図書館で勉強 PART-U

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おぢさん
PART - U 立てました。
図書館で勉強してる方いますか?
結構居心がいいですよねー
でも、もう少しってのがあったら教えてください。
例えば,個人用机が欲しいとか、パソコン持ちこみたいとか
うるさい人は警備員が追い出して欲しいとか・・・
いろいろ語ってください。

前スレはこちら↓
図書館で勉強
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1016384498/l50
2.:02/10/03 18:42
1000!
3名無し検定1級さん:02/10/03 18:57
女性の読書姿は
何故あれほどまでに美しいのか

4名無し検定1級さん:02/10/03 18:59
>>3
「若い」が抜けてる(w
5名無し検定1級さん:02/10/03 19:04
つーか自習室を読書室と勘違いしてるヤシ、氏ね。
6名無し検定1級さん :02/10/03 23:01
ホームレスのおっちゃんが図書館で寝ている姿は
何故あれほど醜いのか
7名無し検定1級さん:02/10/03 23:02
>>5
実際は逆の場合を注意している図書館が多いけどな
8名無し検定1級さん:02/10/03 23:38
>>6
「若い」がはあってもなくてもいっしょだね(w


9名無し検定1級さん:02/10/04 02:31
988 名無し検定1級さん New! 02/10/04 02:29
988

989 名無し検定1級さん New! 02/10/04 02:29
989

990 名無し検定1級さん New! 02/10/04 02:29
990

991 名無し検定1級さん New! 02/10/04 02:29
991

992 名無し検定1級さん New! 02/10/04 02:29
992

993 名無し検定1級さん New! 02/10/04 02:29
993

994 名無し検定1級さん New! 02/10/04 02:29
994

995 名無し検定1級さん New! 02/10/04 02:29
995
1分間8レスが限界です。
10名無し検定1級さん:02/10/04 02:33
ウチはバカ姉貴がトランスを大音量でかけてるから、図書館行かな勉強できへん
11名無し検定1級さん:02/10/04 02:34
>>10
犯しちゃえ
12名無し検定1級さん:02/10/04 02:37
ウチは隣が幼稚園・・かなりきついで
13名無し検定1級さん :02/10/05 00:53
司書の立場からの意見も参考にしてみよう↓

「図書館員日記」
http://www.asahi-net.or.jp/~wh9t-td/diary.htm
14カリなし:02/10/05 00:57
ホームレスの昼寝は臭いし、ダメだ。
あと、公共図書館は勉強する所ではない。
あ〜〜大学の図書館が懐かしい。一般に無料開放している大学はないの?
15名無し検定1級さん :02/10/05 22:27
ホームレスの臭いおっちゃんでも日経新聞や経済誌読んでる人いるけど
昔は名の知れた相場氏だったんですかね?
16名無し検定1級さん:02/10/05 22:37
馬鹿そうなおっさんがJAPANTIMESや日経読んでるけど、あれ本当に読めてる
のか疑問だ。知性のかけらも感じられん。
17名無し検定1級さん:02/10/05 22:56
馬鹿そうなオヤジは赤旗でも読んでおけ
18名無し検定1級さん:02/10/07 02:19
図書館はいいね
19名無し検定1級さん:02/10/07 16:22
別に日経くらいは読めるだろうよ・・・
20名無し検定1級さん :02/10/07 19:07
>>13
これを見るかぎり
やはり我々は邪魔者なんだな。

でも明日も行く。席を一日占拠する。
21名無し検定1級さん:02/10/08 01:24
>>13
せっかく萌えたのに男かよ!ヽ(`Д´)ノウワアァァァァン
22名無し検定1級さん:02/10/09 04:04
大学の図書館もいいね
23名無し検定1級さん:02/10/10 09:07
通勤、通学者は市外でも貸してくれるってあるけど
その市外に住んでるので
アルバイトで通勤しているというのは駄目ですか?
24名無し検定1級さん:02/10/10 09:13
25晴れ:02/10/10 12:46

ご苦労さん
26名無し検定1級さん:02/10/10 12:51
27名無し検定1級さん:02/10/10 17:32
>>23
かまわんでしょ。パートでも日雇いでも勤務先がそこにあれば。
28名無し検定1級さん:02/10/10 22:53
図書館の司書さんに聞きたい!!!

カード登録したら通勤先とかに電話して本当に通勤してるか確認するの?

どうでしょうか?


29 :02/10/11 22:25
勤務地を偽って

他の市とかで借りまくってる人います?
30名無し検定1級さん:02/10/11 23:26
糞レス見て
31名無し検定1級さん:02/10/13 22:58
最近、図書館に通って調べ物などしているが、変な人が多いな。
無料のお茶ばかり飲んでる浮浪者風の男、ソファーで寝てるホームレス、いつも
朝一番に並んでる挙動不審なおっさん、なぜかやたらと女の子に声をかけるオタ
ク風の男、席だけとって遊びに行く高校生。
最初は気にならなかったが、そう言う連中の溜まり場になってる気がするぞ。
逆に、普通の人達が利用しにくくなってる。
俺は仕事の調べモノと勉強に通ってるが、正直なところややうんざり。
ホームレスの連中はかわいそうだとは思うが。

お前もそいつらと同類だなんて、腐ったレスはすんなよ!
32納豆:02/10/13 23:22
>31
お前もそいつらと同類だ
33名無し検定1級さん:02/10/13 23:57
明日は月曜だけど図書館やってるな
34名無し検定1級さん:02/10/14 01:17
県内の公立図書館から無断で持ち出される不明図書の総数が膨らみ続けている。
宇都宮市の二館だけでも毎年四千冊以上の所在が分からず、大部分が盗まれたとみられる。
抜本的な防止対策をとろうにも、予算の制約や「開かれた図書館」づくりの観点から踏みだし
切れず、職員が小まめに館内を見回ってもいたちごっこの状態だ。
結局は「利用者のモラルに頼るしかない」と関係者は頭を抱えている。
二十七日から「秋の読書週間」−。

公立で県内最大の蔵書数の宇都宮市立図書館。過去五年間で市立東図書館と合わせた不明
図書は一万八千九百冊、金額で三千二百五十万円に上る。
毎年六月の蔵書点検は全体の一部しか整理できない。

今年は四千二百冊、七百三十万円分が不明となった。
パソコン関係や旅行ガイドブック、料理本などの実用書が八割を占める。

栃木市図書館は毎年千冊前後を紛失本扱いにしている。今年三月の蔵書点検では新刊小説
を中心に約千二百冊が行方不明だった。
「買い直すのは予算的に無理。ネットワークを使ってほかの図書館から回してもらうなどでやり
繰りしている」と同館。

県立図書館は館内へのバッグ持ち込みを規制しているが、過去五年間で失った蔵書は専門書
など約千百冊。鹿沼市立図書館も○一年度は九百冊以上、県立足利図書館は二〇○○年度
に六百冊近い図書を不明扱いにした。

http://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/syakai.html#news1
3531:02/10/14 09:05
>>32
期待通りの突っ込みありがとう。(w
それにしても、マジな話みんなどう思うよ?
読書や調べモノ以外の連中が多すぎるよ。
36名無し検定1級さん:02/10/14 12:51
>>31

> なぜかやたらと女の子に声をかけるオタク風の男

とりあえずそんな猛者は見たこと無い。そんなのいるんだ。
『耳をすませば』でも観たのか?(w
37名無し検定1級さん:02/10/14 13:22
>>35
自習室でただ本を読んでるだけの香具師もウザいっす。
 閲 覧 室 へ 逝 け
38名無し検定1級さん:02/10/14 17:19
>>37
それは別にいいだろう。
迷惑かけてるわけではないだろうし。
俺は気にならないぞ。
様子がおかしいとか挙動不審とかウザイ理由が何かあるのか?
それならわかるが。
39名無し検定1級さん:02/10/14 17:25
>>38
満席の状態では客観的に「迷惑」だろう?

主観的な話をすると、ウザいとは思うね。まあ近くに着席しなけりゃいいんだが。
40名無し検定1級さん :02/10/14 17:48
>>15
相場氏>相場死

公園で野宿してるホームレスがいるけどどこから拾ってきたかわからん
会社四季報をいつも読んでるおっさんがいるな。
41名無し検定1級さん:02/10/14 18:06
つか今起きたらチンポコが蚊に刺されてた
かゆくてマジでつらい
裸で寝たのがまずかったな

マジかゆい
42名無し検定1級さん:02/10/14 18:20
>>39
確かに満席だと、閲覧席で勉強しないといけなくなるな。
しかし、本を読むのも勉強のうちでは?
ノートに文字を書くばかりが勉強じゃないと思うぞ。
少し早く行けば席くらい確保できるだろう。
まあ、よっぽど目に余るようなら図書館職員にチクルんだな。
彼らはルールに対しては真面目だから、すぐに排除してくれるだろう。

それより図書館で独り言いいながらウロウロしてるヤシがいて怖いんだが。
43名無し検定1級さん:02/10/15 22:16
ちくしょう!
中間テストの時期か?バカ高校生の溜まり場になってきやがった!
44名無し検定1級さん :02/10/16 16:08
>>43

今日図書館にいったら女子高生がいたんで驚いた。
たしかに時期的には中間テストですね。
けど、学校サボって図書館で勉強ってのも謎ですが。

気分転換に今度は隣の区の図書館に行こうっと。
45名無し検定1級さん:02/10/16 21:14
25歳男だけど図書館で知り合った女子高生に勉強教えてあげてるよ。
お礼はもちろん体で払ってもらうけど。
46 :02/10/18 13:27
ムサ苦しい格好して、髪もボサボサで、異臭のするプー太郎みたいなヤツは迷惑。
こういうヤツに限って、必ず図書館にいるんだよな。何者だYO
47名無し検定1級さん :02/10/18 18:01
席取りしたあと、2時間も席を離れる奴がいるけど、どこに行ってるんだ?
あと勉強している時間より寝ている時間の方が多い奴。家に帰って寝ろ!
48名無し検定1級さん:02/10/18 18:19
>>47
しかもいびきかいてたりするしな(w
49名無し検定1級さん:02/10/18 18:47
>>47
>席取りしたあと、2時間も席を離れる奴がいるけど

あー、それ俺。職安に行ってきたの。近いから。
50あーー ◆qr1/UpkIXk :02/10/18 18:52
さてと、大学の図書館行ってきます。
51名無し検定1級さん:02/10/18 18:53
図書館で勉強なんてする気になれねー
学校の自習室いけ
52名無し検定1級さん:02/10/18 20:44
図書館にヤンキーがやってきた〜〜〜〜〜!!!
53名無し検定1級さん:02/10/18 20:55
ねえ 僕の家の近くに国会図書館の別館みたいなのが出来たんだけど、
ここで勉強するのもあり??
54名無し検定1級さん:02/10/18 21:19
>>52
ヤンキーにさからうと、こうなります。
http://poetry.rotten.com/helicopter/
55名無し検定1級さん:02/10/19 00:44
今日図書館の閲覧室でシコシコ(勉強)やっていたら
漏れのとなりに宅建受験生(おやじ)が座った。
でもプーんと異臭が。。。
ニンニクの臭いだ。目もチカチカする。
前日焼肉でも食ったんだろうか。
参ったよ。
56名無し検定1級さん:02/10/19 03:32
>55

そのおやじもあなたの腋臭の臭いに参ったらしいよ。
57名無し検定1級さん:02/10/19 04:51
↑宅建おやじか??
58名無し検定1級さん:02/10/19 07:21
国会図書館って京都と奈良の端っこにできたところだろ?
どうよ?
59名無し検定1級さん :02/10/19 07:32
3人座りの席の真ん中に座って両サイドに荷物を置く奴を見た。
両サイドに座りに行くお座りブラザーズっていないかなぁ。
60在日韓国人 差別主義者「:02/10/19 08:09
そういう 舐めた輩は
強引に座りに言ってますが何か_?
61名無し検定1級さん:02/10/19 08:20
挙動不審な変な人がたまにいる。
62あーー ◆qr1/UpkIXk :02/10/19 08:28
今日も図書館でがんばるか。。。
63名無し検定1級さん:02/10/19 09:10
国会図書館の関西別館か・・・そういえばまだいってないな
たしか がっけんとしのところだっけかな・・・。
64名無し検定1級さん:02/10/19 09:45
よう。前スレで特殊警棒の携帯をすすめた俺だよ。
いまだに使う機会がない。
高校生に注意しても素直に帰るだけだし・・・。
殴りかかってくるやついねーかなー。
ボッコボコにしてやるのによー。
65名無し検定1級さん:02/10/19 10:04
俺はスタンガン携帯してるよ イヒヒ
66名無し検定1級さん:02/10/19 11:37
コカイトショカンカンサイは車とめれるからいいよ



ギギギ
67前スレでもやったが:02/10/19 15:20
>64
うわぁ、コワヒ!
68名無し検定1級さん:02/10/19 16:09
素股プレイをお願いしました。
69名無し検定1級さん :02/10/19 18:03
図書館で勉強していると

アイスクリーム、アイスクリーム、アイスクリームだよ〜
ホーットドッグ、ホーットドッグ、ホーットドッグ

という歌が聞こえてくる・・・
頭の中に残ってしまって勉強にならん・・・

今度聞こえたら食べてみよっと
70名無し検定1級さん:02/10/20 19:53
>>64
>>65
過剰防衛(但し軽減あり)だよ
71名無し検定1級さん:02/10/20 19:56
おれはチェーンソー携帯してるよ
72名無し検定1級さん:02/10/23 00:41
>71
いろんな意味で怖い
73名無し検定1級さん:02/10/24 09:03
>>69
大学堂だな
7469:02/10/24 16:53
>>73

大学堂っていうんですか。ありがとうございます。
今googleしてみたらWebページに歌がありました。

ttp://www.daigaku-do.co.jp/cd/cd07-theme2.htm

今まで不明だった部分が解決。
市川から来ているのか・・・
75名無し検定1級さん :02/10/25 07:51
夜間大学の図書館っていいよ、平日は22:00まで開いてる。
76名無し検定1級さん :02/10/25 11:03
>>75

そうそう。結構いいよね。
ただ試験前や実験のレポート提出日になるとうるさくなるけど。
77名無し検定1級さん:02/10/25 11:11
普通の大学ですが
10時までやってますよ。
席は1000くらいあるし。
78名無し検定1級さん:02/10/25 16:03
図書館で勉強してたら隔離部屋に案内されますた
中学生イパーイ
79名無し検定1級さん:02/10/25 20:32
図書館で勉強している高校2年生の女の子と仲良しになってしまったが、どうしたものか。
最初は大学生くらいかと思ったんだが。
今、犯罪者になるかどうかの瀬戸際だ。
理性が・・。
80名無し検定1級さん:02/10/25 20:45
図書館になぜか一人はいるムカツク香具師
・携帯電話で大声で話す香具師
・携帯のメールを打つ音がうるさい香具師
・友達同士で騒ぐ香具師(女に多い)
・貧乏ゆすりが激しい香具師
・舌打ちをする音がうるさい香具師
・歩く音がうるさい香具師(女は靴、男は体重が大いに関係する)
・荷物を置く音がうるさい香具師(男に多い)
・くしゃみの音がうるさい香具師(オヤジに多い)
・気の利かない司書
・うるさい香具師を注意しない司書

>>78
かわいい女子中学生がいぱーいいる隔離部屋なら何ヶ月でもいられそうだが。
>>79
もうちょっと幼い方が好み
81名無し検定1級さん:02/10/25 20:47
国会図書館に今日始めて行ってきました。
思っていたより(σ^▽^)σイイ!
中は広くて、庭もある。
つかれたら上の階のカフェでコーヒーでも飲みながら、
ゆったりするのもよい。

なによりよかったのが、うるさいガキ共がいないことだ。
18才未満は入場できないからな。
図書館での勉強はクソガキが邪魔だったが、国会図書館に関しては
それはあてはまらないアルヨ(・ω・)ノ
8279:02/10/25 20:52
>>80
いや、俺、おっさんだから。(w
さすがに中学生には興味ないよ。
83名無し検定1級さん:02/10/25 20:54
>>82
おじさんはいくつなの?
真剣に恋愛するなら、平気でしょ
火遊び感覚だと、人生転落スルヨ!
84名無し検定1級さん:02/10/25 20:55
>>80
漏れは 電卓カタカタ 鳴らしてますが イッテヨシでしょうか?(・∀・)
8579:02/10/25 21:26
>>83
35歳 ×1。(w
相手はいい子だが、いくら俺でもさすがに・・。
でも、できたらあんな子と・・。
理性が・・・。
86名無し検定1級さん:02/10/25 21:33
>>85
金員の授受がなければ大丈夫だと思われ。
87名無し検定1級さん:02/10/25 22:38
18歳未満はやばいかも。
88名無し検定1級さん:02/10/26 01:10
≫85
千載一遇のチャンスだ。
絶対ものにしろ。
漏れが責任とってもいいよ。
がんばれ。
89名無し検定1級さん:02/10/26 15:24
>85
卒業するまで待てばいいじゃん
その後ケコーンかフリーンか
90名無し検定1級さん :02/10/26 19:40
とりあえず今年のクリスマスが1つの山場になる?
91名無し検定1級さん:02/10/27 20:44
今日、図書館で勉強してきたんだが、みんな、こう言う時の昼飯ってどうしてる?
俺はコンビニおにぎりが多いが、最近飽きてきたよ。
たまには外に食べに行くのもいいかもなあ。
92名無し検定1級さん:02/10/27 20:52
すいません、ちょっと聞いて貰えますか?
今、気になる女の子が行きつけの図書館にいるんですが、どうやったらお友達に
いや、もっと進んだ関係になれるのでしょうか?
話しかけるタイミングを教えて貰えませんか。
93名無し検定1級さん:02/10/27 22:23
>>92
その子の借りる本全てあらかじめ自分が借りておく。
94名無し検定1級さん:02/10/27 22:31
>>92
その娘が読みそうな本をあらかじめギリギリ届かないところに設置
足音を消して背後から接近
なにも言わずに本を取ってあげる
繰り返せばそのうちマークされる
95名無し検定1級さん:02/10/27 22:49
>>93

「耳をすませば」だね!

>>92

そのコの近くに毎日座りなさい。
もちろん、わざらしくはダメ。
こっちは興味ないよーって振りをして、一心不乱に勉強している振り(これは
本当でも可)をすること。
96名無し検定1級さん:02/10/27 22:51
犯っちまえ
97名無し検定1級さん:02/10/27 23:00
>>92
95の言うとおり。
近くに座る。
とりあえず印象付ける事だな。

もう少し詳しい状況がわからないと、それ以上はアドバイスしにくいのだが。
君と相手はどんな感じ?関係は?
相手は君の事しってるの?
いつも一人?
色々とその状況によって、作戦は変わるぞ。
98名無し検定1級さん:02/10/28 00:04
漏れのよく行く図書館の閲覧室は
美人含有率が高い。
時に視線が合うとドキドキするよ。
あと隣に女性が座ることが多いけど
胸の大きい女の子だと目が釘付けになるね。
うーん。新聞の社会欄に載らんように自制せんとね。
99名無し検定1級さん:02/10/28 00:40
やっぱそうか?俺も同じ。
可愛くてスタイルいい子多いよなあ。
いつも一人で勉強してる女子高生がよくいる。
みんな彼氏いるんだろうか。
このまえ向かいの席に座った子なんて凄い胸してたな。
体のラインがわかる服だったからもうたまらんんものがあったぞ。
お前グレープフルーツでも入れてるのかってぐらいだったよ。
予備校のテキストのページが全然進まなかった。
このままでは落ちそう。
100名無し検定1級さん:02/10/28 00:55
やっぱり男の人はみんなそうゆうとこ見てるのか。
101名無し検定1級さん:02/10/28 01:02
図書館に来る女の子は、確かに可愛く見えるんだよな。
懐かしいな。漏れも、図書館で知り合った女の子と浪人時代
に付き合ったことあるよ。(同じ立場だと成功するよ、多分)
限られた空間では、そんなことがあるんだよな。心理学的に
確か証明?されていたっけ。
女の方が自制心が効くから男の方が気をつけないと勉強が手に
つかなくなるよ。
102名無し検定1級さん:02/10/28 01:14
今日でしばらく図書館にも行かなくなるな
試験も終わったし
103名無し検定1級さん:02/10/28 07:39
乳のでかい女子高生にも興味はあるが、それよりみんなの昼飯は?
104名無し検定1級さん:02/10/28 07:52
近所の図書館はくたびれたオヤジとか出来の悪そうな浪人生とかばっかり。
105名無し検定1級さん:02/10/28 08:20
>>104
君はどっちだ?
106名無し検定1級さん:02/10/28 13:03
図書館で勉強するときは、朝から行かないと混んでて席がとれないから
結局ドトールに行ってしまう。。。
ドトールでも勉強する人が多くってこの間、高校生もしくわ浪人生が大学受験の勉強
をしていたんだけどありゃすごかった。
日本史・数学・英語(辞書も)の教科書をおいてすごかった!
私も6時間くらいいたんだけど、奴は私以上にいたね。

図書館でも喫茶店でも最高どれくらい居座れますか?
107名無し検定1級さん:02/10/28 14:45
>>106

図書館で毎日10時間勉強してます。(今日は家勉)
喫茶店は1時間くらいしかいられません。
108名無し検定1級さん:02/10/28 16:44
ロッテリアとかで勉強するのはNG?
109名無し検定1級さん:02/10/28 20:24
うちのほうは、やはり高校生が多いな。
あとは、やはりおっさんが多い。
資格の勉強してる。ご苦労様。頑張って日本経済立て直してくだされ。
110名無し検定1級さん:02/10/29 20:34
近くの図書館も高校生かおぢさんが多い。
あの中の女子高生とオヤジの間で愛が芽生えてる可能性があるかと思うとむかつく。
何で俺のところに来ない!?ま、金は無いが・・・。
111おまえらの昼飯は????:02/10/29 20:36
で、みんなの昼飯は何なんだ?
オススメは何なんだ?
俺は放置か?(涙)
112名無し検定1級さん:02/10/30 05:08
昼飯は、おにぎりを持ってって近くの公園で食べるか、
近くのファミレス。ファミレスで勉強しろよ。って思いつつ。
113名無し検定1級さん:02/10/30 06:02
近所の図書館にはカップ麺の自販があるのでそれ食ってます。
114名無し検定1級さん:02/10/30 15:31
おいらは大学図書館でヤってるので、学食だよぅ。
安くて栄養いっぱい。
115名無し検定1級さん:02/10/30 18:30
昼飯の間、席はどうしてるわけ?
荷物置いて出て行くのけ?
116名無し検定1級さん:02/10/30 18:42
オレのとこの図書館って冬になると暖房いれないんだけど
これって単にケチってるだけ?
手が冷たくて長続きしません
117名無し検定1級さん:02/10/30 18:42
>>115
貴重品以外は置いて行く。
机の上は、いかにも勉強の途中で席を外していますみたいな状況にしておいて。
118名無し検定1級さん:02/10/30 18:47
>>112-117
う、うれしい。やっとレスがついた。
おまいらはいいヤシだ。
今週のうちにいいことがきっとあるぞ。

みんな大体似たようなもの喰ってるんだなあ。
114はうらやましい。
119名無し検定1級さん:02/10/30 19:44
大学図書館って一般人入れるの?
120名無し検定1級さん:02/10/30 22:19
大学によりけり
ノーチェックのところもあれば、入り口で学生証提示しなきゃ入れない
とこもあるよん
121名無し検定1級さん:02/10/31 01:01
国公立の図書館はどこでも入れるはず。というか、手続きさえすれば貸し出しも可のはず。
私大はしらんが、憲法違反の私学助成金を貰ってんだから、納税者に自由に
閲覧させるくらい気を利かせろと( ゚Д゚)ゴルァ!と、ゴネれば利用できるかも。

キチだと思われるけどね。
122名無し検定1級さん:02/10/31 01:04
誰かテープ聞ける自習室(図書館)あるとこ知ってる?
巻き戻し音とか気にしないでいいとこ。
123名無し検定1級さん:02/10/31 01:51
85はその後どうしたんだろう?
激しく気になる。
124名無し検定1級さん:02/10/31 01:52
お前ら放送大学に入学しろ!
土日でもやってるぞ!
、と。
12591年東北大:02/10/31 01:55
え?うち学生証が必要だったよ?
126112:02/10/31 02:05
私も貴重品と携帯以外は置いていく。
たま〜にご老人が何食わぬ顔をして座ってたりするが・・・。
127名無し検定1級さん:02/10/31 02:29
お前ら
図書館でノートパソコンぱくったことあるか!?
ヲレは。。。。○る。
128名無し検定1級さん:02/10/31 04:38
返せよ。俺のノートパソコン。
129名無し検定1級さん:02/10/31 06:17
>>125
最近は、国公立はどこの大学も緩くなったんだよ。
130名無し検定1級さん:02/10/31 07:18
コカイトショカン イイ世
131名無し検定1級さん:02/10/31 11:40
>>129
磁気探知式?の防犯システムが導入されてからは緩くなったぽい。
132名無し検定1級さん:02/10/31 11:45
ノートパソコン置いたまま、メシ喰いに行くヤシの気がしれんな。
命とカネの次に大切なもんだ。
133名無し検定1級さん:02/11/01 14:03
図書館の本を置いとけばいいのに
134名無し検定1級さん :02/11/01 17:53
第1金曜日は休館日だってことを忘れてたよ・・・
135名無し検定1級さん:02/11/02 01:30
スレタイとは無関係であるが
黒田アーサー(41歳)が羨ましい。
21歳のあだちゆみたんとセクース出来るなんて。
意外にナイスなボデイーなんだよね。
ゆみたん。
こんな出会い図書館にあるといいね。
136名無し検定1級さん:02/11/02 02:19
お前ら!
    勉強せ〜つ! 
          
図書館の女は、みんな漏れのもの(藁

漏れも司法試験の勉強で・つ・か・れ・た。はぁ〜。
137名無し検定1級さん:02/11/02 04:02
女の近くで勉強してると邪念入りまくりで集中できないので
あえて男ばっかの所に陣取ってる。
138名無し検定1級さん:02/11/02 06:45
男って馬鹿だね…(藁。
139名無し検定1級さん:02/11/02 08:11
>>98,99,135-137
最近図書館で勉強しているけど、近くの席の男の人たちってこんな事考えてたのか!
どうりでふと視線を感じる事が多かった。
気のせいだと思ってたけど。
よく考えたらオオカミが沢山いるオリの中にいるようなものだね。
最近よく話し掛けてくるおじさんがいるんだよね。じつわ。
140名無し検定1級さん:02/11/02 08:19
図書館でも電車でも街中でも男ってのはそんなものです。
隙間の多くできる服装は避けた方がいいですよ。
あ、折れ男ね。いちおアドバイス。
141名無し検定1級さん:02/11/02 17:18
コロンやトワレなんか強くつけてる女なんかいたら最悪。
集中できん!
でも、息抜きにもなる・・・。はぁ〜、漏れって奴は・・。
>>139
自意識過剰にはならないでね。単なる気分転換だったりするので。
許してちょ!
142名無し検定1級さん:02/11/02 22:26
>>141
息抜きどころか俺はハアハア言ってるが。
143名無し検定1級さん:02/11/02 23:56
>139
漏れのことかな?
まどうせ妄想止まりだから
許してくだされ。
でも知的で美人の女性は萌えだよな〜。
144名無し検定1級さん:02/11/03 07:02
教科書や新聞をやたらバサバサ大きく音を立ててる奴が
いるけど頭悪いから本に八つ当たりしてるんだろうか。
顔をみるとやっぱり馬鹿そうだし。

>知的で美人の女性
いないよなー…。

145名無し検定1級さん:02/11/03 08:02
会計の勉強してるやつだと電卓をカチャカチャ音を立ててるのもいるねえ。
146名無し検定1級さん :02/11/03 08:05
図書館によくあるコインロッカー100円入れて使い終わったら100円返って
くるやつ。
よく見ると返却された100円が結構残ってるね。
147名無し検定1級さん:02/11/03 08:06
>>139
男って、一日の大半はオマンコのことを考える生物なんだよね。
そういうことを考える割合をいかに低くするか・・・・・・・

それが、実質的な受験におけるたたかいなんだよ。
148名無し検定1級さん:02/11/03 09:33
>>147
健康な十代、二十代前半は、そんなもんだよね。
逆にそうでない奴は、精神的におかしいよ。

だから、受験に勝って好きな女の子と○○○することを
励みに勉強するのさ。受験に受かったからってもてるわけでは
ないけどそこは妄想の力でね。
149名無し検定1級さん:02/11/03 15:41
>>148
とゆうことは、いつも近くの席に座ってくるおじさんが資格試験に合格したら
私はおじさんと○○○をしなくてはいけないって事に・・。
それでいつも話し掛けてくるのか・・。
まだキスも未経験の高2の女子なのに・・。

みなさん妄想のちからで頑張って合格してください。(w
現実にはお相手できませんが・・。
150名無し検定1級さん:02/11/03 16:20
>>149
じゃあ俺が合格したらキスしてください!
151名無し検定1級さん:02/11/03 16:22
俺が受かったらフェラーリして!!
152名無し検定1級さん:02/11/03 16:32
おととしの清志郎のライブの後に行った温泉街のソープのおばちゃん(推定55歳)は、かれこれ30年以上やってるって言ってた。
やはりオマンコは凄い事になってた。しかも上の歯が入れ歯だった。孫もいるんだってさ。
オマンコすっかすかで全然挿入感無いのにトレーシーローズばりの喘ぎ声で、「お兄さん固い!すごく固いよ!当たってるよ!はぁ〜!」
って叫ぶんだけど、全然6分勃ちなわけ。ティンコはどこにも触れてないような感覚。
そうだなぁ〜、例えると350mm缶をくり抜いたのに突っ込んでる感じかな?オマンコなんか全体的に飛び出してて、発情期のサルみたいなワケ。
そんでもって「おっぱい揉んで〜、はぁ〜」とか言ってんだけど、ほぼ棒読み。学芸会のレベル。
で、当然ながら口臭も結構凄いわけよ。ティンコもいい加減にゲンナリしちゃってね〜。
そんな事にはおばちゃんも慣れてるようでね、右手に唾液をたっぷり付けてさ、シゴクんけどさ。
これが逆手なんだ。逆手。シゴクというよりも刃物を突き刺す手つきなわけ。
少しすると唾が乾くでしょ?摩擦で。蒸発して臭いんだ、これが。緑亀の水槽の臭いに近い。
そんでおばちゃんの顔みると、次の唾を口の中で貯めてるわけだ。まだやるかって感じ。
そんな条件なのに、俺のティンコ、また勃ってきてさ。何だろね?自分でもビックリ。
そしたらおばちゃん、大量の唾をティンコにベッタリ塗りたくって。そしてやおらバックスタイルに構えてさ、こう言うわけ。
「お尻の方に入れていいよ〜、お兄ちゃんの、少し大きいけど、早く〜ぅん」言っとくけどココまで生だぜ?
で一瞬躊躇してると、おばちゃんテメェの肛門にも唾塗ってるわけ。
で、その指をもう一回自分の口に持ってって唾追加してんの。今度は指入れて中にも唾塗ってさ。
不思議なもんで、俺のティンコ、ギンギンになっちゃってさ。肛門に突き刺したよ。メリメリと。
いや、メリメリではなかったな。スポーンって入った。後はガムシャラに腰振って、振って振りまくった。
そんで射精した。中出し。おばちゃんの絶叫聞きながら果てた。ティンコ抜いたらさ、やっぱ糞がすげえ付着してんだよね。
まだら模様になってんの。で湯気が立ってた。。。

スレに参加するつもりが随分脱線しちゃったなぁ。誰かに話したかったのかな、、フッ、、。
153名無し検定1級さん:02/11/03 16:33
・高2でキス未経験
・2ちゃんねらー
・図書館に通い詰め

ブス間違い無し
154名無し検定1級さん:02/11/03 16:42
そのおっさんは何て話しかけてくるんでつか?
155名無し検定1級さん :02/11/03 18:07
最近の着メロって歌うんだね。

図書館で勉強していたら突然軽快なメロディーが流れ出し
「おーくせんまん!おーくせんまん!」と
女性コーラスが歌いだしたので驚いた。
おばさん、大慌てでカバンから携帯を取り出し、外へ。
前奏が終わればヒロミ・ゴーが歌うのか気になる。
156名無し検定1級さん:02/11/03 18:30
今日図書館で勉強してたら・・・
157名無し検定1級さん:02/11/03 19:59
前の席のおっさんが熊の木彫りを彫っていて・・・
158名無し検定1級さん:02/11/03 21:09
そのあまりの技術に気を取られていると・・・
159名無し検定1級さん:02/11/03 22:04
まだら模様になってんの

160名無し検定1級さん:02/11/04 06:30
「学生さん♪」って受験生に色っぽい妄想のおねいさんが
声かけるCMあったよね〜。あんな感じなんでか?大変ですね(藁


161名無し検定1級さん:02/11/04 07:58
>>155
朝から思い切り藁った。聞きたいな〜それ。
162名無し検定1級さん:02/11/04 21:58
>>149
男に幻滅しちゃ駄目だよ。可愛いもんさ。ね!
なんか責任感じるな・・・。

でも、オッサンがなんて声かけるか確かに気になる・・。
163名無し検定1級さん:02/11/05 00:15
>>162
「よく見かけるね」って。
でも図書館のどこの席に座ってもそのおじさん近くに座ってくるよ。
私に気があるのかしらと。
自意識過剰?
毎回だよ。十回行ったら十回とも。
ベンチでお昼のパン食べてたら隣に座って話し掛けてくるし。
でも私も気にせず図書館に通ってるのでおじさんも何か誤解してると思う。
164名無し検定1級さん:02/11/05 01:17
>>163
自意識過剰どころか200%間違い無いよ。
俺にも遅い春がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
とか思ってるね、絶対!
165名無し検定1級さん:02/11/05 01:24
今日はマックで勉強してました。
図書館が満席だったので・・・。
休日の昼間に家族ずれにまぎれて勉強している人ほかにもいてびっくりさ。
166名無し検定1級さん:02/11/05 02:00
漏れは都立中央とか板橋中央とか、祝日の次の月曜も開いてるとこ行くな。

因みに地元の葛飾はサイテーだ。 2連休3連休当たり前。 テメーらが休む
ことばかり考えてる。 平日でも5時で閉まっちゃうとこ何館も有るし。。。。。
167名無し検定1級さん :02/11/05 19:32
>>163 の相手って >>92

168名無し検定1級さん:02/11/05 19:56
>>165
どこだ?
都会のマックなんて人が多くて長時間いられねーだろ。
169名無し検定1級さん:02/11/05 19:58
>>163
図書館にいるヲヤジなんて無職だろ?
タダでセックスしたいだけだよ。
170名無し検定1級さん:02/11/05 20:11
おれは今日はベッカーズで勉強してきたぞ。
171名無し検定1級さん:02/11/05 20:20

 「敵が核攻撃を仕掛けるなら地球を壊す」−。拉致と並び、日朝正常化交渉の最優先課題
である北朝鮮の核開発問題。交渉決裂で11月開催予定の安保協議の場で改めて議論されるが、
北の『核カード』の脅威が牙をむく。米国は近い将来、北が地下核実験を強行する恐れがある
と懸念する。小型核爆弾50個の実戦配備説はともかく、米本土まで射程のテポドン2号、サリン、
炭疽(たんそ)菌、特殊部隊10万人…。金日成・正日親子が40年間構築してきた軍事国家の
照準はピタリ、米国と日本に向かう。

記事全文:http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_11/2t2002110501.html
172名無し検定1級さん:02/11/05 20:58
>>164,169
ああー。やっぱりあのおじさんに狙われてるのか。
おじさんって言っても結構若いけどね。
そうだと思ったんだよ。なんとなくさ。
何となくわかるもん。目つきとか雰囲気とかで。相手が私の何を求めてるか。
私の最初の人があんなおじさんになるかもしれないなんて。ショック。
もう図書館に行かない方がいいかな。
173名無し検定1級さん:02/11/05 21:40
おいおい、簡単に許すなよ。
でも、注意はすべきだね。ストーカーになる可能性大だし。
図書館には、友達と行く事だね。
多分、おじさんも近寄らないと思うよ。

しかし、君は可愛いんだな。貴重な存在だ。
174名無し検定1級さん:02/11/05 21:55
今頃、そのおじさん。
172のことを考えながら、ヲナニーしているぞ(エヘヘヘヘヘヘヘヘ・・・・・
175名無し検定1級さん:02/11/05 22:43
おじさんって、おいらのことかなぁ。

たしかにかわいくて、つい見ちゃったりもしていたけど、ここしばらくは図書館
行ってなかったし…。もし気にしていたらごめんよ。
176名無し検定1級さん:02/11/05 23:21
図書館で勉強してたらナンパされました。
それからはあまり行かなくなりました。
図書館は本を読みにくるところでしょうが!
あんたは何のために図書館に来てるのかと小一時間…。

私のところの図書館は、机を使うのなら朝一で並ばないと、
浪人生や朝から制服姿の学生や、自分と同じく資格の勉強のために来る人で奪われてしまう。
もちろん、目的が同じ勉強であるために、
最初に席を取れないと待つ意味もなく、ほぼその後も取れないに等しい。
勝負は朝に決まる。

席を取れなければ、家で静かに勉強しています。
家も悪くは無いのだけど、ときどき親がうるさいから。
177名無し検定1級さん:02/11/06 13:01
私は4日にベッカーズで勉強したよ
178名無し検定1級さん:02/11/06 14:13
をいをい図書館に来てるおっさんなんて無職野郎のホームレス予備軍だろ?
気を付けた方がいいよあんた。
179名無し検定1級さん:02/11/06 20:15
>>173
可愛いタイプでは無いと思うよ。別に。168cmとでかいしね。
何かスポーツしてる?って良く聞かれる。

>>172
ぎやーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
アイドルとかでなくて私がそんな妄想のもとになるなんて!!!!
私のどんなこと想像してするんだろう?男の人って。
2ちゃん風にゆうと、激しく気になる。

>>175
見るだけならOKです。好きなだけ見てください。
180名無し検定1級さん:02/11/07 23:27
>>179
見るだけじゃなくて・・・。
181名無し検定1級さん:02/11/07 23:42
>178 マジレスしてやがる。w 単細胞なんだね。
182名無し検定1級さん:02/11/07 23:47
>178
恥ずかしいよ。ちみの書き込み。
183名無し検定1級さん:02/11/08 02:38
>>181-182
あなた達でしたか…いつも図書館で異臭を放ってるのは…
図書館に二度と来ないでね。
184名無し検定1級さん:02/11/08 02:41
>183
あなたの体臭も異彩を放ってると思われ。
185名無し検定1級さん:02/11/08 02:55
日本の女子高生って、スカートがミニだけど、
下半身のスタイルがよくないね。
短足、タレ尻、おまけに余計なぜい肉も
ついている。
おそらく、アジアの中でワースト3に
入るんじゃないかな。
186名無し検定1級さん:02/11/08 07:17
>>185
確かに、ルーズソックス履いたり色々してるが、どう考えても土台から駄目だろう
って感じの女子高生結構いるな。
こいつは制服着てる間だけ女子高生ってブランドに守られているが、私服ならただ
の短足デブって女。
でも、最近はスタイルいい子も多いぞ。
俺が良く行く図書館は可愛くてスタイルいい子多い。
日本人も食生活のせいか何かはわからんが、変わってきたんだなあと感慨深いもの
がある。
制服もミニスカートで凄くかわいい感じで、勉強の合間のいい目の保養になる。
でも一つ疑問があるんだが、なんで土日でも制服で図書館に来るんだ?
よくわからん。まあ、かわいいからいいけど。
187名無し検定1級さん:02/11/08 08:06
俺、ホモに狙われるよ。
図書館のトイレに行くと付いてきて、横からチンチンのぞきにくる。
すごくキモいよ。
188名無し検定1級さん:02/11/08 08:59
>なんで土日でも制服で図書館に来るんだ?

「ブランド」だからでは?
189名無し検定1級さん :02/11/08 22:31
少なくとも中身と包装紙のどちらに価値があるかは分かっているってことだね。
190名無し検定1級さん:02/11/08 23:08
正直、若いってだけで大きな武器だ。
191名無し検定1級さん:02/11/08 23:30
今日の閲覧室、野郎ばっかりだった。
殺伐とした雰囲気。。。
ま集中出来るが、味気ない。
192名無し検定1級さん:02/11/09 02:59
スレ違いすまそ!
女子高生のミニスカートだけどさ。
中に短パンみたいの穿くなよ。寒いなら、ミニスカート穿くな。
              見られるのいやなら穿くなよ。
もう、ドキドキするじゃん!
193名無し検定1級さん:02/11/09 03:38
ルーズソックスって、何だか不潔な感じがする。
あのダボダボしている部分に地面のホコリやゴミが
大量にたまっている感じがする。
194  :02/11/09 04:28
なんでみんな大学の図書館で勉強しないの?
机も多くて、すごく静かで落ち着くのに。
195名無し検定1級さん:02/11/09 10:06
大学卒業したらいかないもんだよ。自宅の近くの大学に
通っていたものは少ないっしょっ!大学生は別だよ。

ルーズソックスもそうだけどさ、制服だって相当汚いぜ。
毎日変える娘なんていないと思われ。
196名無し検定1級さん:02/11/09 10:07
>>194
何処の大学に潜り込んでるの? 教えてくれたら逝きます。
197名無し検定1級さん:02/11/09 11:08
大学図書館が静かとは限らんな。大声で携帯で話し出すバカ学生がいたりするから。
198PURE-GOLD:02/11/09 11:10

  ◆総合芸術情報発信サイト◆
=================
    掲載広告無料募集中!
http://www.pure-gold.jp/koten
=================
199名無し検定1級さん:02/11/09 16:45
寝る
200名無し検定1級さん:02/11/09 16:45
200
201名無し検定1級さん:02/11/09 17:00
女子高生のイメージを壊す書き込みをやめていただきたい!
馬鹿げてる!気分を害した!ワシは帰らせていただく!!
202名無し検定1級さん:02/11/09 19:48
今日図書館で勉強してたら近くで勉強してた年齢45歳くらいのオヤジが
いきなり大声で「地震だあ〜〜〜!!」って叫んでどっかに走り去って
行った・・・地震なんてなかったけど・・
そしてそのオヤジが勉強してた机に目をやるとそこには
「プロ野球名鑑」が置いてあった。
203名無し検定1級さん:02/11/09 19:58
図書館で勉強してると隣で勉強してる奴が気にならない??
204名無し検定1級さん:02/11/09 20:15
何の勉強してるかは、気になる。
205名無し検定1級さん:02/11/09 20:21
毎日隣の人と勝手に勝負してるよ。
206名無し検定1級さん :02/11/09 20:46
向う3件両隣の人と同じようなジャンルの勉強をしていると
難易度の低い方がそそくさと席を離れていくこと無い?
207名無し検定1級さん:02/11/09 21:14
んなこたあねーけど?
司書浪人だけど近くに司法浪人がいても平気だし、行書浪人が逃げてったこともないぞ。
208名無し検定1級さん:02/11/09 21:46
簡単な資格の勉強は出来ないよ。やっぱ、レベルの高い方の
資格の勉強をしがちだな。マトはずれだけどさ。
209194:02/11/09 23:35
慶応義塾三田図書館 卒業しても慶応カードもってれば入れる。
つばをごくりと飲む音もこだまするくらい、しずかな環境です。
210名無し検定1級さん:02/11/10 00:31
今日、高校生(男)に私語を注意したらものすごいガンをつけられた。
ぶっ殺していいっすか?
211名無し検定1級さん:02/11/10 01:02
>>206 >>207
俺もあんま気にしないけど
「どんな本使ってんのかな」とか「同じことがどの程度記載してあるんだろ」とか思って
じろじろテキストとかノートを見ちゃったり
別の意味ですごい気になる
212名無し検定1級さん:02/11/10 01:06
>>210
もちろんぶっ殺してはいけませんが、そーいうアホ高校生がぶっ殺されても同情しません俺は。
213名無し検定1級さん:02/11/10 01:10
>>206

俺は司法浪人だけど、勉強してるとおばさんやおじさんが
話しかけてくるよ。
214206:02/11/10 07:52
うーん、そうですか。
たまたま図書館を出る時間だったのかもしれませんね。
あるいはどんな勉強をしているのかなーとチラッと見たとき
ヘンな顔をしているのかもしれない。気をつけようっと。
215名無し検定1級さん:02/11/10 09:40
そうだな。図書館って、確かに場にふさわしくない高校生がたむろっているな。
ホントにコイツ勉強してるの?って感じの奴。コンビに前の感覚でさ。
邪魔なんだよな。(女子高生は別ですから。)
216名無し検定1級さん:02/11/10 09:41
でも図書館のトイレはノーガード
OL主婦大学生高校生中学生強姦しますた
217名無し検定1級さん :02/11/10 17:49
別の机にいたやつだが、本を20冊ほど借りてきて机の上に
積み上げバリケードを形成。そのまま寝てしまった。
ダウンジャケットを着てフードを被ったままだった。
さすがにそいつの近くに座る人はいなかった。
218名無し検定1級さん:02/11/10 18:43
>>209
たしかに地下5階とか、4階とかは、静かだよね。
でも3階とかは結構五月蠅い。
おまけに椅子がボロイのでケツが痛くなる。
だから慶応三田図書館は使いたくない。
でもSFCは静かだよ。綺麗な自習室もあるし
219名無し検定1級さん:02/11/10 19:10
英検2級の勉強は恥ずかしいかな??
25歳 オカマ
220名無し検定1級さん:02/11/10 22:47
TOEIC にしておきなさい!
オカマちゃん。多分、図書館じゃ勉強できないけど。
221名無し検定1級さん:02/11/10 23:53
>>216
通報しますた
222名無し検定1級さん:02/11/11 10:08
今日は休館日です。
223名無し検定1級さん:02/11/11 10:29
今日開いてる
224名無し検定1級さん :02/11/11 19:06
勉強しているとき、突然リフレーンしたりすることない?
最近だと何故か金太の大冒険だったり移動販売のアナウンス
だったりする。
225名無し検定1級さん:02/11/11 19:15
おれはファミコンウォーズの歌が脳内にエンドレスで流れてくる事があるよ
226名無し検定1級さん:02/11/11 19:35
朝から図書館でお勉強ぅー―(朝から図書館でお勉強う)
気合入れていったもののぅー――(気合入れていったもののぅ)
今日はじぃつは休館ビィーーー(今日はじぃつは休館ビィーーー)
翌日朝から行ったもののぅーーー(翌日朝から行ったもののぅーーー)
今日は本の入れ替えビィーーー(今日は本の入れ替えビィーーー)
かなりつらい!!かなりつらい!!かなりつらい!!!かなりつらい!!!
母ちゃんたちには内緒だぞぉ(父ちゃんたちにも内緒だぞぉ)
227名無し検定1級さん:02/11/13 19:18
図書館って危ない所だよね。
おっさんに胸もまれたことある。
228名無し検定1級さん:02/11/13 19:35
男なのに?
229名無し検定1級さん:02/11/13 22:47
>>228
♀ですが?
230名無し検定1級さん:02/11/13 23:27
>>227
つい魔が差しマスタ。
231名無し検定1級さん:02/11/14 00:47
ほんとに?揉まれたの?
いやだねぇ〜つ。被害妄想は・・。

違うってんなら、詳細キボン!
232名無し検定1級さん:02/11/14 01:35
>>229
揉まれたッてことはあんた相当そそるオパイしてるんだよ。
あー、むしゃぶりつきたい。
233名無し検定1級さん:02/11/14 03:21
おいおい、ネカマに興奮すんなよ。
234名無し検定1級さん:02/11/14 20:50
図書館女子高生は元気か?
オッサンとの仲はどうだい?
235名無し検定1級さん:02/11/14 20:53
ぼちぼちです。
236名無し検定1級さん:02/11/14 23:03
↓ 勉強の合間に一服の清涼剤ともいえる画像をどうぞ。ブラクラじゃないよ。
http://www15.big.or.jp/~kaini/image/img-box/img20021111111348.jpg
237名無し検定1級さん:02/11/15 00:07
236,,,稲中にこんな奴いたな〜〜
238名無し検定1級さん :02/11/15 19:00
今日は鼻詰まりでピーピーうるさいおっさんがいた。
おじさんの周りに座るんだけど、すぐに他の席に移っていく。
さすがに気になったのか、図書館を出て戻ってきたら
鼻詰まりが治まっていた。しかし時間とともにピーピー。
風邪引きは家で寝てなさい。

それからウォークマンで講義を聞いている奴もいたが、
ウォークマンが古いのか安いのかわからんが、モーターの駆動音が
結構うるさい。。おまけに同じところを何回も聞くからカシャカシャうるさい。
MP3なりMDを買え!
しかしカセットテープを見ること事体、何年ぶりだろう
239 :02/11/15 21:30
 
240名無し検定1級さん:02/11/16 10:56
つーか、司法試験受験生の間ではいまだにテープが多いよ。
最近になってやっとMDも出始めたけど、やっぱりテープの方が
いい。MDだと高すぎて、ダビングする時に死ぬ。
241名無し検定1級さん:02/11/16 11:12
国会図書館はヘッドフォンが使えないから
ちょと つらい
242名無し検定1級さん:02/11/18 16:42
うちの地域の図書館は、
ネットも無料でできるから良いよ♪
( でも2chはフィルタリングされてて見れない。)

ネット席やPC席がもっと増えれば
いいんだけど…。いつも満員なの。
243名無し検定1級さん :02/11/23 17:07
今日は祭日だからってんで5時で終了。8時までやるつもりだったのに・・・。
244 :02/11/23 17:08
>>243
都内?祝日でやってんだ・・・
245243:02/11/23 18:53
>>244

都内です。
区によって違うみたいですけど、
自分のところは祝日でもやってます。
246名無し検定1級さん :02/11/24 16:48
今日はやたらと人が多かった。
厨房らしきのが多かったから、そろそろ期末テストか?
友達と図書館にきたって勉強にならないんだから、外で遊べ!

それから体重別に閲覧室を分けて欲しい。
太ったおばさん、ずーっと鼻息が荒かった。
そんなに息苦しいのか?
それから鼻をかむときゃトイレでやれ!
ズビズビうるさい!
247名無し検定1級さん:02/11/24 18:23
>>246

俺の行きつけの図書館も工房が多くなってた。
期末やね。
これから2週間くらいウザくなるぞー。
248名無し検定1級さん:02/11/24 18:31
街の図書館だけじゃなくて大学の図書館とか予備校の自習室とかに
もぐりこめば環境もかわって集中できるかもよ
街の図書館はたしかにガキと暇で行くところのないじじばばの
社交場化しててちょっとなんとかしてほしい・・
249247:02/11/24 18:44
でも、職員(司書?)で気になるコがいるから、
やっぱりそこで勉強したいんだよ。

あー、きっかけがほしい・・・・。
ビバリーヒルズやアリーみたいに「あのーよかったら
食事でもどう?」って聞いてもいいものかな?
250名無し検定1級さん:02/11/24 20:02
>249
当たって砕けろ。いや、砕けなければそれが一番いいんだが
251 :02/11/24 20:33
>>245
北区なんですが、祝日は休みです。

あと、全然遠いのですが以前仕事で千葉まで通っていた時は、
そこの市立図書館を使ってました。21時までやってるのは嬉しかった。

252名無し検定1級さん:02/11/24 21:02
>>234
235は私ではないんだけど誰か代わりに返事してくれたの?(w
ぼちぼちです。
てゆうかテストの方が、やば。。
なんだか自分以外の人がたくさん勉強している気がする。
253名無し検定1級さん:02/11/30 09:54
あげ
254名無し検定1級さん:02/11/30 12:20
行きつけの図書館、今日は月末なので休みでした。
255名無し検定1級さん:02/11/30 14:09
10時ごろ図書館行ったら満席だったので映画観て帰ってきた。
明日は9時に行かねば。
256名無し検定1級さん :02/11/30 21:51
さっき近所の図書館のWebページを見たら
12月28日までやっているとあった。
案外遅くまでやっているもんですね。
257名無し検定1級さん:02/11/30 23:42
図書館で勉強してるとオナラしたくなってくる。
げっぷは聞きまくってるけど、さすがにオナラしてる人はいないね。
258名無し検定1級さん:02/12/01 02:01
ラッパ一発ぶっ放せ〜!
丸大〜ウインナ〜!!

っていうCMが昔々あったような・・・。
259名無し検定1級さん:02/12/01 02:20
持参の古典やら世界史の本を広げて受験勉強している人たちや、
司法試験?かなんか知らないけど陣取っている人たち
そういう人の横に座って図書館の本を読むとなんか嫌な顔する人いる
だからなんか本読むくらいで机のあるところに座ったらダメなのかなあ?
と思ってしまう
(学生はなんで学校の図書館利用しないのだろう?)
あと学生は溜まり場と勘違いしているのがいる
外が寒いから図書館だと暖かいから最近学生の数が多いみたい
図書館の本読むだけに座ってスミマセンって感じで恐縮しながら本を読んでいます
(ところで司法試験の人は図書館の本を手当たり次第に読まないといけない
 OR絶版されたもので図書館にたまたまある本を読まないといけいないのでしょうか?)
260名無し検定1級さん :02/12/01 07:52
>>257

ずーっと座っているとお腹にガスが溜まってくるよね。
その場でしちゃうとマズイと思ってトイレに行くんだけど、
立つと収まってしまう。あれーって思って
席に戻るとまたしたくなってしまう。
261 :02/12/01 21:03
>>260
ガスがたまってオナカがつらいんですよね。すごい気持ちが分かります。
私だけじゃなかった、(^。^;)ホッ
262名無し検定1級さん:02/12/01 23:45
近くに人が座ってない時は、すかしっ屁してます。
急に人が来るとガクガクブルブルです。
263名無し検定1級さん:02/12/02 00:25
>>262
自分の席から離れて別の机の近くですかしっ屁をしてすーっと逃げます。
誰も俺がやったと思いません。
屁をこかれた机の数人は自分じゃないとばかりにパニックですが・・。
264名無し検定1級さん:02/12/02 00:30
大学の図書館。これ最強。
絨毯は赤いし、席は常に空いてるし、騒ぐ香具師もいないし、疲れたらCNNとかテレビも見れるし、コピー機も揃ってるしやすい。
卒業生でも入館証もらえる大学なら、社会人の人も問い合わせる価値ある。卒業した大学と家が遠いとできないが。
265名無し検定1級さん:02/12/02 10:35
俺が使ってる大学図書館には携帯でしゃべるDQN学生もいるがな。
266名無し検定1級さん:02/12/02 13:24
>>264
自分が卒業した大学の図書館を社会人になってからも使ってたけど
遠くへ引っ越してしまったのでとても残念

だから今は新居の近くの語学系大学の一般利用者の登録して使ってる
でも申請の時に語学に関する目的を書かなくちゃならなくて
単に「語学の勉強」だけじゃダメだってんで困った
まあテキトーに書いて出したら通ったけどね
267名無し検定1級さん:02/12/02 13:30
学生って言っても、その学校によって、図書室の広さとか設備が全然違うからねぇ
漏れの高校時代の私立(一応、進学校)なのに、経営者がDQNだったせいで
図書室の広さが普通教室の広さもなかったよ。
蔵書のなんて言ったら、百科事典と全集がある程度だった。
本好きの漏れは、かなり悲しい思いをしまつた…(つД`)
268262:02/12/02 23:13
>>263
それいただき。
明日から過激派ゲリラとして図書館内のあらゆる所でガスを撒くことにするよ。
無差別攻撃だ!
269名無し検定1級さん:02/12/04 20:56
また期末テストの季節か?
自習室、満席だよ。
今日は正面にかわいい女の子が座ったから良しとしよう。
270名無し検定1級さん:02/12/06 23:23
期末前とは言え図書館内は高校生ばっかだな。
まじめに勉強するんならいいけど、しゃべってばっかの奴らが近くに座るとイライラする。
271名無し検定1級さん:02/12/07 14:07
宮崎市立図書館二階AVコーナーのちょっとツリ目の姉ちゃんマジエロいって
週一で見に逝ってまつ(;´Д`)ハァハァ
272名無し検定1級さん:02/12/07 15:33
>>271
ツリ目がエロいの?
273名無し検定1級さん:02/12/07 15:45
確かに、図書館の姉ちゃんはエロい人多いね。
ストレスからフェロモン撒き散らしてるいるね。
274名無し検定1級さん:02/12/07 15:49
中学生の5,6人の集団に回りを占拠されて最悪!!
こいつら3分も勉強に集中出来ないで小声で喋ったり、なんか動いたり
しててさ〜・・・

さっきチェーンソーで全員の首を切り落としました。
275名無し検定1級さん:02/12/07 16:18
>さっきチェーンソーで全員の首を切り落としました。

妄想の世界では何やらかしてもOKよ。(内心の自由)
276名無し検定1級さん:02/12/07 18:53
今日行った図書館にも色っぽいお姉ちゃんいたぞ。
セーターとジーンズからはちきれそうな体してたな。
デブでなくて出るところは出て引っ込む所は引っ込んでるタイプ。
ウエストはそれなりにくびれていたが、乳でかすぎ!
体中から男とやりたいってフェロモン出してるように見えたのは俺の妄想か・・。
バイトの学生か?あんなのとやりてえ。
277名無し検定1級さん :02/12/08 17:29
まだ中高生がワラワラしているね。
今週くらいで期末試験は終わり?
それともこれからは受験でワラワラ?
278名無し検定1級さん:02/12/08 17:51
もうすぐ冬休みで中高生やっぱりワラワラ
279名無し検定1級さん:02/12/08 21:14
図書館で勉強するのが好きな人より
図書館で勉強している自分が好きな人のほうが圧倒的に多い
280名無し検定1級さん:02/12/08 21:46
明治大の和泉校舎とか日大の文理学部の図書館は勝手に入れますか?
281名無し検定1級さん:02/12/08 21:47
試験の為上京したんだけど、試験始まるまでスターバックスに行ってたら
勉強してるヤシらばっかだったんでびっくり
タバコ臭くないから喫茶店よりはいいけどね
282名無し検定1級さん:02/12/08 21:48
>>275
ただ、ソレを書き込むなど表現しようとすると公共の福祉の観点から制約がありうる。
283名無し検定1級さん:02/12/08 23:00
図書館でこそこそマンション管理士の勉強してたら38点取れました。

ありがとう、図書館。
284名無し検定1級さん:02/12/08 23:04
杉並区の図書館は月曜日は休館日なんだよなぁ〜。
ちょっと遠いけど練馬区に足伸ばしてみるかな・・・
285:02/12/08 23:07
>279はスルドイ。
286名無し検定1級さん:02/12/09 20:49
>>279
・・・・・・折れも後者だ
287名無し検定1級さん:02/12/09 21:21
>>279
折れも、後者だ。
図書館の雰囲気は、たまりません。陶酔するね。
また、陶酔してやってると、以外にはかどるんだよね
288名無し検定1級さん:02/12/09 21:34
なるほど、そうかもしれん。
 図書館へ行く折れなんかカコイイ?
→こんな折れだから勉強できる!
→周りの雰囲気にも呑まれてウマー
289名無し検定1級さん:02/12/09 22:37
>>275
法治国家で良かったよね。
キリスト教バリバリだと、思うだけでもやばいのかな…。
290名無し検定1級さん:02/12/10 20:23
age
291名無し検定1級さん:02/12/11 19:08
>>289
図書館では色んな事思いながら勉強しているが・・・。
俺なら百回くらい死刑だな。(w
292名無し検定1級さん:02/12/12 18:15
勉強の合間に一服してください。
http://210.153.114.238/img-box/img20021211172315.jpg

293 :02/12/12 18:19
294名無し検定1級さん:02/12/12 21:47
age
295名無し検定1級さん:02/12/13 00:32
>俺なら百回くらい死刑だな。(w

土曜になると図書館に来る姉ちゃん。看護師か栄養士の勉強してる
らしいのだが。。。。。セーターの胸がデカイ。
机の上に乳載せして一心不乱にノートしてるのを横目で盗み見しな
がら。。。。。
オレはもう一千回は死刑になってるかもしれない(W
296名無し検定1級さん :02/12/13 06:03
俺も胸の大きいおねーちゃんがいるとつい見てしまうのだが、
その間頭が真っ白になるし、それまでに覚えたことを忘れたりと
シッカリと天罰を受けてるっす。
297名無し検定1級さん:02/12/14 19:41
俺が行ってる図書館にも最近胸のでかいねーちゃんがよく来るな。
真面目そうな大学生風。
でかい胸のくせに体のラインがわかるセーターだからもうたまらんものがあるぞ。
乳房の形まで分かりそうな感じだから周囲の男の視線集めまくってる。
高校生のガキどもなんて露骨にでかい声でやりたいやりたいとうるさいしな。
ああいうのってどうなんだろ?
男に見られて嫌なのかな?それとも嬉しいのかな?
俺は喜んでると見てるんだが。
298名無し検定1級さん:02/12/14 21:45
乳のでかいねーちゃん・・・。
最近溜まってるせいもあって妄想が広がる。
向かいの席で机にどっしりと乗せられたり、目の前でブラブラゆっさゆっさとされた
日には、勉強など手につくはずも無く・・・。
そんな事するような女は当然男に見られて喜んでいると思われ。
299名無し検定1級さん:02/12/15 04:02
乳輪のでかいねーちゃん
300
301名無し検定1級さん:02/12/15 09:38
見られて嫌なら服装を替えるべきだな。
泥棒に入られたくなければ家に鍵をかけるのと同じだ。
302名無し検定1級さん:02/12/15 13:27
そんなねーちゃん達はおそらく男に見られに来てるに違いない。
だから思う存分じろじろ見ることにしてる。
しっかり目に焼き付けて今晩のおかずにするからな。
303名無し検定1級さん:02/12/15 17:12
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
304名無し検定1級さん:02/12/15 20:57
巨乳のおねーさん。ハアハア。
305名無し検定1級さん:02/12/19 11:51
巨乳ですが別に胸を見せに行ってる訳ではないのですが。
306名無し検定1級さん :02/12/19 17:16
今日久々に図書館に本借りに行ったら、リストラされたっぽいおっさんがCD見てやがんの…。
まぁそれはいいんだけど、しばらくしてどっか行ったから俺がそのおっさんのいた本棚に近づくと…。

あのオーラ無かったおっさんよー、たのむから彩華ラーメン食ってから図書館こないで(鬱
307名無し検定1級さん :02/12/19 17:29
なんか厨房とかをみかけなくなったんだけど、
もしかして2学期は終了?
308名無し検定1級さん:02/12/19 17:32
>>307
妹の中学は明日が終業式です。
309名無し検定1級さん:02/12/19 22:04
冬休み中は早めに行かないと席が取れないんだよなー
310名無し検定1級さん:02/12/20 06:15
受験も近いですからね。激戦です。迷惑千万。
311名無し検定1級さん:02/12/21 23:46
age
312名無し検定1級さん:02/12/21 23:49
確かになー。大学の後期試験も重なってるからね。
313名無し検定1級さん:02/12/22 00:54
高校3年だと1月中旬以降は自由登校になるしな。
2月は学年末テストもあるし・・・。

あー、工房がうぜえー。
314名無し検定1級さん:02/12/24 01:58
まーな、貧乏ゆすりもウゼェけどな。
315名無し検定1級さん:02/12/24 14:38
ミ・д・ミ
316名無し検定1級さん:02/12/28 10:25
うー、今日から4日まで休みだー。
317名無し検定1級さん:02/12/30 20:29
図書館じゃないと集中して勉強できないんだよー
318名無し検定1級さん:02/12/30 22:34
http://www.pot.co.jp/zu-bon/zu-04/zu-04_020.html
一般人が使える大学図書館の一覧
319名無し検定1級さん:03/01/03 00:29
↑グロ画像
320名無し検定1級さん:03/01/06 01:25
漏れは平日が休みな会社員だけど無職と思わないでクレな。

別に良いけど。
321名無し検定1級さん:03/01/06 02:03
さ〜て明日(日付は今日)から図書館通いを再開だ。
322名無し検定1級さん:03/01/09 00:52
やっと、高校生が午後からしか来なくなりました。
でも、厨房も来るようになってウザイです。
明日からまた特殊警棒を携帯していきます。
323山崎渉:03/01/11 11:22
(^^)
324名無し検定1級さん:03/01/13 16:36
深夜までやってる図書館おせーて
325名無し検定1級さん:03/01/14 00:34
はー、明日も図書館で暇つぶしかー・・・
無職はつらいよ。
326山崎渉:03/01/17 22:34
(^^;
327名無し検定1級さん:03/01/18 01:41
良く行く図書館に臭いばぁさんがいる。なにか良い方法はないか?
あくまでも人権に配慮し、言葉の暴力も当然だめ。
因みに臭いはションベン系。
328名無し検定1級さん :03/01/18 07:50
キンモクセイの芳香剤を置いてみる。
これ、男じゃないとわかんないか。
329名無し検定1級さん:03/01/18 15:16
>>327
お前がもっとくさくなればいい
330名無し検定1級さん:03/01/18 17:53
>>328
男だが意味わからん。
331名無し検定1級さん :03/01/19 07:56
>>330

トイレに色つきの玉が転がってたりするでしょ。
あれ芳香剤なんだけど、そのニオイがキンモクセイ。

ところで今日でセンター試験が終わりだけど、
図書館空くかな。
332:03/01/20 09:30
>>331
図書館空くといいですね。
でもセンター後が本番だからねー
333名無し検定1級さん:03/01/23 23:07
学生は図書館にいる時間の半分以上勉強していません。
俺は・・・ほとんど・・・かな(w
334名無し検定1級さん:03/01/23 23:21
大学の後期試験、早く終わってくれ。
春休みは快適に利用できそうで楽しみだ。
335名無し検定1級さん :03/02/01 19:06
こないだ鼻がピーピー、咳は手で抑えないうるさい親父がいた。
咳なんて向かいの3席離れた自分のところまで届いた。

さらにその前はウー、アーと言うわ、本の内容を口ずさむわ、他の人が
そいつのことを見ていたら席を立ってその人に絡みだすわの
めずらしくヒットした奴がいた(その後図書館の職員に注意されてたが
理解できてなかったようだ)。

プールの監視員みたいに高椅子に座ってマナーの悪い奴を
放り出すようにしてほしい。
336名無し検定1級さん:03/02/03 00:04
マナーの悪い奴じゃなくて、キチガイを、だろ。
337名無し検定1級さん:03/02/03 00:17
漏れが高椅子にすわって、かわいい女の子を見ていたい。
というか、最近、図書館行くのもそのためのような気が・・・
欝だ誌能。
338名無し検定1級さん:03/02/04 01:00
>>337
チンパイするな。おまえだけぢゃない。
地域に開かれた大学としての理念に基づき、本学図書館の所蔵する学術情報を市民の方々にも提供し ています。 生涯学習の一助に、是非ご活用ください。

公開の内容
閲覧室の利用 ・資料の複写(有料)・図書の貸出(3冊、2週間以内)
(定期試験期間中(前1週間を含む)、一般市民の方は利用できない場合 があります)

対象者: 年齢・住所等の制限はありません。どなたでもご利用いただけます。
手続: 図書館カウンターで利用申請書に必要事項を記入(印鑑必要)のうえ、運転免許証、健康保険証、生徒手帳等、公的機関発行で氏名・現住所が確認できるものを提示して下さい。
2年間有効(更新可)のライブラリーカードを発行(無料)します。

くわしくは、○○○○大学図書館までお問い合わせください。

京都府亀岡市・・・・・・・・・・・・・・
340名無し検定1級さん:03/02/14 10:01
学生に言いたい。
寝るんならその席どけろと。
341名無し検定1級さん:03/02/16 00:02
今日も図書館で勉強してきた。となりにすわった女の子が
(たぶん高校生がかわいかったなぁ)気になるから
また同じ図書館に行こうかなと思うけど、それもあまり暇だし、
別の図書館に行こうかなとも思う。
土日続けて、同じ図書館に行くことある?
342名無し検定1級さん:03/02/16 00:06
田舎では毎日同じ図書館に行くしかない。
343名無し検定1級さん:03/02/16 00:11
W)
そうだね。それもそうだね。同じ人に会うかい?
344名無し検定1級さん:03/02/16 00:14
いつも同じ顔ぶれだよ。資格浪人て多いんだな。
昨年の今頃より増えた気がする。
345名無し検定1級さん:03/02/16 00:18
そうか、そんななりふりをかまっていられないほど、厳しいんだね。

ところで、かわいい女の子はいるかい?
それだけでも励みになるんだが。
346名無し検定1級さん:03/02/16 01:00
机の上に直接、紙をひくな!コツコツうるさい!
347名無し検定1級さん:03/02/16 01:01
>>346
神経質なA型(W

。。。俺もだがな
348名無し検定1級さん:03/02/16 01:30
急に大声でクシャミするじじぃもムカつく
349名無し検定1級さん:03/02/16 01:36
可愛い女の子、ねえ。
周囲の連中の顔なんざ見てる余裕無いなあ。
>>345は余裕なのかな?w

短い間隔で、はなをすする奴はムカつくな。薬を飲むなり対処しろよ。
350名無し検定1級さん:03/02/16 10:52
田舎の図書館って自習席が壊滅的に少ないんだよな
351名無し検定1級さん:03/02/16 11:49
折れはリーマンだが営業なので仕事中に行く。
目標は10時間/週(仕事中)。

すると同じような香具師(リーマン風)がいたりする。
税理士とFPやってる香具師といつも会う。
しゃべった事は無いが、連帯感。
352名無し検定1級さん:03/02/16 13:06
>>350
だな。田舎は勉強に向いてないよ。
最近、都会?の図書館に行きはじめたけど、
個人の机(専用の蛍光灯つき、左右にセパレータあり)が
たくさん用意されてたりするし。
353名無し検定1級さん:03/02/16 15:11
田舎の奴は駅弁国立の図書館を利用すべし。
土日も一応空いている。
354名無し検定1級さん:03/02/16 23:19
来週、図書館に行くかどうか迷うな。
たまには遊びたいし。
355名無し検定1級さん:03/02/17 00:29
明日は朝10時までに行って開館と同時にいい自習席とるぞ。
学生の奴ら、あっとゆうまに占領してしまうからなー。
356名無し検定1級さん:03/02/18 02:08
最近逝ってないな図書館・・・
昔はすげーお世話になったのに。あの司書のひと今でもハイテンションなのかな。
357名無し検定1級さん :03/02/18 20:11
今日久しぶりに行ったら風邪ひきが多かった。
インフルエンザはまだ流行っているみたいなので、
しばらくは行かない方がいいかも。
358名無し検定1級さん:03/02/18 20:55
つーか風邪ひいてる奴来んなよ。
359名無し検定1級さん:03/02/18 20:58
梅田周辺で自習できる図書館の情報キボンヌ
360名無し検定1級さん:03/02/20 00:13
ちゃんと鼻かめ、蓄膿野郎。
361名無し検定1級さん :03/02/20 05:38
トイレに行って鼻をかむくらいのマナーは見せて欲しい。
頻繁に噛むようだったら家で休む。
俺はそうしている。
362名無し検定1級さん:03/02/20 17:45
この時期、浮浪者みたいなオッサンが
公共施設に入り浸ってをり、鬱だ。。。
363名無し検定1級さん:03/02/22 01:13
>>361
他のみんなも君みたいな紳士だといいんだけどね。
364名無し検定1級さん:03/02/23 15:55
>>362
いつの時期もだと思う
365名無し検定1級さん:03/02/23 21:46
366名無し検定1級さん:03/02/26 00:14
今日も図書館に4時間いたのでage
花粉が飛ぶ季節になってきたので、

鼻炎薬>眠くなる>フリ○ク>鼻が通るから鼻水>最初に戻る

みたいなことになってる。つっらー・・・
367名無し検定1級さん:03/02/26 00:28
368名無し検定1級さん:03/02/26 00:39
うちの市の図書館ねー
パソコン専用の机があるのねー
そこをねー
学生が占拠して寝てるのー









・・・・・・・・・殺したい!!!
369名無し検定1級さん:03/02/26 01:26
今日、図書館の庭で買っていってたサンドイッチを
食おうとしてたら、浮浪者がしつこくたかってきたから逃げたよ。
んで職員の人に言ったら、またあいつかって注意しに行ってくれた。
370名無し検定1級さん:03/02/26 01:56
俺、外国語学部なんだけど読めもしねえくせに英字新聞見てる香具師
殺したくなってくる。この前も何十分もJAPAN TIMES読んでたお姉さん
にがまんできなくて「あなた、本当に読めてんの?この単語の意味わかる?」
って聞いたら、真っ赤な顔してわかりませんだって。クソアマが。
371名無し検定1級さん:03/02/26 02:23
図書館の自習室で、新聞を切り抜いているDQNがいた。

新聞はバサバサ音がするし、ハサミはジョキジョキ音がするし、
うるさかった。

背広を着て、リーマン風だが、このDQNは周りの迷惑を考えてなかった。
自習室なんだから、自習しろよ。まったく。作業室ではない。
372名無し検定1級さん:03/02/26 02:29
>>370
英字新聞を見て何が悪いんだよ。ヴォケが。
外国語学部に変なプライド持ってんじゃねーよ。
お前みたいなヤツに、外国語を勉強する資格は無い。
373名無し検定1級さん:03/02/26 02:36
>>370
優しいな、その姉さん。質問に答えてくれただけ有難いと思え。
おまえみたいなキモイ奴、フツーなら無視されて終わりだ。(w
374名無し検定1級さん:03/02/26 02:39
>>370
それはあなたが悪いと思いますよ。
そのお姉さんは誰にも迷惑を掛けていないのですから。
あなたは、お姉さんの時間を中断させただけでなく、
理由無く干渉し中傷しているのですよ。
良識ある大人のすることではありません。
375名無し検定1級さん:03/02/26 03:37
俺、経済学部なんだけど読めもしねえくせに経済新聞見てる香具師
殺したくなってくる。この前も何十分も日経新聞読んでたお姉さん
にがまんできなくて「あなた、本当に読めてんの?このPERの意味わかる?」
って聞いたら、真っ赤な顔してわかりませんだって。クソアマが。
376名無し検定1級さん:03/02/26 10:18
俺、法学部なんだけど読めもしねえくせに六法見てる香具師
殺したくなってくる。この前も何十分も六法読んでたお姉さん
にがまんできなくて「あなた、本当に読めてんの?規範的構成要件要素の意味わかる?」
って聞いたら、真っ赤な顔してわかりませんだって。クソアマが。
377名無し検定1級さん:03/02/26 10:23
俺、マンガ学科なんだけど読めもしねえくせにマンガ見てる香具師
殺したくなってくる。この前も何十分もピュ〜と吹くジャガー読んでたお姉さん
にがまんできなくて「あなた、本当に読めてんの?この何かのさなぎの意味わかる?」
って聞いたら、真っ赤な顔してわかりませんだって。クソアマが。
378名無し検定1級さん :03/02/26 15:25
俺、小学生なんだけど読めもしねえくせにこども新聞見てる香具師
殺したくなってくる。この前も何十分も毎日こども新聞読んでたお姉さん
にがまんできなくて「あなた、本当に読めてんの?このひらがなの意味わかる?」
って聞いたら、真っ赤な顔してわかりませんだって。クソアマが。
379370:03/02/26 21:27
なんでだよ!!読めもしねえくせに何十分も占有してた馬鹿女に注意しただけだろ。
知能の低い馬鹿は英字新聞なんて読むんじゃねえよ。こういうインテリぶるのが
好きな軽薄なクズは徹底的に排除すべきだ。
380名無し検定1級さん:03/02/26 21:53
>>370>>379
あなたも昔は読めなかったはず。
一歩ずつ勉強して今の実力まで伸びてきたのでしょう。
今はそこそこ読めるからといって、人を馬鹿にするような発言は
人格を疑われるだけですよ。
381名無し検定1級さん:03/02/26 23:48
>370みたいな奴って絶対友達いないよね。つーか、そのおねいさんも読むことにチャレンジしてただけだったんじゃない? それをいらぬ横やり入れて。  あんたって変人だよね。いや、まじで。
382名無し検定1級さん:03/02/26 23:55
閉館時間迄新聞を占領するのは非常識だよね。
私も英字専門誌読むけど、日本語の専門誌
読むより時間がかかるので、興味のある記事
だけコピーしているよ。
383名無し検定1級さん:03/02/27 00:26
自習室で長々勉強していると硬い椅子でお尻が痛くなる。
次に腰が痛くなる。
そのおかげで1週間に2日程寝こむ。
384名無し検定1級さん:03/02/27 00:59
ほんと。もー少しマシな椅子を使って欲しいよ〜(;´Д`)
385名無し検定1級さん:03/02/27 01:53
おめーら贅沢なんだよ。
386名無し検定1級さん:03/02/27 14:16
せめて高さ調節できるやつにしてよ〜
いつも椅子が低すぎるんだよ〜
387名無し検定1級さん:03/02/28 02:02
明日は開館と同時にいい席とって、
朝10時〜夜7時までびっしりお勉強します。
388名無し検定1級さん:03/02/28 17:00
えらいねー!!!トテモ真似できん。
389名無し検定1級さん:03/02/28 20:58
びっしりお勉強してきましたよ。
やっぱりまわりに集中して勉強している人達が
いると自分の集中力も高まりますね。
390名無し検定1級さん:03/02/28 22:00
鼻をすする音がうるさい!
来館者と持ったら職員だった。
マスクくらいしろ!
391名無し検定1級さん:03/02/28 22:41
図書館で勉強する時には、耳栓は必須アイテムだな。
100円ショップのヤツが、結構イイ!
392名無し検定1級さん:03/03/02 01:16
図書館で参考書を読むフリをしながら、
エロ小説を読んでいる俺は自殺するべきでしょうか?
393名無し検定1級さん:03/03/02 02:20
>>392
生`
394名無し検定1級さん :03/03/02 07:35
こないだ図書館のトイレで歯を磨いている人を見たんだけど、
何している人?
395名無し検定1級さん:03/03/02 07:56
>>394
口臭を気にしている人
396名無し検定1級さん:03/03/04 22:27
高校生ウゼェ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
397名無し検定1級さん:03/03/05 00:20
おれの隣の席で梅宮貴子みたいな女が
ASCIIとかI/Oとかのコンピュータ雑誌を読んで
ノートとっててちょっと様子が恐かったよー
398名無し検定1級さん:03/03/05 01:10
俺、情報処理科なんだけど読めもしねえくせにコンピュータ雑誌見てる香具師
殺したくなってくる。この前も何十分もASCIIとかI/O読んでたお姉さん
にがまんできなくて「あなた、本当に読めてんの?この用語の意味わかる?」
って聞いたら、真っ赤な顔してわかりませんだって。クソアマが。
399名無し検定1級さん :03/03/05 19:23
図書館に来てまでケータイのメールやる必要ないじゃん。
400名無し検定1級さん:03/03/05 20:45
400GET!
>>399
大勢やってるよ。
401名無し検定1級さん:03/03/05 22:40
モラルの無い人間が大勢いるってことだな。
402名無し検定1級さん:03/03/05 23:34
携帯のメールって誰かに迷惑が掛かってるの?
音消してたらいいじゃん。
403名無し検定1級さん:03/03/05 23:37
ねむ
404名無し検定1級さん:03/03/05 23:39
オレは図書館の中でSEXしましたが、なにか?
405名無し検定1級さん:03/03/05 23:59
>402
音消してても、カチカチカチっていうボタンの音が、耳障りなんだよね。
静かな場所で、普通の声よりささやき声のほうが耳障りなのと一緒。
それと、受信の時のブーンって音もね。
406名無し検定1級さん:03/03/06 00:25
さらに携帯を触っている事自体が目障り。
407名無し検定1級さん:03/03/06 00:26
408名無し検定1級さん:03/03/06 01:36
>>406
禿道
409名無し検定1級さん:03/03/06 02:07
メール打つ時の音なんかより、机に紙一枚でカツカツと音を立てて書くヤツ
の方がうざい。
耳栓でも防ぎようがない。

あと、席が明らかに空いているにもかかわらず
「ここ、いいですか?」「空いてますか?」
と同意を求めてくるヤツもうざい。
見りゃ分かるだろ。
俺は他人のために席を管理してるわけじゃない。
410名無し検定1級さん :03/03/06 19:31
イビキかいて寝ている人の鼻だけに
濡れたティッシュをかぶせていいですか?
411名無し検定1級さん:03/03/06 19:42
>>410
そういうヤツは、うつ伏せや下を向いていることがほとんどなので無理。
412名無し検定1級さん:03/03/06 22:05
>>409
お前、もっと心に余裕もてや。
変わり者呼ばわりされるぜ。
413名無し検定1級さん:03/03/06 22:27
>>409以外に同意
414名無し検定1級さん:03/03/07 19:25
>>398
情報処理科だとなにか特別な人間なのか?
一番ムカツクタイプだな あんた。
415名無し検定1級さん:03/03/07 22:16
>>414
ネタにマジレスのカッコ悪さは、国際的に共通の規格が存在します。
単位は“マジレス”で、通常“mgr”と表記されます。
1mgrは1人の人間をシラケさせる威力のネタマジカキコです。
1Kmgrだと1、000人の人間をシラケさせる威力という訳です。
800〜1000Kmgrクラスのネタマジカキコを連続的に行える人間は
“メガキラー”と呼ばれ、各国間でテロリストと同様の措置が取られています。
416名無し検定1級さん :03/03/07 22:21
>>409
お前みたいなヤツって、家で勉強しろ。
一体、公共の建物をどこまで自分用に利用出来ると思ってるんだ?
417名無し検定1級さん:03/03/08 18:35
図書館で携帯電話のマナーは、若い世代よりも
中年以降の人の方が悪い気がする。
バイブ機能にしない、というより、やり方がわからないのか
平気で着信ならす人もいるし、平気で電話に出てそのまましゃべっている人も
見かける。
若者のマナーも良い訳じゃないが、神経の図太さと悪びれない所は
おばさん連中の方がうわてじゃないかな?と最近よく思います。
418名無し検定1級さん:03/03/08 19:16
>>415
ネタじゃねえよ
情報処理科がDQNばかりなのは
419名無し検定1級さん:03/03/08 19:18
>>417

「俺らのほうがまだましだからええじゃないか」理論ですね。
420名無し検定1級さん:03/03/08 19:24
社会にでたら既出のマナー違反なんて屁でもない
ような事が堂々とまかり通っているわけでして。
かわいいもんよ。
421名無し検定1級さん:03/03/09 01:29
>>417
このまえじじぃが何くわぬ顔して電卓を使ってて
それが押すたびにピッピピッピ音が鳴ってうるせーのなんの。
そもそも電卓禁止のはずなのに…
422ポジティブマスター:03/03/10 00:23
「〜よりましだから良い」っていうのは、下を見れば切りがないわけで、いずれ無法者まで落ちぶれる。

逆に、上を見ている人は、上を見れば切りがないわけで、いずれ成功者になる。
423名無し検定1級さん:03/03/10 13:28
だらだらとCCNAの勉強している俺の対面に、
東大入試の試験勉強してるやつがいて
こいつにとっちゃCCNAなんて屁みたいな
もんだろうと思ったらやる気が出てきた。
図書館ってすばらしい。
424名無し検定1級さん:03/03/10 14:47
ちなみに今日は図書館休館日でつ。
425名無し検定1級さん:03/03/10 21:29
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ☆30ドル分のチップをプレゼント中!! 無料プレーも充実!!
 本場ラスベガスさながらのカジノゲームが遊べます!!   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
426名無し検定1級さん:03/03/10 23:18
田無で勉強できる図書館ありませんか?
無ければ、西武線沿線でも良いのですが・・・・
勉強する場所探してます。
お願いします<(_ _)>
427名無し検定1級さん:03/03/10 23:46
清瀬西友の中にある図書館は?
428ポジティブマスター:03/03/10 23:53
>>423は、前向き。
成功するタイプ。
429名無し検定1級さん:03/03/11 00:17
>>427
レスありがとうございます
清瀬ですか・・・交通手段が無いため、距離は近いと思うのですが
なかなか・・
西武新宿線沿線にはどこか良いところ無いデスカね?
自分は田無駅近辺に住んでるのですが、近所に住んでいる友人の話だと
近くの図書館は、勉強や自習は禁止と聞いていたので困っております。
ちなみに、自分は中小企業診断士取得を目指して勉強しているものです。
教えて君で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
<(_ _)>
430名無し検定1級さん:03/03/11 11:11
>>429
基本的にどの図書館も建前上はすべて図書を閲覧するための閲覧席。
でも実際、3分の1のぐらいは自ら持ち込んだ教材で自習専用に
使われちゃってる気がする。館員もそれを容認してるような。

じゃ図書館行ってこよ。
431名無し検定1級さん:03/03/11 12:29
>>429
公民館や市民センターの図書室でも勉強はできる。
432名無し検定1級さん:03/03/12 23:36
教えて君はレスも返せねーのかよ。
さすが教えて君だ。
433名無し検定1級さん:03/03/13 21:42
レスが遅くなってスイマセンでした。
せっかく教えてくれたのに、すんません。
近くに市民会館があるので、調べてみます。
ありがとうございました。
434名無し検定1級さん:03/03/16 20:40
やったぁ!地元の図書館が4月から毎日2時間延長だぁ。
ここの自習室はすいてるし、ジュースも飲みながらできるから最高!
435名無し検定1級さん:03/03/16 22:36
堂々とジュース飲んでいい図書館なんてあるの?
436名無し検定1級さん:03/03/18 19:08
最近、自習室を憩いの部屋と勘違いしてる香具師たくさんいます。
新聞おっぴろげて、ビニール袋ガサガサガサガサ、お菓子をバリバリ
お茶をごっくんごっくん、etc...
若者よりも、年配の方がハッキリ言ってマナー悪いですね。
ちなみに私は中年プーターロー。
437求道者 ◆CEO/ZRBwhI :03/03/18 23:06
なんで図書館・自習室の方がはかどるのだろうか。
俺が考えたこと。

・緊張感がある。
・他人が勉強しているので刺激になる。
・誘惑が少ない。
・自宅から移動する際に、外からの様々な情報(音・光・風景)や足の運動によって脳が刺激され、やる気がでる。

しかし、何故自宅にこもって勉強できる人とできない人がいるのか。
先天的な脳の性質の違いなのか?
438名無し検定1級さん:03/03/19 00:01
俺が考えたこと。

・自宅より図書館の方が暖い。

うちには暖房がないんだよ〜(⊃д`)
439名無し検定1級さん:03/03/19 00:04
読書目的で通ってた図書館が、4月から職場になりまつ。
嬉しい・・・けど利用者多いと大変だろうなぁ。
440名無し検定1級さん:03/03/19 01:06
>>438
図書館の暖房は暑すぎることがある。(予備校自習室も同じ)
人が多く集まるからなー。
441名無し検定1級さん:03/03/19 10:09
おまいら隣とか前の席の奴がうっとうしくないですか?
自分は都心の図書館(一般人使用可の大学図書館含む)で、
1人ずつ区切りのある自習室さがしてんだけど難しいね。
足立だか葛飾だかにはあるらしいけど、都心からは遠いし。
資格学校の自習室はパイプイスの上に、なんか空気が淀んでて臭いし・・・。
442名無し検定1級さん:03/03/19 10:21
>>441
なるほど。
俺は他人の目にさらされた方がやりやすいな。
人それぞれだろう。
一人ずつ区切ってあると、精神的についサボってしまう感じ。
家とほとんど変わらない気がするんだろうな。
443名無し検定1級さん:03/03/19 22:37
>>442
俺も他人に見られる方がはかどるよ。
区切ってある場所だと鼻糞ほじってても
誰にも気づかれないから、やだ。
444名無し検定1級さん:03/03/19 22:50
他のヤツも同じ試験受けると考えると萌える、いや、燃える。
445名無し検定1級さん:03/03/20 02:10
あー、それはあるかも。
446コピペ推奨:03/03/20 20:09
痴漢でっち上げ女子高生・中村幸子(ゆきこ)

女の本名:中村幸子(ゆきこ)
父:中村勝(まさる)
母:中村公子(きみこ)

住所:千葉県松戸市河原塚431-24

http://topia.yam.com/home/aoiryuyu/pages/chikandecchiage.htm
447名無し検定1級さん:03/03/21 02:27
>>446
で、おまい本当は痴漢やったんだろ?
正直になれよ。
逆恨みは良くないぜ?(w
448名無し検定1級さん:03/03/21 08:50
↑バカ?
449名無し検定1級さん:03/03/21 10:17
446=448
450名無し検定1級さん:03/03/21 13:52
な、わけねーだろ。
451名無し検定1級さん :03/03/22 18:49
受験って終わったの?
中高生がいなくなって静かになった。
452名無し検定1級さん:03/03/23 00:30
>>437
 きっと魔法がかかっているんだよ、図書館には…。

みんなで頑張っているから、自分も頑張れるんじゃないかな。
勉強って辛いものだと思う、だから自宅だとどうしても気が抜けて逃げちゃうんだろう
453名無し検定1級さん:03/03/23 15:26
さーて、図書館行ってくるか。
今迄、資格の自習の為だけに行ってたからなぁ、
今日は正しい利用方をしよう。
454名無し検定1級さん:03/03/24 16:37
隣に座る姉ちゃんが美人だとその日の勉強時間は長くなる。同士いるだろ?
455名無し検定1級さん:03/03/24 21:41
お昼ご飯は家で食べる予定だったのだが、ちかくのお弁当屋で
買ってきて、そのまま閉館まで勉強してしまったが、それが何か?
456名無し検定1級さん:03/03/24 22:29
>>454
勉強時間はたいして変わらないけど、
女子高生とかが横に座ったら、
ちょっとがんばろうかなって気にはなるな。

あと、席を決めるときは美人な人の顔が
見える所に座るようにしてる。で、チラチラ見る。
457名無し検定1級さん:03/03/29 22:52
静かな図書館で自習中、おっさんの罵倒が響きわたった。
どうやらコピー機を長時間使ってたおっさんに、
次を待ってたおっさんがキレたらしい。
458名無し検定1級さん:03/03/30 05:21
おっさんカルシウム不足
459名無し検定1級さん:03/03/30 08:24
>>456イケテル同性にライバル魂もってやることはあるな
人の悪いところを探すようになったら負けなんだろう
460名無し検定1級さん:03/04/11 03:17
最近図書館逝ってないなー
だってこのスレ見てたら、俺って無職の暇人な香具師に見られてるみたいだし

461名無し検定1級さん:03/04/11 03:34
大学の図書館使えば?
462名無し検定1級さん:03/04/13 00:14
東京の某光が丘図書館は、いつ行っても
小学生、中学生の遊び場なんだが 誰も止めるヤツいないのか?
勉強しろ、とは言わないから せめて本の投げ合いとか
お菓子食いながら談笑するのは勘弁してほすぃ...
(しかも今学校の時間だと思うんだが..なぜいるんだろう..)

入った瞬間「ここはマクドナルドか?」とマジで疑った。

図書館て地域色でるよな。
近隣の大人のレベルがよく判る。
463名無し検定1級さん:03/04/13 00:28
23区内の公共図書館で、駐車場つきのとこってありませんか?
タダないしは、お役所良心価格(\100/hとか)で使えるようなところが
あったら行きたいんですけど。
テキスト5冊以上+六法+法規集を持って行って勉強したいんで
車が気軽に使えると便利なんですけど、ウチの区(文京区)だと
駐車場あるとこ皆無なんですよ。
464名無し検定1級さん:03/04/13 01:48
>>462
最近の学校は、土曜も休み。
465名無し検定1級さん:03/04/13 01:49
漏れは美人の近くへ行き、臭いをかぎながら勉強してまつ
466名無し検定1級さん:03/04/13 02:09
>>465
おまえは犬か?
467名無し検定1級さん:03/04/13 11:15
図書館のコインロッカーって使い終わったら100円戻ってくる
結構取り忘れあるから、1日コインロッカー巡回したらかなり
貯まるよ。
でも最近は1日中たむろしているプチホームレスのおっさんも
狙ってるみたいだから競争率たかいが。
468名無し検定1級さん:03/04/15 20:54
どうして役所をリタイヤした人間はああも態度
がでかいのか。激しく勘違いしている。
閲覧室で管理色してやがる。おまえは無職のジイサンにすぎないのに。
辞めてまで公共の迷惑になるようなことすんな。
笑えるのがその定位置がまさにかつてのポジションなんでつ。
469名無し検定1級さん:03/04/15 21:02
静岡県司法書士受験生サークル

静岡県の司法書士受験生は是非お越しください

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=ED&action=m&board=1834920&tid=a1yc0e2ac8a9bbjka1bdqbbnbcu83c08a55a1bca5afa5ka1y&sid=1834920&mid=1&type=date&first=1

470名無し検定1級さん:03/04/15 22:16
>>468
その問題児って司法書士関係か?
471名無し検定1級さん:03/04/15 22:52
大学の図書館で鼻をズーズー鳴らしてる馬鹿学生がいた。
かなり大音量でノンストップ。頃してやろうかと思った。

>>469
マルチうざい。
472名無し検定1級さん:03/04/15 22:54
大学の図書館だと友達と話してる馬鹿がいるからあまり行かない。
473名無し検定1級さん:03/04/15 23:02
いつもマスクしている香具師って
きもい。ていうか指名手配されてるんじゃねーの?w
474名無し検定1級さん:03/04/15 23:09
>>473
花粉症なんだろ
475名無し検定1級さん:03/04/15 23:50
>>474
お前はマスクマン。
476名無し検定1級さん:03/04/15 23:51
>>475
お前もマスクマン         
477名無し検定1級さん:03/04/16 03:02
>>1-477
みんなマスクメーーン!!!!(゚∀゚)
478山崎渉:03/04/17 13:12
(^^)
479名無し検定1級さん:03/04/19 02:55
いつも行く図書館で、マナー違反の奴を職員にチクりまくってる。
例えば、携帯メール、所定の場所以外でのノートパソコン、いびきかいてる奴、
騒がしい奴、専用閲覧席で1時間以上の爆睡者等。

俺って嫌な奴だろ?
480名無し検定1級さん:03/04/19 03:05
図書館は女子中学生がおしゃべりしているから煩くてかなわん
481名無し検定1級さん:03/04/19 08:46
>>479
いいや、あんたは正しい。

先日大学図書館で新聞閲覧しながらパンかじってる学生見たときは何かの間違いかと思った。
482名無し検定1級さん:03/04/19 09:45
483名無し検定1級さん:03/04/19 11:05
図書館よりマクドナルドの2Fが一番居心地よい。
コーヒー飲みながら気軽に勉強できるし。
484名無し検定1級さん:03/04/19 11:40
>>483
中高生どもがウザくね?
485名無し検定1級さん:03/04/19 12:00
>>483
うん、マックは(゚∀゚)イイ!!よねぇー
わたし騒音あったほうが勉強はかどるんだ
家で勉強する時もテレビつけっぱだし。
シーンとしちゃってると、なんか駄目・・^^;
486名無し検定1級さん:03/04/19 14:22
>>479
あんたは神。漏れは臆病だから、言いたくても言えない。
「誰か注意してくれないかな」と心の中で祈っている。
あんたみたいなのが居てくれると心強い。
487名無し検定1級さん:03/04/20 04:36
>>479じゃないけど、>>486だって言えるさ〜〜
本人に注意するんなら確かに勇気が要るだろうけど、
職員に言えばいいんだもん。
本を取りに行くふりしてチクっちゃえ!(w
488名無し検定1級さん:03/04/20 18:18
近くに美人が座ると心の中でキタ━(゚∀゚)━ !!
でも、溜息を聞いてしまうと一気に萎える。
489名無し検定1級さん:03/04/20 23:24
>488
なんで、ため息するとだめなの?
490488:03/04/21 00:43
なんでだろう?
自分でもよくわからない。
491462:03/04/21 20:24
>479
光が丘図書館でもポテチ食ってた中学生?らしき女子らを
館員にチクってみましたが、
「あのお兄さんが怒ってるから、みんなもうちょっと小声でお話してね」
だと。
チョトマテ。

ちなみに会社を休んだ時だったので、土曜じゃなかったと思うんだけどなー。
492名無し検定1級さん:03/04/21 20:44
店ん中で騒いでるガキを叱ったら
母親が「しっ、(あの人に)怒られるよ」と子供を連れ出す。
噂には聞いてたが先日本当に体験しちまった。

しかし図書館と中学生の組み合わせでそれとはヒドすぎますな。
493名無し検定1級さん:03/04/21 21:18
いつも居るおっさんの呼吸がかなりウルサイんですけど、どうしたらいいですか?
ついでに、クサー
494479:03/04/21 21:23
>>491
一番偉そうな他の館員呼んで、その注意した館員の
言動について断固抗議してーな。
495名無し検定1級さん:03/04/21 21:43
調布に引っ越すんですけど、
良さ気な図書館知りません?
駅的には飛田給なんですけど、近郊で!
496名無し検定1級さん:03/04/21 22:00
横浜市内に住んでて、
近くも無い中央図書館まで行って勉強してる香具師居る?
地元の図書館があまりにもショボイんで。席全然ないし。
497名無し検定1級さん:03/04/21 23:48
>>491
そりゃひでえ!!(;゚Д゚)
俺なら 「チョットマテ」って実際に言っちゃうな。
「なんなんだ、そりは!」と小一時間・・(ry
498名無し検定1級さん:03/04/26 13:47
今日の今の時間帯は人が多そうだけど、
図書館行って勉強するか。
499名無し検定1級さん:03/04/27 00:54
今日もがんがってきたよ。
途中で横山三国志を読んでた時以外は、
500名無し検定1級さん:03/04/27 18:24
自分の大学家から3分のとこにあるから
土曜日にいつも行く。だだっぴろい図書館に
ぽつぽつ学生がいるだけ。
自習するなら公共図書館じゃなく大学図書館を
利用すればいいのに。社会人とかは何か手続きが
いるみたいだけど。
501名無し検定1級さん:03/04/30 10:58
あーあ、雨降ってるから近所の小さい図書館で我慢するか。
そこは、カラスの鳴き声も凄いし、さらに浮浪者の館と化
してるから嫌なんだよなー。
502名無し検定1級さん:03/05/01 07:54
今日も今から場所取りいってみよ〜
503名無し検定1級さん:03/05/05 21:32
だれかノーブラの見極め方法教えてくれ!
504名無し検定1級さん:03/05/06 02:17
>>503
触ってみれ。
505名無し検定1級さん:03/05/07 21:39
電卓をカチャカチャやってる奴、ウルセーヽ(`Д´)ノ
506名無し検定1級さん:03/05/07 21:43
スミマセン・・・
507名無し検定1級さん:03/05/07 22:33
確かに、叩きつけるようにガチャガチャやってる人がいるね。
文句言ったら刺されそうだから、なにも言えないけど…。
508名無し検定1級さん:03/05/08 00:06
ああ、いるね。顔つきからしてヤバそうだけど・・・
ほんとに刺されそうだ。
509名無し検定1級さん:03/05/08 00:59
>>505
40代ヤセ型のヤバい人が、神経質にガチャガチャやってました。
とても本なんか読めませんでした。図書館なんですから…。(涙
510名無し検定1級さん:03/05/08 01:00
電卓持込OKな図書館なら仕方ないだろ
これも時代の流れだ
511堕天使:03/05/10 18:05
512名無し検定1級さん:03/05/10 18:17
そろばんならいいだつか?
513おっ!!こんなの発見!!:03/05/10 19:37
514名無し検定1級さん:03/05/11 00:50
>>512
もっとうるさいよ(w
515名無し検定1級さん:03/05/11 16:27
このスレ読んでたら勉強したくなってきた・・・
516名無し検定1級さん:03/05/11 23:41
電卓持ち込みOKの図書館は殆どないね。
517名無し検定1級さん:03/05/12 00:20
つーか電卓で何計算してるんだ?
俺は持ち込み学習の場所には行かないからよく分からないが
518名無し検定1級さん:03/05/12 00:38
簿記の勉強する人が使ってるみたい。
519名無し検定1級さん:03/05/14 22:23
電卓はともかく、
最近咳き込んでるヤシ多くないか?
うるさいっつーか、風邪うつさんでくれ。
520名無し検定1級さん:03/05/14 23:42
>>519
あれが流行ってるからね
留学生も多い図書館だし
521名無し検定1級さん:03/05/15 22:06
やはりアレか
522名無し検定1級さん:03/05/15 22:15
咳なんかより、相変わらず鼻炎の香具師が多いのが・・・
523名無し検定1級さん:03/05/15 22:29
>>522
鼻炎の人はまめに鼻を咬んで欲しい
周りが気になるのか時間がもったいないのか知らないけど
ずっとグズグズやってるほうが迷惑
524名無し検定1級さん:03/05/15 22:34
鼻にティッシュ詰めテロ
525名無し検定1級さん:03/05/16 05:01
入試や資格試験では、鼻をズルズルいわしている人は沢山いる。

いざ試験の時に、初めて鼻ズルズルを見て、気になって集中できないより、
鼻ズルズル程度の事は、日頃から接して、平常心を身に付ける鍛練にする事。

大成する人は、細かい事を気にしないゼ。
526名無し検定1級さん:03/05/17 10:31
今日も電卓カチャカチャ鳴らしてくるぜ(・∀・)
527名無し検定1級さん:03/05/17 10:35
------------------------------------------------------------
生き残るのはたった一人。

16名、39日間で争われる、〜2ちゃんねる的サバイバー3rdシリーズ〜
                    参加者募集中!

http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1052821972/l50

1st、2ndシリーズを大盛況のうちに終え、2chでも十分可能だと
いうことは証明されています。
本家に勝るとも劣らない追放免除チャレンジも用意しています。

あなたの実力をぜひ試してみませんか?
時間が空いたときにスレに来てもらえればOKです。
参加希望、詳細は上のURLからどうぞ。
------------------------------------------------------------
528名無し検定1級さん :03/05/17 22:07
昨日図書館に行ったけど、喫茶店に行く金の無い高校生の
溜まり場になってますた。

その中のあるグループは「のりものずかん」や絵本を読んでいました(本当)。

日本の未来は明るいっす。
529名無し検定1級さん:03/05/18 01:31
俺はうるさいやつがいたら直接注意してるよ。

最初は勇気がいったけど、ずっと注意しまくってたら
うるさいやつは近くに座らなくなった。
集団とかも俺を見つけたら「あっ」とか言ってUターン。
で、2階の閲覧席に行ってるみたい。
530:03/05/18 01:58
あっ・・・今日も来た…






ざわ…
ざわ…
531529:03/05/18 02:15
>>530

それがいいんだって。
赤の他人にどう思われてるかより、自分の勉強が集中してできる
方が大事。
532名無し検定1級さん:03/05/18 03:13
>>526
死んでください
533名無し検定1級さん:03/05/18 03:30
>>532
図書館の閲覧席で電卓禁止。
本を閲覧する場所だからね。
534名無し検定1級さん:03/05/18 03:33
>>529は勇気ある。ワシ、内心で応援してるゾ。

でも、意外と適切な注意は難しい。
ある人には注意したのに、別の人には注意しないのも
反感くらうし。また、過度になり過ぎてもいかん。
535名無し検定1級さん:03/05/18 06:13
>>534
そうそう。
先日のこと、おっさんが隣に座った男の携帯メールに
「やめなさい」
と言ってやめさせた。おれはおっさんやる〜と拍手した。
ところがそのすぐ後に今度は妙齢の女性が座って携帯メールを始めた。
おっさんこれには見て見ぬふり。
なんだかがっかりしたな。
536名無し検定1級さん:03/05/18 10:10
>>535
おじさん宛のメールだったのでは?<妙齢の女性
537名無し検定1級さん:03/05/18 11:02
今日も電卓カチャカチャ鳴らしてくるぜ(・∀・)
538あっちの479:03/05/18 11:17
>>529は感心だなぁ。
本当ならそういうことは図書館職員の役目だと思うんだけどね。
職員の中には「利用者同士で解決してください」のようなことを言う
おかしな人もいるらしいです。

ちなみに、こんなスレもあるよん。
近所の図書館について熱く語れ!【3】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1048426050/
539名無し検定1級さん:03/05/18 22:32
つーか脳内で犯してるし。
女は一日家を出れば100人に視姦されてると思った方がいい。
100人のチンポコを起たせてると。
540529:03/05/19 00:15
>>534
>>538

ありがとう。
やっぱり他のひともうるさいなぁと思ってるらしく、
注意したあとに「ありがとう」「スッとしたよ」って
言ってくれるひとも多い。

うちの地元の図書館はうるさいことで有名なので、館長にもお願いしたんだ
けど、職員がいつも目を光らせることはできないだの、職員だって怖いだの
言ってまったく対策とってくれなかった。

それなら俺だけで何とかしてやろうと思って、せめて自分の目の届く範囲
だけは静かな図書館を維持しようと思った。

親とか友達には「いつか刺されるかもしれないからやめとけ」って言われた
んだけど、どうも納得できないんだよなぁ。
なんで、普通に使いたいひとが我慢を強いられなきゃいかんのだ!
まぁ、損な性分ってことで。
541名無し検定1級さん:03/05/20 20:02
明日も朝から席取って昼寝がんばろっと。
542名無し検定1級さん:03/05/20 20:03
いびきかいたら頃す。
543名無し検定1級さん:03/05/20 20:16
いびき位隣の香具師がかいてくれた方が、本番へのシュミレーションになってよい。
本番で隣が騒がしい香具師だったらどうする?
544名無し検定1級さん:03/05/20 20:19
心ゆくまで「シュミレーション」してるといいよ。

ところで後学のために聞いておきたいが「シュミレーション」でどういう意味?
どうも横文字は苦手でねー。
545名無し検定1級さん:03/05/20 20:51
趣味で、lay(寝かす)ことじゃないか?
546名無し検定1級さん:03/05/20 20:54
544 名前:名無し検定1級さん 投稿日:03/05/20 20:19
心ゆくまで「シュミレーション」してるといいよ。

ところで後学のために聞いておきたいが「シュミレーション」でどういう意味?
どうも横文字は苦手でねー。
547黒丸:03/05/20 21:18
家から歩いて10分の所にある
某国立大の図書館を利用してます。
すごい静かで勉強しやすいです。
お昼になったら学食でご飯食べてます。
548名無し検定1級さん:03/05/20 22:39
>>543
×シュミレーション ○シミュレーション ×シュミレーション ○シミュレーション
○シミュレーション ×シュミレーション ○シミュレーション ×シュミレーション
×シュミレーション ○シミュレーション ×シュミレーション ○シミュレーション
○シミュレーション ×シュミレーション ○シミュレーション ×シュミレーション
×シュミレーション ○シミュレーション ×シュミレーション ○シミュレーション
○シミュレーション ×シュミレーション ○シミュレーション ×シュミレーション
×シュミレーション ○シミュレーション ×シュミレーション ○シミュレーション
○シミュレーション ×シュミレーション ○シミュレーション ×シュミレーション
×シュミレーション ○シミュレーション ×シュミレーション ○シミュレーション
○シミュレーション ×シュミレーション ○シミュレーション ×シュミレーション
×シュミレーション ○シミュレーション ×シュミレーション ○シミュレーション
○シミュレーション ×シュミレーション ○シミュレーション ×シュミレーション
×シュミレーション ○シミュレーション ×シュミレーション ○シミュレーション
○シミュレーション ×シュミレーション ○シミュレーション ×シュミレーション
×シュミレーション ○シミュレーション ×シュミレーション ○シミュレーション
○シミュレーション ×シュミレーション ○シミュレーション ×シュミレーション
×シュミレーション ○シミュレーション ×シュミレーション ○シミュレーション
○シミュレーション ×シュミレーション ○シミュレーション ×シュミレーション
×シュミレーション ○シミュレーション ×シュミレーション ○シミュレーション
○シミュレーション ×シュミレーション ○シミュレーション ×シュミレーション
×シュミレーション ○シミュレーション ×シュミレーション ○シミュレーション
○シミュレーション ×シュミレーション ○シミュレーション ×シュミレーション
549名無し検定1級さん:03/05/21 00:56
別にいいじゃんシュミレーションでも伝わってんだから!
揚げ足で理屈っぽい香具師だなおまいら!

そんなことより、あややの乳首は直立してるのか?
550名無し検定1級さん:03/05/21 01:45
>>549
×シュミレーション ○シミュレーション ×シュミレーション ○シミュレーション
○シミュレーション ×シュミレーション ○シミュレーション ×シュミレーション
×シュミレーション ○シミュレーション ×シュミレーション ○シミュレーション
○シミュレーション ×シュミレーション ○シミュレーション ×シュミレーション
×シュミレーション ○シミュレーション ×シュミレーション ○シミュレーション
○シミュレーション ×シュミレーション ○シミュレーション ×シュミレーション
×シュミレーション ○シミュレーション ×シュミレーション ○シミュレーション
○シミュレーション ×シュミレーション ○シミュレーション ×シュミレーション
×シュミレーション ○シミュレーション ×シュミレーション ○シミュレーション
○シミュレーション ×シュミレーション ○シミュレーション ×シュミレーション
×シュミレーション ○シミュレーション ×シュミレーション ○シミュレーション
○シミュレーション ×シュミレーション ○シミュレーション ×シュミレーション
×シュミレーション ○シミュレーション ×シュミレーション ○シミュレーション
○シミュレーション ×シュミレーション ○シミュレーション ×シュミレーション
×シュミレーション ○シミュレーション ×シュミレーション ○シミュレーション
○シミュレーション ×シュミレーション ○シミュレーション ×シュミレーション
×シュミレーション ○シミュレーション ×シュミレーション ○シミュレーション
○シミュレーション ×シュミレーション ○シミュレーション ×シュミレーション
×シュミレーション ○シミュレーション ×シュミレーション ○シミュレーション
○シミュレーション ×シュミレーション ○シミュレーション ×シュミレーション
×シュミレーション ○シミュレーション ×シュミレーション ○シミュレーション
○シミュレーション ×シュミレーション ○シミュレーション ×シュミレーション
551名無し:03/05/21 21:34
出禁にしたい学習室利用者
1.書き取り学習する工房
2.下敷使用するも、なお筆圧で猛烈な音を立てて書き取り学習する工房
3.携帯メール使用者
4.携帯で通話する香具師
5.小声で頻繁に隣と喋る香具師達
6.大いびきで居眠りしてるおやぢ
7.猛烈な悪臭を漂すホームレス
工房はほとんど書き取り学習ばかりで、音にはきわめて鈍感
メールを頻繁に打つ香具師は、迷惑かけてる自覚無し・・・(-_-)
552名無し検定1級さん:03/05/21 21:39
電卓をバチンバッチン打っている香具師も追加してくれ
553名無し検定1級さん:03/05/21 23:03
裸足にサンダル履きの香具師も追加してくれ。
隣に座られた時、足が臭くておもわず逃げたよ。
554名無し検定1級さん:03/05/21 23:03
555名無し検定1級さん:03/05/21 23:07
>>548=550
CCNA・CCNPスレでお世話になってます。
556名無し検定1級さん:03/05/21 23:19
>>548=550
NHKのTVは画面の文字は「シミュレーション」と出すけど、アナウンサーは必ず
「シュミレーション」という。
557名無し検定1級さん:03/05/21 23:22
どうでもいいじゃん。英語で書く時スペルミスするなよ。
558名無し:03/05/22 01:10
しかし、うるさいスカラー波のような連続音攻撃を防御する方法を教えて欲しい・・・
耳栓買って来て使ってみたが、水中にいるように自分の呼吸音が響いて、とても集中できん。
また筆圧音やメールのカタカタ音は、耳栓は全くの素通りで意味無し。
耳栓は低い音はスポンジで吸収できても、高音はダメらしい。
やはり、射撃場で使うようなヘッドホンが欲しい。
559名無し検定1級さん:03/05/22 21:25
8.突然歌い始める奴
560>>559:03/05/22 23:46
んなやつ見たことねーーー
561名無し:03/05/23 00:12
>>560
学習室じゃないけど、名古屋の中川図書館には、キティが大声出しながら館内駆け回ってるぞ。
どうか、学習室には来てくれませんように・・・
ガクガクブルブル((;゚Д゚))ガクブルガク
562名無し検定1級さん:03/05/23 00:29
9. 突然朗読し始める奴(年配に多い)
563SARS 23日にも安全宣言を支持!!:03/05/23 00:49
564名無し検定1級さん:03/05/23 02:07
50位の司法諸氏受験生うぜー。
異臭が漂ってるぜ。
態度だけでかい。
565名無し検定1級さん:03/05/23 09:08
一番ウザかったのは、手話勉強してるオヤジ。

んーんんーとかいいながら手動かしてんの。
566名無し検定1級さん:03/05/23 10:15
>>564
気になるなら、よその図書館に行った方がいいね。
負けてるよ。
そんなこと考える時点でさ。
567名無し検定1級さん:03/05/23 12:10
564=50歳きもおやじ受験生。
おまえが逝け。
568名無し検定1級さん:03/05/24 00:06
肝親父って何だ
569名無し:03/05/24 11:47
気も親父になったんだろ?
570名無し検定1級さん:03/05/24 12:33
俺ね、医学部目指して浪人してた頃、予備校帰りに近くの図書館で時々
勉強してたの。
そうしたら、周りは司法の勉強してる人ばかりだった。で、ある時気付
いたんだけどさ、ああいう人達って座る席がほぼ決まってるんだよね。
俺がたまに常連さんの席に間違って座るとジロッて睨まれた。そのうち
自分の席(末席)が決まって落ち着いたけどね。
その中に一人の綺麗な女の人がいて、思えばその人を中心に、何らかの
力学で野郎の席が決まっていた風だった。
翌年、運良く俺は地方の医学部受かって都落ちした。そんな図書館での
ことなどすっかり忘れて6年の歳月が過ぎた。
で、久しぶりにその図書館を訪れて、末席に行って「ああ、昔、ここで
勉強したんだな」って懐かしんで越し掛けて、周り見回して俺は驚愕し
たね。何と、その女の人を中心に、ほぼ6年前と同じ面子がまだ司法の
勉強してやがんの。その女の人はちょっとだけ老けてた。周りの野郎は
かなり逝ってた。ハゲてるやつもいた。
571名無し検定1級さん:03/05/24 15:45
なかなかオモロイね。
572名無し検定1級さん:03/05/24 18:20
うちの近くの図書館、小中学生ばっか。
大人はほんの貸し借りのために利用する人ばっかりで、机と椅子はみんな子供に
占領されている。
当然、うるさい。
咳とか鼻をすする音なんて、川のせせらぎのように聞き流すから、
あの、おしゃべりをなんとかしてくれよぉ!
家にいると、つい他の誘惑に負けそうになるから図書館を利用したいのに、
全然利用できないよ〜。
バスに乗って他の図書館まで行くのはチョト大変なので、図書館利用はもう諦めたよ…。
573名無し:03/05/24 19:10
自分で注意しる!
574名無し検定1級さん:03/05/24 19:13
>>570
怖い話だな。
575名無し検定1級さん:03/05/24 20:49
>>572

小中なんて自分で何とかしろよ。
一回ぶち切れたらおとなしくなるよ。

俺の地元図書館なんて、ヤクザが片腕から刺青出して
大声で談笑してるんだぞ。
576名無し検定1級さん:03/05/24 21:18
572です。
いや、数人のグループくらいだったら注意するんだけどね…。
図書館にある机と椅子を全部占領するくらいの数の子供すべてに
注意して回って静かにさせる労力を考えたら、図書館利用を
諦めて、家で誘惑に打ち勝つ気力を養ったほうがいいかな、と
思ったのです。
仮に、注意して回って静かになったとしても、空いている席はないし。
諦めるにあたって、ちょっと愚痴らせてもらいました。
失礼しました。
577名無し検定1級さん:03/05/25 00:48
>>576

いや、だからその場でぶち切れたらいいじゃん。
図書館の館長(職員では話にならん)に強く要請してもいいし。
578名無し検定1級さん:03/05/25 09:10
直接注意して騒ぎになったら自分も出入り禁止になる罠
579名無し検定1級さん:03/05/25 09:59
なるわけがない。
580名無し検定1級さん:03/05/25 10:00
むしろ困ってた他の人達から尊敬されるだろうな。
581名無し検定1級さん:03/05/25 10:18
図書館内で喫煙者を発見

乱闘の種
582名無し検定1級さん:03/05/25 22:00
不況になるほどに図書館も荒れていくね。
583名無し検定1級さん:03/05/25 23:45
喫煙してる香具師はまだ見たことないなあ。
見たら即刻職員に通報しますが。

・・・てか消防法違反とかにならないの?
584名無し検定1級さん:03/05/26 14:57
月曜日って図書館やってないけど、どこで勉強してますか?
585名無し検定1級さん:03/05/26 17:42
月曜日は勉強しないよ。
586名無し検定1級さん:03/05/26 17:50
>>585
ハゲシクワロタ
587名無し検定1級さん:03/05/26 21:04
横浜市は月曜も開館してます。
588大阪人:03/05/26 21:08
府立は月曜休み
市立は金曜休み
589名無し検定1級さん:03/05/26 21:20
ファミレスで勉強してます
590名無し検定1級さん:03/05/26 22:29
>572
そこはもしや都内の某○が丘図書館では?
591名無し検定1級さん:03/05/26 22:49
都内の人は月曜日はどうしてます?
592名無し検定1級さん:03/05/26 22:53
>>591
喫茶店に行ってます
593名無し検定1級さん:03/05/26 23:01
>591
資格予備校、塾、前述の大学の図書館、ファミレス等わんさかありますが何か?
というか、地方で図書館に休日がある所は逆にどうしてるのですか?
594名無し:03/05/27 01:17
>>570
の話を聞いてゾッ・・・とした。
変なホラーより怖いよ
595名無し検定1級さん:03/05/27 01:24
>>594
書士すれでは有名なコピペだよ。
ただよく出来た作文ではあるね。
596名無し:03/05/27 01:32
>>595
なんだ!コピペなんだ。ホッとしたよ。
でも、これはありえる話だわなぁ。
597名無し検定1級さん:03/05/27 01:32
>>595
単なるコピペではなく、文体などアレンジしてるね。
598山崎渉:03/05/28 10:28
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
599名無し検定1級さん:03/05/28 18:13
嵐対策、あげ
600名無し検定1級さん:03/05/28 19:48
山崎がまた大暴れし始めた。
どのスレにも居るな〜。
601zone X:03/05/29 00:46
わたくしゃ大阪人ですが、図書館4つかけもってます。
それぞれ休館日が違うので、週7日いつでも出かけられます。
602名無し検定1級さん:03/05/29 18:26
>>601
どこですか4つ
603zone X:03/05/29 22:41
一つは大阪市内、3つは泉州地域。
604名無し検定1級さん:03/05/30 01:48
なんでお前ら家で勉強しないんだ?
机無いのか?
605名無し検定1級さん:03/05/30 02:09
机はあるが、やはり女子高生に囲まれて勉強したいからね。
606しりとり:03/05/30 02:11
りんご
607名無し検定1級さん:03/05/30 16:52
図書館で、鼻をグハッ!グハッ!喉をウワェッ!ゴハァ!と不快な音を定期的
に発っしているおっさんは、自分を不快に思わないのは何故だろうか。先天性
な脳の異常だろうか。それとも心が病んでしまいわざと迷惑をかけようとして
いるのだろうか。
608名無し検定1級さん:03/05/30 17:34
うるせぇな!
風邪ひいてんだよ!!!
グハッ!グハッ!
609名無し検定1級さん:03/05/30 20:11
もちろん風邪だったらしょうがないと思うぞ。でもグハッ!グハッ!と発っし
てるオッサンのは、どうみても癖なんだよ。動物の豚は風邪をひいてなくても
ブヒ!ブヒ!って鳴いてるだろ。それと一緒なんだよ。
610名無し検定1級さん:03/05/30 22:43
家じゃ集中して勉強できないから、図書館行くYO。
611名無し検定1級さん:03/05/30 23:31
俺の近所の図書館は自習禁止。しかも置いてる本は古臭いのばっかしで本も
少なすぎ。

どっかクーラーの効いたとこで勉強できるとこねーかなー
612名無し検定1級さん:03/05/30 23:34
>>604
カラスと車がうるさいから
613名無し:03/05/31 01:13
>>604
目の前の穴が気になって勉強に集中できないからに決まってんだろうが
あふぉ!
614名無し検定1級さん:03/05/31 01:23
>>604
マジレスすると家では勉強できる環境でないし、なによりそういった環境を跳ね返す
意思が俺には無いな。
615名無し検定1級さん:03/05/31 03:02
自慢だけど朕は神経質なので、図書館の自習室で席に座る前に、前の使用者
が自前の脂を机につけてたりしないかをさりげなくチェックし、ケシゴムの
カスとも違う皮膚がはがれたような微少な白い物体などもチェックする。
結構大変である。汝臣民にツグ、後を濁さず使うこと。
616名無し検定1級さん:03/05/31 12:08
>>615
うっせぇーブッ殺すぞハーゲ!
617名無し検定1級さん:03/05/31 12:23
雨降ってるから図書館まで歩いて行くのが怠い。
かといって家だと全然勉強にならん。
というわけで今日は勉強しません。
618名無し検定1級さん:03/06/01 11:42
漏れも。今日はゆっくり休んで明日からやりまつ。
619名無し検定1級さん:03/06/01 15:49
図書館買取りました。
620名無し検定1級さん:03/06/01 23:07
明日は、図書館の定休日。
ガスト、スカイラーク、ジョイフルのドリンクバーで6時間づつ、はしご飯。
最低でも10杯は飲むぞーーーーーーーーーーーー。
621名無し検定1級さん:03/06/01 23:19
下痢するよ。
622名無し検定1級さん:03/06/01 23:29
俺の知ってる香具師、大学の図書館に勉強しにきてる。
そいつ、曰く、一般人にも開放されてるらしい。
大学名は秘密、高校生がくるとウザイから。
まあ、俺は大学ほとんど行かないけどw
623名無し検定1級さん:03/06/02 10:25
月曜日は図書館休みのとこ多いけどみんなどうしてるの?
624名無し検定1級さん:03/06/02 10:35
世田谷中央図書館で勉強してる人いるか?
おいらは、これから行ってくるぞ。
625名無し検定1級さん:03/06/02 11:36
新宿図書館と渋谷図書館がいい.中野図書館と杉並図書館もいい.
地域センタもいい.大学受験生もくる.大学の図書館や学生食堂でもで
きる.予備校やLECの自習室でもいい.ファーストフードでは2時間やる
626名無し検定1級さん:03/06/02 17:05
>>625
各図書館のレビュー書いて。
627大阪人:03/06/02 20:59
>府立は月曜休み
>市立は金曜休み
上記はまちがい。市立も月曜休みでした。
市立中央図書館だけが金曜休みです。

それと、大阪府立文化情報センターでも自習できるらしい。
あとは、市立の生涯学習センターではグループ学習が
主で自習はできないらしい。
他に図書館以外で自習専門の場所はない?
628大阪人:03/06/02 21:14
>大阪府立文化情報センターでも自習できるらしい。
今サイト見たら、利用目的に自習はなかった。うーん、
電話で聞いた時には自習できるような感じだったが。
629名無し検定1級さん:03/06/02 21:41
すいません、皆さんが利用している図書館の閉館時間は何時ですか?
うちの近所の図書館は10:00〜17:00なんですが、この時間帯って、
利用できる人が限られますよね。
図書館も深夜営業(?)して欲しいのは私だけでしょうか・・・?
630名無し検定1級さん:03/06/03 00:00
俺の行きつけの図書館は、9:30〜19:00 だな。

631名無し検定1級さん:03/06/03 00:31
私が行ってるところは2箇所とも10:00〜17:00かな。
夏なんかは9:00から18:00になってたけど。
632名無し検定1級さん:03/06/03 00:37
>>607
亀レスだが
将棋の加藤一二三が対局中に鼻を鳴らすな。
ブタみたいに「ぶっ!ぶひっ!」と、自分が有利になってくると
相手の思考を妨げるようにブタの真似をする。

ある日、いつものようにそのブタ鳴きをやっていたら
読み上げの女性(蛸島当時女流名人)が噴出して声を出せなくなった。
なんとか静めて「先手5・6成る」とかなんとか震える声で読み上げたが
今度は記録係の女性が肩を震わせながら笑い出した。
蛸島もいよいよ読めないくらい笑い出して、二人して大笑いになった。
しばらくしてなんとか治めたが、対局の緊張がぶち壊しになって
加藤は真っ赤に怒りながら淡々と静かに将棋をさしていた。
633名無し検定1級さん:03/06/03 00:43
ちなみに加藤先生は60超えてます。
634名無し検定1級さん:03/06/03 01:11
二箇所の図書館に行くけど一方が10:00〜19:00で
もう一方が9:00〜21:00。
635名無し検定1級さん:03/06/03 01:27
636名無し検定1級さん:03/06/03 01:30
>>629
うちは9:00〜19:00です。
21:00頃までは開いていてほしいな。

我儘すぎかw
637629:03/06/03 09:32
皆様ありがとうございます。
遅くまで空いていても21時なんですね。
フルタイムで仕事をしていると図書館ってなかなか利用しにくい。
638名無し検定1級さん:03/06/03 12:51
目黒の八雲図書館行ってる人いるか?
これから行ってくるぞ。
639名無し検定1級さん:03/06/03 21:01
薄手の白いブラウスに青いブラは如何なものだろうか…
640名無し検定1級さん:03/06/03 22:02
最高に決まってんだろ。
641名無し検定1級さん:03/06/03 22:05
学習室でメール打ってる女子高生!
携帯に鈴なんかつけるな!
気が散るんだよ…
642名無し検定1級さん:03/06/03 22:36
>>622
大学でビジターを入れてくれるところは少なくない
問い合わせるか、ガッコのそばで学生捕まえて、図書館はビジター利用可?って聞け
ただし、折れのたまに利用する大学の図書館は、地方公共団体の図書館よりうるさい
ので、めったに逝かない(しかも以外と混んでいるのはさすがぞーげの搭)

ところで
折れの逝く図書館でこないだ、司書の携帯が鳴り響き(着メロは天国と地獄)
しかも司書の席で普通の声量で「ちょっと今まずいんだ、かけなおすね。バイバイ」
とかサラっと言いやがって、むかついてその後勉強どこじゃなかったぞ
643名無し検定1級さん:03/06/04 01:46
>>629
おいらが行ってる図書館は
9:15〜20:30
閉館日は金曜日

税金払ってないような奴は図書館に来るな!
644名無し検定1級さん:03/06/04 15:09
↑学生の時は利用しなかったんですか?
645藁の犬:03/06/04 16:15
某国立大の図書館利用してます。
平日9:00〜20:00 土日11:00〜17:00
すごく静かです。
646名無し検定1級さん:03/06/04 20:37
私の良く行く図書館、おばさんですごくうるさい人が居て困ってます。
なんの勉強してるんかな、と思ってみたら簿記2級・・・。あと宅建もしてた
みたいやった。でも朝から机にかじりついて半年以上も勉強するようなもんかな?
とにかく電卓は、うるさいし、鉛筆の音がカリカリたまりません。それに立ち上が
るときの椅子の音とか、なにから何までうるさいんです。知人とガサコと呼んでます。
しかしそういったことって悪意があるかどうか判断できないから注意できなかった
のですが、ある日独り言をず〜っといってたのでとうとう注意しました。
それ以来私の近くに座らなくなったのでホットしてます。
でも迷惑かけられてる方が気をつかわなきゃいけないって理不尽ですよね。
647名無しの検定1級さん:03/06/04 21:43
>>629
その図書館、超巨大でしょ。
その図書館、今、整理期間中で休みでしょ。
その図書館、どの階に行っても、臭いでしょ。
その図書館、今話題のスポットにあるでしょ。
648名無し検定1級さん:03/06/05 10:30
大学の図書館行けば勉強しても怒られないよね?
649名無し検定1級さん:03/06/05 19:59
一日百円以上は入館料取るべきと思うけどね。
酸っぱい人たちはこれでまず来ない。

650名無し検定1級さん:03/06/05 20:33
図書館って痴漢でませんか?トイレとか穴が開いてたりして、明らかに
カメラとか設置してたような跡とか。
スカートはいてる女の人の前の席とって覗き込んでる人とかよく見かけます。
(私がいくところは1席づつ向かい合わせに席があるので)
獲物を物色するのにうろうろするのでうざいっ。


651名無し検定1級さん:03/06/05 20:56
図書館で見た変な人

明らかにへんな人なのに、自分は精神科医だといって、心理学系の本を
探してる女の人に声をかけて、ず〜っと話し込んでるおっさん。
しかし皆どうして相手するかねぇ。

最近みないから多分病院連れ戻されたんだな・・・。
彼は暇な時はサザエさん読んでたなぁ〜。

もう一人は一日中図書館内をぐるぐる回っていた20代くらいの男。
ついたあだ名は『見回り君』時々なぜか泣きながら見回ってたりして、怖かった。
ある日『河童がでたぞ〜』とか大声で叫びながら帰っていってから見てません。
彼も病院連れ戻されたかな?

652名無しの検定1級さん:03/06/05 21:22
>>643
その図書館は、超巨大でしょ。
その図書館は、地下1階地上3階まで閲覧室があるでしょう。
その図書館は、どの階も臭いでしょう。
その図書館は、8日まで特別整理期間中で休みでしょう。
その図書館は、話題のスポットにあるでしょう。
653大阪人:03/06/05 21:29
臭いですか?気づかなかった。
654名無しの検定1級さん:03/06/05 22:08
>>653
いつも裏口の方から入ると、瞬間プウッとくる。
地下1階の雑誌コーナーあたりも。
ところで、あなたは、どこら辺で何勉強してるんですか。
655大阪人:03/06/05 22:16
2階で行書のお勉強してまつ
ちみはどこで何してる?
656名無しの検定1級さん:03/06/05 22:38
お、お、俺も2階だ。
たまに3階。
特定されても困るので勉強内容は控えるが。
去年、俺行書取ったから、なんかあったら聞いてくれ。
因みに、年はそれなりに食ってる。
657名無し検定1級さん:03/06/05 23:00
どこ しりつか
658名無し検定1級さん:03/06/06 00:23
>>643
その図書館は正面入口の閉館を示す表示が「おやすみ」になってるでしょ。
659名無し検定1級さん:03/06/06 00:26
  _/ ̄ ̄ ̄ ̄\    
 煤Q    ∪  ゚∀゚)
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
660名無し検定1級さん:03/06/06 00:27
  __/ ̄ ̄\    
 煤Q_ ⊂≡゚ω゚)≡
661名無しの検定1級さん:03/06/06 00:51
実際、ID隠しててもばればれなんだな。
見れる奴は見れるんだ〜。なんだかコワイ。
662名無し検定1級さん:03/06/06 18:53
>>661
後ろめたい発言をしなきゃいいだけよ

ところで西長堀って話題のスポットかぁ?
663名無し検定1級さん:03/06/06 19:57
堀江だからね。
一応はしに引っかかってる。
ここ2,3年通ってるが(引かないでね)どんどん町が、ハイカラ(死語)になってる。
あそこらへんは不思議な町だ。ビジネス街でもあり、文教地区でもあり、住宅地区でもあり
町工場もたくさんある。なんだか落ち着く町だ。ただ、新築マンションの建設がラッシュで、
かつてのひなびたような、ほっとするような感じがそがれつつあるのが残念だ。
664名無し検定1級さん:03/06/06 20:48
話題のスポット?地上には何がある?
いつも地下鉄で来て、そのまま図書館に行くだけ
だから地上は知らない。
665名無し検定1級さん:03/06/06 21:33
オレンジストリートとかいうのがあるでしょ。
もうちょっと東に行けば。
あそこに雑誌に紹介されるようなお店があるらしいよ。
それから、あのあたり、西大橋とかのビルの中に、たくさんそういう話題の店があるんだって。
散髪屋のおっちゃん(図書館の北にある、顔そりナシの安い店)がいってた。
666名無し検定1級さん:03/06/06 23:59
今の時期の図書館暑くないですか?

それとも、もう冷房入ってるところの方が多い?
667名無し検定1級さん:03/06/07 00:21
愛知に住んでるけどまだ涼しいよ
夕方は半そでだと寒いくらいだし
668名無し検定1級さん:03/06/07 02:19
某国立大生です
我が大学の図書館には冷房がありません・・・
669名無し検定1級さん:03/06/07 02:42
>>668
中で働いている人もいるなら
労働環境衛生法違反だがや…
670名無し検定1級さん:03/06/08 00:36
図書館で資格の勉強してる人と友達になりたいんだけど
なかなか話しかける勇気が出ません。
この中で図書館で友達できた人居ますか?
671名無し検定1級さん:03/06/08 02:07
話かけたい人はいるけど、話かけたことないな。
だから友達なんか全然できませーん。
672名無し検定1級さん:03/06/08 09:38
告白したい人いるけどできません。
673名無し検定1級さん:03/06/08 21:27
>>670

俺、図書館で5人のひとと友達になったよ。
男3人、女2人。
勉強してるものも違うけど、「○○の勉強してるんですね。」って
話しかけると、あっちも「司法試験ですよね。」と返してくれます。
それからは、普通に話すようになる。
674名無し検定1級さん:03/06/08 21:45
でも館内で話しするあんたも迷惑だな。

激しく既出だが、もの凄いでものを書き、間違えたとき地震みたいな振動で
消しゴム使うヤツはしね。
閲覧室の机は一人用にして欲しい。間仕切り付きの二人用とか。
4人用くらいの長机は勘弁。

あとだなー背表紙を机に落とすなよ。耳栓しててもびつくりするんだよ。
675名無し検定1級さん:03/06/08 21:47
それと閲覧席でいつも週刊誌のエロ記事を穴があくまで見てるオヤジ
うぜーんだよ。
何冊もキープしてるんじゃねーぞ。お前、ゴツゴツ机を叩くな。
万が一オナニーしやがったら警備員呼ぶぞ。 
676名無し検定1級さん:03/06/08 21:53
>>673
俺の場合、司法試験やってると何年か同じ図書館にいるわけだから、
友達できてもおかしくないのだが、なんセ、何年も無職で、
本もチャ茶けて、なんか自分に自信がもてなくて、友達になれそう
になっても、けっきょくできない。
677名無し検定1級さん:03/06/08 21:55
それと図書館を児童館と勘違い?してるオバサンムカツク。
小学校にも上がらない小さい子を野放しにして自分は雑誌読んでる。
もう自分の世界に入ってしまって注意すらしない。
もう子供はいつもの抑圧から解放されて野生の猿状態。
酷いのになると、自分で放ったくせに、探すのめんどくさいから迷子の
呼び出しで自分の子供を呼ぶ馬鹿母がいる。  
678名無し検定1級さん:03/06/08 21:59
いっちゃ悪いが司法試験の勉強たって働きながらでも出来るだろ?
試験通らなかったらどうするの?
職歴無しの頭でかっち君なんてどこも使ってくれないよ。
試験が大変なのは分かるが、人生を賭けてもいいものなのか? 
679名無し検定1級さん:03/06/08 22:05
きょう、としょかんにママといきました。
したらこわいおじさんににらまれました。
とってもこわかったです。
680名無し検定1級さん:03/06/08 22:06
不景気なのか10年前とは明らかに違うな。
図書館の利用者の層が。
どいつもこいつも無料だから使わないと損、空調効いてていいわね、
新聞も各紙読めるから良いね、長ソファーが置いてあるから昼寝
もOKなんでしょ?

目を見れば分かる。
681名無し検定1級さん:03/06/08 22:17
今日、地下鉄の中ですっぱい臭いがした。
図書館でもしますか?
682名無し検定1級さん:03/06/08 22:24
近所の県立図書館は蔵書が増えないそうです。
年間3万冊くらい仕入れているのに。
窃盗、返さない人が多いようで。
683名無し検定1級さん:03/06/08 22:33
ずっと前からあるべき場所にない雑誌があったんだな。
当然だれか借りてるんだと思ったから1,2週待ったのだが
依然としてない。でバイトに聞いたら貸し出し中ではないとのこと。
盗まれたかのかと聞くと曖昧な返答。
結局、秘密の場所かどっかに置いてたらしい。
聞いてみるとあるものなんですね。
684名無し検定1級さん:03/06/08 22:54
>>683
図書館には競争相手がいないから
サービス低下はあたりまえじゃん。
多くを期待するなっての。
685名無し検定1級さん:03/06/08 22:58
図書館の本にボールペンでマーキングしてる香具師は氏ね。
本を破ってキープしてる香具師!お前は即氏ね。
686名無し検定1級さん:03/06/08 23:17
気になるなら図書館来るな
周りをうざがってるおまえらが一番ウゼ
687名無し検定1級さん:03/06/08 23:20
図書館での話はヒソヒソ話の方が気になる罠

>>681
地下のマンガコーナーは年中臭いです
>>685
参考書とか問題集に直接書いてるヤツいるよね
問題開いたら、もう答え書いてやがんの
そういう奴に限って自分の参考書とかは真っ白なんだよ
書き込んだら買い取れ!
688名無し検定1級さん:03/06/08 23:23
【脳細胞】資格取得に適した食生活を語れ【強化】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1055080848/
689名無し検定1級さん:03/06/09 00:08
>>686
横槍だけど、じゃお前の読んでいるところの一番大事なところが切り取られていたら
クールに決めて、もう図書館来ないのか?
はっきり聞かせろよ。
690名無し検定1級さん:03/06/09 01:16
よく行く図書館には、一部を切り取られた本・雑誌類が
広島原爆資料館のごとくガラスケース入りで展示されています。
691名無し検定1級さん:03/06/09 01:39
土・日の図書館は厨房のサロンと化してるな。
自習室で居眠りしながらウォークマン聞いている高校生のアフォもいた。
恐らく人に殺意を覚える瞬間ってこういう時だろうね。
692名無し検定1級さん:03/06/09 01:44
CCDカメラを自分の部屋に付けて部屋の様子を24時間ブロードキャストする。
これで一日中勉強に集中できる。
693名無し検定1級さん:03/06/09 01:47
図書館って無職の親父かなり来てるね。ウザイ
694名無し検定1級さん:03/06/09 01:54
図書館で通信講座のテープを聞きながら勉強って
マナー違反になりますかね?
もちろんウォークマンで周りに音が漏れない程度でも
695名無し検定1級さん:03/06/09 01:58
毎日、イスを3つ並べて横になって何時間も寝てる奴がいる。

家無いのか?
696名無し検定1級さん:03/06/09 02:05
>>689
はぁ、何言ってんのボクゥ
一番大事なところ切り取られたって何の話ししてんだよ

697名無し検定1級さん:03/06/09 02:09
ああ、俺のレスが前のレスへのレスと勘違いしたイライラ受験生くんか、君は。
前へのレスならちゃんと>>685っていれるぜ
それから
>じゃお前の読んでいるところの一番大事なところが切り取られていたら
自分の本持ってくし、図書館の本なんて見たことないし
お前の質問がずれてんな
698名無し検定1級さん:03/06/09 04:49
図書館で通信講座のテープを聞きながら勉強って
マナー違反になりますかね?
もちろんウォークマンで周りに音が漏れない程度でも
誰か答えてくれ!!!

699名無し検定1級さん:03/06/09 04:54
許す
700名無し検定1級さん:03/06/09 04:55
許さない
701名無し検定1級さん:03/06/09 08:52
いいんじゃない?
迷惑かけないのなら
結構いるし。
702名無し検定1級さん:03/06/09 09:57
許さない
703名無し検定1級さん:03/06/09 10:13
許せ
704名無し検定1級さん:03/06/09 10:36
許そ
705名無し検定1級さん:03/06/09 10:58
許さず 
706名無し検定1級さん:03/06/09 11:30
士ね
707名無し検定1級さん:03/06/09 12:26
活きろ
708673:03/06/09 15:18
>>674

いや、その場で話しかけるわけじゃないんで。
外(近くの公園)でご飯食べてるときに話すだけ。

館内で話すような馬鹿なことするわけないでしょ。

>>676

その気持ちよく分かる。
もはや「主」だしな。
でも、女子高生とも普通に話するけど、別に変な目で見てるひとは
いないみたいよ。
だってそうだろう?日本で最難関の勉強してて、何を後ろ指指される
ことがあろうか。
自信もって話しかけたらいいよ。
709名無し検定1級さん:03/06/09 17:03
後ろ指さされ隊。
710名無し検定1級さん:03/06/09 18:18
普通の人から見ると、司法試験受かった人は尊敬するけど、
単なる受験生ってなると・・・この間の司法試験に出没した人
みたいな人多そうって思ってしまう・・・のは漏れだけ?
711名無し検定1級さん:03/06/09 19:09
入館の年齢制限がある図書館はいいね。ガキがいないと集中出来る。
でも最近、図書館って勉強する人以外の市民に媚びてるよな〜。
うちの近所の図書館は改装して、漫画・CDコーナーが拡張され、
ハリポタが20冊も入荷してたよ・・・
改革する点間違ってんじゃねえの?
712名無し検定1級さん:03/06/09 20:02
高卒の馬鹿でも司法試験の勉強をしたら尊敬されますか。
713名無し検定1級さん:03/06/09 22:12
シシやってて図書館に行く奴は少数派です。
714大阪人:03/06/09 22:49
今日は初めて3階に行ったが、テーブル席は結構あるけど、
ボックス席が少ないね。
無職の人は来てもいいけど、すっぱいのはやめて。
715名無し検定1級さん:03/06/09 23:24
三階は、マイクロフィルム閲覧用機械の音、前のなにわ筋の車の音がうるさいので、
耳栓があったほうが良い。夏場は、ガラス張りのためクーラーが効きにくいからだめ。
一応、3階は資料閲覧専用だから、何か1冊適当な本を手元に置いておけば警備員に注意されない。
そういえば、新顔の警備員のおっちゃんがいたね(委託先の警備会社がかわったかも)。
716大阪人:03/06/09 23:47
本1冊だと、警備員が一瞬注意しようとして、
気付いてやめる。そこまで声が出かかっているようでした。
警備員のために、本は5、6冊積んどいたほうがいいかもw
717名無し検定1級さん:03/06/10 00:00
3階は臭いし、平机でやる場合には、向かいや横に新聞読む人や、辞典広げる人
がいるからやりにくいよ。ボックスは常連さんが朝一で占領。あくまで2階がだめなときの避難場所として使うんですよ。
明日は行きません。おやすみなさい。
718名無し検定1級さん:03/06/10 19:59
>696
重要ページのことだろ、ヴォケ

>698
まぁ、持ちつけ( ´∀`)σ)´Д`)
漏れは許すぞ。
あくまでも、周りに音が漏れんようにな。
ガンガレ
719大阪人:03/06/10 21:25
昨日は込んでたけど、今日は空いてた。
地上に上がってみたら、隣はこども文化センター。
その隣は西区民センター。ここら辺は文化度高いね。
720名無し検定1級さん:03/06/10 21:55
愛ゆえに人は苦しまねばならぬ!!
721名無し検定1級さん:03/06/11 00:09
餓鬼を漫画やCDで誘って隔離して欲しいな。
ウザ過ぎ。  
722名無し検定1級さん:03/06/11 00:17
図書館で建築の図面書いていたら、迷惑ですか?
なるべく音を出さないようにしますが・・・
723名無し検定1級さん:03/06/11 00:19
裏は西高校。土佐公園、土佐稲荷、北に行けば鰹座橋。
昔、土佐の産物や、人間はみなここを発着場所にしていた。江戸に行くにもここを経由していった。
坂本竜馬だって、ここを通っていったんだ(とかじり読みした竜馬が行くに載っていた)。
724名無し検定1級さん:03/06/11 01:47
女子校生の制服からブラのラインが透けて見える
いい季節になったね。
725名無し検定1級さん:03/06/11 09:16
ブラ透けは意識的にやってんですよ。
726名無し検定1級さん:03/06/11 09:17
意識的じゃねーな、意図的だな。
まわりの気を引こうとしてわざとやってんの。素晴らしいよ。
727名無し検定1級さん:03/06/11 09:18
いつでも盗撮できるようにデジカメを持ち歩いている。
728_:03/06/11 09:20
729名無し検定1級さん:03/06/11 09:43
ブラはいいよねぇ
730名無し検定1級さん:03/06/11 22:52
最近は見せブラが多いからつまらん。
ミニスカでも下に短パンみたいなのみんなはいてるし。
731名無し検定1級さん:03/06/12 00:50
@席取りは禁止となっております。
A室内での食事は禁止となっております。
Bカッターやハサミの使用、および大量に消しゴムを使用する場合には、外の
  作業台の使用をお願いします。
Cペンを回したり、足を揺らす行為は回りの方の迷惑となるのでお止め下さい。
D音には細心の注意をお願いします。
E携帯電話、PHSおよび時計のアラーム等は鳴らさないようにして下さい。
F室内は走らないようにお願いします。
G書く時には下に何か敷くようにして下さい。
H鼻をかまれる場合は、室外でお願いします。
I鼻をすする音も周りの方の迷惑となります。ご注意下さい。
732名無し検定1級さん:03/06/12 01:09
自分は家では勉強できないタイプなんで図書館でしている。
図書館でする異常はある程度の覚悟はしているので滅多な事ではイラついたりはしない。
多少ざわついているぐらいなら試験時平常心でやる訓練にもなるし(たまに変なのが受けるから)。

こんな俺だが、この前ブチギレした事がある。
大学生っぽい奴の携帯が鳴ったんで、ああ切るの忘れてたんだなと思いながら勉強
戻ってきて暫らくするとまたそいつの携帯が鳴る、まあこういうこともあるわなと思いながら勉強。
戻ってきた直後にまたアナル、今までは外に出て話していたんだが、戻ってきた直後で面倒だったのか
館内で堂々と話し出してやがんの。

ハイ、当然キレマシタ。その場で怒鳴ってやりたかったがそれもまた他の人の迷惑にアナルと思ったので
「ちょっと外来てもらっていい」と呼び出して、説教してやりました。
その後、警察のお世話に・・・・・
733名無し検定1級さん:03/06/12 01:36
ネタかよ。
734名無し検定1級さん:03/06/12 02:00
警察に来てもらったのはマジ
呼んでいなかったら死んでいたかも。
735名無し検定1級さん:03/06/12 02:09
>>732>>734
はあ? ネタじゃねーかよ。 図書館なら公務員に言って注意させればいいじゃねーかよ。
736名無し検定1級さん:03/06/12 02:17
>>735
普通は職員に注意してきてくれって言うもんなん?
俺は直にしか言ったことないなあ(滅多に言わないけど)。
ガキじゃあるまいし人に言ってもらうのもどうかなあと思ったり。
それに近所の図書館の職員は、携帯鳴ってるの明らかに気付いているはずなのに
何も注意しないような奴等だから、あてにしてない。
737名無し検定1級さん:03/06/12 02:22
釣りかもしれないけど、
どっちが死にそうになったの?
738名無し検定1級さん:03/06/12 02:23
>>736
自分の場合は注意してもらうよ。
下手に注意すると何されるか分からないから怖い。
公立の図書館は誰でも利用できるからね。
739名無し検定1級さん:03/06/12 03:48
学生と電卓野郎は区分して欲しい。
だいたい学生は学校の図書館利用出来るんだから
わざわざ公共の場所を利用する必要はないだろう。
740名無し検定1級さん:03/06/12 13:57
司法試験受験生と他の受験生とは区分して欲しい。
司法書士や国1受験生はまだいいけど、簿記検定とか地方公務員目指している奴はDQNだらけ。
美人は大歓迎。
741名無し検定1級さん:03/06/12 18:08
>>740
はげどう。特に痴呆公務員は痛々しい。
742名無し検定1級さん:03/06/12 20:30
図書館は、いまの日本の実情を映す鏡である。

子どもがうるさいのはいまも昔も変わらない。
変わったのは大人たちである。

子どもが騒いでも注意すらしない親。
大声で世間話をするおばさんたち。
注意されると「どういう権利で注意してるの?」と聞き返してくる
サラリーマン風の男。
何もしない職員(公務員)たち。

あぁ、日本は近い将来破綻する。
経済もダメ、住む人間もダメ。

743名無し検定1級さん:03/06/12 20:57
>注意されると「どういう権利で注意してるの?」と聞き返してくる

目障りなんだよ。と凄むと無言でどっかに言ってくれます。
ハイ。良くあちらの人に間違えられます。  
744名無し検定1級さん:03/06/12 21:40
>>742
確かに

図書館は文化的で社会人の唯一の学問の場だったのが
逃避と憩の場になってるな。

日本人はアメリカなどの文化に侵され、
わがままになりすぎた。
その結果、図書館はDQNに侵された。

マナーより個人の勝手が優先されすぎる社会は終わりだ。

落ちてしまったものを回復させるには
倍以上に苦労する。

教育しかり。
745名無し検定1級さん:03/06/12 21:43
うちの近隣の図書館はそんなにうるさくないがね。
ちなみに東京に隣接する県のひらがな市
746名無し検定1級さん:03/06/12 21:47
>>744

「規律と礼儀を重んじる日本」はもう戻ってこないだろうね。


747名無し検定1級さん:03/06/12 22:15
>>742を拡大印刷して図書館に勝手に貼っておきてーな。
748名無し検定1級さん:03/06/12 22:30
ほんとにマナーもモラルもないなぁ
折れがよく逝く図書館は、ホントに職員がうるさいんだ
オバン職員同士で料理の本(もちろん蔵書だ)見ながら今夜のおかずを
声高に相談するのはやめろ
ここはおまえの家か、バカ
749名無し検定1級さん:03/06/13 23:41
暑いよ、何で学習室だけ冷房ついてないんだ!
750名無し検定1級さん:03/06/13 23:43
図書館に「学生がおしゃべりしててうるさいんですけど」ってメールするといいよ
751名無し検定1級さん:03/06/14 00:13
勝手な希望ですが、図書館に露出度の高い服は着てこないでほしいよ。
トイレに何度も行ってしまうので勉強にならない。
752名無し検定1級さん:03/06/14 00:29
俺の行く図書館はヤローが8割。
女子高生、女子大生ゼロ
ジャージ姿の中学生の子はいるけど。
正直、つまらん。
753名無し検定1級さん:03/06/14 01:42
こら、図書館職員、朝の挨拶くらいせんか。

754名無し検定1級さん:03/06/14 01:58
よく閲覧室をつぶして需要のないキッズルームに
したり開館時間が10時すぎとかいう図書館は怠慢です。
まったくなってませんね。
755名無し検定1級さん:03/06/14 02:05
近くの図書館マジでガキうるさい。
図書館員も親も注意しろ。うるさくて集中できん。
あと図書館においてあるマンガ数十冊抱え込んで机で読んでるやつ、どけ。
そこは勉強用の机だ。
756名無し検定1級さん:03/06/14 02:25
>>755
勉強用の机なんて置いてるの?
757名無し検定1級さん:03/06/15 00:42
自習用の机のことでしょ。
758名無し検定1級さん:03/06/15 01:23
読書用の机と勉強用の机が分かれている図書館なんてあるのか。
都会ではそういう図書館が普通なのだろうか。
759名無し検定1級さん:03/06/15 01:34
>>752
例え、騒ぎたおしても
女子学生達に図書館に来ていただきたい。と
760名無し検定1級さん:03/06/15 03:26
昨日国仲涼子似の女子中学生と相席になったが
正直平常心ではいられなかったよ。
テキスト見ながら横目でちらちらと。
おかげで全然進まなかった。
でもテイクアウトしたら己の人生がブレイクアウトだな。
まあエンコウで逮捕される人間の気持ちも多少理解出来るね。
761名無し検定1級さん:03/06/15 16:32
神田まちかど図書館って、夜10時まで開いてたので重宝してたんだけど
いつのまにか夜8時までになってた。。
いつ変わったか知ってる人います?
762名無し検定1級さん:03/06/15 16:35
763名無し検定1級さん:03/06/15 16:51
>>760

テイクアウトと簡単に申しますが、それが一番の難関では?
お金あげれば誰でも付いてくるわけじゃないんだから。
764名無し検定1級さん:03/06/15 18:57
>>758
ウチの近所は別れてるよ。
司法試験や資格試験の勉強してる人が沢山。
男女比率は5:5

和室スペースはいつも浮浪者が寝てまつ
765名無し検定1級さん:03/06/15 20:00
今日は勉強にならんかった
前のやつ俺のタイプだから。

でも暑すぎるよ。中ノ島

766名無し検定1級さん:03/06/15 20:53
中ノ島って自習スペースめちゃくちゃせまくなかったっけ?
767名無し検定1級さん:03/06/15 21:43
密着できるからイイ
かわいいやつをアップで見れるからな
隣が野郎なら、勉強ハカドル

こんな俺30過ぎてまだ職歴梨
768名無し検定1級さん:03/06/15 21:51
都内は、20時終了が多いな。
769名無し検定1級さん:03/06/15 21:51
どうしようもねーなー
770名無し検定1級さん:03/06/15 22:03
無職資格受験生って社会的貢献度からみると、中卒の鳶や土方より確実に下だよな。
771名無し検定1級さん:03/06/15 23:32
772名無し検定1級さん:03/06/15 23:51
>>770
いや、DQN行為で迷惑かけてないだけまだまし。俺的にはね。
どんだけ財政が潤おうが、景気が良くなろうが、DQNに依存したものではダメだ。DQN逝って良し!!
773名無し検定1級さん:03/06/16 00:45
ああ、もうすぐ恐怖の夏休みが始まる・・・
みんなどうすんの?
774名無し検定1級さん:03/06/16 00:45
千代田区の図書館(九段下)は景色がいいよ!
775名無し検定1級さん:03/06/16 00:46
767さんはなんの勉強してんの?
30で職歴なすって、まじっすか
776名無し検定1級さん:03/06/16 00:48
♪九段下の〜

この先何だっけ?
777名無し検定1級さん:03/06/16 00:52
>>776
駅の前で〜〜  〜〜が〜〜
778名無し検定1級さん:03/06/16 00:53
北の丸公園はとっても爽やかだろうと思って行ったら、
葉っぱが生い茂っていて子虫が飛び交い、イマイチだった。
779名無し検定1級さん:03/06/16 00:56
30過ぎの職歴なしってのは気持ち悪い。
親の脊髄までしゃぶってる感じだな。
ま犯罪だけは犯すなよ。
780名無し検定1級さん:03/06/16 00:58
>>779
27はどうよ?
781名無し検定1級さん:03/06/16 01:00
>>780
上に同じ。
78227歳:03/06/16 01:03
>>781
そんなこといわないでください
783名無し検定1級さん:03/06/16 17:22
今まで何してたの?
784名無し検定1級さん:03/06/16 18:24
って面接で言われるよ。
785名無し検定1級さん:03/06/16 18:47
767はネタにきまってんだろ。
それにレスしたヤツは自作自演。
それに、このレスもそうかもしれん。
でも、つまらんネタな事は確か。
・・こんな俺30過ぎてまだ童貞。

786名無し検定1級さん:03/06/16 18:50
30過ぎの童貞ってのは気持ち悪い。
オタクってる感じだな。
ま犯罪だけは犯すなよ。
787名無し検定1級さん:03/06/16 18:58
>>786
27はどうよ?
788名無し検定1級さん:03/06/16 18:59
>>787
上に同じ
78927歳:03/06/16 19:01
>>788
そんなこといわないでください
790名無し検定1級さん:03/06/16 19:04
漏れは西東京市なんやけど、図書館で自習禁止なんよ。
夏は図書館でクーラー代浮かせて勉強しよう思うたのに残念。
他の東京都もそうなのかな。
また西東京市の近辺で自習OKなとこありますか?
東久留米市、練馬区、新座市とかで。
791名無し検定1級さん:03/06/16 19:04

   ∩∩
  ノ ・(・)・`∩ ♪
 ミつ-=-~ <
 ミ     _ミ
  ヽ、、ノ ̄   ))

    ∩∩
  ∩´・(・)・ヽ ♪
  >~-=-~⊂ ミ
 ミ_     ミ
((    ̄ヽ、、ノ

   ∩∩
  ノ ・(・)・ヽ
 ミ ~-=-~ ミ
 ∪    J
  ヽ、、_、、ノ 
792名無し検定1級さん:03/06/16 19:27
お前ら、エロ画像ばっかみてんじゃねーよ。
http://coolnavi.com/tzone/
793名無し検定1級さん:03/06/16 19:47
新座市の栗原公民館は?
794767:03/06/16 20:16
行書ってなわけなし

とうぜん司法でつ
でも今年も択一で敗戦
来年で最後だと考えてるけど、勉強に身が入らん
バイト暦はあるよ
795名無し検定1級さん:03/06/16 21:16
都内の何か所かの図書館に行くけど、
自習禁止の掲示は見たことねーな。
796名無し検定1級さん:03/06/16 23:45
30前後で職歴なしなんて予備校の自習室に腐るほど居るぜ
彼らは専業受験生なんて言ってるがな


面接官
今まで何してたの?

A
専 業 受験生です!

面接官
は?

A
ずっと資格の勉強してました。 専 業 受験生です!!

面接官
・・・   (ただの無職じゃん・・・(-_-#))

797名無し検定1級さん:03/06/17 00:07
明日は朝9時に行って開館と同時にいい席とるぞ。
798名無し検定1級さん:03/06/17 00:08
つーか、面接してもらえないだろ。書類選考でボツ。
799名無し検定1級さん:03/06/17 01:39
図書館通っていて気付いたのだが、電卓使いは他の雑音に対しては過敏な奴が多いんだよなあ。
舌打ちしているのを見て、お前の方が五月蝿いよと思ったり。
電卓使うのは仕方がないと思うけど、叩くように打たないで欲しい。
もっと優しく、乳首にふれるように。
800名無し検定1級さん:03/06/17 02:29
俺の行ってるとこは電卓禁止なのに平気で使ってるヤツおおい。
もう10人くらいしめてやったけどな。
801名無し検定1級さん:03/06/17 16:37
電卓使いは無神経な奴ばかりだからな
802名無し検定1級さん:03/06/17 16:37
税理士受験生か?
803名無し検定1級さん:03/06/17 17:47
>>799
いや、もっと優しくクリを弄くるようにして欲しいね。
804名無し検定1級さん:03/06/17 22:31
おれは、もう実質的には司法試験受験生じゃないんだけど
(もちろん正規に就職したことはない)、みんな初対面の人は、
当然に仕事してると思っている。
仕事してなかったら、「無職」って顔に出てくると思うんだけど、おれはあんまりでないみたい。
805名無し検定1級さん:03/06/17 22:34
俺は社労士に妥協して就職するよ。
でも卒業してから職歴ないから厳しいかも
10年なんてすぐだよ。
20代は無駄にすごした。

はじけておけばよかったと後悔してるよ。
806名無し検定1級さん:03/06/17 22:37
>>804
確かに無職って顔に出るよ
悲しいかな、目が普通じゃない
若さが無いねえ
807名無し検定1級さん:03/06/17 22:42
漏れは電卓使用するときは下にハンカチを敷きます。
あと押した時の音出難いタイプの電卓を使っています。
これでもだめですかね・・・・・
808名無し検定1級さん:03/06/17 22:43
>>806
逆じゃない?無職だといつまでたっても大学生位に見られる。なかなか「男」の顔に
ならない。
809名無し検定1級さん:03/06/17 22:47
>>808
その無職って20代後半だからだろ

810名無し検定1級さん:03/06/17 22:51
>>805
無駄に過ごしたなんて、20代のご自分に対して失礼です。
きっと、10年の苦労は何らかの形で報われると信じてます。
生意気言ってすみません。

811名無し検定1級さん:03/06/17 22:51
全閲覧席にデスクマットを完備すればいいんじゃないか?
812名無し検定1級さん:03/06/17 23:07
>>810

勉強ばかりで友達できずだったな。
頑張ってさえいれば、何をやっていても無駄にはならないのかもな
それがつぼみで枯れたような勉強であっても

たった一人理解してくれる彼女がいるから
救われる
早く就職して結婚してやりたい

でも社労士まで落ちたらこれはショック大きい
813名無し検定1級さん:03/06/17 23:09
>>807
学習室の隅のほうで申し訳なさそうに電卓使ってるなら許してやらないこともない
814名無し検定1級さん:03/06/17 23:19
私も電卓使いたい派です。
なるべく音は出さないようにしますが、計算が合わなかったり、
制限時間内に終わらないときは、少し強めに押してしまうかも知れません。
でも、それ以外はかなり静かです。席もしませんし、息を殺してます。
書き物をするときも、筆圧を軽くして音を出さない様にしています。

そういうわけで、電卓の使用を許してください。
815名無し検定1級さん:03/06/17 23:23
>>814
左手に電卓もち、右手で打つなら許してやらないこともない
816名無し検定1級さん:03/06/17 23:23
電卓使いたいならファミレスにでも池。
817名無し検定1級さん:03/06/17 23:27
このスレ見て思ったのだけど、男の人はヤパーリ図書館ででも女の人の胸見てるんだネ!
確かに見られてたな・・・ま、見られて減るもんじゃないしネ!
漏れ胸大きいのでこれからはなるべく体のラインがばっちり出る服か透けるブラウス
などを着て図書館で勉強しようと思います。

818名無し検定1級さん:03/06/17 23:28
俺はそろばん使っているが、誰も文句言う奴はいない。
みんな内心迷惑だと思っているのかなあ。
819名無し検定1級さん:03/06/17 23:29
>>817
おかされるから止めとけ。
図書館には変な奴多い
820名無し検定1級さん:03/06/17 23:31
>>817
おまえはネカマだ
821名無し検定1級さん:03/06/17 23:33
>819
ご助言ありがとございます。
止めときます。図書館に変な奴が多いとは知りませんでした。
ほんの癒しになればと思っての発言でした。
822名無し検定1級さん:03/06/17 23:39
>>821の女神様
819はホモ野朗です。気にしないでください。

図書館には第三ボタンまではずした薄手のブラウスでお越しください。
自分ごとですが、いろいろと相当な活力になります。
823名無し検定1級さん:03/06/17 23:41
ここでエロいこと書き込んでる人と本当に友達になりたいと思いました。
824名無し検定1級さん:03/06/17 23:42
825名無し検定1級さん:03/06/17 23:46
>>822
あなたの活力になるのなら・・・
今度の土曜に○▲図書館で、薄いピンクのブラウスで行きます。
スカートは膝丈程度でよろしいでしょうか?
826名無し検定1級さん:03/06/17 23:48
>>817
女も”漏れ”とかいうことばつかうんか
さすが2chねらー
827名無し検定1級さん:03/06/17 23:59
>>825
スカートの丈はその長さでよいです。
今度の土曜の3時に○▲図書館の談話室で次の指令をだします。

ってか、マジで図書館行きたくなってきた。
828名無し検定1級さん:03/06/18 00:14
だからネカマだってばっ!
829名無し検定1級さん:03/06/18 00:17
>>828
それがネカマではないんです。
自分のことを漏れといったのは、2ちゃんだと性別関係なしに漏れというもの
だと思ってしまったからなんです。

>>827
指令をお出しくださいませ・・・
830名無し検定1級さん:03/06/18 00:22
>>829
俺と結婚を前提に友達になってくれませんか?
831名無し検定1級さん:03/06/18 00:25
>>830
なれるものならお友達になりたいです。
でも、ここは2ちゃん。
どこかでめぐり会えたら素敵ですね。
832名無し検定1級さん:03/06/18 00:27
3サイズを教えてください。
あと芸能人だと誰に近いですか?
それから年齢は?
833名無し検定1級さん:03/06/18 00:36
お恥ずかしいのですが・・・92/62/88 です。
芸能人では中山美穂に似てると言われたことがあります。
でもあんな美人ではありません。
年齢は・・20代後半ですが、駄目ですか?年増といわれてしまうのでしょうか?
でも、実年齢より若く見られることが多いです。
834名無し検定1級さん:03/06/18 00:37
ヲナニは週何回ですか?
835名無し検定1級さん:03/06/18 00:38
そのようなご質問はご遠慮願います。
836名無し検定1級さん:03/06/18 00:42
茶髪?黒髪?
ロング?ショート?
837名無し検定1級さん:03/06/18 00:44
茶髪というか栗色のストレートのロングで、ときどき巻き髪にしています。
838名無し検定1級さん:03/06/18 00:45
>>835嬢は
どの辺の図書館で御学習なされてるんですか?
関東?関西?北陸?

839名無し検定1級さん:03/06/18 00:47
関東です。
840>>835:03/06/18 00:49
指令:ぱっくり開いた胸にかなりの視線を感じても、その視線に目を合わせてはいけない。

最初の指令だから軽めにしておきますが徐々にきつくなっていきます。
841名無し検定1級さん:03/06/18 00:51
うおー!!!!!
漏れ関東!!!!!

夏はスカートで素足でつか?

842名無し検定1級さん:03/06/18 00:53
やはり・・・
図書館で勉強してる人間は変態多いな
図書館にやたら監視カメラが設置してあるのはおまえらのせいか
納得。
843名無し検定1級さん:03/06/18 00:53
>>840
承知いたしました。絶対そのような視線に目を合わせません。
徐々に指令がきつくなっていくとのことですが、あまりきついのはちょっと・・・
でも、できるだけあなたの指令に従うようにします。
でも、できるだけ優しくしてください。お願いします。
今日はもう寝ますのでおやすみなさい。
844名無し検定1級さん:03/06/18 01:00
てか、そのキャラもう飽きた。
845名無し検定1級さん:03/06/18 01:09
>>844
別にキャラを演じているわけではないですよ・・・
今度こそ寝ますおやすみなさい。
846名無し検定1級さん:03/06/18 05:57
図書館のトイレでセックスしているアホがいた。
847名無し検定1級さん:03/06/18 05:57
アホと言いながらもかなり羨ましい
848名無し検定1級さん:03/06/18 18:32
オレは気合の国からやってきた気合の戦士!気合モッチー!
勉強始めてそろそろ1年!気合モッチー!
4月に受けた択一答練は14点だったが、1月のリベンジにむけてさらにたぎる!オレの血は沸騰せんばかりにたぎる!
その気合の日々におぬしらも是非参加せい!
849名無し検定1級さん:03/06/18 18:42
図書館でおならをしてしまった。すかしだと思って緩めたら

「ぷぅ〜〜〜〜〜」ってでかめの高い音

こういうときどういう風にごまかします。
僕は無理やり口で音を鳴らしてごまかしてました。
みんな気づいていないみたいだったっていうのが幸い。
850名無し検定1級さん:03/06/18 18:58
>>849
やっぱあれおならだったのか
バレバレだったぞw
851名無し検定1級さん:03/06/18 20:44
屁にかまってる余裕などない。

ていうか今日は最悪だったな。工房のDQNがなぜだか自習室に
やってきてべちゃくちゃとウッサイのなんの。
追い出されてたけどな。
852名無し検定1級さん:03/06/18 21:09
あさってから、地元の図書館が本の整理とかで10日間も休館になる。
家だと自営業でうるさいため勉強できないし、どうしよう…。
遠出すると金がかかるからそれもいやだし…、うちゅ
853名無し検定1級さん:03/06/18 21:12
図書館がなぜいいかって、自宅だと遊ぶ環境整いまくってるから
集中できないんだよね…
854名無し検定1級さん:03/06/18 22:30
目黒の八雲中央図書館行ってきた。
21時までやってるし、かわいい女子高生が多いよ。
でも、明日は休みだからな。
855名無し検定1級さん:03/06/18 23:37
馬鹿親様
いくら児童書があるとはいえ、託児所ではありません
できの悪いダンナの愚痴を言い合う場所でもありません
あと、親子ともどもコ○サイズムとかバカ丸出しですのでやめなさい

>>854 え?日本全国月曜休館なんだと思ってた(汗
856名無し検定1級さん:03/06/19 00:00
>>852
イヤーウイスパーを買いましょう。
857名無し検定1級さん:03/06/19 00:03
やっぱりいるんだ、図書館のトイレでセクースしてるヤシ。
穴場だよな。
858名無し検定1級さん:03/06/19 00:05
>>849
後ろでイチャついてるカップルが居たのですかしっ屁くらわした
これマジ話し
859名無し検定1級さん:03/06/19 00:27
無職長期資格受験者=誇大妄想病患者
年数が延びれば延びるほど今度は軽犯罪を犯しやすくなる
「軽」犯罪がポイント
860名無し検定1級さん:03/06/19 00:31
昨日のネカマはこねーな
861名無し検定1級さん:03/06/19 00:33
俺も待ってるのに。
それからここ見てる女の子で俺に気がある子は
明日長めのスカートはいてきてください
862名無し検定1級さん:03/06/19 00:40
このスレの住人は性欲たまってるヤシが多いなぁ
レイープとかすんなYO!
863名無し検定1級さん:03/06/19 00:51
>>855
明日は特別休館日。
864名無し検定1級さん:03/06/19 12:45
図書館は勉強するのにいい環境だが、誘惑も多すぎる。
ダカーポという雑誌に「サイボーグサラリーマン メカ☆アフロくん」
という漫画が連載しているのだが、かなり面白かった。既刊のダカーポ
も図書館にあるものは全部呼んでしまい、かなりの時間をロスしてしま
った。
865名無し検定1級さん:03/06/19 13:47
午前中に図書館言ってきた。
かわいい子いないか見たら、
みんなブスだった。
ちなみに埼玉。
866名無し検定1級さん:03/06/19 14:18


お 前 ら 勉 強 は 二 の 次 と い う の が 素 晴 ら し い な

867名無し検定1級さん:03/06/19 15:34
>>865



   勉  強 に 集 中 で       き   てよ か っ た な   
868名無し検定1級さん:03/06/19 18:44
>>866

warota
869名無し検定1級さん:03/06/19 19:00
>>867

tawara
870名無し検定1級さん:03/06/19 22:19
>>864
おれも図書館で今日読んだ。
息子の乱行パーティに参加したら宗教集団だったってオチだろ。
871名無し:03/06/19 23:19
なんで図書館に、漫画を置くのだろうか?
どうせ、ガキは漫画は万引し放題で、わざわざ図書館の漫画、読むことも無かろうに。
焚漫画坑餓鬼・・・いや坑餓鬼はまずいか。坑家無か。
872名無し検定1級さん:03/06/19 23:40
図書館に漫画置いてくれたおかげで静かになりました。
みんな追い込みで忙しいらしいのでもう一度書いておくよ
ここ見てる女の子で俺に気がある子は
明日白いスカートはいてくてください

>>866
「夏は恋の季節」だぜ
資格勉強してる女の子で図書館着来てる子なんて
出会い求めまくり
これだから童貞は困るんだよな
873名無し検定1級さん:03/06/19 23:47
2ちゃんねらーは、2ちゃんねらーとわかるように
グッズか何か机の上に置いておけ
874名無し検定1級さん:03/06/20 00:56
キモイヤツが出てきたなw
オマエはトイレでオナニーでもしとけ   
875名無し検定1級さん:03/06/20 01:05
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1055941138/l50
この女が荒らしています。みなさん、なんとかしてください。
876名無し検定1級さん:03/06/20 23:53
>>874
オイ コラ! アイ コラ!!
キモイとは何だ、キモイとは!
ひどいこと書くなよな

>>873さん、気にすることないですよ
俺は貴方のことキモイヤツなんて思ってませんからね!(マジ


6月20日(曇り)
今日、荷物かかえてたらドアを開けたままにしておいてくれた女の子が居た。
きっと恋の始まり・・・(ラブ
877名無し検定1級さん:03/06/21 00:17
>>873は”男”だろ(マジ
878名無し検定1級さん:03/06/21 03:31
まー、男ばっかだよな
秘書検定のスレでも半分以上男の書き込みだからなあ
879 :03/06/21 04:15
中学生の時、よく図書館の自習室でお姉さんのパンツを覗いたなあ。
880名無し検定1級さん:03/06/21 04:58
>>879
机の下に潜ったの?
881873:03/06/21 21:06
女性と誤解されますたか?
中年のおっさんです、ハイ。
882名無し検定1級さん:03/06/21 23:51
このスレに女は意外と多いと思うよ。
私もそうだし。

どうでもいいことだけど。
883名無し検定1級さん:03/06/21 23:58
はぁ、あついっすね・・・
ここのみなさんも司法書士の推論問題苦手なようで。
872=876で、キモイヤツ=872ですよ…

6月21日(晴れ)
今日は、土曜日とあって図書館も込んでいた。
平日なら二人がけの席を独占できるが流石に土・日は無理。
隣に一人の女性が…(ドスコイ
あなたは二人がけの席を独占してもいいです(ズバリ
884名無し検定1級さん:03/06/22 00:29
もうすぐ、小中学校の夏休みが来るのか・・・
885名無し検定1級さん:03/06/22 01:04
>>882
カワ(・∀・)イイ?
886名無し検定1級さん:03/06/22 08:37
夏休みになったら席取るのたいへんだな。
887名無し検定1級さん:03/06/22 10:17
図書館の維持管理には税金が使われているんだぞ。
無職は所得税、住民税を納めているリーマン様がきたら土下座しろ。
無職は学生がきたら席を譲れ。将来の納税者だ。
無職は地べたで勉強しろ!
888名無し検定1級さん:03/06/22 16:02
無職を2年やってますが、キッチリ住民税と消費税は払ってますので
追い出さないでください。
889名無し検定1級さん:03/06/22 17:46
>>888
なんで無職2年やって住民税がくる?
890888:03/06/22 20:05
>>889
シマタ。「2年め」ダタヨ
891名無し検定1級さん:03/06/22 23:24
東京・埼玉で月曜開館で良い図書館あったら教えてください。
892名無し検定1級さん:03/06/22 23:34
このスレのみんなは、こんなの買ってみたら(w

http://www.zdnet.co.jp/news/0306/17/njbt_09.html
893名無し検定1級さん:03/06/23 00:07
宮城県で勉強できるところないですか?
県立?
894名無し検定1級さん:03/06/23 00:09
>>893
メディアパーク
895名無し検定1級さん:03/06/23 08:43
今日はどこ行こうかなぁ?
896名無し検定1級さん:03/06/23 08:50
板橋区の図書館で自習室のあるとこしらない?
897名無し検定1級さん:03/06/23 08:59
>>887 会社行く振りしたリストラされたなんちゃってリーマンが多いんだよ。
898名無し検定1級さん:03/06/23 15:53
今日は図書館休みだね
899名無し検定1級さん:03/06/23 20:45
最近ネクタイ族が多いと思うのは俺だけか
900名無し検定1級さん:03/06/23 23:03
>>898
休みじゃねーよ。
901名無し検定1級さん:03/06/23 23:18
ヒキドモが!                      
902名無し検定1級さん:03/06/24 03:32
いいえリーマンです
903名無し検定1級さん:03/06/24 03:53
>>900
月曜日が休刊日のところは結構多いよ
904名無し検定1級さん:03/06/24 03:54
普通月曜日が休肝日じゃないの?
905名無し検定1級さん:03/06/24 07:35
906名無し検定1級さん:03/06/24 11:13
907名無し検定1級さん:03/06/24 12:42
雨のち晴れ
908名無し検定1級さん:03/06/24 13:27
俺も宮城県だよ。                
909名無し検定1級さん:03/06/24 14:48
さいたま市か上尾市で自習できる図書館ってありますか?
910名無し検定1級さん:03/06/24 16:09
ありません。
               


                   
911名無し検定1級さん:03/06/24 17:01
おまいら荒らすなよ。
          
                  
912名無し検定1級さん:03/06/24 18:17
あらしてねえよ。            
913名無し検定1級さん:03/06/24 18:23
さいたま市か上尾市に自習できる図書館ねえの?
答えろ。ぼけ。
914名無し検定1級さん:03/06/24 18:25
電卓使い
氏んでくれ
915名無し検定1級さん:03/06/24 18:30
>>913
あるよ
916名無し検定1級さん:03/06/24 20:40
   勉  強 に 集 中 で       き   てよ か っ た な  
917名無し検定1級さん:03/06/24 21:43
ときどき会社帰りに図書館に寄って勉強するのですが、先日スリットの深いス
カートをはいていたので、足を組むと太ももが露わになってしまって・・・。
高校生の男の子が隣りだったので、なるべく足を組まないようにはしていたの
ですが、つい癖で組んでしまうんです。
視線がチラチラあったので、彼の勉強への集中力を削いでしまったみたいです。
ごめんね・・・
918名無し検定1級さん:03/06/24 22:14
せっかく時間を作って図書館に逝ったのに、臨時休館とは・・・
でもせっかく来たからには、と、ロビーで1時間やってきた。
しかし、職員のなにか言いたそうな視線がイタくて、退散(w
919名無し検定1級さん:03/06/24 22:53
917の太もも触ったらどうよ
920名無し検定1級さん:03/06/24 23:21
>>917
明日、俺の隣に来てくれ、頼むから

それより、図書館寒すぎ
あれじゃ、せっかく夏で薄着になって、
おまけに心まで開放的になったおなご達が退散してしまう
何とかしろや!
921名無し検定1級さん:03/06/24 23:22
冷房効きすぎのところが多いから
俺はいつも長袖半ズボン
922名無し:03/06/24 23:29
五月蝿い電卓遣い、まるでケンシロウのような香具師、追い出してやったw。
923名無し検定1級さん:03/06/24 23:40
漏れはかなりの電卓使い。

文句があるなら、漏れがトイレに立ったときにでも
メモに書いて置いておいてくれ。

そのときの気分がよければ、少し静かにたたいてやってもよい。
924名無し検定1級さん:03/06/24 23:42
>>923
トイレに付いて行っておまえをたたいてやってもよいぞ
925名無し検定1級さん:03/06/25 00:12
ワラタ
926名無し:03/06/25 01:40
>>923
そのような、眠たいことはしないぞ。直接椅子蹴り上げたww。
北斗神拳極めたきゃ、電卓自習室逝けよ。
927名無し検定1級さん:03/06/25 01:56
923だけどさー、
漏れは電卓以外の音には可也注意してるぞ。
ページめくるときも、息するときも、書き物するときも電卓以外全部な。
それでチャラだろ。
もまいらは、絶対に音出していないっていえるか?
つーか、
電卓の音が気になって集中できなかったから、年も落ちましたって
言い訳するのかよ。(藁
928名無し検定1級さん:03/06/25 01:57
言い訳しますが何か
929923だけど:03/06/25 01:59
>>927
正誤:
7行目の
「年」は「今年」に訂正
930名無し検定1級さん:03/06/25 02:03
となりに電卓DQNに座られたりするとその日1日悲惨な状況。
静寂の中で電卓を叩く音は想像を絶する騒音だ。
やはり公共図書館は電卓使用禁止を徹底すべし。
931名無し検定1級さん:03/06/25 02:06
云っておくけど
漏れの電卓はボタンがゴムだからほとんど音出ないけどな。
932名無し検定1級さん:03/06/25 02:23
そういう問題じゃねーんだよ。
電卓許可の場所で使用しているかどーかなんだよ。
933名無し検定1級さん:03/06/25 07:51
>電卓許可の場所で使用しているかどーかなんだよ。

つかったらうるせーよ。
934名無し検定1級さん:03/06/25 12:05
特に簿記            
     
                  
935名無し検定1級さん:03/06/25 12:31
図書館のお姉さんと仲良くなりたい。
936名無し検定1級さん:03/06/25 13:03
おいでよ
937名無し検定1級さん:03/06/25 13:21
937



938名無し検定1級さん:03/06/25 13:52
いやだよ。

                 
939名無し検定1級さん:03/06/25 15:57
939




940仁気検定3級落ち:03/06/25 16:36
いつも計算機をカタカタいわしてるお兄さんが、初めて見たヤンキー高校生にトイレでフクロにされてました。
「あんた達どーせ勉強してないからイイジャン!」と
心の中で突っ込んで知らんプリして逃げ帰ってきました。
941_:03/06/25 16:40
942名無し検定1級さん:03/06/25 17:42
宮城県で勉強できるところないですか?
県立?
943名無し検定1級さん:03/06/25 19:29
今日さ、ダカーポ読んだんだよ。
そしたら、「くらいまっくす」って言うコラムがあったからさ、
何気に読んだんだよ。

しばらく椅子から立ち上がれなくなった。
944名無し検定1級さん:03/06/25 19:29
メディアパーク
945名無し検定1級さん:03/06/25 20:38
板橋区の図書館で自習室のあるとこしらない?
946名無し検定1級さん:03/06/25 20:45
>>945
知ってる
947名無し検定1級さん:03/06/25 20:49
950
50
948名無し検定1級さん:03/06/25 20:49
950950
50

50
949名無し検定1級さん:03/06/25 20:50
950950950
50

50

50
950名無し検定1級さん:03/06/25 20:50
950950950950
50

50

50

50
951名無し検定1級さん:03/06/25 20:50
95095095095050

50950
50


50

50
952名無し検定1級さん:03/06/25 20:50
95095095095050

50950950
50

50


50

50
953935:03/06/25 20:50
今日中に消化するぞ、ゴルァッ!!!!!!!!!!!!
954名無し検定1級さん:03/06/25 20:52
昨日はねてすまんかった。
955935:03/06/25 20:54
>>954
今日は消化するまで寝るな!
ちなみに昨日は樹海逝きそうな鑑定士受験生に協力してもらいますた。
956名無し検定1級さん:03/06/25 20:56
956
957名無し検定1級さん:03/06/25 22:06
957
958名無し検定1級さん:03/06/25 22:12
958
58
959名無し検定1級さん:03/06/25 22:12
958958
58958
58


58
960名無し検定1級さん:03/06/25 22:12
958958958
58

58958
58


58
961名無し検定1級さん:03/06/25 22:13
958958958958
58

58

58958
58


58
962名無し検定1級さん:03/06/25 22:13
958958958958958
58

58

58

58958
58


58
963名無し検定1級さん:03/06/25 22:13
帰ってくるぞと板橋区
964名無し検定1級さん:03/06/25 22:55
>>943
うっすらと茂る性毛が絡み合い、肉茎は根本まで少女の胎内へ納まっていた。
亀頭の先の鈴口が子宮口に重なり、一緒に脈動していることを彼はリアルに感じとった。

とかいうやつか?
965名無し:03/06/25 23:47
今日の撃沈、雌ガキ2名。
966名無し検定1級さん:03/06/25 23:50
>>964
そうだ。
967名無し検定1級さん:03/06/26 00:06
今日の収穫
女子高生から熱い視線を感じた
恋のはじまり(ピュア
968名無し検定1級さん:03/06/26 00:10
気のせいだよ
969名無し検定1級さん:03/06/26 00:14
モイキーからじゃないの?
970名無し検定1級さん:03/06/26 00:16
俺は地方都市在住なので、勉強場所に困ってます。
県立・私立図書館は勉強スペースがほぼゼロ。
学習センター図書室はガキの溜まり場。
なので、漫画喫茶4時間千円コースで勉強してる漏れはアホですか?
971名無し検定1級さん:03/06/26 00:16
そうそうそういうこどだ!
972名無し検定1級さん:03/06/26 00:21
いや、あれは明らかに"男"を意識してる目だったね
俺にはわかる!
じぇらしいは醜いぜ



>>970
アホ
973名無し検定1級さん:03/06/26 00:22
いってろ
974名無し検定1級さん:03/06/26 00:24
そろそろ例のAAが出てきてもいいと思うが。
975名無し検定1級さん:03/06/26 00:40
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
976名無し検定1級さん:03/06/26 00:40
>>975
氏ね
977名無し検定1級さん:03/06/26 00:43
    \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   まだ早えよ〜
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
978名無し検定1級さん:03/06/26 07:52
次の消化スレはこちらです。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1022722945/l50
979名無し検定1級さん:03/06/26 08:10
980
80
980名無し検定1級さん:03/06/26 08:10
980980
80

80
981名無し検定1級さん:03/06/26 08:11
980980980
80

80

80
982名無し検定1級さん:03/06/26 08:11
980980980980
80

80

80

80
983名無し検定1級さん:03/06/26 08:11
980980980980980
80

80

80

80

80
984名無し検定1級さん:03/06/26 08:13
985
85
985名無し検定1級さん:03/06/26 08:13
985985
85

85
986名無し検定1級さん:03/06/26 08:13
985985985
85

85

85
987名無し検定1級さん:03/06/26 08:14
985985985985
85

85

85

85
988名無し検定1級さん:03/06/26 08:14
985985985985
85985
85


85

85

85
989名無し検定1級さん:03/06/26 08:14
985985985985985
85

85985
85


85

85

85
990名無し検定1級さん:03/06/26 08:16
990
90
991名無し検定1級さん:03/06/26 08:16
990990
90

90
992名無し検定1級さん:03/06/26 08:16
990990990
90

90

90
993名無し検定1級さん:03/06/26 08:16
990990990990
90

90

90

90
994名無し検定1級さん:03/06/26 08:16
990990990990990
90

90

90

90

90
995名無し検定1級さん:03/06/26 08:16
990990990990990990
90

90

90

90

90

90
996名無し検定1級さん:03/06/26 08:22
996
997名無し検定1級さん:03/06/26 08:23
 
998名無し検定1級さん:03/06/26 08:24
       
999名無し検定1級さん:03/06/26 08:24
  
1000名無し検定1級さん:03/06/26 08:24
聞いて下さい皆さん!人生50年!、初めて1000ゲットできました!
私はこの喜びと感動を与えてくれた>>1に恩返しがしたい!
どんな望みでも叶えてあげましょう!
え?私を喜ばせる為にスレッドを立てたわけではない?
そうですか…これも人間のサガですか…

仕方がない!死ぬ前にこのカキコをとくと目に焼き付けておけ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。