01/06 00:47
ビジネス実務法務検定1級は社会保険労務士より難しいよ。
834名無し検定1級さん:03/01/06 00:49
地方上級の方が土地家屋調査士や中小企業診断士より上っていうのは、
いなかっぺ丸出しだね。
835名無し検定1級さん:03/01/06 00:50
最終版

67: 司法試験 
65: 公認会計士  
64: 弁理士 国家1種 MBA
63: 司法書士 
62: 不動産鑑定士 
60: 税理士 技術士
59: 中小企業診断士  
58: 政策担当秘書 システム監査 
56: 地方上級 英検1級   
55: 国家2種 ビジネス実務法務検定1級 
54: 国税専門官 社会保険労務士  簿記1級 
49: FP技能士1級  
48: 行政書士 
45: 宅建 
35: FP技能士2級 
30: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級

836名無し検定1級さん:03/01/06 00:52
>>830
ネタじゃないんだけどなぁ。
漏れも一応マジレス。
837名無し検定1級さん:03/01/06 00:52
最終版
67: 司法試験 
65: 公認会計士  
64: 弁理士 国家1種 MBA
63: 司法書士 
62: 不動産鑑定士 
60: 税理士 技術士
59: 中小企業診断士 土地家屋調査士
58: 政策担当秘書 システム監査 一級建築士
56: 地方上級 英検1級   
55: 国家2種 ビジネス実務法務検定1級 
54: 国税専門官 社会保険労務士  簿記1級 
49: FP技能士1級  
48: 行政書士 
45: 宅建 
35: FP技能士2級 
30: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級



838名無し検定1級さん:03/01/06 00:57
>>837 こんなもんだと思う。一票!


839名無し検定1級さん:03/01/06 00:59
>>837
司法試験の偏差値を70ぐらいにすれば、漏れもこんなもんだと思う。
840名無し検定1級さん:03/01/06 00:59
>>834

母集団云々とあるが、診断士と地方上級では、圧倒的に診断士の母集団の
ほうがレベルが高い。調査士は知らん。
合格率は診断士は1次30%、2次10%
ストレート合格を狙うなら3%の合格率
地方上級は5%程度ではないのか?
841名無し検定1級さん:03/01/06 01:01
>>840
ただ、診断士は資格取得しても全く使えないという結論が出てるけどね。
842名無し検定1級さん :03/01/06 01:01
難易度予想
母集団Lv. 受験資格 受験期間 合格学歴 等考慮に入れてます。

67: 司法試験
66: 国家1種(行政) 
65: 公認会計士 不動産鑑定士 弁理士 
64: 国家1種(その他文系) 
63: 国立出身医師 国家1種(理系) アクチュアリー
59: 技術士 
58: 税理士 
57: 司法書士 一級建築士 
56: 地方上級 政策担当秘書
55: 土地家屋調査士 システム監査 
54: 英検1級  中小企業診断士 
53: 国家2種 国税専門官
52: 社会保険労務士 ビジネス実務法務検定1級 
50: 簿記1級 FP技能士1級  
45: 行政書士 
35: 宅建 
30: FP技能士2級 
25: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級







843名無し検定1級さん:03/01/06 01:02
>>841 同意! されど難易度は高し。
844名無し検定1級さん:03/01/06 01:04
67: 司法試験 
66: 司法書士 
64: 国家1種 国立大学出身の医師
63: 弁理士 
62: 不動産鑑定士 公認会計士(新試験) 
60: 税理士 技術士
59: 政策担当秘書
58: 免公税理士 中小企業診断士 
56: 土地家屋調査士 一級建築士 システム監査 
55: 英検1級  地方上級 簿記1級 
54: 国家2種 社会保険労務士 
53: 国税専門官 
52: FP技能士1級  
50: 行政書士 医師国家試験(馬鹿私大含む)
48: 宅建  ビジネス実務法務検定1級 
845名無し検定1級さん:03/01/06 01:05
>844
ネタはもういいって・・・
846名無し検定1級さん:03/01/06 01:06
最終版
70: 司法試験 
65: 公認会計士  
64: 弁理士 国家1種 MBA
63: 司法書士 
62: 不動産鑑定士 
60: 税理士 技術士
59: 中小企業診断士 土地家屋調査士
58: 政策担当秘書 システム監査 一級建築士
56: 地方上級 英検1級   
55: 国家2種 ビジネス実務法務検定1級 
54: 国税専門官 社会保険労務士  簿記1級 
49: FP技能士1級  
48: 行政書士 
45: 宅建 
35: FP技能士2級 
30: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級
847名無し検定1級さん :03/01/06 01:07
>841
これからは特にそこがかなり大事。大学生が受験する地方上級と違い、独立して
金儲けに直結資格はどうかな。リーマンの勲章資格というならイマイチだけどね。
848名無し検定1級さん :03/01/06 01:09
難易度予想
母集団Lv. 受験資格 受験期間 合格学歴 等考慮に入れてます。

67: 司法試験
66: 国家1種(行政) 
65: 公認会計士 不動産鑑定士 弁理士 
64: 国家1種(その他文系) 
63: 国立出身医師 国家1種(理系) アクチュアリー
59: 技術士 
58: 税理士 
57: 司法書士 一級建築士 
56: 地方上級 政策担当秘書
55: 土地家屋調査士 システム監査 
54: 英検1級  中小企業診断士 
53: 国家2種 国税専門官
52: 社会保険労務士 ビジネス実務法務検定1級 
50: 簿記1級 FP技能士1級  
45: 行政書士 
35: 宅建 
30: FP技能士2級 
25: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級









849名無し検定1級さん:03/01/06 01:11
>>846
もれの脳内の資格ランキングにピッタリはまった感じがする。
これを元に、どの資格を狙うか考えるとするよ。
850名無し検定1級さん:03/01/06 01:13
>>848 ネタには飽きた。
851名無し検定1級さん :03/01/06 01:13
849=846
だからピッタシはまるわな。一人芝居はカンベンや
852名無し検定1級さん:03/01/06 01:14
おまえら宅建をナメすぎ
853846:03/01/06 01:15
漏れは849ではない。妄想で語るな!!
854849:03/01/06 01:17
>>851
漏れがその前に書いたのは>>839だよ。
リクエストに応えてもらってお礼のつもりで書いたんだが・・・。
何でも自演で片づけるのカコワルイよ。
855名無し検定1級さん:03/01/06 01:17
最終版
70: 司法試験 
65: 公認会計士  
64: 弁理士 国家1種 MBA
63: 司法書士 
62: 不動産鑑定士 
60: 税理士 技術士
59: 中小企業診断士 土地家屋調査士
58: 政策担当秘書 システム監査 一級建築士
56: 地方上級 英検1級   
55: 国家2種 ビジネス実務法務検定1級 
54: 国税専門官 社会保険労務士  簿記1級 
50: FP技能士1級  
49: 行政書士 
48: 宅建 
35: FP技能士2級 
30: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級

こんなところか?
856名無し検定1級さん :03/01/06 01:18
つうことは、853は司法受験生ってことだな、これは文句ないやろう。
857849:03/01/06 01:20
>>856
理由が和下欄。その前にまず謝ってほすぃ。
858名無し検定1級さん:03/01/06 01:20
>>852
宅建を既に取っているヤシの為のランキングみたいなもんだからな。
そろそろ難易度表もいい形になってきたし。
このスレも目標を達成したというところか。
あとはひたすら1000取りへ!
859名無し検定1級さん :03/01/06 01:24
>855
法律系の偏差値高すぎ、司法も書士も。
860名無し検定1級さん:03/01/06 01:26
>>859

そんなことはない。司法試験も司法書士も難関である。
861名無し検定1級さん:03/01/06 01:26
万人が納得する資格ランキングの作成は不可能ということか・・・
862名無し検定1級さん :03/01/06 01:29
》860
客観的に考えて少なくとも書士はそんなには難関ではないと思う。
863名無し検定1級さん:03/01/06 01:30
>>862
ある程度評価しとかないと受験生に荒らされるからいいの。
864名無し検定1級さん:03/01/06 01:31
最終版
70: 司法試験 
65: 公認会計士  
64: 弁理士 国家1種 MBA
63: 不動産鑑定士 
62: 司法書士 
60: 税理士 技術士
59: 中小企業診断士 土地家屋調査士
58: 政策担当秘書 システム監査 一級建築士
56: 地方上級 英検1級   
55: 国家2種 ビジネス実務法務検定1級 
54: 国税専門官 社会保険労務士  簿記1級 
50: FP技能士1級  
49: 行政書士 
48: 宅建 
40: FP技能士2級 
35: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級
865名無し検定1級さん:03/01/06 01:31
>>863
同意。
866名無し検定1級さん:03/01/06 01:33
弁理士も高すぎ。MBAも、大学によって難易度はかなり違うはず。
867名無し検定1級さん :03/01/06 01:35
68: 司法試験
66: 国家1種(行政) 
65: 公認会計士 不動産鑑定士 弁理士 
64: 国家1種(その他文系) 
63: 国立出身医師 国家1種(理系) アクチュアリー
59: 司法書士 技術士 
58: 税理士 一級建築士 
57: 地方上級 
56: 政策担当秘書
55: 土地家屋調査士 システム監査 
54: 英検1級  中小企業診断士 
53: 国家2種 国税専門官
52: 社会保険労務士 ビジネス実務法務検定1級 
50: 簿記1級 FP技能士1級  
45: 行政書士 
35: 宅建 
30: FP技能士2級 
25: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級







868名無し検定1級さん:03/01/06 01:35
>>866
弁理士は合格者の出身大学を見てると、
そんな高すぎる感じはしないけど・・・。
869名無し検定1級さん:03/01/06 01:35
>>866
MBAは超難関からDQNまでいろいろ。
弁理士は難関だよ。
870名無し検定1級さん:03/01/06 01:37
最終版
70: 司法試験 
65: 公認会計士  
64: 国家1種 上位MBA
63: 弁理士 不動産鑑定士 
62: 司法書士 
60: 税理士 技術士
59: 中小企業診断士 土地家屋調査士
58: 政策担当秘書 システム監査 一級建築士
56: 地方上級 英検1級   
55: 国家2種 ビジネス実務法務検定1級 
54: 国税専門官 社会保険労務士  簿記1級 
50: FP技能士1級  
49: 行政書士 
48: 宅建 
40: FP技能士2級 
35: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級
871名無し検定1級さん:03/01/06 01:39
>>867
行政オタ、ウザイ。

872名無し検定1級さん :03/01/06 01:39
>846
司法試験って合格者500人から1000人超にふえてこれからますます・・
丙案受験者もいるしね。しかも今じゃ3回目受験ぐらいが合格者の
最大部分じゃないの?それじゃ会計士(含む3次)や弁理士の平均回数より少ない。
今はそんなに偏差値高くない、しかも毎年下がりそう。
873名無し検定1級さん:03/01/06 01:40
理系版
65: 弁理士 
63: 医師 
61: 電験1種 原子炉主任技術者
60: 技術士
59: アクチュアリー
58: 土地家屋調査士 核燃料取扱主任 シスアナ シス監
57: 電験2種 1総通 プロマネ
56: 1級建築士 放射線主任1種
55: アプリケーションエンジニア 1陸技 電気通信主任 エネ管
53: 上級シスアド テクニカルエンジニア 気象予報士 薬剤師  
52: ソフ開 測量士 1海通 2総通
51: 1アマ無線  1級施工管理
50: 電験3種 情報セキュアド 2級建築士 2陸技 航空無線  
47: 測量士補 放射線技師 電工1種 工事担当者(総合種) 
45: 基本情報 1陸特 危険物甲種 公害防止管理者 
874名無し検定1級さん:03/01/06 01:43
>>873

アクチュアリーの偏差値が低すぎると思う。

875名無し検定1級さん:03/01/06 01:46
>>872
でも今年受験者数も激増した
これからもこの勢いで増えていくかもしれない

今年の増加分は初心者だろうから
今回のレベルはほとんど変わらないだろうけど
この辺が合格レベルに達する3年後くらいから
凄い激戦になるのかも

念のために言っとくと
司試受験生とかじゃあないです
876名無し検定1級さん:03/01/06 01:49
>>874
漏れも、アクチュアリーは超難関と聞いたことがあるなぁ。
ネタに踊らされてたら、スマソだが・・・。
877名無し検定1級さん:03/01/06 01:51
>>876
合格までに10年かかる香具師もいまつだ。
878名無し検定1級さん:03/01/06 01:52
>>877
しかも、大学が灯台、兄弟とかなんだろ?
879名無し検定1級さん:03/01/06 01:58
医師なんて3流私立でもなれるでしょ。
なんで偏差値が高いのか不思議。
880名無し検定1級さん:03/01/06 02:01
三流私立の医学部って言っても入学するのはいろんな意味で
難関だと思うが。少なくとも非医学部の全私大全学部よりは
難しいよ。
881名無し検定1級さん:03/01/06 02:03
>三流私立の医学部って言っても入学するのはいろんな意味で
難関だと思うが

要するにカネ。
882名無し検定1級さん:03/01/06 02:03
>>879
答:医師を60以下にするとムキになって荒らしに来るから

「最低ラインとして馬鹿私大を基準にしてるのです」
とレスが付くと
「じゃあ地方国立医は?旧帝医も??」とか言い出すし非常にめんどくさい
883名無し検定1級さん:03/01/06 02:05


    \     宅建     /
      \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ       中小企業診断士
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 行政書士
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
社労士 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( FP ) ──マン管
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──司法書士
  \_____/\_____/
884名無し検定1級さん:03/01/06 02:06
理系版
65: 弁理士 
64: アクチュアリー
63: 医師 
61: 電験1種 原子炉主任技術者
60: 技術士
58: 土地家屋調査士 核燃料取扱主任 シスアナ シス監
57: 電験2種 1総通 プロマネ
56: 1級建築士 放射線主任1種
55: アプリケーションエンジニア 1陸技 電気通信主任 エネ管
53: 上級シスアド テクニカルエンジニア 気象予報士 薬剤師  
52: ソフ開 測量士 1海通 2総通
51: 1アマ無線  1級施工管理
50: 電験3種 情報セキュアド 2級建築士 2陸技 航空無線  
47: 測量士補 放射線技師 電工1種 工事担当者(総合種) 
45: 基本情報 1陸特 危険物甲種 公害防止管理者 
885名無し検定1級さん:03/01/06 02:07
>>881
それだけじゃないけどな。単純な難易度だけでも
あの学校がと思うようなとこでも総計の普通の理系よりは
難しいよ。
>>882
上位の大学でも医師の国家試験に落ちる奴もいれば
下位の大学でも受かる奴がいる。医学部の格付じゃなくて
医師という枠組みで偏差値つけるなら大学名は関係ないだろ。
886名無し検定1級さん:03/01/06 02:10
正直言って医師と弁理士以外の理系の資格は独立は無理っぽいし、
世間の評価とかいろんな意味で医師は別格。
887882:03/01/06 02:15
>>885
この手のスレが立つといつも関係ないことを持ち出してくる
そういうのがわからない人がたまに居るんだよ

薬剤師の格付けが低いと
「私大はそうかも知れないけど名市薬を知らないな?(そんなローカルな話知りませんて。。。)」とか
888名無し検定1級さん:03/01/06 02:16
>>875
そうなんだよな。
会計士も合格者数を増やすらしいが、おそらく受験者数も増加して
結局難易度は長期的に見ればあまり変わらないんだろう。
本当に難易度が低下する時っていうのは、
年収や需要、社会的ステータス等の下落が顕著に現れたときに
なるんだと思う。
889名無し検定1級さん:03/01/06 03:24
>>884 上級シスアドってそんなもん?シスアナ、シス監と
    それほどちがうの?
890名無し検定1級さん:03/01/06 05:18
>>889
妥当なところじゃない?
初級シスアドのせいでステータス面でだいぶ下げているかと。
しかも(建前上は)エンドユーザの資格であって、
プロ向けであるシスアナ、シス監と比べだいぶ差があると思われる。
891名無し検定1級さん:03/01/06 07:02
理系にステータスなんかあるか,どかた
892名無し検定1級さん:03/01/06 08:03
>>870
不動産鑑定士と司法書士を下げない限り、最終版にならねーよ。
でも、お前が当事者だから下げねーだろうし、つまりは永遠に最終版にはならねーってこった
893名無し検定1級さん:03/01/06 08:38
73: 司法試験
67: アクチュアリー
66: 司法書士 
64: 公認会計士
63: 技術士 
59: 税理士 不動産鑑定士 弁理士 国家1種
58: 政策担当秘書 土地家屋調査士 英検1級
57: 中小企業診断士 システム監査 
56: 地方上級 一級建築士 ビジネス実務法務検定1級   
55: 国税専門官
54: 国家2種 
53: 社会保険労務士  証券アナリスト
52: 簿記1級 FP技能士1級  
50: 行政書士 
45: 宅建  測量士補
894名無し検定1級さん:03/01/06 08:44
↑でたらめ
895名無し検定1級さん:03/01/06 09:28
元ソフトメーカー社員のボクとしては、
プログラマーさんが会社(契約だけど)辞めてまで取得を目指した基本情報と
サポセンの人が片手間に取った初級シスアドを一緒にしてほしくないにゃ。
どっちもそれなりにむずかしいけどねヽ(´ー`)ノ
896名無し検定1級さん:03/01/06 09:49
司法書士に対する世間の評価ってどうなの?
897:03/01/06 10:04
世間の評価なんぞ気にするな。そんなんじゃ金儲けはできない。
会社立ち上げる場合だって仲間以外は殆んど反対なんだからさ。
司法書士になりたいなら2ちゃんの評価で決めてたら人生終りよ。
俺は司法書士に興味ないが経営コンサルやりたいからMBAとりたい。
これだって専門的じゃないからとったって生きていけない。
ただ就職時に難関なハードルを低くできるだけのもの。
ようは取得後だよ。
898名無し検定1級さん:03/01/06 10:10
最終版

67: 司法試験 
65: 公認会計士  
64: 弁理士 国家1種 MBA
63: 司法書士 国立大学出身の医師
62: 不動産鑑定士 
60: 税理士 技術士
59: 土地家屋調査士 中小企業診断士  
58: 政策担当秘書 システム監査 
56: 一級建築士 地方上級 
55: 英検1級  社会保険労務士 
54: 国税専門官 国家2種 簿記1級 
53: FP技能士1級  
50: 行政書士 
45: 宅建 ビジネス実務法務検定1級 
35: FP技能士2級 
30: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級
899名無し検定1級さん:03/01/06 11:05
↑でたらめ
900名無し検定1級さん:03/01/06 11:06
>>896
クソもいいところ。
その反動で2ちゃんではやたら評価したがる。
901名無し検定1級さん:03/01/06 11:20
最終版
77:通訳検定1級73: 司法試験
67: アクチュアリー
66: 司法書士 
64: 公認会計士
63: 技術士 
59: 税理士 不動産鑑定士 弁理士 国家1種
58: 政策担当秘書 土地家屋調査士 英検1級
57: 中小企業診断士 システム監査 
56: 地方上級 一級建築士 ビジネス実務法務検定1級   
55: 国税専門官
54: 国家2種 
53: 社会保険労務士  証券アナリスト
52: 簿記1級 FP技能士1級  
50: 行政書士 
45: 宅建  測量士補

902名無し検定1級さん:03/01/06 11:28
また司法書士受験生が荒らしてるね。
もういい加減にして!!
903名無し検定1級さん:03/01/06 12:30
また会計士受験生が荒らしてるね。
もういい加減にして!!
904名無し検定1級さん:03/01/06 12:33
>>903司法書士を高くすると会計士受験生に荒らされるインチキスレやからね。
905名無し検定1級さん:03/01/06 13:08
>>904
禿同
906名無し検定1級さん:03/01/06 13:28
>>903-904
荒らしは会計士受験生も司法書士受験生も同じぐらいウザイよ。
漏れはランキングは>>870辺りが妥当だと思ってる。
漏れだけかもしれんが、資格の難易度だけじゃなくて、
年収、安定性、社会的ステータスなども気になってる。
難易度だけじゃなく、そういったパラメーター込みのランキングを
知りたい訳よ。
どうも司法書士は難易度の割にリターンがあんたらのライバルの
会計士に比べてかなり見劣りするというのがオレの感想。
そんな資格の評価なんて当然低くすべきだろ?
907名無し検定1級さん:03/01/06 13:42
>>901
妥当なところだな。
908名無し検定1級さん:03/01/06 14:40
教員採用試験とか学芸員とか司書とかどうなの?
(だれでも取れるけど採用は超難関)

社会福祉士とか介護福祉士とかケア真似は?
909bloom:03/01/06 14:40
910名無し検定1級さん:03/01/06 14:45
最終版(主に文系)
70: 司法試験 
65: 公認会計士  
64: 国家1種 上位MBA
63: 弁理士 
62: 不動産鑑定士 
60: 税理士 技術士 司法書士
59: 中小企業診断士 土地家屋調査士
58: 政策担当秘書 システム監査 一級建築士
56: 地方上級 英検1級   
55: 国家2種 ビジネス実務法務検定1級 
54: 国税専門官 社会保険労務士  簿記1級 
50: FP技能士1級  
49: 行政書士 
48: 宅建 
40: FP技能士2級 
35: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級

>>892>>906の意見を加味して若干修正
911名無し検定1級さん:03/01/06 14:47
だからー、教員採用試験とか学芸員とか司書とかどうなの?
(だれでも取れるけど採用は超難関)

これって語学系と法律系だけじゃん。あFP技能士1級あるか・・
912名無し検定1級さん:03/01/06 14:52
>>911
900過ぎて今さら質問されても分からん。
それと、まずお前の意見を述べてくれ。
もしくは詳しいヤシのカキコを待て。
913名無し検定1級さん:03/01/06 15:06
>>910 最終に一票!
914名無し検定1級さん:03/01/06 15:29
>>906
司法書士受験生が評価が低い、と荒らし始めたら
そのレスをコピペしてやったら大人しくなりそうだな。
915名無し検定1級さん:03/01/06 15:32
虚しくないかい?
916名無し検定1級さん:03/01/06 15:33
↑omaemona-
917名無し検定1級さん:03/01/06 16:04
最終版
77:通訳検定1級
73: 司法試験67: アクチュアリー
66: 司法書士 
64: 公認会計士
63: 技術士 
59: 税理士 不動産鑑定士 弁理士 国家1種
58: 政策担当秘書 土地家屋調査士 英検1級
57: 中小企業診断士 システム監査 
56: 地方上級 一級建築士 ビジネス実務法務検定1級   
55: 国税専門官
54: 国家2種 
53: 社会保険労務士  証券アナリスト
52: 簿記1級 FP技能士1級  
50: 行政書士 
45: 宅建  測量士補 簿記2級


918名無し検定1級さん:03/01/06 16:12
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ο
       °    ∧◎∧ ご臨終です
___λ,,λ_ ,,, ( ;´Д`)   ∧_∧ ∧_∧
| >917ミ,,-Д-彡",,と\⊂|| )   (;´∀`;, )(;∀; )
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒\ | | |   .(    )(    )
|  \          \ _(__)  | | | | | | 
\   |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|       (_(__)(_(__)
  \ |________|       司法書士受験仲間
919名無し検定1級さん:03/01/06 16:15
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ο
       °    ∧◎∧ ご臨終です
___λ,,λ_ ,,, ( ;´Д`)   ∧_∧ ∧_∧
| >917ミ,,-Д-彡",,と\⊂|| )   (;´∀`;, )(;∀; )
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒\ | | |   .(    )(    )
|  \          \ _(__)  | | | | | | 
\   |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|       (_(__)(_(__)
  \ |________|       会計士受験仲間
920名無し検定1級さん:03/01/06 16:26
大学で何を専攻していたか(学部/学科)によって、
偏差値って大きく変化するんじゃないの?
特に、文系資格(特に法律系)と理系資格とは、
単純に比較できないように思えるのですが。
921名無し検定1級さん:03/01/06 16:29
>>918
会計士受験生の煽りっぽいが、そのAAワロタ。
>>919
二番煎じな上に、レス番間違ってるような気がするが・・・。
後、俺も>>906に納得してしまったので>>910に一票を投じるよ。
922名無し検定1級さん:03/01/06 16:31
司法書士試験はビジ法2級の延長線上の物量暗記と書式運試しという
持久力だけの試験だから、書士合格者でも法的思考力に加え法的応用力
と論述センスがないとビジ法1級にはまったく歯が立たずカスリもしない
ことになりますからね。
逆に言えば法的応用力と論述センスがあれば、少ない知識で短期間ですぐ
合格に結びつくので司法書士試験に比べるとラクチンになるわけであるが。
923名無し検定1級さん:03/01/06 17:51
70: 司法試験 
65: 公認会計士  
64: 国家1種 上位MBA
63: 弁理士 
62: 不動産鑑定士 
60: 技術士 司法書士
59: 税理士
58: 政策担当秘書 システム監査 一級建築士
56: 地方上級 中小企業診断士 土地家屋調査士  
55: 国家2種 一級建築士
54: 国税専門官 社会保険労務士 
45: 簿記1級 
40: 行政書士 FP技能士1級 
30: 宅建 
20: FP技能士2級 
15: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級
924名無し検定1級さん:03/01/06 17:57
会計士>税理士>中小企業診断士>社会保険労務士は不動だな。
でも、10年後はどうかな?
誰か予測してくれ!
925名無し検定1級さん:03/01/06 17:57
73: 司法試験
67: アクチュアリー
66: 司法書士 
64: 公認会計士
63: 技術士 
59: 税理士 不動産鑑定士 弁理士 国家1種
58: 政策担当秘書 土地家屋調査士 英検1級
57: 中小企業診断士 システム監査 
56: 地方上級 一級建築士 ビジネス実務法務検定1級   
55: 国税専門官
54: 国家2種 
53: 社会保険労務士  証券アナリスト
52: 簿記1級 FP技能士1級  
50: 行政書士 
45: 宅建  測量士補 簿記2級
926名無し検定1級さん:03/01/06 18:02
↑それ、どう考えてもメチャクチャだよ...
927名無し検定1級さん:03/01/06 18:07
このスレに限って言えば、会計士受験生は痛々しくて同情すらしてしまう。
928名無し検定1級さん:03/01/06 18:09
とりあえず単純にガッコの難易表ね。主なものしか見て無くてすまそ。
2003年
aaa 司法試験
aa 国T 公認会計士
a+ 不動産鑑定士 a 司法書士
bbb+ 税理士
bb 国U 社会保険労務士 中小企業診断士 bb- FP技1級
b+ CFP
ccc+ 簿記1級
cc 国V 行政書士 cc- 証券アナリスト
c 宅建 AFP・FP技2級 通関士
ddd+ 簿記2級 ddd 一般旅行主任者 ddd- ビジネス実務法務検定1級 
dd+ 管理業務主任者 dd マンション管理士 
d+ 国内旅行主任者 ビジネス実務法務検定2級 
e 簿記3級
929名無し検定1級さん:03/01/06 18:11
dd+ 管理業務主任者>>>> dd マンション管理士 
基地外マンセー
930名無し検定1級さん:03/01/06 18:13
>>928
へ〜、そんなのあるんだ。サンクスコ。
大体>>923と似てるね。
931名無し検定1級さん :03/01/06 18:15
>928弁理士は?
932名無し検定1級さん:03/01/06 18:18
>>928
ガッコって大学?それとも資格の専門学校?
933名無し検定1級さん:03/01/06 18:20
金なんて関係無いだ!?甘えるのもいい加減にしろ!!

世の中は元から、お前が生まれるずっと前から、そして今も未来も、
不平等なのが基本なんだよ。なんでそんな簡単な事が分からないんだ?

金はな、その不平等な世の中に天から垂らされたありがたい一本の
蜘蛛の糸だぞ。誰にも平等に垂らされた糸なんだ。

そんな基本中の基本が分からず、平等幻想に甘い夢見ているお前ら
馬鹿な庶民どもが、自らお互いの足を引っ張り合って貧乏社会を
崩壊させている。

ハッキリ言う。お前ら庶民がクラスアップするには金しか無い。
他に何かあるか?あるわけない。
いくら学歴稼いだって無駄だぞ。そんな学歴は生まれた時から持って
いる人間が無数にいるのだ。

貧乏〜恥ずかしい〜。
934名無し検定1級さん:03/01/06 18:23
>>928メチャクチャだな。
司法書士 行政書士 マンション管理士がメチャクチャ低いし、
国T 公認会計士 不動産鑑定士 国V 管理業務主任者の高さは何?
予備校で
鑑定士>司法書士だとか管理業務主任者>マンション管理士なんて
いってるとこある?
司法書士、マンション管理士の異常な低さには笑えるな。

935名無し検定1級さん:03/01/06 18:25
理系版 ファイナル
65: 弁理士 
64: アクチュアリー
63: 医師 
61: 電験1種 原子炉主任技術者
60: 技術士
58: 土地家屋調査士 核燃料取扱主任 シスアナ シス監
57: 電験2種 1総通 プロマネ
56: 1級建築士 放射線主任1種
55: アプリケーションエンジニア 1陸技 電気通信主任 エネ管
53: 上級シスアド テクニカルエンジニア 気象予報士 薬剤師  
52: ソフ開 測量士 1海通 2総通
51: 1アマ無線  1級施工管理
50: 電験3種 情報セキュアド 2級建築士 2陸技 航空無線  
47: 測量士補 放射線技師 電工1種 工事担当者(総合種) 
45: 基本情報 1陸特 危険物甲種 公害防止管理者 
936名無し検定1級さん:03/01/06 18:25
>>934
社会的評価込みのランキングなんだろう。
937名無し検定1級さん:03/01/06 18:29
文系版 ファイナルアンサー
70: 司法試験 
65: 公認会計士  
64: 国家1種 上位MBA
63: 弁理士 
62: 不動産鑑定士 
60: 技術士 司法書士
59: 税理士
58: 政策担当秘書 システム監査 一級建築士
56: 地方上級 中小企業診断士 土地家屋調査士  
55: 国家2種 一級建築士
54: 国税専門官 社会保険労務士 
45: 簿記1級 
40: 行政書士 FP技能士1級 
30: 宅建 
20: FP技能士2級 
15: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級


938名無し検定1級さん:03/01/06 18:31
>>935
2アマはどのへんだ?
939名無し検定1級さん:03/01/06 18:31
>>935>>937
概ね同意。
940名無し検定1級さん:03/01/06 18:36
ほぼ結論が出た気がするのだが、次スレは立てるのか?
941名無し検定1級さん:03/01/06 18:40
比較的まともなレスをしてくる資格の受験生ってどのあたりだろう。
少なくとも、司法書士、会計士はダメだろう。
社労士も、行政書士もときどき狂ってるしな。
司法試験、宅建、弁理士、鑑定士、税理士ってところかな。
942名無し検定1級さん:03/01/06 18:42
>>893
概ね同意。
943名無し検定1級さん:03/01/06 18:48
前にもレスしたが、有資格者から言わせれば、鑑定士>司法書士>>調査士
>>>>>>行書>宅建だよ。社労士とか診断士は知らんが。
書士受験生の反発を買いそうだが、これが現実。
あと鑑定士は試験以外に実務に就くのも難関。丁稚の時の生活も難関。
944名無し検定1級さん:03/01/06 18:49
>>943
司法書士、鑑定士両方の資格を持ってるの??
945名無し検定1級さん:03/01/06 18:52
>>943
教えてください。
鑑定士>司法書士とする具体的な理由は?
946943:03/01/06 18:53
うん。 漏れじゃないけど、知人がね。 あと他資格も(A〜Sレベルのね)
947名無し検定1級さん:03/01/06 18:54
>>941
司法書士、会計士も有資格者はまともなレスくれるんだけどね〜、
確かに受験生は・・・・
948名無し検定1級さん:03/01/06 18:56
>>946
その知人、すごいね。
そういう人に資格ランキング作ってもらえるとありがたいんだけどなぁ。
949名無し検定1級さん:03/01/06 18:57
Sレベルの有資格者は結構そうおもってるんじゃない?
確かに司法書士は大変だと言ってるけど、鑑定士以上の資格は・・・。
とこうなります。 別にこれは人それぞれだと思うから、書士の人は
別に漏れから言わしてもらえれば凄いと思うし・・・。
950名無し検定1級さん:03/01/06 18:57
ときどき、予備校にのせられて
30〜40すぎのオッサンが鑑定士2次の
勉強してるみたいだけど実務2年どこで積むのか
はげしく疑問。。。。
951おいおい:03/01/06 18:58
935
のアクと弁理士は逆だろう。アクは数学系の素養者のなかでの数学勝負だよ。
人数もアク1000人、弁理士4000人、平均取得年数アク8年、弁4年。
受験者層は大差ないだろうが、アクの合格者は東大3:京大2:総計2:東工2:
旧帝1。すべてアク会統計による。
952949:03/01/06 19:00
書士受験生の方はプライドを持ってやっていかれたらいいわけで・・。
プライドはあっても書士受かる実力なくて他資格あおって自己満足だけは
いただけないんじゃない?とマジレスしてみました。
953名無し検定1級さん:03/01/06 19:00
>>943
何度も何度も同じレスしてないで
さっさと鑑定士に受かれよな。
954名無し検定1級さん:03/01/06 19:01
953 オマエモナー
955名無し検定1級さん:03/01/06 19:02
>>949
司法書士は難易度が高いだけに受験生も必死になってレスするんだよ。
あと、難易度の割に評価されないっていうのも煽りたくなる原因なんだろうな。
956名無し検定1級さん:03/01/06 19:03
>>943
お前1年以上前から
同じレス何度もして
みっともないよ。
957名無し検定1級さん:03/01/06 19:04
って書いてるうちに書士受験生が暴れてるよ・・・・
958名無し検定1級さん:03/01/06 19:04
このスレでのまとめ

67: 司法試験 
65: 公認会計士 不動産鑑定士 
64: 弁理士 国家1種(文系) 
63: 国立大学出身の医師
62: 国家1種(理系)
60: 税理士 司法書士 
59: 技術士 一級建築士 
58: 地方上級 政策担当秘書
56: 土地家屋調査士 中小企業診断士 
55: システム監査 英検1級  
54: 国家2種 国税専門官
53: 社会保険労務士 
50: 簿記1級 FP技能士1級  
45: 行政書士 
35: 宅建 ビジネス実務法務検定1級 
30: FP技能士2級 
25: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級
959名無し検定1級さん:03/01/06 19:05
>>958
それでいいんでないの?
960名無し検定1級さん:03/01/06 19:06
>>953 2回目だよ。 漏れは書士と鑑定士のどちらが?と相談して有資格者
に相談したの。 だから今度が初受験なの。 
>さっさと鑑定士に受かれよな。
ありがとう。がんばるよ〜〜〜ん。
961名無し検定1級さん:03/01/06 19:07
958=959
962名無し検定1級さん:03/01/06 19:07
>>960
受験がんがってね。知人にもよろしく。
963名無し検定1級さん:03/01/06 19:07
958=959=961
964名無し検定1級さん:03/01/06 19:08
>>956
恥ずかしながら2ちゃんデビューは半年前くらい。
勝手に思ってもらっててかまわんが。
965959:03/01/06 19:08
>>961
ちがうよ。
966名無し検定1級さん:03/01/06 19:09
961=962
967960:03/01/06 19:09
>>962 あんがと〜〜。がんばるよん。
968名無し検定1級さん:03/01/06 19:11
次スレはどうする?
969名無し検定1級さん:03/01/06 19:12
理系のまとめ

65: 電検1種 技術士
64: 
63: 弁理士 国家T種
62: 医師 不動産鑑定士
60: シスアナ シス監   
59:  
58: 土地家屋調査士 プロマネ
57: 電検2種 1総通
56: 一級建築士 地方上級
55: アプリーケーションエンジニア TE(システム管理) 電気通信主任 エネ管
54: 1陸技 TE(データベース) TE(エンデベ) 土地家屋調査士
53: 気象予報士 薬剤師 国家U種 
52: ソフ開  TE(ネットワーク) 測量士
51: 1アマ無線 1海通
50: 電検3種 工事担当者(総合種) 情報セキュアド 二級建築士 
48: 航空無線 測量士補 放射線技師
45: 基本情報 電工1種 危険物甲種
970名無し検定1級さん:03/01/06 19:13
最終版(これ以降の書き込みは無視)
67: 司法試験 
66: 司法書士
65: 公認会計士 不動産鑑定士 
64: 弁理士 国家1種(文系) 
63: 国立大学出身の医師
62: 国家1種(理系)
60: 税理士 技術士
59: 一級建築士 
58: 地方上級 政策担当秘書
56: 土地家屋調査士 中小企業診断士 
55: システム監査 英検1級  
54: 国家2種 国税専門官
53: 社会保険労務士 
50: 簿記1級 FP技能士1級  
45: 行政書士 
35: 宅建 ビジネス実務法務検定1級 
30: FP技能士2級 英検2級
25: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級
971名無し検定1級さん:03/01/06 19:14
書士受験生が次スレ立てちゃったよ・・・。
ランキングめちゃくちゃだし。
972名無し検定1級さん:03/01/06 19:14
970を虫
973名無し検定1級さん:03/01/06 19:15
理系はこれで確定

63: 国立大学出身の医師  国家T種
62: 
60: 技術士
59: 土地家屋調査士 
58: 
56: 一級建築士 地方上級 
53: 国家U種 医師国家試験 薬剤師
52: 測量士
50: 二級建築士 
46: 測量士補
974名無し検定1級さん:03/01/06 19:16
>>970
すごいなぁ。理屈では勝てないから力ずくか・・・・
975名無し検定1級さん:03/01/06 19:16
マジレスすると
難易度は
司法試験>>>>>>司法書士>会計士>>>>弁理士だよ。
マジでここの弁理士の評価の高さおかしいよ。

976名無し検定1級さん:03/01/06 19:16
シンプルにいこう

72 司法試験 
63 司法書士
62 公認会計士
61 税理士 
60 中小企業診断士
59 システム監査
57 土地家屋調査士
52 社労士 
50 行政書士
47 宅建

どうよ?
977次スレの1はこれで:03/01/06 19:17
68: 司法試験
65:  国立大学出身の医師
64: 公認会計士
63: 司法書士 国家1種     
62: 不動産鑑定士
61: 技術士  税理士
60: 中小企業診断士 システム監査  
59: 土地家屋調査士 英検1級 一級建築士 政策担当秘書
58: 社会保険労務士 簿記1級
57: 地方上級 
56: 国家2種 国税専門官 FP技能士1級  
55: 行政書士
54: 宅建  ビジネス実務法務検定1級 医師国家試験(馬鹿私大含む)
53: FP技能士2級 
52: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級
978名無し検定1級さん:03/01/06 19:18
>>976
中小企業診断士と調査士同点でいかが?
979名無し検定1級さん:03/01/06 19:18
俺は某政令指定都市(3大都市の一角だから政令指定都市の中でも難関、倍率も40倍だよ)
に勤務していて、試験で診断士取ったけど(中小企業大学校ではない。)

あきらかに
診断士>地方上級だよ。
ちなみに国Uも受かったけど

診断士>地方上級>国Uだ。
980名無し検定1級さん:03/01/06 19:19
>>977 もうたってるYO
981名無し検定1級さん:03/01/06 19:19
結局これが一番まともな罠(笑)

SS(67〜:司法試験、通検1級、旧帝医学部入試
S(63〜66:会計士、鑑定士、弁理士、税理士、司法書士、国T、上位私大医学部入試
〜〜〜ここまで超難関かも(永遠に合格できないかも)なにがあろうと固定です〜〜〜
A(59〜62:技術士、調査士、診断士、シスアナ、シス監、電検1、英検1、通検2
B(55〜58:1建士、社労士、測量士、日簿1、FP1、上シス、プロマネジャ、アプエンジ、テクエンジ、英検準1、国U、地方上
〜〜〜ここまでかなり難関かも(半年から数年)〜〜〜
C(51〜54:行書、2建士、マン管、建経士1、CFP、ソフ開、情セキュ、オラクルG、CCNA、LPI、MCP、日文書1
D(47〜50:海代士、木建士、宅建、管業、日簿2、AFP、FP2、販売士1、基本情報、初シス、英検2、日文書2、一般旅主
〜〜〜それなりに勉強必要かも(一ヶ月以上)〜〜〜
E(43〜46:測量補、日簿3、建経士2、MOUSマスタ、国内旅主、スーマリ2
F(39〜42:MOUS上級、FP3、日簿4、建経士3、日文書3
〜〜〜一応勉強しなければいけないかも(一週間から)〜〜〜
G(〜38:査定士、土木施工管理技師、MOUS一般、日文書4、自動車学科、信長の野望、役所・農協(コネ)
982名無し検定1級さん:03/01/06 19:20
>>981 禿同。一番木綿罠。
983名無し検定1級さん:03/01/06 19:20


    \     宅建     /
      \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ       中小企業診断士
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 行政書士
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
社労士 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( FP ) ──マン管
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──司法書士
  \_____/\_____/

984975:03/01/06 19:21
弁理士の無職の合格者の割合なんて社労士並みだし
去年の合格率なんて司法書士の約2倍だし、
会計士ですら仕事しながらだと2%ちょとだよ。
合格率6%なんて司法書士の早稲田の合格率並みに高い。(しかも働きながら)
985名無し検定1級さん:03/01/06 19:21
>>983
ハァ???
986名無し検定1級さん:03/01/06 19:22
67: 司法試験
66: 国家1種(行政) 
65: 公認会計士 不動産鑑定士 弁理士 
64: 国家1種(その他文系) 
63: 国立出身医師 国家1種(理系)アクチュアリー
59: 技術士 
58: 税理士 
57: 司法書士 一級建築士 地方上級 
56: 政策担当秘書
55: 土地家屋調査士 システム監査 
54: 英検1級  中小企業診断士 
53: 国家2種 国税専門官
52: 社会保険労務士 
50: 簿記1級 FP技能士1級  
45: 行政書士 
35: 宅建 ビジネス実務法務検定1級 
30: FP技能士2級 
25: 簿記2級 ビジネス実務法務検定2級
987名無し検定1級さん:03/01/06 19:23
67 司法書士【受験者レベル高く合格率が司法試験並に低い。司法試験に次ぐ難関資格】
62 不動産鑑定士【2次、3次ともそこそこ難しい難関資格。
56 1級建築士【昨年より合格率が低下、難関レベルに突入。】
54 土地家屋調査士【易化傾向だが、まだまだあなどれない】
51 行政書士【易化傾向】・電検3種【求人募集多し、意外と穴場】
50 インテリアコーディネーター【学科は2級建築士よりはるかに難関・女性受験者中心あなどれない】
58 マンション管理士【準難関レベルに成長する可能性は大きい】
47 2級建築士【学科は宅建より易しいが、図面はトレーニングが必要】
44 宅建【取りやすさと有効性のバランスは取れている。取って損のない資格】
43 カラー2級・福環2級・マンションリフォームマネージャー【意味不明の資格】
37 管理業務主任者【宅建並に成長の可能性あり】
988名無し検定1級さん:03/01/06 20:03
次スレって、前スレの流れを全然引き継いでないじゃん。
もう一度立て直して欲しいな。
989一応本物の司法書士:03/01/06 20:55
正直60くらいだと思うよ(-_-;)
正月にこのスレ見つけて
若干後輩諸君が心配になった

受験生諸君
食えないことも無い資格なんだけど
ヘンな幻想も抱かないように

今日は仕事始めであちこち挨拶回りで疲れた
990名無し検定1級さん:03/01/06 21:00
いつかの就職ジャーナルに載ってた
【首都圏在住有名大学・大学院生が選ぶ
将来持ってると有利&評価される資格】
(文系編)

1弁護士
2公認会計士 
3MBA
4語学全般(上級)
5司法書士
6税理士
7CFP
8不動産鑑定士
9社会保険労務士
10行政書士
次点 宅建 簿記一級
次々点 中小企業診断士
991名無し検定1級さん:03/01/06 21:00
>>989
司法書士受験生が無理矢理立てた次スレで書いてください。
資格偏差値
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1041847964/

司法書士自体には悪いイメージはないけど、
受験生ははっきり言って最悪です。
992名無し検定1級さん:03/01/06 21:42
1000鳥合戦のヨカ〜ん
993名無し検定1級さん:03/01/06 21:45
     / \  \≠/ __\
    ∧∧、※ \_______.|i\__ヽ
  O(゚Д゚,,)ヾ ※ ※ ※|i .!.====B|ヽ
      ∪\`ー──-.|\|___|__◎|i‐>
1000鳥合戦    ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄|
いくぞぉ!ゴルァ!!      
994名無し検定1級さん:03/01/06 21:45
994
995名無し検定1級さん:03/01/06 21:47
1000
996名無し検定1級さん:03/01/06 21:47
1000
997名無し検定1級さん:03/01/06 21:47
500
998名無し検定1級さん:03/01/06 21:47
オマンカンスッドレ
999名無し検定1級さん:03/01/06 21:47




1000名無し検定1級さん:03/01/06 21:48
膣内射精スレ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。