●教習所教員になるには・・・。●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
どうしたらいいのでしょうか?
運転歴7年でゴールド所持者です。
ハンドルは毎日握っているのでペーパーではありません。

検索掛けても全く引っかからないんだけどなぜだろう??
かかるのは教習所生徒募集ばっかり。

確かMT限定で1年以上経った人が原則ってのは覚えています。

詳細&携わってるかたいたらきぼんぬです。
2漂泊の2ゲッター:02/12/19 01:52
i\       _,..、、,、,.、、,..,、,、.,,..,
 i‐- `.',:'''´:゙:.:゙´:: :.,: ,:、:. .、:;、、:、';
  ̄  ̄ ゙'‐..: ;..;;.;_ ::. :.,':.、.: .:, :... :;、.'
         ヽ(´ー`).ノ
           (  へ) 2 get♪
           く
3名無し検定1級さん:02/12/19 01:58
コネ
4本川小学校:02/12/19 02:03
この間、職安紹介で求人あったので
受けてきた。
過去の違反暦が禿げしかったので不採用食らった!
免許の条件は 普通自動車免許(MT)と大型自動二輪(ない人は内定後
に取得でも可)だった。採用された後に、訓練を受けて公安の
指導員試験を受けるみたいだったYO!
マターリ指導員でもしようと思ったが、ダメでした。
5本革小学校:02/12/19 02:06
あとね、めったに求人かけないみたいYO!
だって、よくおじいちゃんみたいな指導員いるでしょ。
一回入ったら、辞めないんだって。辞めても次の仕事ができるスキルなんて
付かないし。
オレが受けたとこは4年ぶりの求人で二人採用とかいってたYO!
6名無し検定1級さん:02/12/19 22:56
AT限定免許はだめかな?もう何年も乗ってるけど。
>>4
過去の違反歴ってどの程度までなら許されるんだろう?
私は過去免停歴2回あるからだめかなぁ。
7名無し検定1級さん:02/12/21 00:17
指導員スレ落ちちゃったのかな…?

指導員になるならまず教習所で送迎員か事務員として働く。
んで、仕事しながら資格試験の勉強して試験受けて
合格したら指導員になれます(すぐに教えられる訳じゃないけど)

以上です。
8死導員 ◆SccmCgfDjw :02/12/22 08:51
>>6
AT限定は駄目です。
違反歴は教習所による。
9名無し検定1級さん:02/12/22 08:53
今欠格期間ちゅうなので、一生俺はダメですかね。
10名無し検定1級さん:02/12/22 17:16
10
11:02/12/26 16:31
埼玉のKM自動車教習所、
このあいだanに募集でてたよ

あとHPで検索すると割と見かけた
12名無し検定1級さん:02/12/27 20:05




                   KMは河川敷だよ!




13死導員 ◆SccmCgfDjw :02/12/28 08:43
非公認ならわりかし簡単になれるよ。
14名無し検定1級さん:02/12/28 23:09
15名無し検定1級さん:02/12/29 04:33
私も今、目指しています>指導員。
MTの限定解除を取り、来週から自動二輪取りに逝きます。
来年の5月には間に合わないけど12月目指して頑張ろうと思います。
なんだか遠い道のりだけど頑張ろうと思う。
16名無し検定1級さん:02/12/29 06:19
女の子食えるの?
17名無し検定1級さん:02/12/29 18:50
>>16
さあ…私は女なので…。
18名無し検定1級さん:02/12/30 00:33
>>8
>教習所による

…気になるなあ。
甘いとこと厳しいとこがあるってこと?
19名無し検定1級さん:02/12/30 00:40
>>18
教習所に入ることと、指導員審査に受かることは別だから
違反歴があっても教習所に入ることはできるだろうよ。

ただ、審査受からないだろうけどナ。大きい違反だと。

ちなみに俺は指導員。

20名無し検定1級さん:02/12/31 04:35
私も教習指導員を目指していて現在、自動二輪免許取得中なんだけど
先日の教習所の面接に落ちてしまった…。
理由はやっぱり違反が1つあったから1年経たないと残ったままだから
また来てくださいと言われた。
来年過ぎにはクリアーになるので再度チャレンジして
今は取得免許に専念しようと思ってる。

くそー旦那の駐禁の身代わりをしたばっかりに…。

まあ免許取得しながらの資格勉強は大変なのであまり振り返らずに
頑張ります。
21名無し検定1級さん:03/01/02 03:00
現役指導員の人教えてください。

たまに指導員募集の求人を見かけるんですけど
女性に限っては年齢制限ってあるんですか?
教習所によってさまざまだけど大体28〜35歳って書いてます。
35歳過ぎたらだめなのかなぁ・…。

男性はおじいちゃんみたいな指導員もいますよね。
22名無し検定1級さん:03/01/03 11:37
指導員になるのに年齢なんて関係ないよ。
指導員資格試験を受験するための要件さえ満たしていれば良いと思う。
ただ採用する側としては、より若い方が給料も安いし長く使えるしってことじゃないの?
俺の勤めている教習所は、50歳過ぎてから指導員試験を受けに行った人もいたよ。
23名無し検定1級さん:03/01/03 22:00
指導員見習いやってます。
うちの会社は、採用条件に違反歴は関係なかったよ。
ただ、指導員審査の科目に「面接」があるから
もしかしたら、そこで不合格になるかもです。

私も限定組だったけど、指導員になりたくて限定解除。
気持ちを強く持ってさ、あきらめなければ、いつかはなれるよ。
いっしょにがんがろー。
24名無し検定1級さん:03/01/04 01:56
>>22>>23
ありがとう。とっても勉強になりました。

まず見習いになるために自動車学校の面接にクリアしなければ
・・・なんですがどうしたら有利なのだろう・・・。
違反歴もなく免許も基準に達していて(AT限定ではないってことです)
年齢も26歳なんですが先日、面接に落ちてしまいました。
結婚していると不利ですか?

「家事との両立は可能ですか?」とか「子供は作るご予定ありますか?」
ときかれました。
25名無し検定1級さん:03/01/04 15:15
若い方長く使えるし、給料も安くて済む。
だから採用してからすぐ辞めそうな人間は採りたくないわな。
結婚していることも不利ではないとしても有利ではないだろう。
独身のやつのほうが使えそうだしね。
違反歴があるやつも同じ。審査受けさせて落ちる可能性があるやつはなるはずしたい。

ただ、一つ間違いなくいえるのは本当に大変なのは指導員になってからだよ。


26名無し検定1級さん:03/01/04 16:37
age
27名無し検定1級さん:03/01/04 17:53
>>24
面接でどれだけ意欲を見せられるか、かな。
私の時は…
私には不利な条件がひとつあって、
問い合わせの電話口で先方から「来ても無駄足になるかも…」
と言われたにもかかわらず面接に挑み、なぜか採用されました。

もう絶対自分には、指導員以外の職はありえないんじゃー!って感じで
受けたら、受かるかも。
ほんと面接は何が起こるか分かんないよ!
28名無し検定1級さん:03/01/06 20:02
>>25>>27
ありがとうございます。

将来的に私も夫も目指している目標があるため少なくとも子供を作る予定は一切ないのは
確実です。
意欲を見せるのも大事なんですね。
「だめもと」で気合入れ直します。

もう一点、指導員になるには「自動二輪免許」も必要ですよね。
それはもちろんどこいっても共通ですよね?
目下、取得中です。当たり前ですが原付と違ってなかなか難しいです。
もう当分、見習募集をかけてるところも少ないと思うので
まずは自動二輪取得に全力を入れて取得後、面接に挑みたいと思ってるんですが。
やはり(仮に見習いになれたとして)見習をしながら(二輪)取得は
厳しいものがありますよね?
29名無し検定1級さん:03/01/06 20:22
取り消しの前歴があればそれだけでダメなのかな?。
30名無し検定1級さん:03/01/06 21:11
教習所スレは二つもいらないよ。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1014296305/
ここの1さんはよく質問に答えてくれるよ。
死導員とかいう香具師もいるけど。
31名無し検定1級さん:03/01/10 19:59
>>30
倉庫にあるから開けないじゃん。

今日、募集記事見てрオたんだけど
「結婚してる方はうちでは採用しません」
と差別的なことを言い放たれました。
現在、大型二輪、MT免許所持でゴールド免許所持で
年齢制限も問題ないはずなのに(現在25歳)
何も聞かれぬうちからこのような発言をされるとは思いませんでした。
差別ですね。はっきりいって。憤慨してます。

教習所ってこういうところなんですか?
32名無し検定1級さん:03/01/10 22:26
>>31
6日のレスに対して、10日にレスして「開けない」とは、いやはや。
33名無し検定1級さん:03/01/11 05:46
死導員を見ると吐き気がするぜ
1の指導員を見るとウンコが出るぜ
34山崎渉:03/01/11 11:15
(^^)
35名無し検定1級さん:03/01/11 14:09
>>33
なぜ吐き気が?・・・・。
教習生のみで「みきわめ」出なかった為(もしくは検定に落ちた為)
の『ぼやき』にしか聞こえねーよw
36死導員 ◆SccmCgfDjw :03/01/11 20:30
>>33
私はともかく、>>1さんはなぜ?
全然ヒドイ発言はないと思うが…
37名無し検定1級さん:03/01/12 13:31
関西地方に住んでるけどやっぱりコネだと思う。友達の親父が教習所で働いていて
息子が教習所教員、娘が教習所の受付で働いてる
38死導員 ◆SccmCgfDjw :03/01/12 15:17
コネもあるかもしれないが、求人がかからないだけだと思いますよ。
あちこちの教習所に聞いてみれば募集してるところはあると思いますよ。
39名無し検定1級さん:03/01/13 00:19
>>37
家族でってのもやりづらいだろうなぁ
40名無し検定1級さん:03/01/13 00:47
普通、大型、大特、けん引、大型二輪 を教えている猛者がおるぞ。
41名無し検定1級さん:03/01/13 22:05
>>38
そのとおり。場所・条件を選ばなければ、ね
42名無し検定1級さん:03/01/13 23:36
>>38
募集していないところでも聞いてみたら募集してる可能性は
あるってこと?
43山崎渉:03/01/17 22:34
(^^;
44名無し検定1級さん:03/01/17 23:32
指導員目指してるもんですが割のいいバイトをしながら(教習代は以外とかさむので)
自動二輪を取ったあと見習いの門を叩こうと思っています。
見習をしながら二輪を取得なんて器用な事私には到底出来そうもないので。
45名無し検定1級さん :03/01/17 23:35
高校の時に通ってた教習所で
お目当てのキレイなお姉さんしか実務を予約せず
彼女にした思い出が。

そして、今は嫁になっとる・・・。
失敗したな。
46名無し検定1級さん:03/01/20 04:32
教習所の指導員って、これから先 すごく不安定な仕事だと思うけどな・・・
子供の数は減ってきているし 地方はイイかもしれないけど都内は大変みたいよ。
ウチの近所にあった教習所2校も潰れているし、この前タクシーに乗った時に運チャンが
「この前潰れた〇〇教習所の教官が、何人もウチの会社で働いているんだけど
アイツらは本当ツカえないよ。まず客に対して頭下げられないんだよ」
なんて、言ってたよ。
普通免許や大型二輪くらいじゃ、潰しきかないもんね。
タクシーの運チャンか、トラックの運ちゃんになるしかナイよ。
若けりゃ、選べるだろうけど・・・
47名無し検定1級さん:03/01/23 10:53
もしかしたら思い違いをしているひとがいるのでは??
と、おせっかいレス。

指導員になるための要件として道交法で定められている事は
いくつかあるけど、そのうちみなさんに関係あるのは
「21歳以上」ってことぐらいかと思います。

二輪免許については、なくても指導員の資格を手にすることはできますが、
ない場合、学科ができないんですよ。
なので、どうせいずれ要るから取っておけ、っていう感じなのであって
「指導員審査を受けるために必要な資格」では一応ありません。
ただ、ご存知のとおり二輪免許ないと教習所に採用してもらえない
ケースも多々あります。
ちなみに私は見習いですが二輪持ってません。

年齢にしても、二輪免許や大型免許にしても、
制限があるとすればそれは募集する側の教習所が指定するもので、
法律上の決まりごとではないです。
50ぐらいのおっちゃんが審査受けに来たりもします。
だから本気で指導員になりたいのならあきらめず頑張ってね。
長いカキコになり失礼しました。
48名無し検定1級さん:03/01/23 10:55
>>42
38ではないがレス。
片っ端から電話して聞いてみるのもアリかと。
求人出ると、倍率高くなるしね…
うちの教習所は70人面接して5名採用だった。
49名無し検定1級さん:03/01/28 14:47
指導員ってさ、教習生の送迎バスの運転とかもしてたような・・・。
あれって夜間だとかなりの手当てがつくらしい・・。
50名無し検定1級さん:03/02/06 07:54
指導員になりたいと考えている奴は
1.人を合法的に叱りとばす事が出来る、怒りたい時に怒りまくる事が出来る
  という考えで指導員を目指している最低な人種 
2.普通の会社では役に立たなかった
51名無し検定1級さん:03/02/06 10:24
>>46
地方の教習所はそれほど深刻ではないのですか?
52名無し検定1級さん:03/02/07 12:35
>>死導員 ◆SccmCgfDjw
君は学科の方はわかりやすく教習生に教える事が出来るのか?
53名無し検定1級さん:03/02/09 14:13
先日、某コヤマw見事に落ちました・・・
身上書に作文、学科に技能に面接と丸1日。
本社の人事部長との面接、好感触って思ったんだけどなー。
「お子さんもまだ小さいですね〜」って何か関係あるのかな?
「違反が2回ありますね」って何か関係あるのかな?(過去5年でシートベルト2回)

指導員の免許って教習所職員でないと受けられないんですかね???
54名無し検定1級さん:03/02/09 14:21
その違反はかなりまずいんじゃないの??
55名無し検定1級さん:03/02/09 15:58
この前、デパートを歩いていたら
俺の事を汚い言葉で罵倒して人間を否定されるような事を言い飛ばした教官に
ばったり出くわしたよ
しかも奥さんと子供連れであった
向こうは俺の事を知らない振りをしたが、あいつは気が弱いんだろう(wwww
その時に後を付けていって襲撃すれば良かったよ今は後悔しているぜ
や*川!!テメーの事だ!!特殊警棒とスタンガンを用意しておくから
今度合ったら襲撃してやる覚えていろよ!!用意した武器を無駄に
させるんじゃないぞ!!顔を殴って醜くしてやるからな!!
56名無し検定1級さん:03/02/09 16:11
ところでさ教習所の経営が危なくなってアボーン寸前の教習所は
「××教習所閉鎖反対!!××教習所の灯を消すな!!」
などの運動が起きると言う事はあるの?
57名無し検定1級さん:03/02/09 16:14
その時は沈没寸前の船に乗ってるネズミみたいなもんじゃないかな。
58名無し検定1級さん:03/02/09 16:18
教習所閉鎖反対の署名活動を街頭でやると言う事は?
59名無し検定1級さん:03/02/09 16:19
教習所の教官は交通違反をすると
クビになるのですか?
60名無し検定1級さん:03/02/09 16:36
>>56-58
埼玉の○沢中央自動車教習所で、そのようなことがあったよ。
あぽーんは回避したんだけど、経営者と組合員で事件になってしまった。
検索すればわかるよ。
61名無し検定1級さん:03/02/09 18:08
>>54
そうなんですか?厳しい世界なんですね・・・
1年365日、車に乗らない日は無い状態で
過去5年でシートベルト2回程度ならなんて考えてました。
話し変わって
不採用を文書で通知するなら
提出した履歴書と運転記録証明書くらい返してくれればいいのに。
62名無し検定1級さん:03/02/09 22:16
>>61
シートベルト2回。審査の面接でなんて答えるのさ?

それを考えると、管理者としては採用したくはないわな。
63死導員 ◆SccmCgfDjw :03/02/09 22:26
>>59
違反の内容にもよるが、
コヤマは駐車違反で首になるっていうのは有名な話。
64名無し検定1級さん:03/02/09 22:36
>>63
何処の県にある教習所なんだ?
65名無し検定1級さん:03/02/10 02:15
>>62
なるほど…厳しいですね。あきらめるしかないか。。。
>>63
こりゃまた厳しいですね。採用後は車に乗れませんね。。。
66死導員 ◆SccmCgfDjw :03/02/10 08:10
>>64
東京です。結構有名ですよ。
>>65
そう思うのならやらない方がいいかも・・・
67名無し検定1級さん:03/02/10 10:33
>>66
人に物事を教えているのだから
駐車違反でクビになるのは当然の事だ
役に立たない教官は淘汰すべきである。
教習所は今以上に規制緩和して今以上に競争すべきだ
68名無し検定1級さん:03/02/10 10:53
死導員を見るとウンコが出るぜ
69名無し検定1級さん:03/02/10 22:17
>>68
禿堂
70名無し検定1級さん:03/02/11 22:11
栃木県にある某自動車学校だけど
その教習所の隣に某大学があって、その教習所は隣に大学があるものだから
黙っていて努力をしなくても人が来て儲かるようでした。
だから、それにアグラをかいてしまって教官の質はもの凄く最悪
学科を教えるのはヘタ、実技の指導をするのもヘタ、教えるのがヘタ
汚い言葉で罵倒するのは当たり前、見ていると本当に893のようです
こんな教習所には行くべきではないな。
行っておくけどその大学と教習所は全く繋がりが無くて関係ないYO!!
71名無し検定1級さん:03/02/12 15:55
教習している様子をビデオに録画しておけ
72名無し検定1級さん:03/02/12 21:41
最近の教習所は新聞のチラシ広告を入れないと
人が集まらないのか?
73元指導員:03/02/12 22:18
教習所へ入りたいなら、必ず、生徒数の多い安泰なところを狙え、これから10年程
は子供の数が年々減少するので、例えば、子供や新しい世帯の多いニュータウン、
地方から生徒の集まる大学のそば、じゃ無いと大変な営業活動を強いられたり、
給料のダウン、下手すりゃあ、完全歩合制(生徒のいない空き時間は金にならない)
、お客さん(教習生)への過剰なご機嫌取り、(クレームなんかありゃあ、クビ。)
とか厳しい状況でお先真っ暗だよ。
仕事内容はヤリガイがあり、他業種にくらべればまったり楽なもんだがね。
あと拘束時間は朝から晩ラストまでかなり長いよ(交代制なんか稀)。長くやりたきゃ
目先の募集につられず、とにかく良い教習所選びだけは手を抜くな。
7472:03/02/12 22:20
訂正する
新聞チラシ広告を入れないと
教習生が集まらないのか?
75名無し検定1級さん:03/02/12 22:29
指導員を目指してみようと思うんですが、
いくつかお聞きしたい点があります。
1.教習所の採用試験は、どういうものか?
2.指導員資格の試験は、どんなものか?
3.残業はどのくらいあるか?
4.なにか営業的なノルマはあるか?
たくさん質問をして申し訳ありませんが、よろしくおねいします。
76名無し検定1級さん:03/02/12 22:50
教えるのが下手で気が短い人は教官にならない方がいい
77名無し検定1級さん:03/02/12 23:10
教官になるための免許は本当にあるのか?
78名無し検定1級さん:03/02/12 23:51
>>75
よくわかんないけど、ここは教官になる人スレでしょ。
くわしい業務内容なんかは教官スレで聞いたほうが早いのでは?
79名無し検定1級さん:03/02/13 01:37
>死導員
それにしても偉そうな人だな?
80名無し検定1級さん:03/02/13 02:28
>>75
1,3,4に関しては学校によって違うのでなんともいえない。
2に関しては、一般の学科と技能のようなものに、関係法令、技能の教習方法
学科の教習方法、教育知識の6科目だったと思う。
81死導員 ◆SccmCgfDjw :03/02/13 09:11
>>79
そう感じました?
それは失礼しました。
82名無し検定1級さん:03/02/13 13:29
>>81
教習生に対して威張っているんだろう...
83名無し検定1級さん:03/02/13 13:38
>>73
>習所へ入りたいなら、必ず、生徒数の多い安泰なところを狙え、
 これから10年程は子供の数が年々減少するので、例えば、
 子供や新しい世帯の多いニュータウン、 地方から生徒の集まる
 大学のそば、

漏れが教習生だったら大学のすぐ近くにある教習所なんて
行かないんだけどね
こういう所は営業努力なんてしないだろうし、黙っていても人が集まって
教官どもは威張り散らすだろうし、何より工夫して教える事なんて
考えないだろうから。
84名無し検定1級さん:03/02/13 13:40
>>73
どうして、指導員を辞めたのですか?
何か問題を起こしてクビになったとか?
85名無し検定1級さん:03/02/13 13:52
>>73
>これから10年程 は子供の数が年々減少するので、

これから10年以上も続けて子供の数が減るんじゃないの?
どうしようもないな、教官様の知識は
86名無し検定1級さん:03/02/13 23:22
>>84
勤務条件の悪さ、将来性、これからは人気の有る若者を契約社員等で安く雇うようになり、
年配になれば居心地は悪くなる、年令層が上がるに連れて退職する指導員は多い。
あと、生徒の殆どは免許が欲しいだけで、安全運転を学ぼうとするような人は少なく、
本当に安全運転を指導したければ、その人自身の人間性、道徳心を根本から変えなければ
無駄と悟り、やる気の無いヤツらに一生懸命教えるのがあほくさくなった。検定なんかも
サービスで合格させまくり、まじめに採点すれば指導員レベルの人間しか卒業できないよ。
所詮、教習所なんてこの世にゃいらない、実際、無免許で無事故、無違反のやつも
よく免許取りに来てたよ。
>85
この先10年は激減するという意味で、周りのライバルがつぶれるのもこの10年
ぐらいが勝負なので、10年生き残れば生徒数は少しは落ち着き、教習所としては
生き残れるだろう、という意味。
87元指導員2:03/02/14 11:22
自分は>>80なのですが
>>73の言ってることが良く判る。
これからの自動車学校は、講習も増えてきます。今現在試験場で行われている
取り消し処分者講習も自動車学校で行うようになり、初心運転者講習などと
同じように、ろくでもないものの通う場所になる。
88名無し検定1級さん:03/02/14 11:24

【an an恒例『好きな男・嫌いな男』の嫌いな芸能人1位を
  2ちゃんのみんなでクサナギにしよう♪】
毎年ウンザリするヤラセランキングの季節がやってまいりました。
あいかわらず朝鮮万歳タレントこと草g剛に
2ちゃんのみんなで『ノー モア クサナギ!!』を叩きつけちゃいましょう。
下記のananHPに行き投票をして言い訳のできないくらいの組織票を!!
嫌いな男性有名人、抱かれたくないと思う男性有名人の欄にはもちろん草g剛を。
好きな男性有名人、抱かれたいと思う男性有名人にはズンドコでお馴染みの
ババァのカリスマ氷川きよしさんでananを一気にババァ雑誌に!!
なおクサナギの名前は間違えやすいので【草g剛】←をコピペしていくとよいでしょう。
↓anan投票HP
http://anan.magazine.co.jp/topics/1360/

89名無し検定1級さん:03/02/14 16:10
>>70
小山の某○○じゃねーのかな?

となると、光線の隣にある教習所の教官も以下略
90名無し検定1級さん:03/02/15 14:48
>>89
小山の某○○は今はどうなっているんだ?
91名無し検定1級さん:03/02/19 22:44
あげ
92大学への名無しさん:03/03/01 09:06
家の近くの教習所、教官募集してた。
93死導員 ◆SccmCgfDjw :03/03/01 15:53
>>92
募集要件はどんなかんじでした?
94名無し検定1級さん:03/03/01 16:38
>>93
仕事してろ暇人
95名無し検定1級さん:03/03/08 00:29
小山の某○○の教官はなんであんなに教えるのが下手なんだ?
96名無し検定1級さん:03/03/08 00:39
>>86
お前の場合は指導している「つもり」なんだろ?
教えるのが下手なくせに自分で教えるのが上手いと思っている
とんでも無いバカなんだろう?
運転が下手な教習生を見ているとヒステリーを起こして
汚い言葉で罵倒して自分が指導するのが上手だと思いこんで自分に
酔いしれているとんでも無いウンコ野郎だ。
お前のような野郎は始末が悪い

>サービスで合格させまくり、まじめに採点すれば指導員レベルの
 人間しか卒業できないよ。所詮、教習所なんてこの世にゃいらない、
 実際、無免許で無事故、無違反のやつもよく免許取りに来てたよ。

車で事故を起こすのは本人次第だ、お前のようなヤツに道徳などと
言う言葉は笑わせる
97名無し検定1級さん:03/03/08 00:41
>>86
指導するのが下手なくせに
お前のようなヤツが他人に道徳を教える必要はない!!

98名無し検定1級さん:03/03/08 10:10
まじで態度悪い教官って居るよね。

初めて乗った単車が美味く乗れるわきゃねーだろ!

山梨県は態度悪い>全般的に

99名無し検定1級さん:03/03/08 10:16
ほとんど警察OBだってきいたことあるけど・・・
うちは田舎だからかな・・・
100名無し検定1級さん:03/03/08 13:59
教官の中に運転が下手だとヒステリーを起こす野郎がいないか?
101名無し検定1級さん:03/03/12 02:46
栃木県南部にの大学の目の前にある
教習所は教えるのが下手です。いつも怒鳴りまくって
教習生に対してストレス解消の対象にしています
こういう教習所には行かない方がいいですよ。
102名無し検定1級さん:03/03/12 02:52
>死導員殿
お前は教えるのが下手なんだろう?
103名無し検定1級さん:03/03/12 02:53
死導員を見るとウンコが出るぜ、死導員を見るとウンコが出るぜ
死導員を見るとウンコが出るぜ、死導員を見るとウンコが出るぜ
死導員を見るとウンコが出るぜ、死導員を見るとウンコが出るぜ
死導員を見るとウンコが出るぜ、死導員を見るとウンコが出るぜ
死導員を見るとウンコが出るぜ、死導員を見るとウンコが出るぜ
死導員を見るとウンコが出るぜ、死導員を見るとウンコが出るぜ
死導員を見るとウンコが出るぜ、死導員を見るとウンコが出るぜ
104名無し検定1級さん:03/03/14 05:03
死導員の家のカレーは
自分の家のトイレから取ってきたウンコを掛けて
食べている特製カレーだろ?
105名無し検定1級さん:03/03/16 01:15
>>103
禿同
106名無し検定1級さん:03/03/16 04:34
実技指導が下手な死導員様、学科を教えるのが下手な死導員様
女を見るとニタニタして鼻を伸ばし切ってしまう死導員様
自分で教えるのが上手だと思いこんでいる死導員様
自分の思い通りの運転が出来ないとヒステリーを起こす死導員様
罵倒罵声を浴びせるのが得意な死導員様、まるでお子様以下の死導員様
無能で糞バカでどうしようもない死導員様を教習所の社長にさせるために
皆さんで支援、応援しましょう\(^^@)/
107名無し検定1級さん:03/03/16 05:26
あのー、死導員様・・
108名無し検定1級さん:03/03/18 02:40
>死導員
それにしても君は幼稚で子供みたいだな?
109名無し検定1級さん:03/03/18 02:50
>>1
ここに書いてあるけど
http://www.718p.com/
110名無し検定1級さん:03/03/19 23:48
age
111名無し検定1級さん:03/03/20 00:03
>死導員
(ロ_ロ)ゞいつも、オナニーご苦労様です
112名無し検定1級さん:03/03/20 14:02
>>86

そうなんだよなぁ…。大抵は免許取れれば
それでいいって奴が多いな。
だから教習所は、
そいつらに合わせているとしか思えない
教習を行っている
と俺は思うんだな。
検定員っつっても
どうせ検定を行う教習所の指導員なんだから、
簡単に合格させるのは当たり前なんだよなぁ…。
俺はアンタほど教習所を否定はしない。
それはそれとして
認めるべきだからだ。
しかし、
教習所に積極的に価値を認めることは、
残念ながら俺には出来ないね…。
113名無し検定1級さん:03/03/21 10:58
>>112
そう???  うちは教官親切で問題ないけど?
114名無し検定1級さん:03/03/22 18:10
小・中・高の学校について言えば
文部科学省の指導要領が発行されて、
一般の書店でも手に入るけど、
教習所の場合はどうかな?
115名無し検定1級さん:03/03/23 22:33
今年30歳になるのですが、車が運転するのが好きなので、教官になりたいと思って
います。ただ、自動二輪はもっていません。もし、いま教官やっておられる方
この仕事のよい面、悪い面を教えて下さい。車好きだけでは動機が不純ですか?

116名無し検定1級さん:03/03/23 23:39
ごめん教官じゃなくて生徒の目からだけど言わせてね。
今の教習所って半分くらいサービス業だから人としゃべるスキルってのも
いるんじゃないかなー。

しゃべってて楽しい先生はリピートしたいし教習にも通いたい!って
思うし。あとお喋りじゃなく指導も口がうまくないとできないしね。
117死導員 ◆SccmCgfDjw :03/03/25 13:12
>>115
他でもよく言われてるが、給料が安い、将来が不安(小子化の関係)
DQNがいる(内部にも)その辺が悪いところかな?他にもあるけど・・・
いいところは、やりがいがある、飽きない、それなりに楽しい、楽・・・
もちろん個人差はあるだろうけどね。30からでも全然遅くはないよ。
それから>>116のいうこともかなり言えてる。

118名無し検定1級さん:03/03/25 20:56
教習所スレってここかと思ったらちょっと違った。
通ってる生徒用のスレはどこー。
引っ越してきて2週間。
教習所に行ったら、方言はげしくて
ヒアリング難しい。
119名無し検定1級さん:03/03/25 21:50
>>117
お前がDQN
120名無し検定1級さん:03/03/25 22:43
>>117
本当にやりがいがあるか?
俺が行ってたトコの指導員は
「自分の力では
どうにもならない仕事」
とか言ってたぞ。
ま、
ほぼ100%会社の言いなり、
という意味だろうが…。
121名無し検定1級さん:03/03/27 11:23
122名無し検定1級さん:03/03/30 03:28
age
123名無し検定1級さん:03/03/30 18:26
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=carlicense

に書かれちゃった、N県のK教習所・雪田先生のように、
彼女がいて教習生とホテルに行くような指導員には
ならないようにね。
口が軽い子と行くと名前で書かれる・・。

124名無し検定1級さん:03/03/31 03:10
>死導員

ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
125名無し検定1級さん:03/03/31 03:16
(\_/)
( ´Д`) <もまいらの為ぽ萌えアニ 漏れテインコ立ってキタ
(    )
( ヽノ  http://www.hamq.jp/i.cfm?i=woowj
し(_)  携帯から↑みたら隠し画像バチリ- ハァハァ
126名無し検定1級さん:03/03/31 03:16
>>117
>それなりに楽しい、楽・・・

楽しいというのは教習生とセックスしたり出来るからだろ?
死導員は人間バイブですか?AV男優に転職した方が
良いんじゃないのか?

楽・・・と言うのは自分より下の人間の事を罵倒しまくる
事が出来るから仕事が楽なんだろ?
最低だな。
127名無し検定1級さん:03/03/31 03:20
>>115
>今年30歳になるのですが、車が運転するのが好きなので、
 教官になりたいと思っています。

車の運転が好きと人を指導するという行為はそれなりに違うから
車の運転が好きだから教官になりたいなら止めた方が良いんじゃないのか?
君みたいな考えは教官に向いていない。
128名無し検定1級さん:03/04/01 09:09
>>123のリンク ワロタ
129名無し検定1級さん:03/04/01 23:34
>>123
のリンクは違うスレの1のサイトじゃないのか?
130名無し検定1級さん:03/04/02 09:13
よく知らないけどさ、
雪田先生は今どうしてるんだろう?
131名無し検定1級さん:03/04/02 18:54
>>129
あのリンクはどのスレの1さんのサイト?
関西の指導員がしてると書いてるが。

>>130
雪田先生ね、今も別の教習生狙ってたりして
会社は野放し常態又は知らないか

どこの雪田先生だ?
新潟県・長野県・奈良県・長崎県のKのつく教習所って?
132名無し検定1級さん:03/04/02 19:11
何県の雪田先生か、探してみます?
もうすぐ暇になるし。
133名無し検定1級さん:03/04/02 21:06
>>132さん
時間できたら試しに探してほしいです。

名前を書かれた指導員を知ってみたいですね。
まだしてるんでしょう。  どこの人やら・・
134名無し検定1級さん:03/04/02 21:27
どうやって探せばいいんだ?
関連スレに張り付けるか…面倒だな。
135エロ指導員:03/04/02 21:28
指導員は簡単になれるが、採用がねぇなあ。
頑張って会社に入れば俺みたいに男はウハウハもんですがな。。。
喰いまくりって程でもないが、うまくやってるよ。
136ハァハァ指導員:03/04/02 21:59
どーせみんなハァハァしたいんだろ?だから指導員なんかになりたいのか!
ふざけた志望動機だ!
137名無し検定1級さん:03/04/02 23:03
悪いか?
138ハァハァ指導員:03/04/02 23:18
い、いや、悪くは無いが、俺の聖域だ!じゃまするなぁ〜!
139名無し検定1級さん:03/04/02 23:32
日本全国には何人ぐらいいるんだろうな。
140名無し検定1級さん:03/04/02 23:52
>>139
エロ指導員が何人でもいたら
日本は終わりじゃ!
141ハァハァ指導員:03/04/03 00:21
指導員なんて皆そんなもんだよ!な!死導員さん。
142名無し検定1級さん:03/04/03 00:30
はい?普通に指導員やってる人はって意味。
深読み浅読みすんなよ。
5000人くらい?
143名無し検定1級さん:03/04/03 00:50
基本的に人に嫌われたくない人は教官には向いてない
大抵あとで人生振り返ると「我が人生で嫌な奴だと心底思ったベスト3」くらいに
教習所の教官の名前入れる人結構多いし
免許取りに行って嫌な思いしなかった人なんてまずほとんどいないだろうしね(原付除く)
まあ中卒でもなれる職業だし、素人相手(免許取りにきてるんだから当たり前だが)だから
調子に乗ろうと思えばいくらでも乗れる職業だしね
144名無し検定1級さん:03/04/03 01:22
基本的に練習できる場所は教習所だけなんだから、
中々上達しないのが当たり前だと思うな。
それを分からん所が、指導員のアタマの鈍い所!
まともな人間のする仕事じゃねーな!
取り柄と言えば、
一応泥棒までして金を稼いでない所か…。
145さすらいの教師:03/04/03 01:42
学校教育では
「実態に即して」を合い言葉に教育が行われていることは、
前に俺が言った通りだ。
しかし、学校では一般に一斉授業が行われており、
そこでは、この言葉どおりには中々出来んもんだな。
上に合わせりゃ下が混乱するし、下に合わせりゃ上が退屈するからな…。
教習所の場合、技能だけは個別指導になるから、
「実態に即して」の理想を達成することが出来るはずなんだ(最近個別指導の塾が流行っていることも考えて)。
ところが、それが出来てないのだから、
いかに指導員が頭が悪いか分かるというものだな。
146名無し検定1級さん:03/04/03 02:17
>>145
>「実態に即して」の理想を達成することが出来るはずなんだ
 (最近個別指導の塾が流行っていることも考えて)。
 ところが、それが出来てないのだから、
 いかに指導員が頭が悪いか分かるというものだな。

禿同、禿同、禿同
指導員は自分より下の人間から「教官」と呼ばれるから
何か勘違いして威張り散らすんだよな。
教習所は外資系の企業を参入させたり、大企業を参加させた方が
今よりは良くなるかもね。
147さすらいの教師:03/04/03 03:44
>>146
断っとくけど、俺は「毅然たる態度」はとるべきだと思ってるよ。
例えば
「本日は私の教習車をご利用頂き
誠に有難うございました。
またのご利用を心よりお待ちしております」
なんて言ってほしいとは思っちゃいない。
ただアイツらの場合、
「実態に即した」教授法が出来てないと言うか、
こちらのニーズに合わせた教え方が出来てないから、
ムカツクと俺は言っているんだよ。
交通法規を尋ねるにしても警察本部に尋ねたほうが、
確実、且つ、丁寧だからね。
金払って学ぶ価値があるかな?って思うんだよね。
148さすらいの教師:03/04/03 03:46
>>135
オイ!エロ指導員!
採用にはコネがあるほうが有利か?
149名無し検定1級さん:03/04/03 05:35
146だが
>>147
>またのご利用を心よりお待ちしております」
 なんて言ってほしいとは思っちゃいない。

漏れだってそんな事は言って欲しいとは思っていないが?
あいつらは教えるのがヘタクソと思っているだけなのだが?
頭のレベルが犬の脳みそ以下だから教えるのが下手なんだと思うけど。
150さすらいの教師:03/04/03 10:52
>>149
それならいいよ。
誤解されてなくて良かった♪
151エロ指導員:03/04/03 20:07
さすらいの狂死は指導員になりたいのか?このエロ!
152さすらいの教師:03/04/03 20:30
だ〜れが指導員なんぞになりたいと思うか!
ただコネで入りやすいかどうかを
聞いているだけだ!
153ハァハァ指導員:03/04/03 20:40
だってただの営利目的の企業だもん、うちの会社はコネだらけ。。
154死導員 ◆SccmCgfDjw :03/04/03 21:34
外資系や大手なんて言葉が良く出ていますが、実際にありますよ。
ただそんなにうまみのある経営(企業)ではないので、それほどは参入していません。
それから採用は求人が少ないのでコネはやはり多いですね。
155名無し検定1級さん:03/04/03 21:49
限られたパイを分けるだけの業界だしな。
156さすらいの教師:03/04/03 23:04
やはりコネが多いか…。
157さすらいの教師:03/04/03 23:12
エロも死導員もコネで入ったのか?
別にコネだからと言って
蔑視するつもりはない。
コネだと紹介者の顔を立てて
下手な問題を起こしにくいからな。
ま、エロがコネだとすれば
紹介者の体を泥だらけにしているんだろな。
158名無し検定1級さん:03/04/03 23:13
教習所はどんどん潰して
外資や大手の参入をしやすくしろ
少しは指導員の態度はマシになるだろ
雲助指導員は無用だよ
159エロ指導員:03/04/03 23:21
こりゃあ!俺は3社目でやっと面接受かって業界入れたんだよ!
160さすらいの教師:03/04/03 23:26
>>158
別に雲助のような格好してなくても
横柄な態度を取る指導員はいるよ。
ま、性格の問題だろうし、
自分があるやり方で出来るようになったイメージを、
個性などを無視して押しつけているんだろな。
161さすらいの教師:03/04/03 23:33
>>159
そりゃあ、悪いこと言ったな。スマン!
もっとも、だから貴様が問題行動を
涼しい顔してするんだな。
しかし、面接官の目が腐っていたんだろな。
てめぇみたいなのを社内に潜り込ませるんだから!
162名無し検定1級さん:03/04/03 23:37
外資系!大手企業!以外の言葉しらんのか?
それとも煽りか?
163さすらいの教師:03/04/03 23:39
給料は、
ヤッパ固定給+歩合制か?
164名無し検定1級さん:03/04/04 04:02
バカで気が短くて、いつも怒鳴りまくって
自分の思い通りの運転が出来ないとヒステリーを起こす
指導員の顔付きを見ていると
まるで犬や猫みたいな動物の顔付きをしているよな?
人間ではなくて凶暴な動物を放し飼いにしているようなモンだよ
165名無し検定1級さん:03/04/04 14:10
雪田先生の教習所は知事が有名なΝ県だ。
あとは誰か代わりに調べて晒してくれ。
166死導員 ◆SccmCgfDjw :03/04/04 16:18
ご期待に添えず申し訳ないが、コネではないですよ。
歩合制ってなんだ?いや、意味じゃなくてねw
167名無し検定1級さん:03/04/04 17:30
バカ教官を見ていると
知的障害者か要望かと思ってしまうよ
ほんとに子供みたいな奴が多いな。
168さすらいの教師:03/04/04 18:21
>>166
月に受け持った時間数で変わるかな?
って思っただけ。
169エロ指導員:03/04/04 20:57
なんとだ〜!?俺は将来の幹部候補なんだど!エロだが優秀なのだ(嘘)
170さすらいの教師:03/04/04 21:17
給料は受け持ち時間数で変動するか?
って尋ねているんだから答えてくれ。
171名無し検定1級さん:03/04/04 22:06
>>166
本当はコネなんだろ?
頭に輪っかをつけて背中に羽根を付けて
天国へ飛んで下さい
172死導員 ◆SccmCgfDjw :03/04/04 22:58
だって受け持った時間数なんてどの先生だって同じでしょう。
歩合制っていう言葉は営業職なんかで使う言葉ではないでしょうか?
173さすらいの教師:03/04/04 23:54
>>172
アンタのトコ指名制じゃないの?
174死導員 ◆SccmCgfDjw :03/04/05 12:44
>>173
うちはランダム制です。
ちなみに担当制でも受け持ち時間数は同じですよ。
175ハァハァ指導員:03/04/05 22:25
おい!死導員!俺とハァハァ教習対決しろ!
176死導員 ◆SccmCgfDjw :03/04/05 23:27
負けないぞぉ〜!←馬鹿者
177さすらいの教師:03/04/05 23:48
>>174
担当制とは指名制と同じ?
暇そうな顔した教習生に事務のオッサンが
「もう一回教習しませんか?」
って必死に声かけてたけど、
あれって指導員の時間数を合わせるためだったのかな?
178死導員 ◆SccmCgfDjw :03/04/06 07:59
>>177
指導員の空きを出さないためです。
179さすらいの教師:03/04/06 09:01
>>178
でも、
上手くいかない時も
あるんじゃないかな?
180さすらいの教師:03/04/06 22:13
死導員かエロ指導員!
出てこい!
181元検定員:03/04/07 23:10
最近はどこの教習所も指導員の若返りを図ってるから採用のチャンスはあると思うよ。
ただし、収入も若い人じゃなけりゃ食っていけないほどしかもらえないけど。まあ仕事は
楽だし、若い指導員は人気もあるし、俺のいたところでは指導員の奥さんは元生徒が多かったな。
金はないけどいい奥さんはもらえる。それがいいとこかな。
182ハァハァ指導員:03/04/08 22:19
>>181
で、目的を達成したあんたは辞めたわけだ?このエロ!
183名無し検定1級さん:03/04/09 02:40
先日岡○県の稲○教習所を卒業しました。
かなり田舎でした。
知ってる人いますか?
184さすらいの教師:03/04/10 00:37
あばよ!
死導員!
エロ指導員!
俺は仕事が忙しくなるんでな!
185名無し検定1級さん:03/04/13 01:08
>>182
そう言うあんたも変態エロでしょ!
ハァハァ指導員 さんよ〜
186?{?e`?I`?a´?P:03/04/14 02:07
ニダニダ!
187名無し検定1級さん:03/04/14 06:34
難だ!?ケンカはするな 二人ともエロでいぃじゃねぇか。
188名無し検定1級さん:03/04/14 08:58
>死導員
テメー!!なにを威張り散らしているんだ!!
調子に乗るんじゃねーぞ!!
189名無し検定1級さん:03/04/14 16:14
このスレを見ていると
教師と教習所教官は紙一重だな
実際は、教師≧指導員だけどね。
190名無し検定1級さん:03/04/15 01:06
は?
教師>>>>>>>>>>>>>>>>>>>指導員だろ
191はな:03/04/15 14:25
結局どうすればなれるんですか?
192名無し検定1級さん:03/04/15 15:10
そんなことは教習所に電話して聞けよ
2chをあてにするな
193名無し検定1級さん:03/04/15 20:31
 
194エロ指導員:03/04/16 00:55
とにかくエロくないと無理ですこの仕事。
195名無し検定1級さん:03/04/16 11:53
車校卒業するときに「将来指導員やりたいんですけど!!」
と言いきれる魅力を、この仕事に感じてないと、厳しいかも。
(今は女の子のほうが採用されやすい:なぜだか、元医療系のコが多いw)
196さすらいの教師:03/04/16 17:48
よ!久しぶりだな!
俺は忙しくて疲れるよ。中学生と高校生を相手にして・・・。
ところで、>>195が言ってることは本当だと思うな。医療系の女が採用されやすいってのは。
ま、頭の中身はエロ指導員と変わらんと思うけど。
197エロ指導員:03/04/16 21:42
な、なんだとー!女指導員とやりたい、ハァハァ。。
198名無し検定1級さん:03/04/16 21:47
私立学校教員と教習指導員を比べたら
教員>>>>>>>>>指導員だけど・・・・・
公立教員と比べれば、教員<<<<<<<<<指導員
なるのは教員が難易度高し、でも地位は指導員
の方が高し。
199さすらいの教師:03/04/16 22:27
>>197
お前は女指導員とはヤリたくない
って言ってたろ?
200名無し検定1級さん:03/04/16 22:35
確かに教員は公立と私立では後者が偉いわな。
201さすらいの教師:03/04/16 23:01
>>200
何で?
確かに灘や開成のイメージからすればそうだろうが、
私立はアクが強いし(相性が合えばいいということ)、
かなりいい加減だし(年間計画を教員のめいめいが立てているとは思えない)
あまりいいとは思えないけどな。
公立の方が一般的に言って、
アクが少なく「実態に即して」の授業をやってる。
私立の方がいいと思うのは、
学生の出来がいい場合に教師の腕がいいように見えるのと同じ。
ただの幻想さ。
202さすらいの教師:03/04/16 23:14
俺も弟子がいいから、
だいぶ救われているんだけどね。
203さすらいの教師:03/04/16 23:16
俺も弟子がいいから、
だいぶ救われているんだけどね。
教え方下手でも…ね。
204名無し検定1級さん:03/04/16 23:24
割合からしたらM教師は私立に多いのでは?
205名無し検定1級さん:03/04/16 23:57
私立は授業料高すぎ!困る
206名無し検定1級さん:03/04/17 00:13
自分が入学するとしたら授業料安い公立のほうが良いけど
部外者の立場で言えば、私立のほうが公立より
偉いと思う。教員の社会的地位を比べるなら、公立教員は
人々の納める税金で給与を受けている以上、私立が偉い。
207死導員 ◆SccmCgfDjw :03/04/17 07:55
なんかすっかり教員スレになってしまった…
208さすらいの教師:03/04/17 10:11
>>206
今日はお休みだからカキコしてやる。
俺には「公立は税金でまかなっているから、私立が偉い」という考え方がどうしても分からないなぁ。
それに私立だって私学助成金をもらっているんだから、
やっぱり税金でまかなわれているんだよ。
公立ほどじゃないけどな。
そして、だからこそ私立の授業料が高くなるんだ。
死導員ちゃん。
教習所も助成金はもらってんの?
209山崎拓:03/04/17 14:28
(^^)
210名無し検定1級さん:03/04/17 14:33
俺を公務員にして下さいよ
211エロ指導員:03/04/17 21:33
俺も公務員がイイ!しかし、
教習所指導員風情には到底無理な話だろうな。
212死導員 ◆SccmCgfDjw :03/04/17 22:24
>>208
教習所には助成金なんてありませんよ。
213さすらいの教師:03/04/18 01:03
>>212
そうだろうな!
「だから紹介してください」
って言うんだよな。



それにしても夜の仕事は疲れる…。
214名無し検定1級さん:03/04/18 01:04






工事担任者は電話工事のプロです
不況知らずの国家資格・工事担任者
やっぱり日本人は技術資格!
さあキミも工事担任者になってビッグな成功をつかみ取ってみないか!
215名無し検定1級さん:03/04/18 02:08
実際は
教師≧指導員>>>>>>>>>>見えない壁>>>>>>>>>死導員

だろ?
216名無し検定1級さん:03/04/18 02:12
指導員という職業は
一般社会で役に立たないどうしようもないバカがなる職業で
雲助と同系列の連中だろ?
指導員と結婚する女って信じられないよ相当なバカ女なんだろうな?

教師≧指導員=雲助だよ
217名無し検定1級さん:03/04/18 02:14
そう言えば
町営の教習所を見た事があるぞ
助成金でも貰っているのかな?
218名無し検定1級さん:03/04/18 02:43
>>217
福岡じゃない?
219名無し検定1級さん:03/04/18 05:33
教職員崇拝者はキモイ
220さすらいの教師:03/04/18 08:59
上の人が言っていることは
本当だね。
ただ自動車の指導員よりも苦労しているとも思うね。
俺自身、出来が悪い弟子にあたるときはかなり注意を払うもんな。
指導員もそうかもしんないけど。
221名無し検定1級さん:03/04/18 14:36
>>220
>俺自身、出来が悪い弟子にあたるときはかなり注意を払うもんな。
 指導員もそうかもしんないけど。

指導員は違うよ、できの悪い奴を見ると頭ごなしに怒鳴りまくって
ストレス解消のはけ口にするんだから、そして、まともに教えない
民間人のくせに「教官」と呼ばれるから何か勘違いするんだよ。
222名無し検定1級さん:03/04/18 14:38
指導員を途中退職した人はどんな仕事をしているんだ?
例えば問題起こして辞めた人とか?
223死導員 ◆SccmCgfDjw :03/04/18 17:17
>>222
うちで問題あった人は赤帽やってますね。
224エロ指導員:03/04/18 19:59
うちで問題あった人は肉棒が原因ですね。
225さすらいの教師:03/04/18 20:41
>>224
じゃあ、貴様は何で雇われてんだ?

>>223
赤帽って何?
226ハァハァ指導員:03/04/18 21:39
赤い肉棒
227死導員 ◆SccmCgfDjw :03/04/18 22:24
>>226
個人事業主の宅配便みたいなやつ。
よく赤黒のサンバーなんかがいるでしょ?
228さすらいの教師:03/04/18 22:37
>>227
だいたい分かったよ。


エロ変態指導員!
テメェ、真面目になりやがれ!
あ!そうそう!
別のスレで貴様は
「彼女いるんですか?」
と尋ねられた
とか言っていたが、中学生や高校生でもそのくらい言うゾ!
妄想ばっかり膨らましやがって。
229名無し検定1級さん:03/04/19 15:03
>>225
赤帽も知らないのか?
だから教師≧指導員と言う図式になってしまうのだよ
230名無し検定1級さん:03/04/20 12:38
問題を起こす指導員は他の教習所に採用される事はあるの?
ブラックリストとかに載る事は?
231さすらいの教師:03/04/20 12:54
>>229
いや〜面白い事言うね♪
これでハッキリしたのは、貴方の十八番の優劣の示し方で言えば
指導員≧貴方
ということだ。
貴方が私に言ったことは、無知なる教習生に威張り散らして教える指導員とどれだけ差があるだろうか?
死導員とエロ指導員のニーちゃんたちも、
指導員批判をおそらくしている貴方に対して
呆れていると思うよ。
貴方のような輩が教師になると暗い学級しか経営できず、
公立なら教育委員会から注意を受けるだろうね。
今の公立は煩いから。
ま、その前に貴方を雇いはしないだろうけど(一部の自治体を除く)。
232ハァハァ指導員:03/04/20 21:07
>>230
俺が採用されたんだから平気だよ。会社によっては調べ上げて、無理なところも
あるよ。横のつながりがあるから。
233さすらいの教師:03/04/20 21:14
女子高生を相手にすると大変だよ。
エロ指導員よ。
234死導員 ◆SccmCgfDjw :03/04/20 21:22
>>230
マジレスすると、ほかの教習所に移る人もいます。
ですが当然、前の教習所をなんで辞めたのか聞かれるし、
前の教習所に直接聞くこともあります。もちろんほかの会社でもそんなことは
あるでしょうが…
235エロ指導員:03/04/20 21:30
すでに相手していますが何か??
236さすらいの教師:03/04/20 22:59
>>235
ほぉ!
じゃあ
女子中学生を相手にすることがあるかな?
変態指導員さん。
237名無し検定1級さん:03/04/20 23:15
やたらと威張り散らす指導員は
教習所では有能指導員という評価がされるの?
238ひろ:03/04/21 11:39
どうしたらなれるか ここで聞いたらだめなんでしょうか?
239死導員 ◆SccmCgfDjw :03/04/21 16:17
>>238
別に大丈夫ですが、煽りはあるかも・・・
240エロ指導員:03/04/21 19:57
別にならなくていいです。うちの新人はやっと審査受かって指導員になったばかり
だというのに、もう女を口説きまくってるふてえ野郎だ!けしからん。
俺の特権だっつーの。
241238です:03/04/23 11:02
私、女なんですけどぉ…何の資格もなくて 好き勝手に生きてきて 自分に出来る事…好きな事…って考えた時何にもない事に気付いて。
242つづき:03/04/23 11:04
年令的にも若いとは言えないし でも何か資格がほしいって今更ながら2チャンにきちゃってます教官ってすべての免許が必要なんですか?
243つづき:03/04/23 11:07
ペーパーですけど中型自動二輪と大型一種だけはあります… つい最近までは大型トラックの運転手してました。あとは何が必要でどうしたらなれますか?
244死導員 ◆SccmCgfDjw :03/04/23 11:36
>>238
過去ログみれと思ったが、参考になるカキコはなかったねw
まずは教習所に就職(見習や送迎バスとして)→指導員の審査(試験)を受ける。
→合格すれば研修(事後教養という)をして晴れて指導員です。
正直難しいのは指導員の審査よりも教習所の就職です。
245ひろ:03/04/23 12:31
死導員さん 丁寧にありがとうございました。教習所に就職する事からなんですね。そうですね なかなか募集は見ませんね。あったとして高卒でも平気ですか?
246死導員 ◆SccmCgfDjw :03/04/23 13:24
募集を捜してはダメです。直接電話で問い合わせましょう。
それから学歴は教習所によります。
たいていの所は高卒で大丈夫かと…
247ひろ:03/04/23 15:56
ありがとう ございます 直接電話して聞いてみますね またちょくちょく ここ覗いてみます
248 ◆e10vf2Sa9k :03/04/23 16:59
a
249エロ指導員:03/04/23 20:40
指導員に夢も希望もないぞ!
250死導員 ◆SccmCgfDjw :03/04/23 23:21
あるってば!もちろん不安もあるけどね…
251名無し検定1級さん:03/04/24 21:45
教習所とは「命」の尊さと「危険」とは何かを教えてくださる場所。。
指導員とはそれらを「教えてくださる」ライフパートナーであること。。
252エロ指導員:03/04/24 21:57
そして男のよさもわかる!いいところだ、教習所ってのは。。
253251:03/04/24 22:00
「ただし」、エロ指導員「抜かしては」いい男だっ。。。。
254名無し検定1級さん:03/04/25 15:42
最近オンラインカジノでよく遊んでるよ!
30ドルのチップを始めに貰えるのでよかったらやってみて♪
無料でできるプレーもあるし、結構楽しめるよ(^.^)
おすすめはルーレット!!赤か黒にかけるだけで、
50%の確率で2倍になるよ♪
http://www16.vis.ne.jp/~yahoo/imp
255エロ指導員:03/04/25 21:13
なんとだー!?オレは実物めちゃくちゃかっこいいんだぞ!だから教習生と
ウハウハ遊べるんだ!
256名無し検定1級さん:03/04/25 21:15
>>100
俺の通っていた教習所にはヒステリーを起こすまでの奴はいなくても、約1名、
ギャーギャーうるさいのがいた。失敗が続くと「情けないぞ!!」とか「もう勝手にせえ」
とか言う。
他は…こっちから質問せん限り随分大雑把な教え方しかせん奴もいたかな。
でも俺にとってはいずれもそれほど性質の悪い奴じゃなかったよ。
そやけど、他の教習生は、「教官にむかつく事言われて嫌になった」なんて
ぼやいてるのがいたけど、それはその子らが弱気なだけじゃないかな〜。
>>86
あとついでに、教習所の教員って、給料はどのくらいもらってますの?
257名無し検定1級さん:03/04/25 21:34
>>256
まぁ、指導員から逃げ出そうとするのは、
根性なしだと思うよ。
ただ、
弱気な奴には弱気だと考えて指導するのが、学校教育の言う
「実態に即して」
ということなんだ。
個性は様々なんだからね。
合わせてやんなきゃならないのよ。
いくら大人でも、
教習所に習いにきている奴は、
自動車の運転に関するかぎりは
子供と同じなんだからね。
258さすらいの教師:03/04/25 21:35
>>257は俺だ。
259名無し検定1級さん:03/04/25 22:59
あのさ、そろそろ仮免試験受けなきゃいけないんだけど
学校やバイトの折合わせで時間の都合がつきにくいんだよね。
試験って大体何時間くらいかかるもんなの?
260さすらいの教師:03/04/25 23:05
>>259
詳しくは死導員やハァハァ指導員の回答を待ってほしいけど、
俺が行ってたトコは、
試験結果が出るまでが異様に長かったような気がするね。
261死導員 ◆SccmCgfDjw :03/04/26 08:41
仮免学科試験はうちの場合1時20分からです。
テストは30分ですが、採点などが有りますので
その後1時間ぐらい見ておいてください。
もちろん教習所のよっても違いますので
自分の教習所で聞くのが一番だと思いますが・・・
262さすらいの教師:03/04/26 14:15
>>261
本免の学科試験では
アッサリ結果が出ると思うけど、
何で仮免のときだけ時間がかかんの?
263死導員 ◆SccmCgfDjw :03/04/26 15:13
>>262
ちょっと私もわかりませんね。
ちなみに本免何分ぐらいで結果でました?
264さすらいの教師:03/04/26 17:24
>>263
もうだいぶ前のことで忘れたけど
15〜30分くらいだったような気がするな。
とにかく早かった。
で、
「仮免のときのあれは一体何だったんだ!?」
って思ったよ。
仮免のときは修了検定が終わってすぐだろ?
俺としては修了検定が落ちるかもしれんと思っていたから、
学科の勉強なんてしてなかったわけだ。
それが修了検定が合格。渋々仮免受けて
「早よ結果出せよ!どうせ落ちてんだから!」
って思ってると何故か受かってた(しかも98点)。
俺は落ちるつもりで食事してなかったから、
待ち時間が長くて胃酸過多になって胃が痛かったよ。
265さすらいの教師:03/04/26 17:32
そうそう。
だいたい二者択一の問題でマークシートだったはずだから、
結果が早いのが当たり前だと思うな。
266名無し検定1級さん:03/04/27 08:00
えっ!!エロ指導員てかっこいいの!?(疑



……ウチのハンサムNo1教官(100人以上の教官中でダントツ)が
こんなヘンタイだったらチョーガッカリカモ
267さすらいの教師:03/04/27 12:53
>>266
誰だって表と裏の顔は全く違うよ。
俺だって学校では裏の顔は見せないようにしてるし・・・。
塾で教えるときは多少は見せてるけどね。
268名無し検定1級さん:03/04/27 13:24



監査は,女体監査
  しめつけ性,しゃぶなめ性,こしふり性を監査
 上シスは,上級尻刺す
  ゴムがうんこだらけ,でもやみつき
被監査対象  監査持ってるが仕事がない人事教育のオールドミスに食われました。ぐいぐいと。
 しかも,一生懸命奉仕したため,オールドミス仲間や最近ごぶさたの孫持ちおばはんの同僚たちにも回され,徹底的に姦さされました。
 この年ではじめて3Pしましたが,相手2人の合計はぼくの年のほぼ4倍です。
 助けてほしいですが,気持ちよくて,そんな自分が許せないのです。どうしたらいいでしょうか。
監査技法  バイブを使いなさい,伝統的な技法では通用しません。
 上がシースルー を上シスと呼びます
 電算室でSEXすると,いくらはりきっても汗が出ません。
アナルスト  え,まだ前からやってるの?
 坊や,まだまだ子供ね
ぶす
 松嶋奈々子 図体はともかく顔でかすぎ
 田中麗奈  爬虫類?
 広末涼子  あざらし
 藤本美貴  AVエロ顔
こんなので抜けるの?
本上まなみ 地味ぶす
男の方がましかも
269エロ指導員:03/04/27 19:30
エンジンルームの点検時に乳首見えそうだった!ハァハァしたよ。
270死導員 ◆SccmCgfDjw :03/04/27 19:52
>>269
これは私も経験あります。
恥ずかしながら…
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
271名無し検定1級さん:03/04/27 21:38
地元の職安行ったら、地元の教習所の求人が出てた。
応募だけでもしてみれば良かったかな?
俺、ゴールドで普通自動車はペーパー。
大型自動二輪持っていて、普段の足は二輪です。
でも少子化だしこの先どうなんでしょうね>教習所
272死導員 ◆SccmCgfDjw :03/04/27 21:51
将来性を考えるならやめた方がいいよ。
273__:03/04/27 21:51
274名無し検定1級さん:03/04/27 22:34
これって儲かるの?
今行ってる教習所にブランド物で全身固めた教員がいるからさぁ・・・
275名無し検定1級さん:03/04/28 11:04
>>267
じゃあ〜さすらいの狂死さんよ〜
あんたの裏の顔はどんなのかい?
276さすらいの教師:03/04/28 14:13
>>275
俺はエロ指導員よりマシだよ。
例えば弟子をからかうとかするだけなんだけど、
あまり教師らしくないから基本的にはしないようにしている。
277ハァハァ指導員:03/04/28 20:52
このホテルって最近オープンしましたよねぇ。って
またまたこのオレを誘っちゃってくれて、かわいかったからこれからハァハァ
。はい、どうぞ罵ってくださいでつ。
278名無し検定1級さん:03/04/29 08:10
ハァハァ指導員って ため息まじりの声で発音するといいかんじだな
オモロイ
279名無し検定1級さん:03/05/01 10:41
>>267
わかってるけどその先生裏想像できないほどカコイイでつ。
ここまでエロエロだとひく。

二輪の教習いってきます。ちなみにうちは女の子は
女指導員がタンデムします。多少エチーでも男の先生の方がいい・・
女の先生きつくてきびしーし。
280名無し検定1級さん:03/05/01 17:59
今年19歳になるんですが、今から教官めざすのは早いですか?
281エロ指導員:03/05/02 01:53
なんで指導員になりたいんだよ!
282さすらいの教師:03/05/02 16:55
アンタが羨ましいんじゃない?
283名無し検定1級さん:03/05/02 20:48
↑ワロタ
284エロ指導員:03/05/03 21:21
今日、22才に手紙もらったけど、う〜ん、18がいいなあ。
どうしようかな。。
285さすらいの教師:03/05/04 20:08
>>284
そういう嘘をつくな!
286名無し検定1級さん:03/05/04 20:32
妄想癖がある指導員がいるスレはここでつか?
287bloom:03/05/04 20:33
288死導員 ◆SccmCgfDjw :03/05/05 00:15
指導員であると言うことがすでに妄想。
289名無し検定1級さん:03/05/05 16:40
↑たまにはいー事いうじゃねぇか
290さすらいの教師:03/05/05 21:08
>>288
なるほど!
エロ指導員は指導員をカタルことで
指導員の品位を下げようとしている
とアンタは言いたいんだね?
291名無し検定1級さん:03/05/06 23:22
>>271
この前職安へ行ったら教官募集の求人が出ていたけど
求人票の片隅に「正義感が強い人」なんて書かれていたが
教官になる奴に正義感が強い人間なんているのか?
あいつらの正義感は何処か普通と歪んでいるぞ。
292名無し検定1級さん:03/05/06 23:24
雲助教官に正義感は無くて良い
雲助君なんだから野垂れ死にしてしまえ
293名無し検定1級さん:03/05/07 01:02
この前の事だけど
漏れの卒業した教習所の車が路上教習しているのを
偶然見たので後ろからライトを上に上げで
クラクションを鳴らして後ろから煽ってやったよ
気分が晴々して爽快だったな、
今度も見かけたらやってやるんだ。
294エロ指導員:03/05/07 01:45
>>293
指導員が女の子のフトモモや胸元を見ている時に、急ブレーキを踏まれたら
追突されるだろ!やめれ!
295死導員 ◆SccmCgfDjw :03/05/07 08:47
>>293
ネタだと思うけどマジレス。
運転してるのは生徒なんだよ。だからそんなことしたらその生徒が
かわいそうなのでは・・・
296名無し検定1級さん:03/05/08 03:18
今から10年前の話だが漏れの知っている奴でこんな奴がいたよ
「織れよ、教習所へ行ったら教官が『お前、運転が上手いな、教官にならないか?』
なんて言われたんだよ(wコネで採用してくれるようだが俺は断ったけど、
もし、教官になれば織れが怒りたいときに怒りまくって怒鳴りまくっても
良いんだぞ(w何しろ「教官」なんだから」
とか言っていた奴がいたな、
教官の知的レベルはこんなものなんだろ?本当に雲助以下の連中が多いな。
教官は畳の上で死んではいけない。
297名無し検定1級さん:03/05/08 09:26
二輪の教官カコイイ人多いね
298ハァハァ指導員:03/05/08 21:00
勿論、畳の上では死なないよ。かわゆい巨乳教習生とラブホのベッドの上で
腹上死します。ってそれもマヌケかなぁ。
299名無し検定1級さん:03/05/08 23:06
>>294
>指導員が女の子のフトモモや胸元を見ている時に、急ブレーキを踏まれたら
 追突されるだろ!やめれ!
追突されてしまえよ(w

>>295
ネタではないよ本当の話だよ
生徒には悪いけど、漏れは相当頭に来ているので後ろから煽って
差し上げたんだよ、
運転が下手な事を理由に汚い言葉で罵倒しまくって
上手く運転できないからと言ってヒステリー起こしたり
俺はその時に馬鹿教官に殴られたんだが普通はこんな事をするのかな?
300名無し検定1級さん:03/05/08 23:20
ああ、そうそう、1年以上前だけど
路上検定中の教習車を後ろからクラクションを鳴らして煽ってあげたよ
ヾ(>▽<)ゞブハハハ
301ハァハァ指導員:03/05/08 23:45
>>299
よっぽど下手だったんだな、ブハハハハハハハ!
男は殴ります、女は揉みます、ブハハハハハハハ!
302名無し検定1級さん:03/05/08 23:48
>>301
黙れ下水野郎
303名無し検定1級さん:03/05/08 23:49
今度また、後ろから煽ったら報告しますので楽しみに待ってて下さい
304ハァハァ指導員:03/05/09 00:33
うちは上下水道ですが何か?
305名無し検定1級さん:03/05/09 00:46
>>304
お前はくみ取り便所のようだ。
306死導員 ◆SccmCgfDjw :03/05/09 08:39
だからあおったって指導員が運転してる訳じゃないんだから
別に何とも思いませんよ。それだったら指導員の自家用車を
あおった方がいいのではないかと・・・
307名無し検定1級さん:03/05/09 10:08
教官になるためには面接の時どういえば一番いいのですか?
308名無し検定1級さん:03/05/09 14:32
>>306
お前はヒステリーを起こして教習生を殴っているんだろう
309さすらいの教師:03/05/09 17:05
エロ指導員は
バイクの教習で女子高生を・・・。
310エロ指導員:03/05/09 20:36
そう!乳の感触がいい!ので、いつもより多くタンデムしまっす。
311死導員 ◆SccmCgfDjw :03/05/09 23:05
>>307
まぁこの仕事をどうしてもやりたいって言う熱意を
見せることが大事だと思いますよ。
逆にあなたが採用する側だったらどんな人を採用したいですか?
312名無し検定1級さん:03/05/09 23:15

DQN系のお仕事だね
313名無し検定1級さん:03/05/09 23:23
教習所の教官の仕事は必要だけど、あまり近寄りたくない場所だ
つまりアレだ、教官は下水だ、下水と同じ連中だ
必要だがあまり近寄りたくない下水道と同じだ(w
314名無し検定1級さん:03/05/09 23:24
>>311
>まぁこの仕事をどうしてもやりたいって言う熱意を
 見せることが大事だと思いますよ。

その熱意とは何だ?どのような事か教えてくれ、
315名無し検定1級さん:03/05/09 23:35
つーか最高につまんない仕事だろうな
運転が下手糞な奴の助手席に毎日座ってたらつまらん罠
316名無し検定1級さん:03/05/10 09:01
エロ指導員は最高に楽しそうだが。
こんなに若い女の子と会えるような職業はなかなかないと思い。
要は考えようじゃないか?
いろんな人間が居て、人間観察できて人を見る眼が養われるしさ。
317名無し検定1級さん:03/05/10 09:13
>>316
しかし色々な女と会えても手に入らないwww

悲しいねwww
318名無し検定1級さん:03/05/10 12:47
>>316
>いろんな人間が居て、人間観察できて人を見る眼が養われるしさ。

殴っても大丈夫な人間とそうでない人間を見分ける目が養われるのですか?
319名無し検定1級さん:03/05/10 14:05
>>306
>だからあおったって指導員が運転してる訳じゃないんだから
 別に何とも思いませんよ。それだったら指導員の自家用車を
 あおった方がいいのではないかと・・

そんな事をしたら糞馬鹿教官に殴られるだろう(w
教習車だったら後ろから煽っても殴られる心配がないし
後ろから煽って事故っても教官の責任だから漏れの責任では無いからね。
もし当てられたら教習生を殴れるし教官も無条件で殴れるし(w

今度教習車を見たら今度はペットボトルを当ててやろうかと思ってるから
楽しみでしょうがない。
320名無し検定1級さん:03/05/10 14:16
サイドブレーキで停車したら後ろのブレーキランプは
点灯しないんだよな?
321エロ指導員:03/05/10 21:14
縦列駐車や方向変換は超パンチラの宝庫でつ。今日はウハウハでした。
そんな俺がうらやましくて仕方ない>>319さん 何か?
322名無し検定1級さん:03/05/10 22:30
>>319
車間距離不保持で第一当事者(加害者)になってください。
教習車側に過失がなければ、指導員の責任にはなりません(w
323死導員 ◆SccmCgfDjw :03/05/10 23:01
>>319
ペットボトルですか。気が小さいんですね。
まぁ頑張ってください。
324ハァハァ指導員:03/05/10 23:13
そうだ!ペットボトルなんかでどうにかしようなんて甘い!
車降りてきて、運転席で緊張しているおばちゃんに
濃いぃ〜の顔射してみろ!俺には掛けるな!
325さすらいの教師:03/05/11 11:19
そうだな。>>322の言うとおりだ。
指導員にムカついた時は、
「教習中」に教習車をぶつけるのが一番!
326名無し検定1級さん:03/05/11 11:25
>>325
上手くやらないと、仮免取り消しになるおそれあり。
327名無し検定1級さん:03/05/11 14:37
教習所の教官の仕事は必要だが、あまり近寄りたくない場所だ
つまりアレだ、教官は公衆便所だ、公便と同じ連中だ
必要だがあまり近寄りたくない公衆便所と同じだ(w
328エロ指導員:03/05/11 18:36
教習生を公衆便所にしていますが何か?
329名無し検定1級さん:03/05/12 00:20
>>323
>ペットボトルですか。気が小さいんですね。
 まぁ頑張ってください。

確かに気が小さいよ、馬鹿教官だって自分より弱い者を見て罵倒しまくったり、
ヒステリーを起こして殴ったりする馬鹿教官と
そんなに大差は無いじゃないか、そうは思わないのか?
ペットボトルで成功したら生卵や絵の具を投げてやるんだ。
330死導員 ◆SccmCgfDjw :03/05/12 12:40
>>329
うまくいくといいですね。
331名無し検定1級さん:03/05/12 14:04
たまに募集してるの見ますよ。近所の教習所つぶれて一ヶ所に合併したから前の職員てどーしてるのかな。
332名無し検定1級さん:03/05/14 01:30
>>330
指導員が気に入る教習生は運転の上手い生徒だろ?
運転が下手な教習生を見るとどう思うんだ?
やはり罵倒したくてしょうがないのか?
333死導員 ◆SccmCgfDjw :03/05/14 07:56
>>332
煽りにマジレスもなんだが…
運転が下手で文句を言ったりはしませんよ。
だってヘタなのが当たり前でしょう。むしろ上手な人の方が
教えることがなくてやりにくいことがありますよ。
334名無し検定1級さん:03/05/14 11:17
死導員さんとエロ指導員さんのファンです。
二人の話は面白い、見ごたえがある。
335名無し検定1級さん:03/05/14 11:19
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました

http://www.net-de-dvd.com/
336死導員 ◆SccmCgfDjw :03/05/15 17:35
>>334
サンクス!
337エロ指導員:03/05/15 23:55
>>334
セックス!
338名無し検定1級さん:03/05/16 00:17
>>334でし☆
ハハハ、エロ指導員さんやっぱ最高〜
死導員さんいろんな教習スレで頑張ってるね。
これからもその誠意を保ち続けてね。
339エロ指導員:03/05/16 19:17
卒業生と小旅行行ってるうちにレス進んでた。あ、また妄想とか言われるなぁ。
340名無し検定1級さん:03/05/18 00:42
今日の土曜日だけど偶然に教習車に出会って後ろから
ライトを上に上げて鳴らしてあげたら
教習車が急にスピードを上げて走り出していったよ
慌てたんだろうな(^▽^ケケケ

モデルガンで教習車を狙って撃つという方法があるな
今度やってみよう
どんな店にも組み立て式のモデルガンを撃っているから
BB弾を買って狙ってみよう
341エロ検定員:03/05/18 00:44
お前の隣に乗る女は一生いないだろうな。
342名無し検定1級さん:03/05/18 00:48
モデルガンはどの位の値段がするんだ?
343名無し検定1級さん:03/05/18 00:48
BB弾ではガラスが割れないよな?
344名無し検定1級さん:03/05/18 01:43
エロさんの上に乗る女は一杯いるだろうな。
345名無し検定1級さん:03/05/18 11:58
>>333
煽りじゃないよ
本当の話だ
運転が下手な事を理由に罵倒したり、罵倒するだけで何も教えないで
実技指導がヘタクソな教官が多かったり、俺と乗る時、馬鹿教官が嫌な顔をしながら
嫌々指導したり...これはアレだろ?運転の下手な人は教習所に
来るなと言いたいんだろ?
346名無し検定1級さん:03/05/18 12:06
それと、相手に分かりやすく教えようとする気持ちがない
罵倒するだけでまともに教えられない馬鹿教官
俺と乗る時、馬鹿教官共たちが嫌な顔をしながら 嫌々指導したり...
運転が下手な事を理由に罵倒しまくったり
方向指示器を間違えたぐらいで罵倒したらり
これはアレだろ?運転の下手な人は教習所に
来るなと言いたいんだろ?
それで自分たちは教え方が上手で有能と思いこんでいるんだろ?
347名無し検定1級さん:03/05/18 12:07
こっちは緊張しながら運転しているんだから言っている
内容か分からなくなるんだよ、もう少し分かりやすい言葉で
指導して見ろ?
348名無し検定1級さん:03/05/18 12:14
それから、こんな事も言いやがった
「ビデオで見て学習したから分かっているよね?」
この言葉はどう思う?
349エロ検定員:03/05/18 17:26
>>344
いや、俺は専ら乗るほうでつ。
350名無し検定1級さん:03/05/18 18:04
さいですか。失礼シマスタ
351死導員 ◆SccmCgfDjw :03/05/18 20:31
教習所にいい思い出のない人はかわいそうですね。
煽りではなく、マジで。
352エロ検定員:03/05/18 21:07
実は俺も適性無い人でつ、免許は合宿で取りましたが何時間かオーバーしますた。
怒られてばっかで、路上教習では「そんなんで都会の道を走れるのか!降りろ!」
と罵倒されますた。右折が極端に苦手でタイミングがわからなかった。
東北のほうで取りました。クラッチミートが自信なくて、微妙な対向車は全てやり過ごしてたら
怒られて・・。ヘタな人の気持ちがわかるのは実は運転のうまい指導員じゃなくて、免許取得時に苦労した
俺みたいなナイスガイ指導員なんでつ。でも指導員になるくらいの人は元々運転が上手くて、ストレートな人が多いでしょ?
たぶん見ていてイラつくんだろうね。
353さすらいの教師:03/05/18 22:39
>>352
アンタにしちゃまともな事言うな〜。
俺も自分の担当教科は実は苦手で
出来の悪い学生の気持ちは分かっているつもりだよ。
354名無し検定1級さん:03/05/18 23:16
>>352>>353
感動した!!
貴方たちのような方が教師であるべき人です。
いよっ、教師のカガミィ!!
355名無し検定1級さん:03/05/19 02:43
エロ指導員とエロ検定員は別人でしょ
356名無し検定1級さん:03/05/19 04:19
同一だそうだ
357名無し検定1級さん:03/05/19 10:55
エロ指導員=エロ検定員
ハァハァ指導員=わいせつ指導員
だそうだ。
なんだか最近エロ指導員さん真面目タンだね。
見直したよ。
358名無し検定1級さん:03/05/19 11:03
指導員募集に応募しました
面接2回目まで行ったのに落ちました
とっても残念です
359名無し検定1級さん:03/05/19 11:26
漏れは3社落ちたぞ!!
がんがれ!!
360名無し検定1級さん:03/05/19 12:38
俺、5,6年前に教習所の指導員を「ポカリ」したら
公務執行妨害でK察にタイホーされた。
どうも教習所の指導員は仕事中だと、みなし公務員になるらしい。
詫びをいれてなんとか不起訴にしてもらった。
おまわりにわっぱ掛けられたらとき、びびった。
361名無し検定1級さん:03/05/19 14:23
指導員はみなし公務員になるのか?
ここに来ている指導員はどのように聞いてるんだ?

>>360の人は公営の教習所へ行ったのでは?
362名無し検定1級さん:03/05/19 15:34
公認の教習所ではたしかそういう法があった記憶が・・・・
郵便の配達員も同じような法がありますよね。
でもあの人たちはちゃんとした公務員か。
363名無し検定1級さん:03/05/19 15:40
360の話、聞いたことあるな。
あんまり腹が立ってそういうことしちゃう人は、たまにいるらしい
364死導員 ◆SccmCgfDjw :03/05/19 22:27
教習と検定とでは違いますよ。
検定中は公務執行妨害が適用されます。
ただし実際にそれでタイーホなんて事はないけどね。
365名無し検定1級さん:03/05/19 23:15
>>363
指導員の態度が駄目だから殴っちゃうんだよ
殴った本人に同情するけどね
366名無し検定1級さん:03/05/19 23:25
>>364
じゃ、教習中に殴っても大丈夫なんだ?
モデルガンで狙って撃ちまくっても大丈夫だよね?

モデルガンで撃っても車の窓ガラスは割れないよね?

>>360
その時に「身に覚えがない」と、とぼければ良かったのでは?
車の中は密室なんだから、立証が出来ないじゃない。
367名無し検定1級さん:03/05/20 13:01
>>359
時間的に通える教習所はどこもハロワや広告には
募集してなくて、電話しまくってやっとこさつかまえた
唯一のとこでした
ウワ―――ヽ(`Д´)ノ―――ン
368名無し検定1級さん:03/05/20 13:51
以前死導員さんも書かれていたが、
あまり広告などをあてにせず
自分でここだと思った教習所に
直に電話するほうがいいみたいだぞ。
ま兎に角がんがれ!
369死導員 ◆SccmCgfDjw :03/05/20 17:32
指導員の募集は不定期でおまけに若干名だからそこが無髄!
しかし募集は必ずどこでもかけるから、要はタイミング。
それから自己アピールはまずは「やる気」をアピールしましょう。
370名無し検定1級さん:03/05/20 21:58
物覚えが悪くて運転が下手な人は教えたくないんだろ?
それにプラスして自分より弱いのを見たら
罵倒しまくっているんじゃないのか?
正直に書いて見ろよ、
まったくお偉い指導員様達だ
371エロ検定員:03/05/20 22:38
>>367
そんなに俺のようにわいせつ行為したいのか!
引っ越す覚悟があればすぐ就職できると思うけどね。
372:03/05/20 23:42
>>371
私も指導員になりたいんですけど。。
373名無し検定1級さん:03/05/21 00:08
>>372
勤務時間の長さに耐えられるならどうぞ。(特に繁忙期)
不規則な休みでも平気ならどうぞ。(土・日勤務はあたり前、サービス業だから)

金髪DQNネーチャンの香水の匂い、体臭きつい香具師と狭い密室で構わないならどうぞ。
(エアコン使うと窓閉めなきゃだ、鬱)

こんなことなら、派遣社員やってたほうがよかったと思うこの頃・・・。
374死導員 ◆SccmCgfDjw :03/05/21 09:47
私は個人的にはそんなにきつい仕事とは思わないが、
他の教習所の某教官(女)に聞いたら、ストレスで
おかしくなりそうだと言ってました。
結局向き不向きが大きいと思われ。
375名無し検定1級さん:03/05/21 21:12
女から見た意見でしが、
女にはきついかもな。女って完璧主義のようなところがあるからさ。
エロ指導員のように臨機応変にお気楽・真面目を使い分けられないときついと思うよ。
圧を抜く、というか。
あるいは仕事は仕事、と完全に割り切れるならいいと思われ。
376わいせつ指導員:03/05/21 22:08
>>372
じゃあまず脱げ!・・・ハァハァ
377名無し検定1級さん:03/05/21 22:53
>>375
エロ検定員に改名したんだった・・・スマソ!
378山崎渉:03/05/22 02:38
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
379わいせつ指導員:03/05/23 20:05
落ちるよ〜ハァハァ
380名無し検定1級さん:03/05/23 20:28
やめた
381名無し検定1級さん:03/05/23 22:38
女性指導員ですが何か?
382わいせつ指導員:03/05/23 22:55
YARASERO!
383名無し検定1級さん:03/05/25 08:36
エロ検定員のファンですが何か。
384名無し検定1級さん:03/05/25 09:39
381ですが、残念。オレもエロ検定員ファンだね。

>>372
女性でも気合でなれる。ただし勉強は大変だけどね。
正直オバハンなんかはオンナの指導員がいいらしいぜ。
確かに労働条件は悪いかもしれんが。
385名無し検定1級さん:03/05/25 12:01
知り合いは大学時代にアルバイトで入って
卒業してそのまま指導員になったよ。
386エロ検定員:03/05/25 20:00
淋病にも負けないエロ検定員ですが何か?
387死導員 ◆SccmCgfDjw :03/05/25 22:11
私は負けます。
388名無し検定1級さん:03/05/26 08:30
>>386
なおせー!!
今全国のエロ検定員女ファンが引いたぞ。
389名無し検定1級さん:03/05/26 14:39
>>387
死導員タン、まさか・・・・!
390死導員 ◆SccmCgfDjw :03/05/26 22:13
>>389
違いますって。深読みし過ぎです。
391名無し検定1級さん:03/05/27 08:28
389 w 冗談ですって!
392山崎渉:03/05/28 10:26
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
393名無し検定1級さん:03/05/28 13:41
ageてみる
394名無し検定1級さん:03/05/31 21:48
彼等も一応「先生」なんだよな。
俺さ、教育学部入っちゃったんだけど先生なんかなる気ないってか、
先生なんか嫌いだし、みたいな事ぽろっと車の中で喋っちまった
酷い事言ったのかもしれない
395死導員 ◆SccmCgfDjw :03/05/31 23:11
あまり気にしなくてもいいよ。
396名無し検定1級さん:03/05/31 23:58
>>395
ほんと?よかった。先生にも今度謝ります
397名無し検定1級さん:03/06/01 06:24
教官になってとなりのネーちゃんのふともも見ながら怒鳴りてー
398死導員 ◆SccmCgfDjw :03/06/01 08:02
>>397
太股で満足なんですか?
釣られてみました。
399名無し検定1級さん:03/06/01 16:14
指導員やってても、あんまいいことねえよ。
ストレスたまるし
やっぱやめよっかな
400名無し検定1級さん:03/06/01 16:30
指導員に限らず、接客業はみんな
ストレスたまると思うが・・何か・・?
401直リン:03/06/01 16:32
402名無し検定1級さん:03/06/01 17:12
なんていえばいいのかな。
他のサービス業と違って本当におそろしいぞ!
心臓に悪いというか。
ハンドルにぎってる手から大量の汗が滴っているやつの
となりに乗って高速いくことを想像してみな!
きのう加速車線から本線車道に合流するところでエンストされて
まじ死ぬかとおもった。
やっぱ向き不向きのある仕事だと思うが?  
403死導員 ◆SccmCgfDjw :03/06/01 18:43
別に私はそれほど怖いと思ったことはありませんねぇ
むしろ免許持ちの方が怖い罠。補助ブレーキないし。
404わいせつ指導員:03/06/01 18:57
ストレスは溜まるがざあめんは溜まらないよ。適度に。。
405名無し検定1級さん:03/06/01 19:04
うん、たしかにそうかも
406死導員 ◆SccmCgfDjw :03/06/03 20:23
age
407名無し検定1級さん:03/06/05 17:54
教官が好きですが・・・
教官のレベルってどうなんでしょう?
大卒でしょうか?
そうならどのレベルが考えられるでしょうか?
(「ニットウコマセン」とかとか・・・・)

408名無し検定1級さん:03/06/05 18:47
ほとんど高卒だたよ
年齢と勤続年数聞けば自ずと
409死導員 ◆SccmCgfDjw :03/06/05 19:09
年配の方は高卒が多くて、
若い方は大卒が多いですね。
410名無し検定1級さん:03/06/05 20:03
>>408->>409
見た感じいくら逝っても30くらいですが・・・・
微妙でしょうか?
既婚者なんです(#-_-#)


ご法度でしょうか?
411わいせつ指導員:03/06/05 21:43
身体だけならいつでもオッケーだよ俺は。。
412名無し検定1級さん:03/06/05 23:02
俺んとこ、みんないい先生だったけど
若い人もせいぜい専門学校卒だだよ
413教官っ!!:03/06/05 23:23
総合すると
お勧め出来んって事ですか?


414名無し検定1級さん:03/06/06 00:05
なんだ?大卒でしかもマーチレベルじゃなきゃ
ってか。何様だてめー?
415名無し検定1級さん:03/06/06 00:11
>>413
お嬢様大学卒です。

(万が一の話ですが)今の奥さんと別れて奪ってしまった場合
両親など反対されうる危険性あるんでしょうか?

416名無し検定1級さん:03/06/06 00:30
おいおい、私も既婚者の教官が好きだけど
そこまで考えるとは!!
人の家庭を壊してはイカンです。
不倫とは、ある意味スリリングさが楽しいもの。
そして、「人の道に倫る」と書いて「不倫」。
そこまでするなら
両親どころか、周りの人間すべてに白い目で
見られること覚悟、くらいじゃないと
だめなんじゃない?
417名無し検定1級さん:03/06/06 00:54
お嬢様ってスゲー(ry
金があるなら自分専用の運転手(ヒモ)にすればよいかと
418名無し検定1級さん:03/06/06 22:09
運転手なら幾らくらいで雇えるのですか?
419名無し検定1級さん:03/06/06 22:59
あげたいだけお金あげたらええのでは?
あなたの気持ちの値段。
420名無し検定1級さん:03/06/07 00:01
指導員と検定員のお給料はかなり違うと聞いたのですがみなさん平均でおいくら
ぐらいもらってるのですか?
421死導員 ◆SccmCgfDjw :03/06/07 00:07
>>420
うちは大差ないですよ。
422 :03/06/07 00:27
時間給って・・・・
423名無し検定1級さん:03/06/07 00:30
学科しかしてないけどたくさん科目してる人は
いくらぐらい貰ってます?
424名無し検定1級さん:03/06/07 02:42
指導員ってクンニ好きでしょうか?
統計的に見てでどうでしょう?
425わいせつ指導員:03/06/07 20:32
あ、俺は好きだよ〜。処女の教習生にやってあげたら、「みんなこんなことするんですか?」
だって。
426直リン:03/06/07 20:32
427名無し検定1級さん:03/06/07 21:00
>>245
じゃ、私のもしてくださいますでしょうか?
私、今迄生きてて(恥ずかしながら)一度もしてもらったことないのです(泣


【わいせつ指導員】様。
どちらの教習所かお教え頂けたら幸いです。
是非是非、会いに行きたいのでお願い致します!!!(>_<)
428名無し検定1級さん:03/06/07 22:54
誰か>>423回答よろ。
429名無し検定1級さん:03/06/07 23:19
>>428
誰も知らないんでしょうよw
430名無し検定1級さん:03/06/07 23:41
質問ですが・・・

【応急救護】って受けなきゃいけないじゃない?
あれってサ・・・
私、微妙に赤面症なんですが
みんなの前でやらされるような物ですか?

今第一段階だけんども
ソレばかーり気になっちゃって仮免勉強どころじゃないんだけど・・・
431死導員 ◆SccmCgfDjw :03/06/07 23:42
>>423
教習所によるとしか…
うちでは学科も技能も手当ては同じです。
432名無し検定1級さん:03/06/07 23:43
そんなこと言ってたら教員のチンポしゃぶれないぞ
433死導員 ◆SccmCgfDjw :03/06/08 00:11
>>430
マジレスですが、実際の事故の場面でも
同じ事を言いますか?
ハズカスイとかいってる場面じゃないでしょう。
434名無し検定1級さん:03/06/08 00:12
>>430
私も応急救護をやるまでめちゃくちゃ憂鬱で嫌だったけど、
先生含めみんな同じことするし、そんなに気にすることなかったよ。
うちの場合は2人で1つの人形使って、それぞれでやるって感じだった。
435名無し検定1級さん:03/06/08 00:17
俺は応急救護の時ダミー君の実践編として色んなことされたw
その日受けたのが俺以外皆女の子だったから指導員が「ちょうど男は君だけだから
君を使って人形にやったことを人体で実践してみようか」とか言われた(ヲイヲイ
色んなとこ触られたり、包帯巻かれたり、ひっくり返されたり
終わった後は検定以上に疲れたねw
ま、人生に一回こっきりだし、いいか

436名無し検定1級さん:03/06/08 00:39
そーいや応急救護のとき先生が、
「男性の中にはいやらしい想像をする人もいるみたいですけど、
あんまりそういう反応しないようにね」と言ってたなw
437スミレ:03/06/08 00:55
前に指導員やってたよ。ずっとやりたかった仕事だったからまたチャンスがあればやりたい仕事だな。まだ25歳だしナァ・・・。
大型とか牽引を教えてると生徒がおじさんとかばっかで私が指導員だと馬鹿にしてくるんだ!だから私は「じゃ、補習決定ね」って。
チョットがっくりしたおじさんの顔見て笑顔で「頑張ってね」って言ってみた。ちょっと優越感味わってみた。
438スミレ:03/06/08 01:06
指導員の仕事って楽しいよね。いろんな意味で。私、地方の人間だから教習所で働いてることをコンパでちょっと自慢したりしてた。(へへへ)
女だしね・・・。女全車種教習してる女の指導員って少ないしね。男子生徒にモテモテだったわ。
(*^-^*)
439名無し検定1級さん:03/06/08 01:14
運転の上手な女の人って同性から見てもかっこいいもんねぇ。
しかも若い女性の指導員だと男子もクラクラでしょうな。
やっぱ指導員てモテる職業だなぁ…
440スミレ:03/06/08 01:33
モテるっちゃぁモテる仕事かもね。同僚の男の子、片っ端から生徒に手出してる子いたよ。
同期の子なんかさ、手を出した生徒の彼氏が教習所に怒鳴り込んできたこともあったような・・・。
ワルイことはだめデス。私はその教習所で唯一の女指導員だったから、よく生徒から「あの先生ってカノジョいるの?」とか相談もされてたな。
441名無し検定1級さん:03/06/08 01:35




きもっ
442スミレ:03/06/08 01:43
441は指導員?
きもくて悪かったな。

443名無し検定1級さん:03/06/08 02:52
>スミレ
25歳で牽引の指導員って萌え〜。
今試験場で受けているんだけど牽引の方向変換のコツを教えてくれ。難しすぎ。
ちなみに牽引の指導員になるには方向変換を1回も切り返ししないで入れる
とか、バックでS字ができるくらいの運転技術が必要なのかな?
444名無し検定1級さん:03/06/08 03:09
>>431追加で申し訳ない
死導員さんの所では手当ては1回(と呼ぶのか?)お幾らなんですか?
445名無し検定1級さん:03/06/08 13:56
普通免許はゴールドで二輪免許は中型限定で完全ペーパー。
運転技術は問題ないと思うが事故歴有り。(物損で済んだ。)
30歳未経験。マーチ卒。

こんな俺でもなれますか?
また募集情報はハローワークが確実でしょうか?
446445:03/06/08 13:57
補足:ペーパー免許なのは二輪のみ。大型や二種は無し。
447名無し検定1級さん:03/06/08 14:39
>>443
私のマムコも牽引してぇ〜
ハァハァ(;´Д`)
448名無し検定1級さん:03/06/08 18:00
年収はだいたいどれぐらいなのでしょうか。
新聞の求人には当社の規定によるとでています
449名無し検定1級さん:03/06/08 18:05
30歳で400万ちょい
安い
450名無し検定1級さん:03/06/08 21:27
マムコ牽引してぇ〜

ハァハァ(;´Д`)

キュイ〜ン(;´◎`)

アハンアハン(;´Д`)イ・・・イィ   モットォ〜!!!!!!
451名無し検定1級さん:03/06/10 17:12
良い事を思いついたぞ、
罵倒されたら教習車内で、おしっこをかけて差し上げれば良いんだ
452わいせつ指導員:03/06/11 20:29
ザーメンにしてください。
453名無し検定1級さん:03/06/11 21:51
>>449
うちは30歳でだいたい500マソくらい
この商売は金目当てだとやっていけないよね。
454スミレ:03/06/11 21:54
443へ。
牽引を試験場で取るのは確かに難しいよね。私は、22歳ころから牽引の指導員してたよ。
コツは、すこぉしずつ荷台を曲げてくことかなぁ。荷台の側面を見ながら車庫入れしてくといいんだけどさ、側面のとこが見えるか見えないかの状態で車庫に入れてくんだ。
車庫と車体が平行になってからハンドルを戻してちゃ遅いから「頭と荷台をまっすぐ揃えるのまだ早い?」っていうくらいに揃え始めるといいかも。思ってるほど前のほうは縁石に乗り上げないものだよ。
・・・っていうかアドバイス遅い?・・・っていうか、アドバイスになってるんだか・・・。
とりあえず頑張ってねぇ。免許、取れるといいね。

455スミレ:03/06/11 22:04
牽引の指導員になるのはある程度の技術が必要かもね。上手じゃない生徒さんだと助手席側からハンドル持ってまっすぐ下がるお手本とかしきゃなんなかったりしたし。
でも、私、もう指導員辞めてから1年くらい経つから乗れないかも・・・。
456名無し検定1級さん:03/06/13 09:45
指導員は社会のゴミ
457443:03/06/14 06:35
>>454-455
亀レスだけどありがとう。アドバイス通り少しずつ曲げて行けば修正が楽
なのは頭では理解できるんだけどやってみると難しいね。
荷台が曲がっている状態で油断して50センチくらいハンドル切らずにバックする
だけで荷台がかなり折れちゃって鬱になることが多いよ。
22歳から牽引の指導員なんて神だね。
練習所の指導員さんは運転席側のドアのステップに乗ってミラーにつかまりながら
窓から片手でハンドルさばきを教えてくれたよ。(わかるかな?)
458名無し検定1級さん:03/06/15 06:59
330 名前: リーマン 投稿日: 2001/05/15(火) 22:42

今の40代、50代の教官って当時就職できなかった
超ドキュンがたくさんいるらしい。
現代ならどの企業も採用基準が厳しくなったから判るが、
30年前に内定貰えなかった奴って一体。。。。。
459名無し検定1級さん:03/06/15 06:59
今の40代以上の教官はとんでも無い雲助が多いのか?
460名無し検定1級さん:03/06/15 07:45
教習所で問題を起こしてクビになった教官は
他の教習所に就職できるの?
教習所で問題を起こす教官はどんな人がいたのですか?
461名無し検定1級さん:03/06/16 13:42
>わいせつ指導員
ブハハハハ (≧∇≦)人(≧∇≦) ブハハハ
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
462名無し検定1級さん:03/06/16 13:58
教官ってお給料いくらですか?
0くらいの人もDQNなんですか?
「若い人は殆ど大卒だよ」と聞いたのですが・・・・

463名無し検定1級さん:03/06/16 16:23
>>462
2行目・・・30くらいの人もDQNなんですか?



です。
464名無し検定1級さん:03/06/16 17:31
>>462
私は34歳、既婚大卒で年収600万くらいです。同じ年齢異業種の友人はもっともらってます。
職場は首都圏です。
465名無し検定1級さん:03/06/16 18:09
600マン貰えるんですか・・・・
466名無し検定1級さん:03/06/17 08:52
すげぇ・・・
467名無し検定1級さん:03/06/17 12:09
結構貰ってんじゃん・・・




ビクーリ・・・・(-_-;)
468名無し検定1級さん:03/06/17 13:51
ネタだろ、だっておれ530マソだよ
469名無し検定1級さん:03/06/17 13:57
ネタだろ、だっておれ1000マソだよ
470名無し検定1級さん:03/06/17 13:58
ネタだろ、だっておれ時給1500円だよ
471名無し検定1級さん:03/06/17 14:59
川崎のヘルスで指導員めざしてた娘いたな〜 
木盤OKしてくれた娘でオッパーイ大きかったな〜
合格してたら今ごろは神奈川県内で指導員してると思う
5年以上前の実話です
472名無し検定1級さん:03/06/17 15:02
このスレにいるんじゃねーか?オッパイ嬢が。
473名無し検定1級さん:03/06/18 04:19
ムカツイタ時は
自分の鼻くそをガラスやハンドルに付け回せば良かったんだよね。
惜しい事をしたよ
あの時やっていれば良かったよ(w
474名無し検定1級さん:03/06/18 04:22
「教習中」の札を使ってムカツイタ時は
「バカ、氏ね」と教習車に書いて差し上げれば良かったんだよね。
トイレの大の方にも「**教官市ね」と書けば良かったんだよ
あの時そうして差し上げれば良かったんだよね?

475名無し検定1級さん:03/06/18 05:08
>>471
ヘルス嬢に運転の指導をやって貰いたいよ(^^)
476名無し検定1級さん:03/06/18 11:12
age
477名無し検定1級さん:03/06/18 12:09
■■ 儲かる出会い系ビジネス ■■

初心者でも簡単運営
宣伝、運営サポート充実
出会い系サイト運営システムレンタル

http://dokiri.net/open/







ljdfgjrgjgjq:
;lfefefeopk
478名無し検定1級さん:03/06/18 12:28
>>473
ソレはやめて下さい。

教官ではなく、次ぎ乗る人“だけ”が迷惑しますから。
479名無し検定1級さん:03/06/18 21:16
☆ち〜ちゃん☆■池脇千鶴■★サイコー★☆高画質☆
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/pub/1048689378/486
480名無し検定1級さん:03/06/20 22:58
教習所の奥さま方ってどんなレベルでしょうか?
481名無し検定1級さん:03/06/21 01:17
>>480
オツムは?
美貌は?
482名無し検定1級さん:03/06/21 06:56
美貌はともかくも、オツムは弱そ(ry
483名無し検定1級さん:03/06/21 07:12
教習所の奥様を見た事があるのですか?
484名無し検定1級さん:03/06/21 07:15
俺は18の頃教習所で逆わいせつ行為されたよ。
美人の教習生のお姉さんに。
テストで用紙を後ろの席に配ったりすると受け取る時に
手をにぎにぎされて(´ー`)フフってね。後鉛筆渡した時もギュッって。
レイプされとけばよかったよぉぉ。
その後、すぐに卒検受かってしまい彼女とはそれっきりです
485名無し検定1級さん:03/06/21 11:37
>>484
彼女は何をしたかったのだろう・・・・・
486名無し検定1級さん:03/06/21 15:51
シュミュレーター教習って難ですか?
誰がやるんでしょうか?


私はATですがやりますか?
487名無し検定1級さん:03/06/21 16:29
>>486
俺あれだるいからアクセル踏まずにハンドルも操作せずにやったことあるくらい
無意味
488名無し検定1級さん:03/06/21 16:32
>>485
なんか知らんけども休憩時間中俺の方をみながら幸せそうな顔してたです。
たぶん性的に好みだったのかもしれません。人の好みって様々ですからね。
あれ以来あんな幸せな事は何一つないです。。
489名無し検定1級さん:03/06/21 16:48
>>487
いつやるんですか?
私もやるんですか?
危険予測(デスカッション?)みたいのでやるんですか?

教官とマンツーマンみたいのですか?
どうやるんですか?

490名無し検定1級さん:03/06/21 18:15
>>488

(゚听)イラネ
491名無し検定1級さん:03/06/21 18:36
>いつやるんですか?
入ってすぐです
>私もやるんですか?
はい。やります。
>危険予測(デスカッション?)みたいのでやるんですか?
そうですね。危険予測を図るものであります。ゲーセンのレースゲーム台
みたいなものでやります。

教官とマンツーマンみたいのですか?
他の教習生みんなでやりますが、教習所により無い所もありますよ。
どうやるんですか?
ブレーキとアクセルでやります。選択はMTとATとがありますが、
MTでやるとかっこ悪いです。(俺ははずかしかった。だから途中でなげた)
これは経験者なら意味わかると思う出ス。
492名無し検定1級さん:03/06/21 18:39
補足
〜合否を問うものではないので安心してください
493名無し検定1級さん:03/06/21 22:02
>>491
入ってすぐ?
1段階終わりそうだけどやってないけどサ・・・・
いつやんの?
494名無し検定1級さん:03/06/21 22:58
>>493
じゅあヤンねーんだろうよ
ハイハイ。疲れたからもう終わり
バイバイ
495493:03/06/21 23:03
いいえ。
私の教習所じゃないですが、危険予測みたいな時(後半入ってから)やるように書いてありましたが・・・

>>491>>494(?)=あなたの言ってるのは乗車前のシミュレータじゃないでしょうか?
496名無し検定1級さん:03/06/22 06:13
教官に聞け!
俺が取った2年前はシミュレーションなんかなかったぞ
意味あんのか?
497496:03/06/22 17:16
もしかして実車に乗ってするのかな?
だったら3段階くらいか?
俺の時は4段階かあったから今のシステムはわからんけど急ハンドル操作
の練習はさせられたよ。あれはビビル。タイヤが「ギャァァァァ!!」って
鳴くんだよ。まるで走り屋さ
498名無し検定1級さん:03/06/24 12:18
しらね
499名無し検定1級さん:03/06/26 12:01
こっちだけsageるの、やめようぜ
500名無し検定1級さん:03/06/26 12:02
500get
501名無し検定1級さん:03/06/28 06:02
501げっつ
502名無し検定1級さん:03/06/28 22:52
運転免許取るときの適性検査で落ちた経験がある俺でも受かるかな?
一応大型二輪は持っているが。
503名無し検定1級さん:03/07/01 16:04
実際、運転なんてほとんどした事ねぇけど、
指導員に挑戦してみよう。
無理なのはわかってるんだけどね・・・
504名無し検定1級さん:03/07/01 17:20
>>502>>503

 が  ん  が  れ  !  !
505名無し検定1級さん:03/07/03 02:57
「ビデオで見たから分かるよね」
というのは指導員が楽して教えたいからだろ?
違うか?
506死導員 ◆SccmCgfDjw :03/07/03 09:50
>503
問題なのは教習所の採用です。
それに比べれば指導員の審査は簡単です。
根気よくがんがれ!
507名無し検定1級さん:03/07/03 17:40
>>506
>それに比べれば指導員の審査は簡単です。
 根気よくがんがれ!

指導員の審査はそんなに簡単なのか?
だから指導員はあんなに威張り腐ったり
指導の方法が下手くそなのか?
>死導員
お前の指導の方法は自信があるのか?
508名無し検定1級さん:03/07/03 17:43
ココにくわしくのってた。
http://goodgoods.fc2web.com/-/economy.html
509死導員 ◆SccmCgfDjw :03/07/03 18:40
>>507
私はあなたに教える自信はありません。
510名無し検定1級さん:03/07/03 19:23
( ´,_ゝ`)プッ
511名無し検定1級さん:03/07/05 17:09
怒鳴りつける行為を「厳しい指導」と何か勘違いしているんだろ?
どう思っているんだ?

教習生に対して威張り腐るのは威厳があるのと勘違いしてるんだろ?
512指導員はやめとけ:03/07/05 17:42
給料やすい上に、休みなんてねぇぞ。
指導員になるには教習所へ指導員見習いとして採用されなきゃならん。
その後に試験を受けて資格取るんだ。
それに指導員じゃ検定は出来ない。
そっちの資格も取らないと給与面でやってけないぞ。
513名無し検定1級さん:03/07/05 18:03
指導員は大変な仕事だよ。(経験者)
514わいせつ指導員:03/07/05 20:36
ハァハァな仕事でもあるけどね!
515死導員 ◆SccmCgfDjw :03/07/06 00:03
教習所にもよるけどね。
516名無し検定1級さん:03/07/06 13:57
>>514
若い女の子いっぱいいるからねー。
517はいせつ指導員:03/07/06 13:59
ブリブリ・・・・・プゥ〜
518名無し検定1級さん:03/07/06 18:58
>>517
マンプゥ〜の音でつか?
519名無し検定1級さん:03/07/08 21:25
くだらねぇ
520・・・・♂へ質問でつ・・・・:03/07/08 22:41
マンプゥの出ない女性とセクースした事ありますか?


マンプゥって必ずバックですると出てしまいます。
マンプゥ聞いて凹みませんか?
521名無し検定1級さん:03/07/11 09:55
指導員にに質問
1.すべてにおいて自分より弱いのを見たら罵倒したり、
  ヒステリーを起こしたりストレス解消の
  はけ口にしているのですか?
2.運転が下手な事を理由に罵倒しまくるのですか?
3.指導員の嫌いな教習生は運転が下手な教習生なのですか?
4.自分の指導や学科の指導が下手なのはどうでもいいのですか?
  自分で相手に分かりやすく教えようとする
  努力はしなくても良いのですか?
5.運転が下手な生徒だったら教官が集団で嫌な顔をするんですか?
6.「ビデオで見たから分かるよね」とか省略して教えてしまうのは
  指導員や教習所が楽をしながら教えたいのですか?
7.ビデオで見たから必ず理解できているとは思えないのですが
  どう思いますか?
522名無し検定1級さん:03/07/11 09:56
8.自分の思い通りの運転が出来ないとヒステリーを起こすのですか?
9.教習生は10の技量だったら9割の技量で
  運転が上手でなければならないのですか?
10.怒鳴りつける行為を「厳しい指導」と思っているのですか?
11.教習生に対して威張り散らすのは威厳があると思いこんでいるのですか?
523名無し検定1級さん:03/07/11 09:58
12.指導員が若いから、勢いがあって怒鳴りました
   という言い訳を自分で思いこんでいるのですか?
524名無し検定1級さん:03/07/11 10:03
ここに来ている指導員は
1−12
の質問に答えて貰う
答えられないのは卑怯者で、卑劣な指導員である
指導員なんだから人間的に立派なんだろ?
525名無し検定1級さん:03/07/11 10:04
13.自分より年下の人を罵倒しまくって
   そんなに面白いのですか?自分で情けなくなりませんか?
526名無し検定1級さん:03/07/11 10:22
>>509
>死導員殿

質問だけど
「あなたは運転が下手なのでウチの教習所では教えられません
お金を全額返しますからお願いですので来ないでください」

と言う事が出来ないのか?実際にこういうのを見た事はあるの?
527名無し検定1級さん:03/07/11 10:50
運転が上手い奴だけ教習所に行くのか?w
そんなバナナ(古っ!!)w
528名無し検定1級さん:03/07/11 10:53
教習所教官を罵倒したかったら
ホレ。ここ行き〜

教官に毎日怒られる

http://science.2ch.net/test/read.cgi/bake/1039222905
529名無し検定1級さん:03/07/11 10:59
>>527
漏れが逝っていた教習所は
運転が上手くなくてはならないとか言う
暗黙の了解があったよ
530名無し検定1級さん:03/07/11 11:42
>>529
うちもあったよ。
けど、自分はお金払ってわざわざ日常の貴重な時間を割いて教わりに行ってんだから
そんなこと気にしない。上手い奴だけが来る所だなんて思わせない。
当たり前だよね。だから堂々と汁のさ!
531名無し検定1級さん:03/07/11 14:44
俺の所はまったく逆で、初めて運転(除くDQN)するんだから、下手でなくてはならない
教本見なくても親の運転見ていれば分かる程度のことでも
分からない振りをしなければならないという暗黙の了解があった。
その方が教えやすい、というのもあるだろうな。
一から十まで教えたがる指導員もいれば、一教えたら三くらいまでは自習でもして理解しろ、という指導員もいるんだろ。
まあ頑張れ。
532死導員 ◆SccmCgfDjw :03/07/11 15:19
>>526
そんなことはあなたにしか言えませんよ。
それにしても同じ事ばかり言うのはもうやめにしませんか?
533名無し検定1級さん:03/07/12 00:22
>一から十まで教えたがる指導員もいれば、一教えたら三くらいまでは自習で
 もして理解しろ、という指導員もいるんだろ。

だったら教習所はすべて指名制にすべきだよね?
534名無し検定1級さん:03/07/12 01:04
最近、教習所でも、この指導員はいやだから2度とごめん、みたいな制度を整えているところが増えてきましたが、
逆に、この教習生は指導したくないから登録しないでね、みたいなのはありますか。
教習生->指導員 ではなくて、指導員->教習生
535名無し検定1級さん:03/07/12 08:09
明確になってないだけで実際にはあると思う>>逆・非指名。
指導員にスキスキオーラ出してたら、感触は悪くなかったけど
さすがにまずいだろうと思われたらしく
その後は一度も当たらず卒業->生徒じゃなくなってから付き合ったけど。
536名無し検定1級さん:03/07/12 08:11
上の者だけど、これやられると結構ショック受けるもんです。
教習は真面目にやっていただけに。
537名無し検定1級さん:03/07/12 09:26
自分はその逆。
なんとも思ってない先生にばかり当たってしまった。
そこは教習直前に指導員が誰がどの教習やるか口頭で決めている所で、
・・・あの・・・てことは・・・選ばれていた?自分・・・
538名無し検定1級さん:03/07/12 09:30
ちょっとスレ違いになりますが、
教習所関係の仕事って指導員以外にどんなものがありますか?
539山崎 渉:03/07/12 10:44

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
540名無し検定1級さん:03/07/12 17:11
ageます
541名無し検定1級さん:03/07/13 01:27
>>531
そんな感じの教習所の方が普通だよね?
どうして教習所のために運転が上手くなくてはならないんだ?
542名無し検定1級さん:03/07/13 08:41
五月蠅い。
543名無し検定1級さん:03/07/13 11:40
>>538
事務員のお姉ちゃん
救護淫とかとか

事務姉ちゃんって派遣入ってるのかな?

544名無し検定1級さん:03/07/13 12:05
>>543うーーんやっぱそんなもんか・・・
教習所に2度通いましてね、私は教習所という所がとても好きなんだと
気づいてん。
車はそこそこ好きだけど、教えられる技量が無いし、♀やしなあ・・・
ほんでなんとか教習所関係で働けることは無いかと奮闘中であり。
545死導員 ◆SccmCgfDjw :03/07/13 16:08
>>544
教習所で勤務するならやっぱり指導員ですよ。
好きならなれます!
546名無し検定1級さん:03/07/13 16:12
>>545
でもソレって相当体力ないと無理じゃない?
アレばっかりは“好き”ってだけではヤッてゆけない気がします。
547名無し検定1級さん:03/07/13 17:20
>>535
そうですか。ありそうですか。
逆非指名をしってどうのこうのというわけではないのですが、
そういうことも考えられるなと思いまして。

明日、路上デビュー!期待と不安でいっぱい。
548544:03/07/13 17:44
>>545>>546
うーんうーん・・・賛否両論・・
確かに指導員も考えました。
しかしね、あれはやっぱり男社会なんじゃないかなあ、と思うのです。
私はたぶん典型的な機械オンチに入ると思うし。
それに偏見かもだけど、女指導員って性格的にキッツイ人多いと思うねん。
まあ、女だからと舐められないように、だとは思うねんけどな。
自分はそんなキャラではないし〜〜ウウウ・・・
549死導員 ◆SccmCgfDjw :03/07/13 18:18
>>548=544
東京のコヤマを見学してみそ!
今までのネガティブなイメージが変わるよ。
550544:03/07/13 18:22
HPでもイケルかなあ?
とにかく見てみまつ。
THX!
551名無し検定1級さん:03/07/13 22:12
教習所ってキライ!!
552名無し検定1級さん:03/07/14 00:33
教習所だ〜い好きv
553544:03/07/14 10:12
HP見てきた!なんや、こりゃ〜
一流リゾートホテル?w
ピカピカの、キラキラやな〜
指導員も”インストラクター”て・・・w
女の指導員さんめっちゃ多いですね。しかも若い。
こりゃあ完全に若者・女性をターゲットにした感じやな〜
554死導員 ◆SccmCgfDjw :03/07/14 14:32
544さんはどこの人ですか?
関西かな?HPよりも実際に行ってみるといいよ。
555名無し検定1級さん:03/07/14 16:01
ゴッゴッゴ!!
556名無し検定1級さん:03/07/14 22:32
>>553
どこのHPですか?
557名無し検定1級さん:03/07/14 23:56
>>556コヤマドライビングスクール
558名無し検定1級さん:03/07/15 06:15
無能で無用な教習所はどんどん潰していいよ
559山崎 渉:03/07/15 11:45

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
560名無し検定1級さん:03/07/15 17:05
ageる
561びんけるほっく:03/07/16 11:43
まあ免許なんて三ヶ月程度で手に入るものを根拠に飯を食っていこうなんて
あまいんだよ。その後努力して、研修するなら話はわかるけど、そんなんでもないしねえ。
所詮警察関係の無能な人間を生かしておくためのものでしかないような気がする。
肝心なことは教えないし(取締りに対する不服申し立て方法とか)、指導の態度も悪いし。

今後は海外でとって日本の免許に書き換えるのが主流になると思う。時間もカネも
節約できるし。かりにこの手をつぶそうと国が考えたとしても(書き換えを認めない)、そうなると
アメリカ様にたてつくことになるから、安泰!!そんな度胸あるはずもない
日本の教習所なんて相手にしなけりゃよかったと反省しきり。

562名無し検定1級さん:03/07/16 12:13
指導員の態度が悪い?
そんなこと無いとおもうけどなー。
最近少子化で教習所の経営も苦しいらしいし、そうなるとやはり
お客を掴むために接客方法だって変えてると思うよ。
現に自分は嫌な指導員には一人も当たりませんでしたよ。

それと、まあ確かに海外のが安くはつくけど、少々のビジネス英語はできないと・・・。
学科試験なんか、「読む→訳すのが」時間かかるらしいよ。
それに日本語でも理解しがたいあの問題・・・英語で書かれたら、なおさら・・・

あんた教習所でやな思いしたんだな、可哀想に・・・
563びんけるほっく:03/07/16 16:19
ビジネス英語?何の話やねん。アメリカでは州によっては日本語の試験もあるし、全問題
とぜんかいとうなんていうのも売ってるそうです。少しは調べたらどう?
 
経営が苦しいから態度がよくなるってのもまあ多少はそうなるかも知れんけど
、料金がバカ高い状態はなんくならんだろうなあ。

現にいやな思いを私はしなかったって、特殊な例を挙げて一般化するのはあほやなあと
思う(失礼)。そんなんだったら社会問題化?するほどさわがれんだろうが。

で教習所の経営がやばくなったら、どうするか。事故の防止の名のもと、違反の
講習関係が値上げされるか、どどんと追加されるか、必ず対策を打ってくるだろう。
だから、経営が苦しけりゃサービスもよくなるなんて、単純に喜ぶのはノー天気も
いいとこだな。まあ警察(教習所)関係者にとって見ればうれしい人材なんだろうがね。
564びんけるほっく:03/07/16 16:31
ビジネス英語?何の話やねん。アメリカでは州によっては日本語の問題も用意
されてて、しかも全問題と全回答なんていうのも用意されてるそうです。
少しは調べましょうね。

教習所の経営が厳しくなれば、サービスもよくなるなんて単純に喜ぶのは
ノー天気もいいとこです。違反関係の講習が値上げされるか、どどんと追加
されるか、必ず手を打ってくるでしょう。特に悲惨な事故に対する世論の怒りに
便乗してってとこかな。そうなれば多少接客がよくなっても、マイナス面のほうが
多くなると思います。警察(教習所)はそういう知恵はありますよ。

まあ特殊な例を一般化するのにそもそも無理がありますね。おろかです。
565びんけるほっく:03/07/16 16:33
ごめん。二度かいてしまった。
566名無し検定1級さん:03/07/17 00:48
>まあ特殊な例を一般化するのにそもそも無理がありますね。おろかです。

オマエモナー
567名無し検定1級さん:03/07/17 07:21
>>561
>日本の教習所なんて相手にしなけりゃよかったと反省しきり。

それでは、日本に外資系の教習所をどんどん開校してあげましょう
それから、外国人も日本の教習所に来ているの?
568死導員 ◆SccmCgfDjw :03/07/17 14:43
外資系がなんでいいのかはわかりませんが、いくつかありますよ、外資系。
外国人の方も来ますよ。運転は問題ありませんが学科で苦労する人が多いですね。
まぁ日本人だって苦労しますから当然と言えば当然ですが…
569名無し検定1級さん:03/07/17 14:58
>>568
英語力の堪能な指導員・・・っているの?
570死導員 ◆SccmCgfDjw :03/07/17 20:16
>>569
当然どこかには、いるでしょう。
特にコヤマは英語や手話の教習があるので
必ずいると思いますよ。
571_:03/07/17 20:16
572山崎あゆみ:03/07/17 20:18

仮に幹線道路で原付45キロで走行中につかまったと仮定しよう。
ライダー「普通に走ってただけだと思いますが。
警察官 「法定速度何キロや?」
ライダー「30ですね。じゃあ逆に聞きますが道路交通法の目的はご存知ですか。
警察官 「・・・違反は違反だ。」
ライダー「交通の安全と円滑です。30で走るほうが危険です。法定速度は
道交法の目的に反しますね。今は最新のベンチれーテッドディスクブレーキ(私の場合)ですし
危険はないはずです。」
こんな感じで押していけば裁判になることはないと思います。ここにいる人は
強気なのは掲示板の中だけで実社会ではあまりという人が多いでしょうが
別にそれでも何とかなります。
キャパシティの問題でこの種の事件を裁判にするのはよほど悪質でない限り
難しいのが現状です。
仮に裁判になっちゃったら?交通費ぐらいしかかからないし、負けても
酒の席のネタとして一生使えることを考えれば安いものです。
573名無し検定1級さん:03/07/18 22:47
渉=わたる
574名無し検定1級さん:03/07/19 09:58
指導員ってDQNって聞いたけど最近の指導員は皆さん大卒だそうですね。
現在35弱位の年の人も↑で言う“最近の指導員”に入るのでしょうか・・・・?

575名無し検定1級さん:03/07/19 13:46
>>574入るだろ。
576死導員 ◆SccmCgfDjw :03/07/19 15:24
微妙ですね。
577名無し検定1級さん:03/07/19 16:56
572はきっとネタですから
真似しないように(藁
578名無し検定1級さん:03/07/20 12:45
>>575
大卒って事でいいんですよね?
579名無し検定1級さん:03/07/21 00:17
>>578
いえす。
最近の指導員=50歳くらいまでじゃないの〜?
580名無し検定1級さん:03/07/22 10:02
>>579
えぇ〜!!
最近の指導員って20台オンlyと思っていたア・タ・ス
581名無し検定1級さん:03/07/22 12:34
少なくとも、35歳くらいまでは「最近の」指導員であると思われ
582名無し検定1級さん:03/07/22 13:13
>>581
そうでつか・・・・

(´・ω・`)
583ニッキー グリスト:03/07/23 16:55
交通安全協会費について

安全協会費は大半が関連職員の飲み代に消えるそうです。退職警官
の書いた本にもよく書かれているし、新聞にも時々載るよね。

安全協会費はいいですっていって払ってないなあ。伊丹の免許センターで、
髪を紫にそめたババアに、説得されたなあ。交通安全のために払ってくれとかって。
その当時、日本交通安全協会が4億7千万円の所得隠しがあったから
税金払おうねってからかったけど。

でもなかにはあの安全協会費を払ったときにくれるカードをお守りだとおもって
大事にしてる人がいるけど、悪い冗談でしかないよなあ。安全どころか悪いやつに
ピンはねされてんだから。
584名無し検定1級さん:03/07/23 23:26
35前後・・・本当に大卒ですか?
585名無し検定1級さん:03/07/24 01:51
人に寄るだろ。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
587ホルヘ カンポス:03/07/24 19:46
でもなにより許せんのは安全協会の入会は自由なのに、そのことを説明しないで
あたかも強制かのようにいうところだね。私の免許更新時のやり取りを再現すると

安全協会婆「では、更新費用と安全協会費の合計ウン千ウン百円になります。」

私「でも安全協会費は払わなくてもいいんでしょ。」

安全協会婆「でも皆さん払ってくれてますし、交通安全のために使いますから
払ってほしいんですけどね。」

私「はあ!?脱税したでしょこの前。信じられんね。」

てなかんじで言われてつい払ってしまう人が後を絶たない。紛れもない詐欺だね。
そんで壁には、悪徳商法に気をつけましょうなんて張り紙があったりする。

なめるにもほどがあるぞ、交通安全協会。
588名無し検定1級さん:03/07/25 21:08
 
589名無し検定1級さん:03/07/25 22:21
でも、大卒のしかも新卒のタクシー運転手もいるぐらいの
世の中だから…
590名無し検定1級さん:03/07/25 22:40
車校の卒業生に、むかつくからボコられたっていう教習員っていないの?
591名無し検定1級さん:03/07/25 22:40
☆貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)☆無修正☆
http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html
592名無し検定1級さん:03/07/26 01:12
教習中に切れて教官を殴った教習生なら見た。
そのまま帰ってった。その後通ってたかは定かではない。
593名無し検定1級さん:03/07/26 10:54
>>592
教官などと言う生き物は殴ったって別に良いんだよ

馬鹿で感情むき出なって教えるのが下手くそな教官は何とかならないのか?
594名無し検定1級さん:03/07/27 06:32
そうなんだ〜?やっぱりいるんだね。
嫌味ったらしく言ってくる奴はなんとかならんのかね。
595名無し検定1級さん:03/07/27 08:42
逆指名して、「このひとは当たりたくないです」
って言っとけばいいじゃない。
596名無し検定1級さん:03/07/27 21:18
>>593
みたいな人は特に!!!

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1057823636/-100


↑見まshow!!
597名無し検定1級さん:03/08/02 00:20
>>549
コヤマも凄いけど、向ヶ丘ゆーえんの教習所もすごいですね。
最近は若い女性教官を目玉にしている所が多いのでしょうか?
(ちょっと、汚い言い方ですが)
いい傾向と言いたい所だが、これでいいのだろうか・・・。とふと考える今日この頃。
華を添えて明るいイメージにするのはいいが「楽しい、明るい」だけの教習になっていかなければいいが。
色々検索したけど指導員募集してるところって大抵辺鄙な田舎が多いですなー(汗
偏見だったらスマソ!関東一円ならやっぱり地道に電話作戦かな・・・
598名無し検定1級さん:03/08/02 00:30
タウンワークで教官を募集してたよ
 本気でなりたい人は駄目元で受けてみろ
 濡れは 違反歴があるし、人見知りするので無理でっせ
憧れる職業だが 憧れで終わり
599山崎 渉:03/08/02 00:54
(^^)
600名無し検定1級さん:03/08/02 04:14
いま、関西で募集してるとこ情報ないかなー
601死導員 ◆SccmCgfDjw :03/08/02 14:53
向ヶ丘は遊園は近くないですよ。
確かに女性教官多いです。
でも安心してね、女性も甘くはないですから。
602名無し検定1級さん:03/08/02 16:53
>>597
>いい傾向と言いたい所だが、これでいいのだろうか・・・。
 とふと考える今日この頃。

素晴らしい傾向だ、何も考える必要はない
603死導員 ◆SccmCgfDjw :03/08/05 12:57
age
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
607山崎 渉:03/08/15 12:57
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
608名無し検定1級さん:03/08/17 02:26
嫌味age
609名無し検定1級さん:03/08/18 04:16
神奈川県で教習指導員になろうと考えています。
取り敢えず、教習所へのコネは十分にある状況です。( ̄ー ̄) ニヤリッ

確か秋頃に教習指導員の審査があったと思うのですが、
それを受けるためにはいつ頃までに教習所へ入社すれば良いのでしょうか?
事前教養やら何やらが必要だったと思うのですが……。

教習所へ聞くのもナニなのでここで聞いています。よしなに。
610名無し検定1級さん:03/08/18 07:05
こね使う気しかない奴に教える情報なんかねえよ。
611死導員 ◆SccmCgfDjw :03/08/18 12:26
コネあるのに聞けないんですか?
612名無し検定1級さん:03/08/18 20:08
>>611
聞いたらそのままズルズルといっちまうからではないの?
入るタイミングを見計らっているとか。
613名無し検定1級さん:03/08/18 20:11
新潟の教習所のお世話になった指導員の方々元気かな・・
614死導員 ◆SccmCgfDjw :03/08/19 12:34
タイミングも何も、早目に入れるならそれに越した事がないのでは?
615わっきー:03/08/19 16:29
私の担当指導員は「わきが」でーす。今の時期は地獄です。
窓を開けると「エアコンかけてんだから!」とブスッとしちゃって。
年は27,8才くらい。受付で指導員変えてと言うと空きがないなーだって。
今日、あまりの臭いに気持ちが悪くなって、窓全開!すると怒鳴られちゃっ
たので「先生、わきがですか?」と聞いちゃった。
すると、真っ赤な顔になって何もしゃべらなくなって、一段階合格!
使えるなコイツって感じ。夏休み中の免許間違いなしかな?
栃木県の某教習所 縊死革だよ。運良く当たったら言ってみたら。
616名無し検定1級さん:03/08/19 18:48
昨日高速終わった時点ですが、入学時の授業料一括入金額分が終わってしまいました。

オーバーしすぎでしょうか?
ちなみに規定の最低時限数まであと最低2時限残ってます。


617名無し検定1級さん:03/08/19 20:47
>>614
なるべく事務やりたくないから、指導員審査の事前教養に必要な
最低限のスパンだけ確保して入りたいのではないかと。

審査って秋だけだっけ? 神奈川はどーなんだろー。
618名無し検定1級さん:03/08/19 21:27
群馬は9/4,10に指導員試験ある。
その次は2月だったかな…。
619名無し検定1級さん:03/08/19 21:30
ちなみに9/4は関係法令
620名無し検定1級さん:03/08/20 10:36
決して高給取りとは言えんが、仕事自体は楽そうだよな。
ジジイ教官で手取り30万くらいか?
621名無し検定1級さん:03/08/20 11:50
タコ部屋に詰めてガリガリ働くよりは、広々としたコースの方が精神衛生上良さげではあるな。
622名無し検定1級さん:03/08/20 16:26
>>620
威張り腐って怒鳴り散らしていれば良いんだもんな。
623名無し検定1級さん:03/08/20 16:27
>>615
栃木の何処の教習所なの?
ヒントだけでも教えて
624名無し検定1級さん:03/08/25 15:18
くさめえ
625名無し検定1級さん:03/08/25 21:26
東京都の指導員審査のスケジュールを教えて下さい。
626名無し検定1級さん:03/08/30 08:45
入社から指導員審査を経て実戦配備まで、平均で何ヶ月かかるの?
627名無し検定1級さん:03/08/30 20:19
神奈川県の指導員審査のスケジュールを教えて下さい。
628名無し検定1級さん:03/08/31 16:13
「指定前教習生」と「教習所関係者」の重複禁止について、質問させて下さい。
指導員の方々であればご存知の通り、指定前教習生は教習所関係者であっては
ならない訳ですが、そのシバリは程度的にどの程度のものなのでしょうか?

例えば大型二種の指定前教習生が首尾よく合格し、その後教習指導員になるべくいずれかの
教習所(第一志望は当該教習所)へ採用される、というシナリオをもとに考えてみます。

・当該教習所で大型二種の「公認」が取れるまでの間、合格した指定前教習生は何処であれ
 教習所の関係者(教習指導員・指導員見習い・一般職員)であってはならない。

・当該教習所で大型二種の「公認」が取れるまでの間であっても、合格した指定前教習生は
 他の都道府県の教習所の関係者(指導員見習いなど)となることができる。

・当該教習所で大型二種の「公認」が取れるまでの間であっても、合格した指定前教習生は
 同一都道府県内を含む他の教習所の関係者(指導員見習いなど)となることができる。

・当該教習所で大型二種の「公認」が取れる以前であっても、合格した指定前教習生は他の
 都道府県の教習所の関係者(指導員見習いなど)となることができる。

・当該教習所で大型二種の「公認」が取れる以前であっても、合格した指定前教習生は同一
 都道府県内を含む他の教習所の関係者(指導員見習いなど)となることができる。

・当該教習所で大型二種の「公認」が取れる以前であっても、合格した指定前教習生はその
 教習所の関係者(指導員見習いなど)となることができる。

教習所の関係者の方などで、もし正解をご存知の方がいらっしゃいましたらお教え戴きたく。
少々特殊なケースなので、免本に直接問い合わせる前にここで聞いております……。
629名無し検定1級さん:03/08/31 18:48
今、東京の電鉄系の教習所、募集してない????
630名無し検定1級さん:03/08/31 18:53
>>629
してる。9月30日までに履歴書送れってWebに出てるね。で、おいらはそこも狙ってる。(w
631名無し検定1級さん:03/09/01 00:33
>>630
同じく、オイラもそこ狙ってます。
ココは給料いいのかな?
大手だよね。かなりの。ランキングではいつも上位だし。
ただ採用も厳しそうだね。
でも、ま、ココに入れれば、他の教習所へ行くより
かなり安泰かと思うのだが、どうだろう?
632630 ◆WX.fX1j5pw :03/09/01 06:09
>>631
チミの保持免許は?
おいら一応、フルビット状態から申し込むけど。(w

安泰そうなのは確かだわな。ただ、まあ少子化少子化と言われるのも
人口統計を見る限りたかが向こう数年間というところだけどね。

あと、おいらがイイ!(・∀・)と思っているのはコースのだだっ広さかな。
狭いところで働くよりは広いところで働いた方がイイ!(・∀・)っしょ。
633名無し検定1級さん:03/09/01 10:49
>>632
>狭いところで働くよりは広いところで働いた方がイイ!(・∀・)っしょ。

確かに。
私の逝ってる所は神奈川だけどコースは広い!!
昼休みとか先生方、ゴルフとかしてみたりそれなりに凄い満喫しているっぽいw
634631:03/09/01 14:26
>>630

オイラは、普通、自動2輪、大型です。
あそこはコースが広いし、場所もいい所にあるね。
でもマジで競争率高そう・・・・・・。
635名無し検定1級さん:03/09/01 19:43
>>634

評判良いよ。
636630 ◆WX.fX1j5pw :03/09/01 22:02
>>634
競争率どのぐらいになるのかねぇ?

ところで見習い期間の待遇って、あそこの場合はどうなるんだろう?
教習所によって違うんだよね。事実上無給のところもあれば、
日給\6,000くれるところ、送迎バスの運ちゃんやらせてそれ以上くれるところ。

委細面談と言われればそれまでだけど、誰か教えてくれないかなぁ。
637名無し検定1級さん:03/09/01 22:54
事務ネエってどうよ?

どういう基準で選ばれてんの?
お給料は?学歴は?
638631:03/09/02 00:15
>>636
競争率ねぇ。うーん。フタを開けてみないと分かりませんな。

基本的に見習い期間は激安って聞いたけど、
あそこはわりと貰えるとみた。
カンだけど。スマソ。

ただ、いい人材が揃ってる教習所だって聞いたことある。
ってことは、面接重視だと思うが。
639630 ◆WX.fX1j5pw :03/09/02 16:00
運転記録証明(3年)が今日届いた。違反、事故、処分の記録なし。
もう少し情報を収集してから出すことにしようかと。

にしても、見習い期間にしても指導員になった後にしても、待遇が
どこにも全く書かれていないのが気になるなぁ。委細面談っつーても。
640名無し検定1級さん:03/09/02 18:35
今AT2段階ですが明日、卒業効果測定試験日です。
今からMTに変えれますか?
変えるとしたら、習得出来るまで(大まかに)どんな日々になるのでしょうか?


641631:03/09/02 20:41
639

そうなんだよなぁー。
ほんのちょっとでイイから書いていて欲しいよ。
642名無し検定1級さん:03/09/03 12:49
>>631
教習生を罵倒するのが楽しくてしょうがないのですか?
643名無し検定1級さん:03/09/06 21:07
普通車以外の二輪や大型を教えている女性指導員萌え♪
644644:03/09/07 01:35
指導員の資格は他県でも通用するんでつか?

645名無し検定1級さん:03/09/07 05:44
指導員の監督も出来ない
教習所は潰してしまえ
指導員の監督が出来ないんだから人に教える資格は無い
646名無し検定1級さん:03/09/07 10:46
>>644
する。
647死導員 ◆SccmCgfDjw :03/09/07 18:19
>>640
遅レスですが、変更は出来ないので、
ATでとって限定解除して下さい。
648名無し検定1級さん:03/09/08 16:12
>>647
そろそろ暇な時期でつか?
649死導員 ◆SccmCgfDjw :03/09/09 20:24
>>648
少しづつすいてきましたね。
650名無し検定1級さん:03/09/09 23:35
運転のアラ探しをして
50分の間ヒステリーを起こして、ひたすら罵倒し続けるんですけど
どうしたら良いんだ?
651名無し検定1級さん:03/09/11 10:09
>>649
馴染みの教習所ではこの時期「地域感謝祭」とかやるみたいですけど、
やはり暇な時期にということなんでしょーね。指導員がテキ屋しますが。
652死導員 ◆SccmCgfDjw :03/09/11 19:20
指導員がテキ屋ですか。
おもしろいですね。
653名無し検定1級さん:03/09/12 16:38
>>651
あーっ!
それって、川崎市の!?
地域違いだったらスマソ。
うちでもやる予定が、今年は中止になったって聞いたから・・・。
654名無し検定1級さん:03/09/12 20:36
>>651
それって指導員が何やるんですか?
好きな先生いるので生きたいのですが・・・・
横浜市では知りませんか?
655名無し検定1級さん:03/09/12 20:37
東急自動車学校の9/30締切の募集に応募した人、います?
見習い期間中の待遇ってどんな感じでしょ?
656名無し検定1級さん:03/09/13 08:52
>それって指導員が何やるんですか?

テキ屋やるって書いてあるじゃん。
よく読めよ。もしかしてしらないの〜?
お祭りでわたあめとかとうもろこしとか売ってる人だよ。
屋台の出店の人!
657名無し検定1級さん:03/09/13 09:51
>>654
コヤマの綱島あたりでも確か何かやることになっていたよーな。。。
テキ屋の他にもガキんちょにBMW運転させたり、ハーレー乗らせたり。
658名無し検定1級さん:03/09/13 17:48
>>656
何も知りまへン。
横浜市で他に知らない?
659名無し検定1級さん:03/09/15 17:51
教習所が地域感謝祭とかやるのか?
偽善教習所だな
660名無し検定1級さん:03/09/15 18:02
教習所のために運転が上手くなくてはならないんだろ?
661名無し検定1級さん:03/09/15 19:09
>>658
他に横浜市ね〜。んー、よ〜知らんわ。
662名無し検定1級さん:03/09/17 00:11
>>652
孫がいつもお世話になっております
663死導員 ◆SccmCgfDjw :03/09/17 11:24
>>662
いえいえ、どういたしまして。
664名無し検定1級さん:03/09/17 19:09
指導員になるにあたって、事故の第二当事者になった経歴って問題になりますか?
665死導員 ◆SccmCgfDjw :03/09/17 22:52
>>664
状況にもよると思いますが、それほど問題ないと思います。
666名無し検定1級さん:03/09/18 20:23
>>665
ありがとうございます。取り敢えず当たって砕けてみます。
667名無し検定1級さん:03/09/18 22:49
第2当事者ってどういう立場ですか?
668名無し検定1級さん:03/09/19 16:35
>>667
交通事故で過失割合が低い方。
どちらかと言うとやられちゃった方。
免許証の点数で事故による加点がない方。

でも、例えば、

・ 片側1車線の直線道路で、横断歩道でもない場所で、
・ こちらから全く視認できない路上駐車のトラックの陰から、
・ 自転車が勢い良く飛び出して、こちらの原付と衝突した。
・ 自転車の子どもが大怪我、原付側は軽傷。

というような人身事故の場合はどんなことになるんでしょ。
過失割合的には60:40で自転車が悪いことになるんだけど。
(ちなみにこちらが自動車の場合は50:50になるらしい)
免停や点数累積の対象にはならないし、過失割合では「被害者」なんだけど。
669名無し検定1級さん:03/09/19 19:34
>>668
ふぅ〜ん。
あんがと。
670わいせつ指導員:03/09/19 21:03
過失割合が同じ場合は負傷の程度が小さいほうが第2当。
痴女にあった場合は、被害者の方がウハウハなので罪にはなりません(嘘)
671エロ検定員:03/09/19 21:04
小さいほうが第1当の間違いですた。
はぁはぁしてないな最近教習で・・・。
672名無し検定1級さん:03/09/19 22:36
>>670
人間ピストンだろ、お前は
673エロ検定員:03/09/20 00:24
ピストン運動は女生徒のほうが上でしてくれます。。
674名無し検定1級さん:03/09/20 13:30
↑前はオイラが上だって言ってたのに。
675名無し検定1級さん:03/09/20 22:18
>エロ検定員
お前はうどん粉病だろ
676エロ検定員:03/09/21 20:55
俺は葉ダニだ!
677名無し検定1級さん:03/09/22 08:38
♪花壇カダン花壇♪
花を大切に♪
678エロ検定員:03/09/25 16:53
法定講習つまんねかった
679名無し検定1級さん:03/09/25 18:20
法定教習て何ですか?違反とかしたらさせられるの?
680名無し検定1級さん:03/09/25 18:26
>>679
定期的に免本の有難い御高話を拝聴せよ!という年中行事。
681名無し検定1級さん:03/09/25 18:37
はあ?まともな説明してよ
682名無し検定1級さん:03/09/25 18:53
誰か教えてやれよ
683名無し検定1級さん:03/09/25 19:38
>>682
>>680の説明が正しいと思うのだが。免本ってのは運転免許本部のことね。
684名無し検定1級さん:03/09/25 20:35
全国の教習所が今日は一斉に休み?
685名無し検定1級さん:03/09/25 20:36
>>684
どうちて?
なんかあったの?
686名無し検定1級さん:03/09/25 20:39
俺んとこ休みだったから。
先生達が指導を受けたりするのかな?
687名無し検定1級さん:03/09/26 01:57
指導員は地見屋紛いみたいなのが多い
688名無し検定1級さん:03/09/26 03:17
689名無し検定1級さん:03/09/27 03:24
普通車と普通二輪の免許しかないのに指導員になれるのは如何なものかと。
特にガキのような女指導員(当然教えられるのは普通車のみ)を見ていると
現行の指導員の制度に激しく疑問を感じてしまうのだが、どーだろーか?

広く交通の安全と円滑を求めるのであれば、普通車や二輪車とは全く特性が
異なる大型車・牽引車・大型二種なんぞも当然必要なのではないかな〜。
免許も無く実際に運転したこともない人間が、それらのクルマの視点や思考を
十分理解して対応するなんて不可能でしょ。机上の空論の域は出ないよ。

全免種保持していない者には指導員審査受験資格を与えなければ良いのに。
690名無し検定1級さん:03/09/27 03:54
むしろ反射神経の鈍ったジジイが昭和中期の理論で教えるほうが怖いかと
691名無し検定1級さん:03/09/27 07:49
>>689
それやっぱり、小特もいるの?
692名無し検定1級さん:03/09/27 08:12
>死導員
お前って教えるのが下手なんだな
俺は感心したよ
693名無し検定1級さん:03/09/27 12:45
>>691
全免種ってのは流石に行き過ぎかな。んー。

原付・小特はいらないでしょ。個体差が大きい大特もいらない。
普通・大自二・大型・大二・け引ぐらいかな〜。必要そうなのは。
このぐらいならば見習い期間で十分取れるでしょう。

路上でも教習所内でも、周囲が見えていない指導員が多いよ。
どーゆー指導員が同乗しているのかと思えば、大体オンナだし。
自分が知らない車種の運転手の心理が理解できないんだろーな。
694名無し検定1級さん:03/09/29 16:34
本当にスキル不足の女性指導員は多いですね。

指導員の仕事は教習生に媚びを売ることではないのですが。

現役の女性指導員の方の反論をお聞きしたいところです。(・∀・) ニヤニヤ
695名無し検定1級さん:03/09/30 02:33
メス犬は教習所から去れ!
696名無し検定1級さん:03/10/02 00:35
>>694
今はペーパードライバーのままでも大卒採用してるからなー。
で、とりあえず事前教養で審査に合格する運転を練習して指導員になってしまう。
運転経験のある中途採用とか、養成期間に送迎バスの運転するなんてないし。
それと指導員やってる自分に酔ってる感じの人多いです。
検定車が後ろにいても、いつまでもS字内で車停めて説明してたりなんてのも確かに多い。
私が指導員になった頃(15.6年前、すでにババァですw)は、先輩によく
「女ってだけで、世間の目は厳しいからな」と脅かされてましたが、
今はそんなこと言ったらマズーです。
697名無し検定1級さん:03/10/02 00:37
公認指定校ってのは、指導員にも甘い環境ってことやね。
698名無し検定1級さん:03/10/02 17:45
純愛板で、教習所にいると女の子達が寄ってくるから
イイ思い、美味しい思いしているって書込が多い…
このスレの方々はそれ狙いで教員を目指しているわけじゃないと思いますが
教官って月にお給料いくら位もらっているんですか?
女と遊ぶって…そんなに金があるのか〜ぁ?(謎

私の通ったトコでは、実技教習で一回補習になると5500円とられたし、
キャンセルは一回につき1500円もとられた(驚
確かに免許持ってない人の横に乗って
命懸けなわけだケド…もしかして月に30万円位になるんですか?!?
教えて下さい!!
699名無し検定1級さん:03/10/02 18:15
>>698
月30万円が高いのか安いのか、どう考えてるかわからんが、
税込みで35万円として…
35万÷20日勤務=17,500円/日÷10時間勤務=1,750円/時間
時給1,750円って考えると、それほど高給じゃないと思うが。
キャンセル料だって教習所は勤務時間内ってことで、
指導員を拘束してるわけだし、1500円は良心的だと思う。
教習料金がすべて指導員の収入になるわけじゃないのわかるでしょ。
教習所だって施設や教習車の維持等で支出があるんだから。
経営面のことまで考えずに、>>698が「高い」って思ってるんだったらガキだな。
(漏れは教習所関係者じゃありません)

700名無し検定1級さん:03/10/02 23:01
>>699
20日10時間勤務は労働基準法違反なわけだが
それとも教習所ではそういう超過勤務が普通なの?
701698:03/10/03 03:23
>>699
へ〜ぇ、なるほとねぇ。。。
702名無し検定1級さん:03/10/03 10:59
>>700
そもそも20日勤務などというものもあり得ない。
普通の若手指導員ならば25日勤務ぐらいだろーか。
繁忙期ならば12時間勤務もあり。そうでなくても10時間。

自主的にそういうシフトを組んでいる、ということで。(w

時給が\1,500として、12時間の25日ということは、
まあ単純に掛け算すれば\450,000とかになっちまうな。
無論手取りはもう少々減る訳だが。
二輪や特種(大型・牽引・大特・二種)、夜間だと+α。
703死導員 ◆SccmCgfDjw :03/10/03 13:12
36協定ご存知ない?
704名無し検定1級さん:03/10/04 00:11
そーいえば、あまりにも労組労組しているのは如何なものかと。

横浜の環状2号線の新菊名橋の横の教習所なんか、
何か所内に赤い旗を立てているけれど、非常に感じ悪いねぇ。
漏れなんか免許取る当時大倉山に住んでいたけれど、
当時もあったあの赤い旗を見て「ここの教習所はやめよう」と思ったよ。(w
705名無し検定1級さん:03/10/07 01:39
破産経験者(破産して既に免責を受けた人)は指導員になれます?
706エロ検定員:03/10/08 19:31
指導員になることが人間の破産です。
707名無し検定1級さん:03/10/08 19:42
>>706
。・゚・(ノД`)・゚・。
708若葉ちゃん:03/10/09 01:02
あのぅ、教習所の指導員の方って変人じみた人が多いの何故ですか。
特に蒲田のスポーツクラブ併設の教習所は異常です。
709名無し検定1級さん:03/10/09 01:04
よそ板で書きましたがちょっとスレの感じが違う感じだったので
慌ててコチラへきました。お願いします。


私は既婚の先生が好きですが、もう卒業してしまいました。
どうしても先生に会いに行きたいのですが、...................
教習所って卒業後に行ったら変な目で見られる所でしょうか?

710名無し検定1級さん:03/10/09 01:15
私過去に2回の違反=3点減点があるのですが、指導員にはなれませんか?
711名無し検定1級さん:03/10/09 19:08
>>709
散々ガイシュツだが、二輪を取りにいくなり、大型を取りにいくなりしる。
まあ、再開して「誰だっけ?」って感じの扱いになること請け合いだが。(w

>>710
教習所の方針によるけど、過去3年か5年か、無事故・無違反が条件。
いちばん確実なのは、安全運転センターで運転記録証明を取ること。
712709:03/10/09 20:27
>>711
>まあ、再開して「誰だっけ?」って感じの扱いになること請け合いだが。(w

卒業して1月経ってないのですけどもうそんな感じでしょうか・・・?
713名無し検定1級さん:03/10/09 23:34
>>712
1か月200時限、年間2,000時限以上。
もちろん重複することもあるけれど、それでも数百名の教習生。
いちいち憶えていられるかっつーの。

余程のオオモノぶりを発揮していれば話は別だが。
まあフツーの女の子がフツーに通過しただけならフツーに忘れるさ。
714名無し検定1級さん:03/10/09 23:36
>>
先生も私の事気になっているっぽかったんですが・・・・
715名無し検定1級さん:03/10/10 09:19
>>714
自意識過剰だヴォケ(w
716名無し検定1級さん:03/10/11 18:26
>>714のような方はこちらへどうぞ。
新スレヨロシコ

■純情恋愛板
【指導員】☆★教習所内恋愛★☆【教習生】パート8
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1065744966
717名無し検定1級さん:03/10/11 19:30
>>716
とっくに常連ですけど( ´,_ゝ`)プッ
718名無し検定1級さん:03/10/12 16:24
いつからこのスレはチーズ臭いティッシュ付きのオマンコ女が闊歩するスレになったのれすか?
719名無し検定1級さん:03/10/14 09:01
>>718
709〜
720名無し検定1級さん:03/10/15 14:10
age
721わいせつ指導員:03/10/16 21:24
チーズ臭くても大歓迎ですよ!下は生理が始まってから上は生理が終わるまで、
地を這うものはゴキブリ以外、空を飛ぶもの鳥以外、何でもやりまっせー!
722名無し検定1級さん:03/10/16 21:53
すごい表現。
723名無し検定1級さん:03/10/18 01:45
求人はないのか。。。
724名無し検定1級さん:03/10/19 17:28
教習所の指導員になりたいと簡単に言うが、某教習所見習いの人から聞いた話では、
教習所に入るのは簡単だが、指導員試験になかなか合格出来ずそのまま挫折し、辞
めてしまう人もかなりいるとか。ちなみにその人も最近試験に落ちたそうです。
(その人の運転レベル=普通2種を試験場で1回でパス)法規の試験は○×でなく
記述式で筆記も難関だとか、ただのあこがれでなろうという人はまず駄目でしょう。
725指導員と呼ばれて・・・:03/10/19 17:35
指導員(大型・普通・大自二・普自二)をしていますが
指導員資格を取るだけならば難しくはありません。
私は検定員(普通・大自二・普自二)もしていますが
検定員資格を取る方が難しいので指導員資格なら
教習所に入社出来るくらいの方ならだいたい合格できるのでは。
試験までみっちり練習しますから・・・。
やる気があれば絶対になれます。
726名無し検定1級さん:03/10/19 19:33
>>724
そんな激しくガイシュツな情報を得意満面に書き込むとは、おまえは真性ドキュソでつか?( ´_ゝ`)
727エロ検定員:03/10/19 20:58
俺は指導員より検定員のほうが簡単だったなぁ〜。
ってゆうか指導員になるのは誰でもなれるが、その後、苦情もトラブルも無く上手に
女の子とハァハァするのが難しいぞ!才能が無いとすぐにクビになるぞ。。
728名無し検定1級さん:03/10/19 23:23
けっこうあんたの事好きだ
729入社試験1回目:03/10/21 11:15
今月入社試験があるのですが、どんな感じなんでしょうか?
試験内容は
「筆記試験(一般常識・小論文)」
「適正」
「面接」
とありました。はぁ……緊張してきた。
730名無し検定1級さん:03/10/21 11:30
age
731名無し検定1級さん:03/10/21 17:47
>>729
Q. 「うってかわって」を使用して一つの文を作りなさい。
A. 「彼は麻薬をうってかわってしまった。」

Q. 「どんより」を使って短文を作りなさい。
A. 「僕は、うどんよりそばが好きだ。」

Q. 「まさか〜ろう」を使って短文を作りなさい。
A. 「まさかりかついだ金たろう。」
732名無し検定1級さん:03/10/22 02:31
要は日本語で答えが書ければ採用?w
733729:03/10/22 12:37
なんか落ち着いてきました^^
とりあえず頑張ってきます。また結果書き込みしますね。
734698:03/10/23 00:32
>>733
頑張って教官になってね〜♪
735名無し検定1級さん:03/10/23 17:31
「教官」という言葉を見て、「のろまな亀」という言葉がすぐに浮かんだおいらは年寄りなのだろうか?
736名無し結果待ち:03/10/24 11:01
729・733です。名前付けました。
入社試験受けてきましたので、なにかご質問のある方答えられる限りお答えします。
亀レスになるかもしれませんがよろしくお願いします。
当方、文才ないのでネタ振られてもつまらないお答えしかできないと思いますので……
737名無し検定1級さん:03/10/24 17:31
>>736
・面接や筆記でお約束の「道路交通法の第一条を述べよ(書け)」という問題はありましたか?
・教習指導員の資格審査はいつですか?複数の時期を挙げられた場合は全部教えて。
・事故歴や違反歴はどの程度まで追及されましたか?
・その他、普通の会社の面接とは違った質問としては、どんなものがありましたか?
738名無し結果待ち:03/10/25 10:22
>>737
・面接や筆記でお約束の「道路交通法の第一条を述べよ(書け)」という問題はありましたか?
 A・面接・筆記とも道路交通法がらみの質問・設問等は一切ありませんでした。

・教習指導員の資格審査はいつですか?複数の時期を挙げられた場合は全部教えて。
 A・資格審査については「入社後2〜3ヶ月で受けてもらう。もし受からなかったら辞めてもらいますが
   よろしいですか?」という質問がされた程度です。内定が決まった場合、来年の4月からの採用のようで
   その時期にあるという事でしょうか。

・事故歴や違反歴はどの程度まで追及されましたか?
 A・事故歴・違反歴について言及無しでした。運転記録証明の提出も無し。
   当日の朝、各自の免許証を回収→コピーしていたので一定時間の間に照会でもしたのでしょうか……
・その他、普通の会社の面接とは違った質問としては、どんなものがありましたか?
 A・私の場合、転職組なので「以前の会社の給与状況、勤務時間、休日」などについて聞かれました。
   現状と比較して「指導員になるまでの勤務条件(給与など)」など比較的具体的な話をしてきました。
   特殊な質問等は無く、あるとすれば「車は好きか」「指導員という立場は低い。言いすぎかもしれないが
   生徒方お客様は神様です。そういった態度で接することができるか?(サービス応対できるか)」
   「もし3ヶ月で合格できなければ辞めていただきますがよろしいですか?それまでは契約社員扱いです」
   そんなところでしょうか。
   面接についてですが、午前の試験結果で上位数名に絞っていました。30%くらいでしょうか。
   ですので面接まで行った方々は比較的具体的な(労働条件など)話をしていたのかな?と思いました。
   あくまで推測ですので新卒者の場合などはわかりません。


739名無し検定1級さん:03/10/30 13:18
>>738
道交法の基礎知識も問わない?運転記録も不問?なんか変だな、その教習所。
3か月つまり1回で指導員審査パスしろ、ってのは結構厳しい条件だと思うが。

まあダメなら別の教習所を探すのも一つの方法であるし、がんがれ。
740名無し結果待ち:03/10/31 11:09
新卒者を募集していたところに、半ば強引に入社試験受けさせてもらった感じなんです。
ですので、
条件は「普通自動車免許所持」「21歳以上」「2003年度卒業の新卒者」
学生に道路交通法、運転記録提出しても意味無いと思ったのか……その辺りはどうもわからないですね。

その教習所、交通安全センターと併設されているところなんですよ。敷地が一緒というか。
入り口が違う程度です。お役所的な雰囲気はありますね。
741名無し検定1級さん:03/10/31 19:35
>>740
あなたを特定することができました。( ̄ー ̄) ニヤリッ

2ちゃんねるに書き込むような方は守秘義務が遵守できない可能性がありますので、
せっかくですがご縁が無かったということにさせて戴きます。ご了承ください。
742名無し検定1級さん:03/11/03 22:51
age
743名無し検定1級さん:03/11/06 17:48
マジで簡単に特定できると思うぞ。カキコはほどほどにね♪>>740
744名無し検定1級さん:03/11/06 22:32
>>740
で、受かったの?書き込みが無いということは・・・。
ってかまだ結果待ちか。
745名無し検定1級さん:03/11/08 11:29
たぶん、


   「2ちゃんって怖い!」(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


だろーな。
746名無し検定1級さん:03/11/09 15:59
>>735
そもそもドラマのタイトルにもなっている肩書きの名称自体、今は使われておらんぞ。
747名無し検定1級さん :03/11/09 21:53
好きな指導員からセクハラされていた。
私はセクハラとは思わなかったけど友達に話したら明らかセクハラと言われた。
ホントにセクハラ指導員ているのね・・・(´・ω・`)
748名無し検定1級さん:03/11/10 01:14
せくしゃるはらすめんとって、当事者(本人)がどう思うかではないの?
例えば、キムタクに同じことされたらセクハラと訴えるかえ?
749名無し検定1級さん:03/11/10 02:27
こんな募集あったよ
www.takenotsuka.co.jp/rec.html
750名無し検定1級さん:03/11/10 17:57
>>748
訴える。
751名無し検定1級さん:03/11/12 13:11
>>748
むしろ訴えた方が確実にカネになる。

>>749
無事故無違反は1年でOK、女性のみ募集……って、ダメダメの典型ですな。( ´_ゝ`)
752校長が暴力:03/11/18 02:14
この事件は報道されていません。教育委員会も校長を処分しません。
 皆様の力でこの事件を広めてください。
被害者先生のサイト
 http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8595/
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ひろめよう
753名無し検定1級さん:03/11/30 05:30
10年前以上の教官の試験は超簡単だったんだろ?
754名無し検定1級さん:03/12/01 17:17
「教習所の指導員をしているんですが」って新スレ立たないんでしょうか・・。
やさしい指導員さんがいて面白かったのに。
755名無し検定1級さん:03/12/02 04:56
>>754
今度私が立てますので安心してください
756名無し検定1級さん:03/12/02 06:06
>>755
お願いします。
実は以前に書き込んだことがあってお礼もまた書き込みたかったので。
757名無し検定1級さん:03/12/03 05:38
指導員にに質問
1.すべてにおいて自分より弱いのを見たら罵倒したり、
  ヒステリーを起こしたりストレス解消の
  はけ口にしているのですか?
2.運転が下手な事を理由に罵倒しまくるのですか?
3.指導員の嫌いな教習生は運転が下手な教習生なのですか?
4.自分の指導や学科の指導が下手なのはどうでもいいのですか?
  自分で相手に分かりやすく教えようとする
  努力はしなくても良いのですか?
5.運転が下手な生徒だったら教官が集団で嫌な顔をするんですか?
6.「ビデオで見たから分かるよね」とか省略して教えてしまうのは
  指導員や教習所が楽をしながら教えたいのですか?
7.ビデオで見たから必ず理解できているとは思えないのですが
  どう思いますか?
8.自分の思い通りの運転が出来ないとヒステリーを起こすのですか?
9.教習生は10の技量だったら9割の技量で
  運転が上手でなければならないのですか?
10.怒鳴りつける行為を「厳しい指導」と思っているのですか?
11.教習生に対して威張り散らすのは威厳があると思いこんでいるのですか?
12.指導員が若いから、勢いがあって怒鳴りました
   という言い訳を自分で思いこんでいるのですか?
13.自分より年下の人を罵倒しまくって
   そんなに面白いのですか?自分で情けなくなりませんか?
758名無し検定1級さん:03/12/03 05:40
ここに来ている無能な馬鹿指導員は
答えて貰うからな
どうせまともな答えなんて出来ないだろうから期待はしていないよ
759名無し検定1級さん:03/12/03 08:47
ほんまにあほな指導員が多すぎ!!!
勘違いしすぎ!
>>757の質問に答えろや!カスッ!
760名無し検定1級さん:03/12/04 17:03
追加質問
14.教習生は教習所のため指導員のために運転が
   上手でなければならないのですか?
761名無し検定1級さん:03/12/04 17:05

なんで、先生って呼ぶの?
762名無し検定1級さん:03/12/04 21:34
学校だからかな???
763死導員 ◆SccmCgfDjw :03/12/04 22:45
呼び方は何でもいいと思いますよ。
呼びやすい呼び方で。
764名無し検定1級さん:03/12/04 22:52
今度から死導員の事を「大将軍」と呼びます
765名無し検定1級さん:03/12/05 02:05
じゃあ漏れは「将軍様」!
766わいせつ指導員:03/12/05 18:28
>>757はよっぽど下手で童貞なんだろうなぁ、かわいそうに・・・。
767名無し検定1級さん:03/12/06 12:37
    ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < >>757 張りたおすっぞ ゴルア!
   \|   \_/ /  \____
     \____/

768名無し検定1級さん:03/12/06 13:50
近いうちに「教習所の指導員をしているんですが」を立てますので
もうしばらくお待ちください事情があってスレが立てません
みなさまよろしくお願いします
769名無し検定1級さん:03/12/06 14:05
>>767
本当の事を言われて切れている馬鹿指導員発見!!
その前にお前の教え方を何とかしろよ
770名無し検定1級さん:03/12/06 14:12
>>766の頭の中は幼稚園以下で脳みそが空っぽなんだろうなぁ、
かわいそうに・・・。
771名無し検定1級さん:03/12/06 14:13
  ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < 粘着 キモオタ 低知能DQN野郎ハケーン!
   \|   \_/ /  \____
     \____/
772名無し検定1級さん:03/12/06 14:30
>>771
馬鹿指導員必死だな
773馬鹿指導員:03/12/06 14:31
____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < オマエモナー 藁
   \|   \_/ /  \____
     \____/
774名無し検定1級さん:03/12/06 14:44
>>773
教習所は休みなのか?
775名無し検定1級さん:03/12/11 13:48

すべりやすい(標識)
                         /\
                         //゚\\
                         //.     \\
                   //        \\
                   //              \\
                   //.     _,/´\      \\
                  //      <       \.     \\
            //           (_,.、      〉      \\
            //      ,,,..._    \  〈          \\
            \\     (.(´  ,.-='''' ゙ー'^'′        //
            \\.    `ー ((、 ,.....__           //
                  \\        ))  ```;ヽ    //
                   \\  -='"   ,.-="    //
                   \\.            //
                   \\         //
                         \\.   .//
                         \\.//
                         \/
776名無し検定1級さん:03/12/11 13:53


すいません、ちょっとすべりやすいですよ
                         /\
                         //゚\\
                         //.     \\
                   //        \\
                   //              \\
                   //       /⌒ヽ   \\
                  //        /      )     \\
            //    (\  ノ    /        \\
            //      ヽ、二_、 〈               \\
            \\              `) )          //
            \\      o ⊂ニ/           //
                  \\   o    o           //
                   \\       O         //
                   \\  〇    (⌒)   //
                   \\         //
                         \\.   .//
                         \\.//
                         \/
777名無し検定1級さん:03/12/13 21:45
本籍や現住所が東京の場合、他県の教習所で指導員として働けるの?
778死導員 ◆SccmCgfDjw :03/12/14 18:48
>>777
出来ますよ。
779名無し検定1級さん:03/12/14 20:33
教習所指導員は殆どが警察からの天下り。
780麿 ◆E231Gqs6/. :03/12/14 20:40
>>778
現住所が神奈川県で教習所が東京都の場合、
指導員資格を取るのは府中になるという了解で良いのでせうか?

試験場の技能試験については府中が甘く取巻き3県が厳しいとよく言われますが、
指導員資格審査の厳しさもそれに比例するという了解で良いのでせうか?

>>779
まあ年寄りで態度がデカくて時折寝たりするのはそうかもなー。
教習所を選ぶときは三十路前後以下の若手指導員が多いところにするべきかと。
781死導員 ◆SccmCgfDjw :03/12/15 22:28
>>780
そうですね、指導員の審査は住所地は関係なく、その教習所の
所在地が関係します。
審査の厳しい甘いはちょっとわかりませんね。
782名無し検定1級さん:03/12/16 08:21
バカ教官が運転がヘタだからと言って
ヒステリーおこしたり、イライラしながら教えるのは
真剣に教えようとする信念を感じないんだけど?
死導員@大将軍様はどう思う。
783名無し検定1級さん:03/12/16 09:39
>>782
自分の受講態度には問題はなかったの?
漏れはそんなに運転うまくなくって、一段階6時限もオーバーした。
確かに年配の教官にはダルそうにされたしイライラされたり怒られたけど、
こっちも分からないところを逆に質問しまくったらちゃんと教えてくれて、
その後の対応も変わった。少なくともヒステリックな指導は無くなった。
しょせん親のカネだったし、ヤルキや返答もいい加減だったんだなといまさら思ふ。
向こうも漏れのこと嫌って適当にあしらっているのが分かるし、
こっちもムカつくからなおさら印象悪くなる。
今考えると初期の自分の受講態度に問題があったのかもしれないと思ってる。
教官も所詮人間なんだからコミュニケーションが大切だったと思ってるよ。
784名無し検定1級さん:03/12/16 11:20
>>783良いこと言うな

そもそも、やる気のねぇ奴は質問すらしない罠。
785名無し検定1級さん:03/12/16 12:06
>>783
自分自身に問題はあったと思いますよ、
しかし、ヘタだからと言ってイライラしたり
罵倒する事をしたら誰だってイヤになるだろ?
それに訳が分からなくなったり、イヤイヤ運転するようになりますよ
これは教官の指導も出来ない教習所が悪いんだよ
なにしろ教習所のため、教官のために運転が上手
でなければならないんだから、教えるのがイヤだったら
「金は全額を返すから転校してくれ」と言えば良いんだよ
いずれにしろ教習所が8割悪い
教習所の名前を書いてやろうか、あぁ〜ん
786名無し検定1級さん:03/12/16 12:10
あ、そうそう
本当に上手になって欲しくて怒っているのじゃないんだよな
滋養図になって欲しくて怒るのはこっちからしたら有り難いんだが
そうじゃないんだよな
運転がヘタだからタダ単にイライラすると言う感じだよ
787名無し検定1級さん:03/12/16 12:12
>なにしろ教習所のため、教官のために運転が上手
>でなければならないんだから、

へぇ〜初めて知った(w
根拠キボンヌ。

教習所の名前を記載するのは勝手だけど、
場合によったら名誉毀損に当たる場合もありえる
ということもお忘れなく。
788名無し検定1級さん:03/12/16 12:13
>>787
嘘じゃない、本当の話だ

789名無し検定1級さん:03/12/16 12:17
このスレはもうすぐ1周年じゃないのか?
790名無し検定1級さん:03/12/16 12:20
>>787
そんなのは口頭とかでは言わないで
暗黙の掟があるんだよ
とにかくそんな雰囲気のする教習所だよ
791名無し検定1級さん:03/12/16 12:22
とにかくバカ教官は上の項目に答えて見ろよ
図星だから答えられないと思うがね。
ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜か
792名無し検定1級さん:03/12/16 12:32
>>783を見ているとまるで...(以下省略

793名無し検定1級さん:03/12/16 13:16
こっちは緊張しながら運転しているんだ
色々言っても分かるわけがないだろ!!
操作ミスを逆らっていると思いこみやがって
集団でイヤな顔をしやがって
ふざけるんじゃねぇよ!!
教えるのがヘタなくせにテメエの指導を何とかしろよ
自分の指導が上手に伝わっているのか考えた事もないんだろうな。
794名無し検定1級さん:03/12/16 13:34
なんか負け犬の遠吠えみたい。
苦情があるなら教習所に直接言えばいいんでない。
795名無し検定1級さん:03/12/16 23:18
そうそう、言ったほうがイイよ。
まともな教習所なら
‘ちゃんとした’異議申し立てには応じてくれます。
で、その指導員の査定は下がります。
796AAAAAAAAAA:03/12/17 00:37
>>788
真実であることは名誉毀損の違法性を阻却するための一要因でしかない。
それ以外に、その事実が公共の利害に関係していて、
尚且つその目的が社会全体の利益を図ることになければ名誉毀損になる可能性を拭い去れない。
そして真実であることも証明できなければならない。
これ全てを満たしていますか?
797名無し検定1級さん:03/12/17 07:35
>>794-795
漏れの担当の教官に話そうとしたら
無視して知らん顔をしたんだけど
どうすれば良いんだ?
これは漏れが運転がヘタだから話を聞こうとしないんだろうと思うが?
お前達はそう思っているんだろ?
798名無し検定1級さん:03/12/17 12:26
あ、そうそう
本当に上手になって欲しくて怒っているのじゃないんだよな
滋養図になって欲しくて怒るのはこっちからしたら有り難いんだが
そうじゃないんだよな
運転がヘタだからタダ単にイライラすると言う感じだよ
799名無し検定1級さん:03/12/17 16:32
>>768
お忙しいんでしょうか?
指導員じゃないけど立ててもいいかなぁ?
それとも、需要がないかな・・。
800名無し検定1級さん:03/12/17 16:56
>>797
教官連中には良い顔されなくて当然だろ、クレームなんだから。
クレーム入れるところを間違ってんだよオマエは。
そういうのは、営業職教習所を統括している方の人間に言うの。
現場の人間(指導員)に、じゃなくて。

他の指導員にではなく、受付のオネーサンあたりにクレーム入れろ。
むしろそっちのほうが確実だ。
801800:03/12/17 16:57
× そういうのは、営業職教習所を統括している方の人間に言うの。
○ そういうのは、営業職や教習所を統括している方の人間に言うの。
802名無し検定1級さん:03/12/17 22:00
>>797だが
>>798は漏れではない

>>800
>他の指導員にではなく、受付のオネーサンあたりにクレーム入れろ。
 むしろそっちのほうが確実だ

受付のバカねーちゃんもいつもムスッとしているんだが?
これは教習所全体で運転がヘタなのは教えるのがイヤなんだよ。
803名無し検定1級さん:03/12/17 23:50
バカか?
勝手な妄想や被害者意識の塊だなオマエは。ハッキリいうが一番嫌われるタイプだ。
オマエは交通ルールも勝手にひん曲げて自分の都合のいいように解釈してるんだろ。
交通事故起こしても向こうが絶対悪いとナ。
オマエのようなヤツが免許を取得すること自体が問題だ。
単独事故は構わんが、人様を傷つける事故を起こす可能性大だナ。
んー?

804名無し検定1級さん:03/12/18 06:08
>>803
妄想ではない
本当の話だ
まあ、体験していないから分からないと思うがね。
(^▽^ケケケ
805名無し検定1級さん:03/12/18 06:14
>>803
>オマエは交通ルールも勝手にひん曲げて自分の都合
 のいいように解釈してるんだろ。

そんな事はない、しっかり交通ルールを守っている
ルールを守らないのは君だろ?
806名無し検定1級さん:03/12/18 06:15
ミスの荒探しをするんだよ。
807名無し検定1級さん:03/12/18 06:31
分かりやすく話す事が出来ない教官は
クビにした方がいい
ここに来ているバカ教官は分かりやすく話す事が出来ないんだろ?
808名無し検定1級さん:03/12/18 06:39
嫌 わ れ て ん だ よ 。


809名無し検定1級さん:03/12/18 06:58
>>808
嫌 わ れ て い る ん だ よ
810800:03/12/18 16:20
私は指導員ではないが?

ていうかマジレスして損したわ。
811名無し検定1級さん:03/12/18 17:09
>>735
ソレがあるから一応先生と呼んでいる。
812名無し検定1級さん:03/12/18 22:59
思うけど、指導員は、ここ見る人いないんじゃない?
813名無し検定1級さん:03/12/19 05:27
世界一馬鹿な指導員だ
814名無し検定1級さん:03/12/21 21:51
おまえだろ↑
815名無し検定1級さん:03/12/27 16:03
指導員にに質問
1.すべてにおいて自分より弱いのを見たら罵倒したり、
  ヒステリーを起こしたりストレス解消の
  はけ口にしているのですか?
2.運転が下手な事を理由に罵倒しまくるのですか?
3.指導員の嫌いな教習生は運転が下手な教習生なのですか?
4.自分の指導や学科の指導が下手なのはどうでもいいのですか?
  自分で相手に分かりやすく教えようとする
  努力はしなくても良いのですか?
5.運転が下手な生徒だったら教官が集団で嫌な顔をするんですか?
6.「ビデオで見たから分かるよね」とか省略して教えてしまうのは
  指導員や教習所が楽をしながら教えたいのですか?
7.ビデオで見たから必ず理解できているとは思えないのですが
  どう思いますか?
8.自分の思い通りの運転が出来ないとヒステリーを起こすのですか?
9.教習生は10の技量だったら9割の技量で
  運転が上手でなければならないのですか?
10.怒鳴りつける行為を「厳しい指導」と思っているのですか?
11.教習生に対して威張り散らすのは威厳があると思いこんでいるのですか?
12.指導員が若いから、勢いがあって怒鳴りました
   という言い訳を自分で思いこんでいるのですか?
13.自分より年下の人を罵倒しまくって
   そんなに面白いのですか?自分で情けなくなりませんか?


816名無し検定1級さん:03/12/28 20:43
また粘着クンか。やれやれ。
オメーが来ると話が堂々巡りになるからヤメレ。
817死導員 ◆SccmCgfDjw :03/12/29 09:47
教習所を考えている方は、親会社が何の会社かを調べたほうが
利口です。それによって待遇が違いますからね。
818名無し検定1級さん:04/01/01 23:08
815へ
要するにおまえは相当下手だったんだろうな。
819名無し検定1級さん:04/01/02 10:23
>>816
あんたは某やれやれ、なのか
820名無し検定1級さん:04/01/02 17:10
>>815
1X2X3X4X5X6X7X8X9X10X11X12X13X
821大学生:04/01/02 19:10
教習アシスタントってどんなことするんですか?
運転の経歴はどのくらい必要なんですか?
指導員資格をとるには経歴が要求されるそうですが、
アシスタントも要求されるんですかね?
822名無し検定1級さん:04/01/02 21:44
>>816
タイの掲示板にかえれ
823名無し検定1級さん:04/01/02 22:30
(^0^)/ウフフ
824死導員 ◆SccmCgfDjw :04/01/03 01:15
教習アシスタント???
私が聞きたいです。
825名無し検定1級さん:04/01/03 01:32
届出(指定外)自動車教習所に関することかな?
あれだったら資格要らないし。
826名無し検定1級さん:04/01/03 10:01
○沢中央自動車教習所は今どーなんですか?
827名無し検定1級さん:04/01/03 14:31
春から指導員を見ると縁起が悪いな
御祓いしてくるよ
828名無し検定1級さん:04/01/03 14:39
>>826 大沢教習所ならまだあるよ。
829名無し検定1級さん:04/01/03 17:42
>>827
オレもオマエみたいなDQN野郎を
相手しなければならないと思うと欝になるよ。
特別手当が欲しいくらいだ(爆)

830名無し検定1級さん:04/01/03 22:23
指導員なんか免許持って適度に運転してれば誰でも成れるよ。
831名無し検定1級さん:04/01/03 23:08
↑あんたは指導員なの?
漏れは落ちて挫折した・・・
832死導員 ◆SccmCgfDjw :04/01/04 10:36
ものすごく難しいって訳ではないですが、
誰でも簡単っていう訳でもないかと。
833名無し検定1級さん:04/01/04 14:39
>>831 どのへんが、難しかったの?
834名無し検定1級さん:04/01/05 02:06
教習所関係法令と論文、あと技能面接・・・
わけあって一回きりの受験だったけど、ダメですた(´・ω・`)
835名無し検定1級さん:04/01/05 07:37
論文なんかあるのかよ。
836わいせつ指導員:04/01/06 21:13
ただの暗記ですた。
837名無し検定1級さん:04/01/06 21:40
ここはヘンな指導員が居ててなんかオモロイ
838名無し検定1級さん:04/01/10 14:57
>>820
全部当てはまっているんだろ?
839MR2のり:04/01/11 14:00
はじめまして、文系大学2年生のものです。
真剣に将来のことを考えています。

出身大学や、運転免許以外の資格も(TOEICなど)も
採用のかなめとなるのでしょうか??

また、失礼な質問ですが。
収入はだいたいどのぐらいなのでしょうか??
また、年齢に応じた昇給などあるのでしょうか??
うわさによると収入が少ないとか耳にするのですが・・

大学卒業して、すぐに教員になるには、教習の時の教科書を
丸暗記したり、日ごろから安全運転や、自動車の整備を
心がけていればなんらかプラスになるでしょうか??
840死導員 ◆SccmCgfDjw :04/01/11 19:55
>>839
資格はそんなには関係ないですね。教習所にもよりますが・・・
収入は気になると思いますが、では逆に収入の最低ラインは
月給手取り何万位?
841名無し検定1級さん:04/01/12 14:41
ガイシュツですが、すぐ指導員になるつもりなら
試験を一発で合格しなければなりません。
六科目あり、各地方自治体の公安委員会により多少の出題形式に
違いはありますが基本は大体同じです。
知識審査の教則と関係法令に関係する道路交通法は丸暗記しなければ
合格は難しいです。(自分は大学受験の時より勉強しました^^ヾ)
面接では意気込みをアピールしてください。
勿論、日頃から安全意識マインドを持つということは大切で、
指導員になったときに色々役立つことは言うまでもありません。
是非頑張ってください。
842わいせつ指導員:04/01/14 00:08
ネタだよ、騙されるな!指導員に大卒はいないぞ(笑)
843名無し検定1級さん:04/01/14 02:36
いや、大卒余裕でいる
844名無し検定1級さん:04/01/14 12:56
私も大卒です。
845MR2のり:04/01/14 13:12
>>死導員さん 名無し検定1級さん わいせつ指導員さん

ありがとうございます。収入は20万円前後が希望です。
安定した収入とやりがいのある仕事を探していますので。

みなさんはどんなかんじでしょうか??
846わいせつ指導員:04/01/14 22:20
やりがいなんかないぞ!女の子とハァハァできるだけだぞ!
847名無し検定1級さん:04/01/14 23:44
ハァハァできることもやりがいの一つだと思ふ。
もちろんそれだけではないが
848名無し検定1級さん:04/01/14 23:58
漏れも(;´Д`)ハァハァしたい
849死導員 ◆SccmCgfDjw :04/01/15 22:17
>>845
無難な金額ですね。そのぐらいでしたら大丈夫かと。
根気よく求人情報を探してみてください。
もしくは電話で聞いてみる。
850名無し検定1級さん:04/01/18 16:59
つーか今は大卒でないと採用してくれない罠。
851受付さん:04/01/18 22:33
いるんでつね。指導員になりたい人・・・
今からこの業界寒くなるから止めといたほうがいいと思いまつが。
うちの会社も、バブル絶頂期からいるアマアマの指導員がどんどんフレックスにされて
契約解除されてってますよ。アンケートその他からふるいに架けられてる。
指導員からすると「規模縮小するなら受付から切れ」と言ってるみたいだけど、
経営側からすると特にバブル期に甘やかされてきた指導員が受付業務が出来るとは
思ってないようです。人件費格段に違うし。(受付は年収で言うと3分の2以下)

いまどきの子はなんて言いたくないけど、最近は苦情の質も変わってきて
昔だったら教習生本人が食って掛かってたことが、親のクチを通して来るように
なりました。こっちとしては親が言ってこようが子供が言ってこようが対応内容に
変わりないのに、親の場合教習の内容から分かってないからそれを説明する分
余計にややこしい。実際、詳しく説明すると親が「どうもウチの子のほうが・・
申し訳ありません」となることも少なくないでつ。
どんな業界でもそうだろうけど、後になって言われると事実関係の確認がそれだけ
難しくなる。その場で訴えてくれるのが一番いいのにね。

ああゴメン。それてるね。
でも、客(教習生)の質も理解できなくなってきてるし、先行き明るくないし、
教習所と言うところは今の時代お勧めしないなー。
今からは高齢者講習で稼ぐ時代かも知れませんが、高齢者の相手も大変でつよ。
852名無し検定1級さん:04/01/19 12:46
>>851
ごもっともな意見ですが、ではどの業界ならおすすめですか?
853名無し検定1級さん:04/01/19 13:36
>>849>死導員
お前はうどん粉病だろ
854名無し検定1級さん:04/01/19 13:38
バブル期からいる指導員は普通の会社じゃ使えない奴だろ?
指導員から普通の会社へ言った奴の事を知っているけどな
855名無し検定1級さん:04/01/19 13:43
>わいせつ指導員
お前はうどん粉病と黒斑点病だろ?
856名無し検定1級さん:04/01/19 13:49
春から指導員を見ると縁起が悪い
857名無し検定1級さん:04/01/20 12:55
age
858エロ検定員:04/01/20 22:23
>>851
そうそう、苦情が親からくるようになって大変でつ。

先日も、ある指導員が教習生の女の子とハァハァした疑惑が出て、噂を嗅ぎつけた
その娘の親がエライ勢いで苦情の電話!所長に「お宅の指導員とうちの娘がハァハァしたらしいんだが、どうなんだ!?」
と言ったから「ハァすみません。でもうちの指導員が本当にハァハァしたかどうかは調査してみないと
わからないので・・」と、「事実ハァハァしてたら訴えてやるからな!」
その指導員は「ハァ?見に覚えないですが?親が怒鳴り込んできた?」だって。
あ、その指導員って俺じゃないからね〜。。そんなヘマはしません☆
859名無し検定1級さん:04/01/20 22:35
「ハァハァ」って何んでつか?
860死導員 ◆SccmCgfDjw :04/01/21 10:44
>>859
応急救護では?
861名無し検定1級さん:04/01/21 12:02
こんなスレがあったのですね。
私も元指導員です。
忙しい時期には12時限教習の2週間連続の勤務があったり、
ストレスも溜まりまくりでした。いろんな生徒さんが
いらっしゃいますからね。
体力・忍耐力がないと続かないと思います。
当り前だけど、怖がりの人は絶対向きません。素人の運転で路上に出るのですからね。
助手席に補助ブレーキだけじゃなくてアクセルもほしかったなぁ。。。

これから目指す方がんばってください。
お金は結構貯まりましたよ。3年ぐらいで800万ぐらいは貯金できたと思います。
忙しくてほとんど使えなかったからw。
862名無し検定1級さん:04/01/21 14:20
このスレは1年以上たっているね?
863名無し検定1級さん:04/01/21 15:34
指導員をやっている奴なんかは
嘘を付く奴が多いんだろ?
864受付さん:04/01/21 20:57
夢を潰したことがありまつ。
その女の子は大学出てから指導員になりたいあまりに、とりあえず
教習所の受付バイトをして、募集が出たら一番名乗りをあげると言うことで
受付見習い期間中のお昼休みに教習指導員への情熱を熱く語ってくれました。
そこでふと私が
「でも、指導員なんて口臭いやつとか1週間くらいお風呂入ってなさそうな
無職青年とか来ても1時間1対1で二人きりでも耐えないと
駄目だから大変だよねー」といつも同期の指導員がこぼしてる事を言ったら沈黙してしまい、
翌日から連絡が取れなくなってしまいました。
もしかしたら他の要因があったかもですがチョト後ろめたかったです。

でも事実だし、指導員が良い目ばかり見てるわけじゃないですよねー。
受付も、どの業界もでつが。
865名無し検定1級さん:04/01/21 23:49
>>861
気が短い指導員とかを見たことがあるのですか?
866名無し検定1級さん:04/01/22 14:26
105 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/01/21 07:18 ID:YpUbaSe1
こないだ覆面に停められている高速教習中の教習車を見つけた。
ああいうのって誰の責任になんの?運転者は免許持ってないだろうし。
867名無し検定1級さん:04/01/22 18:37
免許あるよ仮だけど
868死導員 ◆SccmCgfDjw :04/01/22 19:18
そうですね、基本的には運転者の責任。
ただしそれだけでは違反かどうかはわからないのでは?
まぁ違反の可能性が一番高いだろうけど。
869名無し検定1級さん:04/01/22 21:59
>>864 教習生も柄悪い指導員や臭い指導員とか相手にしなきゃならないから
たいへんだよ。
870名無し検定1級さん:04/01/22 22:06
>>869
教習生だった頃、ちょと偉い目の指導員に当たったんだけど
路上を運転中、爪で歯クソをほじってるのが横目に見えてガクガク(((((((( ;゚Д゚)))))))ブルブル
泣きたくなりました。
871名無し検定1級さん:04/01/23 04:42
>>686
世界一馬鹿な指導員だ
世界一教えるのが下手な指導員だ
世界一気が短い指導員だ
世界一珍歩が長い指導員だ
872名無し検定1級さん:04/01/23 23:27
みきわめしたいんですけど....。
873名無し検定1級さん:04/01/24 00:31
車なんか乗りつづけてりゃ上手くなるよ。みきわめなんか適当だよ。
874名無し検定1級さん:04/01/24 07:34
ほんとに、親からの苦情多いよね。

自分で言えない生徒多くなった。てか、適性見れば指導員ならわかるけど、
自己顕示性、協調性、攻撃性の低い人多いから、大変だよ。。。

それより、状況判断力2とかさ。。。。
875名無し検定1級さん:04/01/24 07:40
昔みたいに怒鳴ってればいいってもんじゃないよ。
876名無し検定1級さん:04/01/24 11:47
プライベートで事故とか起こすとやっぱクビでしょうか?
877名無し検定1級さん:04/01/24 16:06
とうぜんクビでつ
878名無し検定1級さん:04/01/24 17:22
>>874
>攻撃性の低い人多いから
こういう人を教官達は罵倒しまくっているんだろ?
最低だな
879名無し検定1級さん:04/01/24 17:23
教習所の指導員の平均年収ってどのくらいですか?
500万くらい?
880エロ検定員:04/01/24 21:52
俺は700万+女の子と自由にハァハァ・・いい仕事でつ☆
881名無し検定1級さん:04/01/24 22:34
>>872
2年間待て。

適正のT1と5は紙一重。L反応の生徒ってどっちかと言えばヲタ系が
多い気がする。
882名無し検定1級さん:04/01/25 08:14
はい、今から適性についてです。

あほな、生徒は参加すな
883名無し検定1級さん:04/01/25 11:02
>>882
ヲタ系はBとCの差が2以上の差でせっかち型。んでもってT2以下で特別指導簿&継続指導。休みください。
884受付さん:04/01/25 13:58
え・・・皆さんK型ですか・・・
ウチは大分前にODに変わっちゃいました。
採点とかCP任せなので楽ですよー。
885名無し検定1級さん:04/01/25 14:23
うちは、OD→K型に変更です

886名無し検定1級さん:04/01/25 16:09
当店もK型に逝ってしまったよ。一番あてになるのか?
887名無し検定1級さん:04/01/25 19:05
ODも結構当たってたよー
888エロ検定員:04/01/25 20:56
うちはオーギーノ式です☆
889名無し検定1級さん:04/01/26 16:50
最近の教習所は広告を出さないと生徒が来ないの?
それとチラシをみていると
「人の個性をみて指導します」とか
「ゆったりプラン、最速プラン..」などのプランを紹介している
教習所があったりするけど授業内容も10年以上前と比べて
規制緩和とかされているの?
890名無し検定1級さん:04/01/27 01:58
age
891名無し検定1級さん:04/01/27 09:34
「ゆったりプラン、最速プラン..」などのプランを紹介している

意味がちがーう
892名無し検定1級さん:04/01/27 12:46
ゆったりぷらんの詳細きぼんぬ
893名無しドライバー:04/01/30 16:54
オレの担当だった指導員早稲田出てるらしい大卒も就職難か?
894名無し検定1級さん:04/01/31 13:32
指導員と検定員の違いについて教えていただけないでしょうか。
それと教員の昇格試験(?)というものは、
だいたい何月頃行われていつ頃結果が出るものなのでしょうか。
御教授いただければ幸いです。お願いします。
895894:04/01/31 13:38
すいません、書き忘れてました。
当方、福岡県在住です。よろしくお願いします。
896エロ検定員:04/01/31 20:31
指導員はエロィことすると注意される。
検定員はエロィことすると逮捕される。
897名無し検定1級さん:04/01/31 23:27
>>894
一般では難しいのでは?
まずは教習所に指導員候補生として入らないと。
給料はムチャクチャ安いから止めといた方がいいよ。
私は転職を考えています。

簡単に説明すると指導員は教習だけする人。
検定員は検定だけする人。
ただし指導員の資格を取ってから検定員の資格を
取る人がほとんどなので、たいてい検定員は教習
も検定もできます。
898894:04/02/01 01:23
>>897
ありがとうございます。
検定員の方が上級職、という事でよろしいのでしょうか。

当方は受験目的ではなくて、ちょっとした調査というか
興味本位でお尋ねさせていただきました。すいません。

先程と重複した質問になるのですが、
検定員の資格試験というのは、
だいたい何月頃行われて合格発表はいつ頃行われるか、
ご存知でしたら御教授願えないでしょうか。
よろしくお願いします。
899名無し検定1級さん:04/02/01 21:27
898

調査ってのが気になりますが、各都道府県によって様々です

検定員の資格、指導員の資格共にです

900受付さん:04/02/02 02:10
何年か前の法改正で、一般の人も指導員審査受けられるようになりましたね。
(以前までは「教習所職員」でないと受けられなかった)
ウチの会社にも資格マニアから問い合わせがあって、たまたま在職指導員の
知り合いだったからノウハウを教えてあげて、本当に受験したらしい。
事前教養なんかも出来ないし、当然結果は散々だったらしいですが、
面接のときに試験管に「満足したか?」と聞かれたそうです・・・

そろそろ自分のコテハンがうざいので名無しに戻ろう・・・
お邪魔しました。
901名無し検定1級さん:04/02/02 05:44

             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

902名無し検定1級さん :04/02/04 15:38
運転が下手な教習生を見ているとヒステリーを起こして
汚い言葉で罵倒して自分が指導するのが上手だと思いこんで自分に
酔いしれているとんでも無いウンコ野郎だ。
お前のような野郎は始末が悪い
903名無し検定1級さん:04/02/04 21:42
オマエも相当粘着クンだな。
904名無し検定1級さん:04/02/05 00:27
>>896
相変わらず上手いね〜違いが良くわかる
検定員はみなす公務員
ようは罰則だけ公務員
905名無し検定1級さん:04/02/05 00:36
>>902
もういい加減やめろよ・・・
そうとう指導員にうらみがあるようだが、
ここで他の指導員に文句いってもなんの解決にもならんぞ?
こんなところでしかうさはらしできないお前キモイ。

教習所に苦情の電話の一本もかけれんのか、なさけねぇな。
906名無し検定1級さん:04/02/05 00:39
お前らなんでこんな職業に就きたいの?

教え子が免許取れてあたりまえ(ごく普通の能力の人間であれば)、嬉しくもないだろ?

で、教え子が事故死でもしたら.....



な、も少し考えろ。

907名無し検定1級さん:04/02/05 01:01
>>906
教習中、対向車の中で可愛い女と楽しそうに笑っている
指導員。そんな図を何度も俺はみるぞ。
正直うらやましい。
908名無し検定1級さん:04/02/05 01:08
アルバイトで教習員を18歳から募集しているとこって公安じゃないんだよね?
909名無し検定1級さん:04/02/05 17:29
もちろんです。指導員は21歳以上。
910エロ検定員:04/02/05 21:12
>>907
あ、ごめんねぇ。それたぶん俺・・・。いつもY談で盛り上がっております。
911名無し検定1級さん:04/02/05 21:15
912名無し検定1級さん:04/02/05 21:52
指導員なんか、給料低いぞ。
913名無し検定1級さん:04/02/05 22:08
俺の兄貴が指導員ですが
月35マソくらいありますよ。
25歳ですが・・・。
914名無し検定1級さん:04/02/05 22:16
>>913
労働時間は?週40時間以上でしょ?
915名無し検定1級さん:04/02/05 22:18
>>913
マジですか?
俺も指導員だけど、そんなに景気いいところあるんですか?
どの辺か教えてください。
916名無し検定1級さん:04/02/05 22:25
>>915
地方で合宿などをやってるところは繁忙期には休みが
無くなって一日13時間とか教習するところもあるらしい。
そうするとそれぐらいになるかも。

逆に閑散期には給料が激減するらしい。
917名無し検定1級さん:04/02/06 07:35
教官は精子まみれで汚い生き物だ
918エロ検定員:04/02/07 21:56
かわゆい教習生はいつも精子まみれにしていますが何か?
919死導員 ◆SccmCgfDjw :04/02/07 22:34
運転は精子に関わる・・・
って字が違うよ。(´ o`)=3
920現役指導員:04/02/08 23:38
俺と似た奴沢山いたよ ここに
921名無し検定1級さん:04/02/09 14:46
>>918-920
おまえたちは教えるのが下手なんだから
生徒のために教官やめた方がいいんじゃないの?
自分で教えるのがうまいと思っているのか?
922名無し検定1級さん:04/02/09 18:31
>>921
お逝きなさい
運転が下手糞で罵倒されまくって今でも指導員に根に持ってる
ヒッキーよ。
923名無し検定1級さん :04/02/09 21:53
>>921
単におまいの理解力が無いだけだろ。
毎回毎回同じことほざきやがって。場がしらけるんだよ。
こんな奴と事故とかかわった場合、しつこく根に持たれるんだろうな(W
つーか、教習所もよくこんな奴を卒業させたな。ガクブルだよ。
924エロ検定員:04/02/09 23:12
じゃあここに居る指導員達よ!921の哀れな童貞君に女の子を紹介してやってくれ。
不細工なのがよく言い寄ってくるでしょ?その内の一人を回してあげよぅ。
925名無し検定1級さん:04/02/10 00:16
やっぱブスのほうがよくいいよってくるの?
可愛い子はつれないもんですか?
926エロ検定員:04/02/10 20:03
そりゃ確率から言ったらねぇ?俺はやれれば誰でもよいですが・・・。
927名無し検定1級さん:04/02/11 02:06
教官の給料ってどんなものなんでしょうか?
なんかあまり情報がない世界ですよね。
仕事内容は魅力なんですが。ちなみに普通免許しかないです。
928名無し検定1級さん:04/02/11 13:01
給料を気にする人はこの仕事はやらない方がいいですよ。
929名無し検定1級さん:04/02/11 20:24
あげ
930名無し検定1級さん:04/02/12 14:32
エロ指導員「トイレいかなくても大丈夫?」
教習生「はい、大丈夫です」
エロ指導員「我慢強いんだね」

これ、セクハラ?
931名無し検定1級さん:04/02/12 14:37
>>930
大変悪質極まりないセクハラ行為です。
932エロ検定員:04/02/12 21:47
えぇっ!
教習生「お腹痛いんです」
俺  「生理か?」
教習生「・・・2日目だと腰も痛くて辛いんです」
俺  「女の子は大変だねぇ〜・・あ、次の交差点右ね」
(この娘、今日生理なんだぁ〜ハァハァ想像たまらん・・)

と毎日こんな調子ですけど?苦情はまだありまへん。セクハラでしょうか?
933名無し検定1級さん:04/02/13 12:54
>>932
アナタそうとうエロそうだ。
セクハラですね。
そういう人に限って一見は真面目に仕事してそうだ。 
指導員って生理の人ってわかるのか?
934名無し検定1級さん:04/02/15 23:53
おまいら教習生からチョコもらいますたか?
935名無し検定1級さん:04/02/16 10:03
まんこ
936名無し検定1級さん:04/02/16 21:30
今年は貰えなかった!
937名無し検定1級さん:04/02/17 00:55
>>936
うちのところ、若い指導員はほとんどもらってたぞ
938名無し検定1級さん:04/02/17 00:59
長時間拘束される割には給料安くてツライ。
他に良い仕事無いかな。
939名無し検定1級さん:04/02/17 22:28
教習所関係者にお聞きします。晴れて教習指導員の見習いとして、採用通知をいただいたのですが、過去に免停処分が3回ぐらいあります。
酒気帯び、スピード違反(初心者講習行き)原付免許累計点数6点以上による免許取り消しなどです。
こんな過去の経歴を持っていると、ゆくゆく指導員試験の段階になってくると、やっぱりヤバイんですかね?
ってか、指導員の資格なんて取れないのでしょうか?
それとも、いちよ採用との連絡は来ましたが、自動車学校の方で、あとあと調べられ採用取消なんてことも・・・。
もちろん、今現在から3年間は無事故無違反です。
最後に犯した免停処分も過去5年以上は経っています。
940名無し検定1級さん:04/02/17 22:39
>>939
ちゃんと採用面接の時に違反歴とか申告しましたか?

指導員の資格要件はクリアしているかもしれませんが、
資格審査で厳しく採点されるかもしれません。
941名無し検定1級さん:04/02/18 23:04
3年経ってるならOKだな

免許も、ゴールドなら、なおOK
942死導員 ◆SccmCgfDjw :04/02/19 00:08
>>939
不利にはなりますが、諦めるのはまだ早いですよ。
ただし酒気帯びはかなりマズイ
943名無し検定1級さん:04/02/19 06:44
免停処分の経験を教習生に面白おかしく教えればよし
944名無し検定1級さん:04/02/19 06:55
教習所の教官ってなんであんなに恐い人が多いのかね?
サービス業なのに。
ほんと行くのが嫌で嫌で、、
まあ今思えば危なっかしい運転につきあうってのはかなりストレスフルだったんだろうと
納得してるが。
945名無し検定1級さん:04/02/19 22:38
>>944
人命にかかわる事だから多少仕方ないと思う。
サービス業と言えばそうかもしれないが、サービス業でないと言えば
そうともいえる。
946名無し検定1級さん:04/02/19 22:43
3年は当たり前の話
審査時には7〜10年ぐらい前の違反暦まできちんと押さえてます
947名無し検定1級さん:04/02/19 22:45
>>946
何だかんだイチャモンつけられて落とされるヨカーン。
948名無し検定1級さん:04/02/19 22:49
受験しても「修行して来い!」みたいな感じで
一発合格の可能性はほとんど無しと思っていた方がいいよ
あとは熱意と改心したことをどんだけアピールできるかでしょうな
まぁガンガレ
949名無し検定1級さん:04/02/20 00:37
過去の違反歴は、公安委員会の方で調べられるのは、5年以内と聞いたことがあります。
950名無し検定1級さん:04/02/20 00:41
>>949
いやいや、免許取得時からず〜っと調べられるよ。
951名無し検定1級さん:04/02/20 01:04
確かに、特に悪質違反等でも5年以内はないですよね。
952名無し検定1級さん:04/02/20 02:48
じゃあ、今日10−0(こっちが悪い)の物損事故やった私は少なくとも
3年は指導員に成るべく教習所の求人に応募するのはムダ?
953死導員 ◆SccmCgfDjw :04/02/20 20:46
>>952
無駄ではないかも。送迎バスや事務をやって
禊ですね。
954名無し検定1級さん:04/02/20 21:05
無駄無駄
955952:04/02/21 03:14
dクス
956名無し検定1級さん:04/02/21 03:17
現役教習所の指導員に質問でつ。 指導の仕方って性別 や女の子でもかわいいことそーでないこ では指導の仕方は変わるもんなのでつか?
957名無し検定1級さん:04/02/21 12:16
>>953
地見屋紛いのくせに
偉そうな事を言うんじゃねーよ
>>944
俺はそんなのは納得しないね、ストレスで頭が禿げるのはテメーの
勝手だと言いたい
958死導員 ◆SccmCgfDjw :04/02/22 00:16
>>956
そんなことしてたらキリ無いよ。
ただし性格によって教え方は変えますよ。
959名無し検定1級さん:04/02/22 00:22
>>958 性格ってどんな性格なら良く教えてくれるんでつか?
960名無し検定1級さん:04/02/22 00:28
教官てハンドル握るとどうしてあんなにカコイイのだ? ?━(・∀・)━━☆ ドライブに連れまわして欲しくなりまつ。
961名無し検定1級さん:04/02/22 00:55
てか所内だと、教官手放ししてない?
それのほうがかこいいわ。
962名無し検定1級さん:04/02/22 01:14
車の指導員はまぁ・・・普通に運転できる人だとは思うが。

二輪の教官は二輪の扱い上手いね。
毎日二輪乗ってるけど、かなわないと感じる。
963名無し検定1級さん:04/02/22 10:17

  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ
  _/し' //. V`Д´)  ←死導員
 (_フ彡        /つ
964名無し検定1級さん:04/02/22 12:06
最近のどうしようもない若者に
やさしい教え方してたんじゃ
ストレスで身がもたなくなるん
じゃないの。

厳しい教え方だったら、むしろ
愛のムチくらいに思ったら?
965死導員 ◆SccmCgfDjw :04/02/22 12:52
イテッ!
どんなかたでも良く教えますよ。
要はその人にあった教え方ですから。
966名無し検定1級さん:04/02/22 13:37
967名無し検定1級さん:04/02/22 13:38
968名無し検定1級さん:04/02/22 21:06
死導員 イテッ てなかなかノリがいいんだな
969名無し検定1級さん:04/02/23 10:34
誰がが私を落としいれようとしている
(はい・?・いいえ)
970名無し検定1級さん:04/02/23 10:55
>>969
そんなのもありましたねw
971名無し検定1級さん:04/02/23 22:29
K型適性検査における「L反応」
問題番号わすれた

「頭を強く打って気を失ったことがある」
「誰かが私を陥れようとしている」
「ときどきふと死にたくなることがある」
「絶えずどこからともなく声が聞こえてくる」
972名無し検定1級さん:04/02/23 22:44
>>971
確かL反応者はコーマン委員会に報告しなくちゃいけないんですよね?
適性死導員受けさせてくれないッス。
973名無し検定1級さん:04/02/23 22:46
973
974名無し検定1級さん:04/02/23 22:56
974
975名無し検定1級さん:04/02/23 22:57
975
976名無し検定1級さん:04/02/23 23:45
最近求人が比較的あり数ヶ所受験してるのですが、不採用ばかりです。
初めて教習所の採用試験を受けてから3ヶ月になろうとしています。

4年近く前に1回違反があるからか?青切符ものなんですけど、これもまずすぎるんだろうな。
最近は本当に運転技術や免許を多種持ってるのよりも、人柄や接客の経験が必要なんだなと
つくづく感じています。

むしろ普通一種免許しかない方が採用されやすいのでは?と思い始めています。
とにかく女性が強いです。採用試験へ行って女性がいると、非常に強力なライバルに見えます。

私はフルビット一歩手前なんですけど、大体どこへ行っても免許見て、「どこで取ったか?」と聞かれ、
「試験場で取った。」と言うと、あとの一言目は「別に運転がうまい人がほしいわけじゃないからねえ・・・・。」
と必ず言われます。別に運転うまくはないんですけどね・・・。単に金が無かっただけで。
むしろしっかり練習してる分、教習所で取った香具師の方がまともだと思いもしてるんですが・・。
免許の数を増やしたのも指導員になるためだったのですが、むしろ逆効果だった気がしてます。

養成期間中も指導員資格試験が難化してるからか、送迎や雑用もさせないところが多いようです。
まあ、この不利な傾向も当然のことと思って活動してますが、ちと鬱ですね・・・。
ちょっと悲しくなります。自分が苦労したから、同じように苦しんでる人の手助けをしたいと思ってるのに。

フルビットの磨氏、どこかに潜り込めた?
977名無し検定1級さん:04/02/24 01:23
採用側からみれば、マニア(悪い言い方で言えば)は敬遠されます。
要するに、これから免許を取得しようという方に安全運転のなんたるかを
しっかり教える器量を持ちえているか、またその姿勢はどうなのかをみています。
受験者側の興味本位で採用試験を受けたとしても、まず採用しないということを
一言付け加えておきます。
976氏は上記の受験姿勢ではないと思いますが、
フルビットは敬遠されることは確かです。ご参考までに。
978名無し検定1級さん:04/02/24 15:43
979age:04/02/24 16:00
age
980死導員 ◆SccmCgfDjw :04/02/24 23:03
フルビットが敬遠されるわけではないですが、
それだけでは採用されないって言うのもこれまた事実。
981名無し検定1級さん:04/02/24 23:06
最低限、二輪持ちと大型は欲しいかも?
学科できるし送迎もでかる。あとは忍耐。
982名無し検定1級さん:04/02/24 23:24
今の時代に指導員になんかなるもんじゃないよ。
給料安いし、労働条件悪いし。

月40時間残業をやった指導員の給料が
残業無しの地方公務員の給料と大差無い。
983名無し検定1級さん:04/02/25 08:26
..
984名無し検定1級さん:04/02/25 09:46
>>982
26万5000円ってところですかね?
総支給ですよ。
985名無し検定1級さん:04/02/25 16:51
死導員は頭に輪っかを付けて背中に羽根を付けて
飛んだ方がいいんじゃないのか?
986名無し検定1級さん:04/02/25 19:02
>>984
場合によっては半殺しにされる可能性もあるのにな
987名無し検定1級さん:04/02/25 20:37
>>986
しかも公務員は土日、祝祭日は休みだが指導員はそんなの関係ない。
せいぜい月曜などの平日に休みがあるだけ。
年間休日が100日に満たないところはザラにある。
988死導員 ◆SccmCgfDjw :04/02/25 22:35
で、その地方公務員(一部を除く)になるのが如何に難しくて、
倍率が高いかご存知なんでしょうか?
989名無し検定1級さん:04/02/25 22:43
>>988
就職する前に苦労するのと、就職後に数十年苦労するのなら
前者を選んだ方が遥かに良いぞということ。
990名無し検定1級さん:04/02/26 08:48
次スレです
●教習所教員になるには・・・。●2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1077752656/l50
991名無し検定1級さん:04/02/26 09:00
>>988
で、何が言いたいんですか?底辺職業のタクシー運転手と指導員がドウ違うのか教えてくれよ。
992名無し検定1級さん:04/02/26 09:06
指導員はタクシー運転手よりも底辺の職業です
993死導員 ◆SccmCgfDjw :04/02/26 09:17
そりゃあ誰だってなれるんなら公務員みたいな仕事を選ぶのでは?
仕事楽だし、収入安定してるし。自分が可能な仕事の話をしましょうね。
ちなみにタクシーだって底辺に見られてるけど、あれだってなるには
それなりに苦労しますよ。なんて言ったら叩かれそうですがね。
994名無し検定1級さん:04/02/26 09:35
994
995名無し検定1級さん:04/02/26 09:40
995
996名無し検定1級さん:04/02/26 09:41
996
997名無し検定1級さん:04/02/26 09:43
997
998名無し検定1級さん:04/02/26 09:44
998
999名無し検定1級さん:04/02/26 09:45
999
1000名無し検定1級さん:04/02/26 09:46
 
    _   (⌒Y´ ○  ∧ /( ̄)) .∧∧
    ○´  `ヽ_`と.__   ) (_゚∩(  《  ( ゚∀゚) 
     )) ,、 , ) <、_,.ノ  ヽ、.__,ノ○l つ つ
    ((_/し∪V.              ヽ__ノ!__)
  ∧ ∧                      ∧ ∧  
  (   ).                     ( ゚∀゚ )
 (    つ                    (つ  と)
 ヽ_○_ノj.                      (⌒Y⌒)
    ∧∧                   /´ ̄ヽ○
    (゚   )           ○_   (   ) ( 
    と   ヽ ( ̄))∧∧   ./´ `Y⌒) VUVJ_)
    (__ト、○ノ 〉 》∩゚ _)  (   .__つ´
         ○ヽ__,ノ    ヽ、__,.>




10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。