平成14年度マンション管理士試験反省会 Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験者数 53,319
マン管センター http://www.mankan.or.jp/ (試験部)http://www.mankan.org/

□ 解答速報等 □
一覧 >>2-5 (解答割れ:問12・問16・問44)
住宅新報社 http://www.jutaku-s.com/mankan/kanrishi2002
日建(総評) http://www.ksknet.co.jp/nikken/mk_kome.html
日建(正答率) http://www.ksknet.co.jp/nikken/mk_graph.html
日建(合格推定点) http://www.ksknet.co.jp/nikken/exam/condo/
DAI-X(39点説・講評) http://www.dai-x.co.jp/succeed/06ans/mem/pdf/man/200212man.pdf

公式掲示板 http://www.mankan.or.jp/mbbs2/bbs.asp?bbs=2
試験情報掲示板 http://8101.teacup.com/keizou/bbs
合格講座掲示板 http://sikakuyo.com/mankan/petitkeiji/petit.cgi

解答速報一覧・過去スレッドは>>2-5を参照。
2解答速報一覧:02/12/09 17:36
□ 解答速報一覧 □
13234 44324 34124 21434 12213 14213 41343 21423 12123 12431 住宅新報・日建・TAC・CREAR
13234 44324 34124 11434 12213 14213 41343 21423 12123 12431 Wセミ・週刊住宅・宅建学院・河合塾
13234 44324 33124 21434 12213 14213 41343 21423 12123 12431 LEC・DAI-X・FS
13234 44324 33124 11434 12213 14213 41343 21423 12123 12431 大原・大栄
13234 44324 33124 21434 12213 14213 41343 21423 12113 12431 e-塾

問12:4(住宅新報・日建・TAC・CREAR・Wセミ・週刊住宅・宅建学院・河合塾) 3(LEC・DAI-X・FS・大原・大栄・e-塾)
問16:2(住宅新報・日建・TAC・CREAR・LEC・DAI-X・FS・e-塾) 1(Wセミ・週刊住宅・宅建学院・河合塾・大原・大栄)
問44:2(住宅新報・日建・TAC・CREAR・Wセミ・週刊住宅・宅建学院・河合塾・LEC・DAI-X・FS・大原・大栄) 1(e-塾)

住宅新報 http://www.jutaku-s.com/mankan/kanrishi2002
日建 http://www.ksknet.co.jp/nikken/exam/condo/
TAC http://www.tac-school.co.jp/koza1/sokuhou/m-kanri/m-kanri15.html
CREAR http://www.crear-ac.co.jp/kaitousokuhou/takken/mankan.htm
Wセミ http://www.w-seminar.co.jp/form/ws_mansion02/ret.html
週刊住宅 http://www.shukan-jutaku.com/h_14mankan_sokuhou.htm
宅建学院 http://www.prep-school.com/tgk/kouza02.html
河合塾 http://www.kals.jp/kals/siken/mankan.htm
LEC https://personal.lec-jp.com/manshon/kaito_manshon_0212a.html
DAI-X http://www.dai-x.co.jp/succeed/06ans/mem/pdf/man/200212man.pdf
FS http://www.foresight-inc.co.jp/sokuho/manshon.html
大原 http://www.o-hara.ac.jp/sokuhou/mankan/kaitou.html
大栄 http://village.infoweb.ne.jp/~daiei/sokuho/mansion/0212.html
e-塾 http://e-juku.hypermart.net/mankankaitoukaitou_14.htm
3過去スレッド:02/12/09 17:37
4名無し検定1級さん:02/12/09 17:40
日建はいったん問16を肢2にしました(12月9日現在のデータ)
しかし、また肢1に戻しました。(12月8日現在のデータ)
5名無し検定1級さん:02/12/09 17:41
日建 36点±1です
6名無し検定1級さん:02/12/09 17:42
各佼の合格推定点誰か教えてー
7さるさる:02/12/09 17:43
あちゃーだめなわたし。。しゅん
8名無し検定1級さん:02/12/09 17:44
台X 39点
にけん 36±1点
9名無し検定1級さん:02/12/09 17:44
日建依然として問16は1のまま

日建の点数だと俺は36点なので、ぎりぎりか?(プラスだったら無理)
10名無し検定1級さん:02/12/09 17:44
マンション管理士>行政書士>宅建
11名無し検定1級さん:02/12/09 17:44
浜省 33点
12名無し検定1級さん:02/12/09 17:45
33で合格にさせろー
13名無し検定1級さん:02/12/09 17:45
合格推定点

DAI-X 39点前後
日建 36点±1
浜省 33点
14名無し検定1級さん:02/12/09 17:46
正当率の平均はいくら?
15名無し検定1級さん:02/12/09 17:49
前スレ1000いったね。
16名無し検定1級さん:02/12/09 17:51
わたしも33点。合格させてー
17名無し検定1級さん:02/12/09 17:52
>>14
58.65%
18名無し検定1級さん:02/12/09 17:52
まぁ、35点以下はまた来年と思ったほうが...
19名無し検定1級さん:02/12/09 17:52
とすると
20-1にかける:02/12/09 17:54
く〜っ。
21nanasi:02/12/09 17:54
日建、問16 はっきりせい!
このレスに書き込み待つ。
22名無し検定1級さん:02/12/09 17:54
>17
ありがと
23名無し検定1級さん:02/12/09 17:54
日建(正答率) http://www.ksknet.co.jp/nikken/mk_graph.html

よく見てみろ。「約700名の協力」だぞ!!
受験者数は>>1にも書いてあるが、53,319名。

700名というのは受験者数の「1.31%」にすぎない!
24名無し検定1級さん:02/12/09 17:55
>>18
そうだね。後は、管業の発表をある程度参考にするぐらいだね。しかし、試験は1週間
遅れなのに、発表は2週間遅れにするのは、何か意味があるのかな。
25名無し検定1級さん:02/12/09 17:56
問題は合格率でしょ。
合格率12%で34点合格でどーよ。
26名無し検定1級さん:02/12/09 17:57
>>23に付け加えるなら、わざわざ用紙を日建に提出するのは
自信がある奴だけだろう。
27名無し検定1級さん:02/12/09 17:57
>>25
合格率は、去年から極端に増やすことはないのではないかな。
28名無し検定1級さん:02/12/09 17:57
23>しかも700名はにけーんを利用して勉強したものとおもわれ。
ってことは・・・・・・・・・



合格点さがる?


29名無し検定1級さん:02/12/09 17:57
確か去年のは、日建のデータが全体のデータに一番近かったよーな…
30問16:02/12/09 17:58
すまん。正直わからん。
(N健)
31名無し検定1級さん:02/12/09 17:58
他校のもおしえてほしいよねー
32名無し検定1級さん:02/12/09 17:59
でも受験者今年は去年の半減近いでござるよ。
合格率そんなに絞ることもないげに..
33名無し検定1級さん:02/12/09 17:59
98.69%の受験生のデータを無視して正答率など算出できない。
34名無し検定1級さん:02/12/09 17:59
DAI-X 39点前後
日建 36点±1
浜省 33点
内部 33点
35名無し検定1級さん:02/12/09 18:01
去年より合格率が上がるということは考えにくいよ・・・
あがっても1%位だろうね。
36名無し検定1級さん:02/12/09 18:01
33点だと余計自信なくすね
37名無し検定1級さん:02/12/09 18:01
内部カモンッ!降臨してくれ。
浜賞はもういい。どっか逝ってくれ
38おきてやぶりの:02/12/09 18:01
35てんにかけるです。
39名無し検定1級さん:02/12/09 18:02
解答速報は住宅新報社のやつでいいの?
40名無し検定1級さん:02/12/09 18:03
合格率下がる可能性が大きい。
5%とかね。
41名無し検定1級さん:02/12/09 18:03
>>39
多分そんな気がするけど、100%とは言い切れません。
42浜省..:02/12/09 18:03
今年は合格者を絞るという情報が入りました。
38点 決定です。
43名無し検定1級さん:02/12/09 18:04
>>40
同意
44名無し検定1級さん:02/12/09 18:04
>>42
それだと、絞りすぎでは。
45名無し検定1級さん:02/12/09 18:06
38だと5%もいないでしょ
46名無し検定1級さん:02/12/09 18:09
実際5〜7%の中に入るのは大変だよ。
10人中1人未満だからね。
だから、38点もありえるのでは?
47名無し検定1級さん:02/12/09 18:10
>46
???
48名無し検定1級さん:02/12/09 18:10
>>46
ここの書き込みしかみてないから
そんなふうに言ってるんじゃない?
実際には、10点台、20点台も多いよ。
49名無し検定1級さん:02/12/09 18:12
去年の問題で38点 7.4%
今年    38点 4.5〜5%
結構妥当なところかも
50名無し検定1級さん:02/12/09 18:12
どうせなら司法書士なみに2.3%にしる
5146???????:02/12/09 18:13
どんどかどんどかどんどかどん
〜 ^ー^ 〜
52名無し検定1級さん:02/12/09 18:13
去年より確実に南下したけど
受験者もそれなりにレベルアップしたみたい。。
53名無し検定1級さん:02/12/09 18:14
日建が36前後と出したのは、自社統計で7%が36って結果になったんだと思うよ
ということは、37で5%くらいじゃないんかな
54名無し検定1級さん:02/12/09 18:14
受験者のレベルアップはわかるけど
40点以上の報告者が少ないぞ。今年は。
55名無し検定1級さん:02/12/09 18:14
>>52
そうかな。今年の予想問題集とか使うと、あまりレベルアップは無い気がするが。
56名無し検定1級さん:02/12/09 18:14

今年からちゃんと二桁合格率になるらしい。
記述式なくて四択試験なんだから合格率一ケタ
はおかしいの。
去年の一ケタは予想外のことで仕方なかったのさ。
という事は30点台前半でも可能性あるかな?

57マン管は素晴らしい資格です。:02/12/09 18:15
俺は、社労士・CFP(R)・行政書士・宅建・管業・測量士補
の有資格者だが、マン管試験では免除有で31点しか取れなかった。
マン管試験は超難関国家資格だと思いたい・・・それとも、ただ単に
俺のオツムが弱いだけなのだろうか?
12/1に受験したDCアドバイザーは合格していて欲しい・・・
来年は1級FP技能士の特例講習からスタート。
良い年にしたい。。。


58名無し検定1級さん:02/12/09 18:15
>>53
禿同
59名無し検定1級さん:02/12/09 18:15
34点
8.96%
60名無し検定1級さん:02/12/09 18:17
>>56
それは絶対無いよ。何の為の去年の合格率だか
わからなくなてしまうよ。
61いやいや:02/12/09 18:17
36だと7%以下だけど、偶数だから36としたんとちゃうか。
そんなきがしまっせ〜
(仁鶴)
62待ってます。:02/12/09 18:17
日建。
早く返事を...。
問16のことだー
63去年の日建生:02/12/09 18:18
>>62
今担当者に確認しております。
今しばらくおまちください。
64名無し検定1級さん:02/12/09 18:18
59>さりげないな〜・・・なんか意味あんのか?
65名無し検定1級さん:02/12/09 18:19
TACが問12を「3」に変更しました。
http://www.tac-school.co.jp/koza1/sokuhou/m-kanri/m-kanri15.html
66問16:02/12/09 18:19
すまん。どうしてもわからん。
N健
67名無し検定1級さん:02/12/09 18:19
マン管>>>宅建>管業
って感じか。。
68名無し検定1級さん:02/12/09 18:20
問44て去年もいろいろと解答が割れたな。
コンクリートの問題だったよ確か。
69名無し検定1級さん:02/12/09 18:20
各予備校は、去年のような統計出さないのかなー
70名無し検定1級さん:02/12/09 18:22
マン管>行政書士>>宅建>管業
71解答速報一覧編集人:02/12/09 18:23
クレアールも問12を肢3にしたね。
ころころ変えられると困るなあ。
72名無し検定1級さん:02/12/09 18:23
よし、33点で合格だ!!
73名無し検定1級さん:02/12/09 18:23
マン管=行書>>宅建>>>>>管業
74名無し検定1級さん:02/12/09 18:24
行政書士の方が簡単だよー。
75名無し検定1級さん:02/12/09 18:25
                                     (  (
                   ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,                     )   )
                 、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.               ,.、   / /
                  ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.                .| |l   l ,´
                ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ.          _-、i::| |ニニii '
            、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ        /,‐ヽヽ`、||
          、シ``   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ          ( .〉〉/ 猿だから24点だぼ
         シ  //      ミ`    l.l ヽ"、         /  ノ
        ミ/ シ           彡 ,=こ二=.{ ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
        ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ      〃 .ミ
       .ミ /     i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ
      .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
76名無し検定1級さん:02/12/09 18:25
本来独立系のやつと業者系のやつは自ずと違うでしょ 比べるのが変な気が
77名無し検定1級さん:02/12/09 18:27
ここを見て合格講座掲示板に書き込んでいるS君、(・∀・)ミテルヨ
78名無し検定1級さん:02/12/09 18:27
去年並合格率なら36-37点
去年の人気が異常と考えて合格率若干緩和
すれば34点程度。こんなとこかな。
79名無し検定1級さん:02/12/09 18:28
>>76
難易度の話。2chの受験者では、
どっちも受けてる人多い。
行書・宅建・マン管・管業でグランドスラムとか言ってるしw
80名無し検定1級さん:02/12/09 18:28
マン管>>>>>>>>>>>>>>>社労士>>>>>行政書士
>>>宅建>>>>>管業
81さるさる:02/12/09 18:29
えーわたし問12、4にしてるのに〜
82名無し検定1級さん:02/12/09 18:29
問12が3なら、さるさるに1点差で勝てる!!
83名無し検定1級さん:02/12/09 18:31
しかし、こんな問題(設備)、普通のリーマンは勉強しようがないっす。
33点だけど落ちたらまたうけるきがしない(難易の割にこれだけじゃくってけないし)
84さるさる:02/12/09 18:32
くすん
85名無し検定1級さん:02/12/09 18:32
本当の解答は発表まで分らないのですか?
86名無し検定1級さん:02/12/09 18:35
http://www3.ktplan.jp/~ms/enq/enq.cgi?F_No=3&rank_look
これ見ると結構平均点高いですよ。
87更新:02/12/09 18:36
住宅新報社が孤立しました。

13234 44324 34124 21434 12213 14213 41343 21423 12123 12431 住宅新報
13234 44324 34124 11434 12213 14213 41343 21423 12123 12431 日建・Wセミ・週刊住宅・宅建学院・河合塾
13234 44324 33124 21434 12213 14213 41343 21423 12123 12431 TAC・LEC・DAI-X・CREAR・FS
13234 44324 33124 11434 12213 14213 41343 21423 12123 12431 大原・大栄
13234 44324 33124 21434 12213 14213 41343 21423 12113 12431 e-塾

問12:4(住宅新報・日建・Wセミ・週刊住宅・宅建学院・河合塾) 3(TAC・LEC・DAI-X・CREAR・FS・大原・大栄・e-塾)
問16:2(住宅新報・TAC・LEC・DAI-X・CREAR・FS・e-塾) 1(日建・Wセミ・週刊住宅・宅建学院・河合塾・大原・大栄)
問44:2(住宅新報・日建・Wセミ・週刊住宅・宅建学院・河合塾・TAC・LEC・DAI-X・CREAR・FS・大原・大栄) 1(e-塾)

住宅新報 http://www.jutaku-s.com/mankan/kanrishi2002
日建 http://www.ksknet.co.jp/nikken/exam/condo/
Wセミ http://www.w-seminar.co.jp/form/ws_mansion02/ret.html
週刊住宅 http://www.shukan-jutaku.com/h_14mankan_sokuhou.htm
宅建学院 http://www.prep-school.com/tgk/kouza02.html
河合塾 http://www.kals.jp/kals/siken/mankan.htm
TAC http://www.tac-school.co.jp/koza1/sokuhou/m-kanri/m-kanri15.html
LEC https://personal.lec-jp.com/manshon/kaito_manshon_0212a.html
DAI-X http://www.dai-x.co.jp/succeed/06ans/mem/pdf/man/200212man.pdf
CREAR http://www.crear-ac.co.jp/kaitousokuhou/takken/mankan.htm
FS http://www.foresight-inc.co.jp/sokuho/manshon.html
大原 http://www.o-hara.ac.jp/sokuhou/mankan/kaitou.html
大栄 http://village.infoweb.ne.jp/~daiei/sokuho/mansion/0212.html
e-塾 http://e-juku.hypermart.net/mankankaitoukaitou_14.htm
88ばか:02/12/09 18:37
俺なんか問12 1にしてるよ−
89名無し検定1級さん:02/12/09 18:38
>>86
神風が42点って、ありえねー。
90現役マン管より:02/12/09 18:45
皆さん勉強したから合格したいのはよーくわかります。
1年経って私はいまだに仕事が何もありません。
皆さんが予想している通りの状況でありますので、
あまり力を入れすぎないで下さい。
91名無し検定1級さん:02/12/09 18:48
住宅新報社に追随せず、むしろ離れていくなんて前代未聞だ
92さるさる:02/12/09 18:50
住宅新報さんがんばれ!せめて33点下さい。でも、合格点39とかいわれたら死亡。
93名無し検定1級さん:02/12/09 18:53
今回の試験は
努力よりも運が大きいね。
正直努力が報われない試験だね。
引っ掛け多すぎだし
知らなくていいことが出てるような・・・・。
だって建築のあんな細かいことは
専門にまかせることだし
専門の人でもまちがえるような
問題は出す意味ないしね。
今年落ちても悔しくないな。
なんか馬鹿にされたような問題ばかりだし。
TACの回答で自己採点38点でしたけど
司法書士の勉強にもどります。
94名無し検定1級さん:02/12/09 18:55
>>93
合格おめ
95名無し検定1級さん:02/12/09 19:02
33点。やっぱりダメかな?頑張りがあまり
報われなかった試験だと思う。(・ω・)
96名無し検定1級さん:02/12/09 19:03
>>95
まだだ、まだわからんよ。
97名無し検定1級さん:02/12/09 19:03
去年ちょっと聞いた話なんだけどマン漢詩は今後平均点に10点をプラスした点を
合格基準点にする(小数点以下は繰り上げ)らしいんだけど今年の平均点はどの
くらいになるのかな・・・だれか集計してみてちょ
98名無し検定1級さん:02/12/09 19:04
>>97
ここの平均点は、全受験者の平均点より高くなるよ。
99名無し検定1級さん:02/12/09 19:05
平均点30くらい?
100名無し検定1級さん:02/12/09 19:06
53,319人受けて、平均点が30もあるかなあ?
会場の雰囲気を見るに(ry
101名無し検定1級さん:02/12/09 19:07
勧業より盛り上がり薄いね。
あれだけ簡単と言っていた宅建でも36点以上は17%程度
満干合格率7%としても意外に34点あたりも可能性アリかと

まぁ勧業の点次第ともいえるか?
102:02/12/09 19:08
わたしのまわりなんか、年のけっこういってる人半分以上いたけど、その方たちが
38点くらい取ってたら私って、、、、
103名無し検定1級さん:02/12/09 19:08
一つ言えるのは、来年は更に志願者が減るだろうね。
試験の難易度が高めで、独占業務が無いのは寂しすぎる。
104名無し検定1級さん:02/12/09 19:08
じゃあ26っ!!
それなら受かるんだけどなあ
甘甘かな?
105名無し検定1級さん:02/12/09 19:11
>102
そおそお
俺は会場に入った瞬間 いける と感じた
106名無し検定1級さん:02/12/09 19:12
こっちはいなかですけど、マンカンで活躍している人ってLのパンフでしかみたことないです。正直。
107名無し検定1級さん:02/12/09 19:13
講師の話では、33−34あたりではないかとのこと。根拠はわかりませんが。
108名無し検定1級さん:02/12/09 19:14
>104去年平均27.5点くらいじゃなかった?今年は3点から5点平均下が
るらしいからまあ平均25として35点か36点くらいじゃないかな
109名無し検定1級さん:02/12/09 19:15
受けたあとで考えた
「これって必要な四角?」
110名無し検定1級さん:02/12/09 19:19
>108
うっそ 去年ってそんな低かったの? んじゃ36!?
受かった!! ビ−ルのもっと
111名無し検定1級さん:02/12/09 19:19
去年の平均30点。今年29点だよ。(日建)
112名無し検定1級さん:02/12/09 19:19
それほど、難易度を上げるべき理由がある資格(業務内容)か?
113名無し検定1級さん:02/12/09 19:20
_______
92|_______| 1
84|_______|______ 1
78|______________|_____________ 2
76|____________________________|_______ 4
74|____________________________________|____________________________ 5
72|_________________________________________________________________| 9
70|_________________________________________________________| 8
68|__________________________________________________| 7
66|__________________________________________________| 7
64|_____________________| 3
62|_______|_____________ 1
60|_____________________| 3
平均 35.1565
114名無し検定1級さん:02/12/09 19:22
>>111
日建のデータはたった700人(受験者の1.3%)だろ。
115名無し検定1級さん:02/12/09 19:24
>114
そうだけど、この中には一般の受験者も含まれているよ。
116マン管には:02/12/09 19:25
>112
高度な、へ理屈力が問われます。
117名無し検定1級さん:02/12/09 19:27
>>116
おっしゃるとおり
118名無し検定1級さん:02/12/09 19:27
で、問12と問16はどうなったんだ?
一流予備校の講師が雁首揃えてまだ統一できてないのか?
119114じゃないけど:02/12/09 19:27
>>115
いや大半は受講生
120nanasi:02/12/09 19:29
だから日建。
しつこいようだが問16。
121受講生:02/12/09 19:30
>>119
わたしもデータかかされますた。
faxか電話かメールで送れと催促されますた
122GAO─(・∀・)─GAO:02/12/09 19:31

解った!
問16の解答を1に変えたら、正答率のデータとか
合格最低点とか代えなくちゃいけないから、とりあえず
8日のデータで公表したんだ。

今、新しいサイト一生懸命作ってやがんだ!
123名無し検定1級さん:02/12/09 19:32
みんなできよくてうらやましい。
124名無し検定1級さん:02/12/09 19:32
いまのところ日建のデータ見ると38か
悪くても37だよね。
125名無し検定1級さん:02/12/09 19:32
>>109
無いよりある方がマシ。











ただし、費やした時間と金は考慮に入れなければ(藁
126一般:02/12/09 19:32
>>121
私も会場前でパンフレット渡されて解答書き込んでFAXしてくれと言われますた。
でも、試験直後はとてもそんな気分になれませんですた。(落ちたと思った)
127GAO─(・∀・)─GAO:02/12/09 19:33

>>122を訂正

1に→2に
128名無し検定1級さん:02/12/09 19:34
>>127
君を見ると去年の合格発表日を思い出すよ。
そう、NHK「おはよう日本」で合格率が報道された時だ。
(略)
129GAO─(・∀・)─GAO:02/12/09 19:35

>>128

おお!覚えてくれていましたか。うれしいなあ。
面白かっただろ。

130名無し検定1級さん:02/12/09 19:36
ま、5〜7%に入るのはそれだけ
厳しいってことだな。
131さる:02/12/09 19:36
みんな高得点でうらやましいので私今日は帰ります。明日また加わります。
132名無し検定1級さん:02/12/09 19:39
>>125
だって取消しくらっても、業務は継続できるんだよ






ただし、どうせなら欲しい(藁
133名無し検定1級さん:02/12/09 19:40
>>129
行政書士試験が6割で11%だから36点でも諦めるなと言ったのは俺だ。
あれは君を励ましていたのではない、実は自分を励ましていたのだ。
何しろ俺は35て(ry
134名無し検定1級さん:02/12/09 19:43
せっかくグラフ作ったのに誰もコメントしてくんねーの
でも、あの連中の平均はどう考えても高すぎ。
ほんとの得点かなぁ
統計としては、意味ないね
135名無し検定1級さん:02/12/09 19:44
>>134
低得点者がわざわざ恥をさらすとも思えないしな。
136名無し検定1級さん:02/12/09 19:45
問12と16についてですが
正解が二つになるということは、ないのでしょうか?
137GAO─(・∀・)─GAO:02/12/09 19:46
>>133

そうだったですか。結構同じメンバーがいるんですね。今年はどうですか。

僕は問16次第で37と38の境界だから、気になって気になってしかたがない。
138名無し検定1級さん:02/12/09 19:47
日建によると37でも十分合格でしょ。
139講師S:02/12/09 19:48
当校のデータです。(サンプルデータ:321人)
一般受験者平均;24.9点
建築関係者平均;31.8点
他実務関係平均;32.2点

合格ライン・・・38点以上(36点では10%を超えるので)
140名無し検定1級さん:02/12/09 19:49
>>136
没問全員正解ならあるかもしれない(多分無い)けど、
正解2つはない。注意事項で「正解は1つしかない」と
書かれてるから。
141名無し検定1級さん:02/12/09 19:49
>137
そ-そ- よゆ-よゆ- 
142GAO─(・∀・)─GAO:02/12/09 19:50

>>138

そういっていただけると嬉しいのですが…。
去年スカンを食らってるものでもう一点欲しいなと。

去年の合格発表の日の僕の言動を見たら爆笑するよ。
過去ログに残ってるかどうか解らないけど。
143名無し検定1級さん:02/12/09 19:52
>>140
以前の行政書士試験で、そういうことがあった
そうなのですが。
144名無し検定1級さん:02/12/09 19:53
サンプルデータ321人は受験者53,319人の「0.6%」に過ぎない。
99.4%を無視した統計がどの程度の意味をもつだろう。
145名無し検定1級さん:02/12/09 19:54
>>143
行政書士試験では没問全員正解になったよ。
146名無し検定1級さん:02/12/09 19:55
で、GAOGAOのリメイクまだ?(・ε・)
147名無し検定1級さん:02/12/09 19:56
>>146
板違い。
148名無し検定1級さん:02/12/09 19:56
>>145
そうなんですか。
でも、全員正解だと平均点が上がっちゃいますよね:
149名無し検定1級さん:02/12/09 19:58
>>148
行政書士試験は一定ライン超えれば全員合格だから損はしないよ。
(合格者は増えたけど)
150名無し検定1級さん:02/12/09 20:00
>>149
やっぱマン管の場合は合格点に影響ありますかね?
151名無し検定1級さん:02/12/09 20:02
>>150
あるだろうね。
1点に泣く人、喜ぶ人。
152名無し検定1級さん:02/12/09 20:04
結局は発表まで待つしかないですね:
153名無し検定1級さん:02/12/09 20:06
会計ビッグバンで、ディスクロージャーが叫ばれてる時代で、合格水準等も
公開しないのは、遅れてるね。
154>153:02/12/09 20:07
カタカナ多くて(・∀・)カコイイ
155名無し検定1級さん:02/12/09 20:08
テ、テレビ見てみろ!!!
156名無し検定1級さん:02/12/09 20:09
アメリカのイラク爆撃キタ---------------
NHK!!!!
157名無し検定1級さん:02/12/09 20:10
>>155
何やってるの
158名無し検定1級さん:02/12/09 20:11
>>155
だまされますた。
159名無し検定1級さん:02/12/09 20:12
ビジネス実務法務受けたほうがよかった。
160名無し検定1級さん:02/12/09 20:16
クレアール論外だろ!退場!
161名無し検定1級さん:02/12/09 20:18
なんで?
162名無し検定1級さん:02/12/09 20:20
職員の残業代未払い、休日出勤の強制で内紛
163名無し検定1級さん:02/12/09 20:26
法律を遵守しなきゃならないはずの公務員でさえ残業代未払いの時代だ。
164名無し検定1級さん:02/12/09 20:27
職員なんてどうでもいい。
俺らはただで解答速報を利用するだけ。
165名無し検定1級さん:02/12/09 20:27
残業代の未払いについて、会社側に圧力かけるにはどうすればいいの。
166名無し検定1級さん:02/12/09 20:31
>>165 こちらへ(・∀・)つhttp://tmp.2ch.net/company/
167転載:02/12/09 20:32
(合格講座掲示板より転載)

問12と問16を除いた48問で、正解肢の数を数えると、
13、11、12、12、になります。
昨年のマン管は、12、13、12、13、
管業は、昨年、12、12、13、13、今年、13、12、13、12、でした。
ということは、問16の正解が、1だとすると、1だけ14問になり、2が11問となって、バランスが崩れます(笑)。
したがって、問16の正解は2でしょう。
168名無し検定1級さん:02/12/09 20:40
寒行 37点
マンカン 学校によって違うがよくて32点、悪くて30点。

マンカンはあきらめました。
寒行に少し期待。
169名無し検定1級さん:02/12/09 20:43
>168
まだまだ 諦めるのがはやいよ
170名無し検定1級さん:02/12/09 20:46
マンカン30はないだろ
171名無し検定1級さん:02/12/09 20:49
やっぱないかなあ そう思いたかったんだ 無責任な事言ってごめん
172名無し検定1級さん:02/12/09 20:53
>>65
>TACが問12を「3」に変更しました。
割れてる解答を、あえて「3」に変更すると言うことは、何か決定的な根拠が見つかった
のでしょうかね?
173名無し検定1級さん:02/12/09 20:54
宅建26点で合格できた年の雰囲気なんじゃないの
今回のマン管。26点で15%なら、もしかしたら30
点くらいで8%なんちゅうこともあり得るかも・・・
んなぁこたないか。
174満干寒行34説復活。:02/12/09 20:56
去年は寒行の高得点に引っ張られた満干であったが、
ことしは寒行の低得点に引っ張られるであろう。
あるいは、寒行32満干34宅建36のならびも美しい。
175名無し検定1級さん:02/12/09 20:58
なんだか今年は、すさまじい屁理屈 出ないね
去年は、某宗教政党の圧力説とか、いっぱいあったのに
176N建からの情報によると:02/12/09 20:59
満干の平均点がかなり下がっているらしい。
177美しい並び:02/12/09 21:02
宅建36寒行36万巻36
これぞ真の美しさ。
178名無し検定1級さん:02/12/09 21:05
なんだよー、TACー。
問12は4だっていったじゃないよー。
179名無し検定1級さん:02/12/09 21:07
33点だった・・・来年がんばろ・・・
180やはり:02/12/09 21:08
5点相互免除があると、
合格点は「同一」なのか?
なんかの本で、まともな人が書いてた気がする。
同一にする必要性は、今一つに記憶に残っていないが。
181名無し検定1級さん:02/12/09 21:13
>>179
合格おめでとう。
182名無し検定1級さん:02/12/09 21:19
5点免除を考えたら 36+5=41だろ。
2年目で合格率は下がるのは当たり前だろう。
むしろ、今年から始まった試験と思うべき。
昨年は超やさしすぎた。2W〜3ケ月の勉強期間の者で合格したのが
ほとんど。予備校の教え方も未熟だった。みんな独学に近かった。
今年は、15ケ月勉強しているのだから上がって当然だろう。

183名無し検定1級さん:02/12/09 21:21
>>182
>今年は、15ケ月勉強しているのだから上がって当然だろう。
スゲエな
184問12は3:02/12/09 21:21
昨日の再掲だけど、区分所有法第2章「団地」に関するマンション管理センターの説明↓

http://www.mankan.or.jp/faq/1_29.htm

のAnswer、特にその1の後段「ただ、第2章「団地」の規定は、…」を
読んでも、「問12は3」だと思います。
なんで、そんなに答えが割れるのか、そもそもわからない。
185昨年:02/12/09 21:22
週刊住宅・・・41説
浜省 ・・・32〜35説
講師W ・・・34説
内部 ・・・34説(前科者)
AA ・・・33説
高得点者・・・40〜41説
産経記事・・・37,38説
マン管新・・・37,38説
LECガ・・・37,38説
186名無し検定1級さん :02/12/09 21:23
38未満の人は迷はず勉強開始すべし。
来年はもっと狭き門になる。
1年目は超やさしかった。2年目でやっと普通と考えるべし。
自分が相談する立場になればわかるでしょう。36の人に相談しますか?
187名無し検定1級さん:02/12/09 21:24
>>171
あなたいいひと?
188名無し検定1級さん:02/12/09 21:25
標準管理規約と区分所有法は(略
189名無し検定1級さん:02/12/09 21:25
>>186
1級建築士に相談します。
190名無し検定1級さん:02/12/09 21:26
漏れ35点だけど8割あきらめてるよ。
191名無し検定1級さん:02/12/09 21:26
>>184

ただし、法では、団地の管理の仕組みについては、66条において、建物の区分所有関係における管
理に関する規定を、必要な読み替えをして準用するという方法によって規定していますので、法第66
条で団地関係に準用されていない規定に係る事項、すなわち、棟ごとに適用されることとなっている事
項については、棟ごとの棟総会の決議をする必要があります。

ってあるから、やっぱり「4」では?

肢3が×で正解肢だとすると、肢2も×にならない?
192>177:02/12/09 21:27
たしかに美しい。
ただ寒行は32にしても合格者が4割付近と予想され、
個人的にはこれ以上の数字には疑問。
満干は日建のデータから34でも8%後半と勝手に予想され、
34でもこの難易度と見せつけるには絶好の機会である。
したがって32、34、36と予想するわけでありすとれてす。
193転載:02/12/09 21:28
問12に結論 4番○ 投稿者:尾石灰 投稿日:2002/12/09(Mon) 21:04 No.2992

尾石灰 >あまり下のほうに返答したので皆様に議論いただきたく再度上にもってき
ました。 区分所有法上、最多で3つの組合が併存しますよね。(団地管理組合・棟
管理組合・一部共用部分管理組合)これらは上下関係にあるのでなく、あくまで併
存するのです。基本は自分の棟は自分の管理組合で管理するのが原則です。そして
団地管理組合は区分所有法上の定める手続きを経れば各棟についても一体として管
理できるとあります。では手続きとはなんですか?もちろん団地管理組合で決議す
ることも必要ですが、各棟管理組合も組合が存在する以上、規約がありますよね。
従って先に今まで棟自体で管理してきたものを団地管理組合で管理するよう規約変
更しなければなりません。その決議をもって団地管理組合の集会で決議することに
なります。基本にかえり、団地管理組合では各棟の管理がよくなかったとしましょ
う。一旦決めた棟管理規約を変更してやはり自分の棟は自分の棟管理組合で管理す
るということです。そこで先の上下関係でなく平等というと語弊あるので併存する
と申しますが、棟管理規約を元に戻すのに誰に遠慮がいりますか?団地管理組合は
棟管理組合がそのように決議したから管理しなくなったと規約を訂正(変更)する
だけです。では何で3番は正しいのでしょう?問12の最初に1〜4は団地を形成
しているという前文がありますよね。さっきと逆で先に立体駐車場を管理している
それぞれの組合集会で全体で管理する旨の決議をし、更に団地集会でその決議をも
ちより規約変更して団地管理組合で駐車場管理を決議すればよいだけです。どうし
てこれができないとおっしゃるんですか?3番間違いで4番正しい。3番は文は正
しい。問12は間違いを求めているので4番が正解ということで、誤解なきように!
194名無し検定1級さん:02/12/09 21:28
>>184
肢3が不正解の理由も分かりませんか?
195名無し検定1級さん:02/12/09 21:29
>>191
ただ、TACがこの時期に3に変えたのは何かある。
196名無し検定1級さん:02/12/09 21:30
>187
いいひとじゃないよ いいひとだったらもっと考えてもの言うよ
197名無し検定1級さん:02/12/09 21:31
>>195
そう、オレもそれが非常に気になる。
198名無し検定1級さん:02/12/09 21:32
電話で問い合わせると怒られます?
199名無し検定1級さん:02/12/09 21:32
>>193
禿同!!

肢3が×なら肢2も×だよね。
200名無し検定1級さん:02/12/09 21:32
>>198
受講生(金払ってる)ならいいんじゃない?
201名無し検定1級さん:02/12/09 21:33
何でもやさん 
          [困りごと解決します]
法律では 解決できない事でも何なりと お気軽にご相談してください
事件師・仕事師・紹介・仲介 各裏業界仕事師の仲介・紹介 のパイオニア
あらゆる相談お待ちしております。法律だけが全てではありません。
個人の方から経営者の方まで 何でも代行いたします 
政治家 弁護士 暴力団 公務員 新聞社 事件屋 民間企業役員 不動産屋 各業界
ありとあらゆる人脈を網羅する情報網 あらゆるジャンルをこなし 成功へ導く 
お気軽にご相談してくださいホームページは↓
       http://members.jcom.home.ne.jp/2135264901/
債権の回収・代行取立・取立屋紹介・特殊調査 この倒産おかしいと思ったら、特別調査 
人材ネットを屈指し情報収集 背後関係・団体認定・交渉代行 民事・刑事・債権・介入暴
・事故・示談・会社引継 事業引継 倒産整理品買付捌きetc
貸金・売上金・未回収金・飲食代金・
手形・小切手・債権譲渡金・名義貸金
保証人〜債務者への返金・商業債権
等の代理回収・代理取立・代理受領交通事故・損害賠償・会社対個人・
個人対個人・会社対会社間・民暴
あらゆるトラブルに対して即時に対応
交渉示談関係にはトラブル代理人を引退・廃業・縮小による会社をこれか
ら拡大・新規設立等経営を考えられ
ている方への売買・仲介業務・休眠会
社・当座付会社・御要望に応じます。経営者の方への資金融資・運用を
バックUP・事業運営・会社経営の
パートナーとしてご利用。短期・長期
保証人・等資金の事なら相談室へ税金・税務の対策・節税など税務
関係の代理代行・遺産相続・等で
税金を0000万も税務署に・・相談
後税金0000万・・半額に?・・・・・倒産・整理をお考えの方ご相談下さい
経営者の代理・業務の代行をします。
債権者への応対・折衝・交渉・回収・
買取・示談・売上請求・売上回収等
202問12は3:02/12/09 21:38
>>191
区分所有法を精読すべし。
本来、「棟ごとに適用されることとなっている事項については、
棟ごとの棟総会の決議をする必要がある」けれども、法68条1項により
「@AB団地管理組合にて@〜Bの管理を行うこととした場合には」(問12の肢4の前段)
もはや、棟総会は自分の棟の管理ができなくなるんです。
203名無し検定1級さん:02/12/09 21:41
区分所有法精読しますた。
問12は4ですね。
204名無し検定1級さん:02/12/09 21:43
肢3が誤っている根拠ではないね。
205名無し検定1級さん:02/12/09 21:43
>>202
でも、建替え、義務違反者への措置、などの決議は
Bの棟総会のみで決議するんですよね。

さらに、肢2と肢3って同じことを言ってない?
一部共用部分かそうでないかの違いだけじゃない?
206名無し検定1級さん:02/12/09 21:44
肢3が間違っている根拠が明確になれば、すっきりするのだけど。
207名無し検定1級さん:02/12/09 21:44
みんな頭いいんだねえ 俺なんか問12は1にしてしまった
208現役講師 ◆.lDzvceyo6 :02/12/09 21:44
皆さん、マンション管理士試験本当にお疲れ様でした。
昨日今日と本試験の分析に非常に忙しく、板に来る時間がありませんでした。
すみません。
さて、各予備校ともさまざまな分析・評価をしていますけれども、
まず前提として、昨年よりも受験生のレベルが上がっているのは間違い
ありません。というのも、今年受験される方は、昨年受けた方はもちろん
のこと、新規に参入した方も、昨年の合格率等を知った上で受けている
わけですから、昨年とは準備の度合いが違うからです。各予備校も対策を
立てました。書籍も聞いたことのない出版社からもたくさん出されました。
しかし、しかしです。今回の試験を受けて、一生懸命勉強しても努力を
打ち消されるような形での問題が多かったと感じた方も少なくないはずです。
聞いたこともないような言葉・話がたくさん出され、本試験最中に「一体
何なんだ?」と思った方も多いはずです。なにしろ、マンション管理士試験
の全分野を網羅したと銘打った「マンション管理の知識」に一言も乗ってい
ないようなものまで随分出されたわけですから、その部分に対する対策は
事実上不可能です。
建築士が有利だという話もありますが、マン管受講生における建築系資格
保有者の割合は現実に非常に少ないです。
こうしたこと考えると、合格率は昨年と変わらないとしても、合格最低点
が昨年ラインと同じということは個人的にちょっと考えにくいところです。
私の受講生でも、40点を超えた方も確かにおりますし、36〜40点にな
ればそれなりにおりますが、多くは30〜35点の間のようです(もちろん
30点未満の方もいます)。
皆さんからは予備校に対する厳しいご意見が多々ありますが、私としても
非常に無力感があります。わかりやすい講義をした、という自負はありま
すが、それがどれほど合格に役立ったのか。そこは受講生の方のために
毎回本当に真剣に講義をしたとはいえ、反省しきりです。
長くなってしまいました。すみません。
209名無し検定1級さん:02/12/09 21:48
>>208
問12と問16を解説していただけませんか?
210名無し検定1級さん:02/12/09 21:48
>208
じゃあ合格点が3点くらい下がってもおかしくないですか?
211名無し検定1級さん:02/12/09 21:49
問12の肢4は68条ではなく、66条が論点なのでは?
212名無し検定1級さん:02/12/09 21:49
おお、先生たのんますわ。
213名無し検定1級さん:02/12/09 21:50
枝3は単純に、特定の棟にはまる共有物は、その棟の4分の3の同意が必要と単純に考えました。
なので×。
214名無し検定1級さん:02/12/09 21:52
>>213
なるほど。
215名無し検定1級さん:02/12/09 21:53
問12の答が肢3ならば、肢2も答になる。
答は、各問題とも1つだけである。(注意事項4)

問12の答は肢3ではない。
216名無し検定1級さん:02/12/09 21:53
>>215
そのとおり!!
217名無し検定1級さん:02/12/09 21:55
敷地は当然に共有だからだと思うので、2は○
218名無し検定1級さん:02/12/09 21:56
予備校は合格点を予想する時は、必ず本当に思ってる点数より低く予想する。
予想点で不合格だった生徒に言い訳するのが面倒だからだ。信用にも関わるしな。
現に、昨年も41、40、39説が大多数だった。
よって日建の36±1というのは、本当は……


35±1 である。

219名無し検定1級さん:02/12/09 21:58
>>217
でも、
乙地の管理は@とAの区分所有者には関係ないし、
甲地の管理はBの区分所有者には関係ない。

選択肢3と言ってることが一緒じゃない?
220名無し検定1級さん:02/12/09 21:58
>>215
なるほど。確かに肢3で立体駐車場は@Aにとっては何も関係ない物と思ってましたが、
肢2の乙地も@Aには関係ない物だし、甲地もBには関係ない物ですね。そうすると、
肢2、肢3は、実質的にほとんど違いが無くなってしまいますね。う〜ん。
221名無し検定1級さん:02/12/09 21:59
おお、かぶったな。
222名無し検定1級さん:02/12/09 22:00
>>219-220
ケコーン
223名無し検定1級さん:02/12/09 22:01
特定の付属物を多数が取り込むのと、双方に土地が与えられるから良いんじゃないですか?
224名無し検定1級さん:02/12/09 22:03
そうなれば、26+5点免除の俺でも可能性が
あるわけだ。31点の俺が言うのもなんだけど
一応30点以上がボーダーってとこでしょうか。
225名無し検定1級さん:02/12/09 22:04
ただ、T○Cのテキストを使っているが、それを読めば読むほど、
問12が4だと言う自信が湧いてくる。
そのT○Cが解答を変更してきた。
それだけが、気がかり。
226名無し検定1級さん:02/12/09 22:04
35を下回ること有り得りますかね?
227名無し募集中。。。:02/12/09 22:05
>>225
文句ゆうたれ!
228名無し検定1級さん:02/12/09 22:05
オレは、3にしたけど、解答速報等やここの情報で4だなと思っていたところ、TACの
変更があった。理由が気になる。
229名無し検定1級さん:02/12/09 22:06
>>227
明日、ゆうたる!
230信奉者:02/12/09 22:07
『マンション管理の知識』を刊行なさっておられる住宅新報社様が
問12は4、問16は2とおっしゃっているのだから、それでいいのだ。
231>218:02/12/09 22:08
たしかに昨年と同程度の合格率では35程度のようだすな
(仁鶴)
232名無し検定1級さん:02/12/09 22:08
>>230
禿同
233名無し検定1級さん:02/12/09 22:08
38±1でケテーイ
234名無し検定1級さん:02/12/09 22:09
みんななにか勘違いしてないかな。
問い12の問題は
1は@とAで団地管理組合としたら当たり前に○ですよね。
2は@からBで団地管理組合だと(通路を共有してるから)・・・○
3は@からCで団地管理組合だと(基本的に@とAは団地組合に入れない)×
4は@からBで団地管理組合だと(団地の管理組合の集会もいるんですよ。)だから○
というふうになってるんですよ。
基本的に@からCが団地管理組合があるわけではないと思うんですが。
そうやって考えるとどうですか?

よって3が正解です。
235名無し検定1級さん:02/12/09 22:09
>>230
その割に、新報社の直前予想問題集はあまり役に立たなかった気がする。
236名無し検定1級さん:02/12/09 22:10
住宅新報様は神!
237名無し検定1級さん:02/12/09 22:11
>>234
日本語がおかしい。
238名無し検定1級さん:02/12/09 22:11
>>226
十分ありうる。何故かというと、昨年は40以上がかなりいた。
だが、今年はどうだ。おそらく35以上で急速にカーブが収束しているはずだ。
どこぞの掲示板の統計データでも、35、36点以上のデータが突然少なくなっている。

昨年以上に一点の重みは大きい。
239名無し検定1級さん:02/12/09 22:11
う〜む、>>234の説明通りだと、オレは嬉しいのだが。
240問12は3:02/12/09 22:12
>>193
どうも有難うございます。やっと傾聴したいご意見が伺えました。
さて、お説の通りであればこそ、肢3は、誤文と言わないまでも瑕疵ある文です。
@〜C団地集会が立駐を管理する規約を定めるには、
「先に立体駐車場を管理しているBC団地集会で全体で管理する旨の決議を」
する必要があるのに、そのプロセスの記載ありません。
これに比して、肢4は、「@〜B団地総会が、
(@A団地集会とB棟集会との個々の決議を経た上で、終局的に)
@〜Bの管理を行うことと決議すれば、…。」と読めますから、
その限りで正しいように思えます。
「一旦決めた棟管理規約を変更してやはり自分の棟は自分の棟管理組合で管理する」
という、おっしゃる逆プロセスがありうる事は否定しませんが、それには
おっしゃるとおり、団地管理組合が規約を訂正(変更)して元に戻す必要があり、
「その棟の集会の決議のみをもって」しては、まだ道半ばだからです。
そこまで、肢4の文章から抽出するのは無理があると思います。

241名無し検定1級さん:02/12/09 22:13
癒着の新報のことだ答えを問い合わせて教えてもらっているのだから
新報が正解だよ!
242名無し検定1級さん:02/12/09 22:15
>>241
やっと正解がでますた。
243名無し検定1級さん:02/12/09 22:16
>>225
TACのテキストがあるなら、上巻の68〜70ページを
読めば、3が正解の気がするけどぉ
244234:02/12/09 22:17
>237
問12の設問の一行目の団地って言葉は区分所有法上の団地とは違うってことだよ。
団地管理組合っての併存して2つとか3つの団地管理組合も想定されるって
ことなんですよ。
みんな1から4ですでに団地管理組合ができてるとこから
考えるから間違えるんですよ。
245名無し検定1級さん:02/12/09 22:17
住宅新報が、あくまでも予想と書いている!
246名無し検定1級さん:02/12/09 22:17
1点くらいでガタガタ言うな、見苦しいぞ。
247名無し検定1級さん:02/12/09 22:19
>問12の設問の一行目の団地って言葉は区分所有法上の団地とは違うってことだよ。

根拠は?
248名無し検定1級さん:02/12/09 22:20
俺は、社労士・CFP(R)・行政書士・宅建・管業・測量士補
の有資格者だが、マン管試験では免除有で31点しか取れなかった。
マン管試験は超難関国家資格だと思いたい・・・それとも、ただ単に
俺のオツムが弱いだけなのだろうか?
やっぱ、12/1にDCアド受けたのが痛かったのかなぁ?
249名無し検定1級さん:02/12/09 22:22
35、36、37の香具師が最も悶絶しておるであろうな。
わしもその一人だが。
チソポが妙にジワーてする。
250名無し検定1級さん:02/12/09 22:23
棟ごとで管理したいと思っても団地集会で反対され続けたら、ずっと
できないってことか?中国の自治共和国みたいだな。
問16は自由と平等の精神から4だろ。
251248:02/12/09 22:23
俺は香具師以下だな・・・
252名無し検定1級さん:02/12/09 22:25
>247は団地が成立するところから勉強して濃いよw
253名無し検定1級さん:02/12/09 22:26
得点分布図を予備工でおくってもらったが、35で10パーセントだよ。
254名無し検定1級さん:02/12/09 22:27
>>252
住宅新報社にも同じセリフを言ってあげなw
255名無し検定1級さん:02/12/09 22:27
>>243
まるかじりじゃなくて、講義で使ってたやつ。
256名無し検定1級さん :02/12/09 22:27
>>253
どこの予備校?
257名無し検定1級さん:02/12/09 22:27
>>253
どこの予備校のですか?
258名無し検定1級さん:02/12/09 22:28
団地連邦政府は、第3棟の住民の投票による独立賛成は無効だとして
治安部隊を投入して独立阻止に動いた。
259名無し検定1級さん:02/12/09 22:28
>>253
10%でも合格者5300人だからね、それでいいんじゃない。
260名無し検定1級さん:02/12/09 22:29
だから予備工だっていってるだろうが。
予備校じゃねえんだよ。
261名無し検定1級さん:02/12/09 22:29
>253
どこの予備役ですか?
262名無し検定1級さん:02/12/09 22:30
ひでぇ香具師が紛れ込んでるな
263名無し検定1級さん:02/12/09 22:31
肢3は正しい。立駐は1〜4で管理できます。ちゃんと規約を定めれば。
264名無し検定1級さん:02/12/09 22:32
>263
どうやって団地が成立するんだよw
はじめから出直せや
265名無し検定1級さん:02/12/09 22:33
>>253
どこの予備役ですか?
266名無し検定1級さん:02/12/09 22:33
予備工ってなに?
267名無し検定1級さん :02/12/09 22:34
253が今年一番つまんねネタいった・・・
268名無し検定1級さん:02/12/09 22:34
>>253
すみません、どこの予備校か教えて下さい。
269名無し検定1級さん:02/12/09 22:35
>>264
住宅新報社にも同じセリフを言ってあげなw

270名無し検定1級さん :02/12/09 22:36
住宅新報社にも同じセリフを言ってあげな=試験委員にも同じセリフを言ってあげな
271名無し検定1級さん:02/12/09 22:37
>>263
ただ、@〜Cが団地を形成している、という前提があるのでは?
272名無し検定1級さん:02/12/09 22:37
立体式駐車場が3と4の共有にのみなってるのだから、全体で団地関係
は成立しないだろ。よって選択肢3が誤りで正解。
273名無し検定1級さん:02/12/09 22:37
だから予備工の工ってど-ゆ-意味だよ
274名無し検定1級さん:02/12/09 22:41
>273
徳川幕府の身分・・・(略
275名無し検定1級さん:02/12/09 22:41
「立体式駐車場が3と4の共有になっているから、
全体で団地関係は成立しない」という接続はどうだろう。
276名無し検定1級さん:02/12/09 22:41
3を正解にしようとしたら
まず先に立体駐車場を1から4で共有させないと
団地が成立しないだろ。
277名無し検定1級さん:02/12/09 22:42
はぁ、つかれた、もう寝るよ・・・。
278276:02/12/09 22:44
訂正
3を正解にしようとしたら ←3が正解でいいんだよw
3と○と解釈しようとしたら
まず先に立体駐車場を1から4で共有させないと
団地が成立しないだろ。

279名無し検定1級さん:02/12/09 22:44
問12の答が肢3ならば、肢2も答になる。
答は、各問題とも1つだけである。(注意事項4)

問12の答は肢3ではない。
280名無し検定1級さん:02/12/09 22:44
>274
んじゃ35で10ぱ-せんとはうそ?
281名無し検定1級さん:02/12/09 22:45
>>278
(・∀・)ソレダ!
282名無し検定1級さん:02/12/09 22:46
 ┌─────────┐
 │               .|
 │   ループ警報!  .│
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
283名無し検定1級さん:02/12/09 22:47
団地の成立要件が理解できてないやつ多すぎだな。
279よ
通路は@ABで共有してるから団地管理組合が成立するって意味だ
わかったら間違えを納得して寝てくれ。
284Mac:02/12/09 22:48
機種依存文字使ってませんか?
285名無し検定1級さん:02/12/09 22:49
>>284
丸1丸2丸3ね。
286名無し検定1級さん:02/12/09 22:49
区分所有法上の団地と一般用語上の団地は違います。
287名無し検定1級さん:02/12/09 22:49
受験組がぎゃあぎゃあ言っても仕方あるまい。
288名無し検定1級さん:02/12/09 22:49
macなんかつかうな非国民が!
289名無し検定1級さん:02/12/09 22:51
だーかーらー
住宅新報社様が問12は4とおっしゃってるのよ。

信頼性が>>283ごときとは段違いなわけ。分かる?
290名無し検定1級さん:02/12/09 22:52
立体駐車場を、規約により、団地共用部分と考えると、
3は、○だと思う。
291寝る前に言い残すことがある:02/12/09 22:52
>>276
立体駐車場がBとCだけの共有のままでも、@〜C団地は成立するし、
その、@〜C団地は、その構成員の一部の者しか共有持分を持っていない
立体駐車場を、管理できるのです。区分所有法によれば。おやすみ。
292超漢字:02/12/09 22:53
>>288
だよな。OSは超漢字に限るぜ。
293名無し検定1級さん:02/12/09 22:55
40点未満の人は発言を控えて下さい。
294名無し検定1級さん:02/12/09 22:56
この議論に全体の点数なんて、全く関係ないでしょうが。
295名無し検定1級さん:02/12/09 22:56
>>291

264 :名無し検定1級さん :02/12/09 22:32
>263
どうやって団地が成立するんだよw
はじめから出直せや
296名無し検定1級さん:02/12/09 22:58
宅建発表のHPが9時半からなのに、9時には合格点をHPに載せて
いた新報が間違うのかな?答えを確実に聞いています。
297名無し検定1級さん:02/12/09 22:58
>>291
団地の定義

(1) 一団の土地の区域内に数棟の建物があること。
(2) その区域内の土地または付属施設が、それらの建物の
所有者(区分所有建物)にあっては、区分所有者)の共有に
属すること。

上記(1)、(2)を二つとも満たしたものが、区分所有法でいう
「団地」となる。

1〜4団地は残念ながら成立しない。
298 :02/12/09 22:59
299名無し検定1級さん:02/12/09 23:00
マン管が化けるのは、平成20年ぐらいですか?
300名無し検定1級さん:02/12/09 23:00
「一団地内に」
301263:02/12/09 23:01
>297さんありがと
しつこいあほねんちゃくは寝たみたいだね
302名無し検定1級さん:02/12/09 23:01
肢3が正しいかどうかなんて考えるまでもない。
肢4が明らかに誤っているのだから。
303名無し検定1級さん:02/12/09 23:02
>>301
263????
304名無し検定1級さん:02/12/09 23:03
>299
「平成20年」がやってこない可能性を考えていますか?
305名無し検定1級さん:02/12/09 23:03
>>300
これは、気になりますね。TACの見解も聞きたいね。
306264:02/12/09 23:04
ごめん264だった
307名無し検定1級さん:02/12/09 23:04
>>304
不敬
308名無し検定1級さん:02/12/09 23:05
ライン決定 投稿者:試験監査士 投稿日:2002/12/09(Mon) 19:44 No.674

管業-32点 マン管-35点に決まりました。
集計自体はコンピュータ処理のため16時間以内で完了します。
合格率の判定になり、13名の役員が決定会議をします。
官業-53.6%でマン管-8.25%の合格率です。
309名無し検定1級さん:02/12/09 23:06
>>300
見落としていた。
4が×で間違いない。
310名無し検定1級さん:02/12/09 23:06
>>308
管業32点で、53.6%もいくのかな?
311名無し検定1級さん:02/12/09 23:07
よいこは今、放送中の 都市計画論(放送大学)を見ましょう
312名無し検定1級さん:02/12/09 23:07
もし「4」が正解なら、TACは一体何だったんだろう。お間抜けをさらしただけになって
しまう。
313名無し検定1級さん:02/12/09 23:09
   セ    パ

1 阪神   ダイエー
2 巨人   西武
3 横浜   日本ハム
4 中日   ロッテ
5 ヤクルト 近鉄
6 広島   オリックス
314名無し検定1級さん:02/12/09 23:10
おい、お前ら、問12は4でキーマリのようだな。
じゃあ、問16へ逝こうかってどう考えても2だろ?
管理組合は被害者主体になりうる!よな?
315名無し検定1級さん:02/12/09 23:10

問題文中にある団地とは、一般的な日常生活上の用語として使用したものであって
区分所有法上の「団地」を意味しないと解するのが相当である。
316名無し検定1級さん:02/12/09 23:11
>>315
そこまで、ひねるかな。
317名無し検定1級さん:02/12/09 23:11
>>315により、選択肢3が正解です。
318問12は3:02/12/09 23:13
今度は、肢4が正しいという方向から攻めていこうよ。
第3棟のみの集会決議じゃあ、無理だって。
319名無し検定1級さん:02/12/09 23:13
>>314
主体の問題だったんだ。請求権競合の引っ掛けと思ってた。
320名無し検定1級さん:02/12/09 23:15
去年はマン管と管業の合格点が同じだったけど、ぐうぜん?
今年も同じということはないかな?
もし同じならば、33から34点が本命だと思うけど・・・
そうなことないか。
321問12は3:02/12/09 23:16
264はどこ行ったんだよ。俺の援護をしてくれよ。
322名無し検定1級さん:02/12/09 23:17
団地が成立した以上
仮に抜けるって意味でも
団地管理組合の決議がいるしね。
どうやったら4が間違ってるんだろうな。
おしえてくれよ
323264:02/12/09 23:19
いるよ。w
問12は3で間違いないから
問16に行こうかと思ってた。
324名無し検定1級さん:02/12/09 23:20
問7ですが正解は1じゃないですか?
なぜ302号室ではなくて301号室の所有者Bに対して請求したのですか?

325名無し検定1級さん:02/12/09 23:21
問12と問16が合っていると仮定すると、37点…
すげぇぇ、微妙だ
326問12は4:02/12/09 23:22
>>318

区分所有法66条

次に揚げる事項は、団地内の区分建物についても、区分所有建物ごとに適用される。
これらの事項に関する集会の決議は、団地管理組合の集会では決議することができない。

(1) 敷地利用権
(2) 共用部分の管理所有
(3) 共用部分の持分の割合
(4) 義務違反者に対する措置
(5) 復旧および建替え
(6) 規約共用部分、規約敷地

327名無し検定1級さん:02/12/09 23:23
っていうか、予備校でもめてるのに、ここで議論をかわして
何の意味があるのかと小一時間・・・
328名無し検定1級さん:02/12/09 23:24
義務違反者に対する措置や区分所有建物の復旧・建替えに関する規定は、団地には
準用されず(区分所有法66条は、61条・62条を準用していない)、団地管理組合が
当該団地内の区分所有建物を管理する場合でも、区分所有建物の大規模滅失の復旧
は、その管理組合(又は管理組合法人)の集会における区分所有者及び議決権の
各4分の3以上の多数により行なう(区分所有法61条5項)

『マンション管理士完全対策問題集』(竹原健・日本実業出版社)
329名無し検定1級さん:02/12/09 23:25
>>324
肢1
水漏れの原因が特定できない場合、瑕疵は共用部分にあると、推定される。
よって、区分所有者の一人として、全員で連帯して損害賠償の責任を負う。
330名無し検定1級さん:02/12/09 23:26
>>327
確かに、判例、行政解釈、有力学説等の根拠がないと、最終的な結論は出しにくいでしょう。
でも、理解は深まりますよね。
331291:02/12/09 23:26
>>297
ありがとう。目が覚めました。
315の言われるように、問12問題文冒頭の「団地」を一般用語と解した上で、
区分所有法上の「団地」の定義に立ち戻れば、「@〜C」団地は成立し得ないんだ。
だから、3は誤文で、これが正解。
さあ、寝よう。37点だ。
332264:02/12/09 23:27
326
これのどこに間違いというぶぶんがあるんだw
わかりやすくおしえてくれ
おもいっきりないけど
333名無し検定1級さん:02/12/09 23:27
>>326 >>328
問12は4だな。
334名無し検定1級さん:02/12/09 23:28
団地の決議に加えて棟の決議があれば棟の管理は出来るわけで、
問題文の管理を行うこととしたを素直に読めば、この決議があったとしか思えない。
棟の決議で団地の管理に服することになるのだから、
団地の管理から離脱するのも、棟の決議のみで出来ると思うが?
335名無し検定1級さん:02/12/09 23:28
住宅新報社の解答が出た「後」でTAC様は問12を3に変更なさった。
信頼性はTAC様>>>>>>>>>>>新報

よって「3」確定です。
336問16:02/12/09 23:29
もう俺には遠い過去のことのようですが、

俺のメモに次の書き込みがあります。

滞納管理費の債権放棄

要件 @管理組合法人の場合     集会の普通決議
   A管理組合(非法人)の場合  全員の合意

これって、何か関係ないでしょうか?(肢1を正解にする立場)
俺は、2肢としてしまったのですが。
「善管注意義務、不法行為」の文言の重要性よりこちらが論点と思います。

337名無し検定1級さん:02/12/09 23:31
>>335
そうなんだよね。例えば、TACだけが答えが違っていたなら、変更するのは
よく分かるけど、今回の場合は完全に割れており、数的には「4」の方が多い
ぐらいなので、「3」に変更するには、余程確実な根拠があったと想像してしま
うよね。
338名無し検定1級さん:02/12/09 23:31
問12は4。
肢3の団体というのは、管理組合ではない、普通の団体を成立させる
(立体駐車場管理組合とか)という意味とみた。
これは自由のハズだから、3は正しいな。
339名無し検定1級さん:02/12/09 23:32
>>338は神。
340名無し検定1級さん:02/12/09 23:34
東京法経学院の解答速報では問12が3、問16が1でした。
しかも『この正解速報は本学院講師陣が、細心の注意を払い、
協議した上で特定した番号ですので、安心してご利用ください。』
と書いてあったのですが、本当でしょうか?
341名無し検定1級さん:02/12/09 23:34
>>340
凄い自信だね。
342名無し検定1級さん:02/12/09 23:35
>>340
去年の行政書士試験の時も書いてあったな。で、間違ってた。
343名無し検定1級さん:02/12/09 23:35
>>340
勇気あるホーケーに乾杯!
344名無し検定1級さん:02/12/09 23:35
>>342
なるほど。いい加減ですな。
345名無し検定1級さん:02/12/09 23:36
1〜4では団地管理組合は成立しない。
だから、1〜4が全員で構成する団体とは、団地管理組合ではなく、
普通の組合ということか。
346名無し検定1級さん:02/12/09 23:37
>>342
えっ本当ですか?
347名無し検定1級さん:02/12/09 23:38
>>344
法経に言わせれば、去年の行書試験問題が悪問で(ry
348名無し検定1級さん:02/12/09 23:38
修繕積立金の使い込みは全巻注意義務違反うんぬん以前の話のように
思うが。
349名無し検定1級さん:02/12/09 23:40
今年はできは悪いが、昨年に比べて真面目なヤシが多いよな。合格講座
と面子かわらないんじゃないの。
350名無し検定1級さん:02/12/09 23:40
善管注意義務違反ですむなら、俺も使い込みやっていいすか?
351名無し検定1級さん:02/12/09 23:41
>>348
適正に職務を執行しないという意味では善管注意義務に違反し債務不履行に
なるが、不法行為の成立も否定されない(請求権競合)。
352名無し検定1級さん:02/12/09 23:42
>>346
まあ、去年の行政書士試験は(没問除いても)全問正解できた予備校は
なかったからね。確か、法経は3つ間違いだったかな。
353名無し検定1級さん:02/12/09 23:42
宅建のときもいろいろ解釈あったけど
不法行為ですべて解決させたもんね。
不法行為にまちがいないね。
この手の問題は不法行為って出た時点で答えにしねいと。
だから2だね
354名無し検定1級さん:02/12/09 23:45
今回は住宅新報社様もTAC様も「2」だから問題ないですね。
ただ、宅建国宝シュガー先生の宅建学院が「1」なのですが……
355名無し検定1級さん:02/12/09 23:45
不法行為も債務不履行責任も負うのは間違いない。
問題は、”区分所有者のそれぞれ”に対して負うのか、”甲”自身に対して
負うのか、という点。
つまりは、法人化していない管理組合を独立の権利主体として扱うかどうか
という点にある。

なお、問16では管理者Aと書いてある以上、法人化していないのは間違いない。
356名無し検定1級さん:02/12/09 23:46
単純に考えれば横領なんだから、問16は2だろ。
357名無し検定1級さん:02/12/09 23:46
>>352
問12と問16が没問になる可能性って
あるんでしょうかね?
358名無し検定1級さん:02/12/09 23:46
>>357
ない。
359名無し検定1級さん:02/12/09 23:54
おまたせしました
問16の解説です
1 このような場合民法647条により損害賠償義務を負います。
  そしてさらに各区分所有者は請求できません。管理組合もしくは全組合員で請求になります。
2 もろ不法行為です。
3 普通で足ります
4 5年です。

よって2が正解です
360通行人戊:02/12/09 23:55
問16は、
辛いけど、肢1であろう。
ヒントは、336にある。
361名無し検定1級さん:02/12/09 23:55
>>357
行書で没問となったのは「事実として正解が2つあったもの」のみ。
「問題文の誤字」「大辞林にも載ってない用語を問う問題」
「解釈次第でどちらとも取れる問題」は、一切没問にはなりませんでした。
362名無し検定1級さん:02/12/09 23:58
管理組合が権利能力なき社団の場合は、管理組合が当事者となる。
363名無し検定1級さん:02/12/09 23:58
今回のは正解が二つってこともなさそうですよね。
364名無し検定1級さん:02/12/10 00:00
>>359
果たしてそうかな?
管理組合が権利能力なき社団であれば、権利義務は組合員、つまり区分所有者に
総有的に帰属するはずだ。
そして、問16の問題文にはどこにも請求するなどと書いていない。
責任を負うかどうか?と聞いているだけだ。

法人化していない管理組合が権利能力なき社団であるというのは、問題として
どこかで聞きたいはず。だとしたら、権利能力なき社団の性質を問16では
聞いていたのだと考えても決しておかしくはない。

だとしたら、責任を負うのは権利義務の主体とはなれない組合に対して
ではなく、総有的に帰属する区分所有者に対してだ。

だから問16は1。
365>359:02/12/10 00:00
金銭債務(債権)だから、分割請求できないのか?
個々の組合員が。
366名無し検定1級さん:02/12/10 00:00
おれは行政書士と宅建とマン管マン業を取った
オレは法律の神だ
弁護士はどしろうとだ,オレに傅け
跪いてオレのポコチンをなめろ
367名無し検定1級さん:02/12/10 00:02
善管注意義務で債務不履行はないよねwその時点でアウト
あほくさ
債務不履行の意味か勉強しなおせや。
368名無し検定1級さん:02/12/10 00:06
高校球児が毎日練習に明け暮れ、監督(講師と読む)からは「基本を忠実にしろ!」「プロをめざせ!」と言われ続けキャッチボール、バント、走塁をひたすら練習した。
練習試合では全戦全勝。予選を突破し甲子園出場を見事果たし、監督は「よくやった。これなら大丈夫だ!甲子園でもこの調子で戦え!」と言い試合に挑んだ。初戦の相手はニューヨークヤンキースだった。
369名無し検定1級さん:02/12/10 00:07
368
意味深くて大笑いしたよ。
なっとく
370決定!:02/12/10 00:10
問16は 肢1。
善管注意義務は「自己の財産におけると同一の注意(義務)」に対比する
広〜〜〜い概念。
不法行為が含まれるのを否としない。
371名無し検定1級さん:02/12/10 00:10
結局、問16は2ってこと?よくわからん。
372名無し検定1級さん:02/12/10 00:10
>>370
肢2が誤りという根拠は?
373>372:02/12/10 00:17
364氏ご解説に同じ。
374おしえて:02/12/10 00:17
問16の問題ってまだ不法行為になんないんじゃないの? だってどこにもそれが問題になったとか返せないとか出てないじゃん
管理委託契約書にも利子付けて返せば問題ないって出てなかったっけ? 
375名無し検定1級さん:02/12/10 00:20
>>372
法人でない甲に権利能力があるのか、ないのかで解釈がわかれるんだろうな。
ちなみに俺はありと解釈して2を選択した。
376名無し検定1級さん:02/12/10 00:21
バレなきゃいいってこった。
377名無し検定1級さん:02/12/10 00:24
まぁ結局のところ、合格最低点は、去年と同じ38点に落ち着き
そうな感じやね。合格率も5%前後で。ええとことちゃいまっか?
378名無し検定1級さん:02/12/10 00:26
>377
それじゃダメ
絶対7パ−セントは譲れない
379名無し検定1級さん:02/12/10 00:29

   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ <  | < マン姦受かっても無色ピカァ!!!
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/ |
380達見:02/12/10 00:30
マン管界にも中野元みたいな押しの強い男がいれば、
平成2年の宅建試験みたいに1問を正解無しの没問に
追い込んだように、問12、16を全員正解の没問に
追いこめるのになぁ〜。
381名無し検定1級さん:02/12/10 00:30
肩書きはないよりあったほうがいい
382名無し検定1級さん:02/12/10 00:32

   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ <  | < 肩書きあっても無職なら駄目ピカァ!!
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/ |
383中野 元:02/12/10 00:33
>377
5年ごとの法定講習で一儲けしたいわけだから、
5%だと約3000人で原価割れしてしまうから
それはないよ。
384名無し検定1級さん:02/12/10 00:35
10%で5300人、こんなもんだと思うが。
385名無し検定1級さん:02/12/10 00:35
>382
職安いこう
386名無し検定1級さん:02/12/10 00:36
>383
そういえばそうだよねえ ありがと
なんか希望がもてたよ 
387名無し検定1級さん:02/12/10 00:39
>378 >383
3000人もおったら十分やないの。
あんまりいらんの。マン管は。
それが役所の判断なの。わかった?
388中野 元:02/12/10 00:42
>387
389名無し検定1級さん:02/12/10 00:42

      ,rn
     r「l l h         /        /
     | 、. !j        _
     ゝ .f       ,r'⌒  ⌒ヽ、
     ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.    / /
    ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)    /
     |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
     \    \.     l、 r==i ,; |' 
      \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__   /  /| /    /
        \      |_/oヽ__/    \   /  |_
         ヽ__    |         \/  /  ヽ___
             |    |   O へ    \ /   /   /
             /   |       |\/  |   /   /
             |   |       |/| _ |  /__/
             |   |       |  「  \:"::/
             |  コ[□]ニ    |  ⌒ リ川/
            / \      /  \ ...:::/  \_WWWW/
           /    ゞ___     \/    ≫    ≪
          /    /     \     \    ≫ 核 ≪
         /  ゝ /       .::\ /   |    ≫ 実 ≪
         |   /      ....:::::::/\<   |    ≫ 験 ≪
         | /      ...::::::::/  |   |    ≫ の ≪
         /      ....:::::::/    |   |    ≫ 予 ≪
        /      ...::::::::/     |   |    ≫ 感 ≪
      /      .....::::::/       |___|    ≫  ! ≪
     /''' ....   ...::::::::/         (   )   /MMMM、\
    /     ...::::::::::/
390名無し検定1級さん:02/12/10 00:43
>387
いやまあそれはわかるけどさあ・・・
もうどっちでもいいや 寝るよ
おやすみ
391中野 元:02/12/10 00:44
しょうがないよそんな要らん資格つくって
儲けようとしている国土交通省ファミリーが
5%じゃ困っちゃうんだよ。
392名無し検定1級さん:02/12/10 00:46


   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 役所の香具師に釣られるなピカァ!!
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/ |
393名無し検定1級さん:02/12/10 00:49
問い16 あたしゃもっと単純に考えてた
ただ 単純に 甲に権利能力があるのか否か 当事者資格の設問かと思ったよ
だって 管理者がいる管理組合だから 法人ではないっすよね
後の 善官注意義務や 不法行為の語句は それの引っ掛けじゃないかとね
管理者がいても 管理組合すべてに当事者能力があるのかないのか
聞いてるんだと思ったんすがね 
1にしたんすがねー
394名無し検定1級さん:02/12/10 00:53
債務不履行の意味調べてねろヴぉけ
おやすみ
395名無し検定1級さん:02/12/10 00:54
>391
合格最低点は昨年どおり38点。
既定方針に変化なしと見てるんやけど。
合格率なんか気にしてませんでぇー。
役所なんてとこは。ほんで自分の事しか
考えとらんからね。ファミリーも糞もないんよ。
悲しいよね。悲しいなぁ〜。
396名無し検定1級さん:02/12/10 00:58
宅建は28〜36でころころ変わってますが?
397名無し検定1級さん:02/12/10 00:59

ほんまは36点やと思てんねんけどね。
ごめんね。おやすみ。
398転載:02/12/10 01:04
(合格講座掲示板より転載)

山田一郎 > 私は第3棟に住んでいる山田という者です。この度、第3棟の老朽化が
激しく、建替えをしようということになりました。規約で第3棟の管理は団地管理組
合が行なうとされているので、団地集会でお伺いをたてたところ、なんと建替えは
ダメということになってしまいました。第3棟の住人は全員賛成しているのにです
よ? 小耳にはさんだところでは、工事の音がうるさいのは困るということで、第1
棟・第2棟の住人が結託して反対しているそうなのです。何度苦情を言っても、適法
な運営だと言われるばかりです。こんなことになるなら、団地管理組合が第3棟を管
理するなどという規約の設定に賛成しなければよかったと、住人一同悔やんでおり
ます。しかし、団地規約が設定された以上、第3棟の集会決議だけではどうしようも
ありませんものね……。え? なんですって? 建替えに関する規定は団地には準
用されず、第3棟の集会決議だけで可能なんですか? そう区分所有法に規定されて
いるって? へえ、それは知りませんでした。団地管理組合が第3棟を管理すると規
約に定めたとしても、第3棟の集会決議のみをもって、我らの管理組合が第3棟の管
理を行なえる場合もあるんですね。え? 建替えだけじゃなくて、復旧や義務違反
者に対する措置も第3棟の管理組合の集会で決議できるんですか…。ご教示くださっ
てありがとうございました。早速、団地管理組合に掛け合ってみますよ!
399名無し検定1級さん:02/12/10 01:06
ん?
400400:02/12/10 01:07
400
401名無し検定1級さん:02/12/10 01:07
400ゲット!!おやすみ。
402名無し検定1級さん:02/12/10 01:08
>>401
(・A・)
403名無し検定1級さん:02/12/10 01:09
今回の問題で欲しい人材がどういうのかを思い知らされたYO! 
あの分厚い知識をまる暗記するくらいやったけど、載ってない問題が多すぎ! 
建築系の奴らに獲って欲しいのなら、そう言ってくれよ。 
建築士の資格、3年前に取ったけど、あの時やったような問題が出てきて 
ムカツイタよ。なんの試験だよ、これってさ。 
だって、昔日建でやったなっていう問題がいくつもあった。(まじで) 
そんなの、覚えてねーってっ!! 
新報社の問題5回解く暇あったら、日建の建築士の問題2回くらいやっときゃ 
よかった。
404名無し検定1級さん:02/12/10 01:09
↑ごめん。むねんじゃー。
405外部:02/12/10 01:11
予想点30点
406名無し検定1級さん:02/12/10 01:11
>402
ゆるしてくれる?
407名無し検定1級さん:02/12/10 01:14
ログ読んだが、やはり問12は4、問16は2だな。住宅新報社の通りでいい。
408省浜:02/12/10 01:14
マン管、管業、行書、資格マニアだけの資格。
就職、転職効果なし。ちなみに予想点は、40点。(旧建設省関係筋)
409少なくとも:02/12/10 02:44
管業は違うだろ。
410名無し検定1級さん:02/12/10 02:47
漏れは勧業だけ受けたんだけど、
どっかにテスト問題ありませんか?
411名無し検定1級さん:02/12/10 02:55
去年レックでダメだった。 
今年は新報社を信じてやった。 
だってマンション管理の知識作ってるとこだしサー 
みんなもいいって言ってたからサー 
全ての講座受けて、前日の模試だって受けたサー 
でも、だめっだったぽ。 
もう、来年は受けない…
412名無し検定1級さん:02/12/10 03:40




e - 塾 = ど  う  し  よ  う  も  な  い  糞  ド  キ  ュ  ン



413nanasi:02/12/10 08:24
だから12と16の結論は?
414名無し検定1級さん:02/12/10 08:40
おまえら資格校にいつまでカモにさせてるん?
415名無し検定1級さん:02/12/10 08:42
>>413
12も16も40も44もおれにはかんけいないじゃん
ぜーんぶ没問にしてくれ
416さるさる:02/12/10 08:58
おはようございます。昨日のみてると、35〜38くらいですか。。。ドウリで
D栄の先生なにも連絡してこないはずだ、というか、内のクラス何人受かったんだろう。
噂では、寒行の後、先生が「これだけは何としても受かってください」「マンカンは難しい
から仕方ないので!」ってこの講座、どっちも教えてるのに。。。皆さんの意見を聞いてると
この2つの講座をひとくくりでやってるのっておかしいような。受講料高かったし。
私は一生懸命勉強した結果、寒行は40点で先生に感謝しましたが、マンカンは33点しか
とれず(まぐれ正解多々あり)テキストからぜんぜんでてないし。ブーブーもうすねちゃう。
417名無し検定1級さん:02/12/10 09:01
よほど時間と余裕?がある香具師等でしょ。
418名無し検定1級さん:02/12/10 09:17
勧業40とは。ダブルモンキーはビックマウスな香具師なりよ。
419名無し検定1級さん:02/12/10 10:28
>>413
住宅新報12月20日号(駅の売店で350円)買って解説読め
420別人:02/12/10 10:32

>>419

予備校で答えが割れてるの!
421名無し検定1級さん:02/12/10 10:38
傷口に塩をすりこまないで
422名無し検定1級さん:02/12/10 10:44
>>421 30点の漏れにもソルトぐりぐり塗ってくれ!Mなもんで。
423名無し検定1級さん:02/12/10 10:55
>>422
炎熱商人にあったよな
フィリッピンで終戦前後に日本の憲兵
が沢山そんな目にあったらしいが
424名無し検定1級さん:02/12/10 11:30

日建にメールしよかな。 問12と16

425名無し検定1級さん:02/12/10 11:30
日建は36±1と出たが
オレとしては35±1だ
426名無し検定1級さん:02/12/10 11:58
問16だけど 
Aは 善官注意義務違反として 債務不履行責任を負う と同時に
(場合によっては) 故意に他人の権利を侵害した者として不法行為責任を
負う..との考え方は おかしいのでしょうか?
管理者の責任は 善官注意義務であり 違反した場合は、債務不履行責任であり
あわせて 不法行為責任も発生する(場合がある)...との考えは無理?
どうも 1000万円という金額に惑わされそうだが これが 10万円なら..
刑事裁判で 量刑決めてるんじゃないし あくまでも 民法と区分所有法だし
管理者には 善官注意義務違反→債務不履行責任→不法行為責任すべてあるのでは?
なら 法人ではない 管理組合に 当事者資格があるのか否かが問題?
Aはまだ 責任を負うべき当事者である甲管理組合の管理者みたいだし 
本当に 法人でない甲管理組合には 100%当事者資格があるといって良いの?
少なくとも 1は 間違ったことは 言っていないと思うんですが...
推定1 が正解......ならいいんですが... やはり 2ですか...
427名無し検定1級さん:02/12/10 12:27

能書言ってねーで何点とったんだゴラァ!
428GAO─(・∀・)─GAO:02/12/10 12:32
>>426

俺は、単純に、
「善管注意義務」って「過失があるかないかの判断の前提として要求される注意義務の程度を
さす言葉」だから、問16のような故意犯には問題とならないと判断して1を速攻で×にしてるんだよな…。

「善管注意義務に違反している」=「Aに過失がある」=債務不履行責任・不法行為責任の発生

実は不法行為法って苦手分野なんだけど…。
攻撃を受けることを前提に勇気を出してカキコ。

僕の答えは2
429426:02/12/10 12:33
>>427
25点です
430名無し検定1級さん:02/12/10 12:37

 以外とかわいいじゃねーか、ゴラァ
431区分所有”管理”士>>>マン管:02/12/10 12:41
社団法人高層住宅管理業協会認定の区分所有管理士は、マンションを
含む区分所有建物の企画・設計・運営等に係る広範かつ、専門的な業
務を総合的にマネージメントする役割を担い、都市再生を支援する専
門家として活躍が期待されています。区分所有管理士試験は平成8年
度から実施され、昨年度まで累計3,132名が区分所有管理士とし
て認定されています。
432名無し検定1級さん:02/12/10 12:45
>>426
私はこの問題は委任契約における委任者が誰であるかで決ると思います。
管理組合が委任者であれば、受任者である管理者は個々の区分所有者
にではなく、管理組合に対して責を負うべきと考えられます。

なお、管理規約があり、管理者や理事長が選任されている管理組合には、
法人格はなくても民事訴訟法上「当事者能力」を認めています。 

民事訴訟法第46条(法人でない社団、財団の当事者能力)
法人ニ非サル社団又ハ財団ニシテ代表者又ハ管理人ノ定アルモノハ其ノ名
ニ於テ訴ヘ又ハ訴へラルルコトヲ得
433名無し検定1級さん:02/12/10 12:46
>>431
来年はこっちか?
434名無し検定1級さん:02/12/10 13:01
マンション管理士と区分所有管理士は、立場が全く異なります。
マンションの管理組合からマンションの管理業者が管理委託をされて、マンションを
実際に管理するのが管理業務主任者と区分所有管理士。

それに対して、マンション管理士は、管理会社が適切に管理等を行っているか判断し、
管理組合に対して適切な助言やコンサル業務を行うのがマンション管理士です。

なお、区分所有管理士試験合格率は15%程度です。

以下「マンションの管理の適正化の推進に関する法律」
議員立法の中心人物、山本有二 衆議院議員の国会答弁より
-------------------------------------------------------------------------
まず三者、すなわち、マンション管理士、管理業務主任者及び既存の区分所有管理士、
この三者でございますが、管理業務主任者と区分所有管理士、この二つは、管理業者
の社員あるいは職員、従業員、こういった人たちが獲得するべき資格でございます。
マンション管理士は、それに限らず、広く一般人が管理士になることを予定しております。
(中略)
区分所有管理士というものは、この第一線の実務者でございます管理業務主任者が
ある程度の年限経験を積みますと、経営者あるいは指導者というような立場に立ちます。
そのときにおいて、より上位の資格として位置づけられておりまして、これは国家資格で
はなくて、今なお、この法案が成立しました後にも、社団法人高層住宅管理業協会が与
える資格として存するわけでございまして、いわば業者の中での技術のさらに向上を図っ
ての資格制度という認識をしております。
435名無し検定1級さん:02/12/10 13:04
元々は受ければ合格という資格だったんでしょ
436名無し検定1級さん:02/12/10 13:04
なんでもいいけど
名前がイイのと合格率高そうじゃん
講習受けて試験受ける、例のやりかただんべ?
こりゃこっちだで!
437名無し検定1級さん:02/12/10 13:05
民事訴訟法上の当事者能力と、責任を誰に負うかは無関係。
民事訴訟法上の当事者能力は訴訟経済上の観点から便宜的に認められている
ものにすぎず、誰に責めを負うべきか、ということとは関係がない。

仮に個々の区分所有者が直接責任を問えず、管理組合のみが損害賠償の請求
ができるのだとしても、責任自体は個々の区分所有者に対して負うと考える
ことは十分可能。

つまり、責任は個々の区分所有者に対して負うが、それは総有的に帰属する
ものだから、区分所有者は請求の主体にもなれないし、損害賠償の金額を受領
することもできない。
そのため、請求や受領自体は管理組合が行うことになる。
しかし、責任を負う相手は間違いなく区分所有者だ。組合に対しては負わない。
と言うか、人ではないのだから負いようがない。

結論としては、請求の主体・賠償金額の帰属主体は(総有である以上)管理組合だが、
責任は個々の区分所有者でに対して負うと考える。
なので、問16は1が正解。
438名無し検定1級さん:02/12/10 13:07
>437
それはわからないでもないけど、じゃあ、肢2は何がおかしいの?
439名無し検定1級さん:02/12/10 13:08
>>434
てことは、満干>>区分所有なんたら>>>>>官業ってこと?
じゃあ、官業なんか受けないで、そっちの方頑張ろう
440名無し検定1級さん:02/12/10 13:14
>>439
ただ今電話が殺到しています
後ほどおかけ直しください
441名無し検定1級さん:02/12/10 13:17
前も書いたが、問16について

東京地裁H4.5.22
マンションの管理者は、個々の区分所有者に対して、事務処理状況を報告する義務を負わない。

つまり、この契約は管理組合と管理者の委任契約である以上、権利義務も個々の区分所有者
ではなく、管理組合に対して負う、と考えられる。

>>437
言っていることはよく分かるが、もしそうなら、
肢1で、「それぞれに対して」と言っているのに対して
肢2で、「甲に対して」と使い分けていいるのがポイントではないだろうか。
442437:02/12/10 13:20
>>438
私としては、「責任」は個々の区分所有者に対して負うと考えています。
そして、選択肢3では「訴訟を提起することが出来る」と書いてあるのにも
関わらず、1と2では「責任を負う」としか書いてありません。

そして、私見である、請求は管理組合が行うが、責任は区分所有者に対して
負うと言う考え方からすれば、組合である「甲」に対しては責任は負わない
(不法行為責任も構成員である区分所有者自身に対して負うと考えます)
ため、選択肢2は、私見では誤りということになります。
443441:02/12/10 13:21
よって、問16の解答はどう考えても2以外ありえないと、
思うのだが・・・。
444名無し検定1級さん:02/12/10 13:21
問16は誰か司法書士のスレで聞いてこいや
マン管受験者レベルの香具師が能書き垂れてても所詮素人だろ
ちなみに俺はどっちでもいいんだよ、どうせ落ちたから
445441:02/12/10 13:25
>>444
私は、今年司法書士合格者ですが。
446437:02/12/10 13:27
>>441
その判例については以前に見たのですが、
確かに管理者は管理組合自身に対して権利義務を負うというのが
確立されているのならば、2正解説の方が正しいです。

問題はそれがどれくらい確立されているかで、地裁の判決では
怪しいと見たのですが、管理組合実務の多数でそうなっているか
らこそそういう判決が出たと考えれば、信頼性もあるでしょう。

ここで予備校も割れていると思うのですが、
最終的には、実務上管理組合自身に対して権利義務を負うというのが
どこまで普遍化しているか、
それから、出題者が何を聞きたくて出したかによると思われます。

管理組合の実務的取扱を聞くつもりなら2が正解ですし、権利能力なき
社団の本質を聞くつもりだったのなら1が正解かと。
447名無し検定1級さん:02/12/10 13:31
>>440
70%だってよ
寒行あればいいって
5もん免除あり
記述ありらしいけど
448名無し検定1級さん:02/12/10 13:37
大阪地判H.11.2.23 でも
理事会の管理費の使用が飲み食いに使ったりして乱脈であるとして、
一区分所有者が原告となり元理事数名を被告として管理組合に対し
不正支出と目される金額を返すよう求めた裁判で、原告適格を否定
してるね
449名無し検定1級さん:02/12/10 13:41
>>446
そうなんですよね。
いま、問題文を見直したら、判例によれば、
という記述がどこにもないんですよね。
450名無し検定1級さん:02/12/10 13:44
名詞には
区分所有管理士
マンション管理士
管理業務主任者
の順で書きましょう
451名無し検定1級さん:02/12/10 13:50
なんだか利益相反な名刺だな w
452名無し検定1級さん:02/12/10 14:00
来年、2級建築士資格を受験しようと思っています。
参考書を購入したいのですが、たくさんあって選べません。
これは!というものを教えてください。
453名無し検定1級さん:02/12/10 14:09
>>452
建築士スレで聞けい
454ま、現役マン管士だけどな:02/12/10 14:13
>>531
なんもいいことないよ。それどころか維持費がかかる(やれ登録だ更新だ講習だ)
だけ損するよ。マジで。仕事はボランティアでやれって感じだけど、何かにつけて
金になるどころか合格者から小銭をまきあげようって魂胆がミエミエ。
昔、不動参コンサルっていうクソ資格を不動参近大科センター(卓見やるとこ)が作って
今じゃほとんど受ける奴もおらんらしいが、そのクソ資格が出来た時の近大科センター
の理○長が何を隠そう今の(マン管できた時の)マン姦センターの理○長と同一人物だよ。
この欲ヴォケじじいいくら退職金もらえば気が済むんだろうと思う。
そういう事を書くと、必ずどっからともなく叩かれるんだけど、いい加減に目を覚ました方が
いいよ。俺は他に仕事があってこんなクソ資格当てにしてないから全然いいけど、これで生計
をたてようとか思って必死に勉強した奴、マジ可哀想すぎ。
455名無し検定1級さん:02/12/10 14:21
すまソ。スレ違いどぇした
456名無し検定1級さん:02/12/10 14:39
民法647条+区分所有法28条で 
16は1だと思った 
択一パーフェクトチェック106p 問題40
いったい何を信じたらいいのやら
ほんと 16は どっち?
457名無し検定1級さん:02/12/10 14:41
問16
 管理組合は、根本規範(管理規約)および執行機関(管理者)を備え、多数決原理が行われており、構成員の変更にかかわらず組織の存続が予定されているので、いわゆる権利能力なき社団である。
 権利能力なき社団は「代表者によってその社団の名において構成員全体のために権利を取得し、義務を負担するのであるが、社団の名において行われるのは、一々すべての構成員の氏名を列挙することの煩を避けるために他ならない」(判例)。
 つまり、権利能力なき社団の法理は、そのような社団に権利主体性を付与するものではないのである。

したがって、

選択肢 1
 管理者は委任の規定の準用により、善良なる管理者の注意義務を負っているが、その相手先はあくまでも個々の区分所有者であり、組合ではない。
 したがってそれぞれの区分所有者に対して債務不履行責任を負う。
 この場合でも、管理者が定められているのであれば、便宜上、管理者が社団の名前において権利行使することは、前記判例の趣旨から可能である。
 しかしそれは、本来の権利者である区分所有者の代わりに便宜的に権利行使できるにすぎない。
 したがって選択肢1は正しい。

選択肢 2
 前肢と同じく、組合は不法行為に基づく損害賠償請求権の主体とはならない。
 2ch上、被害主体にはなれる、という見解もあるが、不法行為は、相手方の権利を侵害することを要件としており、権利の主体となれない者は、そもそも被害の客体たる権利を保有しないのであるから、不法行為の相手方にはならない。
 したがって選択肢2は誤り。

 ただし、地方裁判所レベルでは、法人格なき管理組合に権利主体性を認めるような判決が出てきているのも事実であり、権利能力なき社団の法理が一歩進んで、法的な権利主体性の付与にまで発展する可能性はある。
 しかし出題者がそこまで要求しているとも思えない。
 したがって「民法及び区分所有法の規定によれば」正解は1となる。
458名無し検定1級さん:02/12/10 14:42
>>456
同ページの問44を参照。
やっぱり2じゃない?
459名無し検定1級さん:02/12/10 14:49
問16の解答が2であることの確定的証拠が見つかりました。

H13年 マンション管理士本試験 問7

管理者の権限または義務に関する次の記述のうち、区分所有法の規定によれば、正しいものは
どれか。

1. 管理者が自己の名義で銀行に預金していた管理費を自己の用途に使った場合、各区分所有者
   は、区分所有者全員または管理組合のために、その額について損害賠償を請求することができ
   る。

これの解答が×なので、
H14年 マンション管理士本試験 問16
の解答は2で決定!
460459:02/12/10 14:51
>>456

いいヒントをありがとう。
やっと解決しました。
去年と同じ問題じゃないですか。
461名無し検定1級さん:02/12/10 14:53
管理者は、区分所有者に引き渡すべき金銭又は委任者のために
用いるべき金銭を自己のために消費した時には、消費した時には
消費した日以後の利息を区分所有者に支払わなければならない

民法647条では 
更に損害ありたるときは其の
賠償の責に任す  ですか

まー 素直に信じたら 1 にするよね
素直じゃ駄目なんよ
462名無し検定1級さん:02/12/10 14:58
おまえら債務不履行の意味をしらべてみろ
ヒントだ
すべてにおいて1は
間違ってるけどw
463名無し検定1級さん:02/12/10 15:01
>>462
ちなみに善良なる管理者の注意義務違反によって損害が発生したら、債務不履行だよ。 これ定説。
464名無し検定1級さん:02/12/10 15:02
462
そうですよね。債権債務って・・・管理者Aさんはなんらかの契約によって個々の区分所有者との間で債務者になってはるんでしょうか?なってないですよね。
465名無し検定1級さん:02/12/10 15:04
委任→善良なる管理者の注意義務
466名無し検定1級さん:02/12/10 15:10
そもそも委任では善感注意義務で損害賠償はできても
債務不履行にはなりません。
あほだなおまえ。
しかも各区分所有者に請求権もない
467名無し検定1級さん:02/12/10 15:10
なるほど。また、単純に2.の「甲にたいして」という記述も設問の中に「甲」という明確な定義がない。とことは2.の書き方ってへんですよね(^^)
468名無し検定1級さん:02/12/10 15:11
>>459
それは問16とは何の関係もないぞ。
”各”区分所有者が代理権も何も与えられてないのに請求できるわけ
ないだろ。

管理者Aは委任契約を結ぶことにより、各区分所有者との間で善管注意
義務という債務を負っている。
469名無し検定1級さん:02/12/10 15:11
善感
ばーか>466
470名無し検定1級さん:02/12/10 15:11
それに 債務不履行と不法行為もまったく別の制度だよ
同時に 両方問われることも当然あるし
何故に 債務不履行にこだわられる
471名無し検定1級さん:02/12/10 15:13
>>466
そんなアホな。
善管注意義務違反で債務不履行になるから損害賠償請求が出来るんだよ。
善管注意義務違反でも債務不履行にならなければ損害賠償請求は出来ない。
委任では善管注意義務が債務として要求されているから債務不履行なので
損害賠償請求が出来るの。
アホはお前。
472名無し検定1級さん:02/12/10 15:13

>>470

>何故に 債務不履行にこだわられる

(゚Д゚)ハァ?。問題文に債務不履行とあるからだろが。
473名無し検定1級さん:02/12/10 15:14
466は高卒ドカタ東北人です
474名無し検定1級さん:02/12/10 15:15
弁護士と検事と裁判官が出てきて、裁判で決めてくれ。
475名無し検定1級さん:02/12/10 15:15
おまえらみたいな六法もみたことないやつと
語り合ってるほど暇じゃねえけど
1はまちがえ
2が正解。
士ね
もうさんざん理由はかいてあるしね
これだけいっても気がつかないやつは
理解能力に欠けるから
資格試験とかうけるのも大変だねw
そりゃおちるわな。
476名無し検定1級さん:02/12/10 15:17
    ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<裁判!>>466は中卒塗装工東北人です!
 _ / /   /   \_____________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
477名無し検定1級さん:02/12/10 15:18
>>459
H13マンション管理士本試験問題 

問7】 肢1…区分所有法に規定なし。管理者が集会の決議に基づく業務を執行せず、管理組合に損害を与
えたケースで区分所有者数人が損害賠償を請求した事例があるが、「管理組合ないし区分所有者全員が
原告となって訴訟を提起すべき」等の判例もある(神戸地判平成7年10月4日、判時1569-89)。

つまり、区分所有法に規定がなくても、判例から肢1は×となったわけでしょ?

ということは平成14年問16も地方裁の判例から、×になるんじゃない?
478名無し検定1級さん:02/12/10 15:18
六法じゃなくて鳩ぽっ法だろ,お前のはプ
479名無し検定1級さん:02/12/10 15:20
問題には、民法と区分所有法の規定とあって、この問題に判例は必要ないと思いますが。他の問題で、判例であれば判例と設問に書いてありましたし。
480名無し検定1級さん:02/12/10 15:22
>>479
昨年の本試験問題問7も、設問に「判例」と書いてないんですよね。
481名無し検定1級さん:02/12/10 15:24
それはすんまそん。けど、それやったら出してるほうがおかしい。法律なんかどっちでもとれるし、あらそうんやし。ま、すんまそんでした。
482名無し検定1級さん:02/12/10 15:28
ただ、問16が2だとすると、日建の合格推定ラインも上がるだろうね。
問16を1にした人が11%しかいないことから、2にした人の方が断然多いだろうから。
483名無し検定1級さん:02/12/10 15:29
わかったよ
おまえらがなんでそんなに勘違いしてるか
マンション管理の知識に
善感注意義務違反=損害賠償って書いてあるからだな。
でもさ
区分所有法や民法には
そんなことかいてないよ。
だから住宅新報社は
まちがってるんだねw

質問が住宅新報社刊 マンション管理の知識においては
なら1が正解だね

ご苦労様

1を選んだ諸君w
484名無し検定1級さん:02/12/10 15:30
>483
お前あいぬだろ
485483:02/12/10 15:31
 得た避妊ですが何か
486名無し検定1級さん:02/12/10 15:32
しかし、住宅新報社は2を解答にしている罠。
487解答一覧:02/12/10 15:41
更新。e-塾が問44を訂正しました。

13234 44324 34124 21434 12213 14213 41343 21423 12123 12431 住宅新報
13234 44324 34124 11434 12213 14213 41343 21423 12123 12431 日建・Wセミ・週刊住宅・宅建学院・河合塾
13234 44324 33124 21434 12213 14213 41343 21423 12123 12431 TAC・LEC・DAI-X・CREAR・FS・e-塾
13234 44324 33124 11434 12213 14213 41343 21423 12123 12431 大原・大栄

問12:4(住宅新報・日建・Wセミ・週刊住宅・宅建学院・河合塾) 3(TAC・LEC・DAI-X・CREAR・FS・e-塾・大原・大栄)
問16:2(住宅新報・TAC・LEC・DAI-X・CREAR・FS・e-塾) 1(日建・Wセミ・週刊住宅・宅建学院・河合塾・大原・大栄)

住宅新報 http://www.jutaku-s.com/mankan/kanrishi2002
日建 http://www.ksknet.co.jp/nikken/exam/condo/
Wセミ http://www.w-seminar.co.jp/form/ws_mansion02/ret.html
週刊住宅 http://www.shukan-jutaku.com/h_14mankan_sokuhou.htm
宅建学院 http://www.prep-school.com/tgk/kouza02.html
河合塾 http://www.kals.jp/kals/siken/mankan.htm
TAC http://www.tac-school.co.jp/koza1/sokuhou/m-kanri/m-kanri15.html
LEC https://personal.lec-jp.com/manshon/kaito_manshon_0212a.html
DAI-X http://www.dai-x.co.jp/succeed/06ans/mem/pdf/man/200212man.pdf
CREAR http://www.crear-ac.co.jp/kaitousokuhou/takken/mankan.htm
FS http://www.foresight-inc.co.jp/sokuho/manshon.html
e-塾 http://e-juku.hypermart.net/mankankaitoukaitou_14.htm
大原 http://www.o-hara.ac.jp/sokuhou/mankan/kaitou.html
大栄 http://village.infoweb.ne.jp/~daiei/sokuho/mansion/0212.html
488名無し検定1級さん:02/12/10 15:45
ということは、あとは問12と問16をのこすのみだ。

問12 3・・・8 対  6・・・4
問16 1・・・7 対  7・・・2

真っ二つですな。
489名無し検定1級さん:02/12/10 15:50
民法644条 同647条 区分所有法28条 
等を読めば 善官注意義務違反には 損害賠償の責が
発生することがあるのはあまりにも明白すぎる
議論の余地なし
490名無し検定1級さん:02/12/10 15:53
>>489
分かった分かった。
論点はそこじゃなくて、誰に対して負うかだから。
491名無し検定1級さん :02/12/10 15:53
>>488
E塾はDAIXの全パク(最低点予想含)だけどね。
492名無し検定1級さん:02/12/10 15:56
誰に対してなら 管理組合と言いきるのは無理があるんじゃない
よって1
493名無し検定1級さん:02/12/10 15:57
>>491
ということは

問12 3・・・7
    4・・・6

問16 1・・・7
    2・・・6

といったところか。
494名無し検定1級さん:02/12/10 15:59
>>492
民法及び区分所有法の規定によればそうなんだけどね。
495問16…1の面子:02/12/10 16:01
問16は2…住宅新報・日建・TAC・CREAR・LEC・DAI-X・FS・e-塾
   1…Wセミ・週刊住宅・宅建学院・河合塾・大原・大栄

でしょ…ネームバリューで解答は2だな!
 
496名無し検定1級さん:02/12/10 16:03
>>495
いまのところね。
ただ、問12でTACに裏切られたからな。
今後どうなるかわからないけどね。
497名無し検定1級さん:02/12/10 16:03
問16を1にすると、肢1解答が多くなりすぎるからなあ。
498名無し検定1級さん:02/12/10 16:06
>>494
民法と区分所有法の試験だよ-
これ以上何がいる...
1は なんとか間違ったことはいってないよ
2は 正しいというには いいきれない
よって1
499名無し検定1級さん:02/12/10 16:09
>>498
判例からは1は×になる。
500名無し検定1級さん:02/12/10 16:10
日建は1だ
501名無し検定1級さん :02/12/10 16:13
俺は2だ
502名無し検定1級さん:02/12/10 16:14
俺も2だ
503名無し検定1級さん:02/12/10 16:14
俺は4だ
504GAO─(・∀・)─GAO:02/12/10 16:15

がおがおちんも2だニダ。
505名無し検定1級さん:02/12/10 16:15
4はない
506名無し検定1級さん:02/12/10 16:16
日建は法律詳しくないでしょ。
507問12の面子:02/12/10 16:17
大手予備校!と住宅新報がOKしてるんだから…答えは2で大丈夫!

問12:4(住宅新報・日建・TAC・CREAR・Wセミ・週刊住宅・宅建学院・河合塾)
   3(LEC・DAI-X・FS・大原・大栄・e-塾)

こっちの方が気に成るんだよな?
僕は…解答4にして、採点したけど…
4を選んでいるグループ見ると、なかなか良い面子だよな!

後はLECをどう調略して、4グループ取込むかだな!
508名無し検定1級さん :02/12/10 16:18
なぁみんな別の資格の受験生なんだろ?何受験生なんだYO!
509名無し検定1級さん:02/12/10 16:18
あんな細かい解説出してるの日建だけだぞ バカにすんな
510名無し検定1級さん:02/12/10 16:19
>>507
TACは3だ
511名無し検定1級さん:02/12/10 16:19
>>499
そうなんですか
1の目はないんですか
当方 38点で 16落すと 37なんで
16はやっぱ2かなー とも思うんですが... 
気合を込めて 1を信じようとしてるんですが
なんか この2日間 疲れた...
512名無し検定1級さん :02/12/10 16:19
>>506
日建っつったら家造ったりするとこだな。
513名無し検定1級さん:02/12/10 16:20
俺は4だ
514名無し検定1級さん:02/12/10 16:20
12は変更多いですよ?
515日建…プっ!:02/12/10 16:20
日建の…直前の要点整理のパンフ…ショボイな!

LECの方が…充実してたな!
やっぱLECは偉大か!
516名無し検定1級さん:02/12/10 16:21
>511
いちおうマン管ライン38だからな。
517名無し検定1級さん:02/12/10 16:22
LECは例の会社ぐるみの著作権法違反事件でなぁんか印象良くないんだが…
518名無し検定1級さん:02/12/10 16:22
>>513
俺は3なんだけど・・・場違いか?
519TACは論外!:02/12/10 16:23
まるかじりのテキストは…宅建と勘違いしてんじゃないのか?

厚いワリには役に立たず…
会場には持参しなかったし…ろくに読みもしな無かった

積読…(つんどく)…に成ってしまった!
520名無し検定1級さん:02/12/10 16:23
俺は3だ








もうだめぽ(つД`)
521名無し検定1級さん:02/12/10 16:23
平成13年度マンション管理士試験
肢1:12問 肢2:13問 肢3:12問 肢4:13問

平成13年度管理業務主任者試験
肢1:12問 肢2:12問 肢3:13問 肢4:13問

平成14年度管理業務主任者試験
肢1:13問 肢2:12問 肢3:13問 肢4:12問

平成14年度マンション管理士試験(問12・16除く)
肢1:13問 肢2:11問 肢3:12問 肢4:12問

以上から、問16を肢1とすると肢1:14問、肢2:11問が
確定し、バランスが崩れる。これは前例に反するので、
肢2を正解とする。(問12はどちらも可能性がある)
522名無し検定1級さん:02/12/10 16:23
LECは宣伝ばっかりで無駄なペ−ジが多い 
523さるさる:02/12/10 16:28
問12は4よね!ね!ね!
524名無し検定1級さん:02/12/10 16:29
>>516
後は 16=2で合格ラインが37か
はたまた 16=1で 出合格ラインが38か
祈っておきますw
しかし 4択でココまで意見が分かれるのも珍しいね
まったくすばらしい試験でしたね
525名無し検定1級さん:02/12/10 16:29
問12は4でもどっちでもいいや 俺1だから、完全部外者
526現役講師 ◆.lDzvceyo6 :02/12/10 16:30
こんにちは。大分議論が続いていますね。
ピンポイントのみの意見で申し訳ありませんが、問12に関して、個人的には
肢4は誤りではないかと思っております。
区分所有法においては著名な玉田弘毅先生の編著のとある文献において、
「いったん所定の手続によって区分所有建物等について団地管理組合で管理
する旨の規約を定めた場合には、団地の集会における団地建物所有者および
議決権の各4分の3の多数の決議(特別決議)により団地規約を改正しない
かぎり、団地管理組合の管理対象物からはずすことはできません。」との
記載もあります。
その意味で、問12については肢3が解答ではないかと。もちろん、主催者
発表の解答を待つ以外にないかもしれませんが(主催者側がルールである
ことは確かですから)、一応の文献根拠です。
527名無し検定1級さん:02/12/10 16:30
>>523
そうだよ。
528名無し検定1級さん:02/12/10 16:30
今記入ミスに気がつきました。
529名無し検定1級さん:02/12/10 16:31
16=1で37もありうる そしたら俺はマン管
530現役講師 ◆.lDzvceyo6 :02/12/10 16:33
ごめんなさい。表現が適切でなかったですが、先ほどの文献から、
肢4は「正しい」のではないかと思っております、ということ
でした。問12の正解ではない、と言う意味で「誤りでは」と書いて
しまいました。すみません。


531名無し検定1級さん:02/12/10 16:34
http://www.emp-web.com/fkk/sokuhou_man.html
ここって何ですか?
532名無し検定1級さん :02/12/10 16:35
>>526
合格ラインについてコメント頼む
533名無し検定1級さん:02/12/10 16:37

>>526

問16についてコメント求む
534名無し検定1級さん:02/12/10 16:38
それで、現役講師様は何点だと合格ラインをお考えです?
535現役講師 ◆.lDzvceyo6 :02/12/10 16:38
>>532
すみません。個人的に見解を出すには、もうすこし全ての問題・肢の
検討に時間がかかりそうです。ただ、昨年と同じライン(38)で、
今年7.4%ということはないだろうとは思っています。
536名無し検定1級さん :02/12/10 16:38
>>526

堀江あゆみについてコメントお願い
537名無し検定1級さん:02/12/10 16:39
不動産経済研究所って株式会社だったのか…特殊法人かと思ってた
結構ここの社員 経済系のニュースとか、座談会に出てるよ
538名無し検定1級さん:02/12/10 16:39
日建のラインでいいじゃないか これ以上は不毛
539名無し検定1級さん:02/12/10 16:39
我愛にー
540名無し検定1級さん:02/12/10 16:40
10%と言う事ですか?
541名無し検定1級さん:02/12/10 16:41
堀江あゆみってなんだ? なんとかまりえみたいなもん?
542現役講師 ◆.lDzvceyo6 :02/12/10 16:41
>>540
いえ、もっとラインは下がるのではないか、ということです。
問16については、また改めて書きます。
543問12は4(希望):02/12/10 16:42
玉田先生のおっしゃる通り、団地規約を改正しないかぎり、団地管理
組合の管理対象物からはずすことはできません。

しかし、

『団地管理組合が当該団地内の区分所有建物を管理する場合でも』
区分所有建物の大規模滅失の復旧は、その管理組合(又は管理組合
法人)の集会における区分所有者及び議決権の各4分の3以上の多数
により行なう(区分所有法61条5項)

義務違反者に対する措置や区分所有建物の復旧・建替えに関する規
定は、団地には準用されず(区分所有法66条は、61条・62条を準用し
ていない)

『マンション管理士完全対策問題集』(竹原健・日本実業出版社)

このように、『団地管理組合が区分所有建物を管理する場合でも』
当該区分所有建物の集会決議のみをもって管理できる場合がある
のです。区分所有法上「できない」というのは誤りで、実際には「でき
る場合もある」のです。
544名無し検定1級さん :02/12/10 16:43
>>541
LECの社労使講師だ。ごめん、忘れてくれ。ちなみに、ここ資格版にそのスレがたってる。
545名無し検定1級さん:02/12/10 16:44
問16について。

肢1は契約責任の問題。肢2は不法行為責任の問題。本来は両者は並存できます。

ポイントは肢1が「契約」責任である点。契約の当事者でなければ債務不履行責任たる善管注意義務違反は問えません。

権利能力なき社団において誰が契約当事者となるかは、代表者か、構成員全員(の連名、便宜上社団名も可?)となります。

管理組合において理事長名で管理者の委任契約がされていれば、責任追及できるのは理事長です。
まあ、これが通常の場合でしょう。

仮に構成員全員の名で管理者の委任契約が結ばれていたとしても、権利能力なき社団の財産は総有(構成員に持分はなく、分割・譲渡もできない)である以上、「個々の」区分所有者に対して債務不履行責任を負うということはありえない。

いわゆる「共有」に三種類あり、そのうち権利能力なき社団の財産は「総有」とされていることが理解できていれば、「個々の」構成員を問題とする肢1は×でしょう。
546名無し検定1級さん:02/12/10 16:44
>>544
資格版×
資格板○
547名無し検定1級さん:02/12/10 16:44
ほらな− 日建予想当たるかもだろ?
548名無し検定1級さん:02/12/10 16:45
現役講師さんよろしく頑張ってください。
549名無し検定1級さん:02/12/10 16:45
>>542
ということは 38点で 16に振りまわされている
私は 少しは 安心して良いのですか?
550解答一覧:02/12/10 16:48
更新。河合塾もいつの間にか問12を3としていたようです。

13234 44324 34124 21434 12213 14213 41343 21423 12123 12431 住宅新報
13234 44324 34124 11434 12213 14213 41343 21423 12123 12431 日建・Wセミ・週刊住宅・宅建学院
13234 44324 33124 21434 12213 14213 41343 21423 12123 12431 TAC・LEC・DAI-X・CREAR・FS・e-塾
13234 44324 33124 11434 12213 14213 41343 21423 12123 12431 大原・大栄・河合塾

問12:4(住宅新報・日建・Wセミ・週刊住宅・宅建学院) 3(TAC・LEC・DAI-X・CREAR・FS・e-塾・大原・大栄・河合塾)
問16:2(住宅新報・TAC・LEC・DAI-X・CREAR・FS・e-塾) 1(日建・Wセミ・週刊住宅・宅建学院・大原・大栄・河合塾)

住宅新報 http://www.jutaku-s.com/mankan/kanrishi2002
日建 http://www.ksknet.co.jp/nikken/exam/condo/
Wセミ http://www.w-seminar.co.jp/form/ws_mansion02/ret.html
週刊住宅 http://www.shukan-jutaku.com/h_14mankan_sokuhou.htm
宅建学院 http://www.prep-school.com/tgk/kouza02.html
TAC http://www.tac-school.co.jp/koza1/sokuhou/m-kanri/m-kanri15.html
LEC https://personal.lec-jp.com/manshon/kaito_manshon_0212a.html
DAI-X http://www.dai-x.co.jp/succeed/06ans/mem/pdf/man/200212man.pdf
CREAR http://www.crear-ac.co.jp/kaitousokuhou/takken/mankan.htm
FS http://www.foresight-inc.co.jp/sokuho/manshon.html
e-塾 http://e-juku.hypermart.net/mankankaitoukaitou_14.htm
大原 http://www.o-hara.ac.jp/sokuhou/mankan/kaitou.html
大栄 http://village.infoweb.ne.jp/~daiei/sokuho/mansion/0212.html
河合塾 http://www.kals.jp/kals/siken/mankan.htm
551名無し検定1級さん:02/12/10 16:49
38点で5%ぐらいか?
552名無し検定1級さん:02/12/10 16:50
なんだよ、TACも河合塾も、裏切りやがって!
553名無し検定1級さん:02/12/10 16:51
問12は3で決まりでいいですか?
554名無し検定1級さん:02/12/10 16:51
河合塾って大学受験だけじゃないのか・・・
555名無し検定1級さん:02/12/10 16:52
>>553
(・A・)ダメ
556名無し検定1級さん:02/12/10 16:54
12は3、16は2が優勢のようだな。
ということは、36か。だめだな。
55712-4派:02/12/10 16:54
『マンション管理の知識』を出している(一応)準公式の住宅新報社と
正答率を出したりして気合が入っている(と思われる)日建学院が
ともに問12を4としているのが頼みの綱だな。
558名無し検定1級さん:02/12/10 16:55
12は3が好いんですよね・・・
559名無し検定1級さん:02/12/10 16:56
あっしは4だー
560俺も12-4派:02/12/10 16:56
>>557

俺は12-4、 16-2だが、
日建は問16を1としているのが気にいらねー。
あとは住宅新報社頼み。
ただ、TAC、河合塾が敢えて離れていったのがね・・・。
561名無し検定1級さん:02/12/10 16:57
3だと38の大台に乗るんですよ!
562ぷっ:02/12/10 16:58
河合…TAC…マン管試験では…3ちゃん予備校だろ!

忠誠心が低いから…裏切りも当然!
ここで…手柄(名誉)をと思って寝返ったが…裏目に出るとは!
563名無し検定1級さん :02/12/10 16:58
住宅新ポウ社の新聞いつでるの?
564名無し検定1級さん:02/12/10 16:59
問12、16両方違っても45行くからどうでもいいや。
565名無し検定1級さん:02/12/10 16:59
>>561
37で合格だから、きにすんな!
俺は12−4で37=合格だ!
一緒に合格でいいじゃないか!
566名無し検定1級さん:02/12/10 17:00
新聞の見本紙申し込んだら、タダでくれますよ
567現役講師 ◆.lDzvceyo6 :02/12/10 17:00
>>543
確かにおっしゃるとおり、各棟のみに関することは、原則として団地
管理組合で決することはできない、というのは区分所有法の規定のと
おりです。その点は私も非常にひっかかっています。
本試験の文言が「『Bの管理を行う』ものとすることはできない」と
なっているわけですが、この「Bの管理を行う…できない」という意
味が「Bの集会決議だけでは、Bを団地管理対象物から外すことはで
きない」という意味なのか、それとも「Bの集会だけで管理ができる
ことはない(全て団地で管理をする)」という意味なのかが、読み取
りにくいのです。
前者だとすれば、正解は肢3、後者だとすれば正解は肢4。問題とし
ては少々説明不足といわざるをえないです。
568名無し検定1級さん:02/12/10 17:00
>>563
12/20
569名無し検定1級さん :02/12/10 17:00
>564
問12,16は何にしたの?
570名無し検定1級さん:02/12/10 17:01
>>569
問12は4,16は2でつ
571名無し検定1級さん:02/12/10 17:02
>>565
了解しました。
572名無し検定1級さん:02/12/10 17:02
>>560
日建は正答率を出すちょっと前の一瞬だけ12月9日現在のデータに更新されて
その時は問16を肢2にしていた。(問12は肢4のまま)
多分、正答率算出のデータと矛盾が生じるから12月8日現在のデータに戻した
んだろう。まだわからんよ。
573名無し検定1級さん:02/12/10 17:02
>>567
ということは、問題文中の「一団地内」という記述は、区分所有法上の
「団地」の意味ではなく、一般的な「団地」という意味で使われている
ということですか?
574名無し検定一休さん:02/12/10 17:02
問12は4,16は2でつ

この解答は…グローバルスタンダードでしょ!
575名無し検定1級さん :02/12/10 17:04
>>567
納得行く説明だと思います。普通、そういう場合”他の肢で検討”ということに
なるかと思うのですが、肢3についてはどうですか?
駐車場の所有者がBCでも@〜C全体の住民が駐車場を利用してるなんて
よくありそうなケースですよね。そして、@〜Cみんなで管理することも
できそうですが、いかがですか?
576名無し検定1級さん:02/12/10 17:04
>>572
まじ?
じゃ、問16は2で確定だね。
ただ、そうなると、問16の正答率11%が大幅に上がるから、
合格最低点は37プラマイ1ってところか。
577名無し検定1級さん:02/12/10 17:05
>>567
こうなってくると国語の問題だよね。
578名無し検定1級さん:02/12/10 17:07
こんな日本人でもわからん悪問はボツ!
よって全員正解!
579名無し検定1級さん:02/12/10 17:11
肢4が不明確なら肢3からアプローチ。

問12・肢3が誤りだとすると、1棟〜4棟の住人全員が共同管理を希望
しているという極端な場合を考えても、やはりできないということに
なってしまいますが、それで正しいのでしょうかね。
580名無し検定1級さん:02/12/10 17:11
36点で、合格させればセンターも、訴えられなくて住むから、
それ以下が、妥当な水準でしょう。
581ありゃ…りゃ…:02/12/10 17:13
絶妙に…各社のテキスト/問題集の内容をかわした
問題作りますよね…運試し的な…

ここまで…露骨にやられると…意図的に
テキスト/問題集に無いものばかりを、出してるとしか思えない!
582名無し検定1級さん:02/12/10 17:14
そうか…だとすると…来年は…テキスト/問題集を買うよりも
日本語…を勉強しないと!
583名無し検定1級さん:02/12/10 17:17
根性のひねくれた管理組合のオッサンと差しで
渡リあうには、この程度の試練は必要かと
584名無し検定1級さん:02/12/10 17:17
>>579
1棟〜4棟が団地を形成していれば出来るが、そうでなければ共同管理は出来ない。
ただ、問題文に「一団地内」という記述があるので、それをどうとるかがポイント。
585名無し検定1級さん:02/12/10 17:18
まんかん試験センターは、今、非常にあせっています。押しの強い
団体が、全員合格をさせろと無理難題をおしつけてきます。
586名無し検定1級さん:02/12/10 17:19
まんかんセンターは受験生ごうかんセンターに改名しますた
587名無し検定1級さん:02/12/10 17:21
>>583
俺は性格が素直だから落ちたんだヽ(´ー`)ノ
588名無し検定1級さん:02/12/10 17:23
>587
まだおちてないっ!!
589アンチ!センター:02/12/10 17:24
去年は…何度…
マン管センターのHPに書き込んでも…

文句いっても…合格点や解答提示できなかったもんな…
まさか…解答と言っても番号だけで解説無しとかありうるかも…

590名無し検定1級さん:02/12/10 17:25
>>584
合格講座掲示板に次のような意見がありました。

>4の棟が区分所有法上の団地であろうがなかろうが関係ない。別個に「立体式
>駐車場管理団体」を作ればよい。「団地管理組合により〜」ではなく「全員で構成
>する団体により〜」となっているのがポイント!
>
>区分所有法の規定によれば、別個に「立体式駐車場管理団体」を規約で制定し、
>4の棟が共同して管理することを妨げない。
591名無し検定1級さん:02/12/10 17:26
>>589
まさかもなにも、解説は無いだろう。
592信者!:02/12/10 17:27
http://www.maruib.co.jp/ma/sokuhou.html
1票追加!

問12-は4…問16は2
593名無し検定1級さん :02/12/10 17:29
>>590
「区分所有法の規定によれば」だが、何条なんだろ。
594名無し検定1級さん:02/12/10 17:29
問12、16、23、35、44、は、行間優遇者を除く、
すべてのものに、5点加点となります。

珍問試験センターより。
595ぷっ:02/12/10 17:29
この板どこまで行くのかな?

昨年より…盛り上がりにかけるが…
596名無し検定1級さん:02/12/10 17:32
>>595
資格板はどこにも逝かないと思われ
597名無し検定1級さん:02/12/10 17:34
598解答一覧:02/12/10 17:35
>>592を更新。

13234 44324 34124 21434 12213 14213 41343 21423 12123 12431 住宅新報・マン管研
13234 44324 34124 11434 12213 14213 41343 21423 12123 12431 日建・W・週刊住宅・宅建学院
13234 44324 33124 21434 12213 14213 41343 21423 12123 12431 TAC・LEC・DAI-X・Crear・FS・e-塾
13234 44324 33124 11434 12213 14213 41343 21423 12123 12431 大原・大栄・河合

問12:4(住宅新報・マン管研・日建・W・週刊住宅・宅建学院) 3(TAC・LEC・DAI-X・Crear・FS・e-塾・大原・大栄・河合)
問16:2(住宅新報・マン管研・TAC・LEC・DAI-X・Crear・FS・e-塾) 1(日建・W・週刊住宅・宅建学院・大原・大栄・河合)

住宅新報 http://www.jutaku-s.com/mankan/kanrishi2002
マン管研 http://www.maruib.co.jp/ma/sokuhou.html
日建 http://www.ksknet.co.jp/nikken/exam/condo/
W http://www.w-seminar.co.jp/form/ws_mansion02/ret.html
週刊住宅 http://www.shukan-jutaku.com/h_14mankan_sokuhou.htm
宅建学院 http://www.prep-school.com/tgk/kouza02.html
TAC http://www.tac-school.co.jp/koza1/sokuhou/m-kanri/m-kanri15.html
LEC https://personal.lec-jp.com/manshon/kaito_manshon_0212a.html
DAI-X http://www.dai-x.co.jp/succeed/06ans/mem/pdf/man/200212man.pdf
Crear http://www.crear-ac.co.jp/kaitousokuhou/takken/mankan.htm
FS http://www.foresight-inc.co.jp/sokuho/manshon.html
e-塾 http://e-juku.hypermart.net/mankankaitoukaitou_14.htm
大原 http://www.o-hara.ac.jp/sokuhou/mankan/kaitou.html
大栄 http://village.infoweb.ne.jp/~daiei/sokuho/mansion/0212.html
河合 http://www.kals.jp/kals/siken/mankan.htm
599ごるぁ…:02/12/10 17:37
DAI−Xって…マンション管理士試験への取組み方(講座/書籍)が…

いい加減…お粗末なのに…どうして39点なんて言えるんだろう!?
自分の予備校の対策がお粗末なの棚に上げて…
600名無し検定1級さん:02/12/10 17:37
>>597
も仲間に入れれば
601名無し検定1級さん:02/12/10 17:37
600じゃい!
602名無し検定1級さん:02/12/10 17:37
珍問試験センターは、この混乱を収拾するため、ただちに、解答を公表せよ。
まさか、12、16以外に、予備校の解答と違うため、あわてて、予備校の
解答に合わせているのではないだろうな。
603名無し検定1級さん:02/12/10 17:38
来年の基本書は、いったいどうなるんだろう?
604名無し検定1級さん:02/12/10 17:38
↑すいません。
605名無し検定1級さん:02/12/10 17:39
基本書ってどれ?
「マンション管理の血飛沫」?
606解答一覧:02/12/10 17:42
>>597を更新。>>600入れますた。

13234 44324 34124 21434 12213 14213 41343 21423 12123 12431 住宅新報,マン管研
13234 44324 34124 11434 12213 14213 41343 21423 12123 12431 日建,W,週刊住宅,宅建学院
13234 44324 33124 21434 12213 14213 41343 21423 12123 12431 TAC,LEC,DAI-X,Crear,FS,FKK,e-塾
13234 44324 33124 11434 12213 14213 41343 21423 12123 12431 大原,大栄,河合

問12:4(住宅新報,マン管研,日建,W,週刊住宅,宅建学院) 3(TAC,LEC,DAI-X,Crear,FS,FKK,e-塾,大原,大栄,河合)
問16:2(住宅新報,マン管研,TAC,LEC,DAI-X,Crear,FS,FKK,e-塾) 1(日建,W,週刊住宅,宅建学院,大原,大栄,河合)

住宅新報 http://www.jutaku-s.com/mankan/kanrishi2002
マン管研 http://www.maruib.co.jp/ma/sokuhou.html
日建 http://www.ksknet.co.jp/nikken/exam/condo/
W http://www.w-seminar.co.jp/form/ws_mansion02/ret.html
週刊住宅 http://www.shukan-jutaku.com/h_14mankan_sokuhou.htm
宅建学院 http://www.prep-school.com/tgk/kouza02.html
TAC http://www.tac-school.co.jp/koza1/sokuhou/m-kanri/m-kanri15.html
LEC https://personal.lec-jp.com/manshon/kaito_manshon_0212a.html
DAI-X http://www.dai-x.co.jp/succeed/06ans/mem/pdf/man/200212man.pdf
Crear http://www.crear-ac.co.jp/kaitousokuhou/takken/mankan.htm
FS http://www.foresight-inc.co.jp/sokuho/manshon.html
FKK http://www.emp-web.com/fkk/sokuhou_man.html
e-塾 http://e-juku.hypermart.net/mankankaitoukaitou_14.htm
大原 http://www.o-hara.ac.jp/sokuhou/mankan/kaitou.html
大栄 http://village.infoweb.ne.jp/~daiei/sokuho/mansion/0212.html
河合 http://www.kals.jp/kals/siken/mankan.htm
607名無し検定1級さん:02/12/10 17:44
来年の基本書は、600ページ、5巻編制にになります。みんなかってね。
608名無し検定1級さん:02/12/10 17:46
問い44は、まだ解答がわれているのれすか。
609名無し検定1級さん:02/12/10 17:50
>>608
問44はe-塾が肢2に変更したので、全予備校で一致しました。
610名無し検定1級さん:02/12/10 17:56
住宅新報社 http://www.jutaku-s.com/mankan/kanrishi2002

>速報ですので、正確な番号、解説は新聞「住宅新報 マンション管理士試験
>解答速報号」でご確認ください。

↑誰か買ってきて問12・16の解説をコピペしてくれ〜

発売駅 http://www.jutaku-s.com/takken/ekiuri.pdf
611名無し検定1級さん:02/12/10 18:06
>>610
まだ発売されてないよ。
12/20発売
612名無し検定1級さん:02/12/10 18:07
見本紙申し込めば
613名無し検定1級さん:02/12/10 18:08
まだ発売されてないのか(´・ω・`)
614名無し検定1級さん:02/12/10 18:09
皆の衆討ち入りじゃマン感センターに!
615名無し検定1級さん:02/12/10 18:09
問い 16 = 2 
と考えていいのですか
616名無し検定1級さん:02/12/10 18:12
>>615
>>521>>545>>572>>606あたりを見ると、それでいいような気もする。
617名無し検定1級さん:02/12/10 18:17
住宅新報12・20号より抜粋
問12
Bは正しい。一団地内の附属施設たる建物(立体駐車場)は、規約で定めれば
団地共用部分とすることができるので(法67条1項本文)、全員で構成する
団体により管理を行うことができる。
Cは誤りで、正解。@〜Bの各区分所有者が、規約によって全員で構成する団体
(団地管理組合)により@〜Bの管理を行うとした場合であっても、Bの区分所有者
の管理組合は併存し、この管理組合はBの管理を行うことができる。

問16 @は誤り。Aが債務不履行責任を負うのは、個々の区分所有者それぞれ
に対してではなく、甲マンションの管理組合である。
Aは正しく正解。Aは、不法行為を犯したのだから、甲マンション管理組合(権利能力なき社団)
に対して不法行為責任(民法709条)を負う。
618名無し検定1級さん:02/12/10 18:19
>>616
ありがと
でも いまいち 確証持てないんだが2でいいのか
1か2で迷って最後はマジで目をつぶって
指したほうにしたからな

619名無し検定1級さん:02/12/10 18:23
や- や- 2はや− 1がいいんだ 
620さるさる:02/12/10 18:26
私も討ち入り参加したい。。。。。。
621名無し検定1級さん:02/12/10 18:29
12月14日の討ち入りにやればニュースになるね
622名無し検定1級さん:02/12/10 18:33
12月14日、お弁当もってこ(。。)/ところでどこへいけばいいのやら。。。
623名無し検定1級さん:02/12/10 18:36
今年の物差し悪すぎ!
困難のじゃ、直線は、引けないよ!
624名無し検定1級さん:02/12/10 18:39
刺すのか? 


スレ違いだろうが…
625名無し検定1級さん:02/12/10 18:43
私、結局33点だし無理そうだけど、Dはやだからどこがいいのかなー
626名無し検定1級さん:02/12/10 18:45
>>617
乙。
やっぱり、問12が4だっておとといから言ってるとおり。
TACも河合塾も今のうちに戻しておいた方がいいんじゃない?
627名無し検定1級さん:02/12/10 18:45
さぁ どこでしょうね 僕は予備校行ってないしな
独学でいいんじゃないの?
628名無し検定1級さん:02/12/10 18:48
290=私の理論であってあるよ!
629名無し検定1級さん:02/12/10 18:48
結局 合格点はどのくらいなの
12 と 16 のおかげで
39〜37 の間をうろちょろしているんすけど
630名無し検定1級さん:02/12/10 18:50
>>629
37あればほぼ間違いないと思うけど。
631名無し検定1級さん:02/12/10 18:50
結局各校の合格予想点をみんなだしてくれー
632名無し検定1級さん:02/12/10 18:56
>>630
37あればいいのか
12=3
16=1
にしたが なんか どっちも自信なくなってきた
633名無し検定1級さん:02/12/10 19:04
>>632
俺と全く逆だ。
俺は12=4、16=2にした。

16は2で間違い無さそうだが、12はなんともいえない。
12,16両方正解でやっと37到達、
むずかしいところだ。
634名無し検定1級さん:02/12/10 19:06
今回の試験で37取れてる人はどれ位居るんだろ?

3パーセントも居ないような気がする。
635名無し検定1級さん:02/12/10 19:16
おまえらまだやってるのか
いいことおしえてやるよ
30で合格だよ
書き込み少ないと思わないか

ほとんどのやつが
30とれてないんだよ

おまえらみんな合格だよ

12と16はずして30あればな。
636名無し検定1級さん:02/12/10 19:16
>>629
俺も同じ 12 16 両方正解で 39
不正解で 37
12=4 16=1 16=1はなんかだめぽ
12も理解できてないので不明
637名無し検定1級さん:02/12/10 19:17
どっちでもいいがね
合格なんだからあんた。
そんなことより

早く仕事探せよ
638名無し検定1級さん:02/12/10 19:17
俺は39〜41点だった。
反発覚悟でいうと、宅建のが難しく感じた。
得手不得手にもよるけどね。
639名無し検定1級さん:02/12/10 19:19
>>638
ふーん

でも自分の周りでは平均点高いよ。
640名無し検定1級さん:02/12/10 19:20
マンションオタクよかったな
641名無し検定1級さん:02/12/10 19:31
仕事ないのに試験のことばかり言って。
はよみつけないと、年こせないよ。
642名無し検定1級さん:02/12/10 19:33

>>641

はいはい。明日も肉体労働頑張ってください。
643名無し検定1級さん:02/12/10 19:36
掲示板のかきこが業務にならないように。
644読売新聞見た:02/12/10 19:36
12も16も、もうどうでもいいよ、
合格点予想しようぜ、
今年は35点で10%くらいだと思うな
645名無し検定1級さん:02/12/10 19:39
>644
そりゃねえって 
646名無し検定1級さん:02/12/10 19:44

>644

読売新聞になんて書いてあった?
647名無し検定1級さん:02/12/10 19:50
今年はなんだかんだいって
高得点いないな。

35点以上のかきこみって
おなじやつみたいだしw
648名無し検定1級さん:02/12/10 20:00
掲示板に書き込みしてる人は
受験者の一部ですしね。
649名無し検定1級さん:02/12/10 20:00
10人に1人が35点取れてるかな。
650名無し検定1級さん:02/12/10 20:02
じゃあ35点以上が10%ということですか。
651名無し検定1級さん:02/12/10 20:03
そんなにいないだろうね
30でも10あるかないかだよ。
33が合格ラインだとおもうよ
652名無し検定1級さん:02/12/10 20:04
本当にそうだといいですね。
653名無し検定1級さん:02/12/10 20:05
10%は合格させません。金づるが減りますので。。
654名無し検定1級さん:02/12/10 20:06
合格させたほうがもうかるんだよ
あんたあほ?
655名無し検定1級さん:02/12/10 20:07
今年管業とマン管ダブル受験した。
どちらも独学。管業41、マン管は31〜32。
来年以降、マン管試験は自己啓発のためだけ
に受けようと思う。受かれば儲けものくらいの
感覚で…。
656名無し検定1級さん:02/12/10 20:07
DAI-Xが39点だと言ってるので
びっくりましたが…。
657名無し検定1級さん:02/12/10 20:09
>>654
ファミリー全体で考えないと。わかってないでつw
658名無し検定1級さん:02/12/10 20:09
10%だと5300人だな、そんなに頭に良い奴いたか?
ほとんど50過ぎのおじさんばかりだったぞ
659名無し検定1級さん:02/12/10 20:10
ですよね。若い人は少なかった気がします。
660名無し検定1級さん :02/12/10 20:12
>>656

宅建で合推:34〜35 というチョんボ
したから、開き直っているんだよ(w
661名無し検定1級さん:02/12/10 20:15
まーみてなって
31から33でおちつくから
35以上なんて
2から3%だよ。
じじいどもが
いるから安心しな。
ここで問12とか問16で
争ってるやつらは
みんな合格するようなやつらだよ
どうせそれなしでも
クリアしてるだろうし
去年もそういうやつらは
合格してった。
落ちてるやつらは書き込む
気にもなってないんだから。
30点台前半28てんでも
まだまだ合格するかもしれないから
出て濃いよ
おまえらも
662名無し検定1級さん:02/12/10 20:15
無試験勧業取得が多い5問免除組のことですかぁ
663名無し検定1級さん:02/12/10 20:15
>>660
実際はどうなるんでしょうね。
去年よりは低いのではないかと思ってましたが。
664名無し検定1級さん:02/12/10 20:18
今年は、満干よりも勧業がレベルが高い!!と
昨年勧業にうかったばばあがほざいていた。
この満干の問題なら私にも解けそうだって。
実際どうなの??
665名無し検定1級さん:02/12/10 20:19
低いも何もこんなの45点満点だよ
30あれば余裕で合格だって
去年はさ
受験者が多かったから合格者少なくしたけど
来年からも受験者増やすために
今年は大盤振る舞いするって
なにごとも銭儲けだよ。
登録させて金取ること考えてるんだからさ。
10%超えますって今年は
666名無し検定1級さん:02/12/10 20:20
おれ満干35点、官業34点だった。
667名無し検定1級さん:02/12/10 20:22
おめでとう
もう親戚とかにいってもいいよ。
ダブルで合格です。
668名無し検定1級さん:02/12/10 20:26
聞いた話によると
合格率を5%以下にして司法書士並みの難関にするとか、
マン管も管業も宅建と同程度の合格率にするとか、
全然言ってることバラバラですね;
66927歳司法書士:02/12/10 20:28
ウリは32点+5点=37点だったニダ

670名無し検定1級さん:02/12/10 20:32
664>>
W受験しましたが、官業 45点
マン官 38です
結論から言いますと、官業のほうがいい試験問題です。
難しいのは難しいが、よく読めば納得できる問題ばかりでした。
まともな知識があれば、解けるような問題でした。
マン官は、まともな知識があればあるほど、帰りたくなるような試験でした。
671名無し検定1級さん:02/12/10 20:36
>>668
司法書士なみにして受ける奴いるわけねーじゃん。
672建築士:02/12/10 20:36
我々にとって、
今回のような「民法」は、無理です。
我々以外の方にとって、「建築関連」は、多分範囲が
広すぎるでしょう。
対策の立てにくい試験です。
これからは、既合格者のみの間で「難関管理士」と呼ばれ、
皆見向きもしない資格となるでしょう。
673名無し検定1級さん:02/12/10 20:37
>>670
レスどうも。
まともな知識はないけど漏れも途中で帰りたくなったよ。
30点。
674名無し検定1級さん:02/12/10 20:38
>670
38だからギリギリ合格だよ。
675名無し検定1級さん:02/12/10 20:43
合格点38前後ってこと?
676名無し検定1級さん:02/12/10 20:43
38だと3%
677名無し検定1級さん:02/12/10 20:43
>>674
どっかのアホ資格学校が39とか言うから皆心配するだけで、
38どころか、37までは安心していいと思う。
678名無し検定1級さん:02/12/10 20:45
日建は36前後って言ってたよね?
679名無し検定1級さん:02/12/10 20:45
そだ去年の得点分布も日建のやつが一番近かったしね
680名無し検定1級さん:02/12/10 20:45
>>673
まともな知識云々は余計でした。
なにせ当方、仕事がらみで官業受けたもんで、落ちる訳には
いかなかったんで結構まじでマジで勉強したんで。
それでふざけているような問題出している、マン官には
マジ腹が立ったもんで。
681名無し検定1級さん:02/12/10 20:50
で、他の予備校まだ出してないんだよね。
682名無し検定1級さん:02/12/10 20:51
39以上 100% おめでとう!
38    90% 合格率にもよるけどまず大丈夫
37    70% 昨年並みの合格率なら
36    50% 微妙なところ
35    30% 10%、5300人合格なら
34以下 もう二度と受けない。

こんなところでは?
683名無し検定1級さん:02/12/10 20:52
>>680
私もちょっとムカついた。
マジで勉強しても受からない試験なんておかしいよ。
予想問題とか全然当たってないし。
684名無し検定1級さん:02/12/10 20:53
1年目は目標は3%だったの知らないの?
合格点を下げるために問題の難易度を上げる出題者なんていない。
同じ合格点で合格率を調整してきたでけだよ。
685名無し検定1級さん:02/12/10 20:53
>>680
673です。
点は違うが、腹がたつのは分かる。
こんな漏れも結構まじめに勉強したんだよ。
何はともあれ、W合格おめでとう!!
686名無し検定1級さん:02/12/10 20:53
33点
9.24%
687名無し検定1級さん:02/12/10 20:54
680元気だせよ!ところで何点だったの?
688名無し検定1級さん:02/12/10 20:57
35以上        3%
34          5%
33合格決定      7%
32ぎりぎりかな   10%
31まだあきらめるな 13%
30ひょっとすると  15%
29ありえるかも   18%
28運しだいだったね 25%
27以下       75%
28
689名無し検定1級さん:02/12/10 21:03
>>688
楽天的で、うらやますぃ
690名無し検定1級さん:02/12/10 21:05
>>688
楽天的な性格、うらやますぃ
691秀吉:02/12/10 21:07
>>688
楽市楽座で、うらやますぃ
692名無し検定1級さん:02/12/10 21:10
691がとてもつまらないのに
自信もって書き込んでるのが
うらやますぃ
693名無し検定1級さん:02/12/10 21:10
実際、合格発表までは分からないよね。
694名無し検定1級さん:02/12/10 21:11
行政書士は6割で11%。難易度はマン管>行書。
695名無し検定1級さん:02/12/10 21:15
わかるよ。
じじいどもは点低いからね。
予備こういったやつらしかここ
書き込まないもんw
だから
35とってるやつが
実質ハイレベルなやつら(資格オタ&資格学生)だってこと。
落ちるようなやつら(管理会社の現場社員)は
今頃居酒屋で飲んでるよ。
そいつらはみんな30とれてねーよ。
だって実務じゃ
わかんねーよな内容だもんね。
そもそも
資格試験ってw
696名無し検定1級さん:02/12/10 21:15
テキスト 模試 問題集 以外の
どこにヤマをかけるかが、運命の分かれ道なのか。
今年受けなかったけど、来年のために参考になるな。ホント
このスレ見てよかったわ。
697名無し検定1級さん:02/12/10 21:17
去年と同じ合格率なら合格点は下がるはずだよね。
698名無し検定1級さん:02/12/10 21:19
5%とか合格率自体を下げるかもね。
699688:02/12/10 21:19
31から33のひと
隠れてないで出ておいで
貴様らは全員合格です。
おめでとう。
700名無し検定1級さん:02/12/10 21:19
下げて何の得があんの?
701名無し検定1級さん:02/12/10 21:20
そっかぁ。それなら合格点は去年と同じくらいかな。
702名無し検定1級さん:02/12/10 21:21
実際、合格発表まで分からないけど
知りたいのが人情だからね。
703名無し検定1級さん:02/12/10 21:22
だよね。あと二ヶ月近く待たなきゃいけないし。
704名無し検定1級さん:02/12/10 21:22
5%か・・・。
絶対ないともいえないなぁ。
705名無し検定1級さん:02/12/10 21:23
わかるよ
自分がたまたま
運良くわからない問題が
できてしまって
今回35くらい取ったやつらの気持ち。
おれも宅建で45だったから。

でもね
実際は今年は30・31でも10%あるかないからしいから
ちょっと前の宅建と
同じくらいで合格ですよ。
6割で合格です。
おめでとう。
7割取れた人は
運がよかったね。しばらくいいことないだろうな
706名無し検定1級さん:02/12/10 21:23
4択試験で合格率5%なんて他に例がない。
707名無し検定1級さん:02/12/10 21:23
難関試験にするつもりかな。
708名無し検定1級さん:02/12/10 21:25
>707
それはあるみたい。
空回りしてるけどね。
709名無し検定1級さん:02/12/10 21:25
今年から正常化して合格率は15%になります。
710名無し検定1級さん:02/12/10 21:28
宅建と同じくらいってこと?
今年は管業も難しかったっていうけど
質的にはマン管より管業のがいい問題だったと思うけど。
711名無し検定1級さん:02/12/10 21:28
難関試験にするつもりあるわけねえだろ。
国土交通省だぞ。

金がほしいだけだよ。

法務省がやってるならいざ知らず。

所詮建設やとか不動産屋の
資格なんだから。
もうちょっとしたら
不動産屋はもっててあたりまえの
宅建と万巻の時代になるんだよ
だから6割で合格です。
みなさん安心してくださいね。
712名無し検定1級さん:02/12/10 21:31
儲けるつもりなら衛生管理者のように毎月試験すれば良いのにね!
価値が目減りしてしまうけどね。(価値があけばが前提ですが)
713名無し検定1級さん:02/12/10 21:31
宅建とマン管と管業、全部36点とかは?
714名無し検定1級さん:02/12/10 21:33
>713
無いとはいえんな。ただそれだと
官業の合格率宅建並。
715名無し検定1級さん:02/12/10 21:33
皆さん、合格率よりも合格者数を重視して下さい。
受験者の殺到した去年は参考になりません。

716名無し検定1級さん:02/12/10 21:34
そお そお
711の言うとおり
悩むだけ損だよ
でもここでこんな風に
無駄な時間過ごすのも
楽しいんだよなあ
717名無し検定1級さん:02/12/10 21:34
申込者数 受験者数 合格者数  合格率  合格点
62,124   53,319   5,119    9.60%   33点
718名無し検定1級さん:02/12/10 21:34
そっか。
じゃあマン管と管業が両方34とか。
719名無し検定1級さん:02/12/10 21:36
>>717
もっともらしい数字だね。
720名無し検定1級さん:02/12/10 21:38
>713
昨日、だれかが書いていた。
本当にそんな気がしている。
ただ、マン管>宅建>管業 の難易度になるのか?
3試験を今年受けた方いらしたら、コメント請う。
721名無し検定1級さん:02/12/10 21:38
>718
そうだな。それだと満干10%少し越えそうだけどな。
まあいいか。
722名無し検定1級さん:02/12/10 21:41
>>720

宅建48、勧業37、満干35〜37
勧業があまりにも南下したものだから、最後の一週はかなり気合を入れた。

あくまでも私見だが、
試験の難易度的には
満干>勧業>宅建じゃない。
723名無し検定1級さん:02/12/10 21:42
去年並みの合格率なら36点前後でしょうが
合格率10%台にもってゆくために33-34点
が一応の目途になりましょう。
724名無し検定1級さん:02/12/10 21:42
全部同じ点ならマン管=宅建=管業の難易度になる。
725名無し検定1級さん:02/12/10 21:43
そのうち、管理組合の理事さんやってるおじいちゃん達の趣味の世界になります。
満干で食ってける人はいませんからね。法律は弁護士に頼むし建物は建築士に頼むし。
満干氏に何を頼むのか。w
726名無し検定1級さん:02/12/10 21:43
5点免除の制度があるってことは
合格点同じくらいだって聞いたんだけど
どうなのかな。
727名無し検定1級さん:02/12/10 21:43
合格点は
宅建36>満干33>勧業30だけどね。w
728名無し検定1級さん:02/12/10 21:45
>722
おれもそう思った。
729名無し検定1級さん:02/12/10 21:45
マン管33?
730名無し検定1級さん:02/12/10 21:48
>>723
そうじゃないよ。
宅建は、今年は40点台が結構いたし、
勧業も南下したけど、40点台の報告あるし、
満干は30点台前半にピークがあって、
35点以上になると恐ろしく少ないような
気がする。
全部同じ点でも
満干<勧業<宅建
731720:02/12/10 21:49
サンクス>722,724,728
732730:02/12/10 21:49
ごめん
>>724の間違い
733名無し検定1級さん:02/12/10 21:50
>>730
つまり宅建が最難関ですね
734730:02/12/10 21:51
ごめん
満干>勧業>宅建
735>730:02/12/10 21:52
たのむから、不等号、間違わんでくれ。
736735:02/12/10 21:53
おそかった。スマソ。>730
737名無し検定1級さん:02/12/10 21:54
宅建・管業・マン管に受かった人は何を受けますか。
来年3月19日の区分所有管理士を受けますか。
管理業務主任者・マンション管理士は5点免除されます。
*ちなみに私は受けません。(受験資格に該当しないので)
一攫千金を目指して証券アナリストでも勉強してみようかと
思っています。
738名無し検定1級さん:02/12/10 21:56
>>737
受験資格って何?
739名無し検定1級さん:02/12/10 21:56
>>737
区分所有管理士は、管理会社の部課長級以上の
管理職が受ける資格でしょ。
740名無し検定1級さん:02/12/10 21:57
>737
区分所有管理士って意味あんの?
741名無し検定1級さん:02/12/10 21:57
34点じゃダメか…
742名無し検定1級さん:02/12/10 21:59
252 名前:名無し検定1級さん 投稿日:02/12/10 21:49
区分所有管理士(合格率3%)>マンション管理士(7%)>管理業務主任(50%)
743名無し検定1級さん:02/12/10 22:00
434 名前:名無し検定1級さん 投稿日:02/12/10 13:01
マンション管理士と区分所有管理士は、立場が全く異なります。
マンションの管理組合からマンションの管理業者が管理委託をされて、マンションを
実際に管理するのが管理業務主任者と区分所有管理士。

それに対して、マンション管理士は、管理会社が適切に管理等を行っているか判断し、
管理組合に対して適切な助言やコンサル業務を行うのがマンション管理士です。

なお、区分所有管理士試験合格率は15%程度です。

以下「マンションの管理の適正化の推進に関する法律」
議員立法の中心人物、山本有二 衆議院議員の国会答弁より
-------------------------------------------------------------------------
まず三者、すなわち、マンション管理士、管理業務主任者及び既存の区分所有管理士、
この三者でございますが、管理業務主任者と区分所有管理士、この二つは、管理業者
の社員あるいは職員、従業員、こういった人たちが獲得するべき資格でございます。
マンション管理士は、それに限らず、広く一般人が管理士になることを予定しております。
(中略)
区分所有管理士というものは、この第一線の実務者でございます管理業務主任者が
ある程度の年限経験を積みますと、経営者あるいは指導者というような立場に立ちます。
そのときにおいて、より上位の資格として位置づけられておりまして、これは国家資格で
はなくて、今なお、この法案が成立しました後にも、社団法人高層住宅管理業協会が与
える資格として存するわけでございまして、いわば業者の中での技術のさらに向上を図っ
ての資格制度という認識をしております。
744おもうに:02/12/10 22:01
ことしの勧業は、意地でも点を抑えに掛かっておりました。
去年の38点で58%というのは予想外だったのでは。
ほんとは35点で50%くらいにしたかったような。

満干も去年は担当者としては以外にみんなできたので
泣く泣く38で、折り合い付けたような感がありまする。
ことしは、35点というのを強く意識しすぎて、勧業は
南下しすぎたという感じがするのです。
勧業に今年は泣いてもらって35で折り合いをつけると
いうのがわたくしの予想でございます。
(かしこ)
745ぽこぽこ:02/12/10 22:02
区分所有管理士なんて、当初は講習で取得できた民間資格。
ほとんど無意味。管理会社内でも評価されないし一般には全く無名。
管理会社のおっさん上司の自己満足資格。
管理会社で評価になるのは、技術系の国家資格。ただ、建築系は余って
いるので、設備系の方が価値がある。

746名無し検定1級さん:02/12/10 22:03
おい(笑)
区分所有管理士 合格率
平成13年 67.9%
平成12年 64.7%

やんけ
747名無し検定1級さん:02/12/10 22:04
>>745
じゃ、浄化槽管理士だな。
748名無し検定1級さん:02/12/10 22:04
>>745
技術系の資格なら技術士とか。
会社に一人は必要だよね。
設計管理とか。
749名無し検定1級さん:02/12/10 22:05
>743
マン管23点の漏れには良くワカんねーな(w
とりあえず分かったのは、ネーミング的には
区分所有管理士>>>>>マンション管理士>>管理業務主任者
ってとこだナ(w
750名無し検定1級さん:02/12/10 22:06
管理会社につとめるなら
人(同僚上司部下顧客)に嫌われないのが一番だよ
それいがいなにもないね。
資格なんてもってると日曜日出勤になっちゃうし。
事務員食えなくなるよ。

751名無し検定1級さん:02/12/10 22:09
(社)高層住宅管理業協会(安藤太郎会長、川崎達之理事長)は3月30日、
「区分所有管理士試験」の合格者を発表した。3月6日に東京と大阪で講習・
試験を行い、1629人が受験者し1054人合格した。
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

合格率65%じゃん・・・
752名無し検定1級さん:02/12/10 22:10
今年、マンション管理士(7%)>管理業務主任(25%)>>>区分所有管理士(合格率68%)>
やろがー。ふざけるなボケ。

753名無し検定1級さん:02/12/10 22:10
>745
そのとおり。
我々も、去年、今年とこっそり、
当試験(マン管)を受けましたが、
合格者は、正に、微々たる数(おそらく今年も)です。
だって、国交省は、問題教えてくれないんですもの。
754βαγ:02/12/10 22:11
私見では…
満干>勧業>宅建です
多分宅建は基本に忠実な問題が多かったから参考書レベルの勉強が役に立った
他は参考書が役に立たなかったから難しかった。
でも満干の民法&区分所有法ってのはかなり実務に則してる気がする。

区分所有管理士は2年以上の実務経験無いと受けれないのでは?
証券アナリスト取るとメシ食えるのですか?
755名無し検定1級さん:02/12/10 22:11
>>742-743
ああ、あやうく騙されるとこだった
2ちゃんは嘘をモットもらしく書くからなぁ
756名無し検定1級さん:02/12/10 22:13
現役の区分所有管理士の先生方って、マン缶とか缶行のコト
どう思ってますか(^o^)/
757DAI−Xの陰謀:02/12/10 22:15
今回試験が難化したとの声が一般の中、DAI−Xは何故39点説をとるか私なりの推理。
@DAI−Xで学んだ人は39点くらいの正答率は当たり前と言いたい。
ADAI−Xで学ぶと39点はとれるようになると言いたい。
BDAI−Xで学んだ人は全員合格してDAI−Xに39(サンキュウ)と言うようになる。
758名無し検定1級さん:02/12/10 22:15
>>756
素人以下の糞だと思ってるよwww
現場で出くわしたら万巻先生はたっぷり可愛がってやるかなw
759名無し検定1級さん:02/12/10 22:16
>754
その通りです。
760名無し検定1級さん:02/12/10 22:22
>>758
望むところですな
戦う姿勢が鮮明になったほうがやりやすい。
ナアナアが一番困る
761まあまあ:02/12/10 22:26
区分所有管理士は区分所有法の専門家
マンション管理士はマンション法の専門家
ってトコでどーですか?(・∀・;)
762名無し検定1級さん:02/12/10 22:26
点が取れないと不安になり、点が取れるとマークの記入ミスがありそうで
これまた不安になる。

そんな漏れは37〜39点。
763名無し検定1級さん:02/12/10 22:27
>>762
合格でしょう。
764名無し検定1級さん:02/12/10 22:27
>>762
人間というのは貪欲ですからな。
765名無し検定1級さん:02/12/10 22:28
>761
うっといんだよ区分所有管理士出すな。
タダでやるといっても断るわ。
766素朴な疑問:02/12/10 22:31
アフォな私に、教えて下され。
難易の非常に異なる2試験間で
5点の「相互免除」があると、
合格点も同一である必要性は、
@非常に大きい(ほぼ、絶対的。)
A原則、同じであるのが、道理。
B全く、リンクの要なし。
@、A及びBで、頼みます。コメントあらば尚嬉し。
767うっといなら・・・:02/12/10 22:32
両者を発展的に統合して、「区分所有マンション管理士」
でどーですか(・∀む・;)?
768名無し検定1級さん:02/12/10 22:32
B
769名無し検定1級さん:02/12/10 22:32
単純に合格率で合格点は決まるでしょ。
去年並の7〜8%。35点前後。
770名無し検定1級さん:02/12/10 22:33
>>761
マンション法って区分所有法の通名ですが
771名無し検定1級さん:02/12/10 22:33
エロHPのリンク並の議論だな(w
772名無し検定1級さん:02/12/10 22:34
>767
両者を発展的に統合して、「マンション管理業務士」
なら許したるわー
773名無し検定1級さん:02/12/10 22:34
昨年は受験者の殺到で、合格者数を絞るために合格率を低くする必要があったが、
今年はその必要はない。
774そうね:02/12/10 22:36
マン管はもともとは、独占業務も付与し、国土交通省管轄の最高難易度の試験
にする構想だったが、業界や他の既存国家資格団体からの反対により、中小
企業診断士のような名称独占資格になってしまった。
そして、試験制度について充分検討する時間がないまま、試験実施することに
なり、難関資格にするつもりなのに、4択試験のみという不充分な試験制度に
なってしまった。さらに、予想外の受験者数で大混乱、当初の予定以上の合格者
をだすものの、とりあえず一桁台の合格率という2年目にどちらにでもふれる
余地を残した。
今年の結果で方向性は決まる。その可能性は以下の3つ
@3〜4%あたりまで合格率を絞り、今後は記述式の導入等もはかり、完全に
 難関資格化させる。
A昨年同様7%前後の合格率とし、マンション関連の上級資格として育て、中小企業診断
 士や社会保険労務士レベルの中型資格とする。
B合格率15%前後として、宅建レベルの少しがんばれば誰でも合格できる試験にする。

Bについては管理業務主任者がそれにあたるため、@かAの可能性が高いでしょう。
ただ、現在の名称独占資格では@やAの場合、受験者は激減していくことにはなるでしょう。
ひとつ気になる傾向として、法務省関連の国家資格が司法試験を筆頭に易化傾向に
あるのに対して、国土交通省管轄では1級建築士の急難化(今年は2級建築士も絞り込まれる)
を行っており、完全に国家試験の難化政策を取っています。
まー、数年後は一転して、他の省庁管轄と同様に易化政策に転換させる可能性もありますが。

775名無し検定1級さん:02/12/10 22:37
合格しても登録しない人とか、
中には合格しているのに、
受験したことすら忘れてしまっている
ボケジジイどもがかなり居るはずだから、
若いわしらを多数合格させるべき。
よって34点で合格ではどうか。
776現役講師 ◆.lDzvceyo6 :02/12/10 22:38
ようやく個人的な一応の分析を終了しました。
私が授業で教えた内容を前提にしてみますと
@正解する必要のある問題…25問
Aだいたい正解を出せる問題…5問
B関連知識から推測してなんとか正解して欲しい問題…5問
C全く触れていない問題(既存知識では対応不可能)…13問
D保留(問12と問16)…2問
といったところです。

予備校の功罪について皆さんに様々なご意見があるのは承知しており
ますが、膨大な範囲がある中、他の受験生と短時間で対等に戦えるよ
うになるのには決して無意味ではないと思っております。
受講生の方々は決して有り余っているのではないお金をかけてきてく
ださるわけですから、私も真剣に合格に必要な講義をしてきたつもり
です。その上で、上記のような分析結果となりました。

今年もおそらく管理士の合格率は変わりません。
講義では全く出てこなかったものもありますが、確率的にそれが全て
不正解ということは少ないでしょうから、昨年と同じ合格率を前提と
して考えれば、個人的な見解として、可能性の高いのは36点+−1
と考えます。ただ、34点くらいまではありうるかもしれません。
もちろん、たかが一人の講師であって、実施団体ではな
いので、どうなるかは結果が出るまでわかりませんけれども。
以上です。
777名無し検定1級さん:02/12/10 22:39
今回42〜44点とってうかれてたけど、 マン管の検索サービスみて、寒くなった。
おまぬけとゆーよりキモイ。試験前にこれみてたらやる気なくなったろーな。
この資格って意味あるの???
778名無し検定1級さん:02/12/10 22:40
だ〜から、マンション管理士は平成20年頃に
確変するって!
779名無し検定1級さん:02/12/10 22:41
>>776
780現役講師 ◆.lDzvceyo6 :02/12/10 22:42
一部分析結果を入れ損ねていました。
足したら50になりませんものね。すみません。

@正解する必要のある問題…25問
Aだいたい正解を出せる問題…5問
B関連知識から推測してなんとか正解して欲しい問題…5問
C触れていなくはないが、正解にはたどり着きにくい問題…5問
C全く触れていない問題(既存知識では対応不可能)…13問
D保留(問12と問16)…2問
以上です。
781名無し検定1級さん:02/12/10 22:43
>>778
それまでに今取ったジジイは死滅している罠w
782名無し検定1級さん:02/12/10 22:44
>776
現役講師さん、いつも貴重なコメントありがとうございます。
783俺は:02/12/10 22:44
>>717の合格点を信じる!
784現役講師 ◆.lDzvceyo6 :02/12/10 22:44
??度々ごめんなさい。何かちょっと計算がおかしいです。
もう一度数えなおします。
785名無し検定1級さん:02/12/10 22:45
>>777
ある。マンションの管理組合の理事になって、
管理会社の担当者をイジメなさいっっ!
786名無し検定1級さん:02/12/10 22:45
来年もマン管を受ける事になると思っています。
[マン管の知識]をはじめ、これなら大丈夫といった参考書・問題集に
今年はめぐりあえなかったと思っています。合格の自信のある方ご推薦の本を教えて下され。
787名無し検定1級さん:02/12/10 22:46
>>780
足したら55になってしまいましたが・・・。
788現役講師 ◆.lDzvceyo6 :02/12/10 22:47
本当にごめんなさい。最初ので正しかったですね。
慌ててしまって、あっている計算を間違っていると思ってしまった
ようです。
ということで…
@正解する必要のある問題…25問
Aだいたい正解を出せる問題…5問
B関連知識から推測してなんとか正解して欲しい問題…5問
C全く触れていない問題(既存知識では対応不可能)…13問
D保留(問12と問16)…2問
です。
大変お騒がせして申し訳ありません。
789名無し検定1級さん:02/12/10 22:48
>>777
全く無意味だ
だから合格しても辞退して俺に権利を無償譲渡しる
790名無し検定1級さん:02/12/10 22:49
>>785じつはそのつもりでとったんだけど、本当にそれしか考えれん。
791名無し検定1級さん:02/12/10 22:49
現役講師ありがとうよ。
792名無し検定1級さん:02/12/10 22:50
>>788
793ネタ渇望:02/12/10 22:52
>>788
反省会はまだ2ヶ月くらい続くと思うから、
これからも時々ガソリンを注入しにきてね。
794名無し検定1級さん:02/12/10 22:52
講師さん。遅くまでご苦労さまです。
795現役講師 ◆.lDzvceyo6 :02/12/10 22:53
ありがとうございます。
また時々書き込ませていただきます。
796名無し検定1級さん:02/12/10 22:56
@正解する必要のある問題…25問 → 23問正解
Aだいたい正解を出せる問題…5問 → 3問正解
B関連知識から推測してなんとか正解して欲しい問題…5問 → 2問正解
C全く触れていない問題(既存知識では対応不可能)…13問 → 4問正解
D保留(問12と問16)…2問 → 1問正解

計33点で合格!

(・A・)ダメ?
797名無し検定1級さん:02/12/10 22:58
それだと20%くらいいっちゃう気がすんだけどなあ
798名無し検定1級さん:02/12/10 22:58
だ〜目!!
799名無し検定1級さん:02/12/10 23:01
(´・ω・`) ...
800ななこ:02/12/10 23:02
私は一級建築士ですが、肝心の建築関係の問題を結構落としてしまい、36問〜38問でした。
すごく心配です。
801名無し検定1級さん:02/12/10 23:02
>>797
あの冴えないおっさんだらけの試験場を見た上で、
5人に1人が33点以上だと思うか?
802名無し検定1級さん:02/12/10 23:07
講師さんも受けたのですか。
受けたとしたら何点でしたか?
803名無し検定1級さん:02/12/10 23:07
申込者数 受験者数 合格者数  合格率  合格点
62,124   53,319   5,119    9.60%   33点
804運試し?:02/12/10 23:09
僕はさ…2回目なんだけど…

今回は運良く!37〜39点(12-4と16-2)でしたが…
試験のやり直し!なんてことでもう1回やられたら…
30点とれるか…わかんないもんな!

ということは…やっぱり…運試しか!
宝くじで100万円あたったぐらいかな?
805名無し検定1級さん:02/12/10 23:10
>>804
俺、100万のほうがいい。
806名無し検定1級さん:02/12/10 23:12
申込者数  受験者数  合格者数  合格率  合格点
62,124   53,319   5,119    9.60%   35点

こんなところだろうな・・・
807さんすうのせんせ:02/12/10 23:14
>804 あたいのけいさんだと33点だと14〜15%
   になるけど珪酸の根拠をおせーて? 
808名無し検定1級さん:02/12/10 23:14
>>801
5人中4人が33点未満で、その4人中3人が25点未満で、その3人中2人
が20点未満で・・・。別に変でない気がするよ。
809名無し検定1級さん:02/12/10 23:15
行政書士は6割で10%、行政書士は6割で10%。
さあ念仏を唱えましょう。
810名無し検定1級さん:02/12/10 23:16
>>801
あのおっさん達はセンターの雇ったサクラだぞ
811さんすうのせんせ:02/12/10 23:17
>806じゃった あたいのけいさんだと33点だと14〜15%
   になるけど珪酸の根拠をおせーて?
812名無し検定1級さん:02/12/10 23:18
>>810
サクラ情報、キボンヌ。転向したいw
813名無し検定1級さん:02/12/10 23:18
>>811
せんせいの珪酸の根拠もおせーて?
814>811:02/12/10 23:21
806氏は、珪酸してませんが、何か?
815名無し検定1級さん:02/12/10 23:21
>>812
マンション老人会のレクだって
日当2000円と弁当+黄桜1合瓶つき
816>815:02/12/10 23:24
情報通だな。合格点も教えれ。
817名無し検定1級さん:02/12/10 23:25
今回…どこの教材つかいました?
LECだと…警備業法や非常用コンセント…(演習系)
…高層住居誘導地区…ヤマアテポイント講座
…今になって思えば…とりあえずかすってたしな…

めぇ…とおしといて…よかった!
818812:02/12/10 23:28
>>815
そんなんかい?わびすぃ。。
漏れのみたところ、やる気なさそーな若いのもいたけどな。
819>>817:02/12/10 23:29
めえ通して、試験通りまつたか子?
820名無し検定1級さん:02/12/10 23:29
これより統計を取ります、
40点 0人
39点 0人
38点 0人
37点 0人
36点 0人
35点 0人
34点 0人
33点 1人
32点 0人
31点 0人
30点 0人
二度書き禁止!正直に自分の最高点を足して行って下さい
821名無し検定1級さん:02/12/10 23:30
40点 0人
39点 0人
38点 0人
37点 0人
36点 0人
35点 0人
34点 0人
33点 2人
32点 0人
31点 0人
30点 0人
822中年の入り口:02/12/10 23:31
 ↑801に同意、オレは38歳で教室は100人ぐらい居たが、
なんかオレが若いのから3番目ぐらいだったぞ!平均年齢で55
ぐらいだった。若い女の子は「0」だった。試験中はオヤジの鼻
息が荒かった。もし合格しても管理士会のオフ会のことを考えた
ら、ヤル気がなくなった。
823名無し検定1級さん:02/12/10 23:31
40点 0人
39点 0人
38点 0人
37点 0人
36点 0人
35点 0人
34点 0人
33点 2人
32点 1人
31点 0人
30点 0人
824817:02/12/10 23:31
問12-4で…問16-2で…39点でごわした!
825名無し検定1級さん:02/12/10 23:31
40点 0人
39点 0人
38点 0人
37点 1人
36点 0人
35点 0人
34点 0人
33点 2人
32点 0人
31点 0人
30点 0人
826名無し検定1級さん:02/12/10 23:31
40点 0人
39点 0人
38点 0人
37点 0人
36点 0人
35点 1人
34点 0人
33点 2人
32点 0人
31点 0人
30点 0人
827名無し検定1級さん:02/12/10 23:32
40点 0人
39点 0人
38点 0人
37点 0人
36点 0人
35点 0人
34点 1人
33点 2人
32点 0人
31点 0人
30点 0人
828名無し検定1級さん :02/12/10 23:32
問12と16で2点違うべよ
829名無し検定1級さん:02/12/10 23:32
ちゃんと直しとけよ
830名無し検定1級さん:02/12/10 23:33
これより統計を取ります、
40点 0人
39点 0人
38点 0人
37点 0人
36点 1人
35点 0人
34点 0人
33点 1人
32点 0人
31点 0人
30点 0人
二度書き禁止!正直に自分の最高点を足して行って下さい

831名無し検定1級さん:02/12/10 23:33
40点 0人
39点 0人
38点 0人
37点 1人
36点 0人
35点 1人
34点 1人
33点 2人
32点 1人
31点 0人
30点 0人
832脱漏防止:02/12/10 23:34
40点 0人
39点 0人
38点 0人
37点 1人
36点 1人
35点 1人
34点 1人
33点 2人
32点 1人
31点 0人
30点 0人
833名無し検定1級さん:02/12/10 23:34
統計取るのは無駄な気が。いまだにこのスレにいるのは合格ライン前後ばかりかと。
834名無し検定1級さん:02/12/10 23:34
どうやら33点以下はムリだな
835名無し検定1級さん:02/12/10 23:34
ていうか、なんで30〜40なの?
20点台いっぱいいるぞ。
836名無し検定1級さん:02/12/10 23:36
いや、やっぱ33以下はむりだ
20代は論外


http://www3.ktplan.jp/~ms/enq/enq.cgi?F_No=3&pg
837名無し検定1級さん:02/12/10 23:37
問12、16両方ひっかかている人は1点その他は0とゆうことで
838名無し検定1級さん:02/12/10 23:37
42点 1人
40点 0人
39点 0人
38点 0人
37点 1人
36点 0人
35点 1人
34点 1人
33点 2人
32点 1人
31点 0人
30点 0人
39点 0人
38点 0人
37点 1人
36点 0人
35点 1人
34点 1人
33点 2人
32点 1人
31点 0人
30点 0人


839名無し検定1級さん:02/12/10 23:37
はっきりしませんので点数の横に名前を入れて下さい
40点 0人
39点 0人
38点 0人
37点 1人
36点 1人
35点 1人
34点 1人
33点 2人 ひろ
32点 1人
31点 0人
30点 0人
840名無し検定1級さん:02/12/10 23:38
仮に20人サンプルが集まったとしても、残り5万3299人も受験者がいるんだから……
841さんすうのせんせ:02/12/10 23:38
平均点は26点と推定した・・根拠は亡資格学校の平均点が去年
は30点で今年が29だったと、去年のホン試験の平均点が27.5点
くらいだから開きが焼く3点として今年は本試験の平均は26.5点
(難しかったので少し割り引いて26点)これを生徒の得点を集
計した経験から作った得点分布そふとをつかってみたのぉ・・
簡単にいうと平均点を少し超えたあたりに山の頂点があって33
点だと13,14,15%になった・・・今年はとんでもオヤジが少な
いのでいいとこいくとおもうぞ。。。35点で8.6%かな
842名無し検定1級さん:02/12/10 23:41
>>841
そんなとこじゃねーか?
34点だと微妙
33以下はまた来年
843名無し検定1級さん:02/12/10 23:41
優秀なオヤジは去年受かってしまって、とんでもオヤジしか残ってない罠。
844名無し検定1級さん:02/12/10 23:43
40点 0人
39点 0人
38点 0人
37点 1人
36点 2人
35点 1人
34点 1人
33点 2人
32点 1人
31点 0人
30点 0人

845さんすうのせんせ :02/12/10 23:46
>843 とんでもおやじは去年は浮かれて受けたけど現実の厳しさ
    に懲りて今年は受けてないよ
846名無し検定1級さん:02/12/10 23:49
40点  1人
39点 0人
38点 0人
37点 0人
36点 0人
35点 0人
34点 1人
33点 2人
32点 0人
31点 0人
30点 0人
847名無し検定1級さん:02/12/10 23:50
40点 0人
39点 0人
38点 0人
37点 1人
36点 3人
35点 1人
34点 1人
33点 2人
32点 1人
31点 0人
30点 0人
848名無し検定1級さん:02/12/10 23:51
>>845
え?受けてたよ。俺のまわりでは。
849名無し検定1級さん:02/12/10 23:51
40点 2人
39点 0人
38点 0人
37点 1人
36点 3人
35点 1人
34点 1人
33点 2人
32点 1人
31点 0人
30点 0人
850名無し検定1級さん:02/12/10 23:52
>>822
禿童
歯槽膿漏で口が臭そうな親爺ばっかのオフ会行きたくない



もしも、いつの日か受かっても・・・
851名無し検定1級さん:02/12/10 23:53
歯槽膿漏

難しい漢字カコイイ
852名無し検定1級さん:02/12/10 23:54
今来たら、変な数字のコピペばかりで、
てっきりスレが荒らされてるのかとオモータ
853名無し検定1級さん:02/12/10 23:56
40点 2人
39点 0人
38点 0人
37点 1人
36点 3人
35点 2人
34点 1人
33点 2人
32点 1人
31点 0人
30点 0人

854名無し検定1級さん:02/12/10 23:57
なんで、平均点こんな低いの?確かに去年よりは難しかったけど、去年をふまえて勉強すりゃ35はいくでしょ。
ってゆうか合格したかったら、40以上ねらいのはずでしょ。はじめてのマン管試験ならいざしらず2回めでしょ。
おちゃらけで受けてるか、言いたくないがアホが多いとしか思えん。まじめに頑張った自分もばかみたいじゃん。
855名無し検定1級さん:02/12/11 00:01
>>854
お前は馬鹿だよ、うん
856達見:02/12/11 00:01
>854
平均点低くても、あんたよけりゃそれで良いいだろう。
自分がばかみたいなら、人のことアホ扱いするな。
857名無し検定1級さん:02/12/11 00:01
そだそだ おもいやりをもと-
858名無し検定1級さん:02/12/11 00:02
>>854
じゃあ、あなたは何点だったの?
859名無し検定1級さん:02/12/11 00:03
854の無思慮な書き込みで凄く傷つきました。
謝罪と損害賠償を請求したいと思います。
860名無し検定1級さん:02/12/11 00:04
709条?

要件事実は?
861名無し検定1級さん:02/12/11 00:05
歯槽膿漏ですが、なにか?
862にせ854:02/12/11 00:06
謝罪しまつ(ヽ゚д)ノ_I
863名無し検定1級さん:02/12/11 00:11
火星包茎ですが何か?
864名無し検定1級さん:02/12/11 00:24
歯槽膿漏が浄化槽に見えた。
来年に備えてもう寝よう。
865名無し検定1級さん:02/12/11 00:27
>>858
42〜44点だよ。不動産とは全然違う仕事してるし、10月まで民法すら全く知らなかった。
運もあるけど、感覚的には30ちょいが平均で、40以上は全体の2割はとれてしかるべきだとおもうけどな。
不動産系は宅建とかもってて、法律にみんな強くて結構頭いい人多いと思ってたけどガッカリ。
こんなんで、7パーセントの合格率なの。おれが今食ってる資格は9割以上合格するけど、やっぱ上だな。
866名無し検定1級さん:02/12/11 00:32
今、昨年の過去ログを読んでいたが、
40点、10%合格説が有力だったようだ。
それでも、38%、7.4%にとどまったということは、
今年は34、35くらいじゃない?
867名無し検定1級さん:02/12/11 00:39
>>865
なんだ、たったの42〜44かよ。運もあるけど、感覚的には40ちょいが平均で、45以上は全体の
3割はとれてしかるべきだと思うけどな。
バカとかいうから何点とってるのか期待してみれば、たったの42〜44だって、がっかり。
868名無し検定1級さん:02/12/11 00:40
>>866
真面目な香具師だな。
869名無し検定1級さん:02/12/11 00:41
>865
君の今食ってる資格って自動車免許?
そんなのとと比べるなよ。
「42〜44点だよ。」←天才か、馬鹿かわかんね。
870名無し検定1級さん:02/12/11 00:42
「宅建とかもってて、法律にみんな強くて結構頭いい人多いと思ってたけど」

 社会人はだれもそんなこと思いません。
871名無し検定1級さん:02/12/11 00:44
>>865
俺も自動車免許は持っていますが、なにか?
872名無し検定1級さん:02/12/11 00:45
>>867
あんたなにもんだ?何点だった?さぞ立派な人なんだろーな。ちなみにおれは、うえから5番目あたりの国大での医師だけどな。
しかも、今勤務中だ。
873名無し検定1級さん:02/12/11 00:45
馬鹿は放っておけ
874名無し検定1級さん:02/12/11 00:47
医師がなんでマン管受けるの?
875名無し検定1級さん:02/12/11 00:47
去年は40点以上が10%はいるだろうと思われていて、発表当日の朝、NHKと
共同通信で合格率7%が報道された時は週刊住宅新聞の41点説を超えたと
思って仰天したものだ。
876名無し検定1級さん:02/12/11 00:47
>>872
そんな俺は32点だ。
877名無し検定1級さん:02/12/11 00:48
>>872
国大なんて言い方しねえよ。
878名無し検定1級さん:02/12/11 00:48
DAI−Xが合格点を39と予測しとるが?
879名無し検定1級さん:02/12/11 00:48
>>875
そうなんだ。
じゃ、今年も意外と合格最低点は低いだろうね。
880名無し検定1級さん:02/12/11 00:48
でもさーあの発表の数週間前くらいから38点が有力って噂が流れてたよ。
特に業者の間で
今年もそのうち流れるかもね
881名無し検定1級さん:02/12/11 00:49
>>878
売名行為と思われます。
882名無し検定1級さん:02/12/11 00:50
一人急患みてからくるからそれまでおきてろよ。
883名無し検定1級さん:02/12/11 00:50
>>878
昨年も41点説が多かった。
884名無し検定1級さん:02/12/11 00:51
>>880
そうそう、38点説は確かに発表ちょっと前から流れてたけど、
それで合格率が7%とは誰も思わなかったんだよな。
885名無し検定1級さん:02/12/11 00:54
もうさっそく流れてきたみたいだけど
おまいら、どうよ?
886名無し検定1級さん:02/12/11 00:55
33?
887名無し検定1級さん:02/12/11 00:55
>>882
まだいたの?
888名無し検定1級さん:02/12/11 00:56
38流れてきますた。
889名無し検定1級さん:02/12/11 00:56
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃     %%%%%%%%%                       ┃
┃     6|-○-○ |     俺は医師               ┃
┃      |   >  |                           ┃
┃      \ ∇ /      国内最狂              ┃
┃(っ)   , ,,l ` γ l,,,,,                       ┃
┃ \ \/~~.... |。  ~~ヽ      満干なぞ屁でもない   ┃
┃   \,,/|   |。田}}\ \                    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
890名無し検定1級さん:02/12/11 00:56
どっから?
891名無し検定1級さん:02/12/11 00:57
>>882
急患があったんなら2chなんかに書き込まずにすぐ行ってやれよ、バカ。
892名無し検定1級さん:02/12/11 00:57
889>ちょっとうぜー。
888>どっからながれてきた?おせーて!
893名無し検定1級さん:02/12/11 00:58
匿名バイトか?
894名無し検定1級さん:02/12/11 00:58
はやくおしえろや(゚Д゚)ゴルァ!!
895名無し検定1級さん:02/12/11 00:58
そろそろ、FOXでプラクティスがはじまるYO
オブジェクション!オーバールール!カコイー
896名無し検定1級さん:02/12/11 01:00
33点、10.96%
897名無し検定1級さん:02/12/11 01:00
35?
898名無し検定1級さん:02/12/11 01:00
どうもDAI−Xが去年の住宅新聞に見えてしょうがないな
先走り隊って持ち回りがあるんじゃないの?
高め予想でドキッとさせといたほうが、センターとしては楽だしね。
低め予想で、合格点高いと受験者から文句いわれるっしょ

とすると、日建の役割は何だろう
899名無し検定1級さん:02/12/11 01:01
896>ほんとか?((;゚Д゚)ガクガクブルブル
まじでつか?
あなたわ神?
900名無し検定1級さん:02/12/11 01:01
896>10%超えでOKなのか?
901名無し検定1級さん:02/12/11 01:02
902名無し検定1級さん:02/12/11 01:02
900>ちがった。10%合格するんか?
903名無し検定1級さん:02/12/11 01:02
>>899
( ´∀`)<嘘です。ごめんなさい。
904名無し検定1級さん:02/12/11 01:03
他にいね―のか?
情報ながれた香具師は?
905名無し検定1級さん:02/12/11 01:03
許す。
906名無し検定1級さん:02/12/11 01:04
氏ねや(゚Д゚)ゴルァ!!




・・・と釣られてみた諸行無常のミッドナイト
907名無し検定1級さん:02/12/11 01:05
これだよこれ

申込者数 受験者数 合格者数  合格率  合格点
62,124   53,319   5,119    9.60%   33点
908名無し検定1級さん:02/12/11 01:06
907>だろ・・・これな〜・・・
いまいちなんだよな〜・・・情報早すぎて・・・
909名無し検定1級さん:02/12/11 01:06
そろそろ新スレの時期ですね。
910名無し検定1級さん:02/12/11 01:07
たけーんのとき情報もれたのが11月中ごろだったしな・・・
911名無し検定1級さん:02/12/11 01:07
まあ、去年も予想が乱立して盛り上がったので良し。
912名無し検定1級さん:02/12/11 01:11
微妙なトコなんだよな〜。昨年の平均点ってどんくらいだったんだろ?
913名無し検定1級さん:02/12/11 01:11
正直、現役講師 ◆.lDzvceyo6の予想点34〜37は幅がありすぎて(・A・)イクナイ
914名無し検定1級さん:02/12/11 01:12
去年って結局マン管センターから公式平均点発表されたんだっけ?
915マン管センター職員:02/12/11 01:12
問12=3、問16=2で合格点は33です
916名無し検定1級さん:02/12/11 01:15
癒着の住宅新報が問12は4だと言ってまつ。
センターに教えてもらってから載せたに違いないのでつ。
917名無し検定1級さん:02/12/11 01:16
住宅新報は、宅建の予想はずしてるよ。
918名無し検定1級さん:02/12/11 01:17
解答速報をはずしたの?
919名無し検定1級さん:02/12/11 01:21
おまいら、去年のTACのデータでも見て安心してください。
7.7%で41点ですよ?
実際の合格点(7%)38点はなんと20%以上とされてたんですよ?
いかに自信マンマンの奴しか予備校に協力しないか、という見本。
↓↓↓

憶測よりも不確かでもデータのほうが(TAC)
サンプル数1859 平均32.5
点 のべ%
45  0.5
44  1.2
43  2.5
42  4.5
41  7.7
40 10.7
39 15.7
38 20.9
37 26.6
36 33.2
35 40.7
34 48.4
920名無し検定1級さん:02/12/11 01:22
38はナイと思われ。>>平均点の下落により
昨年は初年度だったこともあり、合格者を意図的に絞った。>>地盤ができてないため
昨年から今年にかけて各地区での協会設立等で方向性が見えてきた。>>軟弱だが地盤らしきものが形成された
今年の試験は難しくして、即戦力になる人を合格させたい。>>35前後が基準?
試験結果が予想より悪かった>>35から1〜2点おとす(人数確保のため)

よって

33+-1

でどーよ?


921βαγ:02/12/11 01:22
去年は点数系は一切発表されてないっしょ?
確か自己採点で38で受かった人と落ちた人いたって何かにあったから
自己採点間違いか見えない足きりがあったのか…?

今年の宅建は前日に合格点と%を小数点以下まで含めて書いた人いたから
きっと前日には誰か書きますよ。信じなそうだけど(w

12=4、16=2を心より希望。住宅新報社を信じる!
922名無し検定1級さん:02/12/11 01:25
>>920
はげどう!!
923名無し検定1級さん:02/12/11 01:25
信じる者は救われる ザーメン
92429点合格説:02/12/11 01:27
>>923
宅建国宝シュガーを信じて落ちましたが何か?
925名無し検定1級さん:02/12/11 01:28
おまいら!住宅新報社様がおっしゃってるんだから
まちがいないんだよ。
のくてーな。
あんまり新報社様おこらすでねぞ!
926名無し検定1級さん:02/12/11 01:28
877>>
医者はなぁ。金があれば偏差値50なくてもなれるんだよ。だからな、おれはそれなりの大学でたDrだって言ってんだよ。
だいたいネット上でしか文句いえんだろ。実際かかわったらペコペコするくせに。たかがこんな試験ごときでがたがたゆうなってんの!!!
ってゆーかちょっとのあいだに1000いっちゃうじゃん。
927名無し検定1級さん:02/12/11 01:29
>>926
先生、引用符が逆向きではアンカータグが効きません
928名無し検定1級さん:02/12/11 01:30
871 名前: 住宅新報社のチョンボ 投稿日: 02/01/06 17:32

去年の宅建時,住宅新報社が事前に「合否ラインが34点に決まったという報道」をしたのがまずかった。
従来であれば「34点と推測する」というものだったのに,今回の住宅新報社はちょっと調子に乗っちゃった訳。
「住宅新報社との癒着」に神経を尖らせている国土交通省は,この報道に怒りまくり「今回のマン管に関する情報交換は,住宅新報社は絶対に使うな」ということになった次第。

そこで今回,合格点に関する情報を吸い上げるために週間住宅新聞社を使った訳ですわ。例の41点合格説ね。
あのあと週間住宅新聞社には,非難やいやがらせの電話が続いて大変だったのだけど,有識者連中からは,41点説への賛同の声がほとんど。それを国交省に伝え,国交省の担当者は自信を持ってボーダーラインを高くすることを決めた次第。

週間住宅新聞社に勤務している奴に聞いたところ「41点ズバリはない。多分それよりは低めだろう」とのこと。
それでも合格率は10%近くになるらしいよ。

それにしても住宅新報社はバカだよな。宅建34点報道さえなければ,情報の独占を続けられたものを。
929名無し検定1級さん:02/12/11 01:31
>実際かかわったらペコペコするくせに。

尊敬できない医者だね。
930名無し検定1級さん:02/12/11 01:31
>>919
そのTACの去年のデータ明らかに高得点にシフトしてるでしょ。
日建のほうが近かったよ
去年の発表直後の日建の問題集に載ってたんだが…持ってない
931名無し検定1級さん:02/12/11 01:32
いみじくも国家資格だぞ。ある程度の人数確保しなきゃ機能しないだろ。
しかも2年目だしな!
今年まではいいよ。準備期間ということでトップ7%合格させて各地区で協会設立させることで大義名分がたつからな。
でも来年はそーはいかないよ。来年は満干としてある程度の活動をしないと国家資格としての存在に関わる。
そのためには登録した資格者が必要とおもわれ。少なくともイマの3倍。
とゆーことで12〜13%33点で合格!





・・・ってならないかな
932名無し検定1級さん:02/12/11 01:32
だから国大なんて言わないんだって。
933名無し検定1級さん:02/12/11 01:34
要するに、TACにしろ日建にしろ予備校にデータ提出する香具師は
自信ある人。わざわざ低得点晒して恥かきたくない。
934名無し検定1級さん:02/12/11 01:35
928の10%って今回のことけ?


935名無し検定1級さん:02/12/11 01:36
>>934
いや、去年のスレからのコピペ。
936名無し検定1級さん:02/12/11 01:39
むう。そっだら今年のマン管様はどじらの新聞をおずかいになるで
げすか?ごんべいどん。
937名無し検定1級さん:02/12/11 01:39
今年は合格者うぷの予感するんだけどな〜・・・・・・・
938名無し検定1級さん:02/12/11 01:39
>>937
あ、俺も。
939名無し検定1級さん:02/12/11 01:42
>>932
言うんだよ!身近にいる医療従事者の聞いてみろ!おれらもある意味世間せまいけど、あんたらもおれらの世界はやはりしらんよーだな。
おめーみたいなやろーに真剣にムカついてるおれもスンゲーバカだけどな。それは認める。
あと、おれは同業者のなかではましなほーだ。人として。大半の医者は人間を物としか思ってねーんだよ!
これだけは、覚えとけ!
940名無し検定1級さん:02/12/11 01:42
国土交通省は、マンション管理士の社会的評価を高めようとしているように見える。
マンション管理士活用方策検討会報告書って読んだ?

抜粋

マンション管理士制度の社会的評価が確立し、広くその活用が進ん
だ時点においては、マンション管理士を管理組合の管理者又は管理組合の役員若
しくは職員として活用する等マンション管理士が管理組合の運営により深く関
与した形で、その運営を支援していくことが求められていく 云々

数を増やして活動を活発にするか、難関資格としてステータスを求めるか…
さて どっち
941名無し検定1級さん:02/12/11 01:44
週刊住宅の41点説も結果的には3点も外したことを忘れてはならない。
情報が伝わったと確定したのは産経新聞と共同通信、NHKだけじゃない?
しかも本当に直前になってからだから、今の時期はどうしようもない。
942名無し検定1級さん:02/12/11 01:44
>>939
つうか 何でマン管受けてんの?
943名無し検定1級さん:02/12/11 01:45
>>939
なんで一行カキコにそんなにムカつけるのか不思議。
944名無し検定1級さん:02/12/11 01:45
もう医者はほっとけって。
公務員や専業主婦によくいるタイプのサルだ。
945名無し検定1級さん:02/12/11 01:46
5問免除の人は、どうゆうふうに、試験うけたの。
免除者だけ集めてやったのでしょうか。
946名無し検定1級さん:02/12/11 01:47
んだ
947名無し検定1級さん:02/12/11 01:47
945>そーだよ。
948名無し検定1級さん:02/12/11 01:47
>>939
まあ、5番目程度ではそんなものか。地帝の田舎で頑張って。
949名無し検定1級さん:02/12/11 01:50
5問免除会場はおっさんばかりだったけど、一般会場はどうだった?
950名無し検定1級さん:02/12/11 01:50
免除会場おさーんの巣窟だたーよ。
951名無し検定1級さん:02/12/11 01:51
すると、後ろ5問にすでにマークがぬりつぶされていたのですか。
952名無し検定1級さん:02/12/11 01:54
いや、*******という米印で行が全部埋まってた。
953名無し検定1級さん:02/12/11 02:00
>>942
よく聞いてくれました。うちのマンションは理事会で細則勝手にきめちゃうの、で、これっておかしいよって言ったら
管理会社の人とが(今思えば管業だった)決めれますかって言い張ってきかなかった。標準管理規約とかみせて食い下がったら。だったら、あなたが理事やれっばって言い返された。
そんでむかついて、この資格とれば説得力あるかなって思ってがんばった。
ちなみに、管理会社はM井不動産管理だ。知識もなく、顧客のたてつくなんてヒデーやろーだ。
ちなみに、ここの社員のひといますか?あんど、規約で決めないかぎり理事会では細則の案しか決めれないって知らない官業の人結構いるんですか??
954名無し検定1級さん:02/12/11 02:00
朝霞で、一般会場でうけたけど、女の子(和解)が隣だったよ。
けっこう女の子いたな。自信まんまんとゆう感じだった。
それにしても、寒かったな。だれか朝霞で受けた人いる?
955名無し検定1級さん:02/12/11 02:01
新スレたったね。はやく使い切ろう。
956名無し検定1級さん:02/12/11 02:02
>>953
こーふんして、へんな日本語になってしもた。おれ
957名無し検定1級さん:02/12/11 02:02
958名無し検定1級さん:02/12/11 02:03
なんか、この資格とっても、クレーム管理士になりそうだな。
959名無し検定1級さん:02/12/11 02:03
>>956
なんでそんなに興奮してんの?
960名無し検定1級さん:02/12/11 02:05
なんか文章から頭の悪さがにじみ出てるな。
酔ってるのなら分かるが、どうなんだ?
961名無し検定1級さん:02/12/11 02:08
>>959
呼び出しくらって、患者診てはすぐもどって、レスしてるから・・・
自分でもわかるほど、おいらはめーわくだから、新スレにはいきません。ごあんしんを!!
962名無し検定1級さん:02/12/11 02:09
>>961
正直、患者に集中したほうがいい。
963名無し検定1級さん:02/12/11 02:10
>>953 
動機は立派だが…
自分より低得点だからって見下しちゃいかんと思うが
もうちょっと思いやりを持とうぜ
964名無し検定1級さん:02/12/11 02:11
どう考えても、マンション管理士より医師の方を尊重してくれそうだ。
M井不動産の会社の人も。普通そうだろ。
965名無し検定1級さん:02/12/11 02:13
>>961
診療科目はなんでちゅか?
966名無し検定1級さん:02/12/11 02:13
>>963
おっしゃるとーりです。反省します。ご迷惑おかけしました。
さようなら
967名無し検定1級さん:02/12/11 02:14
>>966
1000までいてくれよ。
968名無し検定1級さん:02/12/11 02:15
>>965
さよならっていったんだけど。とりあえず循環器内科です。
969名無し検定1級さん:02/12/11 02:16
で、全国五指に入る国立大医学部ってどこだったんだ?
このネタでスレさっさと使い切ろう。
970名無し検定1級さん:02/12/11 02:17
Q大?
971名無し検定1級さん:02/12/11 02:17
聖マリ?
972名無し検定1級さん:02/12/11 02:19
とうきょう?きょうと?次どこよ?
973名無し検定1級さん:02/12/11 02:19
まず、東大京大阪大九大は違うだろ?
東京医科歯科は話にならないから、残るは東北大、名古屋大くらいしか
ないわけだが。
974名無し検定1級さん:02/12/11 02:20
聖マリって国立なの? それに5指にはどうやったって入らないよ
975名無し検定1級さん:02/12/11 02:20
>>968
親父が急性心筋梗塞で氏んだんだが、痛かったのかな?高齢だったけど。
976名無し検定1級さん:02/12/11 02:21
旧帝医で終わりでしょ
あとは東京医科歯科、千葉大くらい?
977名無し検定1級さん:02/12/11 02:22
浜松医大、びんごぉ〜
978名無し検定1級さん:02/12/11 02:22
千葉大が入るなら岡山大や金沢大も入ってしまう。
979名無し検定1級さん:02/12/11 02:22
防衛医大って裏技も でも5指じゃないかな
980名無し検定1級さん:02/12/11 02:22
防衛医科大学校
981名無し検定1級さん:02/12/11 02:23
自治医大  

982名無し検定1級さん:02/12/11 02:23
そんなことはどーでもいいから33+-1でおめーらどーおもう?
983名無し検定1級さん:02/12/11 02:23
信州大、りんごぉ〜
984名無し検定1級さん:02/12/11 02:23
>>979-980
ケコーン(・∀・)
985名無し検定1級さん:02/12/11 02:23
自治医大 産業医大
986名無し検定1級さん:02/12/11 02:23
ハーバード大学日本分校
987名無し検定1級さん:02/12/11 02:23
京大・阪大・東大・慶應・九大
988名無し検定1級さん:02/12/11 02:23
973正解です。でも5には入ってなかったですね。ごめんなさい。
989名無し検定1級さん:02/12/11 02:24
だから・・・・・満干の話しよーぜ!!
33+-1でどーよ?
990名無し検定1級さん:02/12/11 02:24
>>982
だとうれしい。
991名無し検定1級さん:02/12/11 02:25
帝京大学医学部   
992名無し検定1級さん:02/12/11 02:25
>>991
おもしろい。
993名無し検定1級さん:02/12/11 02:25
津村順天堂
994名無し検定1級さん:02/12/11 02:25
>>982
ちん没
995名無し検定1級さん:02/12/11 02:25
だ か ら
お ま え ら 33 + − 1 で ど う よ ?
996名無し検定1級さん:02/12/11 02:26
そろそろ1000だな。
997名無し検定1級さん:02/12/11 02:26
ア〜サヒの33 おはよ〜3 は語呂はいいね
998名無し検定1級さん:02/12/11 02:26
(・∀・)ニヤニヤ
999名無し検定1級さん:02/12/11 02:26
げと合格!
1000名無し検定1級さん:02/12/11 02:26
まんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。