NCBコンピュータ教習所

このエントリーをはてなブックマークに追加
703
このスレの変態共よ。

俺は、先程京都駅に行っていたので、漢検の協会の建物の前を通ったよ。
シャッターが閉まっていた。
http://www.kanken.or.jp/frame/a05.html

烏丸(からすまる)通りに建っていた。
看板の文字に金鍍金(めっき)がしてあるので、即分かった。

あの神秘的な建物を建てている事からして、「漢検と言う安価でも価値のある
検定試験が開催出来るのだなあ」と感心した。
京都は古い寺が多いな。

それから、名神高速は空いていた。
110〜113キロくらい出せたぞ。

周りの乗用車は、130〜140キロくらい出していたぞ。
704:04/12/21 21:32:28
今夜は、知り合いが、新規公開した銘柄(3356)テリロジーが75万円で
売れて大儲けしたのでご馳走して貰ったのだ。
公募価格は、27万円。
およそ、48万円分儲けたのだ。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=3356&d=v1&k=c3&h=on&z=m

それで、ミートガーデンで和風ハンバーグステーキ(1050円)をご馳走になった。
内容は、玉子と和風ハンバーグとポテトと人参(にんじん)と玉葱(たまねぎ)を
鉄板で焼いた物とご飯・スープ・ホットのレモンティー・沢庵(たくあん)だった。

味はかなりいける!
非常に美味しかった。
あれで、1050円とは中々のディナーだと思った。