司法書士2003年合格に向けての日記

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し検定1級さん :02/08/25 16:44
荒らしに言っても無駄だと思うが、
俺の書き込みをコピペしまくるな。

この資格は簡単だという煽りコピペに使われたら
このスレの人達をはじめとする資格保有者(or受験者)に
申し訳ないので、一応フォロー。

勉強した3日間は会社の夏季休暇を利用して
朝から晩まで結構真剣にやってたので
パラパラ捲って合格とかいうレベルではないです。


しかし、なんで急に800台になってからコピペ厨が暴れ出したんだろう。
知り合いが受かって自慢してたのが悔しかった、とかそんなん?


953 :02/08/25 16:44
>>949
自分が勉強しても結果出ないからって、あまりひがんだらいけないよ。
954あまりひがんだらいけないよ。 :02/08/25 17:27
>言うならば「行政書士の方が司法書士よりも難関試験」だって間違われる事ぐらい
>むかつく事なんだよ。

はっきり言ってどっちも糞資格じゃん。(ワラワラ
どっちが上でも大して変わらん。


955 :02/08/25 17:31
>>954
なに?ワラワラって。ここでしか通用しない言葉?こわっ!こいつ恐っ!
956名無し検定1級さん:02/08/25 21:03
今やっと気付いた。

独学主婦=有閑マダム=ひきこもり受験生=etc.=統合失調症

これまで非難して悪かった。もうここには来ない。
>>2級さん

あなたの言うとおり、丙は所有の意思を持っていない他主占有なので丙の占有
では取得時効は認められません。だから、丙の占有期間を丁は主張することが
できないので20年の取得時効を成立させることはできません。丁が時効取得
するためには939氏が言われるように、善意、無過失で新たに10年の月日を
必要とします。
958名無し検定1級さん:02/08/25 23:30
両方受けた経験から、これはありえない。
行書の法令科目は、いっちゃ悪いが底が浅く
範囲もせまい入門の入門っていったところか。
一般にしても、ふつうに学生生活送ってれば
とれるよ。
社労士側からみれば、ついでに行書でも取るかって程度。
でも、その逆は結構難しい。
959 ◆ld...... :02/08/25 23:32
新しいスレ立てました。
移動よろしくおねがいします。

司法書士2003年合格に向けての日記
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1030285823/l50
960 ◆ld...... :02/08/25 23:34
2いれるのわすれた

司法書士2003年合格に向けての日記2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1030285823/l50
961ひきこもり受験生:02/08/26 03:05
ふう。。。
今日の勉強は終了〜。。。

また =で結ぶヴァカが出てきたな(藁
ところで、本物の独学さんはどこに行ったのだろう?

まあいいや。。。
あんまりカキコするとまた噛み付かれるからな(藁

風呂入って寝よ。。。
962名無し検定1級さん:02/08/26 07:52
俺派遣なんだけど、試験前何ヶ月かだけ待機になんねえかな・・・
それで勉強しまくって、試験後また派遣先に復帰。
しかし、賞与に響くという諸刃の剣。
963名無し検定1級さん:02/08/26 14:27
              \    │   ハァ?     .| ./ /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?/
___       ___ .\   |               |/ /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?/  /
|ハァ?|       |ハァ?|  \.└――──―──/ /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?/  /
 ̄∩( ゚Д゚ ) 〃 ̄∩( ゚Д゚ )\  ヽ(゚Д゚ )ノ  ./ /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?/  /
  ヾ.    )    ヾ.    ) \∧∧∧∧∧/ /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?/  /
  | | |      │ │ |  .<     激 >.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
  (__)_)    (__)_) <    ハ し >.|    (゚Д゚)ハァ?  最 中   .| ./
────────────< な  ァ  く >────────────────
|o ゝ○ノ|     ::/^'ヽヽ:::::::< 予 ?    > / ○   _ ○\   /
.ヽ( )_,,ノ      |ゝ○_ノ o|:::::< 感      >(      ││   )<  / \ ア ?
^''     `‐'   ヽ..,,_( )ノ  ::l< !!      > \    丿 |   /   \
~~   ( / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-∨∨∨∨∨.  /     ̄ ̄   \    \____
 ,,,, |  |||!|||i|||!| |   ~^'‐..,,_/  /. ____.\(            )
(:::::}| :| |ll ll !! !.| |   ,,,,  イ ~''/  Ю)__) \           /
. ~~ | :|!! || ll|| !!:| | {:::::) ::l ./   | ゚Д゚.| ハァ? . \    |    |(゚Д゚) ハァ?
.   | | !     | l  ~~  l /    ^^^^^        \.   \    \⊂)
     `ー--― 'ノ     /                  \.   )    ) |
964名無し検定1級さん:02/08/26 15:23

独学主婦カムバーック!
コピペうぜえ。とりあえず死んでくるわ
966名無し検定1級さん:02/08/27 08:05
女コテハンなんていないだろ?誰の事言ってんだ?氏ね!
967:02/08/27 21:20
      >>有閑マダム
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜
  川川‖    3  ヽ〜  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川   ∴)д(∴)〜 <   高卒受験生はコピペがお好き(ゲラ                    
  川川      〜 /〜 |
  川川‖    〜 /‖〜 \___________________
 川川川川     /‖\〜



968名無し検定1級さん:02/08/28 08:04
守秘義務契約を結ばない限り、
守秘義務違反などありえない。
969名無し検定1級さん:02/08/28 12:38
うんこしれ
970名無し検定1級さん:02/08/28 13:06
守秘義務契約を結ばない限り、
守秘義務違反などありえない。
971名無し検定1級さん:02/08/28 14:18
まんこなめさせれ
972名無し検定1級さん:02/08/28 14:54
次スレあんのかよ・・・。
2008年のでも使えばいいだろう?
ただの合格に向けての日記でいいじゃねえか・・・。
973名無し検定1級さん:02/08/28 17:40
  ___
 ヽ=@=ノ                            ___      
≡( ・∀・)ノ タイーホ!  ___                ヽ=I=ノ
              ヽ=@=ノ           ___  ≡(; ・∀・)
  ___     ≡( ・∀・)ノ タイーホ!   ヽ=I=ノ
 ヽ=@=ノ                  ≡(; ・∀・)
≡( ・∀・)ノ タイーホ!                        もうだめぽ(・∀・;)
974名無し検定1級さん:02/08/28 19:57
本日Dプロ「物権総論」〜「占有権」まで。

本日の疑問(初歩的ですが)
1、第202条第1項に関するDプロの解説は
「占有の訴えと本権の訴えは別個に、もしくは同時に提起できるし
一方で敗訴しても、他方を提起できると解されている。」となっているが
奪われたものを返せという請求に対して実際2回も提訴出来るんだろうか
とふと思った。民訴まで進めば明らかになるんだろうか?
2、第162条1項の件
所有の意思がなかったということは悪意に入るんだろうか?
例えばDプロのP147の例題で例えば丙が乙から借りていた不動産を丁に売却
した場合、丁が善意・無過失でも丙(借りていた土地を売却=所有の意思なし=
悪意)ということで丁は善意占有を主張出来ないのだろうか?

占有権でつまづくとはうーん。

物権法はもう1冊テキスト(学説・判例に詳しいもの)が必要かな。

では皆さん頑張りましょう!
975名無し検定1級さん:02/08/29 00:27
オマエモナー
976名無し検定1級さん:02/08/29 06:40
司法学院基本書身分法とデュープロの相続放棄まで。
C-book商法I
体系択一民法II債権10問
977名無し検定1級さん :02/08/29 11:56
荒らしに言っても無駄だと思うが、
俺の書き込みをコピペしまくるな。

この資格は簡単だという煽りコピペに使われたら
このスレの人達をはじめとする資格保有者(or受験者)に
申し訳ないので、一応フォロー。

勉強した3日間は会社の夏季休暇を利用して
朝から晩まで結構真剣にやってたので
パラパラ捲って合格とかいうレベルではないです。


しかし、なんで急に800台になってからコピペ厨が暴れ出したんだろう。
知り合いが受かって自慢してたのが悔しかった、とかそんなん?




978名無し検定1級さん:02/08/29 14:00
荒らしに言っても無駄だと思うが、
俺の書き込みをコピペしまくるな。

この資格は簡単だという煽りコピペに使われたら
このスレの人達をはじめとする資格保有者(or受験者)に
申し訳ないので、一応フォロー。

3日間でパラパラ捲って合格とかいうレベルです。

しかし、なんで急に800台になってからコピペ厨が暴れ出したんだろう。
知り合いが受かって自慢してたのが悔しかった、とかそんなん?
979名無し検定1級さん:02/08/29 15:04
1000げっと
980名無し検定1級さん:02/08/29 18:37
司法学院基本書身分法とデュープロの相続放棄まで。
C-book商法I
体系択一民法II債権10問
981名無し検定1級さん:02/08/29 20:12
俺が大学生だった15年前は30代、40代の背広着た働き盛りのリーマンっぽい奴ってまず目にすることはなかったな。
ところがここ5〜6年前からは中年男がいっぱいいるな。
何を勉強しているかちらっと見たら簿記の三級とか、中には履歴書書いてる奴も結構いるな。
982名無し検定1級さん:02/08/29 20:13
荒らしに言っても無駄だと思うが、
俺の書き込みをコピペしまくるな。

この資格は簡単だという煽りコピペに使われたら
このスレの人達をはじめとする資格保有者(or受験者)に
申し訳ないので、一応フォロー。

3日間でパラパラ捲って合格とかいうレベルです。

しかし、なんで急に800台になってからコピペ厨が暴れ出したんだろう。
知り合いが受かって自慢してたのが悔しかった、とかそんなん?
983名無し検定1級さん:02/08/29 23:10
  ___
 ヽ=@=ノ                            ___      
≡( ・∀・)ノ タイーホ!  ___                ヽ=I=ノ
              ヽ=@=ノ           ___  ≡(; ・∀・)
  ___     ≡( ・∀・)ノ タイーホ!   ヽ=I=ノ
 ヽ=@=ノ                  ≡(; ・∀・)
≡( ・∀・)ノ タイーホ!                        もうだめぽ(・∀・;)
984名無し検定1級さん:02/08/30 07:46
  ___
 ヽ=@=ノ                            ___      
≡( ・∀・)ノ タイーホ!  ___                ヽ=I=ノ
              ヽ=@=ノ           ___  ≡(; ・∀・)
  ___     ≡( ・∀・)ノ タイーホ!   ヽ=I=ノ
 ヽ=@=ノ                  ≡(; ・∀・)
≡( ・∀・)ノ タイーホ!                        もうだめぽ(・∀・;)
985名無し検定1級さん:02/08/30 17:40
他スレに池
986名無し検定1級さん:02/08/30 17:48
独学はやめておいた方がいい

ちょっとした情報で後で後悔はめになるかも・・・

だって、1点がものをいう競争試験やん・・・

しかも合格率3%の・・・
987名無し検定1級さん:02/08/30 18:51
>>986
かといって糞講座にウン十万円も払えないヨ
988名無し検定1級さん:02/08/30 23:34
1日何時間の勉強を想定してる?
就業後に毎日1時間程度するぐらいだったら
さすがに厳しいと思うけど、
まとまった時間がとれれば、1週間でとるのは全然不可能ではないよ。

新入社員に1週間研修でまとめてとらせる会社もあります。
989名無し検定1級さん:02/08/31 07:28
このスレで人に教えることは厳禁だぞ。
990名無し検定1級さん:02/08/31 07:52
>989
ここはもう誰も使ってないよ。
上はほとんどコピペ。ぷぷ。
991名無し検定1級さん:02/08/31 10:01
早く1000を取ってくれ!
992名無し検定1級さん:02/08/31 14:41
Q&Aの基本書読んだ後20問位解いてみたけど正解率50%くらい。。
社会保険とか社労士じゃないんだからもうイヤ。
でも全部で1万くらい使ったから落ちるわけにはいかない!!
とりあえず1回問題集読み終わったら試験1週間前まで休憩って作戦でどうよ?
993名無し検定1級さん:02/08/31 14:44
1万くらいって???
994名無し検定1級さん:02/08/31 17:32
ここはもう誰も使ってないよ。
上はほとんどコピペ。ぷぷ。
9951000:02/08/31 18:23
しゃあねえ 1000
9961000:02/08/31 23:54
いただき〜
997名無し検定1級さん:02/08/31 23:54
997
9981000:02/08/31 23:54
まだか〜
9991000:02/08/31 23:55
チンポの資格
1000名無し検定1級さん:02/08/31 23:55
早く1000を取ってくれ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。