私は地方国立理系M2の者なんですが、将来弁理士になりたいと
考えてます。就職活動も終わったんで、何か少しでも勉強しておきたい
のですが、どんな方法がありますか?普通なら通信講座とか受講するん
でしょうけど、あまりお金はありません。時間は結構ゆとりが
あります。こんな私に出来るお金のあまりかからない勉強方を
教えてください。来年からは大阪勤務なんで専門学校にいくので
それまでの予習程度で考えています。ぜひお願いします。
ロースクールに夢中になれ!2GET!!
勉強方ではなく、勉強法と書きましょう。
まず、国語から。
いっそ弁護士になっちまえ。
>>1 まだ勉強はじめてないんならロウスクールいって弁護士になった
方が早いでしょ
就職予定と言ってるのにいきなり「ロースクール」って大きな変更
進めてもね…。
法律の理解のためには、まずは全体像をおおまかにつかむことが
大切だと聞きます。できるだけ薄い本で全体像の理解に努めましょう。
それで物足りなくなってから基本書などと呼ばれる定番の本に進んで
行くのが良いと思います。
基本書についての一般的なアドバイスですが、個人的には、「逐条解
説」のような本よりも、体系書をお勧めします。