【宅建2002】総合スレ part16【合格発表】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
合格発表日 平成14年12月4日(水)
合格者に合格証書を配達記録郵便で送付

財団法人不動産適正取引推進機構
合格者名簿及び合否の判定基準をホームページに掲載

合格者名簿の掲示 12月4日〜6日
東京都の場合、東京都庁第二本庁舎10階213・214会議室 住宅局臨時掲示場
12月4日(予定)発行の東京都公報に合格者一覧を掲載
2名無し検定1級さん:02/12/02 22:59
3名無し検定1級さん:02/12/02 23:00
過去スレ
2002宅建試験 合格発表スレッド
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1036812641/
【宅建2002】総合スレ part14
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1036495359/
【宅建2002】パート4
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1035385718/
【解答速報】10/20 宅建2002 パート3
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1035134052/
【解答速報】10/20 宅建2002 パート2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1035108773/
【解答速報!】2002年宅建総合スレッド【十】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1035085500/
2002年宅建総合スレッド【九】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1034951902/
2002年宅建総合スレッド【八】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1034696689/
4名無し検定1級さん:02/12/02 23:00
女子高生が入ったあとのトイレにはすぐ入るようにしています。
そして排便したあとの残り香を鼻孔いっぱいに吸い込みます。
あと、たまにトイレの水槽に細工して水が出ないようにしときます。
待ち伏せして、女子高生が使用したあとみてみると5回に一回の
割合で「ブツ」が流れずに残ってます。
それをビニール袋にいれて持ち帰り、風呂場で体中に
塗りたくるのです。 至福の瞬間です。

5名無し検定1級さん:02/12/02 23:05
>>1訂正
財団法人不動産適正取引推進機構
合格者の受験番号一覧及び合否の判定基準をホームページに掲載
http://www.retio.or.jp/siken.html
6名無し検定1級さん:02/12/02 23:29
http://www.tokyo-machidukuri.or.jp/soumu/takken_annai_H14.htm
東京都の人はここを見よう。

ちなみに、もしも受かってたら都庁にでも逝こうと思いますた。
7名無し検定1級さん:02/12/03 11:54
合格者名簿の掲示
12月4日-6日 09:00〜17:00

財団法人不動産適正取引推進機構
http://www.retio.or.jp/siken.html
合格者の受験番号一覧及び合否の判定基準をホームページに掲載
12月4日 09:30〜
8名無し検定1級さん:02/12/03 11:59
こっそり、見ちゃいました。
1107-3256
1107-3257
1107-3262
1107-3263
1107-3264
1107-3268
1107-3271
以下略

の皆さん、合格おめでとうございます。
9名無し検定1級さん:02/12/03 17:25
あと、約15時間30分。
10名無し検定1級さん:02/12/03 19:01
平成14年度 宅地建物取引主任者資格試験の
合格発表について
平成14年12月4日(水)の午前9時30分以降に
合格者受験番号一覧を掲載いたします。
なお、今年度から合否判定基準が公表されます。

合格者の受験番号一覧(大阪府・http://www.retio.or.jp/osaka.htm
11名無し検定1級さん:02/12/03 19:41
がんばれ このすれ
勢いないぞ

ほーら宅建
12名無し検定1級さん:02/12/03 19:44
35
13どうにかしろ:02/12/03 22:22
現存する宅建スレ

【宅建2002】総合スレ part16【合格発表】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1038837570/
2002宅建試験 合格発表スレッド
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1036812641/
2002宅建試験 合格発表スレッド(2)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1038835407/
【宅建合格発表カウントダウンライブ実況生中継】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1038814670/
【速報!宅建合格点 確定!】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1035540354/
★宅建2002★本当の情報(ねた禁止)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1038911725/
【祝!宅建合格】合格だ万歳!【俺らは天才!】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1038897497/
宅建合格基準点予想スレッド
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1037423133/
宅建最近13年のうち11回合格点を当てた私の予想
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1035294862/
14どうにかしろ:02/12/03 22:23
【こっちが】宅建40点以上の祝賀会場【本物】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1035203450/
宅建34点説を信じる者集合
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1038837582/
宅建32点合格説!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1035297039/
宅建30点獲得者のための合格祝賀会会場
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1035198854/
PartU★☆★☆★宅建30点合格説★☆★☆★ PartU
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1034775707/
宅建国宝 佐藤孝! 29点合格説を信じる【参】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1037733414/
●●●●集え!!! 宅建試験 29点以下●●●●
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1035122388/
【反省】宅建20点代だった人のスレ【反省】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1035192640/
15どうにかしろ:02/12/03 22:23
2002宅地建物取引主任者資格試験総合スレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1035382022/
2002年【宅建】総合スレッド Part1
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1035380484/
【宅建総合スレ】ファイナル
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1038063504/
【解答速報】10/20 宅建2002 パート3
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1035386813/
宅建試験年3回に(緊急情報)!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1036387670/
宅地建物取引業主任者試験専用スレッド
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1036764998/

●宅建ごときで専門学校行く馬鹿信じられん●
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1032362768/
宅建に人生を賭ける男達女達
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1032395257/
【行書・宅建】グランドスラム【マン管・管業】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1031309365/
日建の宅建生!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1034906146/
【独学は】宅建 統一スレッド【毒学?】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1035395991/
10月20日「宅建」受験生日誌
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1030174411/
○宅建直前期攻略法○
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1030898845/
宅建の参考書はどれが良い?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1034584049/
16名無し検定1級さん:02/12/03 23:58
北海道宅建協会
http://www.takken.ne.jp/
平成14年度宅地建物取引主任者資格試験(10/20実施)、
合格者発表は 12月4日 です。
※AM9:00より当ウェブサイトでご覧頂けます

機構は9時半なのに、北海道宅建協会は9時から発表だと。
基準点も分かるのかな?
173D:02/12/04 00:12
http://www.retio.or.jp/
見れないんだけど…
ここもタイガーがでたら、爆笑なんだけど…

18名無し検定1級さん:02/12/04 00:18
>>17
わぉ、ホントだ。今日の昼ぐらいまで落ちたままだったりして(笑
19名無し検定1級さん :02/12/04 00:18
>>8
やったー!ごうかくー!28点でした!うおーーーーーひゃほーーーーーーーー!
20名無し検定1級さん:02/12/04 01:16
>>19
それ本当、やったー。漏れも合格したと寂しく釣られてみる・゚・(ノД`)・゚・
21名無し検定1級さん:02/12/04 01:17
( ´_ゝ`)フーン
22名無し検定1級さん:02/12/04 01:20
33に5000ペリカ
23へっぽこ:02/12/04 01:38
しかし今までのカキコ見ると
「郵便局に問い合わせたら〜」「親父が関係者〜」
「機構の知人によれば〜」とか色々あるけど
日が昇ったらもうそれどころじゃないんだろうな。。
24名無し検定1級さん:02/12/04 01:48
スレが分散しているけど、いまいちどのスレも元気ないなぁ
9時までこんな感じなのかな。
25名無し検定1級さん:02/12/04 01:49
漏れ、寝る。
26名無し検定1級さん:02/12/04 01:58
このスレを本家スレと認定し、以後このスレに収束する努力をしないものは
一律不合格とします。
2735点祈願:02/12/04 02:24
(−人−)35点祈願

もちろんそれ以下でも一向に構わないけど
28名無し検定1級さん:02/12/04 03:17
寝ようと思ったのに、寝れなくなってしまった。
29名無し検定1級さん:02/12/04 03:31
東京都公報
http://www.soumu.metro.tokyo.jp/01soumu/bunshoka/02.htm

3日分のは既にある。4日分もいずれここに。
30名無し検定1級さん:02/12/04 03:35
>>17
いつのまにか、見れるようになっているね。
内容の変更なし。index.html、siken.html共に、11/26付けのタイムスタンプ。
31名無し検定1級さん:02/12/04 03:40
>>29
ちなみに、02.htmのタイムスタンプは2002/12/03 09:00:58
ということで要チェックだな。
32名無し検定1級さん:02/12/04 04:58
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様専用しおり
  ∧_∧   
 ( ・∀・)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
33やった!合格:02/12/04 09:40
34@@:02/12/04 09:58
で、みなさん、登録のための講習は、受けに行くんですか?
わたしは、不動産やさんに勤めるわけじゃないので、お金がかかるなら講習は受けない積もりでいます。
35名無し検定1級さん:02/12/04 10:01
登録だけでもしたほうがいいかな?悩む
36名無し検定1級さん:02/12/04 10:01
>>34
じゃ、合格の権利くれ!
37@@:02/12/04 10:02
不動産屋に勤めるのでなければ、登録するもの金かかるし、無駄にならないか?

わたしはどうせ、使わないと思うから、登録もしない。
38名無し検定1級さん:02/12/04 10:04
>>1
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
39名無し検定1級さん:02/12/04 10:06
アクロバットリーダー入れてない、教えて君が続々登場の予感・・・
40@@:02/12/04 10:06
>36
くれてもいいけど・・。

わたしは、合格したという事実だけあればよいので。
さあ、今度は、司法書士に殴り込み。
今日から、司法書士板の住人になります。
41名無し検定1級さん:02/12/04 10:08
>>40 そしてまた一人ベテの誕生。
42名無し検定1級さん:02/12/04 10:08
>>38
誤爆( ´,_ゝ`)プッ
43名無し検定1級さん:02/12/04 10:10
普通の新聞に載るのは明日か?
44@@:02/12/04 10:10
今日は、空売りしてるソフトバンクも下げてるし、合格したし、最良の1日だ。
45名無し検定1級さん:02/12/04 10:11
漏れアクロバットリーダーいまダウソ中・・・
いけてなさすぎ・・・
46@@:02/12/04 10:11
鹿児島の南日本新聞は、今日の朝刊に、合格者の名前が載ってるよ。
47名無し検定1級さん:02/12/04 10:11
とっとと「35点の香具師が集まるスレッド」を立てれよ、負け犬どもがっ!!
48名無し検定1級さん:02/12/04 10:14
35点で「合格確定」とやってた杉の子は祭りだな

URLはどこだったっけ?
49名無し検定1級さん:02/12/04 10:16
PDFファイルが見れずに四苦八苦しているオサーン&オバハンがいる予感
50名無し検定1級さん:02/12/04 10:17
>>49
そんなヤシはきっと不合格の罠
51へっぽこ:02/12/04 10:18
合格者のみなさんおめでとうございます!
へっぽこも先程貼り出し現場で合格を確認してきました。
取り敢えず一安心です。しかし38点以上の人は予想していた割には
いなかったようで(1割2万人程度?)、それでも例年よりは
高得点者が続出してたようです。
 おしくも今年合格を逃した方、来年こそはという気持ちを持って頑張れば絶対合格できます。
35点を目指すのでなく、40点以上を目指す様にしましょう。
今回の結果で宅建試験が実質的には競争試験であることがわかったと思います。
悔しさは成功の原動力!ここで腐らずに来年合格しましょう!!
52名無し検定1級さん:02/12/04 10:19
アクロバットリーダーのダウンロード先も一緒に載せておくべきだよな
53名無し検定1級さん:02/12/04 10:20
>>51
落ちた悔しさよりも予備校への憎悪がでかいので原動力になりませぬ
54私も合格:02/12/04 10:21
>>51

へっぽこさん、おめでとう。
試験前から宅建スレにいた住人としては
とてもうれしいですね。

で、他の人達はどうなったんでしょうかね?
失業中の人とかいましたけど、合格していたらいいですね。
55名無し検定1級さん:02/12/04 10:22
36点だった。ギリギリだった。
合格記念カキコ。
56無職引きこもり:02/12/04 10:24
受かってた。
これで社会復帰への一歩が踏み出せそうです。
57名無し検定1級さん:02/12/04 10:25
お前は一生無職だよ。
58名無し検定1級さん:02/12/04 10:28
試験問題作成者は責任をとって辞職汁
59わーい!:02/12/04 10:28
合格だぁ!38だぁ!もうどこでも食っていけるわ(泣)
こんな会社辞めてやるぅ!去年の恨みは晴らされた。やればできるぞ!みんな!
60名無し検定1級さん:02/12/04 10:28
13歳の中学生でもうかる試験に落ちた奴は
恥ずかしく思えよ
61名無し検定1級さん:02/12/04 10:29
>60
フーン,じゃあキミは開成中学の試験ができるのかね
62名無し検定1級さん:02/12/04 10:29
やっとpdfファイルが見れたよぉ〜
合格してた!うれしぃ〜!!
63名無し検定1級さん:02/12/04 10:32
>>61
できるだろ。勉強すれば。
反論になってないぞおまえ
64名無し検定1級さん:02/12/04 10:32
受験申込者数 209,672人 (204,629人)
受験者数 169,657人 (165,104人)
受験率 80.9% (80.7%)
合格者数 29,423人 (25,203人)
合格率 17.3% (15.3%)
(  )内の数値は平成13年度の実績
※合格判定基準
  50問中36問以上正解(指定講習修了者 45問中31問以上正解)
65名無し検定1級さん:02/12/04 10:34
>>56

よかったですね。
おめでとうございます。

不動産業界を考えておられるのですか?
66名無し検定1級さん:02/12/04 10:34
へっぽこさん おめでとう!
漏れも合格してたよ
皆で励ましあったり煽りあったりして勉強した日々がむくわれたね!
67名無し検定1級さん:02/12/04 10:37
折れ主任者。資格手当毎月サンマンもらてるよ。賃貸やでサンマンだから悪く無いかもね
68名無し検定1級さん:02/12/04 10:38
>>67

参考までに会社名キボン。
実名ダメならばイニシャルとヒントを。
6967:02/12/04 10:39
東京    マインド
70宅建ミリオネア:02/12/04 10:39
私も合格したのれす。
みんなといっしょに勉強してよかったのれす。
また来年も、受験する人を応援に行くのれす。
71名無し検定1級さん:02/12/04 10:42
>>70

ミリオネアさん、問題をありがとうございました。
1回出題内容にケチをつけたけど、許してください。
72名無し検定1級さん:02/12/04 10:42
今日しばらくはこの板ちょくちょく覗くだろうけど、祭りが終わったら、もうこんな板こないだろうな。
73エンジェル:02/12/04 10:42
-=≡   ⊂⊃
-=    ∧ ∧
-=≡  ( ・∀・)
-= ノ⌒⊃┳⊃ 落ちてました マジ脂肪
-=≡川 | ┃ノ  35点ですた…問7の見直しもなしでマジ脂肪
-=   UU┃  立ち直る気力もありません
     (◎) ̄))
74名無し検定1級さん:02/12/04 10:42
宅建ミリオネラさん!
その節は問題ありがとうございました!
合格おめでとうございます!よかったよかった〜うれしいですね。
来年の方々にもぜひ問題出してあげてくださいね!
75名無し検定1級さん:02/12/04 10:44
もういいのれす。>>71
みんなと合格できて嬉しい!それだけなのれす。
76エンジェル:02/12/04 10:45
-=≡   ⊂⊃
-=    ∧ ∧
-=≡  ( ・∀・)
-= ノ⌒⊃┳⊃ 50点満点目指すしかないようです…
-=≡川 | ┃ノ  ひねりのない問題の間違えがくやしすぎます
-=   UU┃
     (◎) ̄))
77名無し検定1級さん:02/12/04 10:46
>63
プ キミには無理だよ
78名無し検定1級さん:02/12/04 10:46
自己採点で35点だから合格だと思って、合格祝賀パーティーの準備をしてたのだが・・・

            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 流石だな、兄者。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
79エンジェル:02/12/04 10:46
-=≡   ⊂⊃
-=    ∧ ∧
-=≡  ( ・∀・)
-= ノ⌒⊃┳⊃ 指定講習のお布施っていくらだっけ?
-=≡川 | ┃ノ  バイトして受けます。
-=   UU┃
     (◎) ̄))
80合格者の皆さんへ:02/12/04 10:47
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< おめでとおめでと!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< おめでとおめでとおめでと!
おめでと〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
81名無し検定1級さん:02/12/04 10:48
帝京35で不合格決定!!


82エンジェル:02/12/04 10:48
-=≡   ⊂⊃
-=    ∧ ∧
-=≡  ( ・∀・)
-= ノ⌒⊃┳⊃ 最後の問題はじめに書いた答え合ってたのに
-=≡川 | ┃ノ  直してしまった…
-=   UU┃
     (◎) ̄))
83名無し検定1級さん:02/12/04 10:49
エンジェルよ。
言い訳はいいから、はよ働け!
84名無し検定1級さん:02/12/04 10:52
エンジェルさん、今までロムってたけど、私は君のキャラが好きです。
来年は絶対合格するよ。がんばって!!応援してるよ。
85リーク:02/12/04 10:54
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1036495359/703
703 名前:会議 投稿日:02/11/20 23:06
36 17.3パーセント 誤問ナシ で決定済み
37 14.1パーセントも検討されたが没案となった
その他、法令上の制限に関する作問検討がなされた。
                          以上

http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1036812641/953
953 名前:名無し検定1級さん 投稿日:02/12/03 18:14
36点 17.3%確定
35超えるとはね 俺は39だからいいけど、予想外だね
予備校を訴えて下さい 
難易度抜きにして、35で良いと言い切っていたんだから
ナイキあたりを・・・
86名無し検定1級さん:02/12/04 10:57
なんで17%ってわかるの
87名無し検定1級さん:02/12/04 10:57
始めまして。
一応合格記念カキコ。
受験一回目でしたが、とにかく過去問の検討に尽きると思います。
やればその分確実に点数があがる試験だと思います。
頑張ってください。
88名無し検定1級さん:02/12/04 10:58
PDF!?だから携帯で見れないのか…
89名無し検定1級さん:02/12/04 10:59
正直、来年は難しくなるんだろうな。
90エンジェル:02/12/04 11:00
-=≡   ⊂⊃
-=    ∧ ∧
-=≡  ( ・∀・)
-= ノ⌒⊃┳⊃ >84 ありがとう、頑張ります。
-=≡川 | ┃ノ  去年28点→今年35点→来年42点で合格します!
-=   UU┃
     (◎) ̄))
91名無し検定1級さん:02/12/04 11:01
年度 申込者 受験者 合格者 率 最低点
1989 339269 281701 41978 14.9% 33
1990 422904 342041 44149 12.9% 26
1991 348008 280779 39181 14.0% 34
1992 282806 223700 35733 16.0% 32
1993 242111 195577 28138 14.4% 33
1994 248076 201542 30500 15.1% 33
1995 249678 202589 28124 13.9% 28
1996 244915 197168 29065 14.7% 32
1997 234175 190131 26835 14.1% 34
1998 224822 179713 24930 13.9% 30
1999 222913 178384 28277 15.9% 30
2000 210465 168094 25928 15.4% 30
2001 204629 165104 25203 15.3% 34
2002 209672 169657 29423 17.3% 36

平成14年度 宅地建物取引主任者資格試験
受験申込者数 209,672人 (204,629人)
受験者数 169,657人 (165,104人)
受験率 80.9% (80.7%)
合格者数 29,423人 (25,203人)
合格率 17.3% (15.3%)
(  )内の数値は平成13年度の実績
※合格判定基準
  50問中36問以上正解(指定講習修了者 45問中31問以上正解)
92名無し検定1級さん:02/12/04 11:02
やっぱり今年は簡単すぎたのか
93名無し検定1級さん:02/12/04 11:03
ちょいとお前ら聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、宅建の試験受けたんです。宅地建物取引主任者試験。
そしたらなんか問題が簡単ですらすら解けるんです。
で、家帰って自己採点したら35点だったんです。
もうね、合格間違いないと。
35点だよ、35点。
過去合格点が35点超えたこと無いから、親子で合格祝いですよ、おめでてーなって。
よーしパパも来年受けちゃうぞー、とか言ってるの。もう最高。
お前らも7000円やるから来年受けろと。
宅建ってのは、かなり合格が難しい試験なんだよ、
不動産屋では5人に1人主任者でなければいけない、
重要事項の説明をしたりする、そんな資格だからいいんじゃねーか。女子供でも受験できる。
で、やっと合格発表かと思ったら、合格判定基準36点、とか言ってるんです。
そこでぶち切れですよ。
あのな、36点なんて、今まで過去に例がねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、50問中36問以上正解、だ。
お前、本当に36点なのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
本当は35点ちゃうんかと。
宅建不合格者の俺から言わせてもらえば今、受験者の間での最新流行はやっぱり、
らくらく宅建塾、これだね。
らくらく宅建塾ってのは、よく出るところが多めに載っている。そん代わりあまり出ないところが少なめ。これ。
で、29点合格説。これ最強。
しかしらくらくに頼ると35点が目標になる危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らは、迷物講師にでも教えてもらいなさいってこった
94名無し検定1級さん:02/12/04 11:03
17.3%は突出してるね。
37点でよかったんじゃないかな
9536点:02/12/04 11:03
>>85

いやしかし、85が事実だとするなら、1997年のように、14.1%で
37点合格ということもありえたんだよな。いやー、ほんとに危なかったわ。


96名無し検定1級さん:02/12/04 11:04
ネット喫茶から書き込み。
36点ギリギリで受かってたぁ!
これで親に顔向けできる。
97名無し検定1級さん:02/12/04 11:05
37だと12%ぐらいになっちゃうとか?
98名無し検定1級さん:02/12/04 11:06
37もいちおう検討してたらしい。。。
99名無し検定1級さん:02/12/04 11:06
>>85 驚きました
100エンジェル:02/12/04 11:07
-=≡   ⊂⊃
-=    ∧ ∧
-=≡  ( ・∀・)
-= ノ⌒⊃┳⊃ もうだめぼー
-=≡川 | ┃ノ
-=   UU┃
     (◎) ̄))
101想像するに・・・:02/12/04 11:07
今年もめたと思うなー

A「37点にしる!合格者17%は高すぎる」
B「いや、36点にすべき。7割超えて合格できないのはダメ!」
C「今年問題作った香具師は誰だ?」
A「そいつは、もうこの席にはいない。」

結論
・合格ラインは36点
・来年はもう少し過去問に沿って難しくする

37点でもちっともおかしくなかったわけだ。
36点合格の人はかなりラッキー。
102名無し検定1級さん:02/12/04 11:09
エンジェルおまえまた落ちたのか?
103エンジェル:02/12/04 11:10
-=≡   ⊂⊃
-=    ∧ ∧
-=≡  ( ・∀・)
-= ノ⌒⊃┳⊃ 35点取ればほぼ確実に合格できる試験です。
-=≡川 | ┃ノ  →訂正 35点は受験可の最低ラインと思って45点取れるように
-=   UU┃    勉強しましょう。宅建は50点取れたら確実に合格できる試験です。
     (◎) ̄))
104名無し検定1級さん:02/12/04 11:11
>>101
いや、その中に35点説の人もいただろ。
おおモメだったんだろうなぁ。
105名無し検定1級さん:02/12/04 11:11
おまえらこの歴史的な年に合格したんだから
合格者オフでもしないかい?
106名無し検定1級さん:02/12/04 11:12
>>105
いいよ。
お前が幹事な。
107名無し検定1級さん:02/12/04 11:13
来年は難しくなるぞー
108105:02/12/04 11:13
>>106 俺かヨ!?
109名無し検定1級さん:02/12/04 11:14
>>合格証書来た人いる?
110名無し検定1級さん:02/12/04 11:14
これで来年以降の宅建スレはもっと荒れるだろ。
今後37や38もありえるんだから。
「七割取れれば合格の試験」って神話は今年をもって崩壊。
111名無し検定1級さん:02/12/04 11:15
>>109
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1038814670/995
都内ですが、たった今配達記録で届きました♪。
郵便局のオチさんが、神に見えました(涙)。
112名無し検定1級さん:02/12/04 11:15
都内ですが、たった今届きました。36点合格(アブネー)。
郵便のおじさんが、神に見えました(涙)。
113名無し検定1級さん:02/12/04 11:16
36点は補欠合格
114名無し検定1級さん:02/12/04 11:16
補欠でもいい。もう勉強したくないもん(笑)。
115名無し検定1級さん:02/12/04 11:18
合格証書って今日発送だったんだね
地方だと遅れるな
116名無し検定1級さん:02/12/04 11:19
大分だと、だいぶん遅れる
117名無し検定1級さん:02/12/04 11:20
37点で恥ずかしい合格でした。なんか申し訳ないって感じっす。
試験当日眠れなくて、バカみたいな間違いばっかりしてました。
118名無し検定1級さん:02/12/04 11:21
合格者には合格証書を、当機構より12月4日発送の「配達記録」郵送で送付い
たしました。不合格者には通知いたしません。
今日来るの>?・
学校いきたんですが
119名無し検定1級さん:02/12/04 11:21
愛知だけどさっき届きました。
スクーリングって2回目以降の日程がいいのかなー?
初っ端の人達に内容聞けそうだし。
120名無し検定1級さん:02/12/04 11:24
今日届くの?!
大阪だったら今日大丈夫かな?
家に電話してみよう
121名無し検定1級さん:02/12/04 11:24
都内ですが、たった今自宅の前を
郵便バイクが猛スピードで走り抜けていきました.....合掌
122名無し検定1級さん:02/12/04 11:29
大阪(郊外)先ほど届きました。
123名無し検定1級さん:02/12/04 11:32
俺36点 ギリギリ合格ーーーーーー

点数聞かれたら48点とでもいいます
124名無し検定1級さん:02/12/04 11:33
>>4
ていうか何でここにコンビニ板のレスが張りつけてあるんだw
どっかで見たと思ったら。
125名無し検定1級さん:02/12/04 11:36
うちも届いた。
結構大きいんだね。A4の封筒か。
でかでかと、合格証書在中ってちょっと恥ずかしいけどね。
配達証明だったから、印鑑押しに行ったけど
「雨の中、お疲れ様です」って言ったら
なんか配達の人が、深々と頭下げてくれたよ。
宅建ごときで、そんなに気を使ってくれなくてもいいのにって思ったけど
126名無し検定1級さん:02/12/04 11:36
京都市も届きました。44点。
春に引っ越すから、講習の日程が微妙だな。
127名無し検定1級さん:02/12/04 11:37
ねえ、合格通知来ないんだけど。まだかな?
どきどきわくわく
128名無し検定1級さん:02/12/04 11:39
受かってれば36でも50でも同じ。
落ちてれば35でも0でも同じ。
129名無し検定1級さん:02/12/04 11:40
郵便配達員は2度ベルを鳴らす
130名無し検定1級さん:02/12/04 11:40
>>127
届かないよ、君には(PU
131名無し検定1級さん:02/12/04 11:41
http://www.retio.or.jp/index.html
4,543 02-12-04   9:56 index.html
9,356 02-12-03 18:25 shunin.gif
8,311 02-12-03 18:25 siken.html
4,198 02-12-03 18:25 todoufukensentaku.html
siken.htmlのタイムスタンプが前日になっている。しかし、昨日の段階では11/26付けだった。
アップはしてあったがルーティングでブロックしていたのだろう。
都道府県別、pdfも同様。

http://www.retio.or.jp/ehime.html
 759 02-12-03 18:22 ehime.html
 984 02-12-03 18:22 fukuoka.html
1,134 02-12-03 18:23 hiroshima.html
 834 02-12-03 18:23 kagawa.html
 836 02-12-03 18:23 kagoshima.html
 759 02-12-03 18:24 kochi.html
 759 02-12-03 18:24 kumamoto.html
 834 02-12-03 18:24 miyazaki.html
 834 02-12-03 18:24 nagasaki.html
1,059 02-12-03 18:24 nara.html
 759 02-12-03 18:24 oita.html
 834 02-12-03 18:24 okayama.html
 759 02-12-03 18:24 saga.html
 759 02-12-03 18:25 shiga.html
 759 02-12-03 18:25 tokushima.html
 759 02-12-03 18:25 tottori.html
 836 02-12-03 18:25 wakayama.html
 909 02-12-03 18:26 yamaguchi.html
132名無し検定1級さん:02/12/04 11:41
2,685 02-12-04 10:03 tokyo.html
1,850 02-12-04 10:08 osaka.html
1,927 02-12-04 10:10 kanagawa.html
1,850 02-12-04 10:13 saitama.html
1,625 02-12-04 10:16 chiba.html
2,083 02-12-04 10:18 hyogo.html
1,400 02-12-04 10:20 okinawa.html
2,003 02-12-04 10:23 shizuoka.html
2,311 02-12-04 10:26 hokkaido.html
1,403 02-12-04 10:28 aomori.html
1,478 02-12-04 10:30 iwate.html
1,703 02-12-04 10:32 miyagi.html
1,403 02-12-04 10:34 akita.html
1,403 02-12-04 10:36 yamagata.html
1,778 02-12-04 10:38 fukushima.html
1,553 02-12-04 10:40 ibaraki.html
1,403 02-12-04 10:42 tochigi.html
1,553 02-12-04 10:43 gunma.html
1,553 02-12-04 10:45 nigata.html
1,403 02-12-04 10:47 yamanashi.html
1,628 02-12-04 10:49 nagano.html
1,403 02-12-04 10:51 toyama.html
1,403 02-12-04 10:53 ishikawa.html
1,403 02-12-04 10:55 fukui.html
1,403 02-12-04 10:57 gifu.html
2,086 02-12-04 10:59 aichi.html
1,478 02-12-04 11:00 mie.html
1,553 02-12-04 11:04 kyoto.html
1,478 02-12-04 11:12 shimane.html
133名無し検定1級さん:02/12/04 11:41
>>128

それが現実だな。
1点差でも不合格は不合格だからな。
ボーダー36点も満点合格も合格は合格だ。

ボーダーの人には、当然運、不運もついて回る。
13435:02/12/04 11:42
要するに、35は死亡ってことでよろしいですね?
135名無し検定1級さん:02/12/04 11:42
>>134
うひゃひゃ
136名無し検定1級さん :02/12/04 11:42
>>121
マジワラ
137名無し検定1級さん:02/12/04 11:43
36点で受かるなんて宅建の通だね。オイラは37点のヘタレでした。
138名無し検定1級さん:02/12/04 11:44
早く郵便局もってこいよ!
学校行きたいんだよ・
139名無し検定1級さん:02/12/04 11:44
今日はどんなつまんないネタを書いても36点以上の香具師には煽られることはないが、
どんなに面白いネタを書いても35点以下の香具師には煽られる
140名無し検定1級さん:02/12/04 11:44
ひゃっほおおおおおおおおおおーーーーーー!!!!
合格だよ!!!合格だ!!!! あ〜あ
141名無し検定1級さん:02/12/04 11:47
卓見って国家資格?合格点が上昇したりするの?
行政書士よりむずいんじゃ?
142名無し検定1級さん:02/12/04 11:52
福岡市内は今日中に届くんだろうか 
143名無し検定1級さん:02/12/04 11:54
合格証書ってどんなの? かっこいい?
144名無し検定1級さん:02/12/04 11:58
東京在住。さっき合格証書が届いた。
書留にサイン書いてる間、キチ○イみたいな郵便局員が、
甲高い声で「うっひょっひょ、うっひょっひょ」と呟いていて、合格の喜びも半減。
145名無し検定1級さん:02/12/04 11:59
>>144
ワラ
146名無し検定1級さん:02/12/04 11:59
<143
理事長の名がデカイよ
147名無し検定1級さん:02/12/04 11:59
>>143
合格証書はA4版(ヨコ)の、普通の表彰状みたいな感じ。
148名無し検定1級さん:02/12/04 12:00
地方だと遅れると思ってたら届きました。青森れす。
なんか賞状みたいなやつが入ってた。
あと実務講習の申込書とか。
149名無し検定1級さん:02/12/04 12:00
受かったんでMXで開放してます。
150名無し検定1級さん:02/12/04 12:00
だれかうぷしてあげたら?
名前のとこ隠してさ。
151名無し検定1級さん:02/12/04 12:03
>>131
http://www.retio.or.jp/0101.pdf
02-12-03 20:52 0101.pdf

02-12-03 21:03 4701.pdf
152名無し検定1級さん:02/12/04 12:05
みんな登録するの?
講習って5万円ぐらいかかるんだよね?
153名無し検定1級さん:02/12/04 12:07
宅建ていつできた国家試験なの?
154名無し検定1級さん:02/12/04 12:07
俺、昨日からあんま寝てないんだけど、郵便局員が来るの待ってるから寝れない。
いや、寝てもいいんだけど、やっぱり寝れないんだよなぁ。
155名無し検定1級さん:02/12/04 12:08
大阪市東成区 今、届きましたよん
156名無し検定1級さん:02/12/04 12:11
>>154
漏れもだ。早く来てくれ
157名無し検定1級さん:02/12/04 12:12
合格しますた。
今から宅建関係の物を全部捨てます。
158名無し検定1級さん:02/12/04 12:14
合格してた
日建学院は良いよ、
郵便局員はまだ来ない、ちなみに都内
159名無し検定1級さん:02/12/04 12:19
>>8 とりあえず、これはネタだったということか。
埼玉県1107は1107-1445で終わりなので。
160名無し検定1級さん:02/12/04 12:20
♪まだかな まだかな〜
 郵便のおぢちゃんまだかな〜♪
161名無し検定1級さん:02/12/04 12:23
宅建ていつできた試験なの?
この板って宅建勉強してた人が集まってるはずだよね?
もしかして誰も知らないのかな
知ってたら教えてください
162名無し検定1級さん:02/12/04 12:24
>>161
Googleって知ってる?
163名無し検定1級さん:02/12/04 12:25
京都市届きました!!
164名無し検定1級さん:02/12/04 12:26
>>161
さあ、いつからなんだろ。1960年代?
165名無し検定1級さん:02/12/04 12:27
Q7 宅建試験の受験者数は世相を反映していると聞きましたが。。
A7 〜

 宅建試験は、昭和33年(1958, 受験者数36,646人)に始まって以来、受験者の
動きで見ると、世相―不動産の流通へのニーズに左右されることが顕著です。
http://tokagekyo.7777.net/takken/faq-1.html
166名無し検定1級さん:02/12/04 12:28
▼余談―合格率の変遷

 試験開始直後は、合格率が93.0%で、昭和34年(1959)には、合格率98%という
年もありました。しかし、この年をピークに合格率は下がり始め、昭和38年(1963)
には42.3%になり、昭和40年(1965)の43%、昭和44年(1969)の51.5%と小さなピ
ークがあるにしても、合格率はほとんど30%を切るようになり、昭和58年(1983)以
降は20%に達した年はありません。
167名無し検定1級さん:02/12/04 12:30
会社の昼休み見ようと思ったら受験票が家にある、って人続出中。
168名無し検定1級さん:02/12/04 12:30
>166
どうもありがとうございました
169名無し検定1級さん:02/12/04 12:31
>165
どうもです
170名無し検定1級さん:02/12/04 12:37
LECの無料採点にマークミスで35点

実際は36点

キター
171名無し検定1級さん:02/12/04 12:42
俺もキター

実務講習\45000、そんな金ないよ。
期限12月20日って、給料日前じゃん。

どうすりゃいいんだよー。
172名無し検定1級さん:02/12/04 12:44
>>171
ノーローーーン!!
173名無し検定1級さん:02/12/04 12:45
どうする、アイフル〜
174名無し検定1級さん:02/12/04 12:48
うおんちゅーびーやーまーん
175名無し検定1級さん:02/12/04 12:50
は〜じ〜めての〜アコム
176名無し検定1級さん:02/12/04 12:53
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
45点で余裕だったけど安心した。
177名無し検定1級さん:02/12/04 12:57
実務講習45000円なの?
去年は37000円か8000円だったのに
178名無し検定1級さん:02/12/04 12:58
何だ、点数は教えてくれないのかよ。自己採点では39だったけど
かなりあいまいだったしなあ。
どうせなら、点数知りたい
179名無し検定1級さん:02/12/04 12:59
お前らおめでとう。
180名無し検定1級さん:02/12/04 13:00
え,平成11年うかって12年にうけたけど5マンだったぞ!!!
181名無し検定1級さん:02/12/04 13:01
50000\の年もあったよ。
182名無し検定1級さん:02/12/04 13:02
あ、同時ツコミスマソ
183名無し検定1級さん:02/12/04 13:03
勘違いだった
実務講習は5万だね
登録が3万8000円か
184名無し検定1級さん:02/12/04 13:06
合格祝金ほすぃー
つーか、無いと主任者になれない
185名無し検定1級さん:02/12/04 13:06
>>183
弁当は付くの?
186名無し検定1級さん:02/12/04 13:06
>>167
それ、漏れだ。
社長に家行って確認してこいと言われたから自宅で確認してきた。
ウチの今の主任者、引退間際だから社長もハラハラしてたんだろうな。
結果、無事合格してたーよ。

自己採点で合格できたとは思ってたけど、
実際に確認したときは自然とガッツポーズが出た。
187名無し検定1級さん:02/12/04 13:09
登録はしなくても合格と履歴書には書けるよね
188名無し検定1級さん:02/12/04 13:09
まあ、ぶっちゃけ勉強したことはかなり忘れたけどな
189名無し検定1級さん:02/12/04 13:10
HP見たけど、やっぱ地方の奴は、落ちる率高いな。
試験時の人数のうち合格率以上落ちてる。
田舎者は勉強に対する姿勢が鈍感なのかな。
190名無し検定1級さん:02/12/04 13:10
んなこたーない
191名無し検定1級さん:02/12/04 13:11
田舎者ですが何か?
192名無し検定1級さん:02/12/04 13:13
都会人で予備校などに通いながらもおちたヤシの方が恥ずかしい
193名無し検定1級さん:02/12/04 13:13
dottidemoiijan
194名無し検定1級さん:02/12/04 13:14
( ´Д`)ノ田舎はいいとこ
195名無し検定1級さん:02/12/04 13:15
田舎でもLec本校くらいあるわ!
宅建の講座は取っていないが。
196名無し検定1級さん:02/12/04 13:17
宅建で予備校に通うヤツのほうが恥ずかしいわい!(受かろうが落ちようがな)
197名無し検定1級さん:02/12/04 13:17
うちも合格証書来ました(北九州)。
ぎりぎりでもうれしいわん。
198名無し検定1級さん:02/12/04 13:21
じゃあ、難波駅に6時に集合な。受かったやつで飲むぞ
199名無し検定1級さん:02/12/04 13:22
やっぱやめた
200名無し検定1級さん:02/12/04 13:25
>>198
城野駅ではだめですか?
201名無し検定1級さん:02/12/04 13:25
2ちゃんねらーの不動産屋なんかと恐くて会えるか!
202名無し検定1級さん:02/12/04 13:26
>>201
なんで?
203名無し検定1級さん:02/12/04 13:48
2003年は大変だぞ。
今年の34、35点の奴らが更に実力を重ねて受験してくるだろうからね。
35点合格の壁も崩れたし、今から権利関係の学習を再開するよ。
204名無し検定1級さん:02/12/04 13:58
>>203
そうとも限らんよ。
あと一息で合格なら去年ほど勉強しなくても大丈夫だな、と油断する奴も多い。

焦らずコツコツやれば良いかと。
205名無し検定1級さん:02/12/04 14:20
今から、頑張ってもモチベーション続かないよ、絶対
漏れは宅建(合格)>管業(35点微妙)>マン管(今度の日曜)
と連続なので、ちと精力が減退気味
宅建受かっちゃうと、何か気が緩んでしまいましすた
もう勉強しないでいいかな
取り敢えず、今日は一緒に合格した同僚の女の子と(;´Д`)ハァハァ
206名無し検定1級さん:02/12/04 14:22
俺も受かった
こんなクソ資格でも無いよりはマシだよな。
207名無し検定1級さん:02/12/04 14:23
>>205
そのオフに漏れも参加すます(;´Д`) ハァハァ
208名無し検定1級さん:02/12/04 14:23
37だた。俺、学生なんだけどさ。登録しなきゃまずいの?
免許のことよくわかんなくて。12月20日までになってるしさ。

合格すれば、一生有効なんですよね〜?
209名無し検定1級さん:02/12/04 14:33
合格証書の第0213****号は通し番号だろうから合格者は213万人もいるということなのか。
210名無し検定1級さん:02/12/04 14:36
登録はしなくてもいいけど
実務講習は受けといたほうがいいかもな
211名無し検定1級さん:02/12/04 14:37
東京都府中市
さっき合格証書がとどいたよ。雨だから仕方ないだろうけどちと時間がかかったな。
212名無し検定1級さん:02/12/04 14:39
沖縄在住 昼12時に合格通知きました。
自己採点43点だったからまあ余裕でした
けどね。

実務講習も結構金かかるのね(汗

どこから調達しようかな(W
213名無し検定1級さん:02/12/04 14:40
>>212
ぜひアイフルでどうぞ
214名無し検定1級さん:02/12/04 14:41
>>211
国分寺なのにまだ来ない。
見るまで安心できん。。。
215名無し検定1級さん:02/12/04 14:42
>>211
でかけたいんだけど・・。
あとで郵便局取りに行くのめんどう
216名無し検定1級さん:02/12/04 14:45
大分人いないかな?
まだこないよ〜
217名無し検定1級さん:02/12/04 14:45
>>214
私は小金井ですが、まだ着ませんよ。
218名無し検定1級さん:02/12/04 14:47
大阪ですがまだ着きません。
219名無し検定1級さん:02/12/04 14:48
私は不合格者ですので着きません
220名無し検定1級さん:02/12/04 14:49
>>218
なんで普通郵便が来て、配達記録郵便がこないんだ・・・。
221名無し検定1級さん:02/12/04 14:51
都内だけどまだ来ないぞ。
番号はHPで確認したから合格は確実だけど、
ちょっと不安になったりして・・・
222名無し検定1級さん:02/12/04 14:52
私は合格してますが、住所不定ですのでまだ来ません。
223名無し検定1級さん:02/12/04 14:56
山口来てません。
普通郵便も家には来てません。
224名無し検定1級さん :02/12/04 14:56
大田区だがキテナイヨ
225名無し検定1級さん:02/12/04 14:58
杉並区も着てません。
でもHPには番号のってた。
でもくるまでなんか不安の嵐
226221:02/12/04 14:58
来ないと書き込んだら今来た。
これから開けます。
227名無し検定1級さん:02/12/04 15:03
やっときたー 千葉
228名無し検定1級さん:02/12/04 15:05
俺の彼女は生理がこない
229名無し検定1級さん:02/12/04 15:07
宅建に人達は、IEしか知らないんですか?
230名無し検定1級さん:02/12/04 15:07
>>228
もう歳だからしょうがないよ。
231名無し検定1級さん:02/12/04 15:07
俺は朝起きたらすでに着いてた
232名無し検定1級さん:02/12/04 15:08
>>228
閉経
233名無し検定1級さん:02/12/04 15:08
>>228
そのほうがタイヘ−ン
234名無し検定1級さん:02/12/04 15:10
>>230
配達記録郵便は、不在だったら、不在者票が入れられて
郵便局まで取りに行かなきゃならないんでしょ?
235名無し検定1級さん:02/12/04 15:11
俺、一人もんで
今、東京さ急に言われて長期出張してるんだが
帰るの20日頃になるが
届いたかどうか確認のしようないんだけど
合格は確認出来たが
失格かな?
236名無し検定1級さん:02/12/04 15:12
合格通知がきませんー
名前は載ってたのに・・・
もしかして誤爆?
237名無し検定1級さん:02/12/04 15:15
郵便局の人がサボってるんじゃないの?
これだから公務員は・・・
238名無し検定1級さん:02/12/04 15:27
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

合格通知!大分県です。
239名無し検定1級さん:02/12/04 15:35
45000円!!

ガ━━━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━━━ン!

登録中止(´Д`;)
240名無し検定1級さん:02/12/04 15:40
38点合格説や40以上とか、デマ流した奴今すぐ、名前晒せ。
ここ一月半の俺の心の痛みが解るか?
お前らには天誅を持って罪の償いをさせてやる!
今すぐ、てめえの家に行ってやるからな。

ちなみに、俺は極真とムエタイ、柔道やっていて、
打撃系も寝技系も強い。ボブサップなんて1RD KOだ。
お前らなんて、秒殺だよ!
心して待ってろ。絶対調べ上げて、殺してやるからな!
241名無し検定1級さん:02/12/04 15:47
おおたくきたよ
242名無し検定1級さん:02/12/04 15:47
合格祝いでセックスしに行ってきて、今帰ってきたら郵便の不在配達通知がきてますた
差出人は不動産なんとかです
243名無し検定1級さん:02/12/04 15:48
喜びの書き込みももう終わってだんだんデムパが増えてきたのかね
244名無し検定1級さん:02/12/04 15:52
さっき郵便のおじさんが家の前を通りすぎていきますた・・
245名無し検定1級さん:02/12/04 15:52
>>240
そのパワーを来年の受験で発揮しようね。
246名無し検定1級さん:02/12/04 15:54
>>240
信じたオメーは悪くないんだ?
つーか・・・ネタとして面白くないyo
247名無し検定1級さん:02/12/04 15:55
>240

ふん てめえの肛門に第2間接まで入れて うんこでもしゃぶってな
248名無し検定1級さん:02/12/04 16:01
北海道で合格通知来た香具師いる?
249名無し検定1級さん:02/12/04 16:02
糞資格だけど合格したらそれなりにうれしいもんだな
250名無し検定1級さん:02/12/04 16:04
>242
>合格祝いでセックスしに行ってきて

正直に言いなさい。
「“風俗”でヌイてもらってきた」と。

でも、おめでとう。
251名無し検定1級さん:02/12/04 16:06
大阪市内届いたー。
252名無し検定1級さん:02/12/04 16:06
俺の前に座ってたヤシも合格でした・・
まぁ、俺が合格なんだから当然か。
サンキュー前に座ってた人!
253名無し検定1級さん:02/12/04 16:07
>>235
地元の郵便局に事情話せ。
そうしたら転送してくれるか、留置期間延長してくれるから。
転送なら会社かそこの郵便局にしてもらえ。
留置期間延長なら、会社の同僚に委任状持たせれ。
254名無し検定1級さん:02/12/04 16:08
>>252
おいおい、それはまさか今ニュース沙汰の一橋ワザか(笑
まあ、あっちは間違えていたから分かってしまったのだろうが。
255名無し検定1級さん:02/12/04 16:08
岡山、郵便は来たが
合格証書は届いていない。

合格できたこと自体はすでに確認済みだが
喜びをかみしめたかったのに!
郵便配達が来るのを待って損した!
256名無し検定1級さん:02/12/04 16:09
>>255
なるほど。ならばまだ希望をもてそうだ。
257フェチ:02/12/04 16:15
258名無し検定1級さん:02/12/04 16:19
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
都内なのに遅いぞゴルァ!!
俺、不動産屋辞めて受けたんだけど、前の会社に証明出してもらうのめんどいし、気持ち的にヤだなぁ。
形の上では円満退社だったけど。
これ、もめて辞めた人とか悲惨だな。
259名無し検定1級さん:02/12/04 16:22
合格状況
  全  国  
受験者数(人) 合格者数(人) 合格率(%)
169,657      29,423      17.3

  東京都  
受験者数(人) 合格者数(人) 合格率(%)
28,147        5,327      18.9

私の受けた教室は45人中8人合格、17.8%
東京都なのに、東京都の率以下だったけど全国並みだったということか。
260名無し検定1級さん:02/12/04 16:28
>>258
巡回ルートであとの方だったんだね。
261名無し検定1級さん:02/12/04 16:30
福岡市内今来やっと来た やっと寝れる・・・ 
262名無し検定1級さん:02/12/04 16:33
合格証書ってちょっと恥ずかしいな、エヘッ
263名無し検定1級さん:02/12/04 16:33
横浜まだ来ないyo−!
264名無し検定1級さん:02/12/04 16:33
合格名簿に載ってたのに・・・
証書が来ない。
ほかの郵便物はきたのに・・・入ってない。

265名無し検定1級さん:02/12/04 16:34
実務講習って有効期限何年なのか誰か教えて下さい。
266名無し検定1級さん:02/12/04 16:36
>>264
配達記録だからハンコと引き換えに直接手渡される
普通の郵便と別に届くこともあるんじゃないかな
267名無し検定1級さん :02/12/04 16:37
35点とったのにまだ来ない・・・ムー
268名無し検定1級さん:02/12/04 16:40
結局36だったな!!
俺36ギリギリですた
一安心
269名無し検定1級さん:02/12/04 16:42
近代一郎、プププ・・・
270名無し検定1級さん:02/12/04 16:45
40点で合格でした。
2chのおかげでモチベーションを維持できたと思います。
宅建スレの皆さんありがとうございました。
271名無し検定1級さん:02/12/04 16:49
以前、勤めていた不動産屋は倒産しています。
実務講習受けないとだめでしょうか?
272名無し検定1級さん:02/12/04 16:52
>>271
ここで聞くなよ。
送られてきた資料に問合せ先書いてあるだろ。
273名無し検定1級さん:02/12/04 17:08
大学のために住んでるN県で試験受けて合格した。住民票は移してないから実家のK県のまま。
この場合でも登録はN県なんだよね…
大学卒業してから登録するつもりだが、わざわざN県まで赴かなきゃならんのか…?
274名無し検定1級さん:02/12/04 17:11
それとも住民票移してないってことで罰せられて挙句、不合格にされたり、なんてことはないよね?
275名無し検定1級さん:02/12/04 17:12
長崎と熊本やったらすぐじゃなかと?
276名無し検定1級さん:02/12/04 17:23
鹿児島と長野だったらめちゃくちゃ遠いね
277名無し検定1級さん:02/12/04 17:27
今日届いてない人ってどれぐらいいるの?
278名無し検定1級さん:02/12/04 17:28
>>265
10年
279名無し検定1級さん:02/12/04 17:30
    ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!届きません!
 _ / /   /   \_____________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
280名無し検定1級さん:02/12/04 17:31
高知と新潟じゃあ遠いわな
281名無し検定1級さん:02/12/04 18:08
神奈川とどきますタ
来ない香具師は恐らくアボーンです。
282名無し検定1級さん:02/12/04 18:23
場所によっては今日中に届かない香具師もいると思われ
283へっぽこ:02/12/04 18:26
自分のところは今さっき届きましたよ〜。
284名無し検定1級さん:02/12/04 18:30
35以下はボッシュート
285名無し検定1級さん:02/12/04 19:09
朝一でHPに接続して確認したけど、イマイチ不安だったので
昼、図書館に走って官報見に行ったのに、合格者名簿なんてないじゃん。
今日付けに載るのかと思ってたけど、違うの?
286名無し検定1級さん:02/12/04 19:10
>>284
31点で合格した奴いるみたいだが、それが何か?
287なまけもの:02/12/04 19:19
合格通知届いたのはホントうれしいんだけど、
よく読むと、何やかんやお金、いっぱいかかるのね…。
挫折しそうだわ。
不動産実務経験ないってのはタイヘンなことなのね…(涙)
登録までに7〜8万か…はぁ。
288合格証書早く見たい!:02/12/04 19:42
結論として、地方は届いていないところが
多いみたいだな。

今日は大雨だったんだよね・・・。
「雨だから明日に・・・」なんてことはないよね?

それにしても、登録関係の費用はボッタクリだな。
登記の印紙といい、高すぎる。
289名無し検定1級さん:02/12/04 20:38
そういえば、迷物は基準点38点といってなかったか?
290名無し検定1級さん:02/12/04 20:39
今まで、模試も合格店まで達してなかったのに
うかった
291名無し検定1級さん:02/12/04 20:46
へっぽこ様
試験前→大活躍
試験後→なぜか沈黙(w
合格発表後→復活
 と に も か く に も
  合 格 お め で と う ご ざ い ま す。
292名無し検定1級さん:02/12/04 20:52
>>289
掲示板で謝ってたよ。
36点、37点の人ごめんなさい、みたいな感じで。
293名無し検定1級さん:02/12/04 20:54
長崎だけど、午前中に来ました。
294名無し検定1級さん:02/12/04 20:56
>>265

結核自由に触れない限りじゃない?
295名無し検定1級さん:02/12/04 20:59
郵便やさんが一軒一軒合格通知を配るのに書留だから
ハンコ貰うのに時間がかかるんだって。
普通よりも2時間送れて合格通知が来ました。
296名無し検定1級さん:02/12/04 21:42
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 32点で落ちますた!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д` ) < 前の奴がアホでした!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) オチマスタ!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >      (・∀・)オチター!
29736とりあえず合格:02/12/04 21:57
ついに35点越えるとはね。
予備校の講師陣は今後の対策に奔走したんじゃないかな。
宅建って法律系資格の入門的位置付けがなされてきた感が
あったけど、徐々に合格ラインが上がるともはや入門とは
言えないんじゃないかな。

あとはマン管リベンジして合格すれば、来年は幸先いい
スタートが出来るんだけどね。
298名無し検定1級さん:02/12/04 22:05
合格率は、結局何点だったの??
299名無し検定1級さん:02/12/04 22:09
18時30分帰宅。
さあ合否の確認でもしようかね、とパソコンの電源を入れたところで通知がきた。
ちょっと拍子抜け。でもうれしい。37点でした。
300名無し検定1級さん:02/12/04 22:11
>298
その質問には一生答えられない。
301名無し検定1級さん:02/12/04 22:12
>>298
合格率→%
合格点→点

何が聞きたい?
302名無し検定1級さん:02/12/04 22:12
今回の合格率は 17.3%
宅建試験はレベル低いねぇ。
303298:02/12/04 22:13
>>300
何で???
15%弱だって聞いてたけど、
あれは、公式発表じゃないの??

それとも、5問免除があるからって意味???
304名無し検定1級さん:02/12/04 22:14
俺は合格したけど登録ができないわけだが・・・
305名無し検定1級さん:02/12/04 22:15
>>302
俺は、合格はしてたけど、
簡単だったから合格点が高くして、
合格率を15%に合わすのかと思ってたよ。


http://www.retio.or.jp/index.html
何で、解ったの??
ここに載ってないよね??
306名無し検定1級さん:02/12/04 22:17
307名無し検定1級さん:02/12/04 22:20
>>306
ありがとう。
気づかなかったよ。

去年より、合格者が5000人も増えたんだね。
残念・・・


308名無し検定1級さん:02/12/04 23:01
実際問題として15%を守るとしたら
37点が合格ラインだな。

政治的な配慮で36点としか・・・。
309名無し検定1級さん:02/12/04 23:14
36点のやつは補欠合格にしろ!差別しろ!
310 :02/12/04 23:17
受かってた。オレはプリミティヴに宅建協会のリアル掲示板見に行ったんだけど

自分の名前確認するって結構いいかも。

311名無し検定1級さん:02/12/04 23:23
伸びないね。やっぱアホばっか。
312名無し検定1級さん:02/12/04 23:50
    ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!届きません!
 _ / /   /   \_____________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||

313名無し検定1級さん:02/12/04 23:53
    ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<今日の夕方県庁行ったら合格証書
 _ / /   /   \_一生懸命つくってました!____________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||

314 :02/12/05 00:24
うおー初受験だったけどうかったぞ!個人的にミリオネア氏とへっぽこ氏もおめ。

宅建スレで誤答「お前やばいよ」って煽られたのがバネになった感あり。
315名無し検定1級さん:02/12/05 00:32
36点で合格しました。
2ちゃんで自己採点報告したときに34点の奴に
「もうあきらめて勉強しろよ。俺はもう始めたぞ」とか言われたのが一番むかつきました。
おい!あの時俺にレスした34点!お前は負け犬だ!わかったか!
316名無し検定1級さん:02/12/05 00:35
>>315

ギリギリやん・・・。
37点になる可能性も十分あったんだからさ。
317名無し検定1級さん:02/12/05 00:37
勝てば官軍。
だからいいの。
318名無し検定1級さん:02/12/05 00:41
てか36点合格者はラッキーこの上ないねぇ。
普通なら不合格ゾーンなのに今年は合格なんだから。
319名無し検定1級さん:02/12/05 00:51
 合格率からいえば今年は何点が適格なんだろう?

 去年すごく勉強して落ちたのに、今年は怠けて勉強せず合格。
へんな試験だね。落ちた人は運がなかっただけです。私が言うんだから間違いない。
320名無し検定1級さん:02/12/05 00:52
初めての受験でしたが合格しました。自己採点で42点。
しかし資格板見ると落ちた人もいるようですが
今年の試験は常識で解けるレベルですよね?
(実際私の総勉強時間は20時間ほどでしたし)
この試験に落ちる人がいるrなんて・・・衝撃です。
321名無し検定1級さん:02/12/05 00:56
>>320
貴方が頭良すぎるからでしょ。落ちた人のこと考えたらそんなこといえないなぁ。
322名無し検定1級さん:02/12/05 00:59
>>321
落ちた人のことを思いやる必要がありますか?
友人でも知り合いでもないのに?
私はあなたのような博愛主義者にはなれませんね。
もっとも不合格者の負け惜しみでしょうけど。
323名無し検定1級さん:02/12/05 01:03
業法と法令は覚えてないと解けないわなっ。

324名無し検定1級さん:02/12/05 01:04
>>321
この試験に落ちる人がいるなんてなんて言ってる地点でアフォ決定してんだから
いちいち突っ込むなよヽ(´ー`)ノ
325名無し検定1級さん:02/12/05 01:05
>>322
友だちいなそうだね、君。
326名無し検定1級さん:02/12/05 01:05
<<318 <<319
同意。
一緒に直前模試受けたやつ→模試19点、本試験36点
俺→模試36点、本試験38点。
去年一点差で落ちた俺としては素直に喜べんなぁ。
327名無し検定1級さん:02/12/05 01:06
>>322
釣ろうとしてるのがミエミエ。
●1点
328名無し検定1級さん:02/12/05 01:24
やったー。うちの会社の奴らは一人を除き全滅!
ばかどもが(・∀・)
329名無し検定1級さん:02/12/05 01:31
>>328
会社に見切りをつけましょう・・・
330名無し検定1級さん:02/12/05 01:32
36は不適格とかいってる奴がいるが、50点以外の合格者は同じ
俺は36だが、みんなには48っていう
331名無し検定1級さん:02/12/05 01:55
>>330
人はそれを " 見栄っ張り " と言う。
つか、嘘吐く必要性を全く感じないんだが。

漏れは39点だったけど、自分の努力の結果に嘘を吐こうとは思わんな。
332名無し検定1級さん:02/12/05 02:03
>>330
36点しか取れなかったことは些細なことだが、嘘つきで見栄っ張りな性格の方は大問題だな。
宅建の試験に限らずいろんな事で見栄張ったり自分を良く見せようとして嘘をつくと思うな。
333名無し検定1級さん:02/12/05 02:14
予備校も実はうれしいんじゃない?!
合格点はずしまくったのは棚に上げ、
「もはや、7割以上取らないと合格できない難関資格、宅建試験。
独学=毒学ではもう、うからない」
なんて知らない人が予備校のうたい文句に
ころっとだまされそうじゃん?!
334名無し検定1級さん:02/12/05 02:54
>>330
結局気にしてるんだよね、最低得点だったこと。なさけねーや、ほんとに。
335名無し検定1級さん:02/12/05 02:57
>>320
競争試験ではなく、資格試験であること。まだ解っていない人がいることに
私は驚きました。君、まさかあの13才の子じゃないのかい!!

宅建って、頭のよさを競う競争試験ではないんですけど。。。
いいですか、不動産業界人の資格試験なんですよ。320さん。

宅建合格したら、誰か友人が「お前は頭がいい」なんて、ほめてくれませんよ。
餅屋には餅屋なりのお勉強あり。お魚屋さんはお魚のなまえを覚えるとか。
合格してよかったね、これで不動産業界でやっていけるね!とは言ってくれますが。

h13合格・現宅建主任者より。
336320:02/12/05 03:00

         │\
         │  \  (▽^ )やっと釣れた
         │   \ // )
         │     」」¬
        ∧|∧
       (  ⌒ ヽ
        ∪>>335
         ∪∪
337名無し検定1級さん:02/12/05 04:53
36か 落ちたじゃねーか ばか もーうけねーよ うわぁぁぁん
338名無し検定1級さん:02/12/05 07:33
しかし、スレのびないね。
試験直後は高得点煽りの重複カキコがいかに多かったってことだな。
339名無し検定1級さん:02/12/05 12:50
それだけ煽りが多かったということか。
ただ、いろいろな宅建スレがあるからというのもあるかも。
2002年はこのスレで打ち止めになればいいんじゃないの。
340名無し検定1級さん:02/12/05 13:17
>>336
釣りで愉快になってる藻前は疑う余地も無い人格障害者。
341名無し検定1級さん:02/12/05 13:22
スレが多くて、よくわからない。
ちょっと間隔があいたら
また新しい宅建スレが立ってるし。

・合格、不合格スレ
・実務講習
・来年受験スレ

3つあれば十分と思うが・・・。
342名無し検定1級さん:02/12/05 14:50
335=340
343名無し検定1級さん:02/12/05 16:05
やっと落ち着いてきたな・・・宅建関係スレ
344名無し検定1級さん:02/12/05 16:48
>>335 いんやこれは競争試験だろ。そういってるのはトカゲの受け売りだろ?
>>335が受かったかどうかは知らんが実際36点でも、もうちょっと
37点が多くて36点が少なかったらやばかった。逆に35点までに15-18%来てたら
35も受かってたって事。35のやつも36のやつも中身は大して変わらないんだろうが、
1点の競争に負けただけで不合格という、単にそれだけの非情な試験。
説明ヘタでスマヌ。
345名無し検定1級さん:02/12/05 17:05
昨日はホント明暗分かれた日だった。
ウチのサブマネ宅建資格持ってれば、とうにマネージャーだったのに。
自己採点35点で、合格気取りだったのに
昨日の発表直後さすがに居なくなったよ。
そりゃー皆に来年はマネージャーですね!って散々いわれて
本人その気になってたからな。
これで、来年の昇格もなし。・・・ナムナム。
346名無し検定1級さん:02/12/05 17:08
落ちる??宅建にwww
347名無し検定1級さん:02/12/05 17:12
二日酔いでクラクラしながら受けたけど43点だった。
簡単すぎてつまらん。
348名無し検定1級さん:02/12/05 17:13
>>346
こんな時間に、こんな所にいるオマエも世間の笑われ組だろ、プププ・・・
349名無し検定1級さん:02/12/05 17:28
36点でした。
最後9問中8問正当のようです。自己採点では。

受かってていうのもあれだが、こんなヤシに資格与えてもなあ。
逝ってきます。
350らいおんハート:02/12/05 19:13


今 日 祭 り や ら な い ?
351名無し検定1級さん:02/12/05 19:38
岡山、今日合格通知が来ますた!
352名無し検定1級さん:02/12/05 19:48
昨日、合格通知来ました。
確かに嬉しいのだが、この何とも言えない淋しさはなんだろう、と思う。
この数ヶ月、煽り合いや一緒に勉強してきたけど・・・祭りの後の静けさ。ともいうべきか。
短い間だったけど、本当にこの数ヶ月の煽り合い、一緒に勉強出来たこと。
苦しかったけど楽しかったべ。
353名無し検定1級さん:02/12/05 20:15
>>352
まぁ達成感かもな
とにかくおめでとう!
次の目標に向かって、また頑張ろうぜ
354名無し検定1級さん:02/12/05 20:18
シュガーよ永久に・・・
355名無し検定1級さん:02/12/05 20:21
振り返ってみると「36の神」はたくさんいたんだね(藁
356名無し検定1級さん:02/12/05 20:32
内部情報ネタも多かったな。

40点だの38だの・・・。
全部根拠ないことは明白だったが・・・。
統計見る限りでは、合格ライン決定の際
37と36で揉めたと思う。
37点でもおかしくないもんな。
357名無し検定1級さん:02/12/05 20:55
Posted by 訴訟しますか。 on 2002/12/05 19:55:39:

35点で、1点差で落ちた私を含め、
納得の行かない人が多いのではないのでしょうか。

35点と36点の違いは何なのでしょうか。
試験で70%と71%の正解率
試験で60点以上が合格の場合59点ならば、しかたないなあ。
勉強不足だと思うが、今回の宅建の35点で不合格は納得がいかないよね。

予備校、参考書の出版社 まして35点で落ちた人は、試験の主催者側を
訴えるようなことはしないのですね。
杉の子でぐちをいうのが精一杯なのでしょうね。
日本人は、まじめですね。
私も含め 予想では35点で不合格者は約5500名います。
予備校も含め、35点不合格は不当と訴えましょうか。
参考書も35点とれば合格と書いている来年度の書籍は、すべて差し替えでしょうね。
膨大な費用がかかりますね。
予備校を含め、泣き寝入りするのはおかしいですよ。
本当に試験主催者側にみんなで訴えましょう。
みんなで訴訟すれば、宅建協会側もたいへんでしょうね。
正当なことであることは、きちんと主張したいですね。
私の考えおかしいですか?
358名無し検定1級さん:02/12/05 21:04
>>357
おかしいと思うにょ
359名無し検定1級さん:02/12/05 21:07
>>357
試験の結果に対する訴訟は無駄。
判例も知らんのか。
そりゃ落ちるわ。
360名無し検定1級さん:02/12/05 21:13
>>357
来年もっと頑張ればいいんじゃねーの。
今年36点ギリギリで合格するより来年40点超で合格する方がいいよ
361名無し検定1級さん:02/12/05 21:19
テンプレで結果報告しませんか?
【合否・自己採点の点数】
【年齢・性別】
【職業】
【今年で何回目か】
【勉強日数・時間数】
【使用した参考書・問題集】
【試験開始何分前に着席した?】
【コメント】
362名無し検定1級さん:02/12/05 21:22
>>357
おかしいです
そもそも35点で合格なんて予備校側が勝手にアナウンスしてるだけでしょう。
主催者側はそんなこと今まで言ってないでしょう・・
訴えるなら予備校だな。
363名無し検定1級さん:02/12/05 21:30
>>362
あんたが正解!主催者が、合格点の公表をしだしたのは、確か去年あたりから
ですよね。それ以前については、単なる予備校等の推定点でしかないはず。
364名無し検定1級さん:02/12/05 21:31
訴えるエネルギーを来年への学習につかえよ
36点のヤシはサービス合格なんだから、35以下なんて
しょせん惜しくもなんともない落ち方なんだよ。

 あと、来年は問題が確実に難化するだろうから
らくらくだと厳しいと思うよ。
365名無し検定1級さん:02/12/05 21:41
【合否・自己採点の点数】 43(まぐれ)
【年齢・性別】 オッサン
【職業】 不動産業(土地売買)
【今年で何回目か】 2回目 (去年32点)
【勉強日数・時間数】 30日 150時間(去年と同じ)
【使用した参考書・問題集】 丸覚え宅建塾+TAC宅建直前予想問題集
【試験開始何分前に着席した?】 1時間前
【コメント】 次は土地家屋調査士とれ、と言われて凹んでます

     ヘ( `Д)ノ ジョウダンジャネエヨォォォォ
   ≡ ( ┐ノ    
   :。;  / ウワァァァァァァァァァン !!!
366名無し検定1級さん:02/12/05 21:45
【合否・自己採点の点数】38点
【年齢・性別】27
【職業】りーまん
【今年で何回目か】1回
【勉強日数・時間数】2ヶ月
【使用した参考書・問題集】早稲田セミナーの「合格宅建」
【試験開始何分前に着席した?】1時間前
【コメント】一発合格できたぜ!
367名無し検定1級さん:02/12/05 21:53
【合否・自己採点の点数】 × 32
【年齢・性別】 >>365の嫁です(アタシは若い)
【職業】 ナシ
【今年で何回目か】 1回目
【勉強日数・時間数】 30日 100時間
【使用した参考書・問題集】 らくらく宅建塾+パーフェクト宅建
【試験開始何分前に着席した?】 1時間前
【コメント】 ダンナが中々勉強始めないので出遅れました 来年は必ずとります!
368名無し検定1級さん:02/12/05 21:54
【合否・自己採点の点数】 合格 37点
【年齢・性別】 20代♂
【職業】 学生
【今年で何回目か】 初
【勉強日数・時間数】 1時間×1ヶ月
【使用した参考書・問題集】 らくらく&過去問
【試験開始何分前に着席した?】 30分前くらいだったような
【コメント】 苦手だった法令上の制限の問題が簡単だったのが大きい。
      合格点30点の予想問題やって25点だったのに。
      問題の簡単さの恩恵を受けたかたちですな。
369名無し検定1級さん:02/12/05 21:55
>>359
ばーか。判例なんか関係ないんだよ。
訴えること自体に意味があるの。
主催者側も訴えられるのは嫌だから次回から
しゃんとするだろうに。
日本人はお人好しで抗議しないからいつまでも舐められちゃう。
370名無し検定1級さん:02/12/05 21:57
主催者に何か落ち度あるの?35点合格確実なんて、主催者は一度も発表してないでしょ。
371名無し検定1級さん:02/12/05 21:57
>>359
宅建のためにそんな判例覚えたんだ(笑)
ご苦労様。
372名無し検定1級さん:02/12/05 21:59
>>368 法係専攻?
373名無し検定1級さん:02/12/05 22:00
【合否・自己採点の点数】39点
【年齢・性別】少しおっさん
【職業】小売り・サービス業
【今年で何回目】1回目
【勉強日数・時間数】6ヶ月(ダイに通った)平均1日2時間(授業以外)
【使用した参考書・問題集】学校テキスト・ダイ過去問2002年
【試験開始何分前に着席した?】1時間30分前
【コメント】学生時代には1回で頭に入ったことが、2回、3回と
 繰り返さないと覚えることが出来なくなっていた。皆さんも若い
 うちに資格は取っておいたほうがいいと思う。
 
374名無し検定1級さん:02/12/05 22:03
気持ちはわからんでもないが
合格率(17%以上)から考えたら、
例年よりも合格難易度は緩和されている。
本来ならば37点を合格ラインとしても
おかしくないのだから、落ちたからといって文句を言うのは筋違い。
(ゲタ制度とかに文句をいうのならわかるけど。)

過去問と見比べても、今年は問題が簡単で
合格率も例年よりも2%ほど高かった。
ボーダーラインにいた受験生にとっては
例年よりもはるかに有利な状況であったのだから・・・。

合格ラインが上ったからといって
出版社や試験主宰側を訴えるなんてナンセンスだよ。
キツイ言い方をすれば、勉強が足りなかったってことだよ。
375名無し検定1級さん:02/12/05 22:03
【合否・自己採点の点数】 合格 39点
【年齢・性別】 男 26
【職業】 販売業(百貨店)
【今年で何回目か】 初
【勉強日数・時間数】 3ヶ月 150〜200時間くらい?
【使用した参考書・問題集】 らくらく宅建塾フルセット+ごくらく宅建塾
【試験開始何分前に着席した?】 1時間半前(開門と同時に)
【コメント】 まぐれで39点だったくせに「17%は高過ぎだろ!37点で切れよ!」
       とか思ってる自分がイヤです。
376名無し検定1級さん:02/12/05 22:10
学校が7割を目標にカリキュラムを組んでいるとして
その授業やテストで8割正解できる実力があれば合格したんでないかいの
377名無し検定1級さん:02/12/05 22:14
【合否・自己採点の点数】41点
【年齢・性別】28歳
【職業】会社員
【今年で何回目か】6回目
【勉強日数・時間数】うーん・・??
【使用した参考書・問題集】パーフェクト宅建
【試験開始何分前に着席した?】1時間前
【コメント】俺アホやから宅建苦労したよ。
        でも、やったぶんだけ結果が出るとおもう  
        受かったらすげー嬉しかった
        これから受ける人、頑張ってください!
378名無し検定1級さん:02/12/05 22:14
いや、どこの学校でも44〜5点取れるカリキュラム組んでるよ。
そのうち8割取れたら合格、って感じでね。
ココが出る!じゃなくて宅建のテキストくらい丸暗記すりゃいいのにね。
379名無し検定1級さん:02/12/05 22:15
【合否・自己採点の点数】合格 37点
【年齢・性別】 男 21
【職業】 学生
【今年で何回目か】 1回目
【勉強日数・時間数】 2ヶ月 200時間くらい
【使用した参考書・問題集】 出る順宅建・ウォーク問・丸覚え宅建(語呂のみ)
【試験開始何分前に着席した?】 10分前くらい
【コメント】 簡単な問題が難しかった。権利関係は14点取得。
380名無し検定1級さん:02/12/05 22:17
35点で落ちた〜
会社で思いっきり笑われたよ。
上司も35点なら合格だなって喜んでいたのに。
ほんとうに情けない。
374さんの言うとおりです。敗者に正義を語る資格はない。
381名無し検定1級さん:02/12/05 22:19
【合否・自己採点の点数】合格 38点
【年齢・性別】 男 25
【職業】 フリーター
【今年で何回目か】 2回目
【勉強日数・時間数】 1年目 3日×3時間 2年目 14日×2時間
【使用した参考書・問題集】 とらの巻
【試験開始何分前に着席した?】 覚えていません
【コメント】 法学部出身なので、権利関係が楽でした。
382合格者:02/12/05 22:21
>>380
そんなに落ち込むこと無いぜ
今年35点なら来年の試験では、かなり有利な所にいる。
今の悔しさを忘れずに頑張れば来年必ず受かるんじゃないかな。
やりもしないで笑うやつは笑わせておけ!
383名無し検定1級さん:02/12/05 22:22
【合否・自己採点の点数】 35(;´Д`)
【年齢・性別】 21 ♂
【職業】 法科学生
【今年で何回目か】 1回目
【勉強日数・時間数】 10日 20時間
【使用した参考書・問題集】 貰った1999年のらくらく
【試験開始何分前に着席した?】 1時間前
【コメント】 舐めてました でも受かってると思ってた自分が・・・・
384名無し検定1級さん:02/12/05 22:26
>>380
>敗者に正義を語る資格はない。

いや、そこまで言うつもりはないんだけど・・・。
あと1〜2点で不合格だと、確かに悔しいでしょうね。

今年36点でギリギリ合格した人は
ホントにラッキーなんですよね。
例年ならば落ちているわけですから・・・。

忙しい人は勉強時間の捻出が大変でしょうけど
今からコツコツやれば、次は必ず合格できると思うんで
頑張ってくださいね。


385名無し検定1級さん:02/12/05 22:27
権利関係15問とその他5問以外はオール語呂合わせでOKていう特殊な試験になっちゃってない?
386名無し検定1級さん:02/12/05 22:29
【合否・自己採点の点数】合格 43点
【年齢・性別】 男 43
【職業】 無職
【今年で何回目か】 1回目
【勉強日数・時間数】 約20日×9時間 
【使用した参考書・問題集】 TACの過去問集・TACとLECの予想問題
【試験開始何分前に着席した?】 1時間前
【コメント】 語呂合わせは全く使ってません 
387名無し検定1級さん:02/12/05 22:32
>385
いや。
権利関係も語呂合せ出てますよ。
語呂合せが無いのは統計だけじゃないですか(w

ちなみに漏れは33点で落ちますた。
388名無し検定1級さん:02/12/05 22:33
【合否・自己採点の点数】合格 48点
【年齢・性別】 男 36
【職業】 会社員
【今年で何回目か】 1回目
【勉強日数・時間数】 約200日×3時間 
【使用した参考書・問題集】 これだけ宅建シリーズ他
【試験開始何分前に着席した?】 40分前
【コメント】 気合入れすぎました。
389名無し検定1級さん:02/12/05 22:34
誰かが言ってたけど試験前10日間にどれだけ学習時間がとれるかが大切みたいだね
390不作為:02/12/05 22:37
主催者側は何も言わないから問題なんだよ・・。

きちっと基準点の根拠公表すべき。情報開示していけ。ぼけが。
391名無し検定1級さん:02/12/05 22:38
【合否・自己採点の点数】合格 38点
【年齢・性別】 男 33
【職業】 公務員
【今年で何回目か】 1回目
【勉強日数・時間数】 2時間
【使用した参考書・問題集】 らくらくをざっと読んだだけ
【試験開始何分前に着席した?】 ぎりぎり
【コメント】 ほんとの運だけです。落ちた人すんまそん


392名無し検定1級さん:02/12/05 22:38
【合否・自己採点の点数】  38
【年齢・性別】  男
【職業】 低賃金労働者
【今年で何回目か】  3回目
【勉強日数・時間数】  1日20分×6ヶ月
【使用した参考書・問題集】  ウォーク問 
【試験開始何分前に着席した?】  40分前
【コメント】  宅建舐めたら落ちます。



393名無し検定1級さん:02/12/05 22:38
【合否・自己採点の点数】合格 39点
【年齢・性別】 男 35
【職業】 不動産業
【今年で何回目か】 2回目
【勉強日数・時間数】 大栄授業 8月〜9月の2ヶ月(2.5時間×16回=40時間)
           自宅 10月の20日間(毎日約2時間=40時間)
【使用した参考書・問題集】 大栄の過去問集
【試験開始何分前に着席した?】 1時間半前
【コメント】  昨年(32点)は舐めてました。それなりに勉強しましょう。
394名無し検定1級さん:02/12/05 22:41
【合否・自己採点の点数】多分、36か37
【年齢・性別】 年齢聞かないで(^_^;)
【職業】 サービス業
【今年で何回目か】 1回目
【勉強日数・時間数】 3、4ヶ月。ちびちびと。 
【使用した参考書・問題集】 らくらくシリーズ。LECの虎の巻。大栄の過去問題集、他。
【試験開始何分前に着席した?】 1時間前 。会場で食事していた。
【コメント】 計算問題にヤマを張っていたら全く出なくてガッカリ。受かっていると思わなかったから発表後はパニック。
395名無し検定1級さん:02/12/05 22:45
【合否・自己採点の点数】合格 42点
【年齢・性別】 男 30前半
【職業】 公務員
【今年で何回目か】 1回目
【勉強日数・時間数】 約2ヶ月×1時間 
【使用した参考書・問題集】 パーフェクト宅建+同過去問
【試験開始何分前に着席した?】 1時間前
【コメント】 若い頃に比べ記憶力が格段に落ちた(鬱
396名無し検定1級さん:02/12/05 22:46
【合否・自己採点の点数】35点
【年齢・性別】 男 26
【職業】自由業(在宅ワーク)
【今年で何回目か】 初
【勉強日数・時間数】 2ヶ月(1日1時間ぐらい)
【使用した参考書・問題集】らくらくとその過去問2冊
【試験開始何分前に着席した?】 30分前
【コメント】法令上捨てたのが痛かった。まんべんなく勉強しましょう。
397名無し検定1級さん:02/12/05 22:48
【合否・自己採点の点数】 36点
【年齢・性別】 28 オトコ
【職業】 不動産会社リーマン
【今年で何回目か】 1回目
【勉強日数・時間数】 1.5ヶ月 通勤時間含んで200時間位
【使用した参考書・問題集】 丸覚え宅建 WEB上の過去問
【試験開始何分前に着席した?】 30分前
【コメント】 過去問では不合格ラインでした 今年受験して良かった〜 法令上の制限問題に助けられました
       丸覚え宅建は300ページ位しか無いので選びました
       1ヶ月で10回以上読めます トイレには語呂合わせ表を貼りまくりました
       とにかくラッキーでした  35点のヒト スマソ
398エンジェル ◆4ZAngelUX6 :02/12/05 22:49
     ⊂⊃
     ∧ ∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄ ̄( ・∀・) ̄ ̄|  < 宅建は司法試験くらい難しいです。世間の噂に流されないように頑張りましょう。
 |\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
 |  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
   \ |_______|
399名無し検定1級さん:02/12/05 22:50
資格オタばっかりだな。
400名無し検定1級さん:02/12/05 22:52
【合否・自己採点の点数】41点・合格
【年齢・性別】 女 21歳
【職業】 大学生 兼 モデル
【今年で何回目か】 初
【勉強日数・時間数】 3ヶ月 1日3時間くらい
【使用した参考書・問題集】レックのウォーク問
【試験開始何分前に着席した?】 1時間前
【コメント】ウォーク問を10回と模試を5回まんべんなく解いた。答えを
      覚えられるほど解いて、教科書は3回読んだ。


401ヴぇてらん:02/12/05 22:52
【合否・自己採点の点数】合格 43点
【年齢・性別】 男 33
【職業】 不動産会社経営
【今年で何回目か】 申し込み13回 受験1回目
【勉強日数・時間数】 たぶん100時間から150時間 
【使用した参考書・問題集】 過去問10年分×3回
【試験開始何分前に着席した?】 2時間前
【コメント】 もっと早く受ければよかった。

402名無し検定1級さん:02/12/05 22:55
【合否・自己採点の点数】合格 36点
【年齢・性別】 男 31
【職業】 鬼
【今年で何回目か】  受験1回目
【勉強日数・時間数】 たぶん100時間から150時間 
【使用した参考書・問題集】 過去問10年分×3回
【試験開始何分前に着席した?】 2時間前
【コメント】 もっと早く受ければよかった
403名無し検定1級さん:02/12/05 22:57
【合否・自己採点の点数】42点
【年齢・性別】18 男
【職業】大学生
【今年で何回目か】 初
【勉強日数・時間数】 2週間(1日2時間くらい)
【使用した参考書・問題集】らくらくテキスト&過去問
【試験開始何分前に着席した?】 3分くらい遅刻した
【コメント】寝坊しても受かるものは受かる。
404名無し検定1級さん:02/12/05 22:57
>>400(;´Д`)ハァハァ
405名無し検定1級さん:02/12/05 22:58
【合否・自己採点の点数】 34点
【年齢・性別】 爺
【職業】 会社員
【今年で何回目か】 1回目
【勉強日数・時間数】 2ヶ月 100時間程度
【使用した参考書・問題集】 パーフェクト宅建 レック過去問
【試験開始何分前に着席した?】 1時間前
【コメント】 税法を捨てたのが間違いでした。
       ほんの数時間の勉強時間をケチって落ちました。
       来年は絶対に合格したい。
       
       最後に。合格された方、おめでとうございます。
406名無し検定1級さん:02/12/05 22:58
【合否・自己採点の点数】合格39点
【年齢・性別】点数といっしょ(^^; ♂
【職業】出向社員(片道かも^^;
【今年で何回目か】2回
【勉強日数・時間数】2ヶ月(実質一夜浸^^;
【使用した参考書・問題集】らくらくシリーズ(昨年は●ナビシリーズで玉砕^^;)
【試験開始何分前に着席した?】1時間30分前(隣のコがカワイかった^^;)
【コメント】この勢いを3日後のマン管にブツけます!!!
407名無し検定1級さん:02/12/05 22:59
>>406
顔文字うざい
408名無し検定1級さん:02/12/05 22:59
元左翼ですが、合格ですがなにか?
409名無し検定1級さん:02/12/05 23:01
【合否・自己採点の点数】合格 40点
【年齢・性別】 男 20
【職業】 学生(法学部) 
【今年で何回目か】 1回目
【勉強日数・時間数】 10日 50時間 
【使用した参考書・問題集】 丸覚え宅建塾&ウォーク問
【試験開始何分前に着席した?】 30分前
【コメント】 業法と法令しか勉強しませんでした。
410名無し検定1級さん:02/12/05 23:02
あれ?
合格通知まだ届いてないよ
33点だから合格しているはずなんだが・・・
411エンジェル ◆4ZAngelUX6 :02/12/05 23:10
     ⊂⊃
     ∧ ∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄ ̄( ・∀・) ̄ ̄|  < 試験開始の3時間前くらいに行ったら教室の扉に鍵かかってたよ〜
 |\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \あれさえなければ…
 |  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
   \ |_______|
412名無し検定1級さん:02/12/05 23:11
あのぉ〜
お願いしますよ
頼むっ このとーり
土下座するっ
だからぁ〜

法 学 部 の 方 は 受 験 し な い で い た だ き た い
413名無し検定1級さん:02/12/05 23:11
>>411
落ちた奴はこのスレくんな
414名無し検定1級さん:02/12/05 23:15
んなこと言うなよ
415エンジェル ◆4ZAngelUX6 :02/12/05 23:18
     ⊂⊃
     ∧ ∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄ ̄( ・∀・) ̄ ̄|  < そうかライバルは法学部の人か。落ちるわけだ。司法試験を受ける
 |\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \つもりでがんがるぞ。おやすみ〜
 |  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
   \ |_______|
416名無し検定1級さん:02/12/05 23:21

     ⊂⊃
     ∧ ∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄ ̄( ・∀・) ̄ ̄|  < 試験日間違えちゃったよ
 |\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \あれさえなければ…
 |  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
   \ |_______|

417名無し検定1級さん:02/12/05 23:29
【合否・自己採点の点数】39
【年齢・性別】 36
【職業】 元SE(無職かい!)
【今年で何回目か】 1回目
【勉強日数・時間数】 1ヶ月(平均2時間/日)。他試験勉強の合間に 
【使用した参考書・問題集】 LEC虎の巻、過去問
【試験開始何分前に着席した?】 1時間前
【コメント】 税法、法令はうっきー!
418名無し検定1級さん:02/12/05 23:30
【試験開始何分前に着席した?】
これって重要なのか?
419名無し検定1級さん:02/12/05 23:33
今日合格証書が届いたよ^ー^
昨年スレに郵便屋さんが「おめでとう」って言ってくれたとか書いてあったの
ネタかと思ってたらおれにも「難しい試験なのによく頑張ったね」って言ってくれた。
感動したー!
ま、封筒にあれだけ大きく合格証書って書いてあったら目立ちますよね。
420名無し検定1級さん:02/12/05 23:33
やはり平均点を押し上げたのは法令上の制限に関する問題か。
来年のポイントはここと、あと計算問題かもね。
421名無し検定1級さん:02/12/05 23:35
>>420
不合格でもいいやって感じで計算問題捨ててたから
今年は本当にラッキーだった。
422名無し検定1級さん:02/12/05 23:41
岡山は明日合格発表ですが何か?
423名無し検定1級さん:02/12/05 23:42
「合格したら祝い金5万円あげる」と、オヤジに言われたから
必至で勉強して合格したのにまだ5万円くれないのですが。
面と向かって「5万円くれ」とは言えないしぃ。
もしかして漏れお金で釣られただけなのかな。
424名無し検定1級さん:02/12/05 23:42
>>418
テンプレ再考?
425名無し検定1級さん :02/12/05 23:43
【合否・自己採点の点数】39点 合格
【年齢・性別】 男 24歳
【職業】 フリーター(資格試験勉強中)
【今年で何回目か】 1回目
【勉強日数・時間数】 二ヶ月くらい 本命に資格の息抜きに軽くやった
【使用した参考書・問題集】 らくらくを1通り
【試験開始何分前に着席した?】 30分くらい前
【コメント】 暇つぶしに取ったが、
       普通に勉強すれば受かると思う。
       合格したけど、自分の進みたい道には
       何の関連性も無い・・・。
    
426名無し検定1級さん:02/12/05 23:43
【合否・自己採点の点数】 合格 44点
【年齢・性別】 13歳 男
【職業】 中学生
【今年で何回目か】 初体験
【勉強日数・時間数】 夏休みの午前中。途中からオナニー覚えて(以下略
【使用した参考書・問題集】 パソコン宅建塾で遊んだついでに受けました。
【試験開始何分前に着席した?】 開始後10分くらい。守衛さんに捕まって
【コメント】 もっと早く受ければよかった。
427名無し検定1級さん:02/12/05 23:44
38点。信じられないラッキーで合格した。
わからない15問位に勘でつけたマークが全部正解だった。
今、問題をもう一度見たが何が書いてあるかサパーリわからんよん。

でも、ま、昨日会社クビになったから許してくり (;´Д`)
428名無し検定1級さん:02/12/05 23:46
>>426  カーッ (゚δ ゚ )≡(#`з´)∴ ペッペッ
429名無し検定1級さん:02/12/05 23:50
仕事(就職活動、転職含む)で必要ない人達で
わざわざ受験する人って、本当に単なる資格オタクだよな。
430名無し検定1級さん:02/12/05 23:51
【合否・自己採点の点数】 49点
【年齢・性別】 87歳 男性
【職業】 隠居
【今年で何回目か】 26年間連続合格
【勉強日数・時間数】 66年間 ≒∞
【使用した参考書・問題集】 六法全書
【試験開始何分前に着席した?】 泊り込み
【コメント】 フォッフォッフォッフォッフォッフォ
431名無し検定1級さん:02/12/05 23:52
ネタも少なくないな。
過去問解かずに合格はあり得ない。
432名無し検定1級さん:02/12/05 23:54
ベテラン司法書士受験生が
自信回復に受けるのも少なくないのだろう。
433名無し検定1級さん:02/12/05 23:56
超ごくらくパソコソ宅建塾2002 放流しませうか?
434名無し検定1級さん:02/12/05 23:57
 受かったんですが不動産業じゃないので研修どうしようか迷ってます。

 とりあえずでも研修やっといたほうが得なんでしょうか?
435名無し検定1級さん:02/12/05 23:58
【合否・自己採点の点数】合格 48点
【年齢・性別】 男 33
【職業】 不動産屋(今年転職しますた) 
【今年で何回目か】 1回目
【勉強日数・時間数】 4ヶ月 400時間 
【使用した参考書・問題集】 楽楽・不動産六法等5冊&TAC・LEC等8冊
【試験開始何分前に着席した?】 30分前
【コメント】 始めから40点以上の一発合格を目指してました。
       問題が簡単でしたので予想以上の出来でした。
436名無し検定1級さん:02/12/06 00:03
【合否・自己採点の点数】合格 39点
【年齢・性別】 男 27
【職業】 不動産会社(今年転職しますた) 
【今年で何回目か】 1回目
【勉強日数・時間数】2ヶ月 30時間 
【使用した参考書・問題集】 らくらく、どこかの薄い過去問
【試験開始何分前に着席した?】 20分前
【コメント】 民法と法規の知識があったので前の晩に業法とか暗記しますた。
       
437名無し検定1級さん:02/12/06 00:27
同僚がパーフェクト宅建を使って合格した。
勉強中に見せてもらったんだけど、すごく詳しいが難解だと思った。
折れはらくらく宅建塾を使って合格。語呂合わせだけで受かった。
実力は同僚の方が遥かに上だと思いまつ。
438名無し検定1級さん:02/12/06 00:40
【合否・自己採点の点数】合格 38点
【年齢・性別】女 22
【職業】法学部生
【今年で何回目か】はじめて
【勉強日数・時間数】斜め読み期間は1ヶ月前から。尻に火がついたのは受験票届いてから。
【使用した参考書・問題集】ひとりで学べる宅建頻出問題集(実務教育出版)ってやつ一冊。
【試験開始何分前に着席した?】30分前
【コメント】法学部なのに民法キライで権利関係が足引っ張ったけど、
      業法とか制限は覚えるだけだから…。まぐれっぽいけど。
      実務講習&登録はしますが、理系学部に入るために再度大学進学するので、
      一応法学部在籍してたんだぞっていう自己満足にはなるのかなぁ、たぶんならないだろうなぁ、という所です。
439誰もしないので・・・:02/12/06 00:41
36点ギリギリ合格ゲットズザー!!/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  (´´
    ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
440名無し検定1級さん:02/12/06 01:24
【合否・自己採点の点数】不合格
【年齢・性別】男 22
【職業】法学部生
【今年で何回目か】はじめて
【勉強日数・時間数】2ヶ月×一時間(週三日くらい)
【使用した参考書・問題集】ウヲーク問を適当に
【試験開始何分前に着席した?】30分前
【コメント】民法15点だったが、業法10点、税3点で玉砕。
業法は問題読んだだけで虫唾が走り以後止めた。
「不動産屋になるわけでもないから」とさぼっとった。
もう受けません。さようなら。
441名無し検定1級さん:02/12/06 01:28
実務講習受けますか?
442名無し検定1級さん:02/12/06 02:19
438と440、法学部でもエライ違いだな
443名無し検定1級さん:02/12/06 02:25
クビになったらヒマだなあ
眠れんよ
444名無し検定1級さん:02/12/06 02:30
【合否・自己採点の点数】合格 46点
【年齢・性別】♂ 27
【職業】団体職員(特殊法人)
【今年で何回目か】初
【勉強日数・時間数】7月から独学で勉強開始。平日は3時間強。
          土日は、どちらか1日は10時間勉強。
【使用した参考書・問題集】らくらく宅建塾フルセット。ゴロ合わせが役立った。
【試験開始何分前に着席した?】90分前
【コメント】宅建は全く仕事に関係ないけど、英語関連と運転免許以外
      の資格を持っていなかったので、それ以外の資格を取ろうと思って勉強開始。
      とにかく、絶対に1発合格したかったから、7月以降は仕事・睡眠時間以外は
      できるだけ宅建に費やした。奥さん放っておいてごめん。
      結果として46点取れたこと考えたらそこまで入れ込む必要は無かった。
      ちなみに、税法は0点だった。学生の頃と比べると格段に記憶力が落ちて
      いたのを実感したが、合格して嬉しい。
445名無し検定1級さん:02/12/06 03:16
【合否・自己採点の点数】 合格・38
【年齢・性別】 男 24
【職業】 11月から無職
【今年で何回目か】 初
【勉強日数・時間数】 実質3ヶ月(平均2、3h/day)
【使用した参考書・問題集】  らくらく宅建塾と過去問の壱と参
【試験開始何分前に着席した?】 1時間前
【コメント】 文学部出身なので民法は慣れるまで苦労した。
らくらくに35点取ればよいと書いてあったので信じていた。
もう少し甘く見ていたら危なかった。らくらくの語呂合わせは役に立った。
446名無し検定1級さん:02/12/06 05:16
【合否・自己採点の点数】 45
【年齢・性別】 男 36
【職業】 専門職
【今年で何回目か】 初
【勉強日数・時間数】 1日 (2時間程度)
【使用した参考書・問題集】  過去問
【試験開始何分前に着席した?】 15分前
【コメント】 民法関係は仕事上ある程度わかってたのでなにもやってません。
業方の過去問と解説を読みまくった。その他の法令は捨ててたけど、問題よく読んだら解答できた。
前日まで仕事が忙しくて試験受けるか否か迷いましたが受験料がもったいなかったため、とりあえず受験しますた。
447名無し検定1級さん:02/12/06 05:22
>>446
ネタケテーイ!!2時間で、過去モン読みまくったって・・・
お前は速読商売の回し者か?
44831不合格:02/12/06 05:23
少し立ち直ったよ
らくらく使ったヤシ多すぎるみたいだね、折れも使った
多けりゃ多いほど、こんな事がいえないだろうか

今年の合格率17.3
らくらく使ったヤシの不合格率82.7

来年も受ける
人マネしないで、基本書選びからリキ入れるつもり
449名無し検定1級さん:02/12/06 05:46
>>448
純粋らくらく1本での不合格率は90%をらくらく越すと思われ。
本うんぬんより、受かればめっけもんの無精者御用達の漫画本だからな。
ガッハッハッ
450446:02/12/06 05:53
446
451446:02/12/06 06:02
447>事実なんだけどな。悲しいことに証明のしようがない。
まぁ稀なケースもある・・・ってことで。

452368:02/12/06 06:31
>>372
あたり。ついでに司法試験組だったり。
ただ、ある事情により宅建を受けたわけで、資格ヲタではないということは
言っておく。主任者証ももらう予定。
453名無し検定1級さん:02/12/06 08:23
合否・自己採点の点数】 41
【年齢・性別】 男 23
【職業】 大学生
【今年で何回目か】 初
【勉強日数・時間数】 40日(6,7h/day)
【使用した参考書・問題集】  らくらく宅建塾系全部(テスト予想問題除く)
【試験開始何分前に着席した?】 到着は1時間半前で着席は三十分前
【コメント】 始めは参考書を十日に分けて1日60ページ位づつよんでその日の締めに
その日勉強した分野を分野別予想問題集をつかって確認。後の1ヶ月はひたすら過去問を
解いた。過去問集は1、2、3と出ていてそれを六周しました。あとは合間に分野別予想問題を
2周位しました。今年で卒業なので結構追い詰められていましたが学生はたっぷり時間あるので
やれば取れる資格だと思います。はじめは辛いけどなれてくれば後は反復なのでたいしたことないです。
祝い金で親に五十万円もらっちった。では来年受験される方頑張ってね。あとオナニーは受験には
影響ないみたいです。

454名無し検定1級さん:02/12/06 08:33
>祝い金で親に五十万円もらっちった。

た、宅建ごときで50マソかい!?
なんていい親なんだあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
455名無し検定1級さん:02/12/06 08:35
去年宅建、行書、マン管、管業受かったけど
1円もくれんかったぞ<ウチの親
456名無し検定1級さん:02/12/06 09:15
>>443
お体をお大事に。

>>448
らくらくでもきちんと合格できますよ。
参考書の相性はありますが。

あときちんと勉強すれば、かなりの分量かと。
らくらく(530ページ)の本を1回読むだけでも
かなり時間がかかりますよ。
457名無し検定1級さん:02/12/06 10:08
らくらくを1回通読する場合だけで
(1ページ読むのに2分かかると仮定。)

530ページ×1ページ読破2分=約18時間

これだけ、かかるわけですね。
LECとかパーフェクトはもっと大変。
458名無し検定1級さん:02/12/06 11:08
宅建で50万!うらましい・・・
459名無し検定1級さん:02/12/06 17:23
登録に必要な実務経験証明書と従業員名簿の写しをもらいに
以前勤めてた会社に逝ってきました。
な、な、なんと!従業員名簿を備え付けどころか
元々作成してませんでした・・。
どうすりゃいいの??
460名無し検定1級さん:02/12/06 17:29
糞賃貸でつか
461名無し検定1級さん:02/12/06 17:38
>>459
「そのことを都道府県の宅建担当の課に聞いてみます。」と言ってみる。
その時、登録までいくらかかるかさり気無くつぶやく。
462名無し検定1級さん:02/12/06 17:45
実務経験証明書は偽造できませんか?
463名無し検定1級さん:02/12/06 17:53
>>462
できるものならしたいねえ。
464名無し検定1級さん:02/12/06 17:56
今回、自己採点36点でした。
しかし、私の番号がない。いくらなんでも、
これはないんじゃないかと思い、
文句を言いに行った。そうしたら、
貴方のマークシートミスですよと言われ、
あんなに確認したのにありえないと、猛反発。
それでも、全く持って無視された。
しかし、私も、馬鹿ではない。
前からこういった問題があり、
まさか自分がされるとは思っていなかったが念のために、
時計がデジカメになるものを試験会場に持っていっていたのだ。
だから、写真を見せたら、渋々、私のを調べ始めた。
そうしたら、なんと、36点だったという。
もちろん、合格だ。
しかし、このデジカメがなければ、
確実に不合格だったし、とりあってもくんなかっただろう。点数を発表しないというのは、明らかにおかしい。
465名無し検定1級さん:02/12/06 17:56
>462
虚偽申請(虚偽証明書添付)H8.3.5不動産課長通達

登録を受けた者→不正手段による登録=登録消除→5年間再登録禁止
発行した宅建業者→不正又は著しく不当行為=業務停止(又は免許取消し)
466名無し検定1級さん:02/12/06 18:26
>>459

さぞかし優良な物件ばかり
売買、媒介しているんでしょうね!
467名無し検定1級さん:02/12/06 19:00
>>459
居たのは間違いないのだろう?今からでも遅くはない。作ってもらえ。
ただし、従業員番号は適当に付けないようにな!
468名無し検定1級さん:02/12/06 19:40
>>464ウソくせー
469名無し検定1級さん:02/12/06 19:45
464がホントなら、ニュースになるな。
470名無し検定1級さん:02/12/06 19:51
>>464
時計がデジカメってスパイですか?
471名無し検定1級さん:02/12/06 20:08
>>470

実は北からの・・・(以下略)
472名無し検定1級さん:02/12/06 20:09
時計のデジカメはチマタにはでてねーだろ
473名無し検定1級さん:02/12/06 20:10
>>467
従業員番号は何か規則性があるのですか?
474名無し検定1級さん:02/12/06 20:44
>>472

盗撮マニアくらいだろうね。
475名無し検定1級さん:02/12/06 21:04
ウチの会社の支店でも従業員名簿なるものがありませんでした。
確かに勤めてるので証明は書いてもらえますが、
従業員番号の付け方で悩んでおります。
適当ではダメなのですか?
476名無し検定1級さん:02/12/06 21:15
合否・自己採点の点数】 39
【年齢・性別】 男 24
【職業】 無職
【今年で何回目か】 初
【勉強日数・時間数】 三ヶ月
【使用した参考書・問題集】  らくらく
貧乏なので登録料払えません
477名無し検定1級さん:02/12/06 21:22
>>476

親ローンにできない?
478建築指導課:02/12/06 22:43
>>459
 立入検査します 業者名を教示されたし

>>462
 宅建じゃなく建築士だが、実務経験虚偽申請で免許取消処分
 今年の話だ
 何故バレたかは内緒

>>475
 従業員番号には規則性があるので(うちの県だけかな?)
 適当だとバレます
479  :02/12/06 22:46
480名無し検定1級さん:02/12/06 23:08
【合否・自己採点の点数】 39
【年齢・性別】 男 20
【職業】 大学生
【今年で何回目か】 初
【勉強日数・時間数】 1月
【使用した参考書・問題集】  らくらく
【試験開始何分前に着席した?】 1時間前(30分前集合含め)
【コメント】らくらくの語呂合わせは全然覚えてない。民法と業法は
ある程度暗記してなくても思い出すものだね。
翌週行書受けマスタ。
481名無し検定1級さん:02/12/06 23:29
【合否・自己採点の点数】不合格(35)
【年齢・性別】男 21
【職業】社会学系学部生
【今年で何回目か】はじめて
【勉強日数・時間数】1ヶ月くらい
【使用した参考書・問題集】電車で覚える宅建シリーズ
【試験開始何分前に着席した?】1時間前
【コメント】後1点かと思うと悔しい。
就職対策のために受けた。翌年4年なのでもう就職には役に立たないかもしれないが
悔しいので来年も受けるつもり
482名無し検定1級さん:02/12/06 23:35
【合否・自己採点の点数】不合格(33)
【年齢・性別】男 30
【職業】社会人、2流国立大卒
【今年で何回目か】はじめて
【勉強日数・時間数】1ヶ月くらい
【使用した参考書・問題集】らくらく
【試験開始何分前に着席した?】1時間前
【コメント】・・もうだn・・
483482:02/12/06 23:41
おまえら本当に1月なのか?
なんで漏れみたいに少し賢いはずのヤシが
おちるんだ・・
484名無し検定1級さん:02/12/06 23:47
>>483
実は少しも賢くなかったからだろ
485名無し検定1級さん:02/12/06 23:48
大丈夫。落ちたヤシの言い訳が勉強期間一ヶ月だから。
486名無し検定1級さん:02/12/06 23:49
>>483

受かったヤツは見栄をはりたがるもの。
オレもそうだもん。
必死こいて勉強しても「楽勝で合格だぜ」って
周りにフカシをかましたよ。

●高校時代の思ヒ出
オレ「全然勉強してねーよ!やばいよ!」
友人A「オレもだよ。一緒に赤点だな。」
で、オレは赤点なのに
友人Aは平均点以上とったりしてんだな、これが・・・。
487名無し検定1級さん:02/12/06 23:50
>>480一月で微妙に受かってるな。
就活にしか使わないだろ? 証書くれ(w
488名無し検定1級さん:02/12/06 23:52
>>483

あと資格オタの言っていることを
マトモに信じてはだめ。
489名無し検定1級さん:02/12/06 23:53
30才の2流国立大が1ヶ月の学習期間では厳しかろう
いくら法学部でも民法なんか忘れてるだろ
若い頃に比べ記憶力は格段に低下しているし

折れも30代2流国立だが1時間*2ヶ月で42点取れたよ
490達見:02/12/06 23:54
どうも宅建って、1ヶ月以上勉強したなんて言うと
恥ずかしい気風があるんじゃない?
一般の人じゃまず1ヶ月じゃ無理だよ。
よっぽど特異体質な脳の持ち主じゃないとね。
491名無し検定1級さん:02/12/06 23:55
>>483
正直一月。
でも、それ以外に行書の勉強で民法は何とかしたよ。
一月って言っても大学そっちのけで勉強したから。
あとは解答テクニックの問題かも。
492名無し検定1級さん:02/12/06 23:55
>>489言ってる事と矛盾してる。
493489:02/12/06 23:58
2〜3ヶ月やれば受かるんじゃないかと言いたかったのだが
494483:02/12/06 23:58
どう考えてもおかしいよ、だって2chでは試験一ヶ月前から始めたの
漏れ位だったぞ、おまえら、嘘付くな。
みんな1月前には一巡してたぞ、全然おかしいじゃねーか、洞吹くな。
495名無し検定1級さん:02/12/06 23:59
>>475 マヂレス
従業者番号
1998年4月入社 営業 その事業所で10人目の雇用の場合。
9804B10が従業者番号 アルファベットは適当でも良いらしい。

用紙は都庁に売ってます。
ただアンタ一人分を持っていっても受理されないよん。
496名無し検定1級さん:02/12/07 00:00
2月で1時間なら60時間で合格してるじゃん、、
そんなんで受かるもんなのかな・・
あり得るようなあり得ないような。
497名無し検定1級さん:02/12/07 00:01
宅建で資格予備校に行くヤツの気が知れんよ。結構高額じゃないの?
498489:02/12/07 00:05
実は8月から役所で宅建業者の立入検査している(サブだが)
学習時間に勤務時間は除いてある スマソ
あと 開発行政も昔少しだけやったことがある
499483:02/12/07 00:06

どどういう解法テクニックつかったんだろ・・
き気になる・・・
500500:02/12/07 00:11
500げっと!
501483:02/12/07 00:13
やっぱ落ちたヤシみんなバカなのか・・・
鳴きたい・・ひたすら鳴きたい・・
502481:02/12/07 00:14
自分は本当に正味一月。その前の週に一般旅行主任もあったし(そっちは合格)
しかも、電車宅建シリーズの3冊目を当日朝に読み終えたぐらい。
睡眠2時間で試験に臨んだ。
落ちて当然かとも思うけど、やはり1点差は非常に悔しい
しかも、試験後にノーリーズンの落馬で地獄に叩き落されるとは…
503名無し検定1級さん:02/12/07 00:16
ごめんよー
みんなぁ
ごめんよー
504名無し検定1級さん:02/12/07 00:17
>>483
凄く簡単。指示文が正しいものを選べなら、アンダーライン引いて下に○と書く。
肢別に検証していって、正しくない部分が見つかればアンダーラインで×を書く。
正しい肢が見つかれば、肢番号に○を書く。
そうすればマークシートに写すときに間違えないから。
あやふやなものは、一応解答して、問題番号の横に?を書く。
全部解き終わってから、再び検証する。

あとは、「必ず〜」「常に〜」という肢は誤りの可能性が高いとか、
難問の答えは肢1に分布しやすいとか、簡単なものは逆に肢1にないとか。
505名無し検定1級さん:02/12/07 00:20
去年だが一ヶ月で受かったが・・・
正直言って、200時間くらい勉強したな。37テソ。
経済学部卒、今年から社会人。
506483:02/12/07 00:20
て丁寧にありがとう・・
ら来年参考にするよ・・
507名無し検定1級さん:02/12/07 00:21
漏れみたいなバカでも1月で33店逝ったのだから
受かるのでしょう・・
508名無し検定1級さん:02/12/07 00:22
すまなかった
本当に
もうしわけない!!
509名無し検定1級さん:02/12/07 00:31
>>483
正しいものを二つ選べとかいう問題なら、面倒でも全部
正誤を確認すること。3つ正しい肢が出てきたら確認する
ことで正答率は上がる。
どうしてもわからないときは、その法律がなんのためにできたかを考えること。
宅建業法は多くの場面で消費者保護のための規定がある。
たとえば、重説の際の主任者証提示(客が求めなくても提示することとなっている)など

一応問題は肢1から4まで均等に使うよう心がけているけど、
いつもそうとは限らない。参考にしかならないので注意。
(そろそろ4がくるかも?っていうのは大概外れる)
510名無し検定1級さん:02/12/07 00:31
>>494

ウソついている香具師も多いって。
だいたい宅建スレって、ずっと前からあったじゃん。
誰かがレスしていたが、過去問10年分+教科書でも相当な分量。
らくらくを一回通読するだけでも
1P2分強としても、約20時間かかるよね。
LECの夏の1000円宅建模試も
かなりの人数が受けてたって聞いた。

例外は他の資格試験等受験者、仕事で基礎知識がある人。
資格受験マニアは他の受験者と違うからな。
この板の住人は一般受験生と異なると思う。
40点合格説まで一定の支持を得ていたんだからな。
511名無し検定1級さん:02/12/07 00:32
民法苦手な人は後回しにするのがいい
ケツの問題から快調に解けた
あの15問から入ったら精神的に後々きつかったと思う
おれだけかもしれんが・・・
512名無し検定1級さん:02/12/07 00:38
513名無し検定1級さん:02/12/07 00:38
通勤時間往復2時間で参考書100ページは読める。
400ページの参考書なら1ヶ月で8回読める。
帰宅して毎日過去問を2時間、答え合わせ1時間。
1ヶ月で過去問題10年分を3回できる。
休日には学習時間を余分にとれるので総学習時間は180時間程度。
要はさぼらず、集中すれば1ヶ月の独学で必ずとれると思う。

だらだらと何ヶ月もやるより折れは、この方が性に合ってました。
酒の付き合いを断るのは辛かったけどね。

折れは法学部どころか皆さんからヴァカにされる高卒です。
あっ、、これ以上ヴァカにされたくなくて頑張っちゃったのかなぁ・・・
514名無し検定1級さん:02/12/07 00:44
謝る
謝罪する
正直、すまなかった
515名無し検定1級さん:02/12/07 00:58
【合否・自己採点の点数】38
【年齢・性別】男 21
【職業】ていきょうだいせい(実話)
【今年で何回目か】初回
【勉強日数・時間数】2週間・100時間
【使用した参考書・問題集】らくらくシリーズ
【試験開始何分前に着席した?】1時間前
【コメント】業法10点・・・・・。

516名無し検定1級さん:02/12/07 01:06
宅建もそろそろねた切れかな。
試験終了後にここにアクセスして面白かったよ。
合否を別として、試験料は充分に楽しめた。
今年、合格してしまったけど、来年は再び受験してここを訪れるよ。
それでは来年また出会いましょう。
517名無し検定1級さん:02/12/07 01:22
>>516
来年も受けるんかい!(w
ステップアップをオススメ。生涯之勉強也。
518名無し検定1級さん:02/12/07 01:39
【合否・自己採点の点数】36
【年齢・性別】男 32
【職業】医療事務
【今年で何回目か】初回
【勉強日数・時間数】1年間
【使用した参考書・問題集】日建通学
【試験開始何分前に着席した?】2時間前
【コメント】3流大卒だろうが36点だろうが受かりゃいいのよ。
519名無し検定1級さん:02/12/07 01:44
【合否・自己採点の点数】合格 39点
【年齢・性別】男 23
【職業】不動産営業
【今年で何回目か】1回目
【勉強日数・時間数】3ヶ月で多分300時間くらい。
【使用した参考書・問題集】これだけ!宅建、同過去問
【試験開始何分前に着席した?】1時間前
【コメント】これだけ!使っている人少ないね〜
520名無し検定1級さん:02/12/07 02:12
1ヵ月半経って覚えたこともう殆ど忘れてしまってるよ…。
合格したからいいけど。
521名無し検定1級さん:02/12/07 02:53
8日のセミナーの祝賀会があるんだけど、
招待状が届いた方いませんか。俺の所は
まだ届いてないんだけど。もちろん、
セミナーの模試や直前講座は受講してますけど。
522名無し検定1級さん:02/12/07 04:00
見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!
A型の特徴

●とにかく気が小さい(臆病、二言目には「世間」)
●ストレスを溜め込んでは、キレて関係ない人間を巻き添えにして暴れまくる(小心者のくせに短気)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●他人の忠告を受け入れない、反省できない、学習能力がない(自分の筋を無理にでも通そうとするため)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に対してはへりくだり、弱いものに対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)●一人では何もできない、女は連れションが大好き(群れでしか行動できないヘタレ)
●多数派(注・日本では)であることをいいことに、少数派を馬鹿にする、排斥する
●異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(性格極悪)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●DV夫が多い(特にB型やAB型の女に対して、世間体を気にするあまり)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●頑固で融通(応用)が利かず、表面上意気投合しているようで、腹の中は各自バラバラ(しかも考えていることは驚くほど幼稚)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自分は常に自己抑制しているもんだから、自由に見える人間に嫉妬し、徒党を組んで猛烈に足を引っ張ろうとする(ねたみが人一倍強い)
●おまけに執念深くしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げて、まず他人を意識する、しかも冷酷)
●女々しい、あるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い
523名無し検定1級さん:02/12/07 08:42
>>522
おまえA型だろ
●悪口、陰口が大好き(性格極悪)
524名無し検定1級さん:02/12/07 08:53
なわけで・・

の鬱さんは何処逝った??
525名無し検定1級さん:02/12/07 11:27
>520
私もだよ。
いくら受かったからって、迂闊にそれ関係の物事語れない。大恥をかきそう。
もう一度参考書読み直さねば。

家族よ、頼むから周囲に合格を吹聴しないでくれ。本当に恥ずかしいから。
526名無し検定1級さん:02/12/07 12:05
実務講習は何人くらい受けるものなのだろう?
527名無し検定1級さん:02/12/07 12:21
>>495
従業者番号は会社毎に自由につけてると思うが...
528名無し検定1級さん:02/12/07 13:20
なんか、皆凄くない?
殆どが1ヶ月程度の勉強で、40点以上で受かっている。
私、3ヶ月前から週1で専門通って自分なりに猛勉強しても
37点でギリギリ合格だったのに…(法学部出身じゃないけど)。
逝ってきます…。
529名無し検定1級さん:02/12/07 13:54
>>527
○○株式会社 ○○支店毎の番号だから会社毎ってことは無いでし
他社や同じ会社の支店で番号が重複しますけど名簿も従業者証も会社、支店名が記されているので問題ありましぇん
530名無し検定1級さん:02/12/07 15:05
9割はネタでしょ
531名無し検定1級さん:02/12/07 16:53
今日、実務経験の証明もらってきますた。
業法を守って名簿なんかまともに作ってる会社じゃないと思っていましたが
ちゃんとあったので逆に驚きますた。
532名無し検定1級さん:02/12/07 17:27
>>528

>>510 を読むべし。
533名無し検定1級さん:02/12/07 18:49
【合否・自己採点の点数】 37点、合格
【年齢・性別】 28、男
【職業】 無職、引きこもり
【今年で何回目か】 去年と一昨年も受けましたが、会社で強制的に受けさせられたので受かるつもりで受けてませんので実質1回目に近いです。
【勉強日数・時間数】 約1ヶ月。たぶん250時間ぐらいか?
【使用した参考書・問題集】 らくらく+LECの直前講習に行きました。
【試験開始何分前に着席した?】 余裕を持って45分前ぐらいには行ってました。
【コメント】1ヶ月はネタって言われそうですが、俺の1ヶ月は他の人とは中身がちょいと違います(w
朝とか夜とかそういう物は一切関係なく、勉強してて眠くなったら寝て起きたら勉強して、の繰り返しでした。
試験前の三週間ぐらいは、コンビニとかお店以外の人と一言も口を聞きませんでした。
引きこもりならではの強みです。
逆に言えばせっぱつまっての受験でもあったので、受かって本当にホッとしました。
前の会社の同僚は落ちてたので「あんな会社にいたら一生受からないよ」と心の中で呟きました。
534名無し検定1級さん:02/12/07 18:53
宅建不合格だが有職者>>>>>>宅建合格だが無職引きこもり


に思えるのは俺だけ?
俺は40点で合格しやした。実務講習であいましょう
535名無し検定1級さん:02/12/07 19:00
>>533
気に入らんな。
会社で強制的に受けたので実質一回目に近い・・だとか
なぜ言い訳する。
会社、同僚の悪口は聞き苦しい。
自分に甘く他人には厳しい人なのかな。
536名無し検定1級さん:02/12/07 19:02
真性ヒッキーは実務講習に参加するのもつらいのかな?
537名無し検定1級さん:02/12/07 19:02
>>534
引き篭もりを引き合いに出すなよ。当たり前すぎだ(ワラ

しかし客から見て無資格ほど恥ずかしいもんは無いな。
まぁ不動産屋自体がゴミ屑並みの存在だから資格はあまり評価しない。
客を騙すテクニックだけで店長になるのはザラだしね。
店長クラスは当然タッケン落ち放題ですわ。そんな最下層の吹き溜まりを目指して
宅建取って不動産屋就職か。おめでてーヤツラだ。

出世したいなら資格を取るな。法律を知らずに客を騙して平然とできるヤシのみが
成功する世界だ。マッチ一本100万円で売る事ができるヤシを優秀と呼ぶ。

日本でこの下が無いほどのバカども集団=不動産屋。
大豆先物取引の営業マンと同等と言えよう。
538エンジェル ◆4ZAngelUX6 :02/12/07 19:03
     ⊂⊃
     ∧ ∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄ ̄( ・∀・) ̄ ̄|  <単純に考えて答えてたらあと3問くらいは正解してたよー。問題読み間違いも多い。
 |\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \40点は取れてたと思うと… 
 |  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
   \ |_______|
539名無し検定1級さん:02/12/07 19:04
>>533

まあ合格したんだから、明るくいこうや。
540名無し検定1級さん:02/12/07 19:05
>>537
不動産屋に騙された過去でも思い出したんか?
541名無し検定1級さん:02/12/07 19:12
>>537
貴方が、自分が馬鹿にしている(つもりの)不動産屋よりも
確実に品性の無い人だということだけは分かったよ
542名無し検定1級さん:02/12/07 19:54
敷金返してる不動産屋っているのか?
543名無し検定1級さん:02/12/07 20:07
うちの会社は返してますよ
入居者が驚いてます(笑
544名無し検定1級さん:02/12/07 20:11
宅建合格したものの
これからどうしよう・・・
545:02/12/07 20:12
オレも合格したワケで・・・
これから会社辞めるキッカケつくるワケで・・・
かといって、異種業界にいくのも不安なワケで・・・
546:02/12/07 20:13
これから転職活動するワケで・・・
547:02/12/07 20:14
なんの職業がいいかなーなワケで・・・
548:02/12/07 20:15
皆に宅建うかったって言ったら、
「うかって何する」って言われたわけで・・・
549:02/12/07 20:16
そういわれて確かに・・って思ったワケで・・・
550:02/12/07 20:16
転職したらオレの給料もまたイチからやりなおしなワケで・・・
551:02/12/07 20:18
これから不動産業界にいっても不安なだけなワケで・・・
552名無し検定1級さん:02/12/07 20:18
*  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *      
   * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
  * ※鬱キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *    
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※☆  .☆※  ※ ☆ ※ *   
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *   
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
553:02/12/07 20:18
なんでだろおおおおなんでだろおお
なんでなんでだろおお なワケで・・・
554:02/12/07 20:21
>>552
覚えてたのか なワケで・・・
もう試験の翌日から合格発表までここには立ち寄らなかったワケで・・
555名無し検定1級さん:02/12/07 20:22
フジテレビかい!
556:02/12/07 20:22
でも受かったからこのスレに舞い戻った ワケで・・・
557:02/12/07 20:22
はいサンペーです なワケで・・。・
558:02/12/07 20:23
なんでだろ〜おなんでだろおお
なんで、受かったんだろおお
あ。なんでだろおおなんでだろおお
なんで受かったんだっろろおおお なワケで・・
559:02/12/07 20:24
コンペイです なワケで・・
560:02/12/07 20:25
不動産業界はどうなんだ? なワケで・・・
561名無し検定1級さん:02/12/07 20:27
見せかけの大人しさ(偽善)に騙されるな!
A、B、O、AB型の特徴

●とにかく気が小さい(二言目には「世間」)
●ストレスを溜め込んでは、キレて関係ない人間を巻き添えにして暴れまくる(小心者のくせに短気)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●他人の忠告を受け入れない、反省できない、学習能力がない(自分の筋を無理にでも通そうとするため)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に対してはへりくだり、弱いものに対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない、女は連れションが大好き(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派を馬鹿にする、排斥する
●異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団いじめのパイオニア&天才
●悪口、陰口が大好き(性格極悪)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」)
●DV夫が多い(世間体を気にするあまり)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●頑固で融通(応用)が利かず、表面上意気投合しているようで、腹の中は各自バラバラ(しかも考えていることは驚くほど幼稚)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自分は常に自己抑制しているもんだから、自由に見える人間に嫉妬し、徒党を組んで猛烈に足を引っ張ろうとする(ねたみが人一倍強い)
●おまけに執念深くしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げて、まず他人を意識する・冷酷)
●要するに女々しい、あるいは女の腐ったみたいなやつが多い
562:02/12/07 20:27
@これから不動産業界へ行く
Aこれから不動産系の違う資格めざす
どっちを選べばいいか教えてほしい ワケで・・・
563:02/12/07 20:28
れいちゃん・・なワケで・・・
564:02/12/07 20:29
今日はオレの好きな内田ユキが結婚したワケで・・・
565:02/12/07 20:29
オレと結婚するはずだったユキチャンだったワケで・・・
566フジテレビ:02/12/07 20:32
やるなら、今しかねえー!(By ゴロウ)
567名無し検定1級さん:02/12/07 21:13
おい、鬱!
オフやるという話はどうした!
568名無し検定1級さん:02/12/07 21:39
オフ会!
569名無し検定1級さん:02/12/07 21:50
オフ会を想像してみる
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」1分経過
「宅建試験合格者御一行様」・・・・・2分経過
「「司法試験合格者御一行様」の看板と比べてみたりする」・・・・・3分経過









止めぇ〜〜〜っ!
恥ずすぎる・・・・
570名無し検定1級さん:02/12/07 22:10
俺んとこ、まだ郵便来ないぞ!!
571名無し検定1級さん:02/12/07 22:11
>>570
がんばれば来年の今頃には届くぞ
572名無し検定1級さん:02/12/07 22:36
無職引きこもりを必死に煽ってる方が香しいな(w
573名無し検定1級さん:02/12/07 22:56
無職のひきこもりならもっと難易度高い試験受ければいいのに
と思う俺はおかしいのか
     ⊂⊃
     ∧ ∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄ ̄( ・∀・) ̄ ̄|  < 法学部の学生が受けるのは勘弁してください。
 |\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \ 
 |  \           \     
 \  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|    
   \ |_______|
575名無し検定1級さん:02/12/07 23:01
エンジェルさんがんばってね〜
576名無し検定1級さん:02/12/07 23:12
法学部の諸君へ

宅 建 と っ て も 何 の 意 味 も 無 い ぞ
577:02/12/07 23:24
>>567オレはあれから、レック新宿校の玄関で皆を待ち伏せしたぞ。
   あいにく、新宿校では、速答会やってくれなかった事に
   ついてから気づいた((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
   だから、結局、一人で1階で新聞よんで、皆を待ったが
   ダレもこなかった ワケで・・・
578名無し検定1級さん:02/12/07 23:26
579:02/12/07 23:26
来年は羊年か・・なワケで・・
580576を訂正:02/12/07 23:28
法学部の諸君へ

や み く も に 宅 建 と っ て も 何 の 意 味 も 無 い ぞ
581:02/12/07 23:28
>>578(;´Д`)ハァハァ  なワケで・・
582:02/12/07 23:29
>>580オレは政治経済学部出身 なワケで・・
583:02/12/07 23:30
宅建とって何が悪い ワケで・・・
584:02/12/07 23:30
でも、今思い起こせば、
得意げにこのスレで問題出して、得意げに
解答をのっけてたやつらは、はたして合格したのだろうか・・なワケで・・
585:02/12/07 23:32
これから転職活動でもするかな・・なワケで・・
でも、今の会社も大手だから捨てがたい・・
でも出世する希望もない・・
586名無し検定1級さん:02/12/07 23:32
>>581
クリックしたのか…
スパイウェアに気をつけろよ……
587:02/12/07 23:33
試験が終わって約2ヶ月、
すっかり宅建の知識を忘れてしまった・
今、問題出されても、ほとんど解けないだろう・・なワケで・・
588:02/12/07 23:34
>>586((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
589名無し検定1級さん:02/12/07 23:34
法学部なんて大したことねーよ
590:02/12/07 23:34
皆、出世願望とかあるのか?
591:02/12/07 23:35
>>589そうかなー。オレ、法学部落ちて、政治経済にいったぞ。
592:02/12/07 23:37
宅建スレ人気ねーなー なワケで・・
593名無し検定1級さん:02/12/07 23:38
いや、祭りが終わったからだとおもふ
594名無し検定1級さん:02/12/07 23:38
:鬱 :きえろ。
まじでうぜえ
595:02/12/07 23:39
そうかー・・
じゃあ、来年の宅建シーズンまで下火なのか??なワケで・・
596:02/12/07 23:39
>>594わりーかよ。
オメーは合格したんか?
597:02/12/07 23:40
おれは来年結婚する
598:02/12/07 23:40
だからどうした
599名無し検定1級さん:02/12/07 23:41
氏ね
600名無し検定1級さん:02/12/07 23:41
600
601:02/12/07 23:41
>>599 ふ━━( ´_ゝ`)━━ん
602:02/12/07 23:42
>>597オレは彼女に振られた(´・ω・`)ショボーン
603576:02/12/07 23:42
>>580

     ヘ( `Д)ノ テイセイスルナァァァァ
   ≡ ( ┐ノ    
   :。;  / ウワァァァァァァァァァン !!!
604名無し検定1級さん:02/12/07 23:42
>>602ガンガレ
605名無し検定1級さん:02/12/07 23:44
>>602( ´,_ゝ`)プッ  なんで振られた?そのウザイ性格だから?
606580:02/12/07 23:45
>>603
(´Д`;)スマソ
607:02/12/07 23:48
浮気された・゚・(ノД`)・゚・。
608:02/12/07 23:48
合格しても
浮気されたからあんまり喜べなかった・゚・(ノД`)・゚・。
もうダメポ・・
609名無し検定1級さん:02/12/07 23:53
>>608

まあまあ、またいいことあるよ。
ところで鬱氏は実務講習を受けるのか?
610:02/12/07 23:53
迷ってる・・
611名無し検定1級さん:02/12/07 23:54
>>609うけるのか?
612:02/12/07 23:54
思い出してきた・・
もうダメポ・・
振られたポ・・
613609:02/12/08 00:01
>>611

正直、迷っている。
これって、都合が悪い場合、
日程や会場を会場に空きがある場合に限り、
変更してくれるようだが・・・。
費用が高いので、キャンセルはイヤだしねえ。

あれ?会場変更はマニュアルには明示されてないな・・・。
どうしたものかなあ。
614名無し検定1級さん:02/12/08 01:42
>>612
鬱さん元気出して!
615名無し検定1級さん:02/12/08 01:46
しかもその彼女が司法書士らしい・・
616名無し検定1級さん:02/12/08 01:49
・・・。
617名無し検定1級さん:02/12/08 01:52
鬱は司法書士受験してたね。
来年も受ければいいさ。。
しかし漏れなんでこんな事はしっかり覚えてるのかな・・
618名無し検定1級さん:02/12/08 02:00
>>617
記憶力が良いのだYO!
619俺様:02/12/08 02:18
おい鬱、元気出せ
そしてよく聞け
日曜日の競馬の朝日杯2歳S
2・3・12・14のボックス買え
絶対当たるぞ。
じゃ、実務講習(砂防会館)でまってるぞ。
620名無し検定1級さん:02/12/08 12:27
>>619

実務講習=オフ会?
621名無し検定1級さん:02/12/08 12:42

  キャハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)< キャハハハ 宅建落ちってハズカシ過ぎる。。
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ゲラゲラ

  (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ゲラゲラ

(^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ゲラゲラ
622名無し検定1級さん:02/12/08 12:51
 
     キャハハハ
 ┌─┐ ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │合│( ^∀^)< 高卒でも合格したよ。宅建落ちってハズカシ過ぎる。
 │格⊂   ⊂ )  \_________
 └─┘ .)  ) )
     (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ゲラゲラ

   (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ゲラゲラ

 (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ゲラゲラ
623名無し検定1級さん:02/12/08 12:53
>>621,622

心の病気だな。たまには外にでたほうがいい。
624名無し検定1級さん:02/12/08 21:58
このスレでいいのかと思ったけど適当なスレがなかったので質問させてもらいますう。
来年の就職で住宅販売会社の営業部門を志望しているんだけどそれに備えて宅建
の資格持ってた方がいいですかね?(使い道あるのかな?)
持ってたほうがいいのなら面接の時に「近々宅建の資格を取るつもりです」と言おうと
思ってるんだけど。
どなたかお返事を〜〜〜。
625名無し検定1級さん:02/12/08 22:00
>>624

イイも悪いも無きゃアボーンだぞ。
人間扱いされないぞ。
でも、その第一志望先を考え直したほうが・・・・
626名無し検定1級さん:02/12/08 22:17
>>624
取るつもりだけのヤシならいらない。
現に持ってるヤシぎぼーんって言われるぞ!
627名無し検定1級さん:02/12/08 22:35
>「近々宅建の資格を取るつもりです」
[近々]ハァ? [つもり]ハァ?

「宅建試験学習中で必ずとります」くらい言っとけや

でも、その第一志望先を考え直したほうが・・・・
628名無し検定1級さん:02/12/08 22:37
>>624
建築士にしとけ
629名無し検定1級さん:02/12/09 12:44
高いオフ会=実務講習
630名無し検定1級さん:02/12/09 18:55
漏れは専門学校で勉強してたけど結構若くて可愛い子多かった。だから
高いオフ会でもいい。楽しみだ(;´Д`)ハァハァ
落ちてる確率の方が高いんだが。。。
631名無し検定1級さん:02/12/09 23:57
やはりマンション管理士とか
管理業務主任者受けている人は多いのか?

試験範囲かぶっているから、受けておけばよかったかも。
632名無し検定1級さん:02/12/12 13:47
今日きた協会の会報みたら、建築基準法かなり改正されるね。
容積率・建蔽率なんか数値が変わるから、今年は出題されなかったのかも。

633名無し検定1級さん:02/12/12 13:55
       セックスなら3万円下さい。フェラとクンニはプラス1万,顔射とごっくんは2万円増しね。
でもキスはだめよ,彼がいるから。あと,コンドームは必ずつけて下さいね。SMはソフトまで,料金は別途相談ね。
観自在菩薩行深 般若波羅蜜多時 照見五蘊皆空 度一切苦厄 舎利子 色不異空 
空不異色 色即是空 空即是色 受想行識 亦腹如是 舎利子 是諸法空相 不生不滅
不垢不浄 不増不減 是故空中 無色無受想行識 無眼耳鼻舌身意 無色聲香味觸法
無限界乃至無意識界 無無明亦無無明盡 乃至無老死 亦無老死盡 無苦集滅道
無智亦無得 以無所得故 菩提薩垂 依般若波羅蜜多故 心無堯礙 無堯礙故 無有恐怖
遠離一切転倒夢想 究境涅槃 三世諸佛 依般若波羅蜜多故 得阿耨多羅三藐三菩提
故知般若波羅蜜多 是大神呪 是大明呪 是無上呪 是無等等呪 能除一切苦 眞實不虚
故説般若波羅蜜多呪 即説呪曰 羯諦羯諦 波羅羯諦 波羅僧羯諦 菩提薩婆訶 般若心経
634アワレ:02/12/13 03:59
すまんが愚痴らせてくれ。
漏れは11月末で実務経験が2年2ヵ月あったのだ。
合格したので、講習を受けずに登録する為に現在の勤務先の社長に
経歴書の記入を頼んだのだ。
今年2月に現会社に転職したのだが、なんと社長は従業者名簿に
漏れを記載していなかった!(泣
あわてた社長は宅地課に申請したのだが、当然却下され、漏れは
実務経験が足りずに登録出来ないでいる。。

こんな会社、辞めたいよ(泣
てゆーか、これって罰則適用なんじゃねーか?どーよ?
漏れの10ヵ月の勤務期間を返せ!!
635名無し検定1級さん:02/12/13 04:12
【合否・自己採点の点数】合格・40点
【年齢・性別】23歳・男
【職業】地方駅弁学生・文系
【今年で何回目か】初受験
【勉強日数・時間数】7月中旬から試験までの3ヶ月
【使用した参考書・問題集】楽楽、問題集3冊、予想問題集、
             他の参考書1冊
【試験開始何分前に着席した?】10分前
【コメント】業法満点だったけど、免除5問全滅。
      簡単という人もいるが、3ヶ月は宅建試験の
      ことが頭から離れないぐらいは、ちょくちょく
      やった。今後、使う予定はなし。
636名無し検定1級さん:02/12/13 16:23
これで2年連続計算問題でなかった、来年は3問くらいでるな
報酬計算・相続関係・建蔽率&容積率で大幅難化必死。
637名無し検定1級さん:02/12/13 16:39
>>636
お前なー、だから落ちるんだよ。
計算問題が難しいか??
あんなもんパターン決まってんだし、びびる必要なし。
638名無し検定1級さん:02/12/13 16:43
計算自体は楽。
本番で緊張しなければ、簡単に解ける。
639名無し検定1級さん:02/12/13 16:45
>>636
計算問題でいちいち苦労してたら駄目。
他の分野でも穴があるな。こいつ。
640名無し検定1級さん:02/12/13 16:46
今年の合格率わかる?
641名無し検定1級さん:02/12/13 16:51
>>640
それくらいの検索能力もないんなら
いくら宅建がクソ資格でも受からない。
642名無し検定1級さん:02/12/13 18:00
>>641おめ〜さんもだぜ 宅建クンニ
643名無し検定1級さん:02/12/13 18:23
宅建堕ちました!でも要らないかな!来年は受けないかな!不動産屋以外で使い道無いしなー
644名無し検定1級さん:02/12/13 19:13
>>643
信託銀行とかは?
あと歴史のある企業だと結構不動産持ってるから、
自社で管理してたりするよ。
645名無し検定1級さん:02/12/13 19:16
>>645
>信託銀行とかは?

必須だす・・・。


>あと歴史のある企業だと結構不動産持ってるから、
>自社で管理してたりするよ。

そういうところは資格手当てがつく。
たいした額ではないらしいが・・・。
646名無し検定1級さん:02/12/13 22:19
主任者証までの費用いくらかかりますか?
647:02/12/13 22:21
鬱部屋開設したワケで・・
648名無し検定1級さん:02/12/14 00:43

欧米の厳しい認可基準をクリアした信頼性で今大人気のダイエットサプリ「曲美」を
どこよりも安い超特価でご提供しています。
1日わずか1カプセルでスリムアップできる安心楽々ダイエット!
超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価!
髪の毛で悩む貴方にはあの101の最新版101G、ダーバオであきらめていた髪もフサフサ!

http://mailiam.net/ultimateshop/
http://ultimateshop.jpn.ch/
http://urlto.net/ultimateshop/
(上記3つの内繋がり易いものからいらしてください)
649名無し検定1級さん:02/12/19 23:20
保守。
650名無し検定1級さん:02/12/20 00:44
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
651名無し検定1級さん:02/12/20 01:21
652名無しさん:03/01/02 18:30
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
653山崎渉:03/01/11 11:30
(^^)
654山崎渉:03/01/17 22:41
(^^;
655名無し検定1級さん:03/01/20 21:46
業界人で持っていないと信用なくなるだろうね。
信託銀行でも必須だっていうし。
656名無し検定1級さん:03/01/20 21:59
今年の受験をめざして学校に通おうと思ってるんですが、地方なので日建学院と
大栄学院しかありません。日建学院が比較的近いので検討しているのですが、ここ
はどうでしょうか?
一応パンフもらったんですけど、なんか学費が高いんですよね。おまけに講義が
生ではなくてDVDみたいなんですけど。
当方まったくの初心者です。
657名無し検定1級さん:03/01/21 19:58
>>656
独学で十分だと思うけど・・・
658名無し検定1級さん:03/01/26 23:33
専門学校行った方が無駄なことしなくていいよ
時間をお金で買う
659名無し検定1級さん:03/03/24 11:26
やった〜脳内合格通知がきたよ。
660名無し検定1級さん:03/03/24 20:37
なあ、資格登録に係る実務講習のスクリーングって何やんの?
テストとかムズいの?
661名無し検定1級さん:03/03/25 01:37

     ∧∧ /\ガチャ
    (,,*゚/ /|>  ,◇
     ノつ、/||◇γ
    (_,,う▲□□凸□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      ∧ ∧  〜♪
      (*゚ー゚)
     、ノ つC□
    (_,,う▲□□凸□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ★★
     口◇口口☆   ■              
          □   ☆口口◎口     ∧ ∧
       口 ▽   ▼  ◎       (*゚ー゚)
       ○         口        /  |
      ▼          ○      〜(,_,,ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
662名無し検定1級さん:03/03/25 18:20
実務講習にむけてなんもやってないんだけど
どうしよう・・・・。つーか10月の試験
終わってからなんもしてないし・・・・
まさか・・・・・・
6631:03/03/25 18:24
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1047906141/
こちらに移動してください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
△△△△△△△△△△△△終了△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
664不動産業893:03/03/30 00:56

この業界がヤクザがらみとよく言われる。

俺もこの業界に就職していろいろ、と裏を見てきた。

俺の先輩(893にしか見えない。年収2500万)

は3ヶ月滞納している野郎に対して取立てをして

次に日に首をつったそうだ。 そういうことを平気で話す。

不動産関係に勤めているといろいろな職業の奴の年収を

見てきた。大学教授の平均年収1000万円。

中小企業課長クラス800万円。

マンションオーナー1500万円。

塗装工250万円。

プログラマ300万円。

専門学校教師500万円。

キャバ女800万円。

665名無し検定1級さん:03/03/31 23:54
もうすぐ50歳になります。
宅建ほしいのですが、おっちゃんでも
受けている人います?
合格してます?個人差大きいでしょうが、
若者ばかりが狙う資格です?
666名無し検定1級さん:03/04/02 14:05
あげ
667名無し検定1級さん:03/04/02 17:15
>>665
結構年輩の方でも講習にいらっしゃいますよ。
40代と思われる方もいました。
年齢なんて関係ないですよ。自分が取りたい、と思ったら
頑張ってみては?若い時にくらべて吸収力は落ちるかもしれませんが、
その分頑張って下さい。
668名無し検定1級さん:03/04/02 17:40

>>667
>>40代と思われる方もいました。


7割位が40代以上だったよ。
30代が2割
20代以下が1割だったな。

少なくとも大阪ではな。
669名無し検定1級さん:03/04/11 14:02
なぜパート16なのか? 
         
           
670名無し検定1級さん:03/04/11 22:12
あげ。
671名無し検定1級さん:03/04/12 08:02
あげ。
672名無し検定1級さん:03/04/12 08:25
こっちが正しい。
673名無し検定1級さん:03/04/12 12:25
実務講習にいって、知り合いになれば就職できますか?
674名無し検定1級さん:03/04/12 13:37
無理です。w
675名無し検定1級さん:03/04/12 14:42
聞くだけ宅建を使っている人っていますか?
676名無し検定1級さん:03/04/12 14:51


     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /'   つ 糸冬 了 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
677名無し検定1級さん:03/04/12 15:22
678675:03/04/12 15:40
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d31001648
ここに聞くだけ宅建が出品されているので、使えるかどうか教えてください。
>>677
そっちでも聞いてみます。
679名無し検定1級さん:03/04/12 16:06
マルチはやめろ。>>678
680名無し検定1級さん:03/04/12 17:10
やる気がなければ買っても無駄。
使ったことないからわかんないけど、空き時間に使うなら良いんじゃないの
681名無し検定1級さん:03/04/12 17:49

  ワケ     ワカ     ラン♪     死刑!
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ  ((( つ  つ
 < < <    ) ) )     (_)    ヽ Y ノ ))
 (_(_)  (__)_)    彡(__)    (_(__)
682名無し検定1級さん:03/04/12 17:51
本スレage
683名無し検定1級さん:03/04/12 18:44
宅建イイ(・∀・)!
684名無し検定1級さん:03/04/12 19:29
明日できることは今日するな

       By ひろゆき
685名無し検定1級さん:03/04/13 10:14
宅建否定しても仕方が無い話。
資格板のメインですよ。これと基本情報、シスアドと簿記が無けりゃ
こんなに人が来ない罠。
行書の連中だって宅建は取るしな。
司書の奴らだって宅建は取るしよ。

という訳で、この資格は取らなきゃアカン。
686名無し検定1級さん:03/04/13 10:46
age
687宅建太郎 ◆utAARsQ0ec :03/04/13 22:08

仕事が終わった。ふぅーい。明日は休みだぴょおーーーん。

さてさて、俺は実は基本情報の勉強もしたことがある。
基本情報と比べると宅建は簡単な気がする。
あと、1>のバカは士ね。02(アフォかと、バカかと
688名無し検定1級さん:03/04/13 23:09
↑前スレで毎日8時に帰宅していることを
指摘されてから、仕事がんばってるぶりをアピールしている
宅建太郎(w
689名無し検定1級さん:03/04/14 07:55
だからどうした?
690堕天使:03/04/14 10:33
691名無し検定1級さん:03/04/14 13:46
別に8時に帰宅しようがいいじゃねえか。
692名無し検定1級さん:03/04/14 15:07
8時帰宅はどうでもいい
それを指摘されて過剰反応してるヤツが笑えるだけ
693名無し検定1級さん:03/04/14 15:33
朝の8時?
694名無し検定1級さん:03/04/14 16:41
おれなんか自営業だから、なんもなければ9時出社、16時退社だぜ。いいだろ〜。

695名無し検定1級さん:03/04/14 16:47
無職って事か?
696名無し検定1級さん:03/04/14 19:08
公園にお弁当もって出かけます・・・
697名無し検定1級さん:03/04/14 19:45

698名無し検定1級さん:03/04/14 20:33
 
699名無し検定1級さん:03/04/14 20:40
宅県スレだらけ。
700名無し検定1級さん:03/04/14 20:57
あげ。
 
701名無し検定1級さん:03/04/14 22:14
どれも本スレと主張して譲らないのか。
このスレが終わったら2003スレに移ることは異論がないの?
702宅建太郎 ◆utAARsQ0ec :03/04/14 22:49
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□

現在西暦2003年 1の池沼の立てたこのスレ終了。

どうやって2002年 の宅建を受けるんだ?

以降1の絶てたこの糞すれ終了。
703名無し検定1級さん:03/04/14 23:29
>>702
終了と言っても、どうせ上がり続けるなる。ならばヤル事は一つ。
さっさと消費してdat落ちさせるのが一番。
704名無し検定1級さん:03/04/14 23:30
という事で皆さん、ガンガン書き込んで下さい。
AA練習スレでもいいじゃないか。
さいたま祭りでもいいじゃないか。
本スレの平和を守るために、このスレを犠牲にしよう。
705名無し検定1級さん:03/04/14 23:34
宅建は国民的資格です。
身分証明書として通用するのは

1 運転免許証
2 保険証
3 パスポート
4 宅建主任者証

というのは、皆さんどっかで聞いたことがあるはず。
これほど認められた資格であります。誇れ!
706名無し検定1級さん:03/04/14 23:35
さっさと消費しようぜ、2002年スレ(w
707名無し検定1級さん:03/04/14 23:36
2002年に受かったヤシは再度書き込め。
カーテンコールだ!全員登場が基本だしな!!
708名無し検定1級さん:03/04/14 23:38
あと290も書き込まなければ沈まないぞ?
709名無し検定1級さん:03/04/15 01:06
んじゃ、sage進行で。
710名無し検定1級さん:03/04/15 07:52
本スレあげ。
      
      
711名無し検定1級さん:03/04/15 14:14
712帝京様 ◆lHG3Yzo0a6 :03/04/15 18:11
713名無し検定1級さん:03/04/15 20:09
714名無し検定1級さん:03/04/15 21:43
帝京様はしゃれにならんだろ。
俺は2002年度に受かりますた。
715名無し検定1級さん:03/04/15 21:51
716名無し検定1級さん:03/04/15 22:02
712 名前:帝京様 ◆lHG3Yzo0a6 [] 投稿日:03/04/15 18:11
いくつ統一スレつくってんだ。
おまえらアホか?
アホだからこんなにつくってんだろう?
だからおちんだよ。
              
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1035380484/l50
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1035382022/l50
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1038063504/l50
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1035395991/l50
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1038837570/l50
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1050096895/l50
いくつ統一スレつくってんだ。
おまえらアホか?
アホだからこんなにつくってんだろう?
だからおちんだよ。
              
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1035380484/l50
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1035382022/l50
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1038063504/l50
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1035395991/l50
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1038837570/l50
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1050096895/l50


717名無し検定1級さん:03/04/15 22:34
いくつ統一スレつくってんだ。           
おまえらアホか?          
アホだからこんなにつくってんだろう?
だからおちんだよ。
         

              
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1035380484/l50
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1035382022/l50
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1038063504/l50
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1035395991/l50
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1038837570/l50
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1050096895/l50
  
718名無し検定1級さん:03/04/16 07:38
いくつ統一スレつくってんだ。           
おまえらアホか?          
アホだからこんなにつくってんだろう?
だからおちんだよ。
         
              
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1035380484/l50
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1035382022/l50
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1038063504/l50
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1035395991/l50
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1038837570/l50
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1050096895/l50
71922歳ダメ学生:03/04/17 12:43
質問なんですけど、宅建と平行して別の資格も取りたいのですが何かお勧めの資格ってあります?
試験科目が宅建とかぶってるとか将来宅建の資格が活かせる資格などお勧めの資格がありましたらご教授ください
720山崎渉:03/04/17 13:11
(^^)
721名無し検定1級さん:03/04/20 01:33
>>719
満干と勧業
722名無し検定1級さん:03/04/24 14:06
宅建スレ立てました。
みなさん来てください。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1050657801/l50
宅建スレ立てました。
みなさん来てください。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1050657801/l50
723名無し検定1級さん:03/05/17 01:30
保守  
724名無し検定1級さん:03/05/17 08:07
聞くだけ宅建を使っている人っています?
725乱立スレ整理人:03/05/19 01:54
このスレ、2002年度が終ったからカキコ減ったんでしょ?
で、「【宅建2003】総合スレpart○【○】」スレを立てた。

でも、厳密に言うと、年度を入れちゃダメだそうだ。
今の2003年度スレも、次スレは年度を外して立てて欲しい。

とりあえず、この2002年スレは、消化してDAT落ちさせる事にするのでヨロシク。
726メソッド:03/05/19 02:14
学習方法を学習することは難しい(メタ理論)。

でも、学習方法自体を学んだ事のない人でも学習している。
おそらく、絶対無比な学習方法というものはなく、個々に応じて
学習法が違っているからかもしれない。
しかし、合格者の学習方法を見ると、非常によく似ている。
やはり、学習には、核心的なものがあるのだろう。

この学習方法を学ぶには、人に聞いてはならない。
人に聞くと、ある人は「○○だよ」と言い。
またある人は、「○○ではダメだ。××だ。」と言う。
合格者同士で争いになる。
学習方法は個々に違うので、必ずこういう議論になる。

うまいやり方は、複数の合格者の体験記を読む事。
ただ、予備校のものは、他校の参考書や模試利用部分がカットされているので要注意。
市販の体験記も、予備校と提携しているので、本音が書けない事もあるようだ。

その為、ネットで調べる方法がある。
なるべく、前提知識がない人で、短期に合格した人のものを探す。
幾つか比較すると、似た部分があるはずだし、自分に合いそうなやり方も書かれているはずだ。

これだけで、かなり学習方法が分かるはずである。参考まで。
727メソッド:03/05/20 01:14
問題を記憶できない時、何故そんな制度があるのか制度趣旨を考えると理解できる。

でも、あまり参考書に書いていないような枝葉抹節が気になり出すと注意信号。
試験勉強は、試験に合格する事が目的なので、ある程度割り切る事が必要。
なにも、「勉強するな」と言っているわけではなく、合格後に勉強すれば良いのだ。
728名無し検定1級さん:03/05/20 07:40
sage進行でやらなきゃ1000とられるおそれがあるぞ。

728
729名無し検定1級さん:03/05/20 16:54
本当に埋め立てられるのか?
きついぞおい。
       
            
730名無し検定1級さん:03/05/20 17:55
730
730
731名無し検定1級さん:03/05/20 18:11
明日のオカズでも買ってこようかな。

http://ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
732名無し検定1級さん:03/05/20 20:19
732
732
733名無し検定1級さん:03/05/20 23:46
>>728 いえ、1000取り狙いではありません。

>>729 静かな空家なので、利用するのも良いかなと。

>>all 勉強法で分からない点があれば質問どうぞ。
また、>>726の感想でもいいです。
734名無し検定1級さん:03/05/21 08:08
という訳で、この資格は取らなきゃアカン。
735名無し検定1級さん:03/05/21 09:21
天才の俺からすればゴミみたいに簡単な資格でした。
736名無し検定1級さん:03/05/21 13:59
736
736

737名無し検定1級さん:03/05/21 18:33
合格発表日 平成14年12月4日(水)
合格者に合格証書を配達記録郵便で送付

財団法人不動産適正取引推進機構
合格者名簿及び合否の判定基準をホームページに掲載

合格者名簿の掲示 12月4日〜6日
東京都の場合、東京都庁第二本庁舎10階213・214会議室 住宅局臨時掲示場
12月4日(予定)発行の東京都公報に合格者一覧を掲載
738名無し検定1級さん:03/05/21 19:30
740
740
739名無し検定1級さん:03/05/21 20:11
740
740
740
740
740名無し検定1級さん:03/05/21 22:27
シ彡ュレータ
741名無し検定1級さん:03/05/21 22:39
今日は休んだ
やることやろう
742名無し検定1級さん:03/05/21 23:15
>
733
教えてよ!勉強方法!!
743733:03/05/21 23:18
>>742
まずは、>>726読んで。
744名無し検定1級さん:03/05/21 23:19
異常粘着男
745名無し検定1級さん:03/05/21 23:21
しりません。
746733:03/05/22 00:39
ダメだこりゃ。

1000取りでもするか。
747名無し検定1級さん:03/05/22 00:43
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                      
 ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )   
(    )
748名無し検定1級さん:03/05/22 00:44
748
749名無し検定1級さん:03/05/22 00:45
749 
750名無し検定1級さん:03/05/22 00:46
750
751名無し検定1級さん:03/05/22 00:47
751  
752名無し検定1級さん:03/05/22 00:55
上がってたんで久しぶりにちょっとおじゃま。
自分が書き込んだレスってわかるね(w
753山崎渉:03/05/22 02:31
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
754名無し検定1級さん:03/05/22 02:53
754
755名無し検定1級さん:03/05/22 02:55
755 
756名無し検定1級さん:03/05/22 02:57
756
757名無し検定1級さん:03/05/22 02:59
757 
758名無し検定1級さん:03/05/22 05:45
758
759名無し検定1級さん:03/05/22 05:46
 
760名無し検定1級さん:03/05/22 05:47
  
761名無し検定1級さん:03/05/22 07:23
いくつ統一スレつくってんだ。
762名無し検定1級さん:03/05/22 13:32
誰かがワンクリックするだけで10円の報酬が自分に入るよ!!
アクセス数の多い掲示板等に貼り付けるだけでかなり稼げます。
下のURLをコピペして(※直リン禁止なのでクリックでは入れません)GO!
そして、左のメニューに「リンクスタッフ詳細」があるのでクリック。
メールアドレスと、好きなパスワード入れるだけで登録完了。もちろん無料。
しかも今なら、登録したら自動的に1000円貰えます♪
フリーメールでも大丈夫です。
メルレよりずっと楽だし、ちゃんと報酬を貰えます。
763名無し検定1級さん:03/05/22 14:30
俺は2002年度に受かりますた。
764名無し検定1級さん:03/05/22 15:16
誰かがワンクリックするだけで10円の報酬が自分に入るよ!!
アクセス数の多い掲示板等に貼り付けるだけでかなり稼げます。
下のURLをコピペして(※直リン禁止なのでクリックでは入れません)GO!
そして、左のメニューに「リンクスタッフ詳細」があるのでクリック。
メールアドレスと、好きなパスワード入れるだけで登録完了。もちろん無料。
しかも今なら、登録したら自動的に1000円貰えます♪
フリーメールでも大丈夫です。
メルレよりずっと楽だし、ちゃんと報酬を貰えます。
765名無し検定1級さん:03/05/22 16:25
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
766名無し検定1級さん:03/05/22 17:06
いくつ統一スレつくってんだ。           
おまえらアホか?   
767名無し検定1級さん:03/05/22 17:52
あほばかりです。
768名無し検定1級さん:03/05/22 18:38
769名無し検定1級さん:03/05/22 18:52
囲にょう権
770名無し検定1級さん:03/05/22 19:31
770
7
771名無し検定1級さん:03/05/22 20:06
771
771
772名無し検定1級さん:03/05/22 20:36
聞くだけ宅建を使っている人っています?
773名無し検定1級さん:03/05/22 21:47
そのうち、パウチッコのカード型になっちゃったりして…


 げ
774名無し検定1級さん:03/05/22 22:19
このスレ、2002年度が終ったからカキコ減ったんでしょ?
で、「【宅建2003】総合スレpart○【○】」スレを立てた。

でも、厳密に言うと、年度を入れちゃダメだそうだ。
今の2003年度スレも、次スレは年度を外して立てて欲しい。

とりあえず、この2002年スレは、消化してDAT落ちさせる事にするのでヨロシク。
775名無し検定1級さん:03/05/22 22:36
とりあえず、この2002年スレは、消化してDAT落ちさせる事にするのでヨロシク。
776名無し検定1級さん:03/05/22 23:26
776
777777:03/05/22 23:27
777
778名無し検定1級さん:03/05/22 23:46
いろんな宅建スレで、アフォが暴れてるが、
一日中パソの前に張り付いているようだな。呆れ。
確かにウザイが、競争相手が一人減ったと思って、
心の中で密かにほくそ笑みましょう。
779名無し検定1級さん:03/05/22 23:48
世間知らずの学生や主婦でも、予備校の言う事ハイハイ聞いて合格だよ。
さぁて、2chなんかやってないで勉強勉強。
780:03/05/22 23:53
>>778オレもそう思ってたが、
2chやりながら受かったワケで・・
結局、2chガマンしてもストレスたまるワケで
能率悪いワケで・・
ようは、2chやりながらやると結構最後の方は
皆が問題出し合って情報源になるから使えるぞ。
781名無し検定1級さん:03/05/22 23:55
粘着君にはムリ。削除が命だから。
782名無し検定1級さん:03/05/23 01:12
>>780
さすがに、一日中パソに張り付いて、煽っていたわけじゃないだろ?
気休め程度に利用するなら、イイんだよ。
783名無し検定1級さん:03/05/23 06:40
783
784名無し検定1級さん:03/05/23 07:49
784
785名無し検定1級さん:03/05/23 07:52
785
786名無し検定1級さん:03/05/23 07:53
786
787名無し検定1級さん:03/05/23 07:54
787 
788名無し検定1級さん:03/05/23 07:54
788  
789名無し検定1級さん:03/05/23 07:56
 
790名無し検定1級さん:03/05/23 17:12
祝!! おめでとう編
791名無し検定1級さん:03/05/23 17:42
99988889


855555644444444446
792名無し検定1級さん:03/05/23 18:04
粘着男
793名無し検定1級さん:03/05/23 20:30
しりません。
794:03/05/23 22:44
生きてて楽しい?
795:03/05/23 23:44
生きてて楽しい?
796名無し検定1級さん:03/05/23 23:45
796
797名無し検定1級さん:03/05/23 23:45
797 
798名無し検定1級さん:03/05/23 23:46
798  
799今年も始まる:03/05/24 00:04
あるところに太郎さんがいました。
太郎さんは,宅建試験後の予備校の予想点が
34点前後であることに目をつけ
○○○というHNを使って34点説  
△△△というHNを使って33点説
□□□というHNを使って35点説
を終始一環して投稿し続けました。
いかにも情報を知っているかのように・・・

そして,合格基準点が発表になりました。34点でした。
太郎さんは,点数が外れた△△△・□□□のHNを
使うのはやめました。
あとは,○○○のHNを使って太郎さんは
得意げに投稿を続けるのでした。
(ちょっとカリスマになったような気分で)

チャンチャン
800800:03/05/24 00:47
800
801名無し検定1級さん:03/05/24 00:49
>>799
虚栄心は人間の悪い性だな。
ネットでまで威張りたいとは…。
802名無し検定1級さん:03/05/24 07:35
     ,' /       ,ヽ   `、 `</':, ':, ( さくらちゃんに処女を捧げますわ。
     ,''´    ':,    ';,゙:、   ';,  ゙、  ';, ',(
    ,'.       }; !  ',',|゙、  l゙,   !  |', !  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ヽ ヽ、 ̄':, ̄
    !.     |   |l |;  | ! ,l  N  |  ,' |l .,'              ゙、  \ ',
   , | |  .,'|  レl ,'.l ,'   ! / } / / './     ,:'   ,.,          ',_..-''" !
   ! | !  .,' レ/ |/ |.,:'   ノ"_ ",'/ ,〃    ,,;''   .,','           } }   !
   | | ,'| ,,/イ, ' ´ '´   ,;:=::ッ1}-;==;;;;;;;; '∠_  ,:'/     , ,    |,'   !
 l  ',',.レ!./ ノ' _.......     ´   | |     ̄`゙゙゙゙" ̄'´'、_    ,':,'  , ,'    !
  !  ',', l' _,;;:'''"゙゙゙`           l lヾ:、 ..___      `ミ;;、 /:/   ,'.,'   |
  ', ', ゙;、 ブ´ .....:::::     '   ,ィ j ...`゙゙'==          `ヾ、<.  ,:',:'    !
 ', ', ':, ',` U ::::     、:::ァ'  /!| j ::::::::...       ,、ヽ._   `>ン'´    |
  ';, ':, ':, ヽ.._u       /ィ !レ、         ....ヾ::、、 ,イ〃      |
  ':,''i:、ヽヽ.ヽ ``゙`' ー-,<_ノノ.,イ|_|ヽ    ` ー ´ ::::::... ,:'.ノ','       !
   `',',`ヾ;、ヾ:、---‐‐‐'´ {イ´,','/  ヽ           ノ' ´ l !       |
    ヾ;ノ `ヽ、`      '``ソ'ー‐‐‐-、` --,-‐‐‐ ' ' ´    | |          !
   ̄ ̄ ヾ;、 __∧__ノ'_____`ヽ〈___`ヽ、_________|_|_______l__
       `(
.         (おちんちんなんて付いていないのに・・なんだろこの気持ち
803名無し検定1級さん:03/05/24 07:53
だから4ヶ月で合格できるって!!
804名無し検定1級さん:03/05/24 17:15
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
805名無し検定1級さん:03/05/24 17:52
1000までなげーよ・・・。
806名無し検定1級さん:03/05/24 18:04
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
807名無し検定1級さん:03/05/24 18:16
しょじょほしぃ
808名無し検定1級さん:03/05/24 18:29
1100


809名無し検定1級さん:03/05/24 18:57
810名無し検定1級さん:03/05/24 18:57
>>809
グロ
811名無し検定1級さん:03/05/24 22:01
あるところに太郎さんがいました。
太郎さんは,宅建試験後の予備校の予想点が
34点前後であることに目をつけ
○○○というHNを使って34点説
△△△というHNを使って33点説
□□□というHNを使って35点説
を終始一環して投稿し続けました。
いかにも情報を知っているかのように・・・

そして,合格基準点が発表になりました。34点でした。
太郎さんは,点数が外れた△△△・□□□のHNを
使うのはやめました。
あとは,○○○のHNを使って太郎さんは
得意げに投稿を続けるのでした。
(ちょっとカリスマになったような気分で)

チャンチャン
812名無し検定1級さん:03/05/25 06:33
812
813名無し検定1級さん:03/05/25 06:34
813 
814名無し検定1級さん:03/05/25 06:35
814   
815名無し検定1級さん:03/05/25 06:35
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
816名無し検定1級さん:03/05/25 09:00
816
817名無し検定1級さん:03/05/25 09:23
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
818 :03/05/25 09:48
819名無し検定1級さん:03/05/25 11:46
なんでここ上げるの?2003年度版つかえよ
820 :03/05/25 15:23
本スレage
821名無し検定1級さん:03/05/25 20:24
1000
822名無し検定1級さん:03/05/26 02:36
>>819
消化中
823名無し検定1級さん:03/05/26 02:37
 
824名無し検定1級さん:03/05/26 02:38
  
825名無し検定1級さん:03/05/26 06:35
                    

                                        
 
826名無し検定1級さん:03/05/26 07:54
826
827名無し検定1級さん:03/05/26 07:56
827 
828名無し検定1級さん:03/05/26 07:59
消化させて統一させるので我慢せい。
829名無し検定1級さん:03/05/26 08:48
協力してやるぞ
830名無し検定1級さん:03/05/26 09:06
異常な執念
831名無し検定1級さん:03/05/26 11:32
粘着はこわい
832名無し検定1級さん:03/05/26 12:27
そう、あげるとレスが来るので、消化が早い。
後170。
先がなげーよ・・・。
833名無し検定1級さん:03/05/26 13:10
あげ。
           
         
834名無し検定1級さん:03/05/26 13:39
1000








                   

835名無し検定1級さん:03/05/26 14:34
1000
836名無し検定1級さん:03/05/26 15:44
836
837名無し検定1級さん:03/05/26 15:46
838名無し検定1級さん:03/05/26 16:49
839名無し検定1級さん:03/05/26 17:02
厨房の頃、店のトイレはのまだ汲み取り式で下に小窓が付いていた。
夏は暑いのでいつも全開にしていた。隣とは50センチ位の隙間なので見られることはない
と思いいつもオープン。俺はスリムだったので隙間には入れたので覗くのは簡単だった。
ある日同級生の母親が買い物に来た。「トイレ貸して」の声が聞こえたのであわてて裏に回り
潜んだ。大柄でムチムチ系の色っぽい感じ、結構美人で若い、やがて来たいどうりにやって来た
俺は彼女の斜め前から見た。(トイレは中二階なので目線は便器の高さ)パンツを下ろすなり
凄い勢いでおしっこが出始めた。おまんこはびらびらが大きく黒く垂れ下がっていた。すると
今度はうんこも出し始めた。しかし角度が悪くうんこは見えたが尻穴は見えない。
ことが終わるとおまんこと尻穴を何度も拭いていた。その後思いっきりセンズリしました。
何を隠そうおまんこを生で初めて見たときです。それから変態になりました。
840名無し検定1級さん:03/05/26 17:52
841名無し検定1級さん:03/05/26 18:34
地震だって!
              
842名無し検定1級さん:03/05/26 19:30
1000
843名無し検定1級さん:03/05/26 19:47
1000

            
844名無し検定1級さん:03/05/26 20:18
1000
           
845名無し検定1級さん:03/05/26 20:33
     ,' /       ,ヽ   `、 `</':, ':, ( さくらちゃんに処女を捧げますわ。
     ,''´    ':,    ';,゙:、   ';,  ゙、  ';, ',(
    ,'.       }; !  ',',|゙、  l゙,   !  |', !  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ヽ ヽ、 ̄':, ̄
    !.     |   |l |;  | ! ,l  N  |  ,' |l .,'              ゙、  \ ',
   , | |  .,'|  レl ,'.l ,'   ! / } / / './     ,:'   ,.,          ',_..-''" !
   ! | !  .,' レ/ |/ |.,:'   ノ"_ ",'/ ,〃    ,,;''   .,','           } }   !
   | | ,'| ,,/イ, ' ´ '´   ,;:=::ッ1}-;==;;;;;;;; '∠_  ,:'/     , ,    |,'   !
 l  ',',.レ!./ ノ' _.......     ´   | |     ̄`゙゙゙゙" ̄'´'、_    ,':,'  , ,'    !
  !  ',', l' _,;;:'''"゙゙゙`           l lヾ:、 ..___      `ミ;;、 /:/   ,'.,'   |
  ', ', ゙;、 ブ´ .....:::::     '   ,ィ j ...`゙゙'==          `ヾ、<.  ,:',:'    !
 ', ', ':, ',` U ::::     、:::ァ'  /!| j ::::::::...       ,、ヽ._   `>ン'´    |
  ';, ':, ':, ヽ.._u       /ィ !レ、         ....ヾ::、、 ,イ〃      |
  ':,''i:、ヽヽ.ヽ ``゙`' ー-,<_ノノ.,イ|_|ヽ    ` ー ´ ::::::... ,:'.ノ','       !
   `',',`ヾ;、ヾ:、---‐‐‐'´ {イ´,','/  ヽ           ノ' ´ l !       |
    ヾ;ノ `ヽ、`      '``ソ'ー‐‐‐-、` --,-‐‐‐ ' ' ´    | |          !
   ̄ ̄ ヾ;、 __∧__ノ'_____`ヽ〈___`ヽ、_________|_|_______l__
       `(
.         (おちんちんなんて付いていないのに・・なんだろこの気持ち
846名無し検定1級さん:03/05/26 21:02
846
847名無し検定1級さん:03/05/26 22:09
847
848名無し検定1級さん:03/05/26 22:50
02
             
849名無し検定1級さん:03/05/26 23:28
850
850名無し検定1級さん:03/05/26 23:36
>>839は、別板で見た。
コピペだな。
851名無し検定1級さん:03/05/26 23:37
先は長いゼ。 広告は、こういう時には助かる。
852名無し検定1級さん:03/05/26 23:39
スレストって、あんまり分からんけど、
どう処理されるの?
853名無し検定1級さん:03/05/27 07:40
スレストって何?
854名無し検定1級さん:03/05/27 08:07
スレッドストッパー
855名無し検定1級さん:03/05/27 13:44
お前何回落ちれば気が済むんだ?
いい加減諦めろw
856名無し検定1級さん:03/05/27 14:24
857名無し検定1級さん:03/05/27 16:45
合格率一桁だぜ
こんな博打みたいな数字に賭ける奴は
マジで馬鹿げてるwww
858名無し検定1級さん:03/05/27 17:56
1000
859名無し検定1級さん:03/05/27 18:03
1000

860名無し検定1級さん:03/05/27 18:51
1000
        
861名無し検定1級さん:03/05/27 19:34
1000
         
          
          
862名無し検定1級さん:03/05/27 20:05
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
863名無し検定1級さん:03/05/27 20:30
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
864ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :03/05/27 20:31
1000(^▽^)
865bloom:03/05/27 20:32
866名無し検定1級さん:03/05/27 20:33
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
867名無し検定1級さん:03/05/27 20:36
厨房の頃、店のトイレはのまだ汲み取り式で下に小窓が付いていた。
夏は暑いのでいつも全開にしていた。隣とは50センチ位の隙間なので見られることはない
と思いいつもオープン。俺はスリムだったので隙間には入れたので覗くのは簡単だった。
ある日同級生の母親が買い物に来た。「トイレ貸して」の声が聞こえたのであわてて裏に回り
潜んだ。大柄でムチムチ系の色っぽい感じ、結構美人で若い、やがて来たいどうりにやって来た
俺は彼女の斜め前から見た。(トイレは中二階なので目線は便器の高さ)パンツを下ろすなり
凄い勢いでおしっこが出始めた。おまんこはびらびらが大きく黒く垂れ下がっていた。すると
今度はうんこも出し始めた。しかし角度が悪くうんこは見えたが尻穴は見えない。
ことが終わるとおまんこと尻穴を何度も拭いていた。その後思いっきりセンズリしました。
何を隠そうおまんこを生で初めて見たときです。それから変態になりました。
868名無し検定1級さん:03/05/27 20:45
1000
869名無し検定1級さん:03/05/27 22:24
簿記の試験が終わったら勉強始めます
870名無し検定1級さん:03/05/27 23:21
簿記と宅建持ってたら、実務で結構役に立つと思う。
871名無し検定1級さん:03/05/27 23:23
28 :仕様書無しさん :02/11/01 05:46
      __......,,,,......._
   /         ヽ       \从人从人从人从人从人从//
.  /             \.    ≫                 ≪
. /                !    ≫                 ≪
.|      ノノ__ノノ|_ノ|_ )   ≫    FUCK YOU !!!   ≪
|     |./  -‐   '''ー | /    ≫                 ≪
.|     ノ    ‐ー  くー |/ _  ≫                 ≪
. \  )  ´゚  ,r "_,,>、゚ ヽ/っ))) //Y∨Y∨Y∨Y∨Y∨Y∨Y\ 
  ヽ_」      )‐=‐ァ'  i\/
    ヽ .n   ` `二´' .丿.ノ
    ./.n| |nnー---‐´´゚ヽ/
   /〔1__/。 ァィコ 。.゚|.|   愛子さまがこのスレに御興味を持たれた御様子です
   | /   |\゚.。。。。。。。゚/ .|   住人の善意に感動されています。
   \___/   ̄ ̄ ̄  ノ
    |    ヽi___/./  ̄\
    /    /    \i/   |
    |   /|      | /⌒)
    \__|   彡 (_/
   (⌒   )
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄
872名無し検定1級さん:03/05/27 23:30
行書と宅建がベスト
873名無し検定1級さん:03/05/28 00:32
独立するか就職するかで、どんな資格取るかも変ってくる。
簿記は、会社で評価高い。
会社の金を扱う仕事だから、自由奔放にやってる香具師もいる。

宅建は、民法試験。何故か業界関係者ほど取得できない。だから企業評価高。一応独立も可。

行書は、一応独立型試験。ただ営業・経営才能が必要で、現実に独立は難しい。
874名無し検定1級さん:03/05/28 07:42
                    

                                        
 
875名無し検定1級さん:03/05/28 08:09
875
876山崎渉:03/05/28 10:14
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
877名無し検定1級さん:03/05/28 13:55
あげ。
878名無し検定1級さん:03/05/28 14:42
878
879名無し検定1級さん:03/05/28 15:25
age
880名無し検定1級さん:03/05/28 19:50
1000
881名無し検定1級さん:03/05/28 21:10
先がなげーよ・・・。
882名無し検定1級さん:03/05/28 21:54
あげ。
           
   
883名無し検定1級さん:03/05/28 22:13
異常な執念
他にやることないのか
884名無し検定1級さん:03/05/28 22:55
1000
885名無し検定1級さん:03/05/28 23:23
こういう時には、煽りも助かる。

885
886_:03/05/28 23:24
887名無し検定1級さん:03/05/28 23:36
協力してやるよ
888888:03/05/28 23:37
888末広がり。
889名無し検定1級さん:03/05/28 23:38
埋め立て
890名無し検定1級さん:03/05/29 00:00
890
891名無し検定1級さん:03/05/29 00:00
891 
892名無し検定1級さん:03/05/29 00:01
892  
893名無し検定1級さん:03/05/29 00:02
893  (ヤクザ)

894名無し検定1級さん:03/05/29 04:54
894け (厄除け)
895名無し検定1級さん:03/05/29 04:58
895  (厄後)
896名無し検定1級さん:03/05/29 05:01
896  (お歯黒)
897名無し検定1級さん:03/05/29 05:06
897 (履くな)
898名無し検定1級さん:03/05/29 05:09
898 (白夜)  

899 :03/05/29 05:16
 

.

900 :03/05/29 05:18
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
901名無し検定1級さん:03/05/29 07:42
902名無し検定1級さん:03/05/29 07:59
あと10日ですね♪ 頑張りましょう〜
903名無し検定1級さん:03/05/29 13:54
スレッドストッパー
904名無し検定1級さん:03/05/29 14:08
904
           
905名無し検定1級さん:03/05/29 14:28
905
906名無し検定1級さん:03/05/29 14:48
山崎渉 :03/04/20 01:51
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
907名無し検定1級さん:03/05/29 15:26
907
908名無し検定1級さん:03/05/29 15:31
厨房のみんな。元気かな?
頭も声も財布の中身も消防と対して変わんないくせに、
身体とアソコばっかりでかくなって、
部屋に引きこもって掲示板に生意気な書き込みしてる君達が、
超うざくておじさんは君達が大嫌いなんだよ。
どんなに大人ぶって書き込みしても、
1行読んだだけで「君達だな」っておじさん達はわかるんだよ。
だって君達はそこに居るだけの生きる屍みたいな存在だからね。
薄っぺらでバレバレだよ。
夏休みにお金がなくて暇なんだろう?
何か事件でも起こしてみなよ。人を殺したりするんじゃなくて
世の中の人々がびっくりするくらいでかいことやってみな?
どうせ、できるわきゃないけどさ。
909名無し検定1級さん:03/05/29 15:31
不動産以外では宅建なんて必要とされてないし
何で一番の人気資格なんだろうと思った。

不動産やってると様々な職種の人と話す機会があるんだけど
みんなもっと良い労働条件で稼いでいる。

本気で不動産でやっていくって考えてるなら宅建あった方が
いいかも知れないけど
とりあえず宅健って考えてるならやめた方が( ゚∀゚)イイ!!よ

他業種で潰しがきかないし、その200時間なり300時間を
もっと有意義な自己投資に使った方が断然( ゚∀゚)イイ!!

私は負け犬ですが、こういった人の意見もこれからの人生の
参考にしていただければと思います (´・ω・`)シュン
910名無し検定1級さん:03/05/29 16:03
本当であり、嘘でもある。
911_:03/05/29 16:07
912名無し検定1級さん:03/05/29 16:42
一級のレベルは低いが
それにしてもお前らはレベル低すぎ
913名無し検定1級さん:03/05/29 16:52
がんばれなワケで・・・
オレは合格してしまったが、
これから転職すべきか考えてるワケで・・・
914名無し検定1級さん:03/05/29 17:17
まぁ10回くらい受ければそのうち引っかかるだろうから
頑張ってくれたまえよ
最近の低レベルな住人たちw
915名無し検定1級さん:03/05/29 17:51
しゃばに出たらうけるぜえ
916名無し検定1級さん:03/05/29 18:06
厨房の頃、店のトイレはのまだ汲み取り式で下に小窓が付いていた。
夏は暑いのでいつも全開にしていた。隣とは50センチ位の隙間なので見られることはない
と思いいつもオープン。俺はスリムだったので隙間には入れたので覗くのは簡単だった。
ある日同級生の母親が買い物に来た。「トイレ貸して」の声が聞こえたのであわてて裏に回り
潜んだ。大柄でムチムチ系の色っぽい感じ、結構美人で若い、やがて来たいどうりにやって来た
俺は彼女の斜め前から見た。(トイレは中二階なので目線は便器の高さ)パンツを下ろすなり
凄い勢いでおしっこが出始めた。おまんこはびらびらが大きく黒く垂れ下がっていた。すると
今度はうんこも出し始めた。しかし角度が悪くうんこは見えたが尻穴は見えない。
ことが終わるとおまんこと尻穴を何度も拭いていた。その後思いっきりセンズリしました。
何を隠そうおまんこを生で初めて見たときです。それから変態になりました。
917名無し検定1級さん:03/05/29 19:57
      __......,,,,......._
   /         ヽ       \从人从人从人从人从人从//
.  /             \.    ≫                 ≪
. /                !    ≫                 ≪
.|      ノノ__ノノ|_ノ|_ )   ≫    FUCK YOU !!!   ≪
|     |./  -‐   '''ー | /    ≫                 ≪
.|     ノ    ‐ー  くー |/ _  ≫                 ≪
. \  )  ´゚  ,r "_,,>、゚ ヽ/っ))) //Y∨Y∨Y∨Y∨Y∨Y∨Y\ 
  ヽ_」      )‐=‐ァ'  i\/
    ヽ .n   ` `二´' .丿.ノ
    ./.n| |nnー---‐´´゚ヽ/
   /〔1__/。 ァィコ 。.゚|.|   愛子さまがこのスレに御興味を持たれた御様子です
   | /   |\゚.。。。。。。。゚/ .|   住人の善意に感動されています。
   \___/   ̄ ̄ ̄  ノ
    |    ヽi___/./  ̄\
    /    /    \i/   |
    |   /|      | /⌒)
    \__|   彡 (_/
   (⌒   )
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄
918名無し検定1級さん:03/05/29 20:42
おまえらなんでそこまで自己満足のために勉強するの?
よほど自分の能力に自信があるのかなあ?
まあ分母増やすのにがんばってくださいなww
919名無し検定1級さん:03/05/29 22:20
電気通信技術者資格アカデミー
http://www5.ocn.ne.jp/%7Eatug/index.HTM
920名無し検定1級さん:03/05/29 23:03
協力あげ
921 :03/05/30 00:08
921
922名無し検定1級さん:03/05/30 01:12
がんばれよ。自治厨房。
923 :03/05/30 02:12
こういう時には、煽りは助かる。
924 :03/05/30 02:14
923 (邦さん)
925 :03/05/30 02:16
924
926 :03/05/30 02:18
925  
927名無し検定1級さん:03/05/30 07:26
927


928名無し検定1級さん:03/05/30 07:48
929名無し検定1級さん:03/05/30 13:35
こんなのうかんねえの?
930名無し検定1級さん:03/05/30 14:48

今後の予定

試験実施公告 6月6日
受験申込書配布 7月7日〜8月1日
申込持参受付 7月28日〜8月1日
試験 10月19日
合格発表  12月3日
931名無し検定1級さん:03/05/30 14:53
わかった。
932名無し検定1級さん:03/05/30 15:51
去年受かったけど今年も受けてやる
そして今年も祭りに参加するぞ〜〜
933名無し検定1級さん:03/05/30 16:14
4階からすべり落ちました。ジェットコースターより
ドキドキしたよ。
934名無し検定1級さん:03/05/30 16:45
こういう時には、煽りも助かる。
935名無し検定1級さん:03/05/30 17:51
936名無し検定1級さん:03/05/30 19:51
包装技術
937名無し検定1級さん:03/05/30 22:59
埋め立て
938名無し検定1級さん:03/05/30 23:24
1000
           
939 :03/05/31 01:03
939
940 :03/05/31 01:07
940 ↑苦作
941名無し検定1級さん:03/05/31 01:09
そうか、糞スレたてたのオマエか。
942 :03/05/31 01:09
941 ↑給与ゼロ
943 :03/05/31 01:12
こういう時には、煽りは助かる。
944:03/05/31 01:13
はやく乱立スレ整理に行け。
945 :03/05/31 01:14
なんか言いたい事あるか?

スレ立て出来ないアラシ君。
946:03/05/31 01:15
ばーーーか。
つられてやんの・・・
947 :03/05/31 01:16
アホとかバカ以外に何か書いてみろ
948:03/05/31 01:17
ボケ
949名無し検定1級さん:03/05/31 01:18
ここは消費しといてやるから、
はやく乱立整理に行け。
950 :03/05/31 01:18
他に言いたい事あるか?
951名無し検定1級さん:03/05/31 01:19
ねる。
952名無し検定1級さん:03/05/31 01:19
953 :03/05/31 01:23
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
954名無し検定1級さん:03/05/31 07:41
955名無し検定1級さん:03/05/31 13:43
955

956名無し検定1級さん:03/05/31 13:58
次はどこの糞スレつぶすの?
協力するよw
957名無し検定1級さん:03/05/31 17:01
厨房のみんな。元気かな?
頭も声も財布の中身も消防と対して変わんないくせに、
身体とアソコばっかりでかくなって、
部屋に引きこもって掲示板に生意気な書き込みしてる君達が、
超うざくておじさんは君達が大嫌いなんだよ。
どんなに大人ぶって書き込みしても、
1行読んだだけで「君達だな」っておじさん達はわかるんだよ。
だって君達はそこに居るだけの生きる屍みたいな存在だからね。
薄っぺらでバレバレだよ。
夏休みにお金がなくて暇なんだろう?
何か事件でも起こしてみなよ。人を殺したりするんじゃなくて
世の中の人々がびっくりするくらいでかいことやってみな?
どうせ、できるわきゃないけどさ。
958_:03/05/31 17:03
959名無し検定1級さん:03/05/31 17:06
>>956
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1039653165/l50
スレ使い切らないで次スレ立てて逃げやがった。
960名無し検定1級さん:03/05/31 19:44
厨房のみんな。元気かな?
頭も声も財布の中身も消防と対して変わんないくせに、
身体とアソコばっかりでかくなって、
部屋に引きこもって掲示板に生意気な書き込みしてる君達が、
超うざくておじさんは君達が大嫌いなんだよ。
どんなに大人ぶって書き込みしても、
1行読んだだけで「君達だな」っておじさん達はわかるんだよ。
だって君達はそこに居るだけの生きる屍みたいな存在だからね。
薄っぺらでバレバレだよ。
夏休みにお金がなくて暇なんだろう?
何か事件でも起こしてみなよ。人を殺したりするんじゃなくて
世の中の人々がびっくりするくらいでかいことやってみな?
どうせ、できるわきゃないけどさ。
961名無し検定1級さん:03/05/31 20:35
使い切れよ。
962名無し検定1級さん:03/06/01 02:52
962 (苦労人)
963名無し検定1級さん:03/06/01 02:55
963
964名無し検定1級さん:03/06/01 02:56
964 
965名無し検定1級さん:03/06/01 02:58
965  
966名無し検定1級さん:03/06/01 03:04
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                      
 ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )   
(    )
967名無し検定1級さん:03/06/01 10:59
また宅建スレたちやがったよ・・・。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1054226447/l50
おまえらきりねえよ・・・。

次スレ

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1050096895/l50
968名無し検定1級さん:03/06/01 12:53
ここに書き込んでる人はもう合格してるんだから、次はないんだよ


四葉の968 
969名無し検定1級さん:03/06/01 17:25
取る価値あるんだろうか?
970名無し検定1級さん:03/06/01 19:05
ある。
       
971名無し検定1級さん:03/06/01 22:13
はやく終わらせろ。
乱立スレ整理人。
972名無し検定1級さん:03/06/01 23:16
972
973名無し検定1級さん:03/06/01 23:18
名無し検定1級さん :03/06/01 03:04
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                      
 ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )   
(    )
974名無し検定1級さん:03/06/01 23:24
974
975名無し検定1級さん:03/06/01 23:26
975 
976名無し検定1級さん:03/06/02 00:05
はやく終わらせろ。
乱立スレ整理人。
977名無し検定1級さん:03/06/02 00:40
977
978名無し検定1級さん:03/06/02 00:41
978 
979名無し検定1級さん:03/06/02 00:41
979  
980名無し検定1級さん:03/06/02 00:42
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                      
 ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    ) 
981そうそう:03/06/02 00:47
仕事ですか
982名無し検定1級さん:03/06/02 02:49
982
983名無し検定1級さん:03/06/02 02:50
983 
984名無し検定1級さん:03/06/02 02:51
984 (悔しい)
985名無し検定1級さん:03/06/02 02:51
 
986名無し検定1級さん:03/06/02 02:52
986 (悔やむ) 
987名無し検定1級さん:03/06/02 07:44
また宅建スレたちやがったよ・・・。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1054226447/l50
おまえらきりねえよ・・・。

次スレ

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1050096895/l50
988名無し検定1級さん:03/06/02 08:14
989名無し検定1級さん:03/06/02 10:22
消費しといてやるよ
整理人。
990名無し検定1級さん:03/06/02 10:35
990
991名無し検定1級さん:03/06/02 11:54
991
992名無し検定1級さん:03/06/02 11:58
992 臭いク○ニ
993名無し検定1級さん:03/06/02 12:03
おまえらよく使い切った。
しかし乱立は続いている。
次埋め立てるのか?
それとも削除依頼だすのか?

次スレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1050096895/l50
994名無し検定1級さん:03/06/02 13:07
なんか言いたい事あるか?
995名無し検定1級さん:03/06/02 13:07
995

996名無し検定1級さん:03/06/02 13:07
996




997名無し検定1級さん:03/06/02 13:07
997







998名無し検定1級さん:03/06/02 13:08

おまえらよく使い切った。
しかし乱立は続いている。
次埋め立てるのか?
それとも削除依頼だすのか?

次スレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1050096895/l50



999名無し検定1級さん:03/06/02 13:11
1000
1000名無し検定1級さん:03/06/02 13:11
1000]
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。