不動産鑑定士ってどうスか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ただいま25才。
若輩者なもので、ひとつお願いします。
2ただいま25才。:02/04/02 19:18
年収がやはり気になります。食べて行けるんでしょうか?
3 :02/04/02 20:40
同じようなスレあげんなボケ!

   糸冬             了
4タッカー:02/04/02 20:59
どうスかって言われても…。
平均年収ウン百万っていう話もありますが、
どうなんでしょうか。
資格を取って何がしたいかにもよるでしょうし…。
難関国家資格の一つですからね…単に資格が欲しいのなら
司法試験とか、公認会計士とか税理士とか狙ってみては?
勉強しているだけで何だか尊敬されそうですし。
5>4:02/04/06 10:41
>司法試験とか、公認会計士とか税理士とか狙ってみては?勉強しているだけで何だか尊敬されそうですし。

・・・どこが?こういうやつがベテラン受験生になって人生棒に振るんだよな。
6 :02/04/06 10:49


        阪神連勝ワッショイ!!
     \\  阪神連勝ワッショイ!! //
 +   + \\ 阪神連勝ワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

♪〜 負ける巨人に男の情け、負けてやりたい助〜けてみた〜い。そいつが
出来ない野球のつらさ〜 俺の俺の俺の心に無情の虎が〜(無情の虎が)
情け無用と吼えるのさ あっそれ 勝った勝った勝った勝った阪神阪神
タイガ〜ス ♪〜
7元鑑定士補助者:02/04/14 20:18
 地価公示の選定・固定資産評価やら競売物件やらを結構回してもらえるようになれば、かなりカタイ!
稼げること必死でしょう。ただ、それまでが辛いと思う。
 ウチの会社、社長は5〜6億くらいは貯めこんでいるという噂だったし。まあ、頑張ってよ!
8業界人:02/04/14 21:47
開業者の平均所得は、資格商売の中ではほんとうのところ開業医の
次につけると思う。弁護士、会計士等よりもおそらく上だろう。
2次合格者や鑑定士補の年収が、極端に低いのでわかりづらいけど。
数億に貯蓄や自社ビルもってる人は、ざら。(踊りじゃないよマジで)
9「「「:02/04/14 23:31
そうですね。見習期間中の収入とかがよく話題にのぼりますが、うちとこの個人事務所(5人)でも、先生の年収4千万は十分あります。
競売だけでもその半分は稼げるからな〜(しかも責任をあいまいにできるので楽だね)
10age:02/04/16 19:50
age
11>9:02/04/19 13:00
ネタだろ。
それじゃ競売3日に1回位で依頼が来るのか?
12>11:02/04/19 14:43
来るんじゃない?
13田舎鑑定:02/04/19 15:12
>11
おらの所には、評価命令年間百件以上来てるよ。
断りたいほど来るよ。
固定評価もあって、こなすの地獄の苦しみだったよ。
14  :02/04/19 15:55
そうかやっぱ田舎はすげーんだな。
だけど逆にあんたもそこで独立すりゃ一気に富豪だな。
まー参入障壁があるんだろうが。うらやましいな。
15田舎鑑定:02/04/19 15:59
>>14
おら〜田舎で開業10〜20年の忠犬鑑太郎だよ。
16 :02/04/19 16:03
あっ、こらまたすんつれーすますた
17 :02/04/27 12:51
>13
いいな〜
地獄といってもあるだけましか...。

よく鑑定について、自分で数字作れないとか寄生職だとかひどい
言われよーだが、それで犯罪やってるわけじゃないし
そんな文句いわれることも無いと思うが...。
結局食えてない奴の食えてる奴へのヒガミみたいになっちゃってるからね。
自分の現状にある程度満足してる奴は、あまり他人のことに興味は無いし、
文句とかけなしてる奴でも、そいつのやってることなんて叩こうと思えば
なんぼでも叩けるわけで。
あえて1に言うなら、まだ若いし十分トライしてみる価値はあると思うよ。
他の資格に比べてまだ食い込める部分はある。
競売なんて、ある意味しばらくは旬(?)じゃないかな。
確かに寡占状態のところもあるが、見方を変えればそこに食い込めばいいだけの
こと。ま、確かに易しいことではないが、穴もしっかりあるから。
努力はイヤ、短期決着型、即高年収希望なんてんなら、だめだけどね。

正直言うと鑑定士がある程度数字を決められる仕事もあった。
報酬は薄いけど、監視区域制度があった時のこと。
(わかる人にはわかるよね)まあ、それも価格帯はあるんだが...。

あ〜あ、マジレスしちまった。
とにかく1よ、がんばって。
18SHO:02/05/21 00:04
悩んでないでお勉強
19 :02/05/21 00:16




       鑑 定 士 必 死 だ な (藁






>>1
甘い話に乗せられるな。
そんなにおいしい資格ならとっくに人気化してる。
20名無し検定1級さん:02/05/21 00:33
>>19
金持ち喧嘩せず、自慢せず。
何気に贅沢。
21:02/05/29 16:44
 
22a:02/06/03 15:50
a
23名無し検定1級さん:02/06/12 01:34
会計士試験受かってれば、会計と経済(あるいは民法)免除になるんですか?
24 ga:02/06/27 23:01
shts
25名無し検定1級さん:02/06/27 23:30
>>23
会計士受かっていれば?会計士になりなさい。
あなたは何年下積みする気ですか?
26そよ風:02/06/30 01:50
不動産業界よは違うよね。
27楽勝:02/06/30 03:13
ハッピーなおしらせ!
司法試験に合格すれば会計士の商法と民法が免除だよ!
商法免除だから短答式も免除だし。これはラッキーだね!!
会計士や司法合格者は税理士登録も可能、行政書士業務も可能、
AFP試験も受けずにCFPたらいうのにチャレンジ出来るらしい・・・。
さあみんなさくっと
司法試験と会計士試験両方とろう!!
28名無し検定1級さん:02/07/01 03:02
age
29a:02/07/01 14:10
a
30名無し検定1級さん:02/07/04 09:42
>>26
そうそうよく誤解している人がいるけど全然違う。
全く違うといってよいと思う。不動産業界いくくらいなら
鑑定業界の方がいいね。
31 :02/07/11 19:09
32名無し検定1級さん:02/07/11 19:18
「あげ♪」
   ∧_∧    ∧∞∧
  ∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩
   〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)
33hsh :02/07/16 22:20
hbhss
34名無し検定1級さん:02/07/24 16:49
簡単?
35名無し検定1級さん:02/07/24 23:14
鑑定士2次の合格率は15%程度こんな高率な合格率だと
残って滞積しているのはカス受験生ばかり。

みんな司法書士を狙うより10倍は簡単な鑑定士2次試験を
受けよう!!!!!!!
36名無し検定1級さん:02/07/25 03:49
あげ
37名無し検定1級さん:02/07/25 04:21
信実を知ってくれ。
2次15%×3次30%=4.5%

この3次と2次の間は堆積者充満。
士補どまりで前に進まない人の何と多いことか。
38名無し検定1級さん:02/07/25 05:00
>>37
DQN発見。確立どうりいくかよ。
39名無し検定1級さん:02/07/25 05:21
大阪の北加賀屋の不動産会社の血死魔土地が一番いかん!
40名無し検定1級さん:02/07/25 05:32
4137:02/07/25 06:02
悪いが俺は業界歴15年の現役鑑定士です。そのへんのひよことは
違う。38は二次はまだかな。
42名無し検定1級さん:02/07/25 06:48
>>41 本当なら名前だしてみれ
43名無し検定1級さん:02/07/25 06:49
私は業界暦20年だが。
>>41お前はまだDQNだ。
44 :02/08/01 15:08
>41
>43
業界歴が長ければ長いほど、一般社会常識からかけ離れていき
なんともつまんねー、どうしようもないDQNに近づいていく罠
45トム狂ーゾウ:02/08/02 01:38
大和管財の事件で大阪の不動産鑑定士2人が訴えられているが
どこの誰か知ってる人教えて。
46名無し検定1級さん:02/08/02 01:57
朝倉なんとかという一家皆殺し不動産鑑定士もいたな。
47名無し検定1級さん:02/08/05 14:56
age
48名無し検定1級さん:02/08/05 15:09
夕刊とか見ると、競売多いね。鑑定料って
どれくらいなんかね?
うちの親戚も商売失敗して、差し押さえだって。あー。
49名無し検定1級さん:02/08/10 00:26
うちは鑑定士が3人、事務の女の子が2人で
売上げが6,500万円だよ。
4,000万が年収なんてすごいね。
相当危ない仕事をしているか補助者を酷使しているね
50名無し検定1級さん:02/08/10 00:50
>>48
債権額に比べれば微々たるものと言えよう!
51名無し検定1級さん:02/08/10 09:13
>>49
鑑3人体制でその売り上げは淋しいんでないかい?
65Mなら鑑1〜2人だろう〜
危ない?仕事してるなら65の前に1とか2が付くでしょ!
補助者酷使はご指摘の通り
52名無し検定1級さん:02/08/13 17:21
age
53あが:02/08/14 10:17
 
54名無し検定1級さん:02/08/14 23:45
鑑定士の丁稚は大変ですか?
55名無し検定1級さん:02/08/15 01:30
1級建築士とどっちがステータス高いですか?
56名無し検定1級さん:02/08/16 00:49
調査士受かったら、考えてるんですがダイブレベル違いますか?
おせーてくださいまし。
57名無し検定1級さん :02/08/18 01:27
そうだね合格率だけならカンタンそうだよねカンテイシ。
でも、受験者は3日間全答案提出した人しかカウントしてないんだよね
本当の受験者は2倍なのです。
でもこのことは穀度交通省は発表していない。
なぜか?だって、会計士や弁護士は合格率を大幅に増加させてるのに
3台・・・とよばれる資格だからそれにあわせて増やさないといけない
のね。でも需要は減少傾向、そこで苦肉の策としてやったんだよ。

おーい、傲慢役人!ディスクロージャーしろ
58名無し検定1級さん:02/08/27 00:45
30歳子持ち
 現在派遣にて労働中。年収300万弱
 
学生時代(六大学)
 不動産関係法のゼミ
 宅建は流れで受験→合格。
 あまり関係のない流通業界に就職。
 店員5年 経理2年
 S残がひどく、あほらしくなり退社。
 なんとなく広告を見てITの学校に6ヶ月学校に通う 
 シスコ CCNA CCNP取得。正社員にはなれず(相手にされず)
 ハケーンに。

 CCNA、CCNP取得も、年収かなり下降&有効期限は3年 

 ならば、時間も比較的空くから、
 ほかの資格でもと思い不動産鑑定士を発見。

 年収 いいらしい。
 別に一生雇われでも、年収ベースでは今は下らんでしょう。
 しかも一生もの。
 検索すると一年くらいで受かる人もいるらしい。
 他の難関といわれる試験よりも比較的容易か?
 ならば、俺でも受かるんじゃないか、と言ってみるTEST。   
59hれh:02/08/28 20:54
捕手
60名無し検定1級さん:02/08/28 21:10
>>58
典型的な転落の人生ですね。(一流大学卒→二流業界→資格!→ハケーン)
30過ぎてこれから鑑定士事務所の就職はかなり難しいかも?

 資格は役に立たないという経験をしているのに、その経験から学んで
居ないということなのでしょうか?
 資格で食えるほど世の中甘くないということはIT意外の資格でも同じです。
(受かるかもしれませんが、受かった後が問題です。)
61名無し検定1級さん:02/08/29 01:25
>>60
ありがと。
 とりあえず暇なんで、他スレ読んで
 勉強することにしたよ。
 地方在住だけど学校はあるみたいだし。
 定時に上がれるので時間はある。しかも駄目でも30万返ってくるしね。
 あと、妻帯だから、あんまり若いころみたいに雑念がない。
 シスコ資格取得時も最初は意味不明だったけど、やっていくうちに理解できたから
 昔のかすかな記憶を思い出してやってみるよ。
    
62名無し検定1級さん:02/08/29 12:03
>>58
僕もあなたとよく似た境遇です。
お互い頑張りましょう。
63名無し検定1級さん:02/08/29 13:37
司法試験にしておけば?
6461:02/08/30 21:39
>>62
同じような境遇ですか。心強いです。がんばりましょう
65名無し検定1級さん:02/08/31 02:58
>>58
私もあなたとほとんど同じです
違うのは私が独身なのと正社員というだけ
これから鑑定士の勉強しようとは思うものの何となく踏ん切りがつかなくて
こういうスレを休みの日にだらだらと見ている生活です。
妻帯者でこれから資格の勉強しようとすると結構勇気が必要じゃなかったですか?
66名無し検定1級さん:02/08/31 03:01
大卒でハケーン妻帯者だと肩身狭いだろね。いっそ離婚して
尻に火付けては?
67名無し検定1級さん:02/08/31 03:08
>>66
オイオイ
6858:02/09/01 21:54
>>65
勇気というか、別に時間に比較的余裕があるし
お金も返ってくるなら受けてみようかなと..。
ちょっと前に、ITベンダーの資格を取得して、時間さえあれば
まだ、試験に十分対応できるって確信したし、
 ただITの世界はこの先めまぐるしく変わっていくだろうから、
それよりも少しは、安定感のある資格をとってみようと思った次第です。
 後は、法学部出身で不動産関係法のゼミにいたという安直な
理由です。同じゼミの同級生で、卒業後数年してから
勉強を始めて最近公認会計士、税理士ってのがいるので
そいつらにも勇気付けられてます。

69現役:02/09/01 22:42
30代以降の方でこれから目指されるなら、やめておいたらといいます。
理由は、合格しても行く所がないから。運良く採用されても、
個人ジム所で5年ほど年収300前後で丁稚ができますか。
奥さんが教員とか、公務員とか、資産家でない限り悲惨です。
独立しても、軌道にのるのに3年、受験に3年で10年犠牲にできますか。
尚、大手に30代から入るのはよほどのコネか、業務に役立つスキルが
ない限り不可能と思って下さい。
70名無し検定1級さん :02/09/01 23:37
鑑定士になるための平均的な学習期間は、
2次で3年(3回受験)、3次で3年(3回受験)です。計6年。
その事を十分にわかってからトライしてください。

71現役2:02/09/02 00:34
俺26で勉強しようと思ったとき少なくとも、地方だが、まず就職先あるかどうかリサーチしたよ。
まずそれが先では?今特に就職地方でも相当難しいと思うよ。
72名無し検定1級さん:02/09/02 00:46
現在なされている仕事としての鑑定士はどうでしょうか?
以前の仕事と比べていい所、悪いところ、遣り甲斐など?
73名無し検定1級さん:02/09/02 00:53
>今特に就職地方でも相当難しいと思うよ。
 先行きも暗そうでしょうか?
74名無し検定1級さん:02/09/02 01:36
>73
難しいというのは自分が仮にいくら優秀でも空きがなければ
入れないから。その上数が少ないから下手したら1日で手詰まり。
逆にラッキーならあっさり決まるかもしれない。つまり自分の能力
に左右されない就職活動を強いられることになる。

地方の先行き・・・・
地方の仕事は公共事業中心。
今後増えると思うかい?
固定資産税の評価替え(3年ごと)の年は結構求人もあるんだが
それは今年だったからまだしばらく後。
でももしかしたら新たな需要がポコっと生まれるかもしれない。
だから誰にもわからないけどね。
75名無し検定1級さん:02/09/02 02:19
鑑定で一番理想的なのは、大手か信託でトレーニング、その間に
人脈も、ころあいをみて独立。
しかし、そういう人は10%もいない。で、90%超は爺のジム所で
丁稚。信託組は合格者は多いが、大半は独立なんて感心ない。
丁稚は若くてはい、はいがいいのは言うまでもない。お互いに。
30超えた分別ある人に丁稚は勤まらない。
76奈々氏:02/09/02 10:03
僕は逆の意見。
できのいいひとたちはどんどん受けてほしい。
せめて司法を受ける母集団中位以上くらいのひと。
って思ってたけど、
やっぱりあまり推薦できないかな。
試験を受けて教養を身に着けるのは
いいけど就職はちょっと・・・
10年後がみえない。ってうか暗い。
土台30過ぎてからはじめるのは
何だって苦しいよ。




77名無し検定1級さん:02/09/02 19:30
就職地方でも相当難しいのですか。
78名無し検定1級さん:02/09/02 19:47
 資格とって逆転みたいな発想のヤシが多いのは驚く。
 地方の悲壮感が伝わってきて怖い。自分もぷれっしゃ感じる。
 
 いい会社に勤めながら、勉強して資格ゲット、社内で評価上げるか、
好条件のところに転職するか、のどっちか。
というのがいいね。
79名無し検定1級さん:02/09/02 21:30
資格ならなんでもいいと思ってる人はやめたほうがいい。
上に書いてあるあることはまんざら嘘じゃないし。
年齢高いとしんどいと思うよ。
ただ、目標があるから我慢できるもんなですよね。
給料少ないし、労働条件もあんまりよくないけど。
いま丁稚やってて思うけど、やった後見えてくる景色もあるんじゃないかな?

80>69:02/09/02 22:12
わし、2次試験合格者だけど、去年は年収200マンもなかったよ。
でも、それ、そんな特別でもないよ。回りのおなじ境遇のひとも似たようなもの。

>79は、たぶん部外者だね。
なんか、シンパシー感じないもん。
81名無し検定1級さん:02/09/02 22:14
鑑定士の合格体験記を見ると見るとやたら
30、40代が多いけどそれはどういうことだろう?
82名無し検定1級さん:02/09/02 22:15
逆転なんて考えてないよ。
自分のやりたいこと、向いているのが
83競馬異:02/09/02 22:18
競売の評価人になるにはどうすればよいのか、
しっている人がいたら教えてください。
とある本によれば、裁判所独自に試験を行って
いるところがあるらしいのだけれど・・・・・
84現役2:02/09/02 22:38
うちの地方でも今受かっても、採用するとこなさそう。つまり空がない状態。でも2
次の勉強してる30〜40代の人見ることある。この年齢でリサーチのリサーチの一つもしてなかったら、ある意味こわいわ。
85名無し検定1級さん:02/09/02 22:57
>>83
民間や公共で
5年以上の鑑定実績がそこそこあって
個人事務所の代表者で
宅建業を営んでなければ、
誰でもなれるだろ!?
86現役:02/09/02 23:12
>83
競売は鑑定士歴5年というのが一応基準であるようであるが、各地裁毎に
決めている。勿論、地域に精通が前提で、今からなら10年以上先の話。
>81
たっぐや慶応蝉などで、公的があり堅いとか、錯覚したした人が多く
不幸な話しです。鑑定の場合、試験以上にきちんと実務を積むことが
困難な状況です。零細爺ジム所でも入るのが大変な状況です。
87反省:02/09/02 23:27
30を過ぎて受けるかどうかの目安
都市部有名大学をでているかどうか
(就職、人脈、能力の点で優位)
関連能力があるかどうか
(建築士、税理士、経営能力、
営業力)
あと少しだけの世渡り
(リーマン以上にしょーもない面もある)
でなければやめたほうがいい。
心から思う。
ぼくも畑違いのところから20台に入ったけど、
これが30台なら、僕自身でも僕を採用しない。
おそらく上の基準は大手の基準でもある。
これに漏れれば丁稚に甘んじるしかない。
そんな人生、やでしょ?
どの世界でも自分が上位につけるべくいきるほうがいい。
自分が上位につけない世界ならば、やめるまで
泣き言を言いつづけることになる。
それでも今いる場所よりましなら、受けてもいいと
思うけど。資格も会社も人生も同じさ。






88名無し検定1級さん:02/09/03 00:20
独立は難しいということですか?思ったより大変なところみたい。
89名無し検定1級さん:02/09/03 00:51
↑笑えてきた。すまん。資格取得≠独立可能。
いろいろな案件が経験できるジム所で丁稚をして(5〜6年)、
公示、調査、固定など公的評価も一通りしてからだ。
今から始めると、10年位先の話だ。
そりゃ、合格後すぐする人もいるけど、サン要くらいしかこないよ。
尚、大手に合格するも2次合格がわかんないからことわるのが
いるらしい、これこそ真のアホである。大手には人脈とスキルが
埋まっている。
90名無し検定1級さん:02/09/03 01:37
大手に入れなかった場合は?小手でも5.6年の経験で独立可能ですよね?
91名無し検定1級さん:02/09/03 01:45
>>80
それは君がまだ2次試験合格者だからだ。
プロ野球のへボコーチじゃないがやっぱ基本が大切という
所もあってだな。いわゆる丁稚の中から見えるものはある。
でも鑑定士になってみないとそんな事は考えられんだろうが。
最中にあればむかつくの一言だろうがな。

>>89
>大手には人脈とスキルが埋まっている。
まぁ否定はしないけどな。でも埋まっているのは大手だけではない。
まぁこんな卑屈な考えしかできないなら仮に独立したとしても「サン要」
からしか仕事は来ないだろうがな。ところで要は「ユウ」とよむのかW
あまり知らないことを知ったかぶりで書かない方がいいよ。
92名無し検定1級さん:02/09/03 02:56
最近は日本rtsもあるよ
93名無し検定1級さん:02/09/03 03:12
確かに30歳以上には門戸が狭い。
が、全然ないわけではない。
でも20代からの方がずっと楽です。
94名無し検定1級さん:02/09/03 08:19
>>93
今年初めて受験した初学者です。質問なんですが試験場を見回したところ
年輩の方がかなりいたんですが。
あの人たち就職口あるんですか?
就職厳しいと分かってて受験してるんですか?
気になったものですから。すいませんです。
95名無し検定1級さん:02/09/03 08:57
>>83
宅建業に就いている鑑定士は、原則「不可」が多いはずだろ〜
それでかつて某宅建業者の役員退任したんだぞ〜>ME
96名無し検定1級さん:02/09/03 09:13
>>89
>大手には人脈とスキルが埋まっている。

大手ならではの弊害もある。
営業しなくても仕事が来るため、営業力が身に付かない(営業したことがない)。
異動が全国に及ぶため、特定の地域に密着した人脈が形成されない。
中小に比較して仕事の分業化が進んでいるため、幅広い業務を経験できないことがある。
雑用をしなくてもよい場合がある(雑用の中には大事な仕事もある)。
組織が役所化している。
お客さんは、人物よりも肩書きを見る。大手を辞めたとたんに相手にしてもらえなくなることがあるので、
大手にいる時代に築いた人脈の何割かは割り引いてカウントしなければいけない。
大手以外の鑑定士から妬まれる(あまり実害はないけど)。
97名無し検定1級さん:02/09/03 11:44
>>96にセコンド!
例えば、財だって大部分の仕事は特別なスキルも何もいらない平凡な案件だよ。
志穂にやらせて上志がさらっとチェック、計算間違い誤植だって見逃すこと
多いよ。○C○とかは発注する際の注意書き書に財とは書いてないが、大手
でも個人・・・・しっかりしろゴラァ〜 みたいなこと記載してあるよ。
98現役3:02/09/03 12:13
>94
ご自身が経営者として考えたら、簡単にわかるでしょう。
自分より年上を採用しますか。社会人としてのマナー以上に
フットワークが大切でしょう。
貴殿の見た中高年は万年補助者かもしれない。
9994です:02/09/03 13:11
>>98
確かにおっしゃる通りかも。
なかなか厳しいですね。
ありがとうございました。
100名無し検定1級さん:02/09/03 16:32
>97
ちゃんと10営業日以内に内示してください。
101名無し検定1級さん:02/09/04 18:26
>>100
提出は、正本1部、副本1部。
表紙右肩部分に「持・・・名」「債。。名」「団○...」を記載して下さい。
さて問題!○に入る文字をお答え下さい。
102名無し検定1級さん:02/09/05 01:33
2ch見すぎて、鼻地でたよ。
103 :02/09/05 14:59
>>101
104名無し検定1級さん:02/09/06 08:42
>>103
ピンポ〜ン! 大正解!
引き続き、日本経済再生のため日々の鑑定業務に邁進して下さい。
さて、ここで第二問です。
今月になっていきなり、一律15%カットや〜ゴラー文句は言わせん!
って一方的に郵便通知してきた発注元はどこでしょうか?

105 :02/09/13 19:25
>>104
商工ファンド
106名無し検定1級さん:02/09/13 19:48
>>105
ぶ〜
一次試験から受け直してくらはい!
107名無し検定1級さん:02/09/13 20:39
>>104
敢闘罪夢極
108名無し検定1級さん:02/09/14 10:32
>>107
ピンポ〜ン! 大正解!
引き続き、国家財政再生のため日々の鑑定業務に邁進して下さい。
さて、ここで第三問と行きたいところですが、スレ違いのため
「井戸端会議」引っ越しすべきと考えます。
セコンドされる方、挙手願います。
109 :02/09/14 20:24
へー関東財務局なんだ。
110 ge:02/09/24 10:38
g e
111名無し検定1級さん:02/09/24 10:49
不動産鑑定士ってパンフレットに書いてある収入と偉いちゃうな・・・・
低すぎる・・・
112名無し検定1級さん:02/09/24 12:53
>>111
113>1:02/09/27 15:39
どうすかね〜?
114名無し検定1級さん:02/09/27 18:13
不動産鑑定士・・・人生勝ち組み(年収1000万超、一部例外あり)
不動産鑑定士補・・・将来有望(このままでは丁稚だが鑑定士は目前!)
2次試験合格者・・・丁稚、負け組み
   (就職できず実務経験がつめない、そのため鑑定士になれない、就職できても年収200万)
115名無し検定1級さん:02/09/28 00:26
>114
おまえ、頭悪そうやな
116名無し検定1級さん:02/09/28 01:27
今26歳なんですが、来年受けようと思ってます。
はっきり行って、全く知識はありません。10ヶ月で、受かりますか?。
ちなみに当方某大手不動産会社で糞のような営業をやってます。余り時間は
取れません。宅建とっても特にメリットが無かったので大型資格に挑戦しようと
思ってます。何から始めれば良いのかアドバイスお願いします。
117名無し検定1級さん:02/10/15 22:26
最高です
118 :02/10/16 21:29
ほうすか
119>116:02/10/16 21:34
糞のような仕事の方がノウハウ、知識があると思うぞ。
思いとどまれ!
120名無し検定1級さん:02/10/17 00:12
>116

おれは9ヶ月強、通信で一発合格。
われながらスゴイと思うが、まあ運が良かったな。
121名無し検定1級さん:02/10/17 00:13
士補でも食えますか?
122名無し検定1級さん:02/10/17 00:17
>121
俺が聞いた中では、年収400〜500万円がいいとこ。
たまに、鑑定士の下請けで食ってるやるもいる。
そういうやつどれぐらい稼いでるか知らないが。
123名無し検定1級さん:02/10/17 09:54
1人で(奥さんと2人で?)マンションの1室で鑑定できるらしい。
ヲタの漏れにはタマランシチュエーションだ。
124名無し検定1級さん:02/10/18 13:21
鑑定士はどういう人が向いてますか?適性を教えてください。
あと、もう一個資格をとるとしたら、何をとりますか?
125名無し検定1級さん:02/10/19 07:43
>124
勿論宅建。簿記1級や将来的には不動産コンサルタント、不動産カウンセラー、
損失補償業務士とか。
126名無し検定1級さん:02/10/19 07:44
真面目で論理的で文章を書くのがうまい人。営業能力はあったほうが
ベターだが無くても公共の仕事で食ってける。
127名無し検定1級さん:02/10/19 08:17
>>125
損失補償業務士って、補償業務管理士のこと?
128名無し検定1級さん:02/10/19 08:20
そうっす。スマソ。
129127:02/10/19 08:36
>>128
いえいえ、僕もあんま詳しくないからね。
ところで教えてほしいんだけど。
補償業務管理士って、受験要件とかどんな感じ?
やっぱり実務が何年とか必要なのかなー。
あと将来性はどんなもんでしょ。
あっスレ違いかな……
130名無し検定1級さん:02/10/19 08:38
鑑定士として自分のスキルを高める為、なんかやってます?
まぁ不動産の知識を高めることは当然としてさ…
131名無し検定1級さん:02/10/19 12:40
>129
補償〜持ってる鑑定士は職域も広いし高収入みたいだぞ。
132129:02/10/19 22:40
>>131
レスサンキュ
僕も前は補償やってる会社にいたんだけど、
なんか仕事に楽しみがないって感じしません、まにゅふぁくちゃ〜って感じで
仕事も減っていってるみたいだしさ。
うーんあんま魅力感じないなー。でもお金には魅力感じるなー
133U-名無しさん:02/10/22 20:18
>>132
まーね。
だけど補償のスキルは再開発の価値配分なんかで役に立つと思うがな。
134名無し検定1級さん:02/10/22 22:04
例えば、公務員(県庁職員)なんかは鑑定士の資格をとれば使えるところ
ありますかね。

135名無し検定1級さん:02/10/23 11:11
>>134
鑑定の知識が役に立つ部署はたくさんあります。
鑑定士の資格が役に立つ部署はありません。
136134:02/10/23 18:48
>>135
ありがとうございます。
137名無し検定1級さん:02/10/23 23:23
2級建築士・宅建・マン管・管業・初級シスアド・取ったけど、
主軸となる大型資格目指そうと思います。


難しいみたいだけど、
不動産鑑定士も受けようと考えたけど、
国語とか一般教養があるんやね。
って事は、絶対無理・・
行書もそれでやめた。


何でかな。
国家資格は、専門的な部分の認定と、
誰でも受験出来るのが原則やと思うんやけどね。

って事で、司法書士考え中・・
138名無し検定1級さん:02/10/24 00:07
>138
つうことは、あんた1次から受けるつもりだったの。
やめとけやめとけ。3次まで何年かかるかわからんよ。
誰でも受けられるのが鉄則ってあんた、誰でも彼でも
受験させてたら採点すんの大変だろう。大学も出てない
おバカの答案を際限なく見せられるヤツの身になってみろよ。

つうことで、誰でも受けられる司法書士を選択すんのは正解だな。
だけど、行書諦めてる段階でもうダメぽ(w
139名無し検定1級さん :02/10/24 00:22
2級建築士と宅建やマン管取って誰でも受けられる軸になる大型資格と
いったら土地家屋調査士資格に決まっているじゃあないですか。
受験資格不問でさらに2級建築士資格で調査士試験の測量に関する問題の
二次試験の免除が受けられますよ。
宅建やマン管での登記法はもとより民法や区分所有法の知識が役立ちます。
140名無し検定1級さん:02/10/24 00:44
>>137
国語が絶対無理な奴は
何やっても

    絶  対  無  理
141名無し検定1級さん:02/10/24 00:47
>>139
まともにアドバイスしてるのを見て新鮮にすら感じてる漏れはどうでしょう?
142137:02/10/25 00:07
>>139
遅レスだけど、ありがと。
土地家屋調査士ですか。
ちょっと、調べてみます。
143 :02/11/08 22:22
どうすかね?
144名無し検定1級さん:02/11/18 10:02
age
145名無し検定1級さん:02/11/18 12:38
不動産鑑定士一次試験なんて楽勝だね。
オレは殆ど勉強せず、単なる興味本位で受けてみたら、
一発で合格しちゃったよ。
余程のヴァカでもない限り、勉強せずとも誰でも受かるだろうから、
試しに受けてみると良いよ。
146 :02/11/18 21:08
>>145
高卒以下 プ
147名無し検定1級さん:02/11/20 12:29
age
148名無し検定1級さん:02/11/20 23:52
信託→独立がベスト?
149名無し検定1級さん:02/12/12 16:16
150名無し検定1級さん:02/12/18 18:56
はじめまして。将来不動産鑑定士になりたい高校生です。
大学のどの学科に行けば二次試験に有利になるでしょうか?
151名無し検定1級さん:02/12/19 23:52
不動産法律経済会計学科
152名無し検定1級さん:02/12/20 00:18
>>150
国際武道大学がイイよ
153名無し検定1級さん:02/12/20 00:21
帝京に決まってる
154名無し検定1級さん:02/12/20 04:55
すごく初歩的な質問ですが、一次試験は高卒以上ですが、私は大検合格者です。
その場合は免除にはならないのでしょうか?
ちなみに、最終学歴は専門学校中退です。
155名無し検定1級さん:02/12/20 05:02
短大卒以上だとおもう
156名無し検定1級さん:02/12/20 06:55
経済学を勉強するのに良い参考書あります?
157名無し検定1級さん:02/12/20 07:06
経済学は勉強しなくても受かるよ。
そのぶん、ひたすら基準の暗記に努めるべし。
158名無し検定1級さん:02/12/20 07:38
足キリあるんじゃないの?
159名無し検定1級さん:02/12/20 09:39
将来性0

で、

=================終了===================
160名無し検定1級さん:02/12/21 09:11
当方、前科のある大卒24歳なのですが前科があると
やはり仕事をする上でバレたりしますかね?
一応、欠格事由は出所後5年経っていればいいらしいんですが
試験受かっても実際に仕事する上で制限されては意味ないですし。

とりあえず「死ね」コールは承知で書き込みました。
よろしくお願いいたします。

161名無し検定1級さん:02/12/21 10:03
ノンプロブレムだよ。
意外とそんな鑑いるんだよね。
162名無し検定1級さん:02/12/21 10:04
>>160 死なないで
 その前科の内容とやらに興味がある私
163名無し検定1級さん:02/12/21 10:15
>>160 もと極道の妻でも弁護士なってるし。
 しかもそれを売り物にして本書いてもうけちゃってるし。
 あなたもその路線でいったら?
 
164名無し検定1級さん :02/12/21 13:50
>160
占有者が入ってる競売物件の専門鑑定士を目指せ。
立ち退き料を含めた物件の評価額を正しく計算できれば
あなたの年収は3000万以上になる。
165名無し検定1級さん:02/12/21 22:27
12月18日に土地鑑定委員会が公表するとか言ってた試験範囲は
どうなったの?延期?
166160:02/12/22 00:17
遅レスすみませんん。皆さんありがとうございます。
問題無さそうなら最初の計画通り目指そうかと思うのですが
国(裁判所)がらみの案件とかだとモロバレしそうな感じがして
いまいち踏ん切りがつかないんですよね。。
うーん、もう少しよく考えてみますね、本格的にはじめてからでは
後戻り出来なさそうなので。
167名無し検定1級さん:02/12/22 11:03
>>160
前科の内容が分かりませんが、公共(国、地方・・・)絡みは
調査して発注・委嘱してくるので、考えても仕方ないと思いますよ。
罪の償いを終え、欠格事由にあたらなくなっているなら、堂々と鑑
になって下さい。
バレてまずいと考えるなら、仕事でもプラーベートでも何をやっても
その思いはついて回ると思いますが・・・
168名無し検定1級さん:02/12/25 13:55
あげ
169名無し検定1級さん:02/12/28 15:20
さげ
170名無し検定1級さん:02/12/30 15:14
しねしねだん。
171名無し検定1級さん:02/12/30 15:27
また低学歴だらけ
172名無し検定1級さん:03/01/01 02:38
大検持ち。で
2年制の専門学校行こうと思うのですが、(中卒だと・・・・)
最終的に鑑定士目指すとして。
それまでに、どんな専門学校行ってどんな資格とっていけばいいですか?
測量科行って、無試験で測量士補、測量士になって調査士目指すか。
建築科行って、2級建築士の受験資格もらって、専門在学中に測量士補
から調査士目指すか。
余裕があれば、行政書士とか。

173名無し検定1級さん:03/01/01 10:14
172>
建築系はいいな。鑑定士で建築のこと解るやつは皆無。行書なんてやめとけ。履歴
にきずがつくだけ。そんなの受けるくらいなら、簿記でも勉強しな。会計学の役にも
たつしな。
174名無し検定1級さん:03/01/01 16:10
建築系→鑑定士も100人以上いるよ。
175山崎渉:03/01/11 11:33
(^^)
176不動産鑑定士『山本一清』:03/01/14 01:08
不動産鑑定士『山本一清』

女子高生ら10数人買春 不動産鑑定士を逮捕(2002年07月06日)
http://www.kochinews.co.jp/0207/020706headline14.htm

高知南署は5日、高知市内の女子高生と援助交際したとして児童買春禁止法違反容疑で同市桜馬場、
不動産鑑定士、山本一清容疑者(48)を逮捕するとともに、同日までに女子高生を紹介した
児童福祉法違反容疑で土佐市内の公立高校1年生のA子(16)を逮捕した。
山本容疑者は関係した少女から別の少女を紹介してもらう形で10数人と援助交際したとみられ、
同署が余罪を追及している。

山本容疑者は20年ほど前に同市内に不動産鑑定事務所を開業。
県不動産鑑定士協会会長の経験があり、平成10年から今年4月までは同市内の短大で不動産関連法の非常勤講師も務めていた。
177不動産鑑定士『山本一清』 :03/01/14 01:09
女子高校生買春で猶予刑 「責任重いが社会的制裁」 (2002年10月10日)
http://www.kochinews.co.jp/0210/021010headline04.htm

女子高生を相手にした児童買春禁止法違反罪に問われている高知市桜馬場、
不動産鑑定士、山本一清被告(48)に対する判決公判が9日、高知地裁で開かれ、
佐の哲生裁判官は懲役1年6月、執行猶予3年(求刑懲役1年6月)の有罪判決を言い渡した。

「不動産の鑑定評価に関する法律」によると、禁固以上の刑に処せられた者は、刑の執行を終え、
3年を経過しなければ不動産鑑定士の登録を受けることができず、鑑定士としての活動ができない。
178おまんこ鑑定士:03/01/14 01:09
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清』容疑者(48)、女子高生ら10数人買春
179不動産鑑定士『山本一清』:03/01/14 01:10
不動産鑑定士『山本一清』

女子高生ら10数人買春 不動産鑑定士を逮捕(2002年07月06日)
http://www.kochinews.co.jp/0207/020706headline14.htm

高知南署は5日、高知市内の女子高生と援助交際したとして児童買春禁止法違反容疑で同市桜馬場、
不動産鑑定士、山本一清容疑者(48)を逮捕するとともに、同日までに女子高生を紹介した
児童福祉法違反容疑で土佐市内の公立高校1年生のA子(16)を逮捕した。
山本容疑者は関係した少女から別の少女を紹介してもらう形で10数人と援助交際したとみられ、
同署が余罪を追及している。

山本容疑者は20年ほど前に同市内に不動産鑑定事務所を開業。
県不動産鑑定士協会会長の経験があり、平成10年から今年4月までは同市内の短大で不動産関連法の非常勤講師も務めていた。
180山崎渉:03/01/17 22:34
(^^;
181名無し検定1級さん:03/02/08 00:03
以前、別の鑑定士スレにも登場した用地業務8年の公務員なのですが、
実務経験はクリアされるという話しを別スレでお聞きしたのですが
実地演習をうけるさいに、公務員の身分のままクリアするにはどうすればいい
のでしょうか。どこか有料で鑑定士の指導員を探す必要があるのでしょうか。
7ヶ月の実地演習とすると、普通では鑑定士事務所に勤務しないとクリアできそう
にないのですが、なにか特例があるのでしょうか?
182あのね:03/02/08 00:16
鑑定士補でも鑑定士でも
たいして変わりませんよ
鑑定士3次は独立したい人が受けるのです
183名無し検定1級さん:03/02/08 00:28
もちろん独立を希望しています。ただ、3次が受かるという保障のないまま
公務員をやめるリスクを負いたくないのです。
184名無し検定1級さん:03/02/08 00:31
>>183

2次に受かってから言え。
185名無し検定1級さん:03/02/08 00:32
>>184

確かに、そうですが、いろいろな問題をクリアできるという
状況を確認しないと、本格的な受験に取り掛かれません。
186名無し検定1級さん:03/02/08 01:03
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
187??????:03/02/08 23:48
>>占有者が入ってる競売物件の専門鑑定士を目指せ。
立ち退き料を含めた物件の評価額を正しく計算できれば
あなたの年収は3000万以上になる。

どうして??
宅建業を兼業するつもり?
188名無し検定1級さん:03/02/08 23:58
たしかに援助交際してる人は多いな。
189名無し検定1級さん :03/02/18 00:29
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
元高知県不動産鑑定士協会会長、不動産鑑定士『山本一清(かずきよ)』(48)女子高生ら10数人買春
190名無し検定1級さん:03/02/18 00:31
>>189

その労力をもっと有意義なところに使ったら。
191名無し検定1級さん:03/03/05 19:04
知り合いの鑑定士に、実務経験のはんこだけもらって士補登録できそうなんだけど、
これって後の調査でばれて登録取消されることってあるんですか?
192名無し検定1級さん:03/03/05 20:00
>191
援交がバレル確率よりもはるかに低いでしょう。
193名無し検定1級さん:03/03/10 01:44
>>191
調査でばれることは無いだろうが、実務補修でこいつ素人だ
使えねぇ〜という判断を同期からされると後々困るというか
鑑定士としては致命傷になりかねないという危険性はある。
194名無し検定1級さん:03/03/10 21:42
>>193
でもそういう人、結構いるんじゃないの?
195名無し検定1級さん:03/03/13 23:08
利用できるもんは利用しろ。
このシゴトは要領のよさが絶対必要。
1962児の母:03/03/14 11:18
辞令をデッチ下げました。。。
197とある大学生:03/03/14 15:21
この資格やる価値があるのは
@2流大学の学生で信託銀行入りたい香具師
A親が不動産鑑定士な香具師
B高齢で公務員の年齢制限を逸脱して受験できない香具師


こんなものでしょう。学生なら鑑定士取って信託銀行でいいと思います。
独立は新規参入などあまりにも障壁が多すぎますしそんなに儲からないので
割りに合いません。親が鑑定士とかなんらかの強いコネクションがあれば
ありかなといったとこでしょう。既卒の方なら公務員間に合うなら公務員
にしたほうがいいです。収入も今の時代たいして変わらないし、公務員
なら営業も失業の心配もない。鑑定士は3次までやらなくてはいけないのもあるし
コストパフォーマンス悪すぎです。。まあこれらのことを考慮してからやるべきでしょう。

198とある鑑定士:03/03/15 16:26
鑑定2次試験合格程度じゃ信託銀行は無理がある。在学中に2次試験
通るような学生は真面目過ぎて銀行業務に向いてない。信託銀行での
鑑定部は所謂ショムニ的存在。銀行マンとして使えないヤツの詰め所。
地方で2代目鑑定士はいいぞ〜少しばかり親の知り合いとか財とかに
丁稚奉公させて、親元で共同経営か跡取り。性格がいいヤツなら尚更
グットー
公務員試験年齢オーバーなお馬鹿は鑑定士も無理だろう〜 そげな
あふぉはうちでも使わないよ。給料無料でも邪魔邪魔なだけ。
199名無し検定1級さん:03/03/15 19:11
@司法試験・会計士試験には気が引ける見切りのある人
A大学受験には失敗したが頭に少しは自信があるので一発逆転したいマーチ・日大あたりの学生
B鑑定士資格を踏み台にいいトコに就職して閑職に甘んじて旨い汁を吸いたい早慶以上の学生
この時代もう既卒受験はやめとき
200リーマン鑑定士:03/03/16 21:40
40越えているリーマン鑑定士だけど、結構便利してるよ。
転職キャリアアップもできそう。ちなみに、今は1000万円強くらい。

資格だけじゃないけど、見てもらうきっかけにはなる。
まあ、苦労したんだから。
201転職希望:03/03/16 22:58
丁稚→独立の話ばかりですが、コンサルや一流企業の企業内鑑定士
をやっている方はいませんか?
今、不動産業界にいるんですが、鑑定2次受かったらいい会社に転
職したいと考えてます。
202名無し検定1級さん:03/03/16 22:59
仲介専門で鑑定なんかやってない鑑定士もいるよん
203名無し検定1級さん:03/03/16 23:17
鑑定士は役にたたねえ
204リーマン鑑定士:03/03/17 23:14
>201
おいくつかわからないけど、もし30越えてたら2次受かっていい会社に転職しようっていうのはこの時代「甘い」と思います。
3次合格と不動産だけでなく金融のスキルを高めましょう。
205名無し検定1級さん:03/03/18 02:06
不動産鑑定協会の求人って倍率高そうだな。
206 :03/03/19 18:59
協会さんよー。無駄な人間切ったり、オフィスを低家賃のところへ替えたり、
余った予算使い切るとかしないで、会費安くしろYO。
ったく馬鹿高いよ。
207名無し検定1級さん:03/03/20 06:53
>> 204
そう思って鑑定事務所卒業後、銀行に入ってみたら、別世界がそこに。
[ったく鑑定士センセイは使えねーな]と罵倒されまくりの毎日。

「コンサルや一流企業」行きたかったら
会計とか、資本市場とか、マネジメントとか
きちんと身につけてからにしましょう。
208201:03/03/21 22:23
訂正
「コンサルや一流企業」
→「コンサルや二流企業、あわよくば一流企業」

現在29歳です。信託銀行は全く考えてません。
もう無理です。
209名無し検定1級さん:03/03/21 22:57
>1
意味のない資格です。試験も馬鹿みたいに簡単だし。取って失敗しました。私はもうこの鑑定業界にいるつもりはありまあせん。
別の業界探すべきです。
210名無し検定1級さん:03/03/21 23:04
>>209 まあ おまいは何をやってもだめだ罠とつられてみる。
211名無し検定1級さん:03/03/22 17:00
>>201

コンサルが鑑定士募集しているなんて話しあまり聞かないなー。
不動産コンサルなら、たまに鑑定士優遇というのも見ることは見るが。

経営コンサルの場合は
@MBA(主に外資系)
A公認会計士(主に会計系)
B中小企業診断士(主に日系独立もしくはシンクタンク)
なんかが求人のときの資格で上げられているはね。

でも、コンサルは資格よりも実務重視でしょう。
212名無し検定1級さん:03/03/22 18:38
そうだよね。コンサルは実務がなんぼの世界。
別に資格無くても仕事できる人は多数いる。
資格はただの肩書きとか営業のきっかけ見たいなもん。
ましてや、今はやりの不動さんの証券化や
信託銀行の業務でも、鑑定士の資格は無くてもできる。
社内でも、資格取得をバックアップしてるが、
とれればエリートて言う訳でも無し。
頑張りやさんの商号が上司からもらえます。
213名無し検定1級さん:03/03/23 11:17
ちょっとスレ違いの話題が多いね。
鑑定士全般については下記へどうぞ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1017742655/

214201:03/03/23 19:20
>213
またここのスレに誘導されましたよ!?

ほとんどの会社が実務経歴重視なのは承知してます。
ただ、率直に言いますと経歴じゃ勝負にならんのです。
書類ではじかれます。ただの営業ですんで・・
たま〜に一流デベの募集に「応募資格:鑑定士2次合格者」
なんての目にすると、需要はあるのかな〜と思ったり。

ちなみに祖父が独立で鑑定事務所やってたので、開業系の
仕事の流れはなんとなくわかります。そして開業系は強力
な仕事ルートないと無理ってのも知っております。
215名無し検定1級さん:03/03/28 02:34
age
216名無し検定1級さん:03/03/30 00:45
age
217山崎渉:03/04/17 14:16
(^^)
218ken:03/04/24 01:34
地方での鑑定士の一般的な収入はどのくらいでしょうか。
本県は15人程度の鑑定士しかいないので、鑑定のみであっても、
生活には困らないのかと考えていますが・・・
219名無し検定1級さん:03/04/24 01:43
>>218
官需だけでも大丈夫ならいいんでない?

正直言って、都会よりはいいと思う。
都会では需要なんて個人事務所には全く無い。
本当に無い。悲しいほど無い。痛いほど無い。
220名無し検定1級さん:03/04/29 13:50
>>219
そういう方は副業で売買やったりしてるんですか?
221名無し検定1級さん:03/05/02 16:39
鑑定士スレが一つ終了したのでこっちで盛り上がって下さい。
222名無し検定1級さん:03/05/03 00:25
>>219
官需を頼りにするキリギリスはそうなる
223名無し検定1級さん:03/05/03 10:46
>220
売買や仲介が出来るくらい資力や営業センスがある鑑定士なら
鑑定の仕事いくらでも引っ張ってこれるでしょうし鑑定需要を
喚起出来るよ。
224名無し検定1級さん:03/05/03 22:02
会計士の選択科目免除のために鑑定士取るのってどう?ちょっと甘い?
ちなみにこの資格を使って喰ってく気はなし。
225名無し検定1級さん:03/05/03 23:11
>>224
会計士の選択科目免除だけのために
メインの鑑定理論、行政法規をやるのは
無駄な気がする。

会計士と鑑定士両方とるって意気込みなら
すごく良いと思う。
仕事上相乗効果もかなりあるし。
(鑑定士が食われちゃうか)

226人並事務所:03/05/04 17:18
三月末から四月半ばまで暇〜だったけどその後は仕事てんこ盛り
でGWも休めませんぜ!
もう少し年間平準化して仕事したいよなー
227名無し検定1級さん:03/05/04 19:59
>>224 無駄です。二兎追うもの一兎も得ず。
そういうつもりなら、両方とも一生受からない。
228名無し検定1級さん:03/05/08 09:41
司法書士、不動産鑑定士、弁理士、税理士、の難易度をランクずけしてください。
229名無し検定1級さん:03/05/08 13:25
↑難易度比較スレでやれ、ボケ!カス!
230名無し検定1級さん:03/05/08 15:41
鑑定士が地方で独立もできて高収入も得られるならとっくに
人気化してる。それなのにいまだにマイナー資格で受験者3千人
で私立の低学歴が中心なのはすなわちぜんぜんおいしくもなんとも
ない資格だってこと。公務員のほうがまだましだろうよ.


231名無し検定1級さん:03/05/18 14:43
やっぱ鑑定士なるならさぁ、
在学中に2次合格&宅建とかもとる。→信託で実務&コネ作り→独立開業
じゃない?これなら40歳までには年収1000万超えるでしょ。
もちろん成功する者はすくないだろうが‥
232山崎渉:03/05/18 19:04
<へへへ>
233名無し検定1級さん:03/05/19 16:45
事業実績報告書の数字は年々低下しているが、
貧乏な不動産鑑定士は見たことがない。
報告書に載らない所得はかなりのもの。
3次試験は難しすぎる。
競争相手を減らして、既得権にしがみついている。
234名無し検定1級さん:03/05/20 13:13
ほほう。
洩れは競売の評価人以外でリッチな鑑定士を見たことがない。
ウチのおっさんも含めて。
当教会ですが
235名無し検定1級さん:03/05/20 17:28
確か競売物件の評価って無くなるんじゃなかったっけ?
法務省が最低落札価格の廃止を検討してるって新聞にでてたけど。
236名無し検定1級さん:03/05/20 23:11
競売物件の評価がなくなる=最低落札価格廃止ということで
いいの?
237名無し検定1級さん:03/05/21 08:35
きっと相当価格みたいな形式で評価は行われる。
若しくは選択制
238名無し検定1級さん:03/05/21 12:22
知っているブルジョワ鑑定士は競売はやっていない。
リバースモーゲージは新たな公的評価となるのだろうか。
公共事業が減ってもPFIがある。
アメリカでは会計士、アナリストに仕事を取られて構造不況らしいが
日本では不動産金融なるもので活況である
恵まれている
239 :03/05/23 13:11
俺ら若手にとっちゃ競売なんてもらえる可能性なんてないんだから
早く制度廃止してくれよ。
爺たちが焦るのを見てーよ。
240名無し検定1級さん:03/05/28 00:12
>>231
そんながんばってやっと1000万超え?
鑑定士ってやはり儲からないのかな・・
241山崎渉:03/05/28 10:20
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
242名無し検定1級さん:03/05/29 02:48
保守   
243名無し検定1級さん:03/05/29 03:41
>>240
まあ1000マン稼ぐやつもごく一部だよ。
独立せず信託にいたほうが賢いな。。
そうすりゃ確実に40歳くらいで1000マンいくよ。
独立して1000マン稼ぐのは極めて難しい。
244名無し検定1級さん:03/05/29 09:43
>>243
おれの周りの鑑定士で1000諭吉行かないヤツ
いないよ。
多分2000諭吉の間違いじゃないの?
245名無し検定1級さん:03/05/29 10:05
>>243
信託にいる鑑定士の人って鑑定できないでしょ。(特に若手)
だから、独立する人は少ないんじゃないの?
出向する年齢になって仕方なく独立するとかはあるだろうけど。
246名無し検定1級さん:03/05/29 10:12
>>244
あんたの周りが極わずかな成功組ってことだ。
あんたの周りだけで判断するなよw
実際独立して1000マン稼ぐのは今時かなり
難しいよ。
247名無し検定1級さん:03/05/29 15:50
どうせ244は地方勤務の鑑定士だろ。
それなら1000超えは当然だよな。

地方→新規参入を阻害
都心→供給過多
これを考えると5年後には独立すらできないんじゃねーの?
二世とかなら稼げるだろうけど。
248”管理”人:03/05/29 15:54
☆☆☆ネット広告掲載で副収入!☆☆☆
http://look2.info/kurikuri/
PCでも携帯サイトでもOKです!いますぐ無料で作成できます。
よくあるあの「うざい広告」を貼り付けておくだけで
知らず知らずに収入になります。
PCの方は画面表示にそってお進みください。広告の説明をいたします。
⇒かわいいこのあそこ
⇒一番上の広告をクリックして出会い広告へ進んでください!
出会い広告をそのままクリックすれば広告説明の画面に移動します。
↑こちらのサイトは一般者からのH画像投稿掲示板です。
あわせてお楽しみください。
http://look3.info/kurikuri/
☆☆☆出会い系サイトは「無料の時代」です!☆☆☆
当サイトは広告料金収入で運営されておりますから、登録・ご利用はすべて「無料」です。
アドレス等も非通知で、送信できますから安心してご利用いただけます。
249 :03/05/29 17:47
競売やってる何の変哲もねー爺が去年3000マン売り上げたので
初めて消費税払ったっていってた。まー固定と劇増えの競売評価がメインらしいが。
競売がなくなれば、公的しかねーから、廃業しかないって言ってたぞ。
確かにそんな感じはするな。個人事務所のおっさんだから。
250名無し検定1級さん:03/05/29 20:59
>>247
おれ244。
地方とは言われた事無いよ。
公示もプラスにこそ出来無かったけど今回の調査では
ばりばりプラス地点出します。
公的あんまりやってないよ。固定は別だけど・・・
251名無し検定1級さん:03/05/30 02:05
地上受かってこれから鑑定士頑張ろうかと思ったけど、あんまり意味ないですか?
252名無し検定1級さん:03/05/30 09:56
>251
公務員辞めて鑑定士になるつもり?
おれなら地上だな。国Uより給料はいいし、仕事は楽だし。
鑑定士も時期によっては楽だけどね。
253名無し検定1級さん:03/05/30 13:11
でも汚い話かもしれないけど、ギャラかんがえたら
鑑定士でしょ?この時代楽より金持っておきたいと考えるのは
俺はがつがつしてるだけじゃないと思うんだけど、、、
254名無し検定1級さん:03/05/30 18:41
甘い。鑑定士は貧富の差が激しい職業だぜ。
親が鑑定士じゃない限り、1000超えは難しい。
他の鑑定士スレ見てみな。現実とそう離れてないからw
255名無し検定1級さん:03/05/30 19:43
ただ自分の場合弁護士と組んで仕事が出来るので(妻、弁護士)
なんか資格取って独立したいのだけど
256名無し検定1級さん:03/05/30 19:43
257名無し検定1級さん:03/05/30 20:23
>>255
弁護士の奥さんいるなら、あんた弁理士目指せば。
特許訴訟はこれから儲かるよ、技術に詳しい弁護士あんまりいないし。
稼いでいる弁護士は皆企業法務をしてる。
間違っても、鑑定士は止めときな。
258名無し検定1級さん:03/05/30 20:31
>>252
地上で県庁はそこそこ仕事きついよ。しかも安月給。
不況じゃなかったら見向きも去れないね。それでも
鑑定士よりましというのには激しく同意するがw
259直リン:03/05/30 20:32
260怒り:03/05/30 21:07
>>甘い。鑑定士は貧富の差が激しい職業だぜ。
親が鑑定士じゃない限り、1000超えは難しい。
他の鑑定士スレ見てみな。現実とそう離れてないからw

わかったよ(藁)






261名無し検定1級さん:03/05/30 22:15
俺みたいなごりごりの文系に弁理士は無理です受かっても使い物にならないです。
262名無し検定1級さん:03/05/30 22:17
ここって本当に安いですよ!

http://ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
263名無し検定1級さん:03/05/31 22:01
>>251

用地か、固定資産税を希望しているの?
そのあたりの部署じゃないと
鑑定士補にすらなれないよ。

公務員で用地業務やって→鑑定士という人も
たまにいるみたいだけど。
(つーか、鑑定士取った椰子は最終的には
独立していった。)

264名無し検定1級さん:03/06/01 14:58
あんまりヒマなんで、明日も地価調査の事例調査とか言って
夕方帰る予定。オヤジも日中はどこかでサボリ。
この業界ダイジョウブかいな。
265名無し検定1級さん:03/06/01 15:34
>>264
とりあえずこの業界とそのおやじは大丈夫だろうが
あんたがやばいよ。
転職すれば?
266名無し検定1級さん:03/06/01 15:34
今は暇なところ多いYO
デューデリやってる事務所って今も忙しいの?
267名無し検定1級さん:03/06/01 21:03
うちは忙しいよ。昨日も今日も仕事だ〜
一日10時間以上働く日もざら。
その分給料いいけど・・・疲れるよ。
暇なところが羨ましいー
デューデリと簡易、うちはやってないけど
仕事一杯ある、難しい案件は馬鹿俺には無理なのに・・・
そろそろ帰ろうかな。明日は月曜日か・・・
268名無し検定1級さん:03/06/02 00:12
暇だけど、こんなにもらっていいのかしらと
つくづく思う。
269名無し検定1級さん:03/06/02 00:16
いくらもらってるの?
270名無し検定1級さん:03/06/02 00:25
なんか急に忙しくなってきた。
今週は残業続きかな。
271名無し検定1級さん:03/06/02 08:07
267だよ。
今朝はもうすでに仕事開始してるよ。
今月は何日休めるかな?
無しかも・・・
272名無し検定1級さん:03/06/06 01:54
しつもーん!鑑定事務所にお勤めの鑑定士等のみなさんは月、平均何時間ぐらい残業してるのですか?
273名無し検定1級さま:03/06/06 02:08
いくらなんでも
公務員なみの薄給ってこたないよね?
274名無し検定1級さん:03/06/06 12:24
鑑定士は独立しないと公務員以下の薄給ですよ。
地上のがよっぽど給料いいと思うけど。
275名無し検定1級さん:03/06/06 13:14
俺、鑑定士2次合格者の鑑定士補で給料15万。交通費もいれて。
年収にして250万弱。この3年は地獄だった。今年は3次試験。
合格後デベとかに移る予定。
独立しても、これから確実に儲かるかわかんないし、
会社員の方がよっぽど安定してる。
276名無し検定1級さん:03/06/06 15:03
デベって、T京建物、T急不動産、S友不動産、Y楽土地とかですよね。
鑑定士の求人ってあるんですか?
2次合格者の求人は契約社員(3次受かるまで居れるらしい)でしたけど。
277名無し検定1級さん:03/06/06 15:49
コーヒータイム中。
>>276
そんなに大手にこだわりません。転職支援サイトでちらほらと見かけるので
転職できたらなーと。SFCG(旧商エファソド)は除いて、、。
今のまま事務所にいても。3次合格後も待遇面で期待できそうにないんで。
278名無し検定1級さん:03/06/06 17:34
商工ファンドはダメポですかw
確かに、最近デューデリ関連の求人はよく見ますね。
一時期ですが、デベ以外でもオリックスや生駒商事で募集してましたよ。
279鑑定士だめぽ:03/06/06 17:44
建物の個別的要因に建物の耐震性
がありますが
鑑定士は耐震性をチェックしていないため
大地震が起きたら破産するしかありません。
建物100件評価した人は訴訟で
10億位損害賠償されます。
280名無し検定1級さん:03/06/06 17:44
281名無し検定1級さん:03/06/06 17:45
>>275
俺も3次合格後転職予定。
俺は鑑定士なりゃ、年収1700万だと信じて、
2次受験一発合格し、士補で現実しり、当初の独立諦めた。
もう、鑑定業務はどうでもいい、普通の給料くれればどこでもいいよ。
不動産に関わることしかできないけど、鑑定とかはもういいや。
そうすると、資格だけでいけるのか、実務ないがいいのかな?
282名無し検定1級さん:03/06/06 17:56
>>279
おまえ鑑定評価実務分かってない人決定!
283鑑定士だめぽ:03/06/06 19:52
>>おまえ鑑定評価実務分かってない人決定!

どういう意味ですか?
耐震性なんてチェックしませんよ。
私の事務所では・・・
284名無し検定1級さん:03/06/07 00:45
デベには鑑定士掃いて捨てるほどいるだろ。
鑑定バカなんていらないと思われ。
285大学生:03/06/07 23:30
鑑定事務所に勤務している鑑定士補の毎月の平均残業時間はどれくらいですか?
286名無し検定1級さん:03/06/07 23:43
7時前後に帰れるな。
手で35万。関西や。
楽やな。
287名無し検定1級さん:03/06/08 17:01
20時間ぐらいかな
288名無し検定1級さん:03/06/09 12:44
みんな苦労してるんだなあ(**)
とにかく三次がんばってはやく今後の活動をしましょうよ。自分も含めてがんばりましょう。
>>284
お前は来るな、バカ。そんなことは百も承知だ。でもいろんな可能性を
抱いてがんばろうとしてるんだろ。お前友達いないのか?結構転職は
成功例が多いぞ。とりあえずお前は来るな。
289名無し検定1級さん:03/06/09 21:24
7時に帰れればいいほーだろ
290名無し検定1級さん:03/06/09 23:35
>>288
確かに俺には友達いないよ、月給15万くらいでこき使われてるような友達はね。

デベのこと教えてやろうと思ったがやっぱやめた。
291名無し検定1級さん:03/06/10 10:18
>>290
2ちゃんまで来て見栄を張るとは
あ わ れ な り
292名無し検定1級さん:03/06/10 10:18
>>290
だから来るなって言ってんだろ
293外資マン:03/06/15 23:51
35までなら金融業界で引っ張りだこ
ただし、実務経験がほんとにあること
英語ができること
睡眠時間が4−5時間でも体が持つこと
1年で首になっても文句いわないこと
どーだ
294名無し検定1級さん:03/06/16 14:59
2次挫折者の割合はどれぐらいですか。
295名無し検定1級さん:03/06/16 16:10
>>293
そんなとこヤダ、絶対ヤダ。
296名無し検定1級さん:03/06/16 21:44
「英語ができる」ってどの程度?
TOEIC800くらい?
ネイティブとベラベラしゃべるの?
英語で電話できればいい?
読み書き、レポート作成程度でいいの?
教えてプリーズ。
297マキ:03/06/17 15:02
放火大学院に行って
便護士になるほうが
よっぽど
いい
298名無し検定1級さん:03/06/18 15:44
>>294 何年で挫折するかによるだろうが、
受験3回以内に挫折する可能性は30%
受験4回以上で挫折する可能性は70%
というところ、と予想してみる。
ちなみに私は受験3回目、そろそろ危ない。
299名無し検定1級さん:03/06/18 17:43
これもってると信託銀行、不動産業界以外役立つ
業界ってありますか?
300名無し検定1級さん:03/06/18 19:17
17歳だから・・・市川由衣タン カワイイ!!
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1023528585/355
301外資マン:03/06/21 13:15
>>296
シニアマネージャーはべらべら850
マネージャーはへらへら800
アソシエイトはぼちぼち700
くらいか

>>299
外資・邦銀
ノンバンク
証券会社
コンサルタント
鑑定事務所
302名無し検定1級さん:03/06/21 13:19
レイプ大学早稲田が合格者1位の糞資格w
303  :03/06/21 16:30
>>297
行ければね プ
304名無し検定1級さん:03/06/21 19:52
鑑定事務所って不動産販売みたいなノルマってないんですか?
305名無し検定1級さん:03/06/22 00:51
知る限り、ないようだ。
だから、ネクラが多いかも?
306ベテ受験生:03/06/23 17:57
受験回数の多さは、面接でどれぐらいマイナスになりますか。
307名無し検定1級さん:03/06/23 18:58
「一回で受かった」って言えば済む話なんじゃないの?
308名無し検定1級さん:03/06/23 20:47
鑑定士業界はヤクザと交流ないのですか?不動産→ヤクザしか発想ができないもので
309名無し検定1級さん:03/06/25 21:22
@
310名無し検定1級さん:03/06/26 00:36
>>308
物件調査中にやくざに追いかけられることはあります。
競売とかだとすごまれたりもします。
311名無し検定1級さん:03/06/26 12:09
まだ学生ですが一応去年宅建を取得したので
鑑定士も取得して将来独立して高収入の
生活を望んでいましたがここをみている限りでは
いったん信託銀行に入行してそれから業務命令で
取ったほうがいいかなと思うようになりました。
それから独立も入行した信託銀行が財務状況やばく
なってきたら考えるくらいに留めて、信託銀行に
なるべくいて安定した収入得ていたほうがいいかな
と思うようになりました。なるべく楽観的な思考は
排除して今のところこう考えてみたのですがどんな
もんですかね?
312:03/06/26 12:15
>>311
若い内にそのこころ根性を鍛え直した方がいいな。
世の中、自分の思う通りに行く事より好ましくない事の方が
多いよ。
まぁ、学生ならとりあえず2次試験だけでも受かっておいたら?
君なら楽勝でしょ?
313名無し検定1級さん:03/06/26 18:32
>>312
信託のほうで時間も金もくれて取らせてくれる
そうなのでそっちのほうがいいかと思いまして・・
学生時代くらい正直遊びたいというのもありますがw
314:03/06/26 20:45
>>313
じゃさ、信託銀行入れるように勉学励んでくれ!
それでさ、鑑2次受験コースに配属されるのって簡単なの?
希望すれば入れるのかな?
でもそのコースはプレッシァーありすぎで大変みたいだよ。
まぁいいか、頑張ってちょうだい。
315名無し検定1級さん:03/06/26 20:59
>>314
希望すれば1年くらい勉強させてくれるんじゃ
ないですかね?まあ落ちればもうやらせてくれなさそう
ですけど。そのへんはよく知らないので知ってたら教えて
くれませんか?
316名無し検定1級さん:03/06/26 21:14
315ですけど、正直中学高校と
そこそこ真面目に勉強がんばって
きたので(それで早稲田商程度ですがw)
大学くらいはがりがり勉強をしたくないですね。
甘いこといってるのは承知してますが
やるなら就職後にしたいですね・・
317名無し検定1級さん:03/06/26 23:56
大学時代あそばねーどうするーー狂うように遊んで後悔なくすなー
318ハム:03/06/27 00:17
 まず中途で不動産営業で会社に入って、試験受かってから上司に頼み込んで
鑑定の実務つめるような部署に行かせてもらうというのはどうですか??
319名無し検定1級さん:03/06/27 00:22
>>318 
無理・無駄・ムラがあるよ、それじゃ。
320ハム:03/06/27 00:31
 何で無理なのですか??
321名無し検定1級さん:03/06/27 05:13
40代前半、高卒ですが
今から、私が目指しても無理ですか?
322名無し検定1級さん:03/06/27 09:13
>>317
狂うほど遊んで今は2ちゃんですか?
323名無し検定1級さん:03/06/27 15:11
独立して成功してる信託あがりの鑑定士は
少ないので?。
なんでも時期がある。
そしてリスクもね。
企業年金とほそぼそ公示の時代は君らの
ときにはないよ。きっと。
名をとるのか実をとるのか。
324名無し検定1級さん:03/06/28 16:42
30歳以上は就職は厳しくなるとオモワレ。
325名無し検定1級さん :03/06/28 20:29
土木の知識がないと金になる仕事とれないから
信託よりも土木関係にいくべし 
326名無し検定1級さん:03/06/28 21:03
某T信託銀行では、2回2次試験に落ちると、歳が若くても、東大出身でも、
左遷されると言っております。信託に行きたいなら、2次受かってからの方
がよいのでは?
327名無し検定1級さん:03/06/29 02:22
315は早稲田の強姦サークルにでも入って、鑑定士になって山本某みたいに援交で
捕まれば人生最高!
328名無し検定1級さん:03/06/30 11:31
>>321 全然不可能じゃありません。でもまず1次試験を受けてください。
世の中に不可能なことなんて沢山あります。
でもこの試験合格はその中に含まれません。
頑張りますか、お互いに。 
329名無し検定1級さん:03/06/30 17:30
障害者でも鑑定士になれますか?
330名無し検定1級さん:03/06/30 18:02
168 名無しさん@そうだ確定申告に行こう 03/06/30 11:11 ID:IATPLvqV
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/nerima.htm
練馬一家惨殺事件の犯人
日大卒後、故郷で親戚のいさかいで傷害事件を起こし2年服役。
出所後東京の鑑定事務所で働きながら二次試験突破。
事務所開業後3年で鑑定収入年間1100万円。
331名無し検定1級さん:03/06/30 18:39
>>329 全然問題ありません。
332名無し検定1級さん:03/06/30 20:37
>>328
わたし、中○大の通信やってたんですが、一次免除まで
あと6単位くらいのところで、その時期、離婚問題等いろいろあって
やめてしまいました。もう一度、通信始めて、まずは、2次受けれる
条件を満たしたいと思います。
がんばりましょう。ありがとうございます。

333名無し検定1級さん:03/06/30 20:52
夢見ることができるなら、それは実現できるんだ。
いつだって忘れないでいてほしい――
何もかもすべて、一匹のネズミから始まったということを。 
―ウォールト・ディズー>>332
334名無し検定1級さん:03/06/30 20:59
>>326
どのみち鑑定士取って鑑定部いったら
出世コースからはずれるし、東大京大一橋以外
は出世も難しいし考えなくてもいいんじゃないそのへんはw
335名無し検定1級さん:03/06/30 21:00
鑑定士ってすごいんだなあ・・みんなこんなふう
な生活送ってるのかなあ・・・うらやましい

俺の友達の親父静岡で鑑定士やってるけど従業員は家族だけだってさ。それでいくらもうけてると思う?9000万だぜ!
3000万のクルーザーのって、
別荘軽井沢に持って、正月とお盆にはワイハにいって、
家は400坪だぜ!そんで友達はジャガーにのってるよ。それもXK8。
そして実は俺の親父も鑑定士。年収は3500万ほど。東京で鑑定士やってます。
俺はBMかってもらって今は鑑定士補です。6月に一回晩餐会にでて弁護士や外交官、会社役員等やその娘さん達と交流してますぜい。
そこに少なくとも地方公務員はいないね〜???政治家や病院の院長、金融庁のキャリアはいるけど。(笑)
いくら地上のほうが鑑定士より難しいんだい!!ってだだこねたって世間での扱いでは地上なんてプロレタリアートにすぎんだろ。
かわいそうに、パンを食えない民衆をみてくえるだけましといってる商人、しかし貴族は毎日晩餐会をしているのだよ。最後に一言、パンが食べれないならぶりおっしゅをたべればいいのに


336名無し検定1級さん:03/06/30 21:48
静岡の鑑定士は儲かってないぞ
法人化しない事務所がほとんどじゃん
337外資マン:03/06/30 23:23
>>335
確かにバブルの頃はいたいた、そういうの。
いま訴訟の被告になってたりするヤシ
338名無し検定1級さん:03/06/30 23:54
>>334
フドカンって 信託内定者の1部が取らされるよな。
内定時点から勉強始めて入社年に受験。そこで受かって当たり前という世界。
339名無し検定1級さん:03/07/01 09:14
いや普通に2000万程度は独立していればあるよ。
340名無し検定1級さん:03/07/01 11:57
>>339
売上ですか?それでも2000万もあるかな・・・
独立して2000万あるなら東大生とか旧帝国立も
鑑定士やるやつもいるのにほとんど私立で合格者は
独占されているのはどういうわけどすか?しかも
受験者も3000千人くらいっていうのも
341名無し検定1級さん:03/07/01 13:33
知らないからじゃないの?
しかしそれぐらいで煽るとは君は相当世間しらずやね。
342名無し検定1級さん:03/07/01 13:39
士補時代の劣悪な環境が2ちゃんでは話題になっているが、
事務所の売上等は手にとるように把握できる。
本当に儲からないならぐちなんていわずにとっくに辞めてるよ。
将来も描けないのに我慢している奴がいるか?2ちゃんの情報を信じすぎる
奴はアホだな。
343名無し検定1級さん:03/07/01 17:00
>>341
そもそも鑑定士くらいの難易度で独立して高収入を
得られて生きていければ苦労しないでしょう。。
鑑定士はおいしい→受験者殺到→人数増えすぎ→収入低下
といった流れになるはず。弁護士や会計士よりはるかに
簡単でそんなうまい話あるわけありませんw
344M:03/07/01 18:07
たまたま高収入で生きてこられただけです。
これからはそうは儲けられないでしょう。
今までがラッキーだったんだね。無名だったし。
今から鑑定士になっても手遅れだね。
345名無し検定1級さん:03/07/01 18:50
>>342
自分の大学の不満を愚痴ってるのと同じですよ
嫌ならやめてるけどやめたくても金銭的な理由
とかその他もろもろの理由からやめられないから
しぶしぶ愚痴りながらもそこにいるのとおなじですよ
実際糞だけど我慢してるってことですよw
346名無し検定1級さん:03/07/01 19:46
鑑定士の平均の売り上げは、明らかに1千万から
1千500万(固定のある年)はこえるよ

しかも、これは補償やコンサルを含まない鑑定だけの売り上げ
こいつは、国がきっちり調査して発表しているから間違いない。
補償やコンサルをあわせれば、もっとあるだろうし
鑑定士はたいして経費はかからない。

問題は新規参入組みが、どれだけの年収を確保できるかだろうな。
とくにこの業界は閉鎖的だから。
平均的なサラリーマンの年収に毛が生えた程度だという意見もたまに
聞くが・・・・。

ただ、仕事は割りと安定していて、廃業する割合は他士業にくらべて
少ないとも聞く。
347名無し検定1級さん:03/07/01 20:32
つか「××資格は食えない」っていうステロタイプな
偏見に凝り固まってるやつは何取っても食えないよ。

資格はツールにスぎん。
348名無し検定1級さん:03/07/01 20:44
だいたい独立後何年くらいで年収1000万くらいに
達するのですか?30歳で独立したとして10年後くらい
の40歳くらい??だったら1流企業並でいいかもね^^
349M:03/07/01 21:24
俺もそうだったが、最近でも周りの奴ら独立後三年以内に
税込み年「所得」は1000万オーバーしてるよ。
売り上げじゃないよ、所得だよ。
東京隣接県です。東京でも同じでしょ。
人によっては30才位でもその程度は行ってるよ。
350名無し検定1級さん:03/07/01 21:34
>>349
鑑定士がそんなに儲かっておいしい資格なら
なぜに頭いい東大生とかが全く相手にしてないねん。
国1か司法か最悪会計士くらいしか旧帝とかの1流大学のやつは
相手にしてないのはなぜ??不思議でしょうがない・・・
351M:03/07/01 21:39
この程度で美味しいのか?
儲かるヤツはなにやっても儲かる。
鑑ちゃんは、人知れずチマチマ仕事してること多いから、
職業としては敬遠されがちなのかもな〜
実際変わってる香具師多いし。
352名無し検定1級さん:03/07/01 21:47
>>351
1流大学→1流企業入って死ぬほど働いてる人でも
年収1000万のるの40歳前後なのに鑑定士とれば
自分で独立できて収入も1流企業以上なら十分おいしい
と思いますけど・・・
353M:03/07/01 21:51
それが何年続けられるか??? 今までが良かっただけかも。
怪我病気したらアウト!保険頼りの人生かな?
健康でいられたら70才過ぎても現役で仕事できます。
している爺鑑沢山います。
今後はこの鑑定士制度どうなっていくのか?不透明だし。
354名無し検定1級さん:03/07/01 21:58
つまり、一流大学→一流企業よりも
3流大学→鑑定士のほうが儲かる金
でみればおいしいということですか・・
中学高校と勉強がんばってそこそこいい大学
いってやっとましなとこ就職内定ゲットして
ほっとしている自分がなんかアホらしく思えてきたw
355M:03/07/01 22:03
多くの鑑ちゃんはそこそこ以上の大学出だよ。
早慶が圧倒的に多いから。
とにかく地味なお仕事です。
中には華やか?にやられている先生もいるが、大部分は
チマチマしてます。
当然仕事イマイチ、収入イマイチの鑑ちゃんもいますよ。
356名無し検定1級さん:03/07/01 22:05
>>355
チマチマでも都銀や生損保みたいな非人間的な
激務を年十年もやって高収入得られる人生より
ましなんじゃないっすかね?
357名無し検定1級さん:03/07/01 22:07
仕事なんてどれも基本的につまらないですよ
つまらなくてきついからお金もらえるんですから。
358M:03/07/01 22:12
>>356
そう考えるなら、なるべく若いうちにチャレンジャーしてくだされ。
人生色々エロエロだから・・・
仕事の休憩時に2ちゃんで遊んでたら、集中力無くなったから
帰るかな!今日はおとなしく帰還するかー
359M:03/07/01 22:19
>>357
ついでに当方はへっぽこ鑑だけど、鑑定の仕事は結構面白いよ。
案件似てても二つと同じモノは無い。
知的満足を得られる案件も多いよ。自分の中で燃える何かを仕事
をする中で感じる時ありますぜ。
難しい案件は楽しいです。
若手は体力勝負のお仕事ばかり多くて、鑑仕事の醍醐味味わいにくい
のが残念ですね。これは爺鑑でも同じか。
たまにはマジに書いてしまった。反省?
360名無し検定1級さん:03/07/01 22:20
>>358
現実はこんなもんなんじゃあ・・

修正バン

難易度;地上公務員=鑑定士2次(3次は実務後だから3次足すと鑑定士)
一般社会的地位;公務員>鑑定士(鑑定士は知らない人には全く信用されないので)
ビジネス社会地位;鑑定士>公務員
収入;独立成功組鑑定士(鑑定士の中で10%)【年収手取1から4千万】
   信託・デベ勤務鑑定士(20%)【年収700から1300万(30から45歳で)】
   公務員【年収500万から900万(30から45歳)】
   その他会社勤務鑑定士(10%)【年収500万から900万(30から45歳)】
   普通独立鑑定士(30%)【年収手取300から700万の内(35から70)(独立3年後から)】
   その他事務所勤務鑑定士(30%)【年収300万から600万】(独立心転職先なし鑑定士)
コストパフォーマンス;公務員>鑑定士

あ、そうそう独立普通鑑定士の年収は手取りなのでサラリーマンベースだと
年収500から1000万位と考えてよろしかと。
ただ、35で独立できる人はまれで合格者の平均年齢などを勘案すると
40過ぎから45なので士補時代の簿給を考慮すると公務員に劣る。





361名無し検定1級さん:03/07/01 22:22
これも現実なんじゃあ・・・

おれ、鑑定士補。3次むずい。こんなの3時間切れねーよ。
収入は間違いなく公務員以下。ぜったい、公務員の方が良かったよ、後悔。
鑑定士の負けを認めます。
「 鑑 定 士 目 指 し た 時 点 で 人 生 負 組 み 」
あー、すっきりした。


362名無し検定1級さん:03/07/01 22:46
>>361 それでもえらいよ。2次試験通ったんだから。
俺なんか一生受からない。
363外資マン:03/07/01 23:30
俺の知人鑑定士は外資金融会社で70Mもらってる
まあ、資格はおまけだけど(あったほうがよし)
364名無し検定1級さん:03/07/02 01:35
>>360
40〜45で独立?どこの話??
首都圏周辺だと30〜35位が独立する時期じゃないか。
それくらいじゃないと独立したてのリスクを取りきれないだろう。


365名無し検定1級さん:03/07/02 10:07
>>364
2次試験合格の平均年齢が27歳くらなので
あと実務経験が3年と3次試験に2年勉強したとして
32歳。そこからスキル磨くのと人脈作るのに5,6年
くらい。やっぱ平均40歳前後での独立が平均だと思いますが
366名無し検定1級さん:03/07/02 10:49
>鑑定士の平均の売り上げは、明らかに1千万から
1千500万(固定のある年)はこえるよ
>339 :名無し検定1級さん :03/07/01 09:14
いや普通に2000万程度は独立していればあるよ。


思うに平均1000万が本当だとしても
例えば1人3000万儲けてる人がいてあと数人は
5,600万くらいという図式で平均1000万
くらいででてくるんじゃないんですかね?つまり
既得権益握ってる人は馬鹿儲けできるけど新規参入者
とかはあまり儲からない。平均所得はそこそこでるという
ことじゃないっすかね?
367名無し検定1級さん:03/07/02 12:18
文句言ってる奴はどういう奴なんだ?
嫌ならこの業界に来なければ言いだけの話し。
儲かる儲からないの水掛け論でそんなことを証明してどうする?
業界に入りたいので情報が欲しいというのならわからんでもないが。
でも1000万程度は楽に越えるよ。そりゃー商売だし、人によって差が
あるのは当たり前。でも独立して当然に仕事が国からもらえる仕事は
他にないのは事実。はっきり言ってた業界からきた自分にとっては
最後の楽園に思えてならない。
368名無し検定1級さん:03/07/02 12:20
Mは2ちゃんやりすぎ。恥ずかしいから来るなDQN!!
369名無し検定1級さん:03/07/02 12:51
鑑定士のことを知らないのに書き込むのはやめてね。
でたらめが多いよ。二次の受験生かな?勉強の進みが
悪いからってここでストレス発散しないでね。
370名無し検定1級さん:03/07/02 17:50
年収1000万楽に超えるんだー司法試験なんぞやらず
鑑定士やったほうがいいかなー難易度は雲泥の差
なのに鑑定士くらいの難易度で1000万取れるなら
371名無し検定1級さん:03/07/02 17:51
↑独立して1000万超えるんだーさいこーだな
372名無し検定1級さん:03/07/02 18:50
↑そんなおいしい資格ならとっくに人気化してる
373名無し検定1級さん:03/07/02 19:36
どうでもいいけど、受からないよ。今年も。まったく。
俺はどうなってんだ。
374名無し検定1級さん:03/07/02 20:15
ここでは鑑定士はまだまだ独立して1000万以上は
軽く稼げるという人と鑑定士なんて独立しても公務員並
の収入だっていってる人いますが実際どっちなんですか?
誰かマジレスお願いしますよ
375名無し検定1級さん:03/07/02 20:25
鑑定士の独立して1000万稼ぐっていってるのは売上ベースです。
そっから経費等差し引いて公務員並の収入ってことです。
公務員の平均年齢が40だと年収600〜700なんで
双方手取りで400〜600ってことなんです。
二つにわかれてるのはこういうわけで、どちらも嘘ではないですよ。
376名無し検定1級さん:03/07/02 21:32
>>374

鑑定士は鑑定での売り上げをお上に報告する義務があって
それが固定のない年で1000万くらい、固定のある年で1500
くらいだよ。

こいつは、あくまでも売り上げだから経費を引く必要がある。
一方補償や不動産コンサルという鑑定以外の仕事もあるから
そいつはプラスになる。
平均給与が高いという話と俺らが独立して新規参入して
それだけ儲かるかという話とはまったく別次元ということもお忘れなく。

これが客観的なデータだよ。
あと鑑定士補の給与は年収300万程度だと思っていい。
377364:03/07/03 01:39
>>365
君は鑑定士?
>そこからスキル磨くのと人脈作るのに5,6年
>くらい。
ここがおかしい。スキル磨くって鑑定士になるまでに
すくなくとも5〜6年勤めて未だ同じところで磨くの?
転職する気?32歳で?(まあ今なら外資とかあるかもしれんけど)
そんなことは鑑定士になるまでにやることだよ。

鑑定士になりました。さあ今からスキル磨きます。独立したとき
仕事いっぱいもらえるように勤めながら人脈作ります???
無理じゃない。

3次受かりました。1〜2年はいてあげましょう。で、独立。
安い仕事しながら営業するなり公共入れるよう努力する。
だから30〜35歳。まあ30くらいで士になってればもう一つ
転職もありかというかんじだが。
378名無し検定1級さん:03/07/03 02:12
僕は去年2次試験に合格しました。一応、一流私大卒ですが社会経験がありません。
29歳ですがやはり鑑定業界の就職は厳しいのでしょうか?どなたか教えてください。
379名無し検定1級さん:03/07/03 02:20
僕は去年2次試験に合格しました。一応、一流私大卒ですが社会経験がありません。
29歳ですがやはり鑑定業界の就職は厳しいのでしょうか?どなたか教えてください。
380名無し検定1級さん:03/07/03 02:37
マンション管理士よりは余程将来性があると思うのだが。
381名無し検定1級さん:03/07/03 06:54
>> 378
去年就職しなかったのはなぜ?
382名無し検定1級さん:03/07/03 07:22
【相続】固定資産税、時価上回る評価額は違法 最高裁が初判断
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1056605441/l50

ご感想をどうぞ。
383名無し検定1級さん:03/07/03 07:48
>>376
鑑定士補の給料300もある?俺、28歳士補、近畿在住。
俺の周りは250万前後が多いよ。俺も含め基本は17万/月位。
不動産コンサルってどこもやってるっていってるけど、実際はほとんど売上に貢献しないもの。
その分野で稼げる人は極稀じゃない?特に東京以外はコンサルはただの肩書きみたいな気がする。
>>377
俺は独立までには時間かけるけどな。
地域によって違うかもしれないが、30そこらで独立してもあまり相手されないと思うが、
社会的な信用ってやつ。俺の周りは3次合格後も3年は働くと言ってるのが多いが。
384M:03/07/03 09:48
毎年1月末までに事業実績を御上に報告することになっていて、
遅れると催促あります。鑑業者少ないから直ぐ把握されちゃう。
で、376ちゃんが書いてるけど、この報告金額には
公示・調査・国税精通者・競売評価・コンサル等の報酬は、
除かれてるだよ。
だから、1000とか少ない数字になるんだよね。
ちなみに当方は、除かれる売り上げがカウントされる数字より
多かったりする年もあるんだ。
当方クラスは、へっぽこですか、消費税払う売り上げあります。
3000以上は売り上げあるだろ〜
経費率は50パー未満が多いでしょー
385名無し検定1級さん:03/07/03 09:53
>>384
売上3000ってぜんぜんへっぽこじゃないじゃん。
おそらくもう何十年もやってて既得権益もそこそこ
握ってる有力どころなんじゃないの?
386M:03/07/03 10:07
385
あほーちゃんだなー
当方が有力かいなー ありがとうね。
例えば、役所等に指名参加とかの登録するわな、役所によっては
2年間の平均売り上げ等を公開閲覧に供しているから、見てみな。
一人鑑ちゃん事務所でも3000オーバーはざらだよ。
固定あった年は+1000以上当たり前。
へっぽこでもたまたまやって来られた地味なこの業界に感謝!
387名無し検定1級さん:03/07/03 10:29
>>386
そうなんですか・・まだ学生なんでよくわからないっすけど
事務所っていっても1人でやってるわけじゃないですよね
従業員に払う給料や経費もありますし事務所の売上が3000+
だとしても手取りの所得はそれからかなり減るんじゃないのですか?
388名無し検定1級さん:03/07/03 10:46
>>387
学生でよくわからないって自己申告してるならわかった風ぬかすな。
一人でやってる奴も実際いるよ。
389M:03/07/03 11:10
この業界経費率50パーアンダーだよ。
車やら飲み代等は当然経費だよー
計算してちょ
390名無し検定1級さん:03/07/03 11:20
>>388
ごめんなさい・某信託銀行に就職内定しているので
少しこの資格に興味がありまして。予備校のパンフレット
とかみてると有資格者の1割程度しか独立していないっていのは
どういうことですかね?Mさんがいうように独立すればかなり
収入が見込めるならもっと独立してやっていってもいいと
思いますけど・・・
391名無し検定1級さん:03/07/03 12:06
おまえ内定してるのにそんなことかいて大丈夫か?
特定されるぞ。この世界は狭い。
392名無し検定1級さん:03/07/03 12:34
>>391
おもしろい。特定できるものならやってほしいものですw
特定できたらすごいと思いますよ。
393名無し検定1級さん:03/07/03 13:51
独立して成功してるのは1部。
それを皆良く知ってるから、皆独立しない。
独立しても旨味がないのがこの業界。
開業者の概ねの手取りは400〜800ってとこ。
394名無し検定1級さん:03/07/03 13:57
>>393
Mといってることが違うな・・・・
395名無し検定1級さん:03/07/03 16:09
鑑定士は地味でマイナーなままでいいんだよ。
儲かるなんて嘘書いちゃいけません。
396名無し検定1級さん:03/07/03 18:06
>>395
ぷっださ
397名無し検定1級さん:03/07/03 23:06
よく、鑑定士が儲かるなら、なぜ東大や京大の合格者が少ないのか
という意見があるが

これは簡単で、職業威信度で考えればいい。

つまり、鑑定士は高収入であったとしても決して
社会的な地位の高い職業とはいえないということ。
あくまでも世間の意識の上ではね。
398名無し検定1級さん:03/07/03 23:29
馬鹿大学のやつでも暗記中心の勉強で
受かって高収入も見込めるなら、この不況下
将来性ないDQN大学のやつが喜んで殺到してるよ
399S:03/07/03 23:50
僕、鑑定士です。儲かりましぇん。
400名無し検定1級さん:03/07/03 23:54
@独立しているのが有資格者の1割前後という事実
A暗記中心の試験で低学歴でも努力すれば誰でも受かる事実
B他資格に比べて受験者が圧倒的に少ないという事実


@に関しては独立してもうまみがないのでサラリーマン
やってたほうがまだ得だという事実を表しているデータ。
Aに関しては頭悪いやつでも努力すれば受かるのに
あまり関心がないのは取得するメリットが少ないため。
Bに関してはこの不況下、高収入が見込め食っていける
資格ならこの資格に受験者が殺到しているのにそうでは
ない事実。すなわち世の中そんな甘い話はないという事実。


結論;鑑定士は今時やっても割に合わない
401名無し検定1級さん:03/07/04 00:39
>>400
うるせー。後戻りできないんだよ!
突っ走るしかないんだよ!
402KAN:03/07/04 00:54
どんな業種でも勝ち組負け組はあります。
医者、弁護士でも同じです。鑑定士もある程度勝ち組だと結構おいしいと思います。
ます。成功している人間は何をやっても成功しているように思いますよ。
403名無し検定1級さん:03/07/05 06:53
>>402
>成功している人間は何をやっても成功

それを言っちゃあおしまいよ。
何もとりえがない人間たちが
難しげな資格なんとかとって生き延びようとしてんだからさ。
404S:03/07/05 12:54
TA9にだまされたー。
405名無し検定1級さん:03/07/05 21:45
だまされるやつが悪い。彼らも商売
406名無し検定1級さん:03/07/05 22:14
>>400
低学歴は宅建でもヒイヒイ言ってるのが事実。
「暗記中心」だからといって、その暗記をこなせるかどうかは別だろ。
例えば大学入試センター試験は高校の範囲を暗記すればほとんど対処できる。
しかし現実にはセンターで満点を取れるヤツは進学校のヤツが多い。

「暗記中心」=低学歴でもやろうとすれば合格する、ではない。

407名無し検定1級さん:03/07/05 23:53
>>406

鑑定士試験を暗記中心だと思っている椰子は低レベルだよ。
鑑定士に限らず、試験を暗記で乗り切ろうとするやつは馬鹿
それは公務員だろうが診断士だろうが同じ。

もちろん科目の性質にもよるが

行政法規>鑑定理論>会計>民法>経済学

と暗記の割合は落ちる。

これを税理士と比べてどうだ。

税法や財務諸表は会計くらいの暗記度だな。
決して、暗記度が

税理士>鑑定士ではない。

診断士はどうか?

一次は鑑定士の2次より暗記度は高いね

公務員も似たようなものだな。

話がずれたがなんでも暗記で片付けようという椰子は
単に思考力が低いから暗記に頼るしかないだけw
408名無し検定1級さん:03/07/06 00:13
走れ、走れ、コウタロウ!
409ダブルライセンス:03/07/06 01:31
>>407
>税法や財務諸表は会計くらいの暗記度だな。
>決して、暗記度が
>税理士>鑑定士ではない。

財表はともかく、税法の暗記は半端じゃないぞ。それに比べりゃ、
基準の暗記なんて超簡単。
410名無し検定1級さん:03/07/06 01:32
税法は暗記よりも理解の科目のように思うが・・・。
411名無し検定1級さん:03/07/06 03:31
>>383
かわいらしい意見だね。何回も言うようだが、そして君もいってるようだが
3次受かって3年というのはね、公示の関係で妥当な線だが、俺の周りでは
それが30中盤だと言っているの。年食えば信頼が出てくるの?えらい
古典的な発想だね。
ま、君も鑑定士になればわかるよ。受かってばかりの鑑定士というのはね、
自分で公示等の仕事を取ってこれるわけではないが、雇う側としては
それなりの金を出さなければならないし、雇われる方も同じ士になって
自分の原稿を頭から親分に否定されたりするとカチンとくるという難しい
関係になる。
もう少し回りを見ててみ、受かった瞬間に前言撤回して独立するやつが
結構でてくるから。


412名無し検定1級さん:03/07/06 13:09
>>407
>鑑定士試験を暗記中心だと思っている椰子は低レベルだよ。
鑑定士に限らず、試験を暗記で乗り切ろうとするやつは馬鹿
>話がずれたがなんでも暗記で片付けようという椰子は
単に思考力が低いから暗記に頼るしかないだけw


頭悪くて暗記しかできないから鑑定士やってるんだよ
頭いいやつなら会計士のほうやってるだろ。会計士は
頭よくなきゃ受からんが、鑑定士なら馬鹿でも努力すれば
受かるよ。
413名無し検定1級さん:03/07/06 13:12
>>406
低学歴は宅建でもひいひいいうほど暗記すら
まっとうに出来ないのは事実。そんな頭悪いやつは
なにやってもだめだめ
414名無し検定1級さん:03/07/06 14:00
>鑑定士なら馬鹿でも努力すれば
>受かるよ。

馬鹿のレベルにもよるが

会計士>鑑定士なのは間違いない。

しかし、ここに出入りしている2ちゃんねらーの平均で考えると

鑑定士>>>>>>>宅建>>2ちゃんねらー
くらいだと思って間違いない。

あんたに人を馬鹿と言えるだけの頭脳があるかw

415名無し検定1級さん:03/07/06 14:03
つまり2ちゃんねらーの平均は努力しても鑑定士には受からない
馬鹿以下だと思うな。つーか世間の平均もたぶんそうだよ。
でも、世間は鑑定士のことを知らないやしはいても
馬鹿でも受かるとは言わない。

2ちゃんねらーの問題は自分を棚において他人をどうこう言うところだな。

416名無し検定1級さん:03/07/06 14:04
>>414
東大じゃないから俺は馬鹿だよ。国1合格したけど
内定なくていじけてひきこもってるし・・
417名無し検定1級さん:03/07/06 14:07
>>415
大学でマーチくらいにすら入れんやつには無理かもね
そういうやつはそもそも勉強に向いてない。というか
世の中の役割分担で下位の部分を担っているから勉強
できる必要はない
418名無し検定1級さん:03/07/06 14:08
スレからはずれるつけど少し、東大でも文○、理○のどこに入ったかで
大違い、何学部学科何研究室出たかで大きく大きく違うんだよなー
外からはみな同じように見えるからね。
419名無し検定1級さん:03/07/06 22:09
>>416

おまえより鑑定士のほうが上だよ。
お前なんかただの世間知らずじゃねーか。

言っとくが社会に出れば評価の基準は学歴じゃーねーぞ。
どれだけ実務をつんで自分の実力を高めたかだよ。
資格はひとつの登竜門だ。
そのなかでフリーでちゃんと食べていけるやつは
マーチ以下だろうがなんだろうがお前よりは上
問題なく、お前より上。

一生国T受かったと自慢しながらオナニーしてなさい。



420名無し検定1級さん:03/07/06 22:13
>>416

東大じゃないと馬鹿なの、なんじゃ、そりゃ。
馬鹿とか利口つーのは試験の成績の良し悪し
とは必ずしも一致しないと思う。

暴走族のリーダーなんかでも、ある意味頭いい場合はあるね。
421名無し検定1級さん :03/07/06 22:48
鑑定士の経済学のレベルってどれぐらい?会計士よりも難しいんですか?
あと、簿記に関して、会計士・鑑定士・税理士・簿記1を比較するとどんな感じになるんでしょうか?
422名無し検定1級さん:03/07/06 23:01
>>419-420
鑑定士なんて目指してる時点でアホけてーい
423名無し検定1級さん:03/07/06 23:24
>>421
経済学のレベル?そんなもんねーよ。鑑定士2次の経済は数学の知識云々とほざく
奴いるが、みーんな出来ないから勉強する必要なし。簿記も鑑定士の会計学と比べる
と簿記3級の方がムズイ。これ本当。合格して初めてわかった。

424名無し検定1級さん :03/07/06 23:55
>>423
じゃあ鑑定士って全然難しくないじゃん
425名無し検定1級さん:03/07/06 23:57
>>424
君には無理。
1次試験からでしょ?
426名無し検定1級さん :03/07/07 00:07
>>425
京大卒ですが
427名無し検定1級さん:03/07/07 00:50
>>426 兄弟卒なら423がネタくらいなのはわかるだろうと釣られてみた
428名無し検定1級さん:03/07/07 00:55
鑑定士目指していてなおかつ京大まででてる
やつは人生捨ててるのと同じw
429名無し検定1級さん:03/07/07 01:11
>>423はネタだろうが、俺は今年鑑定士試験を勉強しだしてまわり人間の経済学のレベルの低さに
まじで笑った。なんであんな問題を難しい難しい言うのか理解不能。
TACの教師も本質的には経済学を知らない。
まー試験の経済学を教えるのだから、あれでいいのだろうけど・・・。

俺には基準を丸暗記するほうが人知を超えた行為に思える。
あんなもん暗記できるか!
430名無し検定1級さん:03/07/07 01:18
それと経済学がみなできないと思ったら大間違い。
受験者のレベルがそこまで達していないだけで
決してハイレベルな問題ではない。

でも、基準を丸暗記できる根気には負けるけど・・・。
431名無し検定1級さん:03/07/07 01:23
はっきりいって普通に1流大学→1流企業入ったほうが
高収入で要領のいいやり方。わざわざがんばって鑑定士
なんぞ挑むのは要領の悪い頭悪いやり方
432名無し検定1級さん:03/07/08 07:01
>>428、431
まったくおっしゃるとおり。
オレも旧帝大ですが、実務補習では東大のやつといっしょに
オレたち落ちぶれてんなあと泣きました。
大学時代の同期にくらべると、それはもう悲惨。
旧帝大は鑑定業界では逆学歴コンプレックスで肩身が狭いす。
433名無し検定1級さん:03/07/08 07:54
たしかに、宮廷とかだと普通に就職した方がよっぽどまし。
マーチレベルの大学で就職失敗した奴が並に戻る位の資格。
434名無し検定1級さん:03/07/08 09:52
>>432
灯台とお前を一緒にするな、バカ!
435名無し検定1級さん:03/07/08 13:29
>>429
とりあえず、あなた、文章力はありませんね。
436名無し検定1級さん:03/07/08 16:59
>>429
トミーをバカにするな
437二流次第有料デベ:03/07/10 23:27
宮廷とか灯台とかいってるけど、俺はそいつらをあごで使ってるぞ。
大きい会社にいったところで、落ちぶれる椰子は灯台でも落ちぶれる。
落ちぶれなくてもゼネコンにいればあごで使われるぞ。
438名無し検定1級さん:03/07/10 23:32
>>435

なんじゃそりゃ。こんだけの文章で文章力のあるなし
わかるかアホ。

439名無し検定1級さん:03/07/10 23:42
>431
一流企業っていってもねー。
狭い社宅で全国転々として、定年まで上司に気を使って、
ジジババになって終りだと思うけどな。どこがいいのか
サッパリわからん。良いのは入社して1、2年間だけかと。
440名無し検定1級さん:03/07/12 14:36
一流っていわれる企業に勤めた経験がないやつには一生わからんだろうな。
一流企業のやつはみんなそのインセンティブを実感してると思うよ。
441名無し検定1級さん:03/07/12 15:59
>>440
脳内1流企業に入社おめでとうございます。
442名無し検定1級さん :03/07/12 16:21
鑑定士の仕事って面白いんですか?
なんかすごく地味なイメージがあるんですが
443地方の一鑑定士:03/07/12 16:39
私は3年前に地元で開業しましたが、
年収は現在1600万余あります。
大学を卒業した年に2次に受かり、その後4年半ほど
東京で実務を積みました。
大学もいい大学ではないですし、頭もそんなにいいほうでは
ないと思っています。
鑑定士はきちんと勉強すれば受かりますし、とれば他の資格
よりお得だと思います。
学歴もいろんな人がいますのでぜひ大学受験や就職に失敗した
人にチャレンジしてほしいです。
2ちゃんねるでよく見られるような鑑定士2次合格者の現状は
一部本当ですが3次受かれば元は取れます。
組織で一生我慢するのと比べれば、人生のうちのほんの数年我慢すれば
あとは殿様商売なのでずっと気楽でいいですよ。
仕事も公的なものがほとんどなので収入も安定的ですし、人に気を使う
ことも少ないです。

444都会のうんち鑑定士:03/07/12 16:49
鑑定士は地味でいいの!
参入してもいいこと少ない。
443さん将来の不安は無いの?
445地方の一鑑定士:03/07/12 16:52
442さん、鑑定士の仕事ははっきりいって地味です。
協会に行って事例を集めたり、実際に現地に行って写真をとったり、
周辺の不動産屋さんをまわったりと地道な活動が多いです。
あとは集めた資料をもとに事務所で一日中パソコンと向き合い評価書を作成します。
全部一人でこつこつと行いますので人と一緒に仕事するのが嫌な人が
向いているのではないでしょうか。
実際、鑑定士の知り合いには一匹狼の変わり者タイプが多いです。
また、いろんなところに行きますので旅行好きの人も向いていると思います。
ただし、山林の中を長靴で行くこともたまにありますが。。。
446名無し検定1級さん:03/07/12 16:54
マジ、一流企業に就職した方が、良いって言ってる民は、
世間知らずと思えるけど。我慢・我慢の43年間(定年65歳として)なのに。
447地方の一鑑定士:03/07/12 17:08
444さん、将来の不安は正直言ってありますよ。
やはり独立していますから、いつ食えなくなるかもわかりませんし、
今でも不安がゼロということは決してありません。
ただ独立する前やした直後はもっと不安でしたし、今がんばっておいて
将来は普通のサラリーマンより早くリタイアメントしたいと考えてます。
444さんは独立しておられるかわかりませんが、そういう人生に憧れて
鑑定士を目指されたのではないのでしょうか。
私は大学時代やりたいこともなく就職にも失敗しましたが、
普通の人と同じように生きたくない、サラリーマンにはなりたくないと思い、
鑑定士を目指しました。
448名無し検定1級さん:03/07/12 17:31
鑑定士工作員がでていてやがるな
そんなおいしい資格なら人気化してみんなやってるつうの
449名無し検定1級さん:03/07/12 17:55
>>446
鑑定士なんぞ2次3次勉強数年、薄給でこきつかわれる時代
数年。コネ人脈作るために安月給でリーマンやる時代数年。
35歳くらいでやっと独立して軌道に載るまでに頭さげて
営業三昧定収入の時代数年。やっと40歳くらいで軌道に乗って
一人前になったところで骨董屋と間違われながら1流企業には
程遠い給料であと20年寂しいつまらん仕事するだけだろ。そして
振り返ってみてこんなにがんばったのにステータスも金もなく
女とも遊ばなかったっていって発狂して援助交際やって捕まって
おしまいの人生だろ。まじ1流企業より鑑定士のほうがいいって
いってるやつは世間知らずに思えるんだけどw
450都会のうんち鑑定士:03/07/12 17:59
昭和末期に士になりバブリーな時開業ですからいい思い?
してきました。40前半から半ばになりつつある世代です
からこの業界の今日的な業態・手法等の流れにも充分対応
出来ているつもりですが、このままじゃ詰まらないなー
でも仕事は地味が一番。
この業界の人は高齢でもリタイアする潔い人は少ないね〜
451440:03/07/12 20:02
そこらへんの会社と“一流企業”を一緒にすんなよ。
[一流大学→一流企業]は[一流大学→鑑定士]よりも
社会的にも収入的にも高値安定しやすい、て話じゃないか。
[私大文系→営業系サラリーマン→せいぜい営業所長]なら、
鑑定士→独立開業が精神衛生的にもいいだろうさ。
452名無し検定1級さん:03/07/12 20:15
>451
当方早稲田の学生です。私立文系ですけど
1流大学にはいりますかね?やっぱ1流企業では
出世は難しいですか?鑑定士のほうが精神衛生上
いいんでしょうかね?
453名無し検定1級さん:03/07/12 21:10
前に流行った頭よくなる記憶術とか背が伸びる身長法
とかと鑑定士も似たようなもんかな。やってみて成功
したやつもいるがそれも稀なケースでやれば誰でも鑑定士
の場合も高収入は得られないってことか。
454名無し検定1級さん:03/07/13 01:27
対象地上でなく、標準画地上で収益価格を試算するのは、実務では多いのですか?
用途とかによって違うのですか?
最近、働き始めてまず、違和感があったのは事柄です。
455名無し検定1級さん:03/07/13 08:01
454さん
標準画地に対して収益価格求める事結構ありますよ。
宇宙ステーション方式(今や死語か)使う評価は多いからね。
確かに違和感はあるわなー
456名無し検定1級さん:03/07/13 08:06
452
当方451じゃないけど、Wの文系なら鑑定士には標準的
学歴だと思われ。
457ななし:03/07/13 22:40
将来、不動産証券化のための評価を
飯の種にすることができるの?
それとも流行らないの?
458440:03/07/14 07:48
流行るもなにも、まさに主流の証券化。
いま評価やってないヤツは将来もなし。
459事情通:03/07/14 22:30
5年後に証券にかかわった鑑定士の除名ラッシュがはじまるだろう
460名無し検定1級さん:03/07/14 22:53
>>459
どうしてなの?教えてプリーズ。
461名無し検定1級さん:03/07/15 09:55
相当ムチャな評価してるからでないの?
適当にやってるんだろ。DCFは数字のお遊び。
462山崎 渉:03/07/15 11:48

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
463鑑定士ばんざい。:03/07/15 17:05
司法改革の一貫として法曹界への道が鑑定士に開かれる日は近い。
法廷闘争ないし法廷外紛争処理の実力のある鑑定士は
必ず勝組となる。

年収も億に迫る者も登場するだろう。
464証券投資家:03/07/15 17:36
もし損をしたら鑑定士を不当鑑定で訴えます。
それが無理なら鑑定士協会に圧力をかけます。
465名無し検定1級さん:03/07/15 18:20
宇宙ステーション。
466名無し検定1級さん:03/07/15 22:01
>>463

鑑定士は法律資格ではないから、それはないだろうよ。
社労士が労働関係、税理士が税金関係の訴訟ができるならともかく・・・
467名無し検定1級さん:03/07/15 22:02
>>8

そんなに儲かっているなら補助者の給料上げてやれよ。
468名無し検定1級さん:03/07/16 00:11
TXのガイア夜明けみた?
チバリーもそうだけど、多摩NTってほんとすごいな。
建替えもできないし、500万で買っても住民から嫌がらせ
もありそうだな。
469法律家:03/07/16 09:12
>>466
ADRを知らんな。
無知な愚か者め。
470名無し検定1級さん:03/07/17 09:31
結局鑑定の仕事はほとんどなくなるけど
専門職業化としてのフィールドは無限ということですね。
だから、ちまちま鑑定事務所に勤めてるだけではだめなのですね。
いろんな仕事を経験した上で自分だけの得意分野を持たないと
資格があるだけでは生き残れないのですね。
>>463
471名無し検定1級さん:03/07/17 10:11
>>470
短絡的ですね。
472名無し検定1級さん:03/07/17 22:11
>>471
どこが短絡的なのですか?
素晴らしい考え方だとおもいますが。
473名無し検定1級さん:03/07/17 23:38
あらゆる資格にいえることでんがな>470
474名無し検定1級さん:03/07/17 23:50
>449
マジで一流企業の実態知らないみたいだね。
同期入社の1%が死にものぐるいでなれる重役でさえ良い生活はしていない。
少々小金がたまる程度。小さな家買って、日本の高級車が買える程度だよ。
都内の邸宅は、大半が会社借り上げ社宅。ましてや後の99%の社員はしれてるよ。
475名無し検定1級さん:03/07/17 23:58
>>474
あんたこそ一流企業の実態を知りませんね。
いい生活してるよ。
ただ、オーナーでもない限りしょせんは宮仕えの悲哀はあるけどね。
自営業は気楽だけど
成功する確率は0.1%くらいだろうね。
99.9%の自営業者は乞食同然だ。
476名無し検定1級さん:03/07/18 00:39
不動産鑑定士なんてマンション管理士に比べたら将来性は抜群だよ。
477名無し検定1級さん:03/07/18 01:45
>>476 くらべちゃ酷だよ
>>463 ADRの件が本当なら、調査士とのダブルライセンスは有利なんですかね?
478名無し検定1級さん:03/07/18 01:56
調査士もADRの分野に進出するみたいだよ。
というか、鑑定士と調査士の兼業はあまり見かけないな。
479名無し検定1級さん:03/07/18 04:41
>>478 サンクス。 司法書士のほうが合うのかもね。
書士だと仕事は細かいけど、いい意味で鑑定士の仕事の窓口になるかもしれな
しね。ただ両方とるのに何年かかるのだろう・・・
480479:03/07/18 04:42
なしねー×
ないしねー○・・・
481名無し検定1級さん:03/07/18 06:10
色々、書いてあるね。ちょっとネットオタなカンジなのが多いけど・・・
以下全て事実。
三流大ダブり卒、プーの後、事務所丁稚(時給1000円、ボーナス、保険なし)しながら
2次合格(4回目)頭ワリーな、知り合いでマジ4ヶ月合格の奴いたよ。ダサイけど、受か
った時は本気で感動したな。で、金なかったなぁ・・当時、よく女にタカってた。その後、
仕事と試験の両立は、期間長いだけにプロだから3次は一発。
すぐ、業者登録はして、主にそれまでの事務所の外注で食いつなぎ(でも、30ん時でさえ
月給20だったから、月手取り80ぐらいはマジうれしかった。)
そして、ついに公示入り。調べる気になりゃ、スグ誰だかわかるな・・別にいいけど・・・
今は、簡易、鑑定込みでニーズに合わせ月15本前後程度。(収入は月平均300マジだよ)
、そろそろ人も雇おうと思ってる。
丁稚の悲惨さは、よくネットで見るし、ほぼ本当だな。俺も搾取?はされたクチなのかもしれ
んが、その後、所長には随分助けられたし、あれはあれで良かったのかも、とも思う。俺も補
助者にバンバン、ボーナス出したりは出来ないもん。でも保険ぐらいはちゃんとして、あんま
りな薄給は避けようと決めている。教えれることは教えたいし・・・
大変な部分もある世界だけど(狭いしね)、士にまでなれば開けてくる(立ち位置の違いはあ
れど)まして独立すれば、周りの目は、かなり違ってくるよ。独立すれば、頭を下げれず生き
れるか?と聞かれればNOだけど(これは、どの世界も同じか)でも、自由があって、ぶっち
ゃけ仕事ラクだしイイよ。
興味があれば、やってみるのもいいんじゃないかな?
長文、ごめん。

482名無し検定1級さん:03/07/18 06:59
>>481 ためになりました。多謝
ちなみに調査士持っててそっちもうまく生かせればと思ってます。
レスでは兼業者があまりいないようですが・・。
483名無し検定1級さん:03/07/18 08:50
>>482さんへ
どうもありがとう。
普段、ネットはやらないので、やり方がいまいち・・・
Wライセンス!うらやましいですね。自分はせいぜい宅建だけです。
自分の経験則に限りで言えば、調査士は税理士とのつきあいが大事なのでは?
分筆登記の必要な案件は、彼等は結構持っています(特に、資産税強い人)
自分の鑑定キャリアでは、資産税に強い税理士の作ったスキームに乗り、測量、
分筆後に鑑定し、それを税理士が申告というものが多々ありました。
その他、具体的な活用法は存じませんが、何にしても、持っていて損をすると
いうことは絶対にないと思います。知り合いの販売業者にもお気にの調査士さん
を抱えている人は結構います。ビジネスフィールドの拡大という点からも有益な
のでは?
では!



484名無し検定1級さん:03/07/18 09:11
>>481
等身大の意見ですね。でもなんだから疲弊感が漂うなあ。
もっと自信もっていいんでない。
485名無し検定1級さん:03/07/18 09:19
私はマンション管理士ですが、鑑定士の世界って凄いですね・・・
調査士も羨ましいです。調査士受験するか考え中です。
486482:03/07/18 09:21
>>481サン 丁寧なレスありがとうございます。
鑑定士はまだ受験生の身ですので、仮に合格できたとしても、長くつらい
丁稚が待っています。何年先になることやら・・

税理士さん中心にやはりいろんなことが回っているのは確かなようですね。
一般のお客さんに一番近い存在だし。

有意義な情報ありがとうございます。またよろしくです。
487 :03/07/18 09:28
>>481
バーチャご苦労さん。と釣られてみた
488名無し検定1級さん:03/07/18 11:22
>>481 本当なら、すごいな年収3千万以上ってことだろ?若いみたいだし
>>484 おまえ、何者?二次すらまだだよな?年収いくら?何に自信もってんの?
おれは士補。給料そこそこ、仕事はコンサルまあ楽しい。でもそんなウマイ話はないな
489名無し検定1級さん:03/07/18 15:19
>>488
ハイハイおばかさんは早いとこ引っ込んどいて。

490名無し検定1級さん:03/07/18 15:23
>>488
お前本当に士補?だったから何期補習生か答えろ!
491名無し検定1級さん:03/07/18 15:37
一流企業に勤めることこそ
人間の最低の条件
屁たれ資格は気休めにしかならん
>474
492ink:03/07/18 17:16
鑑定関係はここだけか(独り言)?
493名無し検定1級さん:03/07/18 18:52
>>481
最近は独立しても結構2極化しているよ。
先ずは下請けやら外注やらがメインになるだろうけど、発注する側も
きっちり仕事こなす奴に頼んだ方が楽だから優秀な奴か使い勝手が
いい奴優先で仕事を出す。
使えない奴の所には本当にどうしようもないときにしか出さないし。
そして仕事いっぱいする奴はさらに腕が上がり、少ない奴はそのまま
だから差は広がる一方。という図式

おいらの周りでも一部の奴は単価の安い奴から初めて、続々と
いい仕事を見つけて雪だるま式に肥えて行くし、一方ぜんぜん仕事
なさげな奴もいる。
ちなみにおいらも独立したての頃で70〜80くらいは稼いでた。それなりに
働きまくったけど。下手に営業かけて間違って仕事取れてもやる暇ないし
(初めは定期的にくる安い仕事の方がありがたいし)、ほとんど営業は
しなかった。

おいらは初めから独立する気だったから当然のように独立したけど
まあよかったと思っている。

これから独立する香具師は辞める前に仕事きそうな所を2〜3確保して
からの方がいいかもね。
494名無し検定1級さん:03/07/18 19:25
独立のメド、まったくなし〜〜
今はいいけどヘタすら一生リーマンだな
あんだけ勉強したのに、、、鬱だ。
上の人達は数少ない勝ち組だよ
すげー条件で丁稚してるけど
495名無し検定1級さん:03/07/18 19:28
23学生、正直丁稚なしで鑑定士になりたいのですが・・・
学校は、日本一のマンモス大、二次勉強中です。
496名無し検定1級さん:03/07/18 19:32
<495 
意地でも信託に入りな 個人事務所はどこもショボイ
497名無し検定1級さん:03/07/18 19:37
公務員からの転進組(用地課)です。二次合格済です。
<481さん、493さん
更に詳しくお話おききしたいのですが
498名無し検定1級さん:03/07/18 19:52
2CHは金ある仕事あるみたいなのが立つとすぐ荒れるな
おまえらなんて生まれてこなけりゃ良かったんだこの貧乏人が

499名無し検定1級さん:03/07/18 20:26
>>496
日大じゃあ無理w
500名無し検定1級さん:03/07/18 20:33
この不況下で1流大出てもフリーターとか
しょぼい企業就職してるやつもごまんといるのに
鑑定士程度の難易度の試験パスしたくらいで
独立できて高収入が見込めるならみんなやってるだろw
501名無し検定1級さん:03/07/18 21:19
>>499、500
業界何も知らないなド素人
東大でててもあまり意味ない世界だよ
502名無し検定1級さん:03/07/18 22:38
鑑定士程度とおっしゃるが、受かるのはほんのわずか。
そして受かっても成功するのもまた・・。

学歴がいい=稼げるとは限らないだろう
503名無し検定1級さん:03/07/18 23:55
>>501
アホ?鑑定士がうまみのある資格、業界ならば
誰も小さい頃から遊ぶの我慢して東大とかいい大学
目指さないよ。遊んで適当な学校通ってみんな鑑定士
やってるよ。鑑定士がおいしいとこならね
504名無し検定1級さん:03/07/19 00:38
>>502
鑑定士くらいなら2流私立文系に入る
くらいの学力があれば1年勉強に専念して
通る試験でしょ。世の中そのくらいの難易度
の試験受かってもうまみがないからみんな
学歴よくしていいとこ就職しようとするんだよ
あと司法試験とかも受かれば高ステータスで
高収入が見込めるかもしれないが東大生でも
9割以上負けるくらいの超難関だから合格
厳しいと分かってるから小さいころから勉強
していい中学高校大学をめざして勉強していい
就職先就職しようとしてるんだよ。鑑定士取った
くらいで高収入得られて独立して食っていければ
誰もこんな小さい頃から苦労せんよ
505名無し検定1級さん:03/07/19 00:47
近大卒でもなれる
506名無し検定1級さん:03/07/19 01:46
>504
早慶、中央の年度合格者数、今ではかなり多くなってるでしょう。
冷静に法学部卒業者数と合格者数を比較してみな。
司法も今やそれほど難関とは、とても思えないよ。ましてや今後3000人合格だしね。
507名無し検定1級さん:03/07/19 04:26
士補制度なくなるんやて?
個人事務所つぶれるで。
508名無し検定1級さん:03/07/19 08:02
<<504クズ 死ねよ 生まれてこなけりゃ良かったんだよこの貧乏人!
2chの学歴信者 こいつろくな学歴ねえよ こんなとこにクソみたいなこと
かきやがって 負け犬 うんこ人生
509名無し検定1級さん:03/07/19 08:15
<<508
ウケる!いくらなんでも言いすぎ なんでここまで言えんだよ
510名無し検定1級さん:03/07/19 08:19
>>504 句読点使ってくれ・・読みにくくてしゃーない。
511名無し検定1級さん:03/07/19 14:11
ディーディリって原価法の精度を高めた手法らしいけど
どこまで調査するの?
512名無し検定1級さん:03/07/19 15:42
正直、この資格の難易度ってどんなもんよ?
難しいと感じてる奴等の学歴って?
513名無し検定1級さん:03/07/19 18:06
>>497
公務員OBはろくな鑑定士にはなれん
良くて
談合香具師になるか
官の手先になるかが
席の山
514  :03/07/19 18:20
>>513
それは公務員OBに限らず、99%の鑑定士は
実質準公務員だろ
515名無し検定1級さん:03/07/19 19:11
不動産鑑定士試験の一本化が決定やな。いよいよ鑑定業界もここまできたかって感じですな。
516爺鑑:03/07/19 19:38
絶対ハンコ押してやらんぞ
一生2次合格者のままだ
517名無し検定1級さん:03/07/19 20:50
>>489 自信を持つ?何が?僕、今、都銀だけど30年勤めて支店長になっても年2000マソ
は厳しいよ。481が事実なら本当にすごいじゃん。すごい条件で見習いして独立して以前
の十倍以上の収入なワケでしょ・・・所詮2CHなんだけど、何か悲しいよね。人の成功
話を受け入れられずにネガティブなこと言うんだよね。489精一杯の抵抗なんだろね。
我が身の置き場がないんでしょ。他にもそんなの多いよね。
僕は行内奨励制度で2次試験受検前ですが、前向きに考えたいです。
518名無し検定1級さん:03/07/20 00:41
何も築いてこなかったおまえらにどこまで想像が届くかわからぬが想像してみろ
いわゆるレールの上を行く男たちの人生を

 おまえらのようにボォーッとしちゃいないぞ……!

小学中学と塾通いをし……常に成績はクラスのトップクラス
有名中学 有名進学校と 受験戦争のコマを進め
一流大学に入る……
入って3年もすれば今度は就職戦争…
頭を下げ
会社から会社を歩き回り
足を棒にしてやっと取る内定……
やっと入る一流企業……
 これが一つのゴールだが……
 ホッとするのも束の間
すぐ気がつく
レースがまだまだ終わってないことを……
今度は出世競争……
まだまだ自制していかねばならぬ……!


519名無し検定1級さん:03/07/20 00:41
ギャンブルにも酒にも女にも溺れず
 仕事を第一に考え
ゲスな上司にへつらい
依頼先にはおべっか
遅れず サボらず ミスもせず……
毎日りちぎに定時に任務へ通い
残業をし
ひどいスケジュールの出張もこなし…
夏休みは数日……

そんな生活を10年余続けて
気がつけばもう若くない
30台半ば… 40…… 
そういう年になって やっと蓄えられる残金高が……
1千…2千万Cという金なんだ……

わかるか……?

2千万は大金……大金なんだ……!


520名無し検定1級さん:03/07/20 09:18
40台で係長、50台で課長、そして、定年・・・。
定年後は、・・・。
521名無し検定1級さん:03/07/20 10:42
>>514
まだまだ青いな
公務員の手先め
522名無し検定1級さん:03/07/20 15:37
>520
定年のない自営業は蟻地獄じゃ
523名無し検定1級さん:03/07/20 23:17
年金かけたくない
524名無し検定1級さん:03/07/20 23:17
明日からがんばるためのご褒美サイト!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
525名無し検定1級さん:03/07/21 00:20
鑑定士補ってなくなるの?
いつ?
どうしてなくなるの?
526名無し検定1級さん:03/07/21 13:15
年金がもらえないとしたら
定年はあるけれど、とりあえず高給のサラリーマンやるのと
定年はないけど、一生低所得の自営業やるのとでは
どっちが幸せなんだろ??
527事情通:03/07/21 13:20
地価公示・地価調査・競売等は
65歳定年制が検討されています。
退職金ゼロ公務員と同じです
528名無し検定1級さん:03/07/21 13:25
組織に馴染めるかどうかそれが問題だ>526
529名無し検定1級さん:03/07/22 09:25
>鑑定士補ってなくなるの?
>いつ?
>どうしてなくなるの?

ほんまかいな??
530名無し検定1級さん:03/07/22 12:09
鑑定士補がなくなったら鑑定士補の俺はどうなりますか?
531名無し検定1級さん:03/07/22 12:15
>>530
新・不動産鑑定士試験を再受験することが必要になります。
532a:03/07/22 14:45
a
533名無し検定1級さん:03/07/22 15:55
>>515=525=530=531

うぜえよ。他の鑑定スレのもおまえだな。
534名無し検定1級さん:03/07/22 16:00
>>533

彼はきっと2次試験前に受験生のモチベーション低下をねらってる万年2次受験生だよ。
無視するのが一番。
535名無し検定1級さん:03/07/22 16:35
>>533

515=525=530=531
の理由を述べよ

試験にでるかもしれんぞ!
万年2次受験生君。
536名無し検定1級さん:03/07/23 00:09
都市再開発の評価をやったことがないんだけど
むずかしいの?
なんか、従前・従後の評価するみたいだけど・・
537名無し検定1級さん:03/07/23 00:29
2次合格者の給料、聞いてびっくり!!2次合格して、あんなに給料安いとは・・・当たり前か、半人前ですもんね。でも鑑定士の魅力はお金以外にもたくさんあるんですかね?
538名無し検定1級さん:03/07/23 01:45
額面20万、ボーナス3ヶ月ぐらいが相場って聞いたけど。
539名無し検定1級さん:03/07/23 02:00
専門卒あたりの初任給とあんまし変わらん気がする。
540名無し検定1級さん:03/07/23 02:26
まあ2年間の辛抱だと聞いてるけどね。
よっぽどのドキュン事務所じゃないかぎり・・・
541名無し検定1級さん:03/07/23 03:16
都内事務所での丁稚時代、
税込み年収300万、士補で450万、3次受かって520万でした。

542名無し検定1級さん:03/07/23 09:22
俺23歳独身で、今年から鑑定士の勉強スタート。
今の仕事は親の会社で一応社員ということになってる。
朝8時から夜の8時まで働いて、給料手取りで10万円。ボーナスなし。
正直、今に比べればどこの丁稚も乗り越えられる気がする・・・。
543名無し検定1級さん:03/07/23 10:48
>>541
士補で450万、すごいですね。
544名無し検定1級さん:03/07/23 12:22
信託銀行時代
30歳で1000万、40歳で1500万
だった

ところが
独立した今は
とほほ
545nanasi:03/07/23 18:37
>>都市再開発の評価をやったことがないんだけど
むずかしいの?

再開発はリスクが高く
破産する可能性があります
546名無し検定1級さん:03/07/23 20:31
>>544
信託で30で1000万ももらえるわけないだろ
信託最強の三菱信託ですら750くれえなのに・・
547名無し検定1級さん:03/07/23 22:51
住宅新報8月1日号より。
国土交通省が検討している「不動産取引情報のネット公開」。
インターネット上で日本全国から簡単に、ある地点の取引情報を
見ることが可能となる。便利さが増す一方で、個人情報の開示が
行われるため、どのレベルの情報まで公開するかについて、慎重な
議論が求められている。国土交通省は、今秋にも国土審議会・土地
情報ワーキンググループの報告を受け、決定する見込み。
どのような内容の情報を提供するかについては、以下のABC案が
あり、現段階では、A案が有力である。
A案・・・いわゆる丸裸
取引された個別物件ごとに「所在及び地盤」「地目「地積」「取引年月日」
「取引価格」「建物構造・種類・床面積」「加工情報」
B案
「A案から詳細な地番、取引年月日の一部を隠した情報」
C案
「A案のうち、加工情報」のみ提供

来るべき時が来たかって感じ。
価格の透明性VS不動産の個別性だな。
548名無し検定1級さん:03/07/23 23:22
>>547
そら〜、A案、透明性でしょう。
549名無し検定1級さん:03/07/24 05:52
>>547 @@カンテイとか〜ホームとかどうすんだろ?
実務知らん奴は意味わからんだろうが・・・
550名無し検定1級さん:03/07/24 06:51
A案に売主、買主の氏名、住所、職業、所得も加えて発表して欲しい。
551実務しらん:03/07/24 08:45
東京とかアットとか
552名無し検定1級さん:03/07/24 09:39
>>546
あんた信託銀行に勤めたことない香具師やね(嘲笑)
553_:03/07/24 09:42
554名無し検定1級さん:03/07/24 10:44
>>552
信託ってそんなに儲かるのか??
だったら鑑定士なんぞ取らずに
普通にいい大学から信託に就職
したほうがよくない?この資格で
独立もコネなきゃ儲からんし。。
今の時代適さないだろ
555名無し検定1級さん:03/07/24 10:55
>>554
国有化されたところは例外だよ
国有化されると
賃金は7割カット
賞与はなくなるから
管理職になると悲惨

556名無し検定1級さん:03/07/24 11:07
>>555
り○なとかは終わってるね。。。
あといずれ国有化されそうな
中央○井や水穂とかもいったら
やばい・・・
557名無し検定1級さん:03/07/24 13:02
銀行員が
高給鳥だったころが
懐かしい

とほほ
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
559名無し検定1級さん:03/07/24 21:27
28歳、不動産鑑定士で昨年から開業しているものですが
昨年の年収は1000万くらい。1年目にしてはそこそこ
儲かってるほうだと思います。大学在籍中に半年勉強して
2次試験通って、某信託銀行で実務を積みながら社費で
3次試験も1発で通って即退社して地元の田舎で開業しましたが、
まだまだ仕事はあるので新規参入も可能だと思います。
同級生の中でも1番の高給取りだし、試験の難易度にしては
コストパフォーマンスも高くておいしい資格だと思います。
仕事も楽だし人間関係のしがらみもないし自分では天職だと
思ってます。これから鑑定士を志す方もがんばれば必ず
明るい未来が開けると思います。がんばってください
560名無し検定1級さん:03/07/24 21:59


鑑定士の実務経験2年ってなんとかなりませんか?
せめて2年を1年にしてもらえませんか
そのぶん、研修等を充実させて。
実務経験1年+充実した研修ということで。
研修代多少高くついても我慢します。
そのような試験改革の動き、鑑定士試験にはないのですか
司法試験や弁理士試験はどんどんダイナミックに改革しいってる
昨今ですが

561名無し検定1級さん:03/07/24 22:01
>>560
この資格は経験がものをいう資格なのです。
ですから実務経験を長く課しているのです。
たかだか2年くらいの実務経験が嫌なら
この資格を目指すのは諦めたほうがいいでしょう。
562名無し検定1級さん:03/07/24 22:08
>>561
鑑定士資格は経験がものをいう資格で、合格後登録すれば、すぐ弁理士資格が得られる
弁理士は経験がものをいわない資格なのか?
563名無し検定1級さん:03/07/24 22:12
>>562
鑑定士は国から仕事も下りてきますからね。。
経験の乏しい人に仕事をまかせるのはどうか
という国の考えなんじゃないでしょうか?
564名無し検定1級さん:03/07/24 22:15
>>上の方
惨事合格後即開業なら、信託銀行へ就職することに何らかのメリットはあるのでしょうか?
素人考えでは大手鑑定事務所のほうがよさそうですが。
収入面の比較もしりたいです
565559:03/07/24 22:25
>>564
新卒で就職するなら信託のほうがいいでしょう。
事務所は既卒でも入れますし視野を広げるために信託
いきました。信託なら2次も3次も支援してくれる制度があるので
社費で勉強できますしお得です。給料面では入社後2,3年は
信託も事務所も大差ないですけど5,6年たってくるとけっこう
違ってきます。30歳くらいで信託が年収700〜800万。
事務所が500〜600万くらいでしょう。自分の勤めていた
信託はどちらかといえば2流か3流どころだったので早めに
見切りをつけてやめて独立に踏み切った次第であります。
566万年補助者へ:03/07/25 04:05
>>551 いちいちつっこむバーカ!試験前だろ基準暗記しろ
567名無し検定1級さん:03/07/25 09:11
>>559
鑑定業務なんて必死にやれば1年もあれば覚えちゃうだろ。
お前は一部上場企業の経験がないのか?こんなたるい仕事は
すぐ覚えるだろ、普通。
568名無し検定1級さん:03/07/25 15:45
>>559
う・そ・つ・き
儲かりまへんがな
鑑定死どす
569   :03/07/25 16:43
>>559
どうせバー茶だろ。しかし信託出で27歳で独立したっつったら
まず面が割れるな。誰かこいつの身元晒せよ。
>>563
この業界入ってすぐ親分の公的評価ほとんどやらされた
経験不足な私でしたが何か?
570名無し検定1級さん:03/07/25 17:47
鑑定士の実力が問われるのは
大規模画地や傾斜地(崖地含む)といった特殊な画地で
それ以外は誰がやっても同じ。
建物の評価も観察減価法を事実上適用していないのが多い。
ただ、マンションの評価は建替え問題があるため今後は差がつくかも。

571名無し検定1級さん:03/07/26 07:45
>>569
どこの補助者も親分の公的評価やってるさ。でもそんなの「経験」にはとてもならない。

たまにいるでしょ、10年ぐらい試験に受からないけど実務に詳しい人。
オレの仕事手伝ってくれない?とは思うけど、評価を依頼しよう、とは思わんわな。

評価書を自分の名前でだしたことがあるのとないのと全然違うさ。
572sage:03/07/26 11:43
>>561
ほんとにそう思ってるのか?
既得権者の作った参入障壁に決ってるだろう。
そんな易々と入ってきてもらっちゃ困るんだ、おじさんたちは。

お勉強中のみなさんは経済学で習っただしょ
573名無し検定1級さん:03/07/26 12:24
>>561
この資格は、経験がものをいう。?
まだ、こんなことを言っているやつがいるのか。
笑いがでる。
鑑定業界、遅れてるね。
574名無し検定1級さん:03/07/26 13:20
最近、ネットワーク化が進んでいるけど
これからは一匹狼では信用されないの?
575名無し検定1級さん:03/07/26 14:08
鑑定業界って、試験制度も閉鎖的で排他的で遅れてる。
576名無し検定1級さん:03/07/26 14:12
鑑定業界って、試験制度も閉鎖的で排他的で遅れてるぅ!
577名無し検定1級さん:03/07/26 14:34
確定ではないが、一次試験は無くなるだろうから、開放的!

↓ソース「首相官邸・内閣官房・・・第2次見解−2 公的資格制度」より
司法試験、公認会計士試験、不動産鑑定士試験及び弁理士試験については、
一定の学歴を有しない者に課される第1次試験を廃止し、受験者全員が
現在の第2次試験から受験できるよう検討すべきである。
578名無し検定1級さん:03/07/26 21:26
age
579  :03/07/26 22:40
>>571
だから経験のない若手が実際公的やってるから、
「経験の乏しい人に仕事をまかせるのはどうかという国の考えなんじゃないでしょうか」
って思うのはちゃんちゃらおかしい。建前に過ぎないっつーの。
お前も読み取れよ。
580名無し検定1級さん:03/07/26 22:46
事務のねーちゃんもやってる。
笑えるね。
581名無し検定1級さん:03/07/27 02:51
国(公的評価の発注者)が考える「経験」てのは、
若手や事務職がやってる「作業」じゃなくて、
分科会の幹事やってるとか、
○○市の相路はもう何年も○○先生だ、みたいなことでしょ。
2年間の実務「経験」とかいうのと、ことばは同じでも指してる内容は違うさ。
582名無し検定1級さん:03/07/27 11:55
弁理士資格取得要件ー実務経験不要
弁護士資格取得要件ー司法修習生1年6ヶ月
鑑定士資格取得要件ー実務経験2年+3次前研修1年=3年←長すぎ!
583名無し検定1級さん:03/07/28 13:20
>>582
鑑定士補ってなくなるの?
いつ?
どうしてなくなるの?
584名無し検定1級さん:03/07/28 14:54
ある晴れた昼下がり市場へ続く道、木馬車がことこと子牛を乗せてゆく
585名無し検定1級さん:03/07/28 15:44
>>584
ワロタww
586名無し検定1級さん:03/07/29 06:31
鑑定士の実務要件(実務経験2年+3次前補習1年)3年を半分の期間にしてくれ。
いや2年でもいい。せめて2年にしてくれ
一生のお願いだ。
たのむ!
よろしくおながいします。
5872代目:03/07/29 07:54
鑑定士の実務要件(実務経験2年+3次前補習1年)3年を5倍の期間にしてくれ。
いや10年でもいい。せめて10年にしてくれ
一生のお願いだ。
たのむ!
よろしくおながいします。
588_:03/07/29 07:55
589名無し検定1級さん:03/07/29 11:56
オレのティンポ(勃起時長さ3.8cm、直径3.9cm)を5倍の長さにしてくれ。
いや2倍でもいい。せめて2倍にしてくれ
一生のお願いだ。
たのむ!
よろしくおながいします。
590名無し検定1級さん:03/07/29 12:21
鑑定の実務、1年で十分だろう。
鑑定って、そんなレベルだろ。
591名無し検定1級さん:03/07/29 12:34
中間報告では、

試験合格-->実務研修-->最終考課--.>鑑定士

の流れのようです。

試験合格後に統一的実務研修をするのは良いことだと。
事例の選択をまともに出来ない鑑定士がいることに驚く。
たまたま入った鑑定事務所が低レベルだったせいと思わ
れ、あまりに本人が気の毒だ。
592名無し検定1級さん:03/07/29 12:38
>>574
世の中、ネットワークとつくものは胡散臭い。

例、裁判官ネットワーク( 窓際の不満分子の集合体らしい)

593名無し検定1級さん:03/07/29 12:50
この世界、最初に入った鑑定事務所で、かなり実力の差がついてしますよね。
そら〜、変な爺鑑が、かなりいるから、鑑定業界のレベルを実質的に下げている。
今までと同じことやってたら、優秀な人達はこの業界に入ってこない。
まあ、鑑定事務所は、優秀な人達が入ってきてもらいたくないか。
鑑定士になる前に、実務経験で潰してやる〜ってか。
594名無し検定1級さん:03/07/29 12:53
>>591
事例の選択なんてパートのねえちゃんでもできるだろ。
何いってんのお前
595しずかちゃん:03/07/29 13:28
週刊ポストより。
土地鑑定委員会の
時給 43万
月収129万
総理大臣の20倍以上の高級取りだって。

業界の頭だから、ある程度の高級取りはしかたないと思うけど、
他の特殊委員会より抜きん出ているってデカデカとかいてあった
から、あんまりスポット浴びられては末端の者にとっては、いい気
がしないなぁ。
596名無し検定1級さん:03/07/29 14:27
>>595
良く読むと常勤だけでしょう。
サイトを見ると常勤は一人みたい、

それより「票田のトラクター」がいきなり完
になってしまった。総選挙近しの影響なん
かな。
597名無し検定1級さん:03/07/29 15:06
>>591
司法修習所みたいな統一的実務研修スタイルのほうがいいね。
ただ、しょぼい鑑定業界に鑑定修習所を運営する財力があるかは疑問だが。
また、国もしょぼい鑑定業界の鑑定修習所運営の金を出すかは疑問だが。
598名無し検定1級さん:03/07/29 15:10
人の人生や生命を左右する弁護士(裁判官)養成の司法修習期間でも1年6ヶ月なのだから
鑑定士の実務要件など6ヶ月で充分だ!
599名無し検定1級さん:03/07/29 16:41
適当書くなよ
600不当君:03/07/29 19:02
土壌がないものとして鑑定評価したら
不当鑑定なの?
調査に限界あるじゃん
601名無し検定1級さん:03/07/30 07:55
>>人の人生や生命を左右する弁護士(裁判官)養成の司法修習期間でも1年6ヶ月なのだから
鑑定士の実務要件など6ヶ月で十分

弁護士は依頼者が選ぶが鑑定士は選べない
固定資産や相続税の路線価を依頼者が鑑定士を
指定してそのつど設定するなら別だがな
不動産業界は経験が重要でペーパー試験なんて
意味をなさない
602名無し検定1級さん:03/07/30 09:00
2年間くらい我慢しようよ。
自分のためにもなってるんだからさ。
俺は逆に2年間できちんと身につくか心配・・。
603補助者A:03/07/30 09:07
<602 ・・・確かに。俺、今2年目。まだまだ不安はあるな。
明日から、全部1人で、とか言われたら困る。
604名無し検定1級さん:03/07/30 09:14
>>600
規準よく読めよ。充分に調査した結果汚染がないと判断されれば
ないものとして判断する。その点があいまいな場合には専門家
に依頼するがそんな余裕は普通ないよな。そこで想定上の条件の
お出ましとなるわけ。土壌汚染を除去したものとして評価する。
この場合には実現性、合法性、当事者及び第三者に損害を与えない
の3要件を満たせばいい。
605名無し検定1級さん:03/07/30 09:21
おせんにキャラメルちょっと違う
606名無し検定1級さん:03/07/30 15:34
>>601
どう考えても、鑑定士よりも弁護士のほうが実務経験必要でしょう。
だって、鑑定士の仕事、事務のねーちゃんでもできるじゃん。
町に出て、周りの人に聞いてみたら?
鑑定士と弁護士、どっちが実務経験必要ですか?って。
鑑定業界って、おもしろい発想を持っている人が多いからなあ〜。
607不当君:03/07/30 18:19
>>そこで想定上の条件の
お出ましとなるわけ。土壌汚染を除去したものとして評価する。
この場合には実現性、合法性、当事者及び第三者に損害を与えない
の3要件を満たせばいい。

想定条件つけている時点で不当鑑定だと思うけど。
土壌汚染を除去したものとして評価していい訳がない
損害賠償保険でリスクヘッジするしかないのかな
608名無し検定1級さん:03/07/30 20:04
泥鰌汚染によるへこたれ鑑定損害賠償は守備範囲外と
させていただいております。
うんこ損保
609名無し検定1級さん:03/07/30 20:46
依頼者の了解を得て、「土壌汚染を考慮外として」
するのが現実的だと思ってます。

土壌汚染のことは依頼者など当事者が我々以上に
知ってますから、余計なこと記載せず「考慮外」とい
うのがかえって、依頼目的に即し、誤解を生じないよ
うな気がしてます。
610名無し検定1級さん:03/07/30 22:31
609さんグーですね。
ポイント
専門職業家としての・・・割愛・・・。
ただし、依頼目的や依頼条件による制約がある場合には、
依頼者の同意を得て、
想定上の条件の付加や自己の調査分析能力の範囲内で推定を行う
ことが認められる場合を明確化した。
8月に研修会がありますので皆の衆参加せいや!
611名無し検定1級さん:03/07/31 13:04
>>607
要説よく読めよ。本当に鑑定士?想定上の条件はちゃんと認められてる。
でなければ補償業務できないでしょ。
>>609
考慮外というのは土壌汚染の疑義が生じていてもですか?
それこそ不当鑑定になるような気がするのですが。どうなんでしょう。
考慮外というのも想定上の条件になりませんか?
調査の範囲を明確にして、その範囲内において汚染を確認できなかったため
ないものと判断したのならば考慮外とできますけど。いきなり考慮外は
ダメでしょうね。価格形成要因から除外して鑑定評価を行うことが可能な場合
は汚染を確認できない場合であって、それと考慮外を混同してませんか?
612名無し検定1級さん:03/07/31 13:09
今は土壌汚染の調査をどのように行うかが話題であって
基準の解説部分はもう周知されていると思ったけど。
基礎からの議論は自分で勉強しろ。
613名無し検定1級さん:03/07/31 13:12
そろそろスレの流れを「不動産鑑定士ってどうすか?」に戻しませんか?
614名無し検定1級さん:03/07/31 15:31
だめぽ
615名無し検定1級さん:03/07/31 20:31
開業3年目なんですが、ここんとこ宅地見込地の鑑定が
多くて喜んでいます。
今年はこのままいくと年収が3000万超えそうで
うれしい限りです。
616名無し検定1級さん:03/08/01 09:03
鑑定髭だめぽ
617名無し検定1級さん:03/08/01 09:36
>>615
( ´_ゝ`)つ〃∩ フーン 
618名無し検定1級さん:03/08/01 10:05
俺は、開業3年目で、年収1500万程度だったが、年収3000万は、すごいな。
619名無し検定1級さん:03/08/01 10:06
>>615
当方なんか年収300万円超えなさそう。

620名無し検定1級さん:03/08/01 10:16
俺は、開業1年目で5000万程度。2世だけど。
621名無し検定1級さん:03/08/01 10:28
2世は良いよな。
俺は、その半分だよ。
だから、贅沢はできない。
将来の為に、貯金、貯金。
622名無し検定1級さん:03/08/01 11:27
この時勢で宅地見込地が沢山?ある地方ってあるんだー?
ひょっとして規模がやや大きい造成前宅地のこと宅見って
思いこんでないか?
この場合、報酬規定は、宅地でお願いします。
from発注射
623名無し検定1級さん:03/08/01 12:06
道路用地買収じゃないの?
624名無し検定1級さん:03/08/01 13:12
金の話しになるとよう食いつくなあ。
守銭奴めが。
625名無し検定1級さん:03/08/01 13:15
鑑定の世界って、所詮、金。
だって、仕事じたい、たいしたことないもん。

医師、弁護士、会計士等は、金じゃないけどね。
626名無し検定1級さん:03/08/01 13:16
大学でてまでやる仕事じゃないでちゅ
627名無し検定1級さん:03/08/01 13:17
世の中すべて金
628名無し検定1級さん:03/08/01 13:19
>>625
>>626
明日から頑張ってくれよ
629名無し検定1級さん:03/08/01 13:22
世の中なんだかんだ言って金だよ。
学歴コンプが「大学なんて関係ない!」と言うのと同じ。
代ゼミのCMでもあっただろ。「大学なんて関係ないぜ。東大出てから言ってみたい」と。
だから、金が関係ないと思うなら、それなりの収入がないと説得力ないよ。
貧乏人の僻みだと思われてお終い。
626も「大学でてまで・・・」と言っているが、今や大卒は普通。勘違いしちゃいかん。
630名無し検定1級さん:03/08/01 13:33
>>629
全く、そのとおりと思う。
大卒は、あたりまえ。
631名無し検定1級さん:03/08/01 13:37
>>628
頑張る、頑張る。
今日も、一生懸命、仕事、頑張ってるよ。
あっそうか、明日は、2次試験か。
受験生が、ここで、書き込みしているわけないな。
お前も、頑張れよ。
632名無し検定1級さん:03/08/04 13:58
「土地情報ワーキンググループ 中間とりまとめ」
のなかに、「地価下落リスクに前向きに対処する
専門家が育ち、投資が活発化する」という記載が
あるが、これは新たな資格でも念頭に置かれてい
るのかな・・・。
633名無し検定1級さん:03/08/05 11:23
あげ
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
637元都庁用地課:03/08/06 22:51
元都庁用地課職員です。総務に移動したけどね。今日も業者からの接待でおいしい
事を・・・(藁)
君たちは勉強大変だけどせいぜい頑張ってね!別に資格廃止推進委員会ってスレ
も立ち上げてるからじっくり読んでね!(藁)
638名無し検定1級さん:03/08/08 12:57
山崎渉マンセー
639名無し検定1級さん:03/08/09 00:02
up
640名無し検定1級さん:03/08/10 13:03
日 凸  ▽ ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] % 曰 (゚Д゚ ;) < 誰も居ない?
_________|つ∽)_  \_____

―――――――――――

 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
641 :03/08/11 18:35
ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU

コピペ覚えて嬉しいんだね。かわいいね
642名無し検定1級さん:03/08/11 19:15
社会的には、あまり評価されていないが、カネにはなるぜ。
政府が作った資格だからな。
親方日の丸だ。遊ぶカネには不自由しないオイシイ資格だ。
643名無し検定1級さん:03/08/12 12:29
鑑定業界は滅びる
644名無し検定1級さん:03/08/13 23:51
鑑定士って1日平均何時間ぐらい
勉強しないといけないんですか?
645山崎 渉:03/08/15 12:19
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
646名無し検定1級さん:03/08/17 08:31
鑑定業界は滅びる
647名無し検定1級さん:03/08/17 23:32
鑑定業界は滅びる
648名無し検定1級さん :03/08/20 00:03
工場財団評価で特に気をつけることは何ですか?
ご教示ください。
649名無し検定1級さん:03/08/20 06:11
やっぱ1日16時間(=起きてる間ずっと)が目安だよな。
それぐらい没頭しとかないと、
不動産じゃないものまで含まれてたりする工場財団は評価できない。
650名無し検定1級さん:03/08/20 21:36
http://jbbs.shitaraba.com/study/3373/
したらばで
鑑定士は
かきこしませう
651sage:03/08/22 15:52
工場財団って、減価償却ちゃんとしてたか単に見直して簿価を書くだけちゃうの?
鑑定士にできる範囲は。
652名無し検定1級さん:03/08/23 02:35
過去に信託銀行にいて、2次試験は合格してる。
が実務経験は、なし。
鑑定士補登録するために、実務経験を積みたい。
年齢は30超えている。現在は、信託や鑑定とは全く別な仕事をしている。
しかし、制度の変わり目でもあり、士補登録だけはしておきたい。
東京在住。
いかがでしょうか?
653名無し検定1級さん:03/08/23 05:30
>>652
「制度の変わり目 → 士補登録したい」ってなんで?
士補登録≠3次試験受験資格 だよね。

654ななし:03/08/23 12:00
鑑定士の工作物の評価は厨房レベル
655名無し検定1級さん:03/08/23 15:38
>653
「士補登録≠3次試験受験資格」は、もちろんおっしゃるとおり。
私が気にしているのは、新制度に移行する経過措置に置いて、
「2次試験合格者」と「士補」で、なんらかの差が付けられるのでは?
と考えているからです。
656名無し検定1級さん:03/08/23 16:39
>>655

なんらかの差はつくだろうが、それが悲惨な事務所勤務をやらねばならない
ほどの意味のある差であるか、どうかが不明。
結局、推測の域をでない。
657名無し検定1級さん:03/08/24 01:24
>>652
金払えばハンコ押してくれる人いるんじゃない。
信託いたならツテで探せば。
今から探し始めて2年実務経験をつんで士補になって・・・
間に合わないのでは?
658名無し検定1級さん:03/08/24 11:27
昔は、鑑定業者のハンコでオッケーであったが、今でも
それだけでいいんだ〜?
なにがしかの根拠を示す書類いらないの?
659sage:03/08/24 11:28
一押し200000えん いかぐぁ
660名無し検定1級さん:03/08/24 22:32
一中専に最有効使用の建物を想定する際に
採光を確保するために窓先空地が必要だけど
H(高さ)=2.5D(距離)という方程式は
全国共通なんですか?
また、傾斜地・宅地見込地・大規模画地評価に必要な
造成費用の積算はどうやってますか?



661名無し検定1級さん:03/08/24 22:52
とり、あえず建基法28嬢あたりを熟読してくれ、でもって、
都道府県条例で似たような縛りがあるからチェックしてね。
採光・避難関係は結構きついから、公示とか小さめの敷地に
アパート等の特殊建築物想定する時、ありゃまー駄目だこりゃ
になる事多いよね。
あの小さな土地にアパート想定する事自体、非現実的。
今度の公示で収益価格をしっかりやるのでしたら半分以上は
選定替えをしてほしい。
造成費はまた気の向いて時に書き込むかな。
では本日の業務終了して帰還するかな。ばい!
662現実:03/08/25 22:02
造成費用見積もるのは
造成図面書ける人でなけりゃむりよ
663abc:03/08/25 22:20

おかねもうけ情報見つけました

http://pocket.muvc.net/job/index.html
664名無し検定1級さん:03/08/26 08:19
昔、協会がだした修正エルウッドとかのヘンな名の方法は、
今回の新基準で形骸化するの?
そもそもこれって実務でどうなの?
665名無し検定1級さん:03/08/26 09:42
>>664
エルウッドは知りませんな

インウッドはバブル崩壊過程の鑑定で
使いまくりましたが・・・
666普通のサラリーマン:03/08/27 08:22
固定資産税評価額の大体の目安を知る方法はありますか?
667名無し検定1級さん:03/08/28 04:01
市役所の納税課に行って固定資産税評価の証明書を発行してもらえ
そこに課税対象価格が記載してある
668名無し検定1級さん:03/08/28 09:01
標準宅地の価格は公開されてるでしょ
669普通のサラリーマン:03/08/28 09:40
この証明書って第三者でも大丈夫ですか?
他人の土地を知りたいのです。
670名無し検定1級さん:03/08/28 09:54
>>669
市役所ごと対応が微妙に異なるが、所有者本人の委任
状(or それ類似の書面)がない限り、原則として不可の
ようだ。
671名無し検定1級さん:03/08/28 10:02
>>662
救いは、建物と違って造成工事費は実際に造成工事を
やってみなければ、本当は誰も判らないみたいです。

ですから、例え適当な数値でも、「これは、間違っている」
と断言できないようです。
672小ゼネコン現場:03/08/28 15:37
>>671
建物だって同じだよ〜
673名無し検定1級さん:03/08/28 16:05
>>670
借地人はオッケ-だよ。
674名無し検定1級さん:03/08/28 22:04
>>救いは、建物と違って造成工事費は実際に造成工事を
やってみなければ、本当は誰も判らないみたいです。

でも、造成費積算できなきゃ金になる大規模画地や宅地見込地
の評価はできませんぜ。
1u15000円で済む場合もあれば100000円の時もあるから
依頼者や役所は内訳に注目しているみたい。
675名無し検定1級さん:03/08/28 22:04
>>669
三文判買って・・・・委任状を・・・・
676名無し検定1級さん:03/08/29 08:57
>>674
10万って、そもそも造成する価値あるのか?
677名無し検定1級さん:03/08/29 14:50
>>675
口頭でもいいから、評価証明を取ることの了解を
本人から得ていれば許されるが、そうでないと役
所から所有者本人に電話確認するケースがある
ので危険きわまりないと思われ・・・。
678ぼんくら:03/08/29 15:26
電話?そんな余計な事したことありあません。
679名無し検定1級さん:03/08/29 17:21
>>
10万って、そもそも造成する価値あるのか?

ないよ。
市街地の急傾斜地の評価するとき開発かけるとマイナスになることを立証しなければ
税務署は更正を認めない。
680675:03/08/29 22:06
そうだね。
まるっきり無関係の証明は取れないね。
でも鑑定の依頼受けた場合は勝手に取っちゃうこと
あるけど。
681名無し検定1級さん:03/08/30 00:25
>>680
所有者本人からの依頼だといいんだけどね。
682名無し検定1級さん:03/08/30 14:51
外資ってやっぱかなり仕事きついっすかね?
鑑定士2次は受かって事務所で働いてるんっすけど
転職希望してるんで。
683去年合格者:03/08/31 19:25
複合不動産の収益価格を求める場合なんですが、元利逓増償還率で建物の還元利回りを求めるときに、
建物価格割合が大きく、しかも残存耐用年数が5年とかの場合、利回りがめちゃくちゃ高くなってしまうのですが。。。
こうゆう場合があると、元利逓増償還率って土地残余法でしか使えないよな気がしてなりませんが。
費用項目で大規模修繕とか見積もって、建物(RC)の残存耐用年数適当に延長していいんですかね?
元利逓増償還率とかどれくらい延長したらいいのかなんで新基準で詳しく書いてないので。
「建物等は新築か築後間もないものでなければならない」ってフレーズはこのケースは関係ないですよね?
土地・建物一体の収益価格を求めたいので。
そもそも元利逓増償還率で建物利回りを求めるってことあんまりないのでしょうか?
単純に土地○%建物○%の総合還元利回りでいいんでしょうか?
週末ずっと悩んでました。間違えや勘違いがあれば指摘してください。
誰か教えてください。
684↑一流の鑑定士さん教えて:03/08/31 19:33
俺も聞きたい
685名無し検定1級さん:03/09/01 01:57
age
686名無し検定1級さん:03/09/01 09:49
耐用年数が5年しかないのになぜに永久還元するの?
インウッドでしょう普通。残存耐用年数がわずかの場合には
資金回収が充分にできないことや通常は最有効使用にないため
建て替えを想定することが普通。わずか5年で償却分を回収するのは
無理。だから土地残で更地や建付地の価格を求める場合にも新築間もない
建物でなければ適正に求めることはできないとしている。それと5年しか
ないのになぜ建物価格の割合が多いのかわからん。あと5年でそんなに高い建物
買うバカがいるのか?
687名無し検定1級さん:03/09/01 10:02
それと総合還元利回りという言葉はなくなったので注意。
念のため。
688名無し検定1級さん:03/09/01 10:07
>>679
それは普通に山林とかで評価するのではないの?
宅地見込地ではない。対象不動産の確認と確定で間違っている
ことにならない?
造成単価のみで決まるなら鑑定士いらんじゃん。
土木業者数社に見積もらせればおわるじゃん。
689去年合格者:03/09/03 10:24
>>687
ありがとうございます。勉強不足でした。

インウッドもやっていたのですが、土地価格・撤去費・立退費等でややあいまいな試算になりがちなので
一応参考価格(大規模修繕も年賦償還で計上)という形で付記してました。

自分の頭では解決できなかった点は以下のことです。
・大規模修繕費を計上すれば、それにより、建物価格が上昇したり、経済的残存耐用年数が延長されると思いますが、
その場合、普通の直接還元法により、元利逓増償還率で建物還元利回りを求めた場合、どうゆうふうに反映するのかが
わかりません。留意すべきは重々承知しているのですが、具体的な目安(構造・規模・年数等)がなければ説明のしようがないのです。
目安や成果物があれば教えてほしいのですが。
・大規模修繕による価格の上昇ってどのように判別し、それがあれば、どのように考慮したらよいですか?
これによって建物価格割合が高くな

拙い質問ですみません。地方なので教わる人もいなくて一人で悶々としてます。ご教示ください。
690名無し検定1級さん:03/09/03 11:11
大規模修繕費をまとめて一気に計上するのはDCFでは考えられるが
直接還元法でこの費用を計上した純収益を使っては標準的な
純収益とは言えんでしょう。だって来期からは計上しないんだよ。
そうすると特殊な一期間の純収益をもって直接還元するのはダメ。
公示と同じく毎期に一定額計上することを想定しましょう。
教科書どおりだと大規模修繕費を計上する場合には建物の償却率を過大に
計上しないように建物利回りを考えるべきだが、これならよっぽど取壊し
費用を考慮してやったほうがいいし、あいまいでもなんでもない。
で多分あなたは、収益価格がマイナスになるから悩んでいるのでしょうが
それは取り壊すことが必要な証拠ではないのでしょうか?ちょっとこだわり
杉。基本的なことなので自分で勉強してこんなところで聞いていてはだめ。
691名無し検定1級さん:03/09/03 11:17
そもそも元利逓増償還率の構成内容はわかっていますか?
変動率を考慮した利回りと逓増償却率で構成されています。
逓増償却率が変動率を考慮しなければただの償却率でこれは償還基金率
になります。建物は土地と比較して償却率分だけ利回りが高いというのが
その基本的な考えです。
692 :03/09/07 15:25
>>691
そげな難しいこと言わんでも
家賃と地代比べりゃ当然家賃が高い訳で
利回りが高くなるわけで
693名無し検定1級さん:03/09/07 16:47
 司法書士は、法務局を定年退職もしくは勤続30年以上で退職した奴が
無試験でもらっている。
 つまり、正規の試験で合格する奴以外に、無試験組が大量に存在している訳
だ。
 不動産鑑定士は、司法試験合格者と公認会計士2次合格者に一部科目免除が
あるだけで、役人が無試験で資格を取ることはできない。
 従って
 鑑定士>>>>司法書士
694名無し検定1級さん:03/09/07 16:56
宅建も、無試験ではムリやぞ。宅建>司法書士
695名無し検定1級さん:03/09/07 19:04
自分、英語得意ですが
不動産鑑定士って、英語力役立ちますか
ってか英語力武器になりますか
696・・・:03/09/07 20:41
ワケ     ワカ       ラン
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
697名無し検定1級さん:03/09/07 22:37
皆さんに質問です

総合コースをいまから受けるとして
予備校はTAC、LEC、早稲田セミナのどれがいいのでしょう
698名無し検定1級さん:03/09/07 23:49
個人的にどれがイヤですか?理由と減価率を述べてください。
1、国道、県道等生活道路ではなく産業道路沿いの土地。
2、以前沼地であったところ
3、自殺や事故死があったところ
4、墓地周辺
5、隣地が学校
6、もと化学工場跡地
7、暴力団事務所周辺
8、田んぼの中の土地
9、近隣に変人が居住している場所
10、悪臭がする場所
11、線路のそば
12、高圧線の直下
13、ゴミ置き場のそば
14、変形している土地
15、旗ざおのような敷地
16、近隣ともめている土地
17、境界のわからない土地
18、がけ地
19、水害の出る土地
20、盛り土してまもない土地
21、飛行場のある土地
22、道路の狭い土地
23、地盤の悪い土地
24、下水のない土地
25、水道のない土地
26、大手企業の建築条件のある土地
27、市民税の高い地域の土地
28、住民サービスの悪い土地
29、観光地
30、近隣に高層マンションのある土地
31、病院がない土地
699名無し検定1級さん:03/09/08 09:26
>>692
それでは3次試験落ちてしまう。
700競売評価人:03/09/08 17:22
もうだめぽ
土壌汚染処理費用1000万も請求された。
半年前は縄伸び分300万請求されたし・・
競売評価人は死ぬしかありません
701 :03/09/08 21:54
>>692
ごめん。受験生だったのね。
>>700
なんでお前が請求されるんだYO
702名無し検定1級さん:03/09/08 22:41
千諭吉くらい、競売評価半年くらいで取り戻せるだろう〜
がんばってね。
そう言えば、損保邪犯は泥鰌押せんはカバーしてないんだよな〜
703競売評価人:03/09/08 23:07
>>701

競売は現況評価ということで
土壌汚染処理費用も当然考慮しなければなりません。
競売評価は三幸価格にしる。
でも新規参入は阻止しる。
704名無し検定1級さん:03/09/08 23:24
鑑定めざしても意味なし。会計士めざせ。
705名無し検定1級さん:03/09/09 11:02
2006年からは会計士が合格しやすいですか?
ところで、40代で会計士に合格しても就職できますか?
実務経験なしですが。
706名無し検定1級さん:03/09/09 11:24
705へ。やればできる!
707名無し検定1級さん:03/09/09 12:27
どっちも将来は暗い。
708名無し検定1級さん:03/09/09 13:21
23日ドコカで、バイトすれば、いかに新人に機会ないかわかるよ。
709名無し検定1級さん:03/09/10 01:13
あの〜、石坂浩二が不動産鑑定士持ってるって、本当ですか?
710 :03/09/10 11:58
>>708
意味わからん
711名無し検定1級さん:03/09/10 12:32
自分、英語得意ですが
不動産鑑定士って、英語力役立ちますか
ってか英語力武器になりますか
712名無し検定1級さん:03/09/11 00:43
>>711
なる所では強烈な武器になるし
必要ないところではもう普通のジム能力の方が重要視される。
713名無し検定1級さん:03/09/12 16:09
>>711
お前は日本語ができなさそう。
714名無し検定1級さん:03/09/14 00:58
>>712
強烈な武器なるところって、どういうところでしょうか?

715名無し検定1級さん:03/09/14 00:59
>>712
強烈な武器になるところって、どういうところでしょうか?

716名無し検定1級さん:03/09/14 09:54
鑑定士に限らんが、
日本語がちゃんとできない奴が、英語できても(元々の文章能力等が低いので)あまり評価されない。
通訳に徹するなら使いどころはあるが。

ただ、英語できる鑑定士が少ないのは事実なので、ハッタリは効く。
717712:03/09/14 15:59
>>715
そりゃ外人さんと一緒に仕事するところ。

ただ上でも言われているように英語が堪能な「鑑定士」
とか堪能な優秀な人が必要とされているのであって
英語が堪能なだけの人はたぶんいっぱいる。

718名無し検定1級さん:03/09/15 12:50
明後日だったっけ?TACの就職セミナーは
あれって実際何やるか知っていますか?
履歴書持参とか書いてあるんだけど。

合否わからない状態であれ行ったのが
きっかけで採用とかなるんですかね?
行ったほうがいいんですかね?
行くんなら履歴書書かないとなー
719名無し検定1級さん:03/09/17 12:33
鑑定士とって次は英語ですか?早く独立したほうがいいのでは?
人に使われることばかりにやっきになっていると逆に評価が低いですよね。
720杭太郎:03/09/20 09:34
鑑定士取得後の年収について色々と意見があるようですね。
私の知人の鑑定士でビル数棟所有・年収5千万の方も実際いるし、年収5百万くらいの
方もいます。
また、現在どん底と言われている土地家屋調査士業界の中で5年前に開業し、
奥さんと二人で年間2千数百万円売り上げている人も知っています。
その方の現在の生活ぶりは、高級車を乗り回し、今年広いマンションを購入
するなどうらやましい限りで、自身、大手銀行員の給料をかなり上回ると
言っています。
私も不動産系の資格を目指しているものですが、「資格」取得とは、その業務を
おこなえる資格であって、資格取得イコール「高収入」ではありません。
その辺を勘違いされている方が私の周りには大勢います。




721地方若手鑑定士:03/09/20 14:17
鑑定ってそんなにもうからない
私の県は30人しか鑑定士がいないけど
地価公示のポイントが200しかないため
1人あたり400÷30≒13.33
東京でも18ポイントなのに・・・
722名無し検定1級さん:03/09/20 14:48
鑑定士なんて儲かるわけがないだろ。
5流大のアホでも暗記馬鹿に徹してばんばん受かる
3流資格。この不景気のご時世でそんな資格とれば
独立して高収入得られれば誰も苦労せんわい。
723名無し検定1級さん:03/09/20 14:51
不動産鑑定士になれるのは、ほんの一握りの一流。
さらに、定期的に仕事を受注できる独立鑑定士は
さらに一握りの一流。
724名無し検定1級さん:03/09/20 17:43
>>721
偽物?
公示が200しかない30人程度の県なら田舎多いから調査のポイント多いでしょ?
人数少ないから国税入れるでしょ?固定も頭割りなんじゃないの?
競売も簡単に入れるでしょ?
なんで公示だけの話しかしないの?
725杭太郎:03/09/20 18:37
同感!
726地方若手鑑定士:03/09/20 18:56
>>公示が200しかない30人程度の県なら田舎多いから調査のポイント多いでしょ?
人数少ないから国税入れるでしょ?固定も頭割りなんじゃないの?
競売も簡単に入れるでしょ?
なんで公示だけの話しかしないの?

たしかに調査のポイントは東京(数ポイント)より
はるかに多いです。
競売は田舎の方が圧倒的に有利です
東京は今後、評価人採用を凍結するらしいし
簡単のはサービサー(バ鑑定)に流れて鑑定士がやるのは
調査が数ヶ月かかる不良物件が多いそうです。
ただ、地価が安いため相続財産の評価の需要が少ないため
利益率が悪いです。

727名無し検定1級さん:03/09/22 09:15
三大都市圏の一つでも一人36ポイントくらいあるのに。
726は若手だからまだ少ないポイントしか任せてもらえないのでは。
728名無し検定1級さん:03/09/22 09:17
っていうか相鑑がいるのにただ単純に人数で割っている
726は偽鑑定士ではないのか?
729名無し検定1級さん:03/09/26 23:07
∧∧
           /⌒ヽ)  
          i三 ∪  
         〜三 |        ・・・ 帰るね・・・    
          (/~∪
        三三
      三三
730名無し検定1級さん:03/09/27 09:27
今の時期に鑑定士を取るのって好ましくない?
今、司法書士を目指していて、司法書士とのWライセンスにしようと思っているんですが、
お勧めできない???
731名無し検定1級さん:03/10/02 08:28
じゃ、やれよ。
732名無し検定1級さん:03/10/03 00:01
鑑定士の資格取得難易度って大学入試でいったらどの大学に相当するものなんですかね?誰か教えてくれ。
733名無し検定1級さん:03/10/03 00:02
>>730
両方の取得に何年くらいかかるんだろう・・・
734名無し検定1級さん:03/10/03 00:24
age
735名無し検定1級さん:03/10/03 06:48
鑑定士の資格取得難易度って漢字検定でいったら何級に相当するものなんですかね?誰か教えてくれ。
736 :03/10/03 11:08
>東京は今後、評価人採用を凍結するらしいし

まじ?
737  :03/10/03 11:09
最近全然仕事がねー
738名無し検定1級さん:03/10/03 23:16
外資にいくと都内でも車で実査なの?
739名無し検定1級さん:03/10/07 11:15
外資って人間的な生活できるの?
さすがに徹夜一週間とか休みが3ヶ月に1回とかは嫌だな。
740元外資:03/10/12 00:30
>740
どういうポジションで入るかによってマチマチ。
ヒラとして入ると、完全な使い捨てにされる。
三日で1000本デューデリしろとか、むちゃくちゃな指示が出る。

結局オレは、血便出てドクターストップかかり辞めた。

あまりお勧めしない。
741元外資:03/10/12 00:30
訂正
>740 じゃなくて、 >739だな。
742名無し検定1級さん:03/10/12 00:42
やめとけ
743現実太郎:03/10/12 01:10
あのね、外資系にいくことが出来る人は一杯いるけど、長持ちする人は一握りだで。
結局能力のない奴がいっても使い物にならない。使いものになるのは、2次合格者350人のうち10人もいればいいほうでしょ。
それが鑑定業界の現実
744名無し検定1級さん:03/10/12 11:30
外資ってたとえば、どこ?
745名無し検定1級さん:03/10/17 15:25
>>一握りだで
外資とはほど遠い香りがするレスですね。
746名無し検定1級さん:03/10/20 22:37
>>745
でもほんとだんべで
747名無し検定1級さん:03/10/21 10:36
>>743
>外資系にいくことが出来る人は「一杯」いる←これまじで?
鑑定2次合格で外資は評価してくれんの?
748ななし:03/10/21 18:08
個人事務所>>>>>>>サービサー

外資っていってもサービサーは論外
749名無し検定1級さん:03/10/21 18:13
鑑定士だの外資だのなんでおまえら
そんな要領悪いとこすすんでいきたがるわけ?w
不思議でしょうがない
750名無し検定1級さん:03/10/24 19:32
>>749
どういうこと?
751スローライフ:03/10/25 23:49
CPAだろが鑑定士だろが宅建主任者だろが、実績あげてこそ高給
だめならさよならああ
鑑定士受けるやつにそういうやつはまれだから
752名無しさん@引く手あまた:03/10/30 14:53
鑑定士の経済学って本当のところどうなんすか?
漏れは中学2年くらいの数学しかできないマーチ既卒の社労士合格ですけど。
2次関数とか鑑定基準書の最後の方にでている数式とかみても全く意味不明
なんですが。1年合格は不可能ですか?
753名無し検定1級さん:03/10/30 15:03
俺は弁護士と医者と税理士と不動産鑑定士と社労士と宅建主任者と
薬剤師と経営コンサルタントになって年収4千万ぐらい稼ぎたいのですが
可能でしょうか?
あと暇なときに行政書士の仕事もしたいです。
どうでしょうか?
これだけあれば路頭に迷うことはないと思うのですが・・・
なにしろ心配症なもので
754名無し検定1級さん:03/10/30 16:22
それに電気工事士、大型2種とかを加えると路頭に迷わないだろう。
755 :03/10/30 17:33
>>753
君の文面からして無理。

756名無し検定1級さん:03/10/30 17:50
>>753
そんだけ受けるんだったら公務員にでもなれ!
心配性が金稼げるか!
757名無し検定1級さん:03/10/30 19:14
漏れ全部持ってるよ
758名無し検定1級さん:03/10/31 16:00
>>757
俺は宅建だけ持ってない。
759スーパーエリート:03/11/02 07:06
>753
まずは生まれ変われ。
760名無し検定1級さん:03/11/02 07:21
とにかく食えるのか?
それだけ知りたい。


実際さあ、あたりまえかもしれんけど
とっても食えなきゃ意味ないと思わんか?
仮に弁護士でもそれで食ってくという考えが
ないと見栄とかただ難関資格だからという理由で
勉強すんのはシンドイだろ
まだ遊んでたほうがいいしな
761測量屋さん45:03/11/03 01:12
当方、37才、測量会社勤務、
土地家屋調査士、測量士、宅建、宅地造成設計者資格を保有しています。
40才までに鑑定士2次試験合格を目指していますが、仮に合格しても
鑑定業界に就職できるのか不安です。最悪パート社員でも良いのですが…。
業界の方、ご意見宜しくお願い致します。
762大学三年:03/11/03 01:22
私は不良債権ビジネスに興味があります。
都銀や信託に入って、不動産鑑定士の資格を取って、
不動産の証券化やストラクチャーを組みたいと考えているのですが、
こういった仕事は就職して希望すればできるものなのでしょうか?
763名無し検定1級さん:03/11/03 02:04
一般的に言われている、資格試験の合格までに必要な初学者の勉強設定時間
あくまでも初学者という設定なので、内容が重複する資格の場合や出身学部等本人の基礎力によっても違う。
また、司法書士等の競争試験の場合は、内容を学習する為の時間と実際に合格するまでの時間
には大きな差が出場合もある。資格学校に通っているが前提の時間設定。

日商簿記3級 50時間 
初級システムアドミニストレータ 100時間 (情報技術者試験の最下位資格)
ファイナンシャルプランナー2級 200時間
管理業務主任 200時間 
日商簿記2級 300時間 (相性が合うか合わないかがハッキリしてる・いつでも需要がある) 
基本情報技術者 300時間
二級建築士 300時間 (受験資格がいるが偽造して受験がまかり通る) 
宅地建物取引主任者 350時間 (営業力次第で高収入・希少価値なし・法律系初学者向け)
通関士 350時間 
マンション管理士 400時間 (独占業務なし・建築基準法等難問奇問あり)
海事代理士 500時間
ソフトウェア開発技術者 650時間
日商簿記1級 800時間 (税理士への登竜門)
行政書士 1000時間 (試験範囲が際限なく広い・受ける年によって難易度の差が激しい)
社会保険労務士 1200時間 (7人中1人しか顧問企業を持っていない)
中小企業診断士 1500時間
土地家屋調査士 1500時間 (これとは別に2次試験があるが免除を受けないとかなり難しい)
不動産鑑定士 4500時間 (かっての文系三大国家資格の一つ、今は・・・)
税理士 6000時間 (科目合格制あり)
司法書士 6000時間 (難易度の割りに報われない・合格者の4割は登録せず)
公認会計士 7000時間 (科目合格制なし)
弁理士 7000時間 (理系院卒じゃないと合格しても意味なし)
司法試験 20000時間
764名無し検定1級さん:03/11/03 18:57
>761
俺、合格して補助者2年目だけど、やめといたほうがいいよ。うちの会社(大手)は、20代までしか採らない。
個人事務所も、20代でないとかなり大変と聞いてる。
司法書士とって登記の世界で65歳までがんばったら。
鑑定士と司法書士では、鑑定士のほうがちょっと難しいから、書士のほうが受験でも楽だよ。
あと、40代からの独立は東京では厳しいな〜。公的評価なんて10件くらいしかこないよ。
765名無し検定1級さん:03/11/03 20:36
>>762
証券化やストラクチャリングに鑑定士資格は不要
もちょっと勉強しよう
766大学三年:03/11/03 21:18
>>765
勉強不足ですいません。
信託で鑑定士の資格を取る人は、
純粋に鑑定業務だけを行っているのでしょうか?
私は金融機関の側から不動産に関る仕事につきたいのですが、
どのような選択肢があると思いますか?
767名無し検定1級さん:03/11/03 23:30
>765
しろうと丸だし。
何も知らないなら、発言しないで。
768測量屋さん45 :03/11/04 00:36
>764
書きこみ有難うございます。
現実は厳しそうですね。
測量も非常に厳しいですが、測量の場合、業者数が鑑定業より
数倍多いので、就職には困らない状況です。給料は別として。
地方の出身なので、Uターンも考えていますが、地方も状況は
それほど変わらないでしょうか。
769名無し検定1級さん:03/11/05 02:58
>>766
いいとこねらってると思うけど、
優秀な連中が集まってて競争も激しい世界。
証券化で儲けてるオリジネーターやアレンジャーにいる先輩か
学校の先生に聞いてみるべし。
金融から見た不動産→証券化、はわかるけど、
証券化→鑑定士、ってくると「え、なんで?」て言われそう。
770スローライフ:03/11/09 22:17
鑑定士って、投資家・第三者または会社のお偉いさんに対して「間違いない範囲ですよー、少し勉強した人間が法律にしたって証明しますよー」というのが求められるのであるから、証券化>鑑定士はありえない。逃避だ。
771名無し検定1級さん:03/11/09 22:48
>>770
ごめんいまいち意味がわからない
つまり「鑑定士はムズイ試験にパスしないとなれないことが法律によって証明されてんだろヴォケっ」
ってこと?
772名無し検定1級さん:03/11/10 18:12
>>766
まず、不動産の担保評価を工夫してノンリコースローンをもっと普及さ
せることで、住宅ローン破産から国民を救う。それが普及すれば、モーゲ
ージ証券投資の市場を整備して個人金融資産1400兆円を大きく動かす。
更に、年金がもらえるかどうかわからんこれからの高齢者のために、リバ
ースモーゲージを普及させて心置きなく豊かな老後の生活を送れるサポー
トをする。金融機関が不動産に関係してやるべきことは山ほどあるよ。頑
張って。

773名無し検定1級さん:03/11/10 18:31
業界の方にお尋ね致します。
当方高卒で鑑定士を目指していますが、取得後の就職が不安です。
高卒よりは大卒の方が有利だと思いますが、実際のところ1次試験から
鑑定士になられる方も少なからず居るはずです。
高卒で2次合格後の就職について、現状をお聞かせ下さい。
774名無し検定1級さん:03/11/10 18:54

高卒は高卒らしく

   生`
775名無し検定1級さん:03/11/10 19:00
>>773
早稲田や慶応のキャンパスきてみろ
見るからにチンピラ風のやつらがうようよ
歩いてるから。実際いいとこ就職できるのも
上のほうだけで半分以上はしょぼい企業の営業職
に就職しておしまいかフリーターだから。
一応社会では1流大学とされている早稲田や慶応でも
こんなもんだ。ましてや高卒なんて鑑定士程度の
資格取っても相手にされんことくらいわかれよ。
776名無し検定1級さん:03/11/10 21:15
やっぱ会計士
777名無し検定1級さん:03/11/10 22:28
>774.775
不誠実なカキコ有難うございます。
778770:03/11/10 22:48
鑑定士資格を単なる勉強の目標とするくらいなら金融を目指す君を認めよう。
銀行検定くらいのつもりでナ。
そんなとこに時間割くなら他に勉強することは山ほどある。
鑑定士資格は「のんびり仕事するための資格」。あくまでコメント屋ってこと。
仕事の中心になってがんばりたいならもっと金融勉強しなはれ。
なにしろ
鑑定理論:原価・事例・収益の3原則なんて経済学どころか一般社会では当たり前。
経済学:大卒一般教養+αレベル
会計学:簿記2.5級レベル
民法:大卒一般教養+αレベル
行政法規:宅建が5択になったレベル
・・これを年に1回だけ3日でやるから大変なんだよ。風邪も引けないし。
3次試験:一回も評価したことない人間が受かるレベル・・おれ

じゃね
779名無し検定1級さん:03/11/10 23:21
>>778
宅建とファイナンシャルプランナー取っときゃ
銀行の一般業務はできる罠w
780名無し検定1級さん:03/11/10 23:59
>>773 頑張ってほしいけど、就職先は贅沢言えませんよ。高卒でも優秀な
  人は大勢いるけど面接で大卒と比べらるれば不利になるからね。
  今は、大卒20代でも就職きついらしいから。
  でも、何か差別化できる経験とかあれば就職だけなら何とかなると思う。
  
781名無し検定1級さん:03/11/11 09:33
>780
どうもありがとうございます。
わたしも入札等で鑑定事務所の方と同席する機会がありますし、
厳しい状況にあるのは十分承知しています。
現在、土地家屋調査士・測量士・補償業務管理士・宅建・宅地造成設計資格等を
保有しており、さらなる業務拡大の為に受験を目指しています。
また、将来独立開業を目指していますので、大手事務所に定年まで勤務しようという考えは
全くありません。実務経験の為ならパートでもかまわないと思っているのですが。
もうひとつの障害が37才という年齢です。
他の方と差別化できるものといえば、保有資格すべてに実務経験があることでしょうか。
782名無し検定1級さん:03/11/11 11:57
資格とっても結局働く気がなければダメ。
高卒でも地道にがんばれば必ず認められる。
一番いけないのは資格とってはいお終いもう勉強しませんという輩。
そんな奴がごろごろいる業界でもある。人生前向きでやる気のある
人には進められない。2チャンのスレで弁護士、会計士と比べて鑑定士が
一番ひどい。
783名無し検定1級さん:03/11/11 12:41
>>781 心配なのは就職面だけですか?パートでも良いと割り切っているら
 問題ないと思います。待遇を気にしなければ卒業したての学生より有利
 とも思います。
 ここから先は素人意見ですが、家屋登記に測量に鑑定も行うようですが
 並立出来るものですか?何でも出来るより、何か1つに特化した方が良
 いのではないでしょうか。
 鑑定事務所から見れば『あいつは片手間で鑑定してる』とも言われかね
 ませんから。
784    :03/11/11 22:24
>>764
書士の方が断然難しいと思われ
785名無し検定1級さん:03/11/12 02:12
>>781
学歴よりも年齢の方が問題なのでわ??
パートでもかなり厳しいと思われ。

知り合いの鑑定士とかいれば諸資格の実務も
活かせるとは思うけど。
786名無し検定1級さん:03/11/12 22:34
>>773
鑑定士は学歴とは無関係に能力が発揮
できる職業です。

高学歴(東大・京大卒)の先生の個人事
務所があれば、案外、採用してくれる可
能性はある。

そのような先生は学歴の虚しさを知ってい
るので、かえって高卒にも理解ような気が
する。


787786:03/11/12 22:37
「理解ような気がする。」は「理解があるような気が する。」

の書き間違い。



788発注者:03/11/13 22:49
もっと深く実力で稼げ
資格いっぱい取ったからって薄い実務経験は評価しないぞ
789よしかん:03/11/14 09:53
名刺にやたら、不動産鑑定士、土地区画整理士、再開発プランナー、・・・・・・・・・
と、書いている人がいる。ホンマに頑張ってる香具師そんなに書かんやろ〜って思う
不動産鑑定士
    山田 太郎   これで充分!!

ところがさ、やたら資格を書いてると信用する人もいるんだろーな
790名無し検定1級さん:03/11/14 13:08
名刺に
「不動産鑑定士第2次試験合格者」
と書くのはいかがなものか
791名無し検定1級さん:03/11/14 21:56
名刺に
「補助者」と書くのもなんとなく悲しい
792名無し検定1級さん:03/11/14 22:24
>>790
確かに
どーいう意味なんだろー
まともなやつが補助者?ってか?
793名無し検定1級さん:03/11/15 15:18
>>792
私はただの無資格者ではありません。
時がくれば自動的に鑑定士補になれるんですよ
というアピール

794名無し検定1級さん:03/11/16 23:13
そんな名刺持ってて恥かしくねーのかなあ
795名無し検定1級さん:03/11/17 06:53
2006年試験制度改革が何にも決まっていない状況で
来年二次に受かっても就職先(奉公先)が決まらないなんてことない?
こいつら1年くらいでやめるんだろみたいに思われ
敬遠されてしまうのではないだろうか?

796名無し検定1級さん:03/11/24 23:25
>795
試験制度改革の概要は、どこを見ればわかりますか。

これがわかっていないため、795さんのお話の趣旨がよくわかりません。
誰か教えてください。
797名無し検定1級さん:03/11/30 13:03
某新聞から(土地取引公開に関して)
この業界マジ大丈夫?

■業界は腰がひける

 国交省の公開の動きに対して、業界の多くは土地情報は既に十分開示されている
 という立場だ。地価公示価格などのほかにも、チラシやインターネットにも情報
 は出ているとする。しかし実際には、中古や新築でも売れ残りの物件は値引きを
 され、公開されている価格と違うことが少なくない。山野目教授が「売り主が売
 りたい値段に過ぎない」と言うゆえんだ。

 そもそも「業界の閉鎖性、分かりにくい仕組みにうまみがある」(中堅不動産会
 社幹部)という声がある。情報が非公開だから、「とっておきの情報があります
 よ」という誘い文句が有効になる。とくに、価格情報の収集が業務の中核である
 不動産鑑定士にとって、公開は深刻な問題だ。

798名無し検定1級さん:03/11/30 16:50
>>価格情報の収集が業務の中核である不動産鑑定士にとって、公開は深刻な問題だ。
大丈夫だよ。まともに情報収集が、そもそも出来ていない。
799名無し検定1級さん:03/11/30 19:30
結局鑑定士と業界の将来は?
800名無し検定1級さん:03/11/30 19:31
800ゲット!
801名無し検定1級さん:03/11/30 23:56
38歳でリストラ 鑑定士受験日記!
ttp://dx1.kakiko.com/nikki/bsu/bsumi29/index.html
802名無し検定1級さん:03/12/02 02:01
不動産鑑定士 将来暗いのかなあ?だとしたらロー行って弁護士の方がいい?
803名無し検定1級さん:03/12/03 11:04
鑑定業界は将来がないので、若い人はやめた方がよい。
804名無し検定1級さん:03/12/03 14:28
>>802 ロー行ける経済力があるなら、ローに決まってるだろ
 
鑑定士は乞食のようなもの
  鑑定士が営業して仕事探して来ることは、
    ホームレスが捨てられたコンビニの弁当を漁るのと大差ない(爆笑
805名無し検定1級さん:03/12/03 14:53
不動産鑑定士事務所と称してもあまり儲かるイメージがないが、
不動産コンサルタントと称して、不動産鑑定士資格を利用して
ノンリコース・ローンの組成なんかして手数料稼ぎをすれば、
年収1億円いけるのではないかなあ。
806名無し検定1級さん:03/12/03 14:59
>>805 じゃあ、おまえがやれよ 夢はでっかくな
807名無し検定1級さん:03/12/03 22:19
ここで問題です。年収1億かせぐのに、いくら
>ノンリコース・ローンの組成
すればよいでしょう。
それだけのレンダーはどこにいるでしょう。

そんだけ引っ張ってこれる力あったら、
鑑定士になんかならないって。
808名無し検定1級さん:03/12/03 23:08
804って万年受験生ベテ?(藁)
809803:03/12/06 02:50
>>804
法科大学院行ったって、かなり厳しいぞ。っていうか、法科大学院に入る事自体が
難しい。弁護士も鑑定士も、どの資格も右肩下がりでしょ。
その中で、鑑定士の方が受かりやすいかな? と思ったんだけど。
法科大学院行って新司法試験受からなかったら自殺モンだし。
810名無し検定1級さん:03/12/06 19:30
取引情報公開は鑑定士の業務拡大にとって最後の
チャンスかも知れない。

取引と言っても町内に年に一つか二つあればいい
ほうだ。そんなものが公開されたって需要者は悩
みが深まるだけだ。

そのときに、鑑定士の出番はあるはずだ。
ただし、儲からない。
811名無し検定1級さん:03/12/10 22:42
結局、鑑定士は儲からないのか?
812名無し検定1級さん:03/12/11 10:45
>>811
儲からないから来なくていいです。もう人はいりません。
813名無し検定1級さん:03/12/17 23:22
測量も非常に厳しいですが、測量の場合、業者数が鑑定業より
数倍多いので、就職には困らない状況です。給料は別として。
地方の出身なので、Uターンも考えていますが、地方も状況は
814名無し検定1級さん:03/12/17 23:30
鑑定士はサラリーマンがキャリアアップで取るならいいが、今後は独立開業
不可能だな。現状でさえ少ない仕事を多数の事務所が奪い合いしてて話に
ならん。ダンピング合戦も激しいし。バブルまでだろ開業向き資格だったの
は。鑑定士のジュニアとかなら話は別だがな。
815名無し検定1級さん:03/12/17 23:42
>>809
ネタに釣られるなっつーの
816名無し検定1級さん:03/12/19 07:11
みんな悲観すぎです。
817名無し検定1級さん:03/12/27 00:26
おまえは楽観しすぎ。開業しても年収100以下で転業する香具師イパーイいる。
818名無し検定1級さん:03/12/28 21:09
鑑定業界の現実を知らない人はこれを見よう!
埼玉県内某事務所の求人
ttp://www.q-jin.ne.jp/category/detail/992.html
819名無し検定1級さん:03/12/28 21:26
コピペうざ
820名無し検定1級さん:03/12/28 21:46
あげ
821名無し検定1級さん:03/12/28 23:56
そんなDQN事務所は貼らんでいい!条件のいいとこ晒せや!
822名無し検定1級さん:03/12/31 22:41
age
823名無し検定1級さん:03/12/31 23:45
爺姦以外は悲惨な業界・・・
824名無し検定1級さん:04/01/01 01:33
825名無し検定1級さん:04/01/01 01:37
>>821
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'        i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ                         
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
826名無し検定1級さん:04/01/02 17:39
不動産鑑定士二次試験さえ合格すれば食えるでしょ
名前: 名無し検定1級さん
E-mail:
内容:
と言う間違った考えを持ったままこの業界に飛び込む人がかなりいる。

実際鑑定事務所の待遇はひどすぎるよ。
月給15万保険なしって事務所がほとんど。
こんな意見も

私も鑑定士の勉強を始めたときは、こんなの信じなかったが、二次試験合格して
実際に鑑定事務所に勤務して内情がわかった現在は、素直に受け止められる。
やはり営業力、コネがあって何ぼの世界だと思います。
827名無し検定1級さん:04/01/04 18:06
結局営業できん香具師は何やっても駄目!つう事。
828名無し検定1級さん:04/01/05 21:29
これが現実!埼玉県内某個人事務所の求人

求人募集要項
職種 不動産鑑定評価(オフィスワーク)
雇用形態 1.アルバイト
2.パート
3.契約社員
求人内容 不動産鑑定評価補助
給与 1.時給750円以上
2.時給750円以上
3.月給13万5000円以上
829名無し検定1級さん:04/01/10 18:07
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

830名無し検定1級さん:04/01/10 18:11
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040110-00000102-kyodo-soci

> 資格試験最短2年で合格 不動産鑑定士、国交省方針

   いよいよ固まったようだね。
831名無し検定1級さん:04/01/10 23:29
新橋の二本と地コ○サル単とって会社が免許停止
らしいが、それはどうやってしらべればいい・・
なにやらかしたか しりたいんだけど。。
832名無し検定1級さん:04/02/05 05:56
不動産屋なんかで働いてないと、実務評価されないで働き口無いの?
833名無し検定1級さん:04/02/05 23:34
>>832
ノープロブレム。
実務っつったって、宅建業者と鑑定業者では全然ちがうし。
834あぼーん:あぼーん
あぼーん
835名無し検定1級さん :04/02/11 16:30
>826
何度も書き込みご苦労さん sugar
836名無し検定1級さん:04/02/11 22:07
面倒みてあげる宣言してくれている鑑定士がいる場合不動産鑑定士目指すと美味しいですか?
その人は一等地に住んでてリッチです
837名無し検定1級さん:04/02/13 10:08
無  保  険  1  5  マ  ソ  の  人  生
呪  わ れ  て い  る  の   だ  よ
こ  の  業  界  は
838名無し検定1級さん:04/02/13 12:16
   /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  | 
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |   
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |   
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |  
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |    受験生・万年士補のみなさん、乙であります
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \
8391:04/02/15 13:14
誰が何と言おうと俺には鑑定士しかねーーー。
840名無し検定1級さん:04/02/15 13:31
頑張れよ
841名無し検定1級さん:04/02/16 15:11

      ,,-" ̄ヾ::ヽ、
    /:::: ノノ人:::::::)
   ノ::::  :::ノノ   ヾ::j
   i::::ノノ::ノ ,-‐' ー- ゝ  
 ┌"::::::::::ノ  、tテ, (テ i
  ゝ::::::::/      ヽ `i
 (:::::::ゝ。   λ _ _) / おいしいおいしいヒ素入りカレー
  `r"       、_,イ ` j   食べてさっさと氏んじゃいなさいキチガイお前等  
 /::\ ヽ    ソ  丿 
/;;;;;;;;;;  ヽ、  、_    _ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ゙ー--――'__    __  
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-") )__|
842名無し検定1級さん:04/02/27 16:32
鑑定士は駄目駄目だよ
843名無し検定1級さん:04/02/29 22:19
不動産鑑定士は資格としてはいいんじゃない。
税理士と会計士、税理士と社労士、弁護士と司法書士・弁理士みたいに
職域を巡っての争いがないから。
844名無し検定1級さん:04/03/01 15:22
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  ノノノナノノナ)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )   
  _|/ ∴ ノ  3 ノ <<鑑定士最高じゃん、僕が言うんだから
 (__/\_____ノ_         間違いない
 / (__))      )))
[]__| |.  鑑定士命 | |
|]   | |_____)|
 \_.(__)三三三[国]_)
  /(_)\:::::::::::::::::::|_)\
 |暗記だ〜|:::::::::/:::::/  |
  |____|;;;;;;/;;;;;/___|
     (___|)__|)
845名無し検定1級さん:04/03/02 21:24
いま18なんですけど不動産鑑定士かロースクール狙うか悩んでます
鑑定士はやはり将来性がないのでしょうか?
846名無し検定1級さん:04/03/02 22:18
人に聞いても答えは出ないと思うよ
847名無し検定1級さん:04/03/03 09:24
3/2の朝日新聞の朝刊によれば
新試験は2006年からで、現行
の3次は経過措置として、2008年
まで行う方針だと書いてあった。
新試験でも、最終合格200人程度
の数は増やさない方針だそうだ。
かねて言われてた通りの内容だが、
やはり新試験はかなり過酷だね。
国土交通省はいったい何を考えて
いるのか全くわからない。
848名無し検定1級さん:04/03/03 18:30
質向上の為に受験者を増やそうと狙ったのではないですか?
849名無し検定1級さん:04/03/04 01:29
>>847
ソースのせろ。
朝日なんか読んでない。
850名無し検定1級さん:04/03/04 12:15
本人ではないが載せておく。自分で調べることもできんのか。
http://www.asahi.com/job/news/TKY200403020184.html
851名無し検定1級さん:04/03/04 22:23
忙しすぎて死にそうだよ。
工事が終わってしばらく暇だと思ったらもう3月だよ
このままじゃ休みなしで調査かよ
852名無し検定1級さん:04/03/04 23:26
>851
○澤の人ですか?
853名無し検定1級さん:04/03/05 22:40
ご苦労様!!体壊すなよ
もうすぐ15日〜。
食っていくのは大変だね、特に最近は。
854名無し検定1級さん:04/03/06 10:22
国交省から工事のラブレターがきた。調整文の入力ミスだった。
よく見てるね。他にすることないのかな。
855名無し検定1級さん:04/03/06 14:03
>>850
資格としてのレベルは下げないと言っているが、
すでに、かなり下がってる。
856名無し検定1級さん:04/03/06 14:15
喪舞ら〜、ソースはこれだろ↓。
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha04/03/030301_.html

見てるやつおらんのか。
857名無し検定1級さん:04/03/06 17:37
>>856
それがどうした。
下がったレベルは上がらない。
858名無し検定1級さん:04/03/08 15:06
今でも下がってるだと?爺鑑や特例鑑定士を見て言ってる事だろうな。
もともと低かったのを上げようとしているんだろ。
859名無し検定1級さん:04/03/08 15:17
はっきり言って低脳人間の集まりがこの鑑定業界。858の言うとおり元々低次元
の仕事。まともに社会から相手にされない奴らがこの業界に逃げ込んでくる。
あと、やたら学歴を自慢したがる奴も多い。鑑定士云々で学歴なんか関係ないのにさ。
ちなみに僕とうちの爺鑑は無名大学卒。気楽に金儲け主義でやればおいしい業界だけどね。
860名無し検定1級さん:04/03/18 11:24
鑑定士の2極化は避けられないよね。特に爺鑑と若い優秀なやつの差は歴然としている。
だから今回の改正は裾野を広げて試験を難しくして合格者を絞れば、質の高い鑑定士が誕生するだろうと国土交通省の狙いは十分にうなづける。
861名無し検定1級さん:04/03/18 12:26
裾野を広げるなら実務経験を積める会社を鑑定業者に限定
しないことで解決すると思うけど。2年の実務修習は実質
裾野を狭くしていないか?
862名無し検定1級さん:04/03/20 12:35
>>861
禿同。特に個人事務所は最悪です。仕事内容のレベルが低いのはもちろん
人間形成に悪影響を及ぼすこと大。自分は大手にいますが個人出身者は
人格破綻者が多いのも実情です。爺鑑にこきつかわれてそうなってしまう
のでしょう。かわいそうな人たちです・・・
863名無し検定1級さん:04/03/20 14:36
関西のベテ鑑で永年の補助者虐めが祟ってか、15幸次でケアレスチョン簿をして今回は
辞退してる人もいるらしいよ。
864名無し検定1級さん:04/03/21 22:00
公示や調査を実際に本人がやっている事務所ってどれほどあるのかな?
大手は完全に補助者任せだし、補助者を雇っている事務所は補助者に任せるんが普通だよね。
こんなのが自然にまかり通る世界ってのは異常だよ。
国土交通省は補助者任せの評価員をクビにすべき。
865鑑定業界分析:04/03/21 23:08
再開発が苦手な鑑定士の9割は3流鑑定士であるから
再開発をやらない事務所に勤めるのは危険である。
866名無し検定1級さん:04/03/22 01:16
東大法学部なら学者官僚法曹が標準。
GSモルスタボストン日銀が普通。
民間はトキオマリーン、商事クラスでも落ちこぼれ。

そういう奴らが鑑定士に対して持っているであろう意見

「何それ、知らない。3カ月で受かるだろうけど、
絶対自分でなろうとは思わない」
「法律で保護されてかろうじて生きていけるDQN職業、評価書屋でしょ?」
「俺たちの手駒君のノンキャリ・地方公務員連中のさらに手駒なんでしょ?
ぷぷっ、マジ一生かかわんねーだろ。」
「最大手が財団?俺らの植民地じゃん。せいぜい俺らのために稼いでね。」
「俺らとは無縁な低学歴集団だな。こんなの合格者に灯台の名前が載ったら
はずかしいじゃん。」

こんなとこだろうか・・・。

867名無し検定1級さん:04/03/22 10:07
このスレは低次元の資格者と受験生が、お互いに攻撃しあい、慰めあっているようだ。
オレも鑑定士だが、低次元の資格として割り切ってやっている。
若くてもの足りない人は、司法試験でも狙ったらいい。
868名無し検定1級さん:04/03/22 10:14
なんでわざわざ鑑定士を攻撃するのか不思議だ。
869名無し検定1級さん:04/03/22 11:51
>>868
禿同
870名無し検定1級さん:04/03/22 12:42
>>869
「簡単だ!」「仕事がない!」と、言う奴は本当は万年二次受験者って罠・・
ぶっちゃけ 暗記のみでも、馬鹿は受からない・・
あおって 自らを慰めているんだよ
871名無し検定1級さん:04/03/22 13:32
鑑定士を馬鹿だとか試験が簡単だとか日々一生懸命書き込んでる諸君に質問。
世の中にはそれこそ星の数ほど様々な職業があると思うのだが、
お前らが敢えて殊更に鑑定士を誹謗中傷する理由を教えてもらいたい。
それともナニか、お前らあらゆるスレッドで「○○士は馬鹿だ」、
とか「○○業は低学歴だ」などとほざいているのか、そうではないだろ?
万年受験生はこんなところでストレス発散せずに、風俗でも行ってスッキリして
勉強してさっさと試験に合格しろ、ヴォケが。
872名無し検定1級さん:04/03/22 13:41
米国不動産の資格(RE Business Person、RE Broker、米国不動産鑑定士)の専門校で
潟gライワールドという会社の情報を知っている方、いませんか?
情報提供お願いします。

http://www.triworld.co.jp
873名無し検定1級さん:04/03/22 15:59
3次受かって30代前半で鑑定士になれば転職先はいくらでもある。
心配するな。
874名無し検定1級さん:04/03/23 00:49
求人募集要項
職種 不動産鑑定評価(オフィスワーク)
雇用形態 1.アルバイト
2.パート
3.契約社員
求人内容 不動産鑑定評価補助
給与 1.時給750円以上
2.時給750円以上
3.月給13万5000円以上
875キャノン:04/03/24 04:47
3浪で、2流の公立大に入学。現役で2次に合格すればしっかりした経験の積める大手や信託に就職できますか?鑑定士業を他士より魅力ある仕事だと感じます。収入とかそんなことよりも経験を積めるところに入りたいんです。鑑定士(補)の方ぜひ教えてください。
876名無し検定1級さん:04/03/24 09:47
>>875
874の求人条件見て、自分で判断しろ。
鑑定士でも年収350万で雇われているヤツもいるぞ。
877名無し検定1級さん:04/03/24 10:11
お金を基準に考えるから鬱になるだけ。リーマンとは違うんだから
将来に繋がる仕事であれば我慢してやる必要がある。
>>875
銀行も景気がよくなり求人を増やしているのも事実。2次に合格して
信託採用もいる。しかし一般的には実務経験の間はどんなところでも
いいから我慢するしかないだろうね。君は大企業に入り込む為にこの
資格をとろうとしているの?だとしたら辞めた方がいい。そんな奴は
鑑定なんてアホらしくてやってられないだろう。
878名無し検定1級さん:04/03/25 20:54
>>876
開業して現在年収240万ですが何か?
879名無し検定1級さん:04/03/25 22:57
>>878
すばらしい高収入ですね。
僕は補助者ですが年収150諭吉です。
早く3次受かって240諭吉位稼ぎまくり
たいです。
880名無し検定1級さん:04/03/29 11:00
はあ
881名無し検定1級さん:04/03/30 07:56
1929(日特建)、4774(NECソフト)、8064(金商)、3432(三協
立山HD)、1865(あすなろう建)
3408(サカイオーぺ)、9115(明治海)、6383(ダイフク)、1515
(日鉄鉱)、5931(川田工)
882名無し検定1級さん:04/04/10 12:20
この方とは他人ですがマジレスすいません。
>40才までに鑑定士2次試験合格を目指していますが、仮に合格しても
>鑑定業界に就職できるのか不安です。最悪パート社員でも良いのですが…。

この方の質問気になるので、もう一度鑑定士の方居られましたら御回答願います。
個人事務所でパートでも就職状況厳しいという意見が一般的な認識だと思われます。
それでも合格後の自己研鑽が肝心であるから努力次第という意見も理解しました。
しかしその機会もあたえられない等最悪状況の具体的事例を耳にすることはできません。
現場でこそきける情報おきかせください。
883現場太郎:04/04/10 13:56
就職先はたくさんあると思うけど
35歳をこえると厳しいと思う。
本当は40歳くらいの人が鑑定士になるべきなんだけどね・・

884名無し検定1級さん:04/04/10 14:34
>873
いくらでもあるか?
そんな景気のいい話は俺の周りでは聞かないが。

885名無し検定1級さん:04/04/10 15:06
就職先はたくさんあるが、待遇はコンビにより酷いよ。
士になっても望みないよ。
ロースクールも望みないけど、まだ、ローのほうがましだな。
886名無し検定1級さん:04/04/11 01:25
鑑定は、単なる価格あわせ。
これを自覚していながら、評価書を書く。
いくら金のためと言えども、つまらない仕事。
887名無し検定1級さん:04/04/11 09:48
でも楽でいい。割り切ってやれ。
888名無し検定1級さん:04/04/11 14:59
競売評価書みたら間取り図ついていましたが
これは誰が作成しているのですか?
889名無し検定1級さん:04/04/12 08:39
建築素人の評価人と執行官ですが。
890名無し検定1級さん:04/04/12 18:04
>>884
いくらでもあるよ。あんたの周りって転職する気がない士なんだろ。
転職って一言で言うと簡単だが実際鑑定業界で慣れきってしまった奴に
とってはなかなか難しいと思う。要は本人の気力があるかどうかだ。
891名無し検定1級さん:04/04/12 18:15
30代前後でリクナビ等に登録してみるとわかる。スカウトメールがどんどん
くる。自分も登録して1ヶ月弱で10本以上来た。
そんでもって2社目の面接で転職が決まってしまいました。なんだか簡単に決まり
過ぎて気持ち悪い。とにかく書類で跳ねられるのが常識の昨今、士であれば必ず
面接してくれるよ。それも一流企業です。士補は無理ですけどね。
年とった人のことはわかりません。
892882:04/04/13 08:35
みなさん、親切なお返事ありがとうございました。

良い方が多いのでもう少し質問させていただいても
よろしいでしょうか?
当方20代後半教育業界に身をおいているのですが、
これから二次試験に挑み転職となる場合、
不動産関連業種経験は絶対的に必要とされるのでしょうか。
35歳以降の二次合格者の転職には管理能力や経験値の必要性から
要求されるようですが、その手前の年齢層については様々な方が
おられるようなので、今まで判断ができかねていました。
また真剣な質問で申し訳ないですが、宜しくお願いします。


893名無し検定1級さん:04/04/13 09:23
>>892
あなたがどうしたいかによる。とにかく実務経験をこなしたいだけなら
2次に合格していて普通の人間なら経験は問われない。

大手に勤めたいなら必ず経験を問われるだろう。そして多分教育業界の経験は
評価に値しないでしょうね。しかも大手は待遇はいいかもしれんが鑑定の実務
を充分積めるかといえばそうでもない。

昨今は資格ブームと就職失敗組みの大量発生により資格を転職の道具にしようと
している人たちがいるが、そのような理由で鑑定士を目指すのはやめたほうがいい。
確かに士になれば転職のチャンスはものすごく増えるが、そもそも鑑定に興味がない
とやってられんよ。途中で挫折するくらいなら目指さん方がいい。

894名無し検定1級さん:04/04/13 09:25
鑑定スレでうだうだ言ってる奴等は軽い気持ちで鑑定目指したけど
思いのほか大変だということに気づいて愕然としている奴がほとんど。
ちゃんと士になればみなさん立派な人ばかりですよ。
895名無し検定1級さん:04/04/13 12:30
>>892
大手は20代。
30を超えるとコンビニのバイトより待遇悪いぞ。
35を超えるとほとんど皆無。
この業界では、不動産関連業種経験よろも年齢重視だろう。
なぜって?
それは誰でもできる仕事だからだよ。
働いてみればわかるよ。
896名無し検定1級さん:04/04/13 14:37
>>895
お前は一体どんな条件で働いているんだ?
897名無し検定1級さん:04/04/13 15:31
難関の鑑定士試験を取って、雇ってもらう際に有利な資格ってありますか?
また、その先を考えると税理士はよさそうですが、土地家屋調査士、証券
アナリスト、英語、建築士など、あらゆる角度から考察してご指導をお願い
します。
898名無し検定1級さん:04/04/13 16:09
>>895
なぜなんて誰も聞いてないわボケ
>>897
あなたは何がしたいのでしょうか?金を稼ぐ技は結局1つしか身につかない。
そんなことは面接担当者もわかっている。
899名無し検定1級さん:04/04/14 14:42
>>892
教育業界から鑑定業界若しくは不動産業界へ転換する理由は必ず聞かれる。
そしてもっともらしい解答は多分ない。だったら素直に胸の内を話した方が
いい。証券化やりたいデューデリやりたいなんてバカの一つ覚えみたいに言う
なよ。
900名無し検定1級さん:04/04/14 15:16
暇している爺鑑の実務証明なら、めくら印状態でもらえるぞ。
いんちき実務証明を出してくれる人がいるんだな。これが。
いくらか金を包めば、だが。
これで士補登録し、3次突破までいく人がいる。
これで、実務研修先に苦労している40代50代の2次合格者でも(補修に耐え、3次を突破すれば)士になれる。最低でも士補にはなれる。 現在の試験制度上では。
試験制度は変わるみたいだが。

まあ、そういう人たちはまともな実務経験を積んでないので、あとあと苦労する(収入とか、人脈とか)がな。
資格だけ欲しい人はどうぞ。
901名無し検定1級さん:04/04/14 16:06
しかしまともに仕事をしていくには人脈も必要だし。
自ずとバレますよ、いんちきすると。
実際バレてる奴もいる。その後どうなったかはわかりませんがw
902882:04/04/15 08:32
>893さん
ありがとうございました。もっともな回答だと思います。
やはり、時間・金と微々たる可能性を天秤にかける覚悟を
持たざる人は出発する資格もないというのは私も思いました。

>894さん
ありがとうございました。
上記から考えるとやはりそうであると思います。
ややもすると糾弾されるのは他の業界も同様で。
仕方のない事だと思っていました。
(ここで、やたらこの業界は変な人が多いかのように書かれていたので
少し不安にはなっていました・・・)

>899
今の段階で予備校のうけうりのようなビジョンを
描けるわけもありません。言うつもりもありません。
異業種転職の場合共通項をみつけ次社に提供できるスキルを
訴えることが、どのようなケースでもまず踏まなければいけない
ステップです。

場所柄ひどい回答多いんだろうなー、と心配していましたが、
本気で質問してよかったです。ありがとうございました。
903名無し検定1級さん:04/04/15 11:33
マンションの理事会で、マンション管理士の方は、先生と
呼ばれているそうです。不動産鑑定士の方は、何と呼ばれ
るのでしょうか。神様扱い?
他の理事の方に信用されて、理事長になるのは一般的な事
でしょうか?
904名無し検定1級さん:04/04/16 09:07
>>903
お前はうざい。
905名無し検定1級さん:04/04/16 09:46
もちろん神様です。理事長より上です。
906名無し検定1級さん:04/04/16 11:56
>>903
だから、仙人だって。
907名無し検定1級さん:04/04/16 18:15
これが痛すぎる現実! 埼玉県の
(株)西園不動産鑑定事務所
ttp://www.q-jin.ne.jp/category/detail/992.html

求人募集要項
職種 不動産鑑定評価(オフィスワーク)
雇用形態 1.アルバイト
2.パート
3.契約社員
求人内容 不動産鑑定評価補助
給与 1.時給750円以上
2.時給750円以上
3.月給13万5000円以上
908名無し検定1級さん:04/04/16 22:37
>>907を見ても
余り痛くないと思ってるのは俺だけ?
909名無し検定1級さん:04/04/19 19:44
>>891
リクナビに登録するだけで、そんなにスカウトメール
バンバン来る?うそ〜
契約社員じゃなくって?条件は?
鑑定士って希少価値あるの?
910名無し検定1級さん:04/04/20 09:09
>>909
お前は来ないのか?残念だったね
911名無し検定1級さん:04/04/20 10:10
鑑定士って要素だけでないと思うが。
職歴学歴年齢住所人柄などなどが関係すると思うが・・・
って909はそんなこともわからん学生か?
912名無し検定1級さん:04/04/21 12:52
漏れの今の仕事
 職種 :不動産売買の営業
 内容 :雨の日も風の日も外に出てポスティング(約一日1000枚)・飛込み(約一日100件)・電ビラ(約20枚)
     ・雑用(新人なものでw
勤務時間:朝8時〜夜10時もしくは11時まで(残業手当一切なし=固定給20万)
 休日 :アポがとれなかったら休みがない・・(通常は週一度休みがある)

会社はワンマン経営(経営者は地元の地主でボンボン育ち)
経営者はバブル時代いつくも会社を経営していたが、今の会社以外全部破綻したらしい・
土地の買い付け(社長がやってる)はその土地の周りの環境だとか全く無視で、売れねぇ土地買い付けしてきやがる・・(例:隣が墓場の土地とか・・
墓場の近くは売れないから辞めましょうと止めても、売れると思いますって言って反対押し切って買い付け・・
しかも、研修期間が終われば俺が担当になるらしい・・・・
歩合はあるが2ヶ月売り上げ(契約取れなかったら)なしなら給料から何万円か引かれるみたい・・・
今までも売れない土地を何も考えずに買い付けしてきて、いざ売れなかったら営業に責任を取らせてきた。
漏れ以外の営業(先輩達)も全員ここ半年に入社した人ばっか(それ以前の営業の人は皆クビか辞めてる)
営業会議では誰がこの売れない土地を担当するのか、擦り付け合い・・・。(しかも、買い付けがアレだから社有の土地3つある中の2つは売れない土地)

営業の仕事は大変なのは知っていたし覚悟して入ったはいいが、上がバカだと駄目だね・・
まだ年齢25歳になったばっかなので、今年宅健取ってそのまま専門学校&バイトやりながら
以前から興味があった不動産鑑定士の道に進みたいなと思いまする。

どこかお勧めな専門学校やセミナーを知っていれば教えてくださいな




913名無し検定1級さん:04/04/21 14:22
まあコピペにあれだが一日飛び込み100件は無理だな。
ただ飛びこむだけなら可能かw
914912:04/04/21 14:57
いあ、ほんとコピペじゃないんです・・
915名無し検定1級さん:04/04/21 17:25
>>912
だとしたらあんたは単なる馬鹿だな。命令されるままに動いてるのは
小学生だな。
916名無し検定1級さん:04/04/22 11:46
>>912
鑑定士も取引事例を収集する場合、宅建業者様に頭下げて、収集しなければならない。
時々、鑑定士からアンケートがまわってくるが適当に書いて送ってるって、友達が言ってた。
宅建業者は鑑定士がいなくても仕事ができる。
鑑定士は宅建業者がいなければ仕事ができない。
なはは。
917名無し検定1級さん:04/04/22 12:32
>>916
楽しそうでつね〜、いいな〜
918名無し検定1級さん:04/04/23 00:46
そうだね合格率だけならカンタンそうだよねカンテイシ。
でも、受験者は3日間全答案提出した人しかカウントしてないんだよね
本当の受験者は2倍なのです。
でもこのことは穀度交通省は発表していない。
なぜか?だって、会計士や弁護士は合格率を大幅に増加させてるのに
3台・・・とよばれる資格だからそれにあわせて増やさないといけない
のね。でも需要は減少傾向、そこで苦肉の策としてやったんだよ。

おーい、傲慢役人!ディスクロージャーしろ
919名無し検定1級さん:04/04/23 09:51
需要は減少傾向ではなく、確実に大幅に減少している。
912のように、ポスティング、電ビラ、飛込みでもやるか。
920名無し検定1級さん:04/04/23 09:54
>>918
またお前か。なぜなんて誰も聞いてないっちゅうに
921名無し検定1級さん:04/04/23 17:49
不動産鑑定5月号を読んで以下の質問に答えなさい。

鑑定業界の今後は?
A 薔薇色
B 真っ暗
C 個人事務所の時代がくる
D 個人事務所に将来はない

Audienceでお願します。
922名無し検定1級さん:04/04/23 21:26
B
923名無しさん@引く手あまた:04/04/24 02:06
リクナビのスカメか?
なるほど。
苦りーどしかないのかと思った。
924名無し検定1級さん:04/04/24 09:49
Aが1%、Bが99%。
925名無し検定1級さん:04/04/24 15:50
どのようにして食っていけばいいのかわかりません。
皆、知恵をしぼりあって仕事をつくっていきましょう。
これからは、宅建業者様とも仲良くしていければ幸いと思っています。
私たちの業界から取引データをお聞きする為に、お伺いするかもしれませんが、宜しく、お願い申し上げます。
何卒、宜しく、宜しく、お願い申し上げます。
926名無し検定1級さん:04/04/25 10:18
>925
いつでもいらっしゃい。ビール券か菓子折持って。
テレホンカード持ってくる人もいるけれどあれはダメ。
最近は皆携帯電話を持っているから。
927名無し検定1級さん:04/04/25 14:14
取引事例、ファックスで聞いてくるよね。
補助者を使うところもある。
この前、断ったら、3時間後にまたあらわれて、なきながら土下座したぞ。
本当に、涙ながしてた。
補助者がかわいそうだよ。
鑑定士が自らこいよ。
だから、この業界は病んでると本にも書かれるんだよ。
こんなことやってたら、どんなに議論しても、食っていけなくなるぞ。
自分の胸に手をあてて考えろ。

928名無し検定1級さん:04/04/26 09:21
補助者は演技力を買われて雇われているのだよ
929名無し検定1級さん:04/05/03 01:31
このサイトを見て、判断すべし
「21世紀型不動産鑑定士」
www.a151.jp
930名無し検定1級さん:04/05/03 13:51
>>929
また基地外DQNの登場か
931名無し検定1級さん:04/05/12 02:36
age
932名無し検定1級さん:04/06/01 00:24
基地外
933名無し検定1級さん:04/06/06 20:29
儲かる資格ですか?
934名無し検定1級さん:04/06/11 20:58
儲かってるのは、おじいちゃん鑑定死臭くらいじゃないか。
935名無し検定1級さん:04/06/12 11:04
過渡期
936名無し検定1級さん:04/06/12 20:45
試験合格者が、東・京・一橋が上位を占める資格でないと一流資格といえない。
早・慶・中・同が上位を占める資格では、三流ではないが二流資格。
まあ日東専駒が上位でないのでまだましか。
937名無し検定1級さん:04/06/12 21:09
三次の場合、東大などが占めてるが。日東専駒が占めてる資格ってあるのか。
938名無し検定1級さん:04/06/13 01:03
>936  東・京・一橋が上位を占める資格

文系資格じゃないよ。司法:東大、早稲田、慶応
          会計士:慶応、早稲田、中央

弁理士は言えてるが国立の理系人口が多いから出来る芸当ですわ。
939名無し検定1級さん:04/06/13 10:08
大学によって在籍数や受験者の多少にもよるから、一概に比較できないよ。
でも鑑定士は、一流半から二流資格だね。
940名無し検定1級さん:04/06/15 08:26
だな
941名無し検定1級さん:04/06/15 09:51
禿同
942名無し検定1級さん:04/06/15 11:13
943名無し検定1級さん:04/06/15 11:14
三流だろ
944名無し検定1級さん:04/06/15 11:55
二流半
945名無し検定1級さん:04/06/15 14:29
945
946名無し検定1級さん:04/06/15 14:30
946
947名無し検定1級さん:04/06/17 08:49
ばぁ
948名無し検定1級さん:04/06/17 09:09
948
949手鏡マン:04/06/18 00:28
ダンボール生活士
950名無し検定1級さん:04/06/18 13:07
950

951名無し検定1級さん:04/06/19 00:35
最悪
952名無し検定1級さん:04/06/19 02:12
売れる価格で査定お願いしまつ。
953名無し検定1級さん:04/06/19 11:39
むり
954名無し検定1級さん:04/06/20 00:17
            , '"´  ̄ `ヽ、
          /          ヽ
         /              ヽ
.          i  i   /!    il  l i iト、
         i  i l  ,イ_i !   il  l i }
         il i l  iリ,こi i  ill i.l li リ し      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         i l l li i{i「;;;lN  iリ川il l/  て    <  私を鑑定汁        |
         `ヽi l i l J///V ///il |  (      \_________/
           il il | \( ̄,フ/ リ! |
        ハ´ ̄ヽヽ|{  ヽフ l ヽ | i!ヽ、
      /   ',   |ヽヽ/ ヽ|  〉.ヽ!/ .〉
     _f´   ',   Lノヘ 〉-i|`ヽ、レ' /|
    /_     }  く   |. l ヽ  /ヽ___ト
 /´ ̄      ノ   ヽ  lヽi  .} l  〉 i
/  ` ー‐´ / ヽ /´⌒ヽ \,ハj  l  ヽ
 ´⌒ヽ ./    V    ヽ   ヽ | \l   }ヽ
    く     /     ノ ヽ   \ ヽ '"_\ー- ._
     ヽ   /__   i  ',   o 〉  \     __ __,..>-、
  /⌒〉〉  /   `ヽ、l   ',  ./\  ̄`ーァ/´      \
 f_/´ ̄V  /      /   ',⌒ ー´ ̄ ̄ ̄/       ,.  ´`ヽ、
. /    ヽ/       /     ', ヽ  ̄`-r‐‐'  `ヽ   /      `丶、
 i     /      ./      ',-、    >      ヽ、i         ヽ、
 { / i ///      /        i ト,  /       /\          \
 ー l///     /         i _ i}、/      ,イ    `丶、        \
   ー/     ./ l         } /       / l       `丶 、       \
.   /     /  ト、         / 入      /-、!
    l     /__」 i` 、___ ,ノ´⌒` ー--‐へ __/ 
955手鏡マン:04/06/20 06:20
女体鑑定士
956名無し検定1級さん:04/06/20 07:39
触診・・・
957名無し検定1級さん:04/06/21 19:13
私の次にこのスレへ来た人へ。
6月21日 この事務所に来て一ヶ月。もう限界です。
時給700円で 爺鑑にボロ雑巾のようにこきつかわれることが人間にとって
こんなに辛いとは思わなかった。
もう どうでも良くなりました。
この事務所から逃げ出すことが出来れば もう何もかもどうでもよくなりました。 
悪いことは言わない。ここに来た方
爺鑑はあなたをこき使うことしか考えていない。
しかもあなたから奴隷志願してくるのを待っている。
ここにいる一ヶ月間 いろんなことを考えました。
何故私はここに居るんだろう。
何故私は時給700円で働いているんだろう。
爺鑑は何故 私を選んだんだろう。
ここを出たら私はどうなるんだろう。
家族はどうなるんだろう。親はどう思うんだろう。
そもそも 私って何なんだろう。
私は何のために 生まれてきたんだろう。
何のために生きているのだろう。
人間が生きてゆくってどういうことなんだろう。
そんなことを考えました。
答えはわかりません。
私の次にこのスレに来た人に
出来れば 出来れば あなたと話がしたかった。
どんな話でもいい 私はあなたと 話がしたかった。
958名無し検定1級さん:04/06/21 22:15
不動産鑑定士と土地家屋調査士持ってるとメリットあるの?
959名無し検定1級さん:04/06/22 10:16
ないない
960名無し検定1級さん:04/06/22 13:56
経済学は数学みたいなもの?
961名無し検定1級さん:04/06/22 14:26
NO
962名無し検定1級さん:04/06/22 14:27
え?じゃあ数学知らなくてもいける?
963名無し検定1級さん:04/06/22 15:41
2006から何か試験変わるの?
964名無し検定1級さん:04/06/22 17:14
年俸800万鑑定士25年目
年収800万地方上級15年目
965名無し検定1級さん:04/06/22 22:04
不動産屋なら新卒で1000マン恋えるYOん。
966名無し検定1級さん:04/06/23 23:38
そんなに儲かるなら目指そうかな。
967名無し検定1級さん:04/06/24 08:30
ハイレベルな試験だぞ
968名無し検定1級さん:04/06/24 08:31
次スレ立てて
969名無し検定1級さん:04/06/24 08:33
有望資格
970名無し検定1級さん:04/06/24 08:34
1000取った奴は今年合格できる
971名無し検定1級さん:04/06/24 09:09
1000
972名無し検定1級さん:04/06/24 09:47
>957
似たような経験は誰でもある。個人事務所ではよくある話。
体を壊す前に早く辞めろ。


973名無し検定1級さん:04/06/25 02:16
経済学は数学できないと無理?
974名無し検定1級さん:04/06/25 10:22
楽勝
975名無し検定1級さん:04/06/25 11:19
1000 せん 千 sen
976名無し検定1級さん:04/06/25 11:42
早く辞めろ。
977名無し検定1級さん:04/06/25 18:36
基地外DQN
978名無し検定1級さん:04/06/25 23:00
不動産鑑定士
未来はない?
979名無し検定1級さん:04/06/25 23:40
うふん
980名無し検定1級さん:04/06/26 00:51
常識だ
981名無し検定1級さん:04/06/26 00:53
差がつく科目はなんですか?
982名無し検定1級さん:04/06/26 03:40
早く教えてよ
眠いよ・・・・・・
983名無し検定1級さん:04/06/26 03:46
配点が2倍の鑑定理論
984名無し検定1級さん:04/06/26 04:15
経済学では差はつかないの?
文型の受験者が多いなら
結構差がつくのではないですか?
985YN:04/06/26 08:23
経済学ではほとんど差がつきません。
経済は苦手の受験生が多い→まともな論文が書けない→試験委員も厳しく採点すると皆足切り状態となる→試験委員は受験生に下駄をはかせざるを得ない
→受験生のほとんどは4割程度の結果となる。
以上のプロセスで、よっぽどのことが無い限り、経済学でぶっちぎりの点数をゲットするなんていうのは
無理です。
やはり、差がつきやすいのは、教養科目では、会計学です。
専門科目では、鑑定理論です。
行政法規は、一説には、足切の材料にしか使っていない→7割以上取れば問題なし。
986名無し検定1級さん:04/06/26 08:36
ついにマークシートってほんと?
平成18年だっけ。新制度?
やっぱ、社労士とおなじで、受験生がふえたから、
採点上の問題かな?
987名無し検定1級さん:04/06/26 09:05
会計学はそんなに難しいの?
簿記でいうとどれくらい?
まさか1級とかじゃないよね?
988名無し検定1級さん:04/06/26 09:41
会計学はやさしい。簿記の最低の知識があれば十分。
あとは暗記のみ。
989名無し検定1級さん:04/06/26 10:11
ほんとかよ
990名無し検定1級さん:04/06/26 10:54
裁判所事務官2種と鑑定士ならどっちがいい?
991名無し検定1級さん:04/06/26 11:09
991
992名無し検定1級さん:04/06/26 12:56
992
993名無し検定1級さん:04/06/26 14:14
年俸800万鑑定士25年目
年収1000万渉外弁護士初年度達成


994名無し検定1級さん:04/06/26 16:09
>>993
そりゃあ試験の難しさが違うから当然なのでは。
しかも弁護士になって、さらに渉外弁護士として生き残っていくなんて
相当優秀な人間だよ。いろんな意味で。

渉外弁護士としてやっていけるだけの能力があるなら、
鑑定士になるなんて勿体ない。というかなるべきじゃない。
995名無し検定1級さん:04/06/26 19:12
不動産鑑定士が最難関資格へ!
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1059876643/
【不動産鑑定士1次試験】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1045296060/
不動産鑑定士2次「受験生」専用!Part10
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1084025307/
【不動産鑑定士3次試験専用スレッド Part3】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1070609548/
【不動産鑑定士3次試験 反省会スレ】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1070511815/
●●●不動産鑑定士の実務について語るスレ●●●
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1080885148/
地方で儲かる資格=不動産鑑定士
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1018776125/
地方上級>>不動産鑑定士2次
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1044851041/
[不動産鑑定士一本]vs[司法書士+調査士]
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1085653990/
不動産コンサルティングってどうなん?
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1058831601/
仝仝仝不動産コンサルティング技能士仝仝仝
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1052126347/
いよいよ試験!不動産コンサルティング
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1067854932/
996名無し検定1級さん:04/06/26 22:16
乱立反対
997名無し検定1級さん:04/06/27 09:56
>995
よく調べたね。よっぽどアホな受験生か、仕事のない暇な鑑定士だね。
998名無し検定1級さん:04/06/27 11:40
998
999名無し検定1級さん:04/06/27 11:42
1000
1000名無し検定1級さん:04/06/27 11:45
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。