一級建築士ってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1建築野朗
私はこの資格について興味を持っている大学生ですが
この資格について皆さんの知っている事を教えてください!
2建築耶朗:02/04/14 02:42
age
3建築病朗:02/04/14 06:36
この資格は建築業界に入るための割引チケットです。
入りやすくなります。
ただしもって無くても入れるし
実務も十分こなせます。
ただし乗った電車の行き先は「地獄」です。
4 :02/04/14 08:05
資格よりも、話し方教室に通い、勉強した方が良い。
それとも大工さんの方がイイyo。
5建築野朗:02/04/14 18:52
>>3
この資格をもっていれば建築業界でそれなりの地位に行く
ことができるという事ですか?
6一級建築士:02/04/14 19:01
嘘です
7特急建築史:02/04/14 20:58
>>5
みんなが持ってる資格だから
持ってないと辛いって事でし。
この業界でそれなりの地位なんて
今どき在るのかどうか???
8 :02/04/14 21:39
>>5
この資格をもっていれば建築業界でそれなりの地位に行く
ことができる資格があるという事
9 :02/04/14 21:42
今建築業界大不況なんで、こんな資格持ったってどうしよーもねー(藁
10建築野朗:02/04/14 21:51
>>9
けっこうこの資格をとるのは難しいと聞いたのですが
それに見合うものは今の世の中には無いという事ですか?
11:02/04/15 01:11
資格そのものはそれほど難易度は高くない。
筆記20%、製図50%くらいの合格率。
この製図が曲者、日建学園に高い金払って
予想問題買わなければ合格しないそうです。
12建築野朗:02/04/15 01:18
>>11
そうですか・・・大学で所定の授業をとりその後2年間
建築関係の仕事をすれば受験資格を得られるらしいので
sとはその試験に合格するかどうかだと思うのです。
ところでその試験はどのくらい勉強すれば大丈夫なのですか?
13建築野朗:02/04/15 20:45
age
14建築野朗:02/04/15 22:36
いろんな事聞きたいのでage
15けんちく:02/04/15 23:18
去年からかなり難しいらしい・・
学科20%も合格ないよ たしか12.7%って聞いたような。
死ぬほど勉強すれば受かるのでは・・
16ぶー:02/04/15 23:42
一級建築士の合格率は
最近では1次試験(学科)が12%程度、2次試験(製図)
が33%程度で1次からのストレート組の合格率は約4%程度
になってしまったようです。難化模様です。
17 :02/04/16 01:45
二級もってるんですが学科は500時間ぐらい勉強すればいいですか?
18 :02/04/16 10:18
age
19名無し:02/04/16 10:22
頂上だー。
一級建築士は建設業界の頂上だー


20参考まで:02/04/16 10:44
オイラの勉強時間は
1月から日建にかよって、日曜日授業で4時間、平日3時間これに
予習・復習で10時間の合計15時間/週でした。だから試験までに
7ヶ月×4週として28週×15時間=420時間でそれに6月頃から
毎日最低2時間位は勉強していて+8時間×8週間位で64時間
そして、7月からは学校毎日あってさらに一日の勉強時間が1時間
位ふえたな。試験前3日前は会社休んでまとめ。
だから合計すると420+64+100位で総計584時間ってところです
本試験はけっこう高得点で合格でした。でも仕事をしながら、
友人との付き合いなどをしながらの勉強は本当に7月に入ってからは
フラフラでメマイがしていました。学科が終わって気が抜けて
製図はやる気にならなくて、その年は落ちました。
翌年合格しましたが、学科で燃え尽きないようにね。
PS
勉強時間は上記の通りですが、実務での時間は考慮していません
設計屋さん施工屋さんなどそれぞれの業種で違ってくると思います。
それに、大切なのは勉強時間といゆより試験部分を含め建築を
学び理解し実践していく事だと思います。
21 :02/04/16 13:23
興味を持ってるったって
建設関係で学部以上の建設系学科をでて(超甘く見て→)おそくとも30までに持ってない奴はDQN
興味を持つどころか死んでも取るように
22建築野朗:02/04/16 19:30
>>21
わかりました!忠告ありがとうございます。
23 :02/04/17 00:19
二級に毛がはえた程度じゃないんですね
24建築野朗:02/04/17 17:11
今の不況の時代、建築業界はやはり厳しいのでしょうか?
それと建築業界でエリート的な地位とかはあるんでしょうか?
目指す価値があるような地位の事ですが・・・
25ぴんきり。:02/04/17 17:27
職務上知り合った一級建築士、羽振り最高!から、自己破産まで、、、
全般的にはキビシメ。あとは、どの業界もそうだが、本人の能力次第か・・
26 :02/04/17 18:48
資格は本気で勉強すれば取れます。
私の友人,工高卒ですが,(建築科2名,電気科1名)計3名が2年で取りました。
やはり製図は,専門学校へ行かないと,独学では難しいとの事です。
私は,電気設備の設計ですが,資格はあるに越した事はありませんが,
実際の仕事では,“才能”と“ひらめき”と“センス”がないと,
この業界では難しいと思います。


27 :02/04/18 12:20
無論実力の方が大事
とは言え資格もないと中々一人前と見てもらえないことがある
特に対外的に

独立したい人は特に必須
28 :02/04/18 13:15
通話のつながりやすさ
H” > TU-KA > au > J-Phone = ドコモ

通話時の音の良さ
H" > au > TU-KA > J-Phone > ドコモ

メール機能
TU-KA > au > H" > J-Phone > ドコモ

Eメール配信速度
TU-KA = au = H" = J-Phone > ドコモ

地方(田舎)を含めたエリアの広さ
ドコモ > Au > J-phone > TU-KA > H"

都市部のエリアの充実
H" > AU > TU-KA = J-phone = ドコモ

データ通信の充実
H" > AU > TU-KA > ドコモ > J-phone
29建築野朗:02/04/18 22:39
age
30建築野朗:02/04/19 17:23
age
31建築野朗:02/04/20 15:02
age
32一応建築士:02/04/20 17:30
市役所に入る時に有利!
33私も一応建築士:02/04/20 17:39
去年から試験がえらく難しくなったおかげで、今後一級建築士の地位も公認会計士
位になるかな?(ただの希望的観測)
昔取っておいてよかったよ。
34 :02/04/20 21:16
難しくなっても価値は上がらないだろね
35:02/04/20 22:12
禿銅
361休建築士:02/04/20 23:18
この合格率で後30年くらいたって
簡単な頃にとってやつらが死んじゃえば
いい資格になるでしょう
37 :02/04/20 23:39
その前に建築死会が
もっと力つけル事キボン
38建築野朗:02/04/22 18:05
皆さんいろいろな情報ありがとうございます!
できれば一級建築士に関連したこれからの建設業界
の展望などもお聞かせ願えればと思います。
39h039.p921.iij4u.or.jp:02/04/29 01:12
age
40名無し検定1級さん:02/05/11 19:20
1級建築士って響きに惹かれますな
41pokpop:02/05/11 22:01
1級建築士は日建学院や総合資格等に行けば、
大卒は関東なら関東学院大学や関西なら摂南大学といった底辺校
でもたいがい合格していた。まじめにやれば合格できる試験。
しかし、昨年は急難化したので、今後はわからんが。
とりあえず、1級建築士は余っているので希少価値はない、
でも世間体は良い。実際の難易度以上に難しく思われている。
しかも建設業界含む住宅産業は衰退産業かつクレーム産業(管理業界もそうだよね)
で非常にストレスの多い仕事。決しておすすめできない。
42名無し建築士:02/05/12 00:03
一級建築士という職業?がこの世から無くなる事は無いと思うが、競争が
激しいので食って行くには厳しいと思われます。
確かに、去年から合格率が急激に下がったので、長い目で見れば値打ちが
上がって来ると思いますが、今いる建築士の数が減るには相当時間が掛かる
ので、かなり長い目で見ないとダメでしょうね。
43ぼんくら:02/05/12 11:48
一般世間的には、「一級建築士」ブランドイメージがいいね。
拙者名刺に不動産鑑定士と一級建築士を並べているけど、大概、鑑定士よりも
建築士の方に目がいくみたいだね。
単に鑑定士知らない人が多いだけだと思うけど。
因みに町場レベルの一般的な不動産鑑定士と同一級建築士の稼ぎは、3倍以上
あるね。
スレ違いならすまん。
44ET:02/05/12 13:08
1級建築士って響きがいいもんね。
土地家屋調査士の俺なんか、この間宅建協会の事務のお姉ちゃんから、中古住宅の価格の調査をお願いしたいっていう方がいらっしゃるんですが、価格調査の依頼をお願い出来ませんか?って言う電話があったよ。
不動産鑑定士も調査士並に知名度が低いんだね。
それに比べりゃ、1級建築士って知名度はあるよね。
でも、実際はね・・・・・・。
45名無し検定1級さん:02/05/12 13:21
人気ある分、食っていくには実力が必要な資格ですな
46名無し検定1級さん:02/05/12 13:26
しょうがない、十年ぐらい寝かせておくか
47名無し検定1級さん:02/05/12 14:20
>>45
今は大工さんの方が人気あるyo。
>>46
腐れないとイイね。
48ゴメンナサイ。:02/05/12 14:34
>43、44
ほんとうに気をわるくしないで。1級建築士ってちっちゃな工務店
さんや工事やさんとか誰でも持ってるってイメージなんだけど。
しかも、超有名建築家以外は、事務所経営は所得500、600万いけば
良い方でしょう。30万人もいるんだから、自画自賛してもねー。
49名無し検定1級さん:02/05/12 17:17
まあイメージどうあれ建築のしごとするならこの資格は必要。
50名無し検定1級さん :02/05/12 20:36
理系で2、3流大学以上で建築系の会社にいるなら
持ってない方が、はくがつくぐらい、普通持っててあたりまえの資格じゃん。
51名無し検定1級さん:02/05/12 22:31
この資格は腐ってるよ。
飽和状態であとはマターリと崩れていくだけ。
士会は専攻建築士制度とかで金取ることしか考えていない。

もうだめだね、わるいこといわんから、若いやつはべつの業界目指せ。

うちの一級建築士は行政書士持ってることを自慢しているし(藁)
なんか文句あるやついるか?
52名無し検定1級さん:02/05/12 23:07
こう不景気がつづくとたいていの資格はマターりと崩れていくんだろうな
53名無し検定1級さん:02/05/12 23:54
例年合格率12%前後で、合格者7,000人程度だったのが、
昨年は合格率6.9%、合格者4,120人。

54名無し検定1級さん:02/05/13 00:12
はっきり言って無駄に一級取ってるやつが多い!
だから人数増え過ぎで試験も難しくなるんだよ!
55???:02/05/13 01:00
>54
悪いけど、去年難しくなったといっても、高校・高専の占有率が
30%だよ。それって、資格の世界じゃ難しいっていわないんのよ!
56みゆ:02/05/13 09:06
私も55さんに、同意します。

私が合格したのは、9年程前ですので、現在は多少違うと思いますが、
学科、製図共に独学で、一回で合格できました。
私は、高校の普通科卒で、2級受験の時に、実務経験を作り上げて受験したので、
一級受験時の、本当の実務経験は、設計事務所で5年程の経験のみでした。

製図試験の練習も、市販の10パターンを、学科合格発表後に、自分で練習しただけです。

その時分も、合格は、難しくなったと騒がれており、本人(私)以外は、
誰も、私が独学で、しかも一回で合格できるとは、思ってなかったようです。

従って、この資格を取るのは、それ程困難ではなく、思った程、
価値も無いかもしれませんが、建築関連の仕事するのに必要な
パスポートだと思っています。
57名無し検定1級さん:02/05/13 19:07
技術士でもとるか
58名無し検定1級さん:02/05/14 10:45
まぁ、学科はまぐれで受かる奴もいるからな。
59名無し検定1級さん:02/05/14 10:49
>>56
あなた現在建築関係の仕事してますか?
まさか専業主婦なんて事はないでしょうね?
60みゆ:02/05/14 11:24
私は、現在、建築&土木の現場監理の仕事をしています。
61_:02/05/14 12:29
弟が、不正建築調査監視の会社で働いているが、
結構かせいでるYO!
62rio:02/05/14 14:17
去年受験、2点足らず散りました。昨年から難易度が確実に上がっています。受験資格が得られるまで、しっかりと貯金して学校通ったら。(自分に相当、自身があるなら別だけど)死ぬ気でガンバレ。
63名無し検定1級さん:02/05/14 14:24
343 名前:名無し組 投稿日:02/05/10 20:28
一級建築士試験ってどれくらい難しいものなの?(素人より)

354 名前:名無し組 投稿日:02/05/13 03:06
>343
大阪工業大学夜間って感じか(藁

一級建築士受験対策スレッド@パート3
http://science.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1000953330/
64名無し検定1級さん:02/05/14 16:35
今日一級の申し込みに行ったけど、受付の女ムカツイタ!
少しの間違いを偉そうに言いやがって!あのくそババア!
ちなみに場所は愛知(名古屋)っす。
65みゆ:02/05/15 05:13
一級建築士に関連した、これからの建築業界の展望ですか。。。
どうなんだろうね。景気がそう簡単に上向きにならないので、
今までより、難しい状況としか言えない気がしますが。

66名無し検定1級さん:02/05/15 11:17
>65
そうだよなー、今の建築業界は景気回復はまず無理だなー。役所関係は別だけど...
67 :02/05/15 13:32
この試験は製図試験あるからね、大卒だろうが図面かけなきゃうかりまへん
68みゆ:02/05/15 14:43
>66
そうそう。
私は、今は、政府関係の仕事だから、景気の影響は、それほどないのですけど。
でも、もうそろそろ、職がえしようと、思っていますわ。
69名無し検定1級さん:02/06/23 13:27
70コギャル&中高生H大好き:02/06/23 13:28
http://s1p.net/aaxwqq   PC

http://s1p.net/diiopk   携帯

マンピ〜のGスポ

 なんでも有りの掲示板
  UG-S的
 http://s1p.net/rvvvvh

 http://s1p.net/tyyopp

わりきり出会い
  まるごと女子中高生
   UG-S的出会い

   PCのみ受付中  
男性、女性書き込み
キャンペ-ン中
  ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
と1万円プレゼント!!
71名無し検定1級さん:02/07/23 11:40
age
72名無し検定1級さん:02/07/24 00:22
4000人も合格してたら・・・。価値あんの?共食いやんこの不景気に。
ブランドイメージだけで目指さないほうが・・・。知ってるやつなんか仕事なくて
カネナイカラエアコンもつけれん生活だぞ。まあエリート建築士は知らないけど・・。
ひとやまあてりゃーでかいけどプロ野球と一緒じゃないかな?ほとんど2軍。
だけど1軍のイメージが世間には強いから1級持ってるだけで周りがチヤホヤ
するから2軍のくせにプライドだけは超1流。まあこれは漏れの知ってるドキュン
1級建築士なんだけど。尊敬しろだってさ。馬鹿じゃないの!
ちょっと感情入っちゃったけど建築士の皆さんがプライドだけのおばかさんじゃないこと
願うよ。
73名無し検定1級さん:02/07/24 00:25
>72禿同
74名無し検定1級さん:02/07/24 02:11
agetayo
75名無し検定1級さん:02/07/24 23:38
age
76名無し検定1級さん:02/07/27 04:05
agetemitanndakedo
77名無し検定1級さん :02/08/07 23:09
すき♪
78名無し検定1級さん:02/08/08 03:09
age
79名無し検定1級さん:02/08/09 19:47
この先も建築業界で食っていくなら、
もってないとくやしいじゃん。

俺はゼネコンで建築の監督やってましたが
安月給でコキ使われる生活に嫌気がさして
他業界で建築の経験知識を活かせる仕事に転職しました。
おかげでやっと週休2日、年収50万だけupです。

いまは建設業界が不況ですから転職希望者は
たくさんいますが建築士もっていれば
まわりにすこしは差をつけられます。
逆に他業界のほうが建築士に対する評価も高いような
気もします。
(建設業界ではたいしたことないが、世間ではスゴイと
思ってる人がまだ多いため?)

自分で勉強する意志の弱いひとはどっかの学校にいくべしですね。
図面は総合資格のほうがヤマが当たるとか聞いたことありましたけど、
日建のほうが解答に高い水準を要求していると思うので、
受かり易いんでないでしょうか。
これは総合資格の図面模範解答は減点されてもおかしくないポイントが
多いと思った、個人的な考えですが・・・。
80名無し検定1級さん:02/08/13 05:12
イランよこんな資格。 食えんジャン。名前のわりに。
81名無し検定1級さん:02/08/13 11:13
>>80
持っていたからといって食える保証はないけれど、
持っていないともっと食えないよ。
82名無し検定1級さん:02/08/13 12:18
「足の裏のメシつぶ」ってよくいわれるよね。
取っても食えんけど、取らないと気持ち悪い。
83名無し検定1級さん:02/09/03 20:55
この資格について皆さんの知っている事を教えてください!
84名無し検定1級さん:02/09/10 16:38
現在名義貸しにて他社(店頭登録)より僅かですが収入いただいてます。
昔は名義貸しで50とか話も聞きましたが、現在の状況ではありえません。
聞くところによると名義貸しは駄目で、社員のみとなっているらしく自分も社員扱いです。
正直、ラッキーなのでしょうが、業界はいまだに社会の末端であり、持っていても周りが低すぎるのでスキルアップにもなりません。
持っているだけでは何の役にも立ちませんが、資格に見合う仕事も仕事次第だと思います。
85名無し検定1級さん:02/09/10 17:17
実務年数と作図の制限はやめてほしいね。
いまどきえんぴつなめなめ作図なんてやりたくないし、
車にはAT免許もあるんだから、CAD免許にしてくれてもいいのにな。
86名無し検定1級さん:02/09/10 17:18
▼主要建築士試験対策サイトマスター

■落合氏(1級建築士)元資格学校製図講師(推定年齢40歳前後)
http://www.kentikusi.com/index.html
【建築士.com】国内最大 建築士試験総合サイト
検索【建築士】NO.1サイト!
http://www.google.co.jp/search?q=%E5%BB%BA%E7%AF%89%E5%A3%AB&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8

■BOBBY氏(1級建築士)(推定年齢30歳前後)
http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/3099/index.html#1
【建築士試験FORUM】建築士試験改革専門
検索【建築士試験】NO.1サイト!
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E5%BB%BA%E7%AF%89%E5%A3%AB%E8%A9%A6%E9%A8%93&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

■isamu氏(1級建築士)(推定年齢40歳前後)
http://www.works-one.com/mezaken/top.html
国内最古 建築士試験総合サイト

■zone氏(1級建築士)元資格学校製図講師(推定年齢40歳前後)
http://www.gakkaseizu.com/index.htm
1級製図専門

■ペンギン氏(1級建築士)(推定年齢30歳前後)
http://www.ura410.com/index.html
1級学科専門
87名無し検定1級さん:02/09/11 19:51
>>85はいいこと言った
88名無し検定1級さん:02/09/11 19:55
実務年数はあった方がいいんじゃないかな
これが無いと必要もないのに取る輩がさらに増えてしまう
89名無し検定1級さん:02/09/12 00:02
言えてる。
資格オタクの標的にされそう。
90名無し検定1級さん:02/09/12 00:28
>>87さん、おもしろいアンケートやってるよ。
http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/3099/VOTE.html#1

91名無し検定1級さん:02/09/12 00:29
建築士試験 各種アンケートランキング
と、
建築士試験 改革派vs保守派 バトルアンケートランキング
http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/3099/VOTE.html#1

92名無し検定1級さん:02/09/12 00:32
●建築士試験 各種アンケートランキング●


あなたの平行定規、どこの使ってる?
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yjqx15
今年の合格率の予想は?(※1級限定)
http://www2.azaq.net/free/vote/vote.cgi?yjqx3
禁欲生活
[試験合格のために、どのようなことを犠牲にして,
今、頑張っているか、もしくは以前、頑張ったか。]
http://multianq3.uic.to/anq.cgi?room=yjqx1
法令集、あなたのインデックスの数は?
http://www2.azaq.net/free/vote/vote.cgi?yjqx2
法令集のアンダーライン、何色使ってる?
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yjqx3
勉強スペースはどこ?
http://multianq3.uic.to/anq.cgi?room=yjqx6
あなたのメインノートは?
http://multianq3.uic.to/anq.cgi?room=yjqx7
93名無し検定1級さん:02/09/12 00:32
勉強中のBGMは?
http://multianq3.uic.to/anq.cgi?room=yjqx8
製図試験中、席を立った回数は?
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yjqx4

受験者用

免許、買えるとしたら、いくらで買う?
http://www2.azaq.net/free/vote/vote.cgi?yjqx1
合格したら、お祝い、何がほしい?
http://multianq3.uic.to/anq.cgi?room=yjqx2

受験経験者用

建築士試験にかかった費用
http://www2.azaq.net/free/vote/vote.cgi?yjqx
合格した時、お祝い、何もらった?
http://multianq3.uic.to/anq.cgi?room=yjqx5
94名無し検定1級さん:02/09/12 00:33
●改革派vs保守派バトルアンケートランキング●

学科足切りなんて必要?
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yjqx
製図、CAD化するべき?
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yjqx9
試験制度、どうする?
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yjqx11

★改革改善度チェック!

願書申請チェックリスト
http://multianq3.uic.to/anq.cgi?room=yjqx10
情報開示チェックリスト
http://multianq3.uic.to/anq.cgi?room=yjqx12
試験会場チェックリスト
http://multianq3.uic.to/anq.cgi?room=yjqx13
免許申請チェックリスト
http://multianq3.uic.to/anq.cgi?room=yjqx14
95名無し検定1級さん:02/09/12 10:54
1級建築士実施試験時に購入したA2サイズの製図版売れるかなあ?
ヤフオクでも人気無いみたい・・・
96名無し検定1級さん:02/09/12 13:44
>1級建築士実施試験時に購入したA2サイズの製図版売れるかなあ?
>ヤフオクでも人気無いみたい・・・

製図板【平行定規、ドラフターT定規】各種教材等の個人売買、情報交換
http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/3099/
97名無し検定1級さん:02/09/20 23:10
司法試験より難関らしい。(w
98名無し検定1級さん:02/09/29 06:12
あげ
99名無し検定1級さん:02/09/29 18:41
司法書士よりは断然ウエダゼイ
100名無し検定1級さん:02/09/29 18:44
1級建築士と医者は司法試験や会計士のように難しい訳じゃないけどカネが要るのさ


       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪

われわれドカタは税理士や司法書士までが限度じゃ
101名無し検定1級さん:02/09/29 18:50
マンション管理士>技術士>専攻建築士>一級建築士
102名無し検定1級さん:02/09/29 18:52
マンション管理士なんかドカタでも受かるけどね。  
103名無し検定1級さん:02/09/29 18:52
司法試験>1級建築士>>>>司法書士=会計士
104名無し検定1級さん:02/09/29 20:07

   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´Д`) < 宅建>>>1級建築士だな
  /    \  \___________
  | l    l |     ..,. .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.:.。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.:,.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〈  く     / /  ;.( ;´Д`)/< アウウ・・・ハァハァ
.  \ L   ./ / _ / /    ,::。;:..\
    〉 )  ( .く,_\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   (_,ノ    .`ー' ||\        \
            ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
            ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
105名無し検定1級さん:02/09/29 20:09
確かに力関係では不動産屋>建築士事務所だが・・・
106名無し検定1級さん:02/09/29 20:17
建築士事務所というか、設計屋と呼ばれてるね
107名無し検定1級さん:02/09/29 23:01
司法試験>1級建築士>>>>司法書士=会計士
108名無し検定1級さん:02/10/01 12:20
ゴミども、元気か?
109名無し検定1級さん:02/10/01 12:24
一級建築士は、大学に行く時点で、
建築学科を専攻しないと、取るのは難しいな。

分野が違うから感嘆に比較できないけど、
1級建築士より、少し難易度の高い、
司法書士・税理士は、社会人になってからも、
取る人は多いけどね。

>>1
まー、頑張り次第というか、
専攻してなきゃ、受験資格無いんじゃないかい?
110北海道民背中脛毛だらけ :02/10/01 12:25
                       北海道民背中脛毛だらけ?
111ぴころ ◆G3Yzo0a6 :02/10/01 12:35

111(^▽^)

112名無し検定1級さん:02/10/01 13:06
独学で一級建築士受かったやつと、学校に通ってようやくとれたやつのレベルが
違いすぎる。
日建学院とか総合資格とかが、建築士全体のレベルを著しく低くしてる。
まともに設計も出来ない、やったことすら無い人が一級建築士として存在している
おかげでどんどん地位や収入もさがっていることに早くきずいて欲しい。
学校いってようやく一級建築士取れたやつは準一級建築士とかに改名しなさい。
113名無し検定1級さん:02/10/01 13:28
宅建むずいぞお
114名無し検定1級さん:02/10/01 13:44
難易度 宅建>>一級建築士
社会的地位 宅建>>>>一級建築士
収入 宅建>>>>>>>>>>>>>>>>一級建築士
115名無し検定1級さん:02/10/01 13:55
>学校いってようやく一級建築士取れたやつは準一級建築士とかに改名しなさい。

目糞、鼻糞を笑うですか(w
116名無し検定1級さん:02/10/01 14:02
知名度の割に最低資格であることは事実だな
資格板ではランク外扱いだよ
つーか、こんな簡単な試験、1週間も勉強すれば誰でも受かるだろ
恥ずかしげも無く名刺に肩書き入れてる奴はバカ丸出し
1171級建築士:02/10/01 17:47
偏差値
70 司法試験
68 東京大学
67 国T 1級建築士
65 弁理士 会計士
64 税理士
62 不動産鑑定士
60 司法書士
59 社会保険労務士
58 土地家屋調査士
57 簿記1級
55 ビジネス実務法務検定1級、法学検定2級
54 中小企業診断士
50 マンション管理士、販売士1級
40 行政書士
118名無し検定1級さん:02/10/01 17:51
バカの癖に恥の上塗りですか。>117

偏差値
70 司法試験
68 東京大学
67 国T 宅地建物主任者
65 弁理士 会計士
64 税理士
62 不動産鑑定士
60 司法書士
59 社会保険労務士
58 土地家屋調査士
57 簿記1級
55 ビジネス実務法務検定1級、法学検定2級
54 中小企業診断士
50 マンション管理士、販売士1級
40 行政書士
 ・
 ・
 ・
30 1級建築士
119*1級建築士*:02/10/01 18:08
ひれ伏せ!!
偏差値
70 司法試験
68 東京大学
67 国T 1級建築士
65 弁理士 会計士
64 税理士
62 不動産鑑定士
60 司法書士
59 社会保険労務士
58 土地家屋調査士
57 簿記1級
55 ビジネス実務法務検定1級、法学検定2級
54 中小企業診断士
50 マンション管理士、販売士1級
40 行政書士
120名無し検定1級さん:02/10/01 18:54
現実にはこんなもんかな?
ちなみにオレはゼネコン社員です。
偏差値
70 司法試験
68 東京大学
67 国T 
65 弁理士 会計士
64 税理士
62 不動産鑑定士
60 司法書士  1級建築士
59 社会保険労務士   中小企業診断士
58 土地家屋調査士
57 簿記1級
55 ビジネス実務法務検定1級、法学検定2級
54 行政書士 宅建主任者
50 マンション管理士、販売士1級
48 1級施工管理技士


121名無し検定1級さん:02/10/01 19:25
どっちにしても馬鹿の資格

70 国T(有力官庁内定)
69 司法試験
68 東京大学(現役)
67 司法書士(但し、収入は…)
65 会計士
63 弁理士(試験易化の為)、税理士、東京大学(浪人)
62 不動産鑑定士、東京都T類
59 中小企業診断士、土地家屋調査士
58 中小企業社長
57 簿記1級、CFP
55 ビジネス実務法務検定1級、法学検定2級
54 社会保険労務士
52 介護福祉士 1級建築士 ←アヒャヒャ 
51 行政書士、販売士1級
50 宅建 2級建築士
45 ビジネス実務法務検定2級、法学検定3級
43 マンション管理士
40 ビジネス実務法務検定3級、法学検定4級 AFP

●●【資格 難易度 偏差値】●●
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1014231655/
122名無し検定1級さん:02/10/01 19:33
偏差値なんてどうでもいいじゃない。

俺は一級を日建に通って取ったよ。
確かに後ろめたさはあるな。
学科くらいは独学で取れば良かった。
123名無し検定1級さん:02/10/02 01:59
でもゼネコン技術系で1級建築士か施工管理技士とれないと管理職
への道は閉ざされるもんね。日建行こうが何しようが取らなきゃならん。
124税理士様:02/10/03 00:18
ここが書道三級並みと評される低レベル資格も取れないアフォの集まるスレですか?
125名無し検定1級さん:02/10/03 00:59
独学野郎に見下されるのが腹立つ。
126名無し検定1級さん:02/10/07 22:22
荒らしてるやつは
図面かけるのかい?
127名無し検定1級さん:02/10/08 20:05
マスはかけます。(w
128名無し検定1級さん:02/10/10 01:04
仕事が激務の人って、二級くらいならともかく一級の勉強してる暇あるの?

友人は週1の休みの時しか勉強する暇がないとか。そんなんで合格できるのか・・・?
129名無し検定1級さん:02/10/14 23:17
ところで、一級建築士って今何人ぐらいいるの?。
130名無し検定1級さん:02/10/28 01:45
30万くらいじゃない。 多すぎ。
131名無し検定1級さん:02/10/28 22:07
■絶対にゲットしておかないといけない免許
投稿者: bobbysnote 2002/10/26 23:15
メッセージ: 28 / 28

詳細は、私の発言の下記内容を参照していただきたいのですが、http://bobbysnote.fc2web.com//1/NI.html
【日経アーキテクチュアを読んで /2002,4-29号/変わる建築士資格】
行政改革、規制緩和により、業務独占を見直し、
異分野からの参入で競争を即す必要性が迫られているわけですし、
この点は、私も全く同意見であり、その障害障壁となる、
受験資格の見直しも、当然出てくるわけですし、
多くの受験機会を設けなければならないと思っております。
      
こういった事柄を考慮すると、当然、
受験動機【業務独占に対する限定解除、自己啓発、特権階級ゲット】
などは、各自に任されるわけであり、
どの受験動機も、否定するものではありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記とは一転して、私は[建築士試験改革 環境改善案]http://bobbysnote.fc2web.com/KAI/KAIKAKU.html
を提示し、これを核に、サイトを設けておりますが、
No.864さんなど、私と同じ設計元請業務を行うの方達には、
割と反響、共感を得る事が多いのですが、なぜだろう、と考えたわけです。

詳細は、当サイトの掲示板の投稿者さんに対する返答を読んで頂きたいのですが、http://principle.jp/bbs1/cbbs.cgi?id=bobby&mode=all&namber=388
やはり、我々意匠屋にとっては、試験制度に不満があるから、
受験を止めておこう、というわけにはいかないのです。
絶対にゲットしておかないといけない免許なのです。
今後の人生にとって、死活問題なのです。
単なる自己啓発、特権階級ゲットを目的とする方達とは、
一線を引くお考えから、共感を感じていただけるのでは?と思うのです。
132名無し検定1級さん:02/10/29 00:35
菊川怜って、東大の建築学科出てるよね。
1級建築士は、取ったの?
133名無し検定1級さん:02/10/31 02:10
(ふざけてるようで、真面目な質問ですが)
学歴がない人が木造、二級を受ける時に、実務経験を捏造できるのでせうか?
134名無し検定1級さん:02/10/31 02:20
>>133
無理です。
あきらめましょう!
135名無し検定1級さん:02/10/31 21:55
>>133
つぶれた設計事務所やサブコンなんて山のようにあるから、そういった
ところで働いてたことにすれば大丈夫。確認のしようがないし。
でも、口外はしない方がいい。ねたみちくりで資格取消!
しかし木造なんて工務店の跡取り息子ぐらいにしか需要がないのでわ?
136名無し検定1級さん:02/10/31 22:03
実務経験と資格分けろばか
137名無し検定1級さん:02/10/31 23:41
ねたみちくりで資格取消!>>そんなことあるの?
138名無し検定1級さん:02/11/01 00:13
>>137
法律上は、当然あるけど、
俺は聞いた事無いな・・・
139133:02/11/01 00:54
>135 ありがとう。働いてた証拠等の提示があるかナーと心配だったので。
   ちなみに、建築科中退です・・・
140名無し検定1級さん:02/11/01 01:09
>>139
ある。
その会社の印鑑。
141137:02/11/01 02:24
>>138さんきう
142名無し検定1級さん:02/11/01 14:47
>>140
そんなものは不要
143               :02/11/01 14:53
>>142
必要。
受験申し込みの時にね。
一昨年から。
144名無し検定1級さん:02/11/01 15:12
>>143
昨年2級を受けたときには必要なかったよう。
申込書類のコピーが手元にあるから確実だよう。
145名無し検定1級さん:02/11/07 00:44
■建築士、受験総合案内書の購入について
http://bobbysnote.fc2web.com/WEB.html#1
146名無し検定1級さん:02/11/08 20:33
漏れの親は工学部で1級建築士取りますた。
147名無し検定1級さん:02/11/12 22:13
いらん
148名無し検定1級さん:02/11/13 15:42
>>146
実務経験
149名無し検定1級さん:02/11/13 16:55
>>148
大学院修士課程終了
150名無し検定1級さん:02/11/13 18:58
>>149
????????

>>146
>>漏れの親は工学部で1級建築士取りますた。
.....................
151開業成功率:02/11/13 20:16
調査士>>>一級建築士=宅建

難易度はぜんぜん違うが・・・
152名無し検定1級さん:02/11/13 22:28
情報を握る宅建様と肉体労働者では比較にならんわ。
宅建(元請様)>>>>調査士(下請の測量屋)>建築士(下請の代願屋・図面屋)

仕事がほしけりゃ、接待を欠かすなよ!
コリアンパブは飽きたんだよ、カス共!!
153難易度:02/11/13 22:34
調査士>>>>>>>>>>>>>>一級建築士≧宅建
154名無し検定1級さん:02/11/14 00:04
宅建というか、不動産屋って努力すれば1000万円プレーヤーになれるでしょ。
建築士で1000万円プレーヤーになれるのは、ほんの一握り。
調査士はその中間位じゃないの?
155名無し検定1級さん:02/11/14 07:26
自営調査士の平均年収 1200万円
自営建築士の平均年収 200万円
156ななし:02/11/14 12:16
個人で不動産屋初めても
ほとんど儲からないだろう
157名無し検定1級さん:02/11/23 22:54
>>155
>自営建築士の平均年収 200万円

ほんとそれに近いって。
今は儲けさせてもらえない。
158名無し検定1級さん:02/12/02 15:11
建築士ったって水商売みたいなもんだよなぁ。
今年は新築2件の設計・監理があって、210万+300万で、510万。
これって普通なの?低いの?多い方なの?同業者っていっても、友達とは建築
そのものの話ばかりで収入の話しないからわかんないんだよね。一人でやってる
から気分は楽だし仕事は楽しいから好きだけど、落ち込む時はとことんブルーに
なる。
159名無し検定1級さん :02/12/02 19:34
建物の地震リスクを把握するのは
1級建築士しかできないの?
それとも素人でもわかるの?
160名無し検定1級さん:02/12/02 21:51
>>159
鯰でも出来ます〜゚・_・゚〜
161名無し検定1級さん :02/12/02 21:56
鯰ってなんですか?
162名無し検定1級さん:02/12/03 00:34
建物の地震リスクを把握するのは
1級建築士しかできないよ
163名無し検定1級さん:02/12/03 00:50
「建物の地震リスクを把握するのは1級建築士しかできないよ」なんてウソ。
1級建築士なんかでも構造計算が不得意な奴は一杯いるんだから。

住宅などは柱構造よりも壁構造(4x2)が地震に強い。
マンションなどは1階が柱むき出しの駐車場があるものは地震に弱い。
10数年以上前に建てられた3〜5階建ての鉄筋コンクリートのマンションも地震に弱い。
164名無し検定1級さん:02/12/03 01:59
>>159
対象が一定規模の特殊建築物で、所管行政庁に改修計画認定を受けて、補助金申請される
場合は耐震改修促進法に基づく調査判定資格として特殊建築物等調査資格者制度があります。
これは1・2級建築士、建築基準適合判定資格者、既認定資格者が(財)日本建築防災協会の
講習を受講して付与されますが、単に住宅程度の構造診断のみであれば別段資格は要しません。
お近くの(社)建築士事務所協会、建築士会等にご相談下さい。
なお素人が判定するのは極めて困難と解されます。


>>163
構造設計者も建築士の資格が必要なのご存知?
ひょっとして意匠設計やってる人だけが建築士だと勘違いしてるのかな?
精神科医が外科的処置が専門外でも、やはり医師なんだよ
それからリスクの把握だけなら必ずしも計算は必要ないよ、目視で十分

木造在来工法より木造枠組み工法(2×4は壁構造ではない)の方が強いなんてどこで習ったの?
地盤・基礎形状、経年劣化、構造体の配置と壁量、金具、構造材種、屋根荷重等で性能は異なるのだよ
輸入住宅の営業マンかい?ゲラゲラ

ビルのピロティ構造に問題があるくらい小学生でも知ってるよ
でもね、全部壁だと逆に構造的バランスが崩れるから、わざわざスリットいれるんだよ
要は適切なバランスね(偏心率とか保有体力や振動解析ってわかる?)

10年以上前って何?
新耐震法が施行されたのは昭和56年(1981年)6月1日だよ
それ以後、阪神淡路大震災を教訓とした現行の改正まで同一基準ですが

教訓:生兵法は恥のもと(ワラ
165164:02/12/03 02:01
保有体力 ×
保有耐力 ○

突っ込まれる前に謝っておきます(w
166名無し検定1級さん:02/12/04 00:00
>>164
「木造枠組み工法(2×4は壁構造ではない)」?
→だったら、壁構造とはなんだ。
 お前のヘッポコ大学か専門学校ではなんと教えていたんだ。
「ピロティ構造に問題があるくらい小学生でも知ってるよ」
→ピロティなんて言葉は素人さんには分かるわけねえだろ。
 俺は素人相手の質問に回答したんだよ。
「10年以上前って何?」
→コレは俺の間違えだ。悪かったな。
 1970年の帯筋の話と1981年の終局強度設計法の話をごちゃに覚えてた。

まあ、お前はどこかの現場監督アシスタントでもやってるんだろ。
設計やっている奴からは同じ一級建築士でも
現場監督と設計マンでは格が違うっていいたいだろう。
お前は何処のヘッポコ大学か専門学校出たのか知らないが、
せいぜい素人相手にホラ吹いてろよ。設計マンからは見下されてるぞ。
「生兵法は恥のもと」?笑わせてくれるぜ。
じゃあな。
167名無し検定1級さん :02/12/04 07:58
受験資格が厳しすぎ
マニアじゃ受けられないな?
1級建築施工管理は受験資格あるんだけど
168名無し検定1級さん:02/12/04 08:35
地震リスクってPMLの事?
一級建築士でなくても出来るけど、報告書の説得力に欠けるよね。
資格なんて、そんなもん。
169名無し検定1級さん:02/12/04 15:34
地震リスクなんて不動産鑑定士でも分かるんじゃないの?
だって建物の価格求めるんでしょ?
170名無し検定1級さん:02/12/11 01:26
> 163
>「建物の地震リスクを把握するのは1級建築士しかできないよ」なんてウソ。
>1級建築士なんかでも構造計算が不得意な奴は一杯いるんだから。

> 164
> 構造設計者も建築士の資格が必要なのご存知?
> ひょっとして意匠設計やってる人だけが建築士だと勘違いしてるのかな?

俺は163ではないのだが、>>164 お前は論理的思考能力というか、まず日本語の
読解能力あるのか?(w
「構造屋は建築士資格を持ってる」は「建築士にも構造苦手なヤツが居る」に対する
反証にはまったくなっていないんだぞ?なにをそうムキになっている(w
171名無し検定1級さん:02/12/12 00:57
来年、2級建築士資格を受験しようと思っています。
参考書を購入したいのですが、たくさんあって選べません。
これは!というものを教えてください。
172名無し検定1級さん:02/12/12 01:40
>>171
コピペうざ。
スレタイ見ろよ。
2級はどこか行け。
173 :02/12/19 09:37
174名無し検定1級さん:02/12/19 10:33
>>171
二級は過去門で余裕ですぜ
175名無し検定1級さん:02/12/19 14:04
1,2級建築士合格者、不合格者アンケート
1,2級建築士免許証交付状況
http://bobbysnote.fc2web.com/VOTE.html
176名無し検定1級さん:02/12/19 15:08
>>175
BOBBY、しつこい。こっちまで荒らすな!
177名無し検定1級さん:02/12/20 00:26
BOBBYがここにも来てやがるのか。

よう。クソガキ。
178名無し検定1級さん:02/12/25 16:53
179名無し検定1級さん:02/12/26 23:45
715 :名無し組 :02/12/26 13:48
いらなくなった教材の個人売買掲示板

http://bbs2.sekkaku.net/bbs/yjqx.html


716 :名無し組 :02/12/26 13:48
ケイタイからは、 http://bbs2.sekkaku.net/bbs/i.pl?yjqx
180名無し検定1級さん:02/12/26 23:46
一休建築士
181名無し検定1級さん:02/12/26 23:54



二級建築士を安く取る方法は?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1020698304/l50


182山崎渉:03/01/11 11:35
(^^)
183名無し検定1級さん:03/01/14 15:07
一級建築士>>宅建
これ 定説。。
184名無し検定1級さん:03/01/14 16:11
よく足の裏の米粒って言われてますね。
取らないと気になるし、取っても食えない。。。
平成12年学科製図合格率は11.4%
平成14年学科製図合格率は6.4%です。

平成14年 学科合格率 10.6%
      製図合格率  36.6%

平成12年までとは合格率全く違いますね^^;

http://www.jaeic.or.jp/1k-goukakusya.htm
185名無し検定1級さん:03/01/14 16:31
合格率6.4%ってか 何の資格がそれくらい?
186名無し検定1級さん:03/01/14 16:51
417 :名無し組 :03/01/12 19:05
・投稿者/ 野村昭彦[BOBBY]
・投稿日/ 2003/01/12(Sun) 16:34:12
・URL/ http://bobbysnote.fc2web.com/



先日、当サイトの相互リンク先である株式会社日本住宅新聞社様
http://www.jyutaku-news.co.jp/より、昨年の一級設計製図合格者数と
合格率のDATAを頂きましたことをご報告させていただきます。
        
【2002年】一級建築士試験 合格者数と合格率【都道府県別 学科、製図】
http://bobbysnote.fc2web.com/GO/ 株式会社日本住宅新聞社情報提供
       
ぜひご参照くださいませ。
187名無し検定1級さん:03/01/14 16:52
463 :名無し組 :03/01/13 17:55
・投稿者/ 野村昭彦[BOBBY]
・投稿日/ 2003/01/13(Mon) 12:15:14
・URL/ http://bobbysnote.fc2web.com/



■【分析@】角番不利の噂について      
過去の一級建築士試験合格者数と合格率DATA
http://bobbysnote.fc2web.com/GO/YO.html によると、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●製図合格率学科から受験 32.5%
製図から受験 41.5%
●最終合格率学科から受験 3.4%【 10.6% × 32.5%】
製図から受験 5.3%【 12.7% × 41.5%】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この数字を見る限り、本当に角番不利の噂が真実なのかどうか、
疑問に思いますが、いかがでしょうか?
188名無し検定1級さん:03/01/14 16:53
464 :名無し組 :03/01/13 17:58
・投稿者/ 野村昭彦[BOBBY]
・投稿日/ 2003/01/13(Mon) 12:31:02
・URL/ http://bobbysnote.fc2web.com/



また、【角番不利の噂】により、角番の学科製図併願を考えている人もいる
ようですが、果たして得策なのでしょうか?試験が年一回なので、もちろん
受験機会が増えるのでいいと思いますし、チャンスが増えることはいいと思
います。       
その反面、時間的問題と、年中試験勉強といった精神的な部分が、とても心配
になりますが、皆さんどうお考えでしょうか?     
しかしながら、ストレート合格率【3.4】%という数字は、とんでもない数字
だなあ〜と思います。
189名無し検定1級さん:03/01/14 16:53
465 :名無し組 :03/01/13 17:59
・投稿者/ 野村昭彦[BOBBY]
・投稿日/ 2003/01/13(Mon) 12:31:48
・URL/ http://bobbysnote.fc2web.com/



■1級最終合格者数について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2002年 3,733 人
2001年 4,120 人
2000年 7,073 人
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この2年で、合格者数が半減しました。
果たして何名ぐらいが1級最終合格者の適正人数として、
ふさわしいのでしょうか?
そして、過去2年においての絶対評価移行は、本当に行われたのでしょうか?
【2002年一級建築士「学科の試験」基準点の補正】
http://bobbysnote.fc2web.com/KAI/KIGI.html
そして、1級最終合格者数の推移を見て疑問を持ちますが、
皆さんいかがお考えでしょうか?
190リリア:03/01/14 18:52
1級最終合格者数の推移を見て疑問を持ちますねえ。
しかし 試験制度に問題があるので改善は難しいでしょう。
絶対評価というのは名前だけだったのかな。
191名無し検定1級さん:03/01/15 02:56
文系出身の俺から見ると、一級建築士ってすごく難易度の高い資格に思えて
しょうがないのだが。(少なくとも土地家屋調査士よりはグレードの高い
資格には違いないと思う。)
ただ俺の住んでいる所(静岡県の地方都市)には結構「一級建築士事務所」とか
いって、看板を出している工務店や大工が結構いる。俺も学生時代に建材屋で
バイトしていたことがあって、その当時(10年位前)その手の大工や工務店
の社長(といっても零細だが)にいっぱい会ったけど、はっきりいってDQNな
のが多かった。今思うと、社会人としての知識と、建築の能力って全く別物
なのかなあ。
最近も本屋の資格本のコーナーで一級建築士対策のテキスト読んだけど、法規
や建築計画はともかく、構造や製図なんて全くわからん。(法規や計画にしたって
かなりまじめに取り組まないと覚えられないレベルだとは思うが。)
どう見てもあのDQNな大工のオヤジが(現場の経験が長いとはいえ)普通に勉強
して覚えられるとは思えないのだが。それとも昔は今よりも試験のレベルが低かった
のか。そう思えてならない。どうでしょうかね?

192名無し検定1級さん:03/01/15 09:03
昔の製図試験なんてひとつのパターンだけ覚えていれば受かったらしいです。
うちの所長が言ってた。
193名無し検定1級さん:03/01/15 10:27
もともと1級は受験資格が広い為 受験者層が広い。
194名無し検定1級さん:03/01/15 21:58
土建屋なんか元々ドンブリ勘定なんだから
頭がどうとかじゃなくて 勢いとはったりだよ
いくら資格持ってたって 度胸なきゃ何もできねぇずら
195名無し検定1級さん:03/01/15 23:49
設計事務所を営む傍ら、資格学校の講師をしている者です。H13・H14の最終合格率はそれぞれ
6.9%および 6.4%でした。ここ2年でH12以前の合格率の約4割減になってしまいました。
合格平均年齢は30歳を少々出た程度、平均受験回数5・6回というところでしょうか。
普通に独学で取れる資格ではなくなりました。資格学校へ行き試験のためのノウハウを学ぶこ
とが不可欠であり、本人の相当な努力とともにモチベーションを高めていくような工夫が必要
でしょう。
また、資格を取ったからといってすぐには独立するというのも難しいでしょうし、この不況化
にあっては待っていては仕事は来ないという状況です。
とは言っても、資格を持っていれば設計・現場等分野は様々ですが仕事としてはやりがいのあ
る立場にいずれ就けるでしょう。
196名無し検定1級さん:03/01/16 11:25
age
197山崎渉:03/01/17 22:27
(^^;
198名無し検定1級さん:03/01/29 17:51
24歳で合格した人います?
199名無し検定1級さん:03/01/29 17:58
23歳以下で合格可能?
200名無し検定1級さん:03/01/30 13:31
200げと
201名無し検定1級さん:03/01/30 13:40
>198
はい、24歳で合格しましたが・・
23歳:宅建(一級に備え勉強癖をつけるために3ヶ月過去問)
24歳:一級建築士
26歳:一級建築施工管理技師
昨年:マン管・監理業務主任者
202名無し検定1級さん:03/02/01 00:04
うちの会社にもがっこ通って24で一級とったやついるけど、
資格だけあっても実務できなきゃカス。
そもそもがっこ行ってとれないやつってなに?
203名無し検定1級さん :03/02/01 00:11
>202
仕事はある程度できて資格がからっきし取れない香具師はどうよ?
204202:03/02/01 00:41
まあゆるす。
うちの所長も、資格もってねーけどちょっとは仕事できるし。
かくゆう俺は資格持ってる高卒DQNだけどな。
205名無し検定1級さん:03/02/01 07:46
資格なんて目的じゃなくて手段の一つに過ぎないし・・・
ただ言えるのは、どの種類であれ、資格試験に手間取ると人間ダメになるね
206202:03/02/01 13:35
そうそう。だいたい、一級建築士ぐらい独学でとんなさいよ。
学校行って取れるのあたりまえじゃん。
独学で取った人だけ名乗ってよし。
207・・:03/02/01 16:01
1<一級建築士の収入はどのぐらいか分からないですけど俺の遠い親戚は東京の一等地
に住んでますよ。何区だったか忘れたけど。これから東京はどんどん高層ビル建てるらしい
し建築士はいいビジネスなんじゃない?
208202:03/02/01 17:25
東京で高層ビル建ったって、そんなのみんなで仲良く設計できる訳ないじゃん。
そんな仕事は大手の設計事務所か、スーパーゼネコンJVが持ってっちまうでげしょ。
ここで言う建築士が設計屋のことなら、圧倒的多数の設計屋は食えてねーし、
これからも淘汰されること間違いなし。設計以外のことで食いつなぐしかないっしょ。
209名無し検定1級さん:03/02/01 18:47
とりあえず資格手当てがほしいので
210202:03/02/01 19:33
いいなー。資格手当。
うちの会社、資格手当なんてないし、取って当たり前って言ってるくせに、取ると暇人あつかいだぜー。
これでも設計事務所?もっとも大手は資格取れないとクビになるとこもあるらしいけど。
211名無し検定1級さん:03/02/02 00:02
資格取ってから何年も経ってるのに資格の話をしたがる奴は、今が充実してない証拠(w
まあ、それは学歴に関しても言える事だけどね。カッコ悪っ(w
212202:03/02/02 00:18
まあ、充実はしてないかもな。
こんなとこ来てるくらいだからな。
最近ちょっと太ったし。
213名無し検定1級さん:03/02/03 21:18
今、設計事務所って食えてるの?
214名無し検定1級さん:03/02/03 21:42
おねーちゃんは食えるみたいです。大学上がりの新人さんとか
215名無し検定1級さん:03/02/03 22:33
くえないって。でも社内結婚がやたら多いなー。
じゃ、くえるってことか。俺だけのけもの?
216koka:03/02/03 22:38
ちょっと前までは、日建学院や総合資格に通えば、
東の関東学院や西の摂南大学といった底辺校の
出身者でもまず合格できた試験だったけど、
2年前から急難化してしまった。
難易度のわりに、世間体がよい資格だったけど、
お手軽度は若干落ちている。
まー、1級建築士は余ってるから仕方ないけど。
217名無し検定1級さん:03/02/05 10:07
この板では建築士は流行らないな
不動産系でも宅建、調査士は盛り上がってるようだけど
218名無し検定1級さん:03/02/05 10:12
俺高卒だけど勉強すればだれでも合格できまんがな
219ゴラゴン:03/02/11 08:18
1級建築士は仕事が暇で勉強時間が取れるしとが取れる資格です
仕事が忙しいしとは受験をやめたほうが良いね
220名無し検定1級さん:03/02/11 15:09
勉強さえすれば取れる資格です。
しかし、仕事が忙しくて勉強する時間が無いから皆取れないのです。
私はたまたま仕事が暇な時期があったので取れました。
221名無し検定1級さん:03/02/11 16:53
取敢えず建設大臣の奴は全員もう一回受けさせろ。多すぎる。
222名無し検定1級さん:03/02/12 00:59
ところで専攻建築士ってどんなの?
223名無し検定1級さん:03/02/12 01:13
もう食えないだろう、余ってるよ一級建築士。
224名無し検定1級さん:03/02/12 02:14
バイクの限定解除に似ている
225名無し検定1級さん:03/02/17 23:12
とりあえずそこそこ出世したいなら、いや会社に残りたいなら取らねばなるまい。もう前提条件。
簡単ではないが、やるしか。

結局はどれだけ時間とれるかなんだよなぁ。
226名無し検定1級さん :03/02/18 00:30
飽和気味。
227名無し検定1級さん:03/02/21 00:48
取りたいなら総合資格にいくこと
228名無し検定1級さん:03/02/21 00:56
なんか総合資格でただで学科の教材をくれるらしいよ
229名無し検定1級さん:03/02/21 22:49
ただでくれるの?
230名無し検定1級さん:03/02/25 01:27
誰かただで総合から教材もらった人おしえて
231名無し検定1級さん:03/02/28 00:14
ただで学科の面倒をみてくれるらしいよ 総合は
232名無し検定1級さん:03/03/01 02:28
総合の教材はいいよ
233名無し検定1級さん:03/03/01 08:34
日建より総合
234名無し検定1級さん:03/03/01 20:40
独学はだめ 学校いかなきゃ
235名無し検定1級さん:03/03/01 21:05
半分以上の合格者が総合資格ってほんと?
236名無し検定1級さん:03/03/03 21:13
地方国立の建築学科の学生なんですが1級建築士になりたいのでそれに向けての今後のプランを立ててください。ちなみにつぎ2回生です。不安で昼も眠れません。

237名無し検定1級さん :03/03/03 21:18
さすが駅弁、まったくおもろないネタだな(藁
238名無し検定1級さん:03/03/03 21:27
>>236
まぁ駅弁はおとなしく、田舎の役所勤めでもしてろって
239名無し検定1級さん:03/03/06 01:33
独学で合格しますか
240名無し検定1級さん:03/03/06 02:06
うちの姉が狙ってます。
全く建築関係ない大学卒業して、就職して、お金貯めて、退職して、
んで今、昼間は派遣社員、夜は建築の専門学校に通っております。
この後どうしようか迷ってるみたいで、院へ行った方がいいでしょうか?
241名無し検定1級さん:03/03/08 10:18
総合と日建 合格率がいいのは?
242名無し検定1級さん:03/03/08 14:09
あしのうらのこめつぶ
243名無し検定1級さん:03/03/08 19:05
一級建築士は素人にはウケがいいよ。
同業者には、どうってことないけどね。
244出会い系ビジネス他所とは違います:03/03/08 19:06
http://asamade.net/cgi-bin/kado_g/pc_i_j_ez-index.cgi

ミツクスジュ−チュ

コギャル〜わりきり恋愛
女性多数訪問してます!
女性の方も訪問してね△

特に女性の方におすすめ”


http://asamade.net/web/

出会い系ビジネスに参加しませんか
245名無し検定1級さん:03/03/08 19:30
運輸関係は誰でも自動車免許を持っています。
それと同じで、建築関係の技術者は建築士を持っています。
単なる業界参加資格と言ってもいいと思います。
やはり、業界で大手の会社に入るには、それなりの大学の建築学科を
出ていないと難しいでしょう。
一級建築士を取れば安泰と思っているのは、建築関係の仕事についている
人間には誰もいません。
ただ、面白い事に一般世間ではこの資格は、とても過剰評価されています。
246名無し検定1級さん:03/03/08 19:33
ハウスメーカーも同じく。
247名無し検定1級さん:03/03/09 14:41
文系の人にとっては建築士はあこがれ・・
248名無し検定1級さん:03/03/09 14:52
文系の考える建築士は、建築家とか匠とかいう実は極々一部の突出した
例外的建築士。
249静岡県民:03/03/09 15:39
市役所に無料耐震審査をしてもらったのですが
彼らは一級建築士なのですか?
250名無し検定1級さん:03/03/11 01:42
一級建築士+建築主事資格者ではないでしょうか。
251名無し検定1級さん:03/03/11 01:44
有名な建築家はすべて一級建築士なのですか?
252名無し検定1級さん:03/03/11 02:13
>>251 ライトとか?
253名無し検定1級さん:03/03/14 08:01
過去の1級設計製図課題
http://bobbysnote.fc2web.com/DATA/SEKA1.html
254名無し検定1級さん:03/03/14 22:35
>>252
当たり前だよ。
ちなみにコルビュジェやミースも一級建築士だよ。
255名無し検定1級さん:03/03/15 07:55
偉大な首相、田中角栄氏も一級建築士だ。
256名無し検定1級さん:03/03/15 15:57
建築士って農転申請できますか?
257名無し検定1級さん:03/03/15 15:59
コルビジェが日建に通ってるの見かけたよ
258名無し検定1級さん:03/03/15 16:50
「おまんこ女学院」とか書き込んでる一級建築士もいるし
259名無し検定1級さん:03/03/15 21:28
>>257
ウソ!!
マジ?
じゃあ俺も日建に行こうっと。
260名無し検定1級さん:03/03/15 21:40
ファッション雑誌でヨーロッパの建築家にどんな時計してますか?
と聞いたら「時計はもってません。建築家は時間なんか気にしないんですよ」
と言ってたのがカッコよかった。
俺とは大違い。
261名無し検定1級さん:03/03/15 21:43
>>260
バカか。ウチの事務所の奴らには全員、電波時計買わせた。
時間も守れないやつにまともな仕事はできない。
262名無し検定1級さん:03/03/15 21:50
遅刻したことないけど最近仕事無い
263名無し検定1級さん:03/03/15 22:04
仕事ありすぎてツイツイ打ち合わせに遅刻しちゃいます。
264名無し検定1級さん:03/03/15 22:12
正直次の日まで働かされて、遅刻もなにもあったもんじゃないわ
(゚Д゚)ゴルァ!!
265名無し検定1級さん:03/03/15 22:16
遅刻できなくて??よかったね。
建築の仕事はそんなに酷なんですか?
266名無し検定1級さん:03/03/15 23:24
設計書の変更タイヘン。翌日までに積算まで直せだってさ。無理だと言えないのがツライ
267名無し検定1級さん:03/03/16 15:30
徹夜で何回も図面直して
あげくの果てには結局仕事取れなかった
268名無し検定1級さん:03/03/17 11:24
最近合格率が極度に低下している。
有資格者としてはもう飽和状態。
業界の頭数も飽和状態。
都心の渋谷新宿港区あたりの電話帳(黄色いほう)見てみそ。
機械はべつにしてもビクーリするほどの
建築設計事務所が。一人でやってて普段は下請けってのも
多いだろうけど。
だから
国交省が人員削減のてびきをしてると思われ。
もちろん公式にはそんなこと一切言わないよ。

それでも業界で働きたいなら必須資格。

ただし、建築「士」は必ずしも建築「家」ではないし、
よい設計をする人が必ずしも建築「家」でもない。
また、よい設計をするひとが必ず儲かっているとも言えない。
(基本的に利益の少ない商売だ。資本投資はそんなにいらないが)

ま、がんがれや。
269名無し検定1級さん:03/03/17 17:53
一級建築士試験 合格者数と合格率については、
【2002年】一級建築士試験 合格者数と合格率【都道府県別 学科、製図】
http://bobbysnote.fc2web.com/DATA/ 株式会社日本住宅新聞社情報提供

昨年の皆さんの1級合格の喜びの声やアドバイス等は、
http://archi.hmc5.com/cgi/VOTE/1GO.cgi
建築士試験会場の様子などについては
http://bobbysnote.fc2web.com/KAI/KAIJYOU.html
270名無し検定1級さん:03/03/19 08:07
>>260
ヨーロッパの建築業界と日本の建築業界は違うよ。
日本は忙しすぎ。だから良いものが出来ない。
建築物に芸術性を持たせるには、時間&心の余裕が必要になってくる。
日本の悪しき労働環境ではこれ以上良い物は出来ないよ。
271名無し検定1級さん:03/03/19 10:19
>>270
いい事言った!
所詮日本は、欧州に較べて文化の成熟度が違う罠。
あらゆる面で…。
272名無し検定1級さん:03/03/30 03:40
今、J−WAVE(ラジオ番組)で、資格の話しをしているのですが、アンケートの結果、一番人気の(取得したい)資格が、一級建築士なんだそーです。
273名無し検定1級さん:03/03/30 12:03
もし、建築士をとって仕事出来るようになった人は
自分の作品を客観的に見られる人を作って欲しい。
274名無し検定1級さん:03/03/30 12:40
建築士の人で受験資格を詐称して取った人いる?
275名無し検定1級さん:03/03/30 19:19
一般人に対してはハッタリ効かせられるね。
276名無し検定1級さん:03/03/30 20:41
日商簿記一級とどっちがムズイ?
277名無し検定1級さん:03/03/30 21:29
聞いてどうする?
278名無し検定1級さん:03/04/01 13:29
一級建築士は講習でもらえるから、日商簿記1級のほうがムズイよ
279名無し検定1級さん:03/04/01 13:31
アダルトDVDがいつでもなんと!一枚900円!
http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
アダルトDVDがいつでもなんと!一枚900円!
http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
アダルトDVDがいつでもなんと!一枚900円!
http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
アダルトDVDがいつでもなんと!一枚900円!
http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
アダルトDVDがいつでもなんと!一枚900円!
http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
アダルトDVDがいつでもなんと!一枚900円!
http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
280名無し検定1級さん:03/04/01 15:57
>>269←こいつって今建築士.com荒らしてる香具師? キモーイ
281名無し検定1級さん:03/04/07 16:00
>>280
正しくは建築士.com荒らしてアクセス禁止になった香具師。キモーイ
282山崎渉:03/04/17 14:12
(^^)
283名無し検定1級さん:03/04/30 21:59
age
284名無し検定1級さん:03/04/30 22:09
◆1休建築士製図編 Part13◆
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1051707623/
285素直に質問:03/04/30 22:53
知り合いが1級建築士だが
給料そんなに低いの?

プログラマーみたいに残業代結構でるのかなと思ってたが
そうでもないみたい?

プログラマーなら30才前で500ぐらい行くけど
そんなに行かない?
286ぽし:03/05/02 02:19
芸術家のような物
作品が認められればガッポガッポ
そうでないなら雑用になり
たいしたことなし
287名無し検定1級さん:03/05/12 14:15
試験申し込み開始age
288名無し検定1級さん:03/05/12 22:31
総合資格ってどうよ
289名無し検定1級さん:03/05/12 22:44
しらね
290名無し検定1級さん:03/05/13 21:10
試験要項って無料ですよね?
去年、1000円くらい取られた記憶があるのですが・・・?
291名無し検定1級さん:03/05/13 21:40
野村昭彦[BOBBY] [兵庫県] (2003/04/08(Tue) 02:34:30)

■建築士試験、受験総合案内書の購入について
      
建築士試験申し込み時の配布物[受験総合案内書]の購入について、
国土交通省 住宅局建築指導課から【買わなくていい。任意である。】
という回答のメールを頂きました。[2002年4月19日]
       
【1】願書申請用紙と
【2】受験要領[それぞれ無料]
以外に、士会発行の、
【3】[受験総合案内書](有料)

3つが、あらかじめ同封されている都道府県があり、これは大問題であり、

■国土交通省 住宅局建築指導課[2002年4月19日回答]
■JAEIC(財団法人建築技術教育普及センター)企画部企画課[2002年4月19日回答]
■社団法人 日本建築士会連合会[今日現在無回答]
■社団法人 兵庫県建築士会[2002年5月31日回答] 

のかなり上層部の方とも折衝を行い、[受験総合案内書]の抱き合わせパンフ
の同封を、2003年からやめさせることを、約束していただいております。
この件の折衝は、2年間に及びました。

詳細はこちら↓をお読みください。
【■免許登録案内書/受験総合案内書の購入について】
http://bobbysnote.fc2web.com/KAI/AN.html

是非とも、[受験総合案内書]の抱き合わせパンフの同封販売を、
今後一切やめていただきたいと思います。

292名無し検定1級さん:03/05/13 21:41
野村昭彦[BOBBY] [兵庫県] (2003/04/08(Tue) 02:44:38)

メールアドレスのない建築士会を除き、2003年4月6日、
社団法人 日本建築士会連合会と、全建築士会の会長宛に、
上記内容のメールを送信いたしました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■社団法人 兵庫県建築士会
[受験総合案内書]の抱き合わせパンフの同封販売を見直し、
2003年以降においては改善する[2002年5月31日回答] 
■社団法人 千葉県建築士会
従来より不正な、[受験総合案内書]の抱き合わせパンフの同封販売
は行っていない。[2003年4月6日回答]

293名無し検定1級さん:03/05/13 21:42
野村昭彦[BOBBY] [兵庫県] (2003/04/08(Tue) 02:48:42)

●現実の会話

A[受験総合案内書、買わんでよかったん?]
B[そうや、希望者だけやで。国土交通省にTELして聞いたから、確かや]
A[そんなん受け付けで言ってくれへんかったし、知らんかった]
B[ちゃんと受付でそのこと説明させろ!って言っといたんやけどなあ〜]
A[許せん!でももう買ってもうたし、しゃあないなあ〜]
これが毎年繰り返される会話です。
★購入するのがあたりまえと信じ込み、購入した。
★購入は任意であるのは知っているけど、必要と感じ、自己責任で購入した。
上記2つは全然意味が違います。

●注意

上記会話は、私的経験に基づくものであり、今後いろいろ改善される点も
あるかもしれません。ご注意を。
[受験総合案内書]の購入は任意であり、あくまでも自己責任において、
購入するかしないか、決定判断するものであります。

294名無し検定1級さん:03/05/13 21:42
野村昭彦[BOBBY] [兵庫県] (2003/04/08(Tue) 02:53:17)

●[受験総合案内書]の内容

受験要領と[受験総合案内書]の内容は、ほとんど同じです。
1、2級で若干違いはありますが、内容の違いは具体的な記載例、
過去の出題範囲、各種コード番号などがあるぐらいだったと思います。

●購入の判断

(1)まず、願書を自力で書いてみることです。
特に2級を学歴のみで受験される方は、書き込みが非常に簡単です。
1、 2級で実務経歴を記載する場合も、ごく普通の設計事務所などであれば、
迷うことは、あまりありません。
(2)具体的な記載例や、各種コード番号が分からない場合は、
申込会場に、士会の方がいらっしゃると思うので、その方に聞けば教えてくれます。
(3)あるいは、[受験総合案内書]を無料で見せてくれます。
(4)士会の方が教えてくれない、あるいは[受験総合案内書]を見せてくれない場合は、
速やかに、正規の受験要領の方に記載するよう、国土交通省に申し出しましょう。

★[受験総合案内書]は、申込会場に数冊用意し、複数の人が閲覧できるように
すればいいのではないかと思います。

★[受験総合案内書]を別に作成するのではなく、正規の受験要領だけで、
願書提出の要件を満たすようにするべきです。別冊にする必要はないと思います。

★[受験総合案内書]は、受験票をもらったら、もう一生使う事はないと思います。

295名無し検定1級さん:03/05/13 21:45
東京建築士会http://www.tokyokenchikushikai.or.jp
一級建築士試験案内http://www.tokyokenchikushikai.or.jp/test/1_test.htm
について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>5.受験総合
>案内書 1,200円(税込)(受験申込書含む)
>(注)希望者に有料で配布しております。前年の問題も掲載なので、
>初受験の方は是非ご利用下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(受験申込書含む)という記載はいかがかと思います。
JAEIC(財団法人建築技術教育普及センター)http://www.jaeic.or.jp/
発行の願書申請用紙と受験要領[それぞれ無料]と、
建築士会発行の受験総合案内書(有料)の3つがあらかじめ
同封されていることが大問題なのです。
受験申込書を含むのはおかしいと思います。
早急に上記記載の見直しをお願いいたします。
296名無し検定1級さん:03/05/13 21:45
以下の内容を、
社団法人 日本建築士会連合会、全都道府県建築士会の会長宛に
メールし、日本建築士会連合会の掲示板へ投稿を行いました。
http://www.kenchikushikai.or.jp/cgi-bin/tkimageupbbs1/html/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京建築士会http://www.tokyokenchikushikai.or.jp
一級建築士試験案内http://www.tokyokenchikushikai.or.jp/test/1_test.htm
について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>5.受験総合
>案内書 1,200円(税込)(受験申込書含む)
>(注)希望者に有料で配布しております。前年の問題も掲載なので、
>初受験の方は是非ご利用下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(受験申込書含む)という記載はいかがかと思います。
JAEIC(財団法人建築技術教育普及センター)http://www.jaeic.or.jp/
発行の願書申請用紙と受験要領[それぞれ無料]と、
建築士会発行の受験総合案内書(有料)の3つがあらかじめ
同封されていることが大問題なのです。
受験申込書を含むのはおかしいと思います。
早急に上記記載の見直しをお願いいたします。

そもそも、受験総合案内書など必要ないように、
JAEIC発行の受験要領のみで、受験手続の用件を満たすよう
作成するべきであり、そういったことに建築士会は取り組むべき
だと思います。
受験申請者のことを考慮し、要望を行うことを建築士会は取り組
むべきだと思います。
297名無し検定1級さん:03/05/13 21:46
前年の問題も掲載しているということですが、試験問題の著作権は、
JAEICが保有していますので、JAEICから前年の試験問題
を入手して、建築士会が販売し、利益を得るのはおかしいと思います。
過去の試験問題などの情報は、できるだけ無償配布、
あるいは謄写費用のみ受け取り、配布出来ないのでしょうか?

建築士会が行うべきことは、受験予定者に配慮し、1日も早く
JAEICの保有する試験問題の著作権を放棄させ、
JAEICの保有する過去の試験問題を希望者に提供する環境を
構築していただきたいと思います。

>○受験申込書の受領・申込は、居住地の都道府県建築士会で
>行って下さい。(他県では使用出来ません。)

受験申込書の用紙や書式は、都道府県で別なのでしょうか?
他県で使用出来ない理由が分かりません。
受験申請者のことを最大限配慮し、どこでも受付可能にはで
きないでしょうか?

>受験資格の判断に当たって、センターから添付書類の提出
>を求める場合があります。
>その際には、必要な書類を整えてすみやかに提出して下さい。

センターから添付書類の提出を求められる場合、どのような手段で、
いつまでに受験予定者へ連絡が来るのでしょうか?
学科試験当日まで、本当に受験できるのかどうか分からないのでしょうか?
連絡手段や期日を明確にしていただくよう、センターへ要望を行ってください。
298名無し検定1級さん:03/05/13 21:46
>受験申込書は無料で配布しております。
>(但し、原則1人1部のみ、氏名、住所を名簿に記載)

はっきりと無料と明記したことは評価できます。
しかしながら、原則1人1部のみとしている理由がわからず、
書き損じることも考慮してもいいのではないでしょうか?
そして、受験申込書を入手するだけに、氏名、住所を名簿に
記載しなければならない理由が分かりません。

入手の手段として、わざわざ配布窓口に出向くだけでなく、
速やかに書式を変更して、郵送、FAX、メール、ネットでの
ダウンロードなど、複数の入手ルートを設けるべきだと考えます。

施工管理技術検定試験などでは、従来の書面の申込方法に加え、
今年からインターネットで申込もできるようになったようです。
■財団法人 建設業振興基金
http://www.kensetsu-kikin.or.jp/honbu/index.htm
■建築・電気工事施工管理技術検定(学科試験)の
インターネット申込の開始について
http://www.kensetsu-kikin.or.jp/honbu/it/it_info.htm

ですから、建築士試験の申し込みも、やろうと思えばできると思いますし、
受け付け会場の手配や、人件費、申請者の手間などを考慮すると、
多くのメリットがあると思います。

皆さんの中には、試験申し込み用紙を、平日数時間もかけて受け
取りに行かなければならない方も多くいらっしゃると思います。

JAEICへは私から数年にわたり、要望しておりますが、
各建築士会からも、1日も早く、こういった前近代的手続の見直し
を行うよう、要望してください。
299名無し検定1級さん:03/05/15 19:38
試験会場はクーラーが使用出来る施設だけにして欲しいよなぁ。
それと、去年(落ちた)の試験会場は某高校だったんだが、
試験中に運動場でサッカーの試合をしていてちょっとうるさかったよ。
もうちょっと会場の快適性を考慮して欲しいんだが。
300名無し検定1級さん:03/05/15 19:52
300円くれ
301名無し検定1級さん:03/05/15 20:34
やはり混雑していましたか!
おいらは、いつも一緒に申し込みに行っていた先輩の都合が、
【初日は込む】ということだったので、週半ばに行っていました。

初受験者は、審査に時間がかかるので、2回め以上の方と、
受付場所を別にするか、別の期日にするべきだと思います。
な〜〜〜んで、2回め以上の方が審査受けないといけないのか、
未だに疑問に思うのですが、皆さん、どう思いますか???

少なくとも、2回め以上の方は、郵送やネットの申し込みで十分だと思います。
建築士会発行の受験案内書の販売や、各資格学校の勧誘など、
別の目的があるようにしか思えないんですけど・・・
いったい何の目的で出頭させるのでしょうか???

余談ですが、何で同一の資格学校から、何度も同じ事を聞かれるのでしょうか?
ひとりに伝えれば、それでいいと思うんですが。
でも、各資格学校の配布する資料や模試の申込書などは、
とても役立ちましたけど・・・
皆さん頑張って、アンケートに答えましょう!【あはは(*^_^*)】

試験に合格するまで、ガンガンお誘いのTELがかかってくるようになります。
しばらく連絡がないと、
【え?もう合格の見込みがないから、おいらは見放されたのかな?】
と思うようになり、とてもブルーになります。
302名無し検定1級さん:03/05/15 20:35
をぉ〜〜本当に、兵庫県建築士会が、おいらへの約束を守ったんですね。
わざわざ確認に行くのも、あほらしいので行く予定は無かったですが、
ご報告ありがとうございます。

>今年から、そうなったのでしょうか?

そうですそうです。昨年まで、総合案内書の封筒しか存在せず、
総合案内書がいらない方は、わざわざ総合案内書を抜いてもらっていました。
抜いてもらうのに、受付で変な目で見られるし、いかにも特別扱いという感じで、
かなり時間がかかりました。

【国土交通省に確認しとるんや!TELして聞いてみろ!】と言わない限り、
抜いてもらうのが、ほとんど絶望的でした。
本当は、国土交通省という名称を出す権力的な表現は使いたくなかったんですが、
その時は、事実を伝えるしか方法がなかったのです。
普通の日本語での会話では無理だったんです。

昨年の受付終了後に、メールで兵庫県建築士会から約束を頂きました。
詳細は、こちら↓をお読みください。
http://archi.hmc5.com/cgi/BBS/cbbs.cgi?mode=all&namber=885&no=9

303名無し検定1級さん:03/05/15 20:39
1級建築士試験の、学科からの受験者ストレート合格率は、
10.6%×32.5%=3.4%ですので、非常に合格は厳しいのですが、
皆さん頑張っておられ、優秀なので、きっと合格させると思いますが、
おいらは、もしものことを考え、提出前に、記入した受験申込書のコピー
を取っていたので、次年度の受験申込の時、それを見て書けばいいので、
非常に楽でした。

合格率は、以下参照。
1級建築士試験 合格者数と合格率【都道府県別 学科、製図】
http://bobbysnote.fc2web.com/DATA/index.html#1
http://archi.hmc5.com/g1/KAKO/index.html#1
304名無し検定1級さん:03/05/16 12:10
法令集は2冊持ち込んでもかまわないのでしょうか?
インデックスを張り直す時間はないし、でも法改正されてるし・・・
去年のものと、今年発行のもの、2冊持ち込もうと思っているのですが。
305名無し検定1級さん:03/05/17 00:14
特に規定はないようですので、法令集は、何冊持ち込んでもかまいません。

■旧年度の法令集の本試験会場への持込について

おいらのメル友、国土交通省君【住宅局建築指導課 ○○氏】から
【試験会場に、旧年度の法令集を持ち込んでええのんか?】という、
おいらの質疑に対して、以前、【問題ない】という回答をもらいました。

おいらは、その時ぶったまげたのであります。
なぜなら、以前、本試験会場で、旧年度の法令集を持ち込んだ人が、
注意を受けていた光景を見たことがあったからです。
なぜ、国土交通省の見解と、実際の本試験会場の現場の対応が違うのか?
両者、国土交通省と、現場を任されている建築士会との、
意思疎通が出来ていない証拠です。

実際に試験を受ける今後の受験者さんのことを考慮すると、
きっちりとその辺のことを明確に【受験要領】に記載するべきであると思います。

旧年度の法令集を持ち込もうと現在お考えの方は、
ご本人の責任で住宅局建築指導課に確認を取り、
本試験会場での、試験監督との論戦に備え、ぜひ言質を取って頂くよう、
よろしくお願いします。
306名無し検定1級さん:03/05/17 00:48
野村昭彦[BOBBY] [兵庫県] (2002/05/25(Sat) 17:28:42)

法令集の持込の件で、おいらのメル友、国土交通省君【住宅局建築指導課 ○○氏】
へ問い合わせてましたが、JAEIC(財団法人建築技術教育普及センター)に、
聞いとくれ、ということでさっそく、TELしたところ、
な、なんと、
【旧年度の法令集OK!】とのこと。

その他、持込が許可されている、いわゆる【赤本】と【青本】などや、
【本年度】と【旧年度】の差異を補正する、具体的な手法について、
どこまで許されるかを、センターに質疑していましたが、先日

【青本にない、赤本の目次などの法令集への書き込みOK!】
【青本にない、赤本の目次などのメモ書きの持ち込みもOK!】
【旧年度の法令集に、改正法令文をシール等で書き加える案もOK!】

そ、そして極端な話、
【自作、手書きのA4ノートの持ち込みもOK!】とのこと。
【試験中の試験監督のチェックの時間はかかるが、だめではない】とのこと。
307名無し検定1級さん:03/05/17 00:49
おいらは、未だに耳を疑っています。【そんなのアリかよ〜〜〜〜】と。
センターの方の対応は非常によく、よくいろいろ真剣に話を聞いてくれました。
今後、センターと仲良くなり、綿密に情報交換が出来る間柄になればと思って、
期待しており、開かれた行政になるように、さまざま要望をしておるところでございます。

【よくいろいろ真剣に話は聞いてくれました】
ことは、上記の通り、さまざまなお話をしたことでお分かりだと思います。
私のまとまりのない話を最後まで飽きず、お聞きいただいたことに、
今でも感謝しており、次回もし連絡があった場合、
御礼を申し上げるつもりでございます。

【注意書き】

●上記内容の質疑回答は、おいらの質疑の仕方、
あるいはセンターからの回答に、おかしなところがあるかもしれません。
●受験者で、興味、関心のある方は、
センターに直接TEL 03-5524-3105(代表) にて、
言質をとっていただくよう、よろしくお願いします。m(_"_)m
あと、おいらのメルマガ↓
http://bobbysnote.fc2web.com/MAGA/
で、特集しますので、もしよかったら、お読みください。
308名無し検定1級さん:03/05/17 00:50
野村昭彦[BOBBY] [兵庫県] (2003/04/23(Wed) 02:04:55)

JASS5が2003年2月で改訂されたようですが、
1級建築士試験の出題について、JAEIC(財団法人建築技術教育普及センター)
http://www.jaeic.or.jp/へ、問い合わせた方がいるようです。
その方の話によると、改訂により、解答者が迷うような問題は作成しない
という返答があったようです。

一方、改訂後の出題に合わせて対策をとっている資格学校もあるようです。
余裕のない方は、やはり後回しにした方がいい感じなんですが、
皆さんのご意見もお聞きしたいと思います。

しかしながら、1級においては、こういったことを5月の受験手続の際、
全受験者に周知徹底されるのでしょうか?
それとも直接問い合わせた方にだけ分かる情報なのでしょうか?

309名無し検定1級さん:03/05/17 00:51
野村昭彦[BOBBY] [兵庫県] (2003/04/17(Thu) 12:12:46)

さてご質問なんですが、先月も同様な内容で、黄本や青本ご利用の受験者
さん複数の方からメールでのご質問をいただき、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
基本建築関係法令集(平成15年版 法令編)
著者: 国土交通省住宅局 /日本建築技術者指導センター
出版社:霞ケ関出版社
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
井上建築関係法令集(平成15年度版)
著者: 建築法令研究会  出版社:井上書院
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ということなので、以下の各機関に問い合わせておりました。
■株式会社 井上書院 http://www.inoueshoin.co.jp/
[email protected]
■株式会社 霞ヶ関出版社 http://www.kasumigaseki.co.jp/top.html
[email protected]
■財団法人 日本建築技術者指導センター  http://www.jatc.or.jp/ 
[email protected]
■おいらのメル友、国土交通省君【住宅局建築指導課】http://www.mlit.go.jp/
[email protected]
310おっ!!こんな人が長者番付に・・・:03/05/17 02:10
311名無し検定1級さん:03/05/22 00:09
アゲ
312山崎渉:03/05/22 02:33
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
313名無し検定1級さん:03/05/23 14:50
もはや、我々に取り上げられることを目指して開発されたとしか思えないDVDプレイヤーの登場です。
http://www9.plala.or.jp/pandanotasogare/dvd.html

314山崎渉:03/05/28 10:47
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
315名無し検定1級さん:03/06/03 17:48
ageage
316名無し検定1級さん:03/06/08 15:57
ボビーさん、こっちこっち。
317BOBBY ◆OjCzwAxN3s :03/06/08 20:48
建築士試験FORUM 主宰 野村昭彦です。
http://bobbysnote.fc2web.com/
建設系資格の話題の現状は、
土木・建築http://science.2ch.net/doboku/
資格全般http://school2.2ch.net/lic/
建設住宅業界http://money.2ch.net/build/
に3分割されており、盛り上がりに欠けている原因となっております。

従いまして、土木・建築http://science.2ch.net/doboku/
正式自治スレhttp://science.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1036137553/
にて、本日、【仮称】建設系資格板の、板分割、新板創設の是非について
議論を開始しましたので、参考となるご意見等がございましたら、
よろしくお願いいたします。
318名無し検定1級さん:03/06/10 11:21
>>317
新板?バカかお前。
319名無し検定1級さん:03/07/12 19:38
若手の建築士が集まってアーティステックに活動している事務所が増えてきましたね。
感性豊かな若手がどんどん育つのは、建築業界にとって大変有用であると思います。
320山崎 渉:03/07/15 11:55

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
322名無し検定1級さん:03/07/27 16:17
ageage
323名無し検定1級さん:03/07/27 19:56
というか、ここで、解答速報やらんのかね。・・・
324名無し検定1級さん:03/07/27 20:29
>>323
土木・建築板で盛り上がってきた
325名無し検定1級さん:03/07/27 21:58
今年も勉強不足だった。。
326名無し検定1級さん:03/07/28 08:19
土木・建築から引っ張ってきた。
これで正解?

計画 42514 21435 42223 55114 13454
法規 32545 45441 35432 51523 43515
構造 52455 45211 32454 35312 52525
施工 22435 43145 34145 43451 55353
327名無し検定1級さん:03/07/28 12:26
今年もボツ!
あんな問題どうやっても解けん!
日建通うしかないんかな?
悔しい…。
328_:03/07/28 12:31
329名無し検定1級さん:03/07/31 01:32
今すごい勢いで一級建築士は新築マンション内覧会同行サービスで
飯食ってる奴が増えてるらしい。それくらい本来の仕事が苦しい
ご時世であるということ。
330名無し検定1級さん:03/07/31 01:48
はいはい
331名無し検定1級さん:03/08/02 13:22
知っている方もおられるかと思いますが
これは資格全般板向けかと思いますが
建築士資格という国家資格を制定したのは
当時建設大臣だった田中角栄なんですよ(若い方には田中真紀子の亡き父で元首相といえばいいかな)
背景は日本が高度成長建設ラッシュ時代で、業界の地位向上の為に政治的に動いたんだね
その当時は建設業界関連に一定年数従事していれば、それで取得できたらしいです。
つまり事実上申請するだけね。
その後、資格取得者がある程度増えたら今度は「格」を上げるために
試験とか取り入れて、そして今現在の取得条件になったというワケ

もちろん日本の1級建築士取得第1号は、
最終学歴尋常小学校卒の田中角栄なんだね
田中角栄がどれだけ知識や学力が有ったのかは知らないけどね

これホントですよ。
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
335名無し検定1級さん:03/08/08 12:37
採点結果36点…
合格までの道のりは果てしなく遠い。。。
336起句革 霊:03/08/11 21:53
私の周り一次合格者のほとんど総合 独学はアカン
337名無し検定1級さん:03/08/11 21:57
もまえら、早く転業しろよ。日本経済構造改革のお荷物どもめ。
338名無し検定1級さん:03/08/11 23:12
採点結果51点
密かに好意を寄せる女性は64点だったそうで・・・
どちらにも遠く及ばない(;´Д`)

やっぱ独学は法規が追いつかないよ
法規20点は最低ラインと言われた(-_-)ウツダシノウ
339名無し検定1級さん:03/08/12 20:29
>>338
好きな女の子と目標が同じで点数まで教えてもらえてるのに勿体無い。

つか、もちっとガンガレよ。
わからないとこ一緒に研究したりとかモチベーションになるのにねえ。
340山崎 渉:03/08/15 12:29
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
341名無し検定1級さん:03/08/16 06:17
来年に向けて総合資格で頑張る
342名無し検定1級さん:03/08/16 06:18
堤さやかちゃんのモロ見え無料ムービー
不定期更新なのでお気に入りに入れておこう!
http://www.dd.iij4u.or.jp/~tutumi08/sayaka/sayaka.index.html
343名無し検定1級さん:03/08/17 01:39
BOBBYが
ものすごい勢いで暴れています

土建版の
■財団法人JAEICが書いた謝罪文【3度目の正直】
このスレを上げてください 。

BOBBY撲滅委員会からのお願いです
344資格中毒:03/08/17 01:41
とりあえず受験資格を無くして下さい。
345名無し検定1級さん:03/08/17 01:45
>>344
禿同
働きながら取るってのは難しいよ、実際
時間のある学生時代に取ってしまいたいよね
346名無し検定1級さん:03/08/17 02:28
友達の一級建築士がリストラされたよ。
もうそれほど、一級建築士がリストラされるくらい建設業界ってだめなんだね
347BOBBY ◆OjCzwAxN3s :03/08/17 12:29
【建築士試験FORUM】http://bobbysnote.fc2web.com
主宰、野村昭彦です。

先日、JAEIC(財団法人建築技術教育普及センター)http://www.jaeic.or.jp/より
以下の内容の発表がありました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平成15年一級建築士試験「学科の試験」の試験問題について
           (平成15年8月6日発表)
 平成15年7月27日(日)に実施した一級建築士試験「学科の試験」の
学科U(法規)において、下記のとおり一部に不適切な問題がありました。
 これらの問題の合否判定上の取扱については。建築士法に基づく一
級建築士試験事務規程に従って、試験委員等の所要の手続を経たうえで、
9月18日(木)の合格者の発表の際に公表いたします。
 受験者の皆様には、ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
                 記
@ 学科U(法規)のNo.13・・・・・・複数の正答枝がある。
A 学科U(法規)のNo.15・・・・・・正答枝がない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
348BOBBY ◆OjCzwAxN3s :03/08/17 12:30
■なぜ、出題ミスが繰り返されるのか

確かに謝罪と見られる文面のようですが、やはり最低限、
以下のことは必要かと思います。
じゃないと、今後もこのような出題ミスが繰り返される不安は払拭できないと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■受験料の返還。
■問題発生原因の究明。釈明。
■今後二度と繰り返さない誓約と対策の明示。
■問題作成者のリコール、責任者の解任。
■それらに伴う税金の返還。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私の知る限り、過去には、
■2001年一級建築士「学科の試験」学科TNo.4の出題ミス
■1998年一級建築士「学科の試験」学科UNo.6の出題ミス
http://bobbysnote.fc2web.com/KAI/KIGI.html
などがあり、今回初めてではなく、定期的に出題ミスが繰り返されている事実は
皆様お分かりだと思います。
しかし過去においても、
【なぜ出題ミスが起きたのか】
【出題ミスを今後起こさない対策】
が明らかにされていないので、出題ミスが繰り返されているのだと確信できます。
ですので、今後も出題ミスが繰り返されていることは間違いないと断言できます。

349BOBBY ◆OjCzwAxN3s :03/08/17 12:30
■今後出題ミスを起こさない対策

【なぜ出題ミスが起きたのか】
これは明らかに試験行政の受験者に対する配慮のなさに起因していると思います。
【今後出題ミスを起こさない対策】
最低限、出題した解答解説を速やかに公開し、出典先の明示を行うべきだと思います。
そして速やかに採点した解答用紙を受験者に返却するべきであり、そういった受験者
に対する配慮の繰り返しにより対策改善できると思います。

しかし残念なことに、今回の発表では、
>9月18日(木)の合格者の発表の際に公表
ということなので、ネットを利用していない方や資格学校を利用していない方などには、
まだ情報が伝わっていないと思いますし、速やかにJAEICの責任において、全受験者
に速やかに通知するべきだと思います。
そして、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■施工の問25番の解答番号は、「3」と「5」の2つあるのでは?
■計画の出題レベルが、過去の計画や他の教科に比べ、難易度が高すぎるのでは?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
などがまだ明らかにされていないので、実際のところどうなんでしょうか?
こういったことも明らかにしていただきたいと思います。

試験行政の問題点としては、
【出題ミス】だけではなく、毎年ばらつきがある難易度の問題があります。
これも明らかに【出題ミス】だと思います。
350BOBBY ◆OjCzwAxN3s :03/08/17 12:33
>>344
> とりあえず受験資格を無くして下さい。
>>345
> 働きながら取るってのは難しいよ、実際
> 時間のある学生時代に取ってしまいたいよね

その通りですね。

>必死に試験制度批判したところで、

どのような制度も常に見直しが必要であり、
役所任せではなく、利用者の考えを伝え続ける必要がある。
現にそのことを伝えたことにより改善されたことも多い。
役所は我々の声を伝えないと分からないのです。
じゃないと何の発展性もありません。

>資格が廃止されるわけじゃないし

技術的担保に資格や一発試験が必要かどうかも常に見直さないと行けないし、
この国においては、技術的担保とは表向きであり、役人、既得権益者の利権増殖
が主目的であることをはやく気がつかなければならない。

>落ちたいい訳にもならないし、

この問題は合否の問題ではない。
合格しづらいから疑問を持つわけではなく、
制度を利用して素直に【これはおかしいのでは?】と感じる感受性が問題であり、
常に社会的動向や社会構造、政治を理解しておれば容易に認識判断できることである。
351BOBBY ◆OjCzwAxN3s :03/08/17 12:34
> 1級建築士とかの国家試験で、受験生が納得できるような試験内容のものってあるの?

ないと思います。
少なくとも今の試験行政には絶対に無理です。
ですから■国家の技術的担保に関する提案
http://archi.hmc5.com/cgi/BBS/cbbs.cgi?mode=all&namber=895&no=9
では、
■建築教育のカリキュラムを抜本的に見直す提案
■学歴ルートと実務ルートを明確に分離する提案
■【1発試験】を排除する提案
■【ポイント制】の提案
などの具体的提案を先行的に行っています。
何も国家の技術的担保を放棄しろ!というわけではありません。
【試験】よりも【認定】的なものが望ましいのでは?と提案しております。

> ああいうのは、合格するだけの努力が出来るかどうかを見てるだけであって
> その先の話は市場原理に任せるっていう民主主義的なものだと思います。

【合格するだけの努力が出来るかどうかを見る】必要はないと思います。
階級国家ではなく、民主主義国家であるわけですから、
ダイレクトに市場原理に任せるべきだと思います。
352BOBBY ◆OjCzwAxN3s :03/08/17 12:35
> 世の中にJIS規格を無くして規制緩和だ!と叫ぶ人間がいたら
> それはただの非常識です。
> わかりますかBOBBYさん。

何も国家の技術的担保を放棄しろ!というわけではありません。
【試験】よりも【認定】的なものが望ましいのでは?と提案しております。
■国家の技術的担保に関する提案
http://archi.hmc5.com/cgi/BBS/cbbs.cgi?mode=all&namber=895&no=9
では、
■建築教育のカリキュラムを抜本的に見直す提案
■学歴ルートと実務ルートを明確に分離する提案
■【1発試験】を排除する提案
■【ポイント制】の提案
などの具体的提案を先行的に行っています。
353名無し検定1級さん:03/08/21 10:49
↑なんなの?この人・・・きもいよ〜
なんかの業者?
354名無し検定1級さん:03/08/21 18:52
>>353
土木・建築板で縦横無尽に暴れまくっている人。
2ちゃんねるの削除人に「フンころがし」と呼ばれている、超有名人です。
355名無し検定1級さん:03/08/22 23:02
質問です。
建築主と建築主事の違いを教えてください。m(_)m
356名無し検定1級さん:03/08/22 23:55
BOBBYさん?
>>355に回答してあげてくださいよ(w
357名無し検定1級さん:03/08/23 11:32
今年、日建学院と総合資格のどちらかに通うつもりなんですけど、実際のところどっちがいいですか?未だ決めかねています。仕事がすごく忙しいので少ない時間で効率よくできるのはどちらかなと。どなたか詳しい方おられましたら、情報お願いします。
358名無し検定1級さん:03/08/25 22:35
建築士って大工とかしなくちゃならないんですか?
359名無し検定1級さん:03/08/28 13:02
田中角栄といえば、芸人の物真似やロッキード事件くらいの知識しかない人が多いから
一級建築士一号ということで軽んじる方が多いのだと思いますが、彼の生い立ちや
才能・努力についての情報を得たあとでは、少なからず、田中角栄・一級建築士・日本経済復興
などに対する偏見がなくなるんじゃないだろうかと思ったりします。

また、環境の良い幼少・少青年時代おくることのできた最小限の学歴のある人たちが
中卒・高卒でも受験資格が発生する一級建築士という資格を蔑みたい気持ちはわかりますが、
現場あがりの勉強まるでしなかった方々の中には、たまにかなりの知能を持った方がいます。
現場や設計事務所では、そのような開眼した叩き上げの人たちとも競合が発生するため、机上の
学問だけをしてきたものにとっては、悔しい思いをする場面も少なからずあります。

まぁ、何をいいたいかというと、何も知らない畑違いの人間が、田中角栄や一級建築士をあまり馬鹿にするなってことで。
ではでは。
360名無し検定1級さん:03/08/29 00:38
>>359
一級建築士を持つ人を馬鹿にする気は無いが、一級建築士そのものは馬鹿にしてる。
貴方の言う事も事実だが、この国を土建国家にして、資格としての一級建築士その
ものを貶める原因を作った連中の一人が田中角栄でもある。功罪半ばだね。
かく言う俺も、10万台の初めの方の一級建築士だけどね。
361名無し検定1級さん:03/08/29 08:41
>>359
低学歴の人を擁護するために角栄を持ち出したの?
362名無し検定1級さん:03/08/29 11:13
平成11年に1級建築士学科に1回で合格。しかし、製図試験に2回落ち。来年の学科試験に独学で合格できますか。当時の学科の合格率は約18%でしたが、現在は約10%でよね。当時日建に通って学科は75点した。今ヤフオクで買った日建のテキストと問題集で勉強しています。
363名無し検定1級さん:03/09/04 14:32
無理です362は一生受かりません製図に2回も落っこちたんやで。
自分はセンスが無いとあきらめなければなりません。
このままあがけば、ニケーンの餌食ですよ。
あきらめて。セコカンに切り替えなさい、悪いことは言いませんよ。
364名無し検定1級さん:03/09/04 18:51
>>363
センスはある程度必要であると思うが、あくまでも試験なので、受験予備校で教えてもらい、かつ
努力すれば合格すると思う。4〜5回で受かっている人はけっこういますよ。
>>362
学科は独学でも受かると思うが、製図は学校に行かないと受からないよ。
365名無し検定1級さん:03/09/05 18:59
平成13年から合格者が極端に減ってきたが、1級建築士が多すぎるため減らすのが目的かな。
366名無し検定1級さん:03/09/05 19:00
>>365
落とす為の試験。
367名無し検定1級さん:03/09/05 20:24
最近 総合資格からしつこくカンユウされてますがいい学校ですか
368名無し検定1級さん:03/09/09 10:40
「学科の日建、製図の総合」と受験界では言われています。
369名無し検定1級さん:03/09/10 03:52
>>367
絶対に携帯番号は教えては駄目ですよ。
370po:03/09/10 19:43
医師・歯科医・薬剤師等はその該当学部を卒業すれば、
ほとんど、資格は取れる(合格率90%前後)
土木出身なら実務経験で測量士がもらえる。(普通に国家試験受けると測量士は
5%測量士補でも12%)。電気関係の大学だと電験も実務経験でもらえる
(まー結局、認定じゃなく、試験でとる人が多いけどね)
栄養士とかも該当学部なら簡単。ほかにもいろいろかるけど。
1級建築士だけは、等しく6%の試験を受けなければならないんだよね。
一昔まえまでは、日建か総合資格にいけば、大卒はだいたい合格
したけど、最近はきつよね。
業界も完全に衰退産業だし、
お勧めできないね、建築系は。
371名無し検定1級さん:03/09/10 19:46
うちの近所の一級建築士がリストラにあったよ

一級建築士でも食えない時代が来てるよね
372名無し検定1級さん:03/09/10 23:07
徐々に一流大卒くらいのレベルでないと合格出来ないような試験になりそうな予感。
373名無し検定1級さん:03/09/18 22:17
怖い。。。。。怖い。。。。。
建築企業でノー資格怖い。。。
374名無し検定1級さん:03/09/25 11:40
375名無し検定1級さん:03/10/03 03:31
でも、一級建築士持ってたら、仕事さえ選り好みしなけりゃリストラされても就職口はあるよ。
弱小工務店とか、893系の土建屋とか・・・
376名無し検定1級さん:03/10/07 23:36
資格取らせる会社に入る予定なのでage
377建築士くん:03/10/13 21:27
367 :名無し検定1級さん :03/09/05 20:24
最近 総合資格からしつこくカンユウされてますがいい学校ですか

→ハッキリいって、むちゃくちゃしつこいですよ。
会って話したら、そこで取らせるように仕向けられます。
最初は「話だけでも聞いてください」っていうけど、そんなの真っ赤なウソですから。
本気でやる気ならいいですが、迷ってる段階で営業マンに会ってはいけません。
本当によけいなおせっかいですよ。
378名無し検定1級さん:03/10/15 18:10
N建とS合、どっちがしつこいですか?
また、どっちの学校のほうが合格しやすいですか?
379建築士くん:03/10/21 22:37
Nはよく知らんが、Sの電話攻勢はすごい。
名簿を営業マンで何ヶ月かにいっぺん回してるから、一度断ったってまたかかってくる。
断られるのが仕事と割り切ってるから、なんとも思わない。
また、両校とも「学校に入らないで受かるわけがない」って思ってるから、営業姿勢が高飛車。
完全に洗脳されてるから、俺たちが受からせてやるんだみたいに思ってる。
合格率はどちらでもさほど変わらないでしょう。
受講生で合格するのは3割弱ですから。
要するに7割の人は学校行っても落ちるってこと。
それでも取りたければ、効率はよいだろうから、行くと決めたら営業マンと話せばよい。
この業界は「とりあえず話を聞く」なんて言葉は通用しない。
会ったら、合格できるんだから、いまやりなさいと言われるだけだからね。

380一級おじさん:03/10/22 10:44
はじめまして。42歳の時一級建築士に合格しました。独学です。
ちなみに図面は4回目で合格しました。
つまり
学科 図面
1年目 ○ ×
2年目 - ×
3年目 ○ ×
4年目 - ○

ということでした。
独学で図面一発合格は難しいでしょうね。私の場合、学校の時の
専攻は電気で土木系の会社に就職したため就職してからも建築系
の図面を書くことがありませんでした。
日頃の業務で図面をばりばり書いている人だったら、どうかな。

381名無し検定1級さん:03/10/22 19:47
一級おじさんへ
製図も独学ですか?すごいですね。
どのように製図の勉強をしたのですか、教えて下さい。
私も普段図面を書いていないので、日建へ製図で2年通いましたが、
2回落ちてからかれこれ3年受験していません。
最近また受験しようかと思っています。
製図力は練習でつきましたが、エスキースがなかなかうまくいきません。
エスキースうまくなる方法ありませんか。
382:03/10/24 23:41
オレの一級建築士の免状には、犯罪者の名前がある。宇津だ。
383名無し検定1級さん:03/11/02 15:57
中村喜四郎だな。
384名無し検定1級さん:03/11/12 22:30
松浪
385382♪:03/11/22 00:09
げげ、中村きしろー、また実刑だよ。頼むから、漏れの一級建築士の免状、
再発行してくれよ〜
386名無し検定1級さん:03/11/22 00:20
中尾栄一は建設大臣してなかったっけ。
387名無し検定1級さん:03/11/26 22:37
2級建築士東京都は日本の革命児石原デチュ!
388名無し検定1級さん :03/11/26 23:24
漏れの免状は中尾栄一建設大臣発行だ(討つ
389名無し検定1級さん:04/01/07 08:37
折れも中尾栄一だ。
390名無し検定1級さん:04/01/07 09:07
司法書士スレを読んでいたが、電子化で仕事激減だって。
建築の申請代行も電子化の流れはあるけど、実際問題として素人で申請することは無理だよね。
 
法的に設計者は建築士でなければならないし、素人の書いた間取りだけで受理されないからね。
建築基準法も複雑だし、それに加え地区条例もある。消防法もある。
構造計算なんて素人ができっこない。不動産業者でもお手上げだ。

申請代行だけなら建築士事務所の方が司法書士事務所より将来は明るいんじゃないのかな。
プライドは捨てないといけないけど。
391名無し検定1級さん:04/01/07 11:20
構造計算できる建築士ってどれくらいいるかな?
簡単な鉄骨orRCラーメンぐらいしかできなそう。
ってそれでいいのか。
392名無し検定1級さん:04/01/07 15:38
>>391
そんな人殆どいませんよ。
393名無し検定1級さん:04/01/07 17:00
速読に興味のある香具師集まれ!
資格取得に有利!
期間はわずか2週間?
費用は0〜数千円
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1072340117/l50

期間限定、貴方も参加してみませんか!
394名無し検定1級さん:04/01/08 11:19
確認申請出せる建築士は30%くらい。
リーマン現場員は出す方法すら解らない。
395名無し検定1級さん:04/01/14 15:55
漏れは仕事しながらの独学は無理だった・・・バブルだったし
(根性もしくは頭の問題?)
で、日建のいい噂があまりなかったので総合へ
金かかっただけ有って一発でしたね(60回フルローン)
製図も一発・・日頃設計の仕事してる人なら大丈夫でしょ・・
学校はポイントをうまく教えてくれるからある意味楽
、又大枚かかってると言う精神的追込みが吉

でもおかげさまで年末リストラになりました・・・(涙
晴れて独立です(失業保険生活)鬱
396名無し検定1級さん:04/01/17 11:24
受験者層が幅広いから合格率だけじゃよく分からんけど
難易度的に文系資格だとどのランク?税理士くらいか?
397名無し検定1級さん:04/01/20 16:35
>>396 
宅地建物取引主任者 350時間 (営業力次第で高収入・希少価値なし・法律系初学者向け)
通関士 350時間 (内容が特殊で業界人以外意味なし)
ファイナンシャルプランニング1級技能士 400時間(受験資格要)
マンション管理士 450時間 (独占業務なし・建築基準法等難問奇問あり)
海事代理士 450時間 (実務上の価値は限りなく零に近い)
ソフトウェア開発技術者 500時間 
システム監査技術者 500時間
上級システムアドミニストレータ 550時間
情報セキュリティアドミニストレータ 600時間
第3種電気主任技術者 600時間 (工場、ビル管理等需要が多い・簡単な定型業務で生活に必要な収入は確保できる)
テクニカルエンジニア・システム管理 625時間
テクニカルエンジニア・データベース 650時間
テクニカルエンジニア・ネットワーク 675時間
アプリケーションエンジニア 700時間
行政書士 700時間 (試験範囲が際限なく広い・受ける年によって難易度の差が激しい・他資格との連携で価値発揮)
日商簿記1級 800時間 (税理士への登竜門・適正がある)
プロジェクトマネージャ 800時間
システムアナリスト 1000時間
社会保険労務士 1200時間 (7人中1人しか顧問企業を持っていない・企業内社労士は依然価値あり)
テクニカルエンジニア・エンベデッドシステム 1500時間
中小企業診断士 1500時間 (適正によって時間差が大きい)
土地家屋調査士 1500時間 (これとは別に2次試験があるが免除を受けないとかなり難しい)
1級建築士 2000時間 (受験資格要)
不動産鑑定士 4500時間 (3次試験込みの設定・かっての文系三大国家資格の一つ、今は・・・)
税理士 6000時間 (科目合格制あり)
司法書士 6000時間 (難易度の割りに報われない・合格者の4割は登録せず)
公認会計士 7000時間 (3次試験込みの設定・科目合格制なし・H18年までに4倍増)
弁理士 7000時間 (理系院卒の研究実務者じゃないと合格しても意味なし)
司法試験 20000時間 (早ければ6000時間程度の合格者もいる数十年の浪人も珍しくない)
398名無し検定1級さん:04/01/20 21:54
1級建築士2000時間は明らかにオーバー。
毎日3時間やって2年かかるじゃん。中学生でもうかっちまうよ。
せいぜいその1/4だろ。もちろん独学で。
ちなみに今年の技術士1次は120時間で合格ラインを大きくこえた。
かなりやりすぎた感じ。2次は受かる気がしないが。
399名無し検定1級さん :04/02/03 19:46
2級建築+行政書士どう?
400名無し検定1級さん:04/02/03 20:17
400GET
401名無し検定1級さん:04/02/04 01:13
>>398 ちょっと甘く見過ぎですな。
最近の一年での合格率は5%前後。
平均合格年数も5年位だろう。

まず学科試験が3時間×6ヶ月で540時間
製図が5時間×2ヶ月で300時間
トータル840時間 
しかし、昨今一発合格は1%位らしい。

で、平均的な5年合格を考えれば3000〜4000時間は必要である。
それも働きながらだからな。忙しくなれば、アウトなんだな。
俺も、忙しさで中途半端で受験した年もあったからな。

俺の場合、夜はすぐ寝て朝3時起きで勉強してたよ。
製図なんかは仕事中でも時間を盗んでたくらいだ。
土、日、祭日は10時間は製図してペンダコ出来まくりだたよ。

ちなみに俺は3500時間位で合格した。←DQNの突っ込み無しで・・・
学科は独学だったけど製図は学校行かなきゃ厳しいね。
製図で2回落っこちたから、学科やり直しだった。
こうなると、製図の勉強時間が増える。
自然勉強時間は2000〜4000時間級になっちゃうんだな。

まぁ、建設大臣時代と違って、国土交通大臣時代は超難関ですよ。
402401:04/02/04 01:17
ちなみに
<<397の2000時間ってやつは
建設大臣後期の平均勉強時間ですな。
403401:04/02/04 01:19
↑スマソ >>397 ね 方向逆だったわ
404名無し検定1級さん:04/02/04 02:38
>>401
禿同
他の板↓
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1026647246/
では一級建築士を15回目にしてやっと受かった神がいます。
マジで総合資格の講師なれるのでは?
ランクV、Wは論外にしても、ランクTとUは運に近い部分があると思う。
しかも東京、神奈川、大阪、愛知、埼玉では補正で人数減らされるし・・・。
筆記や面接のみで受かる試験とは違った種類の難しさがあります。
405名無し検定1級さん:04/02/04 11:55
一級建築士はいいよ。
建設業界自体は不況だが、一部の業界を除けば同じこと。
この資格は建設業界では、業務独占資格なんだよ。(各職人の資格は除くけどね)
それは明確に建築士法で定められている。
これは、医師や弁護士などに通ずるものがある訳です。(難易度は別として)
後発の資格として、インテリアプランナー(元国家資格だったが民間資格に格下げ)や、
インテリア・コーディネーター、※住環境福祉コーディネーター、※マンション管理士、
キッチンスペシャリスト、カラーコーディネーター等々が昨今出て来たわけだが、
建築・インテリアに関しての法的活動は一切できないんだね。

一級建築士の出題範囲はやたらめったら多い。
その中に後発の資格に関するものは試験範囲にほぼ入っているわけです。(※印は半分程度)
俺の友人も建築・インテリア関係の資格をわんさか持っている輩がいるけれど結局
「一級建築士だけしか役にたたない。」と言っている。
それと、不況と言えど衣食住の住である建築は永遠に無くなることはないからね。

やる気のある奴は受けてくれ。>>401も言っているが、
働きながら3000〜4000時間ふらふらになりながら勉強すれば、、、
受かるかもしれないよ。
406398:04/02/04 13:29
まあ、俺が受かったのは5年前だし今の難しさを聞いてもいるので、一概には言えなかったな。

ちなみに俺は学科4回目で受かって製図2回目でぎりぎり通った。
独学とは言え、よくもこんなに落ちたもんだ。
その間の延べ学習時間は多めに見ても600時間くらいだな。

勉強は試験2ヶ月以上前にやっても忘れるからそれまでは手を付けない。
ノートも作らず、問題集と解説のみ。
学科4回目と製図の2回目はさすがにまじめにやった。
1ヶ月前から日曜は外出しないで勉強したし、残業して11時に帰宅後2時間はやった。

半端な俺だが独学で取ったのが唯一の自慢だ。なんせ高卒なもんで・・・。
あ、技術士1次も予想通り合格してた。ほめて。
407名無し検定1級さん:04/02/04 14:33
某建築士学校に通ってるんだが、テキストの厚さが去年より厚くなってる。
数年前と較べると全然厚みが違う。
408名無し検定1級さん:04/02/04 21:39
>>398 サンキュッパ・・・ヤスモンクサイ
5年前に5年かかって合格?
相当なDQNだなこりゃ。

って言うかネタは要らんよ。
409398:04/02/04 21:51
ふん!なんとでも言えよ。
持ってりゃいつ取ろうが何年かかろうが「建築士様」よ
410名無し検定1級さん:04/02/04 22:14
>>398
まぁまぁ怒るなよ。
でもさぁ やっぱ建設業界って一級以外役に立たんのぉ
411名無し検定1級さん:04/02/06 00:21
漏れは建築専門学校卒で、去年27歳のとき二回目で一級に受かったけど、そ
れまでコンビニのバイトくらいしかしたことなかったんだけど、死ぬ気で一級
の勉強して受かったら、ちゃんと就職できたよ。

ネタじゃないよ、職歴はもちろん偽装だけど、受かったらこっちのもんよ。
製図で落ちた一回目もがんばったけど、二回目のときは後がないからバイト
もせず実家に帰って、試験三ヶ月前は、毎日製図10時間以上は書いてたよ!
合計2500時間は勉強したと思う。

そして合格したらすぐ就職できたよ〜、設計に監理してるよ。
一級受かってなかったら、一生コンビニ店員だったかもしれないのを考えれ
ば、すごい資格だと思う。
ほんとに苦労したのは実務がさっぱりわからなかったら毎日罵倒されたこと
かな、最近やっと少しわかってきて、ホッとしてます、図面の色塗りしかで
きなかったからね。

月収も20万程度しかまだないけど、職歴無しでちゃんと就職できただけで
も、不景気な世の中すごいことだと思っています。

やっぱ一級は役に立つと思うよ、まぁ漏れはまだ早く受かったほうで、知り
合いとか何年かかっても受からない人がゴロゴロいて、この人たちはいった
い何千時間やっているのか疑問に思う。。。

漏れは一級建築士になって良かったと思う
412名無し検定1級さん:04/02/06 07:52
>>411
偽装かよ・・・
413名無し検定1級さん:04/02/06 09:16
>>412
っぽいね。
414名無し検定1級さん:04/02/06 09:33
私は世界一の建築士だ。

僕に意見をするのはこれが最後にしてくれないか?
415名無し検定1級さん:04/02/06 11:08
俺も一級もていたおかげでゼネコン現場監督から設計事務所に
転職出来た。
資格のおかげだ。
一級持っていなかったら今でもコンクリートまみれになりながら
危険極まりない現場で仕事をしていただろう。
416名無し検定1級さん:04/02/06 13:17
>>415
ネタバレバレ
ゼネコンの現場監督上がりが設計なんてできっこない。
ゼネコンの給料は設計事務所の倍はある。
よって>>415は相当なDQNで稚拙なネタかきですね。
マスでもかいてねてなさい。
417名無し検定1級さん:04/02/06 13:27
415です。
そうなんです。設計なんて出来なかったのに雇ってくれたんですよ。
私にとっては神様みたいな人です。
法規は仕事しながら必死で覚えたけど、やっぱデザインのセンスが
どうしても超えられない壁になっている。
だから所長がエスキースしたのに私が実施設計をしています。
現場で覚えた細かい収まりなんかは得意ですよ。
給料も700万から500万に下がったけど、まあしょうがないね。
418416:04/02/06 17:58
>>415 ネタっぽいけど釣られたと思って…
おおせのとおりじゃ。
デザインのセンスをつけるには、若い時にどれだけ空間を体験するかにかかっている。
技術は盗むもので、意匠は体験するもの。
これを履き違えていくら、一級建築士やインテリア関係の資格を取っても
設計事務所で働き、建築家を目指すのなら全くだめですね。
僕は若い時から、美術や彫刻が好きで14才からデッサンを始めた。
高校はデザイン科で、芸大に進みそのまま芸大教授のアトリエ系事務所に就職。
20代は勤めながら、かなりの建築や芸術を見て廻った。
これが今、開花しているのだと感じるよ。
ただ、君に絵心と少しの才能があるのなら遅くはない! がんがってくれ!
419名無し検定1級さん:04/02/06 23:18
415です。
>>418
ありがとう。頑張ってみます。
っていうか、頑張るしかありません。
ルイス・カーンだって50歳からでしたからね。

カーンで思い出したけど、私が出た大学の先生が、カーンは
50歳までスタディしていたってのを直訳して勉強していたと
教えていた。
当時は「ふーん、50歳まで建築の勉強していたんだぁ」なんて
思っていたけど、設計の業界に入ってスタディの意味が勉強以外に
あるのを知って「さすが俺が卒業した大学。先生もアホだったんだ」
と思いました。
420名無し検定1級さん:04/02/06 23:33
>>419
カーンは大学も建築科を優秀な成績ででてそれなりに
設計に従事してたはずだぞ。ビッグネームになるのは
遅くからだが、それはミー巣も一緒。50までスタディ
しかしてませんなんて、無職ひきこもりおたくじゃ
ないんだから・・・
あんたも常識で考えろよ・・・
421名無し検定1級さん:04/02/07 00:36
ガーン
422名無し検定1級さん:04/02/07 07:43
カーン

 大相撲からプロレスに転向した1メートル92、130キロの巨漢。
本名・小沢正志。71年日本プロレス入りし、新日本プロレスへ。76年の海外
遠征時、口ひげにモンゴリアンスタイルの弁髪で大暴れ。81年に“大巨人”ア
ンドレ・ザ・ジャイアントの足を骨折させて一躍有名に。その後、新日本から長
州力率いるジャパン・プロレスの一員として、全日本プロレスに参戦。87年に
引退。
423名無し検定1級さん:04/02/07 11:02
きらー・かーん かい(w
424名無し検定1級さん:04/02/07 13:50
419はスタディを勉強と直訳した大学の先生のアホさ加減を話しているのでは?
425名無し検定1級さん:04/02/07 23:00
>>419にモンゴリアンチョップ
426名無し検定1級さん:04/02/09 16:15
>>420
ガッコのセンセは非常識だというのが世間の常識だが。
427名無し検定1級さん:04/02/19 17:28
地上とって公務員の方がいいんですかねぇ。
428名無し検定1級さん:04/02/19 17:47
>>427
今の時代はね。
10年後はわからないよ。
429名無し検定1級さん:04/02/25 23:12
一級建築士、この板での評価低いね
やはりH12年以前が易しすぎたな・・・
430名無し検定1級さん:04/02/26 09:00
>>429
易しすぎないよ。当時でも10%前後だったし。
確かに難しくなったかもしれないが、受験しても取れない奴が言い訳として
「昔はよかったね。易しかったから」
「昔なら取れたけど、今は難しいから」
なんてこと言ってるだけ。
そりゃあ、5ケタ番号時代は数段簡単だったろうけど。
431名無し検定1級さん:04/02/29 21:56
一級受験生はどの板によくいるんだろうか?
2chなんてやってる暇無いのかな・・・。
432名無し検定1級さん:04/02/29 21:57
1級土木施工とどっちが難しい?
433名無し検定1級さん:04/02/29 22:02
>>432
君はさっき簿記スレを荒らしてた工業高校生か?
434 ◆j0Oon93KwY :04/02/29 22:07
荒らしてないです。
答えを捜して廻っているだけです。
435名無し検定1級さん:04/02/29 22:25
>>434
君は英語と数学どっちが難しいと思う?
436名無し検定1級さん:04/02/29 22:29
434じゃないけれど果てしなく数学だと思われ
437 ◆j0Oon93KwY :04/02/29 22:38
英語ですね。
どこに行っても答えがないよ・・・

438名無し検定1級さん:04/02/29 23:11
>>431
http://science2.2ch.net/doboku/
へ逝ってみれ。わんさか(ry
439名無し検定1級さん:04/03/19 11:27


440名無し検定1級さん:04/03/26 18:37
age
441名無し検定1級さん:04/03/30 14:57
やはり建設業界トップ資格は技術士(建設)でしょ。
なにかの本に書いてあったけど1級建築士と技術士(建設)の
難易度の差は宅建と弁護士くらいの差があるみたい。
それと技術士(建設)を持ってれば(特に道路、河川)、
建設コンサルタント会社に名義貸しだけで年収300万ゲットできる。
442名無し検定1級さん:04/03/31 01:07
>>441
お前は早く両方受験しろ
443名無し検定1級さん:04/04/02 23:08
>>441
神話?
444名無し検定1級さん:04/04/03 00:32
>>441
おまえは早く就職して社会を知れ
技術士の建設は土木系だろが
445名無し検定1級さん:04/04/03 19:40
「なにかの本に書いてあったけど」って受け売りかよ、
人のロジックを援用すなよ、稚拙すぎるぞW
446名無し検定1級さん:04/04/04 20:13
総合資格の受付嬢をやってます。
面倒見はかなりいいと思うけど、どーなんでしょうねえー
最近は若い女性の受講者も増えてますね。
447名無し検定1級さん:04/04/04 21:02
>>446
どこまで面倒見てくれるの?
448名無し検定1級さん:04/04/04 21:03
>>446
どこまで面倒見てくれるの?
449名無し検定1級さん:04/04/04 22:25
>>446
どこを面倒見てくれるの?
450名無し検定1級さん:04/04/05 08:48
>>446
受付嬢だって?!風俗嬢あつかされているぞ。(爆笑)
451名無し検定1級さん:04/04/05 20:02
実は私一級建築士の彼におもちゃにされて捨てられちゃったの
予備校の営業マンしていて彼を担当して知り合ったんだけど、
もう、おまえ飽きたって、だから、だから(泣).・・・_| ̄|○
452名無し検定1級さん:04/04/06 00:27
>>451
だから風俗嬢の道を選んだんだね。
453446:04/04/06 01:16
>>451は私じゃないし。
でも受付やってるとカコいい人とか優秀な人とかは
チェキっちゃうよw
でも受講者より社員のほうがいい感じの人が多い
454名無し検定1級さん:04/04/06 01:32
>>453
チェキルって何だ?
455名無し検定1級さん:04/04/06 03:21
check it out>チェキラゥ>チェキル
456名無し検定1級さん:04/04/06 03:48
面倒見のよい女はイイ女だとは思うが、そういった女はロクでもない男がくっつく。
そんなもんだ。でも一生男無しの男日照りよりはマシだろ。
457名無し検定1級さん:04/04/06 06:13
 >>453
っていつか、男をcheck it outするのは自由だが、
だれも、男日照のあんたに眼中にいないと思いますが。W
それに、社員って給料安いんでしょ、私は絶対NG!!
458名無し検定1級さん:04/04/06 06:23
男目当てかよw
笑わせる。
459名無し検定1級さん:04/04/07 09:43
オ〜イ!!男日照!!
職場じゃ誰にも相手されないからって、
ここで喧嘩売って会話してもらおうと思っているならやめとけ、
みんな、見破られているんだからな。

ところで、男日照何日目ですか?
これに答えると、みんな断食と同じように情けさかける人がいるかもしれんぞ!!
460446:04/04/07 17:24
私は学生アルバイトです。
男日照りって失礼だなー
わざわざ受付で探さなくても
愛しの彼氏がいるからいいんだ。
カコいい男には目が行くっていうだけだよ。

461名無し検定1級さん:04/04/07 21:45
水臭いぞ!!ヒデリン!
そんな演技しなくても解ってんだから!
ヒデリンは演技が下手だから、みんなお見通しだよ!

受付嬢って女の人が受付することを言うんだよ、もしかして、
ヒデリンは日本の滞在期間の短かい、不法入国者かな??
ヒデリンばれないようにねW
462名無し検定1級さん:04/04/07 22:39
ヒデリンってニックネームつけてもらって、案外人気有るじゃん!!
ところで、愛しの彼氏がいるからいいんだって、
時たま薬が切れて妄想して変なこと言ってしまうんだ、
病院でみてもらったほうがいいぞ!

463名無し検定1級さん:04/04/08 01:43
愛しの彼氏だと??
ぎゃはははははははは(^▽^)
私の私の彼はぁ〜♪2chネラ〜♪
464名無し検定1級さん:04/04/08 12:27
↑ ヒデリンが壊れた!!

ヒデリン大丈夫だよ、みんながいじめているわけではないよ、
自慰意識過剰(ジイイシキカジョウ)だぞ、ヒデリン!
465名無し検定1級さん:04/04/09 15:25
おしゃれとかの印象が強いみたいだけど、本当に悲惨ですよ。
忙しいのは、どれも一緒かもしれないけど、とにかく給料が安いです。
同程度の偏差値の他学部と比べると、300万位安いです。
一級建築士で、戸建て住宅を担当してる、38歳です。
上場企業勤続16年で、資格取得後13年です。
年収は、総支給で550万位です。
同世代は、750〜800万位の様です。
休日は、隔週2日制です。
幾ら、負け組み産業といえども、酷くないですか?
ちなみに、弟は、某上場企業の経理職で、28歳で680万だと言ってます。
別に、会計士や税理士でもありません。
かといって営業はしたくないな。
466名無し検定1級さん:04/04/15 12:59
一級建築士持ってても仕事が無くちゃ役に立ちません。
営業人最強の一級ペテン師の資格が役に立つ。

取得する方法を教えれ。
467名無し検定1級さん:04/04/15 14:15
( ´_ゝ`)フーン
468名無し検定1級さん:04/04/16 01:49
>>465
38歳にもなって他人に使われてちゃダメダメよ。

しかも営業したくないって.....ププッ



あ、施工会社の方でしたか、ププププッ





死ね。
469名無し検定1級さん:04/04/16 06:28
東大院卒ですが、低得点で落ちますた。

勉強時間は、週1時間くらい。。。鬱。
470名無し検定1級さん:04/04/16 12:39
ここ数年の難化で一流大卒でも結構落ちてるね。
471名無し検定1級さん:04/04/29 06:39
もっと難化するらしい。今年から…
その筋の情報だ。
472名無し検定1級さん:04/04/29 17:28
去年の学科並みを想定 
ただし、今年は出題ミスが無いようチェック確認を
幾重にも徹底するらしい。
と言うことは、合格率はさがるのかな
473名無し検定1級さん:04/05/15 15:10
今日の朝日新聞読んだ?

建築士試験会場で会場への近道を日建学院アルバイトが集団で通せんぼって。
受験生は回り道を強いられたの?
474名無し検定1級さん:04/05/16 01:39
>473
見た見た。あれマジ?
ってか、なんかしょぼい争いだなって思っちゃったの漏れだけ?(w
475名無し検定1級さん:04/05/16 01:44
建築士コース受講料がアルバイトのバイト料になっているのです。
他の資格講座に比べてばか高い受講料なので、それでもぼろ儲け。
476名無し検定1級さん:04/05/16 01:46
簡単に金になる楽な商売なのでナワバリ争いが激しいのです。
477名無し検定1級さん:04/05/16 01:58
へえ〜
478名無し検定1級さん:04/05/16 07:42
>>473
内容を教えて欲しい
479名無し検定1級さん:04/05/16 10:48
>>478
図書館で見てこいよ。
480名無し検定1級さん:04/05/25 14:08
ageage
481名無し検定1級さん:04/06/02 01:43
受験資格について質問なのですが、
大学卒業して今サブコンに2年勤めているんですけど、
(もっぱら機械設備設計・基本計画)
「建築」に関して受験資格はあるんでしょうか・・・。


最悪親父が建築事務所経営してるので一筆書いてもらえればいい話ではあるのですが。
482名無し検定1級さん:04/06/10 17:09
>>481
大丈夫、でも正直に実務内容を書いちゃダメ。
サブコンでも建築設計と書けば無問題だよ。
483名無し検定1級さん:04/06/12 07:31
一浪して今年度大学卒業の予定です。
私は技術職につきたいということがわかりましたが、
今IT業界か建築業界どっちかでまよってます。
どちらがよろしいですか?
来年から専門学校いこうとおもってますので悩んでます。
484名無し検定1級さん:04/06/12 19:39
建築・建設業界で仕事をする方は一級建築士を取得するのは常識のこと。
この理由は名刺を渡すときに「私はこれくらいの資格を取る知識と学力が
ありますよ」と無言で相手に訴えるのだ。単なるご挨拶に使用するためだけの
資格なのだ。
 家やマンションを造るのは一級建築士でなく、現場のオヤジが汗水流して
手抜き工事をしながら造るので、みなさんご心配なく。
485名無し検定1級さん:04/06/12 20:14
一級建築士は単に能力試験的な要素が強い。
一級建築士を持ってると建築基礎学力が水準レベルにあると思ってもらえる。
取れる能力があるのなら取っておいて損はない。

一級を取得できない奴は一級建築士の指示に従い、図面でも書いていろ。
何度でもチェックしてあげます。
486名無し検定1級さん:04/06/15 20:18
建築士予備校はホントにアホ。
ペテン営業でウソつきまくり。
早くつぶれてください。
487名無し検定1級さん:04/06/15 20:54
>>大学行ってまた専門学校いくのか?
488名無し検定1級さん:04/06/17 06:49
来年からいくぜ
ペテン営業でもなんでもなってやるよ。
とりあえず2級とって実務経験つんで
1級ぜってーとる。
てかIT業界よりはましだろ?
489名無し検定1級さん:04/06/17 06:51
>>488
10年以上はかかるな 南無…
490名無し検定1級さん:04/06/17 07:51
>>489
うるせー お前みたいな低脳じゃねーんだよ。
絶対1級あと6年でとるよ。
491名無し検定1級さん:04/06/17 09:29
>>488
一級建築士の受験要項読んでみ。
2級は7年の実務、一級は二級取得後4年の実務だから、10年以上かかるのよ。
例えキミが優秀でもね。
492名無し検定1級さん:04/06/17 09:57
>>491
だから来年2年生の専門学校いくんだって!!
だから卒業次年度に2級とって就職4年で1級の受験資格得れるだろ?
だから6年だっつーの。
ちゃんと調べてるよそんくらい。
493名無し検定1級さん:04/06/17 19:55
2級は予備校使うなよ。
1級だってアホ予備校じゃなくて、講習会やってるところあるんだからさ。
バカ営業マンの口ぐるまには乗らぬように!!!
494名無し検定1級さん:04/06/17 20:11
>>493
なにいってんだ?
2級受験資格実務経験7年だろ?
2年の学校いったらその時点で受験資格得れるだろ?
5年も早く受験できるんだぞ。
お前頭悪いだろ。低脳童貞ブサ
495名無し検定1級さん:04/06/17 22:07
>>494
同じ、”通う”なら専門より大学にしとけ。
496名無し検定1級さん:04/06/17 23:11
>>495
俺今24歳だけど
それでも大学いったほうがいいかな?
497名無し検定1級さん:04/06/18 13:48
>>496
他の道へ進むことを薦める。
3K職場(設計でも)の上に給料安い。
公共工事激減で斜陽産業だよ。
498名無し検定1級さん:04/06/18 16:02
>497
ITよりはましだろ?
ITは鬱で死人続出だし死ななくても廃人なりやすいらしいし、
3Kってそんなにつらいの?
そのつらさを詳しくキボン
場合によってはあきらめます。
499名無し検定1級さん:04/06/18 16:11
>>498
とりあえず業界情報仕入れましょう。
土建板
http://science3.2ch.net/doboku/
建設・住宅業界板
http://money3.2ch.net/build/
このスレなどいかが?
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1080649010/
500名無し検定1級さん:04/06/18 18:40
>>499
みたかんじITよりはぜんぜんましっぽいですね。
しかし給料がやすいのが欠点。
ITよりましならどこでもいいって朽ちなんでやっぱ建築いきます。
小売とかITとか営業も糞っぽいので。
501名無し検定1級さん:04/06/18 22:18
まあ、大学に通って何にも見出せなかった貴方はその時点で愚かなんだけどさ。
>>500よ、よく聞け。一応、忠告ね。
大学卒業後、専門へ通い高卒に混じって案の定村八分。高卒も専門に来る程度の馬鹿な部類しか居ない。
嫌気から途中ドロップアウトするか。歯を食いしばり耐えて卒業できても2級建築士。仕事に就く。
資格はあるがサァって時に専門程度の場所における座学で学んだちっぽけな事は役に立たず。
その資格も今や万人が参考書だけで取得できるような価値の無いものとなっている。
大卒後、専門卒の中途採用扱いでは、建築士を活用した部署には配属されない。
ふと気付けば、ストレート工業系建築科大卒の海外転勤を経験した帰国組みに見下される。
彼らは25〜27歳で同年代。恐ろしく出世している現実。
年齢から考えば同じなのに、貴方には1級建築士の受験資格がない。彼らにはある。
そんな彼らには未来がある。しかし貴方はリストラ。リストラといった事が無くとも辞職といった流れにされる。
だが、貴方のような中途半端な奴を雇えるのは従業員5人以下の極小工務店くらい。貴方を雇える程度の場所なんて潰れて当然。
30代、冷静になり周りを見渡せば結婚して幸せな家庭を築いたパパが貴方と同年代。
幸せが何でありどういった尺度で測れるものかは解らないが「大卒→建築系専門」に今のところ幸せなどかけらも無い。
502名無し検定1級さん:04/06/18 22:19
そもそも大学で何かをつかめなかった奴に幸せなどあるわけが無いのだが。建築を目指すには大学を選び損ねた時点で手遅れ。
この際はっきりいっておくと、大学生が専門学校を卒業する事は、高校生が「就職ないし何も具体的にやってみたい職種が無いから
興味がある分野の大学に通おう。」といった次元ではない。これ以上選択を先延ばしできない現実がある。
大学で何かを見つけれなくても良い。大学で学んだ事がこれからの人生でさらに深く学ぶ事だと思って「IT関連」を専攻していたならそちら方面に進め。
ただでさえ、1浪しちゃっているのなら、その穴を埋め戻すのは大変。1浪分、年下の奴が職場で同期といった事になるだけでも真に重苦しい。
建築業界で羨ましい奴らはごく一部である。旧帝大の建築(土木)科をストレートで卒業し清水や竹中に就職できた奴ら。
もしくは、低学歴であっても自らの持つ、人には無い秀でた才能を惜しみなく発揮できる安藤のような人間。
このような者の陰には「大卒→専門」といった下っ端が膨大に居るんだけどね。
503名無し検定1級さん:04/06/18 22:23
>>502
わかったよ。
建築の専門学校行くわ。
とりあえず飯さえくえればいい。
504名無し検定1級さん:04/06/18 23:33
建築やっていくなら院卒は最低条件なんだよな。
学士の俺は一生日の目をあびない日陰の人生を歩むことになる。
505名無し検定1級さん:04/06/19 00:23
>>504
別におれは地位とか名誉はどうでもいい。
建築がすきだからその仕事して飯が食えればいい。
それだけ。
506名無し検定1級さん:04/06/19 01:20
>>505
建築が好きだって気が付くのが遅かったね。
せめて高校の進路決定時に気付けばね。
もう、手遅れだよ。
飯も食えなくなるからIT関連に進みなよ。
507名無し検定1級さん:04/06/19 01:41
>>506
ITは飯は食えません。
はっきりいってインフラ整備されればネットワーク系は
全滅。
PGは廃人。建築が一番いいと思います。
ちなみに私は>>505ではありません。
あと24歳から専門いっても遅くないだろ。
お前いい加減なこというなよカス
508名無し検定1級さん:04/06/19 01:53
お前の指す「お前」じゃないが
俺も24才から専門なんて有りえんと思う
専門って出来の悪いガキの巣窟だろ
509名無し検定1級さん:04/06/19 02:02
大学を卒業しているなら
東京大学院へ入れば?
建築学を専攻すればもう
国内で向かうところ敵なしだよ
510名無し検定1級さん:04/06/19 02:49
>>508
そういう低脳な偏見はやめとけ。
たしかにできの悪いやつはいるが
相対的にみれば大学と専門の建築のDQN度の比は同じ。
どれだけ学生時代に流されずに勉強したかだよ。
お前相当低脳だな。
専門でも大学でも同じだよ。
511名無し検定1級さん:04/06/19 18:39
何が同じなのか知らんが、ピンで動くにしろ会社組織に入るにしろ専門は大卒に劣る事は明白。
512名無し検定1級さん:04/06/19 19:07
一級建築士ってそんなに必要ものなんですかね?
513名無し検定1級さん:04/06/19 19:39
>>512
一応、業務独占資格ですから。
独立したい人なら必要。
食えるかどうかは別だが。
514名無し検定1級さん:04/06/19 19:46
>>511
あまり過去の投稿を読んでいないようだけど
大卒から専門に入った人は大卒。
よって大学の履修以上のことを専門で学ぶわけだから
社会に出るのが遅くなるといった事以外に損はない。
最近は専門学校でも資格予備校のように夜間部とか
結構多く出来ているからその辺りを探ってみるのが良い。
最終学歴が専門だと大卒に負ける事は理解できるしその通りだと思う。
ただ、この流れでは。
515名無し検定1級さん:04/06/19 23:31
>>511
たしかに大卒は専門より有利だがそれは
マーチ以上の大学の場合
E、Fランクの大工大学でたから専門より上という奴は
むしがよすぎ。
はっきりいってE,Fランクの大工大学と専門は同じというかオナニー
516名無し検定1級さん:04/06/20 00:15
やっぱ、東京大学院だな。
建築ならどこにも劣らんな。
517名無し検定1級さん:04/06/20 00:47
名だたる建築家はほとんど東大院卒だからな。
東大圧勝!
518名無し検定1級さん:04/06/20 03:14
ワロタ
519名無し検定1級さん:04/06/20 05:37
>>517
専門卒建築家は糞なのか?

俺は専門卒建築家なのだが・・・・
520名無し検定1級さん:04/06/20 15:47
>>519
朝の5時の書き込み。その時間に起きたのなら糞。
その時間まで仕事なりで起きていたのならウジ。
521名無し検定1級さん:04/06/20 17:57
>>519-520
大体、自称で「建築家」と名乗る奴に、ロクな奴いないよ。
522名無し検定1級さん:04/06/20 19:38
>>519
ああ、お前は糞だ。

俺の知り合いで信州大学理学部数学科を卒業した後、建築の専門学校に行った
奴がいる。
確かに頭はいいのだが、今は施工図屋さんになっている。
頭はいいだけに惜しいよな。
523名無し検定1級さん:04/06/20 20:38
信州大学というとセンター三科目とかいう?
受かってもMARCHの奴が何人かいたな。
524名無し検定1級さん:04/06/20 20:39
>>522
いまどき施工図なんて中国で安く書かせるものだろう。
525名無し検定1級さん:04/06/20 20:57
そう、だから他学科の大学卒業して建築の専門学校行った奴の悲惨さを紹介しただけだよ。
526名無し検定1級さん:04/06/21 00:13
わかったよ。
建築士は糞ってことなんですね。
専門学校いくことやめました。
素直にDQN小売に就職するわ。
527名無し検定1級さん:04/06/21 00:38
>>526
おい、まて!>>524が中国での施工図製作価格相場の半額でお前に仕事をやるってよ!
良かったジャン!1枚2500円だぜ。日本では食ってけんからカンボジアにでも移住して仕事貰え。
528名無し検定1級さん:04/06/21 03:32
俺は絶対設計には携わらない。
現場監督とかの方向でいくわ。
設計はセンスとか俺ないから現場監督ならおそらくいけるとおもう。
でも一級をとらないと話しにならないがなw
529名無し検定1級さん:04/06/22 00:38
現場監督やるなら一級施工管理技師で十分だよ。
一級建築士持っていることに越したことはないが、無いからといって話にならない
ことはない。
530名無し検定1級さん:04/06/22 00:58
現場監督 設計両方やりたいっていうのは、
日本社会では不可能なのですか?
どっちかってことになるのですか?
それとも
設計→現場監督
現場監督→設計
だとしたらどっちの方向がよろしいですか?
531名無し検定1級さん:04/06/22 01:16
>>530
住宅専門のちんけな工務店なら設計から現場までやらされるよ。
532名無し検定1級さん:04/06/22 01:34
>>531
それで毎日労働時間17時間くらいでサービス残業で
手取り12万と聞いたのはガセ?
ほとんどこの業界の給料ってこんなものなのか?
533名無し検定1級さん:04/06/22 04:15
>>532
それは設計事務所の労働時間と給料だな。
住宅専門工務店で、それくらいの労働時間だったら手取り20万以上はある。
そのかわり仕事がなければ(労働時間短かけりゃ)給料安い。
設計事務所は仕事で忙しくても給料安い。
534名無し検定1級さん:04/06/22 06:04
>>533
設計ってITでいったらプログラマーみたなもんか。
廃人なりそうだな。
設計はやめとくかセンスねーし俺。
535名無し検定1級さん:04/06/22 06:20
>>534
プログラマーよりはまだましなんじゃないか?
536名無し検定1級さん:04/06/22 13:03
プログラマーでも個人経営だけど株式会社みたいなところ勤務だと給料安いでしょ。
建築設計でも個人経営設計事務所がほとんど。酷いところは親方と弟子みたいな主従関係が今の世の中でもある。
その上、給料安い。

だから一級建築士取得して独立、又は関連する業界へ再就職する奴は多い。
少なくとも就職には有利だよ。
又、40過ぎても就職先はあるから。決してドカタやガードマンにはならなくて済むからね。
537名無し検定1級さん:04/06/22 13:35
40過ぎても就職先はあるから。
538名無し検定1級さん:04/06/22 13:36
この資格の平均取得年齢は30歳超えてるからね。
539名無し検定1級さん:04/06/22 15:45
普通>>534みたいな発言すると、
業界アンチがそうとう来ると思ったが、
意外と批判がないってことは
設計ってまだましなのかな!?
今25歳で人生もう一回1からやり直そうっておもってるのだが、
最後の賭けにでるかな
540名無し検定1級さん:04/06/22 16:55
>>539
反論の余地が無いだけ
541名無し検定1級さん:04/06/22 18:59
>>540
お前に聞いてない。消えろ
542名無し検定1級さん:04/06/22 19:21
独立独立っていうけど
そんなに簡単に顧客取れるの?
店構えて待ってるだけじゃないんでしょ?
543名無し検定1級さん:04/06/22 19:26
>>1
大手ゼネコンで普通に働くのが一般的
544名無し検定1級さん:04/06/22 19:38
>>1から最後まで読みました。
感想:
負け組みの遠吠えですね。
俺は建築士として誇りもあるし仕事もいつもではないが楽しい!
つらいことはたくさんあるが、それも人生経験としてがんばってる。
このスレで批判してる人たちは相当負け組みか、そうとう嫌な目にあってるんだなぁとおもった。
545名無し検定1級さん:04/06/22 19:42
だからさ〜
1級建築士が食えない食えないっていうならどのように食えないか詳しく
いってくれないと説得力ない。

あと飽和状態ってどこにそんなソースがあるんだよ。

設計事務所は食えないっていってるけどたまたまお前らがブラック設計事務所にあたっただけだろ。
自分の職選びのわるさを恨むんだな。

全く負け組みの奴らはほかの人まで巻き込む癖があるからなぁ。
546名無し検定1級さん:04/06/22 20:27
545
まったく同意。設計事務所でも、まともな
ところはあるよ。
ここに書き込みしてるのは資格・実務経験も
無い学生ばっかりだねw
547名無し検定1級さん:04/06/22 21:17
「臭いな」って屁をこいた本人が1番最初に言うらしいぞ。
548名無し検定1級さん:04/06/23 22:59

ITは資格不要だし、建築も1級持っている人に名前を借りればいい。
いずれも学歴じゃなく、その人(会社)の作品やセンスで評価されると思う。
建築なら意匠が命だと思うし(もちろん設備も大事だと思うよ)
IT系なら誰もが使いやすいソフト開発、
ハードならコストが低く抑えられるコンパクトな製品を開発することだろう。
しかし、個人的にITは進められないな。技術の進歩が早すぎるから
オジさん世代になった時にこの世界に残っておれるかが心配。

>>530
公務員の建築を受験すれば?
工事金額が億もする工事はコンサルに委託するだろうけど
少ないものは自社設計のはずだから、設監両方ともやれると聞いている。
ただし、規模の大きい自治体は設計と監理が分かれている部署もあるから。

ちなみに私は学校で情報を勉強したけど、今は建築の仕事に従事しています。
549名無し検定1級さん:04/06/23 23:26
>>548
私も情報の学校卒業して今路頭に迷ってます。
親がもう一度学校行かしてくれるといってのだが、
私はもう一回最初から建築として行こうとおもってますが、
建築士2級、1級とったとしてもセンスが必要なんですよね!?
やっぱり安定した生活はきびしいですか?
550名無し検定1級さん:04/06/23 23:39
>>549
厳しいよ。
551名無し検定1級さん:04/06/23 23:40
>>550
お前はとりあえず消えとけ
552名無し検定1級さん:04/06/23 23:49
>>548
あなたの場合、情報系を卒業したあと建築へ就職ってことは、
2級建築士も7年実務経験しないととれないってことですよね?
553名無し検定1級さん:04/06/24 02:31
建築ってITみたいに綺麗な仕事じゃないからねぇ。。
554名無し検定1級さん:04/06/24 02:46
>>553
ITが綺麗?
なにか妄想が酷いようですが・・・・
ITははっきりいって廃人なるよ。
一日15時間以上数字と英語の羅列を解いていく内職みたいなもの。
デジタル土方といってじさつまでおいやられるほど精神を蝕まれる。
それに比べて建築は・・・
555名無し検定1級さん:04/06/24 02:48
>>554
現場に行けば体が汚れる。
人間の底辺を見て心も汚れる。
556名無し検定1級さん:04/06/24 03:34
>>555
だが2級、1級建築士をとって
そんな底辺のドリルでドドドって土方の仕事しないだろ?
ここは建築士の話だろ、なんで体が汚れて底辺の仕事するんだ?
557名無し検定1級さん:04/06/24 03:34
現場監督って矢島金太郎みたいな仕事なのか?
558名無し検定1級さん:04/06/24 05:12
>>556
一級建築士持ってて、体汚しながら底辺仕事を土方・職人連中に見せると感心される。
昔からある掌握術ですね。
二級・無資格者だと底辺仕事しても特別視されないよ。底辺仕事は普通だから。
大体、二級建築士なんて大卒したての現場経験無し(要は知識無し)小僧が持っている資格だから、職人の掌握術にはならない。

>>557
ちょっと違う。
55925歳職歴1年 現場監督補佐:04/06/24 05:40
>>558
最終的にはもちろん1級は取りたいと思ってる。いや取る。
しかし、進路としては1級建築士の場合
現場監督 と 設計はどちらの方向がいいのですか?
またはそれとも違う方向!?
560名無し検定1級さん:04/06/24 12:03
>>559
そんなことキミの特性が解らないから答えられない。
ただ、どちらの方向に進んでも、しばらくすると隣の芝生は青く見えてくる。
ま、どんな業界でも一緒だろうけどな。
561名無し検定1級さん:04/06/24 21:15
>しばらくすると隣の芝生は青く見えてくる。

それは言える。
最初現場監督やっていて設計がやりたくなったので設計やったが、しばらくすると
現場が懐かしくなった。
56225歳職歴1年 現場監督補佐:04/06/24 22:19
>>561
勉強になります。
やはり設計、現場監督ともにつらい仕事だということはわかりました。
でも私はもう25歳ですし、いまさら学校もいけませんし、
この業界でいくしかないので、これから設計か現場監督か考えながらいこうとおもいます。
今は現場監督補佐ですが、あと3年はいわれたことははいはいモードでいきます。
563名無し検定1級さん:04/06/25 05:55
サラリーマン金太郎みたいに
駅前にレジャービル計画を立てたり、
その交渉のためにオーナーに会いに行ったり、
現場へいって工事をしたりするような仕事って
現場監督のことですか? 
564名無し検定1級さん:04/06/25 08:39
>>563
だから違うって言ってるだろ。
現場監督は与えられた仕事を工期に遅れずに、施主(発注者)と設計者と職人連中とに板挟みになりながら現場を進めていく仕事。
最も大事な資質は交渉力かな。

一応金太郎は営業だったよな。
でも普通、建設会社の営業はレジャービル計画を立てたりはしない。
役所への名刺くばりと接待と裏談合の交渉が仕事だ。
565名無し検定1級さん:04/06/25 15:37
今度、ビフォーアフターに出るよ
566名無し検定1級さん:04/06/25 16:05
ビフォーアフターのような匠のようになるには
設計の道を進めばいいのですか?
567名無し検定1級さん:04/06/25 16:13
そもそもビフォーアフターの匠って
建築士1級とったりしてるのか?
あいつらはセンスオンリーだけじゃない?
568名無し検定1級さん:04/06/25 18:01
>>567
「建築家」と出る匠は全て無資格。
おまけに、トップライトに網入りガラス使わないなど建築基準法&条例違反多数有り。
569名無し検定1級さん:04/06/25 19:54
てかさ〜
例えば設計の道へいったとして、
設計ってセンスが必要なんならもし
あとでおれってセンスねーわって思ったら、
そのあとどういう方向の道へいくわけ?
もしかしてもうダンボーラーってこと?
570名無し検定1級さん:04/06/25 20:06
>>568
おそろしいですね。
安藤忠雄の本みたけど
建築は戦いっていってましたね。
連戦連敗の人生といってました。
これから縮小産業だといいますが、俺はなんかこれから
建築業界としていきていくことに自身がもてない。
じゃあ違う業界いったらって意見あるかもしれないがそう簡単にいけないしね。
ハァ
安藤さんのような運があれば・・・
571名無し検定1級さん:04/06/25 22:12
>>569
大きな会社なら居場所はありますが
小さな所なら、辞めてどこかの外注図面屋とか
資格があればほかの職種を探すかですね。
学校で設計製図トップクラスでも
その後設計で食べられるのは片手以下でしょうから見切りが大切です。
資格もそれ以外の能力もないとダンボーラーへの道はかなり近いですから
今45以上の建築系の卒業生の多い世代は大変ですね。
572名無し検定1級さん:04/06/26 00:00
>>571
35歳くらいで俺設計むいてねーっておもったら
もう後戻り不可能じゃない?
だとしたらやっぱり現場監督が一番いいんじゃないっすか?
きついけど。
573名無し検定1級さん:04/06/26 00:28
もっと気軽っていったら語弊あるかもしれないが、
設計でもっとセンスとか問わない生き方って無理かな?
設計=センス重大ですか?
もしそうなら現場監督人生を歩もうと思いますが・・・
574名無し検定1級さん:04/06/26 02:22
日建設計はセンスの無い奴が現場の施工監理をやらされているのに、監理の奴って
生意気なんだよな。
会社全体が生意気だけどさ。
575571:04/06/26 21:36
>>572
30ぐらいで一度考えた方が良い
そこからなら裾野の広い業界だから
経験を生かした転職も容易。
>>573
無論、センスを理解でき
設計図を作成する能力があれば
設計サイドで十分食えるが
単なる便利屋で終わるの可能性も大。
>>574
虚栄を張らざるえない人もいるので
生温かい目で見てやってくださいw
能力のあるひとはそうゆう事しないんだけどね。
576名無し検定1級さん:04/06/26 21:47
現場監督もやはり大工みたいなことするの?
ただ監視してるだけ?
577568:04/06/26 22:59
>>573
俺は 設計=センス
だとは思わないな。
建築(意匠設計)が好きでやっている香具師はみんなそう思っているだろうが。
センスのみで書いた図面は見た目は良いが収まりや耐久性、構造的な強度が悪い場合が多い。
うちは意匠設計、構造計算から開発、定期報告等パースと設備の図面以外外注無しで全てやっていて利益追求している。
30数年設計事務所やっているが、親父の平均年収は30年前からの平均で2000万円は超えている。
かと言ってぼったくり価格ではなく、一度設計をしたお客さんからは次々と特命で仕事もらっています。
「建築家」の先生はいい加減な人が多いが、○○先生(親父)は違いますねと、よく誉められる。
決してデザインで誉められることは無いが、当たり前のことを当たり前にこなし、客の望む物を作れれば良いと思う。
一例として、川沿いの工業団地が出来たとき、外注の寄せ集めで設計された工場はそれなりの出来だがとても安く出来上がりました。
私のうちで設計した工場は隣の工場のオーナーが「地下室作るんか?」と馬鹿にするほど大きな穴を掘って杭打ったり地盤改良して余裕のある部材を使って工場を作りました。
数年後、隣の工場ではまだ傾きはしないものの、壁にヒビが入ったりして、見るからに床が傾いてきている感じです。
うちで設計した工場場びくともしません。
オーナーにはとても満足いただいています。
578名無し検定1級さん:04/06/26 23:25
>>577
でも最初は現場監督人生になるとおもいますが、
途中で設計にいこうとおもえばいけるものなのですか?
ただいま26歳現場1年経験してます。
資格ないけど二級は取れる予定です。
579名無し検定1級さん:04/06/27 00:24
>>578
26なら問題ないんじゃない?
580571:04/06/27 00:37
通常バランスの取れた設計を提案・作成できる能力を
設計センスといいますから
577氏のお父様は設計センスが優れているのですね。
いわゆる狭い意味でのデザインセンス
(これもデザインを表層的に誤って使っているけど)
だけでは仕事は出来ないのは当然です
良い相棒か番頭さんを得ることが出来れば別ですが。
でも、その手の誤解は昔からありますね。
581名無し検定1級さん:04/06/29 01:04
建築関係の仕事で取っておくとよし国家資格ってありますか?
宅建とか不動産鑑定とか土地家屋調査士とかいいのですかね?
582名無し検定1級さん:04/07/01 14:31
建設業系資格なら多分セコカンが一番需要あると思うよ。
スレ違いだが。
583一級建築士ですが:04/07/08 12:05
一級建築士や一建施なんてものは建築(監理・管理・設計)に携わる人間なら最低限必要なもの
だから、食えないのは当たり前です。ただの名刺の肥やし。。

-------------------------終了----------------------------
584名無し検定1級さん:04/07/08 12:32
土地家屋調査士のほうが儲かるんじゃん
585名無し検定1級さん:04/07/08 19:02
>>584
二級建築士をとって土地家屋の2次免除で合格して土地家屋生活したほうがいいべ!!
決まり!!
俺も今年2年後2級とって平行して土地家屋の勉強するわ
んで最後は司法書士。
ウマァになればいいがな。
586名無し検定1級さん:04/07/09 08:07
>>585
そら、ダンボール家屋生活より土地家屋生活したほうがいいべな。
今年と2年後に、2回も2級とってどうするつもりだよ。
587名無し検定1級さん:04/07/15 01:21
age
588名無し検定1級さん:04/07/23 14:55
>>577
ちょっときついこと言いますが
傾いた工場を設計施工した会社が異常であって
傾かない工場を造るのはあたりまえです
貴方のお父さんのやってることは当然のことです。
まともな建築技術者なら地盤調査なり構造計算なりをきちんとして
設計し(確認申請があるから、いやでもそうなるはずです)設計監理をして
傾かない工場を造ります。それは、基礎の基礎です。
自慢するような事ではありません。
それをふまえた上でのデザイン力です
設計事務所の本領はそこからです。
貴方のお父さんは施主の信頼も厚くて立派な方だと思います。
比較する物を間違えたようですね。
589名無し検定1級さん:04/07/26 20:53
この業界って体育会系の会社が多いの?
590名無し検定1級さん:04/08/19 23:41
591独学:04/08/20 04:55
誰か今年の学科試験の解答番号をアップしてちょ。日建の解答速報を出すと
後の勧誘が五月蝿いから。(建築士会、国土交省、他探すけど、何処にも無い)
592名無し検定1級さん:04/08/22 18:29
>>216
関東学院は建築設備の名門だべ?
摂南もよく聞くべ?薬学で。
593名無し検定1級さん:04/08/22 21:30
一級建築士 → 一級施工管理技師(1次免除で取る) → 技術士(建設)

ここまで行けたら素晴らしい。
594あんどーなっつ:04/08/30 04:30
>>577
588のいう通り。下のものと比較してもしょうがない。
上のレベルのものと比較してください。
建築家がいいかげんなわけでは、なく建築家もどきがいいかげんなだけ。
例えば、誰でも知ってると思う建築で、都庁やフジテレビや京都駅は傾いてますか?
あれも建築家の設計です。

595名無し検定1級さん:04/08/30 14:13
建築士試験FORUMの今までの実績 2001〜2004年

製図の合格基準のレベルの公表をさせる。
従来より不正な、建築士会による[受験総合案内書]の抱き合わせパンフの
同封販売を廃止させる。
足きりの点数や合格点の発表をさせる。
不合格者へも、はがきでの通知させる。
自分が何点取ったかが分かるようにさせる。
試験問題やエスキス用紙などのの持ち帰りができるようになった。
解答番号の公表や、参考正解図面参考例の公表をさせるようになった。、
ネット上で受験申し込みができるようになった。

超有料サイト、建築士試験FORUMはこちら↓
http://bobbysnote.fc2web.com/
596名無し検定1級さん:04/08/30 14:17
皆さん、LBBS(ロリータBBS)で画像交換をしませんか。
LBBSは、「誰でも気軽に画像交換」をモットーに、常にユーザーを第一に考えた掲示板です。
特筆すべき点は、2chと違ってIPも吸い取ってなく利用者の匿名性を完璧に保っている点、
ユーザー登録等の面倒な手続きを極力減らした点にあります。
もちろん、貼ってある画像はタダで取得でき、クレクレ君も容認するよう取り決めています。
詳しくはログインしてみて下さい。

・ログインの方法
1.このスレッドの書き込みの名前の欄に http://fusianasan.LBBS.net/ と入力する。(裏ドメイン名)
2.E-mail欄に、小学生なら s 中学生なら m高校生なら l と入れる。
  (カテゴリー別の画像掲示板にログインします)
3.本文に仮パスワードの loliloli を入れて、書込みボタンを押します。
4.タイトルが「ようこそ LBBSへ」の掲示板に変われば成功です。
 (注意!)全て半角で入れること!!
・お願い
画像収集ソフトを使用すると短時間で大量に画像が手に入るかもしれませんが、
サーバーに負担がかかるのでご遠慮下さい。
その他のローカルルールはLBBSトップページに記載されています。
597名無し検定1級さん:04/09/03 11:49
騙される奴なんかいないよー
・・・・・残念
598571:04/09/04 20:15
>>592
> >>216
> 関東学院は建築設備の名門だべ?

ところが関東学院は設備工学科廃止するんだよ
おばかとしか言いようが無い
599名無し検定1級さん:04/09/04 20:23
通りすがりの税理士だが、日本に建物は、もういらん。
だから設計する連中も、もういらん。
テメーらゼネコンやら設計事務所やらが財政を悪化させやがってコノヤロウ。
まず手始めに役所をぶっ潰せ。だから俺は今から発破技師免許を取る。
ついでに、なんで一級建築士の設計した建物って趣味悪いの?
バブルの時の建物みたい。悪趣味。ごくごく普通に設計できんのか?
600名無し検定1級さん:04/09/09 12:24
>>597
土木建築板じゃだまされる奴続出
国土交通省近畿地建の奴までだまされる始末・・・
601名無し検定1級さん:04/09/11 02:54:43
>>599
税理士を宅建にすれば
面白かったと思う
う〜ん、おおまけして45点かな?
602名無し検定1級さん:04/09/11 03:46:06
二部・夜間で働きながらでもいいから建築学科に入り直したい。
編入学なら教養すっとばして3年次から行けるよね?
603名無し検定1級さん:04/09/22 16:55:28
3級建築士で充分だよ
604名無し検定1級さん:04/09/22 20:24:53
最近、
その産休建築士も難関らしい。
605名無し検定1級さん:04/09/23 03:17:11
じゃあ、四級建築士を受験する
606名無し検定1級さん:04/10/21 11:32:29
age
607名無し検定1級さん:04/11/08 23:21:25
age
608名無し検定1級さん:04/11/18 09:43:12
設計士?建築士?てどんな仕事ですか?
またどんなところが大変?
609うそあばきたい:04/11/18 17:00:30
私の勤め先の社長が相当のうそつきです。
住設関係のメーカーなのですが、出身校は嘘だわ職歴も嘘、なにもかも嘘です。
一級建築士だと言ってますが、番号を見たこともありませんし、
受験資格すらないような気がします。
確かめる方法を知ってる人はいますか?
610名無し検定1級さん:04/11/19 18:04:06
>>608
賃金不払い残業
過剰労働
低賃金
611名無し検定1級さん:04/12/24 04:44:47
専門学校→二級建築→一級建築
の場合、アメリカやEUで建築関係の資格を取るのに役立ちますか?
それともやっぱり海外は大卒じゃないとダメですか?

読売理工専門学校にするか、首都大学東京にするかで迷っています。
前者はテレビ局が付いているので非常に気に入っていますが、
皆様のお答え次第では、首都大学東京にしようと思っています。
おせーてエロイ人!!
612名無し検定1級さん:04/12/24 05:05:32
>>611
It's joke??
大学の方がもちろんイイよ。

多分君は高校生か浪人生だろうが、
君ぐらいの年頃のコが、
日テレ>>>都庁
と思うのはよくわかる。

しかし、君が憧れているテレビ局で働いている
香具師のほとんどは、
大学、しかも有名大を出た香具師ばかりだ。
613名無し検定1級さん:04/12/24 18:52:07
>>611
首都大学東京に建築系学科があるのか解らんが、あるなら大学の方にしときんさい。

建築学科卒業→実務経験2年(若しくは大学院2年間)→一級建築士受験資格
だから、この方が二級スルー出来るしお得。
俺もこのパターンで一級取得。
専門学校卒では、ここまでの最短は出来ない。
また、一級合格者の約7割が大学の建築系学科卒です。
614名無し検定1級さん:04/12/25 00:07:35
長さだけに焦点をあてるなら専門と大学は変わらない
大学(4年)→2級→実務(2年)→1級
専門(2年)→2級→実務(4年)→1級
一部の専門(3年)→2級→実務(3年)→1級

2級だけに焦点をあてたら専門のが早いくらいだ。

しかし、大学の方がいいのは言うまでもない。
615名無し検定1級さん:04/12/27 15:25:44
資格専門学校のためにあるような資格だな。

age
616名無し検定1級さん:04/12/27 15:56:19
殆どCAD化した時代に、製図板を販売している業者を潤わせる資格。

アヤシイ
617名無し検定1級さん:04/12/28 01:23:32
1級建築士って実務経験のみで受験できますか?
実務経験なら家業の工務店で12年ほどあります。






618名無し検定1級さん:04/12/28 04:10:34
>>617
実務経験を利用して2建を取る
 ↓
"2級を持っての"実務をやる
 ↓
1建受験資格になる
619名無し検定1級さん:04/12/28 21:48:32
>>618
どうもありがとうございます!

実務経験だけでは、2級に合格してからじゃなきゃダメで、
2級に合格後、さらに実務経験を積まなきゃ1級の受験資格は
得られないってことですよね。

どうやら1級取得までは長い道のりになりそうですね・・ふー







620名無し検定1級さん:04/12/29 01:23:57
>>619
家業が工務店という事ですが、一般的な工務店さんの建てる建物でしたら
殆ど2級で足りてしまうので一級にこだわらなくて良いと思いますよ。
500u以上の特殊建築物とかS造3階建て住宅とかやら無いですよね?
621名無し検定1級さん:04/12/29 01:40:29
>>620
確かに現在の仕事では必要ないものですが、
将来、親父の工務店つぶれちゃうかもしれないし・・
そうなったときに1級建築士もってれば潰しがきくと思いまして。
こんな時代ですから、いろいろ不安なのです。
622名無し検定1級さん:05/01/08 16:31:34
女高校生を殺害、コOクリート詰めした事件  

 足立区東綾瀬中学を卒業した少年らは、1988年11月〜翌年1月まで
の40日間、女子の高校生を自宅に監禁、あらゆる虐待を行い殺害した。
陰毛を剃り、全裸で雪の降る屋外に出し、家に帰すという約束で、被害者に
自慰(オナニー)をさせ、毎日多くの仲間を呼び強姦させる。
 遺体はドラム缶に入れ、コOクリートを流して固めた。遺体はひどく痩せ、
全身火傷、膣にはオロナミンCの瓶2本が押しこまれていた。ひどく痩せて
いたのは、監禁中ほとんど食事はなく尿を飲まされたため。全身の火傷は、
揮発性油をかけライターで火を付けられたため。性器と肛門が破壊されて
いたのは、膣を灰皿としてタバコを入れ極めて太い鉄棒を押し込み、花火を
入れ爆発させたためである。 被害者が苦しさに気絶したときは、水をかけ
意識を戻し、強姦、虐待を繰り返した。被害者は「むしろ殺して」と頼んだ。
 (犯人に報復することこそが、被害者のご冥福を祈る道です。)

623名無し検定1級さん:05/01/18 15:55:44
無知な女ですが質問させて下さい。
例えば

運転会社の命令で二ヶ月間地方の学校(寮付き)に行き、
一級建築士の勉強を大人数で受け、(これをしないと試験を受けれない)
さらに二ヶ月間また学校に行きそれから試験を受ける。

ある人が言っていたのですが、
ありえますか?
スレは全て読みました。ますます怪しいと感じたのですが、
ここにいるみなさんはどう思われますか?
624名無し検定1級さん:05/01/18 16:20:39
まず受験資格がなさそうですね。

@建築学科系の大学院卒
A建築学科系の大学出て2年間の設計や監督等の実務経験
B2級建築士取得後に4年間の実務経験

がないと受験すら出来ません。
卒業は卒業証明書クラスが必要になりますのでインチキできません。

>運転会社の命令で
一級建築士が必要な運転会社なんて聞いた事無いです。

>一級建築士の勉強を大人数で受け、(これをしないと試験を受けれない)
そんな程度じゃ受験資格はもらえないよ。

>さらに二ヶ月間また学校に行きそれから試験を受ける。
計4ヶ月の勉強じゃ話になりません。
一次試験の学科(4科目)が7月と2次試験の製図が10月にあり
とても2ヶ月づつじゃ受かりませんよ。

あなたの知り合いの嘘としか思えませんが、もっと詳細書いてください。
625名無し検定1級さん:05/01/18 17:59:43
>>623
それ一級建築士じゃなくて、とある運転免許じゃないのか?
626163:05/01/18 20:53:07
レス有り難う御座います。
付き合っている人が>>623で書いたような事を理由に地方に行くと行っています。
すでに去年10月〜12月までの二ヶ月間勉強として寮付き学校に行っていました。
この時は信じていましたが行ってる最中の電話の状態や帰ってきてからの行動がおかしく、
怪しいなと思って調べていました。
三年付き合っていますが彼は毎年出張だなんだで数ヶ月いなくなります。
病気とまではいかないにしても、
嘘言癖のようなものがあります。
>>164さん。
その1.2.3が全てないと受験資格がないと言うことであってますか?
627名無し検定1級さん:05/01/18 21:22:16
一級建築士受験資格

(一) 大学(旧制大学を含む) 建築又は土木           実務2年以上
(二) 3年制短期大学(夜間部を除く) 建築又は土木      実務 3年以上
(三) 2年制短期大学 建築又は土木                実務4年以上
(四) 高等専門学校(旧制専門学校を含む) 建築又は土木  実務4年以上
(五) 二級建築士                           実務4年以上
(六) その他国土交通大臣が特に認める者(昭和56年建設省告示第990号ほか)

詳しくは、平成16年一級建築士試験案内で。
http://www.jaeic.or.jp/1k-annai.htm#2
628名無し検定1級さん:05/01/18 21:28:12
>>623

それ一種普通自動車免許の合宿のことか?
629名無し検定1級さん:05/01/18 21:37:04
>>626
>すでに去年10月〜12月までの二ヶ月間勉強として寮付き学校に行っていました。

こんな時期に地方の寮付き学校に行って一級建築士の勉強なんて有り得ないよ。
630624:05/01/18 23:10:01
>>626

そもそも一級は普通は働きながら取るから地方で合宿なんてありえない。
そんなの募集しても誰も来ないよ。
「嘘つかないで。一級の受験資格あるの?」って突っ込んでやってください。
あと、余計なお世話ですがそんな様子じゃ彼はまともに仕事できなそうだし、
別れた方が将来幸せになれると思いますよ。
3年付き合うと情がわくと思いますが、だらだら30歳とか年取って後で後悔してつらいのは
自分ですよ。
631163:05/01/19 00:39:25
みなさん有り難う御座います。
やはり怪しいと言うかあり得ない話みたいですね。
19と30で年齢差があるので、
彼が言うことが正しいと思いがちになってしまいます。
ここできいて本当よかったです。
>>627さんのを参考にすると、
高卒で二級さえ持っていない彼ですので嘘と断言できますよね?
632624:05/01/19 00:56:05
断言できますよ。
あと私が講師をしている学校の学費の案内です。
http://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/architect/kouza.aspx?id=1
通学タイプで63万円です。
普通は一級建築士の学校の学費ってそのくらいします。
彼の合宿がいくらか聞いてみては?

自分も30才ですが、そのくらいの年になると一級とって
どこに行っても「先生」と呼ばれる位になってないと
この業界で食っていくのは大変ですよ。
633名無し検定1級さん:05/01/19 18:14:21
>>631
3年の付合いがあって今19才ということは、16才から付合ってるのか。その男、ゆゆ許せん。
まあ、それはともかくとして。>>630に全く俺も同感です。悪いこと言わないから、付合いを
解消しなさい。
あなた、文章もしっかりしているし、きっといい子なんだと思う。まだ若いのだから、そのうち
きっと良いめぐり合いがあるよ。

なんだか人生相談コーナーになったみたいだね。
634623:05/01/20 01:37:04
有り難う御座います。
コテ間違えてたの今気づきました、ややこしくてすみません。
彼と会ってきました。
嘘でしょとまだ言っていませんが、
ここの人達のおかげで確証が持てたので、
行かないでと駄々をコネてみたら「勉強しに行かないなんて言ったからクビで、家もでて車も売って生活もできなくなる。頭さげて死ぬ程お願いしたらクビ取り消しで勉強しにいくけど」
と言う事になっています。
勉強のお金は全て会社持ちだから怒られたそうです。
あまり書くとチラシの裏に
なので控えますが、
言ってることがめちゃくちゃで私を傷つけようと必死です。
行く行かないは明日の夜中結論がでます。
「本当に好きなら考えて答えを出して」と言ったので明日行くと行ったら別れます。
スレ違いすみません。
みなさんの言葉で勇気付けられました。
明日、頑張ってきます。
635名無し検定1級さん:05/02/17 15:22:00
で、どうなった?
636名無し検定1級さん:05/02/17 23:17:18
>>635
俺も気になってた。
637名無し検定1級さん:05/02/18 09:11:41
監禁されててレスできなくなってたらどうしよう……
638名無し検定1級さん:05/02/21 08:58:02
それは怖いな。
みんなやっぱ気にしてたんだな
639名無し検定1級さん:05/02/21 11:38:07
おまいら、いいやつばかりだな。俺も気になっていた。

でも実を言うと、その30男がちょっと裏山しい。ほんのちょっとだけどな。いや、だいぶかな。
640名無し検定1級さん:05/02/22 22:42:29
実際1級建築士を中途採用で募集してる企業って多いの?
建設業界以外で
641名無し検定1級さん:05/02/23 09:32:07
不動産業界とか
642名無し検定1級さん:05/02/23 23:33:25
銀行や全国展開してるチェーン店なんかは
自社店舗の設計監理営繕なんかの為、1Q募集してる
ようだね。
643名無し検定1級さん:05/03/13 02:09:06
ややややややややややややややややややややや〜ん
644一級初受験:05/03/15 14:15:51
素人質問です。
受験資格があるとして、一級建築士と二級建築士って両方同年に受験って出来るんでしょうか?
よろしくです。。。

645名無し検定1級さん:05/03/15 14:40:19
>>644
できます。
646名無し検定1級さん:05/03/15 15:39:39
一級建築士は難しいけど二級建築士なら簡単だよ。
647名無し検定1級さん:05/03/15 15:42:14
>>644
出来るけど、何の意味があるの?
648名無し検定1級さん:05/03/15 16:06:57
>>647
一級落ちた時のすべり止めだろう。
649名無し検定1級さん:05/03/15 20:05:25
>>648
でも一級受かって二級が落ちたっていう人も多いよ。
学科も製図も問題の範囲が違うからね。
650名無し検定1級さん:05/03/15 21:56:29
>>649
製図は全く異なるが、学科は内容が違うかい?
651名無し検定1級さん:05/03/15 23:09:59
644です。
性能評価技師の受験資格の滑り止めです。
ありがとうございました。
652名無し検定1級さん:2005/03/26(土) 04:35:28
>>651
性能評価員のこと?あれもいずれ建築士のように
試験制になるという話もあるが
必ずしもアレだけで食べられるものではないよ。
653さすらい:2005/03/29(火) 06:18:31
一級取るのは本当に難しいよ、みんな必死に勉強するんだ。
働きながら毎日勉強するんだよ、それでも受かるのは10人に1人。
受かるまでの平均受験回数は3回ぐらい、俺は価値の無い資格だとは全く思わない、一級持ってて実務経験が3年以上あれば食っていくには困らない。
654一休:2005/03/29(火) 06:53:28
同感ですね。決して価値の無い資格ではないと思います。
昨今、地震での被害予想が騒がれている中、建築に伴う
耐震補強を行う仕事が増えていますが、自分もそれに
携わり、お客様にトクトクと説明し、感謝されると
仕事冥利に尽きますね。
確かに物件は少ないし、給料も安いかもしれないけど、
決してやり甲斐の無い仕事じゃないよね。
さぁ〜今日も仕事だ。
655名無し検定1級さん:2005/03/29(火) 15:45:11
>>653
>受かるまでの平均受験回数は3回ぐらい

いや、5回くらいだと思う。
資格学校などで周囲を見ればそんな位だ。
受験3回目で合格はいい方だな。
656名無し検定1級さん:2005/03/29(火) 21:46:42
>655
それはまともに勉強できての5年だろうな。
働きながらだから、多忙な時は勉強がお粗末になって記念受験になってしまうでしょ!?
俺も長い出張や、連日徹夜の設計などで結局7年掛かったよ。
因みに2級は独学で一発だったけど・・・
657名無し検定1級さん:2005/03/29(火) 22:36:29
初受験合格3%は夢か
658名無し検定1級さん:2005/03/29(火) 23:58:51
>>656
確かに。
俺の友人(頭は良い)は激務で中々勉強できる時間が確保出来なくて、7回以上受験してても合格してない。
659名無し検定1級さん:2005/03/30(水) 12:05:10
でも、何年掛かってもさ。諦めないで取った人は偉い!
俺はゼネで3年掛かった、長いか短いかは別として、がんばったっちゃ〜
660一級建築士:2005/03/30(水) 13:27:40
私は、運良く2回の受験で、仕事をしながら合格しましたが、
この試験は、もう二度と受けたくなと思ったし
合格した時は、力つきて2日間カゼで寝込み会社を休みました。
661名無し検定1級さん:2005/04/04(月) 23:52:48
不動産屋って勉強時間比較的たくさん取れるのか?
ゼネコンや設計事務所のやつは到底無理だろ
662名無し検定1級さん:2005/04/05(火) 01:21:22
まちがえて宿題21番やってたよ
これ昨日提出したものだったよ。
さいごまで1度やったものだと
気が付かなかった。
疲れてるのかな
663名無し検定1級さん:2005/04/05(火) 04:46:54
↑何の話?
664名無し検定1級さん:2005/04/06(水) 01:16:54
>>663

すまん 日建スレと間違えた
665名無し検定1級さん:2005/04/12(火) 12:01:46
age
666名無し検定1級さん:2005/04/13(水) 01:15:56
晒しage
667名無し検定1級さん:2005/04/20(水) 23:48:35
そもそもまともに試験の日に受験会場へいけるかどうかも危ういからな>設計、現場の人
当日仕事はもちろん、前日徹夜とか。
668名無し検定1級さん:2005/04/27(水) 22:43:13
普通に仕事しながら勉強して、
前日までに現場終わらせるよう2ヶ月前から段取り組んで、
取らなきゃ食っていけないし取ったからといって食っていけるわけじゃない

中堅への最低ラインって感じだよね
これをとれば一人前だけど、それでもまだ、代わりはいくらでもいる感じ・・
転職には困らないけど
669名無し検定1級さん:2005/04/30(土) 21:11:07
実際1級持ってると転職しやすいのか?
670名無し検定1級さん:2005/05/03(火) 02:17:08
>>669
逆、一級建築士ぐらいないと 余程強力なコネが無い限り
技術職としては、まともな転職先に相手にされません。
いいところ 資産型w押し売りアパート業界や底辺住宅メーカー
あたりが関の山でしょう。
671名無し検定1級さん:2005/05/03(火) 17:47:02
ちなみに1級建築士の試験と公務員試験ってどっちが難しいの?
672名無し検定1級さん:2005/05/03(火) 19:12:01
>>671
そもそも試験の種類が違うし、公務員試験つうのもピンキリだと思うけど、
ほとんどの公務員試験よりは難しいと思う。
673名無し検定1級さん:2005/05/05(木) 23:29:36
一級の方が難しいかと
674名無し検定1級さん:2005/05/05(木) 23:41:31
ほとんどの公務員試験のほうが難しいと思う。
最低ランクの市役所職員でさえ50人受けて1人しか合格しない>おいらの市
675名無し検定1級さん:2005/05/05(木) 23:42:29
俺の知り合い

大卒(二流)で公務員(上級)

一級建築士を平成9年から受け続けている。今年で9回目か・・・
諦めればいいのに、余程暇なようだ。だが、受からないんだわ・・・
676名無し検定1級さん:2005/05/05(木) 23:50:58
俺の知り合い

大卒(一流)で無職(一級建築士)

調査士を平成12年から受け続けている。今年で5回目か・・・
諦めればいいのに、余程暇なようだ。だが、受からないんだわ・・・
677名無し検定1級さん:2005/05/06(金) 02:04:16
↑なにかすっごく悔しいみたいだね
678名無し検定1級さん:2005/05/10(火) 17:50:20
age
679名無し検定1級さん:2005/05/12(木) 02:16:32
おいらの県では公務員試験は楽
680名無し検定1級さん:2005/05/12(木) 13:47:32
公務員も一生薄給ですごすとおもうとぞっとするんだろうね。
やっぱ手に職ですよ。
地方には2流大で上級は腐るほどいる。職場の雰囲気もDQN臭がすごいw
681名無し検定1級さん:2005/05/12(木) 14:44:49
家賃手当てだの色々多いから実際薄給ではない。
職場の連中は薄給だからと嘆いているけど
仕事量とか民間と比べてみろアホ
と思う
682名無し検定1級さん:2005/05/12(木) 14:48:41
>640
独立行政法人でも募集している
求人募集している事をを知る事が難しいけど
2級があればOK
683名無し検定1級さん:2005/05/12(木) 15:28:41
>>691
院卒30歳で手取り17万だって。。。悲惨。地方上級技術職
684名無し検定1級さん:2005/05/12(木) 15:29:38
副業できるなら公務員もいいかなと思う。
685名無し検定1級さん:2005/05/12(木) 15:36:01
>683
未来へのレスか
686名無し検定1級さん:2005/05/12(木) 15:37:35
>>685
スマン>>691じゃなく>>681ny
687名無し検定1級さん:2005/05/12(木) 21:58:29
>>683
いくらなんでも違うんじゃない。
20万くらい天引きで貯蓄になってるんじゃないの?

まあ俺は貧乏アトリエ事務所所長ですが。
688名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 10:46:27
嘘を事実のように書き込むから2ちゃんねるは信用できん

うちに高卒で入ってきた人の初任給が丁度それくらいだし
689名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 14:10:39
大卒初任給(薬学部以外)が17−18万です。薬学部卒は18−19万です。北日本のとある都道府県です。
ちなみに院卒は大卒と同じ給料です。
690名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 14:11:54
いろいろ引かれると手取り17万は十分あり得ますよ。30歳院卒なら。
691名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 14:14:01
●年齢 38
●性別 男
● 未婚
●年収 380万
●経験年数  調剤薬局12年
●勤務地   岩手
なかなか給与あげてくれません。だまされてる気がします。



692名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 14:15:19
>>691
だまされています。まわりは年収800くらいでしょ。
693名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 14:22:09
>>691
ここに転職しなさい。
就業形態
雇用期間 一般
常雇
年 齢
不問
就業時間 1) 8:45〜17:30
賃金形態
賃 金
休 日
週休二日
年間休日
育児休業取得実績 60分

年俸制
500,000円〜 580,000円
土日祝
毎週
110日

就業場所 岩手県胆沢郡胆沢町
694名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 14:22:58
資格取得までの勉強時間リスト一覧(能力・下地で個人差あり)

 日商簿記4級 10時間
 介護福祉士 50時間 (受験資格要)
 ファイナンシャルプランニング3級技能士 50時間
 国内旅行業務取扱主任者 75時間 
 初級システムアドミニストレータ 100時間 
 東商福祉住環境コーディネーター2級 100時間
 社会福祉士100時間 (受験資格要)
 日商簿記2級 300時間 (いつでも需要がある) 
 第1種電気工事士 300時間
 基本情報技術者 300時間 (情報処理技術者試験系の最下位資格)
 宅地建物取引主任者 350時間 (法律系初学者向け)
 海事代理士 350時間 (傾向対策後の最小時間は270時間程度)
 ソフトウェア開発技術者 350時間 
 システム監査技術者 350時間
 上級システムアドミニストレータ 400時間
 ファイナンシャルプランニング1級技能士 400時間(受験資格要)
 情報セキュリティアドミニストレータ 450時間
 インテリアコーディネーター 450時間 (女性に1番人気)
 日商簿記1級 800時間 (税理士への登竜門・適正がある)
 システムアナリスト 1000時間
 社会保険労務士 1000時間 (7人中1人しか顧問企業を持っていない)
 テクニカルエンジニア・エンベデッドシステム 1500時間
 中小企業診断士 1300時間 (適正によって時間差が大きい)
○1級建築士 1500時間 (受験資格要)
 行政書士 2200時間 (合格率4%前後、一般教養2000時間要の人も)
 税理士 6000時間 (科目合格制あり)
 司法書士 6000時間 (合格者の4割は登録せず)
 公認会計士 7000時間 (H18年までに4倍増)
 弁理士 7000時間 (理系院卒研究実務者以外は辛し、理系の最高資格)
 司法試験 20000時間 (6000時間での合格者もいる。文系の最高資格)
695名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 14:25:55
>690
15万くらい引かれていればね
どちらにしろ初年度の年収でも400万切る事はない

>691
ここは建築スレだが。
ちなみに薬剤師で年収380万なんて普通に勤務していればありえない数字
ネタだろ
696名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 14:31:21
>>695
初年度の年収で400万きらないのはどこの自治体ですか?
最近はボーナスも完全にでませんし、生活していけませんよ。結婚も当分できません。
初年度300万きっているんですけど。30で400万くらいですよ。ストーレートでも。
697名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 14:31:51
完全に→完全には
698名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 14:35:45
公務員の話だろ
ちなみに俺の勤務地は東京。高卒でも初年度350超えているが
699名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 14:39:14
>>698
公務員の話です。失礼。
700名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 14:40:48
スレ違いの書き込みばかりだなここは
701名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 14:53:05
>>695
薬剤師で年収300万円代なんか腐る程いるよ。
702名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 14:56:59
>>701
病院、公務員だけな。コンプくん。
703名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 15:25:18
ヤクザ医師が儲かるのはみんなわかっているがここは建築士スレだ
704名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 15:41:36
>>702
医者コンプの薬剤師なのは、解かるが公務員、病院以外でも
年収300万円台の薬剤師はうじゃうじゃいるよ。
世間知らずの薬剤師君、どっちにしても君は50台で年収
500万円台(薬剤師の平均年収)しか稼げないよ。
一生貧乏暮らしで、細々と生きなさい。
705名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 15:45:05
>>704
またコンプか。初任給で650万以上ですが何か?
ttp://www.cosmospc.co.jp/top_6.html

ここは建築士スレだ。いい加減止めれ。地方銀行志望w
706名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 15:48:32
>>704
女で500万もあったらたくさんだろう。

薬学部は薬剤師やらない企業就職が半数ですから。
保険程度にしか思ってない人も多いです。リストラの保険。
普通はリストラされたら再就職しても年収300万生活にもどるわけでしょw
50代で年収300万なんてうじゃうじゃいますよw
707名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 15:49:12
再就職できないで自殺する人もいますね。
708名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 15:49:48
そういや、
この板に一級建築士と薬剤師を比較するようなスレもあった気がするが、
どんな因果関係があるの?
709名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 15:50:43
↓↓↓以下建築士スレに戻ります↓↓↓
710名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 15:50:44
>>705
薬剤師の平均年収は400万円台ですが何か?
つーか、まじで薬剤師って年収500万円台でとまるよ。
一般のリーマンより給料低いし。
なんか、使う側としては、おいとけば良いからな。
だから、薬剤師志望なのは解かるが、実際薬剤師は低賃金
なんだよ。
711名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 15:52:49
>>710
やりたいならスレ立ててやれ。ここは建築士スレだ。迷惑かけるな。

これのどこが低賃金なんだ?

就業形態
雇用期間 一般
常雇
年 齢
不問
就業時間 1) 8:45〜17:30
賃金形態
賃 金
休 日
週休二日
年間休日
育児休業取得実績 60分

年俸制
500,000円〜 580,000円
土日祝
毎週
110日

就業場所 岩手県胆沢郡胆沢町
712名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 15:52:52
>>708
なんか、薬科大の学生が薬剤師の40代の平均年収500万円代と
客観的なデータのURLを貼られて現実を受け入れられない
みたいだよ。
713名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 15:54:29
>>711
平均は平均。 
だから、薬剤師の40台の平均年収は500万円代なんだって。
これまじです。
714名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 15:56:37
つーか、医者になれるのに薬剤師になる奴は1人もいないだろ?
出来れば医者になりたいだろ?

715名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 15:56:37
>>713
平均と個人が稼ぐ年収は違うだろ。薬剤師は女も多いし。
もうこれ以上迷惑かけるな。地銀志望。たたいて面白いか?
初年度650万以上うらやましくないか?
716名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 15:57:28
以下放置で。医者、薬剤師コンプの銀行員もどきが必死です。
717708:2005/05/13(金) 15:57:39
>>712
その説明じゃわからん。
718名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 15:58:19
金があれば医者の方がいいな。4000万用意できるならみんな医学部いくだろ。
719名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 15:59:15
>>715
薬剤師の友人も結構いるが初年度650万円の奴は一人もいません。

>>713
100人なら100人の薬剤師の年収の合計を100で割るのが平均年収です。
個人の年収の平均って意味です。 本当に理系か? W)
720名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 16:00:48
>>716
俺は医療関係の仕事はイヤだけど、
もし医療関係から選ばなけりゃならないとしたら医師以外はイヤだな。
721名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 16:00:59
銀行員で薬剤師コンプはいないと思うが W)
722名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 16:01:04
平均年収400万でも別にいいんじゃね。
稼ぎたい奴はたくさん稼げばいいだけで。
家庭優先なら400万でもしょうがないな。
製薬会社辞めて薬局で働いている人曰く、生活が楽になったといっていた。
給料もらっていてもノルマが大変だったみたい。
723名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 16:01:58
銀行員もリストラされたらタダの人
724名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 16:02:07
つーか、煽ってる俺は医学部だよ。
だから、薬剤師の事情も知ってるんだよ。
725名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 16:03:39
>>719
友人がすくないんだな。自分の周りは20代で年収800万ゴロゴロいます。地方ですが。
726名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 16:04:31
http://tenshoku.inte.co.jp/saishin/heikin/hei_007_05/index.html

俺もこれ見て煽ってみたんだが、ここの薬剤師マンセー君
ここの転職会社に講義すれば?薬剤師の平均年収はもっと良いはずだって
さ。 
727名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 16:05:09
>>724
だから?まだ学生なんだろwそのうち現実がわかるよ。医者もそんなに良い世界じゃないことは。
看護婦にいじめられてるぞWしかも24時間拘束。休みなし。かわいそうW
728名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 16:06:03
>>726
いいよ別に。志願者減ってくれた方が給料減らなくてすむし。
729名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 16:07:02
>>725
つーかよ、医学部からみると、薬剤師は女向きの仕事だと思うな。
雇う側もさ、女の方がこういう作業って向いてるから女で良いと
思うよ。男で薬剤師ってちょっと厳しいと思うよ。女なら、結婚して
落ち着いた後時給2000円近くでまったりパートできるしな。
730名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 16:08:18
飽和したら保険じゃなくなるからなW
731名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 16:09:06
>>728
薬剤師で稼ぎたいなら、英語を勉強して貿易もすれば良いんじゃねーか?
薬局開いて、中国の秘薬を売るとかさ。

732名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 16:10:15
>>729
だから保険程度にしか考えてないって。ドラッグなら男も多いけどあれは金目当てでしょ。
若いうちにあんなに稼げる職はないからね。当然、転職するよ。薬剤師は転職が多いんだよ。間違っても病院なんかにはいかないけどねW
733名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 16:11:50
さあ盛り上がってまいりました!







スレ違いだけど。
734名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 16:12:16
>>731
英語を勉強してアメリカ薬剤師になるとかね。就労ビザも医者と違って取りやすいからね。
何年か働けばグリーンカードももらえる。日本では処方箋ないと買えないくすりも一般薬で売られているからな。
735名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 16:13:53
>>732
だろ?稼ぐが勝ちだよ。
だから、英語勉強して若いうちに金貯めて中国の秘薬とか売る
薬局開けって。まじで儲かると思うよ。
俺は医者になるが、薬剤師になるなら、英語を+すれば絶対儲かると
思う。頑張れよ!じゃーな。
736名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 16:16:46
医者も大変だな。。。勤務医じゃ割りに合わんよ。24時間拘束。訴訟リスクも高い。時給ならドラッグ薬剤師の方がいいかもな。
開業しても今は開業ラッシュで潰れるとこ増えてきたし、医者はすでに割にあう職業ではないな。
737名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 16:19:14
>>735
英語勉強して中国の秘薬とか、本当にお前医学部か?
中国語覚えた方がよくないか?秘薬なんて売ったら薬事法違反で捕まるぞ。まあどうせ馬鹿私大医の発想だがなWWWW
738名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 16:22:02
薬剤師になめられる医者。とくに私大医は馬鹿が多い。
739名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 16:24:17
↓↓↓以下建築士スレへ戻ります↓↓↓
740名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 16:46:43
>>731
お前なんかのアドバイスなんて何の役にも立たない。藪医者WW
741名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 16:47:34
>>735
お前なんかのアドバイスなんて何の役にも立たない。藪医者WW
742名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 16:48:00
>>737馬鹿私大ではないよ。
中国のビジネスマンは英語が出来る奴が多いから安心しろ。
秘薬って言ってもさ、きちんと成分等を調べるのはもちろん大事だ。

まあ、医者に比べると薬剤師随分低収入なのは事実だがね。

薬学部って医学部落ちた奴が沢山いるみたいだな。

まー、医者も大変だが、薬剤師はもっと低収入なのは事実だと思うよ。
743名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 16:48:05
↓↓↓以下建築士スレへ戻ります↓↓↓
744名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 18:35:18
>>742
医学部落ちって国立医限定な。私立だって上位はセンターは9割とってるから。
私立医は馬鹿としか思っていない。まあ医者に比べるとほとんどの職が低収入だろうな。
ただし医者はQOLが低いのもまた事実。お前らドラッグでマターリ働きたくても働けないもんな。残念。
拘束時間を比べると薬剤師も時給では医者といい勝負だぜ。
745名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 18:39:29
まあ薬剤師は低収入でいいのだが、こんな低収入で薬学部6年も行く馬鹿はいないよな。
もう薬学部全部潰れてくれ。これで保険も安泰w
746名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 18:51:31
どう考えても医者>>>>>>>>薬剤師>看護婦
だと思うな。

だって、医者って診察所内なら薬剤師の仕事もできるんでしょ?

医者と薬剤師って弁護士と行政書士位の差があると思う。
(ステータス、収入、モテる度、やりがい等で)

あと、薬剤の仕事ってずっと立ちっぱなしで結構辛いらしいよ。

給料良い所は医者並みに激務だが、医者に比べると低収入。

まー、マッタリした薬剤師さんは年収300〜400辺りが大半だよ。

だって、ある意味手作業だし、一日に調合できる薬の量って決まってる
から、給料の上限がある程度で止まっちゃうのはしょうがないよ。

て言うかここは建築士のスレですよ。
747名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 18:53:54
そもそも薬剤師が医者と張り合おうってのが大きな大きな勘違い
だと思います。
748名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 19:05:26
>>746
学生じゃなかったら答えられると思うけど、薬剤師のどんな業務ができるのか詳しく教えて。
薬剤師は9時ー5時年収800万だよ。自分の周りは。あなたの周りは400万なのね。まあこれ以上は無駄なので反論するなよ。
医者は夜勤あり週100時間労働(一日あたり14時間労働)で年収1200万程度だよ。
薬剤師は客が薬買うとき以外は座ってるよ。裏で雑誌よんでたりねw処方箋調剤だけだと基本的に一人あたり600万ですね。
でもそれ以外に管理料がつくので場所によっては800−1000万いきますね。
まあそんなとこです。
別に医者の仕事に魅力を感じないよ。爺婆の相手を一日中してるんでしょ?
バッチー体を見なければならないんでしょ?w看護婦のご機嫌を取らなきゃいけないんでしょ?w

薬剤師は仕事しながら他のことができるのが一番いいよ。

他にもいろいろあるなら新しいスレたてれば。
749名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 19:06:51
↓↓↓以下建築士スレへ戻ります↓↓↓
750名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 19:14:53
>>748
嘘満開だな。

薬剤師の平均年収は40代で500万円代ってどこかの大手転職
会社のデータが資格スレの何処かにあったよ。

君の周りは800万円でも俺の知り合いはだいたい400万円。

だいたい、まじで、いろんな薬局とか言って平均年収聞いてみ?
まじで、800万円貰ってる奴なんかほとんどいないから。

大手薬局チェーンの部長さんとかなら800万円とかあるかも知れないけど、
そこまで行くのは普通のリーマン同様出世した奴。

嘘じゃないんだよ。 
751名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 19:16:58
>>750
だから平均は平均。もういいよ。地域によって違うんだよ。
大手薬局チェーンの部長クラスなら数千万だろw
752名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 19:19:36
753名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 19:22:24
>>751
まじで、世間知らずだな。
自営で成功した薬剤師以外で1000万円超える奴はほとんどいない。
こんな事殆どの人間が知ってる事だと思うが。

つーか、わざとトンチンカンナな事言ってんのか?
754名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 19:22:54
経営者に比べたら医者も稼げないだろ。診療報酬きまっているんだから。
稼ぐだけなら医療系やるより会社経営した方がいいのは常識だろ。
薬剤師は保険にもいいし、他のことやりながらそこそこ稼げるのもメリット。
ちなみに全体の年収平均は444万だそうだ。田舎では医者の次に稼いでいるのが薬剤師。(会社経営除く)
755名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 19:23:56
>>753
大手とはどこまでを言う?東証一部上場か?
756名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 19:28:49
>>755
君がわざととんちかんな事を言ってるのは解かったが、
数千万円貰える薬剤師はほとんどいない。
2ちゃんが出来るって事は、いろいろ検索できるな?
今から1時間位かけて、薬剤師の事いろいろ調べてみろよ。
757名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 19:29:56
スレタイ変更です。

『DQN医師とかDQN薬剤師ってどうよ?』
758名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 19:30:50
>>754
そりゃ会社経営省けば医者だな。
個人開業で稼げるのは医者 弁護士 税理士 薬局くらいだな。
ただ、田舎の個人経営だけを対象にした場合か。
759名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 19:31:19
何をむきになってんだ!!争うところちがうぞ!!がんばるところが他にあるはずだ!!
760名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 19:31:27
他の職業はほとんど法人化するもんな。
761名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 19:32:19
経営者に比べたら医者も稼げないだろ。診療報酬きまっているんだから。
稼ぐだけなら医療系やるより会社経営した方がいいのは常識だろ。
薬剤師は保険にもいいし、他のことやりながらそこそこ稼げるのもメリット。
ちなみに全体の年収平均は444万だそうだ。田舎では医者の次に稼いでいるのが薬剤師。(会社経営除く)


762名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 19:32:39
カネカネばかりだな。寂しい奴
763名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 19:33:08
>>756
薬剤師としては1000万が限度だろうな。例外除く
基本的に数千万もらえるのは経営したときだけだね。
764名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 19:33:50
薬剤師の平均年収444万円ってほぼ合ってると思います。

某薬局 薬剤師
765名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 19:35:01
>>763
あまりにも無知な薬剤師希望者がいてびっくりしますた。
766名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 19:35:36
>>764
薬剤師にもいろいろいるからね。
767名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 19:36:31
>>763
だよね、1000万円貰える薬剤師ほとんどいないよ。

450万円くらいが妥当な額だろーね。
768名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 19:37:12
>>765
どこがだよ。マネージャークラスになると薬剤師で1000万は普通にいますが。
769名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 19:39:35
>>767
初任給がね。
平均すると30代で600万40代で800万くらいかな。ずっと勤めた場合。
辞めても600万くらいからスタートだけど。(病院、公務員除く)田舎だと割り増し。
770名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 19:41:24
病院いってしまうと40代で400万代とかあり得るからね。病院どこも赤字だし。
771名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 19:45:59
20代ドラッグ→30代企業→40後半独立開業が一番儲かるパターン。
772名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 19:49:24
これ以降『一級建築士ってどうよ?』に戻ります。
773名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 19:52:25
>>769
薬剤師の初任給は400万円位でしょ。
ただ、皆もご存知の通り、薬剤師はほとんど給料が上がらな世界。
初任給じゃなくて、ベテランも含めた薬剤師の平均年収は約444万円です。
774名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 19:56:25
http://www.krasys.co.jp/jobs/detail?id=920

みたいのが薬剤師の一般的な募集だな。
775名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 19:57:49
ちなみに、調剤薬局勤務ってのは薬剤師の中では高給取りみたいです。
776名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 19:59:02
年収1000万円超えを目指すなら、医者を目指した方が無難だ。
777名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 19:59:56
つーか、薬剤師の給料があまりあがらないのは、医療関係以外の
人間でも知っている事だが。

778名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 20:02:26
調剤薬局は一人当たりの処方箋がきまっているから最高で600万しか稼げない。管理手当て除く。
ドラッグは売り上げが上がれば当然給料が上がる。だから基本的に上限がない。でも800万くらいがいいとこ。
病院は調剤点数が薬局より低いので基本的に全く稼げない。400万くらい。
でも薬剤師は保険にしてはいいよ。一応薬剤師だけでも食っていけないこともない。
779名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 20:02:40
http://www.krasys.co.jp/jobs/recruit

ここに沢山の薬剤師の募集があるから良くみてみろよ。
大半が年収500万円以下だろ。

780名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 20:06:27
>>776
一千万超えを目指すならもっと楽なのあるだろ。医者は割に合わない。マジで。
医者より公務員の方が安定していていいかも。世の中安定が大事。
781名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 20:07:09
http://www.krasys.co.jp/search/list?rcrt=ftpt&lower_hw=&job_flg=1&ind_flg=4&pref=&addr=&x=52&y=5

ここにはOTC販売があるが、パートの募集がほとんど。
正社員でも400万円〜500万円位がほとんど。

病院勤務だと、薬剤師300万円代も多いよ。

だから、薬剤師の平均年収450万円位じゃね?
782名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 20:10:05
OTC付きでパート時給3500円とすると
3500×8×20=56万
56万×12=672万 まあこんなものでしょ。
783名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 20:11:04
あと世間知らずの君に教えるけど、年収300〜500(上限)の募集で
500貰える奴はほとんどいません。 これは何処の業界も同じだけどな。
784名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 20:11:43
450万もあればリストラされても食っていけるよ。
そこらでバイトするよりマシ。バイトだと200万も稼げない。
785名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 20:13:15
>>782
だからそんなにムキになるなって。パートでそのくらいもらえたら十分でしょ。
786名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 20:13:43
>>782
薬剤師のパートの募集はだいたい2000円も行けば
良いほう。 
だから、2000×8×20=320000
32万円×12=384万円

妥当な金額です。
787名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 20:13:49
>>783
だからそんなにムキになるなって。パートでそのくらいもらえたら十分でしょ。
788名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 20:14:22
>>786
パートなら十分です。
789名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 20:15:21
本気で稼ごうとする人は田舎行くって。もう都会は飽和していて稼ぐのは不可能です。
790名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 20:15:29
もまいら、薬剤師の話はよそでやれ
791名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 20:16:26
http://www.krasys.co.jp/jobs/recruit

これを見れば解かるが、パートだと時給2000円以内がほとんどです。
1500円ってのも多い。
1500×8×20=240000
24万円×12=288万円です。

しかも、時給の良いバイトはなかなか受かりにくいです。
792名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 20:17:21
いいじゃん月24万も貰えるパートなんてないって。
793名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 20:18:05
俺薬剤師だけど800万のうち200万は税金で持ってかれるよ。
794名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 20:20:12
割り切らないと。1000万そこそこじゃ金持ちになれないって。
余裕をもった生活をするには3000万以上は年収が欲しい。だから勤務医も薬剤師も駄目。
開業して成功させるしかない。
795名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 20:20:31
つーか薬剤師は殆ど女のパートだべ。
だいたい時給1800円位で、一日5時間位しか働けない奴も多い。
そうすると。
7200×20=14万4千円
×12=年収172万8千円です。

パート代けちって薬剤師を一日5時間位しか雇わない薬局も多い。
796名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 20:22:45
まあ、君らが経営者なら薬剤師の正社員を雇うか?
子育て終わって仕事探しに苦労している薬剤師のおばさんやらを
パートで雇うだろ。

だから、薬剤師は女性向きだと思うよ。 まじで。
797名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 20:22:45
>>795
調剤は女のパートだな。というか5時間くらいしか働きたくないという人も多い。
8時間働くなら正社員になればいいだけ。そっちの方が給料いい。
798名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 20:24:16
http://www.krasys.co.jp/jobs/recruit
さっきいた頭の悪そうな坊やは客観的に事実を受け止める訓練を
しないとな。こういう募集要項をよく研究しなちゃい。
799名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 20:24:33
医者も非常勤しか雇わないよ。そこらの研修医を安く使うよ。
医者は平均寿命が一般人より10年短いからたくさん稼がないと割に合わない。
800名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 20:25:26
>>798
だから何がいいたいんだ?平均450万でいいじゃん。他に何かいいたいことある?
801名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 20:29:14
職があるだけ恵まれていると思わなきゃ。建築士なんて仕事ないんだけど
802名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 20:34:51
まあなんでもいいが、これから医療職はやめとけ。
医者は奴隷生活、薬剤師は薄給、良いことなし。医療費も削減されているし、給料下がるの目に見えてる。
サラリーマンや公務員の方がマシ。とくに公務員はリストラなくていい。
803名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 20:35:22
・・・・・・・・・・・・・・・・・終了・・・・・・・・・・・・・・
804名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 20:40:23
日本の患者一人当たりの医師数はアメリカの1/5で給料は安い。つまりアメリカの5倍の患者を診てるのにアメリカより給料が安い。
つまり全然割りに合わないのだよ。拘束時間や仕事のハードさ、リスクの大きさを考えたら、そのくらい貰ってもむしろ安いくらいだ。
805名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 21:41:17
これからは手数料ビジネスが良いみたいだよ。
商社も今はHPにカゴつければ誰でも個人輸入・輸出できる
時代だから厳しいな。
やっぱ、弁護士あたりは、開業に費用もかからないし
良い仕事だと思う。

医者は開業に億単位の金が必要みたいだから、2代目とかじゃ
ないと厳しいな。

薬剤師は、薬局個人開業ってかなり厳しい時代だと思うな。

やっぱり、弁護士だよ。
806名無し検定1級さん:2005/05/14(土) 01:39:35
>>694おまえ代書屋か?

行政書士 1000時間以下だろ
807名無し検定1級さん:2005/05/14(土) 01:41:55
>>806
そんなにあまくねえよ
808名無し検定1級さん:2005/05/14(土) 01:54:47
一級建築士取って独立したまではいいが食えない
で、ただ今調査士勉強中
でも、これが又取れないだなぁ〜
今年こそはと言いつつ早6年
809名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 11:50:06
とっても食えないってことも(ry
810名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 23:08:29
>>807
行書

大学1年から受験可能。中大生に人気の資格。
平均学習期間 5〜6ヵ月

難易度AA>A>B>>>>>>>>>>>>>行書Cランク

http://www.chudai-seikyo.or.jp/shikaku/sikaku.html

行政書士の主な仕事

 官公庁などに提出する書類の作成。
 作成した書類の提出代行
 官公庁書類作成に伴う相談業務

運転試験場、ナンバープレートの代書屋さんです。
811名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 23:27:37
行政書士>>>>一級建築士

合格率を見ても明白。
812名無し検定1級さん:2005/05/18(水) 00:26:42
>>811

母集団の学歴はどうなの?
813名無し検定1級さん:2005/05/19(木) 00:04:57
814名無し検定1級さん:2005/05/19(木) 00:15:08
確か行政書士って
設計できないくせに『小規模建築物の建築確認申請は我々の業務だ』と
訳のわからないこと抜かす低能チンカス職業集団のことですよね?
815名無し検定1級さん:2005/05/19(木) 10:56:54
>>814
>>訳のわからないこと抜かす

カバチタレです。
816名無し検定1級さん:2005/05/21(土) 23:20:06
行書と比べる事じたいナンセンスだろ?
国家資格で登録手数料がそれを物語ってるし。
国が認めてるっちゅうこと。
合格率がどうのとか言ってるのもなんだかねぇ
単純に比較できるものでもないでしょ
817名無し検定1級さん:2005/06/04(土) 17:30:39
行書と一級建築士を単純に合格率だけで語ること自体ナンセンス。
一級建築士は受験資格が結構厳しいが、行書は素人でも可。
合格率下げてる連中が大多数の資格で難しいって語るなよ。
合格率だけでいったら医師なんて玉掛け並だぞ。

行書に建築確認申請業務代行させた経験のある大工の逸話を他のスレで読んだ記憶があるが、
結局のところ建築士事務所に頼んだ方が手間もかからず安かったそうな。
818名無し検定1級さん:2005/06/04(土) 23:22:22
資格板、どこかしこでも
行書厨が必死に書き込んでるね。

大学生が就職にハクつけるための資格
819名無し検定1級さん:2005/06/05(日) 22:32:08
宅建参考書の隣に行書のそれが
同じく平積みにされてた…



同レベルなんじゃ…panぴーからすれば
820名無し検定1級さん:2005/06/05(日) 22:46:09
確かに行書厨はウザイ。
821名無し検定1級さん:2005/06/08(水) 19:35:50
司書と比べるなら まだしも、行書だあ?
チンパンジーと人間 くらい差があるだろう。
822名無し検定1級さん:2005/06/08(水) 19:48:43
行書>一級建築士

一級建築士は四流大卒でも多く合格者がいる。
大した難易度ではないということだね。
823名無し検定1級さん:2005/06/08(水) 20:34:33
受験に実務経験も学歴も不要な行書w
6割で合格できる行書w
824名無し検定1級さん:2005/06/08(水) 22:39:29
>>822
さげてんじゃねーよ。代書
825名無し検定1級さん:2005/06/08(水) 23:37:22
行書なんつう文系の落ちこぼれが必死こいて受けるカス資格ごときが
一級建築士様に楯突くんじゃねーよw
826名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 01:18:09
>>823
>>824
>>825
一級建築士の合格者の出身大学は三流・四流大が多いという事実w
http://www.jaeic.or.jp/1k-data.htm
827名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 07:38:31
行書のやつらは、どこにいっても必死だな。
自分で バカなのを自覚してるんだろうな。
言わしてもらうが、行書が 張り合えるのは、宅建。
一級建築士と張り合ってはいけない。
828名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 14:14:06
司法書士と一級建築士は どっちが上なん?
司書の仕事は簡単そうだけどねえ。
829名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 15:16:25
ここは、一級のスレ、ダス
ここに来て、行書、司書etc語るヤツラは
他スレでツマハジキにされ
どうしようもなく、ここに逃げ込んできたんダス
一級のシトは、そんな方々を
広い心で、相手してやってるんダス。
比べるにも値しない
行書、司書方々。早く成仏しなはれ…


(´・ω・`)
830名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 22:18:14
代書屋資格

大学1年から受験可能。中大生に人気の資格。
http://www.chudai-seikyo.or.jp/shikaku/s_09.html

難易度AA>A>B>>>>>>>>>>>>>>>>C代書屋さん

大学生の就職用資格・・・
831名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 22:21:45
難易度C宅建=行書
おなじみの超人気資格。
http://www.chudai-seikyo.or.jp/shikaku/f_sikaku.html
832名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 08:53:25
結局 行書は、最低資格って事だろ。
833名無し検定一級:2005/06/10(金) 12:20:39
一級建築士、いいよ。
最近は、不動産ファンドの台頭により、ファンド会社は
売買する際、物件のエンジニアリングレポートの提出が義務付けられている。
これは、第三者が物件の状態、特に建物の状態を外部観察したり、各設備の
残存耐用年数があとどれくらいあるのかを調査する必要がある。
したがって、一級建築士で経験ある者はひっぱりだこだよ。
とりあえず、ファンドが儲かっている間は食っていける資格だね。
834名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 12:34:51
やっぱ行書っしょ。

合格率みれば。
835名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 13:08:53
行書の合格率 めっちゃ高いじゃん
836名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 19:46:12
図面の試験って 裏口あるって本当?特に2級
837名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 20:14:21
>>834
しつこいんだよ代書屋が
838名無し検定1級さん:2005/06/11(土) 00:21:12
>>836
そんなモン聞いた事無い。
839名無し検定1級さん:2005/06/11(土) 08:55:50
今年の試験は、1級も2級も難しいって本当?
840名無し検定1級さん:2005/06/11(土) 21:24:06
ここ数年ずっと難しいよ。
841名無し検定1級さん:2005/06/13(月) 08:19:03
いや、特に今年の二級は、難しいって聞いた。・・・
一級は、年々難しくならないと 困る。
木造は、どうなんだ?
842名無し検定1級さん:2005/06/13(月) 12:28:28
公務員では建築職は大卒・高卒問わず、30歳ぐらいまでに一級建築士を取らされるよ
うちの場合、建築職の出身大学は、神戸大・大阪市大・関大・立命・近大・大阪工大あたり
、高卒も工業高校建築科成績上位者。役所の建築職の採用試験は難関やから、ほとんどの香
具師は一級建築士も30歳までに合格してる。ゼネコンの担当者が一級建築士持ってるから
役所の担当者も持っていなかったら話にならんらしい。また、建築・土木部局はポストが多く、昇進が優遇されている。
843名無し検定1級さん:2005/06/13(月) 14:22:51
しかし、一級取ったら 異動って無いのん?
844名無し検定1級さん:2005/06/13(月) 15:07:37
建築審査・都市計画・営繕(役所の建物を設計・管理)ぐらいしか異動先がない
企画系(各部局の企画調整・市の中長期計画を策定)に行く人もいる。漏れ事務職と違って技術職(建築・土木・電気など)は異動
が少ない。しかし昇進で優遇されている、次長・課長級ポストがやたら多いし。そんな漏れは今日は代休、暇や〜
事務職で建築・土木部局に行くと、かなり悲惨、知識ゼロなのに技術職の補佐をやらせれる。
845名無し検定1級さん:2005/06/13(月) 15:11:48
一級建築士とってから 役所入るってのは 遅いのん。?
846名無し検定1級さん:2005/06/13(月) 15:25:44
全然遅くないけど
847名無し検定1級さん:2005/06/13(月) 15:30:21
役所の採用時制限年齢は各自治体によるけど25歳前後、国家公務員1種(いわゆるキャリア)は30歳、防衛庁職員2種は27歳、大阪府上級・国家公務員2種は29歳。漏れの同期の場合、24歳で
採用、25歳で2級合格30歳で1級合格したわ。確か、2級合格後、実務経験が何年かなければ1級の受験資格なかったとおもうけど。
ゆえに1級とってからだと受けられるところがかなり少なくなるとおもう。
848名無し検定1級さん:2005/06/13(月) 16:27:33
30での採用ってあるんだ。
地方公務員もOK?(自治体ごとに設定してるん?)
849名無し検定1級さん:2005/06/13(月) 17:14:58
行政書士と建築士は、今の時代と逆行してますね
他の資格は、合格者増やし傾向に有るけど
もっとも人余りなんだからヘラさんとあかんわな
850名無し検定1級さん:2005/06/13(月) 18:54:16
一級とったので、挑戦してみようかと。勉強中
ウチの県は、33才までOkです。
ただし、専門職ですが…
851名無し検定1級さん:2005/06/13(月) 20:33:38
もっと 社会的地位とか確立してほしいぜ。
田舎では、設計料払うんだったら、キッチンやユニバスのランク上げるってさ・・。
都会に出たい。
852名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 01:59:18
俺の場合、大学卒業⇒設計事務所勤務⇒24才で一発で一級合格(ちなみに国土交通大臣)⇒27才独立
したのはいいが、施主は全て年上、現場監督も年上、よって施主は俺の言うことは聞かず現場監督の言
うことばかり信じる、最近現場は俺は存在しないかのように現場は進む、楽で責任逃れできるけど
むなしい(T_T)
そして新たに客を掴むのも難しい、今就職活動中です。
853名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 08:47:34
ちょっと独立が早いな。
経験や知識を もっと吸収してからでないとねえ・・。
854名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 10:42:52
かなり>>852は使えないのだろうな
他の道に進んでも成功はしないだろ
855名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 13:35:12
私は現在27歳で独立も考えているのですが、
852さんは独立する前は、どのような仕事(建物と数)
をされてきたのですか?
独立された後はどのように仕事を獲得されたのですか?
今後の参考のために是非ともお教え願いたいです。
856名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 13:57:58
マジレスするが一級持っていても20代の独立は早いよ。
バブル崩壊以前ならそういうことも有りえたがな。
情報がここまで得られる社会だから、現場を知ってるのはもちろんだが、
監督を叱るくらいの知識がないと先行きは危ういのではないか?
年齢で言うと30〜35位がベストだろうな
857名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 14:20:36
だな、いくら頑張っても えられる知識には限度がある。
858名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 23:58:20
ジャパン教育センターって誰か知ってる?
859名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 08:57:26
それって・・・怪しい所?
860名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 18:29:19
ジャパン建材なら知ってる
861名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 20:12:26
1級2級を合格できるまで何年かかっても無期限で472500円って…
862名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 21:43:42
一級までってこと?(二級だけなら高すぎ)
863名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 21:51:25
なのさ、ビデオ送ってきて勉強しろ
製図もビデオみて勉強しろ
アホ糞!
864名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 22:39:54
一級まででその値段みたいですけど
通信教育で受かるもんなんですかね?
やる気しだいなんだろうけど…
865名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 22:44:05
ジャパン教育センターのモリモト
http://www.japan-ec.com/index.html



セールスの電話が掛かってきて、忙しいから話を切り上げて切ろうとしたら、



「こっちがしゃべってんじゃ、あわてんなボケ!」



と言い出した。_| ̄|○ ガクッ・・・あまりに教養無いね。
文句言って付き合ってもしょうがないからガチャ切りでバイナラ!(←ジャスミン風)



でも、ちょっと頭に来たので晒しあげ。
ググって業務内容見ても教材ビデオ販売で怪しげだしな。
866名無し検定1級さん:2005/06/17(金) 07:24:00
いまどき ビデオとは・・・・。
867名無し検定1級さん:2005/06/17(金) 10:38:24
>>836
仮に裏口があっても2級じゃかなり恥ずかしいぞ。
868名無し検定1級さん:2005/06/17(金) 12:03:24
865≫合格率も、かなり低いなあ・・。日建の方が まだまし。
869852:2005/06/20(月) 01:11:40
>853、856
そうですね、やっぱり独立してみて感じました(遅いけど!)
お客(個人、企業の担当者)は、すべて年上、まっ仕事に年の差なんて
関係ないと思っていましたが、やっぱり最低でも何千万、時には何億って
建物をまかせるのですから、お客にとっては不安があるみたい。
>855
 普通の設計事務所の内容だよ!建物と数聞いているから書くけど
 公共建築物⇒2棟(集会場、学校)
 商業施設⇒4棟(銀行、テナントビル等)
 集合住宅⇒5棟(最高20戸)
 住宅⇒15棟(最高3階建)
 補償物件業務⇒15棟(最高20戸の集合住宅)
これぐらいだよ!
僕の知り合いの設計事務所の所長達は「設計事務所は仕事が出来るというより、
取れるどうか」っていうよ!
だから、君が人から信用を得て仕事取れるのであれば独立してもいいんじゃない。
でも僕は勧めない、やっぱ、社会通念上、信用=年齢って面もあるから。
独立後の仕事(今抱えている仕事)
 住宅の新築2棟(知人及び紹介)
 住宅の改修1棟(知人)
 建設会社からのプラン及び施工図等
こんなものだよ、もし事務所を続けていくなら、こういった小さな仕事を
10年程度続けたら、大きな仕事がくるんだな〜って感じている。
でも勤めていたときより給料は若干いいよ!
>854
 なにか日常生活に不満があるのですか?

 
870名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 03:28:42
>>869
もし数億の建築物の設計を任せられて、設計上のちょっとしたミスでトラブルが起こって
補修費が発生・負担した事とかありますか?

また、設計上か施工上かどちらの責任か判断し難いケースもあると思うのですが。
871名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 08:19:26
設計が悪くても、通常 施工する前に施工図をおこすのは施工会社、大部分
の所は、施工会社が負担だな。
872名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 02:44:53
>>869
>小さな仕事を 10年程度続けたら、大きな仕事がくるんだな〜って感じている。

ずっとちいさな仕事専門で一生終わるんじゃないの?
873名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 18:04:38
都会では、設計事務所は、建築業界の中でもトップの存在。
みんな きちんとした対応をしてくれるし クライアントも そのへんを理解している。
報酬もわりといい。
田舎では、なかなか食えないし、大工のほうが威張ってるって感じ。
施主も、大工とばかり 打合せをしようとする・・・。
事務所やるなら、都会で始めよう。田舎者の相手は、疲れるぞ。
874名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 23:17:49
一級建築士じゃなさそうな知人がいます。
「俺は一級建築士だ」と豪語しているんですが、本当かどうかを確認するにはどうすればいいですか?
登録番号を何処かで照合でもすればいいんでしょうか?
875名無し検定1級さん:2005/06/23(木) 08:14:07
なにか 基準法の質問でもしてみたら?
多分 登録番号は 教えてくれないだろうから。
876名無し検定1級さん:2005/06/25(土) 23:37:21
建築士と行政書士ってどっちが難しいのか教えてください。
877名無し検定1級さん:2005/06/25(土) 23:56:57
行政書士が難しいのは、一般教養だす
時事問題なんかは、普段から広い視野を持てば解決でき
878名無し検定1級さん:2005/06/26(日) 11:52:54
関西で一級建築士資格試験の受験対策やってる学校や塾を教えて!
出来れば土日、平日でもよるしか行けないよ
879名無し検定1級さん:2005/06/26(日) 12:47:37
>>878
日建か総合資格
880名無し検定1級さん:2005/06/26(日) 22:38:39
>>代書屋さんの評価

>>827-837
881行政書士:2005/07/05(火) 20:43:16
 行政書士になってもコネがないとほとんど仕事なし
さらに月に5000円も会費を払わないといけない。
嫁さんに10年は、食わしてもらう覚悟がないと
即廃業。行政の経験がないと一級建築士の踏み台にしかならない資格。
882一級建築士:2005/07/05(火) 20:51:04
踏み台にする価値無し
883名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 10:49:08
なんで一級建築士と行書ごときを比べてんの?
アホくさ
884名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 11:39:11
行書の合格率を見てから言え。

この痴呆が。>>883
885名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 13:27:23
                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   |
           \\/.                   |   −−−−−−−−−−−−−
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | < だってギョーチューだろ!!
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /    −−−−−−−−−−−−−
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |

886名無し検定1級さん :2005/07/06(水) 13:41:03
>>884
行書の合格率って
ウジムシやゴキブリの中からマシなのが数%いたってことでしょ
887名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 14:27:32
行政書士 w
888名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 16:58:13
合格率10%程度の癖して笑わせやがる。
889名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 17:18:49
行書は、二級とはりあっても負けるかも?
行書は、負け犬の集まりか?
まじ うざい。
一級建築士がうらやましいのか?
890名無し検定1級さん:2005/07/07(木) 01:22:28

                               ∧_∧
                               ( ^∀^)     ∧_∧
                              /弁護士\   ( ^o^  )
________               __| |     | |_  /建築士ヽ
||\          .\             ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\\          \           .||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  \\          \          ||. .(    )     ~\_____ノ|  ∧_∧
    \\          \    (;゚;ё;゚;´).  /不動産ヽ         \|  (゚ー゚* )
      \\           \ ./ ぎょうヽ.  | 鑑定士 ヽ          \/ 司法ヽ、
       \\          / . しょ | |  |    |ヽ、二⌒)       / .|書士| |
         \\       .(⌒\|__./ ./  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ ./
          \\       ~\_____ノ|   ヽ、.___.(    )      ~\_____ノ|   ∧_∧
            \\          \|          / 公認 ヽ          \|   (´∇` )
             \\           \        | 会計士ヽ          \ /税理士ヽ
               \\           \       |    |ヽ、二⌒)       / .|    | |
                \\           \.     |    ヽ \\       (⌒\|__./ ./

891名無し検定1級さん:2005/07/07(木) 17:51:41
行書って文系落ちこぼれのチンカスが真面目に目指す資格でしょ
892名無し検定1級さん:2005/07/07(木) 18:14:55
行政書士(笑)
893名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 06:41:24
行書と一級建築士の合格率くらべてるアホ。一級建築士の受験資格を調べてからもの言え。私自身、建築士に全く関係ないが、行書の方が上ってレスみてひいた。
894名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 10:14:25
確かに行書は身の程を知らないアホだ。
895名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 10:24:41
ところが行書は2級建築士の仕事はすべてできるのであった
解釈本見て下さい
896名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 10:52:32
解釈本って行書が書いたオナニー本でしょw
897名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 12:00:28
弁護士さんに聞いてちょ 
898名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 12:06:50
そちらから地裁へ確認訴訟が提起できるということです
純粋法律論の戦いなので事実立証しなくてすむから簡単です
民事訴訟法上の訴えの利益さえあればいいのですから
899名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 12:10:44
建築しってて、図面書けて、基準法知ってる行書はまずいないな。
二級までの仕事しか出来ないんだったら、一級と張り合っちゃいけない。
はっきりいって、二級と一級は 同じ系列の資格か?と思うぐらい難易度が違う。
900名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 12:28:39
そう我々は別に張り合うつもりはない もうこないからね
おもしろかった ごみん
901名無し検定一級:2005/07/08(金) 12:45:15
おれのバイトさきの郵便局で一級建築士のおじさんもバイトしてる バブル弾けて取引先工務店がほぼ全部らしい いまは相当力がないと資格持っててもはなしにならないって
902名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 13:01:58
さっきから精神分裂症の行書が書き込みしてるね
903名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 16:25:58
>902
建築死ベテw
904名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 16:40:50
行虫はボウフラみたいにどこにでも発生するね
905名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 19:24:21
試験時間全然違うじゃんw
906名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 20:29:00
一級建築士如きが司法書士に対抗できるかよ。
907名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 20:48:44
>>906
死ねや代書屋。


ところで、
どうして弁護士より司法書士を選んだんですか?
908名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 21:05:01
一級建築士=日大・F大レベル

合格者の出身大学を見たが、F大建築卒でも合格しまくりだねwww

こんなレベルで難関資格と言えるのかなぁ?www
909名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 21:37:26
消えろ行虫
910名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 21:41:17
>>908
自分自身で考えろ。
自分の能力をわきまえろ。
何でもかんでも社会のせいにするんじゃない。
911名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 22:36:54
>>906-907
はいはい、自演はみっともないですよ、行虫さんw
912名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 03:17:43
>>895
行書って建基法でいう設計・監理ができるの?
文系らしからぬ資格だな
913名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 06:06:47
>>910
反論になってませんよ。
914名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 08:06:49
司法書士は許すが、行書は消えろ。
915名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 08:58:37
>>912
できるわけないじゃん。
小規模建築物の確認申請代行だけ
916名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 09:20:48
何にもしらない行書に確認申請を頼む人はいない。
事務所登録なんかも 一級建築士なら朝飯前なので、自分自身も行書の世話にはならない。
よって、行書の必要性は低い。
917名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 09:44:51
行書ベテ相手にするなよ。

本当の行書なら建設業の許認可よろしく頼むという立場だと思うが
918名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 13:12:22
>>908
おい、学歴うんぬんよりも受験できる条件が
全然違うんだよ。
建築・土木系じゃなければ、かなり実務経験
の年数が必要だし。
919名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 15:39:12
行書
・受験資格制限なし(小学生でも受験可)
・択一と簡単な穴埋め記述(1日で終わり)
・全体で6割あれば必ず合格(絶対評価)



建築士
・受験資格として実務経験及び建築に関する学歴が必要
・択一の学科試験と製図試験の2本立て(別日程)
・一級、二級ともに相対評価
920名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 16:34:26
もう相手にするなよ。

行書ベテは資格板どこでも
荒らしてツマハジキ
921名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 18:11:17
行書といい勝負のレベルかと
922試験場前の代書屋さん:2005/07/09(土) 22:07:19
↑燃料投下。
923名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 22:29:05
建築試験制度も改革必要だべ
何年前から言われてるけど全然進んでないべ
924名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 22:33:59
>>923
具体的に
925名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 23:36:45
しかし建築士はもはや独立不能という現実に変わりは無い。
みな自宅で開業、1・2年後仕事が無くギブアップ。
で給料下がる悪条件で再就職。これ定番。
926名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 02:51:12
難易度的には調査士のずっと下なんだから、比較するなら行書だろ
受験者の層も専門学校やFランクばっかw
ある意味行書以下ww
927名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 02:55:53
測量士補と同レベル
928名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 04:03:12
行政書士(笑)
929名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 06:15:31

難易度

土地家屋調査士>>>1級建築士=行政書士>>>測量士補>>>2級建築士=簿記3級
930名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 06:18:39
調査士>>>>>>行書>>一級建築士(多過ぎ)


反論があるなら論拠を示せ。
931名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 06:23:28
異議なし
932名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 07:10:39
行書は うぜえな。
調査士の試験と一級が同じ合格率だし、仕事は調査士の方が簡単。
933名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 13:12:11
建築士って、今やありきたりの資格だな(´,_ゝ`)
934名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 14:37:03
そんなこと言ったら、医者や弁護士もありきたりになるんじゃ・・・
ありきたりって・・・流石レベル低いな行書。
935名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 17:10:59
>>930
反論出来ないようですw
936?s?-???m:2005/07/10(日) 22:15:08
教養があつて不器用な人 一級建築士>>>>>>>>行政書士

教養がなくて器用な人 行政書士>>>>>>>>>一級建築士

937名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 22:40:23
ぶっちゃけどちらか持ってる人がうらやましい
建築士にしろ行書にしろ
938名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 22:44:20
行書なら誰でも受けられるんだから今年でも取っとけ
939名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 00:42:50

                               ∧_∧
                               ( ^∀^)     ∧_∧
                              /弁護士\   ( ^o^  )
________               __| |     | |_  /建築士ヽ
||\          .\             ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\\          \           .||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  \\          \          ||. .(    )     ~\_____ノ|  ∧_∧
    \\          \    (;゚;ё;゚;´).  /不動産ヽ         \|  (゚ー゚* )
      \\           \ ./ ぎょうヽ.  | 鑑定士 ヽ          \/ 司法ヽ、
       \\          / . しょ | |  |    |ヽ、二⌒)       / .|書士| |
         \\       .(⌒\|__./ ./  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ ./
          \\       ~\_____ノ|   ヽ、.___.(    )      ~\_____ノ|   ∧_∧
            \\          \|          / 公認 ヽ          \|   (´∇` )
             \\           \        | 会計士ヽ          \ /税理士ヽ
               \\           \       |    |ヽ、二⌒)       / .|    | |
                \\           \.     |    ヽ \\       (⌒\|__./ ./

940名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 00:48:28
世界的な知名度

建築家(建築士)>>>>>>>>>>他資格
941名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 00:58:08
代書屋本スレでこの有り様
代書ベテは代書本スレへ

【平成17年度行政書士試験】本スレ Part3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1118300648/
942名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 07:39:42
行書は、何の仕事があるんだろう?
事務所登録や建設業の許可なんか めっちゃ簡単だし、だれでも自分で出来るもんなあ。
ああ ここの書込みが仕事かあ・・・ぷぷうう。
943名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 11:34:11
>>929
2級建築士=簿記3級
↑これはありえないだろ。
944名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 11:39:10
>>935
まんどくせ。
945建築士:2005/07/11(月) 11:47:51
929さんがもしも、二級建築士と簿記3級の資格両方もたれているなら、
こんないい加減な難易度付けないと思う。
946建築士:2005/07/11(月) 16:39:38
 土地家屋調査士も一級建築士を修得する時みたいに
資格を修得しないと死活問題みたいな状況に追い込まれたら
すんなり修得できる。
 いい加減な気持ちだと一生合格しない。
947名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 16:45:33
>>944
「面倒くさい」、じゃなく、「反論できません」じゃないの?
948名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 17:16:43
行書はギョウチュウ?
949名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 23:04:15
建築死ども、おまえら必死だな(´ι_`)
950名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 23:46:08
>>947
私は建築士目指してるけど、調査士も行書も取る気無いから比べるのもまんどくせ〜。
でも947が暇そうだから答えてみる。
1級と2級なら1級の方がそりゃ凄いけど、違う資格比べても仕方ないと思うが。人数も受験する人・資格の歴史も関係あるだろうしね。
951名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 23:54:58
>>950
違う資格の難易度を比べる事は重要なんですよ。
その指標によって自分の能力に見合った資格を受験するのだから。
952名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 02:29:33
行虫行虫
953名無し検定一級さん:2005/07/12(火) 02:49:01
一級建築士は難易度高いけど、稼げる資格じゃないだろ

調査士や行書は食える資格だろうね

一級建築士取るくらいなら、危険物取扱者の方が食える資格だね

社会的に一級建築士はもう必要とされてない

無駄な資格目指しても仕方ないだろ

趣味で取るならいいけど・・・・
954名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 02:57:02
やっぱ行書っしょ。
955名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 08:29:45
>>951
能力以前の問題に自分のやりたい仕事に
役立つのを受けるもんじゃないの?
そりゃ似たような資格であれば比べる
必要あるだろうけどさ。
956名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 09:11:36
建築士も独立すると食えないが、行書は、もっと食えないな。
本気で一級建築士と行書を比べるなんて・・笑える。
俺は 両方もってるけど、勉強量も建築士が3倍ぐらい必要だし 
受験資格もシビア、行書は、宅建と同じ量の参考書で
OKだった。
そして、行書の仕事は ばかでも出来るので依頼がほとんどなかった。

957一級建築士より:2005/07/12(火) 17:45:07
953さんへ
 
 一級建築士を複数抱える会社じゃないと官からは、
まったくあいてにされないし、入札も及びで出ない。
 それと、私は、危険物取扱主任者の資格所有しているけど、
それは、建築物環境衛生管理技術者としての委託で、
少し手当が付く程度の超ミニ資格としか思っていません。
958名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 19:59:06
行書も一級からみれば ミニ資格
959名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 00:18:00
一級建築士って、何でそんなに必死になってるの?
掃いて捨てるほどいるから地位向上に必死なのかな??
960名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 09:22:59
>>959
うるせ。逝ね。
行書だかなんだか知らねぇけど、いちいちウザイ。
961建築士:2005/07/13(水) 10:19:53
959さんへ

 公務員行政実務経験での行政書士予備軍は、事務所申請するだけで

なれる人200万プラス試験合格者。建築士よりはるかに多い。
962名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 10:28:53
弁護士、公認会計士、弁理士、税理士も申請だけで行書が貰えるよ。
全部あわせて10万人くらい
963名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 10:54:21
あほな行書には そんな事もわからない。
964名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 14:52:12
煽りが行書の仕業だと決め付けないとやってられない建築士たち。
965名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 19:48:55
建築士のみんな、あんまり行書いじめると泣くゾ。そろそろ無視したら。
しかし行書なんて恥ずかしくて名刺に書けないって友達(一建士・行書・調査士持ってる)が言ってたゾ
966名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 21:17:07
行書って そこらへんのおばちゃんが もってるもんな。
967名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 21:20:12
自ら行書を持ち出して、張り合うなんて悲しいのう
968名無し検定一級さん:2005/07/13(水) 23:46:20
いままで日本の土木・建設費は他先進国(アメリカの5倍)に比べ多くの税金が使われてきたが
もう、無駄な税金を使えない国になってる
すべては田中角栄のご加護だったわけだが、もう通用しないだろうね
国民も賢くなってる
設計士・職人含め、建設・土木の従事者が、いまの5分の1でも十分に賄える
他先進国と同等になる
いままでがおかしかった
969一級建築士:2005/07/14(木) 00:20:50
 建築士は、景観法で、広告物の管理とか地震災害による応急危険度判定、
ハートビル関係での書類作成、建築診断(シックハウス)などあまり金には
ならないが、まだまだ必要とされている。
970名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 01:30:46
建築士は建築が好きだからなった人がいる。
その動機だけで充分だ。
971名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 16:47:17
>>970
禿同。建築は奥が深すぎるしね。
しかし、建築士だけじゃなく、
どの資格も言える事だと思うけどなぁ。
972名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 17:39:11
973名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 18:17:59
974名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 18:34:56
972 きしょい ウィルス発見。
975名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 19:36:25
>>971

行書はやはり、書類がすきなのか
976971:2005/07/14(木) 22:04:33
>>975
奥が深いってのは、良い意味ね。
建築士も確認申請とかするし、書類好きじゃないと。
私は毎日申請や見積・打合せとかの書類で埋もれてます。。
977名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 13:13:29
会社の看板では、大抵
『調査士・行書』
って書かれていますよね。
『行書・調査士』
ってのはあんまり見ないですよね。
978名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 13:32:38
>>977
というより いない
979名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 18:25:34
だな、司法書士と調査士だな 普通。
980名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 19:10:25
埼玉県某市役所の近くに
『調査士・行書』
ってのがありました。
981名無し検定1級さん
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】になります。どこかに3回コピペすれば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.

(体験者の話)
私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペ3回しました。それでセンターで
私大に合格出来ました。 けどコピペしなかった友達がA判定だったのに、
落ちたんです。(慶應義塾大合格h.sさん)

俺はもうE判定で記念受験のつもりだったんだけど、コピペ10回くらいした途端に
過去問が スラスラ解けるようになって、
なんと早稲田に受かりました。(早稲田大3学部合格r.kくん)

ぼくなんて底辺高校で完全に人生諦めていました。Fランクにも入れないって
言われていたんです。ところが色んなところにコピペした翌日、合格通知が
届いたんです。(法政大合格m.tくん)