1 :
シュウマイピラフ:
おれ会計士2年やってるんだけど、司法書士の話題なんて仲間内
で出たことないよ?そんでこの板ではやたら司法書士の人が会計士
よりむずいって主張しているみたいなので正直びっくりしました そんなに
司法書士の人は二番がいーのでしょうか?別にどっちがむずいなんて
どーでもいいように思うのですが、両方難関資格に変わりはないんだし・・・
とにかくすごい不思議
2 :
名無し検定1級さん:02/06/09 00:09
2getto
このスレはこのまま消えゆくと思われますが、皆さん記念に
ひとつかきコなぞしてやってはくれまいか。
こなことやってるから、会計士と書士の受験生はと・く・に・キモイんだよ!
4 :
名無し検定1級さん:02/06/09 00:25
>3
えへ ふつーにイケメンだしおめーよりはきもくねーと思うけどな
童貞君?
5 :
名無し検定1級さん:02/06/09 00:31
ところでロシア戦と利家とまつは同じ時間なのかなぁ
>4
こ、怖い。このひと。
7 :
名無し検定1級さん:02/06/09 00:38
>6
き、キモい。このひと。
8 :
名無し検定1級さん:02/06/09 01:20
>>1 司法書士ノ方ガ会計死より難しいにきまってんだろう。
おまえ馬鹿か。
9 :
名無し検定1級さん:02/06/09 01:23
どちらも難しい。
どちらも取った人はエライ!
両方取った人はもっとエライ!
11 :
名無し検定1級さん:02/06/09 01:25
>>9 大手予備校じゃないね。
司法書士の年収1500万>司法試験合格者の年収1000万だって。
藁wwwwwww
12 :
名無し検定1級さん:02/06/09 01:26
>9
もしかして%だけ見て話してる?そしたら超素人。日照一級も3%のとき
とかあるけどそっちのがむずくなっちゃうわけ?重要なのは受験生の質でしょ
13 :
名無し検定1級さん:02/06/09 01:29
>11
でも司法に受かったはいいものの金良くないって話はきいたことあるよ!!
14 :
名無し検定1級さん:02/06/09 01:31
>>12 レック、タック、セミナー、ダイエックスなんかできいてみろよ。
会計士の方が司法書士より難しいなんていってるとこないよ。
15 :
名無し検定1級さん :02/06/09 01:31
>9
合格率で単純に付けたみたいね。よくあることだよ。
一流大学での評価は現実、次のとおり。
司法>会計士=鑑定士>弁理士>>>>税理士>司法書士でね。
免除や高卒が含まれてると、難関を主張するのは無理だよ。
16 :
名無し検定1級さん:02/06/09 01:31
17 :
名無し検定1級さん:02/06/09 01:32
弁護士の平均年収2000万>司法書士の平均年収1500万
>司法試験合格者の年収400万>司法書士合格者の年収200万
経費込み、文句あるか?
18 :
名無し検定1級さん:02/06/09 01:33
>14
まあそうかもね ただ認知度でいったら会計士のが上だよなー 過小評価
よりも辛いものはないね
19 :
名無し検定1級さん:02/06/09 01:33
>>15 1流大の合格率みれば
司法書士の方が会計士よりずっと低いけどな。
20 :
名無し検定1級さん :02/06/09 01:35
>19
っていうか、オレ東大、京大卒の司法書士って見た事ないぞ、まじで。
いや、wせだ、京王でさえないよな、ほんとうのところ。
21 :
名無し検定1級さん:02/06/09 01:36
22 :
名無し検定1級さん:02/06/09 01:36
>17
へーそうなんだ!でもそしたらやっぱ会計士のがいいね!会計士は合格者協定一律480万+残業代
だもんね!!
23 :
名無し検定1級さん :02/06/09 01:37
>21
公式発表なの?
24 :
名無し検定1級さん:02/06/09 01:37
この手のスレはもう飽きちゃいました。
25 :
名無し検定1級さん:02/06/09 01:38
会計士と比べてもねぇ
客観的試験のムズさは
司法最終合格>>>司法書士>司法択一
ぐらいで、大方決着付いてるよ。
26 :
名無し検定1級さん:02/06/09 01:39
司法試験>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他のゴミ資格
>>20 東大や京大の法学部で司法試験に通らなかったヤツは何をしてるんだ?
法律を捨てて普通のサラリーマン?
28 :
名無し検定1級さん :02/06/09 01:39
書士の合格者のうち、高卒が10〜15%いるのは、ほんとう?
そうだとしたら、謙虚にならないとかえってバカにされるよ。
29 :
名無し検定1級さん:02/06/09 01:41
>>15 >会計士=鑑定士
の時点でその序列はかなり怪しい
30 :
名無し検定1級さん:02/06/09 01:41
司法試験>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他のゴミ資格
31 :
名無し検定1級さん:02/06/09 01:41
≫27
東大3浪した浪人は、諦めて日大にいけるのかなああ?
32 :
名無し検定1級さん :02/06/09 01:43
>29
低学歴のしろうとさん?
33 :
名無し検定1級さん:02/06/09 01:43
司法試験>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他のゴミ資格
ま〜厨房の評価なんてそんなもんかもって感じだけどね
とりあえず早く受かれよ>32
36 :
名無し検定1級さん:02/06/09 01:53
俺の知り合いに司法試験の択一受かった事の奴が
会計士、書士に転向して1発で合格したよ。
司法試験>>>>>>>>>>>>その他だよ。
37 :
名無し検定1級さん:02/06/09 02:03
>36
お前自身の手柄じゃないことは確かだな。
寂しい奴!
38 :
名無し検定1級さん:02/06/09 02:15
>36 あのね司法が今日び一番むずいなんて小学生でもしってることなのね?それでねここは書士と会計士の話してるんだよ 分かるかな?ちょっと難しかったかな ぼく?
39 :
名無し検定1級さん:02/06/09 02:31
書士って行政書士?
40 :
名無し検定1級さん:02/06/09 03:19
司法試験>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他のゴミ資格
受かった事無い奴ね。
俺は41点で択一合格したから俺はすごい事だけはたしかだね。
42 :
from d:02/06/09 11:46
>>40 落ちたんですね。。。
来年があります。
LSがあります。
43 :
名無し検定1級さん:02/06/09 11:46
司法試験>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他のゴミ資格
44 :
名無し検定1級さん :02/06/09 11:58
会計士取ってLS行って弁護士もゲットというのが最強。
45 :
名無し検定1級さん:02/06/10 20:48
司法試験合格者>>>>>>>>>>>>>その他のゴミ資格>>>>>>>>>>>>>司法試験受験生>>>>>>>>>>>>>司法試験落伍者
46 :
名無し検定1級さん:02/06/10 22:35
44>
あほぅ、資格なんて一つ強力なものがあれば十分だ。
会計士とってりゃ、それで十分。それ以上なにやるんだぁぁぁぁぁぁ。
47 :
司法書士をやめたい者:02/06/12 12:40
司法書士の難易度はともかく仕事の内容はものすごく退屈であります。
48 :
名無し検定1級さん:02/06/12 12:57
>>46
しかしながら、会計士と弁護士のダブルを持っている人が
監査法人にいる以上、差別化はまぬがれない
49 :
名無し検定1級さん:02/06/12 18:11
50 :
名無し検定1級さん:02/06/12 18:12
司法試験>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他のゴミ資格
51 :
名無し検定1級さん:02/06/12 18:15
司法試験>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他のゴミ資格>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>↑↑↑
52 :
代書屋たっくん:02/06/12 18:50
おいお前ら、所詮会計士は司法書士の足元にも及ばないことが良く分かっただろう。
53 :
名無し検定1級さん:02/06/12 22:43
司法試験合格者>>>>>>>>>>>>>その他のゴミ資格>>>>>>>>>>>>>司法試験受験生>>>>>>>>>>>>>司法試験落伍者
>>52 あっちのスレが終わって今度はこっち?
忙しいねえ・・不動産屋
別冊宝島407 この資格なら役に立つ
選者 : 住宅新報社「不動産受験新報」編集長 殿岡××氏
前TAC「資格の学校」編集長 新福××氏
ニフティ「ライセンス資格試験フォーラム」 水野××氏
資格情報研究センター主宰 高島××氏
難易度
弁護士・公認会計士(2次) 5
不動産鑑定士(3次) 4.62
技術士 4.6
弁理士・司法書士 4.57
税理士 4.5
アクチュアリー 4.17
証券アナリスト 4
建築士(1級) 3.86
社労士 3.75
調査士・診断士 3.71
USCPA 3.67
行政書士 3.57
:
日商2級 2.67
宅建 2.5
独立収入度
弁護士 4.88
弁理士 4.57
税理士 4.5
公認会計士 4.29
司法書士 4.29
調理師 4
技術士 4
不動産鑑定士 4
建築士 3.93
ステータス
弁護士 5
公認会計士 4.86
技術士 4.6
MBA 4.33
弁理士 4.29
税理士 4.20
不動産鑑定士 4
司法書士 3.86
57 :
名無し検定1級さん:02/06/12 23:33
危険物乙4 1
簿記3級 1
簿記2級 2
簿記1級 4
毒物劇物 4
行政書士 5
社労士 8
調査士 9
税理士 10
公認会計士 14
弁理士 17
不動産鑑定士 19
司法書士 19
司法試験 100
これが現実です。
別冊宝島407 この資格なら役に立つ
選者 : 住宅新報社「不動産受験新報」編集長 殿岡××氏
前TAC「資格の学校」編集長 新福××氏
ニフティ「ライセンス資格試験フォーラム」 水野××氏
資格情報研究センター主宰 高島××氏
難易度
弁護士・公認会計士(2次) 5
不動産鑑定士(3次) 4.62
技術士 4.6
弁理士・司法書士 4.57
税理士 4.5
アクチュアリー 4.17
証券アナリスト 4
建築士(1級) 3.86
社労士 3.75
調査士・診断士 3.71
USCPA 3.67
行政書士 3.57
:
日商2級 2.67
宅建 2.5
59 :
名無し検定1級さん:02/06/12 23:42
>>57 なんか悲壮感漂ってきたな、書士受験生よ。
もうマジで可哀想になってきたぞ。
書士の難易度を高くしてみんなに知って欲しいんだろ。
嘘をついてまで、いや、お前の頭の中では真実だったんだな。
哀れだな。
ま、それで気が済むんならコピペし続けろよ。
空しさも解らないようだから、ずっとコピペし続けることも出来るだろ、お前なら。
60 :
名無し検定1級さん:02/06/12 23:53
危険物乙4 1
簿記3級 1
簿記2級 2
簿記1級 4
毒物劇物 4
行政書士 5
社労士 8
調査士 9
税理士 10
公認会計士 14
弁理士 17
不動産鑑定士 19
司法書士 19
司法試験 100
これが現実です。
会計士受験生って頭悪いよね。
現実くらい受け止められるようにならないと・・・・・
会計系のトップだから司法試験と難易度同じだとでも言いたいの?
会計士受験生くらいだよそんな馬鹿なこと信じてるのは。
61 :
名もなき書士:02/06/13 00:18
俺は苦労して書士になり開業した。
会社員やりながら空いている時間全部勉強に費やした。
学生時代と合わせ5年かかった。そして開業した。毎日営業がんばった。
だが食えない。バイトした。帰ってくると泥のように眠った。疲れている。
この生活ももう限界かもしれない。
俺には友人がいる。元会計士。元東京の大手監査法人勤務。学生時代の
同級生だ。昔は飲みながら夢を語り合った。そいつも苦労して資格をと
った。学生時代2年、専業2年。ビック5だかビック3だかの監査法人
に就職が決まったときは、祝杯をあげた。だが、1年がたち2年たつ頃
奴もすっかりやつれてきた。言うことは同じだった。仕事がつまらん。
金が安い。奴から写真付きの葉書がきたのは、それからまもなくの頃だ
った。田舎に帰り結婚し、小さな会社の経理に就職したそうだ。ハガキ
の奴は昔のままの笑顔だった。(以上実話)
>>小さな会社の経理に就職したそうだ。
有り得ない。税理士登録して、
クライアントを増やさず仕事すればいい。
会計士を書士なんかと一緒にするなボケ
ちなみに、監査法人2年目の年収は600万(残込み)だよ。
>>62 士補だから、税理士登録はできないよ。
>>63 3次クリアして4、5年で1千オーバー
中小の監査法人に移籍して2千オーバー
こんな話は幾らでもある。
65 :
名無し検定1級さん:02/06/13 17:31
税理士の開業はおそらく、司法書士の開業より辛いやろうな?
司法書士なら、3年開業して1千万オーバーはいくらでもある話。
>>65 司法書士の平均所得って売上だよ。
経費を控除する前の金額。で、一千数百万。
税理士は控除後で一千だからねえ。
67 :
名無し検定1級さん:02/06/14 18:43
≫66
税理士で開業3年目になるのに資格取得してから何年かかる?国税上がりを除いて3年目での収入は?
だいたい廃業して会社の経理している奴が多いのが事実でしょ?税理士は2代目でないと立ち上げ難しいんじゃないの?
となると数代にわたる税理士事務所に仕事は集中してくるから、個人収入はあがる。
それに税理士は大学院のマスターを2回出ればなれんでしょ?取ろうと思えば資格は取れるでしょ?
どこでもよけりゃ私学なら結構空きあるんじゃない?修士ならすぐ修了できるしな。
となると業界の勢力地図はなかなか変わらない。
一方、司法書士は試験がかならずあるから、いつも栄枯盛衰を繰り広げ、独立間もなくても
1000万オーバーは結構居るのが現実。司法書士の場合の売上げだが、個人だからどっちでもいいじゃん。
物購入や遊び金を引く前が1000万だろ?会社と同じに考えてちゃ困るな。
68 :
名無し検定1級さん :02/06/14 18:57
コネ有りで開業する場合は
司法書士>>税理士
であるが、コネ無し開業だとどちらも似たようなものでもはや
立ち行かないケース多数
開業できない場合や廃業してやり直す場合
税理士>>>>>>司法書士
69 :
名無し検定1級さん:02/06/14 19:03
大学院のマスターを2回って・・・
大学院2回出るのに4年かかるやん・・・
第一、4月からの税理士改正により大学院のマスター2回は廃止になりました。
税理士が企業内税理士になったとしても800万はいく
司法書士って企業内で働くことができるの?
まあ、税理士でも司法書士でもだめな奴はだめ
実際に大阪では、司法書士って結構潰れてるやん
70 :
名無し検定1級さん:02/06/14 19:15
ちゅーか
税理士と司法書士って収入同じぐらいやろ
普通、税理士と司法書士ってお互いの顧客をまわしあいして、仕事増やしているんだから
税理士の独立は難しいくなってくると思うよ
税理士法人の設立が認められたから、個人の小さな事務所より安心できる大型事務所に顧客は移っていくだろうね
71 :
名無し検定1級さん:02/06/14 19:42
>68
前半は同意。後半は意味がわからんな?司法書士は少数の取引先でやっていける。税理士はたくさんの取引先がいる。どっちが営業しやすいかな?
>69
マスター取得なくなったか!それは知らなかった。しかしその制度で勢力地図が守られたのは事実だろ?
司法書士は栄枯盛衰があり、独立のしやすさを言いたかったのだ。
>70
どっちが収入が多いかではなく、独立のしやすさを言いたかったのだ。そこをわかってくれ。
税理士事務所の問題は司法書士事務所も同様と思われる。
72 :
名無し検定1級さん:02/06/14 22:05
>>70 全然違うぞ
税理士>>司法書士
最強税理士は2億超える
最低税理士を言ったら、書誌と変わらんからレスしないほうが身のためだぞ
わざわざ御馬鹿な書誌受験生のために書いといてやる
73 :
名無し検定1級さん :02/06/14 22:32
>>66 >司法書士の平均所得って売上だよ。
この文の滅茶苦茶さ加減がわかるか?
わからぬなら、逝くしかないね……。
74 :
名無し検定1級さん :02/06/14 22:34
>>72 今でも最強司法書士は、10億はいってるんじゃないか?
バブル期には100億くらいの人もいた……。
75 :
名無し検定1級さん:02/06/14 22:36
>>74 へぇ、ソース出してみな。
どうせ出せるわけねぇな、初めから嘘だもんな!
根性あるなら出してみろ
そう出ない限り、おまえの頭の中だけの妄想ってやつだ。
なぁ、ハッタリやろう!
77 :
名無し検定1級さん:02/06/14 22:39
追い詰められてるね..74=司法書士受験生
78 :
名無し検定1級さん :02/06/14 23:06
>>75 ソースはない。人から聞いた話。
横浜の職員100人の有名事務所の某氏は10億は行っていると聞いた。
バブル期、新宿のこれまた有名事務所の某氏は、税引後の個人の所得が
30数億行ったことがあると聞いた。そこから考えて収入は100億くらいは
いってるんじゃないかと思ったが、これはアバウトすぎるかもしれない。
>>77 上記のお二人には、私も合格祝賀会でお会いしましたよ。
>>67 これ、すごいな↓
>司法書士の場合の売上げだが、個人だからどっちでもいいじゃん。
書士事務所 売上1500 所得700〜800
税理士事務所 売上3000 所得1000〜1200
これが事実でしょ。公式発表してるじゃん。
81 :
名無し検定1級さん :02/06/14 23:26
俺は会社員だが、税理士、司法書士ともに付き合いがある。
俺の経験でいえば、税理士より司法書士のほうが、バカでかい事務所、
売上が何十億もいく事務所があるな(ま、法律上今は個人事務所に
するしかないだけで、本来は法人化すべきものだと思うが。
もうすぐできるようになるね)。
税理士はせいぜい10数人、売上数億というのがトップクラスじゃないかな?
ま、平均や下限はまた別の話だが。
82 :
名無し検定1級さん:02/06/15 13:16
だから、司法書士はだめなんだよ
何十億もいく事務所が独占してるから・・・
新規開業が難しいの・・・
83 :
名無し検定1級さん:02/06/15 13:25
どっちにしろ、税理士法人の認可により、独立は難しくなるだろう
大型税理士法人が顧客を独占するようになるため、将来は税理士も会計士と同じような雇用形態になると思われる
独立するのは難しくなるが、勤務税理士の収入は上がると思う
84 :
名無し検定1級さん:02/06/16 21:52
やっぱいろいろ見てみたけど総合的にみて司法書士より会計士の方が難関資格
といえるだろうね。根拠は受験資格てのもあるんだけど、それ以上に大きいの
が受験形式!!司法書士の人あの十四時間にも及ぶ答練受けてみなよ、まじで気
狂いそうになるから!!
85 :
1 ◆nTggXinM :02/06/16 21:55
だからやっぱこのスレタイトルは変えたほうがいいな お互い二番手を出すって
ことで税理士?司法書士?というのが妥当だろう
88 :
名無し検定1級さん:02/06/17 08:14
開業のし易いと言うためには次の数値が重要では?そんな視点で見た数値はない思うが…
・1取引先あたりの毎年支払われる報酬額
(この数値が大きいと開業し易いのでは?)
・全事務所のうち50年以上開業している事務所の割合
(この数値が大きいと開業しにくいのでは?)
司法書士事務所では2代目はまだ聞くが3代目はあまり聞かない。税理士は結構居るよね?
開業するならどっちが開業し易いか?どう思います?
89 :
名無し検定1級さん:02/06/17 08:49
俺は税理士と会計士を両方受験してみて、会計士の方が楽だったがな
90 :
[〜書士受験生絶望?!〜] :02/06/17 10:32
■□■司法書士資格/3年後を目処に廃止の方向へ!■□■
◆−日本経済新聞社刊−朝刊−NO,329714号◆ [〜書士受験生絶望?!〜]
司法改革が終盤をむかえるこの時期に、新たに司法関係者を揺るがす大改革
が発生した。司法改革委員長・佐藤委員長によると弁護士の増加や裁判所職員
の法曹資格取得特例措置をふまえ、もはや時代の要請により司法書士資格
ひらたく言えば代書人資格は不要であるとの最終結論に至った。
もともと登記申請は本人申請が多く、裁判事務の代書も扱える司法書士
が非常に少ない現状であるので資格廃止もやむなしといった感がある。
しかし司法書士業界の落胆、反発は強く今後、政府筋との会議で
司法書士資格は名称独占資格として存続し行政書士資格を無償提供
される事で合意に至るものと思われる。国民の理にかなった規制緩和が
ますます進む事が待ち望まれる。
■□■会計士資格/3年後を目処に廃止の方向へ!■□■
◆−日本経済新聞社刊−朝刊−NO,329714号◆ [〜会計士受験生絶望?!〜]
司法改革が終盤をむかえるこの時期に、新たに司法関係者を揺るがす大改革
が発生した。司法改革委員長・佐藤委員長によると弁護士、司法書士の増加や裁判所職員
の法曹資格取得特例措置をふまえ、もはや時代の要請により会計士資格
ひらたく言えば監査資格は不要であるとの最終結論に至った。
もともと監査は簡単な事務が多く、弁護士、司法書士は、当然に会計士の業務を行うことができるようになる。
しかし会計士業界の落胆、反発は強く今後、政府筋との会議で
会計士資格は名称独占資格として存続される事で合意に至るものと思われる。国民の理にかなった規制緩和が
ますます進む事が待ち望まれる。
92 :
名無し検定1級さん :02/06/17 11:39
>>90,91
司法制度改革審議会は、もう存在しないよ。
93 :
名無し検定1級さん:02/06/17 11:47
94 :
from d:02/06/18 21:50
>>91 だって、時給700円のフリーターにデータ入力させて、会計ソフトの会計奉行じゃない、会計吟味役で、計算させれば、一発だよ。
もう、公認会計士要らないね。
95 :
名無し検定1級さん:02/06/18 21:54
>>94 会計ソフトの名前も知らないのに、いっちょ前にネタで煽りですか?
なあ、91の司法書士版には騙されてる奴が結構いたけど、会計士版は
誰も騙されないな。
ヤパ、会計士受験生のが賢いのかな。
さんざん司法書士版を見せられたからなぁ。
98 :
from d:02/06/19 22:36
>>95 ふーむ。吟味役じゃご不満ですか。そうでしょうね。
では、会計老中ではどうでしょうか?
99 :
名無し検定1級さん:02/06/21 09:36
司法書士=柔道金メダリスト
会計士・税理士=W杯ベスト8
でも、会計士と税理士の方が食えるでしょう
100 :
司法書士です:02/06/21 12:03
みなさんよう この不況の時代に中小企業の社長さんは、何を考えると思う
固定経費の節減ですよ。税理士を雇うのは、税金を少しでも少なくしようと
思うからですよ、はじめから、赤字なら税理士なんか要らないでしょうが、
このこと,わかります。わたしゃ、ここ数年 どれだけ法人の解散をしたと思います
101 :
名無し検定1級さん:02/06/21 12:41
中小企業が赤字→中小企業潰れる→税理士必要無い、司法書士必要無い
しかし、税理士は独立できなくても、大企業、中小企業の経理担当者になれることができる
無資格者の経理担当者が困るだけ。
102 :
名無し検定1級さん :02/06/21 13:29
>>100 で、結論としてはどうなるのかな?
>しかし、税理士は独立できなくても、大企業、中小企業の経理担当者に
なれることができる
年齢が問題。あと会計ソフトの進歩も問題。
103 :
名無し検定1級さん:02/06/21 13:42
>100
AHO?
学生?
赤字でも申告するだろうが!ゴルァ!!!!
期限内申告しないと
青色申告取り消されるは、
繰欠どうすんだYO!
ほっときゃ税務署から「決定」の推量課税うけるぞ!後ルァ!
104 :
100のアホです:02/06/21 14:29
>103 わたしゃ,どこにも 申告しないとは言っていない
税理士の雇うほどの必要がないと言っているのです。判りますか?
赤字が、何年も続くと はたして 赤字の繰越の意味があるのかなあ?
税理士を雇って節税する意味があるのかなあ?
105 :
名無し検定1級さん :02/06/21 14:32
>>104 で、100さんとしては、今、赤字の法人、解散する法人が多いから
税理士はダメと言いいたいわけ?
それとも違うことを言いたいわけ?
司法書士はそれよりもマシだと言いたいわけ?
別にそんなことは言おうとは思わない(司法書士も苦しいetc.)わけ?
そこんとこよろしく。
106 :
名無し検定1級さん:02/06/21 14:41
清算所得に対する法人税の申告は誰がしたんじゃ!
会社つぶすのも税理士が必要じゃ!
まあ、司法書士は違法で申告書つくるのなら知りませんが・・・
節税するのが税理士の仕事と思わないで下さい。
税理士も司法書士と同じ代書屋(計算屋)です。
107 :
司法書士です :02/06/21 14:43
>105 はい 司法書士も苦しいです。
ただ言えるのは、税理士は、給与所得者には,ほとんど縁が無く
顧問の会社と何年も仕事をするわけですが、
司法書士は、給与所得者の人とも、一生のうち何回かの出会いが在るのです。
パイが広いのです ハイ
シホウショシってなんですか?
登記所のちかくのバラックで仕事している生活が苦しそうな方ですか?
生活保護の申請は市町村の福祉事務所になりますので、行政書士に相談を!
109 :
司法書士です :02/06/21 14:49
>106 はい、税理士がするでしょう
でも、それで顧問先は、ひとつ減ります。
ただ、清算したら、別にほっておいていいんじゃないですか?
税務署は、お金の無いところは、来ません。ある所へ行って、
さらに取るところです。ハイ
110 :
司法書士です :02/06/21 14:55
>108 はい、社会的認知度は、低いです。
私は、司法書士を 「ニッチ」産業だと思っています。
ただ、「ニッチ」ゆえに 皆さんの知らないお金が眠ってるんです。
司法書士の申告をしておられる税理士さんならご存知でしょう
ハイ
>>108 司法書士が何を行政書士に相談するの?(おもしろ〜
112 :
司法書士です :02/06/21 15:16
税理士先生、税理士受験生質問は以上ですか?
それでは、イングランドVSブラジルの試合がありますので ハイ
113 :
名無し検定1級さん :02/06/21 15:28
すき間産業は、おいしいよねー。
114 :
名無し検定1級さん:02/06/21 15:33
108
それ社労士の仕事じゃ?
116 :
名無し検定1級さん:02/06/21 17:30
グルグル
窓口は市町村じゃーーーー
G書じゃーーーー
117 :
名無し検定1級さん:02/06/21 17:38
>109
まじ、少年?
清算所得がでないような会社なら、そもそも清算手続きするか?
永久休眠会社となります。ハイ。
都道府県と市町村に届け出れば均等割も免除されます。
欠損会社で清算するのは、公開企業や外資系企業の子会社や孫会社くらいですよ。
118 :
司法書士です :02/06/21 18:07
>117 あなたも、世間をあまり知らないみたいですね
「欠損会社で清算するのは、公開企業や外資系企業の子会社や孫会社
くらいですよ」 そうですか? 私が、解散した法人は、ただの
中小企業ですよ。社会をもっと知ってから、発言しましょう ハイ
119 :
名無し検定1級さん :02/06/21 19:12
117対118は117の勝ち。
間違えた。
117対118は
118の圧勝。
121 :
司法書士がんばれ:02/06/23 02:53
資格取ってからが勝負だろ?
税理士も苦しいだろ?
無理すんなや!!
122 :
名無し検定1級さん:02/06/23 11:33
昨晩、NHKでエンロンを取り上げてたが、監査法人のコンサルトとは如何にして監査をごまかすかを教授することたっだんだね。
123 :
名無し検定1級さん:02/06/23 11:48
30超えて会計志保になっても、要れてくれる監査法人が無いから、
オヤジが会計士受験しても自己満足以外無し。
124 :
名無し検定1級さん:02/06/23 12:50
>>123 大手監査法人勤務者です
去年の秋はアルバイト以外職歴無しの32歳の新人が入ってきました。
その人は人格的に破綻者でなかったから入れたのかもしれませんが、
今年もリクルートの状況はあまり変わらないと思われますので30
越えても入れると思われます。
125 :
名無し検定1級さん:02/06/23 17:45
>>124 そうですね。会計士の創造的業務には、若造より、経験豊かな老練な人間がむしろ必要です。
ただ、アルバイト以外職歴がないっていうのはどうなんだろう?
126 :
名無し検定1級さん:02/06/23 17:58
会計士なんてただの肉体労働者だから誰でもできる。
職歴なしの受験オタばっかりだよ。
127 :
名無し検定1級さん:02/06/23 19:49
>>127 バカ、その会計ソフトの行ってる処理が正しいかどうかの検証を会計士が
やらなきゃいかんだろうが。
だいたい会計ソフトは複雑なヘッジ会計なんかはできないし、もしできても、
例えばヘッジの要件を満たすかどうかなんてのは人間じゃないと判断できない。
129 :
司法書士です :02/06/24 16:23
>117のかたへ 私を、少年と呼んで頂きましたが、あれから
どうなったのでしょう 私は、現職の司法書士です ご返事をお待ちしています
130 :
名無し検定1級さん:02/06/24 16:28
>>129 司法書士には、句点という概念がないの?
131 :
名無し検定1級さん:02/06/24 16:34
>>128 全然難しいことないよ。
退職給付会計だけが唯一の例外だけど実務指針で専門家の利用
がすすめられてるから会計士は難しいことはやらない。
要は難しいことは専門家に任せている。
132 :
名無し検定1級さん:02/06/24 22:02
>>128 ヘッジなんて、日本人には無理でしょう?
だから、当然会計士にも無理。
日本人はおとなしく、物でも作っていればいい。
131と132は、全く逆のことを言ってるものの、会計士叩きという点では
一致している模様。
134 :
名無し検定1級さん:02/06/30 11:22
135 :
名無し検定1級さん:02/06/30 12:02
>>133 しかし、131の言ってることは本当のこと。
136 :
名無し検定1級さん:02/06/30 12:31
137 :
名無し検定1級さん:02/06/30 12:50
>129
何勝ち誇ってんだ?
117は最後にミスったけど他は正しい。
お前が無知の痴呆書士であることには変わりない。
138 :
名無し検定1級さん:02/07/26 15:15
結論
会計士受験生は司法書士受験生に構ってほしい。スレ名で名前を並べられるだけで光栄。
司法書士受験生は会計士受験生を相手にしてない。スレ名で名前を並べられるのは不愉快。
ていうか、なんで??
会計士受験生=かまって君。
139 :
名無し検定1級さん:02/07/26 15:29
>>1 司法書士受験生の中でも会計士ネタなどでない。
(というかどの試験ネタも出ない。)
司法試験受験生の中でもその他の資格ネタは出ない。
その他の資格受験生の中だってそうでしょ?
(その他は友達いないので知らんが)
実際の受験生の中ではそんなもんです。
あえてこのスレッドを立てる意味がわからん。
(これが2chと言えばそれまでだが)
と言いつつあげてみる。
140 :
名無し検定1級さん:
司法書士