二級建築士を安く取る方法は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
801名無し検定1級さん
はい、2流大工設計士さん
802名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 22:36:35
法規・・・・問題集見返しておきたいけど、
時間かかりすぎて、もう問題解いてる暇なくなったよ。
計算ものだけ確認しとくか・・・高さ制限とか・・・
見ても解らなかったりするけど。
構造、わかんね〜!たわみの公式とか、
円とか三角の断面2次モーメントとか出るとアウト!
トラスも・・・・
構造で足きりにあいそう・・・・_| ̄|//////////////////○
803名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 22:58:04
法規と構造の計算問題は時間が掛かるから、少しの勉強時間じゃ伸びない。
だから、これらは他より早めに勉強しておかないとね。
804名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 23:00:59
やばいやばいやばい
805名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 16:14:04
二級の製図はRC二階建てです。
806名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 02:18:58
2級建築士WEB問題集ってしってる?(建築士.com)
今やってみてるのだけれど、これでいい点取れてもあんま参考にならない?

80くらいこれで取れたらいける?
これで合格した人とかいないのかな?
807名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 02:23:25
ばいやばいやばいやばいや
808名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 19:15:01

構造、設備に専門資格 国交省が建築士制度見直し

 耐震強度偽装事件を受けた建築士制度の見直しで、国土交通省は25日、建築士
の業務のうち、専門分化が進む構造設計と設備設計について、新たにそれぞれ専門の国家資格を設ける方針を固めた。
26日に開かれる社会資本整備審議会基本制度部会の最終報告骨子案に盛り込み、
次期国会で建築士法などの改正を目指す。
 設計の各段階での責任の範囲を明らかにし、安全性の確保につなげる。このため
建築確認申請書類には、統括する建築士名だけでなく、担当した構造や設備の資格
者名についても記載を義務付ける。
(共同通信) - 6月25日17時6分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060625-00000071-kyodo-pol
809名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 19:16:43
2級の製図RCだってね…。
俺も受験すればよかたよ(´Д`)
『矩計描けねぇ』とか言う人にはラッキーな出題かもな〜。
810名無し検定1級さん:2006/06/26(月) 02:10:14
RCの方が簡単?
描いた事ない自分にはむしろ想像もつかん!

なんて言ってる場合じゃないよ、取りあえずは学科通らないとナ〜(T T)
811名無し検定1級さん:2006/06/26(月) 08:50:04
>810
学科はちゃんと勉強してれば必ず通るよ。
ガンバレ。






ちゃんと勉強してれば…orz
812名無し検定1級さん:2006/06/26(月) 15:53:41
矩形図ないのかー それはラッキーかも
まずは 学科に全力をださねばww
813名無し検定1級さん:2006/06/26(月) 17:40:21
今年の製図は楽だってみんな言うね。
その分だけ学科が難しいなんてオチがありませんように・・・
814名無し検定1級さん:2006/06/26(月) 17:48:09
>>813
馬鹿なの?
815名無し検定1級さん:2006/06/26(月) 21:53:38
<耐震偽装>1級建築士に新たな試験実施 国交省見直し案
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060626-00000108-mai-soci

 耐震データ偽造事件を受け、国土交通省は26日、現在の1級建築士に新たな試験を受けさせて合格した人だけを
「新1級建築士」と認定するなど大幅な制度見直し案を明らかにした。高専、短大卒は受験資格がなくなり、
大卒でも実務修習(インターン)を経なければ免許を取得できない。同省は、見直し案に沿い建築士法を改正する方針。
 この案は、事件の再発防止などを検討している国交相の諮問機関の部会で示された。1級建築士の資格要件を厳しくするため、
約30万人いるとされる1級建築士は構造設計などの知識を問う試験に合格すれば、「新1級建築士」として認定する。
合格しなければ、免許があっても、1級建築士として仕事はできない。
 新卒の受験資格も変更。これまで認められていた高専卒・短大卒の1級建築士受験資格を廃止し、4年制大学での履修を必要とする。
資格試験に合格してもインターンを経験しなければ、免許は与えない。さらに、一定期間ごとの講習を義務付ける方向だ。
 また、消費者が建築士を選べるように、処分歴などを記した建築士名簿を開示し、仕事をする際は顔写真入りの免許証を提示する。
構造や設備などの専門分野では、専門資格者などの制度を創設。1級建築士が業務の丸投げをすることを禁止する一方で、
自らの責任で資格者に必要な業務を発注できるとしている。
 国交省は「多くの建築士が偽造された構造計算書を見逃しており、再発防止には抜本的な対策が必要」と話している。
(毎日新聞) - 6月26日21時35分更新
816名無し検定1級さん:2006/06/26(月) 22:43:19
1級が2級に格下げ
じゃあ2級は…
ここは「三級建築士を安く取る方法は?」スレになりました。
817名無し検定1級さん:2006/06/26(月) 22:54:17
準一級ができるらしい。。。


 素案や国交省の説明によると、法改正により高度な建築知識・技能を持つかどうかを調べる試験を創設。これに不合格となったり、受験しなかった1級建築士は、新たに設ける「準1級(仮称)」や、「2級」に降格させることを検討している。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060626-00000215-yom-soci

818名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 00:52:50
>>806
俺もやってはいるけど 実際に問題を解いていたらもっと難しい問題が出てきて歯が立たない。
5問のなかから1問だけ間違いを選ぶ問題だから80ではなく100とらないと意味が無いと思う。
そういう俺も80程度…orz
819名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 08:29:29
■各メディア、報道まとめ(建築士試験FORUM 掲示板)
http://archi.hmc5.com/cgi/BBS/cbbs.cgi?no=9
耐震偽装:1級建築士に新たな試験実施 国交省見直し案
毎日新聞 2006年6月26日 20時52分 (最終更新時間 6月26日 23時48分)
耐震偽装防止、全1級建築士に試験…不合格者は降格
(2006年6月26日22時58分 読売新聞)
構造・設備設計に専門資格創設へ 建築士改革で国交省
2006年06月26日 朝日新聞
一級建築士の質強化 国交省部会制度改革案 資格要件を厳しく
=2006/06/27付 西日本新聞朝刊=
建築士制度見直し素案を公表・国交省、専門分野別を導入
NIKKEI NET 2006年6月26日(月)(20:33)
1級建築士は2級に格下げも 国交省が制度見直し
株式会社住宅新報社 今日のニュース(2006・06・26)
居住者・利用者等の立場に立った建築物の安全性を確保するための
建築基準法等改正案(民主党案)について 2006年4月26日
国土交通省ホットラインステーション
820806:2006/06/27(火) 09:23:28
>818
がぁ〜〜〜〜〜〜んんんん・・・・

・・・・し、しかし・・・諦めずに希望をもってガンガル!・・・
821名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 10:19:40
建築士の中身がかなりかわるみたいですね!オレなんて去年5年がかりでやっと一級建築士合格したのにまた受験する事になるなんて 全て姉歯のせいだ!バカヤロー
822名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 10:52:05
今まで制度変更のせいで、資格者の権利が剥奪したケースってなかったんじゃないか?

過激な制度改正にはならない希ガス
823名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 11:28:37
安く取る方法ってことで資格学校いかずに独学で勉強するのにおすすめの問題集とか過去門とかかりますか?
824名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 13:11:00
↑・・・かりますか・・・?
825名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 13:11:30
↑・・・かりますか・・・?
826名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 13:14:21
うわ 専門は受験資格なくなるの ふざけんなよ
姉歯死ねばいいのにああモチベーション落ちたわ
827名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 13:31:24
まだ決まってない。

試験を難しくしても、受験資格がなくなるわけがない。
仮にそうしても、経過処置とか作るでしょ。
今の司法試験制度のように。
828名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 13:32:19
>823

霞ヶ関シリーズでもしとけば?
829名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 14:04:28
決まってなくても 頭の固いおっさん達が意見いいあってんでしょ
まさに学歴差別ですよ。今から大学編入勉強始めたとしても
間に合わないから二年後 もちろんいくなら国立大学
受験資格まで検討すんなよな いらん時間と金が飛ぶじゃん
実務4年積んで1級建築士受けようと思ったのに 頑張って勉強
してんのに じゃあ医者はどうなるの いろんなミスがあるじゃんか
姉歯死ねばいいのに。
830名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 14:19:57
>仮にそうしても、経過処置とか作るでしょ。
>今の司法試験制度のように。
831名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 14:22:27
今の司法試験の制度しりません
簡単に説明してください。
832名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 14:42:26
法科大学院に進学して受験資格が得られるコースが今メイン。

しかし、新制度(大学院コース)は学費がかかる等批判もあり、
今までの学歴関係なく受験できる試験制度も平成23年まで残る事となった。(しかし合格は難しくなった)

だいたい国家試験の試験制度が変わる時は暫定処置を作っているよ。

これから詰めていくだろう。
だいたい、今の報道されてる案で通ったら世の中で混乱が大きすぎる。
国会を通れるわけがない。
833名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 14:43:45
834名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 14:54:23
832さんどうもご丁寧にありがとうございます。
832さんのは司法試験の例えですよね。
平成23年まで受験可能っていうのは。
835名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 15:24:52
>>834
>832さんのは司法試験の例えですよね。
そうです。

まあ、業界も反発するでしょ。
大卒がメインになるとしても、
三次試験制度にして、
大卒(指定学科卒)は二次試験から、大卒以外(指定学科卒でない大卒も)は一次試験からにして、
一次試験は、構造などの大学レベルの問題を解かせるとかいろいろ方法はあると思う。

やばいのは一級建築士で、建築構造計算が良くわからなくても受かった連中w
836名無し検定1級さん:2006/06/28(水) 14:55:32
二級の試験解答は速報されますか?
837名無し検定1級さん:2006/06/28(水) 20:35:43
2級建築士って工業高校卒業したら貰えるんじゃないの?
838名無し検定1級さん:2006/06/28(水) 21:55:41
学歴無しの必要実務経験よりは必要な実務経験が少なくなる程度。
短くなるのは三年かな。
839名無し検定1級さん:2006/06/28(水) 22:41:44
ちょっと質問。 
試験って計画と法規、構造と施工に分かれているけど
それぞれ2教科ずつ180分で出来ればいいんだよね?
法規がえらい時間掛かるんだけど・・・その分計画をスピードアップ
して法規に時間をかけていい?

構造と施工は構造の計算が時間掛かるから、施工の方を先にしたいのだけれど
問題、回答用紙って先に両方配るの?
時間差とかで配ったりしないよね?

ゴメン、御バカな質問で・・・初めて今年受けるもので・・・
840名無し検定1級さん:2006/06/28(水) 22:47:49
>>839
先生にそうやれって言われた。
その通りやればいいよ。
計画から槍、一時間。
法規2時間

計画さっさと法規にかじりつく。

午後施工一時間
  構造二時間

という感じ。
好きにやれ。
841名無し検定1級さん:2006/06/28(水) 23:08:16

thankyou! 多謝!

よ〜しゃっ もう少し勉強するぞ。
842名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 01:24:00
あー あと3日か…
いろいろ間に合わない…
843名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 21:34:25
合計基準点はクリアできるだろうけど、万が一の足切りを考えると胃が痛むわ・・・
14点を取れば足切りはほとんどないのかな?
844名無し検定1級さん:2006/06/30(金) 08:59:17
■建築分科会委員へのダイレクトメール投稿作戦
(建築分科会委員への連絡先、メールアドレス)↓
http://archi.hmc5.com/cgi/BBS/cbbs.cgi?mode=al2&namber=1903&rev=&no=9
■メールの投稿フォーム【提案】■投稿内容【提案】
845名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 16:44:34
あ〜!もう明日だよ!
緊張しすぎて真っ白になりそう。
今日はさばでも食べて早めに寝るか・・・

解る所が出ることを祈りながら。
846名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 19:32:31
本日は、2級の学科試験、お疲れ様ですm(_"_)m
今年も皆さんの学科推定自己採点の点数を集計したいと思います。
アンケートフォームを作成しましたので、ぜひぜひご参加、
コメント等をお願いいたします。

■【2級学科】皆さんの解答番号は?【計画】【法規】【構造】【施工】
■【2級】皆さんの学科推定自己採点の点数は?
■今年の二級学科試験は、基準点の補正が行われるのか?
http://archi.hmc5.com/VOTE/index.html#NEW

■学科試験中、法令集のチェックは行われた?
学科試験中、試験会場によって、法令集のチェックを行う行わないといった差異が
あるようですので、当サイトにてリサーチしてみたいと思います。
http://archi.hmc5.com/cgi/VOTE/VOTE1.cgi?mode=enquete&number=34

■学科試験中の冷房は?
学科試験中の冷房は、かなり試験会場によって環境が違い、差異があるようですの
で、当サイトにてリサーチしてみたいと思います。
http://archi.hmc5.com/cgi/VOTE/VOTE1.cgi?mode=enquete&number=35

できましたら、コメント欄に試験会場名を記入してください。
【参照】JAEIC(財団法人建築技術教育普及センター)
http://www.jaeic.or.jp/
一級試験会場http://www.jaeic.or.jp/1k-sk.htm
二級試験会場http://www.jaeic.or.jp/2k-sk.htm
木造試験会場http://www.jaeic.or.jp/mk-sk.htm
【※ハンドルネーム、コメントの記入は任意】

■皆さんの書き込みによる、各地建築士試験会場DATA【1,2級共通】
入力ご参加、お願いします(※同一試験会場でも書き込み可)
http://bobbysnote.fc2web.com/KAI/KAIJYOU.html
847名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 10:07:42
さば食べて、おおとろの寿司食ったら
合格したっぽい。

DHA様様だな!
848名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 13:45:28
私も土曜日は寿司で合格したー!
849合格:2006/07/03(月) 19:11:39
俺も寿司だった
850名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 19:19:11
僕は赤犬
851名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 00:19:40
仕事の為じゃなくて自分で家立てたいから
2級建築士とるって人結構いるんだろうか
852名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 08:31:32
自分で家建てたいなら大工でもやってろ
853名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 00:39:06
はい!
まずは自分の家を建てたいから取るというか、建築の仕事を選んだのかもしれません。
854名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 03:42:38
>>853
あほか
855名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 09:59:28
>>853
ロマンティックで、ステキですね
856名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 00:20:37
実務経験なしでも誤魔化して受験し、合格後登録して普通に人生を遅れますか?

またはそんな建築士の方いらっしゃいますか?
857名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 23:26:53
>>856それは言えないな
858名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 00:44:36
去年2級受かった者だけど…1から全部見たけど、2級を軽く見すぎだわ。
測量士補に劣るとかマジ無いわ〜。過去問だけじゃ受かりません、図面もただ書くだけじゃ受かりませんよ。今の年寄り1級建築士より若い人の2級建築士の方が価値高いよ
859名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 12:08:38
え〜っ
学科は過去問だけでもオッケーでしょう。
もちろん、3年分とか5年分2回解いただけで受かるのは運がいいと思うけど。
だいたい10年分くらい載っている問題集を2冊、3回づつくらいやれば
(もちろん解説を熟読して理解することが前提だけれど)
確実に受かると思うぞ。
製図は個人差があるだろうが。
860名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 12:40:06
>>858
二級で梃子摺ってようでは、一級取得は非常に難しいだろう。

二級は余裕綽々合格だったとしても
一級は手強い。
861名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 16:02:23
>>858測量士補と同等位って事?それじゃ難しいネっ!
862名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 20:27:18
ge
863名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 23:11:08
製図の練習もうしてる?
みんなもう何枚くらいかいた?
864名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 17:45:02
3マイ ケル!
865名無し検定1級さん:2006/08/02(水) 14:53:53
まだ1枚も書いていない自分ってどうよ!
866名無し検定1級さん:2006/08/02(水) 19:32:22
ドンマイケル!!
867名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 01:13:55
>>865
俺なんか去年40枚書いたけど落ちたぞ
868865:2006/08/13(日) 02:41:09
今日、2枚目かいた・・・
後約5週間・・・・1週間で5枚描いて25枚・・・ムリムリ
今年製図落ちた・・・_| ̄|(((((((○

まぁ。。。やるだけやってみますわ。。。。
869名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 18:30:50
受験資格無いけど、受かる自身はある。
受けたいっすわ。
どうしたらいいですか?
870名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 23:58:12
工務店に頼むとかどうよ。それぐらいのコネ作らないと。
871名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 00:05:27
>870
工務店に頼んで具体的な対策をおしえてください。
おながいします。
872名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 07:15:28
870じゃないけど・・・
願書出しに行くときに面談があるので、
工務店とか建築に関わる仕事している人の話を良く聞いておくこと。
普通に建築系の言い回し(話ていると大体解る)ができるようにしておく事かな。
建築系の大学出ていなければ、実務経験がいるけれど、
会社の証明書は必要なく、自己申告なので、しっかり話しに疑いがなければオッケーかと。

ただ経験がないまったくの素人には学科は何とか受かっても製図はムリかと・・
自分の経験のある仕事の資格をまずはとっていく方が得策かと思いますが。
873名無し検定1級さん:2006/09/11(月) 19:31:22
>>865
進んでる?
漏れ5枚くらい書いた。5枚くらいしか書いてないけど受かりそうな気がする。
874名無し検定一級さん:2006/09/11(月) 22:10:41
来年は木造にもどるかなぁ?
875一級建築士不動産鑑定士:2006/09/12(火) 01:57:31
コンクリのが簡単でしょ。かなばかり書かんでいいし
876名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 03:15:18
今年は簡単で結構かける人いそうなので逆にミスはご法度だな。
多分合格者の数は増えないと思うから、結構採点厳しいとみた・
877865:2006/09/14(木) 12:43:19
9枚書いた・・・・でも自信なし。
時間内に描けた事なし・・・・
学校にも行かず独学なのでますます今年受かる自信ないな〜。
後10枚は描くつもりだけれど・・・
主要構造部材表って寸法だけかな〜鉄筋の本数とか
(柱ー14−D22、だとかラップ@100)出たりしないかな〜。
独学って不安・・・もしかして的外れなことしてるかも。
878名無し検定1級さん:2006/09/14(木) 13:51:25
865 わかりやすい工作員だな。
真剣に取り組んでる受験生なら、いまどきここに来ない。
百歩譲って今年の受験生なら、ここに書き込んでる時点で不合格必至。

たまたま覗きに来た受験生 合格したいなら、1枚でも多く書きなよ。
879865:2006/09/14(木) 21:58:02
↑あなたはどなた?受験生じゃないの?
漏れは真剣な今年の受験生です。(と言っても描き足らないのは自覚してますが)
学科のときからカキコしているが、学科は独学で余裕だったよ。
総合点93点!かなりヤマカン当たった感あるが立派でしょう。
・・・・・ただ、そこで燃え尽きた。ジョーのように。
今はネットで4冊ほど製図対策課題集を買ってそれをやっています。
今度は総研の無料模試を受けに行く予定。
もし、受かったらこのスレの答えになんないかな?

2級建築士を安く取る方法(#^^#)

うかったら・・・・・・だけど _| ̄|○
880878:2006/09/14(木) 23:45:30
わたしは 予備校の営業マンの勧誘を断り続けて独学で合格した貧乏人。
建築士の試験は学科は誰でも受かる(もちろん独学で十分)学科でおちる奴は論外。
問題は設計製図 学科合格者の真剣な奴ばかりが受けてふるいにかけられる。
同じ合格率でも中身が違いすぎる。本当に設計製図はハードルが高いと思いますよ。
だからこそ独学で受験された方には、わずかな時間も無駄にしないで合格して欲しい。
865さんが真剣な受験生なら、ここで書きこしてる時間でほんの少しでも図面が書けるでしょ?
学科だけ受かってても 世間は何の評価もしてくれないよ。
881名無し検定1級さん:2006/09/17(日) 19:10:50
ネラー全員合格祈願一週間前アゲアゲ
882名無し検定1級さん:2006/09/17(日) 21:52:22
ワシは木造しか勉強してないから、今年は願書出してない
来年もコンクリだったらどうしよう
もう日建逝く金ねーし
883名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 09:19:58
3日前アゲェェェェェェ
>>882 去年も受けたのですか?なら無料で今年も通学できたんじゃ?
不合格→翌年無料講習は出席日数や宿題提出率も関係あるんでしたっけ?
884名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 07:55:31
>>883
えーそんな制度あるのですか?
日建の営業マンは一言も言ってなかった
去年は教育給付金使ったから14万返金
あったけど今年はそれ使えねーし

来年木造だったら総合の短期コース
受けよう
885名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 16:37:39
2日前でぇぇぇぇぇぇぇ〜
どのくらい描いた?

俺は、15マイケル!

だけだけど、もう図面描くのつかれたあよ〜。
明日もう1枚描いて本番!!

さ〜て結果はどうでるかなぁ。
886名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 22:40:51
12枚くらいかな〜

カナバカリ出る可能性は無いのかな〜?
ま、出たら終わるな。
887名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 00:27:43
合格率20%台の筆記より
合格率50%台の製図の方
が10倍以上難しく感じる
のは俺だけかな
888名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 00:59:36
筆記受かった人だけで競争すんだから当たり前
889名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 07:39:16
なるようになる

頑張ろうぜ d(`・ω・´)
890名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 10:19:05
頑張ろー!(´∀`)ノシ

しかし進行遅いなw誰も見てないんじゃないかと思うよ。
ま、真面目にやってる人は来ないよね。
ネラーにネ申が降臨しますように(`・ω・´)
891名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 16:45:04
オワタ
なんか拍子抜けするほど簡単だったんですが…
逆に怖い。
892名無し検定1級さん
オワタね。
色んな意味でオワタorz

プラン簡単杉て外部あぼーんしてたのを五分前に気づいたぉ(TωT )

また来年…
マンドクセヽ(゜▽、゜)ノ