【解答速報】10/20 宅建2002 パート2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し検定1級さん:02/10/21 01:52
速報会の平均点36っていってたけどその速報会には
受験者のうち何人が行ったのかが疑問だね。
おおかた10人に1人くらいしかいってねーだろ。
それもそれなりに勉強したやつじゃねぇといかねーだろ。
その上にその平均点+3とか・・・。頭逝ってるね。
953名無し検定1級さん:02/10/21 01:53
>>947
調子に乗っていると自覚している

954名無し検定1級さん:02/10/21 01:54
>>943
舐めんな。それを言うなら最近の司法書士の問題は
司法試験の民法と似てきている。だろうが。
955名無し検定1級さん:02/10/21 01:55
>>954
まぁ 落ち着きなさいって
956名無し検定1級さん:02/10/21 01:55
宅建民法と比較されるとは。。。
957名無し検定1級さん:02/10/21 01:56
早稲田セミナーの解答速報会
会場に100名近くいました。
その場では講師は合格予想点は35点前後と
言っていましたが、その後挙手させた受験生の
8割は35点以上でした。
40点以上はと言ったら半分が挙げていました
どうなるのだ〜
958名無し検定1級さん:02/10/21 01:56
だれか

不動産業者数と宅地建物取引主任者数を
知ってるひといる?
もちろん最近の統計に付いて
959名無し検定1級さん:02/10/21 01:57
>>953
うん、自覚している(藁
民法だけで宅建全範囲の5倍以上だ(泣
960名無し検定1級さん:02/10/21 01:57
>>949
それって予備校講師の言葉?
だとしたらその講師、商売のセンスはあるよ(w
961名無し検定1級さん:02/10/21 01:57
比較するなら行書民法にしてくれ。
非常に不愉快だ。
962名無し検定1級さん:02/10/21 01:57
DAI-Xの平均点が37点だった
それで39点はないと危ないかもとコメントした
963名無し検定1級さん:02/10/21 01:58
住宅新報社の第一段目の予想点発表はいつですか?
964名無し検定1級さん:02/10/21 01:59
平均点て自己申告なんでしょ??
だったらそれより3点ぐらい低いんじゃない?
965名無し検定1級さん:02/10/21 01:59
じゃあ、もう俺はあかんな 38点だったけど
まあ 無理だな また来年だ
966名無し検定1級さん:02/10/21 01:59
>>957
ごたいそうにセミナーまで言ってるんだから
全員手上げろよ。セミナーまで行って40取れてないその半分の
かたがたはあふぉですか?
967名無し検定1級さん:02/10/21 01:59
そもそもABが売主か買主かも書かずに設問するなんておかしいよ。
引渡・登記申請義務の遅滞か、売買代金(金銭債務)の遅滞かわからんし
解除に伴わない金銭債務遅滞の損害賠償の予定は通常遅延利息で定める
のに、公序良俗に反するなんて利息制限法の適用もないはずなのになに
いってんだかなって感じでした。とりあえず3とはしましたが。
968名無し検定1級さん:02/10/21 02:00
>963
もう出てる。30点だとよ。
969名無し検定1級さん:02/10/21 02:00
平均点37点って・・・・・・・・
970名無し検定1級さん:02/10/21 02:01
951>漏れは1にしたんだが
原則は420条1項で契約自由の原則から裁判所は増減できない。
減額できるって判断は約定額が損害に比して著しく過大である場合であって・・・暴利だから減額できるって帰結にはならないとおもわれ。
とか書いてみたが・・・1問減ったとこで42だから問題なし
971名無し検定1級さん:02/10/21 02:01
宅建合格後
早稲田セミナーは不動産鑑定士を
LECは司法書士を
TACは行政書士を
勧めます!
伊藤塾は憲法の理念に基づきやっぱ司法試験か?
972名無し検定1級さん:02/10/21 02:01
不動産業者数 約14万 個人:約4.5 法人:約9万
宅地建物取引主任者数 約68万人 毎年約1.8万人が新規登録

折角、覚えたけど、むちゃくちゃ簡単な問題しか出なくて無駄になった
973名無し検定1級さん:02/10/21 02:02
>>959
禿同
宅建の範囲は民法1044条の内のほんの一部だからな
974名無し検定1級さん:02/10/21 02:02
>>959
バカ。民法だけで2700時間を要する。
他10科目を合計すると7500時間かかる。
それに耐え切れず挫折した人々が司法書士を煽る。
宅建は300時間で取れる。くーらーべーるーなー。
975名無し検定1級さん:02/10/21 02:02
宅建合格したみたいなので司法試験に挑戦しようと思います
976名無し検定1級さん:02/10/21 02:03
>974
宅建は200時間で十分。
977名無し検定1級さん:02/10/21 02:04
>>968
どこで出てるの?
週明けに発売される号なのかと思ったが・・・・
978名無し検定1級さん:02/10/21 02:04
>>974
まぁまぁ 落ち着きなさいって
時間じゃなくて 範囲をいってるんだから
979名無し検定1級さん:02/10/21 02:04
漏れ50分で楽勝だたーよ
980名無し検定1級さん:02/10/21 02:04
迷物講師は39点なのか?
今年は会員しか見れないのね…。
981名無し検定1級さん:02/10/21 02:04
>>970
できるという判例があるのだが?
982名無し検定1級さん:02/10/21 02:05
必死だなぁ〜
983名無し検定1級さん:02/10/21 02:06
>>974
宅建は200時間で取れましたが何か?
一応民法には1500時間くらい当てるつもり。
あくまで、とりあえず。現在道半ば(藁
鬼のように難しいのは現在体験中だよ。
トータル5000時間じゃ受からん?
984名無し検定1級さん:02/10/21 02:07
きっとここのどこかで迷物講師が書き込んでるはず!
なんせ迷物講師は2chねらーだしなw
985名無し検定1級さん:02/10/21 02:07
981>その判例は暴利ではなく損害額と約定額の差が大きい場合だが?
損害額と約定額の差が少なくて結果的に暴利となった場合の判例はあるかね?
986名無し検定1級さん:02/10/21 02:07
別にいいじゃん。合格者5万人位出しても。
30点で合格だ。
987名無し検定1級さん:02/10/21 02:07
暴利行為というより公序良俗違反ということが問題。
988石狩奈々 ◆adhRKFl5jU :02/10/21 02:08
合格点は39点です。
とある予備校講師より。
989名無し検定1級さん:02/10/21 02:08
>>985
ログを読みなさい
990名無し検定1級さん:02/10/21 02:08
漏れは不動産鑑定士を狙っている
幸い商学部だから会計・経済もやっている
あと2年も勉強すればどうにかなるでしょ?
991名無し検定1級さん:02/10/21 02:08
判例には勝てねーな
992名無し検定1級さん:02/10/21 02:09
公序良俗違反で無効になるから、結果的に減額されるんだよ。
993名無し検定1級さん:02/10/21 02:09
目指せ不動産鑑定士!
994名無し検定1級さん:02/10/21 02:10
>>983
1発合格したひとの話によると全日制のL講座に通い、
朝から自習室にこもり閉まるまでこもり、の生活を続けて
それでも自分ではまぐれで受かったと言ってました。
ていうか一発合格者全国で15人くらいしかいねーよ?
二年かけるとするとやはり7000時間は必要。
995名無し検定1級さん:02/10/21 02:10
書士受験生はすぐムキになる。ほっときゃいいじゃん。
996名無し検定1級さん:02/10/21 02:11
>993
20年くらいかかるぞ。おまえは。
997名無し検定1級さん:02/10/21 02:11
出た、べてこう
998名無し検定1級さん:02/10/21 02:11
例年32点代論争があるのに
今年は37点ですか…。
やはり今年は高いな。
999名無し検定1級さん:02/10/21 02:11
1000ゲトー
1000名無し検定1級さん:02/10/21 02:11
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。