▼ 資格の偏差値 (偏差値:55以下編) ▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
偏差値
55 行政書士、二級建築士、販売士1級、秘書技能検1級、カラーコーディネーター1級
50 <宅建>、基本情報技術者、秘書技能検定準1級、CAD利用技術1級、2級アマ無線
45 初級シスアド、MOUS上級、カラーコーディネーター2級、簿記2級、販売士2級
40 カラーコーディネーター3級、簿記3級、秘書技能検定3級、CAD利用技術2級
35 MOUS一般、簿記4級、秘書技能検定4級、販売士3級、4級アマ無線、

まずはこんなところから。
他のスレッドと同様、「宅建」を偏差値50としてます。
2 :02/07/30 00:52
>>1
他にやることあるだろ?
3名無し検定1級さん:02/07/30 04:07
2級建築士って結構高いんだ。
4名無し検定1級さん:02/07/30 04:28
英検準2級 45
   3級 40
   4級 35
くらいでしょうかね。やっぱ。
5名無し検定1級さん:02/07/30 04:31
偏差値50といいながらも大半が落ちるんだよな
6名無し検定1級さん:02/07/30 04:33
提供様によると、50以下はこんな感じです。マイナー資格ばかり。

70 公認会計士2次
--------------------------------------------------------------------------------
60 簿記検定1級、経済学検定Sランク
--------------------------------------------------------------------------------
58 簿記能力検定上級
56 販売士検定1級
54 金融業務検定(財務上級)、経済学検定Aランク
53 基本情報技術者
52 簿記検定2級、情報処理検定1級、経済学検定Bランク
50 行政書士、全商簿記実務検定1級
--------------------------------------------------------------------------------
49 建設業経理事務士検定1級
48 作文・小論文検定1級、金融業務検定(金融経済中級)
47 マンション管理士、パソコン財務会計主任者1級
46 初級システムアドミニストレータ、経済学検定Cランク
45 商業経済検定1級、不動産鑑定士1次
44 コンピュータ利用技術検定1級
42 管理業務主任者、パソコン財務会計主任者2級

--------------------------------------------------------------------------------
38 デジタル技能検定(Webデザイン初級)
36 イータイピング検定2級
34 パソコンネットワーク利用技術エキスパートクラス
32 パソコンネットワーク利用技術スタンダードクラス
30 パソコンネットワーク利用技術ノービスクラス
7名無し検定1級さん :02/07/30 05:35
司法試験の偏差値は?
8名無し検定1級さん:02/07/30 06:33
まず販売士はあと5下げなきゃな。
9名無し検定1級さん:02/07/30 09:30
>>8
受けてもいないお前よりは正確
10文部大臣:02/07/30 11:23
毛髪診断士は偏差値いくつ?
111:02/07/30 23:25
>>3さんへ
二級建築士は製図試験があるようなので、ちょっと高め。
学科試験だけなら、50ですかね。
12名無し検定1級さん:02/07/31 02:11
>>10
合格率、どれらいなん?
13名無し検定1級さん:02/07/31 02:27
受から〜ん
14名無し検定1級さん:02/07/31 02:42
>>6
全体的に簿記検定が高いね。
15名無し検定1級さん:02/07/31 02:44
>>14
実際、勉強してみればわかるよ。
行政書士と簿記1級を同じ偏差値にしてるやつは素人
16:02/07/31 02:50
>>1サン サンクス。
17:02/07/31 02:58
>>1さん 宅建と2級の学科が同レベル? 2級の学科は簡単だと思ったのですが、
あれぐらいと思っとけば・・・。調査士終わったらとろうかと思ってるんで、2ヶ月で
猛ベンすればいけるかなーと思って。
181:02/07/31 03:36
>>3さんへ
宅建は、ほとんど法律の試験なので、学科2ばかりの試験と思えばよいのかと(但し、法令集は持ち込めません)。
宅建の試験は、民法関係法規、土地・建物関係法規、宅建業法関係法規の問題で8割程度を占めるているはず。
(実は、かなり以前に受けたので、今の傾向は知らないのですが。)
以下、僕が受けた頃(十数年前)の状況から。
土地・建物関係法規は、既に勉強済みでしょうが、
 都市計画法関係について意外と詳しく聞いてくるので、ちょっと要注意。
宅建業法関係法規は、範囲が狭いので、満点取るくらいにしておくこと。(すぐそのレベルまで行けます。)
民法系は、ちょっと厄介なので、半分できればまあいいか、程度で。
こんな感じで、願書出してからの勉強始めて、一日:3〜4時間の勉強で何とか取っちゃいましたが。
19:02/07/31 04:33
>>1さん サンクスです。丁寧なレスありがトウです。
参考にさせていただきます。
一応8月2日までが願書受付みたいなので、頑張ってみます。
20名無し検定1級さん:02/07/31 04:50
>>1
簿記2級>行政書士>宅建ですよ。
211:02/08/01 00:46
>>20さんへ そうですか
簿記2級 偏差値50 で手をうちませんか?
濡れの場合、以外と簡単に取れちゃったのですが....
宅建の方が勉強したかも。
(実家が商売やってたからかもしれませんが。ちなみに、濡れは理系。)
22名無し検定1級さん:02/08/01 00:49
えーと、行政書士は1週間で取りましたが、
簿記2級は1ヶ月かかりました。
23名無し検定1級さん:02/08/01 00:54
カラーコーディーネーターって難しいのか?
24名無し検定1級さん:02/08/01 01:09
と思ったら50%もあるのかー
つーか、この偏差値無茶苦茶だなw
( ´,_ゝ`)プッ
25名無し検定1級さん:02/08/01 01:39
へえ、行政書士ってそんなに簡単なの?
おいらも取っちゃおうかなあ。
ゼロから始めた場合、宅建より簡単なの?
それと、行政書士取ると、他の資格を取る際に、科目免除とかあるの?
例えば、司法試験合格していると弁理士の選択科目免除みたいな。
26名無し検定1級さん:02/08/01 01:58
ネタに釣られるヤシはけーーんw>>25
27名無し検定1級さん:02/08/01 02:06
鉄道旅行検定で2級つーのを取ってしまったのですが、どんなもんざんしょ。
公式問題集には、偏差値70以上となってますが。
28名無し検定1級さん:02/08/01 02:08
ん〜誰かきちんとしたガイドラインを作ってホスイもんだなw
とりあえず文系と理系とか分けてさー。
29名無し検定1級さん:02/08/01 02:12
まずはパソコン系・情報処理系だけでも、まとめた方が良いね。
30名無し検定1級さん:02/08/01 02:13
だな。どーする。本気で作るのか?
そんな暇があるなら勉強するか普通はw
31名無し検定1級さん:02/08/01 02:27
>>25
宅建は3日だと思われ。
ちなみに、T氏の存在を知らない新参者は
行政書士ごときに6ヶ月が普通だと思ってるようだが。
32名無し検定1級さん:02/08/01 02:52
あのさー、本気にしちゃう人出てくるよ。
試験三日前から教科書見て、唖然とする奴w
問題と解答選択枝の意味がわかるようになって、
問題集とかでの勉強ができるようになってから三日、
とかじゃないんかい?
33名無し検定1級さん:02/08/01 02:55
このスレ削除依頼出した方がいいかも。
だいたい偏差値ネタは↓でやれや、厨共ゴラァ

http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1027861796/l50
34名無し検定1級さん:02/08/01 03:07
>>32
そんなところが問題じゃないんだけどね。
要は、両方持ってるT氏の学習期間では
簿記2級>行政書士だってこと。
実際、彼も簿記2級の方が難しいといっている。
35名無し検定1級さん:02/08/01 03:11
55 行政書士、二級建築士、
50 <宅建>、基本情報技術者、CAD利用技術2級、2級アマ無線、
45 販売士1級、初級シスアド、MOUS上級、カラーコーディネーター1級、簿記2級、秘書技能検定1級、
40 カラーコーディネーター2級、簿記3級、秘書技能検定2級、CAD利用技術2級
35 MOUS一般、簿記4級、秘書技能検定3級、販売士3級、4級アマ無線、
36名無し検定1級さん:02/08/01 03:12
55 行政書士、二級建築士、
50 <宅建>、基本情報技術者、CAD利用技術1級、2級アマ無線、
45 販売士1級、初級シスアド、MOUS上級、カラーコーディネーター1級、簿記2級、秘書技能検定1級、
40 カラーコーディネーター2級、簿記3級、秘書技能検定2級、CAD利用技術2級
35 MOUS一般、簿記4級、秘書技能検定3級、販売士3級、4級アマ無線、
37名無し検定1級さん:02/08/01 03:13
>>1
めちゃくちゃ。
>>36が正しい。
38名無し検定1級さん:02/08/01 03:31
レ、レ、レ、ヤハシ
行政書士>宅建>簿記2級?
39名無し検定1級さん:02/08/01 03:33
お前ら、どの資格も持ってないくせに、
なんで難易度がわかんのよ?
40名無し検定1級さん:02/08/01 03:34
>>6が正しいことは間違いない。
彼は、あそこの資格、全部受けてるから。
41名無し検定1級さん:02/08/01 03:36
お前らじゃ、販売士1級、無理だよ、マジで。
行書、宅建より難しいよ。
テキストだけで900ページあるよ。
しかも、半分は記述式(10行程度)だし。
42名無し検定1級さん:02/08/01 03:38
簿記を低くしてる香具師は、絶対簿記の勉強すらしてない。
43 ◆YNQVSGaY :02/08/01 03:39
行政書士が高すぎだな。こんな簡単な資格に55なんて勿体無い。
せいぜい50で良いだろ。
44名無し検定1級さん:02/08/01 03:52
つか、なんで簿記2級が45なん?
漏れ、基本情報と簿記2級もってるが
簿記のほうが難しかったぞ
45名無し検定1級さん:02/08/01 04:09
つーわけで、取ってから文句を言いなさい
46名無し検定1級さん:02/08/01 04:18
ま、強いて言うなら>>36が正しいかな、多分w
47名無し検定1級さん:02/08/01 04:22
>>46
馬鹿だな、お前。
48 ◆YNQVSGaY :02/08/01 04:24
えー、行書、簿記1級、2級持ってますが、
簿記1級>>>>>>>>>簿記2級>>行書ですかな。

お前ら妄想合格者と違って、合格証書もUPできますよ。
49名無し検定1級さん:02/08/01 04:31
一級持ってるなら二級は書くな!!
     __
    (__ \              _   __    .'  , ..∧_∧
      _\ \__   ,,,,, ―= ̄  ̄ ̄ ̄ /  .∴ '     ( >>48
 <⌒_(   ̄       ̄ ̄,,,  −    ̄  /=',', ・,‘ r⌒>  _/ /
  |             __ ,,─'' ―''' ̄ ̄ ̄/.   ’   | y'⌒  ⌒i
 <   ̄(__  ______ ,,─'' ―''' ̄ ̄ "  ,    |  /  ノ |
   ̄    / /                         , ー'  /´ヾ_ノ
    ( ̄  /                         / ,  ノ
      ̄ ̄                         / / /
                                / / ,'
                               /  /|  |
                             !、_/ /   〉
                                  |_/
50名無し検定1級さん:02/08/01 04:32
なんでシスアドとMOUS上級が一緒なんだよ!!
     __
    (__ \              _   __    .'  , ..∧_∧
      _\ \__   ,,,,, ―= ̄  ̄ ̄ ̄ /  .∴ '     ( >>1
 <⌒_(   ̄       ̄ ̄,,,  −    ̄  /=',', ・,‘ r⌒>  _/ /
  |             __ ,,─'' ―''' ̄ ̄ ̄/.   ’   | y'⌒  ⌒i
 <   ̄(__  ______ ,,─'' ―''' ̄ ̄ "  ,    |  /  ノ |
   ̄    / /                         , ー'  /´ヾ_ノ
    ( ̄  /                         / ,  ノ
      ̄ ̄                         / / /
                                / / ,'
                               /  /|  |
                             !、_/ /   〉
                                  |_/
51 ◆YNQVSGaY :02/08/01 04:34
>>49
1級合格したって、2級を合格しないで、2級の難易判定はできんよ。
お前は、いきなり1級を受けられない香具師かもしらんが。
52名無し検定1級さん:02/08/01 04:36
そもそも理系と文系じゃ比較の対象になんねーよ!!
     __
    (__ \              _   __    .'  , ..∧_∧
      _\ \__   ,,,,, ―= ̄  ̄ ̄ ̄ /  .∴ '     ( >>1
 <⌒_(   ̄       ̄ ̄,,,  −    ̄  /=',', ・,‘ r⌒>  _/ /
  |             __ ,,─'' ―''' ̄ ̄ ̄/.   ’   | y'⌒  ⌒i
 <   ̄(__  ______ ,,─'' ―''' ̄ ̄ "  ,    |  /  ノ |
   ̄    / /                         , ー'  /´ヾ_ノ
    ( ̄  /                         / ,  ノ
      ̄ ̄                         / / /
                                / / ,'
                               /  /|  |
                             !、_/ /   〉
                                  |_/
53名無し検定1級さん:02/08/01 04:37
履歴書に二級も一級も書いちゃう派かよ!!
     __
    (__ \              _   __    .'  , ..∧_∧
      _\ \__   ,,,,, ―= ̄  ̄ ̄ ̄ /  .∴ '     ( >>48
 <⌒_(   ̄       ̄ ̄,,,  −    ̄  /=',', ・,‘ r⌒>  _/ /
  |             __ ,,─'' ―''' ̄ ̄ ̄/.   ’   | y'⌒  ⌒i
 <   ̄(__  ______ ,,─'' ―''' ̄ ̄ "  ,    |  /  ノ |
   ̄    / /                         , ー'  /´ヾ_ノ
    ( ̄  /                         / ,  ノ
      ̄ ̄                         / / /
                                / / ,'
                               /  /|  |
                             !、_/ /   〉
                                  |_/
54名無し検定1級さん:02/08/01 04:39

         ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (  ´Д`)   <今、このスレには俺と>>48しかいない罠!!
      /      \    \______
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
55 ◆YNQVSGaY :02/08/01 04:52
だからさぁ、俺は、2級なんて受けずに
1級受けることもあるわけよ。
その場合は、2級の難易度なんてわからん。
そういった意味で、2級も合格してると書いたんだよ。
56名無し検定1級さん:02/08/01 07:01
簿記は試験の回によって難易度が激変するよ。
意見が割れるのも分かるような気がする。


57名無し検定1級さん:02/08/01 08:15
>>55
わかってるって
ちょっと遊んでみただけだ。スマン
58名無し検定1級さん:02/08/01 08:19
2級なら行書のほうがまだ難しい。
59名無し検定1級さん:02/08/01 08:21
簿記3級=行書
60 ◆YNQVSGaY :02/08/01 08:22
行書受験生必死すぎ
611:02/08/01 11:05
>>33さんへ (議論の途中、ゴメンネ。)
そのスレは知ってます。Ver.1は1000超えしましたし、実は、かなりカキコさせてもらいました。
ただ、あそこは偏差値60以上がメインなので、派遣社員やバイト娘なども参加できるような
(そんなねーちゃん達は2ちゃん見てないか?w)もう少し庶民的なスレがあってもいいよね、
と勤務先の友人や、バイトのねえちゃん達と話しをして、このスレを立ち上げた次第。
議論されているような資格を、これから取ろうとする人達に、
実際に受験した方々から見た難易度などが伝われば、当方としては幸い。
本スレを立ち上げた趣旨はそんなところです。
621:02/08/01 11:08
>>36さんへ
当方のつたない一覧(私と勤務先の友人・バイト娘達で作ったもの)を、
実情に合わせてまとめていただき、サンクスです。
63名無し検定1級さん:02/08/01 11:29
ところで会計士の論文の日になんで帝京がいるの?
64名無し検定1級さん:02/08/01 11:50
インテリアコーディネータを入れていただけませんでしょうか? (^^;
65名無し検定1級さん:02/08/01 13:02
>>63
違う試験受けてるから。
66名無し検定1級さん:02/08/01 21:05
>>62
それにしては偏差値が無茶苦茶だぞw
シスアドとMOUS上級が同じなんだ?後カラーコーディネーター2級も。
67名無し検定1級さん:02/08/03 18:46
age
68名無し検定1級さん:02/08/03 19:09
T氏みたいに、取得した資格だけランク付けする方がいいね。
勉強すらしてない香具師が勝手に難易度判定するなっつーの。
69名無し検定1級さん:02/08/03 19:26
 自分の持っている資格で書くと

 ボイラー2級、危険物乙4、日商簿記3級、英検3級、
ドットコムマスター(シングル)

 全部偏差値40以下。持っている資格で判断希望。
70名無し検定1級さん:02/08/03 19:47
漏れが取ろうと考えている(取ろうとしている)資格はみんなダメぽなのか・・・

受けるの止めようかな。
71名無し検定1級さん:02/08/03 19:51
 みなさんの資格を晒してくださいな。
72名無し検定1級さん:02/08/03 19:53
>>70
何の資格?一応晒してYO!!
アビバとかw
73名無し検定1級さん:02/08/03 19:58
公認会計士の短答式合格って
偏差値どれくらい??

>>6では論文合格で70ってことだろうから
65くらいかな?
74名無し検定1級さん:02/08/03 22:16
age
75名無し検定1級さん:02/08/03 22:22
ファインナンシャルプランナーは45でいいですね?
76名無し検定1級さん:02/08/03 22:35
一級建築士はどんなもの?
77名無し検定1級さん:02/08/03 22:44
>73,76
それはこっちの話題
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1027861796/l50

あっちは優秀なヤツらの集まる日当たりのいい表通り。
ここは低脳で日の当たらないヤツらがタムロするスラム街。
78名無し検定1級さん:02/08/03 22:59
俺はこの中では基本情報・簿記2級・シスアドをもってるけど、
簿記2級はゼロから始めたら3ヶ月かかる。
でも簿記3級は3週間で取れる。
この結果で言うと、
簿記3級を持ってる人(3級は大勢いるだろうから。)は2級もどうせ簡単なんだろ、
と思って下に見積もる。しかし、意外と難しい。
俺的には
基本情報>>簿記2級=シスアド>>>>>>>簿記3級
位だと思う。
79名無し検定1級さん:02/08/03 23:12
 数年前に簿記3級は一ヶ月で楽勝でしたが、簿記2級は工業簿記で
断念しました。稼働率だったか時間の計算も入ってたような遠い記憶が。
今の仕事とは無関係だけど、頭の体操のつもりで2級を勉強しなおそうかな。
80kokoas:02/08/04 01:17
(不動産関連だけど)
偏差値表
(難関レベル)
70 不動産鑑定士【受験者レベル高し。国公立・六大学・関々同立中心】
69 司法書士【鑑定士より難関との意見は多い。相当な時間が必要
65 1級建築士【昨年より一気に難関資格レベルに突入。数少ない難化傾向の資格】
(準難関レベル)
59 土地家屋調査士【易化傾向だが、まだまだあなどれない】
(普通のレベル)
56 行政書士【易化傾向】・電検3種【求人募集多し、意外と穴場】
55 インテリアコーディネーター【学科は2級建築士よりはるかに難関・女性受験者中心あなどれない】
53 マンション管理士【準難関レベルに成長する可能性は大きい】
52 2級建築士【学科は宅建より易しいが、図面はトレーニングが必要】
50 宅建【取りやすさと有効性のバランスは取れている。取って損のない資格】
48 カラー2級・福環2級・マンションリフォームマネージャー【意味不明の資格】
45 管理業務主任者【宅建並に成長の可能性あり】
(総括)
宅建は入門資格としてメリット大。過去門の重要性を認識できる。民法の基本
を身に付けられるのも利点。求人面でお勧めは電検3種だが、電気は以外と独学
しにくい。
1級建築士は昨年より急難化。資格者が過剰でしかも建築のマーケットは縮小傾向
なので止む得ない。資格学校にいけば7割方合格するおいしい難関資格だったが、
今後は厳しい。インテリアコーディネーター+2級建築士+1級建築施工管理で実務上は充分
と言えるが。
マンション管理士は今年の受験結果が重要。準難関資格化するか、宅建並のレベルに落ち着くか
のターニングポイントになる。 
81名無し検定1級さん:02/08/04 01:19
>>80

 師匠と呼んでいいですか?
82名無し検定1級さん:02/08/04 01:22
>>80
司法書士のほうが鑑定士の何倍もむずいぞ。
どんな偏差値なんだよ。
83名無し検定1級さん:02/08/04 01:28
簿記2級は、問題自体は簡単なんだけど、
コツコツと勉強しなければ、忘れてしまうので時間はかかる。
84名無し検定1級さん:02/08/04 01:28
おいおい、こんな低レベルスレにも来てるのか>馬鹿書士受験生
お前、本当は行書受験生だろ?
行書スレで必死にテイキョウ煽ってたしなwww
85名無し検定1級さん:02/08/04 01:37
おーい!
セキュリティアドミニストレーターと上級シスアドは?
どれくらい?
86名無し検定1級さん:02/08/04 01:38
>>84
司法書士より会計士の方が難しいと粘着に主張する会計士受験生
が何いってんの?
司法書士の方が難しいのは常識!!

87名無し検定1級さん:02/08/04 01:59
調査士易化?去年のパーセントが少し高かっただけ。(受験者数10000人切った)
600前後の合格者は変わらず、実際問題は毎年毎年難化傾向に。(今年までらしい3次試験楽なのは)パーセントだけで
言ってない?>80 1級建築士が65なのは60くらいでしょ。
88名無し検定1級さん:02/08/04 02:02
 偏差値55以下なのでマターリしたかったのですが、
ついていけなくなりました(w
89名無し検定1級さん:02/08/04 02:04
書士受験生が登場しますたから。
901:02/08/05 04:40
>>88さんへ
そのつもりだったのですけどね。
初級シスアドを持った女性の正規職員とMOUS上級を持ったバイト娘が、
何気にお互い火花散らしているの見て、職場で資格ランキングの話を始めたのが、
始まりだったのですが。(w
91名無し検定1級さん:02/08/05 05:15
>>90
資格関係なく社会的評価は圧倒的に
正社員>>>バイト
資格も客観的評価に使われるものだからね。
いくらいい資格持っててもフリーターじゃね。。
しかもそれがMOUS上級じゃね。。
921:02/08/05 05:22
>>91
そうなんですけどね、仕事やらせてみると、
バイト娘の方が手が早いし、よく気がつくし、
残業のいやがらないし。
職場の男性陣の評価は、バイト娘の勝ちなんですよ。
93名無し検定1級さん:02/08/05 22:42
94名無し検定1級さん:02/08/09 02:22
一応、age
95名無し検定1級さん:02/08/09 02:43
難易度でしか資格を評価できない人にはわからないだろうけど
シスアドよりはMOUSの方が使える。企業のアピールも含め。
シスアドって資格の有効活用(初級ね)ができないというかいまいち伝わらない。
あとMOUSは一般と上級は別物だから同じレベルでいいと思う。
96名無し検定1級さん:02/08/09 03:15
それは企業に拠って違うのでは。
派遣だとMOUSの方が大事だと思われ。
97名無し検定1級さん:02/08/09 03:16
>>95

 ただの世間知らず。
98名無し検定1級さん:02/08/09 16:55
>>97
お、いいこと言う禿同
99名無し検定1級さん:02/08/09 18:53
MOUSの方が人気だよ









ミッキーマウス
100名無し検定1級さん:02/08/10 00:04
偏差値
 55  ソフト開発、上級シスアド
 50  基本情報(≒宅建)、セキュリティシスアド、MOUS上級(WORD,EXCEL)
 45  初級シスアド、MOUS上級(PowerPoint)、CAD利用技術1級
 40  MOUS一般(WORD,EXCEL)、CAD利用技術2級、P検3級
 35  P検4級
101名無し検定1級さん:02/08/10 00:06
>>100
物凄いアフォだなw
なんで、MOUS上級が基情と同じなんだ。
おまいは狂ってるのかと小一時間(略
102名無し検定1級さん:02/08/10 00:07
ネタにマジレスしてもうた鬱
103 :02/08/10 00:19
コボルで基本情報とった俺より
Cで基本情報取った人のほうが偏差値はいいね
104名無し検定1級さん:02/08/10 02:39
> Cで基本情報取った人のほうが偏差値はいいね
Fortranで二種取った濡れは、どの辺になるんざんしょ?
105名無し検定1級さん:02/08/10 02:45
>>103
正直言語の差はそれほど関係ない。
106名無し検定1級さん:02/08/10 02:46
>>101に応えて
偏差値
 5 5   ソフト開発、上級シスアド
 5 0   基本情報(≒宅建)、セキュリティシスアド、
 4 5   初級シスアド、MOUS上級(WORD,EXCEL)、CAD1級
 4 0   MOUS上級(PowerPoint)、MOUS一般(WORD,EXCEL)、P検3級、I検定2級
 3 5   CAD2級 、P検4級、I検定3級
107名無し検定1級さん:02/08/10 02:51
つーかさ初級シスアドって難易度的にはMOUSより全然上なのに
なんでMOUS、特にエクセル・ワードの方が喜ばれるのかな?
一般企業にはわかりやすいのかな?
俺はどこいってもMOUSの方に興味を持たれる。
ちなみにPC・情報系は全く受けてない。
108名無し検定1級さん:02/08/10 02:53
>>.comマスター★及び★★及び★★★はどの辺よ?
75 行政書士
55 司法書士 税理士
50 宅建主任 日商簿記2級
35 チャーシュー企業診断士
34 社会保険労務者
110名無し検定1級さん:02/08/10 03:30
行政書士ってさー、社会的に不要になったので無くなったんじゃないの?
111名無し検定1級さん:02/08/10 03:34
>>107
初級シスアド持ってても、アプリの操作できないやつがいるからね。
企業もわかってきたんじゃないの?
112名無し検定1級さん:02/08/10 13:47
 基本情報は50
 初級シスアドは45
 MOUS上級(ワード・エクセル)は40
 MOUS一般(ワード・エクセル)は35
113106:02/08/10 16:00
>>112
セキュリティシスアドは50にする?
それとも45か?
114コギャルとHな出会い:02/08/10 16:01
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
                  
おこずかいの欲しい女の子もたくさん来てね!!

全国デ−トスポット情報も有ります
115名無し検定1級さん:02/08/10 16:11
偏差値
10   コギャルとHな出会い
116112:02/08/10 16:50
 ネスペ 55
 セキュアド 60
 パソコン検定3級 40
 ドットコム★ 40
      ★★ 45

 ↑ かなりいい加減
117112:02/08/10 16:54
 日商簿記3級 40
     2級 45
118112:02/08/10 16:55
 私個人の偏差値は40〜45(w
119名無し検定1級さん:02/08/10 20:07
>>109

偏差値スレより抜粋

57:ひよこ鑑定士
55:行政書士
120名無し検定1級さん:02/08/10 20:34
なんか無茶苦茶だな。
個人が勝手に偏差値作ってたらこうなるのは当たり前かと思われ。
121名無し検定1級さん:02/08/10 20:52
>>112
それでけてーーーい
122名無し検定1級さん:02/08/10 20:56
>>120

 単なる遊びですから。
123名無し検定1級さん:02/08/10 21:00
>>122
それもそうだけど、全く資格のことを
知らない人間から見たらどう思うかな?
多分混乱すると思われ。
124名無し検定1級さん:02/08/10 21:11
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1027861796/l50

 ↑ こっちのほうが混乱するよー。
125名無し検定1級さん:02/08/10 21:33
>>124
禿同大混乱だろうなw
126情報処理:02/08/10 21:57
PL/IとCAP/X&COMP/Xで1種を取った私ですが、やっていけるでしょうか?
127名無し検定1級さん:02/08/11 02:26
>>126さんへ
こりゃまた、すごい「浦島太郎」状況ですね。
でも、一回ちゃんと勉強している訳ですから、
ちょっと勉強すれば、すぐに対応できるのではないでしょうか?
基本は同じだと思いますが。
ただ、現在の基本情報の午前中の試験問題には、
旧一種の過去問が出てたりしています。
128名無し検定1級さん:02/08/11 02:42
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1027861796/l50
を見ると、宅建が偏差値52で、ソフト開発が50だったりするのですが、
宅建>ソフト開発 はちょっと変ですよねえ?
129名無し検定1級さん:02/08/11 02:50
つーかIT系は別にわけてくれ。法律系も。
んなもん全部を一つの枠に入れることが間違ってる。
130名無し検定1級さん:02/08/11 02:55
みなさん偏差値好きですね
131名無し検定1級さん:02/08/11 02:59
>>130

 遊べるから。
132名無し検定1級さん:02/08/11 03:07
偏差値表見ると元気になる
133名無し検定1級さん:02/08/11 14:04
>>132
なんとなく分かる。
134名無し検定1級さん:02/08/11 15:19
>>1
もちろん全て資格もってるから
偏差値つけているのですよね?(W
135名無し検定1級さん:02/08/11 15:41
>>132-133
わからん
136名無し検定1級さん:02/08/11 15:50
資格に偏差値つけたがるのって貧しい家に生まれてきたヤシ
ってイメージがあるけどね。
137名無し検定1級さん:02/08/11 15:57
 ただのネタスレにマジでツッコミを入れるのは誰なんでしょうか?
ウィーケストリンクを書きなさい。
138名無し検定1級さん:02/08/11 16:11
 隕石衝突検定 偏差値25
139名無し検定1級さん:02/08/11 16:12
>>136
資格に偏差値をつけるのは自己満足したいやつらなんだよ。
司法書士と会計士の受験生のやつら見てたら分かるだろ。
140126:02/08/11 22:16
>127
マジレスどうも。
私の時の計算問題といえば、磁気テープの容量計算だったな。受かった後にフロッピーが
出てきた。

CAP/X,COMP/Xって知らない人のために説明すると、CASL,COMETの前身で、
レジスタが確か2個しかなかったり、PUSH,POP命令もなかった。
今も皆アセンブラやPASCALって授業でやってるのかな。

偏差値換算すれば37位か、俺埼玉出身だから○松○高位にしとこう。
141名無し検定1級さん:02/08/11 22:30
>>140

 仕事の実績とスキルがあれば、冗談でつけている偏差値ごとき関係ないです。
・・・いかん、このスレ終わってしまう。
142名無し検定1級さん:02/08/11 23:14
司法書士と会計士のストレス発散の場です!? 
大切にいたしましょう。
143141:02/08/11 23:28
>>142

 あっちはガチンコでやってますね。・・・なんだかな(w
144名無し検定1級さん:02/08/11 23:33
 2ちゃんねるなんて本当なんだか冗談なんだかわからない。
そんななかで書き込みしているから楽しいんじゃないの?
145名無し検定1級さん:02/08/11 23:35
45:電気工事士2級
40:第1種衛生管理士
35:危険物乙4
30:普通自動車
146ミミコ ◆wEbHEhig :02/08/11 23:48
そんなに低くないよ。

無試験でも取れる資格結構あるし、
上の資格は一応受験しなけりゃならない。
電気工事しはテストは簡単でも実技は結構大変

55 電気工事し 実技
53 電気工事し1級 筆記
50 衛生管理者 1級
48 危険物乙4
45 電気工事し 2級筆記
43 衛生管理者 2級
35 普通免許  筆記
147sage:02/08/12 00:12
 乙四が48って・・・・・
148147:02/08/12 00:13
 いかん、書き込む欄を間違えました(w
149127:02/08/12 01:08
>>140さんへ
Z80のアセンブラを勉強するのに、大学生協の書籍部へ行って、
まず買ったのが、CAP/XやCOMP/Xの解説本でした。
必至にコマンドとオペランドを覚えて、プログラム書いてました。
その横で、ホコリかぶったNECのTK-80を持ち出してきて改良している奴がいたり、
HPのプログラム電卓で、改良月面着陸ゲームを開発している奴がいたり。
懐かしいなーーー....
150149:02/08/12 01:11
<追伸>
今でも、PASCALを教えている学校(大学)はあるみたいですね。
僕は、もちろんFortran。
電算の最後の授業で、ALGOLを少しだけやりました。
151149:02/08/12 01:18
度々すみません。
パソコン雑誌PC USERの中の人気コーナー?「解体新書」で、
最近、「Z80アセンブラ」を3〜4回に渡って紹介してましたね。
152名無し検定1級さん:02/08/12 06:02
< ↓ > 頭痛がしてきそうな難易区別しているホームページ見っけ。
http://www.jp-brain.com/student_pre/skill_up/search/list_nanido.html#m_difficult
153名無し検定1級さん:02/08/12 22:16
あげ
154名無し検定1級さん:02/08/13 01:01
- 建築・不動産系 -

偏差値
65  司法書士、不動産鑑定士(二次)、建築基準適合判定資格者(旧建築主事)
60  一級建築士、土地家屋調査士
55  測量士、二級建築士、インテリアプランナー
50  宅建、インテリアコーディネーター、(行政書士)
45  測量士補、木造建築士、住環境福祉コーディネーター2級、CAD利用技術1級
40  住環境福祉コーディネーター3級、CAD利用技術2級
35  キッチンコーディネーター

まずはこんなところから。
施工管理技術者が???なので入っていません。
155154:02/08/13 02:08
反応ないねー。
決定しちゃうよ。
156154:02/08/13 02:09
住環境福祉コーディネーターは、
福祉住環境コーディネーターの間違いでした。
すみやせん。
157名無し検定1級さん:02/08/13 02:17
宅建>>測量士だと思う。測量士補なんて1年指定学校に通えばほぼ
無試験で取れる罠。

それより簡単だけど企業に評価される資格の偏差値がみたい。
このスレは難易度を偏差値で表してるけど、企業評価の偏差値が一番しり
たいとこでは?俺は資格に疎いからわからないけど。
158名無し検定1級さん:02/08/13 02:55
 宅建は基本情報と同等ですか。1年かければなんとかならない・・・かなあ。
159名無し検定1級さん :02/08/13 03:00
宅建如きは1年も必要なし。
160158:02/08/13 03:15
>>159

 一年かかりませんか。不動産関係者ではないのですが、
以前から興味のある資格だったので気になりました(^^;
161名無し検定1級さん:02/08/13 03:51
>>160
ペーパーなら3ヶ月。
162宅建:02/08/13 03:53
2ヶ月で受かるつもりですが・・。 18日の試験後から(調)
無謀かな・・。
163名無し検定1級さん:02/08/13 03:57
1級建築士より合格スンの大変だぞイ調査士。 1級持ってる奴の話だからな。
世間的には1級のが聞こえがイイが。ただ超エリートは1級受けるけどね・・・(^^;
164名無し検定1級さん:02/08/13 03:57
日本人男性の勃起時平均が18cmというのは今の若い世代には該当しな
い。それは一昔前の30才代以上の年輩の人達の統計であり、今の若い
世代の数値とは大きく異なります。特に現代の子供達は性情報の氾濫で
SEXの知識があり、早々とペニスの皮を剥き、実際にオナニーを行う年齢
も早く、小学生高学年にもなると既に剥いていてオナニー(SEX)をしている
子が増えている。これは成長(性徴)期にペニスの鍛錬を重ね、その成長
の素となるアミノ酸が豊富な高タンパクの食環境にも恵まれる時代の為、
ペニスサイズが大きくなる環境が以前の比ではない。実際に小学5、6年生
の林間学校等の風呂では多くの子で陰毛が確認でき、剥けている子が年々
増えている。大きさも一昔前の日本人平均(18cm)が今の小学5、6年生
の平均的サイズなのです。中には小学生で25cm位になるものを持つ子も
増えており、巨根男子の目撃談が増えているのもこの為です。十分にSEX
が可能で、その経験のある小学生の割合が上がっています。又、今の高校
レベルでは22〜26cmが平均サイズです。合宿や修学旅行の風呂で見て
も皆、年輩の人達よりも数段立派で、話でも大体22〜26cm位で、30cm
以上の人も結構います。今の子供達は早々とペニスの皮を剥き、鍛錬と
栄養も十分の為、巨根になる子供が急増しているのです。
165名無し検定1級さん:02/08/13 04:00
ガタイがヒョロヒョロの奴が多いのに、歩個チンだけはイッチョ前なのか?
信じれんな〜。
166名無し検定1級さん:02/08/13 04:05
>>165 見たけど結構いるよ。
167165:02/08/13 04:30
>>166まじ? きもイナ。30センチ。オンナの・・・は大きくなってるわけではないからなー。
こすりすぎだな。がきのころから。
168名無し検定1級さん:02/08/13 04:38
30cmって黒人並だぞ。
169名無し検定1級さん:02/08/13 06:52
 漏れ二十台半ばだけど、勃起した時計ってみたら十七センチしかなかったぞ・・・。
ショック。
170名無し検定1級さん:02/08/13 12:08
 他スレで宅建は日商簿記2級と同じ程度の難易度って書いてあったけど、
それだったら確かに3ヶ月程度で受かるかもしれない。日商簿記1級並みなら
手が出ませんけど。まだ宅建のテキスト自体を見ていないのでなんとも言えず。
171名無し検定1級さん:02/08/13 12:58
宅建は、がんばれば一ヶ月でも何とかなりますよ。
三ヶ月真面目に勉強すれば、余裕じゃないかな。

わらしは、大学時代、1ヶ月半、一日3〜4時間くらいの勉強で
(但し、土日は8時間くらい。)、
本試験50問中、42問正解で合格しました。
ちなみに、わらしは理系で、法律は全くの素人でしたが。
172名無し検定1級さん:02/08/13 13:04
何でMOUSがあって、一太郎検定がないの?
173 ◆YNQVSGaY :02/08/13 13:10
宅建は頑張んなくても1週間で合格しますよ。
>>172
officeのシェアが絶大だから。
でも、一太郎検定>MOUSだね。
でもって、日商ワープロ2級>一太郎検定1級>日商ワープロ3級=一太郎検定2級くらい
174名無し検定1級さん:02/08/13 13:36
家畜人工授精師(馬)とか家畜人工授精師(羊および山羊)は、超楽勝。
一応、家畜改良増殖法に基づく国家資格なのだが、
マイナー家畜の人工技術を普及させたいという関係者の意向もあり
畜産の専門教育を受けていないような者でも講義+実技で
3週間の講習を受ければ、ほとんど修業試験に合格してしまう。
つーか、落っこちたという話を聞いたことがない。

マイナーなだけに使う場面も限られてくるが、今なら十分希少価値あり。
175 ◆YNQVSGaY :02/08/13 13:37
>>174
あんな長時間の講義と高い受講料を払って取るのは
めんどくさがりの俺からすれば社労士より難易度高い。
176気になる:02/08/13 13:47
測量士補は偏差値いくつ?
177名無し検定1級さん:02/08/13 17:27
YNQVSGaYは荒らしじゃねえかよ。
178宅建:02/08/13 17:33
>>171 イイ事を聞いた。 頑張るYO
179171:02/08/13 17:54
>>178
ある程度勉強が進んだら(問題や解説の用語・文章が理解できる程度)、
問題集で実際に問題をたくさん解くのが、早道ですよ。
ただ、解答の解説をじっくり読んで下さいな。
長期間勉強しているのに受からない人って、
教科書の内容を完全にマスターしようとして、
それまで、問題集をやらない人に多いですよね。
問題解きながら実力付けた方が合格の近道、
というのは、資格試験の勉強の常套手段なんですけどね。
180名無し検定1級さん:02/08/13 18:23
>>175
社労士通ってからほざけ。

行政書士君。
181名無し検定1級さん:02/08/13 18:32
492 : ◆YNQVSGaY :02/08/11 09:33
まー社労士は2週間もあれば十分だろうなー。
文系馬鹿は、法律が一番難しいと思っているんだろうが
計算がメインの試験の方が勉強量必要なんだよなー。

500 : ◆YNQVSGaY :02/08/11 09:46
>>498
なにを間違えているのかわからんなー。
資格板は基地外が多いよなー
>>499
はい
http://kamadouma.fc2web.com/shasin/nisshouboki.jpg

ちなみに、簿記1級>>>>>>>>>>>>行政書士ですから
さっさと行政書士合格してくださいね。

糞資格の合格証
http://kamadouma.fc2web.com/shasin/gyousei.jpg

514 名前: ◆YNQVSGaY 投稿日:02/08/11 19:32
>>512
いよ、無資格者。
さっさと行書くらい受かれよ低脳。
簿記3級>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>司法書士
182名無し検定1級さん:02/08/13 20:03
建築設備士がないぞお!!

マイナー過ぎて誰も知らないのか〜い??
183154:02/08/13 22:34
>182
知ってますよ。
実は、一級建築士より難しいんだよね。
でも、一応、「60」くらいでいかがでしょうか?
マンション管理士、業務管理主任者も抜けてましたね。
もう一度、練り直そうかな。
184宅建:02/08/14 04:17
>>171サンクス。 問題集はとりあえず見ましたが、調査士みたく細かく
なさそうですが、範囲がひろいですね。 掘り下げるやり方から、まんべんなく
やって問題集常套作戦でイキマス。
185名無し検定1級さん:02/08/14 08:15
age
186名無し検定1級さん:02/08/14 23:39
age
187名無し検定1級さん:02/08/15 00:41
>>157
> それより簡単だけど企業に評価される資格の偏差値がみたい。
業界によって評価が分かれるので、
「○○業界から見て」と分けないと難しいですよね。
188名無し検定1級さん:02/08/15 00:46
- 建築・不動産系 -

偏差値
65  司法書士、不動産鑑定士(二次)、建築基準適合判定資格者(旧建築主事)
60  一級建築士、土地家屋調査士、建築設備士
55  測量士、二級建築士、インテリアプランナー
50  宅建、インテリアコーディネーター、マンション管理士、(行政書士)
45  測量士補、木造建築士、管理業務主任者、
     住環境福祉コーディネーター2級、CAD利用技術1級、カラーコーディネーター2級
40  福祉住環境コーディネーター3級、CAD利用技術2級
35  キッチンコーディネーター、カラーコーディネーター3級
189名無し検定1級さん:02/08/15 23:42
age
190>188:02/08/16 00:02
法律系は?
191名無し検定1級さん:02/08/16 02:44
192名無し検定1級さん:02/08/16 22:44
あげ
193名無し検定1級さん:02/08/16 23:04
宅建ってこんなに低いの?俺が受験しようとしている基本情報
技術者と同じレベルにあって良いもんだろうか?
1941:02/08/16 23:12
>>193
対象となる知識(法律範囲)はかなり広い感じがします。
しかし、合格できればよい、というだけなら、実は簡単(範囲が狭い)のですよ、宅建は。
195__:02/08/16 23:22
通関士とか何気に難しそうだけど。
貿易実務検定、上級シスアド、法学検定、CFP、金財FP、AFP、
診療報酬事務能力認定試験、医療秘書検定、社会保険労務士、日商ワープロ検定、
日商ビジコン、もきぼんぬ。
196名無し検定1級さん:02/08/17 00:18
でも、宅建は全くの初心者が受けるんだったら、
もうちょい勉強が必要になるとかじゃないのかなぁ。
受けたいと思ってるんだけど、○○法とかそういうの全然勉強したコトないし、
不動産業界経験者でもないから、1年必死に勉強しないとダメかなって
思ってたんだけど・・・。
197名無し検定1級さん:02/08/17 00:28
>>196
私、理系ですが、大学(工学部)4年生の時、一ヶ月半の勉強で受かっちゃいましたよ。
平日:3〜4時間、土日:6〜8時間くらいやったけど。
どこかの司法試験塾じゃないけど、宅建は「やれば、できる」ですよ。
1981:02/08/17 00:31
宅建は一年かけて受ける資格じゃないですよ。
せいぜい半年、平均的には3ヶ月くらいじゃないですか。
一年かけてたら、ダラダラ勉強になってしまい、
かえって受からないような気がします。
199名無し検定1級さん:02/08/17 08:47
ホームヘルパー2級は偏差値30くらいか
200名無し検定1級さん:02/08/17 08:51
                ,,-‐''""''ー--,-  >>1中国に売り飛ばすぞ
             .|"""        || >>1痴漢必死だな(w
:::::::::::::::::::::::::::      |     げ  と .|| >>1低学歴はスッコンデロ
:::::::::::::::::::::::::::::::     |  14    っ   .|| >>1ちくわでもレイプしてろ(w
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ,ノ""""'|| >>1ずんどこべろんちょ
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .|| >>1 童 貞 必 死 だ な(w
::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .|| >>1早く就職しろよ
                       / ) >>1社会の窓が開いてるぞ
                      / /|| >>1以下はいい加減床屋行けよ。
                      / /
                    ( (    /⌒ヽ
                     ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
                      \\(´∀` )     n   オレは永遠に不滅だ!!!
                       ハ      \    ( E)
                         |    /ヽ ヽ_//
201名無し検定1級さん:02/08/17 12:36
202名無し検定1級さん:02/08/17 13:04
なんか、よくわからないけど、学校で資格取得という選択科目で、2級ボイラーと乙種第四類危険物取ったけど、
一日徹夜で取れました。利用価値無いです。
資格の偏差値って難しいと思います。基礎学力が結構ものをいうし、自分が興味あるかないかでも、また変わってくる。
なにを基準として偏差値をつけるか・・・難しいと思う。その分野が好きな人にとっては、簡単に思えるだろうし・・・
なんか定義してくださいな
203森のガッツ石松:02/08/17 13:39
メーカーの人が「ドットコムマスター」の資格を取り、ネットワークはOKと言って
いました。自分は、テクニカルエンジニアの勉強をしていますがドットコム
マスター」って偏差値は(取った方がいいのでしょうか。役に立つとか?)
テクニカルエンジニアは難しいのですが、自分の頭が悪いのでしょうか。
あと「アビバのガッツさん」の合格したのって、何の資格?
204名無し検定1級さん:02/08/17 13:51
>>203
とりあえず文章からも貴殿の頭の(以下略)
205名無し検定1級さん:02/08/17 19:03
ガッツでレベルでとれる資格など、「誰もいらんわ!」と思うのは俺だけではないはず。

こんなCMを流すこと自体『阿鼻婆』のレベルがわかる。
206名無し検定1級さん:02/08/17 20:13
おい原付もいちよ国家資格だぞ。いくつだ?職場で一級建築士持ってるやつは三回落ちたぞ。まあ30以下で測定不能か?乙4危険物は35、調理師は40。つーか宅建の申し込みってまだ間に合うか?教えて ギリギリだら?
207名無し検定1級さん:02/08/17 21:21
 ガッツ石松でPC操作は絶対に無理!!!!! 
208名無し検定1級さん:02/08/17 21:59
>>206
残念ながら、ちょっと遅かった!
本年度の試験申込は、8月2日に締め切られました。
http://www.retio.or.jp/siken.html
209名無し検定1級さん:02/08/18 00:05
>>199
最終の試験は簡単なのかもしれないけど、実習日数が長いからなあ。
でも、社会貢献度から見れば、偏差値50以上だと思うよ。
きつい仕事だよ、ヘルパーは。
210名無し検定1級さん:02/08/18 00:07
>>206
職場に、運転関係の免許全く持っていないのに駅まで原付で通っている奴がいる。
そうなると、偏差値:なし かー?
211ああ:02/08/18 00:25
宅建申し込み終わってたか・・・いっつもこうだぜ。教えてくれてありがとう!
212名無し検定1級さん:02/08/19 00:11
age
213多分・・調査士受験生:02/08/19 00:29
社労士受験生頑張って! 夢はたくしますた。
214名無し検定1級さん:02/08/19 00:55
実習無しのホームヘルパー3級は、偏差値25でよろしいか?


215209:02/08/19 23:31
だから、ヘルパーはその業務内容の大変さを考慮しないと、
ちょっとかわいそうな気がするのですが。
216名無し検定1級さん:02/08/19 23:52
 ヘルパーの実務偏差値は∞ ・・・やったことないのでわからんが(汗)
217215:02/08/20 00:00
死んだじいちゃん(最後の二年間は寝たきりだった)の世話したことあるけど、
本当に大変だよ。
218名無し検定1級さん:02/08/20 05:59
次スレ上げ。
次スレ上げ。
次スレ上げ。
次スレ上げ。次スレ上げ。
219名無し検定1級さん:02/08/22 02:17
>>1
MOUS一般が35で上級が45?
そんなに差があるんですか?
初級しすあど=MOUS上級も信じられない。
MOUS上級ってそんなに難しいのか。
220名無し検定1級さん:02/08/22 03:08
>>219
 >>106を参照されたし。
 MOUS上級は、マイクロソフトが戦略的に難しくしているところが見受けられ。
 ☆一太郎検定には上級がない→WORDの方がより詳細なコマンドを持っている☆
 実際にはほとんど使わないコマンドだけど、「有る」というところが重要。
 WORDを、ワープロソフト業界の標準かつ最高水準ソフト、と謳いたい訳よ。
221名無し検定1級さん:02/08/22 03:16
>>220
なるほど・・・レスさんくす。
222名無し検定1級さん:02/08/23 02:03
>>190のご要望、法律系。
でも資格少ないからなあ。

偏差値
 70以上 司法試験、弁理士
 65 不動産鑑定士、司法書士
 60 土地家屋調査士、(社会保険労務士:こっちか?)
 55 社会保険労務士、ビジネス実務法務検定1級、法学検定2級
 50 <宅建>、マンション管理士、行政書士
 45 業務管理主任者、ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級
 40 ビジネス実務法務検定3級、法学検定4級

まあ、まずはこんなところから。
修正意見、追加資格など、参考に作り変えていきましょう。
223名無し検定1級さん:02/08/23 12:47
age
224名無し検定1級さん:02/08/23 12:51
偏差値
 70以上 司法試験、司法書士
 65 弁理士
 60 土地家屋調査士、不動産鑑定士
 55 社会保険労務士、ビジネス実務法務検定1級、法学検定2級 、行政書士
 50 マンション管理士
 45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 、宅建
 40 ビジネス実務法務検定3級、法学検定4級 、業務管理主任者
225名無し検定1級さん:02/08/23 13:39
行政書士が55なんて、世間知らずもいいとこだな。ワラ
226名無し検定1級さん:02/08/23 15:58
大学の法学部にいった人なら、
 法学検定2級 ≒ 行政書士
なのかもしれませんが、一から勉強する者にとっては、
 法学検定2級 > 行政書士
じゃないですか?
227 ◆YNQVSGaY :02/08/23 16:19
行政書士は、簡単な法律の寄せ集めだからな。
法学検定の方が内容は濃い。
228名無し検定1級さん:02/08/23 16:20
自分の行政書士試験合格証を見ながらオナニーするヤシがきたぞ!
229名無し検定1級さん:02/08/24 01:24
宅建とマンション管理士では、どっちの方が難しいというか、
より多く勉強しないと合格できない資格なのですか?
230偏差値とは違うけど:02/08/26 01:14
IT(ソフト系)系の企業評価(資格手当)はこんなもん
A社(一活払い)
データベース、ネットワーク、アプリエンジ、
プロマネ、シスアナ 40万円
ソフ開、上シス   25万円
基本情報、初シス  10万円

B社(毎月で一生、ただし最大4万)
上シス、情セキュを除く
ソフ開以上の資格全て(多分)
2万円
ソフ開   1万円
基本情報 5千円
初シス 3千円
こんなもん。もちろんこれ以下の資格は相手にされない。
(手当ての違いこそあれど初シス以下の資格で手当て出る企業
はないような気がするが‥)そんな俺は基本情報しかもってない雑魚
231名無し検定1級さん:02/08/26 01:25
 一括でも初級シスアドで10万円って凄いですね。
最低でも基本持っていて当然だと思っていた。
232名無し検定1級さん:02/08/26 01:27
 来年は簿記2級・宅建・電工2種を頑張って取ろう・・・無理か。
今年はシスアド・冷凍3種だにゃ。
233名無し検定1級さん:02/08/26 19:09
宅建と行書ってそんなに変わらないんですか?
あと調査士と鑑定士の差を教えてください。
234資格の学校勤務:02/08/26 20:03
偏差値
 70以上 司法試験、司法書士
 65 弁理士 会計士
 63 税理士
 61 不動産鑑定士
 59 中小企業診断士
 58 土地家屋調査士
56 社会保険労務士
 55 ビジネス実務法務検定1級、法学検定2級 、行政書士
 50 マンション管理士
 45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 、宅建
 40 ビジネス実務法務検定3級、法学検定4級 、業務管理主任者
235名無し検定1級さん:02/08/26 21:41
まだ一度しか実施されてない「満姦」がこんなに評価されてもいいのか
236名無し検定1級さん:02/08/26 21:44
偏差値
70以上 司法試験
67 司法書士
65 弁理士 会計士
63 税理士
61 不動産鑑定士
59 中小企業診断士
58 土地家屋調査士
54 社会保険労務士
53 行政書士
52 ビジネス実務法務検定1級、法学検定2級
47 マンション管理士
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 、宅建
40 ビジネス実務法務検定3級、法学検定4級 、業務管理主任者

237名無し検定1級さん:02/08/26 21:53
社会一般(例えば銀行の貸付の際のランク)で考えた場合、
  弁理士・会計士>>司法書士
のように感ずるのですが。
司法書士って、そう考えると損な資格なんですかねえ。
238名無し検定1級さん:02/08/26 21:54
>>236中小企業診断士受験生?
239236:02/08/26 22:15
>238
税理士3科目合格、だけど。
240名無し検定1級さん:02/08/26 22:23
花・緑試験を入れてください
241名無し検定1級さん:02/08/26 22:29
>>236 調査士と司法書士差がありすぎるような・・。
242名無し検定1級さん:02/08/26 22:44
偏差値
70以上 司法試験
65 弁理士 会計士
63 税理士 司法書士
61 不動産鑑定士
59 中小企業診断士
58 土地家屋調査士 簿記1級
54 社会保険労務士
53 行政書士
52 ビジネス実務法務検定1級、法学検定2級 簿記2級
47 マンション管理士
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 、宅建
40 ビジネス実務法務検定3級、法学検定4級 、業務管理主任者

243名無し検定1級さん:02/08/26 23:11
俺が受けた奴
55 日商簿記1級  6ヶ月
54 全径上級  5ヶ月
51 行政書士  3ヶ月
50 日商簿記2級  2ヶ月
50 宅地建物取引主任者  2ヶ月
こんな感じ
244名無し検定1級さん:02/08/26 23:40
>>242
どうもここらへんがなー

>61 不動産鑑定士
>59 中小企業診断士
>54 社会保険労務士
>53 行政書士

鑑定士はもっと高そうだし、診断士と社労士はもう少し低そうだし、行書高すぎる・・・・
245名無し検定1級さん:02/08/27 01:07
通関士も仲間に入れて。
246名無し検定1級さん:02/08/27 01:43
偏差値
70以上 司法試験
65 弁理士 会計士
63 税理士 司法書士
61 不動産鑑定士
58 中小企業診断士 土地家屋調査士
56 簿記1級
53 社会保険労務士 
52 ビジネス実務法務検定1級、法学検定2級 簿記2級 通関士
48 行政書士
47 マンション管理士
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 、宅建
40 ビジネス実務法務検定3級、法学検定4級 、管理業務主任者

247名無し検定1級さん:02/08/27 02:21
痛感死は使える資格かあ?
248さりな:02/08/27 02:29
測定不可能の資格は?
249名無し検定1級さん:02/08/27 02:40
何年か前にネットワークスペシャリストという資格をGETして寝かせてあるんだけどこれはどのくらい?
250名無し検定1級さん:02/08/27 02:44
偏差値
70以上 司法試験
65 弁理士 会計士
63 税理士 司法書士
61 不動産鑑定士
58 中小企業診断士 土地家屋調査士
56 簿記1級
53 社会保険労務士 
52 ビジネス実務法務検定1級、法学検定2級 簿記2級 通関士
48 行政書士
47 マンション管理士
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 、宅建
40 ビジネス実務法務検定3級、法学検定4級 、管理業務主任者
36 ネットワークスペシャリスト
251名無し検定1級さん:02/08/27 02:45
医師国家試験は?
252名無し検定1級さん:02/08/27 02:48
>>250
結構、一般の感覚に近くなってきたな。
253名無し検定1級さん:02/08/27 02:50
偏差値
70以上 司法試験
65 弁理士 会計士
63 税理士 司法書士
61 不動産鑑定士
58 中小企業診断士 土地家屋調査士
56 簿記1級 医師国家試験
53 社会保険労務士 
52 ビジネス実務法務検定1級、法学検定2級 簿記2級 通関士
48 行政書士
47 マンション管理士
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 、宅建
40 ビジネス実務法務検定3級、法学検定4級 、管理業務主任者
36 ネットワークスペシャリスト
254名無し検定1級さん:02/08/27 02:51
行政書士の偏差値が50未満というのが納得いかないな。
255名無し検定1級さん:02/08/27 02:54
偏差値
70以上 司法試験
65 弁理士 会計士
63 税理士 司法書士
61 不動産鑑定士
58 中小企業診断士 土地家屋調査士
56 簿記1級 医師国家試験
53 社会保険労務士 
52 ビジネス実務法務検定1級、法学検定2級 簿記2級 通関士
49.77 行政書士
47 マンション管理士
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 、宅建
40 ビジネス実務法務検定3級、法学検定4級 、管理業務主任者
36 ネットワークスペシャリスト
256名無し検定1級さん:02/08/27 02:57
偏差値
70以上 司法試験
65 弁理士 会計士
63 税理士 司法書士
61 不動産鑑定士
58 中小企業診断士 土地家屋調査士
56 簿記1級 医師国家試験
53 社会保険労務士 
52 ビジネス実務法務検定1級、法学検定2級 簿記2級 通関士
50.02 行政書士
47 マンション管理士
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 、宅建
40 ビジネス実務法務検定3級、法学検定4級 、管理業務主任者
36 ネットワークスペシャリ
257名無し検定1級さん:02/08/27 02:58
行政書士が簿記2級より下というのが納得いかない。
納得がいくように説明しろ。
258名無し検定1級さん:02/08/27 02:58
一級建築士は?
259254 257:02/08/27 03:02
これが正解。

偏差値
70以上 司法試験
68 会計士
67 医師国家試験
66 弁理士 司法書士
65 税理士 
63 不動産鑑定士
60 中小企業診断士 土地家屋調査士
58 簿記1級 
55 社会保険労務士  行政書士
52 ビジネス実務法務検定1級、法学検定2級 簿記2級 通関士
47 マンション管理士
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 、宅建
40 ビジネス実務法務検定3級、法学検定4級 、管理業務主任者
36 ネットワークスペシャリ
260名無し検定1級さん:02/08/27 03:02
偏差値
70以上 司法試験
65 弁理士 会計士
63 税理士 司法書士
61 不動産鑑定士
58 中小企業診断士 土地家屋調査士 1級建築士
56 簿記1級 医師国家試験
53 社会保険労務士 
52 ビジネス実務法務検定1級、法学検定2級、通関士
50.02 行政書士
49.98 簿記2級 
47 マンション管理士
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 、宅建
40 ビジネス実務法務検定3級、法学検定4級 、管理業務主任者
36 ネットワークスペシャリスト
261名無し検定1級さん:02/08/27 03:04
<2002年 資格偏差値>

偏差値
70以上 司法試験
68 会計士
67 医師国家試験
66 弁理士 司法書士
65 税理士 
63 不動産鑑定士
60 中小企業診断士 土地家屋調査士
58 簿記1級 
55 社会保険労務士  行政書士
52 ビジネス実務法務検定1級、法学検定2級 簿記2級 通関士
47 マンション管理士
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 、宅建
40 ビジネス実務法務検定3級、法学検定4級 、管理業務主任者
36 ネットワークスペシャリ
262名無し検定1級さん:02/08/27 03:11
<2002年 資格偏差値>

偏差値
70以上 行政書士
68 会計士
67 医師国家試験
66 弁理士 司法書士
65 税理士 
63 不動産鑑定士
60 中小企業診断士 土地家屋調査士
58 簿記1級 
55 社会保険労務士 
52 ビジネス実務法務検定1級、法学検定2級 簿記2級 通関士
47 マンション管理士
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 、宅建
40 ビジネス実務法務検定3級、法学検定4級 、管理業務主任者
36 ネットワークスペシャリ
263名無し検定1級さん:02/08/27 03:13
医師国家試験自体は難しくない。簿記1級ぐらいでは?
264名無し検定1級さん:02/08/27 03:34
>>263

医学部に合格して6年間勉強して卒業することを含めての話だ
難しく無いなら受験して合格してみろ(w

265名無し検定1級さん:02/08/27 09:04
ポンコツ脳私大にすりゃいい。
266名無し検定1級さん:02/08/27 10:09
>265

試験の難易が下がる分、財政面の難儀度が急上昇するだろが。
267名無し検定1級さん:02/08/27 10:24
<資格偏差値協会認定 2002年 資格偏差値>

偏差値
70以上 司法試験
68 会計士
67 医師国家試験
66 弁理士 司法書士
65 税理士 
64 不動産鑑定士
62 中小企業診断士 土地家屋調査士
60 簿記1級 
58 社会保険労務士  行政書士
56 ビジネス実務法務検定1級、法学検定2級 簿記2級 通関士
55 マンション管理士
53 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 、宅建
51 ビジネス実務法務検定3級、法学検定4級 、管理業務主任者
50 MOUS上級
268:02/08/27 11:22
マンション管理士は、58ぐらい! 社労士で、61あたり!
訂正しとけよ!
269名無し検定1級さん:02/08/27 18:08
はぁ...
55以下のスレなんだけど。
270名無し検定1級さん:02/08/27 21:13
あちらが1000に逝ってしまいますた。こちらにどっと流れ(以下略
271名無し検定1級さん :02/08/27 21:15
偏差値
70以上 司法試験
68 会計士
67 医師国家試験
66 弁理士 偏差値
70以上 司法試験
68 会計士
67 医師国家試験
66 弁理士 司法書士
65 税理士 
64 不動産鑑定士
62 中小企業診断士 土地家屋調査士
60 簿記1級 
58 社会保険労務士  行政書士
56 ビジネス実務法務検定1級、法学検定2級 簿記2級 通関士
55 マンション管理士
53 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 、宅建

65 税理士 
64 不動産鑑定士
62 中小企業診断士 土地家屋調査士
60 簿記1級 
58 社会保険労務士  行政書士
56 ビジネス実務法務検定1級、法学検定2級 簿記2級 通関士
55 マンション管理士
53 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 、宅建
272名無し検定1級さん:02/08/27 21:17
偏差値
70 司法試験
68 司法書士 東京大学(現役)
67 国T、上場企業部長
65 弁理士 会計士
63 税理士 東京大学(浪人)
61 不動産鑑定士
59 中小企業診断士
58 土地家屋調査士、中小企業社長
57 簿記1級
55 ビジネス実務法務検定1級、法学検定2級
52 社会保険労務士、介護福祉士 
50 マンション管理士、行政書士、販売士1級
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 、宅建
40 ビジネス実務法務検定3級、法学検定4級
273名無し検定1級さん:02/08/27 21:19
>>271
見にくい表だな。
274名無し検定1級さん:02/08/27 21:44
まだジャンルで分けてないのかよ。
法律(介護含む)、不動産(建築含む)、IT(電気含む)、その他
あたりで分けたほうがよくないか。基準も決めやすいし‥。
275名無し検定1級さん:02/08/27 23:16
ビジネス実務法務検定2級と宅建は同レベルですか。
この7月にビジ法2級うかったばかりだけど、1級でなくて宅建に
矛先を向けたほうが得策かなと思ってしまいました・・。
276名無し検定1級さん:02/08/27 23:35
>275
がんがれ〜〜〜〜〜〜〜!!
277名無し検定1級さん:02/08/29 01:19
>>272
司法書士=東大(現役) ????
それなら絶対東大現役の方を取るな。
278名無し検定1級さん:02/08/29 01:22
>>277

禿同(w

東大卒の学歴が欲しい(w



279名無し検定1級さん:02/08/29 19:05
偏差値
70 司法試験
68 東京大学(現役)
67 国T
65 弁理士、会計士、上場企業部長
63 税理士、東京大学(浪人)、司法書士
62 不動産鑑定士、東京都T類
59 中小企業診断士、土地家屋調査士
58 中小企業社長
57 簿記1級、CFP
55 ビジネス実務法務検定1級、法学検定2級
54 社会保険労務士
52 介護福祉士 1級建築士
51 行政書士、販売士1級
50 宅建 2級建築士
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級
43 マンション管理士
40 ビジネス実務法務検定3級、法学検定4級 AFP

280名無し検定1級さん:02/08/29 19:19
>>279
司法書士=東大(浪人)????
それなら絶対東大浪人の方を取るな。
281マジレス。:02/08/29 20:55
国Tもピンキリ。
キリ=技官で、しかも外局採用( ○○省庁ナントカ庁採用だね )。
それでもノンキャリ( U種はV種となんら変わらんよ。むしろ、地方出先勤務の
U種より、本省庁勤務のV種のほうが昇進昇格が早い。)とは雲泥の差だが。
資格も所得だけで見たら、下手な弁護士より、世渡り上手な税理士のほうが上。
また、難易度関係なしに、生かせる資格と意味のない資格はある。
たとえば、
宅建は活かし方次第で、やっぱりピンキリ。
行政書士は知名度あるけど、専業者なんて実際にはいませんよ。
282名無し検定1級さん:02/08/29 21:56
>>279
東大生の奴が、国Tで○○省へ行くと格落ち、っつー訳ですか。
いいですなーーー。(w
283名無し検定1級さん:02/08/30 03:29
行書はピンキリラシイネ。 つぼにはまれば・・。
284名無し検定1級さん:02/08/30 23:20
行政書士て、運転免許の書換え手続きのお手伝いさん という印象なのですが...
285名無し検定1級さん:02/08/30 23:56
偏差値
70 司法試験
68 東京大学(現役)
67 国T
65 弁理士、会計士、上場企業部長
63 税理士、東京大学(浪人)、司法書士
62 不動産鑑定士、東京都T類
59 中小企業診断士、土地家屋調査士
58 中小企業社長
57 簿記1級、CFP
55 ビジネス実務法務検定1級、法学検定2級
54 社会保険労務士
52 介護福祉士 1級建築士
51 行政書士、販売士1級
50 宅建 2級建築士
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級
43 マンション管理士
40 ビジネス実務法務検定3級、法学検定4級 AFP
12ドットコムマスター
286名無し検定1級さん:02/08/31 01:11
だから、
税理士=司法書士=東大(浪人)
だったら、東大(浪人)取るんじゃないの?

<女性に緊急質問!>
未婚女性の人が見てたら聞きたいのだけど、
この資格(税理士、司法書士、東大卒(でも浪人入学))のうち、
どれか一つの資格を持っている男性が、それぞれ一人ずついたら、
結婚相手として、第1候補、第2候補はどれ?
287名無し検定1級さん:02/08/31 01:13
>>286
お前以外。
288名無し検定1級さん:02/08/31 02:51
>>287ワラタ あのね女の子が相手選ぶのは生理的なものなの。わかる?
トウ大卒だろうが、弁護士だろうが生理的に受け付けなかったらダメなわけ。
ホント灯台の奴って勘違い多いな〜。 まあ条件で選ぶ女はあんたよりイイ条件の
男が現れたらそっちに鞍替え・・・。それくらい灯台の人ならわかるっしよ。
逝ってよし。
289名無し検定1級さん:02/08/31 04:04
毎度毎度、受験生感覚でお決まりの偏差値表作っちゃう人らへ
お決まりの一言。実務入れば予想外の世界が待っているわけだよ。

別に取っても食っていけないなんて言うつもりは毛頭ないけど
こういう偏差値表作る人らの頭の中っていわゆる「サラリーマン」とは
違うみたいな発想の人多いけどそれ危ない。ほとんどの資格があんま変わらん。

俺の資格は285の表では65にあたるようだけど、上場企業の社長なんかに
匹敵するわけなく幹部クラスにも太刀打ち出来ません・・

290名無し検定1級さん:02/08/31 06:40
上場企業の部長って言っても、ピンキリだしなあ。
291名無し検定1級さん:02/08/31 07:52
 社会保険労務士はどの位のレベルなのでしょうか?他のスレをみると
激運とかいいますが。T○Cや○原の講座は8ヵ月、9ヵ月もあるし・・。
 日商簿記1級等は運も有りますが、実力をつければまず受かりますよね、
どなたか社会保険労務士と他資格を受験した人で、比較できるかたいませ
んか?


292>291:02/08/31 10:30
実際、大体この通りだと思うYO。

偏差値
70 司法試験
68 東京大学(現役)
67 国T
65 弁理士、会計士、上場企業部長
63 税理士、東京大学(浪人)、司法書士
62 不動産鑑定士、東京都T類
59 中小企業診断士、土地家屋調査士
58 中小企業社長
57 簿記1級、CFP
55 ビジネス実務法務検定1級、法学検定2級
54 社会保険労務士
52 介護福祉士 1級建築士
51 行政書士、販売士1級
50 宅建 2級建築士
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級
43 マンション管理士
40 ビジネス実務法務検定3級、法学検定4級 AFP
12ドットコムマスター
293名無し検定1級さん:02/08/31 10:56
>>291
テキストを読む限りでは、社労士>>簿記1級。
簿記1級は3日で45点まで取れた。
社労士は3日で4割取るのは不可能だと思った。
294資格に偏差値は愚の骨頂だよ:02/08/31 11:02
今までレス付けずにずっとROMってたんだけど、
俺もレス付けるよ。
そもそも資格に偏差値を付けて何の意味があるのか
って問いたいね。単に作って自己満足してるだけじ
ゃないか。偏差値で格付けする連中は資格というも
のをはき違えてるとしか思えない。資格マニアはと
もかく、資格は取った後それを糧にしていくもんだろ。

大学間の格付けなら客観的に見て大学名やら偏差値で
レベルがわかるにしても、資格に偏差値付けしたって
意味ないでしょ。資格の種類によって土俵が異なるん
だからさ。こういう事考える人は偏差値社会にドップリ
浸かって抜けられないんでしょうね。

295名無し検定1級さん:02/08/31 11:03
>293
そんなの常識
社労士受験生はめんどくさいから
このスレでいわないだけさ。
偏差値59はあるだろ。
296名無し検定1級さん:02/08/31 15:23
>295
>偏差値59はあるだろ。
あのレベルでは、それはあり得ない。
俺、二ヶ月集中して勉強したら受かったからわかる。
297名無し検定1級さん:02/08/31 15:26
チョコ
加藤

ヘリコプター
298名無し検定1級さん:02/08/31 19:11
>>294
> ...資格マニアはともかく、...
資格マニアのためのお遊びスレだと思ってましたが。
299名無し検定1級さん:02/09/01 22:54
>>292
1級建築士と2級建築士の偏差値の差が2?
な、な、納得いかないでございますーーーーーーん。
300名無し検定1級さん:02/09/02 01:15
>>299じゃあ53にしたげる。(W
301名無し検定1級さん:02/09/02 09:12
東大馬鹿がいるな。 前にリーマンリストラされて、ラーメン屋で
殴られてる東大卒の特集やってたぞ。
302コロンビア院:02/09/02 09:13
東大はいればもてるとか思ってたんだろうが。 たいてい東大卒は
きもい。 まず可愛いこは無理。 結婚しやすいが、相手は
どぶスばっか。 東大って悲惨だな。
303名無し検定1級さん:02/09/02 09:27
東大って世界レベルでみると帝京程度。
304名無し検定1級さん:02/09/02 10:30
東大はお茶・ポン女などからチヤホヤされます。
多少キモクても彼女らは東大というブランドと将来の裕福さを優先して
彼らとおつきあいをします。

でも東大の女は悲惨・・・・・(略
305ふふふ:02/09/02 12:55
東大女は楽でいいぜえ。ふふふ
306んだ:02/09/02 14:58
一年のGWと夏に「登記」しちゃえば勝ちだ。
307299:02/09/03 00:16
>>300 あんがと。(w
308コロンビア院:02/09/03 00:18
東大生の彼女は高学歴のブスばっか。 俺ならきもくてSEXできない
女ばっか。 高校時代の同級生の彼女は終わってた。
309名無し検定1級さん:02/09/04 00:47
学歴じゃなくて、資格のお話ししましょうや。
310名無し検定1級さん:02/09/04 00:53
東大生で資格の勉強ばっかしてる女はブスばっか。 
偏差値=女としての価値、だと勘違いしている自信満々大馬鹿女が少なくない。

おまえら、どうせキスもしたことないんだろう?w
311名無し検定1級さん:02/09/04 01:00
東大の女が、このスレを見ているとは、到底思えんのだが....
312東大女:02/09/04 01:03
>>311  見てるよ。フェラもクンニも何度もあるけど挿入だけはまだです。
    拒みつづけてます。
    だって結婚時、処女のほうが価値あるでしょ?
313きたない:02/09/04 01:05
 掃除しなさい,ポコチンで
314名無し検定1級さん:02/09/05 00:09
アロマテラピー検定はどうですか?
315名無し検定1級さん:02/09/05 00:38
>>314
案外、今後流行りそうだよね、アロマテラピーって。
癒し系関係の資格って、今後狙い目じゃないかな。
316名無し検定1級さん:02/09/05 03:18
東京大学 現役と浪人で偏差値が違うのが・・・
ていうか現浪関係ないと思うが・・・
それだと司法試験も1回で受かる奴と20回で受かる奴
の偏差値を変えなければならない

あと、医師免許は偏差値低くていいと思う
大学に入るのは難しいけどね
帝京の医学部もあれば東大医学部もあるし
一概に偏差値は決められないかも
ていうかこれは代ゼミの偏差値表でも見れば出てる
317名無し検定1級さん:02/09/05 09:04
偏差値
70 司法試験
68 東京大学(現役)
67 国T
65 弁理士、会計士、上場企業部長
63 税理士、東京大学(浪人)、司法書士
62 不動産鑑定士、東京都T類
59 中小企業診断士、土地家屋調査士
58 中小企業社長
57 簿記1級、CFP
55 ビジネス実務法務検定1級、法学検定2級
54 社会保険労務士
52 介護福祉士 1級建築士
51 行政書士、販売士1級
50 宅建 2級建築士
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級
43 マンション管理士
40 ビジネス実務法務検定3級、法学検定4級 AFP
12ドットコムマスター
318名無し検定1級さん:02/09/05 12:05
どっと込む試験落ちちゃった。(涙)
319名無し検定1級さん:02/09/05 17:18
私は、今回国家T種最終合格までしました。
が、悲しいかな、関西の某私大生でして内定は頂けませんでした。
うちの学校は資格全般においてそんな強い方ではないのですが、
公認会計士の合格者は比較的多いほうです。
で、どうせまた仕切りなおしするなら、
もう会計士目指そうかな…と考えています。
会計士って、凄く難しいイメージがあって躊躇しているのですが、
皆さんの偏差値表では国T>会計士 となってますし、
ちょっと勇気が湧いてきました。
320名無し検定1級さん:02/09/05 18:46
司法書士くらいなら国家2種を受けて法務局で勤めれば取れるよ!
321名無し検定1級さん:02/09/05 18:51
>>319 関学で国T?優秀なほうなんじゃない?
322名無し検定1級さん:02/09/05 18:58
>>321
げ!何で…
どうせ無理だろうって思ってても、やっぱ凹みますね。
そろそろ気を入れなおさなきゃと思いながら、
模索してるところです。
323名無し検定1級さん:02/09/05 18:59
今、
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1028561123/
のスレで、痛い1がのた打ち回っています。
かなりの言語障害者です。
叩いてやってください。
それと、これを見た人は、他の板、スレにコピペして貼ってください。
324民間就職:02/09/05 19:09
>>322  履歴書に「国T合格」って書いたら、悪い印象はあたえないんじゃない?
    志望動機とうまくからませれば。
    関学じゃたしかに内定とれなくてもしょうがない、というような
    イメージは皆持っているだろうし。 
325名無し検定1級さん:02/09/05 19:22
>>324
そうだね、そういう意味では全くの無駄ではないと思います。
それに、また何か始める時の自信にも多少なるし。
腐ってても埒があかんので、そろそろ動かなきゃね…
326名無し検定1級さん:02/09/05 21:39
英検2級はどのくらいですか?
327名無し検定1級さん:02/09/05 22:57
英検2級はセンター試験で平均点が大体合格可能な目安
つまり50程度
>>319
大学の問題より、合格順位の問題じゃないのか?
2年間有効なのだから、ともかくどこかの暇そうな省に入って、
そこで、内々に他の資格の勉強したらどうだ?
国家公務員として居やすければそのまま居ればいいしさ。
国T合格だけでは、民間企業へも、あまりキャリアとして認められんだろ。
329326:02/09/06 00:33
ということは2級建築士と同じと言うことか。なんか納得行かない気が。準1はどうなんですか??
330名無し検定1級さん:02/09/09 01:33
マッサージ系(?)ってどうなのでしょうか? 例えば、
あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師、柔道整復師、整体師、カイロプラクター、
この辺の資格の難しさって、どうなんですか?
偏差値でも結構ですが、専門学校の入学の難しさ、学校の履修期間、資格試験の難しさなど
勘案して、「>」で結構ですから、教えていただけませか?
その方面に進みたいとも思案しているので、よろしくお願いします。
331 :02/09/09 14:46
臭気判定士、雛のオスとメスの判別士
の偏差値はどれくらいですか?
332名無し検定1級さん:02/09/09 15:53
>>328 新卒なんだし、キャリアとして認められるわけないだろ。
    ただ 試験難易度として 国T>関学入試 なので、
    「馬鹿ではない」「努力できる奴だ」といったことの証明にはなる、と。
   
333Mr.who :02/09/09 18:24
”FE”も挙げときます。偏差値50以下でしょ>all
334名無し検定1級さん:02/09/09 23:53
危険物甲種はどの変なの?
335名無し検定1級さん:02/09/10 00:16
なんだかだんたん、「マニアックな資格 スレ(既設)」になってきたな。
336名無し検定1級さん:02/09/10 01:00
55以下じゃなかったのか

このスレは

↓sage
337名無し検定1級さん:02/09/10 01:21
「復活!合格の難しさを偏差値で表してみよう」
って、パート2で終わってちゃってるよねえ。
パート3を作る人いないの?
338名無し検定1級さん:02/09/11 05:14
age
339名無し検定1級さん:02/09/11 07:46
そんなもんいらねえよ!
340名無し検定1級さん:02/09/11 17:07
ドットコムマスターってそんなに簡単なの?
インターネットを閲覧することしかしたことない
私でも今から勉強して受かります?
341名無し検定1級さん:02/09/11 19:01
玉掛け
342名無し検定1級さん:02/09/16 01:27
あげ
343提案:02/09/16 01:36
類似スレもあることですし、こっちは趣味・カタカナ系資格を充実させましょう。

候補
・鉄道旅行検定
・添乗員能力資格認定
・旅行地理検定
・旅程管理主任者(ツアーコンダクター)
・アロマコーディネーター
・アロマセラピスト
・アロマテラピーインストラクター
・アロマテラピー検定
・DIYアドバイザー
・JPIC読書アドバイザー
・ヤマハ音楽能力検定
・リゾート管理士
・レクリエーション・コーディネーター
・レタリング技能検定
・余暇生活開発士/余暇生活相談員
・緑・花文化の知識認定試験(緑・花試験)
・連珠
・CADトレース技士
・食料品スーパー・オペレーション技能審査
・気象予報士
・トレース技能検定
・ラジオ・音響(オーディオ)技能検定

344名無し検定1級さん:02/09/16 01:39
>>343
ファイナンシャルプランナーもまぜて!
345名無し検定1級さん:02/09/16 02:46
>>343
アマチュア無線通信技師も混ぜてくんなまし。
346名無し検定1級さん:02/09/16 03:28
じゃあ情報一種は65くらいか?
347名無し検定1級さん:02/09/16 03:29
一種は70か?
司法書士と情報一種はどっちが難しいの?
348名無し検定1級さん:02/09/16 03:30
行政書士はいらねえ資格って聞いたぞ
55に入れんなよ
349名無し検定1級さん:02/09/16 03:33
>>347
高すぎ。60くらいだろ。
350名無し検定1級さん:02/09/16 03:34
>>348
いらねぇーとか関係ねーよ。
難易度なんだから。
351名無し検定1級さん:02/09/16 03:52
スレ名が偏差値55以下なんだからさ、マターリ行こうやね〜〜〜。
352名無し検定1級さん:02/09/16 04:50
法学検定3.4級 小学生でも楽勝で合格! 来年は2歳児が合格か?
353名無し検定1級さん:02/09/16 12:18
法学検定は難しいだろうけど、アマチュア無線電話級(現4級)は、
確か消防3年生か4年生で合格したのがいたはずだよ。
354名無し検定1級さん:02/09/16 12:23
 電験3種はどれくらい?
355名無し検定1級さん:02/09/16 12:55
>>349
情報一種ってなに?
356名無し検定1級さん:02/09/16 15:27
>>317
遅レスでスマソ。

マンション管理士が偏差値43?
宅建よりも高そうに思うけどなぁ。
まぁ、まだできたばかりの資格だから何とも言えないか。
357名無し検定1級さん:02/09/16 16:22
エネルギ管理士に合格しました。偏差値はどれくらい?
358名無し検定1級さん:02/09/16 16:26
>>356
宅建より合格率10%も低いけど
359名無し検定1級さん:02/09/16 16:31
>>352
問題集からそのまま出るからね。記憶力のいい子は解答を暗記しちゃうんだろうな。
ただ、内容を理解しているとは思えないけどね。
360名無し検定1級さん:02/09/16 16:44
司法書士って、税理士と同じ程度には社会的地位が高いのですか。
361名無し検定1級さん:02/09/16 17:37
>>353 かなり前だけど何かの無線資格で小学校に上がる前の子供が合格してるってTVでみたよ。>>359 法学検定の試験問題は試験実施団体が見なおす必要有りだね。やる気ないのかな?2級を除いて
362名無し検定1級さん:02/09/16 19:27
漢検二級以上の偏差値はどれぐらい?
363名無し検定1級さん:02/09/18 21:31
偏差値
70 司法試験
68 東京大学(現役)
67 国T
65 弁理士、会計士、上場企業部長
63 税理士、東京大学(浪人)、司法書士
62 不動産鑑定士、東京都T類
59 中小企業診断士、土地家屋調査士
58 中小企業社長
57 簿記1級、CFP
55 ビジネス実務法務検定1級、法学検定2級
54 社会保険労務士
52 介護福祉士 1級建築士
51 行政書士、販売士1級
50 宅建 2級建築士
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級
43 マンション管理士
40 ビジネス実務法務検定3級、法学検定4級 AFP
12ドットコムマスター
364名無し検定1級さん:02/09/18 21:33
ここで言ってる偏差値って大学の偏差値と同じ数字なの?
365名無し検定1級さん:02/09/18 21:40
利き酒士は?
366名無し検定1級さん:02/09/19 00:46
>>364  東大68を基準に各大学の位置付けを考えれ。マーチなら58〜60ぐらい?
367司法試験の上は?:02/09/19 00:52
100 内閣総理大臣
 80上場企業社長
 77大臣、政務次官
 75国会議員
 73上場企業取締役
 70司法試験
368名無し検定1級さん:02/09/19 00:55
>>363

むちゃくちゃ。
もっと正確なのをキボンヌ
369修正版:02/09/19 00:55
100内閣総理大臣
 90最高裁長官
 80上場企業社長
 77大臣、政務次官
 75国会議員
 73上場企業取締役
 70司法試験
 68 東京大学(現役)、県会議員
 67 国T 、政令指定都市市議会議員、特別区議会議員
 65 弁理士、会計士、上場企業部長、市議会議員
370名無し検定1級さん:02/09/19 01:10
105国民栄誉賞受賞
100内閣総理大臣
 90最高裁長官
 80上場企業社長
 77大臣、政務次官
 75国会議員
371名無し検定1級さん:02/09/19 01:29
ノーベルは?
372名無し検定1級さん:02/09/19 01:43
>>368
正確なのが出ると思う?まさにアホスレの典型だな
373名無し検定1級さん:02/09/19 02:00
疑問。なぜドットコムマスターの偏差値が12なのか。
疑問。なぜ上場企業の部長・社長の評価がそんなに高いのか?
   上場してる会社は凄いと?んなあほな。上場にもいろいろあるしね。
疑問。マン管はそんなに簡単じゃないぞ。
疑問。国民栄誉章は内閣総理大臣が手渡してるじゃねえか!

最後に。この偏差値は難易度なのか使える度なのかどちらだ。
そもそも名称独占と独占業務ありでは後者の方が圧倒的に使えるぞ。
マン官と管理業務主任者とか中小企業診断士と社労士とか。
374名無し検定1級さん:02/09/19 02:02
>>373

>疑問。なぜドットコムマスターの偏差値が12なのか。
落ちたからだろ。そっとしておいてやろうよ
375名無し検定1級さん:02/09/20 21:46
75:司法試験
73:アクチュアリー
−−−−−−−−−−ここまで超難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
72:司法書士
70:公認会計士 、技術士、
69:システムアナリスト、システム監査技術者、通検2級
67:国家I種、第一級総合無線通信士 、
  通訳案内業、国連英検特A、
−−−−−−−−−−ここまで難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
66:税理士、電験2種 、計量士、医師 、TOEFL600 、弁理士
64:エネルギー管理士、不動産鑑定士、電気通信主任技術者、英検1級、TOEIC860、
  TOEFL580 、土地家屋調査士、ネットワークスペシャリスト
62:国内電信級陸上特殊無線技士 、システム運用管理エンジニア、アプリケーションエンジニア 、
  プロダクションエンジニア 、上級シスアド、中小企業診断士
60:情報1種、、第一級陸上無線技術士、測量士、気象予報士 、
  中小企業診断士、国連英検A級、TOEFL560、MCSE、CCNP、CCDP、オラクルマスタCD
58:第一級海上無線通信士 、英検準1級、TOEIC730、水質・大気1種
56:、臨床検査技師 、社会保険労務士、1級建築士
−−−−−−−−−−ここまで中堅−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
55:電検3種 、航空無線通信士、工事担任者(総合種・デジタル一種)、TOEFL540、国連英検B級、
  オラクルマスタPLA、證券アナリスト、地方上級、国家II種 、作業環境測定士、電気通信主任技術者(二種)
54:放射線技師
53:1級アマチュア無線技士、電工1種 、行政書士、簿記1級、海事代理士
52:英検2級、国連英検C級、MCP、CNE、オラクルマスタGOLD、CNI、MCT、一般旅行業取扱主任者
51:販売士1級、市役所上級
50:情報2種、国内旅行業務取扱主任者、第一級陸上特殊無線技士 、英検準2級、
  TOEIC470、TOEFL440、CCNA、CCDA、MOT、 公害 2・4種
48:AFP、宅建
376名無し検定1級さん:02/09/20 22:20
マン管と官業って難しいの??
377名無し検定1級さん:02/09/20 23:05
>>375
おいおい、IT系は高すぎるってんでコレクションはいったろ?

60 MCSE、CCNP、CCDP、オラクルマスタCD

このあたりは 『偏差値50以下』 で決着ついたはずだ。


378名無し検定1級さん:02/09/20 23:13
75:司法試験
73:アクチュアリー
−−−−−−−−−−ここまで超難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
70:公認会計士 、技術士、
69:システムアナリスト、システム監査技術者、通検2級
67:国家I種、第一級総合無線通信士 、
  通訳案内業、国連英検特A、
−−−−−−−−−−ここまで難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
66:税理士、電験2種 、計量士、医師 、TOEFL600 、弁理士
64:エネルギー管理士、不動産鑑定士、電気通信主任技術者、英検1級、TOEIC860、
  TOEFL580 、土地家屋調査士、ネットワークスペシャリスト
62:国内電信級陸上特殊無線技士 、システム運用管理エンジニア、アプリケーションエンジニア 、
  プロダクションエンジニア 、上級シスアド、中小企業診断士
60:情報1種、、第一級陸上無線技術士、測量士、気象予報士 、
  中小企業診断士、国連英検A級、TOEFL560、MCSE、CCNP、CCDP、オラクルマスタCD
58:第一級海上無線通信士 、英検準1級、TOEIC730、水質・大気1種
56:、臨床検査技師 、社会保険労務士、1級建築士
−−−−−−−−−−ここまで中堅−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
55:電検3種 、航空無線通信士、工事担任者(総合種・デジタル一種)、TOEFL540、国連英検B級、
  オラクルマスタPLA、證券アナリスト、地方上級、国家II種 、作業環境測定士、電気通信主任技術者(二種)
54:放射線技師
53:1級アマチュア無線技士、電工1種 、行政書士、簿記1級、海事代理士
52:英検2級、国連英検C級、MCP、CNE、オラクルマスタGOLD、CNI、MCT、一般旅行業取扱主任者
51:販売士1級、市役所上級
50:情報2種、国内旅行業務取扱主任者、第一級陸上特殊無線技士 、英検準2級、
  TOEIC470、TOEFL440、CCNA、CCDA、MOT、 公害 2・4種
48:AFP、宅建、司法書士
379名無し検定1級さん:02/09/20 23:17
92:ドットコムマスター★★
90:ドットコムマスター★
−−−−−−−−−−ここまで神の領域−−−−−−−−−−−−−−−−−
75:司法試験
73:アクチュアリー
−−−−−−−−−−ここまで超難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
70:公認会計士 、技術士、
69:システムアナリスト、システム監査技術者、通検2級
67:国家I種、第一級総合無線通信士 、
  通訳案内業、国連英検特A、
−−−−−−−−−−ここまで難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
66:税理士、電験2種 、計量士、医師 、TOEFL600 、弁理士
64:エネルギー管理士、不動産鑑定士、電気通信主任技術者、英検1級、TOEIC860、
  TOEFL580 、土地家屋調査士、ネットワークスペシャリスト
62:国内電信級陸上特殊無線技士 、システム運用管理エンジニア、アプリケーションエンジニア 、
  プロダクションエンジニア 、上級シスアド、中小企業診断士
60:情報1種、、第一級陸上無線技術士、測量士、気象予報士 、
  中小企業診断士、国連英検A級、TOEFL560、MCSE、CCNP、CCDP、オラクルマスタCD
58:第一級海上無線通信士 、英検準1級、TOEIC730、水質・大気1種
380名無し検定1級さん:02/09/20 23:18
システム監査返すから、医師くれ!
381変だけど:02/09/20 23:21
69と62持ってるからいいや
382名無し検定1級さん:02/09/20 23:21
システム?
383名無し検定1級さん:02/09/20 23:23
英検準1級ってそんなに難しいんですか?
384名無し検定1級さん:02/09/20 23:25
>>383
すくなくとも、ネットワークスペシャリストよりは、はるかに難しいと思います。
385名無し検定1級さん:02/09/20 23:27
ネットワークスペシャリストの難易度自体が
実感としてわかんないからなあ。
分野外なもんで。
386名無し検定1級さん:02/09/20 23:32
ネットワークスペシャリスト? テクニカルエンジニア(ネットワーク)だろ?

>>384
全然たいしたことなかった。暗記事項はそれほど多くない。
ソフ開勉強していれば対応できる。
過去問繰り返し解けばかなりの確率で合格できる。
偏差値60程度かな。
387名無し検定1級さん:02/09/20 23:34
あと情報1種(ソフト開発)も高すぎ。
58がいいところ。
388名無し検定1級さん:02/09/20 23:38
やっぱ英検準一級って外語大とか英米科とか卒業してないと
難しいもんかな?
2級は取ったんで今度受けようかと思ってたんだが・・。
389名無し検定1級さん:02/09/20 23:39
スレッドの止め方
最近名誉毀損等のトラブルが絶えないため、2ch存続の為に公序良俗に反するようなスレを発見したら停止させてください
名前欄に「停止&rf&rusi&ran&ras&ran書けませんよ」と入れる。
本文に「真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ」と入れる。

(注)
暗号「&rf&rusi&ran&ras&ran」の有効期限は9月24日AM1:00です。
それ以降、別の暗号に変わります。
390停止書けませんよ:02/09/21 00:01
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
391名無し検定1級さん:02/09/21 00:03
んな古典的な罠に騙されるなよ。
392age:02/09/21 00:14
「真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ」
393名無し検定1級さん:02/09/21 00:19
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
394名無し検定1級さん:02/09/21 00:20
ここは偏差値55までじゃないの?
395名無し検定1級さん:02/09/21 00:23
英検準一級は、本だけの勉強じゃ辛い
俺は英語は苦手だったんで

俺のランク表は
英検準一>>>>>>>>>>ネスペって感じだわ・・・。

多分エテフエテがあるから、この逆って人も多いと思う
396名無し検定1級さん:02/09/21 00:45
わしSE
なもんで
感覚的には

準1>>>>>>>>>>>システム監査
397名無し検定1級さん:02/09/21 00:49
ごめん、失礼ですが学歴は?>396
398名無し検定1級さん:02/09/21 00:53
PC関連の資格は学歴は全く関係無い気もするんですよね。
やはり社会人になってからの勉強と実務経験で差が
出るんじゃないでしょうか。
しかし英検など英語関係の資格は、やはり大学受験時までの
ある程度の土台のあるなしで、その試験に対する難易度も
スタートに個人差が出てきてしまうと思うのです。
399名無し検定1級さん:02/09/21 00:55
大卒理系 英語は中学校のころから超苦手
しかし、大学での英語はすべて「優」
なぜか、自分でもわからん

まあ、英文マニュアル等を読むのはそんなに不自由はせんが、
似たような構文・単語ばっかだし・・・

現在TOEIC400 とりあえず600ほすぃ あぁほすぃ
400400:02/09/21 05:50
司法書士と行政書士と弁理士持ってますが、
知識が0からはじめるなら、明らかに司法書士>>>弁理士でしょう。
試験の広さが全然ちがう。深さに関しては弁理士かもしれないけど、
知識0からなら慣れない分、絶対司法書士の難しい。
私が取得したのは司法書士、弁理士が今より難しい一昔前ですが
今は昔より両方とも簡単になってる見たいですが弁理士の方がより
向かしにくらべて簡単になっている見たいですので、
弁理士より偏差値が最低5ぐらいは上だと思います。
401400:02/09/21 05:52
司法書士と行政書士と弁理士持ってますが、
知識が0からはじめるなら、明らかに司法書士>>>弁理士でしょう。
試験の広さが全然ちがう。深さに関しては弁理士かもしれないけど、
知識0からなら慣れない分、絶対司法書士の難しい。
私が取得したのは司法書士、弁理士が今より難しい一昔前ですが
今は昔より両方とも簡単になってる見たいですが弁理士の方がより
昔にくらべて簡単になっている見たいですので、
弁理士より偏差値が最低5ぐらいは上だと思います。
402名無し検定1級さん:02/09/21 09:08
まあ人それぞれだ罠
403嘘つきは泥棒の始まり:02/09/21 09:49
400は嘘つきです。
>司法書士と行政書士と弁理士持ってますが

まだいねえよそんな奴。(藁
弁理士が今より難しい一昔前っていつの話だよ。昭和時代から平成に入って格段に難易度は上がったが。
新制度は今年から、2次試験の結果もまだ出てない。
404名無し検定1級さん:02/09/21 10:29
そういや今年から、司法書士持ってると弁理士試験の選択科目免除になるな。
1名が短答合格してる。まもなく論文試験の合格発表だな。
405名無し検定1級さん:02/09/21 10:42
偏差値5上か・・・
偏差値を100点満点のテストと勘違いしているのでは?
406名無し検定1級さん:02/09/21 10:46
55が2つある うれぴー
407名無し検定1級さん:02/09/21 14:10
高卒が受ける司法書士試験と、旧帝・東工の理系修士が受ける弁理士試験とを比較しようとする阿呆がいるスレはここですか?
408名無し検定1級さん:02/09/21 14:22
>>407
肺はい弁理士受験生ご苦労様(ワラ
409名無し検定1級さん:02/09/21 14:54
なんか、司法書士とか弁理士とか出てきちゃってるけど
このスレは、偏差値に換算すれば55までの資格を議論するスレではないのですか?
410名無し検定1級さん:02/09/21 15:25
宅建を50として
(60)・・・日商簿記1級(700時間ぐらい)
(59)・・・全経簿記上級
55・・・行政書士(400時間ぐらい)
54・・・建設業務経理士1級(3科目)、全経簿記1級
52・・・日商簿記2級
50・・・【宅建】、マン管(200時間ぐらい)
45・・・測量士
43・・・日商簿記3級
40・・・管理業務主任者(50時間ぐらい)
35・・・測量士補
411400:02/09/21 17:16
>>403
>昭和時代から平成に入って格段に難易度は上がったが。

難易度上がってないよ。合格率とかしってる?

>弁理士が今より難しい一昔前っていつの話だよ。

弁理士の合格率3%以下のころで司法書士の出願者の合格率が2,2%台、受験者の合格率が2,5%台のころ

普通は一昔前って12前ぐらいのこといわない?

弁理士の合格率5%台の今とは比較にならないよ。これだけ合格率が高いとやる気
のある奴はどんどん合格していくから母集団のレベルも相当落ちてるだろう。
それに受験者激増での受験者のレベルの低下。(難関資格の初受験者の合格率が低い)
それとも予備試験の廃止で中卒、高卒受験者が増えて難しくなった?

>>405
弁理士が60なら司法書士は65以上って意味。わかる?
弁理士の場合は専業受験生が少ないから
かなり合格するのは楽だよ。

それにしても今の人はいいね。司法試験、司法書士、弁理士なんか合格がすごく
ふえて簡単になって、正直、今の司法試験なら合格出来たと思うよ。



412名無し検定1級さん:02/09/21 20:20
400って何者かな。
合格率でしか難易度を判断できないDQNだということはわかるが。
公認会計士や不動産鑑定士の合格率を知ってるのかな?
そもそも、受験生のレベルが上がったかどうかという観点も抜けてる。
人間ここまで落ちたくないね。
413名無し検定1級さん:02/09/21 23:41
なんだかここ読んでたら、行書の勉強しているのが
ばかばかしくなってくるなー。実際そんなにカスみたいな
□なんですか?
414名無し検定1級さん:02/09/22 00:21
潜水士免許ってどのへんですか?
415名無し検定1級さん:02/09/22 02:14
行政書士って、役所の受付代理人みたいなもんじゃないの〜ん?
良く知らないけど。
この資格だけでメシ食っている人がいるところはスゴイと思うけど。
416名無し検定1級さん:02/09/22 14:33
偏差値の決定は結構、独断と偏見が入ってるからな。
そこまで気にする必要はない。
偏差値をつけてるやつらが全部の資格をとっていて
それで偏差値を出してるのなら納得するがな。
417教育の難易度だと:02/09/22 19:54
社労の教育指導の安さ :02/09/22 19:50
この安さこそ、その資格のレベル。
ちなみに、教育団体の友人から聞いた添削・質問指導の値段のランクをあげます。
↑・中小企業診断士
 ・宅建・行政書士
↓・社労使・簿記2〜3級
学習内容が厄介なほど費用がかかり、社労は簿記なみです。
行政書士は範囲が広く、教育の難しさは宅建以上で診断士並かもしれません。
418>>417:02/09/22 19:56
だとすると、
社労は行政書士以下の50か?

測量士は難しいぞ。学習範囲は大学数学だから、60以上間違いなし。
419名無し検定1級さん:02/09/23 21:17
418>>調査士とマジどっちがむズイ?
420名無し検定1級さん:02/09/23 21:23
>>413
他の資格と比べたら、簡単な部類に入るよ。
というか、お前が他の資格のこと知らなすぎ。
421土地家屋調査士の難易度:02/09/23 21:29
社労は経験上、学習時間400時間くらいで合格レベルに行くが、
土地家屋調査士は800時間はかかる。

測量士は大学数学をやっていれば土地家屋調査士くらいだろうが、
大学が文系ならば、土地家屋調査士より断然難しいというか、
資格取得は無理だと思われ。
422名無し検定1級さん:02/09/24 03:22
>>421 800時間で合格レベル。受かるかどうか別として。
測量士のヤシが受けに来てたけど、途中で・・。 

あきらめてた。

別に煽るわけではないが、知識の積み重ねだけで受かる試験でないよ。
(受験生ならわかると思うが) 司法書士受験生曰く書式に関して、書士より
難しいらしい。
423422:02/09/24 03:23
択一に関しては、やはり書士は大変らしいが・・・。
424名無し検定1級さん:02/09/24 19:21
age
425恥ずかしながら:02/09/24 19:49
2CH、初心者の漏れに教えて。
AGEってなあに??
426あろは:02/09/24 20:34
>>417
そんなこたない。行政書士は2〜3ヶ月あれば十分合格できます。中堅以上
の大学の法学徒であれば、その気になれば1ヶ月合格もあり得る。
診断士とは違いますね。今勉強中。
社労は今年、労基・安衛択一次第では合格してると思う。10ヶ月。
ちなみに私はDQS大学卒。多分潰れます、母校。

          平成9年度第*号


     行政書士試験合格証


         氏  名  *

         生年月日  昭和*年*月*日


 行政書士法(昭和26年法律第4号)による行政書士試験に
合格したことを証明する。


  平成10年1月16日


      自治大臣  上杉光弘 印


      埼玉県知事   土屋義彦 印
427:02/09/24 23:00
大学どこ?
428名無し検定1級さん:02/09/24 23:12
>426
今年択一救済ないよ。
また来年だね。
429名無し検定1級さん:02/09/24 23:20
>>421
んな事ない。測量士2年で受かったぞ!
ちなみに経済学部卒。それも私立マーチレベル。
調査士は3年、だけど合格点高いからな・・・ミスが痛かった。
上手くやりゃ同じく2年だと思う。難易度は同じくらいだと。
数学は裏切らない。努力がそのまま点になる。
あぁ特定されてもしゃーないカキコ(藁

でも測量士は大半が試験免除組でしょ。この業界DQN多し。
430名無し検定1級さん:02/09/25 18:49
みなさんそのミスで1年2年ボウに・・・。
>>四弐壱殿、鑑定士の経済学と、登記法どっちが厄介ですか?
調査士とったら鑑定士目指そうかと。 偏差値スレとかでは差がないとお答えモロタが
参考書見たら・・・???。でした。
431あろは:02/09/25 20:23
>>427
具体的には申し上げられませんが、H9年度行政書士試験の会場(埼玉)であった
東京国際大学には、大学受験時、見事に落とされました。大体のレベルが分かった
でしょうか。
>>428
個人的には大丈夫かと思ってます。落ちても、診断士受験モードにそろそろ本腰で
入る予定ですので、本気になって社労士受験モードにはならないかと思います。
432名無し検定1級さん:02/09/25 20:34
合格証のサイズ・大きさを述べよ。>あろは
433名無し検定1級さん:02/09/25 20:41
サイズ・大きさ

↑↑↑↑
434あろは:02/09/25 20:52
>>432
縦 29.6cm
横 20.9cm

ちなみに、合格番号と名前と生年月日は万年筆書き。
なお、426にはカキコしなかったが、
一番上には割り印(っていうのかな、このハンコは)が押してある。
435名無し検定1級さん:02/09/25 20:54
偏差値の決定は結構、独断と偏見が入ってるからな。
そこまで気にする必要はない。
436432:02/09/25 21:08
疑ってスマソ。正解だよ。他県は知らんが・・・。
大学四年生の人は受かりやすいよ。
時事対策ばっちりじゃん。漏れも四年
の時受かった。
437名無し検定1級さん:02/09/25 21:40
会計士の難易度が司法書士より上?>アッハッハッッハッ・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・笑わせてくれるにゃ〜
438名無し検定1級さん:02/09/25 21:44
行政書士とマンション管理士はどっちがムズいの?
439名無し検定1級さん:02/09/25 22:08
100: 東京大学
70: 司法試験
66: 司法書士
64: 会計士
63: 税理士



440名無し検定1級さん:02/09/25 22:15
100: 東京大学
70: 司法試験
64: 会計士
63: 税理士
62: 司法書士
441電話番:02/09/25 23:20
開業医師の平均年収は6000万です
開業司法書士の平均年収は1400万です
僕の年収は270万です
442名無し検定1級さん:02/09/25 23:56
大学入学時に駄目な奴でも卒業時には結構できる奴になってる香具師もいるしな。
443名無し検定1級さん:02/09/26 00:10
一級電気工事施工管理技師ってどれくらい?
444名無し検定1級さん:02/09/26 01:13
??
445名無し検定1級さん:02/09/26 03:03
100: 放送大学
70: 司法試験
64: 会計士
63: 税理士
62: 司法書士
57: 東京大学
446名無し検定1級さん:02/09/26 03:35
>425
たぶんスレッドの上の方に
あげる作業(書き込み)だから
アゲってかくんじゃねえの??
447名無し検定1級さん:02/09/26 03:43
63,5 不動産鑑定士。
448名無し検定1級さん:02/09/26 03:44
60,5 土地家屋調査士・・。
449名無し検定1級さん:02/09/26 03:47
58 1級建築士
450名無し検定1級さん:02/09/26 03:48
行書は?
451名無し検定1級さん:02/09/26 03:49
58 社労士
452名無し検定1級さん:02/09/26 06:41
100: 東京大学
70: 司法試験
66: 司法書士
64: 会計士
63: 税理士
453名無し検定1級さん:02/09/26 07:19
100: 東京大学
70: 司法試験
64: 会計士
63: 税理士
62: 司法書士
454名無し検定1級さん:02/09/26 07:20
なんといっても東大だよ。
あとは何をとるのも勝手。
弁護士でも医師でも東大卒の無職にすらかなわない。
ていうか、弁護士や医者なんかだと東大卒と口をきくこともゆるされない。
「人権派弁護士」っていっても社会的評価は東大卒の無職以下。
東大卒なら無職でも世間から尊敬される。
50浪までならまず東大を目指すべし。


455名無し検定1級さん:02/09/26 07:21
100: 東京大学
70: 司法試験
66: 司法書士
64: 会計士
63: 税理士
456名無し検定1級さん:02/09/26 07:23
東大卒弁護士の俺はどうすんだ?w
457名無し検定1級さん:02/09/26 07:24
東大コンプレックスの司法試験受験生諸君!!


東大ほんとは受けたいんだろ?
でも怖いから司法試験で我慢してんだろ?
弁護士って名のっても、相手が「すごい」って言ってくれるか
自信ないんだろ?

458名無し検定1級さん:02/09/26 08:45
もうさ・・
現役だか卒生だか知らんけど
東大生の自慢話は聞きあきたよ
確かにアンタラすごいよ。よっぽど勉強しないと入れやしないからね
ハイハイすごいですねって感じだよ
459名無し検定1級さん:02/09/26 08:50
お前「東大卒です。」
おれ達「へ〜、東大?すごいね〜」(プ、いちいち自慢するなや)
460名無し検定1級さん:02/09/27 03:07
でも東大って世界の1流ダイの中ではかなり下のほう。
井の中の蛙ですな。日本では、ハイハイわかりました。
461名無し検定1級さん:02/09/27 08:31
むむん、自称東大生の哀れな男を見捨てないで下さい
462名無し検定1級さん:02/09/27 10:12
100: 東京大学
70: 司法試験
66: 司法書士
64: 会計士
63: 税理士
55: 社労士
463名無し検定1級さん:02/09/27 11:29
司法試験>理V、京医>東大>司法書士>京大>一橋東工>会計士>慶経早政経>税理士というのが通説。


464名無し検定1級さん:02/09/27 11:31
司法書士は税理士と同等の高卒資格です
あとは禿同
465名無し検定1級さん:02/09/27 11:38
司法試験>理V、京医>司法書士>東大>京大>一橋東工>会計士>慶経早政経>税理士というのが通説。
こうじゃない?
466名無し検定1級さん:02/09/27 11:42
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /            \
 |     /    \    |
 | || | | | | | | | | | | | | | |
 |  | ⊂。⊃   ⊂。⊃ |  |
 |  |      ハ      |  |
 |  |     ()()     |  |
ノ   |     ‖     |  l\
ノ   |\  <二>  /|  l\<司法書士は高卒の誇り♪
ノ丿 ノ  |\___/   \\\ζ
     |     |    / ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /⌒  - - ⌒\/\   / " \|
/ /|  。   。丿 | |   (゚)  (゚) |
\ \|    亠  | (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \⊇  /干\| |    _||||||||| |  < ああ司法書士すごい♪
    |       |  \ / ι_/ /    \_________
   ( /⌒v⌒\_ \____ /
パンパン|     丶/⌒ - - \
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |
   /  /パンパン|  |      |  |
  /__/     |  |      |  |
          ⊆ |     | ⊇

467名無し検定1級さん:02/09/27 19:05
鑑定士は?
468名無し検定1級さん:02/09/27 19:16
>>463.465
誰の通説やねん
司法書士と東大どっちが難しいかしらんけど100人に聞いたら99人は
東大の方がすごいというぞ。
通説なら弁護士医者東大京大>>>司法書士だろ
469名無し検定1級さん:02/09/27 19:22
>>467
会計士受かってれば最高三科目免除、
受けるのは鑑定理論と、不動産に関連する法規のみ。
関連法規は宅建をちょっと難しくした程度。
宅建高得点取れるなら関連法規は一秒足りとも勉強する必要なし。
合格者の70%は鑑定理論を年500時間以上勉強している。
平均合格年は2年、普通は1000時間ぐらい勉強するということである。
しかし勉強のできるやつは半分の勉強時間でいけるだろう。
500時間を2ヶ月(60日)で割ると8.333…
要約すると会計士2次で経済学・民法をとって合格し、
宅建をらくらくと合格した頭のいいやつなら毎日8時間から9時間勉強すれば
2ヶ月で鑑定士2次に合格することも理論上は可能ということです。
470名無し検定1級さん:02/09/27 19:29
>>宅建1ヶ月の学習で合格できれば、可能性ありか〜。
鑑定士は丁稚が大変なんだよな〜。
鑑定理論が一番厄介なの?
>>469
471名無し検定1級さん:02/09/27 20:04
>>470
宅建30点合格じゃ駄目だぞ、1ヶ月で45点以上取れるくらいじゃないと駄目だぞ。
あと会計士受かってないと駄目だぞ。
会計士受かるのは鑑定士受かるのよりも難しいぞ。
鑑定理論は他の科目のちょうど倍ぐらい勉強しなけりゃならん。
他の4科目はほとんど差は無い。
上のは理論上は可能なだけで実際は不可能に近いぞ。
472名無し検定1級さん:02/09/27 20:19
>>466
司法書士落ちたDQN大卒ですか?
473名無し検定1級さん:02/09/28 03:05
あの〜〜、ここって、偏差値55以下、要するに割りと簡単に取れる資格について語るスレじゃないのですか?
何だか、非常にレベルの高い資格の話が多いようですが.....
474470:02/09/28 03:08
>>471
ありがとう。参考にするよ。調査士が受かってたら、鑑定士の予備校通う
ツモリダス。 
475475:02/09/28 10:17
自動車整備士関係と特殊線関係はどのぐらいですか。
476名無し検定1級さん:02/09/28 10:41
マウス上級とシスアドやったら
シスアドのほうが100倍むずいですよ

477名無し検定1級さん:02/09/28 11:09
>>476
シスアドは初級?
だったら20倍くらいだろ。
上級なら100倍でも問題なし。
478名無し検定1級さん:02/09/28 19:36
偏差値
 55   ソフト開発、上級シスアド
 50   基本情報、セキュリティシスアド
 45   初級シスアド
 40   MOUS上級(WORD,EXCEL)
 35   MOUS一般(WORD,EXCEL)
479名無し検定1級さん:02/09/28 19:42
セキュリティシスアドだってよwww
>>478は完璧素人だな。
480名無し検定1級さん:02/09/28 21:08
宅建より秘書検定が上だとは到底思えません。
481名無し検定1級さん:02/09/29 00:56
>>480
秘書検定は何級の話?
482名無し検定1級さん:02/09/29 01:54
>>479
まーまー、これくらいでwwwも了見が狭いと思われちゃうよ。
>>478
情報セキュリティアドミニストレーター、”システム”は入らないよ。
略すと情報セキュアドかな。
483名無し検定1級さん:02/09/29 07:00
どう考えても、司法書士>慶経早政経
484NERO:02/09/29 07:04
 これじゃー、学歴社会みたいだな。 人間いくら稼げるかが大事。
資格をとっても生かさなければならない。 俺の尊敬するチュンソフトの中村氏
がパソコン資格を持ってるとはおもえん。 
 もう一度いうが、人間銭もってなんぼじゃ。
485名無し検定1級さん:02/09/29 13:18
世の中金じゃない!愛だ!
486名無し検定1級さん:02/09/29 18:38
いや両方だ!
487名無し検定1級さん:02/09/29 18:39
ムリじゃ我々みたいな高卒東北人ドカタにカネも愛も¥¥¥


       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪

488名無し検定1級さん:02/09/30 00:59
>>483
学歴と資格を比較するのって、
おふくろが付けた漬物と帝国ホテルのフランス料理、どっちが本当においしい?
みたいな無意味は議論のように思うけど。
489名無し検定1級さん:02/09/30 01:28
資格を考慮すると、

中央大学商学部>>早稲田大学商学部
490490:02/09/30 18:28
そんなに東大にいきたいのであれば”灯台”にいけば、馬鹿馬鹿しくなるからさ。
なんで”東大、東大”って騒ぐ奴がいるのかな。俺は大学にコンプレックスなんて
持ってない。ヘボ大学卒だけど、資格のスレッド見る連中って大学名を超越しよう
と思ってる人たちじゃないの?
4912チャンネルで超有名:02/09/30 18:28
http://wqll.jpn.ch

  中高生とHな出会い
    即アポ即H出来る
   超最高なH&Hが・・ 
492名無し検定1級さん:02/09/30 22:42
>>491 一番冷静な2ちゃんねらー。
493名無し検定1級さん:02/10/01 20:34
>>454
アホ?東大出たって無色じゃ意味ねーだろ。
ヴォケ?アホ?馬鹿?学歴厨?50浪?はぁ?
494名無し検定1級さん:02/10/01 23:43
おまいら、学歴板でやってください。


       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
495名無し検定1級さん:02/10/02 09:17
55 ビジネス実務法務検定1級、法学検定2級 宝塚
54 1級建築士 薬剤師
52 介護福祉士
51 通関士 行政書士 
50 販売士1級 宅建 
49 社会保険労務士 
48 2級建築士 
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 、簿記2級
44 マンション管理士
43 歯科医師(私立)簿記3級
40 ビジネス実務法務検定3級、法学検定4級
496名無し検定1級さん:02/10/02 09:33
78 社会保険労務士
55 ビジネス実務法務検定1級、法学検定2級 宝塚
54 1級建築士 薬剤師
52 介護福祉士
51 通関士 行政書士 
50 販売士1級 宅建 
48 2級建築士 
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 、簿記2級
44 マンション管理士
43 歯科医師(私立)簿記3級
40 ビジネス実務法務検定3級、法学検定4級

497名無し検定1級さん:02/10/02 09:35
78 社会保険労務士
65 1級建築士
55 ビジネス実務法務検定1級、法学検定2級 宝塚
54 薬剤師
52 介護福祉士
51 通関士 行政書士 
50 販売士1級 宅建 
48 2級建築士 
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 、簿記2級
44 マンション管理士
43 歯科医師(私立)簿記3級
40 ビジネス実務法務検定3級、法学検定4級
498合格者です:02/10/02 10:24
(3か月レベル)
社会保険労務士 
簿記1級
宅建 
情報処理一種
(2か月レベル)
年金アドバイザー2級
ビジネス実務法務検定2級
システム監査技術者
国内旅行業務取扱主任者
販売士1級
マンション管理士
中小企業診断士1次
(1か月レベル)
行政書士 上級システムアドミニストレータ
簿記2級
CIWファンデーション
(2-3日レベル)
ビジネス実務法務検定3級
管理業務主任者
第一種衛生管理者
危険物取扱者乙4
福祉住環境コーディネータ2,3級
カラーコーディネータ2,3級
(何もしないレベル)
漢字検定2級
法学検定3級
簿記3級
法学検定4級
初級シスアド
499名無し検定1級さん:02/10/02 10:46
78 社会保険労務士
65 1級建築士
55 ビジネス実務法務検定1級、法学検定2級 宝塚
54 薬剤師
52 介護福祉士
51 通関士 行政書士 
50 販売士1級 宅建 
48 2級建築士 
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 、簿記2級
44 マンション管理士
43 歯科医師(私立)簿記3級
40 ビジネス実務法務検定3級、法学検定4級
500名無し検定1級さん:02/10/02 11:26
ビジネス実務法務検定1級は社労より上だよ。
501名無し検定1級さん:02/10/02 12:59
78 社会保険労務士
65 1級建築士
55 ビジネス実務法務検定1級、法学検定2級 
54 薬剤師
52 介護福祉士
51 通関士 行政書士 
50 販売士1級 宅建 
48 2級建築士 
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 、簿記2級
44 マンション管理士
43 歯科医師(私立)簿記3級
40 ビジネス実務法務検定3級、法学検定4級

502名無し検定1級さん:02/10/02 13:10
58 社会保険労務士
55 ビジネス実務法務検定1級、法学検定2級 1級建築士 
54 薬剤師
52 介護福祉士
51 通関士 行政書士 
50 販売士1級 宅建 
48 2級建築士 
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 、簿記2級
44 マンション管理士
43 簿記3級
40 ビジネス実務法務検定3級、法学検定4級
15 歯科医師(私立)
503502:02/10/02 13:11
歯科医師(私立) 経済力偏差値 70
504名無し検定1級さん:02/10/02 13:17
58 社会保険労務士
55 ビジネス実務法務検定1級、法学検定2級 1級建築士 
54 薬剤師
52 介護福祉士
51 通関士 行政書士 
50 販売士1級 宅建 
48 2級建築士 
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 、簿記2級
44 マンション管理士
43 簿記3級
40 ビジネス実務法務検定3級、法学検定4級
15 歯科医師(私立) 院免税理士


505ズバリ、これ:02/10/02 16:10
55 ビジネス実務法務検定1級、法学検定2級 
54 1級建築士 
53 社会保険労務士 
52 介護福祉士
51 通関士 行政書士 
50 販売士1級 宅建 2級建築士
46 簿記2級
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 マンション管理士
43 歯科医師(私立)簿記3級 販売士2級
40 ビジネス実務法務検定3級、法学検定4級
506名無し検定1級さん:02/10/02 17:05
70 1級建築士 
58 社会保険労務士
55 ビジネス実務法務検定1級、法学検定2級
54 薬剤師
52 介護福祉士
51 通関士 行政書士 
50 販売士1級 宅建 
48 2級建築士 
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 、簿記2級
44 マンション管理士
43 簿記3級
40 ビジネス実務法務検定3級、法学検定4級
15 歯科医師(私立) 院免税理士
コレで決まり
507名無し検定1級さん:02/10/02 17:09
満州ではそうなのかいワラ
508一般人の感覚:02/10/02 17:53
78 社会保険労務士
65 1級建築士
55 ビジネス実務法務検定1級、法学検定2級 宝塚
54 薬剤師
52 介護福祉士
51 通関士 行政書士 
50 販売士1級 宅建 
48 2級建築士 
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 、簿記2級
44 マンション管理士
43 歯科医師(私立)簿記3級
40 ビジネス実務法務検定3級、法学検定4級
509名無し検定1級さん:02/10/02 18:06
>>508
んな、訳ねえだろ。W 

55 ビジネス実務法務検定1級、法学検定2級 
53 1級建築士 通関士 
52 介護福祉士
51 行政書士 社会保険労務士 
50 販売士1級 宅建 
46 簿記2級 2級建築士
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 マンション管理士
43 歯科医師(私立)簿記3級 販売士2級
40 ビジネス実務法務検定3級、法学検定4級
510名無し検定1級さん:02/10/03 03:13
70 1級建築士 
58 社会保険労務士
55 ビジネス実務法務検定1級、法学検定2級
54 薬剤師
52 介護福祉士
51 通関士 行政書士 
50 販売士1級 宅建 
48 2級建築士 
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 、簿記2級
44 マンション管理士
43 簿記3級
40 ビジネス実務法務検定3級、法学検定4級
15 歯科医師(私立) 院免税理士
コレで決まり
511名無し検定1級さん:02/10/03 03:26
>510

社労士の58って、ワラタ。
512名無し検定1級さん:02/10/03 03:33
55 ビジネス実務法務検定1級、法学検定2級 
53 通関士 
52 介護福祉士
51 社会保険労務士 
50 行政書士 
49 販売士1級 1級建築士 
47 簿記2級  
46 宅建 2級建築士
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 マンション管理士
43 歯科医師(私立)簿記3級 販売士2級
40 ビジネス実務法務検定3級、法学検定4級
513名無し検定1級さん:02/10/03 03:34
初級情報処理関係
偏差値
 55   ソフト開発、上級シスアド
 50   基本情報、情報セキュリティ、(宅建)
 45   初級シスアド、MOT
 40   MOUS上級(WORD,EXCEL)、CAD利用技術1級
 35   MOUS一般(WORD,EXCEL)、MOUS上級(PowerPoint)、CAD利用技術2級
514名無し検定1級さん:02/10/03 03:35
宅建もうちっとあげてくらさい
515名無し検定1級さん:02/10/03 03:38
55 ビジネス実務法務検定1級、法学検定2級 
53 通関士 
52 介護福祉士
51 社会保険労務士 
50 行政書士 
49 販売士1級 1級建築士
48 宅建  
47 簿記2級  
46 2級建築士
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 マンション管理士
43 歯科医師(私立)簿記3級 販売士2級
40 ビジネス実務法務検定3級、法学検定4級
516名無し検定1級さん:02/10/03 04:44
建築学科だから言う訳じゃないけど、
資格学校では、土地家屋調査士と
二級建築士は同レベルの難易度。
一級建築士は二級とやってることの
レベルは大差ないが、合格率が極端に
違うだけ、との事。

二級が宅建と同レベルはあり得ないと思う。


517名無し検定1級さん:02/10/03 05:24
>516
>二級が宅建と同レベルはあり得ないと思う。

誰がどう考えても、宅建以下。
518>>516:02/10/03 18:33
資格学校では、土地家屋調査士と
二級建築士は同レベルの難易度。>>アフォですか?
漏れは両方とも経験者だが、2級<<<1級<<<調査士だぞ!
N建の香具師も共通見解だ。ただ最近1級が難易度増したがな。
逝ってよし。
519518:02/10/03 18:37
>>学科に関しては漏れもそう思う。
ただ製図があるぶん手間がかかる。
そんだから同レベルでよいのでは?
520名無し検定1級さん:02/10/03 18:43
55 ビジネス実務法務検定1級、法学検定2級
54 薬剤師
52 介護福祉士
51 通関士 行政書士 
50 販売士1級 宅建 
48 院免税理士 歯科医師(私立)2級建築士 
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 、簿記2級
44 マンション管理士
43 簿記3級
40 ビジネス実務法務検定3級、法学検定4級


521最終決定:02/10/03 18:50
78 社会保険労務士
65 1級建築士
55 ビジネス実務法務検定1級、法学検定2級 
54 薬剤師
52 介護福祉士
51 通関士 行政書士 
50 販売士1級 宅建 
48 2級建築士 
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 、簿記2級
44 マンション管理士
43 歯科医師(私立)簿記3級
40 ビジネス実務法務検定3級、法学検定4級
522名無し検定1級さん:02/10/03 18:52
いけりり最高
523名無し検定1級さん:02/10/03 19:31
55 ビジネス実務法務検定1級、法学検定2級 
54 薬剤師
52 介護福祉士
51 通関士 行政書士 
50 販売士1級 宅建 
48 免公税理士 2級建築士 
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 、簿記2級
44 マンション管理士
43 歯科医師(私立)簿記3級
40 ビジネス実務法務検定3級、法学検定4級
524名無し検定1級さん:02/10/04 21:43
あげ
525名無し検定1級さん:02/10/05 01:44
宅建>二級建築士ということはないと思うなあ。
大学院生(建築系)の頃に両方と受けたけど、
二級建築士>>宅建
だったけど....
526名無し検定1級さん:02/10/05 02:07
>>525 学科に関しては宅建>>2
ガイシュツだけど製図があるぶん手間がかかる。だから同じくらいでは?
なんにしても建築士は取得するのにお金がかかりすぎ。1ヶ月の製図講義で
35万(自分がとった頃)ぼったクリでしょう。コスト的なこと、その後の
こと考えても宅建のほうがお得では?

あとここのスレで2級=調査士と言ってた人を見たが、調査士の問題を見たことが
あるのだろうか・・・。 製図ヒトツ取ってみても15〜30枚も書けば合格レベルの
2級と500〜1000枚書いてやっと人並みの受験生レベルになれる調査士では
比べられるのだろうか? 学科も全然むずいぞ。

あくまで両方経験してるので間違いないと思う。 
527526:02/10/05 02:09
518とカサナッテタ・・。スマソ逝ってくる。
528常連:02/10/05 05:27
あげ
529名無し検定1級さん:02/10/05 12:21
74 司法試験
70 司法書士
68 東京大学 
67 会計士 
65 弁理士 
64 国T  
63 税理士  
60 不動産鑑定士
59 中小企業診断士
58 土地家屋調査士
57 
55 ビジネス実務法務検定1級、法学検定2級 
54 1級建築士 
52 社会保険労務士 簿記1級
51 通関士 行政書士 
50 販売士1級 マンション管理士
48 2級建築士 
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 、簿記2級
44 宅建
43 歯科医師(私立)
40 ビジネス実務法務検定3級 簿記3級
34 法学検定4級

530名無し検定1級さん:02/10/05 13:10
74 司法試験
67 会計士 
65 弁理士 
64 国T  
63 税理士  
60 不動産鑑定士
59 中小企業診断士
58 土地家屋調査士
57 司法書士 
55 ビジネス実務法務検定1級、法学検定2級 
54 1級建築士 
52 社会保険労務士 簿記1級
51 通関士 行政書士 
50 販売士1級 マンション管理士
48 2級建築士 
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 、簿記2級
44 宅建
43 歯科医師(私立)
40 ビジネス実務法務検定3級 簿記3級
34 法学検定4級
531名無し検定1級さん:02/10/05 13:14
74 司法試験
70 司法書士
68 東京大学 
67 会計士 
65 弁理士 
64 国T  
63 税理士  
60 不動産鑑定士
59 
58 土地家屋調査士
57 中小企業診断士
55 ビジネス実務法務検定1級、法学検定2級 
54 1級建築士 
52 社会保険労務士 簿記1級
51 行政書士 
50 販売士1級 マンション管理士 通関士
48 2級建築士 
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 、簿記2級
44 宅建
43 歯科医師(私立)
40 ビジネス実務法務検定3級 簿記3級
34 法学検定4級

532名無し検定1級さん:02/10/05 13:17
74 司法試験
70 司法書士
68 東京大学 
67 会計士 
65 弁理士 
64 国T  
60 不動産鑑定士
58 土地家屋調査士
57 税理士
54 1級建築士 
52 社会保険労務士 中小企業診断士
51 通関士 行政書士簿記1級 
50 販売士1級 マンション管理士
48 院免税理士 2級建築士 
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 、簿記2級
44 宅建
43 ダブル院免税理士 歯科医師(私立)
40 ビジネス実務法務検定3級 簿記3級
34 法学検定4級
533名無し検定1級さん:02/10/05 13:23
57 税理士
低すぎない?

あとはいいと思うけど
534名無し検定1級さん:02/10/05 13:26
74 司法試験
68 東京大学 
67 会計士 
65 司法書士 弁理士 
64 国T  
60 不動産鑑定士
59 税理士
58 土地家屋調査士
54 1級建築士 
52 社会保険労務士 中小企業診断士
51 通関士 行政書士簿記1級 
50 販売士1級 マンション管理士
48 院免税理士 2級建築士 
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 、簿記2級
44 宅建
43 ダブル院免税理士 歯科医師(私立)
40 ビジネス実務法務検定3級 簿記3級
34 法学検定4級

535名無し検定1級さん:02/10/05 13:30
65 司法書士
低すぎだよ。
536名無し検定1級さん:02/10/05 13:31
74 司法試験
68 東京大学 
67 会計士 
65 弁理士 
64 国T  
60 不動産鑑定士
59 税理士、司法書士
58 土地家屋調査士
54 1級建築士 
52 社会保険労務士 中小企業診断士
51 通関士 行政書士簿記1級 
50 販売士1級 マンション管理士
48 院免税理士 2級建築士 
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 、簿記2級
44 宅建
43 ダブル院免税理士 歯科医師(私立)
40 ビジネス実務法務検定3級 簿記3級
34 法学検定4級
537名無し検定1級さん:02/10/05 13:32
74 司法試験
70 司法書士
68 東京大学 
67 会計士 
65 弁理士 
64 国T  
63 税理士  
60 不動産鑑定士
59 
58 土地家屋調査士
57 中小企業診断士
55 ビジネス実務法務検定1級、法学検定2級 
54 1級建築士 
52 社会保険労務士 簿記1級
51 行政書士 
50 販売士1級 マンション管理士 通関士
48 2級建築士 
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 、簿記2級
44 宅建
43 歯科医師(私立)
40 ビジネス実務法務検定3級 簿記3級
34 法学検定4級
538名無し検定1級さん:02/10/05 13:33
74 司法試験
68 東京大学 
67 司法書士
65 弁理士 
64 国T  
60 不動産鑑定士
59 税理士、会計士
58 土地家屋調査士
54 1級建築士 
52 社会保険労務士 中小企業診断士
51 通関士 行政書士簿記1級 
50 販売士1級 マンション管理士
48 院免税理士 2級建築士 
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 、簿記2級
44 宅建
43 ダブル院免税理士 歯科医師(私立)
40 ビジネス実務法務検定3級 簿記3級
34 法学検定4級
539名無し検定1級さん:02/10/05 13:34
74 司法試験
68 東京大学 
67 会計士 
65 弁理士 
64 国T  
63 税理士  
60 不動産鑑定士
59 司法書士
58 土地家屋調査士
57 中小企業診断士
55 ビジネス実務法務検定1級、法学検定2級 
54 1級建築士 
52 社会保険労務士 簿記1級
51 行政書士 
50 販売士1級 マンション管理士 通関士
48 2級建築士 
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 、簿記2級
44 宅建
43 歯科医師(私立)
40 ビジネス実務法務検定3級 簿記3級
34 法学検定4級
540名無し検定1級さん:02/10/05 13:36
74 司法試験
70 司法書士
68 東京大学 
67 会計士 
65 弁理士 
64 国T  
60 不動産鑑定士
58 土地家屋調査士
57 税理士
54 1級建築士 
52 社会保険労務士 中小企業診断士
51 通関士 行政書士簿記1級 
50 販売士1級 マンション管理士
48 院免税理士 2級建築士 
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 、簿記2級
44 宅建
43 ダブル院免税理士 歯科医師(私立)
40 ビジネス実務法務検定3級 簿記3級
34 法学検定4級
541名無し検定1級さん:02/10/05 13:42
約1名、司法書士ベテがいるな。かわいそうに。
542名無し検定1級さん:02/10/05 13:43
ビジ法2級より宅建って簡単なの?
543会計士補:02/10/05 13:49
友達に司法試験目指してる人がいて色々話聞くけど、
司法書士は会計士より難しくないと思う。
あと、税理士は会計士並みに難しいと思うけど?
544名無し検定1級さん:02/10/05 13:51
>>543
なわけねーだろう。
一流大の専業受験生の合格率がちがいすぎる。
545名無し検定1級さん:02/10/05 13:59
74 司法試験
70 司法書士
68 東京大学 
67 会計士 
65 弁理士 
64 国T  
63 税理士  
60 不動産鑑定士
59 
58 土地家屋調査士
57 中小企業診断士
55 ビジネス実務法務検定1級、法学検定2級 
54 1級建築士 
52 社会保険労務士 簿記1級
51 行政書士 
50 販売士1級 マンション管理士 通関士
48 2級建築士 
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 、簿記2級
44 宅建
43 歯科医師(私立)
40 ビジネス実務法務検定3級 簿記3級
34 法学検定4級
546名無し検定1級さん:02/10/05 15:34
74 司法試験
68 東京大学 
67 会計士 
65 司法書士 弁理士 
64 国T  
60 不動産鑑定士
59 税理士
58 土地家屋調査士
54 1級建築士 
52 社会保険労務士 中小企業診断士
51 通関士 行政書士簿記1級 
50 販売士1級 マンション管理士
48 院免税理士 2級建築士 
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 、簿記2級
44 宅建
43 ダブル院免税理士 歯科医師(私立)
40 ビジネス実務法務検定3級 簿記3級
34 法学検定4級

547>>546:02/10/05 16:12
鑑定士 64
税理士 63
土地家屋調査士 60
くらいやろ。
548名無し検定1級さん:02/10/05 16:15
税理士は科目合格だからな
549名無し検定1級さん:02/10/05 16:27
74 司法試験 東京大学理3
68 東京大学 
67 京都大学 
65 会計士 弁理士 
64 国T  
63 旧帝 早慶
60 不動産鑑定士
59 税理士
58 土地家屋調査士
54 1級建築士 
52 社会保険労務士 中小企業診断士
51 通関士 行政書士簿記1級 
50 販売士1級 マンション管理士
48 院免税理士 2級建築士 
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 、簿記2級
44 宅建
43 ダブル院免税理士 歯科医師(私立)
40 ビジネス実務法務検定3級 簿記3級
34 法学検定4級

550名無し検定1級さん:02/10/05 16:28
55以下編が…。
551名無し検定1級さん:02/10/05 16:29
67 会計士 
65 司法書士

はぁ???
552名無し検定1級さん:02/10/05 16:32
67 司法書士
65 会計士
553名無し検定1級さん:02/10/05 16:45
48 MOT
45 MOUS上級(PPT)、MOUS一般(ACCESS)
42 MOUS上級(WORD,EXCEL)
40 MOUS一般(PPT)
38 MOUS一般(WORD,EXCEL)
35 MOUS一般(OUTLOOK)
554名無し検定1級さん:02/10/05 16:47
50 パソコン検定一級
45 パソコン検定準一級
40 パソコン検定二級
35 パソコン検定三級
30 パソコン検定四級
20 パソコン検定五級
10 パソコン検定六級
00 パソコン検定七級
555名無し検定1級さん:02/10/05 16:56
50 パソコン検定一級
45 パソコン検定準一級
40 パソコン検定二級
35 パソコン検定三級
30 パソコン検定四級
20 パソコン検定準四級
10 パソコン検定五級
00 パソコン検定六級

パソコン検定六級テスト(無料)
ttp://www.pken.com/what/6kyu/_00index.html
・80点以上…準4級レベル相当
・60点以上…5級レベル相当

556名無し検定1級さん:02/10/05 16:57
すべてを超えし者 行政書士

74 司法試験 東京大学理3
68 東京大学 
67 京都大学 
65 会計士 弁理士 
64 国T  
63 旧帝 早慶
60 不動産鑑定士
59 税理士
58 土地家屋調査士
54 1級建築士 
52 社会保険労務士 中小企業診断士
51 通関士 簿記1級 
50 販売士1級 マンション管理士
48 院免税理士 2級建築士 
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 、簿記2級
44 宅建
557名無し検定1級さん:02/10/05 17:27
55 プロゴルファー
50 プロボウラー
45 プロギャンブラー
40 プロボクサー
35 プロフィッシャー
558名無し検定1級さん:02/10/05 17:33
65 会計士 弁理士 

おいおい弁理士は55のまちがいだろう。
559名無し検定1級さん:02/10/05 19:29
弁理士は少なくとも会計士よりは上と思われ。
560名無し検定1級さん:02/10/05 21:51
gg
561名無し検定1級さん:02/10/06 06:39
55 ビジネス実務法務検定1級、法学検定2級 宝塚
54 1級建築士 薬剤師
52 介護福祉士
51 通関士 行政書士 
50 販売士1級 宅建 社会保険労務士 
48 2級建築士 中小企業社長 
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 、簿記2級
44 マンション管理士 医師(馬鹿私立)
43 歯科医師(私立)簿記3級
40 ビジネス実務法務検定3級
34 法学検定4級
562名無し検定1級さん:02/10/06 09:21
74 司法試験
68 東京大学 
67 会計士 
65 司法書士 弁理士 
64 国T  
60 不動産鑑定士
59 税理士
58 土地家屋調査士
54 1級建築士 
52 社会保険労務士 中小企業診断士
51 通関士 行政書士簿記1級 
50 販売士1級 マンション管理士
48 院免税理士 2級建築士 
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 、簿記2級
44 宅建
43 ダブル院免税理士 歯科医師(私立)
40 ビジネス実務法務検定3級 簿記3級
34 法学検定4級

563名無し検定1級さん:02/10/07 01:25
564名無し検定1級さん:02/10/07 02:40
これって全部ネタだよな・・・
565名無し検定1級さん:02/10/07 02:43
ネタというか無知
566行書・社労士・販売士1級持ち:02/10/07 10:52
54 1級建築士 
55 簿記1級 
51 通関士 院免税理士 
50 販売士1級 
48 社会保険労務士
47 2級建築士 行政書士
45 ビジネス実務法務検定2級 法学検定3級 宅建 簿記2級
44 マンション管理士

43 ダブル院免税理士 歯科医師(私立)
40 ビジネス実務法務検定3級 簿記3級
34 法学検定4級
567行書・社労士・販売士1級持ち :02/10/07 10:53
(訂正)
55 簿記1級 
54 1級建築士 
52 通関士 院免税理士 
51 販売士1級 
49 社会保険労務士
47 2級建築士 行政書士
45 ビジネス実務法務検定2級 法学検定3級 宅建 簿記2級
44 マンション管理士
43 ダブル院免税理士 歯科医師(私立)
40 ビジネス実務法務検定3級 簿記3級
34 法学検定4級
568名無し検定1級さん:02/10/07 11:21
5551494745444034持ってますが話になりませんね。ププ
おまえ東北人だろ?
おまえ高卒だろ?
おまえドカタだろ?
569名無し検定1級さん:02/10/07 13:18
568頭悪いだろ?


570名無し検定1級さん:02/10/10 00:28
偏差値スレがとうとう・・・。
571名無し検定1級さん :02/10/10 00:36
偏差値を気にして生きてる時点である意味凄いと思います。
572名無し検定1級さん :02/10/10 00:37
5551494745444034
ってなんすか?
本当にあったらかなり笑えます・・・。
573名無し検定1級さん:02/10/10 00:52
>>572
2桁単位なんじゃない?
574名無し検定1級さん:02/10/10 00:58
>567
 簿記1級より院免税理士(シングル)が下なのは何故??少なくとも
院免税理士は、簿財又は税法3科目を持っているんだから、59位あ
るだろ。税理士科目は明らかに簿記1級より上!!税理士試験が簡単
だと思われるだろ!
575名無し検定1級さん:02/10/10 01:11
>574
こんなもんだね
68 司法試験
66 会計士 
65 司法書士 不動産鑑定士 国1
64 税理士 
61 院免税理士(税法3科目)
60 院免税理士(簿記、財表)土地家屋調査士 技術士
59 中小企業診断士
57 社労士 1級建築士
56 簿記1級 CFP FP技能士1級 
53 通関士  
52 販売士1級 
51 2級建築士 行政書士
50 ビジネス実務法務検定2級 法学検定3級 宅建 簿記2級 マンション管理士
46 ダブル院免税理士 
43 ビジネス実務法務検定3級 簿記3級

576名無し検定1級さん:02/10/10 01:14
早稲田慶應マーチ中心の合格率8,6%の会計士試験がそんなに高いか?
司法試験との間には偏差値かなりの開きあるとおもうが
577名無し検定1級さん:02/10/10 01:42
74 司法試験
68 東京大学 
67 京都大学 
65 会計士 弁理士 
64 国T  
63 旧帝 早慶
60 不動産鑑定士
59 税理士
58 土地家屋調査士
54 1級建築士 
52 社会保険労務士 中小企業診断士
51 通関士 簿記1級 
50 販売士1級 マンション管理士
48 院免税理士 2級建築士 
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 、簿記2級
44 宅建
578名無し検定1級さん:02/10/10 02:40
旅行主任者は?
579名無し検定1級さん:02/10/10 15:12
55 簿記1級 
54 1級建築士 
52 院免税理士 
51 販売士1級 
49 社会保険労務士
48 通関士 
47 2級建築士 行政書士
45 ビジネス実務法務検定2級 法学検定3級 宅建 簿記2級
44 マンション管理士
43 ダブル院免税理士 歯科医師(私立)
40 ビジネス実務法務検定3級 簿記3級
34 法学検定4級
47 2級建築士 行政書士
45 ビジネス実務法務検定2級 法学検定3級 宅建 簿記2級
44 マンション管理士
43 ダブル院免税理士 歯科医師(私立)
40 ビジネス実務法務検定3級 簿記3級
34 法学検定4級
580名無し検定1級さん:02/10/10 20:19
>579
 院免税理士を弁護するわけじゃないが、日商簿記1級は高校で
合格したが、簿記、財表は結構苦労したよ。院免する気はない
が、簿財又は税法3を持っているシングルマスターはダブルマス
ターと違い、ある程度評価できると思う。
 579は簿記一級を持っていないから、こうなるわけ???
世間一般も簿記又は財表>>簿記1級>>>>>2
まあ、原価計算と工業簿記が試験範囲と違うがね。
581名無し検定1級さん:02/10/10 23:39
age
582名無し検定1級さん:02/10/10 23:49
通関士の評価が不当に高いですね。
583名無し検定1級さん:02/10/11 00:04
>>580
キミは地方の商業高校出身の中央大学商学部生だろ。
俺はキミの知人だよ。
584名無し検定1級さん:02/10/11 00:11


いけりり★セキュリティスタジアム(PCエキスポ)


いけりり参加予定
日時:2002年10月16日(水曜日)
時間:10:00から18:00まで
場所:東京ビックサイト東展示棟

585名無し検定1級さん:02/10/11 05:28
58) シングル院免税理士 

55 簿記1級 
54 1級建築士 
52 院免税理士 
51 販売士1級 
49 社会保険労務士
48 通関士 
47 2級建築士 行政書士 
46 ダブル院免税理士 
45 ビジネス実務法務検定2級 法学検定3級 宅建 簿記2級
44 マンション管理士
43 歯科医師(私立)
40 ビジネス実務法務検定3級 簿記3級
34 法学検定4級
586名無し検定1級さん:02/10/11 06:09
70 東大
68 京大
65 その他旧帝・東工・一橋
63 早稲田・慶応・徳島文理・大分大
60 明治・中央・青学・青森大
58 二松学舎・広島修道大
55 佐賀大・帯広畜産大


・・・正直、ココに書いてある偏差値リストは俺が上に書いた大学ランク表と
同じようにめちゃくちゃで身勝手なもんだな。

587名無し検定1級さん:02/10/11 06:22
上位に東京大学があるのが気に入らないな・・・・・
資格板だからしょうがないか、東大というのは詰め込み優等生の
溜まり場だろう、ハードディスクにいくら書き込めたかでしか
自らの能力の確認手段が無い奴らばかり。
588名無し検定1級さん:02/10/11 06:40
>>585

大体そんなもんだろ。
589名無し検定1級さん:02/10/11 20:53
590名無し検定1級さん:02/10/11 23:11
かたれ!
591名無し検定1級さん:02/10/12 00:03
ここは資格板なんだから
もっと資格マンセーの香具師がいてもいいと思うのだが…
どうも学歴マンセーの香具師が多すぎるような気がする…
592名無し検定1級さん:02/10/12 04:38
学歴マンセーは就職落ちこぼれの香具師でしょう。
働いてないからストレス発散してるのです。温かく見守ってあげましょう。
593名無し検定1級さん:02/10/12 05:13
一般的に見れば、資格マンセーも学歴マンセーもどっちもイタイよ
594これで間違いないって:02/10/12 08:10
58) シングル院免税理士 

55 簿記1級 
54 1級建築士 
51 販売士1級 
49 社会保険労務士
48 通関士 
47 2級建築士 行政書士 
46 ダブル院免税理士 
45 ビジネス実務法務検定2級 法学検定3級 宅建 簿記2級
44 マンション管理士
43 歯科医師(私立)
40 ビジネス実務法務検定3級 簿記3級
34 法学検定4級
595名無し検定1級さん:02/10/12 08:22
歯科医師(私立)は高すぎないか。
確か、一番難しい私立歯学部は日大だぜ。
あとは、地を這うようなところばかり。少なくとも法学検定4級よりは下だろう。
文系受験なら、少々高くても良し。
しかし、学力では決まらないけどね。
596名無し検定1級さん:02/10/13 07:04
歯医者に怖くて逝けなくなった。
597名無し検定1級さん:02/10/13 07:16
>>594

簿記1級は行政書士と同じくらい。
社労士は1級建築士と同じか上。
販売士1級は行政書士の下。
それからシングル院免はどう低く見積もっても、
60は下らないよ。訂正求む。
598名無し検定1級さん:02/10/13 10:17
70 キン肉マン
69 ネプチューンマン
66 アシュラマン
65 バッファローマン
61 ロビンマスク
60 ラーメンマン
58 テリーマン ウォーズマン
53 リキシマン
49 ブロッケンJr

32 ステカセキング
599名無し検定1級さん:02/10/14 04:47
ともかく、学歴に関係するのは排除しませう。
どこの大学に入れたかと言うことと資格試験合格は、
全く別次元の話じゃないのか?
600名無し検定1級さん:02/10/14 05:08
帝京様によれば、
簿記1級>>>販売士1級>>>>行政書士>通関士
>>597
典型的な法律資格厨房だな。
601名無し検定1級さん:02/10/14 05:11
確かに、無資格者の>>597より
合格者の提供の方が信用できる。
602名無し検定1級さん:02/10/14 05:14
結局、皆、自分が持ってる資格or勉強してる資格を高く評価したがる
ってことさ。それだけの事。
603技術者系の人:02/10/14 05:40
正直、受けた事の無い資格はわかんない。
でもって、俺の取った資格内で難易度を書くから参考にしてけれ

62:アプリケーションエンジニア
56:ソフトウェア開発技術者(旧1種)
53:情報処理活用能力検定1級
50:基本情報技術者(旧2種)
45:情報処理活用能力検定2級
40:情報処理活用能力検定3級

受けた年のよって難易度違うけどな・・・
合格率20%以上の資格はやっぱ簡単だし、
合格率10%以下の資格はやっぱムズイね。

エンジニア資格の上位のはやっぱ実務積んで、
その上に勉強しないと厳しいねえ
604技術者系の人 :02/10/14 05:46
ついでに取った資格も含めると・・・
62:アプリケーションエンジニア
56:ソフトウェア開発技術者(旧1種)
53:情報処理活用能力検定1級
52:簿記2級
50:基本情報技術者(旧2種)
45:情報処理活用能力検定2級
44:簿記3級
42:普通免許
40:情報処理活用能力検定3級

簿記も1級は受けすらしてないからわかんない
相当難しいらしいね
605技術者系の人 :02/10/14 06:03
情報処理のレベル:
ソフトウェア開発技術者(旧1種を参照)
プログラムの設計、高度のプログラムの作成及び第2種情報処理技術者の指導に
主として従事する者を対象とし、大学卒業程度の一般常識を有し、
3年程度以上のプログラミング経験を有するシニアプログラマーを想定して試験を行う。(シニアプログラマー対象)

基本情報技術者(旧2種を参照) :
プログラム設計書に基づくプログラムの作成に主として従事する者を
対象とし、高校卒業程度の一般常識を有し、1年程度以上のプログラミング経験を有する
一般プログラマーを想定して試験を行う。(一般プログラマー対象)

簿記のレベル
1級: 税理士、公認会計士などの国家試験の登竜門。大学程度の商業簿記、工業簿記、原価計算並びに会計学を修得し、財務諸表規則や企業会計に関する法規を理解し、経営管理や経営分析ができる。
2級: 高校程度の商業簿記および工業簿記(初歩的な原価計算を含む)を修得している。財務諸表を読む力がつき、企業の経営状況を把握できる。相手の経営状況もわかるので、株式会社の経営管理に役立つ。
3級: 財務担当者に必須の基本知識が身につき、商店、中小企業の経理事務に役立つ。経理関連書類の読み取りができ、取引先企業の経営状況を数字から理解できるようになる。営業、管理部門に必要な知識として評価する企業が増えている。

まあ人によって感じ方も違うだろから、
なんか書いてあったのを張ってみたよ。

実際、
旧2種レベルは時給1800円以上
旧1種レベルは時給2400円以上
バイトで稼げるレベルじゃないかな
606名無し検定1級さん:02/10/14 15:03
時給2400円に萌え上げ
607名無し検定1級さん:02/10/15 15:55
58) シングル院免税理士 
55 簿記1級 
54 1級建築士 
51 販売士1級 
49 社会保険労務士
48 通関士 
47 2級建築士 行政書士 
46 ダブル院免税理士 
45 ビジネス実務法務検定2級 法学検定3級 宅建 簿記2級
44 マンション管理士
43 歯科医師(私立)
40 ビジネス実務法務検定3級 簿記3級
34 法学検定4級
608名無し検定1級さん:02/10/16 22:16
修士論文のほうが行政書士なんかよりは遥かに難しい。

58) ダブル院免税理士 
55 簿記1級 
54 1級建築士 
51 販売士1級 
49 社会保険労務士
48 通関士 
47 2級建築士 行政書士  
45 ビジネス実務法務検定2級 法学検定3級 宅建 簿記2級
44 マンション管理士
43 歯科医師(私立)
40 ビジネス実務法務検定3級 簿記3級
34 法学検定4級
609名無し検定1級さん:02/10/17 04:17
一級建築士は、最近かなり難しくなったよ。
610名無し検定1級さん:02/10/17 07:13
>>609
以前は偏差値48ぐらいでは?
611名無し検定1級さん:02/10/18 18:27
 
612名無し検定1級さん ::02/10/21 22:18
>>610
去年4%
613名無し検定1級さん:02/10/23 06:47
>>612
受験者、馬鹿多し
614名無し検定1級さん:02/10/23 08:31
43 歯科医師(私立)
これはないだろう。少なくとも法学検定4級よりはるかに下だ。20台は堅い。
私立歯学部の最難関はなんと日大。
あとは、商業高校卒でも合格できる。但し、要経済力。
学力より、どれだけ寄付金を払えるかがポイントだろう。
615名無し検定1級さん:02/10/23 08:33
>>605
簿記1級と簿記2級のバイトの時給もキボンヌ
616名無し検定1級さん:02/10/23 08:35
.com master★★ はどのくらいだろ?
617名無し検定1級さん:02/10/23 08:47

社労士49?ハァ?
こいつ受からなかったんだろ?
レス返さなくていいから、
どうせ社労士簡単に取れたとかウソレスだからな。
618名無し検定1級さん:02/10/23 08:48
↑社労士落ち(w
619名無し検定1級さん:02/10/23 15:36
>617
誰でも自分の目指す(目指した)資格は持ち上げる

他の試験、受けてみな

己の思い込み、愚かさが良くわかる w
620名無し検定1級さん:02/10/23 15:42
>>619
オマエモナー(プッ
621simasenn:02/10/23 16:19
katudon!!
622名無し検定1級さん:02/10/23 17:46
先日,書籍を購入しましたが、

弁護士  100
司法書士 80
会計士  70
不動産鑑定士 60

税理士  55
社労労務士 40

と書いてありました。


623名無し検定1級さん:02/10/24 05:45
>>622

それ、知ってるよ

でも偏差値じゃないだろ
624名無し検定1級さん:02/10/24 06:07
>>622
それの会計士・鑑定士は2次までのもの。
3次までなら、会計士・鑑定士のほうが司法書士より難しい。
ってかその表、司法書士高すぎだよな。
司法書士は税理士と同じくらいでしょ。
あと社労士は昔はともかく今は結構むずい。
625名無し検定1級さん:02/10/24 08:01
>>604
情報系実務の方ですか?
基本情報、ソフカイ、AEの取得した時の年齢を参考までに教えてもらえませんか?
どのくらい時間かけたのか禿げしく知りたいです
626名無し検定1級さん:02/10/24 08:24
>>616
★★=基本情報処理 
くらい。
627名無し検定1級さん:02/10/24 09:37
合格率で出してください
628名無し検定1級さん:02/10/24 15:45
>>624
なわけねーだろ。
司法書士>>>会計士>税理士>>>>鑑定士>>>>>>>社労士だよ。
629 :02/10/24 15:53
確かに書士は難易度上昇が激しい。
会計士、鑑定士の3次は実務経験を終わってからの試験だから
あまり考慮にいれられないだろう
630名無し検定1級さん:02/10/24 15:54
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
631名無し検定1級さん:02/10/24 15:54
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)

632名無し検定1級さん:02/10/24 15:54
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)


633名無し検定1級さん:02/10/24 15:54
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)



634boo:02/10/24 16:40
ahaha
635名無し検定1級さん:02/10/25 12:19
数字は凡そ(%)
<長期間養成期間通学・実務経験等が必要となるものは省いた>

3 司法試験、通訳技能検定一級
4 司法書士
5 弁理士、気象予報士
6 英検一級、土地家屋調査士、手話通訳士
7 公認会計士(2次)、ネットワークスペシャリスト
8 行政書士、社会保険労務士
9 通訳技能検定準一級、上級シスアド、J検一級
10 簿記検定一級、英検準一級、測量士
11 通訳技能検定二級、漢字検定一級
12 ソフトウェア開発技術者、税理士、一級建築士
13 中小企業診断士(2次)
15 漢字検定準一級
16 基本情報技術者、電気通信主任技術者、宅建
20 アマチュア無線一級、測量士補、技術士
21 秘書技能検定一級
22 漢字検定二級
23 J検査二級
24 秘書準一級、二級建築士
25 英検二級、アマチュア無線二級、特級ボイラー技士
30 簿記検定二級、J検準ニ級
35 英検準二級、漢字検定準二級、初級シスアド、一級ボイラー技士
40 簿記検定三級、秘書検定二級、危険物取扱者、衛生管理者一種
45 漢字検定三級、アマチュア無線三級、簿記検定四級
50 英検三級、漢字検定四級、労働安全コンサルト、衛生管理者二種
55 漢字検定五級、二級ボイラー技士
60 漢字検定六級、アマチュア無線四級、秘書検定三級
65 第二種電気工事士
70 英検四級
80 英検五級、J検三級
636名無し検定1級さん:02/10/25 12:23
おまえ東北人だろ
637名無し検定1級さん:02/10/25 12:54
数字は凡そ(%)
<長期間養成期間通学・実務経験等が必要となるものは省いた>

3 司法試験、通訳技能検定一級
4 司法書士
5 弁理士、気象予報士
6 英検一級、土地家屋調査士、手話通訳士
7 公認会計士(2次)、ネットワークスペシャリスト
8 行政書士、社会保険労務士
9 通訳技能検定準一級、上級シスアド、J検一級
10 簿記検定一級、英検準一級、測量士
11 通訳技能検定二級、漢字検定一級
12 ソフトウェア開発技術者、税理士、一級建築士
13 中小企業診断士(2次)
15 漢字検定準一級
16 基本情報技術者、電気通信主任技術者、宅建
20 アマチュア無線一級、測量士補、技術士
21 秘書技能検定一級
22 漢字検定二級
23 J検二級
24 秘書準一級、二級建築士
25 英検二級、アマチュア無線二級、特級ボイラー技士
30 簿記検定二級、J検準ニ級
35 英検準二級、漢字検定準二級、初級シスアド、一級ボイラー技士
40 簿記検定三級、秘書検定二級、危険物取扱者、衛生管理者一種
45 漢字検定三級、アマチュア無線三級、簿記検定四級
50 英検三級、漢字検定四級、労働安全コンサルト、衛生管理者二種
55 漢字検定五級、二級ボイラー技士
60 漢字検定六級、アマチュア無線四級、秘書検定三級
65 第二種電気工事士
70 英検四級
80 英検五級、J検三級
638名無し検定1級さん:02/10/25 13:46
数字は凡そ(%)<長期間養成期間通学・実務経験等が必要となるものは省いた>
3 司法試験、通訳技能検定一級
4 司法書士
5 弁理士、気象予報士
6 英検一級、土地家屋調査士、手話通訳士
7 公認会計士(2次)、ネットワークスペシャリスト
8 行政書士、社会保険労務士
9 通訳技能検定準一級、上級シスアド、J検一級
10 簿記検定一級、英検準一級、測量士
11 通訳技能検定二級、漢字検定一級
12 ソフトウェア開発技術者、税理士、一級建築士
13 中小企業診断士(2次)
15 漢字検定準一級
16 基本情報技術者、電気通信主任技術者、宅建
17 一般計量士
19 公害防止管理者
20 アマチュア無線一級、測量士補、技術士
21 秘書技能検定一級
22 漢字検定二級
23 J検二級
24 秘書準一級、二級建築士
25 英検二級、アマチュア無線二級、特級ボイラー技士
30 簿記検定二級、J検準ニ級
35 英検準二級、漢字検定準二級、初級シスアド、一級ボイラー技士
40 簿記検定三級、秘書検定二級、危険物取扱者、衛生管理者一種
45 漢字検定三級、アマチュア無線三級、簿記検定四級
50 英検三級、漢字検定四級、労働安全コンサルト、衛生管理者二種
55 漢字検定五級、二級ボイラー技士
60 漢字検定六級、アマチュア無線四級、秘書検定三級
65 第二種電気工事士
70 英検四級
80 英検五級、J検三級
639名無し検定1級さん:02/10/26 12:07
資格の偏差値って何を基準に言ってるの??
資格を受けた人全員の平均値??
640名無し検定1級さん:02/10/26 13:56
資格ヲタ氏ね。
くだらないスレにくだらないレスつけてんじゃねぇ。
役に立たない糞どもはみんな氏ね!
641結論:02/10/27 07:02
58) ダブル院免税理士 
55 簿記1級 
54 1級建築士 
51 販売士1級 
49 社会保険労務士
48 通関士 
47 2級建築士 行政書士  
45 ビジネス実務法務検定2級 法学検定3級 宅建 簿記2級
44 マンション管理士
43 歯科医師(私立)
40 ビジネス実務法務検定3級 簿記3級
34 法学検定4級
642真理:02/10/27 07:51
資格の偏差値などを気にしている奴は、
どんな資格を取っても仕事が出来ない。
643名無し検定1級さん:02/10/27 08:27
その理由を論理的に述べてくれ
644お答え:02/10/27 08:40
only oneになるために士業を目指しているのだから、
他人の上っ面な評価(偏差値らしきもの)は関係ない。
645名無し検定1級さん:02/10/27 09:18
>>644
自分がどのあたりの資格なら取れるかの参考にするためには偏差値は結構重用だと思うが。
646名無し検定1級さん:02/10/28 22:43
647名無し検定1級さん:02/10/29 11:37
司法書士と土地家屋調査士の資格を取れば、
独立して、食ってけますかね〜?
648名無し検定1級さん:02/10/29 11:43
>>647
客がつけば食っていける。まずは営業。
弁護士も会計士も、独立したらまずは営業。

資格より営業のスキルをまずつけることが先決だと思われ。
649名無し検定1級さん:02/10/29 11:44
頑張ればね
650名無し検定1級さん:02/10/29 11:46
>>647
司法書士>調査士や調査士>司法書士と仕事が来ることがよくある。
しかし両方持っているとどちらからも仕事がこなくなる場合がある。
片方しか持ってない奴に仕事まわしてもデメリットはないけれど
(反対に仕事を多くまわしてもらえるようになるというメリットもある)
両方持ってる奴に仕事回すと自分の分野の仕事をとられる場合があるし。
だからまずどちらかを取る、ある程度コネを作る、もう片方取るってのがいいと思うよ。
651名無し検定1級さん:02/10/29 11:49
>>650
情けないこと言うなよ
652名無し検定1級さん:02/10/31 23:37
鑑定士・調査士の組み合わせは? 司法書士は仲間で。 だいぶ難しいかな鑑定士
鑑定士>司法書士>調査士なのかな?
653名無し検定1級さん:02/11/01 09:09
あげ
654名無し検定1級さん:02/11/02 01:45
偏差値
 55  ソフト開発、上級シスアド
 50  基本情報(≒宅建)、セキュリティアド、
 45  初級シスアド、MOUS上級(WORD,EXCEL)、MOT
 40  MOUS上級(PowerPoint)、MOUS一般(WORD,EXCEL)、CAD利用技術1級、P検3級
 35  CAD利用技術2級、P検4級
655名無し検定1級さん:02/11/02 01:48
>>654
ツッコミどころ満載ですな
656名無し検定1級さん:02/11/02 03:55
ダブル院免税理士  >> 司法書士
657名無し検定1級さん:02/11/02 10:11
いつから、司法書士ってこんなに格が上がったの?
昔は、土地家屋調査士と同等くらいだったじゃん。
658名無し検定1級さん:02/11/02 10:16
ダブル院免税理士なんか行書以下だべ(ププ
659名無し検定1級さん:02/11/02 10:24
74 司法試験
70 司法書士
68 東京大学 
67 会計士 
65 弁理士 
64 国T  
60 不動産鑑定士
58 土地家屋調査士
57 税理士
54 1級建築士 
52 社会保険労務士 中小企業診断士
51 通関士 行政書士簿記1級 
50 販売士1級 マンション管理士
48 院免税理士 2級建築士 
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 、簿記2級
44 宅建
43 ダブル院免税理士 歯科医師(私立)
40 ビジネス実務法務検定3級 簿記3級
34 法学検定4級
660名無し検定1級さん:02/11/02 10:42
74 司法試験
68 東京大学 
67 会計士 
65 弁理士 
64 国T  
60 不動産鑑定士
59 司法書士
58 土地家屋調査士
57 税理士
54 1級建築士 
52 社会保険労務士 中小企業診断士
51 通関士 行政書士簿記1級 
50 販売士1級 マンション管理士
48 院免税理士 2級建築士 
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級 、簿記2級
44 宅建
43 ダブル院免税理士 歯科医師(私立)
40 ビジネス実務法務検定3級 簿記3級
34 法学検定4級
661名無し検定1級さん:02/11/02 19:51
薬剤師はどのくらい?
662名無し検定1級さん:02/11/02 20:07
司法試験受かって、簿記3級落ちた。

これは、自慢できるのでしょうか?

ちなみに、簿記は66点でした。合格率は57パーセントくらいだったかな?
663名無し検定1級さん:02/11/02 21:33
>>662
まずは、司法試験の合格、おめでとう。良かったね、自慢できるよ。
濡れは、かなり前だけど、同年に一級建築士と二級建築士の両方を受けて、
一級は合格したのに、二級は製図で落ちた経験あり。
もう受ける必要なかったけど、翌年、二級の製図試験をリベンジしたYO。
664名無し検定1級さん:02/11/02 21:54
司法試験うかったら弁理士ってなれるんだろ?
司法書士もそうじゃないの?
法律関係はかなり兼ねているのでしょ?
そんなに高くないと思うけどね。
665名無し検定1級さん:02/11/02 22:46
603はかなり正しいと思う。
ネットワーク、セキュアド、初級シスアドをプラス

62:アプリケーションエンジニア、ネットワーク
58:セキュアド
56:ソフトウェア開発技術者(旧1種)
53:情報処理活用能力検定1級
50:基本情報技術者(旧2種)
45:情報処理活用能力検定2級
44;初級シスアド
40:情報処理活用能力検定3級
666名無し検定1級さん:02/11/02 23:12
>>665
上級シスアド入れてくらさい
667名無し検定1級さん:02/11/02 23:42
>>664
そうだけど、そのことと難易度は別だよ。
668名無し検定1級さん:02/11/03 02:53
>>665
セキュアド>ソフ開 なの? ホント?
669名無し検定1級さん:02/11/03 04:17
建築・不動産系、こんな感じ?(再掲だけどさ。)

偏差値
65  司法書士、不動産鑑定士(二次)、建築基準適合判定資格者(旧建築主事)
60  一級建築士、土地家屋調査士
55  測量士、二級建築士、インテリアプランナー
50  宅建、インテリアコーディネーター、(行政書士)
45  測量士補、木造建築士、住環境福祉コーディネーター2級、CAD利用技術1級
40  住環境福祉コーディネーター3級、CAD利用技術2級
35  キッチンコーディネーター
670名無し検定1級さん:02/11/03 06:03
建築主事なんて一級建築士より簡単と思ってました。。
671名無し検定1級さん:02/11/03 06:47
<資格偏差値協会認定 2002年 資格偏差値>

偏差値
70以上 司法試験
68 会計士
67 医師国家試験
66 弁理士 司法書士
65 税理士 
64 不動産鑑定士
62 中小企業診断士 土地家屋調査士
60 簿記1級 
58 社会保険労務士  行政書士
672訂正:02/11/03 07:59
<資格偏差値協会認定 2002年 資格偏差値>

偏差値
70以上 司法試験
68 会計士
66 弁理士 司法書士
65 税理士 
64 不動産鑑定士
62 中小企業診断士 土地家屋調査士
60 簿記1級 
58 社会保険労務士  行政書士
57 医師国家試験
673名無し検定1級さん:02/11/03 08:03
>>671
んなこた〜〜〜〜ない
674名無し検定1級さん:02/11/03 08:42
<最新資格偏差値協会認定 2002年 資格偏差値>

偏差値
70以上 司法試験
68 会計士
66 弁理士 司法書士
65 不動産鑑定士
64 税理士
62 中小企業診断士
60 土地家屋調査士
58 簿記1級 
57 医師国家試験
55 1級建築士 
54 院免税理士  
52 販売士1級 
50 社会保険労務士
48 通関士
47 2級建築士 行政書士
45 ビジネス実務法務検定2級 法学検定3級 宅建 簿記2級
44 マンション管理士
43 ダブル院免税理士 歯科医師(私立)
40 ビジネス実務法務検定3級 簿記3級
34 法学検定4級
675名無し検定1級さん:02/11/03 08:46
>674
おまえ、中小企業診断士と簿記1級持ってんだろ? 
676名無し検定1級さん:02/11/03 09:00
危険物甲種と行政書士はどちらが難しい?
677名無し検定1級さん:02/11/03 09:50
<最新資格偏差値協会認定 2002年 資格偏差値>

偏差値
80以上 国公立医学部合格
70以上 司法試験
68 会計士
66 弁理士 司法書士
65 不動産鑑定士
64 税理士
62 中小企業診断士
60 土地家屋調査士
58 簿記1級 
57 医師国家試験
55 1級建築士 
54 院免税理士  
52 販売士1級 
50 社会保険労務士
48 通関士
47 2級建築士 行政書士
45 ビジネス実務法務検定2級 法学検定3級 宅建 簿記2級
44 マンション管理士
43 ダブル院免税理士 歯科医師(私立)
40 ビジネス実務法務検定3級 簿記3級
34 法学検定4級
678名無し検定1級さん:02/11/03 09:51
>>665
情報処理活用能力検定ってあまり聞かないけど、国家試験なの?
て言うか、どこが主催(担当)している試験なの?


679名無し検定1級さん:02/11/03 09:52
3次までいれたら、司法書士より鑑定士のほうが大変なんじゃない?
書士の2・6%の合格率ってかなり冷やかしも入ってるっしよ。
(煽りじゃないですよ)偏差値が66だろうと65だろうといいんだけど。
680名無し検定1級さん:02/11/03 09:54
医師国家試験って合格率はたかいけど
あれは頭のいい国公立の医学部の話で
実際私大の医学部は合格率はひどいもんだろ?
司法クラスと思われるが・・・。6年も勉強してきたわけだし。
681名無し検定1級さん:02/11/03 10:39
>>680
何を勘違いしてるの。
国公立だろうが三流私立だろうが、合格率は80%以上はあるよ。
受かるのが当たり前の医師国家試験と、受からないのが当たり前の司法試験を比較するなよ。
恥ずかしいぜ。
682名無し検定1級さん:02/11/03 13:58
>>681
医師試験の勉強量何も知らないで言ってやがるよこのバカ
教えてやろう
合格率(難位): 司法>>>医師
これは認めるよ、しかし↓
基本勉強量  : 医師>>>>>>司法

医師受ける奴はもうそれしか道がないという覚悟で勉強してるから
司法みたいに適当に勉強して試験受けてる奴は皆無!

試験受けてる奴全体の勉強量は司法とは比較にならん!
683名無し検定1級さん:02/11/03 14:08
>>681
大前提として国公立の医学部全てが
東大悪くて京大の一般学部並の難度があるって知っている?
684名無し検定1級さん:02/11/03 14:10
職業ってのは周りの人間に与える影響が大きい(逆に言うと一つの失敗が及ぼす危険度が高い)ものほど
高収入になってくる
つまり
大統領の失言>>>>>>スーパーの店長の失言

司法試験? プッ
こちとら人の命あずかってんだよ!!
685名無し検定1級さん:02/11/03 14:37
確かに責任重大なものほど収入多いわな
原子力発電所みたいなちょっと間違えば大惨事の制御システムをそこらのドキュソ企業に頼むなんて事はありえないし
やはりそこらへんはエリートプログラマ、SEがやる事になるだろう

そういう考えからすれば
医師>>司法
かな
686名無し検定1級さん:02/11/03 14:41
>>683-684
必死だな(藁
687名無し検定1級さん:02/11/04 01:16
僕の友達のガンを治してくれたら神です。。。
688名無し検定1級さん:02/11/04 07:28
>>687、(涙
そう言ってくれる真の友人が、僕も欲しいよ。
689名無し検定1級さん:02/11/04 09:42
>>681
>国公立だろうが三流私立だろうが、合格率は80%以上はあるよ。
>受かるのが当たり前の医師国家試験と、受からないのが当たり前の司法試験を比較するなよ。
>恥ずかしいぜ。

世間知らずだな。国公立大学や一流私立医大を除くと医師国家試験合格率を下げないように
大学が卒業させないんだよ。大学別の医師国家試験合格率は公表されるだろ。
三流私立医大で経済力だけで合格した中にはアホが多い。
やたらと卒業させると合格率が低くなりヤブ医者養成大学といわれないようにしているだけ。
とある三流私立大学では入学者の3割弱しか6年間で卒業できないらしい。
690名無し検定1級さん:02/11/04 10:09

阿呆だな。何年かかろうと、卒業して医師国家試験を受けてるんなら同じだろ。
高い金払って医者になれなかったら(医者にしなかったら)それこそ大変だよ。
691名無し検定1級さん:02/11/04 14:54
歯科医師>>三流医大卒医師
692名無し検定1級さん:02/11/04 16:28
<最新資格偏差値協会認定 2002年 資格偏差値>

偏差値
80以上 国公立医学部合格
70以上 司法試験
68 会計士
66 弁理士 司法書士
65 不動産鑑定士
64 税理士
62 中小企業診断士
60 土地家屋調査士
58 簿記1級 
57 医師国家試験
55 1級建築士 
54 院免税理士  
52 販売士1級 
50 社会保険労務士
48 通関士
47 2級建築士 行政書士
45 ビジネス実務法務検定2級 法学検定3級 宅建 簿記2級
44 マンション管理士
43 ダブル院免税理士 歯科医師(私立)
40 ビジネス実務法務検定3級 簿記3級
34 法学検定4級
693名無し検定1級さん:02/11/04 16:33
宅建50じゃないんだ
694名無し検定1級さん:02/11/04 16:34
命だけあってもこの世は幸せには暮らせないよ。
人権のない暮らしを送りたいとでも思うのかい?
人権を守る仕事、それが法曹。
法曹なくして人権の保障なし。
医師でも人権無視している香具師はゴマンといるしね。
ヤブがこの板に来て、何を粋がっているんだか。
695名無し検定1級さん:02/11/04 16:35
696名無し検定1級さん:02/11/04 16:40
( ´_ゝ`)フーン
697名無し検定1級さ:02/11/04 21:02
偏差値
80以上 国公立医学部合格
70以上 司法試験
68 会計士
66 弁理士 司法書士
65 不動産鑑定士
64 税理士
62 中小企業診断士
60 土地家屋調査士 1級建築士 
58 簿記1級 
57 医師国家試験
54 院免税理士  
52 販売士1級 
50 社会保険労務士
48 通関士
47 2級建築士 行政書士
45 ビジネス実務法務検定2級 法学検定3級 宅建 簿記2級
44 マンション管理士
43 ダブル院免税理士 歯科医師(私立)
40 ビジネス実務法務検定3級 簿記3級
34 法学検定4級

698名無し検定1級さん:02/11/04 21:14
>>690
残念ながら三流私立医大では医師国家試験を受けられない人が大勢います。
大学には修業年限があります。医学部では最長12年です。
学年毎に進級を決めていく方式ならばダブリまでです。
これらの学業不振者は再度医大を受験します。そのための予備校まで存在します。
再入学は経済力でなんとかなります。
仮に卒業できても、国家試験に合格できず多浪している人もかなりあります。
だから、高校から現役で入学しても30にして医師国家試験合格なんて人も多いのです。
当然に多浪生のための予備校もあります。結構、受講料するんだろうな。
699名無し検定1級さん:02/11/04 23:49
( ´_ゝ`)フーン
700キリバソゲッター ◆PkdxQ3osLM :02/11/04 23:51
700
701名無し検定1級さん:02/11/04 23:59
>>668
俺が受けた感じでは、難易度的には同じくらいじゃないかと。
両方とも58くらいでいいと思う。
702名無し検定1級さん:02/11/05 00:51
医師国家試験と司法試験とを同じ土俵で見てるが、医師国家試験
何てモンは、受験勉強の延長で知識だけを詰め込んで吐き出せば
受かる試験に比べ、司法試験は知識だけでは受からない、正解が
無い場合の方がはるかに多いんだよ。 自分の価値観を捨て通説に
従い、迎合して初めて受かる試験なんだよ。 医者になるほうが難しい
とか寝言は寝てからほざいて欲しいもんだね。
703名無し検定1級さん:02/11/05 00:53
ベテは自分の試験を称えて惨めにならないように必死である
しかしそれが勉強時間を減らし来年の試験に悪影響を与え結果としてますます惨めになることに気づいていない
704名無し検定1級さん:02/11/05 01:02
ベて、べて、べて と、何か言うと条件反射のように「べて」とほざくが、
司法試験の平均合格者年齢を見ても分かる通り、苦節10年の試験なんだよ。
医学部で、医師になるためのカリキュラムを飄々とこなしていれば受かるような
試験じゃね-んだよ。 
時には、勉強時間を減らしてまでもいいたい事だってある、そんな発言を
合理的に解釈して切り捨てる君は、医者の資質に関しては偏差値外の低さだね。
705名無し検定1級さん:02/11/05 01:05
ベテ必死だな(w
706名無し検定1級さん:02/11/05 01:07
司法浪人は精神的に未熟だよな
自分で好きな道選んでなんか自分はこんなに苦労していると被害妄想になって勘違いしているし
お前の親兄弟の方がつらいぞ
兄弟に無職やアルバイトとかいたら妹さんとか結婚する時苦労するぞ
707名無し検定1級さん:02/11/05 01:08
PE(プロフェッショナルエンジニアリング)とかは?
708名無し検定1級さん:02/11/05 01:10
ベテとなった司法浪人は20すぎてアイドル目指すいたいOLと同じ
709名無し検定1級さん:02/11/05 01:15
>>703 >>706
被害妄想なんかじゃなく、医者なんていう低脳にとやかく言われるのが
気に障っただけさね。 勘違いしてるのは君達医学部の学生なんじゃないのかな?
710名無し検定1級さん:02/11/05 01:18
難易度だけを強調してそれを目指す背景が全く述べられてないため主張としては0点
読み手にはなら辞めれば?という印象しか与えない
711名無し検定1級さん:02/11/05 01:20
視野が狭くなるんですよ
712名無し検定1級さん:02/11/05 01:24
明確な目的ないと潰れそうだね
名誉につられる場合だとベテになったらどんどんその名誉がなくなっていく
713名無し検定1級さん:02/11/05 01:24
だからさぁ>>703 >>706 >>710 それがどうしたんだよ。
君こそ、自分は神だとでも思ってるのかな?
なに偉そうに採点までしてるのだよ(ワラ
被害妄想の次ぎは、書き込みの批判ですか? もうちょっと医師国家試験
がこれほど難しくて、司法試験なんかより優れているっていうことを言い
たまえ。 目指す背景が全く述べられてない←こんなこと言う馬鹿がいる?
君もいい加減、アフォだねぇ(ワラ
714名無し検定1級さん:02/11/05 01:35
1級建築士が1番! 
715名無し検定1級さん:02/11/05 02:01
1級=行政書士くらいでしょ。 学科も2級に毛の生えた程度で、製図が多少
慣れてないと苦労するだけ。 法規なんぞ法令集持込で合格点とれんなんて(プ
716名無し検定1級さん:02/11/05 02:04
1級も東大・京大出のエリートもいれば、専卒の香具師もいるからな〜
717名無し検定1級さん:02/11/05 02:10
&clubs;
718名無し検定1級さん:02/11/05 05:46
一級建築士試験、ここ二年で急激に難化したよねえ。
国土交通省の何かの政策の一環なのかな?
今年は、学科試験と製図試験を一年でいっぺんで通過合格する人の割合が、
全受験者の5%程度になりそうでしょ?
719名無し検定1級さん:02/11/05 06:11
1級の上級資格が必要だよ。いまさら難しくしても、ドキュンがたくさん詰まってる。
だからそいつらとの差別化を図らないと今目指してる受験生が気の毒だよ。
多分今受けても(そいつら)門前払いとおもわれ。

30万人は多すぎだよ。将来の自分の姿を想像して・・・。なんて某予備校に書いてあったが
足の裏についたご飯粒だよ。「とっても食えない」(w
720う〜ん:02/11/05 06:16
その計算方法で逝くと、他資格は(中堅以上)5%ある資格は少ないよ。
3年前まで宅建と変わんないジャン。 学科が12〜3%で製図が30%
前後の合格率だと言いたいんだろうけど。 それでいったら税理士なんか
すごいことになるYO
721名無し検定1級さん:02/11/05 06:30
ただねー、学科の中にはその場で設備設計の熱負荷計算させたり、
構造力学計算させるようなかなり高度な問題が多いんよ。
少なくとも、司法試験の択一より高度な試験だと思うけどな〜。
製図は、時間が5時間半と短いだけにきついのですよ。
これも、司法試験の論文試験の一日分(3科目)よりは、かなりエネルギーがいりますよ。
当然、二日分ほどじゃないですけどね。
(一応、司法試験の論文試験経験者です。当然受かったことはありませんが(w )
722名無し検定1級さん:02/11/05 15:25
計画と構造の分野ですよね。 あれで司法の択一より高度なの? 製図が論文より
大変とは・・・。 製図で言えば調査士の書式の問題のほうが時間的に見ても
ハードだと思うが。 実際1級の人が5回くらい落ちてるし(未だ合格せず)それくらいのものかと
思っていたよ。721さんには失礼かもしれんけど。 あなたが法律が得意なほうで、理数系が苦手なのでは・・。
723名無し検定1級さん :02/11/05 15:36
社会保険労務士とパソ検1級の偏差値はみんなからするといかほど!?
724df:02/11/05 15:40
小型1級船舶免許が最強
725名無し検定1級さん:02/11/05 15:44
マン管の方が行政書士より難しい
726名無し検定1級さん:02/11/05 15:44
新傾向の行書は58ぐらいやってもいいと思うけどね。
たかが10倍されど10倍。

特殊無線技師は?
727名無し検定1級さん:02/11/05 16:19
>>726
旧傾向の行書は60かよ(ワラ
新傾向の行書は55
新傾向の行書は51ぐらいだろう。

728まちがった:02/11/05 16:26
>>726
旧傾向の行書は60かよ(ワラ
旧傾向の行書は55
新傾向の行書は51ぐらいだろう。
729名無し検定1級さん:02/11/05 20:58
1級建築士=行政書士 
2級建築士=宅建
木造建築士=官業 これくらい?
730名無し検定1級さん:02/11/05 21:02
どこのバカの目から見ると行書が50以上なんだろうな
731名無し検定1級さん:02/11/05 21:43
ジャンル違いだからよくわからんが、勉強量的に見て行書は55前後でいいと思うぞ。
732名無し検定1級さん:02/11/05 22:03
80以上 国公立医学部合格
70以上 司法試験
68 会計士
66 弁理士 司法書士
65 不動産鑑定士
64 税理士(5科目)
57 医師国家試験 
54 院免税理士  1級建築士
52 社会保険労務士 中小企業診断士
48 通関士 簿記1級 販売士1級
47 2級建築士 行政書士
45 ビジネス実務法務検定2級 法学検定3級 宅建 簿記2級
44 マンション管理士
43 ダブル院免税理士 歯科医師(私立)
40 ビジネス実務法務検定3級 簿記3級
34 法学検定4級
733名無し検定1級さん:02/11/05 22:25
行書が簡単といっている奴はまともに行書を資格目指したことない奴だと思う
まあ、それより上の資格目指しているという理由だけで見下しているオナニー君だろうな
不動産鑑定士2次と行書受かったがどっちも大変だった
その期間は行書の方が短いが密度は不動産鑑定士の時と同じくらいやって楽だとかは言えなかったな
734名無し検定1級さん:02/11/05 22:26
行書は私大文系レベルじゃ3ヶ月以上はかかるよ
法学部は別だけど
735名無し検定1級さん:02/11/05 22:30
>>733
行書や鑑定士2次あたりは全然難しくないじゃん。
司法試験とか司法書士とか目指せばわかるよ。
736名無し検定1級さん:02/11/05 22:31
資格受験生って法螺が多いからね
うちの大学の奴でも2年の頃に国一と司法試験両方合格や会計士と司法試験の両方合格とかいっていたやついたよ
中途半端に学歴いいとはったりが多くなる
彼ら今年4年だけど明かに受かる実力じゃないので受けもしなかったり、会計士の択一落ち
150万は軽く予備校に献金したのにな
737名無し検定1級さん:02/11/05 22:32
>>735
司法書士受験生が語るよりは説得力があると思う
738名無し検定1級さん:02/11/05 22:33
>>735
司法試験はわかるが司法書士は難しくないだろ
周囲に3人現役合格いたぞ
739名無し検定1級さん:02/11/05 22:34
司法書士って行書と同じで合格率が低いだけって感じ
行書も会計士よりは合格率は低い
740名無し検定1級さん:02/11/05 22:38
>>739
ぷっ馬鹿?
741名無し検定1級さん:02/11/05 22:40
>>740
マーチ以下でしょ?
受かった奴いるけど司法書士じゃさほど食えないからって司法試験目指している奴結構いるよ
742名無し検定1級さん:02/11/05 22:43
第4の法曹
金魚の糞のような恥かしい言葉だ
743名無し検定1級さん:02/11/05 22:43
>>行書も会計士よりは合格率は低い

低くないよ。(ワラ
かなりお馬鹿さん(ワラ
平成になってからの受験者にたいする合格率8%ぐらいだよ(ワラ
司法書士の受験者に対する合格率過去15年でずっと3、1%以下だよ(ワラ
>>738
ネタかよ(ワラ
744名無し検定1級さん:02/11/05 22:45
>>738
お前が合格したわけじゃないだろ
ごめん イタイとこ衝いて
745名無し検定1級さん:02/11/05 22:46
司法書士が司法試験に次ぐ難しさなら
なぜ不動産鑑定士や会計士、国一のように三大国家資格、三大国家試験に入ってないんですか?
なぜ弁理士でも審決取消訴訟で単独で最高裁まで法廷に立てるのに司法書士は簡裁だけなんですか?
746名無し検定1級さん:02/11/05 22:48
第4の法曹
食い残しを食べるような法曹だなw
747名無し検定1級さん:02/11/05 22:49
司法書士は代書屋だからだよ
748名無し検定1級さん:02/11/05 22:50
>>747
代書屋ですが何か?
749名無し検定1級さん:02/11/05 22:51
会計士も合格率8.6%だよ
750名無し検定1級さん:02/11/05 22:51
>>740
ハァ??学歴板にかえんなよ(ワラ
751名無し検定1級さん:02/11/05 22:52
>>749
それは今年
752名無し検定1級さん:02/11/05 22:52
>>750
レスに10遅れて返すなんてあなたアナログですか?
貧乏人は可哀想だね
それとも鈍いのかな
753名無し検定1級さん:02/11/05 22:53
>>752
暇人?
754名無し検定1級さん:02/11/05 22:54
>>751
低くないとはいえませんね
755名無し検定1級さん:02/11/05 22:54
簡裁に法定代理権が認められて大喜びした司法書士は多かったそうだ
こんぷだったんだな
756名無し検定1級さん:02/11/05 22:55
test
757名無し検定1級さん:02/11/05 22:57
各スレッドが読めない。。。
758名無し検定1級さん:02/11/05 23:01
東大合格=科挙
759名無し検定1級さん:02/11/05 23:02
倍率を考えれば科挙並なのは理三ぐらいだな
760名無し検定1級さん:02/11/05 23:04
科挙って何?
761名無し検定1級さん:02/11/05 23:06
厨房工房時代授業中寝てましたな
76255以下だろが:02/11/06 07:59
58) シングル院免税理士 
55 簿記1級 
54 1級建築士 
51 販売士1級 
49 社会保険労務士
48 通関士 
47 2級建築士 行政書士 
46 ダブル院免税理士 
45 ビジネス実務法務検定2級 法学検定3級 宅建 簿記2級
44 マンション管理士
43 歯科医師(私立)
40 ビジネス実務法務検定3級 簿記3級
34 法学検定4級
763名無し検定1級さん:02/11/06 08:26
test
764名無し検定1級さん:02/11/06 09:08
・一級建築士は、今はもっと高いって。60超えているよ。
・↑ プ)、必死だな。
・違うって、本当に難しくなったんだって。
・55 簿記1級、1級建築士
・もう少し上げてよ〜、ホント。
・↑ ウザイ+シツコイ) 逝ってヨシ。
(スレ発言数の省エネ化にご協力を。)
765名無し検定1級さん:02/11/06 09:10
>>761
昔の中国では、科挙になるか、チンポ切り落とさないと出世できなかったのよ〜ん。
766765:02/11/06 09:12
失礼しました。
>>761ではなく、>>760でした。
お詫び申し上げます。
767名無し検定1級さん:02/11/06 13:32
P検定の4級〜1級までの各級の偏差値ってどうだろうか!?
768名無し検定1級さん:02/11/06 13:34
アヤシイ資格の代表例だな
769名無し検定1級さん:02/11/06 14:02
文部科学省・経済産業省・厚生労働省等ノンキャリ組用天下先組織主催検定試験
770名無し検定1級さん:02/11/07 01:26
43 ビジネス実務法務検定3級 
40 法学検定4級
34 歯科医師(私立)簿記3級   



771名無し検定1級さん:02/11/07 01:46
>>762
宅建は50じゃなかったっけ。
772名無し検定1級さん:02/11/07 05:05
宅建が偏差値50というのは凄くよくわかるなぁ。
なんかいかにも50って感じの資格。
773名無し検定1級さん:02/11/07 05:10
55 簿記1級 
54 1級建築士 
51 販売士1級 
48 通関士 
47 2級建築士 行政書士 
46 社会保険労務士
45 ビジネス実務法務検定2級 法学検定3級 宅建 簿記2級
44 マンション管理士 司法書士
43 歯科医師(私立)
40 ビジネス実務法務検定3級 簿記3級
34 法学検定4級
774名無し検定1級さん:02/11/07 05:32
頭の偏差値が50くらいの人が、二ヶ月間一生懸命頑張って取れるくらいの
資格を偏差値50としてみては如何だろう。
775異議あり>773:02/11/07 07:49

55 1級建築士 
52 簿記1級 
51 社会保険労務士
50 販売士1級 行政書士 
48 通関士 
47 2級建築士 宅建
45 ビジネス実務法務検定2級 法学検定3級 簿記2級
44 マンション管理士 
43 歯科医師(私立)
40 ビジネス実務法務検定3級 簿記3級
34 法学検定4級
776名無し検定1級さん:02/11/07 07:50
age
777名無し検定1級さん:02/11/07 07:54
おまえら偏差値なんか考えてバカバカしいとおもわないんですか?
778名無し検定1級さん:02/11/07 08:39
この板にいる人はみんなブランドの亡者、ブランド大好き人間なんだよ
779名無し検定1級さん:02/11/07 09:39
>777 そんなムキにならなくても、お遊び、お遊び。
780名無し検定1級さん :02/11/07 10:09
海事代理士を追加しますた。
55 1級建築士 
52 簿記1級 
51 社会保険労務士 海事代理士
50 販売士1級 行政書士 
48 通関士 
47 2級建築士 宅建
45 ビジネス実務法務検定2級 法学検定3級 簿記2級
44 マンション管理士 
43 歯科医師(私立)
40 ビジネス実務法務検定3級 簿記3級
34 法学検定4級
781名無し検定1級さん:02/11/07 10:59
あげ
782名無し検定1級さん:02/11/07 11:38
海事代理士ははっきりいって行政書士よりも下です。
合格率かなり高いからな〜、宅建並だと思うよ。
ちなみに行書、海代、宅建全て持ってていってます。
783名無し検定1級さん:02/11/07 12:11
たしかに。
ブランドだけが先行していて
その試験の難易度がちゃんと表されていないと思う
784ハンド:02/11/07 12:20
ここのスレって、見苦しいなぁ。
>1-783
あんたら、何にも受かってないんでしょ。
悲しいね。
785名無し検定1級さん:02/11/07 12:52
>>784
お前もあとで同じように>>1-898みたいにかかれて含まれる罠
786名無し検定1級さん:02/11/07 16:14
>>782
俺も行書と海事の両方持ってるけど、
俺の場合は海事の方が大変だったな。
問題の難易度は行書の方が難しいけど、行書は親切な
参考書がたくさんあって、勉強は非常にやり易いよね。
それに対し、海事は試験の情報が少なくて、細かい条文を
図書館でコピーしたり、自分で口述の想定問題を考えたりetc・・・。
合格までに必要なエネルギー量は、海事の方が圧倒的に上だった。
787名無し検定1級さん:02/11/07 22:57
>>786
俺は反対に海代は選択肢が少なくて悩まずすんだ。
口述は記述がちゃんと出来るぐらいになっていたら
合格できるだろうとまったく勉強していなかったし。
788名無し検定1級さん:02/11/07 23:26
80以上 司法試験
75以上 司法書士
68 会計士
66 弁理士 
63 税理士(5科目)不動産鑑定士
57 医師国家試験 
54 院免税理士  1級建築士
52 社会保険労務士 中小企業診断士
48 通関士 簿記1級 販売士1級
47 2級建築士 行政書士
45 ビジネス実務法務検定2級 法学検定3級 宅建 簿記2級
44 マンション管理士
43 ダブル院免税理士 歯科医師(私立)
40 ビジネス実務法務検定3級 簿記3級
34 法学検定4級
789名無し検定1級さん:02/11/07 23:27
75以上 司法試験
70以上 司法書士
68 会計士
66 弁理士 
63 税理士(5科目)不動産鑑定士
57 医師国家試験 
54 院免税理士  1級建築士
52 社会保険労務士 中小企業診断士
48 通関士 簿記1級 販売士1級
47 2級建築士 行政書士
45 ビジネス実務法務検定2級 法学検定3級 宅建 簿記2級
44 マンション管理士
43 ダブル院免税理士 歯科医師(私立)
40 ビジネス実務法務検定3級 簿記3級
34 法学検定4級



790名無し検定1級さん:02/11/07 23:38
791名無し検定1級さん:02/11/08 03:08
んまぁ・・・取って意味があるのは宅建以上かな・・
宅建より下の資格は・・あんまり意味がないような・・
792名無し検定1級さん:02/11/08 05:58
<資格偏差値協会認定2003年資格偏差値(55以下編)速報値 >

(58)1級建築士 

53 行政書士 
52 簿記1級 
50 販売士1級 社会保険労務士
49 宅建
48 通関士 マンション管理士 
47 2級建築士 
46 ビジネス実務法務検定2級 法学検定3級 簿記2級
43 歯科医師(馬鹿私立)簿記3級
40 ビジネス実務法務検定3級 
34 法学検定4級
793名無し検定1級さん:02/11/08 06:30
51 行政書士
50 宅建
46 初級シスアド
45 簿記2級
42 法学検定3級

これ主観
794名無し検定1級さん:02/11/08 10:53
>>793
他のに比べて、禿しく納得できるYO。
795名無し検定1級さん:02/11/08 12:44
>793
計算が苦手な人間としては

簿記2級>>>>>>>>>宅建

だけどな。
796名無し検定1級さん:02/11/08 13:54
>>793
宅建、簿記2級取った感想
宅建・・・なかなか難しかった、でも問題解くのに時間がかからない(一問1,2分程度)
     のであまり時間がかからなかった。所要時間130時間
簿記2級・・・あまり悩まずサクサク進んだ。でも問題解くのに時間がかかるため
     (総合問題なら30分ほど)気が付いたら130時間ほどかかっていた。
俺的結論・・・宅建≒簿記2級
797名無し検定1級さん:02/11/08 14:00
税理士簿財+測量士<東大の数学
税理士法相消の理論暗記<東大の英単語暗記
司法書士の条文理解能力<東大の国語
行政書士+宅建+マン管<東大の社会
第一種情報処理<東大の理科
798名無し検定1級さん:02/11/08 14:04
社会保険労務士って50ちょっとになってるけども、
そんなに難しくないわけ??
こんなものなの?地位が低い?
799名無し検定1級さん:02/11/08 14:07
>>798
テキスト見た感じ結構ムズイともうよ、
簿記1級と行書を足したぐらいなんじゃない?
普通は1000時間ぐらいかかるみたいだし。
800名無し検定1級さん:02/11/08 14:14
>798
行書よりは数倍難しい・・
落ちたヤシ、挫折者等がカキコしてるから
あんまりこのスレ信用しないように・・
801名無し検定1級さん:02/11/08 14:22
東大89
802名無し検定1級さん:02/11/08 14:37
自分は二年連続で社労と行書取ったけど、事前の情報で行書をなめて
いましたが、実際には結構難しいと思う。
法令は範囲が広すぎる割には行政法などは結構細かいところを聞いて
くるし、一般教養がどこから出題されるかわからないというところが
しんどい。
ある意味、努力が成果に結びつかない理不尽な試験だという気がする。
社労も細かく、煩雑な知識を求められるけど、自分的には行書よりは
勉強しがいがあると思う。
803名無し検定1級さん:02/11/08 14:48
社会保険労務士・・うーんー。
60あるかないかくらいだとは思うんだけどねぇ。
804名無し検定1級さん:02/11/08 15:03
805名無し検定1級さん:02/11/08 20:08
>>798
難易度を行書との比較で言えば、人によりけりの様です。
総論としては、行書よりやや難しい程度なのでは。
806798:02/11/08 20:23
色々な方からのレスありがとう!
社会保険労務士は死ぬほど難しい検定ではないってことでいいですかな?
807名無し検定1級さん:02/11/08 20:24
社労士はなったあと最悪だ。
808とりあえず:02/11/08 20:25
行書→社労士 って取っていくのがいろんな意味でベターだと思うよ。
809名無し検定1級さん:02/11/08 20:26
新規開業者の洗脳された人権侵害行為を見よ。
50付近でちょうどよい。

>>806
異議なし
810名無し検定1級さん:02/11/08 20:28
行書も社労士も合格率はやたらと低いよね。
811名無し検定1級さん:02/11/08 20:54
行書 49
社労士 58
こんなもんだな。
812名無し検定1級さん:02/11/08 21:15
範囲がひろくて量も多い社労士受けた後、
行書受けたらムチャクチャ楽だった。
813もってる資格:02/11/08 21:18
社労士>簿記1級>行政書士>マン管>測量士補>>簿記2級>宅建>官業
814名無し検定1級さん:02/11/08 22:32
中堅資格でも、複数合わせて持てば偏差値上がりそうだな。
815名無し検定1級さん:02/11/08 22:35
簿記1級のほうが上だと思う。
816名無し検定1級さん:02/11/08 22:44
社労士ってひたすら暗記なんでしょ?
817名無し検定1級さん:02/11/08 23:39
社労士=簿記1級>行政書士>簿記2級=宅建

ぐらいでは。
818名無し検定1級さん :02/11/08 23:42
一級建築士範囲広過ぎ
819名無し検定1級さん:02/11/09 00:04
社労士>>>>>簿記1級
最初から検定試験とは比較の対象にならない。
相手にしないってこと。



820名無し検定1級さん:02/11/09 00:25
通関士ってどうよ?
821名無し検定1級さん:02/11/09 00:56
簿記一級って大した事ないんだ。
8221000:02/11/09 01:25
CFP偏差値ってどれくらい??
今日電車乗ってたら前に座ってる兄ちゃんがCFPのバッヂつけてた。
823名無し検定1級さん:02/11/09 01:27
CFP偏差値ってどれくらい??
今日電車乗ってたら前に座ってる兄ちゃんがCFPのバッヂつけてた。

あげます。
824名無し検定1級さん:02/11/09 02:08
825名無し検定1級さん:02/11/09 05:43
>817
>社労士=簿記1級>行政書士>簿記2級=宅建

>ぐらいでは。

妥当だな 他の意見は思い入ればかり 
そもそも簿記と社労持ってる香具師ってあまり聞いたことねえが
826検定特級さん :02/11/09 05:57
皆様、偏差値55以下の底辺を見ても何の得にもなりませんよ。
もっと上を見て下さい。
そして皆様なら、きっと神々の領域に到達する事が出来るはずです。
下記は、私くしからのささやかな贈りものです。
編御参考までに...。

【 高偏差値編 70以上 -そして神々の領域へ- 】
 71 公認会計士
 74 弁護士
 77 弁護士(中央大卒)
 82 医師(国・市立・自治医大・KO卒(※内進除く))
 89 医師(ケーシー高峰氏)
 91 詐欺師(ひろゆき)
 97 漫才師(ラーメンズ)
102 奇術師(マギー司郎氏)
109 東急ハンズは飽きないよね
127 魔術師(Mr.マリック氏)
174 祈祷師(うちのおかんです)   
300 初生雛鑑別士(ぴよこちゃん鑑定士)
∽無限 ジミー大西
827名無し検定1級さん:02/11/09 06:23
>826
朝5時からご苦労。
ヒッシで考えたんだね。
828名無し検定1級さん:02/11/09 15:23
75以上 司法試験
70以上 司法書士
68 会計士
66 弁理士 
63 税理士
60 不動産鑑定士
54 1級建築士
52 社会保険労務士 中小企業診断士
48 行政書士 簿記1級 販売士1級
47 2級建築士 通関士
45 ビジネス実務法務検定2級 法学検定3級 宅建 簿記2級
44 マンション管理士
43 
40 ビジネス実務法務検定3級 簿記3級
34 法学検定4級
829名無し検定1級さん:02/11/09 15:24
100以上 東大75以上 司法試験
70以上 司法書士
68 会計士
66 弁理士 
63 税理士
60 不動産鑑定士
54 1級建築士
52 社会保険労務士 中小企業診断士
48 行政書士 簿記1級 販売士1級
47 2級建築士 通関士
45 ビジネス実務法務検定2級 法学検定3級 宅建 簿記2級
44 マンション管理士
43 
40 ビジネス実務法務検定3級 簿記3級
34 法学検定4級

830名無し検定1級さん:02/11/09 16:09
偏差値だと数値が多すぎるな。
831名無し検定1級さん:02/11/09 16:14
女性から見た資格のくくり
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=isikoku
グループ1:医師・弁護士・会計士
グループ2:歯科医師・獣医
グループ3:税理士・司法書士
832名無し検定1級さん:02/11/09 16:18
だからCFPはどれくらいなんだっつーの!
833名無し検定1級さん:02/11/09 20:43
S:弁護士
A:公認会計士、不動産鑑定士、弁理士、税理士、司法書士
B:土地家屋調査士、1級建築士、中小企業診断士、社会保険労務士
C:行政書士、2級建築士、測量士、FP技能士1級
D:海事代理士、マンション管理士、木造建築士、FP技能士2級、販売士、宅建
E:測量士補、FP技能士3級、管理業務主任者

かな〜り大雑把に見てこれぐらいじゃない?ところで仲間はずれはどれでしょう
834名無し検定1級さん:02/11/09 21:42
SS:弁護士
S:公認会計士、不動産鑑定士、弁理士、税理士、司法書士
A:土地家屋調査士、中小企業診断士
B:1級建築士、社会保険労務士、簿記1級
C:行政書士、2級建築士、測量士、FP技能士1級
D:海事代理士、マンション管理士、木造建築士、FP技能士2級、販売士、宅建
E:測量士補、FP技能士3級、管理業務主任者
835名無し検定1級さん:02/11/09 21:55
偏差値よりABCのほうが格付けしやすいし分かりやすい。
正直、偏差値51と52とかの境が微妙すぎる
836名無し検定1級さん:02/11/09 22:40
SS:弁護士、旧帝医師
S:会計士、鑑定士、弁理士、税理士、司法書士、上位私大医師
〜〜〜ここまで超難関(永遠に合格できないかも)〜〜〜
A:調査士、診断士、英検1級
B:1建士、社労士、測量士、簿記1級、情報処理1種
〜〜〜ここまでかなり難関(半年から数年)〜〜〜
C:行書、2建士、FP1級、建業経理士1級
D:海代士、マン管、木建士、FP2級、販売士1級、宅建、簿記2級、初級シスアド
〜〜〜それなりに勉強必要(一ヶ月以上)〜〜〜
E:測量士補、FP3級、管業、簿記3級、建業経理士2級
F:MOUS上級、建業経理士3級、簿記4級
〜〜〜一応勉強しなければ(一週間から)〜〜〜
G:MOUS一般、自動車学科、信長の野望

適当に考えてみました、左右の並びはあまり意味はありません
837名無し検定1級さん:02/11/09 23:31
>>836殿 なかなかでござる。
838名無し検定1級さん:02/11/09 23:32
行書受けるきもないけどBぐらいでよくね?
839名無し検定1級さん:02/11/09 23:33
>>832
金と講座に皆勤する根性さえあれば取れる資格なので45
840名無し検定1級さん:02/11/09 23:35
初級シスアドあげるからマン官くれ
841名無し検定1級さん:02/11/09 23:37
836の各ランクで欲しいもの
SS弁護士
S弁理士
A調査し
B1剣士
CFP1級
D海大氏
E測量士捕
F以下ない
842名無し検定1級さん:02/11/09 23:38
>>838
やっぱ行書を社労士や1級建築士とと並べるのはね・・・
行書はBに結構近いCぐらいで考えたらいいんじゃない?
843名無し検定1級さん:02/11/09 23:39
じゃあ、社労師をCにして
844名無し検定1級さん:02/11/09 23:39
SS:弁護士、旧帝医師
S:会計士、鑑定士、弁理士、税理士、司法書士、上位私大医師
〜〜〜ここまで超難関(永遠に合格できないかも)〜〜〜
A:調査士、診断士、社労士、英検1級
B:1建士、測量士、情報処理1種 、免公税理士
〜〜〜ここまでかなり難関(半年から数年)〜〜〜
C:行書、2建士、FP1級、建業経理士1級
D:海代士、マン管、木建士、FP2級、販売士1級、宅建、簿記2級、初級シスアド
〜〜〜それなりに勉強必要(一ヶ月以上)〜〜〜
E:測量士補、FP3級、管業、簿記3級、建業経理士2級
F:MOUS上級、建業経理士3級、簿記4級
〜〜〜一応勉強しなければ(一週間から)〜〜〜
G:MOUS一般、自動車学科、信長の野望
845名無し検定1級さん:02/11/09 23:40
>>841
あなたは何をしたいのか小一(略
846名無し検定1級さん:02/11/09 23:40
情報処理系がやや高めの気がするがもっているからいいや
847名無し検定1級さん:02/11/09 23:41
>>845
それをいったらこのスレの趣(略
848名無し検定1級さん:02/11/09 23:42
>>843
社労士を2級建築士や建設業経理事務士1級と並べるのもどうかと・・・
849名無し検定1級さん:02/11/09 23:43
>>846
まあ大雑把に分けてるのでそのランクで下のほうと考えればいいと思うよ。
850名無し検定1級さん:02/11/09 23:44
なぜに信長?
851名無し検定1級さん:02/11/09 23:45
ソフ開と基本とシスアドは高度区分受かると価値が限りなく0に近づく資格
852名無し検定1級さん:02/11/09 23:46
信長の野望は婦女子にとってはかなりの難しさに感じられるそうだ
853名無し検定1級さん:02/11/10 00:31
行政書士・早稲田セミナー第二回公開模試
上位128名(受験者総数2651名)の内訳

9名
早稲田大学

8名
明治大学

4名
駒沢大学

3名 
京都大学・中央大学・専修大学・関西大学・立命館大学

2名 
名古屋大学・神戸大学・青山学院大学・学習院大学・同志社大学
日本大学・獨協大学・亜細亜大学

1名 
慶應義塾大学・立教大学・仏教大学・東海大学・法政大学・東洋大学
一橋大学・新潟大学・岡山大学・広島大学・千葉大学・熊本大学・成城大学
名城大学・中京大学・奈良大学・創価大学・龍谷大学・拓殖大学・帝京大学
横浜国立大学・東北学院大学・千葉工業大学・北海学園大学・神戸商科大学
岡山商科大学・大阪商業大学・甲南女子大学・武蔵野女子大学
大妻女子大学短期大学
854名無し検定1級さん:02/11/10 00:39
79 司法試験
74 司法書士
68 会計士
67 弁理士 
66 税理士
65 不動産鑑定士 簿記1級 販売士1級
63 1級建築士 社会保険労務士 中小企業診断士 
60 2級建築士 通関士
59 ビジネス実務法務検定2級 法学検定3級  簿記2級
58 マンション管理士
50 行政書士 宅建
49 ビジネス実務法務検定3級 簿記3級
48 法学検定4級
855名無し検定1級さん:02/11/10 00:50
社労士を受ける早稲田の学生が、意外と多い
856名無し検定1級さん:02/11/10 01:02
SS:弁護士、旧帝医師
S:会計士、鑑定士、弁理士、税理士、司法書士、上位私大医師
〜〜〜ここまで超難関(永遠に合格できないかも)〜〜〜
A:調査士、診断士、英検1級
B:1建士、社労士、測量士、簿記1級、情報処理1種
〜〜〜ここまでかなり難関(半年から数年)〜〜〜
C:行書、2建士、CFP、FP1級、建経士1級
D:海代士、マン管、木建士、AFP、FP2級、販売士1級、宅建、簿記2級、初級シスアド
〜〜〜それなりに勉強必要(一ヶ月以上)〜〜〜
E:測量士補、FP3級、管業、簿記3級、建経士2級
F:MOUS上級、建経士3級、簿記4級
〜〜〜一応勉強しなければ(一週間から)〜〜〜
G:MOUS一般、自動車学科、信長の野望

誰かもっと民間資格を加えてくれ
857名無し検定1級さん:02/11/10 03:05
>>856
濡れソフ開なら持ってるけんど、取れやすさで分けるなら、
SSSSS...(∞):情報処理1種
じゃねーの? 
858名無し検定1級さん:02/11/10 03:32
>>855
気が狂っちゃったんだね
859名無し検定1級さん:02/11/10 03:55
>>858
早稲田はどの資格でも多いよ
あそこ数やたら多いからな
国2とかもTOPだし

慶應とか言い出すと嘘だが
860名無し検定1級さん:02/11/10 04:25
>>857
お前は本当にソフ開を持っているのかと小一時間
861訂正:02/11/10 09:13
SS:弁護士、旧帝医師
S:会計士、鑑定士、弁理士、司法書士、上位私大医師
〜〜〜ここまで超難関(永遠に合格できないかも)〜〜〜
A:調査士、診断士、英検1級、税理士
B:1建士、社労士、測量士、簿記1級、情報処理1種
〜〜〜ここまでかなり難関(半年から数年)〜〜〜
C:行書、2建士、CFP、FP1級、建経士1級
D:海代士、マン管、木建士、AFP、FP2級、販売士1級、宅建、簿記2級、初級シスアド
〜〜〜それなりに勉強必要(一ヶ月以上)〜〜〜
E:測量士補、FP3級、管業、簿記3級、建経士2級
F:MOUS上級、建経士3級、簿記4級
〜〜〜一応勉強しなければ(一週間から)〜〜〜
G:MOUS一般、自動車学科、信長の野望

税理士は科目別合格制だからこつこつやっていけば取れる。
862名無し検定1級さん:02/11/10 10:09
>>861
だが調査士などと並べるほど低くない、あとSランク以上に触れると
荒れるから触れないで・・・
863名無し検定1級さん:02/11/10 10:30
嘘つくな!
旧情報処理1種は死ぬほど簡単だろが!
旧情報処理2種を持っていて実務経験がある程度あれば
300〜500時間の勉強でとれる
俺の彼女でさえ半年の勉強で一発合格だぞ!
864名無し検定1級さん:02/11/10 10:40
ソフトウェア開発技術者試験は
殆ど勉強しなくて取れたんですけど・・・・
865名無し検定1級さん:02/11/10 10:47
調査士などと言うな! 漏れは今年合格したんだ。 喜びが半減するじゃないか!
600人に入るのは大変だぞ! あんたらも苦労してるかも知れんが。
税理士はSランクなのは認める。でも調査士にあたるな!ううっ・・。
866名無し検定1級さん:02/11/10 10:57
>>363
ということは1種=2種+実務そこそこ+300〜500じかんぐらいってことでしょ。
ゼロから計算すると1000時間ぐらいかかることになるんじゃん。
社労士は800〜1200時間ぐらい、簿記1級は700時間ぐらいと言われてるん
だから妥当だと思うけど。
英語関係は平均的な高校の平均的な成績で卒業した奴を基準に、
法律関係は法学部以外、簿記などは経済・経営以外、
情報系は理系以外を基準に考えてよ。
1級は2級取るまでにかかった時間や他の関連資格も考慮して書いてくれ。
あと実務経験のあるなしなども考慮してくれ。
そうでないと簿記1級取った奴が建設業経理事務士1級を取った場合などは
EかFランクまで下がってしまうし・・・
867名無し検定1級さん:02/11/10 11:00
>>865
すまん、調査士程度という意味ではなくて調査士や診断士といった資格という意味で
「など」を使ったわけで決して調査士を馬鹿にしたわけじゃないっす
868名無し検定1級さん:02/11/10 11:10
>>865>>867|⊂⊃;,、
|・∀・)  二人ともいいやつだな
|⊂ノ
|`J

869名無し検定1級さん:02/11/10 11:11
|⊂⊃;,、
|T∀T)ズレた…  
|⊂ノ
|`J
870865:02/11/10 11:34
>>867 う〜ん自分の日本語の能力が足りないかもしれないが、どうしてもひっかかる
・・・。でも気にしないっす。 お互い前向きにいきしょう。Sクラス資格目指して
がんばろう(と自分に問いかけてみる)
871名無し検定1級さん:02/11/10 11:43
ガツガツせんでも、B以上の資格なら食っていけるだろし。
つつましく雇われながら生活するんならE以上なら何とかなるな。

と予め断れば荒れないだろう、とか言ってみるテスト(ワラ
872名無し検定1級さん:02/11/10 12:16
>>860
わかっちゃったー? 実は持ってね。2回連続落ち。基本情報止まり(涙

だから、基本情報取っても情報一種は+300時間の勉強しても取れねっつーの。
経産省の知り合いがいて裏で操作してもらわねーとさ。

873名無し検定1級さん:02/11/10 12:38
>>866
>社労士は800〜1200時間ぐらい

500〜800時間ぐらいだろ。
知合いは(二人)は3ヶ月ぐらいで取っている。
874名無し検定1級さん:02/11/10 14:25
873さんへ。
優等生なのでは!?
これからとろうとしている者です。
875名無し検定1級さん:02/11/10 14:56
宅建=簿記2級やら宅建<簿記2級っていってるけど、
宅建のほうが1.5倍ぐらい難しくない??
876名無し検定1級さん:02/11/10 15:01
簿記はしょせん検定試験だからね。
検定でも一級のような最上級ならともかく、2級じゃしょうもない。
877名無し検定1級さん:02/11/10 16:04
>875
簿記は向き不向きが激しくあるからねぇ。
計算が苦手で几帳面でない性格の漏れは、

簿記2級>>>>>>>>>宅建 だ。
878名無し検定1級さん:02/11/10 21:16
司法書士はせめて面接さえなければねぇ。。。
皆さんどう思いますか?
879名無し検定1級さん:02/11/10 21:21
>>875
宅建の方が簡単。
880名無し検定1級さん :02/11/11 00:13
1建士は近年Aランクを目指している模様
881名無し検定1級さん:02/11/11 00:37
>>880 所詮無理。 難易度あげても今のご時世ではいらない。 受講料高すぎ
元取れるのに何年かかるの?(w
882名無し検定1級さん:02/11/11 00:54
私感:行政書士〜1日1時間30分×1年と2ヶ月 大学2年次取得
   社労士〜1日1時間×1年と3ヶ月 大学3年次取得
   宅建〜1日1時間×半年 大学3年次取得
   司法書士〜1日3時間以上×4年と5ヶ月 院1年次取得
   司法試験(刑法:民訴:刑訴)〜惰性で勉強、延べ6年5000時間消費中〜 

結論:私のは司法試験合格はなさそう・・・・。

行政書士は問題を1500題解けば受かる。社労士は細切れの時間で暗記を3ヶ月続ければ
受かる。宅建は問題集を1回回せば受かる。書士は予備校に通って最初の1年を確りやって、
商法をきめこまかく論点潰していけば受かる。書式は好きなろう!
司法試験、受かる気がしない・・・。
883名無し検定1級さん:02/11/11 01:25
一級小型船舶免許 

これがあれば世界中(南極・北極のぞく)を航海できる。
ただし試験受けるだけで5万飛ぶ。
884名無し検定1級さん:02/11/11 01:27
>>878
司法書士の面接ってさ、99%合格なんじゃなんの?
885名無し検定1級さん:02/11/11 01:43
79 司法試験
74 司法書士 税理士
69 会計士 弁理士 
67 不動産鑑定士 簿記1級 販売士1級
63 1級建築士 社会保険労務士 中小企業診断士 
60 2級建築士 通関士
59 ビジネス実務法務検定2級 法学検定3級  簿記2級
58 マンション管理士
52 行政書士 
50 宅建
49 ビジネス実務法務検定3級 簿記3級
48 法学検定4級
886名無し検定1級さん:02/11/11 01:50
こんなこと発言している時点でだめだめだが
司法書士の面接ってやっぱし受けないと不合格になるでしょ?
ペーパーだけでも難しいのには違いないのだが面接だといきなり
聞かれるわけだから考える時間はない。
すぐに答えなければならない!
やはり司法書士にでもなろうかといわれている人たちは
こんな面接にびびってはいけない!?書士になる資格はない!?
887名無し検定1級さん:02/11/11 01:50
82 司法試験
76 司法書士 税理士
69 会計士 弁理士 
67 不動産鑑定士 簿記1級 販売士1級
63 1級建築士 社会保険労務士 中小企業診断士 
60 2級建築士 通関士
54 ビジネス実務法務検定2級 法学検定3級  簿記2級
53 行政書士 
50 宅建
49 ビジネス実務法務検定3級 簿記3級 
48 法学検定4級 マンション管理士
888882:02/11/11 01:52
ゴメン、社労士はそんなに難しくないよ>>885
57〜60位。 宅建は法学検定3級くらいだから49〜51位。
行書が低すぎで54〜57くらい。書士試験は時間かければ受かる
ので70以上はあり得ない、64〜67だね。
司法試験は未知の領域なので69以上とするけど79って・・・。
見てると大体延べ8000時間が合格領域みたいだから、72〜75くらい
なんじゃないかな・・。東大入試よりも少し難しい感じじゃないかな?
受かったこと無いから偉そうな事いえないけどね。
889882:02/11/11 01:57
>>886
面接で聞かれることは、やった事のあることだけだから、すぐに出てくると
思うよ。 修習制度がないから、ラッキ−合格者を出しすぎると、書士の地位
が低くなるので、ただそれを見ているだけだよ。 時間をかけて実力つければ、
少しも恐れる事は無いよ。(慣れも要るから、対策は必要だけどね)
890名無し検定1級さん:02/11/11 01:58
79 司法試験
76 税理士
69 会計士 弁理士 司法書士 
67 不動産鑑定士 簿記1級 販売士1級
63 1級建築士 社会保険労務士 中小企業診断士 
60 2級建築士 通関士
54 ビジネス実務法務検定2級 簿記2級 行政書士 
50 宅建  法学検定3級 ビジネス実務法務検定3級 簿記3級 
48 法学検定4級 マンション管理士
891名無し検定1級さん:02/11/11 02:09
税理士と公認会計士は同じ位・・・65〜68
弁理士と司士は66〜69 販売士は・・・・馬鹿でも取れるかと・・。
2級建築士と簿記1級、通関士・社労士くらいじゃないかな。57〜60


892名無し検定1級さん:02/11/11 02:12
79 司法試験
76  税理士  国家1種
69 会計士 弁理士 司法書士 東大入試 
67 不動産鑑定士 簿記1級 販売士1級 早稲田入試
63 1級建築士 社会保険労務士 中小企業診断士 国家2種  立教入試 
60 2級建築士 通関士 明治入試 
59 行政書士 国家3種(郵政) 法政入試
54 ビジネス実務法務検定2級 簿記2級  日大入試 
50 宅建  法学検定3級 ビジネス実務法務検定3級 簿記3級   
48 法学検定4級 マンション管理士
893名無し検定1級さん:02/11/11 02:15
司法試験の面接でも90%、だけどかなり突っ込まれるらしね。
司法書士の方はほとんど100%、人間かどうかの確認だけじゃないの?
894名無し検定1級さん:02/11/11 02:15
79 司法試験
76  会計士 弁理士  国家1種
69  税理士 司法書士 東大入試 
67 不動産鑑定士 簿記1級 販売士1級 早稲田入試
63 1級建築士 社会保険労務士 中小企業診断士 国家2種  立教入試 
60 2級建築士 通関士 明治入試 
59 行政書士 国家3種(郵政) 法政入試
54 ビジネス実務法務検定2級 簿記2級  日大入試 
50 宅建  法学検定3級 ビジネス実務法務検定3級 簿記3級   
48 法学検定4級 マンション管理士
895名無し検定1級さん:02/11/11 02:17
俺的には簿記2級より宅建の方が難しかった
3日で取れそうな簿記3級が宅建と同レベルでは無いでしょ
896名無し検定1級さん:02/11/11 02:19
税理士ってむずいよぉぉぉ・・
897名無し検定1級さん:02/11/11 02:19
司法書士って東大入試のレベルだったのか。。。
どうりで難関に入るわけだ。。。
898最終判定:02/11/11 02:21
79 司法試験
76 会計士 弁理士 税理士  国家1種
69 司法書士 東大入試 
67 不動産鑑定士 簿記1級 販売士1級 早稲田入試
63 1級建築士 社会保険労務士 中小企業診断士 国家2種  立教入試 
60 2級建築士 通関士 明治入試 
59 行政書士 国家3種(郵政) 法政入試
54 ビジネス実務法務検定2級 簿記2級 宅建  日大入試 
50 法学検定3級 ビジネス実務法務検定3級 簿記3級   
48 法学検定4級 マンション管理士
899名無し検定1級さん:02/11/11 02:21
だからさー、大学の偏差値と資格の偏差値ごちゃまぜにするなよ。
相当な学歴コンプレックスだな。
濡れは、私大から灯台院に行ったけど変わらねっつーの。
どこでも、やる奴はやるし、やらない奴はやらねーんだから。
900名無し検定1級さん:02/11/11 03:01
医師や教師の偏差値はないのかの!?
どれも70以上いきそうだが!?
901名無し検定1級さん:02/11/11 03:36
>>878
今までに落ちた例は無いそうです。
顔通しのようなものです。
902名無し検定1級さん:02/11/11 03:45
【祭り開催中】このスレで晒されてもめてるよ。
警察にも通報したそうだ。
削除依頼もし証拠保全もしてるようだし、
こりゃ、ついに逮捕者が出るのかな
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/983443343/l50

この辺あたりから名前でてるよ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/983443343/672-
ここから晒された奴の削除依頼が読めるよ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/983443343/700
903名無し検定1級さん:02/11/11 03:45
死大から灯台院に逝くような奴が、学歴コンプレックスとか寝ぼけたこと言ってるよ。
904名無し検定1級さん:02/11/11 11:37
やったー簿記1級67だ〜鑑定士と互角だぞ!ってなわけあるかぼけ
905名無し検定1級さん:02/11/11 14:34
簿記1級なんか50も以下ね―よ。
受けてるヤツ低学歴のバカが多いだろ。
簿記専門学校でふつうにしてりゃ、かなりのアホでも受かるぜ。
906名無し検定1級さん:02/11/11 15:35
簿記一級は低学歴の優秀な人が受ける試験です。
高学歴のアホが受ける試験とはワケが違います。
907名無し検定1級さん:02/11/11 17:27
>906
ああ、その通りだよね。家庭の事情で大学に逝けなかった知り合い
いるけど、その人簿記1級もっているよ。頭良かったからなぁ。
908名無し検定1級さん:02/11/11 21:29
建築士がそんなに高いわけないだろと釣れてみる。 これかいてるやつは、建築士だな。
1級でいいとこ57.2級で52くらい。 漏れはもってるけど63とかなんて「はあ?」
ってカンジ。 調査士でも60〜62くらいじゃない?(有資格者)
909名無し検定1級さん:02/11/11 22:15
age
910名無し検定1級さん:02/11/11 23:03
社労士が63に設定されていますがこんなもんですか!?
911名無し検定1級さん :02/11/11 23:19
教師って教員免許試験が難しいってこと?
912名無し検定1級さん:02/11/11 23:46
101回の簿記の検定試験は45くらい、難易度が高いときは合格率10%切るから、毎回偏差値は変わる
と思うのですが。
913名無し検定1級さん:02/11/11 23:50
難しい資格受かったくらいで自分を優秀と思えるなんて
脳天ファイラーですね
914名無し検定1級さん:02/11/12 07:44
>>913
まあ難しい試験に受かってる奴は、一般的に優秀って言うよな。
少なくともなんも受かってない奴が優秀って思うより、理にかなってる。
915名無し検定1級さん:02/11/12 07:56
社労士受験者でムキになってる香具師がいるね。
916名無し検定1級さん:02/11/12 07:57
社労士受験生が簿記を馬鹿にしているようだw
917名無し検定1級さん:02/11/12 22:06
司法書士受験生は(1部かもしれんが)やたら司法試験以外を馬鹿にする傾向
があるよな〜。 あおってる暇あったらハヨウカレ!! 
918名無し検定1級さん:02/11/12 22:20
ここにいる奴自体司法書士受験生の極一部分だよ。
まともな受験生はこんな時間勉強してら。
919名無し検定1級さん:02/11/12 22:34
あの、私も調査士合格者なんですが。。。
調査士の場合、取ろうとした10人中9人までが合格できずに断念する試験です。
しかも、司法書士でさえ取るのにアップアップしてます。(というより、受からずに諦めちゃった人が一杯います)

更に、司法書士合格をあきらめて調査士転向しようとしている人は、もう悲しいくらいに
殆ど全滅してます。やっぱり負け癖がついてるんでしょう。しかも、
基本的に数学のセンスがないと極めて不利な試験です。だから司法書士断念組
(基本的に文系メイン)は受からないんでしょう。
920名無し検定1級さん:02/11/12 22:41
調査士受験生だって文系がメインだろが。
それにそれほどの数学的センスを求められる試験じゃないっしょ?
921名無し検定1級さん:02/11/12 23:13
>920
私はばりばりの理系(機械系のマスター出)。口述試験で集まった中でも、半分以上は理学部とか工学部出身だった。
文系出身者でも数学が得意な人が比較的多いみたい。というより、ばりばりの文系はまずこの試験受かりません、保証します。
なぜなら、測量士補が受かりません。

どこまでこの試験ご存じかわかりませんが、H12年から出題傾向が変わり大幅難化しました。以降、数学が得意な人が
事実上有利になるような出題がされてます。
(具体的には、図形処理センスが問われたH12,14年と、単純計算能力が問われたH13年)
別に数学的センスがないと合格できないわけではないんだけど、この試験は基本的に「全然時間が足りない」
試験なので、計算を早く済ませることができれば圧倒的に有利なんです。

俺も色々資格試験を受けたけど、試験時間終了までにだれ一人として席を立たず、しかも試験官の「はい、止め」
の合図とともに試験会場にため息と悲鳴がこだまするという体験は初めてでした。
922名無し検定1級さん:02/11/12 23:30
調査士は平成8年、平成12年と二段階に分けて難化しています。
現在過去問が事実上無いという悲惨な試験となっています。
まぁ受けてみろってこった!
って事で>>20は受けてみる事。
923名無し検定1級さん:02/11/12 23:31
921の補足ね。

調査士の試験てのは、択一(いわゆる法規の5択)と書式(作図)にわけられる。
合格出来るレベルにある人だと択一は最低8割確実に取れるから、全く差がつかない。

つまり、事実上書式で合否が決まる。今年から不合格者に得点が通知されるようになったんだが、
蓋を開けたらまさにその通りだった。嘘だと思うんだったら調査士受験生の掲示板に行ってみな。
択一が満点近くの出来だったのに書式で足切り食らった人が一杯いる。

書式の中でも土地と建物合わせて2枚書き上げないといけないんだけど、
いわゆる「数学的・・」というのは前者が主。今年は特に答練で上位を常にキープしてた人でも
土地の問題が最後まで出来ずに沈没してしまったようだ。試験時間がもう30分長かったら
全然結果が異なるんだけどね。
924名無し検定1級さん:02/11/12 23:31
>>20じゃなくて>>920の間違い
925名無し検定1級さん:02/11/12 23:35
平成13年度 各種国家試験最終合格者数
@海事代理士       112名
A弁理士         315名
B土地家屋調査士     618名
C司法書士        623名
D司法試験        990名
E税理士        1085名
F社会保険労務士    3774名
G行政書士       6691名
Hマンション管理士   7213名
I宅地建物取引主任者 25203名

926名無し検定1級さん:02/11/12 23:39
>>923,924教えてくれてありがと。
俺文系で士補は楽勝だったけど。
俺も受験生だし、別に馬鹿にしてるわけじゃないから気悪くしたらごめん。
927名無し検定1級さん:02/11/12 23:42
>925
結局、試験の難しさは大きく分けて

@勉強初めてから合格レベルに達するまでの難易度(時間、費用など)
A合格予備軍(答練で名前が載るレベル)の中から本番で抜け出せる難易度

にわけられると思う。司法試験なんてまさに両方だし、調査士はAが比重高いかな。
それに対し、宅建なんてのは@Aとも大したこと無い。司法書士は@も高い。

というか、事実上合格者を制限している試験は基本的にAなんだろうな。
928名無し検定1級さん:02/11/12 23:54
調査士関係の掲示板が、文系から見ると、
なんとなく異質(悪い意味ではなく)な感じがするのはそのせいだったか。
929名無し検定1級さん:02/11/13 00:04
参考までに。

平成8年に突然試験範囲が広がる。土地区画整理法、土地区画
整理登記令、農地法、都市再開発法、宅地造成等規正法なども
試験範囲に突然加わった。
相続法くらいしか出なかった民法が宅建レベルに。

平成12年から突如として民法が宅建レベルを超えた。
制限法令がかなり厳しく問われるようになった!
この年に最初に受けたので瞬殺されますた!!!

平成13年から土地の申請書作成問題が消え、代わりに論述
と公式の証明問題が出るようになった。

今年は更なる問題の長文化が目立つようになった。
建築士が突然難しくなったのに対抗したかのような・・・
受験生にとってはいい迷惑ですわ。

今後の予想。民法が鬼になる。どーするよ?
そろそろ宅建+行書の知識じゃ全く追いつかなくなるぞ!
法務省の試験だし上限が見えないぞ!
つーかそろそろ試験問題の安定求む。
93026日まち:02/11/13 00:05
今年の合格者ですが、ほんとガイシュツですが時間が足りない・・。 よく今年
受かったといった感じです。 マイナー扱いですが、受けてみると「わかります」
以前合格者に「来年受験したら合格する自信はないね〜」の言葉がしみじみと
思い出されます。 結構馬鹿にされる方みえますが、一度体験していただきたく・・
(ホント2・5Hはつらい)
931名無し検定1級さん:02/11/13 00:16
司法試験いずれ3000人合格とかになったら、だいぶステイタス落ちてしまうような・・。
司法書士とかどうすんだろ〜。 代理権っても控訴されたら・・・。
会計士、鑑定士とか弁理士とかが繰り上げみたくなるのかな?
932名無し検定1級さん:02/11/13 00:19
931だけど、「繰上げでステイタスUP」に・・。
933名無し検定1級さん:02/11/13 00:51
司法試験が3000人になっても、受験者数増加傾向にあるので
ステイタスの大幅な下落はないんじゃないかな?
新たに司試の世界に入って来た人たちも、決してドキュソ層では
なく、これまでなら別の世界で活躍してたであろう人たちが
多くを占めていると思うし・・・。
だた、国家として優秀な頭脳を司法界で独占してしまうのは
問題でもあると思う・・・。
934931:02/11/13 00:56
自分的には別に司法受験生ではないですが、3000人というのはどうかと。
質が落ちそうで・・。1級建O士みたくなってしまったら(まだ先だが)
名前先行で・・。
935名無し検定1級さん:02/11/13 01:11
司法試験は平成14年度合格予定者が約1200人、それと司法書士がなくなるだろうから、
合わせて、約1800名の合格者がいる計算。
(両者の受験層(学歴など)が違うので単純計算はできないけど。)
これが、3000名合格になるから、大幅レベル低下ではないにしても、
若干のレベル低下は避けられないでしょう。
それと、法科大学院は私立の場合、授業料が年間200〜300万円との見込みなので、
医学部のように、世襲的な感じになるだろうね。
936名無し検定1級さん:02/11/13 02:01
司法試験だけはそうであってほしくなかったな〜。金持ち有利か〜。
937名無し検定1級さん:02/11/13 05:07
司法界・・法曹界とも言うね!
938名無し検定1級さん:02/11/13 06:14
ちょっとちょっと!!
行政書士の偏差値が59になってるけどさ、
こんなもんですか??50くらいじゃないの?
どなたか答えて!
939名無し検定1級さん:02/11/13 06:47
>>938
数値自体に意味はない。比較の問題。
940名無し検定1級さん:02/11/13 10:47
SS(67〜:弁護士、旧帝医師
S(63〜66:会計士、鑑定士、弁理士、税理士、司法書士、上位私大医師
〜〜〜ここまで超難関(永遠に合格できないかも)〜〜〜
A(59〜62:調査士、診断士、英検1級
B(55〜58:1建士、社労士、測量士、簿記1級、情報処理1種
〜〜〜ここまでかなり難関(半年から数年)〜〜〜
C(51〜54:行書、2建士、CFP、FP1級、建経士1級
D(47〜50:海代士、マン管、木建士、AFP、FP2級、販売士1級、宅建、簿記2級、初級シスアド
〜〜〜それなりに勉強必要(一ヶ月以上)〜〜〜
E(43〜46:測量士補、FP3級、管業、簿記3級、建経士2級
F(39〜42:MOUS上級、建経士3級、簿記4級
〜〜〜一応勉強しなければ(一週間から)〜〜〜
G(〜38:MOUS一般、自動車学科、信長の野望

これくらいでどや?
941名無し検定1級さん:02/11/13 10:52
942名無し検定1級さん:02/11/13 10:55
じゃあ 僕はマウス上級だから
偏差値42だ わぁいヽ(゚ー゚*ヽ)(ノ*゚ー゚)ノわぁい
943名無し検定1級さん:02/11/13 10:57
海事代理士がDランクってのはおかしいぞ。
年に100人程度しか合格しないのに。
それに、DQN私立医大はランク外でしか?
944名無し検定1級さん:02/11/13 11:42
>>942
39なんじゃない?
>>943
海事代理士は受けてる人数が少ないから合格者も少ないだけ。
合格率は毎年30%をこえている、てゆうか50%超えている。↓見れ
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&q=%8AC%8E%96%91%E3%97%9D%8Em%81%40%8D%87%8Ai%97%A6
宅建と大して変わらん、持っている俺が言うのだから確実だ。
あとDQN私立大まで書いてられん、ってかどこからDQNなのかで
かなり評価が変わると思うし。
945名無し検定1級さん:02/11/13 11:43
946名無し検定1級さん:02/11/13 11:51
なんだ、そうなんだ。
海事代理士=宅建(W
人気無くて難易度激低資格なんだ。
そういう資格って存続がヤバイんじゃないの。
廃止か、統合か?
統合されるとしたら何になるかな?
船舶登記が出来るから・・・ま、まさか司法書士??
947名無し検定1級さん:02/11/13 11:54
>>946
たしか今でも小型船舶なら司法書士でも出来たと思う。
948名無し検定1級さん:02/11/13 11:58
>>946
それ以上話してはいけません。静かに静かに黙って黙って。
それを狙って受験する人が密かに増えているのですから。
確か、政府の規制緩和計画には...
949名無し検定1級さん:02/11/13 12:34
>>946 受験者の質が高いから合格率が高くても簡単な試験ではないよ。行書レベルはあると思われ。
>>948 んなこたぁない。廃止も統合もない。その分野では必要な資格だからだ。
   海上では、司法書士・行政書士・社会保険労務士の役をこなしているよ。
950名無し検定1級さん:02/11/13 13:03
>>949
行書と比べるなんて行書に失礼です。
確かに簡単ではありませんが宅建と大して変わりません。
てゆうか宅建でも結構難しいしね、普通は半年ぐらい掛かるし。
951名無し検定1級さん:02/11/13 13:07
そうそう。行政書士は今や難関国家資格だからな。
行政書士isナンバーワン!!
952名無し検定1級さん:02/11/13 13:08
海事代理士の難易度は、国土交通省HPに過去問載ってるから自分で確認すべし。
953名無し検定1級さん:02/11/13 13:10
>>952
選択問題と単語の記述だけで結構簡単そう。
954名無し検定1級さん:02/11/13 13:11
行政書士になったら先生と呼んでもらえるのかな?
955名無し検定1級さん:02/11/13 13:13
こんな資格あるなんて知らなかったよ。
来年、絶対受験するぜ、海事代理し
956名無し検定1級さん:02/11/13 13:14
>>953
確かに簡単そうだね。民法2択だし。っていうか○×。自動車免許みたいだ。
957資格保持者:02/11/13 14:40
>>955
残念ながらとっても使い道ないよ・・・
でも名前がかっこいいのと国家資格であるのとバッヂがあるのと
マイナーでみんなどんな資格か知らないため
「俺、海事代理士持ってるんだぜ!」
とか言うとみんな「スゲー!!」って言ってくれるよ。
でも資格オタがいるとすぐ見破られるので注意。
958名無し検定1級さん:02/11/13 15:51
俺も海事代理士資格は司法改革による一発逆転という
かすかな期待から一応取っておいた。
959名無し検定1級さん:02/11/13 23:01
収入プラス難易度でトータルの偏差値もいかが?
960名無し検定1級さん:02/11/13 23:08
テクニカルエンジニアやシステムアナリストはどのへんだろう?
961名無し検定1級さん:02/11/13 23:14
第一旧帝=東大
第二旧帝=京大
第三旧帝=東北
第四旧帝=九大
第五旧帝=北大
第六旧帝=阪大
第七旧帝=名大

嗚呼、旧帝は美しい・・・。
962名無し検定1級さん:02/11/13 23:15
【2002年度第2回駿台全国模試(10月実施)】−前期・B判定偏差値最新版−
73 慶應義塾大・医
72 東京大・理科V類、京都大・医
71
70 大阪大・医
69 千葉大・医、名古屋大・医
68 九州大・医
67 東京医科歯科大・医
66 東北大・医、神戸大・医、京都府立医科大・医
65 北海道大・医、名古屋市立大・医
【旧帝国大学医学部合格最低ライン】
64 岡山大・医、熊本大・医、横浜市立大・医
63 金沢大・医、浜松医科大・医、奈良県立医科大・医
62 三重大・医、長崎大・医、大阪市立大・医
61 滋賀医科大・医、広島大・医、山口大・医、京都大・理
60 弘前大・医、群馬大・医、新潟大・医、福井医科大・医、岐阜大・医、
  愛媛大・医、和歌山県立医科大・医、東京大・理科T類、京都大・工
59 筑波大・医、鳥取大・医、高知医科大・医、大分医科大・医、琉球大・医、
  札幌医科大・医、東京大・理科U類
58 旭川医科大・医、富山医科薬科大・医、信州大・医、徳島大・医、
  香川医科大・医、福島県立医科大・医
57 秋田大・医、佐賀医科大・医、鹿児島大・医、東京工業大・第4類
56 宮崎医科大・医
55 山形大・医、山梨大・医、島根医科大・医、大阪大・理
【国公立大学医学部合格最低ライン】
53 名古屋大・理    51 九州大・工    50 東北大・工
49 北海道大・工、神戸大・理【以下割愛】
963名無し検定1級さん:02/11/13 23:17
>>961
ソウル大学抜けてるよ。
964名無し検定1級さん:02/11/13 23:42
いつから学歴スレになったんだ?
965趣味は資格取得:02/11/14 04:20
>>946
そーなんだ。
わーい、願書出してみよ、っと。
966sage:02/11/14 05:36
>>960
S:システムアナリスト
A:テクニカルエンジニア

で良いのではないでしょうか。
967com:02/11/14 07:09
>966
失礼ながらコンピュータ関連でSの資格は無いと思われ。
結局実務でのスキルを試される試験であるので、何年も専門学校で
勉強しないと受からないわけでもないし、受かったところで手当が
ちょっと増えるだけ。別にアナリストが簡単だとは言ってはいないが、
旧システム監査取得者でさえ「受かったところで・・・」と嘆いてた。
テクニカルエンジニアは同じくB以下でしょう。

コンピュータ関連の難関資格は一般的に合格率低いのが多いんだけど、
実は「受験者のレベルは高い」「しかし、それなりの立場にいると業務が
忙しい」「試験勉強に専念出来ない」「試験前日も徹夜」なんて理由で
合格できなかったりする。

ちなみに私はコボルで1種を取りました。今更使い物にならん。
968Fortran:02/11/14 11:29
>>967
むかーしむかし、Fortranで二種、一種を取得しました。
今は試験には無き言語となってしまいました (涙
仕事では今でも使っているのに。
969名無し検定1級さん:02/11/14 19:25
一般的に「国家資格」といっても、実施元が@Aにわけられる。@各省庁 A財団法人系の試験実施を目的として設立された機関(もちろん各省庁の息はかかっている)

例外はあるものの、基本的に難易度は@>>Aである。いわゆる合格者数制限を実施しているものは殆どが前者に属し、逆に「合格点を取れれば誰でも合格」という試験はAが比較的多い。既得権益がからむ試験は各省庁とも
手放したくないのだろう。いくつか例を挙げてみよう。間違ってたら指摘ください。

@各省庁が実施
 ・司法試験 ・司法書士試験 ・土地家屋調査士試験 (以上法務省)
 ・公認会計士(金融庁)
 ・不動産鑑定士(国土交通省)
 ・弁理士(特許庁)
 ・税理士(国税庁)
 ・測量士、測量士補(国土地理院)
 ・医者、歯医者(厚生労働省)

A財団法人系期間実施   以下(財)などの冠号は省略
 ・中小企業診断士 (中小企業診断協会)
 ・英検(日本英語検定協会)
 ・通訳(国際観光振興会)
 ・建築士(建築技術教育普及センター)
 ・社労士(社会保険労務士試験センター)
 ・簿記(日本商工会議所など)
 ・情報処理(情報処理技術者試験センター)
 ・行政書士(行政書士試験研究センター)
 ・マンション管理士(マンション管理センター)
 ・宅建(不動産適正取引推進機構)
 ・公害防止管理者(公害防止管理者試験センター)

あと知ってるのがあったら追加して欲しいんだが、「難関資格」と言われている試験は@が殆どであることがよくわかるでしょ。
測量士補はAになり損ねているような気が。。
970名無し検定1級さん:02/11/14 23:50
日商簿記は国家資格じゃなくて公的資格だよ
971素人:02/11/15 00:22
取るなら独占業務のある資格がいいと思うんだけど・・どれぐらいの数
あるんだろうね?
偏差値55以下で取れる独占業務資格なんてあるのかな?
972現役国家公務員:02/11/15 01:25
>>969
区別めちゃくちゃ。
国家資格で、試験の実施を財団に委託しているものがAにたくさん入っている。
以下は、実質的には財団が実施していても、名目上は各省庁実施の国家資格。
・中小企業診断士、情報処理:経済産業省
・建築士、マンション管理士、宅建:国土交通省
・公害防止管理者:たぶん環境省
・行政書士:たぶん法務省
・社労士:たぶん厚生労働省
これらの資格は、れっきとした「国家資格」です。
973名無し検定1級さん:02/11/15 01:27
行政書士が法務省?もうちっと調べてから書いてちょ!
法務省資格なら法律家名乗っても、ここまでは叩かれないじょ?
974名無し検定1級さん:02/11/15 01:34
俺の行書合格証には「自治大臣倉田寛之」ってなってる。
でも県庁から送ってきた。
975sage:02/11/15 01:48
>>967
参考になります。
当方AE合格者で、自分では客観的に判断したつもりだったのですが、
やはりかなり贔屓入っていたかもしれません。
学生時代はわき目も振らずに勉強してようやくの合格でしたので、
この評価はちょっと残念なものがありますが、comさんのおっしゃることは最もです。
ぼんやりと考えていたのですが、これ以上の情報処理でのキャリアアップは止めて
弁理士に乗り換えようかと思います。
今20中盤だから、取れる頃には順調に行っても30・・・人生にかげりが・・・
976現役国家公務員:02/11/15 05:06
>>973-974
国家資格が公的資格に入れてあったので、それを指摘したかったのですが、
失礼しました。
(財)行政書士試験センターは総務省が所轄する法人ですね。
また、公害防止管理者も経済産業省所轄の社団法人が委託業務として実施しているようです。
では、972は、以下のように修正させていただきます。

・中小企業診断士、情報処理、公害防止管理者:経済産業省所轄の国会資格
・建築士、マンション管理士、宅建:国土交通省所轄の国会資格
・行政書士:総務省所轄の国会資格
・社労士:厚生労働省所轄の国会資格
977名無し検定1級さん:02/11/15 05:53
社労士がB級の55から58に設定されているが
あの中で社労士は58だと信じたい!
978969:02/11/15 07:38
>969
まあ、このような指摘が出てくるだろうなと思ってた。ただし、いくら息がかかって
るとはいえ試験機関のみ別組織にする事で、結果どうしても省庁のコン
トロールが弱くなると思われる。まあ、この辺りの考え方は各省庁にもより
異なるんだろうから、絶対的に正しいわけではないが。

私が書いた資格の中で合格者人数制限を実施していると言われているのは
@で書いた法務省の3つと、不動産鑑定士と弁理士、公認会計士。Aでは建築士がそうかもしれない。
逆に、絶対合格基準点がクリアできれば、というのは測量士、行書あたりかな。
合格最低点が毎年変動するけど基本的にはこっちに属するのは宅建、社労士。

つまり、私がいいたかったのは、全て国家資格には変わりないけど、そのなかでも
重要なものは各省庁が自分で掌握していたいという事だ。
例えば、国道といっても2種類あって、2ケタ国道のように管理維持が国土交通省直轄
のものと、都道府県に管理を移管している3ケタ国道があるのと似たような
ものだ。

そうか、簿記って1級のみは国家資格だと思ってた。失礼。俺3級で断念したから。
979名無し検定1級さん:02/11/15 09:05
>>971
結構あるんじゃない?>>940の奴の偏差値でいった場合
行政書士、2級建築士、木造建築士、海事代理士、測量士補、宅建、管業
に独占業務があるし。
あと独占業務じゃないけど建設業経理事務士にもなんかあったはず。
980名無し検定1級さん:02/11/15 09:16
次スレ立てたぞ。暫定偏差値は940でいいよな?
資格の偏差値 (偏差値:55以下編)PART2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1037319267/
981名無し検定1級さん:02/11/15 17:21
>>979
ものすごく乱暴に言えば、資格って2つにわけられるんだよね。
その1:その資格がないと業務が出来ないタイプ(独占型)
その2:資格によりその人の持っている技能技術を評価するタイプ(評価型)

基本的に、その資格で飯を食って行くには1の資格が必要なんだけど、
本当に美味しい資格ほど取るのは難しい。ちょっと前の書き込みにもあったが、
所管官庁が合格者数を制御しているものが多い。

一般的に低偏差値の資格って、その独占業務が出来たところで飯のタネに
ならないようなのが多いんだけど、探せばおいしいものも有るらしいね。
正直なところ>979に書いた資格は比較的使い物にならないものばかり。

一番最後の管業だけこれから化けるかもしれんが。でもマン管が
増えすぎてしまったら全く使えないナリ。
982名無し検定1級さん:02/11/15 18:24
>>981
マン管って独占業務内から数が増えても管業にはたいした影響ないのでは?
983名無し検定1級さん:02/11/15 20:20
えっ、マン管て管業の上位版じゃないの?
俺みたいに思っている人は少なくないと思われるが。。
984名無し検定1級さん:02/11/15 20:25
>>978
建築士(特に一級建築士)の合格者数を制限しているのは、
試験を実施している財団ではなく、
(射)日本建○士会連○会が、国○交○省に圧力をかけていると思われ。
985名無し検定1級さん:02/11/15 21:28
話が挙がりましたが、情報処理の高度区分あたりは
他の試験と相対的に比べたらどんなもんでしょ
986名無し検定1級さん:02/11/15 21:41
>985
 981さんの定義で行くと、全て「その2」に属する。
 つまり、「持ってる事は一種の栄誉であるが、だからどうした」系である。

 特に、一般市民にとっては全く知名度がない。例えば下記区分を難易度順に並べることが
出来る人は皆無だろう。
「上級しすあど」「システムアナリスト」「テクニカルエンジニア(ネットワーク)」「プロジェクトマネージャ」
妻に聞いたら「上級死すアド」が一番かな。だってさ。

 会社によっては資格により数十万円の資格取得手当+月3〜5万円の資格手当
を貰える所もあるけど、それがあるからって独立できるわけでもないし、
(まあ転職は楽かもしれないが)安全管理者のように、従業員何人に対し
1人常備せい、という資格ではない。自己啓発資格と思えばいい。

そう考えると、「その資格をもってないと何かができない」という資格と比較する自体がナンセンス。
987名無し検定1級さん:02/11/15 21:55
>986

なるほど。グループがそもそも違うようですね。
端的に言えば「食える」or「食えない」でしょうか。自己啓発として
区別される、とはっきり言われてみれば頷けます。
 
となると、資格というよりは指標に近いですね。一種の学歴のような・・・
個人的にはシスアナ狙ってたんで、ちょっと寂しいですなぁ。
上級シスアドは結構人数少ないみたいなんで、取れれば独占「気味」ですかね。
988初級シスアド:02/11/15 22:13
情報処理関係の資格で合格率を押し下げている原因の一つ
(以下限りなく実話)

長:○君、君僕の代わりに××試験受けてくれないか
私:そんなのできるわけないでしょ、大体何で受けるんですか
長:会社の命令だから仕方ないだろ、受かるわけないのに
私:そうですよね、全く何考えてるんでしょうね
〜〜数日後 総務からの電話〜〜
総:君だったら××受かるだろ、是非受けてくれ
私:いきなりそんなこと言われても困ります
総:(聞く耳持たず)とりあえずテキスト送るから頑張ってくれ
〜〜
私:なんで私まで受けなきゃあかんのですか
長:まぁまぁ、俺の分まで頑張ってくれ。俺はさぼろうと思う
〜〜試験当日〜〜
私:あれ、なんで試験に来たんですか?
長:だって、試験受けたかチェックしてるらしいぞ
私:はははっはは。適当に埋めて飲みに行きましょうよ。

というわけで、限りなく不合格に近い受験者がここに2人。

情報処理に限らず、「会社が受験料負担して社員に取らせる」ような
試験は大体こんなもんだよ。
989名無し検定1級さん:02/11/15 22:47
建築設備士ってどれくらい?1級建築士よりもムズイの?
990名無し検定1級さん:02/11/15 22:48
1000
991名無し検定1級さん:02/11/15 22:51
1001
992名無し検定1級さん:02/11/15 23:14
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
993名無し検定1級さん:02/11/15 23:16
38
994名無し検定1級さん:02/11/15 23:36
994
995名無し検定1級さん:02/11/15 23:37
995 995 995 995
996名無し検定1級さん:02/11/15 23:37
996 996 996 996 996 996 996
997名無し検定1級さん:02/11/15 23:37
オマソコ
998名無し検定1級さん:02/11/15 23:38
ゆう
999名無し検定1級さん:02/11/15 23:38
1000000000000000000000000000000000000000000000
1000名無し検定1級さん:02/11/15 23:38
喜多――――――――――
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。