【解答速報】10/20 宅建2002 パート3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
つづき
2名無し検定1級さん:02/10/21 02:14
3名無し検定1級さん:02/10/21 02:14
深夜に乙!
4名無し検定1級さん:02/10/21 02:14
3
5名無し検定1級さん:02/10/21 02:15
1000げっと!
6名無し検定1級さん:02/10/21 02:15
7名無し検定1級さん:02/10/21 02:16
佐藤孝は問題発言だよな
合格点29点って…
8名無し検定1級さん:02/10/21 02:18
●宅建学院……29点 
●NES…………34±1点 
●DAI−X………34点 
●W……………34or35点
●日建…………35±1点 
●LEC…………35点前後
●foresight………37±1点
●迷物講師……39点 未確認情報
9前スレの1:02/10/21 02:18
>>1
Z
10名無し検定1級さん:02/10/21 02:20
スレ立てしたよ
11名無し検定1級さん:02/10/21 02:20
名前: 問7の正解は?
E-mail:
内容:
しつこいですが、問7の正解について。
「賠償額の減額をすることができない」3肢が有力で、1、2も判例や条文の解釈上、
可能性ありとなっているようですね。4は「正しい記述」で正解とはなり得ないのも
共通見解のようです。
 その4は「履行遅滞があったことを主張・立証すれば足り」とあり、遅滞の事実さえあれば賠償請求できる旨ですから、
賠償請求を受けたBが「免責される」旨の1は4の全く逆で対立しています。
よって、4が「正しい記述」で満場一致なら、1は「間違った記述」として
説明できると思います。
肢2、3は独立した記述なら、「正解」となるべきですが、問題文と選択肢を相対的に
判断すれば、「1」という解答もバカにできないのでは?
こねくり過ぎましたが、どうでしょう?
12名無し検定1級さん:02/10/21 02:22
話しのまとめ
・問7 は 3で決まり
・合格判定は35点以上
というところでよいかな
13名無し検定1級さん:02/10/21 02:22
こねくりすぎ。もっと素直になろうね!
14名無し検定1級さん:02/10/21 02:23
司法試験板に問題うpしてみたら?
15名無し検定1級さん:02/10/21 02:24
>>14
18時くらいの時点でもうしてますが。
16名無し検定1級さん:02/10/21 02:24
去年よりスレレスのレベル高くなぁ〜い
君逹困るよ 平均点あげてもらっちゃ
17名無し検定1級さん:02/10/21 02:26
去年って30点合格説がすげー書き込みだったけれど
今年は無いもんな。やはり受験生も簡単だとわかってるからか。
ほんとに40点でも危ない気がしてきた…。
18名無し検定1級さん:02/10/21 02:27
問7悪問だ。もーいや
19名無し検定1級さん:02/10/21 02:28
こねって こねって こねくりまわせ
20名無し検定1級さん:02/10/21 02:28
判例があるっつーの
21マルチポスト:02/10/21 02:29
悪問である問7が司法試験版で物議をかもしだす!!大議論に発展!

http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1034273483/391-
22名無し検定1級さん:02/10/21 02:29
最高裁レベルの判例なの?
23名無し検定1級さん:02/10/21 02:33
まー、迷っても1か3だな。
司法試験板でもそういうかんじじゃん。
24名無し検定1級さん:02/10/21 02:33
>>21
うわぁ すげぇ こいつら
司法書士始めたヤシより説得力あるなぁ まぁ 当然だが
25名無し検定1級さん:02/10/21 02:38
迷うとしても1か3。
1については、舌たらず。出題者がダメなり。

3については、単純に社会常識に反するし、90条違反の契約を結ぶ人間の行為が、
減額の対象とならない時点でおかしい。
その行為が、過失かどうか不明瞭ではないかという意見もあろうが、判例は、実質的には行為者の
「行為様態」を問題としているのだから、減額の対象となり得る。
26名無し検定1級さん:02/10/21 02:39
条文の原則規定のみで考えると、419条2項は問題文から判然としないから
度外視してもいいかもしれない。
3は【賠償額】の減額とあるから、十分、損害認定時に90条を考慮する
ことと読める。勿論減額OKの判例はある。
4は別に土地の引渡債務でも可能。

深読みしすぎたな。つーことで、本スレの
統一見解は「3」でよろしいかろう。
27名無し検定1級さん:02/10/21 02:39
>25
コピペはまずいよ。
28名無し検定1級さん:02/10/21 02:40
普通の司法試験受験生なら
1は、415条の判例通りなら○ しかし特則419条のひっかけあるから△
2は、418条の判例通り○
3は、過失相殺とはどこにも書いてない 減額した判例たしかあったはず×
4は、主張責任なし○
よって答3と思うのが普通じゃないのかな?
29うんとね:02/10/21 02:41
問い7の問題はだな
問題作者は
きっと

民法420賠償額の予定
1当事者は債務の不履行につき損害賠償の額の予定することを得。
この場合においては裁判所はその額を増減することを得ず。
2賠償額の予定は履行または解除の請求を妨げず。

判例
賠償額の予定をしたときは債務不履行があれば損害の有無多少を問わず
予定の賠償額を請求することができる(大判大11.7.26)


これをいってるんだよ。

わかるか?

簡単に言うと
上の内容が
民法の規定、及び判例だっていってるんだ。
それとちがうこといってるのはどれだってきいてるんだよ。


1これはとばして
2条文と違うだろ
3裁判所が・・・できない=条文どおりだろ
4これも条文どおりだ。

だから2が正解なんだよ

わかった?w
30名無し検定1級さん:02/10/21 02:42
>>25 26 28 は> >21 スレのコピペです
31名無し検定1級さん:02/10/21 02:43
ということで
問7は全員正解ってことでよろしいか
32名無し検定1級さん:02/10/21 02:43
>>31
よろしいですね。
TACもなかなかやりますねということで。
33名無し検定1級さん:02/10/21 02:43
2ch外の状況。

957 :名無し検定1級さん :02/10/21 01:56
早稲田セミナーの解答速報会
会場に100名近くいました。
その場では講師は合格予想点は35点前後と
言っていましたが、その後挙手させた受験生の
8割は35点以上でした。
40点以上はと言ったら半分が挙げていました
どうなるのだ〜

だってさ。あはははぁぁあーぁ。
34>>33:02/10/21 02:45
966 :名無し検定1級さん :02/10/21 01:59
>>957
ごたいそうにセミナーまで言ってるんだから
全員手上げろよ。セミナーまで行って40取れてないその半分の
かたがたはあふぉですか?


だってさ。あははははぁぁあーーあ。
35名無し検定1級さん:02/10/21 02:45
まぁまぁ、
きき酒師の資格でも取ろうや。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=topics&board=1030255&sid=1030255&type=r
36名無し検定1級さん:02/10/21 02:46
よそのスレにも書き込んだのだが
問7の判例はこれでは?
判例六法(昭和19・3・14)
手形債務の不履行の場合に、日歩33銭の遅延損害金を支払う旨の特約
特別の事情のない限り、善良の風俗に反する限度で無効
37名無し検定1級さん:02/10/21 02:48
問7の1〜3

1と2は作問者の国語力の問題であって
3こそ法律的な問題なのだよ。
問われているのは法的知識なので答えは3。
1と2を突っ込んでる奴は国語の問題なら正解になるかもしれないが
今回は見当はずれ。
38名無し検定1級さん:02/10/21 02:48
2の問題はだな〜
裁判所が賠償額を増減させているわけじゃねぇだろ。
ただ過失相殺してるだけじゃん!
予めきめてた賠償金(別に増減されてない)-過失相殺分=決定した金額

というわけ。わかった?
39名無し検定1級さん:02/10/21 02:50
>>38
2の問題の焦点は「斟酌ス(斟酌しなければならない)」と「斟酌することができる」
の違いだけ。

あなたのいってること、そんなことはみんなわかってます
40名無し検定1級さん:02/10/21 02:53
7問目を間違えたやつが必死だな
特別措置なんて無いから、1点差で不合格になって下ちぃ
41名無し検定1級さん:02/10/21 02:54
問7の1点が当落を決める奴悲惨だなプ
42名無し検定1級さん:02/10/21 02:54
>>21
は司法試験受験生なの??
43名無し検定1級さん:02/10/21 02:57
>>39
えっ?420条の裁判所も増減できないっつーことについて問いかけている
問題じゃなかったの?
44うんんとね:02/10/21 02:59
問い7含めても5つ間違えてしまいました。
やっぱ2が正解だよ。

だってこれ宅建の試験だもん。
参考書とかの本に載ってることと違うのはどれだって。
そういう問題だから

間違いなく2が正解だよ。
45名無し検定1級さん:02/10/21 03:01
>>43
そうだよ。>>39は2が違うといってる奴の根拠
46名無し検定1級さん:02/10/21 03:01
>>21
一応そうです。
権利関係以外はぼろぼろで35点だったのですが。。。
47名無し検定1級さん:02/10/21 03:02
>>44
法律のこと全然わかんないけど、「算定」だからマル?
って思ったケド。
48名無し検定1級さん:02/10/21 03:02
>>44
 と ひ ひ 田 お
 っ げ き 舎 と
 て の こ に な
 お シ も で し
 れ ラ り も  く
    ミ
   で
   も
49名無し検定1級さん:02/10/21 03:08
2の過失が不法行為によるものかもしれないし。
その可能性も無いわけではないし、斟酌することができるでいいんじゃない?

おれの解答は3だからいいけどね。
50名無し検定1級さん:02/10/21 03:10
>>48
元近鉄の金村の出身校。
51名無し検定1級さん:02/10/21 03:14
せめて1には損害賠償が金銭債務なのか、不動産の引渡し債務なのか
くらい書いてくれなきゃ困る。
52 :02/10/21 03:18
だけど砂糖は何を根拠に29といってるんだろう?いちおうこの業界の権威ぶってるわけだし、
下手なこというとまずいのに。多分後日修正すると思うが・・・。
53名無し検定1級さん:02/10/21 03:21
気になって眠れんっ!!
54名無し検定1級さん:02/10/21 03:37
試験で疲れたってゆーのに全然ねむれなーい
55宅建受験者:02/10/21 04:18
問7は、問題中に履行遅滞のとあります、すると金銭債務には履行遅滞はないので、bの方が売り主(つまりbの債務は引き渡し債務)と言うことらしいです。
56名無し検定1級さん:02/10/21 04:20
なんで金銭債務には遅滞がないの?
57宅建受験者:02/10/21 04:31
ごめんなさい、間違えました。申し訳ない。やはり、本問は悪問です。すみません、寝ぼけてました、ご指摘有り難う。
58名無し検定1級さん:02/10/21 04:34
>>56
まぁアレだ。結論から言えば
法律上金銭債務には履行遅滞は認められてないんだよ。
損害賠償のときも損害の証明をするだけでよいんだよ。
59宅建受験者:02/10/21 04:38
名無し検定1級さん。どうも有り難うございました。今日は、これで寝ます。お休みなさい。
60名無し検定1級さん:02/10/21 04:40
>>58
弁済期をすぎても債務を履行しない場合
すべての場合で債務不履行であって、債務履行の遅滞にあてはまる事はない
ってことでしか?
61名無し検定1級さん:02/10/21 04:42
あいまいな問題出すな〜
でもふつう勉強してても
知っていなきゃいけない
知識なんですか?
62名無し検定1級さん:02/10/21 05:08
>>61
あいまい?常識で考えれば公序良俗でビビッとくるだろ!

100億円の賠償予定でも果たす必要がありますか?
63メルマガより転載:02/10/21 05:33
***********************************************************************
3 合格予想ラインについて
***********************************************************************
 
 現時点で各指導機関で発表した合格推定ラインは、あくまでも問題の難易度
を基にしたものであり、自己採点の統計をとったものではありません。昨年は、
一万人近くの自己採点を集めた日建学院様の33点前後、当サイトの提携サイトで
ある教育ソフト様の33点前後、試験直後の住宅新報様の33点前後、宅建学院様の
33-34点が実際の合格最低ライン34点に近かった推定ラインでした。
 
 このように、宅建試験では、合格推定ラインの予測は難しく、統計的に相当の
数を集めないと予測は困難です。

 例年、11月半ばの住宅新報様の報道が実際の合格最低ラインとされており、
それまではさまざまな予想がされます。〔11/1に発行される住宅新報社様の
月刊誌・不動産受験新報も例年は注目されています。〕

 このため、現在の推定ラインはあくまでも予想に過ぎないということを再度、
申し上げます。
64名無し検定1級さん:02/10/21 07:32
金銭債務に認められていないのは履行不能だろ
65名無し検定1級さん:02/10/21 07:49
>>64
そうですよね。
基本書によると、金銭債権には履行不能はありえない(履行遅滞が生ずるのみである。)
とあります。
66名無し検定1級さん:02/10/21 08:22
資格マニアと専業主婦と不動産の仕事将来する気がない人間は
試験受けるなよ。
資格の勉強以外にもっとすることがあるだろうが
宅建の勉強するぐらいなら、旅行にでも行くかセク-スでもしてろYO
67名無し検定1級さん:02/10/21 08:26
バカが吠えてるな
68名無し検定1級さん:02/10/21 08:31
高得点の多くの方が不動産の仕事に就かない
資格マニアのペーパー主任者です。
69名無し検定1級さん:02/10/21 08:36
私は初めて受けたのですか、42点でした合格してますかね?
70名無し検定1級さん:02/10/21 08:37
脳内でなければね
71名無し検定1級さん:02/10/21 09:09
合格発表っていつですか?
72名無し検定1級さん:02/10/21 09:11
今日、予備校に行って情報収集するんじゃないのか?
73名無し検定1級さん:02/10/21 09:13
あと一ヶ月半こんな状況が続く・・・・
結局は12月4日を待つしかない
今年はインターネットでも発表する
74名無し検定1級さん:02/10/21 09:18
だから2ちゃんと世間の認識は大きくズレてるて事はないか?
75名無し検定1級さん:02/10/21 09:25
試験後の感想は簡単で楽勝だった。
満点だったらどうしようと思ってましたが
帰ってからネットで調べ自己採点の結果32点でした。
76名無し検定1級さん:02/10/21 09:28
お前らは次何受験するのよ?俺は管業
77名無し検定1級さん:02/10/21 09:30
試験後の感想は簡単で楽勝だった。
満点だったらどうしようと思ってましたが
帰ってからネットで調べ自己採点の結果34点でした。
78名無し検定1級さん:02/10/21 09:34
>75
だいじょうぶか?おまえ?
79名無し検定1級さん:02/10/21 09:44
みんな心配すんな。最悪でも合格点37点は超えないから・・もし超えたら、責任者クビ
80名無し検定1級さん:02/10/21 09:45
19てんだった
81名無し検定1級さん:02/10/21 09:46
>>76
調査士
82名無し検定1級さん:02/10/21 09:47
>>80 君みたいな人が沢山いればいいんだが・・・
83名無し検定1級さん:02/10/21 09:49
>>80
裏宅建受験者希望の星だね
84名無し検定1級さん:02/10/21 09:52
いろいろな情報を総合すると、合格最低点は35〜37あたりのようですね
34点以下あるいは38点以上ということはないでしょう。
85名無し検定1級さん:02/10/21 09:58
去年27点でした。
もしかして・・・と思いほのかな期待を抱いて待ってますが
国土交通省からは未だに何の連絡もありません。
86名無し検定1級さん:02/10/21 09:59
いろいろな情報を総合しているのに、
「34点以下あるいは38点以上ということはないでしょう。」と
断言するな。アフォ
87名無し検定1級さん:02/10/21 10:01
合格発表があるまでは気になって仕事に行く気になりません
今日は休みますた
88名無し検定1級さん:02/10/21 10:03
>>87
キミは多分何をやってもダメだ
89名無し検定1級さん:02/10/21 10:03
warata
90名無し検定1級さん:02/10/21 10:07
5点れした。
91名無し検定1級さん:02/10/21 10:08
>>90
逆にそれも凄いぞ!
92名無し検定1級さん:02/10/21 10:10
4択50問で5点って、どんなデタラメに解いても普通ありえないだろ
93名無し検定1級さん:02/10/21 10:12
50/4=12.5

サイコロでやっても確率的には12点はとれるな・・・
94名無し検定1級さん:02/10/21 10:12
27点でした。
95名無し検定1級さん:02/10/21 10:13
おら、北朝鮮問題のテレビばかりみて、あまり勉強出来なかっただ。
おら、今日サイトで採点しただだ。
第7問は、3を選んでいた。なにもわからず山勘でつけただよー。
39点しか取れていないだだ。今回40点以上とかほんとかよー。
おらどうしよう。
かあちゃんには、楽勝だっただよといって、合格祝いを
してもらっただ。
おら、今晩はねむれないだだよー。
96名無し検定1級さん:02/10/21 10:14
採点する気にもなりません
まぁ、半分くらいか・・・・
97名無し検定1級さん:02/10/21 10:15
>>93
サイコロで5や6が出ると悩むなぁ
98名無し検定1級さん:02/10/21 10:17
マークしなきゃ可能
99名無し検定1級さん:02/10/21 10:22
35点だったので昨夜は祝杯をあげてご機嫌さんで寝ました
朝起きてここを読んで二日酔いになりました
100名無し検定1級さん:02/10/21 10:25
3だけぬっても11以上いくぞ。考えるな。>90
101名無し検定1級さん:02/10/21 10:26
問題よまずに塗ったから答え覚えてない罠。
102名無し検定1級さん:02/10/21 10:32
>>90
ひょっとして、俺の前の席に座ってたヤシか?(当方福岡)
そいつ、試験始まって5分で寝てた
103名無し検定1級さん:02/10/21 10:38
僕ちゃんには不思議なパワーがあるらしい事をハケーンしますた。
なんだか嬉しいような悲しいような。だって勘でやっても
25点くらいは採れたみたいなんだかだぁ〜。。。。ねっ
今日からトレーニングすれば、来年は合格間違いなし!スケサンカクサン
あ〜でもなんだかやる気がしないな。
ごうかくしていたらよかったのに・・・・・・
104名無し検定1級さん:02/10/21 10:41
隣のにーちゃんがしきりにチンコをしごいてました
それが気になって35点しか取れませんでした
オナニーマソは責任を取れ
105名無し検定1級さん:02/10/21 11:08
KKKから情報!!!

179 名前:KKK :02/10/21 10:50
今年は40点以上が異様に多い。
15%に拘るなら40点超えが十分ありうる。
20%前後で政治決着がつけば38〜9であろう。
<<中間報告>>
106名無し検定1級さん:02/10/21 11:09
むむ!やはり40点超えなのか・・・
38点で余裕ぶっこいてましたトホホ
107名無し検定1級さん:02/10/21 11:10
KKKって本物なの?
IPでないからわからないジャン
108   :02/10/21 11:11
>>105
まっとまっとじょうずな嘘書け
あなたは不合格でぇ〜す。
109名無し検定1級さん:02/10/21 11:12
決まったか・・・・
40+何点なんだろうか?
漏れ微妙
110名無し検定1級さん:02/10/21 11:14
そういえばオオハラでも40点以上
多かったな
20%を祈る
111名無し検定1級さん:02/10/21 11:16
KKKって去年荒らしていたヤシだろ?
112名無し検定1級さん:02/10/21 11:17
今年は35点でほぼ決まりでしょう。
煽るのはやめなはれ
113名無し検定1級さん:02/10/21 11:20
>>111
確かに。でも嘘はつかなかった。
去年も11月の初旬で34って言ってたし
114名無し検定1級さん:02/10/21 11:20
それにしても満点取ったやつはいないのか?
有り得ない話でもなかろうに。
115名無し検定1級さん:02/10/21 11:21
d
116名無し検定1級さん:02/10/21 11:22
確かに今回は簡単過ぎ

漏れの会社の馬鹿上司5年連続で落ちてるけど
今年は34点とって合格だと騒いでいます。
117名無し検定1級さん:02/10/21 11:23
20点台のヤシは皆無だと思われ
118名無し検定1級さん:02/10/21 11:24
煽るのはやめてくれ〜もうだめぼ
119名無し検定1級さん:02/10/21 11:24
問20
「小学校は建築できるが、中学校は建築できない。」

問21
「建築物の建築、修繕・・・のための工事施工者は・・・
 必要な措置を講じなければならない」

常識、道徳問題で答えがみつかる問を作るなよ・・・。
これでは勉強をまったくしていないヤツでも
解答できてしまうだろ!
「なにかものすごいヒッカケがあるのでは?」
とものすごく悩んだよ・・・・・。
(ふたつとも正解できたが・・・。)
120名無し検定1級さん:02/10/21 11:27
[38]平成14年度宅地建物試験の開始前の試験説明事項の際、試験官が度々
「原則としてトイレは行けません。」と説明したが、この原則に当てはまらない
事由は次のうちどれか?ただし、特定行政庁の特例は考慮しないものとする。

1.なんとなく小便がしたい。
2.試験前にトイレに行くことを怠り、大便をもよおした。(ただし我慢は出来そうである。)
3.朝から下痢をしており、試験開始早々「ピー、ゴロゴロ」になり、足がガクガクブルブルしている。
4.大便をもよおしたが、残り時間10分。なんとか我慢できそうだが、油汗が出てきた。




121名無し検定1級さん:02/10/21 11:27
試験問題とっかにうpされてないかな
やってみたい
122名無し検定1級さん:02/10/21 11:30
>>120
おなかが痛いって言っていったら即OKだったよ。
123名無し検定1級さん:02/10/21 11:31
40+何点なんだろ?
124名無し検定1級さん:02/10/21 11:32
>>120
どう考えても1
そして2,3,4は祭り
125名無し検定1級さん:02/10/21 11:32
試験前のコテハンが、全く姿を現さなくなったのが笑える
ウザがられてもあれだけしつこく書き込みしてたのに
126名無し検定1級さん:02/10/21 11:37
>>120
解説:答え=2
本人の瑕疵は認められるが我慢ができる場合でも大便の場合は
試験官への許可(届出ではないことに注意)があれば可能。
小便をもよおしたのであれば建築審査会へ届けることが義務付けられている。
127名無し検定1級さん:02/10/21 11:39
>>120
もしかしてお前の実体験を書きましたか?
大丈夫でしたか?
128名無し検定1級さん:02/10/21 11:39
まじ?もれちゃうよ・・・
129名無し検定1級さん:02/10/21 11:41
新宿でオフ会するって言ってたの
どうなったのかな?
やったのかな?
130120:02/10/21 11:48
試験官がやたら、「原則として」、「原則として」と言っていたので、
試験中すごく気になっていました。例外と認められるのはどういう状況なのか?と

ちなみに解答は3。
131名無し検定1級さん:02/10/21 12:00
どうも35は消えたようだって感じだね。
132名無し検定1級さん:02/10/21 12:01
>>125
点数悪かったのかな?
133名無し検定1級さん:02/10/21 12:08
へっぽこ41
らおいんはーと40
鬱 35?
KKK 37
ってとこだからな(w 
134名無し検定1級さん:02/10/21 12:19
へっぽこさんで41なら、他で騒いでいる42以上のヤシは脳内の
可能性あるな。
135名無し検定1級さん:02/10/21 12:20
>>130
トイレで携帯使った不正行為が結構あったんだろうな。
わざわざ封筒入れさせるなんてちょっと神経質すぎなくらい
136更新:02/10/21 12:29
137名無し検定1級さん:02/10/21 12:32
宅建学院とフォーサイトはのぞいて、他の所集計進むとプラス1はしそうな気がするな・・・
138名無し検定1級さん:02/10/21 12:32
10/21【現在の状態】

【極めて安全】…43〜50  ランクS

【安全といえる】…40〜42 ランクA+

【まだ合格圏内か?】…38〜39 ランクA

【非常に微妙】…37 ランクA-

【恐らくあぼんかと】…36以下

主催者が例年通り15%でキタ場合のシュミレートです。
去年のマンション管理士と似てます。
悲しい現実ですが、15%でキタ場合「過去の35点合格説」は崩壊します。
おそらく今後はこの傾向が続くでしょう。
139名無し検定1級さん:02/10/21 12:34
    シュミレート   シュミレート

シュミレート   シュミレート   シュミレート

    シュミレート   シュミレート

 シュミレート  シュミレート  シュミレート
          シュミレート
140名無し検定1級さん:02/10/21 12:35
シュミレートだってプッ
141名無し検定1級さん:02/10/21 12:40
あのね、問題が易しく基本中心になった場合の正解者分布はふたこぶラクダの
ように2極化を示す傾向があるんだよ。受験校で入手したサンプルがそもそも
不作為抽出でなくそこそこの出来のヤシが任意に提供したんだからひとこぶラクダ
の高得点よりの解析になったんじゃないの?
142名無し検定1級さん:02/10/21 12:41
去年の予備校生平均点 31.2
去年の全体平均点   28.?

今年の推定予備校生平均点 36-37
今年の推定全体平均点 32-34

よって36+3の39は安全でしょう。
143名無し検定1級さん:02/10/21 12:45
>>142
数学苦手でしょ
144名無し検定1級さん:02/10/21 12:47
Posted by あああ on 2002/10/21 12:38:10:
In Reply to: なるほど〜〜 Posted by 37点のわたし on 2002/10/21 12:05:17:
直前模試で「35以上とった人は確実に合格なので発表を待つことなく祝杯をあげてください」
って断言してたよ。どうなの?
でも、マン管のときも35点取れば確実ですって言われたけど結局38,9点だったよなぁ・
145名無し検定1級さん:02/10/21 12:48
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
146名無し検定1級さん:02/10/21 12:54
問7は金銭債務の履行遅滞と勝手に判断した香具師は
間違ったな。
1は危険負担の事を問いたかったんだろう。
「建物引渡し前に不可抗力で焼失してしまった」←帰責自由なし

3は勉強してない香具師も「裁判所ができない」のはおかしいと
判断してこれを選んだ香具師も多いはず。
147名無し検定1級さん:02/10/21 12:56
>>146
>1は危険負担の事を問いたかったんだろう。
と勝手に判断した香具師。
148名無し検定1級さん:02/10/21 12:58
>>147
そうじゃないとこれ誤りで正解になってしまうぞ?
他に「帰責自由なし」に該当するものがあるなら知りたい
149名無し検定1級さん:02/10/21 13:03
資格試験ってのは専門知識の習熟度を試す為のものだよね?
ある一定基準の知識があると認められれば合格するのが普通だと思う。
全問題の70%正解して「知識が足りません」で落とされたらたまらん。

上位一定数が合格する方法は定員がある試験だけで充分でしょ。
合格率20%超えでボーダー35問の前例もあることだし、
それを考えると、今回も合格率だけが例年を大きく上回るだけで治まるかも。

この仮説で考えると、今回の合格率は30%を余裕で超える事になりそうだけどね。

ちなみに漏れは39テソ。40点合格説が気になってガクガクブルブルなんだが(w;
150名無し検定1級さん:02/10/21 13:03
30点から34になるのと、34から35超えるのはわけが違うと思うけどな
151名無し検定1級さん:02/10/21 13:05
申し訳ないが宅建試験にも合格定員2万5千人ていうのがあるのだ。
152名無し検定1級さん:02/10/21 13:07
>>148
問題文には「土地売買契約中」とある。
建物じゃないよ。
153名無し検定1級さん:02/10/21 13:10
>>151
ガ―――――(゚Д゚)―――――ソ
154名無し検定1級さん:02/10/21 13:11
>>151
ここ10年間で2万5千人を切ってるのは1回しか
無いんだけど??44000人受かってる年はどう
考えればいいんだ??
155名無し検定1級さん:02/10/21 13:14
まあ、今更解答直せる訳では無いんだし
12月4日までのんびり待った方がいいと思うが。

次の本試験は来年10月と、かなり先だから
もし不合格でも時間は十分あるじゃない。
156151:02/10/21 13:16
それはバブリーな時代な話しだよ。
いいかい、35点で20%超てた時てのは、
34点だと全体の25%超えてしまうし、36点だと全体の11%程度になってしまうからなの。
一番最近の例だと去年。33点だと20%を大幅に越えちゃうんだと。
で、35点だと10%程度。だから34で決まった。
157名無し検定1級さん:02/10/21 13:19
主任者が5人に1人必要(前は10人に1人だった)になった時に大量に供給されただけ
158名無し検定1級さん:02/10/21 13:24
>>156
なんで定員の話しが%にすり変るんだ?
それと定員25000人は関係なくね?
159151:02/10/21 13:26
ついでに
例年は28-29点分布に「山」が1個できてた。
上の方に今年は山が2個できてるからといってる香具師がいるが、
実はそうではない。2個できる条件は「やってたヤシとやってなかったヤシに
決定的な差がでる問題」じゃないと、2個できない。
今年はどうか。はっきりいって初心者から中上級までの差が感じられない問題に
なってる。だからみんな高得点取れてる訳。したがって。山は1個できても
多少形を崩しながら35辺りに移動してるだけ。イメージ的に今年の35は例年の
30辺りに相当する。ただこれだとちゃんと準備してきたヤシは報われないのも確か。
160名無し検定1級さん:02/10/21 13:43
今年は1点に泣く香具師、例年より多いとみた。
161名無し検定1級さん:02/10/21 13:55
今年の35点は例年の30点です。35点取れれば合格です。定説です。
162 :02/10/21 13:57
どうでもいいよ、落ちた香具師等は来年がんがれ
163名無し検定1級さん:02/10/21 14:15
定説は覆される
164名無し検定1級さん:02/10/21 14:19
>>161
確かに、>>151の説だとそうなるなw
165 :02/10/21 14:22
てかここに来てる香具師で3回以上受けてる人っているのかな?
ベテランからの情報が一番納得行きそうな気がしないでもないでもなくない
166fumito:02/10/21 14:24
34点しか取れなかった欝だ
http://sv.mcity.ne.jp/D/15347/
167名無し検定1級さん:02/10/21 14:26
今年は40点以上が異様に多い。
15%に拘るなら40点超えが十分ありうる。
20%前後で政治決着がつけば38〜9であろう。
<<中間報告>>
168名無し検定1級さん:02/10/21 14:28
40以上で決まりだな。
169名無し検定1級さん:02/10/21 14:35
宅建学院の予想変わりました
170名無し検定1級さん:02/10/21 14:41
(宅建学院総長 佐藤 孝)
現時点における合格推定点は29点以上ですが、データの集計により変動する場合もございます。これは合格点を保証するものではなくあくまでも当校の予想ですので、ご了承ください。
また、合格予想点に関するお問い合わせはご遠慮ください。

http://www.prep-school.com/tgk/kaitou.html

佐藤先生勘弁して下さい!
29点だけど合格できると思った僕はどうなるんですか!
171名無し検定1級さん:02/10/21 14:42
砂糖 逝ってよし
172名無し検定1級さん:02/10/21 14:44
>>シュガー
29が39になるなんてことはないよな
173名無し検定1級さん:02/10/21 14:50
>>170 のような弁解をするということは、相当合格ラインが上がっていると
解釈していいな
174名無し検定1級さん:02/10/21 14:59
なんで甲府校???
175名無し検定1級さん:02/10/21 15:01
佐藤孝が甲府に宅建御殿もってるからじゃねーか?
176名無し検定1級さん:02/10/21 15:11
>>175

ネタ?マジレス?

売上20000冊×10000円(らくらくシリーズ1人分)
=200,000,000円(売上2億円)

ということは印税収入のみで推定2000万円か・・・。
金持ちだな、佐藤氏は。
そりゃ独立問題も起こるか・・・。
177名無し検定1級さん:02/10/21 15:14
176はあくまで推定の数字。

・らくらく使用者8人に1人が使用、と仮定する
・一人頭1万円消費したと仮定する
178宅建の神様:02/10/21 15:28
たぶん38点になると思うな
179名無し検定1級さん:02/10/21 15:31
36で決めてくれ
180名無し検定1級さん:02/10/21 15:35
怖くて自己採点できましぇ〜ん!((((((;゚Д゚))))))ガクガクプルプル
181名無し検定1級さん:02/10/21 15:36
はっきり言って、権利関係だけで言わせてもらえば「らくらく宅建塾」だけでは
つらくなってきた。そろそろ、上下巻に分かれそうな予感。
182名無し検定1級さん:02/10/21 15:39
>>181

そうか?むしろ逆で
「法令上の制限」
「税・その他」
のほうがデータが不足していると思う。

あと、らくらく問題集を全部制覇すれば
十分に合格点は取れると思うけど・・。
ちなみに私はLECの出る順下巻を
「辞書」の代わりとして使用。
183名無し検定1級さん:02/10/21 15:46
俺も出る順だった。
2ヶ月独学でたぶん38。
カナーリ微妙
184名無し検定1級さん:02/10/21 15:46
  _
 _'~_ ミミ
 ひ` 3彡 奥さん、住宅新報どうですか?
  匸/
185名無し検定1級さん:02/10/21 15:54
合格予想点は平成13年度34点より大幅にUPされるでしょう。

合格安全圏とされていた35点も安全圏内ではないと思われます。統計の出次第暫時情報をお知らせいたします。
           

           アイ・アカデミー e-宅建 奥田 昭
186名無し検定1級さん:02/10/21 16:13
問題作成者の意図が知りたいよ。この問題レベルで7割以上がどれくらい
でるかの予想がなぜできなかったのだろう。
3年30点がつづき、昨年+4点(34)、今年+3〜6(37〜40)点なんて
なるような試験問題をつくる意図が知りたい。

あと、現時点では合格は一生有効たけど、主任者登録をしない場合には
5年で失効とかにすればレベルの維持は図りやすいと思うんだけど。

合格者数で足切りをする理由はなんだろう。
187名無し検定1級さん:02/10/21 16:14
奥田氏ね
188名無し検定1級さん:02/10/21 16:33
>>186
そのくらいの理由、考えればわかるでしょ。
あえて答えは書かないけどさ。
この国の構造的な問題と直結してる
189名無し検定1級さん:02/10/21 16:38
>>186

10年間資格を登録していない
     ↓
不動産、建築、金融系に勤務していない
     ↓
登録抹消とする

とすべきでないかい?
資格オタが多すぎ。
190名無し検定1級さん:02/10/21 16:41
moudamepo
191名無し検定1級さん:02/10/21 16:42
>>188

・国によるサムライ商法
・有資格者による既得権益化(弁護士、医師、司法書士)
・資格団体が各省庁の天下り先

でも、80%合格とすると、翌年の受験者激減の予感。
ま、宅建の資格は、不動産サギを防ぐために不可欠と思うが、
マンション管理士?なにそれって感じだよ。
192名無し検定1級さん:02/10/21 16:42
つうか185のこぴぺだしすぎじゃね?
いろんなとこででてるよ(和羅
193名無し検定1級さん:02/10/21 16:47
>>186
 そうですね。ふつう、前の年に一気に合格点が跳ね上がったら調整とりますよね。
でも、上がりそうな感じということは、宅建の数を増やそうとしているのかなと考え
たりしてしまいますが・・・。
194名無し検定1級さん:02/10/21 16:49
すまんが、だれか教えてくれ

業者数は約14万
主任者は?
合格者は?
195質問:02/10/21 16:55
合格者のうち未経験者対象の実務講習の会場が全国ほとんどの場所で変更されて
いるのはなぜですか?(大会場に変更?それとも小会場?)
また講習費用も値下げされたのは何故?


試験問題45ですが 枝1のケースで買主bの購入の意思表示にケンケツが有るのではないでしょうか?
もともと買主bは契約を予定していた訳ではないので(いわゆる衝動買い)クーリングオフの対象になるのでは
ないですか?
196名無し検定1級さん:02/10/21 16:57
>>195
合格者が増えるからだよ。ばーか。
197名無し検定1級さん:02/10/21 17:00
>>194
主任者は約68万人
合格者は約毎年2万人
198名無し検定1級さん:02/10/21 17:03
妄想かもしれないが国家がらみの士商法の推進がある可能性があるよ
国家の財政難から士が増えると上納金が増える
よって大量合格者を出し国家が上納金でウマーの可能性も・・・・
だから、合格点が34点の可能性もあるかもしれない・・・・・
199名無し検定1級さん:02/10/21 17:04
>>197 ありがとう。

現時点での総計合格者数ってどれくらいなんだろう。100万いっているのかな。
200名無し検定1級さん:02/10/21 17:06
35で一回切って
あとは合格率20%まで切るんだろうな
201名無し検定1級さん:02/10/21 17:06
>>198
それなら理解できますね。でも、15%に固執して「合格点4?点」とかになったら
関係各所に暴動おきますよ、絶対。
202新説:02/10/21 17:10

実は、1問1点ではなくて、権利関係は1問2点だが、業法は1問1点になるとか


203名無し検定1級さん:02/10/21 17:10
>>198、200
そういうところでしょうね。
204名無し検定1級さん:02/10/21 17:11
>>198
しかし、するなら昨年からするべきでは。昨年は32点ぐらいにしておけば
よかったと思うよ。失業対策も兼ねて。
ただ、あえて昨年しなかったということは15%にこだわっているんだなと
思ったよ。

ただ、不動産業に実際に関わっている人たちに主任者数が不足していると
聞くから合格者数をあげるということを今年やるというのはありかも。
205木曽先生の教え子:02/10/21 17:14
昨年受かってよかったよ。今年は大変だな。
問題が易しいのも考え物だ。
206名無し検定1級さん:02/10/21 17:15

いやいや、だから過去のデータを見る限り、26点〜35点という枠の中で、

15%に一番近い点数を合格ラインにしていると考えるんなら、最も説明がつく!!!


207名無し検定1級さん:02/10/21 17:16
>ただ、不動産業に実際に関わっている人たちに
>主任者数が不足していると聞くから
>合格者数をあげるということを今年やるというのはありかも。

5点ゲタの特例があるじゃん。
これで合格できないようでは・・・。
実際導入時にはどこも合格予想点を低く見積もって
外したと聞いたが・・・・。


208名無し検定1級さん:02/10/21 17:17
いままでの合格率は12〜20%ぐらいだよな
209名無し検定1級さん:02/10/21 17:17
>>204 アフォ!
不動産業界は全く主任者は不足していない
つーか、主任者はアルバイトでもいいので
時給1000円で募集したらウジャウジャ応募があるよ
このスレのフリーター・無職・引篭もりでも時給1000円なら応募するでしょ?
実際、募集すると主婦・高卒のねーちゃん・爺ちゃんが沢山くるよ
むしろ主任は不況の不動産業界にとっては余りまくりが現状ですよ
不動産会社勤務の正社員で宅建を取れないなら「首」同然の状況ですよ
210名無し検定1級さん:02/10/21 17:18
>問題が易しいのも考え物だ。

勉強していなくてもそこそこ点が取れる・・・。
去年受けておけばよかったよ。
しばらく不安だな。
211名無し検定1級さん:02/10/21 17:19
弱気になってるぞ!神は
http://www.prep-school.com/tgk/kaitou.html
212名無し検定1級さん:02/10/21 17:23
神は弱気なのか・・・・・
213名無し検定1級さん:02/10/21 17:23
>209
不足してるよ。
物件探しで主任者資格保有の営業マンなんてあまりいない。
ユーザーとしては資格もない営業なんかと商談したくないよ。
214名無し検定1級さん:02/10/21 17:23
>>209
禿同!
不動産会社自体が不況なので
主任者は十分足りていますよ。
主任者のアルバイト確かに多いですよ。
215名無し検定1級さん:02/10/21 17:23
>>209
そっか不足していないのか。じゃ、こんなことを考える必要ないなら
38点ぐらいにあがりそうだね。

だけど、いきなりアフォはないんでない?
216名無し検定1級さん:02/10/21 17:26
>>194
ほ〜らよ
平成13年度末現在
宅建業者数   135099業者(法人105812 個人29287)
従業者数    498419人
専任取引主任者 190374人(一業者平均専任主任者1.4人)

就業取引主任者 252796人(男202734人 女50062人)
資格登録者   695583人

総合格者   1000146人 
 
217名無し検定1級さん:02/10/21 17:27
逆説的に考えて、宅建の合格率が30パーセントを越えるような資格ならば、
資格を必要としている者以外は受験しないのではなかろうか…?
15%という香ばしいような難易度だから受験者数が多いと思われる。
218名無し検定1級さん:02/10/21 17:28
>>213
あなたみたいなお客様ばかりなら主任者は不足します
でも、実体は無資格営業マンも主任者も殆どのお客様は区別しません
法律で営業マンは主任者であることを指定すると一気に不足状況に
なるかもしれませんが、そこまで法律で縛ると更に廃業の
不動産屋も増えるでしょう
219名無し検定1級さん:02/10/21 17:29
35点がボーダーだとすると合格率は70%になります
220名無し検定1級さん:02/10/21 17:32
今日、予備校に報告に行って「36点でした」て言ったら
講師に「おめでとう」と握手されましたが、なにか?
221名無し検定1級さん:02/10/21 17:34
試験が終わると2ちゃんでは毎年こん祭なのか?
いろいろスレが立ってるみたいだし・・。
222名無し検定1級さん:02/10/21 17:35
>>220
来年の入校祝いだろ。
223名無し検定1級さん:02/10/21 17:35
DAI-Xでは平均点で37点あったので
35点はほぼ無理、37点で厳しい、39点で安全圏と言ってたよ
224名無し検定1級さん:02/10/21 17:38
去年のDAI-Xの合格率何%ですか?
225名無し検定1級さん:02/10/21 17:41
>>223
なるほど・・・
色んな情報が飛び交う中それなら信憑性があるね!

俺も今日大栄へ行ってこよう・・・
226名無し検定1級さん:02/10/21 17:42
つーか不況が原因で合格点が上昇するんだよ
@無職が暇なので就職の為に一生懸命勉強する
A学生が就職難のため資格の一つでもと一生懸命勉強する
B不動産屋の駄目社員がリストラに脅え一生懸命勉強する
C国の資格給付金制度で多数が専門学校に通った

以上が主な原因じゃないかと思うけどお前らも該当しているだろ?
227名無し検定1級さん:02/10/21 17:43
だからよ、この業界はよぉ、営業マンのレベルが低すぎなんだよ。
それが業界の一番の問題なんだよ。

だからよ、5人に一人とか案内所に一人とかやめて、
営業マンは主任者資格がないと営業できないことにするんだよ。
そうすりゃ8種制限や重説の説明事項すら知らないバカ営業が減るだろ!?
財産預けるんだぞ、ちゃんとした営業マンを増やすのは必要不可欠だぞ。
228合格者の比率って:02/10/21 17:43
>>218 

建築・不動産系・・・・40%
金融系・・・・・・・・20%
学生、フリーター他・・20%
主婦、資格オタ・・・・20%

ってとこですか?
ってとこですか?
229名無し検定1級さん:02/10/21 17:46
>>226

Cが大きいのでは?8割免除って大きい。
資格の学校は大儲け。
230名無し検定1級さん:02/10/21 17:46
>>226
あたり。
231名無し検定1級さん:02/10/21 17:47
してません。就職が不動産関係に決まって、
仕方なく受験しますた。
不動産関係につかない人。リストラされた人。
暇な主婦。は私たち不動産業界の卵の邪魔はしないいでください。
お願いします。
232名無し検定1級さん:02/10/21 17:49
>>227
>この業界はよぉ、営業マンのレベルが低すぎなんだよ

それじゃ、こんな簡単な試験で40点とれないような香具師は業界の汚物だから
40点以下は不合格決定だな(藁
233名無し検定1級さん:02/10/21 17:51
>>226
国が給付金を出して資格をとらせ易い環境作っているのに、資格取りに
くい判断下すのかな?
234名無し検定1級さん:02/10/21 17:51
(´,_ゝ`)なんかかんか言っても、宅建程度で
専門学校逝ってるの(´,_ゝ`)
235名無し検定1級さん:02/10/21 17:52
本当に40点くさい
236名無し検定1級さん:02/10/21 17:52
>>231

学生なら、本気で勉強に取り組めば受かるだろ!
(不動産、金融、建築関係は必須らしいね。)
過去問500問、予想問題500問
模試受験3回、マジメにすれば資格オタにも勝てる。
237名無し検定1級さん:02/10/21 17:54
>>226
漏れはCです・・・
なんとなくだけど只同然で学校に逝けるので挑戦しました。
43点とれました。
社会人組みは殆ど専門学校利用の予感。
238独学だが:02/10/21 17:58
実際問題として、どんな試験でもそうだが
独学よりも予備校利用したほうが理解が早い。
勉強時間を短縮できるよな。
300時間勉強で35点合格取れるやつが
同じ努力で40点レベルに達すると思う
239名無し検定1級さん:02/10/21 17:58
>>234
無料同然だったら逝くよ
テキスト・模試・講義もそろって自己負担4万円位だったよ
模試を5買い受け、テキスト買い集めたら4万円は直ぐかかるでしょ
自己負担4万円であれだけのサービスなら出す価値十分あると思うよ
240名無し検定1級さん:02/10/21 18:03
教育訓練給付の制度廃止にしてください。
それが原因で合格点増えるじゃねぇか。
まさにインフレ・スパイラル状態。
241名無し検定1級さん:02/10/21 18:05
まる覚え宅建塾と問題集1冊 投資額約3000円
1日4時間×25日 これで十分40点超えた

ガッコに逝くヤシは病気だな
242名無し検定1級さん:02/10/21 18:05
おまいら!喜んでください!
来年から国の資格給付金制度が変わります
今年 給付率 80% → 来年 給付率 30%

だから、来年は今年に比べて合格難易度は低下するはずです 
243名無し検定1級さん:02/10/21 18:08
>>241 それが何か?
40点超えたっていって40点じゃないの?
漏れは専門学校に教育訓練給付制度で通ったけど47点だよ
40点が不合格なら大笑いだね(藁
244名無し検定1級さん:02/10/21 18:12
よかったな(w
245名無し検定1級さん:02/10/21 18:13
>>226
私はBです。リストラと云うよりも会社が倒産するかもしれないので
何時でも転職しやすように頑張って受験してみました。
246名無し検定1級さん:02/10/21 18:13
>241
つか君は今年じゃなければカスリもせんよ。
247名無し検定1級さん:02/10/21 18:14
>>240
インフレスパイラルか。まさにその通りだな。
給付金で合格点上がる。難易度が高くなり
さらに給付金受ける奴増加→さらに難化。

無限ループだ。まさにスパイラル。
デフレを止めるには金を放出すればよいが
インフレはお金の放出を抑制しなきゃね。

よって給付金制度は廃止の方向でよろしいか?
248名無し検定1級さん:02/10/21 18:15
>>243
ぉぃぉぃ
>40点超えた が40点と言ってるようでホントに47点とれたのか(笑
249名無し検定1級さん:02/10/21 18:15
合格点数も物価みたいなもんだな。
25033歳不動産やです。:02/10/21 18:16
過去問題10年分3回一問ずつ答え合わせしながら勉強しました。
どれがあってるとかではなくて4択すべて理解するように一日一年分
約一ヶ月間かけて。
他の本は一切買ってないです。学校も行ってないです。
3回目は半分くらいの年の問題が満点だったので
安心してラスト一週間は何も勉強しませんでした。
試験前日は漫画喫茶で単行本30冊読んでました。

結果は45点でした。

本試験はやはり難しいですね。過去問題満点取れるくらいで
受けたのが間違いでした。

今年はもうあきらめました。

来年がんばります。
251名無し検定1級さん:02/10/21 18:17
>>242
ま、当然の処置だわな。
252名無し検定1級さん:02/10/21 18:18
給付金制度は廃止にはならないよ
>>242 の書いている通り縮小されるみたいだね
253名無し検定1級さん:02/10/21 18:18
無職歴の長い俺は給付金がもらえません
254名無し検定1級さん:02/10/21 18:21
>>250

ネタだろうが・・・。
1日一試験勉強するとしても
試験2時間+解説読解1時間でも3時間かかると思うが。

まあ「サボれる職場」なんだろうね。
255名無し検定1級さん:02/10/21 18:22
よし分かった。
合格最低ラインは45点にしよう。
こうれで文句あるまい。
256名無し検定1級さん:02/10/21 18:22
合格ラインに訂正の入ったHPないの?
257名無し検定1級さん:02/10/21 18:23
>>255
わしも乗った。45点合格最低点。
258名無し検定1級さん:02/10/21 18:23
どうせなら合格ラインを48点にしてください
それなら諦めます
259名無し検定1級さん:02/10/21 18:24
>>250やっぱり不動産屋は感じ悪いやつ多い。
おまえの店には絶対頼まん。
260名無し検定1級さん:02/10/21 18:24
51点で皆文句ないじゃろうて
261名無し検定1級さん:02/10/21 18:24
≫255
妥当だ。
262名無し検定1級さん:02/10/21 18:24
>>250
お前が落ちるとなったら問題作成者は蜂の巣にされるかもな。
263名無し検定1級さん:02/10/21 18:25
もう試験のやり直ししか事態を収拾できないな・・・
264名無し検定1級さん:02/10/21 18:26
45点以上って結構多いと思われ。
265名無し検定1級さん:02/10/21 18:26
もう明らかに受験してないヤツが
このスレに出入りし始めたな・・・。

266名無し検定1級さん:02/10/21 18:27
今日予備校に逝ってきますた
30人中40点以上が20人いましたとさ
267名無し検定1級さん:02/10/21 18:28
祭に参加できるし宅建の試験って楽しいな!
来年も受けよう・・・・
268名無し検定1級さん:02/10/21 18:28
ちなみに漏れは49点。
26933歳不動産やです。:02/10/21 18:29
>>254
ネタではないですよ。休憩しながらだったので4時間くらいかかりました。
もちろん昼間とか夜とか一日の空いた時間でまとめて開いた時間があれば
図書館とか。あと耳栓は役立ちました。

正直満点取れると思ってたんですよ。
なのに45点なのでショックなんですよ。

難しかったです。

ちなみに試験は受けてないですが
二十歳から自営でブローカーやってるので一応予備知識はありました。
270名無し検定1級さん:02/10/21 18:29
予備校は合格推定点を早く修正しる!
271名無し検定1級さん:02/10/21 18:30
給付金tってなんですか?
272名無し検定1級さん:02/10/21 18:31
漏れの知り合いに確認したところ
10人中8人が45点以上だった。
漏れは44点。鬱。
273名無し検定1級さん:02/10/21 18:31
自己採点36点でした。
落ちたら自殺します。
274名無し検定1級さん:02/10/21 18:31
最大の今年の問題点は給付金制度による学校組
学生・無職者・主婦とはかなり差がつくは当たり前
その学校組が宅建史上最大規模だったのが問題
来年から給付金制度が縮小されるので
今年のことは宅建史上最大の珍事として語られるであろう
275名無し検定1級さん:02/10/21 18:34
≫273
漏れの回りに40点未満いないぞ。
276名無し検定1級さん:02/10/21 18:35
30点台はわれわれのともだちです
277名無し検定1級さん:02/10/21 18:36
俺の回り30点〜35点しかいませんがなにか?
278名無し検定1級さん:02/10/21 18:36
>268
気持ちわるっ!
279名無し検定1級さん:02/10/21 18:37
予備校のURLぎぼんぬ
280名無し検定1級さん:02/10/21 18:38
んじゃ合格最低ラインは48点にしよう。
これが総意ということで。
たまにはいいんじゃない。
一桁の合格率も。
281名無し検定1級さん:02/10/21 18:39
満点以外は不合格だ!
282名無し検定1級さん:02/10/21 18:39
>>271
勤労者(雇用保険者)の勤務年数が5年以上の人は
専門学校の授業料の80%を国が補助してくれること
つまり35万円の授業料が7万円の個人負担で今年は受けれた
283名無し検定1級さん:02/10/21 18:40
受験者20万人のうち、学校組は何人いるのかな。
学校組の合格率が5割としたら、5万人ぐらいかな。こんなに通っているのか?
284名無し検定1級さん:02/10/21 18:41
おれは満点
285名無し検定1級さん:02/10/21 18:41
確かに今年の試験は簡単だったんで
合格ラインは上昇すると思うが
それでもせいぜい45点くらいじゃないの。
286名無し検定1級さん:02/10/21 18:42
>>282
宅建受けるのに35万使ったんですか?何点取れました?
287名無し検定1級さん:02/10/21 18:42
煽りが多い気がする。

6日の模試1回受けているが
LECやTACの模試35点以下のレベルのヤツが
全体的に、そんなに急成長するもんか?

模試は得点でなく得点圏の分布で
15%以内かどうかわかるが・・・。






288名無し検定1級さん:02/10/21 18:42
>>283

マジレスすると、そんなに絶対いません。
判子押す人はでかい教室にちらほらいるくらいでした。

289名無し検定1級さん:02/10/21 18:45
>>284
そんな奴は不合格及び3年間の受験禁止
290名無し検定1級さん:02/10/21 18:46
満点?
NHKのドラマの番宣か?
291名無し検定1級さん:02/10/21 18:46
>>283
福岡のTACで約300人だから福岡の全体の学校組が2000〜3000位
福岡は受験比率では全国の1/100程度だから
全国だと2万人〜4万人程度か・・・・・
つーことは学校組だけで宅建合格者の2万人超えているじゃん(W
292名無し検定1級さん:02/10/21 18:46
≫287
宅建ごときでLECやTACに頼るのはアフォが多い。
293名無し検定1級さん:02/10/21 18:46
>>269

いい職場ですね。大手ですか?個人ですか?
就職したいんだけど、求人あります?
294名無し検定1級さん:02/10/21 18:47
難しい問題であっても簡単な問題であっても
15%に入れなかったらそれ程度の実力という訳で
今回30点台の奴等は例年の試験でも
受からんよ。本当基本的な知識を問う問題なのに
30点台なのは勉強不足としか言いようがない。
まぁ来年がんばれ。
295名無し検定1級さん:02/10/21 18:48
確かに今回は、易しかったとは思いますが(マジ一夜漬けで39でした)、2
ちゃんねるやその他掲示板にカキコしたり、予備校に解答速報行ってる人って、
出来てる人でしょ。全体でみたら平均は上がってるでしょうが、40超えはない
でしょう。
296名無し検定1級さん:02/10/21 18:49
>>286
46点でした。
自己負担は7万円だったから合格を金で買ったと思えば安いもんです。
297名無し検定1級さん:02/10/21 18:50
15%は多い。
粗製濫造を避ける為にも
一桁台が望ましい。
298名無し検定1級さん:02/10/21 18:51
>>294
点数だけ見てるから錯覚を起こしてるのもあるな
299名無し検定1級さん:02/10/21 18:51
今日予備校に行ったらオヤジが自己採点しに来てて
見る見るうちに満足げな笑顔に変わっていきました
で、チラッと点数を見たら35点でした。
情報不足と言うのは恐ろしいものだと思いますた。
300名無し検定1級さん:02/10/21 18:52
>判子押す人はでかい教室にちらほらいるくらいでした

独学なんで意味がわかりません。
選挙みたくやってるんですか?
301名無し検定1級さん:02/10/21 18:53
≫299
そのおやじは合格。特例で。
302名無し検定1級さん:02/10/21 18:55
>>299
5点免除の可能性があり!
その親父さえ40点の可能性が・・・・・・
303286:02/10/21 18:55
>>296
合格おめでとうございます。自分は38点なのでヒヤヒヤです。
304名無し検定1級さん:02/10/21 18:56
>303
あと2点は欲しいね。
305名無し検定1級さん:02/10/21 18:56
5点免除って45問の問題を解くのですか?
306名無し検定1級さん:02/10/21 18:58
まあ、何がかんだいっても、結局は35点以下に落ち着くもんよ。
騒ぎ立てて盛り上がっているのはこっちの勝手。
向うは例年どおりおちついたもんよ。
307名無し検定1級さん:02/10/21 18:58
>>294
とりあえず、君は正論だ。間違いない。

ただ、問題作成の意図として主任者予備軍に7割正答を求めているなら
合格者が増えてもいいのでは。みんなが解けたから合格者を絞るってのは
なんかよく分からないね。あるレベルに達していれば合格という資格でいいと
思うけどな。
事務所に5人に1人(以上)で充分ということから主任者予備軍をだしたくない
という理由があるなら別だけど。
308名無し検定1級さん:02/10/21 18:59
>>305 イエスただし条件は厳しい
309名無し検定1級さん:02/10/21 18:59
>306
と例年のごとく言い訳しても
今年だけは通用しない。
310名無し検定1級さん:02/10/21 19:00
ズバリ、合格ラインは38点です。
ファイナルアンサー!
311名無し検定1級さん:02/10/21 19:01
・・・すいません
オーディエンス・・使います
312名無し検定1級さん:02/10/21 19:01
39点が合格点。
38点にするととんでもない合格率になってしまうだろう…。
313名無し検定1級さん:02/10/21 19:02
一週間前から1冊問題集買って勉強しただけで
42点とれた。
楽勝。
314名無し検定1級さん:02/10/21 19:02
5点免除って、3年以上不動産業に従事して、会社から証明もらって、5万払って
講習受けたらもらえるんでしたっけ?
315名無し検定1級さん:02/10/21 19:02
40点は突破するぞ。
知り合いの糞ばばでも45点だ。
しかもほとんど勉強せずに。
316名無し検定1級さん:02/10/21 19:02
独学っていうのは、
本屋でテキスト買ってきて
ひたすら読んで自分で調べたりして理解し
過去問解きまくり
そして本試験を受ける
宅建なら2ヶ月でいけるぞ。

317名無し検定1級さん:02/10/21 19:03
今年は学校に行って基礎からきっちり勉強をしてたヤツが得をする
問題のだったような気がします。
問題集ばかりで受験テクニックに走った奴はあぼーんかも??
俺は難しいと言われてた模試でも常に40点以上でしたが
本試験では38点です・・・
318名無し検定1級さん:02/10/21 19:04
こんな状況が12月4日まで続き
それ以降はだれも関心がなくなる
319名無し検定1級さん:02/10/21 19:04
こんな状況が12月4日まで続き
それ以降はだれも関心がなくなる
320名無し検定1級さん:02/10/21 19:04
クイズ・マジオネア。
自称宅建国宝佐藤孝による、今年の合格ラインはどれ?
A 40点  B 38点
C 35点  D 29点(スタジオ爆笑)
321名無し検定1級さん:02/10/21 19:06
12月4日って何の日ですか?
322名無し検定1級さん:02/10/21 19:06
323名無し検定1級さん:02/10/21 19:07
>321
クリトリスの日。

324名無し検定1級さん:02/10/21 19:08
>>317
確かに幾つかの学校の平均は異常!
37点とか38点とかが平均みたい
優秀な香具師は何処にでも居るが
学校にも馬鹿は居るはず
でも平均点は37〜38点と異常に高得点です
合格点は39点と云うのもうなずける
325名無し検定1級さん:02/10/21 19:13
>>320
ライフライン使います。オーディエンスで
326名無し検定1級さん:02/10/21 19:14
勉強した奴としてない奴との得点差がでなかったのは
数字の知識を問う問題がなかったから。
数字は短期間じゃ覚え切れんからな。
327名無し検定1級さん:02/10/21 19:15
何も考えないでマークした単純バカが高得点だった
と言う事でよろしいか?
328名無し検定1級さん:02/10/21 19:16
俺の覚えた細い数字はいつか役に立ちますか?
329名無し検定1級さん:02/10/21 19:18
今年の問題作成者は来年作らせてもらえないだろうな。
なぜに例年通りにできなくなったのか。

こんなのなら資格学校に
本試験問題つくらせたほうがいいのでは?
合否ラインが35点になるように問題をつくるでしょ?
330名無し検定1級さん:02/10/21 19:19
前にもカキコしたが
ほとんど勉強してない
近所の糞ばばでも45点とってしまう。
つまり作問が悪いね。
司書みたいに個数問題とか組合問題も混ぜて
偶然性を排除すべき。
これで漏れが不合格だったら犯罪犯しそうだ。鬱。。
331名無し検定1級さん:02/10/21 19:20
>>328 語呂合わせだと無理
    アー馬鹿瑕疵馬鹿地上馬鹿
332名無し検定1級さん:02/10/21 19:23
問7と問20と問21が
予備校関係者から
悪問として晒される予感が・・・。
333名無し検定1級さん:02/10/21 19:24
34点は希望薄ですか?
334名無し検定1級さん:02/10/21 19:25
>>330
はぁ馬鹿でっか
335学校の平均点:02/10/21 19:26
高くて当然。
だいたい独学でOkの試験なのに、
何十万もかけて通うのだから、8割取って余裕合格しなけりゃ、
元が取れない。
学校の平均が37〜38点ならば、
合格基準はそれよりも3〜4点は低くて当然。
336名無し検定1級さん:02/10/21 19:27
おれは去年12点だったよ
今年は38点
去年買ったらくらく宅建塾を読み返しただけ。
確かに数字の問題がでてたら38は無理だった
とおもうYO
337名無し検定1級さん:02/10/21 19:27
>333
この空気だと望み薄です。
338名無し検定1級さん:02/10/21 19:28
>合格基準はそれよりも3〜4点は低くて当然。
合格基準ではなく試験の平均点の間違いでは?
339名無し検定1級さん:02/10/21 19:28
>>332
といってもその3問以外は例年とおり
340名無し検定1級さん:02/10/21 19:28
漏れの会社の4回目ヴェテランは34点でした。
新入社員の女の子は43点でした。
今年の合格ラインを計るいい目安になるんじゃないかな?
漏れの予測では37〜39点と思う
平成7年合格者からでした。
341名無し検定1級さん:02/10/21 19:29
おまいらシュガー神話が崩壊したぞ!もうだめぼ・・
http://www.prep-school.com/tgk/kaitou.html
342名無し検定1級さん:02/10/21 19:29
>>336
おめー神だ。よく法改正に耐えられたな。感動した。
343名無し検定1級さん:02/10/21 19:30
試験の前日に嫁さんが離婚届を残して
貯金通帳とともに家を出て行きました。
正直、宅建なんかどうでもいいです・・。
全員不合格になればいいと思っています。
344名無し検定1級さん:02/10/21 19:31
>343
ごめん。ワロタ。
345名無し検定1級さん:02/10/21 19:32
たしかに問20,21がなかったら35で落ち着いたのにな…
346名無し検定1級さん:02/10/21 19:33
シュガー!!
カムバーック!!
シュガー!!
みんなで叫ぶんだ!
声をもっと出せ!
347名無し検定1級さん:02/10/21 19:34
俺は問21で
1と4を5分悩んだ末、4に回答した。
1みたいなこと教科書に書いてたような気がしたんだけど常識で4にしました。
1は確実に違うんですかね???
348名無し検定1級さん:02/10/21 19:34
佐藤孝の合格推定点とコメントが無くなってるよ(w
349名無し検定1級さん:02/10/21 19:34
シューガー!!
COME BACK!!
350名無し検定1級さん:02/10/21 19:35
>>343
(´・ω・`)
351名無し検定1級さん:02/10/21 19:37
シュガーは今華厳の滝に打たれておる。
352名無し検定1級さん:02/10/21 19:40
「これぞ、サトーの便意!!
得点目標35点
それで合格です!!」

宅建戦争の終結じゃなくて
宅建塾の終結宣言だったんですか。。。

353名無し検定1級さん:02/10/21 19:41
>>347
建築主事はたは指定確認検査機関は、確認をする場合には、消防長または
消防署長の同意を得なければ確認をすることができない。
「建築主」がするのではない。
354名無し検定1級さん:02/10/21 19:42
決定版☆★点数分布図☆★決定版

45〜50⇒2%
42〜44⇒4%
40〜41⇒5%
38〜39⇒10%
36〜37⇒15%
34〜35⇒20%
30〜33⇒20%
0〜29⇒24%

みんなのレスを勘案した結果、上記のような勢力図が完成しマスタ
355名無し検定1級さん:02/10/21 19:47
>>354
その通りだとすると
合格推定点は39点になるね
356名無し検定1級さん:02/10/21 19:49
点数の高いヤシは何度も書き込む罠
357名無し検定1級さん:02/10/21 19:51
>>355
そのとおりです。
12/4になれば解りますが、だいたいこの程度の分布になりそうです。
よって合格ラインは38+−1が大本命です。
358名無し検定1級さん:02/10/21 19:55
>>357
結局DAI−Xの講師が云ってたラインとドンピシャじゃん(藁
359名無し検定1級さん:02/10/21 19:58
45〜50⇒2%  優秀
42〜44⇒4%  よくできました
40〜41⇒5%  普通
38〜39⇒10% まぁセーフ??
36〜37⇒15% 来年がんばれ。おしかったな
34〜35⇒20% アフォ
30〜33⇒20% 天才チンパンジーの愛ちゃん
0〜29⇒24%  シュガー(被後見人)

みんなのレスを勘案した結果、上記のような勢力図が完成しマスタ
360名無し検定1級さん:02/10/21 20:00
>>347

問21はいくらなんでも酷い。

マジメに取り組んでいたヤツは
「4はヒッカケ問題では?」と真剣に疑い、悩む。

まったく勉強してないヤツは
「4が正解でなかったら、世の中どうなる!」
と考えて、迷わず4を選ぶよ。

こんな問題出すようではではダメダメ。
昭和の時代ならいいんだろうけどね。
361日建学院:02/10/21 20:00
●平成13年度本試験
日建学院の平均点  31.6点
本試験の合格点    34点

例年、だいたい2・3点ぐらい上が合格点です。

今年の今のところの平均点は36点前後ということです。

ちなみに専門の速報にいくのは出来た奴だけと言う方がいますが
受験生は出来がいい悪いにかかわらず、全員出席が義務付けられています。
362名無し検定1級さん:02/10/21 20:00
>>354
3人に1人は36点以上ってことは無いだろ。
363名無し検定1級さん:02/10/21 20:02
>>347
建築主じゃなくて建築主事だろ。
ていうか21は消去法で解く問題だろ。
364名無し検定1級さん:02/10/21 20:03
>>362
もっというなきがするのですが・・
365名無し検定1級さん:02/10/21 20:03
>>356

そうだろうね。
366名無し検定1級さん:02/10/21 20:04
合格点は36点でまちがいないだろうと予備校の講師がいってました。
367シュガー:02/10/21 20:04
        _'~_ ミミ
        ひ` 3彡
         匸/|
         ノ  └
      /ノl  .  . ヘ \
    //|    |   \\
 ___//  |  x  \   \ヽ___
 `ー-'    |    ∩  \    ー-´
         |  /ω \  ヽ
       | ./     〉 )
        | /   //
        | |   く_っ
         .| |  
        | |
       ⊂ノ

       これで許しておくれ、、、
368名無し検定1級さん:02/10/21 20:04
>>366
不正な広告です
369名無し検定1級さん:02/10/21 20:06
>ていうか21は消去法で解く問題だろ。

多分1秒も勉強してないヤツでも正解できる。

そんな問題作るな。
370名無し検定1級さん:02/10/21 20:11
あんな難しい問題で35点以上もよくとれるなぁ・・・・
お前らは天才ばっかりか?
371名無し検定1級さん:02/10/21 20:13
>>370
予備校の中に35点以上を合格点に予想してるところもあるわけだから
35点以上はざらにいたということでしょうね。
2ちゃんだけだと思いたい気持ちも分かりますが
現実を見ないといけません
372名無し検定1級さん:02/10/21 20:17
初受験、31点。
民法は下地があったが他は適当に埋めただけ。
どうやら簡単だったらしいが
過去(おととしくらいまで)のラインなら
オレでも受かってたのかと思うとなんかもったいない気分だ。
373名無し検定1級さん:02/10/21 20:18
15%しか受からせない
374名無し検定1級さん:02/10/21 20:19
>>372
点数だけで判断するから、そういう錯覚が起きる。
例年の試験だったら20点前後だと思われ…
375名無し検定1級さん:02/10/21 20:20
問21の4肢  未だに基準法の何条の規定か探しています。これ改正点なの?
376名無し検定1級さん:02/10/21 20:20
みんな馬鹿だなー。平均点なんてどうでもいいんだよ。
ようは上から15.16%が合格するんだよ!
ドキュン達がたまたま簡単だったテストでいい点数取っただけ。
377名無し検定1級さん:02/10/21 20:24
>>376
当確ライン予想してよ
378名無し検定1級さん:02/10/21 20:24
つまり、いつも20点の人が30点とれば、平均点が飛躍的に上がるわけ。
だから日建の平均点プラスいくつが合格点とかいうのはおかしいだろ?
379名無し検定1級さん:02/10/21 20:25
>>375

あれが正解でなければ
建築屋はなにをやっても罰せられますぇん。

380名無し検定1級さん:02/10/21 20:26
>374
そうです、問題の難易度無視で点数だけで判断してます。
だからこそこの点数がもったいないって言ってるんですよ。
まあ民法も全問合ってたってわけでもないんだけどね。
381名無し検定1級さん:02/10/21 20:26
>376
過去4回あった合格点35点のときの合格率知ってる?
20%、19%、19%、16.8%で全て16%越えてるよ。
35点を意識してるのは明らかだよ?

382名無し検定1級さん:02/10/21 20:27
今年は40超え決定しますた
383名無し検定1級さん:02/10/21 20:30
>>382
何度も書き込んじゃめっ
384名無し検定1級さん:02/10/21 20:33
だからー5点免除制度がなかったでしょ?その時は。
ちなみに、今回の合格点は37、38点です。
おそらく、テストをやさしくして、得点率を上げて質を重視
した試験に国が
転換したんでしょう。満干にしても管理主任も38点で合格だしよー
385名無し検定1級さん:02/10/21 20:35
ちなみに俺は49点ですた。
ちなみに土地家屋調査士保有
386名無し検定1級さん:02/10/21 20:39
>>384

5点免除制度は、むしろたくさん試験に受からせてやろうという意図じゃないのか?

だからこそ、問題を易化させて、合格率を上げようとしてるんじゃないの?


387名無し検定1級さん:02/10/21 20:40
>>385
土地家屋調査士、新規開業で飯食える?
388名無し検定1級さん:02/10/21 20:41
○栄なんばの専任講師と今日学校で
砂糖は「29」って言ってますって言ったら
大笑いしてた
「ありえない。もしそうなら一晩付き合ってあげる」
40も半ばのオバン講師は、ご遠慮する
389名無し検定1級さん:02/10/21 20:41
俺、37点なんだけど、もうこのスレ12月4日まで見ないことにする。
ストレスたまるだけだ。
35〜38ぐらいの香具師は皆もう見ないで大人しく12月4日を待とうぜ。
390名無し検定1級さん:02/10/21 20:56
35で決定だって。
35だといろんな意味で1番丸く収まるでしょ。
なんでわざわざ角を立てないといけないんだ
391名無し検定1級さん:02/10/21 21:00
合格点が35点だと合格者が多くなりすぎるし、
ほんとに勉強した人が可哀想。
今回の試験のレベルからすれば37点が無難だと思う。
それより高いとさすがに批判がきつそう。
36点もありえるけど、それだと去年30点以上とって落ちた人がかわいそう。
392名無し検定1級さん:02/10/21 21:01
35だと合格率何%ぐらいになるよ
393:02/10/21 21:02
>>361
義務付けられても行かないやつたくさんいたよ、しかも
成績の悪い奴ばかりな。じゃないと日建の合格率もっと
高いはず。
394名無し検定1級さん:02/10/21 21:03
マン管の時は40点以上はどれくらいいたんだ?2chは
395名無し検定1級さん:02/10/21 21:03
住宅新報社の予想問題集より

Aが建物を占有者していたところ、壁が落下し通行人Bにけがを
させた場合の不法行為責任に関する次の記述のうち、民法の規定に
よれば、正しいのはどれか。

という問題に対して

Bにも過失があった場合、加害者から過失相殺の主張がなくとも、
裁判所は賠償額の算定に当たって、賠償金額を減額することができる。

という選択肢がありました。回答は'正解'で、解説として

被害者側に過失があっても、過失相殺するかどうか、被告の主張がなくても
裁判所はその裁量により過失相殺して賠償額を減額できる。(最判 昭34.11.26)

とありました。本試験の問7と比べると、過失相殺のケースとしては同じで
違うところは、問7では履行遅滞での損害賠償賠償請求、予想問題では不法行為
での損害賠償請求になっています。

どうなの????

漏れは問7の回答は2にしました。自己採点では38点(微妙?)
なんかこの1問が合否を左右しそう・・・。
396名無し検定1級さん:02/10/21 21:11
無題 投稿者:業界情報 投稿日:2002/10/21(Mon) 18:58 No.381

今年の本試験の合格最低点は38点前後にすると会議で決めてたらしいです。この点数はマンション管理士試験との比較があったからです。(去年のマンション管理士の合格最低点38点)
397名無し検定1級さん:02/10/21 21:12
問7は弁護士でもやとって難癖つけてボツ問にしてもらおうよ
398名無し検定1級さん:02/10/21 21:15
債務不履行=斟酌ス(民418)=過失相殺しなければならない
不法行為=斟酌スルコトヲ得(民722A)=過失相殺できる
399名無し検定1級さん:02/10/21 21:16
そうだそうだ 因縁つけろ
400名無し検定1級さん:02/10/21 21:17
>>392
冷静に考えて25パーセントくらいじゃない?
401合格は40点以上で確定です:02/10/21 21:17
34点以下→3んな4ぬ気で、来年がんばろう。
35点  →3んな5苦労、来年がんばろう。
36点  →3んな6くわれない、この点数でも不合格。
37点  →3んな7くな、こんな年もあるさ。
38点  →みんな8めるな、宅建受験を。
39点  →みんな9やし涙を忘れるな。
40点以上→4ろこべ!叫べ!祝!合格だ!
402名無し検定1級さん:02/10/21 21:17
合格の点数っていつ公表されるの???
403名無し検定1級さん:02/10/21 21:18
>397
俺もそう思うぞ。回答予想がばらついている。3が圧倒的だけど
2のところもあるし保留もあるぞ。おれは2にした・・・鬱
404名無し検定1級さん:02/10/21 21:20
>>398

だから、肢2はそこが聞かれてるんじゃなくて、賠償額の予定と過失相殺の関係を聴いてるんで合って、

最判平成6年4月21日の知識を問うテルの!!!!!!


405名無し検定1級さん:02/10/21 21:21
>400
20〜25%ぐらいだろうね。20前半ならおっけーでは。
406名無し検定1級さん:02/10/21 21:22
問7は3でまちがいないらしいぞ、もうあきらめようや。
407名無し検定1級さん:02/10/21 21:22
http://tokagekyo.7777.net/msgpro310/

日建が37以下の生徒に駄目だし?してるらしい、、、、
408名無し検定1級さん:02/10/21 21:24
>>360
肢1〜3までハイハイハイと切って、自信もって肢4を選びましたが、何か?
409予想屋:02/10/21 21:27
さすがに合格点、37点以上にはしないでしょう。国家試験で,七割とって合格が出来ないなんて
かなりひどい。記録に残りますね。この試験は,漢検や簿記検定じゃないんだから、
20パーセントになろうが、最悪36点ぐらいにはするでしょう。
410名無し検定1級さん:02/10/21 21:28
>>408
アフォ
411名無し検定1級さん:02/10/21 21:30
>>409
合格率50%超えてしまう国家試験のほうが
どうかと思われるが
412名無し検定1級さん:02/10/21 21:31
>>410
必死だな(笑)
413名無し検定1級さん:02/10/21 21:31
>>411
合格点35にしてもそれは絶対にない。

おれは40点だけどなー
414けん:02/10/21 21:33
今年はずばり32点です。
予備校の予想はあくまで宣伝ツール。あてにはなりません。
(勤務経験あり)
高めにしておけば実際低かったとしてもだれも文句はいいません。
実際より低くてはいけないのです。
当然保険をかけます。
相対的に問題、傾向が易化、難化した年はラインが下がります。
今年もそうです。
ここにくる人なんて低い点数で悩んでる人たちをさかなに楽しみにきている
人ばっかです。
ほんとにそんな点数とれてるかどうかあやしいもんです。
ここのほんの数人のいい点数本気にしてはだめです。
何十万人うけてるんですよ?
それを考えればわかるはず。
今年の若干の易化も加味して32点です。
これで無意味な予想点数予想の終結を宣言します。
32点とれた人おめでとう!
415名無し検定1級さん:02/10/21 21:34
おめでとう!
416名無し検定1級さん:02/10/21 21:35
決定版☆★点数分布図☆★決定版

45〜50⇒1%
42〜44⇒3%
40〜41⇒4%
38〜39⇒8%
36〜37⇒12%
34〜35⇒20%
30〜33⇒23%
0〜29⇒29%

みんなのレスを勘案した結果、上記のような勢力図に修正しマスタ
ver3.1
417名無し検定1級さん:02/10/21 21:36
>>414
流れに乗れよ。おもしろくねー
418名無し検定1級さん:02/10/21 21:38
>>414

(糞゚Д゚)(糞゚Д゚)(糞゚Д゚)(糞゚Д゚)(糞゚Д゚)
(糞゚Д゚)(糞゚Д゚)(糞゚Д゚)(糞゚Д゚)(糞゚Д゚)
(糞゚Д゚)(糞゚Д゚)(糞゚Д゚)(糞゚Д゚)(糞゚Д゚)
(糞゚Д゚)(糞゚Д゚)(糞゚Д゚)(糞゚Д゚)(糞゚Д゚)
(糞゚Д゚)(糞゚Д゚)(糞゚Д゚)(糞゚Д゚)(糞゚Д゚)
(糞゚Д゚)(糞゚Д゚)(糞゚Д゚)(糞゚Д゚)(糞゚Д゚)
419名無し検定1級さん:02/10/21 21:38
合格者、登録者、最終的に主任者になってほしい試験でしょ。
だったら合格者が増えてもいいと思う。
>>216をみると、平成13年度末現在の総合格者100万なのに、25万人しか
主任者になっていない。1/4しか主任者にならないのに合格者数を絞る
のはナンセンスな気がするけどな。
420名無し検定1級さん:02/10/21 21:39
>>414 
ただの世間知らずだな。シュガー信者か?
宅建の問題というより良識のかけらで解ける問題あった中、
去年より低い当確ラインあるわけねーだろ。
さっさ逝け!
421名無し検定1級さん:02/10/21 21:41
>>414
スゲー文章が矛盾しているのですが・・・・・
>若干の易化も加味して
易化を加味すると去年が34点だから
今年は36〜37点だろう

文章がおかしすぎ・・・・・
42234点城主:02/10/21 21:41
・・俺は主任者になるんだ!!
・・そして働くんだ!!
・・だから合格にしてくれ!!
423名無し検定1級さん:02/10/21 21:42
宅建は落とす為の試験です
424名無し検定1級さん:02/10/21 21:43
で 結局合格ラインは何点だ?
425通行人戊:02/10/21 21:44
>>413
35点以上なら、あり得る。 30%程度で。
やはり、合格推定は 38点あたりか。 そして 20%に抑える。
無関係のようで、マン管の 38点が非常に気になる。
426名無し検定1級さん:02/10/21 21:45
427名無し検定1級さん:02/10/21 21:45
来年の統計問題の予想。

2003年の延べ床面積は70万坪らしい。
428名無し検定1級さん:02/10/21 21:45
問7は全員に加点します。
合格点は36点にします。
429:02/10/21 21:48
暇な専業主婦と学生締め出しゃ合格点下がり
本当に資格が必要な人間に資格がわたり登録
も増えるが今度は受験者が減り受験料が手に
入らない罠
430むつ:02/10/21 21:48
>>417
マジレスつまんないけど、あなた正解!(江守風)
一緒に受けた会社の人も、自己採点すらしてないし。
母集団考えたら、当然だよね。
今の政治情勢とかみても、合格者増えた方が都合よさげなヨカーン。
431名無し検定1級さん:02/10/21 21:52
自己採点ネットでできること俺が教えるまで知らなかった
ヤシが4名いますた。今日俺が教えて自己採点させましたが
結果は
432名無し検定1級さん:02/10/21 21:53
おまえら受かってもどんだけの奴が登録するんだ!
自己満足か! 手当てもらうためか!
433名無し検定1級さん:02/10/21 21:53
鬱さん、へっぽこさん、無職さん
どうしてます?
434名無し検定1級さん:02/10/21 21:53
>>428
プ
全員加点なんてあるわけないでちょ〜
435名無し検定1級さん:02/10/21 21:54
宅建の合格者増えただけで政治経済がよくなるとは到底思えないよ
受験者が増えると試験執行機関がウハウハだろうが
436名無し検定1級さん:02/10/21 21:55
長年のベテランさんが34点だったとかのレスをみたが、それぐらいのレベルの
ベテランさんが宅建業の実務で問題あることをするのかな。
資格のありなし以外に差はない、また、そういうレベルで実務上十分なら
合格者を増やしてもいいとは思うけどな。
437名無し検定1級さん:02/10/21 21:56
>>432
そんなにキレないで...
おっしゃるとおり、登録はする予定ないです。
コストかかるから。
でも合格したい。
資格手当、履歴書の資格欄、他の資格とのダブル効果等等
438431:02/10/21 21:56
結果は28点、29点、30点、32点でした。(藁

こいつらは一日2時間勉強してるやつのことを「すごい!」
って言ってました。
439名無し検定1級さん:02/10/21 22:04
>>438
つーか勉強していない馬鹿の平均が30点もあったら
合格点は40点の可能性もあるよ
そいつらは馬鹿で勉強していないのでしょ?
440名無し検定1級さん:02/10/21 22:06
問7は2と3がかろうじて正解
2と3の奴に点をやれ 大臣よ

うちの弁護士つれていこか!
441名無し検定1級さん:02/10/21 22:06
そんな簡単だったのか・・・
442名無し検定1級さん:02/10/21 22:08
折れ三年昔に合格したが、過去と比べて今年はかな〜り問題簡単。会社の回りの奴も普段模擬で三十点も取れない人が三十三点だったよ。
つまり、問題の難易度が低い訳。
結論から云えば去年で34点だから今年は36〜37が妥当。35点ボーダー説は所詮上位者の比率の結果が生んだもので根拠無し。
今まで17%前後だった合格率が急にはね上るとは考えられん。
合格率を上げると宅建自体の品位や価値がが下がる懸念もあるわな。
まっ、でも合格者を増やして登録料を集めるっ手て考えも有りだな。
443名無し検定1級さん:02/10/21 22:08
>>432

金融系は登録しないだろ。
444むつ:02/10/21 22:10
でも、仕事してると、1時間の勉強時間確保もキツイ。
仕事楽しいからイイけど。
学生は今のうちにがんばってね〜。
445名無し検定1級さん:02/10/21 22:10
合格率が20%を超える国家試験はたくさんあります
446:02/10/21 22:10
>>441
ここにきてる奴にとってはな
447431:02/10/21 22:10
>>439
30点と32点のやつはリベンジ組ですよ。

4人ともらくらくで勉強した普通の能力をもった人です。
勉強時間は難ありだけど。
448395:02/10/21 22:11
今気づいたんだけどー、問7の件

設問をよく読むと、あくまで「賠償額の予定」についての問題ですね。
そして出題者は3に正解を設定した。その後1と2と4に謝りの記述を
置いた。・・・が、2に関しては>>395で書いた通りで昭和34年に
「主張がなくとも、裁判所の裁量で..」という判例が出ている。

しつこくてスマソ、漏れにとってはこの1点は大きい。
449名無し検定1級さん:02/10/21 22:13
>>448
漏れもだ。
「賠償額の予定は金銭以外でも可能」とノートに書いてたのに!!
その知識覚えてたら少なくとも1の枝は蹴ってたのに!
結局漏れの能力不足を悔やむほかない。。。
450名無し検定1級さん:02/10/21 22:14
つまり得点で余裕を持てば良い訳。
34や33等ではなくて、40採れば問題無。
451農水内部:02/10/21 22:17
国交省に知人がいます。ノンキャリですが
宅建は、原則7割取れればOKの試験だそうです。
なぜか?
この試験を難化させる必要がないからです。
マンション管理業務主任者試験しかりですが
業者にとって、合格者数が少ないは実務上困るのです。
試験の性格上合格者を絞る必要(ステイタス、既得権など)もないのです。
従って、限度一杯の35点・・これが本年度合格ラインです。
絶対です、間違いないです。
これが、この試験の特徴なのです。
38だ、39だといっているのは、就職もした経験もない
青臭い学生諸君やプーだけなのです。
2002年宅建試験合格推定ライン 35点 確定です。
452:02/10/21 22:18
>>448
諦めろ、たとえそれが事実でも答えは覆らん
某国のサッカーの主審と一緒や
453名無し検定1級さん:02/10/21 22:21
>>451
信憑性に欠ける。
454名無し検定1級さん:02/10/21 22:22
>>451
合格基準についてはその通りだと思うが、今年の問題点は35点でしてしまうと
未曾有(ここまでいうことじゃないが)な合格者数になるということ(推定)。
過去と容易に比較できるこの数をどう捉えるかが焦点。
455名無し検定1級さん:02/10/21 22:23
平成14年度 宅地建物取引主任者資格試験

[問1]
佐藤孝が「29で合格」という発言をし、
後にこの発言が取り消された場合、この欺罔行為について、
民法の規定及び判例によれば、正しいものはどれか。

1 宅建受験者は、この欺罔行為に気が付いていたが、
  異議を留めることなくこれを承諾した場合でも
  佐藤孝に対して、損害賠償の請求はできる。
2 「29で合格」の取り消しと、これに対する謝罪は
  同時履行の関係になる。
3 佐藤孝は「29で合格」と言う発言に対し、無過失のときに限り、
  要素の錯誤があるとして、その無効を主張できる。
4 佐藤孝が扇千影国土交通大臣に脅迫されて「29で合格」と
  発言し、後にこれを取り消した場合、これを善意有過失で信じた
  宅建受験者に対抗することができる
456名無し検定1級さん:02/10/21 22:24
39点合格ラインです!!絶対です!!信じてください!!
457名無し検定1級さん:02/10/21 22:26
受験者の質が年々向上してるのは確実。
去年より合格点が上がることは必至。
458名無し検定1級さん:02/10/21 22:38
1点だけ。
459名無し検定1級さん:02/10/21 22:40
38で落ちるの嫌だなー・・・。
460名無し検定1級さん:02/10/21 22:42
>>455
1 正しい この欺罔行為は不法行為であり、不法行為に基づく
      損害賠償の請求はできると解するのが相当である
2 正しくない 発言の取り消しから2週間以内に謝罪を行えばよい
        よって同時履行を求めてはいない
3 正しくない 「29で合格」と言う発言は誇大広告に該当し、実際の合格点より著しく低いか、
        有利であると誤認させるような表示をしてはならない。
4 正しくない 3と同じ。「29で合格」と言う発言をしたこと自体が
        誇大広告に該当し、そのことにつき責任を免れることはできない 
461名無し検定1級さん:02/10/21 22:43
457
不動産業界の連中はますます受からないじゃん。
合格しても肝心の登録はしないし、受かって
欲しい人が受からないようでは何のための試験
なんだって言いたくなるよ。
462名無し検定1級さん:02/10/21 22:43
>>460
何の、どれだけの損害だよw
463名無し検定1級さん:02/10/21 22:44
40点でも不安になってきた
464名無し検定1級さん:02/10/21 22:45
32なんだけどね
465名無し検定1級さん:02/10/21 22:50
35点、厳しくても36点で合格だと思う。
それ以上になってしまうと、国家試験で7割得点できてるのに
不合格はおかしい。
あと、確実に言えるのは今回の問題作成者は何らかの責任を取らされるのと、
来年は今年の経験から、問題が思いっきり難化する、ということ。

どっちにしろ、36点以上の人は安心していいと思う。
466名無し検定1級さん:02/10/21 22:51
宅建って国家資格じゃないよね?
何資格って言うの?
467名無し検定1級さん:02/10/21 22:51
32で決まったって
468名無し検定1級さん:02/10/21 22:51
465さん、あんた、いいひとやね・・・ありがとう。
469名無し検定1級さん:02/10/21 22:52
>>466
国家資格だばーか
470名無し検定1級さん:02/10/21 22:52
40とか何とか言ってる人は、結局最後は
満点取らないと気が済まない性格なんでし
ょうね。そういう方はいっそ予備校の講師
にでもなった方が宜しいかと思いますね。

471466:02/10/21 22:54
>>469
マジ?宅建って国家資格なんですか?
472名無し検定1級さん:02/10/21 22:54
どうでもいいが43点で決まりだろ
4731:02/10/21 22:55
オレ16点だったよ。
474名無し検定1級さん:02/10/21 22:55
国家資格?????
475名無し検定1級さん:02/10/21 22:55
>>473
松本?
476名無し検定1級さん:02/10/21 22:57
良いですか?良く聞いてください。

15%の合格率なので85%の人たちは落ちるんです。
1000人に850人までは落ちるんです。
コレが現実
477名無し検定1級さん:02/10/21 22:57
32点で合格できるなんてレベルの低い資格だね
478名無し検定1級さん:02/10/21 22:58
>>477
別にこの試験に興味ないが、もう少し馬鹿にされないような煽りした方がいいぞ
479名無し検定1級さん:02/10/21 23:03
で、国家資格なの?
480名無し検定1級さん:02/10/21 23:04
年度 申込者 受験者 合格者 率 最低点
1989 339269 281701 41978 14.9% 33
1990 422904 342041 44149 12.9% 26
1991 348008 280779 39181 14.0% 34
1992 282806 223700 35733 16.0% 32
1993 242111 195577 28138 14.4% 33
1994 248076 201542 30500 15.1% 33
1995 249678 202589 28124 13.9% 28
1996 244915 197168 29065 14.7% 32
1997 234175 190131 26835 14.1% 34
1998 224822 179713 24930 13.9% 30
1999 222913 178384 28277 15.9% 30
2000 210465 168094 25928 15.4% 30
2001 204629 165104 25203 15.3% 34
2002 209582 (167665)

受験者数は例年8割で推移しているので同様とする。
167665=209582×0.8

15% 25150 16% 26826 17% 28503 18% 30180 19% 31856
20% 33533 21% 35210 22% 36886 23% 38563 24% 40240
25% 41916

30% 50300 40% 67066
481名無し検定1級さん:02/10/21 23:04
>>480 追記

18%で合格者3万を超えてしまう。1994年に3万を超えたがそれ以後はない。
また、昨年は35点に届かない34点だったが、33点にしたら3万超えだったと聞く。
もし、今年3万を超えたら昨年との整合性が取りづらくなると思う(昨年は35点に
届いていないという大義名分はあるが)。果たして35点での比率はいかほどになる
のだろうか。
またもう一つの試金石として、35点合格にすると7割合格が明示的に示されること
になろう。

これらから今年は1)合格率と合格者数との比重、2)最低得点率の明示 の
2つの焦点があるといえよう。
482名無し検定1級さん:02/10/21 23:05
>>479
32点です
483名無し検定1級さん:02/10/21 23:08
国家資格ではないぞ
484名無し検定1級さん:02/10/21 23:08
>>483
うそつけ。32点だよ
485名無し検定1級さん:02/10/21 23:09
>>484
国家資格じゃないぞ。
486名無し検定1級さん:02/10/21 23:09
>>485
いいや32点。これは確定情報
487名無し検定1級さん:02/10/21 23:10
合格点は36だよ
488:02/10/21 23:10
>>486

ソースは?
489名無し検定1級さん:02/10/21 23:10
>>488
脳内ソース
490名無し検定1級さん:02/10/21 23:11
>>486
君はしつこいので合格です。
32点でもいいよ
491名無し検定1級さん:02/10/21 23:11
>>488
民法もろくすっぽ分からないと判明した砂糖の見解。
492名無し検定1級さん:02/10/21 23:11
どーでも良いが、宅建、合格点に年度ごとの差がありすぎ。
基準点が35で、今まで一度も超えたことが無いにせよ、
ばらつきあり過ぎだよ。

一番酷いと思ったのは平成2年の26点で合格者13%って時だな。
で、今回はボーダー超えどころか、下手したら40点ボーダーに
なる可能性もある。

この年の問題は俺も過去問で解いたが、
普段ラクショーで9割逝く俺ですら、7割越えがやっとだった。
いったいどういう基準で問題作成しているのか。
493名無し検定1級さん:02/10/21 23:11
32は無理。
494名無し検定1級さん:02/10/21 23:12
>>492
その年の気分次第。
495予想マン:02/10/21 23:12
◎本命  37
○対抗  35
▲注意  29
△抑え  39 40
496名無し検定1級さん:02/10/21 23:12
33は?
497名無し検定1級さん:02/10/21 23:13
お前ら甘すぎ。
49832点で(・∀・)vなら:02/10/21 23:13
「合格証書を見に(32)おいで」ってゴロができるネ!
499名無し検定1級さん:02/10/21 23:14
>>498
その手があったか!!!
500名無し検定1級さん:02/10/21 23:15
あの、紫檀のほうのスレ開けないんですが、私だけですか?
501名無し検定1級さん:02/10/21 23:15
35〜37点で収束している気がする。
37点のヤシはもう安心していいんでないかい?
502名無し検定1級さん:02/10/21 23:16
第七問は結局どうなった?3で決まりか?
503内部:02/10/21 23:16
確定35
504名無し検定1級さん:02/10/21 23:16
32っていってる奴等はソース出して言え
505名無し検定1級さん:02/10/21 23:17
さすがにネット上にソースなんてないからなー
506名無し検定1級さん:02/10/21 23:18
507名無し検定1級さん:02/10/21 23:19
>>506
一番面白くないよね。
あまりに下らなすぎる。
508名無し検定1級さん:02/10/21 23:20
佐藤は29点を取り消したんだね。
次は何点にするんだろう?
509名無し検定1級さん:02/10/21 23:23
>>502あれは3で決まり。

なんか事情通とかいうのも3が正解だっていってたし、
ほとんどの予備校も、新報も3

あれはもう常識で考えても3が正解だし、
「予定額を定めていても裁判所はこれを斟酌すべき」
ってな趣旨の平成6年の判例があったはず。
510内部:02/10/21 23:23
35確定
511内内部:02/10/21 23:26
37確定
512名無し検定1級さん:02/10/21 23:27
かんしゃくですか?
513名無し検定1級さん:02/10/21 23:27
37点は間違い無し
514取引主忍者:02/10/21 23:27
35点でほぼ確定してます。それ以上はありえません。内部情報ですが
515取引主忍者:02/10/21 23:30



ほんとです
516名無し検定1級さん:02/10/21 23:32
35点になったら合格率は何%になるのだろう。22-23%などという値を
目にすることになるのだろうか。
少なくとも、エポックメイキングな年になったというは確実だ。
517名無し検定1級さん:02/10/21 23:33
斟酌って何ですか?
518信金さん:02/10/21 23:33
↑ ほんと?
519名無し検定1級さん:02/10/21 23:33
週間住宅新聞社では、34〜35点といいつつ・・・
「36点以上でない事を祈ろう」と結んでいる。
仮にも新聞社。出口調査とかしたんだろうなぁ。安全ラインは37点。
不安がっているのが住宅新聞社というのが非常に気になる。
520名無し検定1級さん:02/10/21 23:43
簿記は民間試験
宅建は国家試験
国家資格ではない
521 :02/10/21 23:44
522名無し検定1級さん:02/10/21 23:45
>>520
んなこた、9割の香具師は知っておる。
523 :02/10/21 23:45
2ch読めねえぞ!ごるぁ!!
524名無し検定1級さん:02/10/21 23:45
免許だよ>520
525名無し検定1級さん:02/10/21 23:46
>>523
俺も
526 :02/10/21 23:47
国家資格ってどんなのがあるの?
527名無し検定1級さん:02/10/21 23:47
宅建って国家試験か?
528名無し検定1級さん:02/10/21 23:51
>>526
少なくとも知事の名前なんか出ちゃダメ。
でもお墨付き。ウマー
529名無し検定1級さん:02/10/21 23:53
>>526
下は行政書士
上は公認会計士。
かな?
530名無し検定1級さん:02/10/21 23:53
行政書士も知事の名前出してるけどねー。
国家資格だよー。宅建も。
531名無し検定1級さん:02/10/21 23:54
大臣認可の試験じゃないと国家資格とは言わないのでは?
532名無し検定1級さん:02/10/21 23:55
>>526
原付免許
ふぐ調理師
533名無し検定1級さん:02/10/21 23:59
29点スレで大事件勃発です
534名無し検定1級さん:02/10/22 00:00
次スレは32点だそうです。
535名無し検定1級さん:02/10/22 00:03
ページを表示出来ません
536名無し検定1級さん:02/10/22 00:06
シュガースレで祭りの予感
537名無し検定1級さん:02/10/22 00:08
なんかカツアゲされる夢見た。
もう精神的にヤバいかも。36点で合格させてくれ…
538名無し検定1級さん:02/10/22 00:19
>537
今夜は合格の夢を見させてあげよう。
そして来年またガンガレ。
539名無し検定1級さん:02/10/22 00:20
35点以下のヤシ
いい加減にあきらめろよ(w
540名無し検定1級さん:02/10/22 00:21
>>2

541名無し検定1級さん:02/10/22 00:22
表示できねえぞ。
おちてんのかごるぁ!!
542名無し検定1級さん:02/10/22 00:22
539>死ね
543 :02/10/22 00:23
>>539 氏んでください
544名無し検定1級さん:02/10/22 00:33
>>539だが
オリが氏んでも
35点いかのシトは落ちる罠
ちなみにオリは40点だよん
545 :02/10/22 00:34
>>544 いいから氏ねよ。な
546名無し検定1級さん:02/10/22 00:36
>>544
氏んどけ
547名無し検定1級さん:02/10/22 00:36
性的不能者は帰れ
548名無し検定1級さん:02/10/22 00:36
>544
おまえマークミスしてるよ。ププ。
549名無し検定1級さん:02/10/22 00:37
必死だな(w
来年もガンガレよ(ププッ
550 :02/10/22 00:43
544=599
あばよ
551名無し検定1級さん:02/10/22 00:44
なんで宅建は年に1回の試験なの?
年4回くらいが似合ってる試験だ。
こんな試験で1年も我慢したくない。
552名無し検定1級さん:02/10/22 00:44
シュガースレにシュガー出現!!!!!
祭りの予感・・・・・・・・・
553名無し検定1級さん:02/10/22 00:46
 35点以下のヴァカのつどうオナニースレを
誰か作ってやれよ(w
554名無し検定1級さん:02/10/22 00:46
「こんな試験」に落ちたんだからしかたないね
555名無し検定1級さん:02/10/22 00:50
>>554
全経の上級もってるから、こんな試験に落ちてもかまわない。
通って喜んでる奴の方が・・・
556555:02/10/22 00:50
555
557名無し検定1級さん:02/10/22 00:51
あちゃ〜
558名無し検定1級さん:02/10/22 01:13
問題7の回答で3にした奴、みなDQNだ。2に決まっている。

 民法418条(債務不履行での過失相殺)と民法722条(不法行為での
過失相殺)を見れば当たり前で、コレは民法でも基礎中の基礎。

 債務不履行(本問)での過失相殺では、裁判所は、損害賠償の「責任」と「額」
を「斟酌す」。つまり斟酌しないといけない。それに対し

 不法行為での過失相殺では、裁判所は、損害賠償の「額」についてのみ「斟酌
することを得」。つまり斟酌することができるのです。

 それが分かっていれば、今回は債務不履行の場合で不法行為の場合ではない
ので当然Aが誤りで正解になります。

 なぜ、みなBに違いないと言っているのか分からない。
559名無し検定1級さん:02/10/22 01:15
>>558
はいはい、お前が何を言うと正解は変わらないよ
560名無し検定1級さん:02/10/22 01:16
>>555
ぷぷ、今度の日商1級は落ちるなよw
561名無し検定1級さん:02/10/22 01:18
>558
あたしもまったく同じ理由で2にしました。
562名無し検定1級さん:02/10/22 01:19
日商1級は諦めました。日商2級持ってるからかまわない。
英語もTOEIC575もってます。チト低いが。
宅建落ちても、これだけ資格もってるからよしとする。
563名無し検定1級さん:02/10/22 01:23
>>558
俺は2にしたんだけど、3だったら宅建の問題にしてはおかしくないかい?
ここは2だぞ。
  http://www.dai-x.co.jp/succeed/06ans/mem/pdf/takken/200210takken.pdf
564名無し検定1級さん:02/10/22 01:26
>>563
賠償額の予定を公序良俗違反で減額してる判例が存在している以上
肢3は明らかに誤りなんだけど。
565名無し検定1級さん:02/10/22 01:33

           http://1.????
         http://1.????????
        http://1.??.._?.._?????
       http://1.??.._.._????????
       http://1.??.._?????????
      http://1.??????????????
      http://1.?.._????????????  問題7は絶対にA〜〜〜
     http://1.??????.._??.._???.._??
     http://1.?????.._?.._.._?.._???.._?
    http://1.???????.._??.._?????.._?
    http://1.??????????????????
    http://1.??????????????????
     http://1.????????????????
      http://1.???.._?.._?.._?.._?.._??
     http://1.?.._?.._?.._?.._?.._?.._?.._.._?
    http://1.?.._?.._??.._?.._?.._?.._?.._?.._?
     http://1.??.._?.._?.._?.._?.._?.._?.._?
566名無し検定1級さん:02/10/22 01:37

        _     _   
       (  )   (  ) 
     (    ) (   )
      ゝ个    乂 
        ‖   彳
         (⌒Y⌒Y⌒)
       /\__/
      /  /    \
      / / \   / \
   (⌒ / 」L (・)  (・) |
  (  (6 フ「    つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( |    ___ |  <  絶対にAよ!!
     |   イLLLl」| /    \________   
     |  /::::::::::::::::::|               
     | (:::::::::::::::::::::|                        
     |  ヾ「「「「「「「」.
      \    ̄ ̄ ̄ ̄)
       \____/
       /    \
      ⊂  )   ノ\つ
        (_⌒ヽ
         ヽ ヘ }
    ε≡Ξ ノノ `J      
567名無し検定1級さん:02/10/22 01:42
第7問は間違いなく悪問だ!
568ちんこくさい:02/10/22 01:43
2だよ
オレも日曜からそういい続けてきてるんだが。

民法の規定判例にまちがってるってとこを重点置いて呼んでる奴は
3だとおもうんだな。


絶対2だよ。

そろそろ予備校の
解凍もかえるだろうね
569名無し検定1級さん:02/10/22 01:46
全員正解というのは勘弁してほすい
570名無し検定1級さん:02/10/22 03:37
ここが本スレっぽいかな。ボーダーの議論は他のスレに任せよう。

問7、俺も2。
571名無し検定1級さん:02/10/22 03:39
漏れも2だと思う。素直に考えると。
572名無し検定1級さん:02/10/22 03:43
問7の答えが2だって書いてるやつは全部同一人物でした(笑)
573名無し検定1級さん:02/10/22 03:47
問7は2だよ。3は有り得ない。
574名無し検定1級さん:02/10/22 04:29
ごめん、どっかのスレにも書いたんだけど
418条
債務の不履行に関し債権者に過失ありたる時は裁判所は損害賠償の責任及び
其の金額をさだむるに付きこれを斟酌す。

2は条文そのままなんだけど、損害賠償の予定の場合だと正直よく分からん。
でも、問題文には契約中って書いてあるよね、
これって契約締結後って事なのかな。
契約ってのは締結と同じに効果が生じるわけだからねえ。
575名無し検定1級さん:02/10/22 07:54
確定。今年は37点が合格だよ。
例年通り15%の合格者の法則を基準にするよ。
今までの試験で合格点の最低基準が無いのに今年に限って合格点基準35が適用されるとは思えん。
あくまでも35点基準は上位15%の生んだ賜物。
試験問題が難しかったら25点合格も有るし、簡単だったら40点合格も有る訳。
要は15%以上に入れば合格。今年はそれが37点以上だよ。
576名無し検定1級さん:02/10/22 07:59
今年は荒れてるな
まぁたのしもうぜ
577名無し検定1級さん:02/10/22 08:05
36点で落ちたらアルカイダに入ってやる
578名無し検定1級さん:02/10/22 08:06
まだ問7でゴチャゴチャ言ってるヤシがいるのか・・
あれは3で間違いなし!
なぜなら俺の鉛筆がそう言いますた
579名無し検定1級さん:02/10/22 08:06
>>577
宅建を落ちるような奴はアルカイダにも就職できません
580名無し検定1級さん:02/10/22 08:14
>>579
コーランの暗記>>>>>宅建
でよろしいかと?
581名無し検定1級さん:02/10/22 08:14
>>578
上位15%が37点のソースは?
582581:02/10/22 08:19
スマソ。
>>575だった。
583名無し検定1級さん:02/10/22 08:20
>>575 15%ルールが適用されるなら37点も
危ないだろう。自分の言ったことが
自分に跳ね返ってくるかもしれないよ。
584名無し検定1級さん:02/10/22 08:42
もういい加減、合格基準点の予想は飽きた。
おまいら、評論家か?根拠もないのに
意見を述べるなよ。

今度からは合格基準点の予想を述べる時は
根拠を明らかにしなさい。
585名無し検定1級さん:02/10/22 09:27
試験問題半ばで「今年は合格点高そう」て思った人多いんじゃないかな。
特に法令は満点の人多いと思うし。
去年と1点違いは考えにくい。よって37±1点が合格ラインと予想します。
根拠は無いよ(w
586a:02/10/22 09:31
去年のほうが簡単だったような気がするのはオレだけか?

今年は選択肢が妙にひねっておった。

今年のほうが疲れた。
587名無し検定1級さん:02/10/22 09:36
うちのかみさんも受けたんだ。まったくの素人・専業主婦。
らくらくを2週間やっただけで32点。
35点超えるのは間違いないと思ふ。
でなきゃ、ちゃんと勉強した人が報われない。
588名無し検定1級さん:02/10/22 09:40
>>586
同意
選択肢がひねってあるってゆーか、
ひねくれた選択肢が多いと思いますた
589名無し検定1級さん:02/10/22 09:41
↑無茶簡単なものもあったと思うけど、ひねっていたのも結構あったように
思う。時間もぎりぎりたったぞ。俺は16問からやったが、最初からやってたら
時間足りなかったような気がする。今年初受験だったんだけど、思ったより
難しいね。もう少しやっときゃよかった。まあ今年もしだめでも来年だめな
ようなことはないだろうな。ちょっと反省。
590名無し検定1級さん:02/10/22 09:46
俺も問7は2にした。
こんなに意見が分かれるような問題だすんじゃねーよ。
誰も明確に3だって説明できるやつもいなければ2が違うとも具体的に言ってない。
問題作成者のミス。2と3を正解にしろよ。
591名無し検定1級さん:02/10/22 09:47
1 例年多かった[30日・2週間] [〜の後・先] [○○u] 等の正確な暗記を必要とする問題が少なかった。
2 一般的常識で考えれば解ける問題が多く見られた。
3 最後の5問の難易度が低い

この辺りが高得点者の多い理由かと
592名無し検定1級さん:02/10/22 09:50
>>584
口頭でもOKですか?
593名無し検定1級さん:02/10/22 09:52
>>590

漏れは、3が誤りで、2が正しいと、正確に説明できるよ。
594名無し検定1級さん:02/10/22 09:52
>>590
真相は闇の中
論じても仕方ない

595名無し検定1級さん:02/10/22 09:52
もう予想はよそう・・・・
596名無し検定1級さん:02/10/22 09:53
今年の試験。落とすための試験としては失敗作かも。
597名無し検定1級さん:02/10/22 09:54
>>595 シュガーさんですか?
598名無し検定1級さん:02/10/22 09:55
↑俺もそうした。ここは2だぞ。
  DAI-X : http://www.dai-x.co.jp/succeed/06ans/mem/pdf/takken/200210takken.pdf
  
599名無し検定1級さん:02/10/22 09:56
>>590

もし、2と3両方正解にしたら、機構側が自らあほだと言う事をさらすことになるよ
マジで。正解を2にしたり、保留してる予備校のほうがかなり問題だと思う。
600名無し検定1級さん:02/10/22 09:57
何度もうけてるヴェテランの試験後の感想は
去年までなら「あぁ、もっとまじめに勉強しときゃ良かった・・」が
今年は「落ち着いて考えて解いとけばよかった・・」
601名無し検定1級さん:02/10/22 09:59
例えば(何点でもいいんだけど)
36点で14.5% 35点で17%だったとしての、35点は有り得る。
それだけ。
今年の山は集中してそうだから1点に泣く人は例年より多いだろうね。
602名無し検定1級さん:02/10/22 10:01
皆様お待たせしました。
確定致しました。
35点です。
http://ime.nu/www1.plala.or.jp/snokohome/htm/kansou14.htm
603名無し検定1級さん:02/10/22 10:03
ちょっと勉強しただけでも、けっこーな点数を取れる
人がいれば、ヤらしい選択肢に引っかかって、ちゃん
と勉強したのに伸び悩んだという人も多くいたってこ
とですな?
604名無し検定1級さん:02/10/22 10:03
受験者数が激減したわけでも無いので15パーセントは崩れない
正答率7割だから合格させろと言ってるヤシは身勝手
605名無し検定1級さん:02/10/22 10:04
お寄せいただいたものでコメントの無い方や極端に短い方は省いています。
データは平均点、得点分布等に使わせていただきます。
「当確」は、過去の最高合格点を越えている方のみ記載しています。

過去の最高点を越えてるって言うだけ・・・
記録は破られるためにある
606590:02/10/22 10:06
>>599
2は間違いなく違う???
607名無し検定1級さん:02/10/22 10:06
20の「第一種低層住専内では中学校は建築できない」を
深読みしすぎて×にした私は逝ってヨシですか?
ってか絶対にウラがあると思ったんだよ!簡単すぎて!
608名無し検定1級さん:02/10/22 10:07
>>605
禿げ同!
「当確」つけられて落ちた時のショックを考えてやれよなぁ
609名無し検定1級さん:02/10/22 10:08
>>607
病院を兼ねてる中学とか??
610名無し検定1級さん:02/10/22 10:09
もし問2も正解と言うようなら屁理屈を付ければ
全部正解なしにできるぞ!
611名無し検定1級さん:02/10/22 10:11
中学校を高等専門学校。ならまだ許せたな。
612名無し検定1級さん:02/10/22 10:11
>>607
俺もあそこで悩んだ。正解したけどね。

でもあんな単純なのがまさか出てくるとは思ってないし「何か裏があるのでは・・・」とかなり悩みましたよ。
作成者が受験者の裏の裏をかいた問題だったようですね。裏の裏は表。後から考えれば単純明快な問題です。
613名無し検定1級さん:02/10/22 10:13
俺なら定番ですが中学校を診療所とか老人ホームと出題するぞ
614名無し検定1級さん:02/10/22 10:13
3階建て100平米の車庫とか500平米の飲食店とかいう問を期待してますた
615名無し検定1級さん:02/10/22 10:14
34点でケテーイ!(≧∇≦)ブハハハハ!!
http://www.shukan-jutaku.com/h_13takken_sokuhou.htm


616名無し検定1級さん:02/10/22 10:15
診療所と病院ね。よくあるけど引っかかるヤシも多いもよん。
617名無し検定1級さん:02/10/22 10:15
フォ〜クやスライダ〜待ちでストレ〜トを見送るとは、孤の事ですな。
618名無し検定1級さん:02/10/22 10:16
>>615 気持ちはわかるが・・・・
619名無し検定1級さん:02/10/22 10:17
>>615
1点や2点で落ちた馬鹿。
620名無し検定1級さん:02/10/22 10:17
俺が努力して覚えた細かい数字はいつか役に立つ時がありますか?
621:02/10/22 10:18
>>607

オイラも裏を読み過ぎて不正解になってしまった。
ちなみに34点だ。
622名無し検定1級さん:02/10/22 10:20
>>620
ない。
今年の合格した奴はみんな同じこと思ってる
623名無し検定1級さん:02/10/22 10:20
上司が34点で合格を確信しています。
上機嫌なのが怖い・・
624名無し検定1級さん:02/10/22 10:20
星野伸之のスローカーブのような問題でした
625名無し検定1級さん:02/10/22 10:21
DQNの意味をだれかおしえて下さい

626名無し検定1級さん:02/10/22 10:21
>>623
机の上に「今年の合格点は36点」と置いてあげましょう。
年取ってから落胆すると立ち直れないよ
627名無し検定1級さん:02/10/22 10:22
>>623 ワラタ
628名無し検定1級さん:02/10/22 10:24
>>614
そうそう。シュガーの用途規制全部覚えて、
それでも飲食店や工場、車庫の細かい数値とか、以下なのか超えなのか、
料理店は?とか、大規模工場は、
とか直前も最終チェックで書いて確認してたからね。

なのにハナコは小学生だけでとれるとは。
629名無し検定1級さん:02/10/22 10:24
おい、問7の回答が、1になっているぞ。
http://www.shukan-jutaku.com/h_13takken_sokuhou.htm

これが決定なら39点→38点。困ったねー。
630名無し検定1級さん:02/10/22 10:27
問7は2だと思うんだが
631名無し検定1級さん:02/10/22 10:27
>>620
多分2度とないと思います。
屁のように消えてしまいます。
      54歳 自営業
632名無し検定1級さん:02/10/22 10:31
上は85歳から下は14歳までが合格だってね。
85歳で獲ろうとする根性も凄いけど中2に獲らす親も凄いよね。
633名無し検定1級さん:02/10/22 10:41
>629
おい、だまされんな。それは平成13年度の解答だ。
今年は平成14年度だ。
ほかの解答も見るとまったく違うだろ?
誰だ、最初にこのサイトを書き込んだやつは?
634名無し検定1級さん:02/10/22 10:43
今現役で営業してる年寄り(個人業者)に試験を受けさせてみたい。
すげー適当なんだもん。
マジで「そんなんでいいのかよ?!」って感じ。
要所は抑えてるけど、法律通りに罰金・科料を課してたら破産するぞ。
635某情報筋:02/10/22 10:44
50 ・
49 ・
48 **
47 ***
46 *****
45 ********
44 **********
43 **************
42 ******************
41 ***********************
40 ***************************
39 *******************************
38 **********************************
37 *************************************
36 ****************************************
35 *****************************************
34 *******************************************
33 **********************************************
32 ************************************************
31 *************************************************
30 ***********************************************
29 *********************************************
28 **********************************************
27 ******************************************
26 *****************************************
25 ******************************************
24 ********************************************
23 *********************************************
22 **********************************************
21 *************************************************
20 **********************************************
636名無し検定1級さん:02/10/22 10:47
>>629
この時期の宅建スレでのみ通用する一種のブラクラ。
637名無し検定1級さん:02/10/22 10:48
問7の回答速報を出しているところの程度が分かるな・・・

判例を順に当てはめていくと、「明かな」誤りというのは3しかない。
確かにグレーな選択肢は他に有るけど、明確に誤りで肢切りできる
選択肢があるからね。

ま、来年からはこんなケチつけられないよう問題作成者は心して欲しい。
自己採点35点で問7の回答に文句言っているやつご愁傷様。
来年頑張りましょう。来年は反動で難しくなるだろうけど。

でもさ、今年の問題で問7の一点分をうだうだ言わないといけないような
実力のやつはそもそも主任者の資格無いよ。
638名無し検定1級さん:02/10/22 10:50
>>632
85歳で合格するまでに、何回試験を受けてるのか知りたいよ。
ある程度の知識があれば運で基準点を超える事だってありそうだし。

中2でも、親が業者だったら獲らせたいと思うかも。
後継ぎを期待してる人は多そうだし。
639名無し検定1級さん:02/10/22 10:50
>>637
正しい事を言ってるんだが、
なぜかムカつくヤシの典型です
640名無し検定1級さん:02/10/22 10:53
641名無し検定1級さん:02/10/22 10:54
>>637
しかし、昨年も解答不能な問題が1問あったぞ。たしか問45。
作問者は本当に民法と宅建業法をしっているのか?
642名無し検定1級さん:02/10/22 10:54
今年のような「絶好の機会」に合格しないでどうするの?
643名無し検定1級さん:02/10/22 10:55
>>641
今年の7問目は回答「不能」じゃないぞ。良問とは決して言えないが。
644名無し検定1級さん:02/10/22 10:57
36点でしたが今合格通知が来ました
645名無し検定1級さん:02/10/22 10:58
題名:住宅新報の見出し 投稿者:十影 投稿日時:2002/10/22(火) 10:46:19

2002年11月1日号 本日発売の住宅新報では、以下のように、

合格ライン「昨年並み」「1〜2問下がる」

受験者の大勢として伝えています。

646名無し検定1級さん:02/10/22 11:01
試験後もこんなに楽しめる宅建・・・
よ〜〜し、来年も受けよう・・・
647名無し検定1級さん:02/10/22 11:02
>645
具体的なボーダー予想点数は挙げてないの?
648名無し検定1級さん:02/10/22 11:03
>>643
そうだね。昨年「は」と書くべきだった。
いままでの宅建試験はよく知らないのだが、ワザと時間をかけさせるような問題を
仕込んでおくということは知っておくべきことかもね。
2〜3分以内に解けないのは捨てて、とれるべき問題に力を割り振ると。
あえて、50点満点をねらわないほうがいいのだろう。
649名無し検定1級さん:02/10/22 11:03
合格予想点は平成13年度34点より大幅にUPされるでしょう。
合格安全圏とされていた35点も安全圏内ではないと思われます。統計の出次第暫時情報をお知らせいたします。

平成14年10月20日             

           アイ・アカデミー e-宅建 奥田 昭
650名無し検定1級さん:02/10/22 11:05
http://www.jutaku-s.com/

11月1日号ダイジェスト
お知らせ(1面)
宅建試験受験率はほぼ例年並(1面)

いちおうこのように出ていますね。
信じていいのでしょうか?
651名無し検定1級さん:02/10/22 11:10
ところで、問題分野ごとに足切り点ってあるの?

今回の自己採点

権利 14/15
法令 7/10
税その他 2/4
業法 12/16
5問 4/5

計39

もともと他資格本命で、業法・法令が直前期の勉強のみで手薄になった。
業法・法令で足きりって無いよね?試験の趣旨的には有ってもおかしくないんだけど。
652名無し検定1級さん:02/10/22 11:12
俺はくだらない宅建の試験のために禁欲生活を送っていたので
今日から街に繰り出して女を抱きまくるぞ
653名無し検定1級さん:02/10/22 11:13
>>650
合格率じゃなく「受験率」だから例年並なのは合格点じゃなく受験者数じゃないの?
654名無し検定1級さん:02/10/22 11:17
>>629
やたっ! 1か3で迷って1にしたから。
解説キボンヌ。
655名無し検定1級さん:02/10/22 11:19
取り合えず合格発表迄廻りの奴はドキドキだな。
織れ37点だった。平成11年度の試験だが・・・藁
織れん時は37点で余裕でご〜かくだよ。
時代は変わったもんだ・・・藁
656名無し検定1級さん:02/10/22 11:19
>>654

去年のだよ



657名無し検定1級さん:02/10/22 11:30
>>654
お前のようなうっかりさんは不合格です
658名無し検定1級さん:02/10/22 11:36
今年は面白い年だな。出題者があほうだから色んな説が飛び交ってるな・・。
40有れば安全圏、37でボーダーだろ。
もしかしたら35、それより下は絶望的だろな。
659名無し検定1級さん:02/10/22 11:42
>>658
シュガーみたいなおバカさんも見事に踊ったしね。
660名無し検定1級さん:02/10/22 11:51
去年は30点説〜33点説が飛び交う中、結果は誰もが驚く34点だった。
今年も誰もが驚く点数になるのだろうか?
それにしても、もし合格最低点が36点以上だったら
予備校&受験参考書関係者は来年度からはどうすんのかね?
もう「35点を目指して勉強すれば良いです」とは言えなくなるだろうし。
661名無し検定1級さん:02/10/22 12:44
合格発表はいつ?どうやって?通知されるのですか?
662名無し検定1級さん:02/10/22 12:47
探し物はこれか?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
663名無し検定1級さん:02/10/22 12:54
次スレはこれで
【40点未満】2003年宅建スレ【もうだめぼ】
664名無し検定1級さん:02/10/22 12:58
35点は確実に超えると思うけど、38点以上は
国家試験として考え難い。真剣に考えて37、38って
とこでしょ(マジレス)
665名無し検定1級さん:02/10/22 13:01
【2003年宅建】合格最低点40点以上!?【もうだめぼ】
666名無し検定1級さん:02/10/22 13:01
34点でケテーイ!かな?
http://www.maruib.co.jp/treebbs/1/
667名無し検定1級さん:02/10/22 13:04
>>666
そっかなあ?去年もこの時期の住宅新報は32点といっていたんだぞ。
だからこそ、最終的の34点がおどろきをもって迎えられたんだよ。

今年もはずす可能性は否定できないよ。ただ、さすがに5点ははずさないと
思うので37点で当確ということではないかな。
668名無し検定1級さん:02/10/22 13:05
>>666
去年の住宅新報の予想点数=32点でした。
漏れは33点でぬか喜びしますた。
ぬか喜びしないほうが心と体の為に良いです。
669名無し検定1級さん:02/10/22 13:13
第ニ種低層住居専用地域では私立大学は建設できないが国立大学は建設できる
○か×か
670名無し検定1級さん:02/10/22 13:19
>>669
三流ヴァカ大は
すべての用途地域で×
671名無し検定1級さん:02/10/22 13:21
>>635
妙にそれっぽいぞ!!
ちょっと気になる・・
672某情報筋:02/10/22 13:25
>>671
mufufu
673名無し検定1級さん:02/10/22 13:25
>>669
国が行う建設ならどこでもよかったんじゃなかったっけ?
よって○
674名無し検定1級さん:02/10/22 13:30
去年、新報を買ってきて、合格予想の32点の
ところを34点に偽造して、会社の33点だった後輩に
みせてやりました。
慌てふためいてましたが、34点と貼り替えてあることに
気付いて胸を撫でおろしてました。

しかし、11月下旬の住宅新報社の発表が、
会社内での一連のお遊びを見ていたかのように
34点に変更されてました。
冗談が冗談じゃなくなったおそろしい瞬間でした。
675名無し検定1級さん:02/10/22 13:35
>>635
あれって20点以下もいるんだよな・・
今年は山が一つって聞いてたけどやっぱり二つでしょ
676名無し検定1級さん:02/10/22 13:37
開発行為
677名無し検定1級さん:02/10/22 13:38
勉強して無くても
どうやったら20点以下になるか逆に不思議だ・・・
678某情報筋:02/10/22 13:38
もちろん、20点以下もいますよ。改行が多すぎますと出たもんで。
山は2つですね。
679名無し検定1級さん:02/10/22 13:39
>>673
お前が何点だったか興味があります
680名無し検定1級さん:02/10/22 13:42

全部解答して0点>満点
681名無し検定1級さん:02/10/22 13:42
>>678
>>635の*一つが何人を表しているの?
で、予想最低点は?
682名無し検定1級さん:02/10/22 13:42
>>669
とーさん(10〜3)全快、大学・病院
よって×
683名無し検定1級さん:02/10/22 13:44
問題を全く読まないで満点になる確率は?
4の50乗か???
684名無し検定1級さん:02/10/22 13:45
>>681
下が分からないと何とも言えないけどあれだったら
35点プラマイ1ぐらいじゃん?
685名無し検定1級さん:02/10/22 13:46
>>679
特定行政庁の許可があれば建築できる。
686名無し検定1級さん:02/10/22 13:52
問7は問題作成者が叱責されて当然。
勉強しているヤツほど混乱する罠!
今年は問題作る人が変わったんだろうか?
既出だが、全然勉強してないヒトでも
あっさり正解が導き出せる問題があったり・・・。

ただ、出題者も人間、ミスもある。他の問題もあるから
あっさり見切るクセをつけておかないと・・・。

687名無し検定1級さん:02/10/22 13:53
>>686

そうか?勉強してたから、解けましたが

688名無し検定1級さん :02/10/22 13:55
>>638
>85歳で合格するまでに、何回試験を受けてるのか知りたいよ。
>ある程度の知識があれば運で基準点を超える事だってありそうだし。

毎年受験して、合格の最高齢記録を更新している人もいるらしい。
常識的に考えて、「宅建が受かるまで死ねない」と思って、
80数才までは受けないだろう。
その年で初めて受かったのではなく、ずっと合格しつづけている人だと思う。最高齢者は。
689名無し検定1級さん:02/10/22 13:57
>>688
ええっ、合格者の再受験可能なの?
690名無し検定1級さん:02/10/22 14:06
>>689
宅建国宝のシュガー何度も合格しているって。
691名無し検定1級さん:02/10/22 14:06
>>686
んなことあるかい、中途半端な知識をこねくり回したやつほど間違う。
まぁ、それはいいすぎで可哀相かな。宅建のための民法知識だと
丁度そういう罠に落ちそう。

細かいところまで勉強している司法や書士をめざしてるやつなら多分正解が出るよ。
692名無し検定1級さん:02/10/22 14:06
>687
民法第418条を知っていたら2で混乱する!
693名無し検定1級さん :02/10/22 14:09
>>691

>細かいところまで勉強している司法や書士をめざしてるやつなら多分正解が出るよ。

細かいところまで勉強しているから、正解肢が3では怪しい、と言っていたよ。
判例六法をよーく見るべし。特に420条、418条関係。
694名無し検定1級さん:02/10/22 14:13
>691
問7に関しては、出題者側が難解な問題やひっかけとして出題したのなら
誉めてやるが、そうじゃないでしょ?
695名無し検定1級さん:02/10/22 14:16
>>692

問題文には、民法だけじゃなくて、判例の知識も聞いてるんだぜ。
選択肢2は、最判平成6年があるから正しいと分かるよ。

今年は、地役権の問題で最判平成10年のが出たり、結構新しい判例も問うてキタね。

696名無し検定1級さん:02/10/22 14:17
>>693
確かに3以外も怪しいんだけど、明確に誤りで切れるの3しかないもの。

ま、別にどうでもいいけどね、ここの1点減点されても。
697名無し検定1級さん:02/10/22 14:19
>>692
「判例によれば」という言葉がある時点で条文だけの理解では不足しまつ
698名無し検定1級さん:02/10/22 14:22
文句言ってもしょうがないべ、今後宅建でも判例レベルの知識を問いますよ
と言うことなんだから。

でもさ、この1点をことさら重要視する前に業法や法令を完璧に得点
する方が先じゃないか?特に今回の試験は。
699名無し検定1級さん:02/10/22 14:29
でしょうね。同じ1点だし。
700名無し検定1級さん:02/10/22 14:38
700ゲット!!
701平成12年合格者:02/10/22 14:50
なんだかんだ逝っても85%は落ちるんだよヴォケ。せいぜい楽しみな。
ちなみに最低点30点の時に39点取ったぜ。
702名無し検定1級さん:02/10/22 14:51
ポカーン
703名無し検定1級さん:02/10/22 14:55
平成12年なら満点だな。
704名無し検定1級さん:02/10/22 15:01
こういう年に最低ラインで受かるのが通だ!
705名無し検定1級さん:02/10/22 16:36
マンション管理士と業務主任者では
どちらが簡単なのですか?
706名無し検定1級さん:02/10/22 16:40
>>705
業務主任者のが圧倒的に簡単だそうです。
707名無し検定1級さん:02/10/22 16:43
どういう点が難しいの?
マンション管理士って仕事あるん?
708名無し検定1級さん:02/10/22 16:45
某学校の先生が言ってました。

業務主任は宅建受からない人でも
受かるようなレベルです。と
709名無し検定1級さん:02/10/22 16:51
ありがとうございます。
マン管と業務主任者は一応申し込みだけはしていたのですが、
何をする資格なのかどんな問題が出題されるのかも知りません。
宅建の勉強をしっかりしてたらもう勉強しなくていんですか?
710名無し検定1級さん:02/10/22 16:51
そりゃそうだろ、合格率60ぱーの試験なんだから。
ま、今年は少し難しくはなるだろうけど。
711名無し検定1級さん:02/10/22 16:56
マン管は一応「士」だもんな。他の士業よりかは簡単だが、、、
仕事があるないはこれからの課題だな。今のところあるとは言いがたいが、
法改正によるんじゃないの?
業務主任はあくまで仕事上の最低限の法知識。

マン管はこれから難しくなっていくのは確実。
業務主任のステップアップの為の資格。業務主任者はマン管5問免除が
あるから残り一ヶ月で今年中の主任資格合格は近道だろうな。
難易度で言うと
業務主任<取引主任<マン管

去年大量合格した業務主任者が大挙してマン管目指すだろうから
去年よりもレベルが高いのは確か。
712名無し検定1級さん:02/10/22 17:18
マン管      5〜7%
業務主任者  20〜30%

このぐらいだろ。
713名無し検定1級さん:02/10/22 17:32
今回34点の人は辛いよねぇ・・・
714名無し検定1級さん:02/10/22 17:34
業務主任者って宅建より簡単なんですか?
715名無し検定1級さん:02/10/22 17:45
マンカン>>卓見>勧業
716名無し検定1級さん:02/10/22 18:04
>>715

勧業<宅件<<マンカン<<<<不動産鑑定士<<ひよこ鑑定士
717名無し検定1級さん:02/10/22 18:46
日曜日に試験が終わって、緊張の糸がぷっつり切れたら
それまで感じていなかった疲れが怒涛のように押し寄せてきた。
1日中デスクワークだが、だるくてだるくて仕方がない。今日はトイレで吐いた。
早く復活したいから日・月と10時から朝8時まで寝てるのに…
好きなだけ体を休められる学生さんが羨ましい。てか、トシなだけかな。
718名無し検定1級さん:02/10/22 18:56
その気持ちわかります
719名無し検定1級さん:02/10/22 18:57
>>717
いったいどのくらい勉強してたんだ??
720名無し検定1級さん:02/10/22 19:23
>>719
9月以降、仕事の後は図書館で閉館まで毎日2時間。
休日は図書館に篭もりっきり。
10月の3連休にいたっては、図書館の後、ファストフードで5時間ほど。
おかげで9月末に平均以下だったのが、終わってみたら44点。
大学受験も、こう(誘惑の多い自宅を離れて)すればよかったんだ。とか思ったけど、
よく考えたら、1,2ヶ月だから続いたんだろうな。これ以上は無理だもん。
721名無し検定1級さん:02/10/22 19:26
↑宅建は保佐人でも取れる
722名無し検定1級さん:02/10/22 19:48
そんな↑は被保佐人だから取れません
723名無し検定1級さん:02/10/22 19:50
今年落ちて来年受験する人には三問だけライフライン使わせろ
724:02/10/22 19:56
問21  4
建築物の建築、修繕、模様替又は除却のための工事の施工者は、・・・
漏れ工事の施工者を造成主と疑って×にしてしまいますた。
こんな漏れは逝ってよしでしょうか、因みに漏れ39点
725名無し検定1級さん:02/10/22 20:22
>>724
オレも同じように疑った。
オレも逝ってよしですね。38点でした。
726名無し検定1級さん:02/10/22 20:31
38点以上はほぼ合格たよ。
727名無し検定1級さん:02/10/22 20:40
38点→3んな8ったネ!!合格だ!!!
728名無し検定1級さん:02/10/22 20:45
37点が合格ライン。
729名無し検定1級さん:02/10/22 20:52
37点→3んな7ント!!37点でも合格だ!!!
730名無し検定1級さん:02/10/22 21:04
資格オタク受けるな
731名無し検定1級さん:02/10/22 21:11
しかし、毎月の資格手当三万欲しくないのか?うちの会社の奴等は・・・。
732名無し検定1級さん:02/10/22 21:32
>>731
そんなに手当もらえるとは…業種は?
733名無し検定1級さん:02/10/22 21:34
>業種は?

は?
734名無し検定1級さん:02/10/22 21:36
>>733の意味が分からん。
業種がみんないっしょだと思ってるのか?
735名無し検定1級さん:02/10/22 21:39
>>734
いや、たぶん、というか確実に当たり前に不動産業なんでは。
しかし、年36万円もらえるとは、会社どこよ?
736名無し検定1級さん:02/10/22 21:46
>年36万円もらえるとは、会社どこよ?

少ないぞ(w
737名無し検定1級さん:02/10/22 21:51
29点説は?
738名無し検定1級さん:02/10/22 22:00
今年は35点で合格率21、9%で決まり。
739名無し検定1級さん:02/10/22 22:01
おそらく合格点は35点を超える。
昨年あれだけ難しい問題を出題しながら、
34点という高い合格点が出たことを鑑みれば、
本来なら今年はさらに難化させる必要があった。
にもかかわらず、易化させたのは、35点という従来の枠に囚われず、
合格点をもっと自由に設定するためと思われる。
ここの書き込みを見る限り、合格点は37点〜38点程度ではないだろうか・・・
740名無し検定1級さん:02/10/22 22:01
むむっ!
741名無し検定1級さん:02/10/22 22:02
昨年のほうが難しいだろ。
742名無し検定1級さん:02/10/22 22:04
ウチの予備校の講師は
「去年は簡単だったけど、今年は難しかった」と言っておりました。
743名無し検定1級さん:02/10/22 22:05
昨年より今年の方が難しいという人がいたりするから
わかんないよ。
744名無し検定1級さん:02/10/22 22:06
去年の方が難しかったってヤシは、
今年までの勉強の成果なんじゃないの?
745名無し検定1級さん:02/10/22 22:07
あえて言いますが昨年の方がやさしいです。
746名無し検定1級さん:02/10/22 22:08
難易を感じる器官は個人差があります
747名無し検定1級さん:02/10/22 22:08
   

      A → B
       (非業者)
     完成前
     価格  4000万
     手付  200万
     中間金 1000万
     
    Aは手付金をもらう段階で保全措置を講ずる必要が、
   
     
748名無し検定1級さん:02/10/22 22:10
>>745
じゃあ君は受かったの?
落ちたからここにいる
749名無し検定1級さん:02/10/22 22:10
ない
750:02/10/22 22:11
じゃ、やっぱり予備校の予想とおり34、5なのか。
751名無し検定1級さん:02/10/22 22:11
引渡しを同時にすればしなくてもいいYO
752名無し検定1級さん:02/10/22 22:12
>>742
その予備校はつぶれる
753名無し検定1級さん:02/10/22 22:12
こういう混乱は今年だけなの?
754名無し検定1級さん:02/10/22 22:13
>>754
去年もやってた、その前は知らんが・・・
755名無し検定1級さん:02/10/22 22:14
再度発表:今年は39or40点がボーダーです。
試験の集計はまだ終わってませんが
予備校データは出揃いました。
756名無し検定1級さん:02/10/22 22:14
そしておそらく来年も、ってか2ちゃんのあるかぎり続く
757名無し検定1級さん:02/10/22 22:14
>>739
それは、あくまで例年通りの合格率15%維持という仮定があって始めて意味をなす。
もしかして、今年から35問以上合格に方針変更するのかもしれない。
主任者予備軍として35問ぐらいの知識で足りていると判断しているのかもしれない。

まあ何にせよ、ここ10年、35問はなかったわけだから、これだけ35問以上が
いそうな雰囲気の中、どういう判断が下されるのか結果が待ち遠しい。
758名無し検定1級さん:02/10/22 22:15
>>755
もう来ないんじゃなかった?
759名無し検定1級さん:02/10/22 22:16
しゅがぁぁぁぁぁぁ
760名無し検定1級さん:02/10/22 22:16
予備校は高設定にしています。
761名無し検定1級さん:02/10/22 22:18
>>755
いつごろ集計が終わるの?
ボーダー書いてね
762名無し検定1級さん:02/10/22 22:21
みんなよく考えてごらんよ。
何点に設定すれば1番丸く収まるか。

35点、35点だよ。
763名無し検定1級さん:02/10/22 22:22
30だよ。
764名無し検定1級さん:02/10/22 22:24
どこのスレ見ても37以上とかぬかしてんけど
このサイトはなんですか?
765名無し検定1級さん:02/10/22 22:24
26だよ。
766名無し検定1級さん:02/10/22 22:26
>>764
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
767名無し検定1級さん:02/10/22 22:27
>>762

そのとーり。35点よりもあげると、いままでの前例にないことスンナ、
予備校も35点とりゃええと指導しとったわけだし。
34点ではあまりにもごう確率が高くなりすぎるし、34点以下の人も
苦労して35点で引きとどめてくれたんだなあ、と納得するでしょう。





768佐藤孝:02/10/22 22:27
ここはひどいインターネットですね。
あなた方は人の痛みがわからないのですか?
無責任な発言が目立ちすぎですよ!!
769名無し検定1級さん:02/10/22 22:28
さっき日建の先生から電話あって37ならまあ大丈夫との事
770名無し検定1級さん:02/10/22 22:29
>>768
どうしたの?こっちではスレ違いだよ。その2までいった国宝すれで
思う存分発言しておくれ。
771名無し検定1級さん:02/10/22 22:29
へっぽこ氏は
何処へ・・・
北にラチられたのか(w
772名無し検定1級さん:02/10/22 22:31
そうそう、全ての参考書に35点で合格!
って書いてあんのにな。
しょせんチャネラーなんだし、実際本当に良い点取れてんのかどうか・・・・・
773名無し検定1級さん:02/10/22 22:31
ここはボーダーライン38点なインターネットですね
774名無し検定1級さん:02/10/22 22:31
前例は壊すためにあるのですよ
775名無し検定1級さん:02/10/22 22:32
29点のインターネットはここではありません
776名無し検定1級さん:02/10/22 22:33
去年が全て悪い。
777名無し検定1級さん:02/10/22 22:37
>>776
だよね。去年合格者3万人超をしておけば、今年もすんなりできたのにね。
>>480にあるとおり、20%で3万3000人。これぐらいを落としどころにすべく、
内部ではもめているんだろうな。
778名無し検定1級さん:02/10/22 22:38
>そうそう、全ての参考書に35点で合格!
>って書いてあんのにな。

過去20年そうなんだからウソをついたわけでない。
責められるべきは今年の出題者。
779名無し検定1級さん:02/10/22 22:39
今年は36点以上でも34点以下でも揉めるだろうな・・

よって、ジャスト35点、これしかない。
780名無し検定1級さん:02/10/22 22:41
そんなに増やしてどうするの
唯でさえ主任者飽和状態なのに
781名無し検定1級さん:02/10/22 22:41


35点です。すっきりします。7割ジャストです。


782へっぽこ:02/10/22 22:43
>>771
いますよ〜。
ここでうんちくすると煽られそうなので
自分のところでこっそりシコシコしてまふ(,,´Д`)
783名無し検定1級さん:02/10/22 22:43
>>780
>>216をみると実際に職についているのは少ないみたいだよ。
だから合格者を増やしても問題ないのでは。本来なら主任者が増えて
ほしいわけだから。
784名無し検定1級さん:02/10/22 22:44
住宅新報は昨年並と予想
このサイトは嘘つきとガリ勉の巣窟
785名無し検定1級さん:02/10/22 22:45
不動産業者数と今までの試験合格者数と
主任者数がわかれば、いいねんけど。
あと専任の取引主任者数、だれかこれで計算して欲しい。

なぜかというと、主任者試験には合格しても
登録とかしないやつおおいだろ?
俺の親父もうけたけど、試験うかっても登録しないって
言ってた。
やっぱ主任者不足してるんでは?
786名無し検定1級さん:02/10/22 22:52
神宝マンセ〜
787名無し検定1級さん:02/10/22 22:58
>>785
でも毎年約20000人登録してるって
試験形式問題集の統計資料に書いてあったぞ。
でもオレ統計の問題(問48)間違えた。(w
788名無し検定1級さん:02/10/22 22:59
西武伊原監督は宅建持ち
789名無し検定1級さん:02/10/22 23:00
ライオンズの伊原監督も宅建持ってるみたい(ニュースステーションにいまでてます)
790名無し検定1級さん:02/10/22 23:00
>>785>>787
>>216をみれって。そのものズバリであるぞ。全然主任者登録してないようだ。
791名無し検定1級さん:02/10/22 23:00
     \\  せいぶいはら、たっけんごうかく!! //
 +   + \\ ヨメサン、タッケンワッショイ!!/+
                            +
.   +   /⌒彡  /⌒彡  /⌒彡  +
      (  冫、∩( 冫、∩)( 冫、)
 +  (( (つ`   ノ(つ  丿(つ`  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
792名無し検定1級さん:02/10/22 23:04
西武は宅建持ってないと監督やれないのか
793名無し検定1級さん:02/10/22 23:05
ボーダーは結局のところ35点のしきたりを死守するのか、合格者数(合格率)でばっさりきるのか
がポイントなのだから、35点or38点以上と読むのが妥当では?
794名無し検定1級さん:02/10/22 23:07
>>792

ほら、あそこは鉄道デベロッパーだから
宅建は必須だろ?と、マジレスしてみる。
795名無し検定1級さん:02/10/22 23:09
TACに失望したのは俺だけか?
796名無し検定1級さん:02/10/22 23:11
>>792
不特定多数の選手に反復継続して宅地の売買を媒介しております
797名無し検定1級さん:02/10/22 23:21
タック
問7 3にしたな
798名無し検定1級さん:02/10/22 23:21
日和ったな(w
799名無し検定1級さん:02/10/22 23:30
おまいら、肝心なことを忘れていやしないかい?
予備校などのボーダーの予想は確かに生徒達の成績を集計して
編み出した数字なんでしょうが、
今年の試験に関しては独学で宅建試験のテクニックを学んでいなくても
そこその点が取れる問題だったと言う事を・・・
800a:02/10/22 23:34
>>741

昨年のほうがやさしかった。
今年のは選択肢がひねくれているのが多かった。
801名無し検定1級さん:02/10/22 23:37
資格取得はあなたの人生そのものなのです。
国家上級(中央キャリア資格)・・司法試験、公認会計士
地方上級(地方キャリア資格)・・司法書士、税理士、弁理士
国家中級(ノンキャリ資格)・・・社労士、中小企業診断士
地方中級(ノンキャリ資格)・・・行政書士、
国家初級・・マン管士
地方初級・・宅建、管業

次は 司法書士しけんで会いましょう!! 成川
802名無し検定1級さん:02/10/22 23:38
>>800
確かに。
一問目からわけわからん用語出てくるし、
試験会場間違えたかと思ったさ。
803名無し検定1級さん:02/10/22 23:43
用語の使い方はちょと変わってたね。
804名無し検定1級さん:02/10/22 23:55
なんかこのスレも落ち着いてきたね。
805名無し検定1級さん:02/10/22 23:56
もう一度14年度集計結果
50 ・
49 ・
48 **
47 ***
46 *****
45 ********
44 **********
43 **************
42 ******************
41 ***********************
40 ***************************
39 *******************************
38 **********************************
37 *************************************
36 ****************************************
35 *****************************************
34 *******************************************
33 **********************************************
32 ************************************************
31 *************************************************
30 ***********************************************
29 *********************************************
28 **********************************************
27 ******************************************
26 *****************************************
25 ******************************************
24 ********************************************
23 *********************************************
22 **********************************************
21 *************************************************
20 **********************************************
806名無し検定1級さん:02/10/22 23:56
住宅新報社のパーフェクト宅建にはそのことば出てたよ
807名無し検定1級さん:02/10/23 00:00
宅建祭りは
おしまい
一ヶ月後に
新報社から確定点出るから
808名無し検定1級さん:02/10/23 00:00
50 ・
49 ・
48 **
47 ***
46 *****
45 ********
44 **********
43 **************
42 ******************
41 ***********************
40 ***************************
39 *******************************
38 **********************************
37 *************************************
36 ****************************************
35 *****************************************
34 ******************************************* (´・ω・`) ショボーン
33 **********************************************
32 ************************************************
31 *************************************************
30 ***********************************************
29 *********************************************
28 **********************************************
27 ******************************************
26 *****************************************
25 ******************************************
24 ********************************************
23 *********************************************
22 **********************************************
21 *************************************************
20 **********************************************
809名無し検定1級さん:02/10/23 00:00
ついに
合格ライン決定

43点

これでも15%超えてくるだろうね
810名無し検定1級さん:02/10/23 00:00
今年の受験者数はどのくらい?
どこに乗ってるか分かる?
811名無し検定1級さん:02/10/23 00:04
>>810
一応これも今年のデータ
http://www.jutaku-s.com/jushim/j200211/j20021101.html
今日の住宅新報の見出しその他です。
812エンジェル ◆4ZAngelUX6 :02/10/23 00:05
-=≡   ⊂⊃
-=    ∧ ∧
-=≡  ( ・∀・)
-= ノ⌒⊃┳⊃ 不動産会社の社員は35点で合格にしよう!
-=≡川 | ┃ノ  物件売れる気配なしでもクビにかかわりますし。
-=   UU┃
     (◎) ̄))
813名無し検定1級さん:02/10/23 00:06
>>811
親切にありがとう
(・∀・)
814はつれす:02/10/23 00:10
もう、胃が痛い!去年は32点で落ちた。
今年は自己採点40点なのに、またー?
マン菅も去年3点足らんかった。
今年は、申し込んだがやる気が失せた。
この2日で・・・
815名無し検定1級さん:02/10/23 00:12
>>814
氏ね
816名無し検定1級さん:02/10/23 00:18
デマが流れる掲示板ってここですか?
817日経より:02/10/23 00:18
 賃貸住宅を退去する際、家主が敷金から
一方的にリフォーム費用を相殺したのは違法として、
近畿地方の元賃借人44人が22日、
計約1750万円の敷金返還などを求め、
大阪簡裁などに一斉提訴した。
敷金返還を主張した集団訴訟は全国で初めて。
原告側弁護団「敷金問題研究会」は12月にも
第2次提訴を予定している。

提訴は大阪府、兵庫県、滋賀県、京都府の地裁や簡裁に計42件。
請求額は10万―162万円で、平均約41万6000円。
被告は大阪府、大阪市の住宅供給公社や不動産業者ら。

 訴えによると、原告らは賃貸マンションなどを明け渡す際、
家主から壁紙の張り替えや畳の入れ替えなどの
リフォーム費用を請求され、
敷金と相殺されたり不足分を請求されたりした。

 原告側は、部屋の損耗は通常の使用で生じたもので、
建設省(現・国土交通省)の「賃借人の通常使用による損耗などの
修復費用は賃貸人負担とする」とのガイドラインに反し、
原状回復の義務はないと主張。家賃3か月分以内の敷金のほかには
賃借人への負担を禁じた「住宅金融公庫法」や、
消費者の利益の一方的な侵害を禁じた「消費者契約法」などに
違反するとしている。

(10月22日22:40)
818名無し検定1級さん:02/10/23 00:22
>>817
賃貸不動産板よりエイブルの評判が良くないね。
819名無し検定1級さん:02/10/23 00:24
>>817
>>818

この辺の法をもう少し明確にしたほうがよいかと。
820名無し検定1級さん:02/10/23 00:24
http://gooo.jp
無料掲示板
無料レンタル掲示板
821エンジェル ◆4ZAngelUX6 :02/10/23 00:42
-=≡   ⊂⊃
-=    ∧ ∧
-=≡  ( ・∀・)
-= ノ⌒⊃┳⊃ 違反してる業者の免許をどんどん取り消して合格者を増やそう!
-=≡川 | ┃ノ  循環させたら不動産は(・∀・)イイ!業界になるよ。
-=   UU┃
     (◎) ̄))
822名無し検定1級さん:02/10/23 00:51
>>821
いいこと言った―――――――!
823名無し検定1級さん:02/10/23 00:53
もういらねーよ、合格者




















いいこと言った!
824名無し検定1級さん:02/10/23 00:54
不動産屋三種の神器

・ロレックス
・ベンツ
・健康になる金の腕輪
825名無し検定1級さん:02/10/23 00:56
>>824
明日朝一で買いに行こう・・・
826名無し検定1級さん:02/10/23 01:02
あんなガラ悪くてよく商売できるよな
827名無し検定1級さん:02/10/23 01:04
ベテランあほあほチンピラ受験者アボーン
828名無し検定1級さん:02/10/23 01:13
でもさ、貧相な車に乗っている不動産屋もそれはそれで変じゃない?
829名無し検定1級さん:02/10/23 01:15
貧相な車はリハウスとかの営業者でしょ。
やっぱ土地転がしにふさわしいのは、ベンツでもEクラス以上の
フルスモーク、もしくはAMGで決まりだね!
830名無し検定1級さん:02/10/23 02:06
817のケースは賃借人の無知を逆手に取った悪質な事件だね。
この手の事件は引っ越しのシーズンによく起こるね。
賃借人の敷金から部屋の損耗代を相殺等といっても、通常の
使用方法で生じた損耗は原状回復ではないだろうに。
831名無し検定1級さん:02/10/23 05:24
大学生必須の資格ですか?
832名無し検定1級さん:02/10/23 07:18
えっ、敷金って返してもらえたの…?
833そうなの:02/10/23 07:25
当方も、敷金で畳の修理とかいって返してもらえなかった。宅建取った(勉強した)甲斐がひとつあったかな?
今度はやかましく意ってかえしてもらうぞ。
834敷1.5礼1:02/10/23 07:39
契約書(重要事項だったかな?)であらかじめ「敷金は返還しない」と
明記してあって徴収された ←こんなん有効でいいの?
初期費用の(比較的)少なさに引っかかった私だが、改めて考えたら…
835名無し検定1級さん:02/10/23 10:03
敷金と言う名目がそもそもアヤフヤなんだなぁ・・。
権利金で帰ってこないものと解釈すればいいのでは??
836名無し検定1級さん:02/10/23 10:08
スレ違いと思われ  賃貸不動産板へどうぞ
向こうでも散々ループしているね
837名無し検定1級さん:02/10/23 10:14
オメコ、ペロリペロリ
838名無し検定1級さん:02/10/23 10:22
>>835
それは礼金、敷金はどんな特約があろうとも基本的に帰ってくんべえ
839 :02/10/23 10:32
遂に問題漏出者逮捕されたね、今年の宅建受験者達の運命はどうなっちゃうんだろうね!
この前の扇さんの会見といい、とにかく今年はホンットにエキサイティング♪
840名無し検定1級さん:02/10/23 10:34
>>839
詳細きぼんぬ。
841名無し検定1級さん:02/10/23 11:19
結局今年の合格点40点騒動は一部予備校の予想が大当たりしたので、
(多分最初の10問は後回しにしろ等と言われてる)、
当該予備校(おそらくNET設備つき・・ハタ迷惑)の
高得点した生徒がおお暴れしたものかと。

おまえらが勉強したから高得点じゃないんだよ!!!
問題が簡単でもないんだよ!予備校の読みが当たっただけ。
基礎知識が出たの、テクニックに走ったヤツがだめだったのと
偉そうに。要は「親の金で」力を水増ししてもらっただけだ。
受かってたらちゃんと親孝行しろよせめて。

「今年は予備校が教えたテクニックに乗っただけで
 おお威張りの専門生が暴れた年でした」
842名無し検定1級さん:02/10/23 11:22
宅建史上、最もテクニックを要しない年だったが
843名無し検定1級さん:02/10/23 11:30
解く順番もテクニックだろうが
844名無し検定1級さん:02/10/23 11:33
出題範囲の順番はどの参考書にも載ってますが
845名無し検定1級さん:02/10/23 11:35
35点死守スレは深〜〜いところへ沈んでしまいますた。
846名無し検定1級さん:02/10/23 11:35
今年難しいのはどの分野か、素人はヤマはれないだろ。
847:02/10/23 11:36
>>841
たしかに、漏れ50番からやっていき最後民法5問残して
残り10分少しあせったが結果43点、最初からやってたら
漏れの場合最後の10問時間切れってことになってたかも。
因みに民法3、5,8と3問落とした多分時間かけたら解けたと
思うが。
848名無し検定1級さん:02/10/23 11:40
なんでそんな時間かかるん?
849名無し検定1級さん:02/10/23 11:41
>>841
>一部予備校の予想が大当たりした
詳細キボンヌ
850名無し検定1級さん:02/10/23 11:45
本題漏洩で逮捕者が出たらしいじゃん。

そのことじゃないよね??
851名無し検定1級さん:02/10/23 11:47
>>848
ヤレヤレ・・・あんた素人煽りか法律家かしらんが。
実態をまったく把握してないな。
最初の10問は明らかに、わざと読みづらい文章にしてる。
少なくとも宅建で初めて資格試験受けるLVの人にとっては。
要するに普段やってる過去問と同じ内容だとしても、
脳内変換作業が加わるだけで解く時間は倍かかる。
最初の10問に20分以上かかったら、そら焦りまっせ。
852名無し検定1級さん:02/10/23 11:53
最初の10問を全問正解で突破します田
853名無し検定1級さん:02/10/23 11:56
>>852
ハイハイ煽りご苦労。
一応言うと楽々合格の人には関係ない。ボーダーの人の話ね。
854名無し検定1級さん:02/10/23 11:59
853はウンコが臭くてイライラしているらしい(当局筋)
855名無し検定1級さん:02/10/23 12:00
853は宅建浪人らしい(政府筋)
856853:02/10/23 12:01
>>854
違うYO!点数が34点だタからイライラしてるんだよ。
857名無し検定1級さん:02/10/23 12:02
おれも34(泣
858853:02/10/23 12:04
初受験す。
859名無し検定1級さん:02/10/23 12:06
>>851
俺は自分の得意な、っていうか民法も書士レベルの勉強してるから
別にいいんだけど、法令制限から解いた。

それでも、逆に簡単すぎてハア?な感じ。裏があるとフンだら何も裏がなく、
結局法制、業法、税その他で2問ずつ間違えた。

で、マークし終えて残った時間が40分。
これまた1問から民法とくのは、最初は意思表示だ代理だって
メンドイのがあるから、15問から逆に解いた。
まあ、結構イヤらしい問題文だったよね。
いつも解いてる過去問と全然ちがうというか、当事者の関係捕まえるのも
結構メンどくさかったね。書士レベルの勉強してるわりには、二問間違えたけど。
860842 844:02/10/23 12:10
>>851
漏れは>842>844しか書いてましぇんです

漏れは最初の権利関係(15問)に40分を想定して受験しますた
トロいからこのくらいいつもかかってたもんで
16問目から、とか30問目からとか色々言われてたけど結局1問目からが自分に合ってると思いますた
ここを突破できれば後は何とかなる
逆にここを残すのは不安だったわけで

別にあなたの意見を否定するわけではありませんです
問1の「欺罔」で一瞬アタマが????になったのは事実ですから(w
861853:02/10/23 12:23
>>857
ともに奇跡を信じよう。
「起きないから奇跡って言うんですよ」←(板違い)
862名無し検定1級さん:02/10/23 12:25
結局、欺罔って何よ?
IMEで変換しても出てこないし。
863名無し検定1級さん:02/10/23 12:27
29点で受かるのじゃ。
864名無し検定1級さん:02/10/23 12:28
俺は最後から順番に解いた
そして権利関係だけは出来るとこから解いた
借地とか相続とかね
結果40点
奇跡がおこりやした
865名無し検定1級さん:02/10/23 12:30
あざむきだますこと
866862:02/10/23 12:42
>865 あんがと。
詐欺って書けよ!! ゴルァ!


(゚Д゜)
867名無し検定1級さん:02/10/23 12:57
>>862
試験受ける前に漢字検定から必要なわけで。後は言葉使いもついでに勉強が必要なわけで。
868名無し検定1級さん:02/10/23 13:02
新報社の予想はいつでるんだっけ?
あと、確定情報も
869名無し検定1級さん:02/10/23 13:11
>>868
通常は11月1日に発売される不動産受験心報に問題解説と共に発表しますが、昨年32前後と出し34点確定
だったため、今年は出さないかもしれないとのこと。
確定情報は例年11月中旬の検討会議で決定された内容を週刊受託新報に載せていたが、
合格発表前に確定情報として出るのは癒着を指摘され国甲省サイドからクレームがあり、
今年から発表を見合わせる可能性あり。
870862:02/10/23 13:34
ATOK15だとしっかり出てくるぜ。
871:02/10/23 13:37
逮捕情報求む
872名無し検定1級さん:02/10/23 13:39
癒着情報、早急に求む
873運子:02/10/23 13:42
試験でうんこ漏らしました
874名無し検定1級さん:02/10/23 14:31
>>859
漏れは自分の得意な、っていうか民法も司法試験レベルの勉強してるから
別にいいんだけど、統計から解いた。

で、マークし終えて残った時間が55分。
全問終わった段階でな。


>>862
欺罔はATOKなら出る。
簡単にいうとだますこと 欺くって漢字で連想してくれ。
875yubi3:02/10/23 14:39
わたしも、受験しました。
一応、36点。しかし、読みづらい問題がありました。
今年で、3回目のチャレンジ。必死・・・・・?
過去問で、当たりでした。
876名無し検定1級さん:02/10/23 14:43
わし、民法1問間違えただけなのに35点しかとれなかった。どないしよ。
法令上3点が痛かったな・・
877yubi3:02/10/23 15:00
予想ボーダーラインが上がってる。。。・
本当の話なのかな?
36、、、37点とか?
35点じゃあ〜なかったの?
発表が待ちどうしい。
878名無し検定1級さん:02/10/23 15:01
同じく36点、普段なら絶対合格の点数なのにね。
ガクガクブルブルしてます。
879862:02/10/23 15:07
問1から欺罔なんて言葉使わなくてもなぁ。
残りの3つの選択肢が詐欺って言葉使ってんだからさぁ。
現実世界で欺罔なんて言葉使う?

(゚Д゜)

そんな漏れもえーとっくにかえますた。
880:02/10/23 15:23
教養が足りないヤシらの遠吠え。高卒ばっかだな
881名無し検定1級さん:02/10/23 15:29
ところで、問題の解説しているHPは知りませんか?
不に落ちないところがあって。。。
882名無し検定1級さん:02/10/23 15:34
>>881
そんな終わった事をクヨクヨ考えてるような奴は
小さい人間だと思われるぞ
883名無し検定1級さん:02/10/23 15:37
DAI-X更新しますた
私は合格です
884名無し検定1級さん:02/10/23 15:42
ほんとだ、漏れもいける・・・・かな。
885名無し検定1級さん:02/10/23 15:43
>>882

来年の為に、解説を・・・・
886名無し検定1級さん:02/10/23 15:46
補欠でもいいから合格させてください・・・
おながいします
887名無し検定1級さん:02/10/23 15:47
http://www.prep-school.com/tgk/kouza02.html
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
888名無し検定1級さん:02/10/23 15:48
>>887
一瞬、めちゃめちゃびびったじゃねえか!!ゴルァ!!
889名無し検定1級さん:02/10/23 15:49
>>887
( ´∀`)
890名無し検定1級さん:02/10/23 15:56
>>879
これは法律の知識を確認する試験だから法律用語を使われても文句はいえないだろ


891名無し検定1級さん:02/10/23 15:59
本日、予備校に逝ってきました
半数が40点超えらしいです・・
892名無し検定1級さん:02/10/23 16:02
(宅建学院総長 佐藤 孝)
合格推定点38点! 
893名無し検定1級さん:02/10/23 16:02
40点なら..ダメだ・・。
なんで、用の無い奴が受験するんだよ〜
894名無し検定1級さん:02/10/23 16:22
おい、愛知県ってどこで試験あったの?
895名無し検定1級さん:02/10/23 16:25
>>894
しゃちほこの横
896名無し検定1級さん:02/10/23 16:28
>>887

心臓に悪いよ。ふぅ。
897:02/10/23 16:32
まだまだ祭りは終わらない
898名無し検定1級さん:02/10/23 16:37
>>887
精神的ブラクラ
899名無し検定1級さん:02/10/23 16:39
40点超えなんて噂もあるが、
結局37点合格率20%ほどで落ち着くんじゃないの?
900名無し検定1級さん:02/10/23 16:40
今頃予備校逝く奴は高得点取ってで浮かれてる馬鹿だけだ
34・5で間違いない
901名無し検定1級さん:02/10/23 16:41
>>899
いや〜20%は出さないでしょう
38点だと10%ぐらいだったら考えるかもしれないけど・・・。
902名無し検定1級さん:02/10/23 16:42
>>900
でも、予備校って統計をとるために生徒全員に電話をかけてるぞ
903名無し検定1級さん:02/10/23 16:44
38点でも20%以上逝きそうな気がするのは
2ちゃんの見すぎか?
904名無し検定1級さん:02/10/23 16:45
メンヘル板&各板で暴れた姫嬢の悪行を補完しておこう

【警報】姫嬢には気を付けましょう。(名無しで煽る可能性あり。)
・姫いきなり切れて床の個人情報をさらしたうえに
名無しで暴言を吐く。
・床、本気で傷つき泣きながら兄を去る
・自治に対して問題発生したので、自治関連が話題となる
・実質上、自治に関わったコテはエロ、霧、悪意などの大物コテ。
・しかし、急に悪意が去った事で騒ぎになる。
・問題は姫ではないかとの推測レスが続出→次の日そのスレ全体削除、問題となった自分のレス削除
・これはさすがにおかしいと大騒ぎになり、本家メンヘルにまでスレがたつ。
・エロなどの大物コテはアク禁、最後に残ったヘルヨッチーに対する叩きレス、叩きスレがたつ
・ヘルヨッチーをかばうために、悪意が参上するが、ヘルヨッチーと共に追放される
・姫、珈琲その他の一味と結託して暴言吐き散らかしながら住人へ粛正と追放を開始。
あまりのことに住民が9割兄を去る。
ここに姫チャンネル(雑談1)、珈琲チャンネル(雑談2)が実質設置される。

http://www.bbs2.jp/hime/ 姫板、たぬきと共同運営(2chで晒されて慌てて閉鎖)
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/intro/1029138639/ 珈琲スレ
http://www.bbs2.jp/menheru2/ 珈琲が仕切るさぼーるメンヘル板
http://www.bbs2.jp/menheru/ 姫が追放されたさぼーるメンヘル板
http://jbbs.shitaraba.com/sports/3587/ 姫が追放されたさぼーる避難板



905名無し検定1級さん:02/10/23 16:45
40超えあると思う?
906名無し検定1級さん:02/10/23 16:47
15%で抑えようとすると
39or40だろ。
907名無し検定1級さん:02/10/23 16:49
>>906
そうらしい。。。残念ながらKKKもそんなこといってたしな
908名無し検定1級さん:02/10/23 16:50
45だろ
909名無し検定1級さん:02/10/23 16:54
名前は書いた自身があるのですが、自分の受験番号をマーク
した記憶が非常に薄いのです。

みなさん、マークシートに、解答と名前以外になにか記入しましたか?
910名無し検定1級さん :02/10/23 16:57
>>909
住所、電話番号、、あとは・・好きな食べ物だったかな??
911名無し検定1級さん:02/10/23 17:09
>>910
あと、彼氏・彼女の有無。
既婚なら、不倫相手の有無
912名無し検定1級さん:02/10/23 17:14
各校のデータが出るまで待つしかないな。試験終了直後は良かった者しか報告
するわけないじゃん。高い授業料払ってるんだから。駄目ならショックでやけ
酒でも飲んでるよ。
913名無し検定1級さん:02/10/23 17:14
みんな、勝手なことばっかり。。。。
事実を教えてけろ。
いったい、宅建は何点が合格なのよ。???
914名無し検定1級さん:02/10/23 17:15
職業をマークする欄ってあったよね
915名無し検定1級さん:02/10/23 17:15
>>913
俺の点以上
916名無し検定1級さん:02/10/23 17:15
>>914
うん、あった
917名無し検定1級さん:02/10/23 17:16
やけ酒。。。。しそう。
なんで、試験….受けたんだろう
918名無し検定1級さん:02/10/23 17:18
>>915

何点だよ。
919名無し検定1級さん:02/10/23 17:18
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ ヴァーカ>>915
920名無し検定1級さん:02/10/23 17:19
からかってる>?<
人をおもちゃにしないで。
真剣なんだから!
921名無し検定1級さん:02/10/23 17:19
>>913
合格点は君の心の中にあります
922名無し検定1級さん:02/10/23 17:20
>>914
え、そんなんあったの??
試験官が何も言わんかったし、マークしてないぃぃ!!
923名無し検定1級さん:02/10/23 17:20
>>922
ライバルが一人あぼーんしますた
924名無し検定1級さん:02/10/23 17:21
souda,
souda.
そうだ!そうだ。
試験管は、姉ちゃんだった。
925名無し検定1級さん:02/10/23 17:22
わたしゃ〜つらいよ。
見えない人からも、笑われ・・・・
頭の悪さを、痛感したよ、
926名無し検定1級さん:02/10/23 17:22
>>923
え、あぼーんなん?
マジレス求む
927名無し検定1級さん:02/10/23 17:24
      A;;;;;;;;;A
     /     \     ________
    /   ∧ ∧ \  / >>919
   |     ・ ・   | <ボンボンだ、おめー 
   |     )●(  |  \________
   \     ー   ノ,l
    l.\____/@
    @└-i____x_iニ⊃
   ,,-゙`"'「^i≡≡}@
   ii ;,⊂」^~^\\-,,、
    ゙i,,,´~^` ⌒ lニ⊃ ゙'i
   //¨゙"''-i,,,,,,、  ,,-"
   \\       ゙"''\\
   //        / /
  \ \       \ \
  /   /       /  /
928名無し検定1級さん:02/10/23 17:25
>>926
アンケート程度だから合否には関係ないと思われ・・たぶん
929名無し検定1級さん:02/10/23 17:34
>>914
去年「生年月日が・・」っていう同じネタ聞いたぞ。
930名無し検定1級さん:02/10/23 17:43
受験番号ってマ―クしました?
931名無し検定1級さん:02/10/23 17:47
>>930

最初っから印字してあった!
フリガナもついていた。
模試では受験番号書いたけど、本番では書く必要がなかった。
932名無し検定1級さん:02/10/23 17:55
マジレスありがとうございます!ホントに焦っていたんですよ〜
「あー確か、印字してあったから大丈夫だよな」
とおもいつつも、
「でも解答用紙ってどうやって配布されんだっけかな?。。。前から順番に
廻ってきはずだよな。自分のって確認したけど、自信がないな。でももし
他人の受験番号が印字された解答用紙に、自分の名前をかいていたら
どうしよう。でも、他の人がきづくよな。。。」

と、さっきからずっと不安でした。
ありがとう!
933名無し検定1級さん:02/10/23 17:56
漢字は入力の手間と、印字フォントの関係有るから無理なのかな。
どうせなら全部印刷して欲しいな。

ま、余裕で合格だから来年以降はどうでもいいことだけどね。
934名無し検定1級さん:02/10/23 18:00
>>932

私のいた会場では一枚、一枚
ベテランっぽい試験官が手配りで配布していたが?

個人的にTAC模試を1度受けたが
本番では名前まで印字してあるんでちょっとビックリ。
935名無し検定1級さん:02/10/23 18:05
解答用紙はちゃんと余裕を持って配ってたけど…
問題用紙の方は…始める寸前に受験者が「…あの〜配らなくいいんですか?…」
って言われてあわてて配ったよ。
936名無し検定1級さん:02/10/23 18:07
 去年の今頃も30点越えてるヤシがそんなにいるわけねーとか
高得点者が浮かれてるだけとか、30以上はみんな合格だ
って言ってるヤシ多かったよなー(w
 34、35位でギャーギャ-いってるヤシが多いみたいだから、
結局今年は38か39くらいがボーダーだと思うぞ。
937名無し検定1級さん:02/10/23 18:10
新スレはたてるの?
11月まで待つ?
938名無し検定1級さん:02/10/23 18:11
             /⌒/:::
            / %  ):::
           __| `  ::::   あいかわらずズレてるなオマエ…
          /)(>'イ〉ヽ:::
         / y ( @'ノy /:::
        / /へ ヘ/ /:::
        / \ ヾミ  /l:::
       (く /| \__ブ/:::
         ̄ /\/7:::
         /  y   ):::
         / /  /:::
        レへ、 /::::
       /  /:::::
      (⌒ニく::::::::
       |\  ヽ:::::
939名無し検定1級さん:02/10/23 18:13
うちの親父が38点で「合格した!」って、よろこんでましたよ…
 ちなみに、受講していた●永の講師が36点が合格点だと言っていたそうです。

 マジレススマソ…
 
940名無し検定1級さん:02/10/23 18:16
>>936
馬鹿だねーおまえ。32点で合格だよ
941名無し検定1級さん:02/10/23 18:18
>>939
マーク塗るの忘れてたりして・・・
942名無し検定1級さん:02/10/23 18:21
一段間違えたらアボーンですね
それと訂正するとき、前のマークの消し忘れで2重回答とか
心配し出したらキリがない。
943名無し検定1級さん:02/10/23 18:24
うんこもらすなよ
944名無し検定1級さん:02/10/23 18:25
マークミスは機械ではじかれますが
最後は人間の目で確認します
合否まで時間がかかるのは
その作業が有るからです
と、迷物講師が逝ってました
945936:02/10/23 18:28
>>940
そうかもしれないね
ちなみにワタクシ40点だす。
946名無し検定1級さん:02/10/23 18:32
合格点が38、39のわけないやろ。
37ぐらいやて
947名無し検定1級さん:02/10/23 18:35
日建学院の解答速報ページにある正解率(寄せられた受験者の解答デー
タを基にした物)は学院生を除く物らしいが、この正解率から平均点を
計算すると29点ぐらいになるよね。このデータの中身が問題なんだけど。
  http://www.ksknet.co.jp/nikken/exam/takken/
948名無し検定1級さん:02/10/23 18:38
…なるほど。
949名無し検定1級さん:02/10/23 18:44
でも日建学院予想ってなんで35点?
…まあ高く見積もっておけば誰も文句は言わないだろだろうけど。
下がるぶんにはね…
950名無し検定1級さん:02/10/23 19:20
で、ここは一応試験前からある正統派総合スレだろ?
次のスレは誰か立てるのか?
951名無し検定1級さん:02/10/23 19:23
へっぽこさんが立ててくれるでしょ(w
952某情報筋:02/10/23 20:04
結果から申しますと35点です。
953名無し検定1級さん:02/10/23 20:27
おまいらはまだ答えを知らないかもしれませんが
極秘に回答を手に入れて自己採点しましたら29点もありました。
そこでインターネッツで調べたら有名な偉い先生の名前入りで
合格点とでてましたので、
今日主任者証用の写真撮って来ました。
954名無し検定1級さん:02/10/23 20:29
>>953
ハァ?
回答なんて出回ってんじゃん。(w
955名無し検定1級さん:02/10/23 20:30
34±1点で決まりそうですね。
956名無し検定1級さん:02/10/23 20:31
>>953
ネタだよな
957名無し検定1級さん:02/10/23 20:32
34でお願いします。
宅建業法なんて、俺別に不動産会社はいんね―から
もうやりたくもね―よ。
試験でも10点しかとれんかった。(w
958名無し検定1級さん:02/10/23 20:37
>>957
不動産会社に入らないんなら宅建なんていらない罠
959名無し検定1級さん:02/10/23 20:40
>958
金融だと必要では?
960名無し検定1級さん:02/10/23 20:48
法律関係の事務所でもいる
961名無し検定1級さん:02/10/23 20:51
コンだけ合格点(予想)が高くなると
小さな不動産会社の高卒のヤシとかが
受かんなくなってしまうな。可愛そうに
962最新情報:02/10/23 20:53
さきほど日建より電話がありました。35もしくは36でほぼ決まりとのこと。37以上はありませんだって 36のみなさんおめでとうございます。
963名無し検定1級さん:02/10/23 20:56
現実をしっかり受け止めよう
間違いなくボーダーは38か39だよ。
964名無し検定1級さん:02/10/23 20:57
現実をしっかり受け止めよう
間違いなくボーダーは28か29だよ。 (w
96537点:02/10/23 20:59
いやあ俺も日建から電話あって不合格とか言われるかとおもったけど
来年の資格の営業されちゃったよ
966名無し検定1級さん:02/10/23 20:59
>963
その根拠はなーに?
967名無し検定1級さん:02/10/23 21:01
俺には電話なんか無いぞ〜〜〜!
968名無し検定1級さん:02/10/23 21:01
>>967
ボッシュート
969962:02/10/23 21:02
こちら日建福岡校
970名無し検定1級さん:02/10/23 21:03
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (∩・∀・)< もしもし・・・・合格しますた
□……(つ   ) \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
971名無し検定1級さん:02/10/23 21:06
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (∩・∀・)< へ〜、ユウコちゃんて言うんだ〜
□……(つ   ) \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
972名無し検定1級さん:02/10/23 21:06
日建の根拠みたいなのってなんかあるの?
「貴方は受かってますから、次はこの資格どうですか?」
なんて営業して、実は落ちてたら、絶対そこの学校行かないよな。
ってことは、それなりに自信あってのことなのかなぁ・・・
ちなみに俺は37点の微妙な所なんで日建の話しを信じたい。
973名無し検定1級さん:02/10/23 21:10
日建は35±1これ定説
974名無し検定1級さん:02/10/23 21:13
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (∩・∀・)< 日●って、大工になりたいヒトが逝くと思ってたYO〜
□……(つ   ) \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
975名無し検定1級さん:02/10/23 21:14
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (∩・∀・)< 日●って、僧侶の名前かと思ったYO〜
□……(つ   ) \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
976名無し検定1級さん:02/10/23 21:17
名無し検定1級さん :02/10/23 18:07
 去年の今頃も30点越えてるヤシがそんなにいるわけねーとか
高得点者が浮かれてるだけとか、30以上はみんな合格だ
って言ってるヤシ多かったよなー(w
 34、35位でギャーギャ-いってるヤシが多いみたいだから、
結局今年は38か39くらいがボーダーだと思うぞ。

977名無し検定1級さん:02/10/23 21:34
あの、、、
ウチの会社。 宅建手当て8万円なんですよ。
他社だと3万とかでしょ、多くて5万くらい?
だから、皆持ってる。
今年入社した新人も高卒だけど18歳で44点とってる。

だから、難しい試験じゃないし、40点以下で色々いってる人ってサボってただけだと思うな。
978名無し検定1級さん:02/10/23 21:35
今年入社した新人も高卒だけど18歳で44点とってる。
今年入社した新人も高卒だけど18歳で44点とってる。
今年入社した新人も高卒だけど18歳で44点とってる。
今年入社した新人も高卒だけど18歳で44点とってる。
今年入社した新人も高卒だけど18歳で44点とってる。
今年入社した新人も高卒だけど18歳で44点とってる。
今年入社した新人も高卒だけど18歳で44点とってる。
今年入社した新人も高卒だけど18歳で44点とってる。
今年入社した新人も高卒だけど18歳で44点とってる。
979名無し検定1級さん:02/10/23 21:35

今年入社した新人も高卒だけど18歳で44点とってる。
今年入社した新人も高卒だけど18歳で44点とってる。
今年入社した新人も高卒だけど18歳で44点とってる。
今年入社した新人も高卒だけど18歳で44点とってる。
今年入社した新人も高卒だけど18歳で44点とってる。
今年入社した新人も高卒だけど18歳で44点とってる。
今年入社した新人も高卒だけど18歳で44点とってる。
今年入社した新人も高卒だけど18歳で44点とってる。
今年入社した新人も高卒だけど18歳で44点とってる。
980名無し検定1級さん:02/10/23 21:35
今年入社した新人も高卒だけど18歳で44点とってる。
今年入社した新人も高卒だけど18歳で44点とってる。
今年入社した新人も高卒だけど18歳で44点とってる。
今年入社した新人も高卒だけど18歳で44点とってる。
今年入社した新人も高卒だけど18歳で44点とってる。
今年入社した新人も高卒だけど18歳で44点とってる。
今年入社した新人も高卒だけど18歳で44点とってる。
今年入社した新人も高卒だけど18歳で44点とってる。
今年入社した新人も高卒だけど18歳で44点とってる。
981名無し検定1級さん:02/10/23 21:40
あの。
ワタシ、何か気に障ること書きましたかね・・・
982名無し検定1級さん:02/10/23 21:41
今年入社した新人も高卒だけど18歳で44点とってる。
今年入社した新人も高卒だけど18歳で44点とってる。
今年入社した新人も高卒だけど18歳で44点とってる。
今年入社した新人も高卒だけど18歳で44点とってる。
今年入社した新人も高卒だけど18歳で44点とってる。
今年入社した新人も高卒だけど18歳で44点とってる。
今年入社した新人も高卒だけど18歳で44点とってる。
今年入社した新人も高卒だけど18歳で44点とってる。
今年入社した新人も高卒だけど18歳で44点とってる。
983名無し検定1級さん:02/10/23 21:42
高卒18歳44点より
手当て8万のほうが気に障る気が(w
984名無し検定1級さん:02/10/23 21:46
うちの会社資格手当は毎月三万だよ。
なのに所有者全然居ない。今年は六人受けて最高点が33点。
全滅ですな・・・
985名無し検定1級さん:02/10/23 21:46
893ですか?
地上げですか?
986名無し検定1級さん:02/10/23 21:48
誰か 次スレよろ
987名無し検定1級さん:02/10/23 21:48
ちょっといかがわしい会社だと思われ・・・。
988名無し検定1級さん:02/10/23 21:49
本当のところ今年はいったい何点?
989名無し検定1級さん:02/10/23 21:50
29点を唱えるシュガーの降臨を待とう。
990名無し検定1級さん:02/10/23 21:50
18から20歳ぐらいまではまる覚えでいける年代だから。
しかし、手当8万て、そんなにもらえるものなのか。しかも、皆が持っていると。
なんか、コストの高い会社なんだね。
991参考:02/10/23 21:50
日建学院の解答速報ページにある正解率(寄せられた受験者の解答デー
タを基にした物)は学院生を除く物らしいが、この正解率から平均点を
計算すると29点ぐらいになるよね。このデータの中身が問題なんだけど。
  http://www.ksknet.co.jp/nikken/exam/takken/
992名無し検定1級さん:02/10/23 21:52
>>990
地上げ屋だと思われ。
993名無し検定1級さん:02/10/23 21:52
>>984
全然いないから3万なのでしょう。
994名無し検定1級さん:02/10/23 21:52
30点の皆さん合格です。
29点の方御免なさい。
995名無し検定1級さん:02/10/23 21:53
うちなんか5千円だぞ
996名無し検定1級さん:02/10/23 21:54
>>994
そ れ は な い
997名無し検定1級さん:02/10/23 21:54
建売屋です 地上げもしますけどそんなに悪徳じゃないですよ(w
998某情報筋:02/10/23 21:54
1000
999名無し検定1級さん:02/10/23 21:54
次スレは?
1000名無し検定1級さん:02/10/23 21:54
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。