☆技能士 ・ ファイナンシャルプランナーVol 4☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
ついに国家資格になったFP。今後はどうなる?

過去スレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1018755195/
2名無し検定1級さん:02/09/29 16:08
age
3名無し検定1級さん:02/09/29 19:59
3!
4鬼餓帝国@元帥:02/09/29 20:47
何点で合格だ?
5名無し検定1級さん:02/09/29 20:49
>>4
60点で合格
59点以下不合格
6鬼餓帝国@元帥:02/09/29 20:51
丁度60点で無いという・・・・噂が・・・
7名無し検定1級さん:02/09/29 20:51
73点でした。マークミスしてなきゃいいんだけど・・・
8鬼餓帝国@元帥:02/09/29 20:53
>>7
その点数じゃ合格確実だけど、CFP逝く???
9受験生:02/09/29 20:57
俺は67点だったけど、合格できるやろか?
10名無し検定1級さん:02/09/29 20:59
52点で終了ー
はぁどうしよ
11名無し:02/09/29 21:10
65点ってどうなの?ダメか?
12名無し検定1級さん:02/09/29 21:14
正答を教えてください!!
13名無し検定1級さん:02/09/29 21:27
今回の正答一覧です。
FP協会も迅速に動くようになりましたね。

FP基礎
1-3 2-2 3-4 4-1 5-3 6-2 7-4 8-1 9-2 10-3

金融資産運用設計
1-1 2-3 3-2 4-4 5-3 6-3 7-2 8-2 9-1 10-4
11-3 12-1 13-4 14-4 15-2

不動産運用設計
1-2 2-2 3-1 4-1 5-4 6-4 7-4 8-2 9-3 10-2
11-4 12-1 13-2 14-2 15-4

ライフプランニング・リタイアメントプランニング
1-1 2-4 3-4 4-3 5-4 6-3 7-2 8-1 9-1 10-2
11-4 12-1 13-3 14-2 15-3

リスクと保険
1-2 2-1 3-2 4-3 5-3 6-1 7-1 8-4 9-3 10-3
11-4 12-1 13-3 14-4 15-2

タックスプランニング
1-1 2-3 3-4 4-2 5-2 6-4 7-1 8-2 9-3 10-4
11-3 12-3 13-1 14-2 15-2

相続・事業承継設計
1-3 2-3 3-1 4-3 5-2 6-1 7-4 8-1 9-1 10-4
11-2 12-2 13-4 14-3 15-1
14名無し検定1級さん:02/09/29 21:52
神大のキャンパスって綺麗だね。
65点ですた。
15名無し検定1級さん:02/09/29 22:02
83点でした。
cfpも受かるでしょうか。
16名無し検定1級さん:02/09/29 22:12
>>15
AFP80点でCFPも受かるというのは甘いと思うけど
AFP知識の記憶があるうちに、なるべく早く受けた方が良いよ。
17 :02/09/29 22:26
盛り上がりませんね
18名無し検定1級さん:02/09/29 22:27



あのー
高卒なんかみたことないけど,目や手はいくつあるの? 何色で何メートルくらいの生き物?
教えてね
19名無し検定1級さん:02/09/29 22:32
今日、AFP試験1万数千人受験してるはずなんだが
2ちゃんねら〜は少ないみたいね(w
20名無し検定1級さん:02/09/29 22:33
た゜め
21 :02/09/29 22:40
合格したいな。次回90分延長受けたくない。
22名無し検定1級さん:02/09/29 22:50
いやー時間なかったよ。
しかも腰痛くなって、大変だった・
自己採点70でした。えがった。
23名無し検定1級さん:02/09/29 23:33
age
24名無し検定1級さん:02/09/29 23:48
まだ見てない。
時間なかったなあー。みんな受かってるみたいで羨ましい!!
25名無し検定1級さん:02/09/30 00:08
乙、所有権は?
ここでは乙(おつかれさま)w
26名無し検定1級さん:02/09/30 00:24
終わった・・・
50点だったよ・・・
27名無し検定1級さん:02/09/30 00:56
>26
盛り上がってないのは皆さん点数が悪かったんだろうね。
俺もレスする気すら起きんかったけど、仕方ねーな!
通信教育はほとんど写したし、全く勉強せずに受けちまったから
28 :02/09/30 01:07
ヤフーではもりあがっ…てるっていっていいのかな?
29名無し検定1級さん:02/09/30 03:45
60点が合格ラインということはありえない。
協会も4割くらいの合格者は確保したいだろうから
55点くらいだろうな。
30名無し検定1級さん:02/09/30 04:02
>>29
60点に行かない人は完全に不合格じゃないの??
そんな話聞いたことない・・・
31名無し検定1級さん:02/09/30 04:08
毎回、60点を合格にしてたら、合格率はもっと下がってるよ。
3割くらいだろう。60点超えてる受験者は。
協会としても、ある程度の合格者を出して金が欲しいからね。
だから毎回、上位4割くらいのところを合格者にしてるんだよ。
32名無し検定1級さん:02/09/30 04:10
AFPとCFPのちがいって? CFPのほうが大変なんでしょ?
33名無し検定1級さん:02/09/30 10:18
今回から点数発表されるらしい
34名無し検定1級さん:02/09/30 12:46
受かりたいなら,学校をちゃんと決めないと大損します。
直前対策の講座に出ても,肝心の本番には全くでないんじゃ意味無し。
金返せLEC
35名無し検定1級さん:02/09/30 12:59
>>32

CFPはFP技能士でいうと1級以上。
国際資格。

AFPはFP技能士でいうと2級。
国内資格。
36名無し検定1級さん:02/09/30 13:07
>>31

日商簿記検定の1級みたいに採点(配点)移動のことを言いたいらしいが、技能士審査ではされないと思う。
4割確保するために質の悪い技能士を作りかねん。

司法試験だって、受験者みんなが1点とか3点だと、上から約千人合格は無いだろうし。
(この場合は全員不合格と考えるのが妥当)

37 :02/09/30 16:30
>>13
お手数多謝。
尚、前回の平成14年度第1回目の答えを誰かわかりますか?
問題集などお持ちの方、アップしていただけますか?
38 :02/09/30 17:58
39物事の核心:02/09/30 18:37
結局のところ、AFP・CFPってどうよ?

本当にFPとしてやっていくのなら、良いだろう。
しかし、「ただ資格を持っておくだけ」、というのは
資格維持に莫大なお金がかかるだけな気がするのだが。

1.AFP教育修了のためにかかる費用

2.AFP資格審査試験料

3.AFP登録料+年会費

4.AFP15単位継続教育の費用

しかも、
CFPなんて2年で30単位継続教育しなきゃならない。
聞くが、CFPでないとできない仕事ってあるのか?

こんな資格はなくても“FP”は誰でも名乗れるのだが。

税理士なら、有償無償に関係なく税務相談一切を請け負うこと
宅建なら、重要事項の説明や契約書に判を押すこと
これはこの資格を持ってないとできないことだ。
翻ってみて、AFPやCFPって結局ナンボのもんなのだろうか?
4039:02/09/30 18:39
そう考えると、
日本FP協会というのは莫大な資金が入ると思う。

今回のAFP受験者数も多かったが、
ひとりあたり10,500円だろ?
4139:02/09/30 18:42
私は何も、AFPやCFPを馬鹿にするつもりはない。

ただ、独占業務がないわりには、金のかかる資格だなぁ、
とそう感じるのだ。
(ちなみに、私はAFP登録者)
42痴情の星:02/09/30 18:53
>>40
やっと、気がついたか。
基本的に■商売なんだよ。
43名無し検定1級さん:02/09/30 19:11
合格は一律で60点以上ですよ。
試験の難易度には左右されないらしいです。
直接日本FP協会に問い合わせたから間違いないです。
協会が嘘をついてなければ・・・。
44名無し検定1級さん:02/09/30 20:03
60だと合格だが心配な気もするな
45名無し検定準1級さん :02/09/30 20:05
CFPも6割合格なのかな?>科目ごと
46名無し検定1級さん:02/09/30 20:40
1級技能士とCFPとはどちらの試験が難しいのでしょうか?
CFPは何かと維持費がかかるということはわかりましたが
どうも1級技能士っていう名前がヤスっぽい感じがするので、
CFPの方が聞こえがいいかとも思うのですが。
とりあえず、1月の1級を受けて、落ちたら、4月のCFPを受験します。
47名無し検定1級さん:02/09/30 20:47
FP技能士ってAFP・CFPのように毎年けっこうな金かかるのですか?
もしかからないなら、FP技能士1本にしようと思いますが。転んでも国家資格ですし。
48名無し検定1級さん:02/09/30 21:41
CFPはパーセンテージ合格だよ
49名無し検定1級さん:02/09/30 21:49
こんなに範囲が広いテストで受験者の40%以上が60点以上なんて、考えられない。
50名無し検定1級さん:02/09/30 22:04
49点でした。次回出直します。
51AFP試験初体験者:02/09/30 22:08
今回のAFP試験(9/29実施)って難易度はどんなもんだったのでしょう?
不動産と相続事業承継は、かなり難しいように感じましたが。。。
52名無し検定1級さん:02/09/30 22:15
私も同じです。通信講座のテキストは全く見ずに、かんき出版の「AFP試験
最短集中ゼミ」のみですが、のってない問題たくさんでて困りました。
53去年AFP受かった:02/09/30 22:25
とりあえず特例講義受けてFP技能士2級取れれば、
FP協会にはもう用がない(退会)と思うのだが・・・
FP1級は2級受かってれば受験資格あるし
5445:02/09/30 22:54
>>48
ありがとうございます。で、何パーセントで?
5545:02/09/30 22:58
>>53
学科免除の為にCFPを取るのが得なのだろうか?
そこが疑問だ・・・
56名無し検定1級さん:02/09/30 23:00
60点以上が合格でしょ? 私は56点でした。
これでもう4回もすべった。
577:02/09/30 23:12
使用した問題集は、
AFP試験直前対策予想問題集:柴原 一監修  近代セールス社
AFP試験合格奪取問題集:佐藤 正彦  DAI-X出版
の二冊です。
今回の試験で言えば、不動産運用と、相続・事業承継の分野が、
問題集にあまり載っていない箇所が出題されて難儀しました。
58名無し検定1級さん:02/10/01 00:13
59名無し検定1級さん:02/10/01 09:11
>>57
あっ自分も柴原一監修の問題集使いました。大変ためになりました。
自己採点で79点とれてました。
6039:02/10/01 09:55
資格ゲッター学生諸君にいいことを教えておいてやろう。

FP1級の学科試験受験には、実務経験が要るんだ。

ところが、CFP受験は実務経験(実際のビジネス経験)は不要。
で、CFPを合格すれば、FP1級の学科試験は免除される。

CFPを持ってなければ、FP1級受験には事務所勤め経験が要る。

学生の分際でそうまでしてFP1級が欲しければ、
まずはCFPを取ってからだな。
FP1級を取ったことて、一体どんな意味があるのかは各自考えろ。
6139:02/10/01 09:58
老婆心ながら告げておくが
CFP資格認定者は、
年会費の他、2年ごとに30単位の継続教育が必要。

こういった多額の出費を忘れずに
自分のキャッシュフロー表に書き込んでおくんだな。
6239:02/10/01 10:07
連続レス御免。

しかし、株の売買もしたことがない。自分の家の登記簿も見たことがない。
こんなペーパードライバー的FPに一体何ができるのだろう?

例えば、「金融資産運用設計」の投資信託分野だが
アクティブ運用・パッシブ運用?
子供の教育資金運用には、投資信託もひとつの手ではある・・・?

投資信託自体、大損こいている人ばかりで、毛嫌いする人ばかりだと思うが。
63去年AFP受かった:02/10/01 10:22
>>60-62 確かに正論だな。
64名無し検定1級さん :02/10/01 10:27
俺は12月に特別講習会を受けて、
1時間の試験に合格すれば1級だ。
しかし、CFPはそのまま登録しておく。
会員証が気に入ってるし、継続学習も必要だと思うからね
65あふぇりえいてっど:02/10/01 10:52
>>64のような人は、CFP認定者として
堂々とファイナンシャルプランナーの活躍をされるといいと思う。

ただ、継続教育ひとつをとっても、
FPとして必要だと考える人は
強制しなくても自分でやっていくと思うのだが。

多額のお金を必要とさせる継続教育を受講しないと
資格を剥奪するってのが腑に落ちないのだな。
66名無し検定1級さん:02/10/01 12:16
39は何が言いたいの?当たり前のことばかり書いて。
どう生かすかは個人しだいでしょ。どんな資格でも一緒。
老婆心ながら告げておくって、それもAFPの試験範囲だろ。
知ってて当然。
67名無し検定1級さん:02/10/01 12:29
今の試験って問題持ち帰りOKなんですか?
私が受けた時はNGで自己採点など不可能だったんですが・・・
68名無し検定1級さん:02/10/01 13:44
>>62
>しかし、株の売買もしたことがない。自分の家の登記簿も見たことがない。
>こんなペーパードライバー的FPに一体何ができるのだろう?

結論から言えば、資格を取った後が本番でしょうね。
FP取ったからといって、どの分野も元々満遍なく精通している人の方が少ないでしょうし、
いくら実務経験があるといっても、大半の人が会社で決められた業務をこなしていて、
たまたまその一部分がFP業務に引っかかってる程度のもの。
だから、だれだって最初は初心者なんだと思います。
こんなペーパーなFPで大丈夫なのか?と感じるのだから、
逆に、なにをすれば信頼されるFPになれるかを考えれば話は早いのでは?

69金運:02/10/01 13:52
今回から持ち帰りOKとなった模様。>>67
70名無し検定1級さん:02/10/01 14:32
模様ではなく、持ち帰れるようになりました。
>>68
FPは満遍なく精通する必要はない。ある分野の専門家が他の部門との
関連性を認識してお客の相談に乗れることができるようにするための
資格。例えば不動産の運用設計なんていうのは不動産の専門家からして
みれば簡単すぎる内容。あくまでもFPは個人のお客相手の仕事。
住宅ローンや教育資金、必要補償額の算定等を通じて助言を行う仕事。
だから逆にFPですべての分野に精通しようとすることは無意味で、入り口が逆。
最初に得意分野があってFPに入るのが普通。まあ一番メリットがあるのは
銀行の窓口業務や保険のセールスでしょう。これでけFP受ける人が増えると
逆に保険のセールスマンがもってないとバカにされるでしょうね。
あとFPも結局客商売だから、物腰がやわらかくやさしい人が人気がでるでしょうね。
女性の場合はアイドル化している傾向もあるが、きれいな人が多いのも事実。

71教えてクン:02/10/01 15:01
今回の試験でAFP受かったなら、講習受ければ技能士2級をもらえるのですか?
講習には試験みたいもんはないんですよね?
72摂津路快速:02/10/01 15:10
>>71
大きな試験ではないが、講習の内容をチェックする意味で
確認テストみたいなのがあると思われ。

宅建主任者登録の際の小テストみたいなものだろうか?
まあ、真面目に受講していれば、普通はパスできるでしょう。
73摂津路快速:02/10/01 15:15
私も今回の試験でおそらくAFPをゲットできると思うし、
技能士2級講習には私も参加するつもりなのです。

今回通らなかったら、次回のAFP、いや技能士2級試験は
難度は同程度とはいえ、多少問題の形式が変わるのだろうか?
74名無し検定1級さん:02/10/01 15:24
いろんな議論があるようだが、俺的にはAFPの試験勉強は楽しかった

同志のみんなも頑張れ!
75鬼餓帝国@元帥:02/10/01 15:29
>>73
形式は多少は変わるだろうな。
俺も講習を受ける予定。
それにしても、もっと早くCFP取って1級の講習受けたかったな。

>>74
俺的にも楽しかった。
次のCFPも楽しみつつゲトするぞ。
76名無し検定1級さん:02/10/01 15:45
>>70
あ、精通をプロフェッショナルって意味でとったのね。
77摂津路快速:02/10/01 16:00
>>75
1級講習の件、激しく同意!

さて、次のCFP資格試験のためには、
どこか専門学校でも通うべきか。
また、一発合格を目指さずに、少しずつ取っていくか
これが悩むなぁ・・・。
78名無し検定1級さん:02/10/01 16:51
CFPはテキストだけ買って独学って人が多いですよね。
79 :02/10/01 16:57
今朝のラジオで、
生島ヒロシも今回のAFP受けて
5問、持ち帰りに答えを記載していなくて、この5問をXとしても、
69点だと言っていた。
80点だったと言っている人もいるから、今回は
60点では合格しないのでは?
80名無し検定1級さん:02/10/01 17:59
>>79
なぜ60点では合格しないと?
合格点引き上げも引き下げもないはず
前回より今回は簡単だったとは思うが。
81名無し検定1級さん:02/10/01 18:00
 ↑
ハァ?
82摂津路快速:02/10/01 18:40
>>80の期待通り、合格水準は60点である。
この辺は客観的な資料で納得いただこう。
日本FP協会のホームページ
http://www.jafp.or.jp/ginou/c_a_f.html
の下のほうを御覧なさい。

「合格基準 60%以上の正答で合格」とあります。
83摂津路快速:02/10/01 18:43
>>78
確かに私も、CFPは独学が多いって聞いていますが
分からない問題があったとき、質問したくなるんじゃないかなと思って。

ほら、「金融資産運用設計」などは計算問題が多そうでしょう。
84名無し検定1級さん:02/10/01 18:43
合格点数が変動するって言ってる人、CFPと混同してません?
85名無し検定1級さん:02/10/01 20:51
試験会場で、今回の試験は点数も教えます。
と試験管がほざいてたぞ!!
86榊さん:02/10/01 21:09
昨年の1月に見事に落ちて、今回2回目でした。
自己採点64点でした。正直とても嬉しいですが、
合格通知もらえるまで不安です。今回、合格率はかなり上がるんでしょうかね?
87名無し検定1級さん:02/10/01 21:14
AFP試験が終わって、次はCFPをとりにいこうかなと一瞬思いましたが、
電験3種にしようと思います。
どっちが難しいんだろ?
8832:02/10/01 21:19
>>35
亀レスでスマソ。サンクス。
89名無し検定1級さん:02/10/01 23:40
AFPの継続教育の15単位取得するには最低いくらかかるのですか?しってる人いたら教えてください。
90名無し検定1級さん:02/10/02 08:49
FPジャーナルの誌上テストを受けて合格すれば、1回あたり3単位取得
980円じゃなかったっけ。ただし2ヶ月に1回しか問題でてないんだよね。

あと最近FP受講した人にききたいいんですけど、提出課題ってまだあるの?
あいかわらず妻をパートにいかせて、住宅ローンの繰上げ返済して、保険の
みなおししてってやつなの?
91名無し検定1級さん:02/10/02 09:29
>>78
っていうかAFPも独学でとりたかったし、あれくらいなら当然独学でもできるんだけど
講習受けなければとれないというのは本当にいんちきくさい。しかも講習をうけた
後試験までするなんて。本当にぼったくり資格ですね。
92名無し検定1級さん:02/10/02 17:49
A F P は ぼ っ た く り 資 格 で い い で す か ?
93名無し検定1級さん:02/10/02 17:51
そうそうきんざいにしなよ
94 :02/10/02 19:56
きんざい・・・懐かしい響きだ・・・
95名無し検定1級さん:02/10/02 20:21
>>91 そう思うなら取らなきゃいいのに・・・。
試験がなかったらバカの集まりになるだろ〜。
96名無し検定1級さん:02/10/02 20:51
きんざいって何ですか?
97 :02/10/02 21:12
>>96
きんざいFPのことさね
98名無し検定1級さん:02/10/03 00:58
>>97
そのきんざいFPは技能士とは違うのですか?
99名無し検定1級さん:02/10/03 08:26
1年前に受講し始めてこの間で2回目の試験。
多分落ちてます(52点)(; ´Д`)
これって次は講習とかから受けないのいけないの?
また6万も払わないといけないのかな・・・鬱だ
100名無し検定1級さん:02/10/03 08:28
↑AFP認定研修の事です
101 :02/10/03 08:48
>>98
きんざいが今回技能士になったわけだが、
ところで、過去きんざいに受かった人は
FP技能士の国家資格はもらえるのかな?
102名無し検定1級さん:02/10/03 09:44
>>95
会社でとらされたの。だから経費ゼロで受けれたからいいんだけど。
わざわざ自腹払ってきている人をみるとかわいそうでさ。
あのね講習やって試験料もとって仰々しく試験をやる資格は他にないの。
103摂津路快速:02/10/03 11:45
>>99
講習は二度受ける必要なし。

ただ次回からはFP技能士二級試験となる上に
来年4月以降は結構、法律変わるだろうから
折角の知識を一旦アボーンしないと駄目なところ多し。

「金融資産運用設計」 株式の申告分離課税一本化と時限特例措置について
「リタイアメントプランニング」 社会保険に関する法律の大幅な改正
「タックスプランニング」 きっと所得控除の一部が変更あるだろう
などなど・・・。
104名無し検定1級さん:02/10/03 11:48
>>101
金財では、FP技能士資格はもらえないと聞いたことがある。

ちなみに金財2級以上は本当の実務経験が必須。
105日木FP協会:02/10/03 17:31
次の文章は正しいですか?

FPのAさんは、顧客から相続に関する相談を受けたが、
どうもその方面に自信がなかったので
「もし何か事故が発生しても、FP協会が全部責任を取りますので
ご安心ください」
と答えることにしている。
106日木FP協会:02/10/03 17:52
次の文章は正しいですか?

30歳のギャンブラーな顧客から資産運用に関する相談を受けたので、
「ここは、クイズミリオネアの挑戦者に応募すべきです。
当たれば1000万円、外れても訴訟で賞金をゲットできますぞ」
と答えた。
107名無し検定1級さん:02/10/03 18:58
>>105-106
これはなにかテキストにでも出てた問題?
それとも勝手に自分で作ったやつ?
108名無し検定1級さん:02/10/03 19:19
>>104
きんざいの技能士研修は有料で、
FP協会の研修は無料らしい。
109名無し検定1級さん:02/10/03 21:07
>>105
正しい。
>>106
イマイチ。
>>102
試験のない資格って取る意味あんの?
そんなヤシに金の相談するか?
110名無し検定1級さん:02/10/04 09:28
>>109

>試験のない資格って取る意味あんの?

その点について同感だが、
>>102はこのAFPを受けるのに、わざわざ高い講習料を払って
講習を受講する必要が本当にあるのかを言っているのでは?
111白本FP協会:02/10/04 09:35
>>107
創作です。
もっとも、>>105は実際の問題に似た感じですけどね。
ちなみに>>105は正解ということで。
112名無し検定1級さん:02/10/04 18:32
あーあ、今月の継続テスト初めて不合格だったよ。ちぇっ。
113名無し検定1級さん:02/10/04 18:35
がんばるにょー
114名無し検定1級さん:02/10/04 20:02
きんざいって呼称がださいよね!まあそんなことどうでもいいけど。
なんかいなかの、小金持ちみたい、ププ
115名無し検定1級さん :02/10/04 20:54
CFPに合格した方、最高ですか〜?
116名無し検定1級さん:02/10/04 22:05
よろしければ教えて頂けないでしょうか?
値段の安いAFP通信講座はどこの講座でしょうか?
あとお勧めの講座があれば教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
117名無し検定1級さん:02/10/04 22:25
>>112
漏れも不合格になったこと1回ありました。
980円を寄付してしまいました・・・
118名無し検定1級さん:02/10/04 22:40
おれも ある テスト失敗した
次からは まじめにやってる(藁
119名無し検定1級さん:02/10/05 00:48
私が受けたときはベネッセが一番安かった。ただ最後の提案書が辛いかも...周りに保険屋さんとか
FPの人がいれば簡単にこなせます。ただ試験対策にはテキストはあまり役に
立たないので、他の書籍を使うことになる。
120名無し検定1級さん:02/10/05 00:49
FPの家。
121名無し検定1級さん:02/10/05 00:51
>>119
ありがとうございます。
値段はいくらかかるのでしょうか?
テキストはあまり役に立たないというのはどういう意味でしょうか?
テキストの内容がうすいのでしょうか?
それとも問題を多く解くために、問題集を買うほうが良いということでしょうか?

122名無し検定1級さん:02/10/05 00:52
今月の金融の誌上講座むずかしくなかった?
シャープだとかフラットだとか名前を覚えるだけでも大変。
投信をすすめためには知っていたほうがいいのだろうけど
今みたいに投信の人気がないとき勉強してもね。
必要になったときには忘れているだろうし。
頭の体操とか、試験対策にはなるでしょうけど。
123 :02/10/05 10:07
ついに明日FP技能士3級。
っていうかきんざいの問題集誤植多すぎない?
これってどうにかできないんですか?
保険金の1人500万控除を5000万にしたりまじむかつく。
明日落ちたらきんざいのせいだ!!
なんか解説で明らかに場違いって解説したりもしてるし。
まじやばいです。
せめて正誤表くらい付けておけ!!
まじ落ちたら恨んでやる。
124名無し検定1級さん:02/10/05 10:25
通信教育なら日本FP教育機構とユーキャン、どっちがいいですか?
125名無し検定1級さん:02/10/05 10:34
ばーか紙の通信でうかるかい
悪徳紙通信はU,産能,ベネ,NHだYO
126名無し検定1級さん:02/10/05 12:16
>>124
僕は河合塾のライセンススクールの通信講座にしました。
費用は七万円程度でしたが、そこそこにわかりやすかったですよ。
ただ、演習問題の数が少ないので、自分で問題集を購入する必要があると思います。
127名無し検定1級さん:02/10/05 19:18
もう4回も落ちた。
馬鹿だ、氏のう。
128 :02/10/05 21:36
>>127
むしろゐ`
129名無し検定1級さん:02/10/05 23:08
10月号のFPジャーナルの誌上テストの解答希望
130名無し検定1級さん:02/10/05 23:32
通信はやめたほうがいいのですか?
テキストの内容が悪いのですか?
131名無し検定1級さん:02/10/05 23:51
漏れ日本教育機構
独学でした
132名無し検定1級さん:02/10/06 00:44
通信は止めた方がいいかというよりも、とりあえずこの講座を受講して受験資格を
得る位に考えればいいと思う。テキストの質なんて安い通信ならみんなどこも似たような
物なので、それは割り切る事が必要。テキストの質を求めるなら、有名どころの通信へ
行った方が良いよ。(でも、すごく高い)
受験資格を得た後で試験対策用に本を買って勉強する。
133名無し検定1級さん:02/10/06 00:47
最近の誌上テストでは一番難しかった。
134名無し検定1級さん:02/10/06 12:17
おれはAFPブリッジコース
6.7万も払うの嫌だったから
これにした。
これだと15000円で、添削1回、1ヶ月で終わる
135名無し検定1級さん:02/10/06 12:18
技能士2級の昼休みで、家に帰ってきてます。
模範解答あったらギブミー、プリーズ。学科の
136名無し検定1級さん:02/10/06 14:42
この資格はどの仕事に転職活動に有利ですか?
137名無し検定1級さん:02/10/06 16:21
今日の3級の学科、実技の解答おしえてください
138名無し検定1級さん:02/10/06 16:30
教えて
139名無し検定1級さん:02/10/06 16:46
>135
このぐらいの資格では転職に役立てられません。
私は資格取得しましたがあくまで一般常識を身につけていると思ってやっています。
転職にいかしたいのなら、CFPまでとることが必要だと思います。
140名無し検定1級さん:02/10/06 16:47
141名無し検定1級さん:02/10/06 17:31
140>
ぜんぜん、関係ないじゃん
このスレと
142名無し検定1級さん:02/10/06 18:01
3級の実技の5問目の答えを教えてくだしい
143 :02/10/06 18:16
実技は1つじゃない&明日まで待て。
こんなマイナーな資格速報するところなんてないよ。
144名無し検定1級さん:02/10/06 18:17
3げ
145名無し検定1級さん:02/10/06 18:26
学科12112 11221 22211 11211 11111 11111 23122 21213 32123 22331 21213 23231

実技11222 13132 11121
146名無し検定1級さん:02/10/06 18:27
誰か採点してよ
147名無し検定1級さん:02/10/06 18:35
26〜29は「2」だと思うが。
148名無し検定1級さん:02/10/06 18:38
>147
あなたの解答教えてよ
149名無し検定1級さん:02/10/06 18:38
リビングニーズは2だろ
150名無し検定1級さん:02/10/06 18:42
後は?
151名無し検定1級さん:02/10/06 18:42
>>149
だよね。 払い込みいらんだろう。
152名無し検定1級さん:02/10/06 18:44
53は「1」にしてる
153名無し検定1級さん:02/10/06 18:56
154名無し検定1級さん:02/10/06 19:00
34は3だと思うが。敷地利用権。
155名無し検定1級さん:02/10/06 19:00
クビだ・・・。
156名無し検定1級さん:02/10/06 19:01
実技の問7問8はワケ分からなかったよ。
157名無し検定1級さん:02/10/06 19:02
>>155

 ?
どうした?
158名無し検定1級さん:02/10/06 19:02
答え合わせしよー
159名無し検定1級さん:02/10/06 19:04
落ちてるやつに限って早く答え合わせしたいもの。
160名無し検定1級さん:02/10/06 19:05
>157
FP落ちたらマジでやばい。
明日手ごたえを聞かれる。
手ごたえ有りと答えるしかない。こう言うと→受かるしかない。
はぁ
161157:02/10/06 19:07

仕事は何よ?
162名無し検定1級さん:02/10/06 20:27
実技9は2でないかい??
163名無し検定1級さん:02/10/06 20:38
誰か本当の正解を教えてください
164名無し検定1級さん:02/10/06 20:49
>>162
オレも3なので3でいって欲しいが、、、
165名無し検定1級さん:02/10/06 21:16
実技9は2です
166名無し検定1級さん:02/10/06 21:20
他にどこか訂正箇所ない?
167162:02/10/06 21:20
参考までに・・・実技9答えの根拠
http://www.wellages.com/money/fund/toshin/09.html
特別分配金と普通分配金の区別があるのは、追加型だけなのでは?

7も私は2を選びました。
168名無し検定1級さん:02/10/06 21:20
>>167

7番って実技のこと?
169165:02/10/06 21:22
>>167
俺も実技7、2にしました
170167:02/10/06 21:25
そうっす。
7は実技7です。
171名無し検定1級さん:02/10/06 21:29
167さん、答え発表する気ないですか?
172名無し検定1級さん:02/10/06 21:32
>>167さん
お願いします
173167:02/10/06 21:35
それはちょっと勘弁、こう見えても結構ギリギリでして(^^;
多分受かっても1、2問の余裕しかないです。
どなたか問5と問8の解説をお願いできませんか。
問5の正解が2とありますが、乖離率を出すと6%ではないですか?
174名無し検定1級さん:02/10/06 21:39
問5は1と3が×だと思ったから2にした
175名無し検定1級さん:02/10/06 21:42
問5は3、問8は2にした。両方テキトー!
176名無し検定1級さん:02/10/06 21:45
   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
実技 1 1 2 2 2  1 2 1 2 2 1 1 1 2 1

暫定
177名無し検定1級さん:02/10/06 21:49
問8って何で1なの?
178名無し検定1級さん:02/10/06 21:51
問5は1か3ですね。
乖離率の計算、参考までに↓
http://www.findai.com/yogo/0125.htm

問8は私も勘で1にしたのですが、なぜ??
179名無し検定1級さん:02/10/06 21:55
問8は3ですよ
180名無し検定1級さん:02/10/06 21:56
この試験ってやっぱ9点以上で合格なワケ?
なんか運でとおりそうな…
181名無し検定1級さん:02/10/06 22:10
乖離率なんて参考書に載ってなかったぞ
182名無し検定1級さん:02/10/06 22:12
暫定

実技 1 1 2  2 2 1  2 1 2  2 1 1  1 2 1



183名無し検定1級さん:02/10/06 22:15
学科の方はどうよ?
184名無し検定1級さん:02/10/06 22:21
だれか2級の解答アップしてくれませんか?
185名無し検定1級さん:02/10/06 22:29
同じく2級の解答きぼんぬ
186名無し検定1級さん:02/10/06 23:47
age
187名無し検定1級さん:02/10/06 23:54
3級の学科の解答アップしてください。お願いします。
188名無し検定1級さん:02/10/07 00:00
上の方にあるじゃんか。
189名無し検定1級さん:02/10/07 00:06
あれ僕の解答。まちがいだらけ。
190名無し検定1級さん:02/10/07 00:37
age
191名無し検定1級さん:02/10/07 00:40
あげ
192名無し検定1級さん:02/10/07 00:42
明日10時まで待とうか、Mr。
193名無し検定1級さん:02/10/07 07:50
ワーン、webで継続テストしなくちゃ。
194名無し検定1級さん:02/10/07 08:59
1時間前age
195 :02/10/07 09:45
昨日受験したけどあの数の少なさ。
中年おじさん&おばさんの多。
自分が場違いに思えた。。
196名無し検定1級さん:02/10/07 10:10
3級実技模範解答

112 231 232 211 332

15問中13問正解だぜ

197 :02/10/07 10:15
FP3級

51/60

11/15

共に合格したようです。

1月は受験する資格がないんで2級は検討中。
198196:02/10/07 10:19


48/60

13/15

ヨカッタ


199 :02/10/07 10:22
>>198
おめでとうです。

1級実技22000円。
どんなことしてもらえるんだろ?
気持ちよさそう。
200196:02/10/07 10:24
>>199
ありがとん
201--:02/10/07 16:36
47/60
9/15
実技微妙?!
202○△資格:02/10/07 17:28
大学で今度からやる無料のFP講座を受講することになりました。
きんざいの問題集3冊かわされるんですが、これってどうでしょうか?

3級って6割くらい受かるそうですが、受験料も一万かかったりするみたいだけど
持っててお得でしょうか?

資格何も持ってない大学3年ですが、やっぱ取ったらいいことあるかな。
203○△資格:02/10/07 17:30
↑ちなみに3級でございます
204 :02/10/07 17:34
>>202-203はたぶん誤爆。
205ゆうか ◆mcYUKA.SR6 :02/10/07 20:34
突然失礼しま〜す!

FPを受けたのですが、正解33/60でした。
点数の60%は取れていないのですが、
配点は単純ではないのでしょうか?
どなたかご存知ですか?
206jf:02/10/07 20:38
それはそれとして
女性だろ
おまんこしない?
生理ならフェラだけでもいいからさ
207名無し検定1級さん:02/10/07 20:54
>>205
乳吸わせろ
208202:02/10/07 21:26
>>204

誤爆じゃない!
長崎の佐世保にある某国公立大学でやります。
というわけでレスお願い
209名無し検定1級さん:02/10/07 22:12
技能の配点って小問1、2が×3点で、小問3が×4点とかで計算するのか?
210-:02/10/07 22:13
>>202
受験料10,000円?3,600円やなかったっけ?
211ゆうか ◆mcYUKA.SR6 :02/10/07 22:24
突然失礼しま〜す!

FPを受けたのですが、正解33/60でした。
点数の60%は取れていないのですが、
配点は単純ではないのでしょうか?
どなたかご存知ですか?

と、また書いてみたりして…
キンザイのHPで解答を公表しているんだけど、
「配点については公表していません」って書いてあるので
気になっています。
212名無し検定1級さん:02/10/07 22:34
>>211
「配点については公表していません」と書いてある以上
ここで聞いても分からないのではないでしょうか

それはそうと乳吸わせてください
213名無し検定1級さん:02/10/07 22:42
>>202
受験料が一万かかるのはAFPですよ。
214名無し検定1級さん:02/10/07 23:00
>>ゆうかちゃん

実技はどうでしたか?
215名無し検定1級さん:02/10/07 23:11
216ゆうか ◆mcYUKA.SR6 :02/10/08 07:28
>>214
実技は1月に受けます。
今回は学科だけでした。
点数配分については改定後初めての試験ということもあり分からないのですね。

1月に学科と実技の両方を勉強するのは辛いな!
217 :02/10/08 08:28
>>216
おばさん年いくつ?
218:02/10/08 12:37
あげ
219名無し検定1級さん:02/10/08 19:01
202です。どなたか教えて!
受講していいことあるかしら?


>>213

そうなの?このスレ見て一万かかるもんだと思った。
220 :02/10/08 19:12
>>219
前スレを見たらこの資格の悲惨さがわかるよ。
221WOOWOO:02/10/09 00:00
30台半ばの住宅営業マンです。仕事に役立てばとAFP試験受けました。
合格点はどうにかとれましたが、CFPにいくべきか?
AFPでも結構大変でしたので、CFPとなるとチョット自信が・・・。
222名無し検定1級さん:02/10/09 00:03
>>221
受ければいいじゃん。
手当てとかは、ないの?
223名無し検定1級さん:02/10/09 22:20
漏れも受かったけどきつかったYO
224 :02/10/11 15:42
225名無し検定1級さん :02/10/11 19:14
FP二級の実技科目で、個人資産、中小事業主資産、生保顧客資産がありますよね?
どれが一番オーソドックスとゆうか妥当なんですか?ちなみに就職は生保・損保系に行きたいと思ってます。
226@:02/10/11 23:19
好きなものを選び玉へ>225
227ポタ:02/10/13 23:12
ポタポタ
228名無し検定1級さん:02/10/14 17:43
住んでるとこ、福岡なんですが通うのが
難しいので通信講座にしようと思ってます。
通学と比べたときのメリット、デメリットがあれば教えて下さい。

あと、今、手元に
ヒューマン、大栄、LEC、TAC
の資料があります。どこがイイとか特徴をご存知の方が
いれば教えて下さい。
前スレが見れないので、質問ばかりですみませんが、
どうか、おながいします。
229名無し検定1級さん:02/10/14 18:25
>>228
通信は通学よりも安くすみますよ。
ただ、提案書作成(AFPの場合)とか、
問題演習なんかは通学のほうが充実していると思います。
僕は通信でしたが提案書作成が結構しんどかったので、
知り合いのAFPを持っている方に見てもらいました。
僕の勝手な考えなのですが、
やる気さえあれば、どこの通信でもなんとかなるような気がします。
なので、一番費用が安いところでいいのではないでしょうか。
230228:02/10/15 09:50
>>229さん
ありがとうございます。もう一度検討してみます。
2312チャンネルで超有名:02/10/15 09:50
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用

中高生とHな出会い
  即アポ即H出来る
  超最高なH&Hが・・ 
232サゲ進行:02/10/17 10:43
このスレも沈んだなぁ。

試験前になったら又上がるのか?
233 :02/10/17 11:33
fp技能士2級の過去問がUPされてるところってありませんか?
234FP2級合格予定者:02/10/17 17:23
6日に金財のFP2級を受験しました。
択一・筆記とも7割以上出来たのでたぶん合格です。
ところで、AFPって金財2級に受かった人は協会認定研修を
修了すれば、申請して入会するだけでいいんですよね?
詳しい方、教えてください。
235名無し検定1級さん:02/10/17 19:04
ようやっとFPの更新単位を全部取得しますた。
これであと2年は保持できる・・・
236名無し検定1級さん:02/10/18 00:22
>234

そうです。 AFP欲しいの?
237名無し検定1級さん:02/10/19 02:38
234です。
AFPはどうでもいいんですけどCFPチャレンジしてみたいので、
しかたなく取得するつもりです。
たしかにAFPは何の意味も無い資格ですよね。
永久にお金を納め続けなければならないなんて、マルチ商法みたい!!
ところで認定研修(通信)で、とにかく安いのはどこでしょうか?
238名無し検定1級さん:02/10/19 08:26
>>237
CFPも合格したら半永久にお金を納め続けるんだぞ。
しかもAFPよりも会費が高い。
239もっと:02/10/19 17:56
盛り上がろうよ
240名無し検定1級さん:02/10/19 18:39
会社員以外でFPとる人はどういう目的で取得してるのですか?
AFPはお金で買う資格という印象が強いのですが。
241名無し検定1級さん:02/10/19 19:03
fpはただの物知り試験みたいなもんだな
242名無し検定1級さん:02/10/19 19:05
FPは一つではない。
243名無し検定1級さん:02/10/19 19:46
AFPって入会すると宅建みたいに身分証のような物はくれるの?
それとも合格証書だけ?
244名無し検定1級さん:02/10/19 22:01
CFPの試験ってまさか電卓使えますよね?
だいたい6割ぐらいの正答率が合格ラインと考えていいんでしょうか?
245名無し検定1級さん:02/10/19 22:08
つかいもんないよ
246名無し検定1級さん:02/10/19 23:55
>238
会費は同じだろ。
247名無し検定1級さん:02/10/20 00:24
245は何が言いたかったんだろう?
248名無し検定1級さん:02/10/21 02:44
>244
6waritokaitearudaro
249名無し検定1級さん:02/10/21 10:39
CFPとりたいと思ってるんですけど、
みんなは大体何教科ずつ受けてるんですか?
一回2教科とかですか?
一教科ごとの、必要な勉強時間と難易度がいまいちわからないんですよね。
250名無し検定1級さん:02/10/21 10:53
>>246
CFPはさらに8000円取られる
251名無し検定1級さん:02/10/21 13:18
>249
1課目あたり、約50時間と聞いたことがあります。
でも、課目間で重複している部分もあるので、
その分差し引いて、2課目だと、
50+45=90時間だったりと。
重複度合いや、理解度によって違ってくるかな。
私は、3課目受験です。
252251:02/10/21 20:57
ごめん
50+45=95時間だ・・・
253名無し検定1級さん:02/10/21 21:27
>250
商標登録使用料であり会費ではない。
会費が高いとか言ってる人はとらなていいじゃん。
254名無し検定1級さん:02/10/21 22:31
>253
名前はどうであれ、結局金取られるんだろ?
255名無し検定1級さん:02/10/21 23:48
他の資格なんて 受かってから登録するともっと金かかるんだよ。
それから比べたら案外安いかも。。。
256 :02/10/22 00:05
日経マネーにFPの特集があるようだ。
10月のFPジャーナルにそこの編集長がでてたから
何かつながりがあるのかな?
257名無し検定1級さん:02/10/22 00:07
メンヘル板&各板で暴れた姫嬢の悪行を補完しておこう

【警報】姫嬢には気を付けましょう。(名無しで煽る可能性あり。)
・姫いきなり切れて床の個人情報をさらしたうえに
名無しで暴言を吐く。
・床、本気で傷つき泣きながら兄を去る
・自治に対して問題発生したので、自治関連が話題となる
・実質上、自治に関わったコテはエロ、霧、悪意などの大物コテ。
・しかし、急に悪意が去った事で騒ぎになる。
・問題は姫ではないかとの推測レスが続出→次の日そのスレ全体削除、問題となった自分のレス削除
・これはさすがにおかしいと大騒ぎになり、本家メンヘルにまでスレがたつ。
・エロなどの大物コテはアク禁、最後に残ったヘルヨッチーに対する叩きレス、叩きスレがたつ
・ヘルヨッチーをかばうために、悪意が参上するが、ヘルヨッチーと共に追放される
・姫、珈琲その他の一味と結託して暴言吐き散らかしながら住人へ粛正と追放を開始。
あまりのことに住民が9割兄を去る。
ここに姫チャンネル(雑談1)、珈琲チャンネル(雑談2)が実質設置される。

http://www.bbs2.jp/hime/ 姫板、たぬきと共同運営(2chで晒されて慌てて閉鎖)
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/intro/1029138639/ 珈琲スレ
http://www.bbs2.jp/menheru2/ 珈琲が仕切るさぼーるメンヘル板
http://www.bbs2.jp/menheru/ 姫が追放されたさぼーるメンヘル板
http://jbbs.shitaraba.com/sports/3587/ 姫が追放されたさぼーる避難板
258名無し検定1級さん:02/10/22 08:38
>>251
レスありがとう。
1教科100時間以上を覚悟してたのでかなりやる気が出てきました。
それなら仕事しながら2教科ずつとかは十分可能ですね
259名無し検定1級さん:02/10/22 23:20
提案書がつくれません・・。
こんなところでつまづいてる私って大丈夫なんだろーか。
銀行とか行って、パンフもらって詳細につくんないとだめなんですかね?
それともマニュアルテキストをパクッてつくっても大丈夫なんでしょーか。
260 :02/10/23 01:14
提案書ではねられる人はほとんどいないようですよ。
膨大な数の提案書をひとつひとつ詳細には点検しないだろうから。
体裁がととのっていればいいのじゃないのかな?
261名無し検定1級さん:02/10/23 06:47
FPと税理士ってどこがちがうの?(・・;)
262名無し検定1級さん:02/10/23 08:52
>>259
そこら辺の大学生ですが、
提案書前日の夜からっ徹夜でつくって合格したよ。
適当にやるのが一番。
今年の一月受験ですが。
263名無し検定1級さん:02/10/23 19:00
>>259
マニュアル、当然パクるよ。
時間ないもん。
264名無し検定1級さん:02/10/23 23:02
259です。
ありがとうございますー。
あと1週間なんで提案書てきとーに
つくってみます。
がんばろうっと。
265名無し検定1級さん:02/10/24 00:28
>>264
適当に作るのにガンバルのかよ!
支離滅裂だな(w
266名無し検定1級さん:02/10/24 05:35
なんで今まだAFP徒労とする?
きんざいの3級→2級→1級コースとりなさいな。金もかからんし。
267名無し検定1級さん:02/10/24 05:54
国家資格のFP技能士で決まりだね。
268名無し検定1級さん:02/10/24 06:01
>>267
それがAFPとかきんざいFPをとってなれる。
269名無し検定1級さん:02/10/24 06:13
>>261
基本的に相違ありません。
税務代理権限とか・申告書に署名・印を押せるとか、
個別税務相談ができるとか その程度です。
税理士法は一応読んでおいてください。 涙・・・
 なお、税理士会は皆様の負担を軽減しようと
税法を試験科目からはずすように要請しております。
270名無し検定1級さん:02/10/24 07:27
AFPって技能士2級の受験資格じゃないの?
271名無し検定1級さん:02/10/24 07:35
受験資格でなくFP技能士2級そのものだったんでは?
ただ、AFPは金がかかりすぎるのできんざいのほうから取得するのがいいよね。
272名無し検定1級さん:02/10/24 07:56
http://www.kinzai.or.jp/ginou/fp/sikaku.html

日本FP協会が認定するAFP認定研修を修了した者

ってことは研修と合格って別物なのかな?
なんかそれっぽい。
よくわからんが。

まあAFPは金かかるからイラナイけど。
273名無し検定1級さん:02/10/26 17:38
>>264
オレも適当に頑張るよ。

提案書却下されたらAFPはシカトだね。
技能士で結構さ。
274名無し検定1級さん:02/10/26 21:07
2級特例講習行った人いますか
終了試験ってどんな感じでした
275教えて君:02/10/26 22:01
今現在時価総額20位以内の大手企業のリーマンをやっていますが、
資産も増えてきたのでそろそろやめようと思います。

やめたあとにAFP、FP技能士の資格をとろうと思っていますが、
ここで質問があります。
@いま現在、資産運用してほしいという話がいくつかきています。
それで個々に運用するのは煩雑なので統括して運用したいのですが
どのような資格があれば法的に一任勘定をクリアできるのでしょうか。
運用額5千万円*5件程度ぐらいです。
実は顧客からの同意があれば資格はなにもいらないとか。
Aその資格で可能な運用形態はどのようなものでしょうか。
投資信託(ミューチャルファンド)を設立するための要件はあるでしょうか。
276教えて君:02/10/26 23:02
だれか教えてね

ほとんど日本株の現物つなぎ信用売りの運用ですが、
外貨MMF、債券、シンガポール株、香港株なんかも
やってます。
277名無し検定1級さん:02/10/26 23:18
投資顧問業の登録をすればよし。
そんでもって、教えて君ファンドを設立すればよし。
スレ違いというか、板違いだろ。
詳しくは株式板で聞けば?
278教えて君:02/10/27 12:32
そうですか。ありがとうございます。
でも株式板ではまじれすを望めないので。
ご存じでしたら投資顧問業の登録をするための資格、資金等の規制は
あるのでしょうか。法律板?
279名無し検定1級さん:02/10/27 13:53
こんな無知なヤシに5千万の資金運用を頼むか?
こんな低レベルの質問をするってことは投資、株の知識ないんだろうに。
280名無し検定1級さん:02/10/27 14:15
確かに、株式板だったらマジレスはないかもw
登録だから資格はいらない。審査だけ。
詳しくは下のQ&Aで見てちょ。(これ分かりやすいから)
http://www.mof-tokai.go.jp/kinyuu/syouken/t_sinki.htm

いつまでも教えて君ではダメだよ!分からなければ、まずグーグルで調べる!
細かいところは、電話で聞く!ま、がんばってくだされ!
281教えて:02/10/27 15:30
>>280サンクソ!
>>277投資顧問業ではファンド設立は違法っぽいのですが?
一任勘定で運用を頼まれているのですが、違法じゃなくできる方法って、、
調べてみます。ありがとう

>>279
自分の足で投機先は決めています。
他人の薦めでは買いも売りもしません。
財務体質、大企業の場合社債の償還期限・額とそれに対する手当。
上場企業の経営陣に知り合い数名いますし。
あとは異常乖離とか一目均衡表とかで買い時、売り時
こと投機に関しては楽はしてないつもり。
282教えて君:02/10/27 15:45
http://www.fsa.go.jp/annai/an_syouken/s021a/s21_040.html
http://www.fsa.go.jp/annai/an_syouken/s021a/s21_044.html

資金と出資者がいればだれでもできるみたいですね。
FP資格ってなにができるの?
相談に乗るだけ?

ああ、調べてみます。。
283名無し検定1級さん:02/10/27 19:51
なんか変な人だね、「教えて君」って人
284名無し検定1級さん:02/10/27 21:20
AFPから技能士2級への特別講習受けてきた。
確認テストめちゃめちゃ簡単。受けるだけで技能士2級です。
帰りに50代くらいのおばちゃんが「あんなもん、サルでも受かるわ」
っていってました。(W
285名無し検定1級さん:02/10/27 22:17
早いところだと、もう特別講習開催してるんですね〜。
まだ申し込みしてないや。今年中には受けようかな。
286名無し検定1級さん:02/10/27 22:53
実技試験って部分点あるのか
287名無し検定1級さん:02/10/28 00:04
>>284
カンニングできる?
288284:02/10/28 00:07
>287
する必要なく、絶対受かります(W
289名無し検定1級さん:02/10/28 09:48
FP協会の認定講習7万円台から12万円台の講習を受けずに
AFPかFP2級技能士になる方法はありませんか。
290えっと:02/10/28 10:04
FP2級にはなれるよ!!まず3級とらなきゃだめだけど
291名無し検定1級さん:02/10/28 11:43
特別講習受けてきた人たちの体験レポきぼーん
292名無し検定1級さん:02/10/28 13:20
>>290
3級受けなきゃならないか〜。さんくす!
293:02/10/28 16:21
きんざいルートは料金は安いが本当の実務経験が必要。
学生では取れない。

AFP・CFPルートなら実務経験は不要だ。
294名無し検定1級さん:02/10/28 19:49
>>293
それって1級のこと?
295名無し検定1級さん:02/10/28 20:05
>>291
ほとんどビデオ見るだけで、ほぼ「FP基礎」の内容だよ。
講習聞かないでも、8〜9割は分かると思う。
満点取れって言ったらチョイ難しい程度
296名無し検定1級さん:02/10/28 20:41
このスレ読めば読むほどクソ資格だって事がわかるな。
297あのさ:02/10/28 21:31
そのビデオ見て何か意味あるのかな?
ちょっとがっかりだ。>>295
つまり形式だけか…
でも2級は頂きます。
298名無し検定1級さん:02/10/28 22:14
教えて君のその後が心配だ
リーマンやめて独立するなんて言わないよね?
299295:02/10/28 22:34
>>297
ていうか少し勘違いしてる人多いね
試験免除特例講習だよ
300教えて君:02/10/28 22:39
リーマンやめます。
個人金融資産8千万円程度です。
会社休むと800万円以下をリスクに晒して1〜3回転で10〜50万円増えるよ。
他人の資産運用するより楽だという罠

会社いっても給料かわらない(w
301教えて君:02/10/28 22:44
ていうか勘違いしてたみたいです。
FP資格とれば合法的に他人の資産運用をできると思ってました。

>>298 Thanks!
302名無し検定1級さん:02/10/28 22:50
>>295
ってことは、事前の勉強なしでも
講習のビデオに出てくる内容だけ理解できれば取れるとみてよし?
303名無し検定1級さん:02/10/28 22:55
        ,,.. -───- 、
      , ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::`''‐、
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / '''':::::::::::::::::::::::;;;::::::::::::::::::::::::::::::'ヽ    <たっくん中に出さんといてな
   / ..........,.....,ri  /' l i........................   i     \______
  ,':::::::::::://::/' |:::/  | 'i::::l'、;:::::::::::::::::..... i                  _,,,,,,,,,,,,,,,_
  i:::::::::::/,.i::/‐-レ'   | 'i::| i::::::;;::::::::::::::::i             ,,,-‐''"~     ~゙ヽ、,,----、.,,,,_
  .l:::::::::/  ',,,,,,,,    | ''''i:|''‐i;:::| i::::::::::::::::l           .,,r''~             ゙ヽ、   `ヽ、
  |::::::::i /,:‐-、     -リ‐-、';|ヽ!:::::::::::::::l         /                 ゙i,     `ヽ、
  |:::::::| l i::::::::::l     r'''''':、.ヽ |:::::::::::::::|        ./                   i,       ゙i,
  |:::::::|   'r‐j:::i      !:::::::::::l l |::,-‐''''''~~~'''''‐-=./                     i        ゙、
  |:::::::!    `''''"      'iつ::::ノ‐''"~´          i'                   .:.::::i':::..       ゙,
  |:::::::':、      、    `/              .i                   .:.::::/.:.:.:..       i
  |:::::::::| ヽ,     ,__  /               ノ                  .:::::::/:::.:.:.:.:.       i
 .|::::::::::|  ` '‐.、_{   )_,,i              /                .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:.:.:.       }
  l::::::::::|     `'''''''゙\i'              /               .:.:.:.:.::::::; '  .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..........:.:.::i'
  .i:::::::::|          
304名無し検定1級さん:02/10/28 23:02
う〜ん。教えて君大丈夫か?
305あのさ:02/10/28 23:12
試験免除特例講習でFP基礎のビデオ?>>295
そこが分からないな。
ようするに技能試験免除の講習でしょ?
なんでFP基礎なのかな?
306あのさ:02/10/28 23:15
↑技能試験→実技試験に訂正
307名無し検定1級さん :02/10/28 23:27
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/996915420/l50

次はこれを目指しましょう
308教えて君:02/10/28 23:31
309名無し検定1級さん:02/10/29 00:04
>>教えて君
それだけ株式運用に自信があって、一億円弱のタネ銭があるなら、
無理して投資顧問業とか投資信託(組合?法人?)を立ち上げるより、
一人で有限会社設立して、その会社で株式運用して、
色々と経費で落とした方が楽なんじゃないか?

手間かけて、他人を儲けさせる事もあるまいに。。。
310名無し検定1級さん :02/10/29 09:58
10月にFP3級受けて、六割以上あったので次は2級受けようと思っていますが、AFP受けてもし受かったら3級もってる人は講義受けるだけでFP2級取れるんですか?
あとAFP受かれば3級持ってなくてもFP2級になれるんですか?ここらへんが分かんないので、どなたか教えてください!!
311名無し検定1級さん:02/10/29 12:28
来週 試験免除特別講習会を受講しようと思います
問題がわかるかた いらっしゃたら教えてください。
312名無し検定1級さん:02/10/29 12:45
AFPの提案書なんて楽勝ざんす。 わいは日経なんかの広告に掲載しているニュートンのパソコンのでやったんやけど提案書は模範例をコピーして名前のとこだけテプラ張ってまたコピー。これでOKまさか模範例と同じでアカンことはないと踏んだらやっぱOKてなもんですわ。
313名無し検定1級さん:02/10/29 12:50
>>312あんたは天才か 私も真似しョーと
314教えて君:02/10/29 14:19
会社休んで取引しちゃいました。
あんまり動かないので約17万円(税引き前)しか抜けなかったけど、
買い→売りだけだったので精神的に楽だったです。
>>309
漏れは基本的に臆病者です。
だから儲けてるのかも。
世間に少しでも返していくのが良いとおもったのですが。
合法的に。


315名無し検定1級さん:02/10/29 14:28
>>314
売り方?
800あって10〜50って少なすぎない?
316教えて君:02/10/29 14:54
8000あってそのうち証券会社にいれてるのが5000で
今は会社休んだ日は臆病に800の範囲で日ばかり商い。

なごんでる場合じゃないか。あと少し」
317 :02/10/29 16:07
>310
>AFP受かれば3級持ってなくてもFP2級になれるんですか?
 
その通り。
318名無し検定1級さん:02/10/29 20:47
やっぱ教えて君ってヤヴァイよ。
なぜ臆病者が他人の金を運営できる?
上場企業役員が知り合いったってインサイダーやってくれるわけじゃ
ないんだろ。
株の知識もあの程度じゃたかが知れてる。
自分の資金運用だけやってた方がいいよ。
他人を金で損させたら殺されかねんよ、マジで。
319教えて君:02/10/29 22:35
>>318
心配してもらってありがとう。
ここの住人は良い人が多いな。

会社辞めたらまたきます。
320名無し検定1級さん:02/10/29 22:37
おい・・もうすぐ申し込みはじまるな。10月の結果が来る前に
321名無し検定1級さん:02/10/30 00:18
みんな継続教育の問題ってやってるの?
10月末に締め切りのやつ今やってるんだけど全然わからん。
322名無し検定1級さん:02/10/30 02:51
AFP試験は、今日の10時から協会HPで合格発表がありますね。
マークミスなく、受かってるといいなあ・・・
323名無し検定1級さん:02/10/30 09:45
>>318
金融は臆病者に向いているんだよ。
気が強いなら不動産屋に行け!
324名無し検定1級さん:02/10/30 10:29
合格しますた
良かった。
325名無し検定1級さん:02/10/30 10:48
合格しますた
326ブルース・アシュビー:02/10/30 11:39
合格した!!!!!
ホッと一息!!!!!!
で、講習受けて2級もらって、さあ次はCFP!!!!!
327名無しさん:02/10/30 12:33
俺も合格。
で、CFP受けるかDCプランナー2級を受けるか
迷っている。
DCプランナー2級なら、来年3月受験まで
そんなに日がたたないので、
参考書買って勉強したら受かりそうな気もするが、
皆はどう思う?
328名無し検定1級さん:02/10/30 13:57
迷うことないさ
両方受けてみればいいじゃん
cfp勉強すれば
自ずとdcプランナー合格できるんじゃないか?
がんばれ
329名無し検定1級さん:02/10/30 14:01
断然CFPでしょ

330ゆた:02/10/30 14:08
俺も合格。マークミスしたかと思ってちょっとどきどきしたけど、
とりあえず良かったよ。
不動産関係の仕事してるけど、今度は何の資格を取得すればいいのか思案中。
受かった人とりあえずみんなおめでとう。
331名無し検定1級さん:02/10/30 14:18
合格した皆さん、おめでとう。
332名無し検定1級さん:02/10/30 14:38
>>330
不動産関係ってどんな仕事?
333名無し検定1級さん:02/10/30 15:39
>>322
HPに載ってる?どこー?
334333:02/10/30 15:42
あ、あった。スマソ。
335335:02/10/30 19:46
335
336 :02/10/30 22:02
今回の合格率は?
337名無し検定1級さん:02/10/30 22:12
この資格の合格証ってどんな感じなんですか?
A4サイズなんですかね?
338名無し検定1級さん:02/10/30 23:01
>>336
平成14年度第2回
出願   受験   合格  率  平均
26,533名 22,562名 9,482名 42.0% 57.5点


339名無し検定1級さん:02/10/31 02:05
六月の継続教育の答え知ってる人、回答教えてください
340名無し検定1級さん:02/10/31 07:46
そんなもの参考書で調べな。
ぼうや
341名無し検定1級さん:02/10/31 14:09
>>339
それ今やってる

今朝早くからグーグル使いまくって調べてるがかなり時間かかる
今日中にやらなきゃー・・・
342341:02/10/31 14:56
お・・・!
今初めてFPジャーナル開けてみたら
けっこう解説みたいなヒントみたいなやつがいっぱい書いてるじゃん!
知らなかった!
343U:02/10/31 17:00
早く合格証こないかな
344名無し検定1級さん:02/10/31 17:40
6月の継続テスト前に合格したぞ。
だから、俺の回答だと少なくとも10点は取れてるっつーこった。
345名無し検定1級さん:02/10/31 22:02
9月の結果がまだこないや。。。
受かってるかな。。。
346名無し検定1級さん:02/10/31 22:07
テストの日程教えてください
347こら:02/11/01 00:03
FP協会のHPに行きなさい>>345>>346
348   :02/11/01 00:59
3級の勉強ってどうしたのですか?
本や問題集売ってますか?
349名無し検定1級さん:02/11/01 06:00
9月のAFP受かった!!!

あんな勉強で受かって良いのかな?
択一式だから適当にやれば結構当るもんだよね。
でも自己採点では57点だったから落ちたと思ってた。

350名無し検定1級さん:02/11/01 07:10
AFPの試験、受かりましたか?。
今朝のラジオで生島ヒロシは68点で合格、
一緒に受けた生島のサポーター?は79点とかいってました。
351名無し検定1級さん:02/11/01 13:36
合格証届きますた
82点ですた
352名無し検定1級さん:02/11/01 14:12
>>348
きんざいの問題集2つでいける。
353まだ:02/11/01 15:03
こねーぞ>合格証
354名無し検定1級さん:02/11/01 15:48
問題集2つってどれだろ・・・。
355神&rlo; ◆FzyrV9mmRs :02/11/01 16:00
生島ヒロシに負けた・・・ショック
でも一応合格
356名無し検定1級さん:02/11/01 18:34
合格証ってどんな感じですか?
前受験した時は、ペラペラの普通の紙だったけど
357合格証:02/11/01 20:21
A4のペラペラの紙が一枚のみ

貴殿は、特定非営利活動法人 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会
認定AFP(アフェリエイッテッドファイナンシャルプランナーR)資格審査試験に
合格し、AFP資格取得者として当協会に登録する権利を得られた事を証明する
  
                         平成14年10月30日
                    特定非営利活動法人
                    日本ファイナンシャル・プランナーズ協会
                           理事長 牧野 昇


358名無し検定1級さん:02/11/01 20:53
どやったら355番さんみたいな逆カキコができるん
でせうか。
359名無し検定1級さん:02/11/01 21:42
>>358
あんな、内容見る間でもなく
名前の欄一行見るだけで「ヲタ」のオーラを発するようなことはマネせんでよろし。
360名無し検定1級さん:02/11/01 22:35
へー、今は合格した点数がわかるのか。
俺が受けた時は合格しかわからず、何点とれてたかは分からなかったな。
361名無し検定1級さん:02/11/01 22:57
今日届いた。。
受かってました!

65点でした。
 
362名無し検定1級さん:02/11/02 01:13
61点で合格キター
3637:02/11/02 02:40
マークミスなく、自己採点のとおり73点で合格してました。
CFPの勉強も始めないといけないなあ・・・
364名無し検定1級さん:02/11/02 09:59
最近のAFP試験は 以前より合格基準が低いらしいですよ。
国家試験になって退会する人の補充だそうです。
365名無し検定1級さん :02/11/02 10:52
ちょっと、お聞きしたいのですが、
今回合格した人って、入会金と年会費、計22000円払って
一旦は会員になって、技能士の免除講習受けて、
FP2級もらうのですか?
それとも、もう一度、最初から技能士、受けるのですか?
366名無し検定1級さん:02/11/02 11:44
>>365
そのかわり会員はタダで2級を受けられるんだよ
払いたくないなら技能士を受ければよい
367名無し検定1級さん :02/11/02 14:54
>>366
22000円払って、少し勉強してとるか、
もう一度ちゃんと勉強してとるか、という事ですね。
368名無し検定1級さん:02/11/02 17:59
しかし合格証こないなー
369387 :02/11/02 18:18
正直、簿記2級とFP技能士、
どっちが難しい?
評価は・・・
FP技能士は、まだ知名度が無い上からな。。。
370未来:02/11/02 19:58
将来は1級なら司法書士並の社会的地位に・・・
371名無し検定1級さん:02/11/02 20:05
>>370
100%、ありえない・・・
372名無し検定1級さん:02/11/02 23:32
>>370
司法書士並になるかどうかは知らんが、
まず、今のままだと無理だろうな。なにか箔が付かないと。
何らかの形で独占業務が認められるとか、
宅建みたく会社の○人に一人は保持が義務付けられるとか。
373名無し検定1級さん:02/11/03 00:02
すでにAFP持ってるオマエラ、教えてください。
2級技能士をもらうための講義&試験がそろそろはじまりますが、
どのような試験勉強をしていますか?
漏れはなんにもしていないのですが、何かやっとかないとヤバいですか?
374名無し検定1級さん:02/11/03 00:05
CFPのPの右肩にのっている丸で囲んだRは
なんの略でしょうか?
375特別講義:02/11/03 00:29
20分のビデオを見せられ、その後講師による20分の
解説、そして10分ほどの質疑応答、休憩。これが3コマ
あり、修了試験○×式40分30問へという流れのようです。

ある人は4分ほどで30問終ったようで、速い人は3分
くらいで解いていたらしいです。どうやらしっかりと講
義を聴いていれば問題ないようですね。やはり「特例の」
名のごとく、落とす試験ではなく、合格させる試験のよ
うです。
376:02/11/03 00:43
つまり形式的にやるだけなわけね?
377名無し検定1級さん:02/11/03 00:47
やっぱり、技能講習受かった人は、FP協会
退会するひとがおおいのかなぁ。
協会に所属するメリットがFPジャーナルの情報や継続教育
くらいだと退会する人はおおいだろうな。
378名無し検定1級さん:02/11/03 01:49
特別講習の合格結果ってすぐにでるんですか?
37942歳:02/11/03 10:18
AFPです。

今日、技能士2級の特別講習を受けています。
場所は千葉県の敬愛大学です。

話は変わりますが、継続教育をどうすれば良いか悩んでいます。
悩みは、
1)できるだけ安価で(最近給料が下がったリーマンです)
2)楽して

以上
380名無し検定1級さん:02/11/03 18:48
AFP です 2級の特別講習はその場で合否がわかんないのかなあ
みんな 難易度が低いといっているけど本当かな?
ペーパーFPなので不安です。
講習を受けたかた詳しく教えてください。
381名無し検定1級さん:02/11/03 18:48
379>>
FPK研修センターのWebMaster-K
AFPなら上手に使えば4年間を5670円でOK
FP協会の継続教育テストより安価で済んじゃいます

382名無し検定1級さん:02/11/03 20:06
FP技能士3級の受験資格
1、業務に従事しているもの
2、業務に従事しようとしているもの
とありますが、 
実質、誰でも受験できるってことですよねえ
383名無し検定1級さん:02/11/03 21:17
>>382
国家資格になったからな。
38442歳@サル:02/11/03 21:22
>>365

42歳@サルです。
>>379で掲示した通り、敬愛大学にて試験を受けてきました。

> AFP です 2級の特別講習はその場で合否がわかんないのかなあ

残念ですが、翌年に合否がわかります。
ですが
>>284さんが掲示している通り、サルでも合格する内容です。

> みんな 難易度が低いといっているけど本当かな?
> ペーパーFPなので不安です。
> 講習を受けたかた詳しく教えてください。

具体的に言いますと、AFPで受験した内容と全く違い、
FPたる者は.......と言うような倫理的なことが問題でした。
つまりビデオを見てれば満点に近い点数がとれます。

ビデオを見る前にテキストが配付されますが、それを読みながら
ビデオ受講しますが、特別にラインマーカーとか引かなくても
だいじょうぶです。試験内容は全部教えてくれますから。
この程度の内容で善いですか?
38542歳@サル:02/11/03 21:28
>>382

FP技能士2級の受験資格も同様ですよ。
2年以上の実務経験を有する者とありますが、自己申告です。
ですから................、そこから先の説明は省きます。
38642歳@サル:02/11/03 21:39
>>377

>協会に所属するメリットがFPジャーナルの情報や継続教育
>くらいだと退会する人はおおいだろうな。

実は今日、敬愛大学で一緒になった人達は退会したいと言ってました。
そういった点では、377様が言う通りかもしれません。

ですが、CFPについては、退会は僅かと言われています。
なぜならば、CFPは国際ライセンスだからです。
つきつめると、FP技能士1級よりも上だということです。

やはり民間の資格で、国際ライセンス資格がとれる日本ソムリエ協会の
ソムリエという資格があります。日本で取得しても
このソムリエというライセンスは、世界中どこでもソムリエとして
認められます。
もし仮に農林水産省がワインの資格試験を作ったとしても、
それは世界では全く通用しない鼻糞のような資格です。
やはり日本ソムリエ協会のソムリエという資格が必要です。それと同じ。
387名無し検定1級さん:02/11/03 21:39
>>374
Registry TradeMark
登録商標
38842歳@サル:02/11/03 21:50
>>381

ありがとうございました。

登録しました。
389goo:02/11/03 22:57
CFPの方もしくは目指している人、情報交換しましょう。
どこの協会が良いでしょうかね。
AFPはLECでした。CFPの問い合わせをしたら質問に対するリアクション
と内容もイマイチでチョット心配。
ダイエックスはリアクションは良いがメジャーかどうか?
東京ファイナンシャルはシステムは良さそう。講座内容もきっちりとしてそう。
サラリーマンで9時から23時の自分としては独学は・・・不安。
どこが良いのかなあ?
それにしても6月試験なのに年末や1月末講座スタートで間に合うのかなあ?
どう思いますか?
390名無し検定1級さん:02/11/03 23:47
CFPは1科目づつ受けられるから時間をかければ
とりやすい資格だと思う。私は2科目づつ受けました。
その点、1級技能士試験はどうなんだろう。
全科目同時にやらなければならないとなると大変だ。
だから、講習うけて1級とらなければと思ってる。
いま、全科目合格点に達する自信は全くないから。
CFPで私以外にもこういう人けっこういるんじゃないかな。
391名無し検定1級さん:02/11/03 23:56
>>372
CFPもしくは一級を持っていれば少なくとも金融関係に
勤務していればもっていない人よりは多少は受けがいいのじゃないか?
まあ、一般的知名度は低いままかもしれんがね。
銀行でリテールの部署ならCFP持っていても損は無いだろう?
392名無し検定1級さん:02/11/03 23:58
K財のFPスクールに行った。Y生命からも生徒がいた。
でも講師もY生命の人がいた。試験を作ってる人らしい。
その人の部下も生徒で来てた。あやしすぎると思った。
Y生命からは、毎年生徒が来てるらしいし、全員合格だそうだ。
あやしすぎる。ちなみにY生命は、講師アルバイトOKなんだろうか?
銀行ではありえない。さすがに生保はアバウトだ。
こんな国家資格ってアリ???
393名無し検定1級さん:02/11/04 00:26
>>384
講習の内容が大体把握できました。情報どうもです。
つまり、FPとしての倫理を問うための確認問題みたいなところですかね。
ということは、事前の勉強は特にしなくてもよしと・・・
まあ、資格には合格してるわけだから、AFP・CFPのような
試験はでないわけですよね。
394名無し検定1級さん:02/11/04 00:34
FP技能士なんて雇用対策(それも名目上。実質的効果無し)で
つくられたインチキ資格。
なぜそんなもんを目指すのか、激しく疑問。
どうせなら社労士や税理士めざせよ!
395名無し検定1級さん:02/11/04 00:40
将来的には
中小企業診断士=FP技能士1級=マンション管理士
になるはずです。
ってゆうかなってちょーだいっ!
396 :02/11/04 00:42
↑意味不明
397名無し検定1級さん:02/11/04 00:45
>>396
いや、社会的評価がこれぐらいになってほしーなーと思ってね。
398ちゃんよんじゅ:02/11/04 00:49
TFPでAFPの通信教育を修了しました。
ただ、AFPは落ちました。
ということは、
技能士2級の受験資格とAFPの受験資格は
あるということでしょうか?
それとも、AFPそのものがなくなるんでしたっけ?
いまいちよくわかりません。
まよえるAFP通信教育修了AFP失敗の私の
今後とるべき道を教えてください。
399名無し検定1級さん:02/11/04 00:56
>今後とるべき道を教えてください。
2ちゃん的に煽れば樹海にでも逝って氏ね。
だろうが・・・
マジレスすれば、AFPの過程を終了してあるならAFPの受験資格はある。
ということは・・・分かるよね?
400名無し検定1級さん:02/11/04 01:29
>>398
2級偽脳死はAFP合格じゃないと受験資格(特例講習)は有りません。
あなたの場合、次回AFPに合格すればもれなく2級偽脳死はついてきます。
ということは・・・分かるよね?


401名無し検定1級さん:02/11/04 02:01
しかし結果通知がこないなー
郵便事故なのかな?
402名無し検定1級さん:02/11/04 07:38
384さん詳しくありがとう 自信がつきました。
403名無し検定1級さん:02/11/04 07:49
結局、だましだってことを知ってた?
とっても意味なし。ただ、技能士1級は評価される。
404名無し検定1級さん:02/11/04 13:51
CFPは1級技能士より上だなんて、初めて聞きました。
協会はアメリカのCFPボードっていう機関にCFPという商標の使用許諾をもらっているだけでは?
国際的に認められているというのは……
おんなじ資格名が複数国にあるだけでは?
実際、CFP持ってる日本人で国際的に活躍してる人なんていないでしょ。
法律も違うのに。

しかも、あの厚生労働省が許すわけないでしょ。「CFPのほうが上」なんていおうものなら、試験機関じゃなくなっちゃうじゃん。
登録しても、協会というねずみ講に入るだけだよ。
たしかに、協会は資格商売がうまいらしいから、ネームバリューはついたのでしょうが。
それだけのために、入る?
国家資格なんだから1級で十分でしょ。とったらおしまいだし。

というわけで、CFPでいつづけるのは考え中。
405名無し検定1級さん:02/11/04 14:44
damasisikaku
406名無し検定1級さん:02/11/04 18:04
ファイナンシャルプランナーも
なんだかんだいいながら国家資格には一応はなった。
しかし、まだもう一波乱ありそうな予感するんだよな〜
40742歳@サル:02/11/04 18:24
>>404


>「CFPのほうが上」なんていおうものなら、試験機関じゃなくなっちゃう
>じゃん。

そもそも弁護士とか税理士とかは業の独占です。
ファイナンシャルプランナーは、何をやってもアドバイスのみで
実質的には弁護士法や税理士法に接触しないように仕事を
しなければなりません。
つまり、この国家試験は業の独占を意味するのではなく、国が
ファイナンシャルプランナーの名称の独占を認めたといった感じです。
軽く考えた方が良さそうですね。

>国家資格なんだから1級で十分でしょ。とったらおしまいだし。

そのような考えは、決して誤りではないです。
CFPは国際ライセンスと言っても、まだまだ19ヶ国です。
今年、中国が参加する可能性があるようですが、それでも20ヶ国。
ソムリエのように認知度も低いです。
40842歳@サル:02/11/04 18:27
↑自己レスです。

誤字脱字訂正します。

誤)

ソムリエのように認知度も低いです。


正)


ソムリエと比べ認知度は低いです。
40942歳@サル:02/11/04 18:30
>>393

試験は心配しなくていですよ。

歯が抜けたじいさんまで、ガッツポーズとってたからね。
事前に勉強する必要なし。
410名無し検定1級さん:02/11/04 20:18
AFP です 継続教育はみんなまじめにやっていますか?
簡単低料金の講座があったらカキコしてください。
自分はTACではまりました。
411名無し検定1級さん:02/11/04 22:18
ジャーナルはがき。
412名無し検定1級さん:02/11/04 23:24
国家資格の技能士は、
やっぱり、資格証書か証明書には、
何とか大臣って書いてあるの???
財務大臣かな??
413名無し検定1級さん:02/11/04 23:38
厚生労働省の管轄だったら坂口力さんじゃないの?
414名無し検定1級さん:02/11/04 23:40
>>413
厚生労働省か・・・言われてみれば適正かも・・・
415学生:02/11/05 00:46
僕は今大学1年なんですけど、AFPの資格を取りたいです。
どのくらい勉強しないといけないでしょうか?
やっぱり難しいんですか?
416名無し検定1級さん:02/11/05 01:58
>3時間で取れるYO!
417名無し検定1級さん:02/11/05 02:47
>>415
協会指定講座の授業時間と提案書の作成時間を除いて、
100〜150時間が目安になるんじゃないかな。
この手の情報に疎いようなら、もう少し時間が必要かもしれないが。。。

ちなみに、>>338のカキコによると9月のAFP試験では、
>平成14年度第2回
>出願   受験   合格  率  平均
>26,533名 22,562名 9,482名 42.0% 57.5点
という結果だったらしい。
まあ、半分近くが合格する試験を難しいと言う奴はいないだろう。

逆に、大学生の君が何故AFPに興味をもったのか、そっちの方を尋ねてみたい。
418名無し検定1級さん:02/11/05 03:58
半分近くしか合格できないってのは、恐ろしいぞ。
普通にやってたんじゃまず無理ってことだからな。
419名無し検定1級さん:02/11/05 05:26
>>418
んなこたーない
420名無し検定1級さん:02/11/05 15:51
ぶっちゃけ今から来年の5月までに3.2級と
ストレートで合格するには1日平均何時間勉強すればいいですか?
金融シロートなんですが。
421学生:02/11/05 16:07
>>417
別に目的もなく入学して半年以上たってしまい、
急に、何か勉強しないとって危機感感じてきたんです。
で、調べてるうちに、AFPって資格 は何か約にたちそうでいいかなぁと思ったんです。
ちなみに四月から付き合ってた彼女とも別れ、お金に困ってるわけではないけど、何事も経験と思いバイトも始めました。
仕送25万なんですけど、バイト始めて5万稼ぐのでさえ大変だと分かりました。
422名無し検定1級さん:02/11/05 16:11
さむい。きょうはさむい。
423名無し検定1級さん:02/11/05 16:12
栃木もさむいぜ
424名無し検定1級さん:02/11/05 16:13
イギィヤー
425名無し検定1級さん:02/11/05 16:14
独学で受かります?
426名無し検定1級さん:02/11/05 16:15
だめです
427名無し検定1級さん:02/11/05 16:17
そうですか。
428名無し検定1級さん:02/11/05 16:19
ようは、八方塞になったときに誰かのアドバイスが非常に大切だということ。
429名無し検定1級さん:02/11/05 16:20
じゃあ一番安くつく方法教えてください。
すでに教育給付制度使ってしまいまちた。
430名無し検定1級さん:02/11/05 16:25
一度つかったら2度はだめなので
私、予備いってたんですが別試験についてはモグリもしてました。
ただし、事前に友必要。受講チェックゆるい・キビシイとか。
いろんな情報聞けて、資料ももらえてダブルいけました。
431名無し検定1級さん:02/11/05 16:28
おれ友達いません
432名無し検定1級さん:02/11/05 16:32
お金がないの?
やる気あれば、通信も役に立つってよ。
独学よりはいい。
必要に応じて予備をこま切れで買えば・
433名無し検定1級さん:02/11/05 16:48
ありがと。
9月に退職したんで失業中なのよ。
だからちょっとでも安くしたくてね。
通信講座、考えてみるよ
434名無し検定1級さん:02/11/05 18:14
FP講座の提案書で苦戦してます。
誰か教えてください!まじわかんねーー
かなり苦戦してます!!貯蓄残高運用なんだけど
普通預金  100万
定額預金  400万
外貨預金  200万
公社債投信 200万
株式    200万
これをなんかもっとうまくいくようにだって。
ちなみにこれは50歳の人がやってることなんだけど。
435名無し検定1級さん:02/11/05 18:30
提案書マニュアルぱくってだいじょーぶだよ
たいしてみてないから
436名無し検定1級さん:02/11/05 18:31
わかんねーよ
437名無し検定1級さん:02/11/05 18:32
提案書マニュアルにも詳しくかいてないんですよーーー
どうしよう・・・
438流れ者:02/11/06 05:23
普通預金100万、定額預金400万、公社債投信200万に対して、
外貨預金200万、株200万かw
証券会社も嵌め込み方がうまいねーw
解答「だから人の話を鵜呑みにしちゃダメだよ、じっちゃん、ばっちゃんw」
普通預金500万、社投300万(預金600万、社投200万)外債100万、ETF100万w、
株で利益が出たら、普通預金から100万追加買い。
さらに利益が出たらもう100万追加買い。
ロスカット価格を決めて長期。終了
FPのことあんまり知らんがw俺はこうするな。
後、利益が出ずに日経がもし7000になったら100万難ピンで長期。終了
439:名無し検定1級さん :02/11/06 14:53
AFPの試験がなくなって、FP2級のみになるのは本当ですか?
この前の9/29の試験が最後だよね?
440名無し検定1級さん:02/11/06 16:28
>>439
AFPと技能士の試験が統一されるんだよ。
441名無し検定1級さん:02/11/06 17:18
>>434
そんなもの目的別に適当に商品購入して、
運用益が3%から4%にあがりましたとか書けば、
貯蓄残高増えるよ。
442名無し検定1級さん:02/11/06 18:41
>>440
国家資格と民間資格で共存するんじゃないの?????
443名無し検定1級さん:02/11/06 19:51
統一は悲願です。
444名無し検定1級さん:02/11/06 19:56
技能士って国家資格というより国家検定制度ですよね
ファイナンシャルプランーは名称独占資格ではないので
自分でFPですと言えばそれで済みますよね
実務経験が厳密でない技能士試験は他に無い
とはいうものの
まあ、暇な方は、技能士試験は独学でも
十分合格できそうなので皆さん受けてみましょう


445名無し検定1級さん:02/11/07 00:13
>>442
共存するよ。ただ、その際のテストだけを統一したわけ。
つまり、FP技能士2級(国家資格)になりたくても
AFP(民間資格)になりたくても、同じ試験を受けるわけよ。
で、合格後どちらでも好きなFPの方(両方もOK)になればいい。
ただ、AFPの方はこの後研修があるけどね。
446417:02/11/07 00:38
>>421
>急に、何か勉強しないとって危機感感じてきたんです。
今のところ明確な目標が決まっていないのなら、
他の資格と比較検討した方がいいかもしれない。

AFPのメリット:
・実際の生活の役に立つ。
・取得が比較的容易。
・税務、金融、年金など広範囲なので、
 (専門的な)他資格の入門準備&検討に最適。

AFPのデメリット:
・この資格だけでは、飯が喰えない。
・就職や転職時のアピールとして、ほとんど効果がない。
・協会指定講座を受講しないと、受験資格が得られない。
・資格維持が会費制(入会金1万円、年会費1万2千円)、
 かつ、継続教育の単位取得も義務付けられている。

個人的には、頭が柔らかい時の勉強なら、
もっと難易度の高い資格にトライする事を薦めるが。。。
447名無し検定1級さん:02/11/07 07:31
FP+税理士ってどうでしょうか?マジレス
448442:02/11/07 11:51
>>445
成るほど・・
国家資格も民間資格も同じ試験内容とは・・・


じゃぁ、合否の基準というか合格線が違うの?

その業界じゃない人は、技能士2級の方がよさげだね。
449442:02/11/07 11:52
>>447
簿記2級+FP2級技能士は、
現実的だし、有効っぽいね。
450名無し検定1級さん:02/11/07 12:06
>その業界じゃない人は、技能士2級の方がよさげだね。

建築現場に技能士仲間がいっぱいいるよ。
451名無し検定1級さん:02/11/07 14:26
「AFP(更新必要) & FP2級技能士(更新不要)」を取得して、
その時はAFPの資格更新をしなかった場合、

後から登録しようと思ったら、また
「AFP & FP2級技能士」の試験を受けなければならないのか?
452名無し検定1級さん:02/11/07 15:51
>>451
2級FP技能士→更新せずに半永久的に有効
AFP→年一回の会費と二年に一回15単位の取得が義務

AFPは更新をしなかった(会費を払わなかった)場合、
事実上退会、もしくはAFP登録の資格の放棄。
もう一回AFPになろうと思ったら、また試験を受けなおさなくてはならない。
退会して過去に受かったからといってアドバンテージは一切なし。
453名無し検定1級さん:02/11/07 16:23
それでもAFPをとる人が多いのはFP技能士2級に比べ付加価値がすごいってこと?
454名無し検定1級さん:02/11/07 16:39
>>453
そうか??
技能士はまだできたての資格だからAFPと比べての判断はできないが、
AFPの方は更新しなくちゃいけないから、
更新の必要がない2級だけをとっておさらばする人が増えてくるんでないかな。
だから、統一前からAFP持ってる人は技能士の資格を得たら
徐々に退会していく人が続出する可能性も否めない。
455名無し検定1級さん:02/11/07 17:43
CFPが15単位だったら、喜んで継続するのにな。
456スカッシュ&rlo;バブル&lro;:02/11/07 18:08
ゲットしたい
457レモン&rlo;ュシッカス&lro;:02/11/07 18:10
test
458名無し検定1級さん:02/11/07 20:40
提案書、丸写しで合格。

2月受けるのかったるいなぁ、新制度初回だし。
459名無し検定1級さん:02/11/07 21:26
>提案書、丸写しで合格。

じゃないと、変にオリジナルな意見いれられてモナー
460名無し検定1級さん:02/11/07 21:38
age
461名無し検定1級さん:02/11/07 22:55
自分は提案書丸写しじゃなかったけど、いやに自分に都合のいいような内容に
しちゃったなー。それでも合格。
462名無し検定1級さん:02/11/07 23:44
統一されたってことはAFPの講座は受けなくていいの?
463名無し検定1級さん :02/11/08 00:01
技能士試験の実技は2科目受けなければならないのか?
それとも選択?
464名無し検定1級さん:02/11/08 01:20
>>463
この試験って、制度自体解り難い。。。
465名無し検定1級さん:02/11/08 01:22
FP技能士3級受けたいんだけど、どこに申込書あるですか〜?
書店にもなかったし・・・。
466名無し検定1級さん :02/11/08 02:30
1/26に行われる試験と2/2にある試験はどう違うんですか??
>>462 それは我も知りたいです。どなたか教えて下さい!!
>>465 俺が3級受けた時は金財のHPからダウンロードしたよ。
467名無し検定1級さん:02/11/08 02:31
あとFPと日商簿記ってどっちが利用価値あるんですかね?
468名無し検定1級さん:02/11/08 02:32
日本大学文理学部数学科へ行こう!
469名無し検定1級さん:02/11/08 03:05
ここでAFPのことを聞いてるやつって確信犯的な荒らし?
470名無し検定1級さん:02/11/08 08:30
age
471名無し検定1級さん:02/11/08 19:50
FP技能士の合格発表って今日じゃないの?
472名無し検定1級さん:02/11/08 20:46
どこで発表してるの?
473名無し検定1級さん:02/11/08 20:56
FP資格の将来性としては、金融庁のホームページのパブリックコメントに「証券市場
の改革促進プログラム」の中で「ファイナンシャル・プランナーなどの活用も視野に入
れた販売代理店制度の導入を検討する。(次期通常国会における法案の提出を検討)」
とあるように、いわゆる証券外務員資格に匹敵する可能性もあり、全く役に立たない資格
と言い切れないのではないか。
474名無し検定1級さん:02/11/08 23:46
上の続きを書くと、今後法令にファイナンシャル・プランナーと記載されることになるため、
単なる民間機関の民間資格のままだと、社会的に認知されない恐れがあるため、現に証券界
のある協会は民間資格に任せられないと言っている。
そのため国家資格は重要になってくる可能性がある。
475名無し検定1級さん:02/11/09 00:46
>>473
>いわゆる証券外務員資格に匹敵する可能性も
結局、歩兵要員ってことやね。
476大学1年:02/11/09 04:27
将来一応銀行・証券を目指しているので、暇な学生のうちにでも
AFPから取ろうと思っているのですがどの学校に通おうか迷っています。
通信教育は安上がりで良いのですが、人脈とか作りたいんでお金をかけても
学校に通おうと思っているのですが、ディスカッションとかグループ作業と
かをやっている首都圏の学校でおすすめはありますか?
一応東京ファイナンシャルプランナーズの資料にはグループ学習があったの
ですがここはどうなのでしょうか?
いろいろと情報を教えて頂ければと思います。
477名無し検定1級さん:02/11/09 04:52
東京FPに通いAFPを取得しましたが、そのときの仲間と今も交流あります。
提案書作成にあたっては、グループ学習の時間がけっこうありましたよ。
現在CFP目指して勉強中で、前回は東京FPの教材使用、
今回他の教育機関の教材ですが、やっぱり東京FPのほうに
すれば良かったと後悔・・・
478名無し検定1級さん:02/11/09 08:03
>>473
証券外務員1種資格って合格率5割の形だけの資格なのだが・・・
つまり、証券外務員1種にも匹敵する形だけの資格ということか。
損得勘定で取るのは止めた方がいいな。
勉強したいからするでいいんじゃないの。
479473:02/11/09 10:24
ちなみに証券外務員資格は、証券会社および銀行などの職員しか受験できない資格で
あり、受験資格の広いFPとは比較にならない。
将来FPが顧客にアドバイスだけしかできなかったのが、株や投信や年金商品等を代理店
として証券会社へ仲介することによる手数料収入の道が得られる可能性がある。
また、宅建資格のように、その代理店には必ずFP資格者を置かねばならないということ
になれば、宅建資格と同じような資格になる可能性がある。
480名無し検定1級さん:02/11/09 10:54
芝浦工大で12月に、試験あるんですが、
どうやって行くのが便利ですか?
大宮駅までは分かるのですが。
481名無し検定1級さん:02/11/09 11:16
株、投信なんつったら、嵌め込み嵌められの商品だから
FPでどうのこうのなるもんでもない。
あくまでもサポート的役割と認識してくださいな。
そうでないと、また嵌められる人がw
482名無し検定1級さん:02/11/09 11:32
まさかFP協会の宣伝じゃないでしょうねw
483名無し検定1級さん:02/11/09 11:33
ま、なんにせよ勉強することは良いことだと思うね。
484元無職:02/11/09 11:50
これから社会人になる元無職の人間(23)です。
お金を貯める技能をつける為だけにファイナンシャルプランナーの資格を取りたいと思っています。
これから務める職場はFPの技能を必要としないし、転職する際は他の資格を取ってPRしたいと考えています。。
かといって、せっかく取った資格を更新しないが為に剥奪されるのは悔しい。(AFP,CFPの継続はお金が結構掛かるのでしょう?)

こんな俺はAFP取ってさっさと技能士2級になり、
出来れば少しAFP継続してCFP→技能士1級を目指せば良いのですか?

正直仕組みが良く分っていないので、誰かアドバイスして頂けませんか?
485名無し検定1級さん:02/11/09 12:25
>>476
AFP取ってスタディグループに入った方がいいのでは。
486名無し検定1級さん :02/11/09 17:28
>>463
もちろんすべてに合格する必要があります。
487名無し検定1級さん:02/11/09 17:40
>>486
死ね、ウソツキ
488名無し検定1級さん :02/11/09 17:42
487=負け犬

なに落としたんだ。全部か(w
489名無し検定1級さん:02/11/09 19:04
ちょっと調べればわかることをわざわざここで聞いてる人たちいるけどその人たちに資産運用等を
やっぱやめた。
490名無し検定1級さん:02/11/09 22:09
>>480
大宮駅ではなく東大宮に降りましょう。
徒歩25分くらいかな。
491名無し検定1級さん:02/11/09 23:32
今日特例講習受けてきました。
内容については過去のレスにあるとおりですが、こんなにAFPっていっぱい
いるのかと正直驚いた。それにしても長机に3人掛け、講習+確認テストで
4時間弱はつらかった…。
492名無し検定1級さん:02/11/10 00:39
国民総AFP政策。
一家に一人AFPw
高校に金融商品の授業入れろよな。
そうじゃなきゃこれからも苦情は増える一方w
493名無し検定1級さん:02/11/10 03:25
>>491
大きい会場で受けたのでしょうか?
なんか鮨詰め状態って感じが漂いますね・・・
講習会って座席は自由席でしたか?
自由席なら大きい会場だと前に座らないと集中力が散漫しそうだな。
494名無し検定1級さん:02/11/10 06:49
>AFP取ってスタディグループに入った方がいいのでは。
スタディグループってどうやって入るんですか?
学生なので企業の方とかとも交流などを持ちたいです。
もちろん女性の方とも<^^>

495491:02/11/10 07:11
>>493
結構大きかったですよ。500人はいたかな。しかも欠席はほとんどゼロ。
座席は指定席で、自分の名前や番号を印字したマークシートが既に座席に
置いてありました。
496名無し検定1級さん:02/11/10 10:04
>>494
SG入っていたら人脈広がるよ。
仕事回してくれたりもする。
若い女性がいるかどうかは行ってからのお楽しみ。
497名無し検定1級さん:02/11/10 10:32
昨日、特例講習行ってきました。相変わらずシルバーセンターのおじさんとやらが、
運営委員とやらの腕章つけて、あたふた手際悪くがんばってました。
試験は簡単だよ。ところで、いろんな人が来て話しているのが聞こえるんだけど、
証券会社ッぽい男の人の連中だと思うんだけどガラ悪〜って思った。すさんでいるよ。
あと、保険のおばさんてなんですぐわかるんだろ〜。所詮、AFPってこんなやつらが
受かる試験なんだと思ったよ。
498名無し検定1級さん:02/11/10 10:45
人を容姿で判断するのは、宜しくないとおもいますが、あなたもこんなやつら
のひとりです。
499名無し検定1級さん:02/11/10 11:06
>>490
有難うございます。
東大宮から歩いて行きます。
ここ見てる方で
他にも12月8日に芝浦工大いかれる方いますか?
500キリバソゲッター ◆PkdxQ3osLM :02/11/10 12:58
500
501名無し検定1級さん:02/11/10 13:52
>>495
座席は指定制なんですか。それにしても500人は多いな〜
502名無し検定1級さん:02/11/10 21:10
今日金財の2級特例講習を受講してきました。
金財のFP技能士センター認定会員は年会費9600円にもかかわらず
FP協会よりサービス内容がいいような・・。
FP協会もっと頑張れ!!
503名無し検定1級さん:02/11/10 22:35
まったくだ。
社員の給料が知りたい
504名無し検定1級さん:02/11/10 23:03
K財のFPスクールに行った。Y生命からも生徒がいた。
でも講師もY生命の人がいた。試験を作ってる人らしい。
その人の部下も生徒で来てた。あやしすぎると思った。
Y生命からは、毎年生徒が来てるらしいし、全員合格だそうだ。
あやしすぎる。ちなみにY生命は、講師アルバイトOKなんだろうか?
銀行ではありえない。さすがに生保はアバウトだ。
こんな国家資格ってアリ???


505名無し検定1級さん:02/11/10 23:17

このコピペ、前に見たな
506名無し検定1級さん:02/11/11 06:15
今般の金財特例講習受講料は妥当なのか??
507名無し検定1級さん:02/11/11 15:54
>506
ワカランが受けるしかなかろう
508名無し検定1級さん:02/11/11 18:14
FP技能士3級の合格証書やっときた。
実技31点ってかなりぎりぎりだった。
合格証書って1枚でいいんですよね?
509名無し検定1級さん:02/11/11 20:25
FP2級合格しました。
学科・実技の成績表それぞれと合格書(A4サイズ)をもらいました。
携帯できるカードサイズの認定書みたいなのが欲しいですよね。
510名無し検定1級さん:02/11/11 21:11
>>508
合格おめでとう。
実技の配点は分からないかな〜?
511名無し検定1級さん:02/11/11 21:28
FP2級の実技って、数字を書き込んだり、文章を書き込んだりするんですか?
問題のレベルは?

まじレスお願いします。
マークシートが60点満点で、実技の記述が100点満点だから、え?と
思いまいた。
512通りすがり:02/11/11 21:28
毎回CFP試験直後は盛り上がりに欠けて寂しいです
とはいえ退席時に問題取り上げられるからそれをネタにするのも難しいですね
とりあえずライフプランニングは「問題1〜25まで答えよ」ヤメレ長すぎ
年金計算のときかなりページ遡らないと基礎数値わからないじゃん
513名無し検定1級さん:02/11/11 22:45
>>511
FP2級(きんざい)の試験は…
学科(マークシート):60点満点 実技:50点満点です。
学科は4択、実技は記述式(計算問題とか)です。
514名無し検定1級さん:02/11/11 23:21
TACのAFPの提案書かいてやるはいね〜か?
515名無し検定1級さん:02/11/12 06:43
金財「技能センター」は毎月の「KINZAI Financial Plan」、毎年の
「個人の税金ガイドブック」「法人の税金ガイドブック」「金融商品ガイドブック」
「FP技能士手帳」がもらえ、継続テストも会費に含まれます。
その他諸々サービス付で年会費9600円也。
特例講習でパンフレットくれました。
516名無し検定1級さん:02/11/12 17:00
ライフプランニングみんな出来た?
517名無し検定1級さん:02/11/12 21:16
>>512
ってか金融資産、不動産は難化してたよね。
登録免許税、不動産取得税の問題にはびっくりしたよ、
税率と特例暗記してなきゃ無理だ。中古物件だったし。

ライフプランも結構きつかったな。
雑損控除、災害減免法とかライフプランのとこで出すな!
どうなることやら…
518名無し検定1級さん:02/11/12 22:53
AFP2月試験の提案書まだぜんぜんやってない。2日間で仕上がりますかー?
519名無し検定1級さん:02/11/12 23:08
>>514
いまからやるよー
520名無し検定1級さん:02/11/12 23:48
オレも金融と不動産受けた。もう過去問やってれば
受かる時代は終わったな。どうでもいいけど、試験
会場から1時間で出ていく人ってどういう人?
521:02/11/13 00:29
潔く諦め人
522名無し検定1級さん:02/11/13 17:17
提案書誰か助けてー
523名無し検定1級さん:02/11/13 17:56
学校によって値段がかなり違いますね
ユーキャンが一番やすいのかな
524名無し検定1級さん:02/11/13 18:00
団体が二つあって内部抗争しそうです。

金財とファイナンシャルプランナーどちらの団体の力が強いのでしょうか?

525名無し検定1級さん:02/11/13 22:39
>>522
提案書、、内容は陳腐でもいいから、とにかく
キャッシュフロー表は、付けといて下さい。(対策前、対策後)
あとは、ノトナレヤマトナレ。

こじつけでもイイので、やりましょう。
出せば受かります。提案書。
526名無し検定1級さん:02/11/13 22:46
AFP取ったは良いが、実務経験はもちろん無いし、AFP知識も
かなり怪しい状態・・・
そんな俺でもSGに入れてくれるのかな?SGで知識増やせればなと思って。
SGってバリバリのFPばかりなのかな?
誰かマジレスお願いします。
527名無し検定1級さん:02/11/14 17:36
age
528名無し検定1級さん:02/11/14 17:44
SGってなんだ?
529名無し検定1級さん:02/11/14 21:46
>>528
スタディグループ
530名無し検定1級さん:02/11/14 22:40
前回のFP2級撃沈・・・・(実技)
ハイイールド債って何?あと1月の試験はどんな問題がでるのかなあ?
きんざいFP2級を受けた方はどんな勉強法でやりましたか?
参考に教えて下さい。
531名無し検定1級さん:02/11/14 23:34
2級両方合格しました。実技は計算ミスばっかりでだめと思っていたが、合格だった。あんな試験じゃアドバイスできないよ。これでもいちょう技能士なんですか。
532名無し検定1級さん:02/11/15 01:48
一夜漬けだけど提案書だしたよこれで一安心。
5332級技能士:02/11/15 01:50
不動産、ライフ、誰か答えアップして!
534名無し検定1級さん:02/11/15 05:24
三級技能士 −>二級技能士 −> CFP

のメリットは金がかからん。デメリットは二級は実務経験ない奴は受験資格が
無し&時間がかかる。AFP経由は金はかかるが時間が短くて済むでよろしいです
か?なにぶん、わかりにくいもんで・・
535名無し検定1級さん:02/11/15 06:22
追加
キンザイ3級経由は10万浮かせれるルートと考えてよろしいのでしょうか?
時間のロスを考えなければ、金払う奴なんて来年からいなくなるような気が
しますが・・・それとも3級試験はバイクの一発免許みたいに、何回も受けない
と受からないような、めんどくさい試験なのでしょうか?ちなみに私は実務経
験などない普通の学生です。
536名無し検定1級さん:02/11/15 08:55
>>526
漏れもだ・・・
さいたま在住です。
5372級偽膿死:02/11/15 09:26
AFP取得者です。
2級の特例講習&試験最高だったなー。30問中18問正解で合格だろ。
全部○にマークしても(以下自粛...5分で終わりますた。
それにしても隣のおっさんが、必死になって消しゴムでゴシゴシ
してたけど、一体何してたんだろう?
538名無し検定1級さん:02/11/15 18:56
>>537
あ、やっぱりそうなんだ?
漏れも特例講習日もうすぐなんだけど、
試験は漏れのようなペーパーAFPでも大丈夫そうだな。
安心したよ。ありがとよ。
539名無し検定2級さん :02/11/15 21:41
とりあえず登録早く終わらないかなぁ〜
で特例講習受講したい
540名無し検定1級さん:02/11/17 00:04
そして今日はCFP2日目ですか。少し寝よう・・・
541名無し検定1級さん:02/11/17 22:15
そして2日目が終わりました。
ひねくれた設問になりつつある中でリスクと保険は地道に学習すれば合格できる内容に
なっていたように思いました。
542名無し検定1級さん:02/11/18 03:42
緊急避難age
543名無し検定1級さん:02/11/18 20:47
昨日、2課目受けますた。
眠気覚ましのユンケルが効き過ぎて、
帰りに性感マッサージにも逝ってしまいますた。
544名無し検定1級さん:02/11/20 04:35
eccのAFP通信講座(おそらく最安)のレビューをきボーン
545勉強中の日記:02/11/20 04:42
パーフェクトFP1級技能士問題集 (学科編)
開始ー!
第一章  A ライフプランニングと資金計画
一問目でいきなりこけますたw
ちなみにFP初心者です・・・
労災保険は、役員適用外っと。
547名無し検定1級さん:02/11/20 05:14
みれない
ちょっと一服・・・
高額医療費の計算が?
入院月20万、翌月6万
標準報酬月収38万
1月の医療費100万、2月30万
諸経費30万
自己負担の上限額、63600+(1,000,000-318000)*1%=70420
の318000って何だろ?
549名無し検定1級さん:02/11/20 06:38
>548
63600の2割負担の0.2で割った数字。
636000÷0.2=318000
だけど3割負担の人もこの318000を使う決まった数字。
>>549さん、ありがとう。
学生納付特例の年間所得68万(年収では約133万)以下・・
年間所得と年収ってどう違うのか・・はて?
それにしても、年金の種類がこんなに沢山あったとは・・・
ざっとやったので、混乱してます。。。
551名無し検定1級さん:02/11/20 07:39
しかし倫理とかえらそうに言ってるFP協会自体に倫理観ないよな。あんな
参考書5000円分くらいで解けるような試験に十万、二十万払わせるんだからな
>>551
FPの授業って高いですよね。TACとかでも3ヶ月20万ぐらいでした。
きんざいの「パーフェクトFP1級技能士入門1,2級用」の教科書は3000円ぐらいで
安くていいですよ。
ただ、「パーフェクトFP1級技能士問題集」と内容の順番が違うので
ちょっと調べるのが面倒くさいですが・・・
553騙されていないか:02/11/20 08:59
ファイナンシャル・プランナーと言えば聞こえがいい。まして、国家資格となれば箔がついたように勘違いする。技能士のほかの資格って、ほとんどすべてドカタ系なんだよね。
>>553 確かに。勉強するには良い資格ですが、授業料が高すぎると思いますね。
独学で知識だけ付けておいて、仕事で必要なら取得するというやり方もありでは。
その分、他の資格の勉強をした方がお得かも。
20万もあれば、簿記と基本情報二つ受講できますし。
とりあえず1章終了。
住宅ローンは実感なし。贈与の特例も自分には関係無し・・・
住宅金融公庫は、返済期限80才までで45才以下なら35年ローンOKって・・
デフレの防衛策は、ローンを組まないことですかね。
まだ土地が下がるなら、買えないな。。。
555名無し検定1級さん:02/11/20 17:21
というかこの資格は英検のような、自分で知識を習得するために利用するもので、
いわゆる国から仕事をもらえる士業と比べること自体間違っていると思うがどうよ?
資格という目標があれば、何も目標がないより勉強しやすいし。
556549:02/11/20 21:54
ここの人はみんな早起きだね。
55742歳:02/11/20 22:58
>555さんの言うことはまったく正しいです。

自己啓発ですよ。この資格は。

日商の簿記試験や英検と同じです。
英検で●級だとわかれば、だいたいどの程度の知識が
ある人かわかる。

国家試験になるメリットは、認知度でしょうね。
さらには、名称の独占です。
国家資格になった以上は、もう偽た名称は使えなくなるから。
それと国家資格は、受験に替え玉ができない。
つまり受験には写真が必須です。

民間の資格は、写真が必須でないものが多い。
英検や簿記にしても、低い級では未だに写真不要ですから。

まあ、双子や、そっくりさんなら、国家試験でも替え玉できますが。
558名無し検定1級さん:02/11/20 23:53
世間を渡っていくためには、一家にひとり、FPがいる方がよいと思う。
前に誰か言ってたような気もするが。
559名無し検定1級さん:02/11/22 00:51
あげ要望につき上げます。
560名無し検定1級さん:02/11/22 00:58
”タイガー”
俺がageたんじゃないよ。

「ギコナビ」・「かちゅ〜しゃ」入れな。

 いつ、復旧するか分からんし。
561勉強中の日記:02/11/22 01:05
>>559 サンクスです!
今日は、第3章 金融資産の運用
いきなり?
T「国内金利の上昇は、円高要因」
国内金利上昇→海外から円建ての貯蓄が増える(適当w)
U「円安は、国内金利に対して上昇要因」
円安→インフレ→金利上昇と言うのは、分かるが、
TとUの違いが?問題集には説明なし・・・
要は、円安が先か、金利上昇が先かということかな?
外貨建商品で、30分以上混乱中・・・
「外貨預金金利の方が、円預金金利より高い場合、この外貨預金を
為替の先物予約付きで利用して円基準での利益を確定させる・・・」

例えば、120円で先物予約しといて、1万ドル買い、1年後に120円で
1万ドル売れば、為替変動リスクなしで金利だけを得られると言うことか?
第3章 金融資産の運用 終了
かなり脱線しました。
EB債は、表面的なことは分かるんですが、オプションとか組み合わせて、
どういった構造で誰が得してるのか理解不能・・・
少なくとも、お客はあんまり得しないなって感じですかね。
たぶん、みんな理解せずに売ってるってことですね・・・
金利のヘッジに使うキャップ取引ってこんなの個人が使うのかね?
こんなの銀行員でも理解してる人は少ないと思う。
564名無し検定1級さん:02/11/22 10:08
実務経験ない学生の人は2級の申し込み書になんて書いた?山一證券3年勤務
とか書いたら怒られるかな?
565名無し検定1級さん:02/11/22 10:57
ああ!むかつく!。3級FP技能士の申込書がDLできねー!。
だれか、うっpしてくれないかなー・・・
566名無し検定1級さん:02/11/22 13:37
10月の試験合格者には、来年1月の試験申込書くらい送ってくれよ!>金財
印刷すんの面倒だYO!
567名無し検定1級さん:02/11/24 10:49
どなたかSGに入れてください。
さいたま在住のペーパーAFPです。
何にも分かりません・・・
568悩める子豚:02/11/24 13:30
お尋ねします。初めてCFPを受ける方は6科目中、何科目を受けていますか。
経験談から最短でCFP全科目に合格する受験方法をご伝授くだされ!
569名無し検定1級さん:02/11/24 21:31
タックス、相続を先にやる。タックスは、他のすべての
科目にかぶる。相続やっとくと、不動産、リスクが楽に
なる。
ちなみにオイラは、ライフ、タックス、相続の3科目を
今年6月に、残り3科目を11月に受けた。
回を重ねるごとに難しくなっていく・・・。
570悩める子豚:02/11/24 21:46
3科目とも合格したのですね。スゴイ!!
職業的に不動産が本職なので、タックス・相続・不動産の3科目で来年6月
挑戦してみます。独学・通学・通信のどれでやるか迷っています。
悩んでいる間があれば勉強せねば。
何はともあれアドバイスありがとうございます。
571名無し検定1級さん:02/11/24 22:34
願書出したけど、、、
勉強してないや。

まずいなあ。
572名無し検定1級さん:02/11/25 22:04
>最短でCFP全科目に合格する受験方法
なら、やはり通学したほうがいいのでは。
難しくなってきたと言っても、過去問をひねって
きているだけ。通学すれば、過去の出題傾向に
沿って教えてもらえるので、応用がきくし楽チン。
573名無し検定1級さん:02/11/25 22:25
>>544
4万円の速習コースで今年の第2回を合格。
8〜9割得点出来たと思う。
元々ある程度の知識があったが、少し弱い分野で
ビデオもないタックス、ライフプランニング等は少し苦労した。
テキストはほとんど説明が無いところもある。

試験受かるだけならこれでもいけると思う。
はっきりいって出る内容はある程度決まってる。
過去問やってりゃ受かるはず。
元々ある程度の知識があったが、少し弱い分野で
ビデオもないタックス、ライフプランニング等は少し苦労した。
本当は標準コースをお勧め
574名無し検定1級さん:02/11/26 00:28
>>572
カンニングという手もあるけどね。
でも通学でしょ。TACがいいと思う。
実際自分は2回で6科目取ったし。
575名無し検定1級さん:02/11/27 05:31
今日3級を申し込もうと思うのですが、
なんか実技のほうは保険と個人資産の2つから選択ですよね。

簡単なの、就転職などで比較的役にたつのはどっちですか?

5761級技能士ですが:02/11/27 11:12
>>563
EB債って組成しているのも販売しているのも証券会社だけだと思うけど?
はっきり言って仕組は非常に簡単。

一般投資家が買うメリットは全くありません。
儲けるのは一部のスワップ業者と証券会社です。

最も得をするのが証券会社。
販売した時点で手数料が沢山もらえてしかもリスクなしウマ-
577名無し検定1級さん:02/11/27 12:08
来年1月試験(金財)の申し込みは今日までage!
578名無し検定1級さん:02/11/27 20:43
来年の5月にAFPの受験予定の人います?
Uキャンではじめることになりますた。
これからテキスト始めます
579名無し検定1級さん:02/11/28 11:26
>>567
ここで募集しても・・・
580名無し検定1級さん:02/11/28 15:30
3級技能士のレベルってどれくらいですか?
ふつうぐらいの人が1ヶ月勉強して受かる?
581名無し検定1級さん:02/11/28 22:56
すみませんがお教え下さい。
きんざいのFP2級(法人)合格済にて、
技能士資格の特例講習を受ける予定なのですが、
その際の終了試験はどのようなものなのでしょうか。
予習が必要でしょうか?
582名無し検定1級さん:02/11/28 23:04
過去レス
>>375を読め
583名無し検定1級さん:02/11/29 13:19
>>573
血レスすんません。ありがとうございました。何ヶ月くらいで終了証?を
いただきましたか?よろしければ、教えてください。
584567:02/11/29 17:06
>>579
ここだからこそ・・・
難しい話ばかりされると
悲しくなるもので。。。
585名無し検定1級さん:02/11/29 19:07
特例講習の申し込みって
該当日の日から何日前まで予約できますか?
586名無し検定1級さん:02/11/29 23:51
特例講習受けて何日後くらいに修了証は貰えるのですか?
講習受けた方で親切な人、教えて下さい。
587名無し検定1級さん:02/11/30 01:29
3、2級の特例講習を受講する奴の気がしれない。何故1級に合格することを考えないのだろうか?
588FP1級資格者:02/11/30 01:45
>587 同意
最近本屋やHP調べればすぐに分かる内容が多い。そんなレベルでFP取ろうと考えることが不思議でならない。そんなにFPの資格を持っていたってうまみはないのに…
589名無し検定1級さん:02/11/30 02:09
>そんなレベルでFP取ろうと考えることが不思議でならない。

いや、それはFPに限らないのでは・・・
590名無し検定1級さん:02/11/30 12:59
>>564
ばれたら取り消し&2度と受けられないんじゃないか?
591名無し検定1級さん:02/11/30 23:42
>>587
アホまず2級取ってから1級だ・・・織れ特例試験受けてきた。
問い17は○でしたか?30問10分かかった。
592名無し検定1級さん:02/11/30 23:54
会場の定員が予約で埋まるまで、じゃないかな?
予約は早い者勝ち。
593名無し検定1級さん:02/12/01 21:14
特例講習いった
ビデオ写らず音声だけ
まあ見てもテキスト丸読みでは…
3単位もらえるし、座っている事に意義のあった1日
594名無し検定1級さん:02/12/02 20:56
もうすぐ願書〆切りage。
みんなもう応募した? おれは明日出してきます。
595名無し検定1級さん:02/12/04 14:36
587、588、生意気なことを言っているなよ!実務で活用しているのかよ!資格を活用して年収が2千万近く行っているのかよ??少しは反省しろよ!
596名無し検定1級さん:02/12/04 22:37
締め切り上げ!
やるなら、急げ!
597名無し検定1級さん :02/12/05 07:05
FP技能士を取得したらAFPはいらないんじゃないかな?年会費・継続講習等の維持費が馬鹿にならないよ!
FPやるならFP技能士で十分だと思う。
598名無し検定1級さん:02/12/05 16:23
確かにAFPは持ってるだけで金がかかるので、
俺も技能士2級の合格証をもらったら脱退しようと思っている。
けど、そうすると、CFPへの道は閉ざされることになるので
本当にそれでいいのか、自問自答中ってカンジ。
まあ、FPとして食っていく気はないので、どうでもいいといえばいいんだが
599名無し検定1級さん:02/12/06 14:42
すみません、今月の継続テスト問6.8.11.14.20色々調べたのですが、
分かりません。誰か教えてください。あと高齢者住宅に関するよいHPもあったら、
お願いします。
600名無し検定1級さん:02/12/06 14:49

 高卒はもはや、医師、弁護士、会計士、学者、官僚を越えた。
.高卒は女にもてもてだ。   .高卒で年収二億円だ。
.高卒が飼っている犬は血統がよい。    .高卒で人生の成功者だ。
.高卒でエリート国際人だ。   .高卒でコンサルタントだ。
.高卒で親戚中の憧れの的だ。  .高卒で大手法律事務所勤務だ。
.高卒で一部上場会社最高顧問だ。    .高卒の血はサラサラだ。
.高卒はすごく素敵な存在だ。   .高卒の事務所は立派だ。 
.高卒は上流貴族が多い。   資格の神様帝京様は.高卒だ。
.高卒受験生は素晴らしい。    .高卒は社会的地位が高い。 
.高卒の尻は毛がはえていない。    .高卒は外車に乗っている。 
.高卒の家は立派だ。   .高卒のチンコはでかい。   
.高卒は最低でも10億円の預金がある。    .高卒で愛人を囲える。
.高卒は美人な彼女がいる。   .高卒は中学生でも受かる。 
.高卒の子供はみな優等生だ。 .高卒のマンコはしまりがいい。 
.高卒が飼っているネコは毛並みがいい。    .高卒はカコイイ。 
.高卒はナウい。   .高卒は頭がいい。

.高卒は・・・・・・・.高卒は光り輝く最高階層ですね
601名無し検定1級さん:02/12/06 16:19
>>600
(最後まで読んだ漏れはあほだが、)”ナウい”...ってなにw
602名無し検定1級さん:02/12/06 16:38
もう,あそこはびしょびしょのつゆだく
603599:02/12/06 23:00
結局役所の福祉課に聞いた。今月も無事合格だった。
604akara:02/12/07 07:01
FPの勉強内容好き!資格で稼ぐとかじゃなくて純粋に取りたいね!講習なんかいったら
女性が多いのかな?むふふ
605AFP:02/12/07 22:36
明日、芝浦工大に逝ってきます。
東大宮から徒歩で逝くらしいんですけど
道は誰でも分かるんですかね?
雪降るらしいし最悪です。
これで技能士2級貰えなかったら
どうしよう。。。
606名無し検定1級さん:02/12/08 00:52
特例講習受けて落ちる人っているんですか?
受けたら恐ろしく簡単だったので、びっくりしました。
607名無し検定1級さん:02/12/08 16:17
2級技能士の特別講習を受けるのですが、何か勉強しておく必要がありますか?
落ちたくないので、参考になりそうなことがあったら教えてください。お願いします。
608名無し検定1級さん:02/12/08 16:46
いらない。
授業を寝ないで聞けるよう睡眠を取るべし。
609名無し検定1級さん:02/12/08 20:43
とりあえず、宅建は合格したので
AFPの講座を申し込みました。
全くといっていい程FPの知識はありません。
先輩方、宜しく御教授下さいませ。
610605:02/12/08 21:53
608さんの言う通りでした。
一番の敵は睡魔でした。
係員で黒の合成皮革の上下着た女性に
妙にムカツキましたが何とか終了。
FP協会の職員ってどこで集めたのかな?
変なのばかりでした。
これから受ける方、ガムと缶コーヒーを忘れないで下さい。
611名無し検定1級さん:02/12/08 23:09
FP協会から登録完了書類が届きました。いっしょに届いたライセンスカード
けっこう気にいってます。
612名無し検定1級さん:02/12/09 07:30
ちなみにFP技能士の講習は試験を免除するための
講習なので、落とすためにやるのでありません

本当は何度もFP技能士講習がどうこう言うような人に
・・・・以下略
613名無し検定1級さん:02/12/09 20:40
>>610にガムと漢コーヒーとか書いてあるけど
講習中はそういうのOKなの?
自分は、でかい会場で受けようか100人くらいのこじんまりした会場で受けようか模索中。
614名無し検定1級さん:02/12/09 23:30
age
615名無し検定1級さん:02/12/09 23:34
とりあえずスレさらっと読みました。
このFP(AFP?)って金融や保険に全く関係ない他業種の人でも
取った後、仕事とかあるんですかね?
あと、資格取るまでに何十万と費用がかかりそうな雰囲気なんですけど・・・
616名無し検定1級さん:02/12/09 23:58
>>615
保険代理店あたりなら転職できるんじゃないでしょうか?

私はメーカーのエンジニアですが、CFPまで取得しました。
特に役には立っていません。
CFP取得まで20万以上かかってますが、勉強内容は
おもしろかったんで満足はしてます。
617名無し検定1級さん:02/12/10 00:40
質問なんですが。。

AFPと宅建って難易度はどちらが高いんですか?

618名無し検定1級さん:02/12/10 01:40
同じくらいだと思いますよ。
宅建と比べるとFPの勉強は意外に役に立つときがあると思います。
619名無し検定1級さん:02/12/10 15:19
>>613
でっかい画面でビデオ見せられるだけです。
音さえ聞こえれば大丈夫なので、
会場の大小は関係ないかも。
ビデオの後で、出そうなところを講師が読んでおしまい。
車の学科試験を思い出しました。
620名無し検定1級さん:02/12/10 16:44
AGE
621613:02/12/10 22:06
>>619
あ、そうですか。なんか会場がでかいと人数が多いから、
座席も間隔開けないで詰めて座るとか聞いてたから
前見えなさそうと思ってたもので。
622名無し検定1級さん:02/12/10 22:24
200000円も払って、AFP+技能士取る意味ある?
それなら、キンザイ系で、3級:4000円弱+2級:7000円弱で
合格できるしね。7,8万ならわかるが、200000円はないよ。
623名無し検定1級さん:02/12/10 22:30
AFP・CFPを持っていない方に教えてあげる。
AFP・CFPの人は2級・1級の試験費用は協会負担なので無料なのれす。
しかし講習会当日欠席したり・終了試験に不合格だったら2度目以降は受講料を
支払わねばならないのじゃ。フフフ・・・
624名無し検定1級さん:02/12/10 23:13
金財3級がんがってる香具師いませんか?
625名無し検定1級さん:02/12/12 01:10
ECCの通信が一番安い!そんなこうぎならECCの通信にしようかな・・
626合格!!:02/12/12 01:34
これでも見て元気ハツラツしようぜ!!
http://www15.big.or.jp/~kaini/image/img-box/img20021111111348.jpg
627626:02/12/12 01:36
すいません。

あげるべき掲示を間違えました。
ご容赦願います。

628名無し検定1級さん:02/12/12 02:07
>>624
金財3級を勉強していますが何か?
629名無し検定1級さん:02/12/12 11:52
俺も3級してるよ
630名無し検定1級さん:02/12/12 11:53
セックスなら3万円下さい。フェラとクンニはプラス1万,顔射とごっくんは2万円増しね。
でもキスはだめよ,彼がいるから。あと,コンドームは必ずつけて下さいね。SMはソフトまで,料金は別途相談ね。
観自在菩薩行深 般若波羅蜜多時 照見五蘊皆空 度一切苦厄 舎利子 色不異空 
空不異色 色即是空 空即是色 受想行識 亦腹如是 舎利子 是諸法空相 不生不滅
不垢不浄 不増不減 是故空中 無色無受想行識 無眼耳鼻舌身意 無色聲香味觸法
無限界乃至無意識界 無無明亦無無明盡 乃至無老死 亦無老死盡 無苦集滅道
無智亦無得 以無所得故 菩提薩垂 依般若波羅蜜多故 心無堯礙 無堯礙故 無有恐怖
遠離一切転倒夢想 究境涅槃 三世諸佛 依般若波羅蜜多故 得阿耨多羅三藐三菩提
故知般若波羅蜜多 是大神呪 是大明呪 是無上呪 是無等等呪 能除一切苦 眞實不虚
故説般若波羅蜜多呪 即説呪曰 羯諦羯諦 波羅羯諦 波羅僧羯諦 菩提薩婆訶 般若心経
631名無し検定2級さん :02/12/12 15:33
平成14年第2回のAFP試験に合格した俺だが
ようやく登録完了のお知らせがやってきた。
カードが付いていたが、こうしてみると感慨ひとしおだな。

さてと、年明けにでも2級FP技能士講習を受けるか。

>>618
AFPより宅建の方が余程難しいだろう。昔の宅建ならともかく、最近は難しい。
>>623
次回以降の合格者には講習会は関係なくなるぞ。
>>630
糞馬鹿は逝ってよし!
632名無し検定1級さん:02/12/12 19:30
2月にきんざいのFP技能士1級実技受ける人いませんか


633名無し検定1級さん:02/12/12 20:19
FPがファイナンシャル・プランナーだって
まだまだ知られてないなぁ

43%かよ
634名無し検定1級さん:02/12/12 21:15
どうでもいいが、ライセンスカードがしょぼい・・・
635ゆた:02/12/13 00:01
俺的にはFPは仕事上関係なかったからか宅建並みに難しく感じたよ。ちなみに住宅メーカーの営業
しています。宅建は4年前に取得済み。会社の通信講座で取ったので、2万円位でFP取れたけど。
仕事にはまったく生かされてないけど、知っといて無駄にならない知識だと思うので、
FP取ってよかったなと思うよ。
次は住環境福祉2級取ります。
636名無し検定1級さん:02/12/13 00:24
ライフプランナー(中井美穂)
637名無し検定1級さん:02/12/13 01:45
>631
あっそ
638名無し検定1級さん:02/12/13 13:01
AFP
639名無し検定1級さん:02/12/13 17:49
新しいAFPのライセンスが届いたんだけど、
昔のと比べると明らかに刻印が手抜きっぽくなった!
昔は、名前や有効期間などの文字が裏から押し出されて立体感のある文字だったのに
今回のはただ黒の字が上から印刷されているだけ・・・
あと、背景の色が微妙に変わった。
640名無し検定1級さん:02/12/13 17:57
勉強ぜんぜんできてない
やばいよーーー私これ受からなきゃ!!
来年から証券会社に入るのでいるんですよーー
なんかいい勉強の仕方、本とかないですか?
641名無し検定1級さん:02/12/13 22:05
もうすぐCFP合格発表ですね。合格ラインはどんな感じになるんだろう?
642名無し検定1級さん:02/12/13 22:27
相続は相当低そう
643名無し検定1級さん:02/12/13 22:39
相続は、難問だったね。普通過去問やっとけばできるのに・・・
まっ相対評価だから大丈夫だね。
644名無し検定1級さん:02/12/14 00:42

欧米の厳しい認可基準をクリアした信頼性で今大人気のダイエットサプリ「曲美」を
どこよりも安い超特価でご提供しています。
1日わずか1カプセルでスリムアップできる安心楽々ダイエット!
超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価!
髪の毛で悩む貴方にはあの101の最新版101G、ダーバオであきらめていた髪もフサフサ!

http://mailiam.net/ultimateshop/
http://ultimateshop.jpn.ch/
http://urlto.net/ultimateshop/
(上記3つの内繋がり易いものからいらしてください)
645名無し検定1級さん:02/12/14 03:03
この資格って職にありつけるの?
金かけてFPの資格取った奴らを気にせずに
ズバっと核心ついたレスしてくれw
646名無し検定1級さん:02/12/14 15:37
hagesikuage
647名無し検定1級さん:02/12/14 15:37
10 MBA(ハーバード,メロン等)
9 国1,外交官
8 司法試験

7 会計士,弁理士,不動産鑑定士,1級建築士

6 税理士,司法書士,診断士,国2,地上都庁,ITコーディネータ
5 社労士,PM,監査,アナリスト,上級シスアド,簿記1級,ビジ法1級,販売士1級,福祉住1級,地方上級
4 マンション管理士,テクニカルエンジニア,アプリベンダー資格(ORACLE PLATINUMなど)),.COM MASTER★★★

3 宅建,ソフ開,簿記2級,ビジ法2級,販売士2級,福祉住2級,ベンダー資格(CCNP,ORACLE GOLDなど)),.COM MASTER★★
2 行政書士,管理業務主任者,基本情報技術者
1 初級シスアド,簿記3級,ビジ法3級,販売士3級,福祉住3級,ベンダー資格(CCNA,ORACLE SILVERなど),.COM MASTER★
648名無し検定1級さん:02/12/14 15:49
FPで独立開業して食えるのか???????????????????????????????
649名無し検定1級さん:02/12/14 15:51
それはほとんどの資格にいえることだ
できるやつは何でも成功
凡人はごますってちんぽなめてまた開いて会社にしがみつけ
650名無し検定1級さん:02/12/14 19:21
650かぁ〜。よしよし。
651名無し検定1級さん:02/12/15 08:36
CFPの合格発表どんな感じになりそうか?情報ください。
652名無し検定1級さん:02/12/15 10:15
>>648
知ってる人、CFP取って大手証券会社に課長待遇で引き抜かれたけど、結局仕事が
大変で辞めちゃったな。今は独立開業してるけど、のびのびやってる感じがする。
653名無し検定1級さん:02/12/15 13:03
CFP
情報けください
654名無し検定1級さん:02/12/15 17:46
来年1月2月に金財と日本FP協会の2級技能士の受験を予定していますが、
同じ資格なのに勉強の仕方が違うようですね。TACでFP協会の過去問題
の勉強するように言われてますが、金財の受験申込も入っていたので受験を
予定しているんですが、金財はFP協会過去問では合格は無理みたいなこと
言われてます。模擬試験のつもりで受験してみて下さいだって。そんあー
6000円も払ったのに(泣;)
FP協会の方が新しい受験体制では合格しやすいって本当ですか?
どなたか金財とFP協会の両方を受験される方いませんか?
それから実技の受験の対策を教えて下さい。また、金財とFP協会の合格は
どちらが価値があるんでしょうか?
655名無し検定1級さん:02/12/15 18:27
AFPに20万円払うのはもったいないと思う。実際試験内容は暗記物が多いし。2級ぐらいなら過去問で十分だと思う。やっぱ金財のほうがレベルは上とちゃうかな。今はマネー雑誌も多くまた主婦層も勉強されているのでまあ合格すれば人並みに追いついたということですかね。
656名無し検定1級さん:02/12/15 18:27
AFPに20万円払うのはもったいないと思う。実際試験内容は暗記物が多いし。2級ぐらいなら過去問で十分だと思う。やっぱ金財のほうがレベルは上とちゃうかな。今はマネー雑誌も多くまた主婦層も勉強されているのでまあ合格すれば人並みに追いついたということですかね。
657名無し検定1級さん:02/12/15 18:47
今日の青学眠かった。
質問でおじいさんが「このテキストを見ながらテスト解いてもいいんですか?」と
聞いて、全員がひいてた。
「あ、いえ、それは当然しまっていただきます」
監督員も動揺してた。
658名無し検定1級さん:02/12/15 18:51
関係ないが死刑囚の林ますみが「朝日とってないの?」ってきかれて
「スポーツニッポンとってる。一般紙はとってない」っていってるのを見て、
こいつアホやなあと思ったんだが、
よく考えたらニッセイレディは知恵が働かないわけじゃなかったのだね。
就活でニッセイいったとき、「あの事件あってからババアのケツ叩きまくるのも
どうかと思うんだよねーああいうのが出てきちゃうと困るからさ(笑)」
と言ってた。
はやしますみAFPくらい受かるんとちがうか?
659名無し検定2級さん:02/12/15 18:55
前回の金財の合格率が16%台(学科16%台、実技40%台)だって聞きました
FP協会の今までの合格率は40%前後。実技が入って合格率はどうなるんだろう
か。模試を1回やってみたけれど、不安です。
FPは安いオープンカレッジでの受講で37000円程度(教材別)これで充分
だと思う。結局は自分でどこまでやるかということだからね。提案書の指導も
結構してくれたし。無料で学科、実技模試してくれたしね。
ちなみにTACがオープンカレッジの講座をやってくれたので安く済みそうです
660名無し検定1級さん:02/12/15 20:46
age
661名無し検定1級さん:02/12/15 20:47
age
662名無し検定1級さん:02/12/15 21:33
>>639
ネタ?
新しいライセンスカードも前(期限が無いヤツ)と同じ刻印だけど…。
663名無し検定1級さん:02/12/16 19:00
なんかいい勉強法おしえてよ
664名無し検定1級さん:02/12/16 19:31
マジレスで
過去問3回やれ。
665名無し検定1級さん:02/12/16 23:35
>>662
漏れも刻印違ってたからネタではないでしょ。
666名無し検定1級さん:02/12/17 00:15
>>663
ていうかテストだけなら簡単でしょ
664の言う通り
667名無し検定1級さん:02/12/17 08:19
明後日、CFPの合格発表ですね。
どんな感じになるのでしょうか?
相続あたりの、平均点が低いとのうわさもありますが・・・
668名無し検定1級さん:02/12/17 12:46
今から3級の勉強しようと思ってるんですけど。
おすすめのテキストありますか?
キンザイのやつが無難なんでしょうか。
669名無し検定1級さん:02/12/19 01:23
あぁ、今日発表か。。。
670名無し検定1級さん:02/12/19 06:19
いつ届くかな。佐川急便は今日中
に届くかな。
671名無し検定1級さん:02/12/19 15:40
>670
郵政省の郵便は届きましたか?
ま・まさか佐川急便 (゚Д゚;)
672名無し検定1級さん:02/12/19 17:17
今日は届かない!

673名無し検定1級さん:02/12/19 19:42
届いたよ。
674名無し検定1級さん:02/12/19 20:00
東京在住
675名無し検定1級さん:02/12/20 12:48
前回、タックスと相続受けた。2科目とも合格してた。タックスは自信あったが、
相続はあまり自信なかっただけに2科目合格は嬉しい。
これで4科目合格(金融、リスク、タックス、相続)。
次回は不動産とライフプランだなー。
676名無し検定1級さん:02/12/20 12:50
みんなの会社はCFP合格でいくらもらえる?
俺の会社は7万とか5万って聞いた。
677 :02/12/20 13:35
結果通知のハガキだけ来ました。

ライフとタックスの2つが不合格で、金融、不動産、リスク、相続は合格。
(年金、税金の計算問題ですね) 

次回のCFPの試験は6/8、6/15。2日も・・・、大変。
次回も土・日だけの2週間の準備(過去問だけ)で対応します。
 (今度は、年金、税金の計算問題をシッカリやる)

678名無し検定1級さん:02/12/20 14:05
今日も結果通知こなかったぜ。
協会のHPも発表は24日だとさ。
ほんと、田舎に暮らすと不便だぜ。
679名無し検定1級さん:02/12/20 14:24
俺は過去問5回くらいやって合格したよ。タックスと相続。
でもやはり過去問だけでは足りないと実感。
FP協会の教科書もちゃんと熟読した方がいいな。
タックスでストックオプションの問題出たが、過去問には全く
ストックオプションについて出てこなかったし。ま、出来たけど。

ちなみに、源泉徴収されてる所得税が戻ってくる場合って1月の給料と
一緒に戻ってくるの?FPなのに分からない!学生です。
680名無し検定1級さん:02/12/20 14:28
FPなんてバカでもとれる
681名無し検定1級さん:02/12/20 15:43
残り1科目受けてまだ着てないという事は落ちてるな、、、、とほほ
宅配なら次の日に来るわな、、
682名無し検定1級さん:02/12/20 15:58
合格の宅配便は地方だといつ届くのでしょうか。
陸便か航空便かによりますよね?
早く結果が知りたいです。
683名無し検定1級さん:02/12/20 16:12
>>679
確定申告だと、申告時に指定した口座に振り込み。
年末調整だと、翌年1月分以降の源泉徴収で対応…じゃなかったかな?
受験生でもないから正しくはないと思うが…
ちゃんと知っている人よろしく。
684名無し検定1級さん:02/12/20 16:15
追記。一ヶ月分の源泉徴収が5000円で、過払い税金が6000円だとすると、
1月分の源泉徴収は差し引き0円。
繰り越して2月分の源泉徴収は差し引き4000円。
685名無し検定1級さん:02/12/20 17:01
FP目指して頑張ってる女子大生です。

【問題】以下について仕分けせよ。
本日、商品1000000円を売り上げた。
商品代金として500000を現金で受け取り、残りの売上代金は掛けとして
今月末に受け取ることになった。

     どうすればいいんでしょうか?
686名無し検定1級さん:02/12/20 17:02
京都は地方に入るのか? いつ届くのや! どっか発表してへんの?
687名無し検定1級さん:02/12/20 17:10
685はアホ?
688名無し検定1級さん:02/12/20 17:26
アホです。

表の書き方がわかりません。
689名無し検定1級さん:02/12/20 17:32
>685
借方 現金50万円、売掛金50万円
貸方 売上100万円

(月末)
借方 現金50万円
貸方 売掛金50万円
690名無し検定1級さん:02/12/20 17:39
>表の書き方がわかりません。
せめて仕訳と言って!
691名無し検定1級さん:02/12/20 17:42
場が和んだね。。
692名無し検定1級さん:02/12/20 18:45
まだ届かないんだけど
佐川急便は今日届いた方いますか?
693名無し検定1級さん:02/12/20 18:57
佐川急便は、ポストに入れてくだけですか?それとも、受け取り印鑑が必要なんですか?
694名無し検定1級さん:02/12/20 22:16
誰か受かった日といませんか?
695名無し検定1級さん:02/12/20 23:18
都内にもかかわらず、郵便も佐川も音沙汰なし。
ある意味、放置プレイやね。
696名無し検定1級さん:02/12/21 08:50
何にもこないけど。配達日はいつ?
697名無し検定1級さん:02/12/21 08:56
佐川急便ってCFP全科目合格したらでしょ?
俺は科目合格だけだからはがきだった。
あと2科目。会社の報奨金のために頑張る。
698名無し検定1級さん:02/12/21 09:27
佐川来た人いますか?
699名無し検定1級さん:02/12/21 10:17
佐川はいつ配達?
700名無し検定1級さん:02/12/21 10:55
今日も来ないのかな
701名無し検定1級さん:02/12/21 13:26
おい、ほんとに発送したのかよ。
702695:02/12/21 14:19
郵便物は届いたが、部分合格の通知葉書はナシ。
佐川も来ない。。。
703名無し検定1級さん:02/12/21 14:48
サガワキュウビンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
やっと来ました。当方鹿児島です。
704名無し検定1級さん:02/12/21 15:33
みんな、来た?
705名無し検定1級さん:02/12/21 15:45
今日来ないってことは、火曜日か?
706名無し検定1級さん:02/12/21 17:07
今日も何も来ない(神奈川在住)
707名無し検定1級さん:02/12/21 17:41
昨日来た。ちなみに全科目合格の佐川急便じゃない。2科目合格なのではがきでした。
当方千葉県北西部常磐線沿線在住。
708名無し検定1級さん:02/12/21 17:53
ライフプラン分からないのが3問で
自信があるものばっかりだった
80点超えたな!と思っていたら
落ちてた。採点しなおせ!!
リスクと保険も納得いかない

タックスプランニングは受かったけど納得いかない

相続は、受かって納得いく
709名無し検定1級さん:02/12/21 21:04
神奈川に住んでんだけど、今日も何にも来ませんでした。
もう待ちきれません。
710名無し検定1級さん:02/12/21 21:29
今日届きました。
自信のあった科目が不合格でした。原因がよくわかりません。
せめて問題冊子が持ち帰えれれば、いいのに・・・。
711695:02/12/21 21:45
7時過ぎに佐川が来ますた。
当方(神奈川に接する)都内。

都内から発送した荷物に2日もかかるのかと小一時間(以下略
712名無し検定1級さん:02/12/21 21:52
前回試験の過去問っていつ頃発売されるんだろ?
713名無し検定1級さん:02/12/21 22:02
自信のあった科目=みんなできてる
=不合格
 となるわけだ>>710
714名無し検定1級さん:02/12/21 23:09
もう、だめぽ
715名無し検定1級さん:02/12/22 00:41
>>683
私もいろいろな会社に勤めたが、サラリーマンは”年末調整”で
12月給与で調整、のとこが多いと思う。1月給与でも調整可能だが、
このあたりは会社の資金繰りの都合もからむと思う。
ちなみに、当方 経理職。

あ、合格発表、まずメールできた。
技能士2級の特例講習があらかじめ申し込んであった人には、
その講習の申し込みが自動的にキャンセルされる旨の連絡で、
最初に”CFP合格おめでとうございます”
ち、せっかく封筒あけるどきどきを楽しみにしてたのにさ。
716名無し検定1級さん:02/12/22 00:51
ECCの講座受けている人いますか?
異常に安いんですけど。。。
ちょっと不安になって
717名無し検定1級さん:02/12/22 00:54
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/
718名無し検定1級さん:02/12/22 01:37
漏れユーキャン。約6万なり。ECCってもっと安いの?
719名無し検定1級さん:02/12/22 05:22
ウラワザ使って、合格の確認できました。
佐川おせーよ。
720ひかる:02/12/22 11:06
ECC安いね。でも一応ん認定講習として認めれているのでひととおりは大丈夫では
?確か4万くらいだったよね?(ただしビデオテープとテキスト)
721名無し検定1級さん:02/12/22 18:28
まじ?ECCって安いな。それで十分じゃない?
どうせテキストそんなべんきょうしないから
722名無し検定1級さん:02/12/22 18:30
723名無し検定1級さん:02/12/22 19:31
佐川やっときました。これで6科目制覇。
めっちゃウレシー!!
トリプルライセンスでこれからもっとがんばるぞ。
724名無し検定1級さん:02/12/23 01:05
あ〜あ 一勝(不動産)五敗か・・・逝ってしまいたい・・・
725名無し検定1級さん:02/12/23 01:05
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://freeweb2.kakiko.com/saitama/
726名無し検定1級さん:02/12/23 01:47
>>724
2年前、わたしもまったく同じで、不動産しか受かりませんでした。
(3科目中ですけど)前回 タックス、相続、金融資産の3科目合格し、
今回 残りのリスク、ライフに合格しました。AFPの講習を受け初めて
まるまる3年でようやくCFPまで行き着きました。
あきらめず、粘り強くがんばってください。
ちなみに、タックスと相続は不動産受かった勢いで次回には受かるような
戦略を組むことをお勧めします。特に相続の土地評価は不動産とからむところが
多いので、間をあけると不利だと思います。
727名無し検定1級さん:02/12/23 02:16
俺はさ、1998年頃AFPとってそれっきりなんだけど何か新しい資格も
出来たみたいだな。毎月送ってくるFPジャーナルなんて封も切らずに
捨てちまってたんだけどなんかヤバかったかな?
で、俺はこれから何したらいいのよ。親切な皆さん、教えてください。
728名無し検定1級さん:02/12/23 06:30
>>728
FPジャーナルよく読んで、JAFPのホームページ逝って
国家資格を取れる特例講習うけましょう
特例講習は15年3月までに受けましょう。
729715経理やさん:02/12/23 06:36
>>679,683,684
肝心のことを書き忘れました。
年末調整の場合、たとえば還付金額が3万円、12月(もしくは1月)の納付すべき
金額が5000円だった場合、12月(もしくは1月)に2万5千円
還付されます。
源泉徴収義務者である会社が社員全員分を合算したあと、12月(もしくは1月)
の納税金額がマイナスであった場合、翌月の納付金顎と相殺します。
あくまでサラリーマンは還付月には全額の還付を受けられます。
会社の資金繰りの都合と先に書いたのは、還付資金の都合があるからです。
730名無し検定1級さん:02/12/23 15:16
CFPまであと2科目の俺、技能士2級の特例はやる必要がないと思う。CFP
とった後、技能士1級の実技ってやつ合格すればいいんでしょう?
特例試験の1日を考えたらCFPの勉強してた方がいいよね。
俺って考え方まちがってます? 誰か同意して!
731名無し検定1級さん:02/12/23 15:39
>>730
間違ってないと思いますよ。
途中でくじけずCFPに受かれば、技能士1級の実技試験のみですみますよ。
ただ、特例認定講習はただですから、AFP資格をもっている方は
受けたほうがいい、というだけのことでしょう?
ま、たった半日、ただで勉強させてもらう、という考え方もあるとも
思いますがね。
ちなみにどの教科を残してしまったんですか?
732名無し検定1級さん:02/12/23 16:13
俺も730と同じ立場。俺の場合、不動産とライフプランが残ってる。
733730です。:02/12/23 17:52
731さん アドバイスありがとうございます。残しているのは、金融とライフです。
732さん ライフが一緒ですね。
734731:02/12/23 19:00
>>733
なんか、今回 金融は難しかったらしいですね。(わたしは受験しなかったので)
私の友人も金融は落ちました。
投資信託などの所得税の計算方法がかわったと聞きましたが。。。
ライフはどのあたりが難しかったでしょうか?
735名無し検定1級さん:02/12/23 21:40
CFPの年会費はいくらですか?
736名無し検定1級さん:02/12/23 22:11
AFPを取るのにどれくらい勉強量が必要ですか?
基本情報、税理士簿記論はゲットしてます。
737736:02/12/23 22:55
一度FP協会のHP見てみたのですが、具体的にAFP取るにはどうすればいいのでしょうか?
講習があるのは分かるのですが、申し込み方法などが全然わかりません…
738名無し検定1級さん:02/12/23 23:57
>>730
単位は要らないのか?
739名無し検定1級さん:02/12/24 10:03
AFPはFP協会認定の講座(通学・通信など)に出席し、必要な単位数を
とることと、最終課題の”提案書”の提出が必要だと思います。
(当方 3年前に取得なので、少々情報古め)
CFP資格はAFP資格取得者に受験資格があります。
ただし、CFP6科目全部に合格しても、AFPに認定されてから1年経過後
でないとCFPとしては認定されません。
(金財FPからのFP技能検定ルートからの方法はよくわかりません)
ざっと、こんなところがFP資格取得についての概要です。
ちなみに、FPには情報収集能力が問われます。自分で情報を収集する
ルートを持たないFPはまず成功しません。また、協会側も割と会員FPの
”自己責任”重視で、必要に応じて情報は出すが、手取り足取りではない、
という印象です。厳しいようですが、受験資格などの情報はJAFPのホームページ
などでも得られますし、講座の詳細については各教育機関などに直接電話して
聞いてみる方法もあると思います。
FPはいい意味での”ずうずうしさ”がないと必要な情報を集めることもできません。
多分 2ちゃんねるをそのような情報ソースと考えている方もいらっしゃるかと
思いますが、2ちゃんねるには正誤とりまぜた様々な情報が集まります。
みなさんがFPとしてもし仕事をするとしたら、そんな”アヤシゲ”な情報を
顧客に提示することができますか?
ここに私がUPした情報も、是非、ご自分で正しい情報かどうかを検証してください。
”情報を得たら、別の方法で検証する”というのが情報を商品にする人間の
責任だと思います。
740名無し検定1級さん:02/12/24 10:09
>>736
FPには個人が日常生活を営む上で直面する様々なお金の問題に
関する知識が必要です。特に、社会保険、住宅ローン、所得税、相続税
金融資産の運用、個人加入の保険・共済などがあげられるかと思います。
試験に受かるには協会発行の過去問題集やテキストを利用すれば
大丈夫だと思いますが、受験資格を満たすために講座の受講が必要
かと思われます。
ただし、税理士・会計士などの資格取得者に対しては優遇があるようです。
協会にご確認ください。
741736:02/12/24 14:45
レスせんきゅーです。

しかし今からだと5月試験に間に合うような講座は無いのね…
742名無し検定1級さん:02/12/24 15:31
>>741
下記リンクをよくごらんください。1月開講の通学コースや通信コースがあります。
多分 5月の試験に間に合うはずです。

http://www.jafp.or.jp/naritai/kensyuu.php?a=3

もしくは無理にAFPでなくとも、国家資格であるFP技能検定を受験するのはいかがですか?
現在のところCFPを取得するにはAFP資格が必要なようですが、
FP技能検定1級はCFPレベルの試験です。

あるいは金財FPを取得する方法もあるようですが、こちらは金融関係の
業界での実務経験が必要かと思います。
不明確ですので、金財FPをお持ちの方のレスを希望します。
743名無し検定1級さん:02/12/24 18:58
AFPの登録に必要な諸経費ってどのくらいですか?
AFPで技能士2級貰えるんですよね?
みなさん取得後どうなさるんですか?
744名無し検定1級さん:02/12/24 19:12
>>743
日本ファイナンシャルプランナーズ協会への入会金一万円&年会費一万二千円。
技能士二級をもらえるのは今年の九月29日に行なわれたAFP試験に合格した
人達まで。試験免除特例講習を受けて、講習後の形式だけの修了試験を受ければ
技能士2級をもらえます。私は22日に受けてきました。

>>736
私は二日間の直前セミナー(日本マンパワー主催)を受けただけで一発合格しました。
ギリギリの60点で(W
745736:02/12/24 19:24
>>742
関西には無さそうみたいなんです。
LECにはまだあるみたいなこと書いてあるのですが、
結局の所日程表には1月開講の講座は書いて無いのでよくわかりません…
746名無し検定1級さん:02/12/24 19:58
テキストやると頭痛いのですが
市販の問題集でお勧めあります?
かんきはもってますがこれで十分ですか?
ユーキャン+かんき
747742:02/12/24 20:22
>>745

通信過程の受講はいかが?多分、これ期間1年間もかからないはずなので、
表記してある受講期間の最初からでなくてもスタートできると思います。
受講を希望する気持ちがあるのなら、直接学校に問い合わせてみたほうがよい
と思います。
http://www.jafp.or.jp/naritai/kensyuu.php?a=99
いまFPの資格認定は過渡期で非常に複雑なシステムになっています。
今後はAFP資格はFP技能検定に合格して、希望する人が
AFPの認定講座を受講して、AFPに登録する、というルートに
なると思います。
ただ、私見ですが、今後のAFPの存在理由については非常に疑問を
持っています。国家資格であるFP技能検定2級があれば、特に
必要な資格とは思わないのですが。
FP技能検定3級合格−>FP技能検定2級のルートのほうが
資格取得のための資金も少なくてすむとも思いますし。

このあたり、現在 AFPをお持ちの方はいかがお考えでしょうか?
ご意見希望します。
748名無し検定1級さん:02/12/24 21:32
FP技能検定路線が良いか、AFP・CFP路線が良いか。
FP技能検定が良いという人は国家資格だから、同レベルなら安い方がという意見ではないだろうか。
私は判断基準はFPの顧客にとってどちらが実際に相談する際、頼りにしたいかで判断する。
合格後も継続教育をし最新情報をキャッチアップしてる方を選ぶのは当然ではないだろうか。
試験勉強のみで昔合格した人より、合格をスタート時点と考え長いキャリアを持った
方を選ぶと思う。実際社会の中での評価もそうなっていると思う。
749名無し検定1級さん:02/12/24 21:43
今国家資格の1級建築士も継続教育が必要と論議されているのをご存知かな?
750名無し検定1級さん:02/12/24 22:03
来年はじめてCFP試験を受けるつもりです。
CFP受験された諸先輩、初めて受けた時は何科目受けましたか。
全科目受けにいくのは自爆するようなものですか。
マジな経験談求む。
751736:02/12/24 22:18
LECの速習通学コースはあったものの税理士講座と激しく曜日が重なる罠(w

とりあえず手軽で安そうなU−CANの通信でやってみることにします。
752名無し検定1級さん:02/12/24 22:26
>>751
税理士取るのならわざわざFP取らなくても十分食っていけるのでは?
753名無し検定1級さん:02/12/24 22:32
2月に、2級技能士受けるのですが、試験範囲を見て、
とても間に合いません。

全体の、20%くらいしか、テキスト読んでません。

これから、どういう勉強で、間に合いますか?
まじレス、お願いします。
754名無し検定1級さん:02/12/24 22:32
来年の5月にAFP受けるけどFP技能士2級は貰えないの?
755名無し検定1級さん:02/12/24 22:36
>>750
俺は最初金融資産の1科目受けた。合格。
次は保険の1科目。合格。
そして今回タックスと相続。両方合格。
一発で取れないと思ってるのならこつこつと受験するのもいいんじゃない?
756736:02/12/24 22:54
>>751
表面上の処理が出来ても内容が分からないのは嫌な気分ですよ。
為替ヘッジの処理が出来ても、為替ヘッジって何ですか?とかむなすい…
757Sari:02/12/25 00:39
>>754
今後FP技能検定に合格する人はAFP認定講習を修了していれば
自動的にAFP資格が与えられます。来年の5月の試験はAFP試験
ではなく、FP技能検定2級の試験では???
>>750
受験科目の選択にはよく戦略が必要と言われます。分野の重なりの多い、
タックス、相続をいっしょに受験するとか、相続と不動産を受けるとか。
わたしは最初タックス、相続、不動産を受験しましたが、不動産しか合格
しませんでした。次はタックス、相続、金融と合格し、最後に保険、ライフプラン
と合格しました。1,2科目ずつ受験するときは前回の試験の記憶の新しい
うちに合格できるようにした方が試験勉強に苦しまなくてもすむような
気がします。
758名無し検定1級さん:02/12/25 14:15
>>715>>729
683です。ありがとう! それとオメデトー
759名無し検定1級さん:02/12/25 14:17
>>742
旧きんざいFP=現FP技能検定
760名無し検定1級さん:02/12/25 19:25
>>753
基本的な薄いテキストを読んで、過去問を3回すれば受かるよ。
俺はこの方法でAFP試験の1ヶ月前から試験勉強始めて合格した。
今からでは時間が無いから部厚いテキストなんてやってたら
間に合わないよ。基本的なテキストの内容を確実に自分のものに
するべし!その後は過去問!
761名無し検定1級さん:02/12/25 19:53
過去問は店頭で売ってる?
762名無し検定1級さん:02/12/25 20:38
>>760
サンクス!!
でも、薄いテキストって、あんまりないんだよなあ。
過去問、発注しました。
いやー、間に合わない!!

2級の技能士の合格率って、13%ぐらいだって?
おいおい、そんなに難しいものになったの〜〜〜。
難化するなよー。
763名無し検定1級さん:02/12/25 22:17
afpは二週間で取れたなー
CFPは1科目2週間じゃうからないけど
764750:02/12/25 22:26
750です。755様・757殿レスありがとうございます。
急がば回れで、まず自信のある2科目を受けてみる事にしました。
決めたからには勉強するだけ。あせらずじっくりやります。
765Sari:02/12/26 00:12
>>764
がんがれ!!

ところで、独立FPを開業している方はいらっしゃいますか?
もしいらっしゃったら、開業のご苦労など、経験談を聞かせていただけませんか?
766名無し検定1級さん:02/12/26 00:59
AFPって自動車免許の学科試験並だと思うのだが・・・。
CFPはそうはいかないが。
767名無し検定1級さん:02/12/26 02:24
AFPを取ってから1年しないとCFPの受験資格が得られないのでしょうか?
それとも単にCFPになれないだけで、受験自体は出来るのでしょうか?
768名無し検定1級さん:02/12/26 02:42
↑出来る。
769名無し検定1級さん:02/12/26 09:24
>>767
ありがと
770767:02/12/26 09:48
ミスった…

>>768
せんきゅー
771名無し検定1級さん:02/12/26 18:31
AFPの資格を取るため近くの通信で研修出来る所の場所を調べたのですが
建築資料研究社とヒューマンがあって、
建築資料研究社の方が安くて良いのですが、
いかんせん名前も聞いた事のような会社だし、
名前からいってFPとなんら関連性があるように思えない会社なので
どうするか迷ってるのですがこの建築資料研究社の通信通学制度について
詳しい方がいらしたらどなたか教えてもらえないでしょうか?
772tui:02/12/26 23:19
AFPの場合通信でなおかつ安ければ安いだけ良いです。
自分で後は、市販ものでやればよいので。指定の研修を受けたと言う事実だけ作ればOKです。安いほうがよいですよ。
773名無し検定1級さん:02/12/28 11:58
CFPってみんなどういう風に勉強してるのですか?
やっぱ専門学校?
774Sari:02/12/28 12:36
>>773
私の場合はビデオ講座を買ってみたりもしましたが、結局は過去問やっただけですね。
ただ、一般常識というか、生活に密着した情報を自分がどれだけ持っているか、
ということが割と試験の結果に反映されると思います。
家を購入するときに使うローンとか、保険と共済の商品知識とか。
そのような業界で働いている方なら勉強するまでもないことだけど、
自分には全然関係ない、という類のことを普段からどれだけ情報として収集
しているか、によって試験勉強の能率が違うと思います。
ま、日経新聞くらいは読もう、程度のことですが。
775名無し検定1級さん:02/12/28 13:12
どなたかFP2級の試験直前公開講座(きんざい主催)受けた方
いらっしゃいます?
試験にでるとこ教えてくれるって本当ですか?
東京地区はこの土日にやってるはずなんですが。
776名無し検定1級さん:02/12/28 18:23
建築資料研究社=日建学院じゃないの?
777名無し検定1級さん:02/12/28 18:32
過去問だけやって、今回6科目制覇しましたよ。過去3回分を3回反復練習し
前日には、各回とも95%以上の得点ができるようになってました。
科目ごとの合格率は30%以上あるんだから、相対評価だし絶対受かるよ。
はっきり言って、CFPは簡単です。ちなみに、AFPは運転免許試験並み
だし、名刺に書くのはチョット恥ずかしいかも!!
778Sari:02/12/29 00:53
>>777
6科目一時制覇は立派!
学問に王道はないが、試験にはある。
言い古されてることだけど。
でも、CFPはさ、自己満足意外にあまり使い道ないよね。
779名無し検定1級さん:02/12/29 17:19
>>777
すごいね!
私は、まだAFPの勉強が進まない。。

過去問解くだけで、いいみたいだけど、まじか?
というか、解説が欲しいので、テキストに戻ったりする。

ああ、時間がない。
正月休みで、3科目ぐらいは、マスターしたいのに。
運転免許か、、、
でも合格率、低かったけど、なあ。
780名無し検定1級さん:02/12/29 22:33
>>779
マスターする必要はありません。
AFPなら60点取ればいいんです。
そう考えれば、過去問を覚えること(解説まで)に集中すべきです。
私は、テキストほとんど見てませんよ。
<<777より
781ブルース・アシュビー:02/12/29 23:28
CFPのテキストが届いた!
問題集も買っちまった!
次回はまず不動産、金融、タックスと受けることにした!
ぱらぱらめくってみたが、なにやら面白そう!
これから勉強が楽しみだ!!!!!!!!!!!!!!!
782名無し検定1級さん:02/12/30 02:59
税理士・会計士の資格を持っていらっしゃる方に関しては、それらの資格保有者を対象にした特別講座を終了すれば、協会に入会するだけでAFPの資格は得られます。
783名無し検定1級さん:02/12/30 05:42
>>782
特定科目が免除になるだけやないの?
あと、大学の銀行行ったOBに
CFP取るように言われたんだけど、
社労士と違って過去問だけじゃ計算問題対応できないよって
言われたんだけど・・・。
784Sari:02/12/30 08:57
>>783
試験範囲はテキストの範囲内ですから過去問をやっておけば
8割方カバーできると思います。ただ、数年に1回試験作成委員
がかわった時に、少々雰囲気の違う問題が出やすいようです。
>>781
覇気がありますね!!がんがれ!!
785名無し検定1級さん:02/12/30 09:00
>>783
俺は社労士もCFPも持っているけど、社労士とCFPを比較するのはナンセンス。
社労士は1000時間の勉強時間が必要だけどCFPは200時間ってとこかな!!
786大学3年生:02/12/30 14:54
AFPもなめてかかるのは危険です。
私は所謂一流大学ってとこに居ますが、
一ヶ月ほどTACの教科書と過去問3回分を使って真面目に勉強しました。
合格した人が簡単と言っているのは、
そこそこの頭と知らず知らずの努力が隠れてるはずです。
運転免許と比較なんかされてるけど、
私は仮免学科試験に何も勉強しないで臨んだら、7割で落ちましたよw
787736:02/12/30 19:28
AFPは一睨みで出来そうだけど、講座の受講に時間がかかる罠

講座の受講に絶対3ヶ月かかる(強制らしい)
788Sari:02/12/30 20:12
>>785
社労士とCFPとのダブルタイトル保持者なのですね。
社労士として仕事をしていらっしゃるのですか?
実務に携わっていらっしゃるのでしたら、その中でCFPとしての資格を
どのように活かしていらっしゃるか、教えていただけませんか?
789名無し検定1級さん:02/12/30 21:05
>>785
ごみん。オレは社労士は過去問と集中暗記で二ヶ月クリアだったw
金融系の会社でCFPが手当upの奨励資格で今勉強中だけど、
社内で社労士と両方持ってる香具師も何人かいるが
昨今の大手資格学校の資格偏差値と同じでCFPのがムズいで概ね意見一致だ。
ま、社労士=学生時代にお手軽挑戦、CFP=社会人のキャリアアップで挑戦
の一般意識と生活環境の違いもあるけどね。
790名無し検定1級さん:02/12/30 21:27
質問があります。
月額給与229000円(交通費を入れると25万くらい)の場合、手取りはいくらに
なるのですか?
健康保険料、厚生年金保険料、雇用保険料はいくら引かれますか?
ちなみに独身、扶養者なし、生命保険なし、損害保険なしです。
お願いします・・・。
791経理屋サン:02/12/31 01:11
>>790
”月額の手取り”と解釈して計算した。
条件に不足があったので、下記の通り勝手に考えた。
本人の職種 一般事務職
健康保険の種類 政府管掌
年齢 40歳未満(介護保険非適用)
計算する給与が主たる所得とする(源泉徴収 甲欄適用)

健康保険・厚生年金料率16等級 労働保険31等級 適用

健康保険料....11,050円
厚生年金保険料..22,555円
雇用保険......1,754円
=================
社会保険料合計..35,359円

源泉徴収所得税...7,130円

月額手取り給与..186,511円 
792経理屋サン:02/12/31 01:12
これらの料率は普段使用している料率表が手元にないため、全てネット上
の情報を利用(信頼に足りるとは思う)
給与計算をコンピュータで行う場合、雇用保険や源泉徴収の金額は
直接計算式を入れてはじきだすため、上記の金額とは若干のずれが生じる。
もちろんそれらのずれは年末調整の際に補正する。

なお、月額の源泉徴収所得税の金額に、生命保険、損害保険、住宅取得控除
などは加味されない。これらは全て年末調整の際に計算する。

年間の手取り金額が知りたい時は、賞与の情報が必要。

ざっと計算してみたので、間違い等があれば是非訂正してほしい。
特に、社労士諸氏、よろしくおねがいします。
793名無し検定1級さん:02/12/31 01:24
>>791
そんなにもってかれるんですか?
ちなみに会社は生命保険会社。(入社予定)
独身23歳。
これでも変わりません?
794名無し検定1級さん:02/12/31 03:10
継続テストの答え教えてくり
795名無し検定1級さん:02/12/31 03:27
コンプレックスがある。
796経理屋サン:02/12/31 09:26
>>791
そんなにもってかれる。あまつさえ介護保険でももってかれる。
あげくのはてに来年また料率が増えてもっともってかれる。
庶民は搾り取られるばかり。
ちなみに、職種は事務系なら同じ。ヘルメットかぶったり、作業服着たり
する仕事だと厚生年金がかわる。

ま、ちょっと世間の仕組みがわかったら、おとーさんに感謝しよう。

>>794
どうせ聞くなら問題番号とかページ数とか載せろ。
ヒマだったらつきあうぞ。
797名無し検定1級さん :02/12/31 14:03
しかし国もつまらん国家資格をまた1つ作ったな。
これで何するのさ。
798経理屋サン:02/12/31 15:04
>>793
わかってると思うが社会保険料率は4・5・6月の平均給与で算定する。会社の給与計算の締切りによるが、3・4・5月残業が多いと高い料率が適用される。適当にうまくやりな。
>>797
禿同
799名無し検定1級さん:02/12/31 17:40
>>794
全部教えて。
番号だけで言いから。
800名無し検定1級さん:02/12/31 18:00
800ゲット
801経理屋サン:02/12/31 19:47
>>799
だめさ 漏れ機関紙開けないもの[はぁと]
802名無し検定1級さん:03/01/01 02:41
>>797
税理士のおまけ。箔付け。
折れは税理士試験がメインだけど、FPの知識は何かと役に立つよ。
理論暗記は0からだと大変だけど、FPで根っこが出来てたら暗記しやすい。
803名無し検定1級さん:03/01/03 06:58
CFPを2科目ずつ合格するには
@ライフプラン/タックス
Aリスク/金融
B不動産/相続
これが最短です。
804名無し検定1級さん:03/01/03 08:55
>>802
同意。
後、企業や学校、グループ向けセミナー(講演)依頼や
執筆(雑誌、書籍、WEB)依頼は
実際マスコミ受けの良い(露出の多い?)
FP(CFP)の方が多いし、ギャラ相場も高いそうな。
うちの先生も税理士+CFPで結構稼いでらっしゃる(w
オレも箔付け&ステージ↑の為、両方獲るよう言われたよん。
805名無し検定1級さん:03/01/03 18:20
>>803
Bは賛成
@タックス/金融
Aライフプラン/リスク

ただし、AFPの勉強から間があくと、不動産と相続は
普段使わない知識が多いので、勉強するのが大変。
税金がからむ科目ほどAFPを取得してから短期のうちに
合格したい。
806名無し検定1級さん:03/01/03 18:21
AFP課題の提案書、とりあえずキャッシュフロー黒字にできた。
住宅ローンの改善しただけどいいのかな?
とりあえず手堅い運用を提案してもいいんだろうけど。
提案書って皆さんはどうしてますか?
807名無し検定1級さん:03/01/03 18:36
>>806
まあ、基本的に赤字が改善されてれば、提案書は通るでしょう。
あとは、嫁さんをパートに出させたり
ある程度軌道に乗ってきたら、夫の保険額を減らしたり・・・など。
808名無し検定1級さん:03/01/03 19:42
ここは、まじめの香具師ばかりだな 良スレ age
809806:03/01/03 21:17
>>807
早速のレスありがとうございます。
もうちょっとだけ手を加えてみます。
どうしても試験対策に気をとられがちなので。

>>808
去年受験した宅建スレはけっこう煽りが多くてうざかった。
ここはホント良スレだね。
810名無し検定1級さん:03/01/03 22:54
2月試験の方、頑張ってますか?
私は、時間との戦いです。

広く浅くが、常なんですが、まだ、半分しか進んでません。
間に合わない。。。
811名無し検定1級さん:03/01/03 23:45
>810さん。今からだったら過去問繰り返しするべきです。試験に関しては、
過去問からだいたいでています。これから1ヶ月やるのとやらないのとでは、
結果が違うと思います。私も、最後はもう過去問暗記って感じでした。
まだまだ、間に合います。
あせらないでがんばってください。
812名無し検定1級さん:03/01/04 02:31
     曰   \  また一年勉強か…   受験仲間↓(合格) /
     | |      \      ∧_∧        ∧_∧     /
    ノ__丶 ∧_∧\ ハァ...( ;´Д`)≡3    (・∀・ )ププ…/__|
     ||負||(; ´Д`) \   |  ⊃ヽC      C/⊂  |.    /|||||
  _ ||け||./   [¢、)  \  、_ ( ) )     ( ( )_ノ..   / | ̄| ∧ ウウ・・・
  \ ||犬||∪ ̄ ̄. ̄ ̄\ \      ∧∧∧∧∧.   ... ./ |  |フT )
  ||\.`~~´ ((二゚。◎彡) \ \   <       >   /.  |  |⊂ | もうだめぽ…
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   \  <     今 > ...../   |  | ∪
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      \<     年 > /
 今年も落ちちまったか・・・     <  の    も >/
―――――――――――――――<  予   不 >―――――――――――――――――
      ∧              ∧ <  感   合 >
     / ;  また落ちた…  /  <.  !!!   格 >
    /   ';          /   .<        >         ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /    ;______/    ;/∨∨∨∨∨\        ( T∀T)ノ<先生!今年も落ちました
  /                    /         \  __/ノ   /   \_____
 /  ┯━┯         ┯━┯ ./           \ \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.|   ..)   ) _____  )   )/    /      ヽ  \||\           \
|   ...(   (  ;,      / (   (/.    /        ヽ  \ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|    .)   ) ;     /  )  /.. ∧ /∧       ∧ヽ∧\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|   .(   (   :    /  (   / (  ⌒ ヽ      (  ⌒ ヽ \           ||
 |   )   )   ';   /    ) /  ∪  ノ ミ  彡  ∪  ノ   \
  \ (  (     ヽ/    ( /    ヽ_),)        し' l_ノ     \
813名無し検定1級さん:03/01/04 13:16
AFP2月試験なら今から頑張れば大丈夫だと思います。
私は2001年2月組ですが、12月位から勉強しました。
しかも私は知識ゼロからだったし、受験友達もいなかったし、会社員だけど点数82点とれたし、90分で試験問題解き終わりました。
きっと今より格段に簡単な試験だったと思うが知識ゼロでここまでいけるんだから、一生懸命頑張れば大丈夫だと思います。
風邪ひかないように頑張って下さい。
814名無し検定1級さん:03/01/04 14:26
今って、自分の受けたテストの点数って公表されてんの?
815811:03/01/04 15:07
前回から、公表されているみたい・・・
私のときは、合格結果だけでした。
何点かしりたかったな〜。
816813:03/01/04 15:15
>814
私は受験票に自分の解答を書いていました。
それで問題集が出たら答え合わせしました。
817名無し検定1級さん:03/01/04 16:19
提案書と言えば、自分が提出した時に、キャッシュフロー上の金融資産の
変動率を4%に設定していた。
いまの世の中で、いかにしたら年利回り複利で4%なんてかせげるか???

まさに机上の空論。。。。

いまどきの提案書ではそのあたり何パーセントで設定してるの?

ところでFP的に、なんかお奨めの運用方法ありますか?
818名無し検定1級さん:03/01/04 19:58
↑百貨店友の会、年8,3%
819名無し検定1級さん:03/01/04 21:08
>>811,813
ありがとうございます。
ただいま、猛スピードで、薄いテキストと、問題を解いてます。

「間に合う」と、2人ともおっしゃっているので、大丈夫だ!と、
言い聞かせてます。

ただ、過去問をいきなり解いて、分からない用語だらけなので、
やっぱりテキストを見るって事にならないかと、思うのですが、、、
テキスト不要、過去問オンリーでOKなのでしょうか?
820名無し検定1級さん:03/01/04 21:14
FP取ろうと思っているのですがどこの専門学校がいいですか?
TAC、大原、LECの3大予備校が無難ですか?
821参考になれば:03/01/04 21:32
820>>
自分はタックで受かりました。
仕事と関係無い分野なのできつかったですが
何とか合格できました。
職員の質の低さは感じました。
直前テストとかは全然的外れでした。
試験の直前に売られてた予想問題集の方が的中率高かったです。
822名無し検定1級さん:03/01/04 22:25
初心者です。AFP取りたいとおもってるんですが、
絶対講座受けなきゃならないんですよね?
板橋区に住んでるんですが、どこで受けるのが一番おすすめですか?
あと、一番安くて費用ってどのくらいなんでしょうか?
823名無し検定1級さん:03/01/04 22:29
12万くらい、昼コース限定
824817:03/01/04 22:46
>>818

れすさんきゅ。(W
しかし、デパートつぶれたら、困るやん。
しっかりリスクヘッジ頼むよ。
825802:03/01/04 22:47
>>822
折れはユーキャンの通信で取りますた。費用は6万弱。かなり安いし教材の質も良い。
ただ、ユーキャンのテキストは簿記や法律をある程度知ってる事が前提として書かれてる感じがします。
簿記も法律も何もしらないって人なら、ちょっと厳しいかも…

AFP程度でわざわざ通学コースを選ぶ必要はないよ。
826名無し検定1級さん:03/01/04 23:09
AFPでよしとするならどこでもいいが
CFPまでやることを考えたら通学だね
827名無し検定1級さん:03/01/04 23:10
TAC良かったですよAは一発Cも2回で取れました
828813:03/01/05 00:47
>819
私はテキスト読みませんでした。
テキストよりDai-X出版から出ている FP試験直前総チェックと言う参考書を使いました。
問題集も出ていますが、もう時間がないのでこちらはどうかと思うが解説が詳しいので本屋で見て使えると思えば買うとイイと思います。

過去問題をこなせばだんだん用語も分かるようになると思うし、ながなが書いてある問題文のどこを読めば最短で解答出来るかとか分かってくると思うのでとにかく過去問題をやった方がイイです。それに過去問題と似たような問題試験で沢山出てきますしね。
829名無し検定1級さん:03/01/05 01:49
>819さん、過去問だけで十分です。不安な気持ちはおありでしょうが、
でる問題はそんなにかわりません。わからないところは、テキストを読む程度に
して、プラスα的な感じでいいと思います。100問中40問間違えても合格なんです
から、気楽に考えてください。この一ヶ月が勝負です。合格されることを心より、祈っています。
830 :03/01/06 02:32
 
831  :03/01/06 02:35
技能士資格取得試験免除の講習後の試験の合格点60点に付いて、
どの様なモノか教えてくれ、下さい。
832名無し検定1級さん:03/01/06 02:59


    \     宅建     /
      \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ       中小企業診断士
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 行政書士
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
社労士 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( FP ) ──マン管
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──司法書士
  \_____/\_____/
833名無し検定1級さん:03/01/06 10:12
>>831

AFPとCFPの特例免除講習のことですよね?1級ですか?2級ですか?
2級についてはこのスレの前の方にレスがついてます。
あくびしそうに簡単??で、まじめに講習受けたら受かると書いてありますが、
実際には2回目を受験する方もいらっしゃるようですね。

(私もこれから受講なので)既に受験済みの方、レスお願いします。
834名無し検定1級さん:03/01/06 10:21
なんで過去問が1回分1000円するんだ
まとまったのってどっかで売ってるの?
835  :03/01/06 10:57
特例免除講習は、何回も受かるまで受けられるのですか。
当方は二級です。
費用はいくらですか。
836Sari:03/01/06 13:59
>>834

過去問てCFPの分ですか?CFPの分でしたら全教科の過去問が
試験後しばらくして発売されるようです。3000円くらいかな?

>>835
講習実施期間中でしたら何度か受けられます。
1回目は無料。2回目以降は
2級が6,300円 1級が8,400円です。
下記のJAFPのサイトを熟読してみてください。
http://www.jafp.or.jp/ginou/zyukouyoukou.html
837名無し検定1級さん:03/01/06 17:01
自分は元銀行員で、春から保険会社にはいるのですが、次回(5月?)の
技能検定2級を受けたいと思っています。
3級は持っていないのですが、銀行には10年近く勤務してましたので
(得意先係・融資係)、受験資格は満たしていると考えていいのでしょうか。

あと、独学の予定なのですが、きんざいから出ているパーフェクトシリーズの
参考書・問題集でいけますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
838名無し検定1級さん:03/01/06 20:22
>>837

実務経験2年以上の条件をクリアされているので、2九の受験資格を
お持ちかと思います。
次回2/2の試験は既に出願を締め切っているので、5/25(日)
(出願期間3/14〜4/4)が直近かと思います。


839名無し検定1級さん:03/01/06 22:22
>836
AFPの過去問ですけど・・・
840 :03/01/07 00:34
 
841名無し検定1級さん:03/01/07 15:38
>>838
ありがとうございます。
とりあえず、テキスト類はきんざいのを申し込みしました。
早速始動したいと思います。
842Sari:03/01/07 16:22
>>839

http://www.jafp.or.jp

に入って、”FPになろう”をご覧ください。
テキスト・過去問の通信販売もあります。
最近は大手書店にもおいてあります。その情報もありますので、詳細
はお読みになってみてください。
843名無し検定1級さん:03/01/07 16:25

うぉーっ!!!!
CFPの登録用紙無くした!!!

逝ってよしか?

登録は1月24日までだそうだ。みんな気をつけよう。
844  :03/01/08 13:57
FPの料金は規制が無かったよなあ。
845名無し検定1級さん:03/01/08 19:21
>>798
今年から変わるんじゃなかったっけ?
5,6,7月に
846経理屋サン:03/01/08 21:05
>>845
ちゃうちゃう 今まで5・6・7月だったのが、
今年から4・5・6月の平均値になって、総報酬に新しい料率をかけるのさ。
847名無し検定1級さん:03/01/09 01:06
13日、2級の講習試験受けに行って来ます!

848 :03/01/09 01:09
FPは維持するのに意外と金がかかるからむかつく
849名無し検定1級さん:03/01/09 01:12
>>847
がんばれ!寝ないようにな!!
詳細レポートよろしく。

漏れは13日に継続教育の研修を受講するぞ。
澤上さんという投資の世界ではどうも有名な人らしい。
電卓いるとか言われてるが、複利計算苦手・・・
850名無し検定1級さん:03/01/09 01:48
通学でAFP取るのに、東京FPってどう。
ここで取った人いたら感想聞かせてください。
851名無し検定1級さん:03/01/09 11:28
>>850
質問とは答えがずれるが・・・

東京FPでAFPの通信やってます
教材は悪くないし
講義ビデオは試験を意識してやってくれている
FPに関しては下手な予備校より良いかも
ただ学校数が少ないのであなたの家の近くにあればいいが

とりあえずご参考までに・・・
852名無し検定1級さん:03/01/09 21:24
>>849
澤上さんは有名ですよ。さわかみファンドってのもあるし。
歌い文句だけで金を集めた○村日本株戦略ファンド
より良い成績残してるはず。
帰ってきたら感想レポきぼーん
853849:03/01/10 00:24
>>852
了解
>>850
TFPの通学に通った。友人もみんなTFP逝った。
あそこは提案書をグループ学習で作ったあと、自分の提案を課題として
提出するのが特長。つまり、グループで作ったやつをちょこちょこいじって
提出できる。グループは学校側が適当に職業バランスをとって、メンツを決定する。
私の時は、20人近いグループの半分くらいが生保・損保の会社員、その他金融関係者
だった。保険屋さんは社会保険・年金制度に詳しいから、とても戦力になる。
そのときのクラスでAFPに合格しなかったのは2,3人しかいなかった。
これは、メンバー運がモノを言うので、土・日などの社会人が多いクラスを選ぶのが吉。

あと、講座の方では、取締役に名を連ねている不施さんという税理士の先生が
非常に教え方が的確でわかりやすい。毎年2月には彼女が税制改正大綱の解説を
継続教育対象講座としてやるので、それには必ず出席するようにしている。

TFPマンセーれすになってしまった。スマソ。
もっとも詰まらん講師もいたがな。
854  :03/01/10 00:29
FPは、ビジネスマンの普通自動車免許だ。
855名無し検定1級さん:03/01/10 03:37
原付免許でつ。
わざわざこれを取る必要がないから。
856 :03/01/10 13:21
宅建、行政書士、FPは、普通自動車免許だ。
857名無し検定1級さん:03/01/10 17:49
>>855
たしかにFPは宅建などのように、
持っていなければ業務制限をされるといった資格ではないが、
名刺にFPって記載しておくと名刺交換時の話のネタになる。
FPを名刺に書くようになってから
前よりも顧客からの信頼度が高まった気はする(多分)。
858名無し検定1級さん:03/01/10 18:42
信頼度ってのもあるけど、逆に名刺にFPって書いてあって、
渡された人が、「FPってなんですか?」
と聞いてくるかこないかで相手がDQNかそうでないかも判断できる。
859:03/01/10 19:07
俺も去年TFP通ったが
なかなか満足のいくものだった!!
提案書ではグループの中に保険会社の人がいて
その人の部下がFP資格もっているから
その人に作らせてきた!僕らは全部その人の部下の提案書
を提出、自分は何もやらなくて楽だった!
講師も850が言ってる不破さんっていう女性の税理士を中心に
なかなかわかりやすい人が多くてかなり満足
860名無し検定1級さん:03/01/11 00:35
>>853 859
学生なので提案書作成の時(もちろん知識はあまりないので)心配です。
提案書作成の時に浮かないですか?また、社会人の人とも交流を持ちたい
のですが授業後に飲みに行ったりなどの交流はありましたか?
それと、学生はどれくらいいましたか?(曜日も教えてください)
質問ばかりになってしまってすいません。
861  :03/01/11 00:49
>>860
学生が80%
大学で開講しているところでは
862名無し検定1級さん:03/01/11 01:10
>>858
なるほどねー
でもFPって資格名は知ってても内容までは知らない人って多いよね
国家資格になって知名度が上がってくれると嬉しい
863名無し検定1級さん:03/01/11 01:31
ぼくはLECでAFP取りました。
安かったからです。窓口でどんどん割引してくれた。
すばらしいLEC.
864名無し検定1級さん:03/01/11 04:15
13日に1級特例講習に行きます。どなたか12月の1級特例講習を受講された方、内容と終了試験の難易度を教えてください。
865名無し検定1級さん:03/01/11 05:47
13日講習に行く人って結構多そうだね。
ザッと講習一覧日を見ても、各地に13日が点在してる。
連休だしね。
866853:03/01/11 10:43
>>860
漏れは日曜クラスだった。学生はゼロ。
しかし、社会人からすれば学生が入っていてもノープロブレム。自分たちがかつての
学生だから。
これから、君も社会に出て行くわけだが、父親ほどの年齢の下請け業者を
使ったり、かつての上司と立場が逆転したり、なんてこともざら。
社会人の中に自分ひとりだけ学生なんて、楽な立場だよ。
かえって、いろいろな会社の人のいろいろな専門知識が集約されて
いいと思うが。ま、一人でトイレに行ったり、お昼を食べに行ったりするのが
怖かったら、LECみたいに学生ばっかりというところに行ったらどうかね?

FPというのは広範な情報と知識を必要とする、という認識があれば
何が一番君のためになるかは、わかるだろ?
867853:03/01/11 10:44
>>860
漏れ自身もFPは資格だけで仕事とは何ら関係がないが、もし、FPを
仕事にするのであれば、保険屋サン、税理士サン、銀行屋サン、証券屋サン
不動産屋サンというのは非常に重要な情報源で、
これらの人々と知り合うのにもいいチャンスだと思う。
漏れはTFPのグループ学習で知り合った人とはまだ交流がある。
学生だったら、ついでに就職活動の一環で、業界研究もできるだろ。

グループで提案書作成をするにはいろいろな仕事がある。>>859の言う通り
過去のものをそのまま出す、なんてのもありかもしれんが、
(漏れもサンプルは2,3もってた)資料を集めたり、金利調べたり、ワープロや
エクセルでグラフ作ったり、まじめにやれば時間がかかることはいっぱいある。
君が専門知識がない学生ということに負い目を感じるなら、そういう誰でも
できるが、時間がかかることを担当すればいい。社会人は時間がない人が
多いから。

ま、全ては自分自身の心構えと前に出て行く積極性だよ。
868山崎渉:03/01/11 11:11
(^^)
869名無し検定1級さん:03/01/11 23:35
FP技能士試験免除特例講習に関して。
一級を受講し終了済みの者です。やはりいくら簡単とは言ってもまだ受講されていない方の中には
不安に思っている方もいらっしゃるみたいですが、大丈夫です。
試験は○×式で、日本語が分かり、マークミスさえしなければまず落ちる事はないでしょう。
というより、ほぼ満点とれる位簡単な試験ですよ。
試験よりも何時間もビデオを見ながら座ってることのほうがよっぽどダルかったです。
まあ国家資格をうたっているから、その性質上講義や試験をきちんと行わなければならないから、
実施しているだけのことですよ。
870名無し検定1級さん:03/01/12 01:04
AFPとCFPをお持ちの方に聞きたいのですが、FP技能士を取ったあとは、FP
協会の資格更新を続けますか。年会費12000円を払って、FPジャーナルをもら
うだけでは割りにあわないと思うのですが。継続教育にも金がかかるし。勉強
は雑誌でも購入して、自分でやれば問題ないでしょう。もう少し、FPの職業
としての確立への動きがないと、協会にいる価値がないと思う。生保などの、資格
持ち社員も脱退するでしょう。経費削減として。協会も脱退者が増えること
は覚悟して、技能士の申請はしたとは思うのですが、今後は今までと何か
変わるのでしょうか。まさか、厚生労働省から協会に天下りをしてる奴は
いないでしょうな?NPO法人にも天下りはあるのか。


871名無し検定1級さん:03/01/12 01:14
個人的な意見としては、今後のAFP資格の存在意義には
疑問を禁じえない。現状、保険会社、証券会社などの
業界でも社員に技能検定2級の取得を奨励しているようでもあるし。
但し、CFP資格のステイタスが今後すぐに下がることはないと思う。
FP技能士1級が世間に認知されていけば、CFP資格が
”継続的な教育を受けたものだけが維持できる”資格であることも
同時に認知されていくと思う。(そうあってほしい)
不動産業界、金融業界のように免許更新回数が一般に公開され、
更新回数そのものが信用度をあらわす尺度になれば、と考える。
872名無し検定1級さん:03/01/12 09:53
>>870
自分はafpは更新しないつもりです。
仕事で使わないので、年会費等は割に合いません。
勉強になったので、資格を取った事については後悔してませんし
勉強も続けては行くつもりです。
873名無し検定1級さん:03/01/12 10:34
今年の秋には3級を受けようと思っているのですが実技試験が「個人」と「保険顧客」
二つありますが、どちらか一つのみの合格でいいのでしょうか??それとも学科+「個人」「保険顧客」
の合格で3級合格となるのでしょうか?片方のみでいいのでしたら後々残ったほうの
科目は受験できますか?
874名無し検定1級さん:03/01/12 11:00
>>873
個人or保険どちらか一方の合格で3級認定です。もし個人を受けて合格しても
保険も受けることが可能です。その場合は学科試験が免除されます。
なお個人と保険両方を一回の試験で受験することはできません。

おそらく・・・
875名無し検定1級さん:03/01/12 18:39
提案書もう少しで完成だぁ。
通信学習はこれがきついんだよね。
ところで提案書でやり直しさせられた人っていますか?
自分のはかなり駄作で生保と住宅ローンの見直しだけ提案して、
キャッシュフローをなんとか黒字に改善させただけだが大丈夫かなぁ
876名無し検定1級さん:03/01/12 18:43
>>875
十分だよ。
877名無し検定1級さん:03/01/12 21:06
>875
たぶん大丈夫だと思います。
私は税金無視で提出したが75点でした。(他は知らないが私の通っていた所は点数教えてくれました)
878名無し検定1級さん:03/01/12 22:38
>>877
提案書に点数あるんですか?
協会に聞いたら教えてくれますかね?
879名無し検定1級さん:03/01/12 23:03
>>878
提案書の採点は、協会がするのではなく、それぞれの認定教育機関が
していると思う。
880名無し検定1級さん:03/01/12 23:10
俺はたしか通知が来たな。
95点だった。自分でもビックリ
881名無し検定1級さん:03/01/12 23:42
>>880
それはスゴイ
是非どんな提案をしたかご教授を
882名無し検定1級さん:03/01/13 01:35
FP通信講座の添削は、ちょっと変えるだけでOK。
その際、自分の論点書けば問題なし。
(論点が重要です。)
AFP試験は、2日間で受かりました。
教材はTFPの問題集でしたよ。
名前は忘れましたけど、一番いいと思います。
ただ日頃何かしらの経済誌等を読まないと2日間は厳しいかと…。
883875:03/01/13 02:02
皆さん、レスありがとうございます。
明日(ん・・いや今日か)見直しして
とりあえず提出してみます。
5月試験に申し込むには
2月の中旬までには合格しないと間に合わないので・・・
しかし試験対策はまだこれからです。
先は長いですね(^^)
884名無し検定1級さん:03/01/13 12:40
2月試験組〜〜!
頑張ってますか〜?
885教えて下さい:03/01/13 17:59
部下の女性に社会保険について勉強させたいのですが、良い通信教育は
ないでしょうか?

社会保険労務士を目指すものではなく、実務で役立てればそれで良いのですが。
886名無し検定1級さん:03/01/13 19:01
部下の女性勉強させるのはいいけど、あんたはどうなのよ。
人に勉強させる前にあんたが勉強しろよ!
っていうか、ホントは自分が勉強しなきゃいけないから、こんなとこで
通信教育の情報得ようとしているんじゃない?
887名無し検定1級さん:03/01/13 19:17
教えてください。
AFPって通信でも合格できるんでしょうか?
予備校検討したんですが、20万前後かかるようで
とてもそんなに払えません・・。
888名無し検定1級さん:03/01/13 19:33
ユーキャンとベネセどちらがいいでしょうか?
ついでに888ゲトー
889名無し検定1級さん:03/01/13 19:48
>887さんへ

充分通信でも可能ですよ。通信の方が安くてよいと思います。

日本FP教育機構(JFPEO) http://www.jfpeo.co.jp/
東京ファイナンシャルプランナー図 http://www.tfp.co.jp
NHK学園+LEC http://n-gaku.mediagalaxy.ne.jp/lifetime/afp.html
生涯学習のユーキャン http://www.u-can.jp/open/educate/index.html

スクールリンク集 http://www.hi-ho.ne.jp/yasushi-hirano/FP/schoollink.htm

まだまだいろいろあります。安いのをあげてみました。あとはネットなどで
評価を探してみてください。

FPコミュニティー http://www.fpcom.net/
ものぐさ資格道場 http://home.catv.ne.jp/nn/tontuu/

890名無し検定1級さん:03/01/13 19:51
>>889
どうもありがとうございますた!
早速検索してみます〜〜
891名無し検定1級さん:03/01/13 19:57
教育給付金の制度が使える人はこの制度があるうちに使う事をお勧めします。
80%を国が負担してくれるのは大変助かります。
私は去年権利行使してしまったため5年後にならないと再度使えません。
5年後にこの制度がある事を祈っています。
892名無し検定1級さん:03/01/13 19:59
英会話習うのにつかっちゃった。
893889:03/01/13 20:05
注意事項

最近オークションで教材を売っている人がいますが、他人が申し込んだ
教材を購入しても受験資格はありませんので、お気をつけください。
大部分の方はご存知だと思いますが、知らずに買ってあとでトラブルに
なっている方が見受けられます。ご注意を。特に学生の方はお金を節約
しようとするあまり、逆に存してしまわないように注意しましょう。
894名無し検定1級さん:03/01/13 20:06
∧_∧
( ´・ω・) 茶でも飲んでノンビリ・ノンビリ・・・・。
( つ旦O
と_)_)
895Sari:03/01/13 20:56
>>885
>>886 には禿しく同意しながらも、一応レス。

書店に行くと”社会保険事務がわかる”系の実用書が多数流通しています。
一般的な実務はそれらで十分事足ります。
但し、結局は本人のモティベーションが一番重要で、本人にやる気さえあれば
社会保険事務所に聞くなどすれば、実務に必要な手続きはほとんどわかります。
月額基礎算定届や、月額変更届などに関しても、必要な時期になれば
社会保険事務所から説明会の案内がきます。

部下の女性に関しては、それらの業務を責任をもって任せたい旨、
本人をよく諭した上で、まず、本人に書店などで関連書籍を探すように
お願いしたらいかがですか?

もし、あなたの会社が新設法人でしたら、いろいろほかにやることがあります。
その場合は社会保険事務所に相談した方が早い。
また、それら社会保険手続きのほかに、税務署関連で提出しなければならない
もっと重要な書式等もあります。

ざっと簡単な説明ですが。

896名無し検定1級さん:03/01/13 21:21
>>887
漏れはECCの通信で取得したよ
ビデオ20本に付きで4万円の価格破壊。
これで充分だったよ。。。
897名無し検定1級さん:03/01/13 21:29
通信でも単位取れるの??
898849:03/01/13 21:35
今日、さわかみファンドの澤上社長の講演会に逝ってきた。
JAFP埼玉支部主催の継続教育研修のやつね。
4時間の長丁場に渡る後援は、澤上社長の人柄を表す、
非常に熱心なものだった。

内容に関しては、漏れが中途半端な聞きかじりを
記すよりも、本人の著書などを読んだほうがいいと思うので、
ここでは割愛。

以下、澤上社長に関する私見。

一言で言えば、よくわかる資本主義経済のエヴァンジェリスト
といったところか。カリスマ性に目を瞠る。
思わず話に引き込まれ、”明日、株買いにいこ♪”と思わせる
危険な魔力・・・・
理路整然と、市場原理を基調とした売買こそが
健全に経済を拡大をさせることができると自説を展開し、
年金の運用なき運用に怒りを隠さない。

長時間だったが、有意義で興味深い講演だった。

彼はさわかみファンドを主催する一方で投資家教育
を兼ねてか、講演をして回っているらしい。
みなさんも、講演を聞くチャンスがあれば是非聞きに
行くことをすすめる。間違いなく”あたり”でつ。
899名無し検定1級さん:03/01/13 23:05
もしかしてみんなキリ番待ちしてるのか????
仕方ないなぁ
900名無し検定1級さん:03/01/13 23:05
900でつ
901847:03/01/13 23:13
今日、2級講習行って来たので自分も報告。

授業内容は、FPの倫理についての確認。新試験制度の把握。
FPとしての顧客との関わり方とプランの立て方。
スクリーンで授業をして、担当講師が補足するという形。
授業を聞くというか、今までに絶対に触れたことのある内容なので十分わかるものです。
ゆえに裏を返せば、超ド素人の人がなにも知らないで試験を受けたなら落ちる人は確実にでるはず。
でも、AFP合格している人なら大丈夫です。今後受ける人は自信を持って望んでください!
902名無し検定1級さん:03/01/14 08:39
2級ってそんなに難しいの??独学じゃ無理??
903名無し検定1級さん:03/01/14 10:07
3級は独学で充分だった。
904名無し検定1級さん:03/01/14 21:22
age
905名無し検定1級さん:03/01/15 16:03
age
906名無し検定1級さん:03/01/15 20:37
質問
2月2日のFP協会実施の試験の実技は資産運用だけですか?
中小企業主とか相続なんかから選べるんじゃないの?
907名無し検定1級さん:03/01/15 20:45
2級講習会にいった時の不満。
係りの人に講習会場に飲み物を持ち込んでも
良いかと尋ねたらNOとの返事。
なのになのに講師が飲み物をもちこんでいた。
当然休憩の後私も持ち込みましたが。
退場は命じられませんでした。
大人げないコメントですいません。
908名無し検定1級さん:03/01/15 21:07
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

909名無し検定1級さん:03/01/15 21:10
受験票は、いつ届くの?
2月2日試験。
910名無し検定1級さん:03/01/15 21:18
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < CFP取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       ( AFP )    ( AFP )   ( AFP ) AFP )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       ( AFP )    ( AFP )    ( AFP )    ( AFP )

911名無し検定1級さん:03/01/15 21:57
2級兼AFP保持だが、今後が迷うな。まあ、ひとまずはAFPは継続するが、
今後FP1級がどのような信頼度を保つかが焦点。
継続学習を売りにするA・CFPだが、それは個人で補えるか補えないかの問題。
さらには協会の与えられた継続学習を受動的に活用するのなら、
その会費分のお金で個人的に一念発起しようと思えば、それもまた良し。
912名無し検定1級さん:03/01/16 00:21
age
913名無し検定1級さん:03/01/16 00:22
キンザイのFP受験者もここでつか?
914名無し検定1級さん:03/01/16 00:35
>>913
そうですね。FP技能士ができたことでお互いの試験に互換性ができたから。
915名無し検定1級さん:03/01/16 01:49
>>906 選べません。FP協会の試験は1級2級とも資産設計提案業務としての認定のみです。その他は金財がやってます。
916税理士:03/01/16 01:58
税理士ですが、今 AFP資格の継続を止めようかと思っています。
他の税理士の方(兼AFP資格者)はどーされているのでしょうか?
917名無し検定1級さん:03/01/16 02:24
税理士だったら意味ないもんな。普通やめるでしょ。
918名無し検定1級さん:03/01/16 03:03
たしか、税理士や社会保険労務士とかの資格を登録すると、
そっちのほうも年間のお金がかかるんだよね。FP協会の会費以上のお金が。
919名無し検定1級さん:03/01/16 08:28
あの質問なんだけど
FP技能士とAFPならどっちが取得しやすいの
相関関係おしえてくらだい
920名無し検定1級さん:03/01/16 09:20
>>916
みな技能検定を受けます
921名無し検定1級さん:03/01/16 09:34
>>916
今はともかく、これから先のことを考えるとね。
それに対した額じゃないし、っていうか経費だったりして。
922名無し検定1級さん:03/01/16 11:43
>>919
どちらも同じ試験を受けます。FP技能検定2級の合格者で、
FP協会認定講座を修了している人のみがAFPとして登録可能です。

FP技能検定を受験することは独学でできますが、
AFPとして登録するためには、通学にせよ通信にせよ、講座の受講が
必須条件となります。
923名無し検定1級さん:03/01/16 16:23
つまり技能検定を独学で受かっても山田淳一郎にリベートを支払わないと
アナルファックプレイヤーとして認定してもらえないということですか?
924名無し検定1級さん:03/01/16 20:01
2級って合格率何パーセント?
925名無し検定1級さん:03/01/16 20:03
2月のFP協会主催受けるんだけど
1月のきんざいの試験参考にしないとだめかな
問題すぐわかるのかなあ?
926名無し検定1級さん:03/01/16 23:03
>>923
すご、的確!ワラタ!!
927名無し検定1級さん:03/01/16 23:11
FP技能検定3級に興味を持ち、勉強を始めたいのですが、通信講座で大丈夫でしょうか?
当方、簿記2級は持っています。TAC会員なのですが、FP3級は通学講座がなく、通信講座
しかありません。大原は通学講座があるので、日程的に仕事との兼ね合いで難しそうなので・
TACの3級通信講座(12,000円)を受けた方(受けている方)、どんな感じでしょう?
また、他におすすめがあったら教えて下さい。
928名無し検定1級さん:03/01/17 15:14
金財vsFP協会の発言者様へ
fp  2003/01/15(Wed) 15:17 NO.176
私は関西で教育機関に勤務する者です。正直、旧制度ではきんざい実施の
試験が協会実施分より合格は厳しいというのが私どもの業界の通説でした。
実際にcfpでもきんざい1級はおろか2級ですら不合格になったケースはめ
ずらしくありません。ただ今後は格差は解消されるはずです。ですから、
特例講習には真摯な態度で臨んでいただきたいです。
929名無し検定1級さん:03/01/17 15:20
>>927
独学で充分。独学でCFP取りました。
ガッコウとかで、ん万も払うなんてリスキー。
その金をドル預金した方がよっぽどマシ。
930名無し検定1級さん:03/01/17 17:10
>>929
CFP取得にはAFPが必要です、
AFPを取得するためには、認定校で受講することが必須の条件です。

ハズカシィよお前
931名無し検定1級さん:03/01/17 17:57
>>929
aho
932名無し検定1級さん:03/01/17 18:30
ざっとまとめてみました。(FP2級からと仮定して)
2級FP技能士受験

合格(AFP登録権利get)→1級FP技能士受験へ(CFPは受験できない)
↓                         
FP協会の講習を終了

AFP合格(CFP受験権利get)→1級FP技能士受験へ(CFPも受験できる)

CFP受験へ(合格すると1級FP技能士の筆記試験だけ免除の特典付き)
933名無し検定1級さん:03/01/17 20:12

運転資格は、取得しやすい。取得しやすい資格は、たいてい金にはならぬ。
しかし、運転資格は、稼ぎようで年収1000万円も夢ではない。危険が付き物の稼業
だが、命を張って稼ぐ魅力もある。何も高学歴、高難度資格取得ばかりが人生ではない。
中卒でも、わっぱ一つ渡世が出来るのが運転資格。運輸関係従業者尊敬する。

高卒・陸自・曹長・年収763万円
取得済み資格
(運輸操縦部門)
大型・普通・大特・牽引・自動車第1種運転免許、4級小型船舶操縦士
整備管理者、運行管理者(運輸省国家試験合格:貨物自動車運送事業法)
(安全衛生部門)
第1種衛生管理者、2級ボイラー技士、移動式クレーン運転士
玉掛技能者、小型移動式クレーン運転技能者、高所作業車運転技能者
フォークリフト運転技能者、ショベルローダー等運転技能者
車輌系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)運転技能者
車輌系建設機械(基礎工事用)運転技能者、不整地運搬車運転技能者
車輌系建設機械(解体用)運転技能者、締固め用機械特別教育修了者
ガス溶接技能者、アーク溶接特別教育修了者
甲種防火管理者、乙種第1・2・3・4・5・6類危険物取扱者
(無線通信部門)
第1級陸上特殊無線技士、第4級海上無線通信士、航空特殊無線技士
第2級アマチュア無線技士、文部省認定通信教育ラジオ工学講座修学
(法務事務部門)
行 政 書 士 資 格
934名無し検定1級さん:03/01/17 21:21
本当に
国家資格
なったの?
935名無し検定1級さん:03/01/17 21:24
初級シスアドも国家資格だからどうってことでも
936名無し検定1級さん:03/01/17 21:26
>>934
雑誌とかをよく読みましょう。既に時代に少し遅れてます。
937名無し検定1級さん:03/01/17 21:59
>>934

FPは情報が命です。
938山崎渉:03/01/17 22:17
(^^;
939名無し検定1級さん:03/01/17 23:08
>>932
トテーモわかりやすいです、ハイ
940名無し検定1級さん:03/01/17 23:18
>>932
今まで一番わかりやすい試験制度の概略、どうもありがとう。
941名無し検定1級さん:03/01/18 02:16
>>932
AFPになっても技能士1級って実務経験が要るんじゃないの?
942名無し検定1級さん:03/01/18 07:46
あげ。
943名無し検定1級さん:03/01/18 09:47
今NHKでやっている番組はAFP提案書作るのに役立ちそう。
944名無し検定1級さん:03/01/18 13:11
FPの資格って意味あんのかな?
結局は実務で何ができるか?のような気がする・・・。
945名無し検定1級さん:03/01/18 14:21
>>944
自己発起ってのが強いよ。
そりゃ〜法に触れない限り、どんなことだって実務で実践的に
活用できる人が一番強いさ。なにもFPに限ったことではない。
ただ、勉強してて楽しい、役に立つ資格であることは間違いないぞ。
そういう意味では、勉強したことが一番実践的に活用できる資格だと思うが・・・

946名無し検定1級さん:03/01/18 16:17
FP3級を独学で始めようと思い、今日テキストを買ってきました。
東京ファイナンシャルプランナーズの「速修テキスト」で、3冊。
これを使ったことのある方いますか?
これを読んで、問題集をやれば3級は大丈夫でしょうか?
それとも通信講座も受けた方がいいか?
もちろん、試験を受けるのは今月ではありません。10月。
947名無し検定1級さん:03/01/18 16:33
>>946
そのテキストのことはよく分かんないけど、3級でしょ?
試験が10月ならおつりがくるほど十分に間に合います。
通信なんてもったいない。独学で十分。
948名無し検定1級さん:03/01/18 17:41
>>947
5月か6月に試験はないの?
10月には2級を受けるべし。
949名無し検定1級さん:03/01/18 18:34
行書とFPは食えて、社労士は駄目という内容に
なっている。社労士が食えないのは常識。
950名無し検定1級さん:03/01/18 19:05
2級も年二回試験しる。
951名無し検定1級さん:03/01/18 19:17
3級はわからんが、2級の試験日程(FP協会)

  試験日          受付
平成15年5月25日(日) 3月14日(金)〜 4月4日(金)消印有効
平成15年9月28日(日) 7月18日(金)〜 8月8日(金)消印有効
平成16年2月1日(日) 11月14日(金)〜 12月4日(木)消印有効
952946:03/01/18 19:35
>>947
有難うございました。買ったテキストで独学することにします。
>>948
3級は、1月と10月の年2回の試験日程のようです。
953名無し検定1級さん:03/01/19 11:18
age
954名無し検定1級さん:03/01/19 12:14
age
955名無し検定1級さん:03/01/19 16:24
この資格、ある意味マスターすると最強な資格だよね。
独占業務うんぬんは抜きにして。
956名無し検定1級さん:03/01/19 21:26
パソコンで例えれば、ウィンドウズのソフト
が出る前は、パソコン使うのにMSDOSの学習。
今は 昨日より今日の、実践あるのみーーーー。
957FP素人:03/01/20 02:17
FPのすべては三級技能士からはじまるんですか?
それから二級技能士→AFP 一級技能士→CFPという具合ですか?
三級技能士の次回検定は十月なのですか?
それまでFP資格は取得できないということですか?
958名無し検定1級さん:03/01/20 02:38
高沢という講師知ってる人いる。
前に講演で来たんだけど、今講習か何かやってんのかなー
959名無し検定1級さん:03/01/20 04:57
>>957
おもいっきり過去レス読むと、だいたい分かるはず。その質問。
960名無し検定1級さん:03/01/20 07:55
個人的に一念発起しようと思えば、それもまた良し。
961名無し検定1級さん:03/01/20 10:04
>>957
多分 >>932 のレスがとてもわかりやすく解説している。
補足すれば、AFP講習を受けているか、金融機関などの免除特例の
ある実務経験がないと、FP2級を直接受験することはできない。
3級の次の試験は10月。但し、AFP講習を受講すれば、
5月の2級を受験することができる。
CFPの資格を希望するならAFPを取得する必要があるが、
CFPが不要なら、単純に3級、2級、1級と受験すればよし。
AFP、CFPとはなんぞや、ということであれば www.jafp.or.jp
へ逝くべし。
962小麦ちゃん:03/01/20 11:48
講習で2級を取得。コストのかかるAFPは脱退しようと思うのですが間違ってますか?
AFPを保持しておくメリットがあれば教えて下さい。
963名無し検定1級さん:03/01/20 12:02
>>962
メリット特になし。CFPが欲しくなければ全くなし。
964名無し検定1級さん:03/01/20 15:48
FP協会の試験は1級2級とも資産設計提案業務としての認定のみです。
965名無し検定1級さん:03/01/20 16:05
この1月の試験で3級受かれば次回の2級は10月ですか?
966名無し検定1級さん:03/01/20 18:49
1月に試験あるの?
2月2日は、もしかして、2級だけ?
967名無し検定1級さん:03/01/20 18:54
税理士や社会保険労務士とかの資格を登録
968名無し検定1級さん:03/01/20 18:57
>>966
お前が受けるのは元AFP認定試験。
969名無し検定1級さん:03/01/20 19:54
技能検定を受けます
970名無し検定1級さん:03/01/20 19:54
>>969が受けるのは元AFP認定試験。
971名無し検定1級さん:03/01/20 20:16
どちらも同じ試験を受けます。
972名無し検定1級さん:03/01/20 20:32
CFPとるといいことありますか?
973名無し検定1級さん:03/01/20 20:34
合格率何パーセント?
974名無し検定1級さん:03/01/20 21:24
CFPの受検資格のAFP1年ってなくなったの?
AFP登録すればすぐ受けられるの?
975名無し検定1級さん:03/01/20 21:45
FP。
今後はどうなる?
976名無し検定1級さん :03/01/20 22:28
965です。
ちょっと過去すれ読んだらでてました。
FP3級 1月     10月
FP2級   5月 9月    2月

今度のFP3級うからなきゃFP2級合格最短で来年の2月。。鬱
あと中5日、がんばるぞ
977名無し検定1級さん:03/01/20 22:54
おまえが立ち上げろよ。それすらもできない
行動力ゼロのお前は診断士資格は意味を持たない。
978名無し検定1級さん:03/01/20 23:32
今度の日曜にきんざいFP2級を受けるのですが
過去門だけで大丈夫でしょうか??
979978:03/01/20 23:33
過去門→過去問
もうだめぽ
980名無し検定1級さん:03/01/21 01:02
実技でアボンしそう。時間がたりん。
981Sari:03/01/21 01:18
>>974
AFP取得後、CFP試験はすぐにでも受験可能。
但し、全科目合格しても、AFP登録後1年経過しないと
CFPとして登録することはできません。
いわば、CFP浪人になります。
982  :03/01/21 03:52
FPは、FPの専門知識以外の該博な知識が必要です。
それは、試験と関係がない。
983名無し検定1級さん:03/01/21 07:45
国家資格
なったの?
984名無し検定1級さん:03/01/21 07:52
誰か次スレ立ててくださいませんか?
わたくしは上手くできませんでした。
985業務連絡:03/01/21 11:06
新スレ立ちました。
このスレ使い切ったら移動お願いします。
1000行くまではこちらをage進行でお願いします。

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1043114602/l50
986??:03/01/21 13:57
987名無し検定1級さん:03/01/21 14:11
(^^;
988名無し検定1級さん:03/01/21 14:58
>>986
なかなか興味深いね。
FP協会確かに少々あこぎだものね。
989名無し検定1級さん:03/01/21 16:13
これからは皆技能検定の方を取っていくと思う。
AFP、CFPは維持費が高すぎる。。。
990名無し検定1級さん:03/01/21 16:36
技能士1級って実務経験が要るんじゃないの?
991名無し検定1級さん:03/01/21 16:47
来週、きんざい3級受けます。
おととい、日本法令の「やったぜ!〜〜〜」というのを買ってきますた。
東京ファイナンシャル〜のは3冊もあって面倒そうだったから。

こっちの1冊でも大丈夫だよね?
つーか、きんざい受験者、ほとんどいなくね?このスレ。
992名無し検定1級さん:03/01/21 18:05


AFP提案書作るのに役立ちそう。
993名無し検定1級さん:03/01/21 19:40
1000までがんばれ age
994名無し検定1級さん:03/01/21 19:46
1000
995名無し検定1級さん:03/01/21 19:46
1000
996名無し検定1級さん:03/01/21 19:47

997名無し検定1級さん:03/01/21 19:48
CFP
998名無し検定1級さん:03/01/21 19:50
完全性は
999名無し検定1級さん:03/01/21 19:51
kannzenn
1000名無し検定1級さん:03/01/21 19:53
おれの時代
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。