1 :
カバチタレ逝って良し:
行政書士スレ多いから今度から皆まとめてここに書け
やなこったぁ〜 いやんいやんも好きのうち
どうしよっかなぁー
こんなのいりません。
よってsage
まず帝京様=::&帝京様ストーカーを居なくさせろ! 話はそれからだ!
これ以上糞スレ増やすなボケ
現役です。今年合格しました。次は何の資格にチャレンジするか悩んでいます。
時期としては宅建がいいかなと思っているのですがどうでしょうか?age
このスレは終了しました。
注.これ以降書き込まないでください。
そんなの知りません。
これからもどんどん書き込んじゃうもんねー。
よって、このスレは続行です。
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、6がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
/⌒\ っ /\
/'⌒'ヽ \ っ/\ |
(●.●) )/ |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
>冊/ ./ |: /
/⌒ ミミ \ 〆
/ / |::|λ| |
|√7ミ |::| ト、 |
|:/ V_ハ |
/| i | ∧|∧
и .i N /⌒ ヽ)
>>1 λヘ、| i .NV | | |
V\W ( 、 ∪
|| |
ヽ(´ー`)ノ
( )
ノωヽ
ヽ(´ー`)
( ノ)
ノωヽ
ω
ヽ(´ー`).ノ
( へ)
く
(´ー`) - = ≡ω
( ヽ ヽ)
/ >
age
8...
どうしたこらでてこいやー!
車庫証明
行政諸氏関連のカキコははここにしる
行政諸氏で生きて行く為には宅建が必要って本当ですか?
行政書士すれは全て駄すれです
18 :
クレクレクン:02/03/14 16:37
記述問題むずかしいぃぃ
高卒>>行政書士>>帝京
20げとずざ
行書の記述には、
「法律上の推定を説明せよ」
「弁論主義は、自由心証主義の適用範囲にどのような影響を及ぼすか」
「手形が様式証券とされていることの意味及びその根拠について論ぜよ」
ってな問題が出ます。
22 :
行政書士試験3回目:02/03/15 08:46
どこの予備校がいいの?
>>21 3つともすげえ簡単。何文字以内?その文字数で簡潔にまとめてあげる。
>>23 大体、1問につき1200〜2000字くらいです。それを判例・解説のない
六法のみ参照可の条件で1問1時間で書くのです。
つ〜か低京様なんて2〜3日で受かったろ。
お前らゴミは2〜3ヶ月か(ぷ
論述試験廃止あげ
>26
おまえ資格コンプレックスだろ
俺は自称大学生
正直、行政書士受かった奴うらやましい
だれか行政書士の資格売ってくれ!!
金はいくらでも出すから!!
お願いします!!
帝京様!俺に行政書士の資格譲ってくれ!!!
>32
俺はドキュソだから勉強しても分からないんだよ!
だからお金出すから行政書士の資格くれ!
35 :
パン今日廃止キボンヌ:02/03/15 18:25
一般教養むずかしぃぃ
みんなパンキョウでこける
舐めるとダメだぞ
パンキョウは裏技で突破だ
パンキョウはムズイぞ。
時事問題(政治経済、科学技術、教育など)、英語(英字新聞、論文などの切抜き)、
数学、理科(センター以上か)、数的推理(ORも)などから出ます。
60問中45問解答。但し一部必須。時間は3時間半。
(この話、ウソか真か?)
>39
行政書士のパンキョウは国語が中心
行政書士は国Tより難しいです
>>38 「大卒程度公務員」の中でも一つしかありません。どれでしょう?
43 :
この板の自治:02/03/18 14:09
行政書士関連の書き込みはすべてここにしる!
/⌒\ っ /\
/'⌒'ヽ \ っ/\ |
(●.●) )/ |: |
>冊/ ./ |: /
/⌒ ミミ \ 〆
/ / |::|λ| |
|√7ミ |::| ト、 |
|:/ V_ハ |
/| i | ∧|∧
и .i N /⌒ ヽ)
>>1 λヘ、| i .NV | | |
V\W
/⌒\ っ /\
/'⌒'ヽ \ っ/\ |
(●.●) )/ |: |
>冊/ ./ |: /
/⌒ ミミ \ 〆
/ / |::|λ| |
|√7ミ |::| ト、 |
|:/ V_ハ |
/| i | ∧|∧
и .i N /⌒ ヽ)
>>1 λヘ、| i .NV | | |
V\W
ゆ、許して下さい。
もう、煽ることはいたしません。
反省いたします。
∧_∧ ∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´∀`)/<先生! クソスレ発見しました
_ / / / \_____________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ||
|| ||
47 :
名無し学習 :02/04/26 21:13
行政書士スレは全部削除以来
今年は何万人のアフォが受験するかな
∧_∧ ∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´∀`)/<先生! 良スレ発見しました
_ / / / \_____________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ||
|| ||
_ _ .' , .. ∧_∧
∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' (
>>1 )
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/
司法書士<<<<<<<<ry<<行政書士
行政書士は上級法律家が申請だけで取得できる資格です
>>52 そういう人はわざわざ登録して行書の仕事しようと思わない。
思うやつはその上級法律家の仕事の能力が無い奴。
行政書士と税理士を兼業する奴は結構多いと思われ
55 :
今年受験予定:02/04/29 13:53
お薦めの問題集教えて
他の行政書士スレは盛り上がってるのに
このスレは全然盛り上がんねーな(激藁
このスレはくそスレに認定されそうです
第14最低等級に認定いたします。
じゃあ、聞くよ
行政書士受験者って低学歴ですか?
もう行書もだめだね。
とっても何の意味もなくなるらしいよ。
煽りじゃなくてマジで。
「さぁ、どうする??行政書士受験生!!」
このスレ見てみて。
あのさー、行書はとることに意味があるの
とってからどうこうしようなんて少数派。
2年後に民間資格になります。
3年後に浴婆資格になります。
名スレは常にageるべし
結局行書関連スレって統一されてないような・・・・
行政書士スレ統一まで徹底的に戦うのだ
age
行政書士の社会的地位向上を目指しage
69 :
名無し検定1級さん:02/05/09 17:35
70 :
名無し検定1級さん:02/05/09 18:45
パン教がつらいです。
国語の文章題と方程式の応用問題がどうしても解けません。
宅建や日商簿記2級に比べると凄く難しく感じるよ
71 :
名無し検定1級さん:02/05/09 18:49
>>70 その問題は行政書士の業務にどう関係があるのですか?
72 :
名無し検定1級さん:02/05/09 19:06
>>71 平成12年度以降は業務に関連ありそうな一般常識になったんだけどね。
>>70 方程式は1、2問くらいだから他の問題でがんばれ
>>71 一応法律家の端くれだから国語の文章問題は必要だろ
74 :
名無し検定1級さん:02/05/09 20:41
<ヽ`∀´> 行政書士が法律家の端くれなんて恥ずかしくもなく言ってる真性DQN発見したニダ!
75 :
名無し検定1級さん:02/05/09 21:13
行政書士って試験合格しても登録料とか年会費でえらい金がかかるって
聞いたんですけどほんまですか?
76 :
貧乏検定3級:02/05/09 21:16
本当です。
77 :
名無し検定1級さん:02/05/09 21:24
誰か各士業会の会費額をまとめてくださいおねがいします
行書は登録料20万
会費は携帯くらいだったような気がする。年4万くらいだったかな。
事務所所在地を他県に変更するだけで、県単位の会なので新規入会で10万円
て、言われて廃業しました。なお、政治連盟は任意団体のはずですが、入会の意思表示
なしに勝手に本会費と合算して請求してきましたので、最後の未納会費と相殺請求しましたが
それ以来請求してきません。
79 :
名無し検定1級さん:02/05/09 22:08
今から行書の勉強して10月の試験間に合いますか?
1日に何時間勉強すればいいですか?
合格者の方お願いします。
10時間ぐらいで合格できるよ。
81 :
名無し検定1級さん:02/05/09 22:11
毎日10時間勉強しないとやっぱりまずいんですかね?
10時間だよ。
宅建3時間、社労士、15時間
司法書士100時間
こんなもんで合格できるよ。
83 :
名無し検定1級さん:02/05/09 22:20
それは提供様より最強じゃないっすか〜
84 :
名無し検定1級さん:02/05/09 23:28
>>71 受験者の質を考えてみろ。
一般教養が無い連中がたくさん受ける試験なんだから。
それに実務も深い法律知識が要求されないんだから。
ホントに独立開業してる人っているの?
カバチタレってウソてホント?
86 :
名無し検定1級さん:02/05/10 00:14
半分ホントで半分ウソ?
でも田島隆の事務所は本当にあるよ
87 :
名無し検定1級さん:02/05/10 00:19
カバチは普通の行書の事務所じゃないわな
本当の行書の仕事をマンガにしたらつまんないぞ〜
88 :
名無し検定1級さん:02/05/10 00:21
でもアレに影響受けて受ける人増えたから
連合会ってば受験料でウハウハなんだろうねぇ
カバ地は
はっきり言って、弁護士法72条に違反するのでは無いかと思われ。
間違い無く弁護士法違反。
誤魔化しの方法は、相談業務費用とか書類増刷作成等でやってるようだ。
しかし、書類増刷は行政書士法違反。
だから、どっちにせよ捕まる危険性あり。
あんなことを行政書士でやってみたいなー
92 :
非公開@個人情報保護のため :02/05/10 20:58
日本の公務員は、武士である。しかし、現行では退職するとただの平民。それでは困る。
よって、終身の士族としての身分を保全するために生じたのが行政書士制度なのだ。
だから、当然最初から特認制度があるし、それが本筋だった訳だ。試験組はおまけだ。
行政書士が食える食えないと言うことは、どうでも良いこと。終身の名誉士族の身分
が得られればそれで良い。生活は、恩給があるから全く困らない。
>>92 武士階級はもうないんですけど。
あなたは江戸時代の人ですか。
それは違う、戦後のアメリカ傀儡政府の作った憲法などどうでも良いことだ。
大和民族は、古来より天皇を神と戴く臣民である。憲法は、いつでも変えると良い。
皇族を守る華族を復興させ、官公吏は、天皇の武士でなくてはいけない。
特認制度が無くなるときは、行政書士制度が無くなる時である。
今の公務員が武士だ、と言うとアレですが、
江戸時代の武士は公務員だった、と考えると納得。
鎌倉武士などはちょっと違う。
───────────────────────────−──────―
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`) ────―─‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ / /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\ \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| | 1 ‐─‐/ | | ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ _/_───‐―──―─‐| | /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´ \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ( く `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―─────‐
97 :
`∀´ ◆uAfMVOGw :02/05/11 01:31
先週号のカバチタレで、事務所の補助者が行書を名乗ってたけど、
アレって違法じゃない?事務所を構えないと行書は名乗れないと思われ。
98 :
名無し検定1級さん:02/05/11 01:54
馬鹿だな。
身分制度に例えるなら、行政書士はアレだろ。
99 :
名無し検定3級さん :02/05/11 07:10
>>85 独立「開業者」はホントにいるよ。
ただ、登録してるというだけで、看板も出していない。
当然、仕事なんかしていない。
誰が、なんで会費払ってまで、と思うでしょ?
世間から、無職と見られたくない退職公務員や主婦、
又は、他に所得源がある人たちです。
例えば、新聞に投書する時。職業=無職、と書くより、行政書士と書いたほうが、カッコつきますわな。
行書だけで食ってる人の実態なんて、最初からないからね。
だから、知名度あっても実態不明、一方、否定もされようがない。
都合のいい資格とは言えますね。
カバチをやったら、弁護士法違反になりますか
101 :
名無し検定1級さん:02/05/11 11:01
馬 鹿 と 無 職 に 偉 そ う な 肩 書 き を 与 え る た め だ け の 資 格
102 :
名無し検定1級さん:02/05/11 12:01
事務所開いて2、3年でつぶれた所多いよ。
某予備校で合格者向けに行政書士開業講座の講師やっていた人でさえ
あぼーんしてる位だし。
上級資格の税理士事務所も駄目だし
行政書士の試験を受けたいんですが
初心者に適した参考書って何でしょうか?
民法、憲法、行政法(関連法含む)、地方自治法は、
地方上級公務員試験のテキストでOKかと。
あと、参考書じゃないけど、
◆東京法経学院出版
過去問マスターDX(上下)
これは必須。
105 :
こっちに書いてみた:02/05/11 15:33
今年の合格を目指して勉強をはじめました。
サラリーマンが、書士会の実施する研修を受けるためだけに登録したいと考えた場合
必要な手続や考慮すべき点など教えてください。
106 :
名無し検定1級さん:02/05/11 16:48
himada
107 :
名無し検定1級さん:02/05/11 17:40
>>104 ありがとうございます!
早速探しに行って参ります
108 :
名無し検定1級さん:02/05/11 17:49
今から行書の勉強初めて間に合いますか?
>>108 こんなに早くから始めても受からなかったら芯で下さい
>>108 法律の勉強を全くしたことが無いということであれば、努力が必要だと思います。
もしゼロからのスタートだとすると、合否を分けるのは、
民法と行政法(手続法、行訴法、不服審査法等含む)を、如何に早く理解するか、です。
111 :
名無し検定1級さん:02/05/11 18:55
>>110 = 阿法学部4年生(現在5年生)
行政書士の試験に全神経を集中したため、大学の勉強がおろそかになり単位を落とし留年。
そのくらい難しい試験なのでなめてかかったら阿寒です。
112 :
名無し検定1級さん:02/05/11 20:51
あまり議論されていないようですが、そもそもこの資格は「社会から」必要とされているのでしょうか?
私の周りでも、弁護士、税理士、司法書士は話を聞くのですが、行政書士に依頼した話は全く聞きません。
実務経験の無い受験生ではなく、実務経験のある方にお話を伺いたいです。
113 :
>>112:02/05/11 21:25
必要です。
行政手続の代行が仕事になるのは明らかだし、無資格者が代行することによってボッタクリや無責任な仕事が横行するからです。
ただ、資格付与のありかたに問題があるため、行政書士の多くに実務を処理する能力が欠けており、
その結果行政書士全体への信頼がないというのが現状だと思います。
制度廃止よりも書士の能力向上が必要といえるでしょう。
廃止論を唱えている人は、制度廃止してヤクザが行政手続に絡んで悪さをすることなど、考えたことがあるのでしょうか?
114 :
名無し検定1級さん:02/05/11 21:43
>行政書士の多くに実務を処理する能力が欠けており、
ならば行政書士は廃止して、別の四角を作るべき。
実務能力が無いのに業務を独占するのは明らかな矛盾。
115 :
>>114:02/05/11 21:52
そう言う考え方もあり得ますが、社労士みたいな別資格を建設、風俗、入管等についてそれぞれ作っていくと、
制度が複雑化して、法曹一元化や規制緩和の流れには反します。
むしろ、試験を実務に直結するようなものにする、公務員の無試験取得を廃止する(試験の一部免除程度にする)としただけで、
有資格者の平均レベルは飛躍的に向上し、業務独占させることに何の問題もなくなるでしょう。
それと、今でも実務能力が高い行政書士は存在していますので、「実務能力が無い」というのは間違いですね。
116 :
パチヤ経理:02/05/12 00:03
一般の人が行政書士受けても何の役にも立たないと思いますが・・・・
公務員OBとかその業種に対して何らかの影響力がないと・・・
ちなみにうちの会社は警察OBの行政書士に年間980万払ってます
117 :
名無し検定1級さん:02/05/12 00:10
980も。。
その警察の人って地位はどれくらいだったの?
118 :
パチヤ経理:02/05/12 00:16
>>117 地位は言えないけどキャリア組だよ
書類は俺たちが作っているのに・・・
119 :
名無し検定1級さん:02/05/12 00:28
キャリアか。。。
おたくの会社だけで980
ってことは他にも相手がいるかもしれないわけね
儲けてる奴らは儲けてるのか
120 :
パチヤ経理:02/05/12 00:43
目指している人には悪いけど、行政書士にとって必要なこととは、
いかに専門知識があるか、いかに書類がうまく作れるかとかではないんだよね
役所に対していかに書類を迅速に、かつこちらの意向を踏まえた形で通すかが
行政書士の価値を決定付けるものなんです。書類なんて書式さえ分かっていれば
誰でも書けるんですよ正直・・・・。うちの会社のアフォ先生は書類書いたこと
など見たこと無いですけど、警察に書類を持っていけば必ずこちらの意向に沿った
結果を持ってきてもらえます。そこにこの先生の価値があるんです。
サラリーマンで行政書士を取ったとしても、話の種にしかならず、仮に開業したと
しても、鼻糞みたいな仕事を這いずり回って取らなければいけないのです・・・・
121 :
>>115:02/05/12 06:45
> 試験を実務に直結するようなものにする、
逆だよ、それ。
試験相応、その程度の内容が実務の対象なのよ。
それをカン違いしてるから、開業してから、こんなはずじゃなかった、
という結果になるんだよ。
資格=生計立てられる職業、ではないの。
タバコ屋や宅配便の取次と同じ。行書はあくまでサブ資格。
それだけでは食えません。
> 公務員の無試験取得を廃止する(試験の一部免除程度にする)
特認とは、試験受けるまでもなく、同等以上の能力が認められる、
ということ。
で、行書に要求される実務能力は前述のとおり。
公務員の特認は当然でしょう。
そもそも、官の側に裁量権があるのに、それより賢くても意味が無いよん。
法令の形式的な解釈、これは誰でも、本読めばできる。
でもね、具体的な運用は別なんだよ。
公務員経験がある人なら、よくわかってること。
社会保険労務士を見よ。特任制度ないけど、レベルは最悪だ。
法律家ヅラした恫喝、誹謗中傷、人権侵害は事例がいくつも。
社労士なんて関わらなきゃいいじゃん。
煩雑メンドーな税務関係と比べたら、
社会、労働関係保険事務なんか仕事のうちに入らんよ。
あ、ここ行書でしたね。‥行書に至っては論外。
あのレベルの試験でさあ、仕事なんかあるわけねえよ。
それで食えたら、日本から失業者なんていなくなるよ。
常識で考えましょう。
>>123 あなたのような、非常識人がいるから幸せ!!
あんたは、もちろん行書取れないなだろう?
行書に限らず、資格持っているから喰えるのではないゾ。
マン官はイイ例だ。
実務は全然違う。
>115
公 務 員 が そ ん な に 優 秀 で あ る な ら 、本 試 験 を 受 け る べ き だ 。
民 間 人 で も 同 等 の 能 力 が あ る 人 は い く ら で も い る 。
公 務 員 の 個 人 差 を 無 視 し て 一 律 に 特 認 を 与 え る 現 行 制 度 を お か し い と 思 わ な い 奴 の人 間
を 疑 。
憲 法 を も う 少 し 勉 強 し て か ら 書 き 込 み し ろ 。
行書単独で開業しても、やはり経営的にはかなり厳しいでしょうね。
私の勤務先の場合調査士&設計事務所も兼業している関係上、開発申請や24条申請、農地転用等、仕事が途切れません。
司法書士事務所、調査士事務所、税理士事務所、設計事務所等のオプションとして活用されたほうが現実的だと思いますが?
行書はフィールドが広すぎますが、何か得意分野をアピールできるようになれれば、飯は食えるのではないでしょうか。
127 :
名無し検定1級さん:02/05/12 10:24
幻想は持たないほうがいい。特に行書は。
今年の合格を目指して勉強をはじめました。
サラリーマンが、書士会の実施する研修を受けるためだけに登録したいと考えた場合
必要な手続や考慮すべき点など教えてください。
129 :
名無し検定1級さん:02/05/12 10:48
>>128 書士会に入会したことが会社にバレルと、始末書を書かされ社内報に掲載される、お茶に水虫薬を入れられる、
椅子に画鋲を置かれる、机に花と遺影を飾られる、お局ヴァヴァアから公開逆セクハラを受ける、
退職強要(断れば知床や竜飛岬など辺地への異動)、など凄まじい差別とイジメを受けることを覚悟しなくてはなりません。
アナタにその覚悟、ありますか?
アハハのハ
>>124 残念ながら、取れるも取れないもないよ。
公務員の特認でーす。
因みに、いま補助金担当してるけど、全部、外郭の某協会経由(当然みんなOBだよ)が前提。
申請者本人の金銭負担は一切ないから、本人はハンコ押すだけ、行書なんて出番なし。
ときどき自分でやりたい、っていう人もいるけど、書類のやりとり面倒だし、
郵送料もその都度持ち出しになりますよ、と言うと皆さん納得します。
役所の実務、知らない方が行書をウンヌン言ってもねぇ‥。
行書なんて、夢まぼろしの世界だよ。
そういやあ、健康上の理由で再就職できなかったOB、無職はいやだからって行書登録した人いたなあ。
それが現実。ご愁傷様です。
>>128 サラリーマンやってた方がいいよ。
それでも登録したいというなら止めはしない。現にリーマンやりながら登録してる人は結構いるし。
必要な手続は、会社で行書の仕事をしないという誓約書書かされるぐらいかな。
考慮すべき点は、登録費、会費はほぼ捨て金になってしまうことと、行書は余り仕事がないことぐらいかな。
ただ一部のセンセイはそれで立派に儲けてるのも事実なんで、要はやりようだとは思うけとね。
132 :
ありがとうございます。:02/05/12 17:42
>>131 ありがとうございます。現在は、万一合格するようなことがあっても、会社員を辞めるつもり
はありません。しばらくは実務知識を身に付けるため、書士会が実施する研修を受けるためだけの
目的で登録したいと考えています。
「会社で行書の仕事をしないという誓約書を書く」というのは、登録するときに書士会に対して
当該誓約書を提出する、ということですよね?
あと、「行政書士は正当な理由なく依頼を拒否できない」という規定があるようです。
個人事業主である以上、営業もしないで依頼が来るとは思えませんが、依頼があるような状況
というのはあり得るものでしょうか。またその際はそれを「実務知識習得のために研修中」
であるという事由でお断りする、あるいは他の開業者の方に引き受けていただくということは
可能なのでしょうか。
また、研修目的である以上、書士業務による収入などあろうはずもありませんが、登録をする以上
税務署への開業届と毎年の申告等は必要なのでしょうか(税金に関する知識がほとんど無く
申告というのは還付を受けるためにやるのか、開業している限り、収入の有無に拘わらず提出が
必要なのかどうか、ということさえわかっていません)。
時間があるときにでも教えていただければありがたいです。
133 :
名無し検定1級さん:02/05/12 21:13
>>132 中途半端な奴やな〜
やるか、やらんのか
○か×か
白か黒か
どちらか選らべよな
税の申告とかそんなん税務署に聞いたら
事業としてやる意思なければ開業届けとかいらないだろう。
134 :
名無し検定1級さん:02/05/12 21:29
良い参考書教えて!!
135 :
名無し検定1級さん:02/05/12 21:31
136 :
>>132:02/05/12 23:01
上でレスしたものです。
やや考えすぎ/心配しすぎのように思いますね。
依頼が断れないという規定はありますが、弁護士でもいやな客だったら忙しいと言って断ったりするでしょ? それと一緒ですよ。
あと、入会したら知り合いのセンセイができるんで、そっちに回してもいいでしょう。
どちらにしろ依頼は少ないので、心配には及びません。
あと、収入がなければ税務署に申告する必要はないでしょう。厳密には無収入であったとの申告をしなければならないのかも知れませんが、収入の無い人を相手にするほど税務署もヒマではありません。
それと、行政書士というのは便利屋的な面があるので、会社勤めとの両立はなかなか難しいものがあります。つまり、副業でやっててもなかなか熟練はしないってことです。だから、普通は大人しくサラリーマンをしていた方が得なのです。
137 :
ありがとうございました。:02/05/12 23:52
>>136ありがとうございました。大変参考になりました。万一合格しても、登録は
するだけで、当面の間は実務知識を習得するだけに留めることになるかと思います。
当たり前の話ではありますが、もし依頼を受けて書士業務をする場合は、会社を
退職してやります。ただ、やりがいが大きいだろうと思う反面、リスクも同様に
覚悟しなければならないと思いますから、会社が倒産しない又はリストラされない
限りは、実務知識の蓄積に留まり、実質的に開業することはないと思います。
残念ながら、私は現在のところ、相当のリスクを覚悟して個人事業を行う勇気を持ち
あわせていないところです。
いずれにしても、大変丁寧なレスをありがとうございました(
>>133さんもありがとう)
また時々見に来ます。
138 :
パチヤ経理:02/05/13 00:26
>>120では、私は行政書士を目指している方々に対して少し言いすぎた面もあると
思い、反省しております。しかしながら、間違っているつもりはありません。
この板で特認行政書士が実務能力が無いと叩かれておりますが、行政書士は書類
を書いてナンボではなくて、書類を役所に通してナンボの世界なのです。書類など
依頼主の方でいくらでも用意できます。しかしながら、自ら提出しに行くと難癖を
付けられて、やり直しをさせられるか、訂正をさせられ時間ばかりが過ぎていきます。
ところが、同じ書類を役所のOB行書に持たせると、簡単に書類が通ってしまいます。
これが現実なのです。私は役所の体質を批判する気も無いし、どうこうしようと言う
訳ではありません。ただ一つ言いたいのは、実社会において、行政書士は実務能力より
対応役所とのパイプであり、特認>>>>>試験合格であると言うことだけです。
ドキュン経理の戯言ですが、参考にしていただければ幸いです。
である
>138
まづ、始めに行政書士の業務は代書屋だけではない。
でも確かに138の言うように優秀な元公務員がいることは否定できない。
しかし、だからといって民間で法務やってた奴が公務員に劣るとでもいうのか?
はっきり言って、君の発言は失礼です。
まあ、それはさておき、
公務員全員が一律に行政書士になれるというのは問題があるよ。
公務員でもいろんな人がいますからね。
君の言う能力を強調したいのなら公務員の中から厳選すべきだよ。
だから、
このような特認は職業差別に他ならないと考えるよ。
140 :
パチヤ経理:02/05/13 00:59
>>139 私は公務員が優秀であるとは言っておりません。ましてや実務能力の優劣を
つける気も無いです。能力の有無など大して重要ではないのです。
勘違いされているかもしれないですが、役所がOB行書の書類を簡単に通して
しまうのは、仲間内だからです。OBの書類を優遇することによって、ひいては
自らの天下り先を確保していることに他ならないのです。
>特認は職業差別に他ならないと考えるよ。
まさしくその通りです。しかしこれが現実なのです。
141 :
名無し検定1級さん:02/05/13 01:12
質問なんですけど、書士会が行ってる研修会ってどんな感じなんですか?
費用や時間や内容とか教えてもらえたら嬉しいです。
司法書士の研修会の話はよく聞いたりするんですけど。
それと、登録料って2万円ときいたんですけど、20万とかいってる人もいて
2chだからかなー。この2万という数字もどこで聞いたか忘れたし。
一年あたりどんなもんなんでしょうか?
142 :
名無し検定1級さん:02/05/13 02:19
143 :
名無し検定1級さん:02/05/13 18:18
<<142
てゆーか、そこは荒らせないよ。管理人がしょっちゅう荒らしレス消してる。難攻スレなのです!!
住人も殆どが中年おやじ。リストラに怯え行書独立開業を夢見るおやじばっか。荒らすとほんと
すぐあぼーんされる。まじ速いよ!!ためしにやってみ!!
144 :
名無し検定1級さん:02/05/13 18:51
私は社労士なのですが、行政書士は具体的にはどのような仕事で食っているのでしょうか?
社労士のように、企業と顧問契約を結べるのでしょうか?
社労士業収入だけでも、まずまずではあるのですが、付加価値になるようであれば、行政書士
資格を取得しようかと思いまして。
145 :
名無し検定1級さん:02/05/13 19:03
>>143 本業が暇だから1日中掲示板ばかり見てるんだろうね。それでアボーンが早いんだ。
146 :
名無し検定1級さん:02/05/13 19:11
そうなんですか?
147 :
名無し検定1級さん:02/05/13 20:17
>>142 143
実態、良くわかりますね。
開業おめでとう!感動モノです。
1年後が楽しみです。
みなさん、先行き、どう思いますか?
1 再就職
2 世捨て人
3 野封あたりで「センセイなりきり」バージョン。
(最近、多いね。フツウはわかるけど。)
個人的には1であってほしい。
真っ当な人生を歩まれんことを切望致します。
148 :
名無し検定5級さん :02/05/13 20:59
行政書士は、やり方次第で高収入、の独立開業型資格です。
けっして誰でもできる仕事ではないですよ。
我々の主な所得源は、
年金・配偶者の扶養・妻のパート・アパート/駐車場の賃貸収入、その他アルバイト等、です。
私の場合、行政書士以外にも、
自治会役員、民生委員候補、自警消防団部長、シルバーボランティア、
などの肩書きがあります。
それが、なにか?
149 :
名無し検定1級さん:02/05/13 21:20
今年から英語が一般教養に出るかもしれないと講師が言ってたがほんとうだろうか?
誰か情報持ってたらおしえちくり
150 :
名無し検定1級さん:02/05/13 21:25
そうなったらもうダメぽ。
漏れもダメぽ。
152 :
名無し検定1級さん:02/05/14 00:00
一応上げと子
あげ
154 :
名無し検定1級さん:02/05/14 02:40
行政書士が仕事を取れるくらいなら税理士と司法書士は全員年商1億万、弁護士は全員10億だよ。
足りない頭をフル回転させてよく考えてみろ。
全員年商1億万 → 全員年商1億
156 :
>>154:02/05/14 03:03
「1億万」のママの方がなんか迫力があってよかったとか思ってみたり
行書は通過点に過ぎん資格よ。
司法書士なんか下手すりゃ5年はかかる。順調にやっても2年だからね。
その間の練習試合みたいなもん。行書ですべてが終わったなんて言う人は
この時代いないよ。行書の次は社労士、そして司法書士てな流れ。
その間におかず程度にマン管・宅建とかとりゃええのよ。
最終的にはロースクールで司法試験でもいいかな。
でも弁護士は民事や刑事関連の訴訟で殺されることもあるから
司法書士の安い訴訟だけにした方が安全かもね。
行政書士をタイーホ!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
預かり金を着服
159 :
名無し検定1級さん:02/05/14 11:46
また行政書士タイーホですか。
行書のタイーホは学校の先生のわいせつ事件と同じように頻発してますね。
あきれてしまいますね。
160 :
名無し検定1級さん:02/05/14 19:42
職業別、各種融資審査の実務。
サラ金じゃなくて、まともな金融機関の場合、
マニュアル上、行書だけの「自称」開業者(実態無職)は、審査対象外。
これ、ほんとだよ。
161 :
名無し検定1級さん :02/05/14 21:13
なんかの雑誌で見たけど、行政書士受験者の志望動機は
約半数が上級試験のステップアップのためらしい
>161
常識のカケラが一片でもあれば、
「行政書士で独立開業します。」とはさすがに言えないよ。
半面、マルチ同様、アタマでは理解しても、あわよくば、自分だけは、
と思う人も少なくない。
登録だけしている現実無職者多し。
163 :
名無し検定1級さん:02/05/15 12:23
行 政 書 士 は 敗 北 主 義 者 で す 。
>>161 でもステップアップのためなら合格するまでもないんだよね。
時間も無駄だし。
基本書数回読んだらさっさと次行こうかと
165 :
名無し検定1級さん :02/05/15 12:31
今や司法書士で新規独立開業したって実態は無職という厳しい世の中に
なってしまったわけだから行政書士は論外ですよ。
166 :
名無し検定1級さん:02/05/15 12:52
資格を持ってさえいれば喰える時代はもうとっくに終わっているのです。
独立開業して3年も経てば、自分に適している(実務、営業、経営という意味で)職業か否かの判断が普通はつくと思います。
しかし、判断がついているにもかかわらず、その判断から目をそむけている者が多いのもまた事実。
売上300万円、経費150万円、粗利150万円。こんな状況が5年も10年も続きそうだと予測できるなら、
いっそ思い切って方向転換した方が将来のためだと思います(年配者は別だが)。
>166
> 売上300万円、経費150万円、粗利150万円
そんなに儲かるの?なら取ろうかな(w
168 :
166の言うことは当たっている:02/05/15 13:17
はっきり言って行政書士やるよりもフリーターの方が儲かる。
黙ってバイト行けば月10万とか20万稼げるでしょ。
行政書士で毎月10万、20万稼ぐのって大変でしょ。
しかも行政書士の場合、その10万、20万は売り上げだから
そこから経費を引くと手取りはすずめの涙になるね。
しかも、たまにしか仕事ないのに、毎月毎月継続して収入なんて無理でしょ。
もし仮に毎月10万、20万を継続して得られたとしても、それじゃ貧乏人だよ。
サラリーマンの方がよっぽどまし。
これが、行政書士は年金生活者と主婦が趣味でやる仕事だって言われる理由です。
主夫になって、趣味で働きたい
170 :
名無し検定1級さん:02/05/15 13:39
ラーメン屋や床屋のようにそれなりに毎日客が来るという仕事じゃない。
たまにしか仕事はない。
それでも、その仕事をするためには国民に損害を与えないために行政書士
資格者でなければならない。
行政書士は金を稼ぐための資格ではない。国民を守るための資格なのである。
よって、行政書士開業者の生活はどうでもいいこと。
法律も行政書士会もそんなことは気にしてない。行政書士は高貴な職業である。
171 :
名無し検定1級さん:02/05/15 15:12
行政書士、って
PTA役員、町内会や自治会の役員、ゲートボール同好会世話役、
なんかとカブってませんか。
職業には、とてもならないけど、肩書きだけ欲しい人もいるし。
172 :
名無し検定1級さん:02/05/15 15:41
粗利1000万円以上稼ぐ専業行政書士は、
多く見積もっても全体の5%位じゃないかな?
金を稼ぎたいということで行政書士を目指す者は、
自分がその5%に入ることが出来る資質があるか否かを見極めて貰いたい。
資質がない者は開業3年間のうちに、走りながら資質を高めるしかない。
資質のある者は、今からでも、そしていつの時代でも、
稼ぐことは充分に可能だと思う。
現状の専業行政書士は、売上800万前後、経費300〜400万、粗利400〜500万あれば、
上位20%に入るのではないだろうか?
173 :
名無し検定1級さん:02/05/15 15:49
5%は絶対にいない。
0.5%の間違いだと思われ。
174 :
173さんへ:02/05/15 16:21
いくらなんでもそんなに低くはないよ。
少なくとも首都圏では2〜3%にはなると思われる。
新宿の勝ち組大規模事務所は別格中の別格。
176 :
174さんへ:02/05/15 16:54
スピード写真と合格ビデオの販売、ってそんな儲かるの?
よしっ!ボクも頑張るぞ!
177 :
名無し検定1級さん:02/05/15 17:05
行政書士は高貴な職業とは言えない。
なぜなら、職業に貴賎はないからである。
自分の能力を充分発揮できる職業を、自分を生かすことが出来る職業を
他人の職業評価を気にせず、自分自身の手で掴み取ったなら、
その職業が何であれ、自分自身にとって最高の職業と言えるのではないか。
178 :
名無し検定1級さん :02/05/15 17:07
179 :
行政書士でなにが悪い!:02/05/15 17:18
私が何かしたか?
実態無職だぞ!
何にもしてないじゃないか!
180 :
名無し検定1級さん:02/05/15 19:32
何年も行政書士やってて、行政書士の稼ぎで喰ってない奴の職業は、
行政書士じゃないぞ。行政書士と名乗らないで欲しい。
メインで稼いで喰ってる仕事が職業と言えると思うが。
そういう意味では、本当の行政書士は少ないと思う。
181 :
開業おやじ:02/05/15 19:45
何か適当なことばかり書いてるな。
開業者じゃないとわからないことをあれこれいっても
しょうがないだろう。平均年収なども連合会から発表あるわけよ。
食えてないやつはいないぞ。もしそういう奴がいればどんな資格
でも食えない奴よ。営業力は当然必要。
何もしなくても仕事がくるほど甘くないのはどの士業も同じ
それを覚悟で試験受けんるんじゃないの?
資格はただのきっかけでしかない。行書でも1憶もうけるやつも
おるぞ。
行政書士の実態があるとかないとか。
それが、一体何に関係があるの?
できる人はできるし、できない人はできない。
も〜わかったよ、この手は、ココもヤフーも聞き飽きた。
だから、一体本当のことは何なの?
>>181 そうか、1憶か。数値ですらないのか。大変だな。
合格しても、登録料払ってない人が多数で、
平均年収とかは、登録してる人の平均でしょ。
184 :
本当のこと。:02/05/15 20:24
退職公務員、主婦、のセンセイ(=実態無職者)に聞いてごらん。
お仕事は?「行政書士です。」
専業ですか?「はい、専業です。他に仕事はしていません。」
以下、オフレコ。
お仕事忙しいですか?「全然、ありません。」
え?専業ですよね?「他に何もしてないから。だから、専業です。」
生活成り立ちますか?「共済年金貰ってますから。」
「夫が勤めていますので。扶養家族ですから。」
185 :
>>183:02/05/15 20:35
登録してる人の平均じゃねえよ!
自主申告だろ!んなもの!
だいたい、専業で開業してる人、どこにいるの?
兼業者だったらいるよ。
専業者、国際法務事務所の類い、見てる方が恥ずかしくなるよ。
タウンページとネットの上だけじゃん。
探偵、とよく似てるよ。
行書の地位がいまだに低いのは特認公務員組みが存在するせいだ!
行書とって仕事探すより先に、こいつらを排除する方法を考えた方がいい。
方法としては、政治的圧力の利用や訴訟(憲法訴訟14条違反)が考えられるかな。
例えば税理士なら税法のエキスパート。弁理士なら工業所有権のエキスパート
と一般に評価されますが、どうして行政書士だけ行政法・行政手続のエキスパートと呼ばれないんでしょうか。
江戸時代の身分制度がまだ残っているかんじがして気持ち悪いです。
行政書士と、社会保険労務士はエキスパートと呼ばれませんね。
実績がなかったり、法曹界で通用しない自分勝手な法律論を
センセイ気取りで宣ったりするからでしょう。
早く無くした方がよろしいかと・・
>>188 自分勝手な法律論とか、そういう高度なことやりませんよ。
190 :
経済研修士1年:02/05/15 22:57
行政書士は、広く浅くだから、
エキスパートじゃないのは当たり前。
社労士はエキスパートで(・A・)イクナイ?
191 :
名無し検定1級さん:02/05/15 22:58
行政書士は現代のえた・ひにんなんだよ
他も苦しいけど行書みてあれよりはましだと思うわけ
うまく出来ているよね
仕事はありますよ。たまに社会経験のない方が試験合格後、開業して仕事がないようなこともありますが
私の場合は、開業の月の売り上げは50万円程度でした。
193 :
名無し検定1級さん:02/05/15 23:10
国の助成金である、高度人材確保助成金の高度人材に
弁護士・弁理士・社労士・税理士・司法書士などは該当
していますが、行政書士は該当していません。
国の各資格者への評価姿勢がはっきりわかりますね。
事実に基づく「客観的評価」ですね
>193
そんなのあったんだ。
で、行政書士はかすりもしないんですか。
195 :
193です:02/05/16 00:14
行政書士は高度ではないと評価されています。
資格試験の内容がやはり他の上記資格と比較すると納得できるでしょう。
また、社会的評価につきましても上記資格とは雲泥の差があるという事実も
間違いないようです。
社会経験を積んでいる方で、かつ、行政書士で食っているという方は、それは「行政書士」
で食っているのではなく、あなた自身のスキルで食っていると理解されたし。
>>186 特認のおかげで、平均収入が高くなっているので、
地位向上に貢献していると思いますが。
197 :
名無し検定1級さん:02/05/16 10:03
行政書士は試験内容と実務の関連性が少ないのがミソ。
ということがわかる人にはわかっていると思うんだけど。
山のようにある法の何を如何にしてビジネスに結びつけ
いかにしてビジネスシステムを創り上げるかのセンスが必要。
試験の難易度とお金を儲けることとは直接は関係ない。
198 :
名無し検定1級さん:02/05/16 13:59
>行政書士は試験内容と実務の関連性が少ないのがミソ。
どうせ試験が実務と関係ないなら、知的障害者以外の国民には等しく行政書士資格を与えればよい。
200 :
>>197:02/05/16 14:10
勝手に思いこんでるだけだって、それ。
> 行政書士は試験内容と実務の関連性が少ないのがミソ。
本来、行書の業務に要求されてるのは、試験相応の知識なんだよ。
それが仕事なのよ。そのレベルの業務が対象だから、現実カネにはならない。
資格業者の煽りもあるけど、仕事がないから、非弁行為まがいのことまで、
それが行書の業務とカン違いしてるバカがいるんだよなー。
201 :
>>200:02/05/16 15:31
これからは弁護士に理系知識が必要とされるのと同じように、
行政書士も理系知識が必要とされるだろう。
いや、既に必要とされているのに殆ど誰も手をつけていないだけ。
開拓する余地はいっぱいあると思うよ。
>仕事がないから、非弁行為まがいのことまで、
それが行書の業務とカン違いしてるバカがいるんだよなー。
俺もそう思う。
そんなところで勝負したって、
所詮、2流3流弁護士もどきになれればいいところ。
そんなところに行政書士の活路があるとは思えない。
行政書士独自の分野として、建設業、運送業、風営業などがあるが、
どれも理系知識を必要としない。
数学、物理、化学、、、に強い者は未開の地を切り開いて、
一流の行政書士になってほしい。
202 :
>>193:02/05/16 19:10
会社雇いの行政書士って存在しないからでしょ・・・・
203 :
名無し検定1級さん:02/05/16 20:15
>行政書士独自の分野として、建設業、運送業、風営業などがあるが、
独自の分野、というより、
そんなの、全部自分でできますけど。
今まで、自分でやってきましたが。
運送業、風俗ヘルス、建設業、宅建業、中古車売買=古物商、会社設立、補助金申請、
みんな簡単です。
金払って頼む人いるのかね?
204 :
名無し検定1級さん:02/05/16 20:41
お役所は、形式さえ整っていれば、義務として受理してくれます。
行書のお仕事、誰がやってもできるわけ。
だから、仕事はありません。
専業では、職業にはなりません。
公務員が特認・無試験で行政書士登録する際の審査基準がありまして、誰でももらえるわけではありません。
事務処理において、ある程度の責任者でなければ基準が満たされないことになっています。
206 :
>>205:02/05/17 07:00
アハハ
どんな業種、組織でも、形式的な登録審査はあるわな。
法令で定める基準に合致していれば、
登録を認めるのに理由は要りませんが、
拒否するには、それなり相応の理由が必要です。
207 :
名無し検定1級さん:02/05/17 10:59
行政書士よ、マン管を取れ!
今まで行政書士は最低の資格と馬鹿にされてきた。兼業者であっても行政書士を馬鹿にし
名刺の肩書きは行政書士が一番末尾だ。
しかし、ついに最低の資格が変わった。今後はマンション管理士が最低です。
マン管を取れば、名刺の肩書きは行政書士が前でマン管が後ろです。
208 :
名無し検定1級さん:02/05/17 11:42
色々な掲示板見て思うのだけど、司法書士とか行政書士はお先真っ暗な話題ばかりだね。
でも、司法書士と行政書士のお先真っ暗度合いを比較するとおもしろい。
司法書士は年収1000万以上いけるかどうかで議論されてる感じがする。
まあ、難しい試験に見合った収入ということになるのでしょう。それが困難だという危機感、失望感のようだね。
行政書士はお先真っ暗というより現時点で真っ暗で、年収300万がやっとってところのようだね。
行政書士なんてもともとたいした苦労もしないで合格できるんだからその程度でいいんじゃないの。
逆に、行政書士で1000万以上稼ごうとか、行政書士で独立しようなんて考えがそもそも間違いだと思う。
>>208 えぇっ!行政書士で300万ならなんとかなるものなんですかっ!
それなら取ってもいいかもしれないなぁ。
今、失業中なので、収入は少なくてもマターリ生活したいです。
>>208 言うまでもなく、明らかなケアレスミスですね。
年収300万は300円の間違い、です。
ところで、儲かってるかどうかは別にしても、司法書士の事務所は登記所の周りに実在するし、
相続や不動産関係で金融機関から紹介受ける場合も多し。つまり実態あり。
一方、行政書士の専業者。
ひっそりと「開業」し、誰に知られることもなく、やがて廃業していきます。
実態なんて、最初からありません。
211 :
名無し検定1級さん:02/05/17 15:05
確かに申請なんか自分で出来る。
俺会社で全部やってるもん。でも一応行書は受けたよ。
あと登記も自分で出来る。俺会社でやってるもん。
でも一応司法書士は受けるよ。
行政書士も司法書士もあくまで代書人なんだから自分でできればいらない
よね。とは言え一応資格だけ持ってれば会社潰れても何とかなるかな、と。
うちの部署そういう奴多い。6人の部署で社労士が2人、中小企業診断士が
1人、行書が2人、宅建主任者が6人(全員)いる。
212 :
名無し検定1級さん:02/05/17 16:17
>>211 自分でできない、やらない人相手なんだから・・・
無資格でやってると捕まるんだから気をつけろよ!
213 :
名無し検定1級さん:02/05/17 17:39
申請は本人がするのが基本だよ
だから会社設立は行政書士、会社登記は本人申請で司法書士には頼まない
相続手続きは行政書士の資格で実施、不動産が有るとき本人つれて
登記まですませる。
忙しい人が行政書士に頼む会計記帳・決算書作成で納税申告は本人に行って
もらって税務署で指導受けてから提出する。
結構やり方次第で儲かると思うよ。
登記申請書見てつくずく思うのは会社設立業務の方がよほど難しい
し相続手続きの方が難しいよ
その証拠に不景気に成ると登記申請は不動産業者が自分でやるとこが
多くなった。本人申請と言うやつでね
暇になったら自分でやるんだよ、なんでも。
そういえば長者番付が発表されたけど、行政書士で高額納税者なんて地球がひっくり返ったって無理なんだろうな。
行政書士が、それだけでは職業にならないことは、
良識ある方なら、先刻ご承知のとおり。
ところで。
あまり世間体のよくない仕事の方が
(そっちは実際に儲かってて、当然、それが収入源なんだけど)
職業は行政書士、と言い張るケースあり。
自称行書開業者(実際、登録してるから正真正銘のセンセイ)
=真実の姿は悪質資格業者、
というのも、この一例。
216 :
名無し検定1級さん:02/05/17 23:01
行政書士は普通に仕事してれば高額所得者になるとおもうけど・・・
仕事があればの話ですが、、どの士業もそうですが営業力のない方多いですからね
217 :
216のつづき:02/05/17 23:05
試験が簡単だから社会的能力の低い方が多いのでしょうね
法務局や公証役場、東京都、入管でも行政書士だからと馬鹿にされたことはないですが、、、
書きこみを見ていると、つまり、行政書士は資格そのものを取得しただけでは
開業しても生活していくのは厳しいということなんですね。
自身が警察OBだとか、親のコネとか何かプラスアルファがないと、
開業しても難しいようですね。
会計事務所などに就職する際には多少有利でしょうか?
知り合いが事業を開業した時に会計士さんに相談したら行政書士の事務所に
手続きの代行をしたようです。
兄が資格取得のため専門学校に通ってますが、
就職に有利だと言っていて、いつかは開業するようなことを
言ってるんです。それって無理っぽいですね・・・。
もう20マンも払ったんだけど。
一応、ちゃんとした専門学校のようですが、週に2回通っています。
それで資格が取れるかはわかりませんが、勉強にはなるのでしょう。
でも、資格取得しても就職には役に立たない。
開業もちょっと・・・では、20万は高いような。
221 :
名無し検定1級さん:02/05/18 00:32
トラックの運転手と行政書士、どっちかになれと言われたら行政書士になるかな?っていう程度でしょ!
222 :
名無し検定1級さん:02/05/18 01:02
223 :
名無し検定1級さん:02/05/18 01:05
一般常識は何を使って勉強すれば良いのでしょうか。
なんで、士業の試験に国語、数学、理科などやらなきゃいけないの?
それに、2時間30分の試験は短すぎ。
一生懸命勉強してる人もいるんだからさ〜もっと濃い試験にした方が
いんじゃない?せめて、「一般教養」はいらないよ。
一般教養じゃなくても、足きりできると思うけど...
227 :
名無し検定1級さん:02/05/18 01:29
>224
学歴制限が無いからだよ。
行政書士って簡単だけど、うまくやれば
そこそこ儲けられるんじゃない。
経審とか。
勉強のペースが落ちてる・・・
ここ3日くらいまともに 勉強してないや
>>217 そりゃあ、面ト向かって馬鹿にするはずないでしょ。
世間は、自分より劣った方には優しく接してくれるものです。
行政機関は、アタマの悪そう、ガラの悪そうな人ほど、より丁寧に接するよう気をつかってます。
>>218 就職に有利、どころか。
行政書士持ってます、なんていった日には、
オイオイ!って感じ。頭の程度、見透かされます。
いつかは開業‥20マンで夢を買ったと思いましょう。
>>221 トラックの運転手=疲れるけど収入あり。まっとうな職業。
行政書士=仕事ないから疲れもしない。収入なし。
専業者?ウサン臭い。
遊んでても食える人以外は、トラックの運転手に軍配!
>>227 そこそこ、ですか? あー、ムリ無理!
聞く耳持たないだろうから、まあ、自分でやってごらん。
230 :
名無し検定1級さん :02/05/18 08:59
じゃあ、聞くよ
行政書士は依頼を拒否できないんでしょ?
でも、行政書士の業務に帳簿の作成ってあるけど
簿記がわからない奴は出来るのか小1時間(ry
231 :
>>230:02/05/18 16:12
正当な事由がない場合でしょう。
「正当な事由」は、明確化されてないが、
常識的に考えて、「出来ない」ということも、正当な事由になるでしょう。
232 :
>>187 あ:02/05/18 16:29
>例えば税理士なら税法のエキスパート。弁理士なら工業所有権のエキスパート
>と一般に評価されますが、どうして行政書士だけ行政法・行政手続のエキスパートと呼ばれないんでしょうか。
それだけ業務範囲が広いからですよ。
行政手続き全てを処理出来る者は誰もいない。
ただ、それだけのこと。
弁護士だって同じだし、税理士だって税法全てに精通している者はいないと思うよ。
>江戸時代の身分制度がまだ残っているかんじがして気持ち悪いです。
あなたの主観を正直に書くのはいいが、公の場にわざわざ書くことなのかな。
>>232 行政手続のエキスパートと呼ばれないのは
専門家を名乗るほどの仕事ではないからでないんかい
弁理士、税理士とに比べると少なくとも対等ではないわな
>あなたの主観を正直に書くのはいいが、公の場にわざわざ書くことなのかな。
なんでいけないんだろう???
掲示板だよ、公の場って・・・、
ちょっと感覚おかしくないですか
というか私は今行政書士の勉強してますが何か?
236 :
名無し検定1級さん:02/05/18 17:58
>>233 >専門家を名乗るほどの仕事ではないからでないんかい
233は許認可の恐さ知らないね。
許認可がなくなると企業が倒産することだってあるんだよ。
>弁理士、税理士とに比べると少なくとも対等ではないわな
業務が異なるんだから対等な訳がないでしょう。
>>232 >233は許認可の恐さ知らないね。
>許認可がなくなると企業が倒産することだってあるんだよ。
やろうと思えば一日でできる仕事だろ
専門家を名乗るほどの仕事だと本当に思っている?
>>236 本当に通したい許認可は、特認行書にコネの力で通してもらうので、
試験に受かった人にはあまり依頼が行かないのでは。
弁理士と税理士って、受験者も業務も被らないけど、
互いにどっちが上とか言わないし、割と対等な気がします。
239 :
名無し検定1級さん:02/05/18 18:26
>>237 >やろうと思えば一日でできる仕事だろ
>専門家を名乗るほどの仕事だと本当に思っている?
一日で出来る仕事もあれば、数年がかりの仕事もある。
日数の問題ではないでしょう。
>>237よ
お前は商売というものを解ってないな?ガキだろ??
よーーーーーーくお勉強してから出直してきなさい
241 :
名無し検定1級さん:02/05/18 18:31
なるほど日数は問題ではないね
問題は
>専門家を名乗るほどの仕事だと本当に思っている?
ここなんですけど
>>238、
>>240 行政実務の現場全く知らないド素人、ですね。
よくわかるよ。
行政の立場というのはね。実体なんかどうでもいいんだよ。
明らかに面倒起こしそうとか言う場合は、上司に諮って保留するけど、
形式さえ整っていれば受理せざるを得ないんだよ。
なんの問題も残さない。
いまどきね、コネでどうこうしたら後々面倒。
タテマエで処理すれば完璧。これ、常識。
行政書士ですか?
それが商売になるなんて考えること自体、素人以下。
1万種類ほどの手続を知っているならまあ専門家だろうがね
知ってても、あまり意味ないんだよねー。
例えば、電話帳1冊丸暗記してる人、ある意味ソンケイするけどさ。
似たようなもの。
245 :
名無し検定1級さん :02/05/19 09:04
でもさあ、行書の資格持ってれば
弁理士とか不動産鑑定士の一部の試験科目が
免除されるんじゃなかったっけ?
246 :
名無し検定1級さん:02/05/19 09:29
>>245 その程度の役にしか立たない資格だよな。
>>242よ
お前は本当に解ってないな?クソ机上論者だな
>>いまどきね、コネでどうこうしたら後々面倒。
>>タテマエで処理すれば完璧。これ、常識。
確認申請とか役所へ行ってよーーーーく見てみ?
同和団体とかきたら一発で違法確認でもすぐ降りるぞ?
やばい仕事だったら同和や人権擁護団体の名刺を出したらokだよ
何もしらんやっちゃなー 勉強しろよ現場をよー
もしかしたら下っ端のコッパ役人か お前は?
248 :
名無し検定1級さん:02/05/19 11:47
いまどきそんなことを本気で思っている人がいるとは・・・
同和だろうが通らないもならとおらない
信じる馬鹿もいないとおもうが
249 :
↑この人、よくわかってるね。:02/05/19 12:26
書類上不備がなく、整合性さえあれば、恫ワ も ○ヤ も、
フツーの人も、そんなの誰であれ関係ないの。
考ま参でにもう一つ。
指名競争入札の業者登録。それ自体は簡単。
指名を獲るのが難しいんだよ。
元公務員が絡んで、問題あるのは、この部分。
251 :
名無し検定1級さん:02/05/19 14:55
252 :
名無し検定1級さん:02/05/19 17:17
>>251 そういうのは行政書士として関わってるわけじゃない、って。
253 :
名無し検定1級さん:02/05/19 18:22
カバチタレに感化されたり不況を背景に
ここ1〜2年の最近開業したやつらも
どうかな?
そろそろ行政書士の現実がわかってきた
頃じゃないかな。
早い方向転換をオススメ
やっぱ司法書士か社労士取らなきゃだめでしょ。
じゃなきゃ、サラリーマンがいいYO
254 :
名無し検定1級さん:02/05/19 18:58
司法書士も社労士も行政書士も
開業して喰って行けるようになるための苦労は同じだって。
行政書士で喰えなければ他資格でも喰えないよ。
255 :
名無し検定1級さん:02/05/19 19:18
>254 きれい事はもういいから早く気づいたほうがいいよ
256 :
名無し検定1級さん:02/05/19 19:22
開業して食っていけるのは司書、税理士まで。
その下は無理。
こんなの常識。わかってないのは学生さんだけ。
257 :
名無し検定1級さん:02/05/19 20:09
>>256 禿同
社会保険労務士・行政書士で食うのは絶対無理。
258 :
名無し検定1級さん :02/05/19 20:19
>>256,257
税理士が食っていけるだって(ぷ
お前らな、税理士に限らず士業はなぁ
営業力、資金力、役所との太いパイプ(コネ)
そして、自分が働いていた先生の顧問先から
仕事を奪ってはいけないという問題があるんだよ
結論を逝ってやると、士業は少ないパイの奪い合いなんだYO
259 :
名無し検定1級さん:02/05/19 21:04
行政書士・市役所上級・地方中級の難易度って
横一線とみてよろしいんでしょうか?
260 :
名無し検定1級さん:02/05/19 21:09
>>258 >そして、自分が働いていた先生の顧問先から仕事を奪ってはいけないという問題があるんだよ
ここのところを読んでお前が子供だってわかった。
261 :
>>258 焦らないで。:02/05/19 21:13
落ち着きなよ。
今までの君の存在が、無になるわけじゃない。
君の人格まで否定しているんじゃない。
これまでの努力。別の形で、きっと役立つことがあるよ。
少ないパイも、需要があっての話。
行政書士は、最初から需要なんかないじゃん。
先に資格ありき。
実態無職、は当事者自身が一番、よくご存知ですよ。
262 :
名無し検定1級さん:02/05/19 21:26
>>259 行政書士、
試験の難易度としては、義務教育終了程度。
技能系公務員の試験と同じレベル。
但し、前者は、それで食えると信じちゃったら、確実にホームレスライフ。
後者はまっとうな人生、安定生活確保、生涯順風満帆。
進路は、ぜんぜん違うよ。
263 :
名無し検定1級さん:02/05/19 22:03
>>258は錯乱した受験生か?
一度社会に出てから偉そうなこといいなさい。恥かきますヨ。
264 :
名無し検定1級さん:02/05/19 23:32
だったらさ、公務員になれば良いジャン。
265 :
名無し検定1級さん:02/05/20 00:03
ばかみたいなことやってるな・・・
267 :
名無し検定1級さん:02/05/20 01:57
>>259 市役所大卒程度は市町村にもよるけどほとんどの所は結構ムズいよ
コネ内定のところ(最近は減ってきた)にしろガチンコ試験(噂が噂を呼んでものすごい高倍率のことも有り)のところにしろ
少なくとも地中よりは完全に上
私は、開業して6カ目の行政書士専業の者です。
いろんな意見があるんで、開業にはずいぶん悩みました(現在もすこし)
しかし、ここで言われている皆さんの意見は、私の感じている行政書士の現状とは違うような気がします。
先日、昨年度に登録した行政書士の新人研修に参加しました。その感想です。
いろん方が行政書士に登録されてました。
特認の方もいれば兼業の方もいるし、主婦もいるし、それぞれこの資格の考え方が違うんですね。
だから食える食えないとかそんなんどうでもいい人もいるし、ついでに登録した人もいるし、私みたいな必死にこの資格で稼ごうとしてるのもいるから、同土俵で議論すると変なことになっちゃうんじゃないんでしょうか?
私は新人ですがここ3ヶ月はサラリーマン時代の収入は確保できており、すべてこの資格を「武器」に稼いだものです。
開業前にこの掲示板にきて開業を辞めようか思うほどいろんな意見に悩ませれました。
ここでの意見は事実かも知れません。でもそれは一部分をみてそれがすべてのように語られているんじゃないかと思います。
もし、開業を考えてる方がいたら生の情報を自分で調べ決断してください。
最後に新人研修に参加してた方の3分の2はサラリーマンでも厳しいんじゃないかなぁという方がいた。
当然、自営業など出来そうもない方が多くいました(私もその一人に見られてたりして)
開業を決断される方は自分自身のスキルと真実の情報を調べて決めてください。
ここでの意見はあまり参考になりません。
269 :
名無し検定1級さん:02/05/20 07:45
> 特認の方もいれば兼業の方もいるし、主婦もいるし、
> 食える食えないとかそんなんどうでもいい人もいるし、
ついでに登録した人もいるし、
> 参加してた方の3分の2はサラリーマンでも厳しいんじゃないかなぁという方
以上、一部分というより大部分でしょ(笑)。
> 一部分をみてそれがすべてのように語られているんじゃないかと思います。
で、
> 開業を考えてる方がいたら生の情報を自分で調べ‥
本人にお目に掛かりたくても、営業実態のある専業者いないもの。
税理士、司法書士、土地家屋調査士はいくらでもいるのに。
唯一実態のある、スピード写真やさんは地理的条件が必須だしね。
>269
>本人にお目に掛かりたくても、営業実態のある専業者いないもの。
失礼かもしれないけ地方都市?
行政書士会の会員名簿みると、たしかに自宅とは別に事務所構えて
専業で喰っているような感じの人はいそうにないな・・・
でも人口100万都市くらいであれば補助者雇って事務所構えてって人は
探せばすぐ見つかるよ
一部分をみてそれがすべてのように語るっていうのは君のこと
271 :
名無し検定1級さん:02/05/20 10:26
======2==C==H======================================================
2ちゃんねるのお勧めな話題と
ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。
===============================読者数:105420人 発行日:2002/05/020
どもども、ちょっぴりワキガのひろゆきですー。
いやぁ、もうすぐですねー、谷澤動物病院の裁判の判決ですー。。。
おいらはいつものとおり、
「投稿者がわからないので勝手に削除は出来ない」
「勝手に削除したら投稿者に訴えられてしまうかも知れないから削除は出来ない」
との主張を繰り返してきたんですけど、裁判官てば実に冷ややかな目でおいらを見るんですよー。。。
その上、
「削除出来ないんじゃなくてするつもりがないんじゃないですか?」
「悪質な書き込みをむしろ売り物にしてるんじゃないですか?」
「発信者を特定出来るようにようにしてから能書きを語るったらどうですか?」
なんて嘲りの笑みを浮かべながら言うんですよー。。。
本当に憎らしい奴ですー、、うぅうぅ、、
ところで、谷澤動物病院てば、おいらのことを訴えてから客が2割も減ってしまったそうですー。。。
おいらのことを訴えると被害が余計に拡大するってことですね。。。えへへ。。。
んじゃ!
>270
探してすぐ見つかるくらいなら、
行書もこんなに叩かれまいに。
行書は実態ないのにエラそうなこと言うから、よけいバカにされるんだよ。
よく言われてるけど、ネットの上や郵便受けに名前だけだしてるような人、
だったら掃いて捨てるほどいるけどさ。
272>
だから君は田舎に住んでるのだろ?
田舎者はすっこんでな
274 :
名無し検定1級さん:02/05/20 12:23
行政書士業務には山のようにビジネスの種になるものがあるのに、
それを見つけ出す事が出来ず、かつ、ビジネスにする行動力がない者は、
行政書士資格の取得勉強しても時間の無駄です。
司法書士、社労士、弁理士でも取得した方が無難です。
ベンチャー精神のある者よ、行政書士界に来たれ!
275 :
名無し検定1級さん:02/05/20 12:25
>>269 専業者率は田舎になるほど低い。
しかし、田舎でも専業している人もいる。
事務所に電話して聞いてみればわかるけどな。
許認可だけで食ってる専業もいることは事実。
食えるか食えないかは本人次第。
資格だけで食えないのは確か。
行書の実態?そんなもん業務内容調べれば少しは分かるでしょ。
うちとこは兼業でも行政書士としては農地転用しかやらない人が9割。
資格取るための情報は多いが、開業のための情報が極めて少ない。
とにかく、実態を知らない人が多い。
いい意味でも悪い意味でもね。
268の意見は正しい。
つまり、行政書士の実態は年金生活者、主婦が趣味でやる仕事。兼業、副業でやる仕事ということだ。
これは、一部を見て全体を表現しているのではなくこれが大部分なのであり、専業の成功者が極一部なのです。
サラリーマンでも通用しそうにない2/3の多くの人が、行政書士で成功できると勘違いしてしまうことの方が危険です。
成功者こそが一部なのであり、その一部の成功者の話題を全体であるかのように表現してしまうことの方が危険なのです。
自分に自信のある者、能力のある者は、2ちゃんの情報に惑わされることなく開業すれば良い。至極当然です。
行政書士といっても、資格を使った商売なのだから商売に不向きな人はだめにきまってます。
もともと資格を取って独立なんて考える人は商売に不向きな人が多いでしょう。そんな人にとっては行政書士での独立なんて自殺行為です。
277 :
名無し検定1級さん:02/05/20 12:50
今妊娠中で このままうまく続けば試験のころには8ヶ月の終わりになっていそうな
んだけど試験って受けられるかなあ?
去年も受けて落ちたんだけど(去年は妊娠してなかった) 試験が始まるとトイレって
行けなかったですよね?
名城大学で受けたんだけど階段上り下りもあったし。ちょっと心配。
今年は気合い入れて専門学校にも行っているんだけど最近ちょっとやる気をなくし気味。
278 :
行書の実態って・・・:02/05/20 12:59
ネットの上や郵便受けに名前だけ出してて事務所なんて存在しない。
この話は本当だね。
税理士にしろ司法書士にしろ、そんな士業は見たことない。
行書のホームページ見ると、やたら無料相談とか出張します。ばっかだよ。
よっぽど仕事ないんだろうね。行政書士ってやっぱ趣味の人がボランティアでやってるんじゃないの?
279 :
行書の場合、専業者は:02/05/20 13:19
他に仕事してないから「専業者」なんだよな。
年金生活者、主婦、ヒッキー、等々。
280 :
名無し検定1級さん:02/05/20 15:34
仕事がない、ない、ない、、、と、そればっかりだが、実際は山のようにあるんだよ。
行政書士の仕事は残務整理のような仕事と違って、企業にとって何かしらの利益を生み出す仕事が多いんだよ。
経営者に利益を生み出す企画を提案して、その企画が当たった場合は物凄く感謝されるし、絶大なる信頼をもらえる。
企業に対して何の利益も生み出さない行政書士のところへは、5年待とうが10年待とうが、仕事は来ないよ。
281 :
名無し検定1級さん:02/05/20 15:55
アホか。
企画って何よ。
企画提案するのに行政書士の資格いるのかよ。
282 :
名無し検定1級さん:02/05/20 17:19
企画 + 官公庁申請書類作成 だっつーの。
官公庁申請書類作成なんかは、テメェでやるよ。
本来業務じゃ食えないね。
284 :
名無し検定1級さん:02/05/20 20:35
>>283 だから他人の戸籍売るんだよな。行書って。
285 :
名無し検定1級さん :02/05/20 20:56
行政書士に帳簿の作成を依頼した人っている?
286 :
名無し検定1級さん :02/05/20 21:03
やまのように仕事があるが、金にはならない。
287 :
名無し検定1級さん:02/05/20 21:12
>>285 行政書士が作った帳簿と法人税申告書を見たことがある。
間違いだらけ。
しかも今時申告書はヘタな字で手書き。
頼むほうの気が知れない。
288 :
名無し検定1級さん:02/05/21 07:16
こんなカス資格にしがみついている人って・・・・・
289 :
名無し検定1級さん:02/05/21 09:28
資格を生かすも殺すも人次第。
ここに書き込んでいる人の2/3位は行政書士に対して偏見を持つ。
そういう人は他人の評価でしか生きられず、
どんな資格を持ったとしても不満足な毎日であろう。
隣の芝生は青いもんだ、ということに早く気づいた方がいい。
あっという間に馬力をかけられる年齢も過ぎて行き、
どれもこれも中途半端に終わり、
こんなはずじゃなかった、という不満足な人生に終わるだろう。
290 :
名無し検定1級さん:02/05/21 13:55
>283
>官公庁申請書類作成なんかは、テメェでやるよ。
ああああもうメンドクサイ!!(いま建設業登録やってる)
金いらねーから自分でやってくれや!!
自分で頼んどいて、非協力的!ほんと頭くる
291 :
名無し検定1級さん:02/05/21 13:55
>資格を生かすも殺すも
なぜこんなことが話題になるか理解できない。非常に驚きだ。
取った資格を生かすのは当たり前のことだ。生かさないのは趣味で取った主婦などのことか?
行政書士の内で「生かす」「生かさない」が論議されているとしたら、行政書士になる人間がレベルの低い人間である証明だ。
>隣の芝生は青いもんだ、ということに早く気づいた方がいい。
行政書士に関しては、隣(他の士業)の芝は本当に青い。
>あっという間に馬力をかけられる年齢も過ぎて行き
「生かす」のどうのと、不要な議論をしていくうちに年が過ぎていくんだね。ワラ
292 :
>>289:02/05/21 14:18
世に必要とされる資格ならば、その資格を生かすも殺すも人次第、ではある。
ここに書き込んでいる人の2/3位は行政書士に対して正しい認識を持っている。
そういう人は資格業者個の誇大広告に惑わされず、
行政書士資格を取得したとしても、自己啓発、次の資格の準備と捉え、
けっして開業しようなどとは考えないであろう。
開業を目論む人は、夢は夢として、現実を直視した方がいい。
あっという間に馬力をかけられる年齢も過ぎて行き、
行書だけじゃ、独立開業も有名無実、実態フリーターで終わり、
こんなはずじゃなかった、という不満足な人生に終わるだろう。
L○C会員合格状況(判明分)
L○C合格者 うちパンフ見ただけで合格
9×年 808人 135人(16.7%)
9×年 723人 141人(19.5%)
9×年 914人 165人(18.0%)
9×年 811人 166人(20.4%)
上の数字を見るとL○C合格者のうち毎年20%前後の方が
パンフを見ただけで合格しています。(すごいパンフです)
詳しいお問い合わせは行○書○課営業担当まで
294 :
名無し検定1級さん:02/05/21 16:30
ここは人格破綻者が多い。
真面目に行政書士を目指す者は来ない方がよい。
295 :
新行政書士宣言:02/05/21 19:25
みんな、勘違いしちゃだめだよ。
行政書士は法律上の資格は”行政書士”の一つだけだけど、業界内での暗黙の常識がある。
1級行政書士・・・行政書士専業、事務所あり、社会的地位、収入ともにありの者
2級行政書士・・・主婦、年金生活者、事務所なし、新人の者
兼業行政書士・・・税理士・司法書士・調査士・社労士・不動産業などとの兼業者
2級行政書士は”行政書士”と名乗っても本物の行政書士ではないよ。
2級行政書士が行政書士の評判を落としているんだよ。
それから、兼業行政書士も”行政書士”と名乗っても行政書士ではないよ。
この人達は、時として行政書士の味方に見えるけど、何だかんだと言ったって
本業(主たる収入)は行政書士じゃないんだから。
これからの行政書士は1級行政書士を目指さなければならない。
2級行政書士や兼業行政書士と仲良しこよしのチーパッパではいかん。
極論すれば、2級行政書士を相手にせず、本物の行政書士道を突き進むのじゃ。
そういえば、今日はガチンコだな。
ラーメン道の佐野、大和龍門の元で修行せい。
296 :
名無し検定1級さん:02/05/21 19:32
ホームレス街道まっしぐら〜
一級税理士のすべての条件に合う人は全国で10人程度だろう
行政書士の時点で社会的地位は低いと思われるが・・・
297 :
名無し検定1級さん:02/05/21 19:54
一級税理士→一級行政書士
ミスすまそ
298 :
>>294:02/05/21 19:59
真面目に行政書士を目指す者
なんだ、それ?
ヒッキー、の言いわけ、免罪符か?
300 :
>>295:02/05/21 20:26
>1級行政書士・・・行政書士専業、事務所あり、
でも、「専業」ってもさ、
年金生活者や主婦でも、はたまたヒッキーさんでも、ほかに仕事してなかったら専業じゃん。
「社会的地位、収入ともにありの者」っても、
実際の収入源は、マンション・駐車場の賃貸業。いるよね。
やっぱ見栄あるんだろうね。
それでも、人には「職業は行政書士です」、と言う人もいますから。
行政書士は実態ないから、当然、現実、何やってるんだか、
誰も知りません。
名前は知っていても、誰も必要としていないからね。
知らない人は勝手に想像してくれる。
ハッタリ効かすには都合のいい資格です。
302 :
名無し検定1級さん :02/05/21 20:37
誰か行政書士補助員の実態教えて
303 :
名無し検定1級さん:02/05/21 20:42
>>288 難易度でしか資格を見れないのかねぇ。
まぁ、中に入らないと見えない業界だけどね。
資格取得すればそれで行政書士として務まるわけでもない。
開業してない人間には分からない部分は多い。
だから卑下できるんだろう。
資格取っただけでは食えないが、資格がないと仕事ができないからね。
食えるかどうかは、いかに需要を掘り起こすか、つまり営業次第。
これはどの士業にも言える。
自分で営業する気がなければ食えないだけの話だ。
>>296 その基準で一流と言えるんなら近くに一人いるよ、田舎だけど。
社会的地位は低くはない。
というより、「行書=低い」がハァ?なんだが。
そうとしか見えないのも仕方ないのかも知らんが。
これだけ2chでそういう流れができてるからねぇ。
皆流れに乗ってるだけだろ。誰も飛び込もうとしない。
確かに初期費用が何気にかかるからな。
純粋に、バッジの付く国家資格者、というのは
何もないよりはるかにマシ。
専業でバリバリやってる人知らないだけだろ。
分からないのも無理はないが。
304 :
>303 ‥(苦笑):02/05/21 20:55
ヤル気があってもカラ回り〜、ご愁傷さまです。
>自分で営業する気がなければ食えないだけ
>これはどの士業にも言える。
言えないよ。
行書は実態、
民間「当協会が認定する○○士、今なら半日の受講で取得できます。」と同類項。
そもそも事務系公務員なら 誰でももらえる、
しかも、開業する人なんかいない、
からね。
四の五の言うより、現実見れば、常識あれば、わかりますよね。
305 :
名無し検定1級さん:02/05/21 21:31
ここに書込む方は、マトモな方もいるが、人生の落伍者が多いね。
誰にも認めてもらえず、自分で自分を認めることさえ出来ず、
かと言って何をすればいいのかも未だにわからず、
当然、将来展望も持てず、辛く、ストレスだらけの日々なんだろうな。
そして、ストレスの捌け口としてのこれら罵詈雑言。
これじゃあ何やったってダメだ。
>268
他の資格の新人研修に参加した者ですが、同じようにこの人やれるの?というひとがかなり3分2まではないけど半数ぐらいいたような隣の奴に話かけたらおどおどとしか話せないし、資格はたくさん持ってるみたいなんですが・・・・・。
ここで資格で食える食えないとか言ってる人たちって、研修会にいたくらそうな君だったりして、そんな人は研修会にも参加しないか?
行書に限らず他の資格の新人研修も似たようもんでしたよ。
307 :
名無し検定1級さん:02/05/21 23:46
結局、「営業力の問題、どの士業も同じ」VS「行書はひたすら食えない」はどっちが正しいの?
不毛な論争を繰り返しているようにしか見えないのだが。
308 :
名無し検定1級さん:02/05/22 01:01
<掲載 -0089>
<昨年の行政書士法一部改正の意味は????>
<行政書士法一部改正の背景を指摘する新聞記事>
新聞が指摘する驚くべき行政書士会連合会の実態
実の無い法改正で唆されているのは誰か?
<平成14年5月8日掲載>
昨年(平成13年)の行政書士法一部改正(昨年の通常国会にて成立済平成14年7月1日施行)を受け、全国行政書士会では書類作成代理の解釈を巡って様々な議論がある中、一部行政書士会員の中には、
これが弁護士法で定めるとことろの法律事務や司法書士法(改正法)で定めるところの簡易裁判所に提出する書類作成業務及び簡易裁判所における訴訟代理等については、行政書士法第1条の2(業務)の規定の中で「行政書士は、前項の書類の作成であっても、
その業務を行うことが他の
法律において制限されているものについては、業務を行うことができない。」と定められているにも拘わらず、
今回の改正条文の文言を拡大解釈し、改正法が行政書士に対し
弁護士や司法書士の一部業務を開放するものと思い込んでいるふしがあるが、このような彼等の解釈はまったく正しい法解釈とは言えないばかりか、今回の一部改正にあっては既存の業務範囲を何ら拡大させるものではないことに気付いていないことは
、一行政書士としても一
国民としても甚だ残念と言うほかない。
正しい解釈・・・それは書類作成代理については今回の法改正によらずとも元々書類作成代理が行政書士の主業務であって今回の改正においてもそれ以上のものでもそれ以下のものでもないし、また他の士業法により制限されている
業務が行えるようになったわけではないのである。・・改正法施行以後行政書士の士業業際事件がさらに続発するようなことにならねばよいのだが、場合によっては規制緩和や司法改革によらずして行政書士制度が崩壊することにならなければよいのだが。
309 :
名無し検定1級さん:02/05/22 01:06
1既存の業務範囲を何ら拡大させるものではない
2行政書士制度の崩壊
310 :
名無し検定1級さん:02/05/22 01:06
>>307 その2択にしたら永久に結論でないと思われ
マジレスしとくと真実の(両者の真ん中くらい)「営業力次第でもあるが行書は正直厳しい」
というのをどちらの陣営も受け入れたくないので水掛け論を繰り返してるだけだから
「営業力次第でもあるが行書は正直厳しい」は賛成!
いいこと言った
なんか行政書士を馬鹿にした発言が多いが、ここのいたって、行政書士や司法書士
が簡単に受かる人間がたくさんいるのか?
313 :
名無し検定1級さん:02/05/22 05:11
行政書士の業務範囲は広い。
しかし、需要(依頼)は多くない。
よって、専門性が希薄になる。
専門能力が欠如しているので、誰も仕事を頼まない。
仕事が無いので、専門家としての能力が・・・・・・・・無限 JavaScript 警報
314 :
>>312:02/05/22 10:45
いません。不合格者又は行書廃業者のみです。
315 :
名無し検定1級さん:02/05/22 11:20
316 :
名無し検定1級さん:02/05/22 11:45
取得しているのにもかかわらず行書叩きしてる人は尊敬するが、
それ以外はただの生ゴミ
合格者数の割に、事務所数が少ないことは事実。
浪人してまで目指したり、サラリーマン辞めて独立目指す
ような資格でないことは確か。
別の仕事をやったとしても稼げるような営業能力のある人が、
たまたま行政書士をやるのなら、問題はない。
318 :
名無し検定1級さん:02/05/22 13:55
間違い無くこの先数年で超難関になるのは必至
点数取れれば合格できる制度が恐らく変わると思う
当てにならんが合格率は10%ぐらいだから決して簡単とは言いきれないぞ
当てにならないとはろくすっぽ勉強しないで受ける人もいるということ
ここ最近ではH10の4.29%が一番低い合格率
319 :
名無し検定1級さん:02/05/22 16:02
>当てにならないとはろくすっぽ勉強しないで受ける人もいるということ
もう一つ忘れている。
根本的に能力が無い奴が自分を過大評価して受けるんだよ。特に行政書士はその傾向が強い。
320 :
名無し検定1級さん:02/05/22 16:10
特認のほうが多いのに合格率が低くなっても行書の実態に影響はない
321 :
開業予定者:02/05/22 16:30
営業力ってそんなに必要?
営業の仕事でそこそこやれてるぐらいじゃだめかな?
専門知識は開業してから吸収するしかないんじゃないかと
おもってるんですが
322 :
名無し検定1級さん:02/05/22 16:48
営業力=機転が利く、約束・時間は絶対守る真面目さ、人付き合いのよさ、
洞察力がある、専門知識が豊富で難しいことを簡単にして説明できる、
説得力がある、カリスマ性がある、等々かな。
商売だからある程度の営業力は必要でしょう。ただそれば足りなければ
他でカバーするようにしたらいいと思うけど。
323 :
名無し検定1級さん:02/05/22 17:02
>>321 専門知識が無いのに開業してしまうのが行政書士。
当然、クライアントからの信用を得られるわけが無い。
書き忘れ
税法や簿記を開業してから学ぶ税理士はいない。
登記のやり方を開業してから学ぶ司法書士はいない。
社会保険の手続を(以下略)
行政書士は、未熟で中途半端で幼稚
325 :
開業予定者:02/05/22 17:09
>322
なんかすごい人じゃないと食えないぞ
みたいななんで心配です。
例えば、フトンを売るのに100件訪問して
セールスマンの平均が2件とした場合に1件しか売れない
セールスマン3件売るセールスマン
どのくらいの能力が必要なんでしょうか
客観的評価ってナイッスヨネ?
326 :
名無し検定1級さん:02/05/22 18:23
>>322 年賀状を何枚ぐらい送っているかがひとつの基準では?
200〜300枚ぐらい送ってれば開業しても仕事には不自由しないのでは
327 :
名無し検定1級さん:02/05/22 18:24
ちょっと聞きたい。
行政書士の広告に、
「告訴状」
もやると書いてあるんだけど、これって司法書士の領域じゃない?
329 :
名無し検定1級さん:02/05/22 18:30
>328
告訴は検察庁にするんじゃなかったけ?
だったらおーけーのはず
告発はどこにするんだったけ?
検察に出すのは行政書士の仕事なん?
それ知らなかった。
検察、裁判所、弁護士会は司法だからと思ってた。
331 :
名無し検定1級さん:02/05/22 18:40
>330
神風さんへ
裁判所は、他の資格で制限されてるけど
検察庁はどの資格の独占じゃなかったと
理解してたのですが、
行政書士の資格で大丈夫です。
ここの発言見ると行書の表面的な(まっほとんどが都市伝説)うわさを
もとに話をでっちあげたものが多いな。
ちゃんと開業すればわかるよ。
また、行書は兼業も多いけど全国平均は50%
しかし東京では専業が70%いるんだよ。専業でも食えると言う事。
また馬鹿がこのまえ建設関係の書類簡単に書けるみたいなこと言うが
たしかに書類単品でみれば自分でも時間をかければ書けるかもしれん
しかし建設業だけでも30種類ぐらいあるんじゃ、それをどう相談者
に指摘してあげられるかが行書の腕なんよ
とにかく行書批判のことは信じずに資格をとりたい人は試験にむけて
がんばってください。法学部出や要領のいい人なら3ヶ月でもなんとか
なると思います。
333 :
開業予定者:02/05/22 19:47
>326
年賀状ですか。私の場合、今年は5枚しか書いてません。まぁ そのぐらい人づきあいしてるかどうかですよね。
営業力とかでは負ける気しないんですが、実務がどうなのか、そんなこといってたら一生開業できないのも事実
とにかく、開業してみます。
334 :
名無し検定1級さん:02/05/22 19:58
>>333 自己破産の申立書の書き方はよく勉強しておいた方がいいヨ。
>>332 試験に合格しただけでは、そういう書類も書けるようには
ならないのですよね。
336 :
名無し検定1級さん:02/05/22 20:12
>>320 特認ってさ一概に悪いとも言い切れないんですよね。
やはり仕事は実務が重要だから経験あったほうが良い。
今は試験実施されてないけど公証人とか全部天下りでしょ?
でもそれなりの経験ある人(弁護士・検察官等)がやるからなんとも言えない。
でも試験実施の道ぐらい開いて欲しいです。
337 :
名無し検定1級さん:02/05/22 20:18
>>335 試験の意味が無い。
いっそ試験廃止して、成人には自動的に付与すべき。
338 :
開業予定者:02/05/22 20:23
こんなんが多いから、
>>334へ中途半端な人ですね。
仮に開業に失敗しても、サラリーマンに戻って当然くえるし、いろんなシュミレーションして、わかんないところをここで情報を得たかっただけだから
消極的な小心者と議論する気ないけど。
なんかいやな感じだな〜
>>338 >消極的な小心者
君は目の付け所が鋭い! かも。
自分なら行政書士で開業するなんて玉砕(博打、ではない)考えもしないからな〜
片道分の燃料積んで、開業してくれ! ワラ
341 :
名無し検定1級さん:02/05/22 20:44
だから何かと組み合わせる資格なんだろ?
ここで叩いて喜んでる奴らは哀れだな
342 :
名無し検定1級さん:02/05/22 21:02
>>341 「組み合わせ」ではなく「本業の補完」ですね。
343 :
名無し検定1級さん:02/05/22 21:02
行政書士は金を儲けるための資格じゃないよ。
国民を守るための資格だよ。
行政書士の生活がどうなろうと国も行政書士会も法律も気にしてないよ。
だから年金者や主婦や兼業者がやっても批判されるものではないよ。
どんどん開業してもどんどん廃業してもいいんだよ。
力のある者だけが残る。それでいいんだYO。
行政書士は人数も多いし他の士業に比べて困難であることは事実だよ。
苦しみに耐えてこそ行政書士の真髄だよ。
行政書士はみなライバルだよ。他人を蹴落としてでも這い上がるんだ。
神輿を見習えYO。
344 :
332 講評:02/05/22 21:05
>ちゃんと開業すればわかるよ。
引っ込みがつかない!
食えるフリしないと‥、だろ!
>行書は兼業も多いけど全国平均は50%
しかし東京では専業が70%いるんだよ。
あちこちで言われているとおり、
年金生活者、主婦、学生、ほかに仕事してないから専業には違いない。
食える、食えない、は別問題。
>法学部出や要領のいい人なら3ヶ月でもなんとか
なると思います。
これは、正しい。
だから、そんなもん、食えたら誰も苦労しない。
>340違うんだな、ここでは玉砕とか片道分の燃料とかいう話じゃないんだよね。
リストラされた方じゃないんだから、私の場合そんな悲壮感ないんですね。
すいません。もう失敗が許されない方とか余裕のない方などなど、には私みたいな開業の仕方許せないんですね。
>>345 サラリーマンに戻るとき、面接とかで
「行政書士で開業して失敗しました」
って言うの?
347 :
行書=裸の王様。:02/05/22 21:14
実態ないのに、
私には見える、私は知ってる、ってか?
アホかいな。
それでだけでマトモに食えてる人、どこにいるかね?
>私みたいな開業の仕方許せないんですね
ちょっと違うな。許せないんじゃなくて、あきれて大笑いしちゃうんだよ。
専門的知識が要求される「士業」で、専門的知識が無いまま開業し、
専門知識は開業後習得すればいい、なんて言っているお馬鹿さん見ると、
おめでてーなって思ってしまうわけだよ。
魚をさばけないのに寿司屋をやろうとする奴はいないが、知識は無いけど行政書士開業しようって馬鹿は沢山いるんだね。げらげら
行書「登録者」のうちどの程度が食っているかではなく、
行書「合格者」が、その程度食えるようになれるかが重要。
>>346
そんなんは状況によるでしょ、面接は自己紹介じゃなく自己ピーアールでしょ。
そうですね。何にもしてない奴より開業失敗者の方が面接の方は、興味持つかも
転んでもただで起きるつもりはないんだけど。
351 :
名無し検定1級さん:02/05/22 21:20
王様ははだかだ!
ギョウセイショシは無職だ!
(知ってる人は知ってる、言うまでもなし。)
言える勇気ほしいね。
>>348 専門知識?いらないいらない。
他人の戸籍を売り飛ばして大もうけ。
最高の法律家、行政書士
353 :
名無し検定1級さん:02/05/22 21:41
弁護士、税理士、その他、専門知識ある士業なら、わかるけど。
(ま、縁ないか。)
行政書士の失敗者は、別の意味、興味もたれるかも。
悪徳資格業者の、お得意さまリストに載ってるからね。
この機会に、もろもろクズの民間資格も取得しておきましょう。
資格の使い方は、君のやる気と能力しだいだよ。(笑)
354 :
↑>350:02/05/22 21:43
今の雇用状況で、いつでもサラリーマンには戻れる、
という程の人物なら、行政書士で開業しても成功できるのかも
しれません。それほどの人物が何故行政書士を?という疑問は
残りますが。
age
357 :
名無し検定1級さん:02/05/23 08:45
比較的、簡単な試験を合格すれば、一応法律家を名乗れるのだからある意味でいい資格ではないでしょうか
行書関連のMLとかみてると開業者のあまりのレベルの低さには頭が下がりますが。
でも皆さんは一応、先生なのです。ある意味すごいことだ
359 :
上の続き :02/05/23 10:06
他人の戸籍を売り飛ばして大もうけ。
最高の法律家、行政書士
360 :
名無し検定1級さん:02/05/23 10:28
357,358,359の言うことは当たっている。
大した勉強もせずに一般教養や法律の基礎知識程度の行政書士試験に
合格しただけで法律家を名乗れるというのはすごいことです。
本来行政書士の仕事は、車の免許の書き換えや車庫証明や建設業許可等の代書
なのだからその程度の試験でよいわけだけど、職域拡大とか言ってどんどん勝手に
自分に都合のいいように法律を歪んで解釈して民事法務分野をやってる。
それで法律家を名乗ってる。怖いことだ。
思うんだけど、行政書士の資格は2段階にわけた方がいいよ。
今度司法書士も簡裁の仕事ができる人とできない人に2段階に分かれるんでしょ。
それか、今よりも何倍も難しい試験にするとかすべきだけどな。
難関試験合格者は民事法務OK。特認は代書のみ。とか。
戸籍を売るというか、そもそも探偵と行政書士の兼業者がいるからね。
公務員試験<<<<<<<<司法書士、税理士だが、
公務員試験>>行政書士
なので、特認は行書の場合問題ないのでは。
ピン<<<司法書士
キリ>行書
だとオモワレ。
364 :
>>357 :02/05/23 14:32
> 一応法律家を名乗れるのだから
当人が勝手に、そう思ってるだけよ。
実態知ってる人から見れば、哀れみの対象。
行政書士と名乗ること自体、恥ずかしい。
法律家どころか、無職を公言するようなもの。
ネットで活躍?なさっているの某センセイのH.P.。
「法律の専門家である弁護士や行政書士に相談しましょう。」
だってよ。あ〜ぁ。。。
しかも、住所も載せず、通信手段はメールだけ‥。
どぅアホ!
なんでみなさんそんなに必死なの??
っていうか行政書士試験は下手に廃止できない分、今よりも多分もっと難しくなると思う。
平成10年に廃止案出たけど却下。だから司法書士と同じで相当な難関試験にしてちょうどいいんじゃない?
今の行書試験は確かに簡単すぎる。法学部出身者以外でも3ヶ月でマジで受かる。
ただ、合格率10%未満なんだし国家資格なんだしでやっぱ改革必要だと思う。
367 :
名無し検定1級さん:02/05/23 17:36
また試験の内容知らないやつが増え出したぞ〜
"比較的"簡単かもしれないが試験時間がネック
広範囲を確実に覚えていないとまず解けない
大した勉強もしないでなんて口が裂けても言えない
センスのあるやつはどうか知らんが3ヶ月程度やって執れるものではない
法律の基礎知識というのは間違いじゃないか?
かじる程度で判例理解したり、行為の前後の解釈の違い見分けたり
広範囲と言われる所以の関連諸法、結構奥の深いこと習うと思うけど?
殆どはこの試験を次へのステップアップに考えてるんだろ?
368 :
あっほかね:02/05/23 19:42
>367 かじる程度で判例理解したり、行為の前後の解釈の違い見分けたり
広範囲と言われる所以の関連諸法、結構奥の深いこと習うと思うけど?
>360さん、が正しいよ。
> 本来行政書士の仕事は、車の免許の書き換えや車庫証明や建設業許可等の代書
なのだからその程度の試験でよいわけだけど、職域拡大とか言ってどんどん勝手に
自分に都合のいいように法律を歪んで解釈して民事法務分野をやってる。
それで法律家を名乗ってる。怖いことだ。
常識ある人や、まともな企業は、当然、誰も相手にしてないけど、
思い込み激しく、誤解して、開業しようとするバカがあとを
絶たないからねえ。無職者又は、意に反してのフリーター、への第一歩だよ。
気の毒に。
試験問題の難易度はともかく、
点数が低い人でも合格しています。
370 :
名無し検定1級さん:02/05/23 20:57
>367
私は非法学部出身者ですが、3ヶ月でボーダーより20点以上とって合格しました。
どれくらいで合格できるかは人によるんだよん。
あんなに低い点でも合格できるんだったら1ヶ月でも合格したかも?
372 :
名無し検定1級さん:02/05/23 21:50
>>371 本当。去年。私位の人は他にも大勢いると思う。
373 :
名無し検定1級さん:02/05/23 22:26
俺も自己採点9割以上正解
374 :
名無し検定1級さん:02/05/23 22:30
ごめん。社労士のスレと間違えた
>>372 じゃあ、聞くけど合格証書の封筒には証書以外にもいくつか入ってた
ものがある。言ってみて
合格してしまえば何とでも言える…ぷ
>>304 高い金払って開業する勇気がなければ皆一緒。
四の五の言うより、自分で開業したら分かるよ。
開業しないと見えないことが多すぎる。
まぁ、行書は営業しないと食えない、これは事実。
そして、このご時世で初年度売上数千万という人がいるのも事実。
ついでに、資格取った程度では世の中の役に立たないのも事実。
資格取るのは楽だけど食うのはムズイ、そう思うがどうよ。
>>328 告訴状も告発状も警察に出すんなら行政書士でもOK。
告訴は当事者のどちらかが訴えるやつで、
告発は第3者が訴える、こんな感じ。
>>370 わしも非法学部だけど2ヶ月で取ったよ。
378 :
370本人:02/05/23 23:08
>>375 何かボール紙がついていたように記憶しているが。
どっちみち合格の立証はできても、勉強期間の立証はできないと思う。
そんなに信じられないかなぁ?
多分自分を基準に考えるから、信じられないんじゃない。人によるんだよん。
すまん、すまん、最近取得してもいないくせに煽ってるやつらがあまりにも
多いのでついムキになってしまった。一応信用する。俺は司法書士有資格者
だが、あなたが言うほど行書は簡単だとは思わなかったんだ。
380 :
名無し検定1級さん:02/05/24 02:37
>>375 横レスすんません
司法書士と行政書士併用してしごとしてるんですか?
381 :
名無し検定1級さん:02/05/24 09:12
俺の友達、旧帝大法学部出身で、司法試験10年近く勉強して来たが、合格しないから、
方向転換して行政書士に。行政書士は3回目で去年合格した。
>>381 司法10年もやると、一般教養が無くなる典型例
一般教養が試験科目にあるのに法律家を名乗っちゃうDQN
>>384 一般教養はあって当然だが、383の言うことも一理あるぞ。
法律家でも一般教養がなければDQN。
提案
行政書士は許認可のみに特化すべき。
能力がないのに、民事や商事に手を出したがって、法律家気取りでいるが大間違い。
許認可は今のところ他の士業が手を出していない。
この分野を死守すべきである。
行書よりはるかに能力のある司法書士、税理士がこの分野に進出してきたら終わりだぞ。
民事、商事で弁護士、司法書士にかなうわけないんだから。
387 :
名無し検定1級さん:02/05/24 13:48
行政書士を目指し、漠然と法律に関る仕事がしたいと考えている
のですがどのような仕事・企業がよいのですか?
389 :
名無し検定1級さん:02/05/24 14:06
実態ある行政書士は、
司法書士や税理士の兼業者、というのが現実。
許認可で食えたら誰も苦労しない。
とっくに公務員が参入してるよ。
>>385 わざわざ一般教養を問わなければいけないのは
受験者の質が低いからですか?
391 :
名無し検定1級さん:02/05/24 15:11
ここに来ているやつのレベル見ればわかるだろう?
>>386 それはいえる。
しかし、民事ってもピンきりだし、弁護士依頼するまでもないような
案件は行書でもいいんじゃないかと思う。
弁護士依頼すると高いし。
もちろん、試験受かっただけの人間じゃ無謀なのは確か。
しかし、許認可に特化してそれだけになると、先が無いな・・・。
それは時代の流れと逆行してるしな。
代書人から枝分かれしていった司法書士や税理士と統合あるいは
ともに名称独占化するなら別だが。
>>390 それもあるかもしらん。
おそらく、行書がゼネラリストだからだろうな。
税理士や司法書士のような専門性よりも、一般性を求められるのでは。
ただ、国語力は実務に必要。
本当の理由は知らん。センターに聞いてくれ。
司法書士って仕事なくなってきてるんじゃない?
登記はね。
だから民事法務の分野にどんどん進出だろう(もうしている?)
行書とちがって、調べなくても、大体のことは即答できるしね。
↑
司法書士さんですか?
>>392 >税理士や司法書士のような専門性よりも、一般性を求められるのでは
専門性が無いのでは資格としての存在価値が無いんではないかね?
397 :
名無し検定1級さん:02/05/24 20:24
>392 代書人から枝分かれしていった司法書士や税理士
専門的な知識を必要とするものは、それぞれの専門資格に分化。
いつも残ったカスが、行政書士。
ドブ浚い、ということ。
だから、兼業なら使えるけど、専業では話になりません。
煽ってるのは、資格業者とその被害者
(=もう、引っ込みがつかなくなっちゃった人)。
398 :
名無し検定1級さん:02/05/24 20:59
399 :
名無し検定1級さん:02/05/24 21:24
>>396 >専門性が無いのでは資格としての存在価値が無いんではないかね?
行政書士業務に専門性が無いのではなく、行政書士試験に専門性が少ないということ。
行政書士業務には専門的知識が必要なもの多々ある。(未開拓業務多い)
行政書士業務が専門性がないというなら、行政公務員は全く専門性を必要としない仕事に携わっているとでもいうのか。
400 :
名無し検定1級さん:02/05/24 21:32
行政書士がたたかれるわけ
弁護士→法律家
弁理士→特許の専門家
司法書士→登記の専門家
税理士→税務の専門家
土地家屋調査士→測量登記の専門家
社会保険労務士→労務の専門家
行政書士→許認可の専門家
これが正しい士業の形態です。
これを見ればわかるように、許認可の専門家としての行政書士には
高度な知識も能力も要求されません。誰もが本来自分でする(自分で
できる)書類を依頼者の都合(面倒だからなど)で代書するだけだか
らです。だから試験も簡単でいいのです。
それに対して他の資格者は、みんな難関試験を数年間にも及ぶ努力の結果
として突破し、その能力・知識ともに認められた者です。(社労士は若干
当てはまらないかも)
しかし、何を血迷ったか行政書士は、自分のことを法律家と言うのです。
最低ランクの資格なのに、税理士も司法書士も飛び越えて、いきなり弁護士
と同等であるかのごとき見解を持っています。
これじゃあ、たたくなっていう方が無理ですよね。
401 :
名無し検定1級さん:02/05/24 21:34
スマソ、忘れてました。
社会保険労務士
× 労務の専門家
○ 年金の専門家
404 :
名無し検定1級さん:02/05/24 23:19
405 :
名無し検定1級さん:02/05/24 23:42
>>400 司法書士ってそんなに偉いのか?
行政書士と同じ「書士」がついてるし。
代書屋さんには代わりないのでは?
406 :
名無し検定1級さん:02/05/24 23:48
代書屋にはかわりは無いけれど、おつむの質が格段に違う。
素人の見解だ。許認可にもいろいろあるが素人が簡単に作成できる書類など
あまりないぞ。何百ページにもおよぶ説明書を読み込み、役所をたらい回し
にされるものなのだ。試験は簡単だが実務は難しい。もっともオンライン
申請は手続きが簡略化されるのだろうが・・・。
408 :
名無し検定1級さん:02/05/24 23:59
>素人が簡単に作成できる書類などあまりないぞ。何百ページにもおよぶ説明書を読み込み、
じゃあ行書程度の人間にはムリじゃん。
>>408 だからこそ、合格後に相当な勉強が必要なんだよ。自分の専門分野を
持って
行政書士がたたかれるわけ−2
登記申請→司法書士
税務申告→税理士
助成金・労働社会保険申請→社会保険労務士
法律行為・裁判→弁護士(司法書士)
これが正しい士業の形態です。というより、これは法律で決まっている。
これに違反すれば弁護士法・司法書士法などの法律違反となる。
しかし、何を血迷ったか行政書士は、登記も税務も助成金もみんなやっている。
その解釈は、さすがに行政書士と言わざるをえない。
「行政書士法を見ると何でもやって良いと書いてあります。」
「行政書士が何でもやるのは国民が求めているんです。ワンストップサービスです。」
他士業の職域を荒し、平然と法律違反をしているのに法律家を名乗るずうずうしさ。
これじゃあ、たたくなって言う方が無理ですよね。
しかし、最後に一言付け加えておきます。立派な行政書士がいることも事実。
私は、三流行政書士の廃業を希望する者です。
なんでもできるってことじゃないの。叩く理由になるのか?
412 :
名無し検定1級さん:02/05/25 00:35
>411
何でも出来るわけないだろ。
何でも出来たら弁護士も司法書士も税理士もいらんではないか。
とりあえずとっとけばとってない奴が何いっても説得力ない。
これとったらステップアップすればいい。
410の書き込みについてだよ。簡単な行書で他の資格の職域に踏み込める
ならいいことじゃないか。すばらしいことだろってこと。
415 :
名無し検定1級さん:02/05/25 00:47
>簡単な行書で他の資格の職域に踏み込める
>ならいいことじゃないか。すばらしいことだろってこと。
あなたは三流行政書士予備軍ですね。
だからっとればいいのです。
人の仕事を叩くなです。ステップにする人もいれば、それで
食っていく人もいる。皆それぞれ一生懸命生きてるんです。
頑張ればよいのです。
ただ、一般教養はなくてよいかな?あれが叩かれる原因?
純粋でまっすぐな人には士業は無理だよ。キレイ事ではやっていけない。
戸籍謄本をとりよせて、ブラク出身者を脅迫してるやつまでいるんだぞ。
418 :
名無し検定1級さん:02/05/25 00:57
試験のレベルだけが叩く理由と考えるとは、浅はかな知恵だな。
皆それぞれ一生懸命生きてるとしても、人を騙して金儲けしてるような
連中もいるだろう。弁護士だって悪徳弁護士もいる。
そういうやつらは叩かれる必要はないとでも言うのだろうか?
学歴や試験のレベルだけが価値感なんだね。
うーむ。まあわしの周りには悪徳士業の人はいないなー。
どの世界にも悪徳もいれば善良な人もいるわけで、悪徳ばかりに
目がいって強調してるんでない?それこそ綺麗事。
税理士事務所でも行書の人をないがしろにしたりはしてないぞ。
むしろ重宝してる。わしがいいたいのは一般常識がある士業が
行書のみということ。
>>413 違う、違う。貴殿に言ったんじゃなくてつまらん煽りをしてた415
に言ったの。俺は去年取ったので、自分がとった資格を卑下したりはしないよ。
一般教養は確かにいらん。
>税理士事務所でも行書の人をないがしろにしたりはしてないぞ。
>むしろ重宝してる。
こま使いとして重宝してるんでしょ。
あと、税理士も社労士法違反を平気でやってるからね。行書の悪口なんか言えんよな。
422 :
名無し検定1級さん:02/05/25 11:33
自分の住んでる市では行政書士登録者が200名弱いますが、電話帳には20名ぐらいしかのってません。
9割ぐらいは実態がない人たちということです。
せめて、電話帳に事務所名ぐらい載せてほしいですよね
423 :
名無し検定1級さん:02/05/25 11:49
>>422 合格はしたけれど、登録するお金すら勿体ないという人も、
さらにいるわけですよね。
私は、本気で開業をしようと考えていたんです。
しかし、いざ具体的に考えると何を?どう行動すれば?仕事はどこに?
専門知識はどこで習得するのだろう?????
わからないことばかり、他の資格業の方にきいてみますが、大変ですねってみたいな
返事しか返ってこないんです。
しかも、この掲示板ではなんだかめちゃくちゃ叩かれてるし、もう開業を断念しようかと
おもいます。
簡単だといわれる試験ですが、半年真剣に勉強しましたが、社会勉強をしたと諦めます
サラリーマンを続けます。課長、明日から素直になるんでこれからもよろしくお願いします。
私は、決意しました。
名前→開業を思案中×
開業を断念○ですした。
また、いつか開業を考える時がくるかも
>424
もう君は明日から出社には及ばんよ。
さっさと開業したまえ。
>426
課長どうしてここに???
扱いにくいA子もB美も
私にお任せを
でも課長、最近、俺、部長に気にいられてるんッスヨ
今回、ひとつ穏便にね!お願い!!
428 :
名無し検定1級さん:02/05/25 14:34
>>422 電話帳に載ってる20名のうち、事務所を構えている人となると、皆無だろ。
運転免許試験場でもあれば別だが。
表札の横に小さく書いてあるぐらいのもの。
何年も前の話だが、暫く「ゆうめいと」のアルバイトをしていたことがある。
行政書士会の会報も何軒か配達したけど、兼業者を除いては、どこもフツウの家。
専業者の実態なんてこんなものだ、と思ったよ。
429 :
名無し検定1級さん:02/05/25 16:37
>>428 警察のそばの代書屋のぞいて5件ぐらい、テナント形式の事務所をみかけました。
実際に補助者やとって商売としてやってるのは200分の5ぐらいなのでしょうね
登録者が3万6千人、
他資格兼業者が半数ちかく、
残りは専業=それしか「仕事」のアテないから、だから専業。
=登録してるだけ。
=ジッタイ無職。
>あと、税理士も社労士法違反を平気でやってるからね。行書の悪口なんか言えんよな。
社労士だって、税理士法違反してるぜ。年末調整なんか、絶対にやるなよって・・
ま、法違反当たり前の社労士じゃ、絶対に違反するだろうがね。バレないし・・
432 :
名無し検定1級さん :02/05/26 08:24
行書は横のつながりが大切らしい。
改行したばっかりの人の仕事は、知り合いの先輩行書
から回してもらうらしい。
433 :
名無し検定1級さん:02/05/26 08:57
その仕事って、派遣の日雇い工員。
> 知り合いの先輩行書から回してもらうらしい。
先輩行書は、フリーターの達人です。
434 :
名無し検定1級さん :02/05/26 09:21
このスレで行政書士を叩く奴
高卒営業マン
行政書士試験不合格者
資格をもっていない3流大学生
リストラされたバブル期入社君
435 :
>>434:02/05/26 11:51
そう思いたいんだろうね。
気持ちはわかるんだけどね。
ネットだけが社会との接点というヒッキー君なら、ま、仕方ないか。
外の空気吸ってごらん。街を歩いてごらん。
実態なき行書の現実、おのずとわかってくるよ。
436 :
名無し検定1級さん:02/05/26 12:13
>>434 >このスレで行政書士を叩く奴
自動車関係の者も。
437 :
名無し検定1級さん:02/05/26 15:00
このスレで行政書士を叩く奴
上位資格者及びその受験生
行政書士如きが生意気だから
438 :
437 追記:02/05/26 17:56
あと自分が受からないから。
439 :
437 附則:02/05/26 18:54
このスレで行政書士を叩く奴
社会保険労務士
専業で開業1年目で年収1000万overという人もいます。
結局のところ本人次第です。
424の言うことは正しい。普通そう思う。
サラリーマンやりながら行書登録すればいいんじゃないの
と思ったりもする。
最初から安定した収入は見込めないからね。
ただ、会社との関係が面倒になるかもしれないのと、
行書の登録費用が実際の問題だろうな。
441 :
名無し検定1級さん:02/05/27 07:18
実際、いるよ。同類項。
>サラリーマンやりながら‥
日給月給制の実態「日雇いフリーター」兼業の行政書士。
収入源は日雇いオンリー。
そして行政書士は心の支え。
仕事なんか全然無いのに、
人に聞かれた時は「職業は行政書士」と強硬に主張する人。
442 :
なんとでも言えるわな〜(嘲笑 ):02/05/27 07:49
>>440 専業で開業1年目で年収1000万overという人もいます。
自販機の下に落ちてる小銭を拾って歩き、年収3億円の人もいます。
無借金の繁盛してる開業医ですが、生活保護を受けている人もいます。
弁護士では食えないので、行政書士を開業している人もいます。
ほんとにいたら、衆知の事実を、わざわざ書き込む必要なし。
ラーメン屋専業で食ってる人もいます、とは言わないからね。
443 :
気をつけよう。 >>440:02/05/27 07:52
> 専業で開業1年目で年収1000万overという人もいます。
結局のところ本人次第です。
マルチと行書の常套句だぜ。これ。
私は1000万超えてますが、
445 :
[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[:02/05/27 08:48
大体、行政書士を叩く奴は、試験に受かるだけの実力があるのか?
資格を取れば、成功するというのは幻想で、本人の営業能力次第です。
能力の無い人は何をやってもダメはダメ!
>>446 政治家の孫なら、行書を目指そう!
近くにこんな事務所がある人は、自宅で開業しても無理?
448 :
名無し検定1級さん:02/05/27 10:00
>>445 半日の受講でもらえる民間クズ資格批判も、受講してない奴は口出すな、ってか?
行書も、試験うける必要もない他資格特認や事務系公務員なら、叩いてもいいよね。
449 :
名無し検定1級さん:02/05/27 11:24
>446
祖父が政治家で父親が建設業組合の理事長じゃあ、最初からすごい金持ち、すごいコネ持ちなわけだから
普通の人とは違うよ。こういう人は例外中の例外。1%もいないよ。
普通の人がまねしようと思ったって無理。
こういう例外を出して、行政書士をとれば本人次第で成功できるなんて言うやつは無責任すぎるよ。
普通の行政書士は1000年かけてもこうはなれません。
450 :
名無し検定1級さん:02/05/27 11:49
別に、かまわないし、誰のこととは言いませんが。
行政書士、マリン用品・健康食品販売、健康アドバイザー、
何がご本業なんでしょう?
所在地ビル名で検索かけると、いろいろ、手広くご商売なさって
おられるようで。ご立派ですね。
H.P.のデザインも、とってもきれいですよ。
なんとなく豊田商事思い出しました。
451 :
名無し検定1級さん:02/05/27 12:48
まぁ、世の中コネできまるっしょ。
他に行書受験生に夢をみしてくれる奴いないの。
リストラ中年おやじが、乙女のように夢見てもいいじゃん。
現実逃避したいんだからさぁ。
うちの街(100万都市)のハローワークに、
行政書士の補助者の求人出てた!
ここ数ヶ月で初めて見た。人を雇える事務所もあったんだね。
453 :
名無し検定1級さん:02/05/27 14:30
行政書士はね学習内容の割に試験が簡単なんだよ
学習範囲を深く全部覚えてたら上の資格の繋ぎには十分
民法とか行書の試験は重視して無いでしょ?
だから行書の次は公認会計士目指すとかなっても入りやすいんじゃないか?
司法試験目指すでもいいけど、ただ一般教養が大学出てない奴は苦労する
それがめんどくて行書止まりも居たりするのかもね
試験受かろうと考えるなら過去問研究が一番じゃないか?
そしたら短期間でも受かるかもしれない
試験に対して学習内容が無駄に難し過ぎると思う
454 :
名無し検定1級さん:02/05/27 15:03
実際問題として会計士、司法試験合格する頭の人間が
最初に行書を目指すことはほとんどない。
ステップアップ資格という人がいるが、せいぜい社労士、宅建レベルが多い
逆に司法試験、司法書士をあきらめた受験生が形を残すために受ける資格
つまり『ステップダウン資格』。悲しいけど・・・
455 :
名無し検定1級さん:02/05/27 15:11
>>450 うつし世は夢、ネットの夢こそまこと。
当人含め、みんな夢が見たいのさ。。。
456 :
名無し検定1級さん :02/05/27 20:44
誰か行政書士に書類作成した奴は居ないのか?
457 :
長者町、すくえあ、の。:02/05/27 21:07
ワシも、じぇにーさん、のようになりたいなー。
ぎょうせいしょし、取らなくっちゃ。
458 :
名無し検定1級さん:02/05/27 21:21
マジ受け、していた人もいるだろうけど、まだまだ甘いよ。
行政書士は、それが現実。
弁護士や税理士で、このテの方はいないでしょう。
行書ならでは、の世界。
459 :
迷子です。:02/05/27 21:56
平成13年度、行政書士に合格したものです。
長く続いた反省会のスレから、841さんという方が
別の「戦友会」スレッドというものを、魔法のiランドで
作成されたのですが、先日PCがウィルスにやられ、まっさらに
したので、アドレスがわからないのです。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、お手数ですが、URLを
教えて下さい。お願いします。
460 :
>>456:02/05/27 22:13
日本語をマスターしてから書き込もう。
461 :
>459 はい:02/05/27 23:03
462 :
>461さんへ:02/05/27 23:30
早速のお返事、有難うございました。
大変助かりました。御礼申し上げます。
行政書士なんて簡単なのに、スレッドまで作って
みーんなドキュソなんだね。プププ
464 :
灯台卒だってよ:02/05/28 02:57
465 :
名無し検定1級さん:02/05/28 06:59
某ベンチャー育成サイトに、
申取やってます、外国人の方をご紹介いただけませんか、
って、載せてた燈台卒のセンセイもいたな。
ぜひ紹介してあげてね。
466 :
名無し検定1級さん:02/05/28 09:22
試験は確かにサムライ業の中では簡単と言えるかもしれない。
しかし、実務は簡単でないものも多い。
例えば、産廃許可の中間処理や最終処分の申請、ウン百万〜ウン千万の報酬だけあって簡単ではないよ。
467 :
名無し検定1級さん:02/05/28 10:26
>>466 塀のあっち側に行く仕事でしょ。
行書は体はんないと食えない
宅造開発申請とか、専門分野を磨けば十分食えるって。
土木、測量の専門知識もなきゃいけないけどね。
469 :
名無し検定1級さん:02/05/28 14:04
そういうのは、行書で食ってるわけじゃないよ。
無資格ブローカーで十分。
470 :
名無し検定1級さん:02/05/28 14:11
468の意見も無責任な意見だと思うなあ。
努力次第・本人次第・専門分野の確立・・・・・どれもこれも聞こえはいいけど
本当にそうなのかな?
普通、専門分野を磨く前につぶれちゃうよ。金がなけりゃ生活できない。仕事がなけりゃ
金が入ってこないからね。
行政書士で独立するってのは、金・コネ・経験が絶対必要。
土木系で食ってる行政書士なんて測量業・土地家屋調査士業・不動産業兼業ばっかでしょ。
行政書士会のお偉いさん達も大部分が他士業の兼業者。←これが現実。
新人や女性でうまくいってる連中もよくよく調べてみれば、みな、親が士業の2世行政書士とか
親が会社経営だよ。そういう親族のコネがない人の場合でも、みな、税理士とか司法書士事務所出身とか
経営コンサルタント会社出身だよ。
普通のサラリーマンが会社やめて開業したって無理です。
471 :
名無し検定1級さん:02/05/28 14:11
されはさておき、
すっげ、ウサンくさいですねー。
いや、誰って、先頃のあの‥お○方ですよ。
本人だけが大真面目。
行書の常識は世間の非常識。
472 :
名無し検定1級さん:02/05/28 14:39
あ〜それより何でこうも行政書士ってのは副業で儲けようとするのかねぇ?
行政書士開業講座おおはやりでんなぁ。
ちょっとネットでうまくいったからって天狗になってるやつ多いな。
ネットサーフィンして行書のHP見るとあきれるよ。
行政書士受験合格講座を作って宣伝してるやつ。
行政書士開業ノウハウを売りますなんて言ってるやつ。
開業講座作って宣伝してるやつ。
本の宣伝してるやつ。
副業に精を出すってのは本業がだめだという裏返しのような気が・・・・
473 :
名無し検定1級さん:02/05/28 14:46
>471
>、先頃のあの‥お○方ですよ。
って誰?
474 :
名無し検定1級さん:02/05/28 19:31
行書のHP
475 :
>>473 :02/05/28 19:40
446 (450)、 464 (465)。
つまり、行書、だけでは、100%の確率、食えません。
何より、現実が証明しています。
食えてるふりしてる人は、ネットの上ではいるけどね。
見てる方が恥ずかしくなっちゃうよ。
ただ、他の資格兼業なら、余得はあるかも。
だったら、使えることも事実。
それこそ、能力と努力次第。
477 :
カバンモチ:02/05/28 19:59
それでも欲しいんだよなぁ。行書。
バッジが結構かっこいいし。
補助者にも専用バッジがあるんだよね。
今年は早めに勉強始めるか。
去年の反動で、難しくなったら嫌だなぁ〜
<<477
なにっ!
補助者にもバッジとな
一度見てみたい
479 :
名無し検定1級さん :02/05/28 20:38
そろそろ試験勉強に着いて
本気出して話し合おう
480 :
名無し検定1級さん:02/05/28 21:11
さあ、どこの学校、通教にしようかね(笑)?
ネットの普及で、行書の実態、ここまで暴露されてるのに。
趣味で取るのは、ご自由だよん。
でも、くれぐれも、食えるふりはやめてね。
行書で開業=失業者の増大=社会不安
を煽るから。
行政書士で資格手当て出してくれる会社有る?
あるわけない。
別に資格なくても、自分でできちゃうわけですから。
就転職には何の役にも立たない (どころか、履歴書に書いたらバカにされる)。
だから資格業者は、独立開業型の資格、っていうわけよ。
483 :
名無し検定1級さん:02/05/28 22:19
484 :
不合格者へ:02/05/28 23:20
煽るのはもうやめ、合格めざして勉強始めなさい
485 :
名無し検定1級さん:02/05/28 23:21
↑
いやだ
486 :
名無し検定1級さん:02/05/28 23:23
だってぎょうせいしょしむずかしいんだもん
行政書士は法律家か?
でないとしたら、何?
教えてくれ誰か。。。
489 :
天下の行政書士:02/05/28 23:36
久しぶりじゃのう、若い衆。
ここんとこ、とある行政訴訟で多忙を極めておったんじゃよ。
わしは、行政法理を展開する際にも必ずその前論として憲法
法理を述べるのじゃが、地裁の判事連中には、わが敬愛する
植杉慎吉博士の憲法理論がわからんで、困りもんじゃわ。
ようやく、今日の東京高裁の判事になって、若干理解した
ようじゃのう。
諸君も憲法の学習は夢々怠りなく精進なされや。
490 :
名無し検定1級さん:02/05/29 00:00
↑つまんない
491 :
名無し検定1級さん:02/05/29 00:02
これから行書資格とって食っていけるという自信ある人、根拠は?
>461
私はここ半年間で月に50万円をくだったことはありません。
確かに行政書士の定番の業務はダンピングしてます(新人ですから)
しかし、最近は信用もつきはじめ相場の金額になりつつあります。
請求した金額以上の報酬をいただいくことも多くなりました。
ここで、語られていることが信じられません。
>491でした
494 :
名無し検定1級さん:02/05/29 01:26
>>492 そのとおりです、信じられませんよね。
これは既存開業者が、新規で開業しようとしたり受験しようとしたりする
将来の敵の芽を摘むためのスレです。
ですから行書の誹謗中傷ネタでよいのです。以上。
495 :
名無し検定1級さん:02/05/29 04:46
馬鹿が多いな。
496 :
名無し検定1級さん:02/05/29 05:53
イソップ物語に登場する狐君は、美味しそうな葡萄を見つけて食べたくなったが、
手が届かなかった。「あれはすっぱい葡萄だったのさ」。
仮に狐君がそう思って諦めたのなら、ルサンチマンではない。
単に自分の欲求をごまかしたに過ぎないからだ。問題はこう解釈したときである。
「甘いものを食べない生き方こそ善い生き方だ」。甘いものの価値を否定し、
「甘いものを食べるのはけしからんことなのだから、自分は正しい行為をした。
あの葡萄を取って食べた奴こそ悪い奴なのだ」
と自分に言って聞かせたとするなら、そこには葡萄を手にできなかった自分を
正当化するための価値転倒が姿を現す。
同じ土俵で闘えないことがわかったとき、
密かに土俵そのものを作り変えて勝利をかすめとる仕方、
それがルサンチマンである。
497 :
名無し検定1級さん:02/05/29 07:12
ほんとにヴァカが多いな。。。
498 :
>>494 解説:02/05/29 07:19
> 既存開業者
= 無職者。
> 将来の敵の芽
= 開業した人には、無職の現実がバレてしまう。
だから、敵。
ルサンチマンが多いな。。。
>新人や女性でうまくいってる連中もよくよく調べてみれば、みな、親が士業の2世行政書士とか
>親が会社経営だよ。そういう親族のコネがない人の場合でも、みな、税理士とか司法書士事務所出身とか
>経営コンサルタント会社出身だよ。
>普通のサラリーマンが会社やめて開業したって無理です。
あなたもこれなんじゃないの?
501 :
名無し検定1級さん:02/05/29 13:23
外国人相手の入国管理関係とかって儲かるの?良く外国人向けの雑誌に
広告出てるけど。
1件10万から30万ぐらいでしょ。>501
503 :
名無し検定1級さん:02/05/29 14:06
>>502 結構いいんだ。件数が少ないのかな。それとも外国語できる人が少ないのかな。
割合としてはやってる人が少ないような気がするんだけど。
行政書士試験は、家事と育児に追われる主婦でも取れますか?
自宅開業も可能だそうで、副業として是非取りたいのですが。
私は、英検準1級持ってます。
開業したら、外国人関係の業務をやりたいです。
子供も小さいので外に働きに行くよりもよい稼ぎだと思うのですが。
今から市販の本で独学して、今年の試験に間に合うでしょうか?
381 :名無し検定1級さん :02/05/24 09:12
俺の友達、旧帝大法学部出身で、司法試験10年近く勉強して来たが、合格しないから、
方向転換して行政書士に。行政書士は3回目で去年合格した。
506 :
名無し検定1級さん:02/05/29 14:31
>>504 論文試験なくなったから、もしかしたら。
507 :
名無し検定1級さん:02/05/29 14:34
>>504 まだ十分に間に合うよ。
まあ、何事もやる気次第だと思うけど。
あくまで目安として1日何時間くらい勉強すればイイですか?
509 :
名無し検定1級さん:02/05/29 14:46
510 :
名無し検定1級さん:02/05/29 15:27
最初から副業目的で行書やる主婦はいないと思われ
じゃあ行書やってる主婦ってなに?
副業というより目的は趣味。
たいくつだからとか先生になりたいとか自分の近しい人の姿に感化されたとか。
公務員退職者が年金もらいながら趣味でやる感覚といっしょ。
当然そういう主婦は生活にも余裕がある人ばっか。
本気でやる気出してやって、結果的に副業になったっていうふうにならないと
副業としてもうまくいかないと思われ
とりあえず合格する事が目標ですが、505番さんの書き込みを見ると、とても難関なんですね行政書士試験は。
通信教育の期間が6ヶ月と書いたチラシを見たので、比較的に簡単じゃないかと思ってたんですが。
512 :
名無し検定1級さん:02/05/29 15:51
副業、という感覚じゃないんだよ。
年金生活者も主婦も、世間から無職と言われたくないだけ。
現実に商売になっている人がいないから、実態は誰も知る由がない、
でも、悪質資格商法で、知名度はあるからね。
クラス会に行って、名刺でも配ってくるのが関の山。
で、こういう人たちはそれで満足してるのよ。
やる気があろうがなかろうが、誰がやっても行書じゃ仕事はありません。
しかし、登録さえしてれば、職業は行政書士です、と名乗ることはできる。
行書とはそれだけ、そして、そこまでの資格、です。
実際、行政書士では全然収入は無いのですか?
行政書士を評価している方とそうでない方の発言のギャップが大きいので戸惑います。
514 :
名無し検定1級さん:02/05/29 17:31
よっぽどおいしい営業方法を開拓しないと厳しいね
くえるくえないで言えば食えない
一家の大黒柱にはなれません
他士業と競合した場合行書は値段を安くしないと仕事を取れない
馬鹿みたいに安くして客を取るしかないんです
趣味じゃないとやってられません
>514
外国人相手の入国管理関係でも?
516 :
名無し検定1級さん:02/05/29 18:01
入管関係はね、
留学生を受け入れている学校や、そこそこの会社は、
自分のところで申請取次やってるの。
別に行書の専売特許じゃないんだよ。
そうでなくても、自分で出頭すれば済むことだしね。
a
518 :
名無し検定1級さん:02/05/29 18:16
>他士業と競合した場合行書は値段を安くしないと仕事を取れない
言い換えると、他士業の独占業務を侵害しないと生活できない。
例えばニセ税理士行為。
税理士の印が押せないんだから安くなるのは当たり前。
519 :
>>513:02/05/29 18:18
>行政書士を評価している方
= 資格業者と夢見る受験生、
あと開業しちゃって引っ込みがつかなくなってる人
> そうでない方
= 実社会、現実をよく認識している人
あなた自身、行政書士専業の事務所見たことありますか?
登録者は全国で36,000人いるんですよ。
また、定年退職した事務系の公務員なら申請すれば取得できます。
でもほとんどの人は登録しません。
行書が食えない資格、ということは公務員自身が、
何より一番良く知っていますから。
事務所構えて、実態あるのは他資格の兼業者ばかりでしょう。
ネット上の専業開業者なら掃いて捨てるほどいるのにね。
>>516 なるほどね。厳しいんだ。現実は。
でも、自分でやれば済むっていうと、行政書士の仕事の
殆どはそういう仕事だよね。
>>519 >行政書士専業の事務所見たことありますか
運転免許試験場の近くにあるのは専業じゃないの?
しかし、これじゃあ、弁理士試験を受験する行政書士が
増大するね。きっと。選択免除になったから。
>>500 >新人や女性で・・・・
>親が会社経営で・・・
>親が経営コン・・・・
>普通のサラリーマンが会社やめて開業したって無理です。
開業前に皆が考える不安だと思います。
恵まれた環境で開業する方はごくわずかでは、
もし、開業に失敗して
開業を出来ずに
試験に受からずになどの理由ですか???
行政書士を誹謗中傷するのはやめてください。
ここであなたの知ってる、行政書士像をすべてであるようないい方はやめて
自分の能力のどこが足りないか反省してみたらどうやろう
ここで500のいう普通はかなりレベル低いはず
開業できない人はあきらめて
自分の生きかた、身の振り方考えるべきで
いいかげんなこと言ってる場合じゃないよ
522 :
名無し検定1級さん:02/05/29 18:56
>>521 現役の専業行政書士さん?
どんな仕事がメインですか?
誹謗中傷する気はぜんぜんありません。
生の声が聞いてみたい。
補助者にバッジはないぞなもし。うそこかんでくれ。
確かに補助者に身分証明書はあるぞよ。
行書のバッジは確かにかっこはいいと思う金で目立つよ!
ネジ式とピン式の2種類あって3千円ぐらい(正確な値段
は秘密)ちゃんと裏に行政書士と浮き彫りしとるがな。
524 :
現役行政書士:02/05/29 19:46
神風はどうか知らんが、名無し検定3級の書いてることは
ほとんどが想像だけ。もし行書の資格あるなか書士会に入会
して説明とかきいてみたらいい。
行書の仕事はかなりこれから有望だよ。
早く入会しないと、入会後、研修などが今後始まって
大変になるぞ。詳しくは言えないが法律家としての仕事
が今後広くなり。名実ともに法律家となるぞ。
525 :
名無し検定1級さん:02/05/29 19:49
>524
何故詳しくは言えないの?
法改正がらみ?
526 :
名無し検定1級さん:02/05/29 19:53
現役行政書士の人って、もしかしたら
タイピング凄く遅くない?
タッチタイプできないとか?
527 :
>>520:02/05/29 20:10
>運転免許試験場の近くにあるのは専業じゃないの?
実態、スピード写真+合格ビテオ販売店。
だからね、
専業というのは、それが、表向き「職業」ということだよ。
持ち家で、国民年金もらって、老人の2人暮らしなら、生活はできるよ。
528 :
真実の行書。:02/05/29 20:19
つまり、70歳過ぎて、現実、年金生活者。
でも、何か、社会との関わりは欲しい。
で、行政書士。
みんせい委員、
じち会長、
と同じ類いだよ。
529 :
行書有資格者:02/05/29 20:30
行書叩きにもすっかり慣れてしまい、最近では愛おしさすら感じる。
530 :
同じく有資格者:02/05/29 20:41
資格あっても、ぜんぜん虚しい。
君たちは今日から成人なのだから、と同じような‥。
持ってても、人には黙ってたほうがいいですよね。
確かに何も専門知識あるわけじゃないし。
>>526 タッチタイピングできない奴なんて既にこの世にいないよ。
532 :
名無し検定1級さん:02/05/29 21:29
普通の会社員です。これまで生活する中で
行政書士にお願いしなきゃいけないようなことに出会ったことがないんですが
どんな仕事なんですか?
533 :
名無し学生:02/05/29 21:33
行政書士の資格とろうと思っているのですが、あれって就職に役に立つんですか?
なるべくでいいので、マジレスおながいします。
534 :
名無し検定1級さん:02/05/29 22:31
>>521 >>恵まれた環境で開業する方はごくわずかでは、
そうです。だからこそ行政書士の成功者はごくわずかなのですよ。
そういうあなたもまさか行政書士がみながみな誰でも成功してるとお思いですか?
>>524 >>詳しくは言えないが法律家としての仕事
>>が今後広くなり。名実ともに法律家となるぞ。
なんともまあ、資格業者のにおいがぷんぷんしますなぁ。
こう言われてだまされるやつが多い。資格商法の被害者数第一位の資格は行政書士。ぷんぷん。
まあ、俺は誰がどうなろうと知ったこっちゃないから、開業したけりゃ開業すればいいし、
不安だったらやめればいいんじゃないの。
趣味・副業・兼業の資格と言われるんだったら他の資格目指せばいいんだし。
他の資格の兼業で活用できるんだったら、それはそれで違った意味で良い資格じゃないですか。
>>534 マイナス志向だよね
こんなが多いから
世の中よくなんないよんよね〜
就職だったら宅建の方が良いよ
537 :
名無し検定1級さん:02/05/29 22:47
>>世の中よくなんないよんよね〜
ちゃんとした日本語しゃべろよ。
こういう馬鹿が多いから世の中良くならないんだよね〜
538 :
名無し検定1級さん:02/05/29 23:11
28才の男が行政書士の勉強をするためにわざわざ会社を辞めたという話を電車で偶然聞いた。俺は行政書士なんだけど、やめときゃいいのにと思った。
普通のサラリーマンが資格取ったって使えないよ。カバチタレの悪影響ですかね。
行書は大化けする可能性あり
今のうちにとって桶
あとで公開しても遅いぞ
(でも今年から難易度あっぷするかもな・・・ぷぷぷぷ)
540 :
名無し検定1級さん:02/05/29 23:21
>>538 ま 人には事情ってものがあるからね
辞める口実や踏ん切りとして貢献したんならいいんじゃねーの?
541 :
名無し検定1級さん:02/05/29 23:22
難易度はH12年にかなり上がった
論述なくなったせいもあるが択一に変な問題多い
一般教養も嫌らしい問題が多い
542 :
バッジについて:02/05/29 23:44
補助者用バッジは実在します。
全行団のHPをよく見てください。
543 :
バッジについて:02/05/29 23:47
補助者用バッジの件、陳謝して撤回します。
となりで、センセが「無いぞ。んなもん」と仰せになりました。
544 :
名無し検定1級さん:02/05/29 23:59
センセと一緒に2ちゃんねるですか?
司法書士と統合とか、商業登記を取り込めるとかって聞いたことがありますが、どうなんです?
546 :
名無し検定1級さん:02/05/30 01:02
万が一有望な資格に変わるかもしれないから
とりあえずとっておけば?くらいに考えておきなよ。
ちなみにうちの大学の近くに堂々と事務所を構えてる行政書士いますよ。
546が言う通り!
バカにするくらい簡単なんだから取っておけばいい
(でも煽ってる奴はほとんど落ちるだろな・・ぷぷぷ)
早く取らないと民ソが入るぞー
ぷぷぷぷ
>>行書の仕事はかなりこれから有望だよ。
早く入会しないと、入会後、研修などが今後始まって
大変になるぞ。詳しくは言えないが法律家としての仕事
が今後広くなり。名実ともに法律家となるぞ。
別に煽る気はありませんが、事実無根なので訂正させていただきます。
行政書士の職域は今後規制緩和の影響を受けて縮小されます。
一部の書士会では、行政書士のみ独占業務を撤廃するのは、平等の原則に反するとして
反対の陳述を提出しています。しかし、我々の意に反し世の中は規制緩和の方向へ流れています。
このような現状をふまえ受験し、行政書士を目指す方々には、個人の利益よりも公益に重きを置く、
つまり、お金よりも必要とされてくださるお客様の為を思い頑張ってください。
550 :
名無し検定1級さん:02/05/30 02:48
独占業務は変わらないよ
代理権の方は書士法違反じゃなくて弁護士法違反で禁止されるんだよ
書士法中に規定された代理行為は非弁行為の例外となるわけ
あの条文はそれの根拠条文とするために設けられたのよ
551 :
名無し検定1級さん:02/05/30 06:30
「代理だ」と威張りまくるDQNが増えるだろうな。事件なんか起こして
社会保険労務士みたいに(これこそ弁護士法違反)
ほんとは大したことないのに。
>550
事件性のない代理なら、弁護士法違反にならないよん。
(法務省見解)
552 :
名無し検定1級さん:02/05/30 06:34
社会保険労務士のように、代理権で墓穴を掘らないようにお願いします。
社労士は代理権をろくに理解していません。
それで、弁護士からはバカにされています。
553 :
名無し検定1級さん:02/05/30 08:35
>548
わかった。行政書士法を改正して、訴訟代理権をとろうと。
今、ネゴ中なんだな。弁理士に続こうって訳だ。
数では34000人と弁理士の8.5倍だからな。
圧力団体としては弁理士会よりも行政書士会の方が遙かに力が強いらしいしな。
でも無理だな。だって、行政書士にはバーターするものがないじゃん。
今年、行政書士試験を受験しようと思ったのですが、合格したら資格は一生もんですか?
毎年研修受けたりする必要はないですか?
>>554 資格は一生もの。研修しなくても登録できる。ただし登録費は恐ろしく
高い。研修はたいして役にたたんかも。
556 :
名無し検定1級さん:02/05/30 13:41
無駄な資格の一つだな
運転免許の方がよっぽど役に立つ
ありがとうございます。
これから勉強頑張ります。
登録費いるんですね。何百万もするんですか?
558 :
行書はさ、:02/05/30 14:19
代書人、の当時は、それなりの必要があって生まれたのでしょう。
しかし、今やその役目は終わっているのです。
行政書士になったら「先生」って呼ばれますか?
行政書士会の内部でのみ、自分たちだけで呼び合う。
外にでたら、呼ばれない。
そもそも客がいないから。
561 :
名無し検定1級さん:02/05/30 14:48
>>557 何プシレもします。
登録料って何ですか?
合格したらいるの? 登録時にいるの?
何百万もするの??
登録時に必要です。
25万位。
又、年会費も別途頂きます。
5万位。
↑ ありがと。安心した。それくらいなら何とかなるかも。
都道府県によって、また地域によって会費などが違うようです。
こっちは初回登録費用が少し安い代わりに年間費が高め。
とにかく自宅開業して行政書士の実態を体験してみます。
ともに合格した友達と、証票をもらえる時期にあわせてやってみます。
今は、予備校の実務講座を受講してます。
皆さんもやってみて下さい。勇気を出して!
>予備校の実務講座
あんまり使えないと思うぞ・・・金がもったいないと思われ。
各申請窓口で配布してる手引書読んだり、担当者に質問してみるほうが良い。
実際に手続きやってみるのが一番勉強になるしな。
それよりも、最初は仕事を得ることの方が大変だぞ。
依頼者側の立場で考えて、コネもなく、
自宅で新規開業した人に、仕事を依頼しようとする
理由が考えられますか?これを考えられれば、
仕事ができるかもしれません。
諸先輩方?ご心配ご無用。
コネ有り金有り万全です。
医師と組んで新分野を開拓し、後輩たちへの活路を開いてみせます。
570 :
名無し検定1級さん:02/05/30 19:44
ハハハハ、新分野開拓って、、、そんなのないよ。(ワラ
新分野開拓に夢をはせないと食えないのか。。。。しょうがない資格だね。
571 :
名無し検定1級さん:02/05/30 20:14
>569
開業しても、最初(だけ、なら宜しいですが‥ )?、はなにかと大変でしょう。
当座の食い扶持稼ぐのに、日給月給の日雇い工員、ご紹介しましょうか?
まだ年金もらえない、働き盛りの行政書士の先生、ご活躍中ですよ。
でも、それが普通ですから、落ち込まないでくださいね。
572 :
名無し検定1級さん:02/05/30 20:30
ほんとに実態あったら、だれも叩かないよね。
タバコ屋だって、儲かる・それで生活できる、とは思えんが。
お年寄りの余暇活用で、現実に携わっている人はいるからね。
誰も、とやかく言えないよね。
行政書士は?
何の実態もないんだよなー。登録者だけは多いのに。
行政書士なんてダメだって言ってるひとは頭が悪くて
受験者が増えると合格しそうにない人とか、
開業しているけど無能なので失敗している人なんですか?
行政書士の資格を馬鹿にするにも程がある。
不特定多数の人が見ているにも関わらず、あえてひどい発言をする人は何を考えているのか?
自己満足にも度を過ぎると痛い目にあいますよ。
まったく不愉快だ。
まったくです
不愉快極まりない!!
またYAHOOから大量に人が流れ込んでくるのか?
まーた荒れるのか?
ここに悪意の書き込みをした人の責任を追及しましょう。
決して許される内容ではないと思う。
不愉快な思いをしている人は多いはずです。
>>568>>570同じ方?
私はメーカーで新製品の開発に係わってました。
そのとき、いつもこんなん誰がかってくれるのか(私自身は当然商品の良さ十分分かってます)
不安あるんですが、必ずいるんです。神様みたいなユーザーが百人のうち3人ぐらいかな?
割高でわけ分かんないけど大金はたいて買ってくれる方が、
だから、自分のセールスポイントわかれば、自分をかってくれる方に損をさせないぞーって
気持ちがあれば神様みたいな物好き必ず現れるから。心配ないと思うけど、実証済み。
他人を不愉快にする書き込みはやめましょう。に激しく同意!
580 :
名無し検定1級さん:02/05/30 23:50
行政書士の業務に、価値、魅力、ビジネスチャンス、等を
見出すことの出来ない能力の者は、行政書士としての資質なし。
資格を取っても無駄。勉強しないでよろしい。
581 :
行政書士先生へ:02/05/31 00:14
おめ〜らがちゃんとしないからバカにされんだぞ!!
582 :
名無し検定1級さん:02/05/31 01:21
行政書士の先生方
陰口をたたかれるのが嫌なら、ちゃんと説明してくださいよ。
私はこのような仕事を専業でやってますよと。やましい事は何もないんでしょ。
>医師と組んで新分野を開拓し、後輩たちへの活路を開いてみせます。
何でこんな勿体ぶった言い方しかできないの?
何をやってるかをはっきりと人には言えない士業なんて他にないでしょ。
まじめな受験生のためにも、ちゃんと説明してくださいよ。
583 :
>>581:02/05/31 01:32
確かに。
よれよれポロシャツやセーターを着衣して、顧客や官庁と応接する者。
草履や安物運動靴で顧客や官公庁へ出向く者。
洗車や手入れのしていない年季の入ったボロ自動車で顧客や官公庁へ出向く者。
デパートの紙袋がカバンの代わり。
事務所は自宅応接間、パソコンなし、
TELFAX兼用(留守時には訳のわからない家族が電話を受ける)。。。。。
など、プロビジネスマンとは程遠いスタイルの者も少なからず存在する。
こんなスタイルの者に、命懸けで仕事をしているまともな会社が、
自社(強いては従業員やその家族も)の命運を左右するような仕事を
出す訳がない。
すいません。私は行政書士勉強してます。
きっかけは家庭環境からですがこのスレをみていて
不安になってきました。純粋になりたいんです。
無駄なんでしょうか?
585 :
けん ◆S1o.kilU :02/05/31 02:08
じゃー俺達でそのような行書の実態をかえるべく頑張ろうぜ!!
586 :
けん ◆S1o.kilU :02/05/31 02:11
もう何年こんな煽りやってるのさ!こんな非生産的なことしてても前には進まないべよ。
1円の得にもならないべ。良スレ作っていこうよ。とりあえず今年の試験頑張ろうよ!
587 :
名無し検定1級さん:02/05/31 02:29
確かにな。でも荒らしてる奴も何らかの意図があるのはわかる、馬鹿にしてたこの試験に落ちた
行書で一儲けなんか考えてるアマちゃんがむかつく、とかいろいろあるんだろうな。
でも、限られた時間の枠の中に生きてる人間だよ。こんな事で時間つぶすのは勿体無い。もっと有意義に過ごそうよ。
こういうカキコがうざかったら、また考えの甘いガキがほざいてるよ、ぐらいに考えそんなガキは相手にしないで
自分の時間を有効に使ってください。m(_ _)m
588 :
名無し検定1級さん:02/05/31 03:20
おい志村、理想を持つのはいいけど、現実は甘くないぞ。
今までにも高い理想を持った人間は沢山いただろうに、
いまだに行書の実態がかわってないのをどう見る?
589 :
名無し検定1級さん:02/05/31 04:25
行政書士に限らず、甘ちゃんじゃないマトモな人間は、どの業界も20%だって。
自分が属する業界において現在20%に入ってなくても、このことに気付いて甘えを捨てさり、
努力する者は、いずれ何らかの業界で20%に入るよ。
企業だってその20%に、80%の者がぶら下がっているのが実態だよ。
どんな一流企業であっても、80%はぶら下がり組。
80%のぶら下がり組は、自分の能力だけで高給を得ているわけではないんだ。
ここがぶら下がり組の勘違いしやすいところ。
自分がぶら下がり組であるにもかかわらず、そのことに気付いていないものは、
何やったってダメ。
590 :
名無し検定1級さん:02/05/31 10:42
行政書士自体が士業界のぶら下がり組み。
591 :
名無し検定1級さん :02/05/31 11:00
行政書士は最高級の法律家です。
592 :
名無し検定1級さん:02/05/31 11:15
試験が簡単なのに他の資格の職域に踏み込めるから。
594 :
名無し検定1級さん:02/05/31 11:23
そっか、「最高級」ってそういう意味だったんだね。
「最高」じゃないんだね。「最高」は法の鼻三法行だっけ?
595 :
gyotyan:02/05/31 11:33
地方で、行書専業では食えないのは、事実です。だから、いろいろな仕事を、
兼業します。会社でも食えなきゃ、多角化するでしょ。あたりまえのこと
にあれこれいつてもしょうがないです。人に聞かれれば、それがなにか?
としかいいようがありません。予備校関係の方、あんまり受験を、あおらないで
ください。生活があるのは分かりますが。まあ、それくらいの資格なのですから。
596 :
名無し検定1級さん:02/05/31 12:56
>595
>地方で、行書専業では食えないのは、事実です。だから、いろいろな仕事を、
兼業します。
自分の能力不足を棚に上げて、わかったようなこと書くなよ。
「〜だから」と言い訳じみたこと書くなよ。
地方だからなんて、言い訳に過ぎんぞ。
いい歳して、他者や環境や世の中のせいにしていたとしたら、見苦しいだけだぞ。
行政書士を選んだのは自分の責任なんだから、全てが自分の責任。
どれもこれも中途半端にいろんな仕事を兼業してミスしないようにな。
ミスしてから、「兼業だから」と言ったって通用しないぞ。
597 :
名無し検定1級さん:02/05/31 13:45
>ところで、このスレ終了しました。
>>166の統一スレに移動してください。
ということで移動してきました。
>>申請取次行政書士はどうですか。
>>食って行けますか。
>>マジれすお願いします。
>170 名前:名無し検定1級さん :02/05/31 13:31
>その人のスキル
>ロケーションなどなど
>一概にいえない
>失礼ですが
>今ごんなことを聞くようではたぶん食えないでしょう。
この答えに行政書士のなんたるかが見事に言い表されている気がする。
598 :
思うんだけど:02/05/31 14:40
行書教信者は、
行書の実態を書き込む人を「アラシ」扱いするが、
だいたい、行書で食えます、なんて言うほうが、
よほど無責任且つ悪質だぜ。
599 :
名無し検定1級さん:02/05/31 14:44
600 :
名無し検定1級さん:02/05/31 14:48
600げっと
>>595 本業で食えない会社が、多角化したからといって
食えるようになる訳が無い。
安易な多角化は経営を悪化さるだけ。
多角化したけりゃ行書の業務範囲内で多角化しろや。
全部マスターしたんなら別だが、そんな奴いねぇ。
602 :
名無し検定1級さん:02/05/31 15:05
>>598 実態を書きこんでるのと、荒らし行為の区別もつかないのですか?
603 :
名無し検定1級さん:02/05/31 16:39
資格を取って独立ですか。
行政書士、試験も簡単だしお手軽ですね。
開業者が次から次へと湧き出してくることは容易に想像できますね。
大変でしょうね。値下げ競争も激しいんじゃないですか。
でも、すべて自己責任です。簡単な試験で独立だ!って夢を見たんですから。
俺だけは成功できるって誰でも思うんです。パチンコ屋や競馬場にいる人も
みんなそう思ってるんです。
成功者のかげにその何十、何百倍の失敗者がいるというのは、なにも行政書士に限った
ことじゃないですからね。一般社会の原理原則です。
名無し検定サンキュウはほんと勝手なことばかり延々と書いてるな
もっと受験者や開業者に有意義なこと書けや。
おまえが書いてる人生訓みたいのはみんな分かり切ったことなんよ。
お前のようなヒッキ―は登録申請で落とされるパターンよ。
登録には身上調査あるんだからな。
605 :
開業4年目:02/05/31 18:36
ちょっと前向きな意見を書いてみる。
行政書士のいいところは、ほとんど業務ペーパードライバー状態でも仕事が始められることかな。
陸運関係なんかはなんとかなるし、有限会社の設立くらいは本読みながらでもできるしね。
だから、馬鹿にされるのも事実だけどね。
手続き自体は簡単なものでも、面倒くさいと考えてくれる人も結構いるしね。
でも仕事をある程度得られまで大変だけどね。
建設業者からの仕事を得られるようになれば、年収700万くらいまではいける。
でも、これが一人でやれる&行書だけでやってゆける限界かな。
更に延ばすには、労務関係や登記ができるように兼業できないと難しいね。
>登録には身上調査あるんだからな。
ほとんど書面上だけでの調査だけどね。
職歴やら賞罰やら書かされるけど、前科の有無以外は調べることはしないみたいよ。
606 :
名無し検定1級さん:02/05/31 21:55
>>605 登記もやっちゃうのか。
司法書士よりも偉いんだな、行書って。
税金の申告も社会保険の手続もやっちゃうしな。
間違いだらけだけど。
607 :
名無し検定1級さん:02/05/31 22:11
>>606 よく読めよ・・・
>更に延ばすには、労務関係や登記ができるように兼業できないと難しいね。
608 :
名無し検定1級さん:02/06/01 07:07
>605
700万という数字は、まったく根拠なし。
行書専業では、前提である「仕事」自体が得られない。
希望を込めた思いつきでしょ。
夢の、また夢。
社労士も同じだけどね
だからさー、上位1〜2割の人は食えてるのかもしれないけど、残り8割の人は食えてないんだってば。
能力の低い人を排除する仕組みとかできない限り行書という資格への信頼は高くならないし、特認がある限り能力の低い人でも入れるわけだしね。状況はすぐには変わらないと思う。
本物の行政書士の数が登録者の1割の3500人としたら、6000人以上試験合格者出してる今の状況は変。合格者数を年350人にして、特認をやめろ。試験は教養とかやめて難しくしろ。そうなったら絶対に食える資格になる・・ってあり得ないなあ。
結論は、10年経っても今とほとんど変わらないというところか。
>610
10年たったら弁護士も半分は喰えなくなるから心配すんな
612 :
名無し検定1級さん :02/06/01 08:52
じゃあ、開業者に質問するよ
減価償却について詳しく説明してみろ
613 :
名無し検定1級さん:02/06/01 10:30
>>612 そんなの自分で勉強しろよ。教えて厨、ププッ
行政書士法の改正で事実上の名称独占資格となるみたいだけれど、権利義務関係(今のところ弁護士・行政書士のみ)の書類作成代行も一般に開放されるんですか?
たとえば、社会保険労務士が内容証明郵便を社会保険労務士の名称を用いて作成も可能?
自動車関係の書類だけ開放なのかな?
615 :
運ちゃん書士:02/06/01 11:16
取得済み資格
(運輸操縦部門)
大型・普通・大特・牽引・自動車第1種運転免許、4級小型船舶操縦士
整備管理者、運行管理者(運輸省国家試験合格:貨物自動車運送事業法)
(安全衛生部門)
第1種衛生管理者、2級ボイラー技士、移動式クレーン運転士
玉掛技能者、小型移動式クレーン運転技能者、高所作業車運転技能者
フォークリフト運転技能者、ショベルローダー等運転技能者
車輌系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)運転技能者
車輌系建設機械(基礎工事用)運転技能者、不整地運搬車運転技能者
車輌系建設機械(解体用)運転技能者、締固め用機械特別教育修了者
ガス溶接技能者、アーク溶接特別教育修了者
甲種防火管理者、乙種第1・2・3・4・5・6類危険物取扱者
(無線通信部門)
第1級陸上特殊無線技士、第4級海上無線通信士、航空特殊無線技士
第2級アマチュア無線技士、文部省認定通信教育ラジオ工学講座修学
(法務事務部門)
行 政 書 士 資 格
独占業務については今までと変わりありません。罰則規定もあります。
>>608 君は建設業の許可申請や経審、パチンコ屋の申請などの単価を知らないみたいだな。
数をこなせば、充分に700万円くらいいくよ。実績として。
もちろん、それだけの仕事を得てこられる営業力&業務の実力は必要だけど。
煽りたくないけど、君は何??
よく、書士会に入会したけど仕事が得られずに廃業して、
文句ばっかりいってる人がいるけど、そのたぐい?
>減価償却について詳しく説明してみろ
減価償却の概論を説明すればいいのか?
それとも税法に規定された減価償却費の計算方法か?
帳簿上の処理方法か??
個別の質問なら答えられるが、全部について説明しろといわれても、
このスペースじゃ説明できないぞ。
もっと論点しぼって質問しろや。
たぶん君では、書士はおろか普通の会社員もおぼつかないぞ。
618 :
名無し検定1級さん:02/06/01 12:02
>>614 行政書士法の19条の規定は改正されませんので、
非行政書士の業務制限&罰則はあるという「玉虫色」の改正です。
勿論、社労士の方が業務に関係して社労士の名称で内容証明名郵便を作成しても
何ら問題はありません。
619 :
名無し検定1級さん:02/06/01 12:08
>>618 >勿論、社労士の方が業務に関係して社労士の名称で内容証明名郵便を作成しても
>何ら問題はありません。
ただし、事件性がある案件を社労士が担当すると弁護士法違反です。
最近業態の拡大を無理にはかっているので、DQN社労士が
違反してる可能性が高いです。
あと、社労士の場合、本人の代理になっていない場合がありますので、
本人に意思を再確認する必要があります。
620 :
名無し検定1級さん:02/06/01 12:11
619つづき
つまり、本人の意思を確認せず、勝手に活動している可能性が高いからです。
社労士の法律行為はDQNなものが多いので、注意が必要です。
621 :
名無し検定1級さん:02/06/01 12:19
>社労士の法律行為はDQNなものが多い
行政書士のほうがDQNなものがほんと多いですぜ、
役所の方が本当によくこぼしています。
特に労働・社会保険関係。
>>621 >特に労働・社会保険関係。
その分野は、社労士のみの分野だぜ。(社労士法制定前資格者除く)
ごく一部の行政書士をのぞき代行・代理できない。
それは社労士の間違いのはず。
だから社労士の法律行為はDQNだということだな。
623 :
名無し検定1級さん:02/06/01 12:43
>>622 行政・社労兼業者としては複雑な意見だな(w
たしかに被雇用者よりも雇用側の立場で仕事することのほうが多いから、
一方からみればDQNに見えるだろうけどな。
624 :
名無し検定1級さん:02/06/01 13:20
>>617 建設業の許可申請はせいぜい10万
パチンコ許可申請は知らないけが
パチンコ屋自体新規開業がほどんどない業界だろ
君の実績をはみとめまるけど
行書オンリーで年収700万稼ぐのって能力のある人でも厳しい
↑誤字だらけスマソ
626 :
624さま:02/06/01 14:03
禿同、箔酒渇再ぱちぱちぱち。
だいたい、高い能力あって、
生活費稼ぐ必要ある人は、
行書なんかにしがみついてねえよ。
627 :
名無し検定1級さん:02/06/01 14:11
>>617 数をこなせば、充分に700万円くらいいくよ。
机上の計算では。
ただし、それだけの仕事を得てくる営業力&業務の実力がある人なら、
行政書士、開業したりすることはないんだよな。
628 :
年収763万円書士:02/06/01 14:55
取得済み資格
(運輸操縦部門)
大型・普通・大特・牽引・自動車第1種運転免許、4級小型船舶操縦士
整備管理者、運行管理者(運輸省国家試験合格:貨物自動車運送事業法)
(安全衛生部門)
第1種衛生管理者、2級ボイラー技士、移動式クレーン運転士
玉掛技能者、小型移動式クレーン運転技能者、高所作業車運転技能者
フォークリフト運転技能者、ショベルローダー等運転技能者
車輌系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)運転技能者
車輌系建設機械(基礎工事用)運転技能者、不整地運搬車運転技能者
車輌系建設機械(解体用)運転技能者、締固め用機械特別教育修了者
ガス溶接技能者、アーク溶接特別教育修了者
甲種防火管理者、乙種第1・2・3・4・5・6類危険物取扱者
(無線通信部門)
第1級陸上特殊無線技士、第4級海上無線通信士、航空特殊無線技士
第2級アマチュア無線技士、文部省認定通信教育ラジオ工学講座修学
(法務事務部門)
行 政 書 士 資 格
629 :
名無し検定1級さん:02/06/01 15:08
>>614 次の改正で19条但し書きとして「総務省令に定める者を除く」という1文が入るみたいですね。
まだ改正案の段階ですが。
そして今のところこれの対象が自販連の自動車登録業務らしいです。
でも総務省令で定めることが出来るので役所の都合で国会を通さずに
どんどん他の業務にも適用されるのではないかという危惧があるみたいです。
これが614さんがおっしゃっている「事実上の名称独占」の意味だと思います。
>>618 >非行政書士の業務制限&罰則はあるという「玉虫色」の改正です。
>勿論、社労士の方が業務に関係して社労士の名称で内容証明名郵便を作成しても
>何ら問題はありません。
すみません、ここの所がよくわからないのですが業務制限&罰則があるなら
社労士が業務として社労士の名称で内容証明郵便を作成したら問題があるのでは?
630 :
名無し検定1級さん:02/06/01 15:15
>その分野は、社労士のみの分野だぜ。(社労士法制定前資格者除く)
>ごく一部の行政書士をのぞき代行・代理できない。
>それは社労士の間違いのはず。
机上の空論君かい
実務では事業主のふり(orそこの従業員のふり)をして通常の書士が手続き
しているケースがあるんだな
役所も知っていても、あえて事を荒げるのも・・・だからとかいっていた・・
(しかし、さすがに書士では監督署は×ですな、税理士でも×ですから・・
しかしハローワークなどは・・・)
実務・実際の話です、あくまで。
ただ、当然なにかあって事が公になれば、そのような書士は大変な事
になるだろうけどね。
631 :
蜘蛛助書士:02/06/01 15:32
取得済み資格
(運輸操縦部門)
大型・普通・大特・牽引・自動車第1種運転免許、4級小型船舶操縦士
整備管理者、運行管理者(運輸省国家試験合格:貨物自動車運送事業法)
(安全衛生部門)
第1種衛生管理者、2級ボイラー技士、移動式クレーン運転士
玉掛技能者、小型移動式クレーン運転技能者、高所作業車運転技能者
フォークリフト運転技能者、ショベルローダー等運転技能者
車輌系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)運転技能者
車輌系建設機械(基礎工事用)運転技能者、不整地運搬車運転技能者
車輌系建設機械(解体用)運転技能者、締固め用機械特別教育修了者
ガス溶接技能者、アーク溶接特別教育修了者
甲種防火管理者、乙種第1・2・3・4・5・6類危険物取扱者
(無線通信部門)
第1級陸上特殊無線技士、第4級海上無線通信士、航空特殊無線技士
第2級アマチュア無線技士、文部省認定通信教育ラジオ工学講座修学
(法務事務部門)
行 政 書 士 資 格
629>>
ご解答ありがとうございます。
総務省令で付け加えることができるので事実上の名称独占とウワサされているんですね。
国会議員又は公務員上がりで行政書士をやられている方が非常に多いためこれ以上の開放(自動車関連以外)はなさそうですね。
他になにか案があるとかの情報はありますか?
あるとすれば他士業者くらいかな?
例えば、従業員が突然出勤しなくなって社会保険料の回収の催促をするのに内容証明を出すことが出来ない(社会保険労務士だから)というのはバカバカしい話だと思います。
事業主のふりして出さないといけないというのは変ですね。
この辺もう少しきれいになれば、いいのにと思います。
>>627 >ただし、それだけの営業力&業務の実力のある人なら、
>行政書士、開業したりすることはないんだよな。
700万円稼げる仕事ってどんなんあるんでしょうか?
現在、求職中で「力」あるんですけど、そんな求人ないんですけど。
>>632 ちょっと勘違いされていると思います。
19条に具体的にこれこれは除くと記載されていれば、それを変更・追加などをする場合
国会を通さなければなりませんが、改正案では省令によりますので、法律に比べ簡略な
手続きで変更・追加等が出来てしまうわけです。自動車関連以外は追加されないという保障は
どこにもありません。それどころかこれが認められれば他の分野でもなし崩し的に、
規制緩和が認められるようになると思います。実際今回話題になっている自動車関連も
経済界(自動車業界)の圧力で国土交通省が越権的に圧力をかけてきたようです。
他の業界からみれば自動車がOKでなぜうちは駄目なんだという図式は明らかだと思います。
また公務員上がりが〜、といわれていますが司法書士・行政書士等に見られる特認制度は
もともと公務員の引退後の生活保障という側面から生まれたものです。
ですが現在においては引退後の年金関係等の保障は民間で働くより公務員のが明らかによいわけで、
あなたが考えているようにはならないのではないかと思います。
でも今現在活躍されている行政書士の方々は行政書士の既得権益である許認可関係の独占業務を
主力にしている方は少数だと思いますのであまり悲観する必要はないと思いますが...。
635 :
名無し検定1級さん:02/06/01 17:13
>>632 >例えば、従業員が突然出勤しなくなって社会保険料の回収の催促をするのに内容証明を出すことが出来ない(社会保険労務士だから)というのはバカバカしい話だと思います。
このような場合、書く内容を指示し事業主の名で出せばよいのではないでしょうか?
636 :
名無し検定1級さん:02/06/01 17:45
行政書士が名称独占となったなら、行政書士業務は誰でも出来るわけだ。
誰でも出来るとなったなら、特認制度もその必要性がないだろう。
特認制度を残したままで、名称独占となることは、行政書士制度最悪のシナリオである。
637 :
名無し検定1級さん:02/06/01 18:49
>>632 >例えば、従業員が突然出勤しなくなって社会保険料の回収の催促をするのに内容証明を出すことが出来ない(社会保険労務士だから)というのはバカバカしい話だと思います。
これってどういう状況なの?この会社は保険料天引きせずに給料を従業員に渡してから保険料を回収してるの?内容証明書く前に改善すべきことが沢山ありそうな会社だな(w。
>>633 SEとかだと中小の企業にも普通に30代で1000万クラスの人がいたりするぞ
とりあえず「力」があんならバーベルでも上げてろ
638 :
名無し検定1級さん:02/06/01 19:07
だからさぁ、何度言ったらわかるんだよ。
行政書士が食えようが食えなかろうが、そんなことはどうでもいいんだよ。
国も行政書士会も法律も行政書士の生活状況なんて何も考慮してないよ。
何度も言わせるなよ。行政書士資格者が国民の権利を守り利便性に貢献すれば
それでいいんだよ。
金を稼ぎたいやつは会社でも興せよ。それができないんだったらサラリーマン
やってればそれでいいじゃねーかよ。サラリーマンなら行政書士みたいな苦労も
せずに毎月ちゃんと金がもらえるんだからさ。
行政書士よりサラリーマンの方が儲かるに決まってんだろ。
金じゃねーんだよ、行政書士ってやつはさ。ぷぷぷぅ
要するに行書→司法書士→司法試験って受けりゃいいよ
>>637 >とりあえず「力」あんならバーベルでもあげてろ
「金を稼げるかという」議論なのでバーベル上げてても
稼げないんで、せっかくのご回答なんですが、参考になりません。
ここでいう「力」は営業力とか業務遂行力で筋力ではありません。
筋力・体力も自身ありますが・・・・・。
641 :
行政書士の真実。:02/06/01 19:58
「無職と思われたくない年金生活者」と
「フツーのおばさんで終わりたくない主婦」、そして
「怪しい仕事してるけど、表向きカッコつけたい人」
のための資格。
共通してるのは、
それで食ってる人なんて、いない。。。ということ。
642 :
名無し検定1級さん:02/06/01 22:06
>>633 それはお前の「力」が不足してるだけだ。本当に力があったらそんな質問をしないはず。
おめでたい自惚れ野郎ににカンパーイ!!
643 :
名無し検定1級さん :02/06/01 23:08
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< >
< ぎょぎょぎょぎょぇーーーーーーーーーーーー >
< >
< >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\ /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
/:|. | | /:|
/ .:::| ∨ / :::|
| ...:::::| / ::::|
i  ̄ ̄⌒゙゙^――/ ::::::::|
/_,,___ . _,,,,__,_ :::::::::::\
/ ゙^\ヽ.. , /゙ ¨\,.-z ::::::::::\
「 ● | 》 l| ● ゙》 ミ.. .::::::\
/i,. .,ノ .l| 《 ..|´_ilト ::::::::::\
/ \___,,,,,_/ .'″ ^=u,,,,_ v/.. :::::::::::::l!
|  ̄ ,,、 i し./::::::::.}
| / ,,____ _,/ ̄ \ \ ノ ( ::::::::::|
| |.. | /└└└└\../\ \ '~ヽ ::::::::::::::}
| .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll| ::::::::::{
| |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 :::::::::::}
| |.|lllllllll; ./ . . | ::::::::::[
.| |.|llllll|′ / . | .| :::::::::::|
.| |.|llll| | .∧〔 / :::::::::::::/
/ }.∧lll | ../ / / :::::::::::::::::\
/ /| \┌┌┌┌┌/./ /::: :::::::::::::::::\
( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /::::::::::: ::::::::::\
ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
644 :
名無し検定1級さん:02/06/01 23:24
645 :
名無し検定1級さん:02/06/01 23:26
神風さん、頑張れ!
646 :
名無し検定1級さん:02/06/01 23:30
週刊アサヒやサンデー毎日の
名門校特集のページ下のほうに同窓生のお祝いの言葉(?)
みたいなのが載ってるが
何気に行政書士の人を見るね
あれはいわゆる営業なのかな
647 :
名無し検定1級さん:02/06/02 01:50
今年開業者したものですが、いきなり支部の理事にさせられました。
理由は肩書きがあれば多少信用がつくだろとのことです。
しかしいまだに仕事がありません。行政書士もうやめます。
本当にいい加減な団体でござる
摺醴霾醴髏蠶蠶鸛躔か ベ∃壮鎧醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Auru山∴ ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾ヲ露繍蠶髏騾臥猶鬱h ご笵此∴ ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴 f蠶蠶蠢レ ∴f醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂 ベ状抃 傭蠶蠶髏厂 .ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
f罐諸醴蠶蠶歎 マシ‥…ヲ冖 .∴瀦醴蠶襲jJ鶴門門攤蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
加罐讒蠶蠶欟厂 ヘ ∴f醴醴蠶甑欄鬮°f蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
溷霾醴蠶蠶勸 ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
醴蠶蠶蠶蠶髟 ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇體髏髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶欟 f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶歉 澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫軆髏髏蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶髟 コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ⊇川介堀醴醴蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮か .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶髏鬮シ 尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷三沿滋鐘醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴勸 氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦鉱琺雄躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴訃 ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴躇醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶髟
ぼくは、つらい時や、落ち込んだりした時は、
コクサイ又はギョウセーほうむ事務所のせんせいの
ほーむぺいじを見て、自分を癒しています。
こういうの見てると、すごく自信が沸いてきます。
世の中にはこんな‥もいるんだ、と。
現実逃避という生き方も素敵だと思います。
夢をありがとう。
>年収763万円書士 :02/06/01 14:55
取得済み資格
(運輸操縦部門)
大型・普通・大特・牽引・自動車第1種運転免許、4級小型船舶操縦士
整備管理者、運行管理者(運輸省国家試験合格:貨物自動車運送事業法)
(安全衛生部門)
第1種衛生管理者、2級ボイラー技士、移動式クレーン運転士
玉掛技能者、小型移動式クレーン運転技能者、高所作業車運転技能者
フォークリフト運転技能者、ショベルローダー等運転技能者
車輌系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)運転技能者
車輌系建設機械(基礎工事用)運転技能者、不整地運搬車運転技能者
車輌系建設機械(解体用)運転技能者、締固め用機械特別教育修了者
ガス溶接技能者、アーク溶接特別教育修了者
甲種防火管理者、乙種第1・2・3・4・5・6類危険物取扱者
(無線通信部門)
第1級陸上特殊無線技士、第4級海上無線通信士、航空特殊無線技士
第2級アマチュア無線技士、文部省認定通信教育ラジオ工学講座修学
(法務事務部門)
行 政 書 士 資 格
これだけ資格もってて年収763マンじゃ割あわないっすね。
652 :
名無し検定1級さん :02/06/02 12:34
長距離トレーラー運転手専業で1000万超になろう。
クレーン作業専門でも1000マンは超えるな。
がてんは、体が元気なうちは、稼げるが・・・
弱ればパー。そのときは、行書か?・・・
654 :
名無し検定1級さん :02/06/02 12:49
行書だけでは食っていけまい。
運送業の開業申請を中心に、まあ、年収350万円が妥当かな。
655 :
非公開@個人情報保護のた:02/06/02 13:03
**書士は名誉職。収入でなく、肩書きほしくなってるの多数。
書士会もそれで会費が潤ってる。名前だけは町議会議員と同格か。
公務員の特認も無くならない。役人OBは出身官庁に顔きくから、
書類の通りも良い。書士会も会費儲かる。
特認はそのうちなくなると思うよ。行政書士連合会の方でも法廷陳述権とか欲しがっているみたいで、
特認があると権限強化に邪魔みたいだし。受験科目とかも変更する見たいだし。
司法制度改革審議会でも指摘されてた。
657 :
名無し検定1級さん :02/06/02 13:28
まあ、行書の収入は別として、そこそこ試験は難しいのだし、特認無試験オールパス
は無いわな。だが、自民系統の圧力もあるし、紆余曲折の感。
658 :
名無しさん@引く手あまた:02/06/02 14:00
受験科目の変更はについては具体的にどうなるの?
660 :
名無し検定1級さん:02/06/02 14:55
>>658 行政書士もこけにされたもんだな。でも、全くそのとおりだよ。
他士業の職域を平気で荒らし、行政書士は何でもやっていいんだ。とか、
行政書士は弁護士に勝るとも劣らない法律家であるとか、よく事務弁護士とか
勝手に言ってる。弁護士も弁理士も司法書士も税理士も、みんな頭に来ているよ。
司法書士会も行政書士の摘発に本気で乗り出すとの情報もある。
>>行政書士の仕事は所謂「代書」業に過ぎない。 弁理士会の人もいいこと言うなあ。
行政書士はしょっちゅう新規業務拡大とか騒いでるけど、これは仕事がない証拠。
結局、呪文のように業務拡大を唱え、法律違反をして他士業の職域を荒らすんだよ。
それを正当化する言い訳を行政書士は常に考えてる。そして、言い訳はいつしか思い込みに
変わって行くんだろうな。{行政書士は何でもできるんです。}というようにね。
地方で専業じゃ食えないよ。だから何か兼業することになる。だけどそれは、
儲からなくなつた会社が、多角化するのと同じで、別に悪いことじゃないよ。
元々、代行業なんだから、何をやつてもいいでしょう。資格が要るなら、加えて
とればいいだけ。行書は予備校のいうような、ばら色の資格でないのは事実だよ。
でも、覚悟を決めて、この世界にはいれば、別に他人が何を言う権利もないのよ。
実のところは。
662 :
名無し検定1級さん:02/06/02 16:20
∫ /
〃 ハハヽ ∬ |
“ ー “ っ━~ < オキバタン アリガト アリガト
_と~,,, ~,,,ノ_. ∀ \_ ボクニモ オキバガデキルナンテ ゴージャスナキブン
.ミ,,,/~), .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .┻
663 :
名無し検定1級さん :02/06/02 16:36
664 :
名無し検定1級さん :02/06/02 16:42
665 :
名無し検定1級さん :02/06/02 16:44
666 :
名無し検定1級さん:02/06/02 18:16
だから、ばら色のサムライ資格なんて無いって。
自分の適性を熟考した上で資格勉強しろよ。
適性を度外視して勉強しても金と時間の無駄になってしまうぞ。
適性のあるやつにはかなわないんだから。
気が弱いのに法廷弁護士目指しても意味ないだろうし、
対人関係が苦手ならサムライ業には向いてないと思うよ。
667 :
少し違う。:02/06/02 21:27
他士業は独立開業者いるけど、
行政書士は、
専業者=ご隠居の爺さま、
主婦、
フリーター、
のいずれかだよ。
侍、恥ずかしい。やめてね。
摺醴霾醴髏蠶蠶鸛躔か ベ∃壮鎧醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Auru山∴ ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾ヲ露繍蠶髏騾臥猶鬱h ご笵此∴ ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴 f蠶蠶蠢レ ∴f醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂 ベ状抃 傭蠶蠶髏厂 .ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
f罐諸醴蠶蠶歎 マシ‥…ヲ冖 .∴瀦醴蠶襲jJ鶴門門攤蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
加罐讒蠶蠶欟厂 ヘ ∴f醴醴蠶甑欄鬮°f蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
溷霾醴蠶蠶勸 ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
醴蠶蠶蠶蠶髟 ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇體髏髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶欟 f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< >
< ぎょぎょぎょぎょぇーーーーーーーーーーーー >
< >
< >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\ /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
/:|. | | /:|
/ .:::| ∨ / :::|
| ...:::::| / ::::|
i  ̄ ̄⌒゙゙^――/ ::::::::|
/_,,___ . _,,,,__,_ :::::::::::\
/ ゙^\ヽ.. , /゙ ¨\,.-z ::::::::::\
「 ● | 》 l| ● ゙》 ミ.. .::::::\
/i,. .,ノ .l| 《 ..|´_ilト ::::::::::\
/ \___,,,,,_/ .'″ ^=u,,,,_ v/.. :::::::::::::l!
|  ̄ ,,、 i し./::::::::.}
| / ,,____ _,/ ̄ \ \ ノ ( ::::::::::|
| |.. | /└└└└\../\ \ '~ヽ ::::::::::::::}
| .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll| ::::::::::{
| |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 :::::::::::}
| |.|lllllllll; ./ . . | ::::::::::[
.| |.|llllll|′ / . | .| :::::::::::|
.| |.|llll| | .∧〔 / :::::::::::::/
/ }.∧lll | ../ / / :::::::::::::::::\
/ /| \┌┌┌┌┌/./ /::: :::::::::::::::::\
( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /::::::::::: ::::::::::\
ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
ふふふふ
行政書士の政治力を思い知ったか!
弁理士など踏みつぶしてしまうぞ
671 :
名無し検定1級さん:02/06/03 03:55
以上のような高度な知識と崇高な理念に立った業務を専業とする弁理士と、本来「代書」業に過ぎない行政書士がどうして業務のバッティングが起こるのか甚だ理解に苦しむのである。
672 :
名無し検定1級さん:02/06/03 09:09
>>667 狭い世界だけしか見えてなくて、何も分かっちゃいないのに、わかったようなこと書くなよ。
673 :
名無し検定1級さん:02/06/03 09:13
>>671 お前が世間知らずだから理解に苦しむんだよ。
674 :
ブブッ、ケラケラ:02/06/03 09:31
世間と隔絶してるからだろうか。
常識を失っている行書教信者にしか、わからない世界、
ってあるんだね。
675 :
名無し検定1級さん :02/06/03 09:36
676 :
名無し検定1級さん:02/06/03 09:49
>>674 おまえ何様のつもりだ。
「常識を失っている行書教信者」なんてふざけた書き方やめろよ。
677 :
名無し検定1級さん:02/06/03 10:27
>>676 >「常識を失っている行書教信者」なんてふざけた書き方やめろよ。
俺にはふざけた書き方とは思えないのでカキコしておく。
678 :
gyotyann:02/06/03 11:43
ま、仲良くしようよ。667のいうことは、事実だが。食える行書もいるのも事実。
10人中1人ぐらいが、専業でもいけて。3,4人がなんとか、少しの報酬にあり
つける
ぐらいのところです。残りの5人が、兼業したり、廃業したりで、ばら色ではないの
でしょう。ちなみに私は、真ん中か、最後かぐらいです。
679 :
名無し検定1級さん:02/06/03 12:47
行政書士は兼業、副業、趣味、名誉職でやる仕事。
なんの経験、知識、コネもないのに専業で開業しようなんてのはあまりにも無謀。
行政書士なのってる人おおいけど、実は別に会社経営してる人おおい。
保険の代理店もおおい。
アパートの家賃収入だってそうだよ。あとは、み〜んな他の資格の兼業だよお。
それはちっとも悪いことじゃないよ。そういう資格なんだし、それを批判するのはまちがってる。資格の活用って
いうのはこういうことだよ。最近は翻訳業や通訳業の人が行政書士を兼業するパターンが
増えてきたみたいだね。とにかく専業にしようと思うひとにとっては行書の未来は終わりだね。
業務拡大・副業にしようと思うひとにとっては価値ある資格。
10年以上も先に単独開催を立候補していた日本を尻目に…
日本にだけは負けまいという政治思想のもと強引に共催に扱ぎつけ…
自国のスタジアムの建設費用は負担させ…
大会のロゴが気に入らないとイチャモンをつけ…
公式マスコットには難癖をつけ…
公式ソングは韓国人に歌わせろなどと悪態をつき…
公式HPでは「KOREA WORLD CUP」と表記し…
韓国新聞社HPでは意図的に「JAPAN」のロゴを隠し…
犬食抗議のフランス人女優には脅迫文を送り付け…
大会ナンバーワンと目されるスタープレイヤーをガチンコ破壊し…
反省する様子もなく善戦マンセーで狂喜乱舞し…
抽選会や開会式は全て韓国色に染め…
小泉には常識はずれのブーイングをかまし…
挙句の果てには自国アピールのために大事な大事な芝生を踏み荒らし…
しまいにはチケットが捌けなければ無料で配り始める有り様
681 :
gyotyan:02/06/03 15:27
679にHAGESIKUDOUIメ
682 :
証票について:02/06/03 16:45
デザインとか詳しく公表されていますか?
だれかご存知の方いませんか?
683 :
名無し検定1級さん:02/06/03 16:48
>>682 氏ってどうすんのさ?
何の役にも立たないぜ。
弁護士のバッジとかならえばれるけど、行書じゃ馬鹿にされるだけ。
みんな隠しているんだから。
684 :
名無し検定1級さん:02/06/03 16:50
>>682 教えて進ぜよう。
被差別国家、姦酷の国旗と同じじゃ!
685 :
居ませんか?:02/06/03 16:52
父が自動車整備工場をやっていて、母が工場の2Fで工場の事務と行政書士業務をやっています。
兄が工場を継ぐことになったので、私は行政書士試験の勉強をして合格しました。
行政書士を取り巻く状況は昔とは大分違うようなので、工場から別に事務所を構えるかどうか悩んでいます。
同じような悩みを持った方や経験して方おいでじゃないですか?
686 :
名無し検定1級さん :02/06/03 16:59
687 :
>>685:02/06/03 20:22
だからさ、本業があっての行政書士。
整備屋さんなら、個人売買に関わることもあるかもしれない。
ならば、使える場合も。
でも、別に構えたら‥、開業、即、実態廃業。
( 注:他に収入があれば、潰れる、ということはない。
これ、自称開業者の行書の実態です。 )
恥かくよ。
>>685 とりあえず悩むのは書士業務が軌道に乗ってからでも遅くは無いと思うが
事務所の家賃が払える見込みが(経営面で)立ってからの方がいいよ
689 :
685の居ませんか?です:02/06/03 21:20
687さん、苦言ありがとうございます。
688さん、おっしゃるとおりですよね。ありがとうございます。
690 :
名無し検定1級さん:02/06/03 21:40
行政書士会○○支部理事
う〜ん、いい響きだ。われながら陶酔してしまう。
仕事はないんだけどね
691 :
名無し検定1級さん:02/06/03 21:44
>>690 支部理事ハケーン!!
理事が2ちゃんねらー、行書らしくて良い
692 :
kgs77:02/06/03 23:15
行政書士って商売は面白いよ。
士業はみんな商売だしさ。
食えないやつはどの世界にもいる。
弁護士と医者と河豚の調理師以外は、資格なんて必要ないのが持論だ。
国家主導の官僚主義のお土産みたいなもんだ。
法科大学院が動き出したら、10年後には士業みんなが競争だ。
士業の中でこれから一番淘汰されやすいのは司法書士ですか?
694 :
自称評論家:02/06/03 23:52
確かにこれからの士業の実情は厳しいでしょう。
司法書士と行政書士は電子申請時代の到来により、その業務には大きな変容が起こるのではないでしょうか。
おそらく、10年以内に行政書士と司法書士の統合が行われるものと考えます。
弁護士の大幅増員に対抗するには、妥当な政策でありましょう。
一定の研修を受けた後、行政・司法書士双方の業務を行えるようにして、最終的には名称統合にて完了というものです。
法律に疎い一般市民から見れば、行政書士と司法書士の違いはわからないものです。
構造改革・規制緩和・行政改革・司法改革の進む今日では、何が起きても不思議ではありません。
行政書士合格者や開業者の皆さん、将来に備えて、日々研鑚を。
行政書士会の政治力は絶大であります。
以上は私見にて賛否両論ありましょうが、士業の構造改革についての議論を重ねましょう。
695 :
名無し検定1級さん:02/06/03 23:59
もう願書もらえるんですか?
今年ためしに受けてみるつもり
何かレスするにしても、想像だけじゃわかんないし。
ちょっとだけ中身をみてきまーす
はっきしいって、行政書士と司法書士を同じように見られると腹が立つ、こんな少し努力すればだれでも
取れるような資格といっしょにすんなYO
はっきり言って司法書士を難関資格と思うのは腹が立つ、
そんな日東駒専で取れる資格で調子にのるな!
司法書士が第4の法曹なら弁理士の立場はどうなるんじゃ!
698 :
名無し検定1級さん:02/06/04 00:13
>>696 胴衣。
行書と統合?
冗談きつい。あんな運転免許証のような試験やっといて
あまりに図々しい。
696の発言って、民営化に反対している某国家公務員達の感性と同じような気がする。
気持ちはとてもよくわかるがね。
695よ。願書配布は来月だよ。がんばれ。
運転免許はコギャルやヤンキーでも取れる。
その辺の試験の見極めもできんようじゃ資格を語る
必要なし。
701 :
名無し検定1級さん:02/06/04 00:19
>>698 でもねえ、行政書士と司法書士の違いわかってる人は
あんまりいないもんだよ。
一般人から見れば全部一緒。
702 :
ってことは:02/06/04 00:21
もし、行政書士と司法書士が統合したら、行政書士を無試験で取れる弁理士や税理士も司法書士になれるね。
いやあーもし行書と司法書士が統合されたら・・・そりゃ怒るよな
でも一般人の認識とすれば同じだからな・・・
だから統合なんてないって・・・
でも、もし・・・(汗
どの士業も弁護会には怒っていて、司法書士なら不動産弁護士
行書なら行政弁護士、社労士なら労働弁護士と名前を変更する
方向で話も進んでいたらしい。
アメリカみたいにみんな弁護士よ。
アメリカは年間5万人弁護士だすからね。
2億しかいないのに日本の16倍以上だよ。
興味深いですな。
日本も将来的には弁護士があふれる時代が来るのだろうか。
士業の中で廃止されたりするのも出てくるのかな。
707 :
名無し検定1級さん:02/06/04 10:04
私は司法試験に挫折して司法書士試験に切り替えました。
しかし、こちらも何年たっても受からず、勉強に疲れてしまいました。
気分転換に行政書士試験を受けたのですが、半年の勉強で受かりました。
こんな私は馬鹿ですが、行政書士試験は司法書士試験なんかに比べたら
全然簡単だと思いました。
3か月や半年で合格してしまう行政書士で独立・開業、そして先生と呼ばれる
のは納得できません。
しかし、私もこのまま司法書士に受からなければ行政書士を開業するしかありません。
すべり止めとしては感謝してますが。
708 :
名無し検定1級さん:02/06/04 10:06
>>685 もしまじめに質問しているんだとしたら、2ちゃんなんかで質問せず他の場所でした方がいいのでは。
行政書士の有益な情報得られるところはネット上に沢山あるし。
ここは反行政書士派と行政書士擁護派にわかれてお互いにけなしあって遊ぶ場なんだから。
709 :
名無し検定1級さん:02/06/04 10:08
>>707 君のような方、行政書士にごろごろ居るよ。
私も司法試験挫折組です。
いざ開業してみると同様の方いますよ。結構熱心に仕事しておられます。
開業後には、司法試験や司法書士の勉強の知識が生かせますよ。
711 :
東京行政書士会参事:02/06/04 11:13
>711
しつこくコピペする意図はなんだ?え?何がいいたい?
行書が政治力をもつって事か?
弁理士にバカ扱いされてることか?
ウザイぞ
行政書士事務所を開業するなら、いかなる依頼も断らない覚悟が必要だな。
法務コンサルタント・経営コンサルタントとして羽ばたこう。
でも、お薦めしたくない職務は脱税指南・民事暴力示談行為・エロ風俗店許可申請・USO800
シリーズ認証コンサル・殴られ屋のバイト・不正産廃処分のコンサル・不正献金の
マネーロンダリング・下着泥棒の代理人・不正入学の仲介業・総会屋裏家業・
ラブレターの作成代行・老女、熟女の夜のお相手業・ヒットマン手配業
などです。
こつこつと真面目な許認可業務で頑張ろう。
714 :
公認会計士:02/06/04 11:23
行政書士事務所を開業するなら、いかなる依頼も断らない覚悟が必要だな。
法務コンサルタント・経営コンサルタントとして羽ばたこう。
でも、お薦めしたくない職務は脱税指南・民事暴力示談行為・エロ風俗店許可申請・USO800
シリーズ認証コンサル・殴られ屋のバイト・不正産廃処分のコンサル・不正献金の
マネーロンダリング・下着泥棒の代理人・不正入学の仲介業・総会屋裏家業・
ラブレターの作成代行・老女、熟女の夜のお相手業・ヒットマン手配業
などです。
こつこつと真面目な許認可業務で頑張ろう。
司法書士との統合はいつ?
716 :
名無し検定1級さん:02/06/04 14:26
>707 そして先生と呼ばれるのは納得できません。
心配せずとも、誰も呼ばないって。
独立開業は事実としても、それで食ってる人なんかいないし。
ところで、うちの近所にも行政書士いるよ。
同姓+地番が似ているため、そこの郵便物が時々誤配されてくる。
最近、行政書士もやってること知りました。
実態は、自宅で、マルチその他、名前だけの、わけのわからん会社
いっぱい使い分けてる、得体の知れないおっさんです。
現実、行政書士は、開業してます、ても、こういうタイプが多いんじゃないの?
それに、挫折ってもさあ、
受験だけなら誰でもできるじゃん。
717 :
名無し検定1級さん:02/06/04 15:03
>>716 人様のことを評論する前に、
あなた何か資格持っているの?
その資格を生かして働いているの?
その資格で喰えているの?
結婚しているの?結婚出来るの?
子供いるの?子供養っていけるの?家族養えるの?
マイホームのローン組めるの?払えるの?払っているの?払い終わったの?
退職金積み立てているの?積み立てられるの?
国民年金、国民健康保険、きちんと払ってるの?払えるの?
国民年金基金払っているの?払えるの?
716ではないが、
>>717は無職・無資格・低学歴なのですね。かわいそう・・・
年間売上3000万円の行政書士だが。
税金多くて大変。
721 :
国民年金基金:02/06/04 17:09
>>720 君は、経済観念未発達の、資格勉強に励む、いい歳したパラサイトシングルってところか。
>>722 おっ、なかなか近いね。占い師になれるよ。
724 :
名無し検定1級さん:02/06/04 18:15
年間売り上げ1億越えてる人も
いるっしょ。
資格をどういかすかが問題だ・・
どっかで聞いたことあるような感じ・・・
725 :
716だけど。:02/06/04 19:46
717さんへ。
公務員なので、行書資格は、このまま寝ていたって、
その気になれば貰えます。
そんな意味なし資格、欲しくないけどね。
実態、知ってる人は知ってるから。
公務員辞めて行政書士?
半分死にかけてる人以外、いねえよ、そんなの。
判事、検事、辞めて弁護士、だったら、
名前だけで、顧問収入もあるだろうけど。
行書で顧問は?例えにもならない。
登録なんて冗談じゃありません。
合格者数と登録者数との関係を、弁護士など他の資格と
比較してみれば、いかに資格を眠らせている人が多いか
わかります。
もうやめませんか、行政書士叩きは。
褒め殺しもやめて下さい。
ノイローゼになりそうだ。
BY 一受験生
729 :
行政法務代理士:02/06/04 21:46
人の言う事は気にするな!
何と言っても、行政書士 is No,1.
賞状書士の宛名書き資格との兼業で国際行政書士事務所開業だ。
賞状書士ってのがあるんですか?
どうやったら取れるの?
行政書士とどっちが儲かるかな?
731 :
行政法務代理士 :02/06/04 22:05
>>730 賞状書士は海事代理士よりも希少価値のある法律家ですよ。
いいね。賞状書士。響きがいいよ。
賞状書士・行政書士・司法書士。夢のトリプルライセンス。
733 :
名無し検定1級さん:02/06/04 22:56
>>725 お前、この数行だけの文章でヴァカ大爆発だなw
肩書きでしか、仕事が判断できてない。
俺を含めて、食えてる行政書士は実際沢山いるし、その実力は
お前のような税金泥棒的公務員とは雲泥の差だよ。
何が顧問だw?顧問になれないと食えないって、それこそお前
死人の考え方だよ。
ハッキリ言って、経営者的には公務員=金儲けが出来ない・常識がない弱者
だというのが定説だから、お前が行政書士の資格を特認でもらっても何も出来ない。
あっ、自分で何も出来ないから【いらない】って言ってるね。
お前、自分が腐りつつあるという自覚すらないだろw
かわいそw
734 :
名無し検定1級さん:02/06/04 23:18
炉利に対する警察の監視が厳しくなっています。皆で裏2chへ逝こう
1.書き込みの名前の欄に
http://fusianasan.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)
2.E-mail欄に、小学生なら low 中学生は middle 高校生は high と入れる。
(年齢別の画像専用だそうです)
3.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ(笑)」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。
うまく行くと、目的のページにつながります。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
都合上つながる確立が高いです。
(注意!)全て半角で入れること!!
23:00〜03:00の間はつながり難いです!何度もトライ!
http://fusianasan.2ch.net/←は、裏ドメインの為「直リン」で飛んでも
「鯖が見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
>>734 そんなこと書いても、IP晒してやらないよ〜
736 :
名無し検定1級さん:02/06/05 00:01
司法書士の裁判代理権って、登記に関する裁判じゃなくて、90万以下の民事なのは何故?
専門分野に特化するんじゃなく、ミニチュア弁護士みたいなことしてどうするつもりだろ?
737 :
名無し検定1級さん:02/06/05 00:04
>>707 >気分転換に行政書士試験を受けたのですが、半年の勉強で受かりました。
て・・・半月の間違いなのでは・・・・・・・・・(汗
法律が嫌いなのなら、伊藤真の「憲法入門、民法入門」などなどを読めば
あとは楽に覚えられるでしょう。上記の本は、1日一冊読めますので、ぜひ
お勧めします。ほかの教養みたいのは・・・中・高の頃の知識を呼び戻す
だけです。あとは過去問か、受験用問題集を1冊やるだけです。(必ずやる
こと)。それで1週間で合格する とは思うんだが・・・・
受験というか義務教育で習ってない社会の一般常識を覚えてもらう動機
付けです。簿記3級>>>行政書士
但し、なめて勉強しないと落ちます。
行政書士に半年もかかった人は、司法書士は50年はかかります。
がんばりましょう。
行政書士からかうの飽きたから次は何しようかな・・・・・・
今日も朝からがんばるぞ。
もうすぐ事務所の開店時間だ。行列はできてるかな。
>>725 君はこれまで公務員をやってきて、何を学び身につけてきたんだ。
君の書きこんでいることは、まともな社会人の書くような内容じゃないぞ。
公務員の過半数が君のような人間だとしたら、公務員の世界は腐っているね。
742 :
■○▲▼☆◇♪:02/06/05 10:44
みなさん合格したら、すぐに行政書士登録して国際行政法務事務所を
開業しよう!
アドバイス
どうせすぐ廃業するんだから事業開始届や青色承認申請は出さない方がいいヨ。
ところで、建設、運輸、産廃にしぼってやってる事務所ないかな。
行書の実務覚えたいんだけど、能力ないのを自覚しないで、民事とかほざいてるとこは、絶対やだ。
行書なんだから、許認可にしぼって開業したい。
行書は民事やったら弁護士法違反でしょうし。(やれると都合のいいように解釈している人がいるが、行書はただの代書で、法律判断権ない)
給料は安くてもいいのだが。
745 :
名無し検定1級さん:02/06/05 14:22
>>738 >て・・・半月の間違いなのでは・・・・・・・・・(汁
まじかよー。行政書士合格必勝本のほとんどは
最低60日って書いてる場合が多いぞー。
マジならうれしい(^−^)
>>745 そんな本を読むど素人は、60日ではほとんど無理。
半月ってのは司法試験勉強してる人の話。
そっか、よく読めは司法試験挫折した人だった・・・。
スマソ
本業:塗装工
肩書:行政書士
です。
744>
何も知らんでアホなこと書くな
弁護士法何条違反なんじゃ言ってみい。
今から六法調べんなよ。
72条に決まってるだろ。ぼけ
行政書士、レベル低いのぉ。法律家ねぇ?信じられんな。
なんで???
事件性の無い法律事務は誰でもできるとの判例あるんじゃないの?
753 :
名無し検定1級さん:02/06/05 17:54
友人の行政書士は、開業5年目くらいだが、
去年は夫婦で税込み年収1500万だったって。
非常にレアな成功例らしい。
まあ彼は有力な実業家というか資産家一族の出身で
人脈がすごいからな。
751>
他士業A=マンション管理士
管理士は法律レベル高いのう
755 :
名無し検定1級さん:02/06/05 19:10
750遅い
10分以上弁護士法調べてて、ぼけだって。
恥ずかしい!
756 :
おやっさん:02/06/05 19:24
ここでの不毛な争いはよせ。
力を誇示したいなら確実に行書合格するようなアドバイスをしてみよ。
おれは2週間だ。勉強しなかったは、ウソにしか聞こえんぞ。
ライダー「おやっさん、行書試験の最高の問題集教えてください」
おやっさん「行政書士マスターが解説も丁寧で一番。よくどこかの
ちょうちん持ちみたいなのが書いてある問題集はうそだ。マスター
は毎年売り切れて書店になくなるほどいい問題集だ。」
757 :
仕事があっていいな。:02/06/05 19:36
>>748 現在、求職中です。
ハローワーク通いが唯一仕事。
でも、近所には、仕事は行政書士、と言ってます。
表札に出してるからね。今さら。。。
757>
まじなら、もう廃業したら、毎回の会費だけでも高額でしょう。
うそこいてるなら、会費は値上げになったけどいつからかな?
その会費の内訳は?
今はハローワーク通わなくてもある方法で情報得られるはずだけど?
やっぱうそかな?行書そこまで馬鹿にして何か得するの?
759 :
名無し検定1級さん:02/06/05 20:11
本業=フリーター
肩書き=行政書士
が、最良の選択。
使い分けましょう。
760 :
名無し検定1級さん:02/06/05 20:19
本当に不思議に思うんだが、あんな簡単な試験受かっただけで
なんでここまでプライドと明るい展望持てるんだ?
本当に馬鹿か?
ポジティブに考えることは大切だよ。
多年浪人中の難関国家試験受験生諸君の気持ちもわからんでもないがな。
何を隠そう私もその一員だ。
行政書士に楽々一発合格したことで自信を取り戻せたのさ。
ご同輩方よ、目標突破めざし頑張ろうではないか。
こんな事してては今年もダメかな。
>>744 行書の民事=弁護士法違反というのはワラタ。
もう少し勉強してからカキコしろや。
裁判になる民事なんて極一部なんだよ。
そんなこともシラネェのか。
>>760 難しい試験受かったら将来の展望明るいのか?
んなわけねぇダロ
そんなもんはただの自己満足に過ぎん。
資格を生かすか殺すかの方が重要だろうが。
アフォか。
>>757みたいなものいるのは確か。
看板出しただけじゃ仕事来ないのは事実だしね。
資格取っただけで儲かるも単純に考えてるのは
アフォとまではいかないが甘ちゃんだな。
仕事は自分で取ってくるもの、自分で開拓するものです。
こういう意識が無い人は食えません。
763 :
名無し検定1級さん:02/06/06 01:10
>>744 アイタタタタ・・・
君、相当イタいね。
744を叩くスレになる予感!(キラーン!)
764 :
名無し検定1級さん:02/06/06 01:30
――――――――――――――――――――――――ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
行書の仕事を自分で開拓できるような人は、
浄水器でも羽毛布団でも何でも売ることができるでしょう。
漏れは744じゃないが、民事はやれんとおもう。
事件性の有無は関係なく、行書の民事=書類作成のみ。
代理権がないので相手と交渉不可。
もちろん法律判断権なし。
建前上は、本人の意思の通りの書類を書くだけ。
報酬を受けなければ代理人と成ってもよいかというと、これもだめ。
なぜなら、「業として」とは、報酬をうけてするという意味だけではなく、反復継続してするという意味もある。
それと、改正法においても、代理人として「書類を作成できる」ようになっただけで、何の意味もない。
>>755 弁護士法72条くらい誰でも知ってると思うが・・・。
司法書士は業として、裁判所提出書類の作成ができるが、「法律判断をしてはならん」という、松山地裁?高裁?の判決があるね。
行書は、しらん。
768 :
名無し検定1級さん:02/06/06 10:48
>>762 >資格を生かすか殺すかの方が重要だろうが。
資格は生かすのが当たり前。
そんなことが議論される行政書士ってのは本当にレベル低いな。
お前を含めて行政書士って、アフォか?
>資格は生かすのが当たり前
生かせません。殺されます。
>お前を含めて行政書士って、アフォか?
常識です。
770 :
名無し検定1級さん:02/06/06 11:00
行政書士の資格を生かすとはどういうことか。
それは、兼業・副業に活用するということです。
他の資格の兼業として、あるいは、他の商売の副業として
業務拡大のために行政書士をするということです。
これをやっている人こそが行政書士の資格を真に生かして
いる人です。行政書士は専業で生かせるような資格ではあ
りません。専業で生かせる人は主婦と年金生活者の趣味の
場合だけです。例外中の例外として、コネのある人は専業
でもOKです。
771 :
gyoutyan:02/06/06 11:15
sohoしてて、会社形態じゃない人が、個人営業だと、とおりが悪い事もあるから、
行書を、とつとく。手のはいいんじゃないですか。よろず契約ごとで、もめないですみますよ。
だから、便利な資格ではあるんですよ。蔑むようなものではないですよ。ばら色じゃないけど。
772 :
gyoutyan:02/06/06 11:28
あ、それから、記帳代行でくうひとは、元々、会計事務所につとめていて、税理士試験
に受からん人が、独立しちゃう、ケースが多いです。地方だと食えます。年収700万というのは、
こういう人が多いです。また車の登録に家族総動員して、2000万ちかくかせぐひともいます。
なにか、これというスキルがあればいいんですが、僕は駄目ですね。専門が無いから。相続から
ぼちぼちやつています。
■行政文書:資格者以外も業務可能に 行政書士法改正案 6月06日 03:01
行政手続きのオンライン化に伴って近く閣議決定される見通しの行政書士法改
正案に、コンピューターで行政文書を作成する際に有資格者以外にも業務を認め
る条文が盛り込まれていることが5日、分かった。専門家からは「有資格者以外
には守秘義務規定がなくプライバシー保護に問題がある」などと指摘する声が上
がっている。
↑コピペ貼りまくってないで、ソース出せや
毎日新聞だよ
かぶりスマソ
>{経験または能力を有して総務省令で定める者が(コンピューターで)
>電磁的記録を作成する場合に}
業務を開放するのか
よく行政書士会が黙っているな・・
不可思議だ
779 :
名無し検定1級さん:02/06/06 12:57
少なくとも車庫証明とか真っ先になくなりそうだ
780 :
名無し検定1級さん:02/06/06 13:12
だから言ってるじゃないですか。行政書士に未来はありません。
守秘義務が必要とか言ってるのも笑ってしまいますね。
あんな簡単な行政書士合格者と一般人にはなんの能力の違いもありません。
むしろ行政書士の方に人格のおかしなやつんがいるのでは?行政書士、よく逮捕されるからなぁ・・・・・
今やコンビニで住民票の取得もできる時代に守秘義務、、、?アホゥ!!
781 :
名無し検定1級さん:02/06/06 13:14
マンション管理士と同じ位無意味な資格だ(W
782 :
名無し検定1級さん:02/06/06 13:17
>守秘義務を課したうえで万人に開放すべきだ。
行書の仕事は大学教授にもその程度の仕事と思われてるようだ。
ところで、結局行書は民事できるのか?できんのか?
できません。
できるとしても、代書のみでほとんど意味ありません。
785 :
名無し検定1級さん:02/06/06 13:23
>万人に開放すべきだ。
禿げ同だが、
野中がツブシにきそうだな
邪民党しね
行政書士が示談交渉して失敗したりして訴えられたときは、行政書士保険の適用外ですか?
787 :
名無し検定1級さん:02/06/06 15:22
どうだろ、権限外だからね〜。
示談交渉したことがばれると、刑事告発されるかもね。
788 :
gyoutyan:02/06/06 16:33
非弁業務についてなんですが、事件性の証明が難しいので、弁護士さんが、訴えることは
まずないですね。それに行書の仕事の金額なんてたかが知れてますから、弁護士はやらない。
調査関係や、
遺産分割協議書なんかで、下請け関係がありますから。つるみこそすれ、敵対なんて、
考えられないですね。書きこしている方は、詳しいようで、表面的です。世の中はもっと
フアジーですよ。
です。
789 :
名無し検定1級さん:02/06/06 16:52
税理士5科目合格者は司法試験受験しても2年で取れるよ。
司法試験合格者は10年かかっても税理士取れるかわからない。
嘘だと思うならやってみりゃあいい。
>>789 60階の高層ビルの屋上から飛び降りても死なないよ。
嘘だと思うならやってみりゃあいい。
791 :
名無し検定1級さん:02/06/06 17:24
行政書士が漢字が読めなくて失敗したりして訴えられたときは、行政書士保険の適用外ですか?
保険あるなら気がらくだ
793 :
名無し検定1級さん:02/06/06 18:27
今4chで行政書士の実態やってるよ。
794 :
名無し検定1級さん:02/06/06 18:30
地球環境?What?食えてねぇだけちゃうんかい!!
795 :
名無し検定1級さん:02/06/06 19:01
東京で3畳のアパートに住んでる人はどんな人かっていう特集。
そのうちの一人が行政書士。
行政書士+塾の先生やってるんだって。
この2ちゃんで言われてることが真実であることをテレビが証明した。
そうなのか。。。
行政書士は儲かると信じていたのに・・・
この掲示板に書かれていることは嘘だと思っていたのに・・・
幻想は打ち砕かれてしまったよ。
797 :
名無し検定1級さん:02/06/06 20:15
そりゃー知らなかったっけど、
さもありなん、
納得。
たしかに、
行書、だけ、で生計立てていると思しき人、見たことなし。
798 :
>>795:02/06/06 20:26
所得源が、塾の先生なら、まだまとも、じゃん。
この先、言うに忍びない。
お察しください。
肩書=行書、
1円でも稼いでみなよ。
このタテマエ捨てられないうちは、何やってもハンパだよ。
799 :
名無し検定1級さん:02/06/06 21:00
結局、専業行政書士 = 喰えない = 貧乏
にしないと気がすまない人達がいるわけね。
この人達に何言ったって無駄だな。
何があったのか知らないが心が病んでいる自覚すらないようだ。
800 :
名無し検定1級さん:02/06/06 21:11
>799
>結局、専業行政書士 = 喰えない = 貧乏
>にしないと気がすまない人達がいるわけね。
そういうあなたは、行政書士=食える=金持ちにしないと気が済まないのですか?
そっちの方がよっぽどおかしいけどな。
それに、テレビでやってた事実なのに........。
現実から目をそむけない方がいいですよ。
↑キリ番ゲットおめでとう。パチパチ
802 :
名無し検定1級さん:02/06/06 23:36
4chのあれ、ほんとかなぁ?
3畳で、しかも実際に生活してる部屋で、
アイドルとか特撮のポスターの貼ってある3畳間が登録審査通るの?
あれ、ネタだよ。いや、そう信じてる。
803 :
名無し検定1級さん:02/06/06 23:44
資格なんとかって雑誌で、
24歳の行政書士が開業一年目で
年収400万って出てたけどな・・・
短い労働時間で、400万稼いで、
まったり暮らせるなら、
それでもいいんだけどな。
登録審査のときに、自宅で開業する場合、仕事と生活の場を
分離できなければならない規定がある。一応抜け道はあるが
東京書士会以外では事務所訪問があるので考えられない。
さらに3畳の部屋しか住めない者が会費を払う余裕がないと
思う多分ネタでしょう。
804>
そう、甘くないよ。確かに書士会の調査では初年度400万以上は
可能だが、初年度ほど経費がかかる、だいたい3年で700万相場
との結果がでている。しかしまったりするほど仕事は楽ではない
遺言状1本書いて10万という楽な依頼はほとんどない。
建設業や風俗などの飛び回るような忙しい仕事がほとんど、
救いは依頼人が喜んでくれる顔だけ。しかしやりがいはある!
かばちたれ的仕事はないと心得たほうがよいでしょう。
806 :
名無し検定1級さん:02/06/07 00:17
>遺言状1本書いて10万という楽な依頼はほとんどない。
そもそも遺言状みたいな財産に係わる仕事を行政書士に
頼む人がいるとは思えないんだが。1万円位払ってアドバイスを
受けるというのなら分かるが、10万円払うならどう考えても
弁護士でしょ(または近所の司法書士とか)
807 :
名無し検定1級さん:02/06/07 01:27
4chって、どうやったら見れるの?
808 :
名無し検定1級さん:02/06/07 01:39
>>800 >そういうあなたは、行政書士=食える=金持ちにしないと気が済まないのですか?
お前、読解力ないな。
809 :
名無し検定1級さん:02/06/07 09:49
>>803 >資格なんとかって雑誌で、
>24歳の行政書士が開業一年目で
>年収400万って出てたけどな・・・
これ本当なら順調に行っている方だよ。
>短い労働時間で、400万稼いで、
>まったり暮らせるなら、
>それでもいいんだけどな。
気持ちはわかるが、遊び半分で仕事をしている者のところへは、
やはり、遊び半分で仕事をしている経営者からしか、仕事は来ないもんだよ。
勝ち組みと負け組みが、より鮮明になる時代では、いずれ負け組みなると思うよ。
世の中甘くないし、より厳しい方向に進んでいるからね。
810 :
gyoutyann:02/06/07 11:14
2ちゃんは、本当に、きめつけやさんがおおいですね。世の中は本当に
フアジ−です。なにかスキルありの開業なら、400マンありえますよ。
逆に1流大学ででも、なけりゃ0です。自営業なんですから、当たり前の
ことです。成功者は、1割ぐらいと踏んでも、なりたいひとはなればいいんです。
300マンぐらいしかかせげんでも。よけりゃ、もう1割ぐらいは数が増えますよ。
>808
理由を言ってみ?
799は「行書=食える=金持ち」とは直接言ってないのに、俺がいきなり反対解釈したから?
それとも「専業」をはずしたから?
どっちにしろお前に言われるほど馬鹿じゃねーよ。
812 :
名無し検定1級さん:02/06/07 11:27
雑誌の記事を信用するのは甘いですよ。あの世界はいい加減ですよ。
予備校の宣伝と同じと考えればわかってもらえるでしょうか。
そもそもいろんな本が出版されますが、ゴーストライターがいっぱいいますよ。
中身を書いたのは別人で、著者名は名前だけってのは日常茶飯事。
いろんな体験談だって本人がすべて書いてるとは限らない。脚色だらけ。
売れる本(売れる内容)にしないと商売なりたたないからね。
813 :
名無し検定1級さん:02/06/07 11:48
>>804 書類には専用の机として申請する
書類のチェックは厳しい
事務所訪問は地元書士会の担当員が行うためほぼノーチェック
仲間になる書士にはうるさくチェックしないということ
3畳アパートのフリーター行書って実態そのものだと思うよ
814 :
名無し検定1級さん:02/06/07 12:11
3畳一間の行政書士はネタじゃないよ。
東京都は登録審査で事務所を見に来ないし、図面の提出もないから畳み一畳だってOKでしょ。
あの人の収入源は塾のバイトでしょ。会費だって払えるよ。
それから、あの人メールマガジン出してるよ。そこでテレビの取材受けたことを書いてるよ。
それに他の行政書士も似たような人はいっぱいいると思うよ。
別に珍しいことじゃないでしょ。
>>803 すごーい。うらやましい成功例ですね。
普通に考えて、自分だったら試験に合格しただけの、
新米行政書士に仕事を依頼するとは思えません。
行ける範囲に一人しかいないのならともかく。
信頼を得るまでの経験をどのように積んでいくかが、
難しいのだと思います。
816 :
名無し検定1級さん:02/06/07 14:51
>>815 お前はネタだってのがわからないのか???
こういう奴らが行政書士受けるんだ。だから(以下略
818 :
名無し検定1級さん:02/06/07 18:18
知的所有権管理士が「業として著作権申請」を文化庁に対して行っていますが
これは行政書士法などに違反しないのであろうか?
万一、仮に違反しているとしても、是正はされないのでしょうか。
↑
違法です。書士会もやる気ないんじゃない。
820 :
名無し検定1級さん:02/06/08 00:21
---------------------------------------------------------------------------------
821 :
名無し検定1級さん:02/06/08 00:26
822 :
名無し検定1級さん:02/06/08 02:07
823 :
名無し検定1級さん:02/06/08 08:38
>>818 知的所有権管理士ねえ。
社会保険労務士と同じ事を狙ってるんだな。
無理して行政書士から分離させて・・・
国会議員に頼んで、知的所有権管理士法とかつくらせて。
でも社会保険労務士の実態をみんな知ってるから、絶対無理。
現場が混乱し、荒れるだけだからね。
824 :
gyoutyan:02/06/08 09:23
ここでは、特認の人をわるくいう人が多いが、書士会の運営は彼らしてがいるのが事実だし、
公務関係に何がしかの力を持つ人も、たしかに少数いるから、行書の政治力になるのだから
特認制度の存続は仕方ないよね。テスト組だけだと、社会的価値は本当にオバカサンな最低資格
になりますよ。実際レベルは、できのよくない大学の法学部卒業生ぐらいの程度だもん。
825 :
名無し検定1級さん:02/06/08 10:03
知的所有権管理士合格者及び登録会員は現在、急増しているのではないか
どの資格もそうだが数がものをいうような・・
そのうえ、管理士協会は国会議員や皇族とずいぶんパイプが太いみたいなので・・
826 :
名無し検定1級さん:02/06/08 11:56
827 :
名無し検定1級さん:02/06/08 14:08
828 :
名無し検定1級さん:02/06/08 14:13
829 :
名無し検定1級さん:02/06/08 15:47
で、事務所どこにあるの?
830 :
名無し検定1級さん:02/06/08 16:35
>>827 そういう主婦に合格されて、自分が合格できないから悔スィのか?
831 :
名無し検定1級さん:02/06/09 00:43
832 :
名無し検定1級さん:02/06/09 01:53
一般教養が試験科目にあることを恥じろよ。
上位資格の司法書士にも社労士にも無いぞ。
833 :
名無し検定1級さん:02/06/09 02:22
大学院で法学研究して行書開業しましたが何か
834 :
名無し検定1級さん:02/06/09 02:38
835 :
元行政書士:02/06/09 07:28
大学院で法学研究して行書開業して、廃業しました。会費み
836 :
職業=行書、の多くは、:02/06/09 08:36
仕事なんかなし。
でも廃業はしない。
登録はそのまま、
年金・家族の扶養・他事業の所得、で生活。
もしくはフリーター。
「俺はor私は、サムライ業。」が心の支え。
辛い毎日、現実から逃避できる。
形式だけは正真正銘の独立開業者には違いない。
HP作れば、気分は舞い上がって、もう先生に成り切り。
これが実態です。
837 :
名無し検定1級さん:02/06/09 09:18
838 :
名無し検定1級さん:02/06/09 11:12
仕事を始めた経緯
私も子供が産まれるまでは、パートに出ていました。
水・木・金はカメラ店で働き、土日はJRAで電話投票のオペレーターをしていました。
その頃はパートには産休も育児休暇もなかったので、妊娠8ヶ月で仕事をやめました。
出産してからは家にいて育児に専念したけど、よくイライラしては夫にやつあたりをしてましたね。
自分の思いどおりに時間を使うことができず、
なんだか自分だけが、やりたいことを我慢しているように感じていました。
そんな毎日を過ごして長女が2歳になったある日、
突然1本の電話がかかってきました。
それが、現在の仕事先であるライフプランナー株式会社との出会いでした。
今ではよくある話しですが、「資格をとってうちの仕事をしませんか」というもので、
在宅で仕事をすることの勧めでした。
家で仕事ができれば、子供が小さくても関係なく収入を得られるしいいなあという思いと
電話の相手のうまいおだて口調に乗せられて、
不安ながらも申し込んでしまいました。
さあ、それからが大変。今までしたこともなかった法律と一般常識の勉強、その上論述まである。
2歳の子供を育てながら、勉強時間をつくるのは至難の技でした。
予想どおり1度目の受験は失敗!
2度目の受験も不合格で諦めかけたけど、みんなに励まされてもう一度やる気になリました。
そして3度目の受験の1ヶ月前、疲れから胃痛がするようになりました。
でも漢方薬を飲んでも胃のむかつきはおさまらず、
どうもおかしいと思ったら、ナント、つわりでした。
なかなか授からず、諦めかけていた二人目の子供を授かったのでした。
もうこれが最後のチャンスだと思って、つわりにもめげずがんばった結果、
ようやく合格することができました。
こうして私が得た資格は、行政書士です。でも、私が得たものはそれだけではありません。
やればできるんだという自信と根性、それと充実した時間。そしてこのパソコン。
これも、家族が応援してくれたおかげです。
と、まあこれが私が在宅で仕事をするに至った経緯です。涙なしには語れません。(笑)
仕事の内容
現在ライフプランナーから受注している仕事は主に、パソコンによるデータ入力です。
入力するデータとフロッピーが会社から送られてくるとそれを自宅で入力し、
フロッピーに保存して返送します。急ぎのときは、メールで送ることもあります。
私が受けているものは、名簿の作成が多いです。
お店の顧客名簿や会社の得意先の名簿などです。
名前、住所、郵便番号、電話番号が主で、それに役職名や部署名を加えることもあります。
エクセルを使って入力するので、とても簡単です。
その他には、Wordを使って文書を作ることもあります。
実は、この仕事をするまで私はパソコンを触ったことがありませんでした。
私がOLをしていた頃は、ここまでパソコンが普及していなかったのです。
(年がバレそうですね)
ただ、ワープロは日常的に使っていましたので、キーボードには慣れていました。
そのため、比較的スムーズに取り組むことができたのかもしれません。
最初の頃は、仕事にしか使っていなかったパソコンも
今では、インターネットを使って様々な情報を得たり、
友達とメールを交換して楽しんでいます。
仕事の内容つづき
このホームページも会社の代理店を引き受けるにあたって、
会社から作成するよう言われて、作り始めました。
指導を受けているうちに、だんだんおもしろくなってきて、
ほとんど個人のホームページのようになってしまいました。(笑)
代理店がとうとう始動しました。
これまで、東京近郊だけだった営業エリアがぐんと広がります。
私もスーツを買いました(笑)
久しぶりにスーツを着て、本社の方と先方に出向きます。
主に個人経営の社長さんにお会いして、商談するのですが、
まだまだ、勉強が足らないようです。
一人前になるためにもっとがんばらないといけないと感じています。
842 :
名無し検定1級さん:02/06/09 12:37
>>839-840 おもろい
まー
>>838がそういってしまうのも止むを得ないな
行政書士が関係有るのは
>こうして私が得た資格は、行政書士です。
の一文だけだし
注意して読まないと見逃しちまうからな
843 :
名無し検定1級さん:02/06/09 12:54
>>836 そのとおりです。
私はバイトしながら行政書士やってますが全然稼げません。
3畳の行政書士と似たようなものです。
家族の助けがある分ましですが。
>「俺はor私は、サムライ業。」が心の支え。
>辛い毎日、現実から逃避できる。
これは違いますね。日々悩んでいます。HPもありません。
ところで、あなたはなぜそんなに詳しいのですか?
844 :
名無し検定1級さん:02/06/09 15:31
>>その1・その2
久しぶりにスーツを着てした仕事と
パソコンに入力してる仕事とと
行政書士の資格がどう絡むのかわからないんです。
845 :
名無し検定1級さん:02/06/09 15:42
846 :
■法律関係者に衝撃!■:02/06/09 16:03
■法律関係者に衝撃!■−スクープ−■
この度、司法改革の最中に法務省・裁判所サイドの意向に
より、弁護士の増加計画に乗じて簡易裁判所判事・副検事
(いずれも内部試験合格者)・裁判所書記官など司法試験を
受験する事なく法曹資格(弁護士資格)を付与する事が
ほぼ確実となった。これにより、弁護士会(日弁連)の
反発は必至である。当然、隣接法律専門職にも影響を
与えるであろう。今回の特例法曹資格の対象者に、
年間裁判所退職者の多くが弁護士となる道が開かれる。
今後、民間の法律難関試験合格者との均衡が保たれるのか
が問題となる。
847 :
名無し検定1級さん:02/06/09 18:26
行政書士会連合会の会長は、「元チョ○」って本当なの?
848 :
名無し検定1級さん:02/06/09 19:00
>>847 あほはネタにつまったら そればっかだな(笑)
849 :
名無し検定1級さん:02/06/09 22:54
>>846 本当ですか
今でさえ行政書士の特認のように、公務員に
恩恵が多いのに、これまた恩恵ですか、しかも弁護士
なんのためか政府の意図(戦略)があるんでしょうか
850 :
名無し検定1級さん:02/06/09 22:54
>>832 社会保険労務士は行政書士の下位資格だ。
851 :
名無し検定1級さん:02/06/09 23:45
>>850 国の高度人材確保助成金に弁護士・社労士・司法書士・税理士・1級建築士などは
該当しているが、行政書士は非該当。
国がはっきり行政書士だけは「区別」していますよ。
852 :
名無し検定1級さん:02/06/09 23:56
administrative lawyer←院修了者はこの表記を好む
853 :
名無し検定1級さん:02/06/10 01:52
本当に不思議に思うんだが、あんな簡単な試験受かっただけで
なんでここまでプライドと明るい展望持てるんだ?
真性の馬鹿か?
854 :
名無し検定1級さん:02/06/10 01:54
ちなみに日行連の英訳は
Japan Federation Of Gyoseishoshi Lawyer's Associations
らしい
Gyoseishoshi Lawyerって。。。
855 :
名無しさん検定1級さん:02/06/10 01:58
>>853 馬鹿だからこんな資格しかもてないんですね。
856 :
名無し検定1級さん:02/06/10 07:43
>ALL
行書を合格レベルまで持ってくるのに、
行政書士六法は必要でしょうか?
>>851 企業内行政書士は法律上認められていないからです。つまり、企業はお金をかけても行政書士は雇用できないのです
858 :
ちゃんと勉強してますか?:02/06/10 09:48
>>857 高度人材の士業を雇用する必要はないでしょ。顧問契約で良いはず。
つまり国は、行政書士を高度人材と認めていないってこと。
でも、こんなの普通に考えればわかる。
試験も簡単、レベル低い。何の専門知識もなし。高度人材のはずがない。
859 :
gyoutyan:02/06/10 09:58
煽る方も、せめて、行書並みの法律知識を持つて欲しいです。857のかたが、
いう通りで、差別なんてのは、法律には明記できませんよ。先ず、憲法から、
勉強下さい。特別法や後法は、一般法や先行法にまさるが、概念的に、背反する物は
成立しえません。
法文に、除外されている場合、たいてい何らかの法律が、介在しているのは常識です。
860 :
ちゃんと勉強してませんでした。:02/06/10 11:48
そういえば司法書士も該当してないですね。
じゃあ、行書取ると、就職に不利なのか(w
>>861 いずれやめると思われるんじゃない?
でも関係者以外で詳しく知ってる人っていないでしょ
863 :
名無し検定1級さん:02/06/10 16:36
理屈能書きはいいからさ、
行政書士で仕事取ってごらんよ。稼いでみなよ。
ホームレスで食ってる人のほうが、はるかに実態あるぜ。
全国の行政書士登録者数=36,000人。専業者の実態、ハァ? どこに隠れてるの?
全国のホームレス数推定=24,000人。専業?と思われる人、めずらしくもない。
なんで?
864 :
■法律関係者に衝撃!■:02/06/10 16:37
■法律関係者に衝撃!■−スクープ−■
この度、司法改革の最中に法務省・裁判所サイドの意向に
より、弁護士の増加計画に乗じて簡易裁判所判事・副検事
(いずれも内部試験合格者)・裁判所書記官など司法試験を
受験する事なく法曹資格(弁護士資格)を付与する事が
ほぼ確実となった。これにより、弁護士会(日弁連)の
反発は必至である。当然、隣接法律専門職にも影響を
与えるであろう。今回の特例法曹資格の対象者に、
年間裁判所退職者の多くが弁護士となる道が開かれる。
今後、民間の法律難関試験合格者との均衡が保たれるのか
が問題となる。
865 :
名無し検定1級さん:02/06/10 18:09
>858
国の高度人材確保助成金は雇用した場合に初めて該当します。
866 :
名無し検定1級さん:02/06/10 18:37
>858
確かに試験に合格しただけでは、高度人材ではないでしょう。
しかし、専業で生活している行政書士はそれなりの専門知識を持っています。
867 :
名無し検定1級さん:02/06/10 19:07
>>866 諦めが悪いです、”それなり”の専門知識は持っていても
”高度”な専門知識ではないのです。
868 :
名無し検定1級さん:02/06/10 19:45
>>865 だからさぁ、雇用されなくてもいいんだって言ってるだろ。調べてみろよ。
869 :
名無し検定1級さん:02/06/10 20:14
だからさぁ、行書じゃよお、
独立なんて、冗談じゃねえよ。
それ、雇用してもらえないから、独立、なんだろが。
意地やブライドでは食えねえぞ。
870 :
名無し検定1級さん:02/06/10 20:31
行政書士、で独立。
あぁ、頑張りや。
いや、今の私は仮の姿。
「実はね、私の本業は行書です。」
これ、使えそう。実態は、ハテ?
知る人ぞ知る、実態、無職者。
871 :
名無し検定1級さん:02/06/10 20:33
行政書士だけだとなんで喰っていけないの?
お前ら馬鹿か?
年間合格者割合が低く、取得するのも難しい
(弁護士並)資格所得者が喰っていけないなんて
言う奴は基地外確定だねw
872 :
名無し検定1級さん:02/06/10 20:40
行政書士だけだとなんで喰っていけないの?
お前ら馬鹿か?
年間合格者割合が低く、取得するのも難しい
(弁護士並)資格所得者が喰っていけないなんて
言う奴は基地外確定だねw
873 :
名無し検定1級さん:02/06/10 20:41
874 :
名無し検定1級さん:02/06/10 20:57
しかし、この板って言うのはあれだねw
行政書士すら受からない馬鹿が多いのかな?
行政書士ってのは馬鹿じゃ受からないし、
取得できれば今後の人生ほぼ保証されるような
法学関係の資格の中では、3本の資格にあげられるような
資格の一つだぞ。(笑
875 :
名無し検定1級さん:02/06/10 21:02
行政書士の資格を取得している人は
私立大学なら、教授になれます。
876 :
名無し検定1級さん:02/06/10 21:32
世間は司法書士は知っていても、行政書士は知らない
877 :
名無し検定1級さん :02/06/10 22:13
>>876 また、司法書士と行政書士が同じようなもんだと
思っている人も結構世の中にはいるから行政書士
のような比較的に簡単にとれるもので司法書士と
同等ぐらいにすごいと思われることも多いからお得な
資格だ。
それにしても行政書士のこと気にする人は多いんだね。
こんなくだらないことをわざわざパソコンに電源いれて
キーボードカチカチやって書き込むなんてことは余程の
関心なきゃできないよ(自分はだから関心あります)
いろんな行政書士の人のHP見てバカにしてる人もい
るようだけど、それだけ行政書士の人のHP見てると
いうのは、結局そういう人がうらやましいんじゃないの?
自分の生活があまりに平凡だから、自分もなりたいんでしょ?
だけど受からないからここでうさばらししてるというのが
大半だと思うよ。
878 :
名無し検定1級さん:02/06/10 23:26
毎年毎年行政書士の合格率は10%前後だからね(笑
酷いときは4〜5%だしw
2ちゃん覗いてる馬鹿が全て簡単に受かるような資格じゃないねw
879 :
名無し検定1級さん:02/06/10 23:39
行政書士試験を難しいと言ってるやつって・・・・
悪いけど俺の友達にはそういうやつはいないな。
俺も3ヶ月でうかったし。
880 :
名無し検定1級さん:02/06/10 23:40
>>879 じゃぁ合格詔書うpしてみれば? 受験番号等隠しても良いからw
妄想は辞めてね^^ 厨房クンw
881 :
名無し検定1級さん:02/06/10 23:42
合格証書の間違え
882 :
名無し検定1級さん:02/06/10 23:53
合格証書すら晒せていないところを見ると、
合格していないのかな?プププ笑っちゃうねw
883 :
第三者機関:02/06/10 23:56
この掲示板にどうやって画像張るの?
できないでしょ。
884 :
名無し検定1級さん:02/06/10 23:58
885 :
第四者機関:02/06/11 00:03
やりかた教えてよ。
886 :
名無し検定1級さん:02/06/11 00:19
今年、行書の試験に受かったんですが、
登録して開業するほど人脈も資金もありません。
しかし、今後友人の結婚式とかでスーツを着る機会が増えそうなので、
見栄を張る為にバッジが欲しいんです。
どうにかなりませんか?
教えてエロい人!
俺の中学の時の成績は常に学年で一桁だったからその後も進学校に進んだし、
それからの友達は優秀なやつばっかだからね。
それを振り返ってみれば、俺が簡単な試験だって思っても、難しいって思うやつがいるのは
わかるよ。平均的な一般人?には難しいんだろうね。
888 :
名無し検定1級さん:02/06/11 00:29
>>884 張れるのはリンクであって
ここは画像の直張りは無理じゃん
889 :
名無し検定1級さん:02/06/11 00:48
>>874 >法学関係の資格の中では、3本の資格にあげられるような
>資格の一つだぞ。(笑
ワラタ
おそらくネタじゃないだろう
最低資格の行書はちょっと前まで合格率30%以上なの知っているよね
士資格としてあまりにお粗末なので
行書組合は合格率だけは並にしようと考えたわけだな
それで4%の年があって去年は10%
長年30%→4%→10%
こんな資格がまともだと思いますか?
司法試験、司法書士と同列ではないね
890 :
はぁ・・・・:02/06/11 00:57
「成績は常に学年で一桁」とか「進学校」とか・・・・
学生ノリの偏差値的思考で資格というものを語るのはどうだろ??
私は仕事上必要だったから行書をとったが、その際、試験が
難しかろうが易しかろうがそんなコトには興味なかったよ。
その資格が必要だったから受験した。
自分の頭の良さを自慢するための試験勉強って大学受験までだよ!
資格は取ってなんぼ、使えてなんぼだね。
ちなみに、行政書士の専業が困難なのは事実。でもニーズはあるよ。
現状は他士業や他士業兼業事務所に仕事がまわっているコトが多いのでは?
本当にこの業界で食っていきたいなら、少しでも早く合格して、現場で
修行を積む必要があると思う。
つーか合格者平均学習時間が360時間って載っていたぞ
宅建が300時間だったよ
つまり、宅建より行書がチョコッと難しいだけ
ぶっちゃけるとほとんど同レベルだよ
892 :
名無し検定1級さん:02/06/11 02:34
行政書士なんか司法試験や司法書士試験と同列に論ずるな。
所詮、代書屋だよ。あほらしくて受けられるか。
893 :
名無し検定1級さん:02/06/11 10:20
あの松野さんが、司法試験の短答試験に合格したそうで、司法試験版のかきこが、
壊滅状態だそうです。努力する人が、最後には勝つものです。大学がどうの行書がどうの
いつてないで
あおつてる暇があれば、すこしみなさんも、なにかにチャレンジしてみたらいかが?
ちなみに、本県では、昨年行書のかたで、司法試験合格したかたがいますよ。みなさんがいう
あほな行書がね。みんな仕事しながら、更なる難関資格をとつています。これが現実。
894 :
名無し検定1級さん:02/06/11 11:08
>>892 まず 司法試験と司法書士試験を同列にするな。
895 :
名無し検定1級さん:02/06/11 12:13
行書の試験は、一般教養がクセモノ。
教養で受験者の4分の3が足切りになるそうな。
と、ネタを振ってみるテスト。
おいおい何言ってんだよ。ゴージャス松野は司法試験になんかうかってないよ。
ついこの前短答式に落ちたばっかじゃねーかよ。
そんなこともわからないというか、いんちき情報をうのみにするというか、
ちょっとねぇ・・・・・
それから行書のかたで司法試験受かった人ってのは、元々司法試験目指してた人が
無職じゃまずいから行政書士登録してただけだよ。
そういうことがわかんないかなぁ〜
age
898 :
名無し検定1級さん:02/06/11 14:54
age
899 :
ところで、:02/06/11 14:59
投稿欄なんかに、職業=行政書士、
と書いてあるのを見ると、
「なぁんだ、無職者か」と思う人、
正解です。
900 :
名無し検定1級さん:02/06/11 20:08
弁護士も税理士も司法書士も土地家屋調査士も、
事務所の実態あるけどさ。
行政書士は、
郵便受けに書いてあれば、まだ良いほう。
ほんと何やって食ってるのかね(笑)?
そりゃ、職業=食える食えないは問題じゃない、けどね。
趣味道楽で、実体なくても、
自称職業、探偵・経営アドバイザー・売れない作家・ろうむ管理士
・しょーじょー書士・行政書士、
何とでも言えるわなー。
901 :
名無し検定1級さん:02/06/11 21:02
私は今、在宅で仕事をしています。この仕事をするようになったきっかけ
は一本の電話でした。
「資格を取って在宅で仕事をしませんか・・・・・・・・・」
その頃の私はパート勤めをしていましたが、休みを取るのも大変だし何より
子供に寂しい思いをさせる事に色々と悩んでいました。また、仕事にも何の
魅力も感じられず何か資格を取っておきたいと考えていました。そんな時に
電話をもらい、いつもなら何かの勧誘?って感じで断っていたのに話を聞い
てみようと思ったのです。そして、仕事が無くてもとにかく資格は残ると思
い挑戦する事にしました。
その電話はライフプランナー鰍ニいう経営コンサルタント会社からで、資格
は「行政書士」でした。
主人の「受かるはずない」との言葉にメラメラとやる気がでて・・・
十数年ぶりに勉強なるものを始め、1年間の努力?が実り無事合格となりま
した。ただのおばさんだってやるときはやるのよーと言いたい気分でした。
(少し大袈裟)
その後は、数ヶ月間の自宅研修を済ませ無事お仕事も貰えるようになり、現
在に至っています。
ちなみに、ライフプランナー鰍フお仕事を始めて2年半たちます。
仕事の内容は会計記帳・データ入力などが主ですが、パソコンも殆ど初心者
だった私がこうしてホームページを作るようにまでなったことに自分でも少
しビックリしています。
902 :
名無し検定1級さん:02/06/11 21:06
行書からかうのいい加減あきた。
903 :
ホントに知ってるの?:02/06/11 22:04
行政書士事務所の実体あるよ。
まあ、司法書士や税理士に比べりゃ開業閉店中の事務所が多いのも事実。
私は30人以上職員のいる大型司法書士事務所に勤めていたけど、
行政書士事務所との付き合いあったよ!
他士業と対等に付き合える行書になろうネ。
904 :
名無し検定1級さん:02/06/12 00:04
>>901 なんかときどき長いカキコするけど
なにがいいたいのかわからない
905 :
名無し検定1級さん:02/06/12 00:05
906 :
現役行政書士:02/06/12 00:05
馬券とパチンコで食べています。
今年も司法試験の択一に落ちました。
取得していながら行書叩きしている気合の入った行書叩きはおらんのかい?
どいつもこいつも口だけ
>>906 906が本物の司法浪人かどうかは知らんが、
行政書士やりながら司法試験受けてる人って多いの?
909 :
名無し検定1級さん:02/06/12 00:36
開業してるかどうかは知らないけど
宅建とか行書とかを受ける人は結構いるみたい
司法浪人は、本業と重なってる科目は強いんだろうから、
他の科目だけ必死にやるのかな?
オレも今年行政書士初めてだからよく分からないんだけど、
この資格が司法試験ダメだったときの保険になるのかな?
911 :
ホントに知ってるの?:02/06/12 00:47
>909
確かにどっちも受ける人は多いよね。
そして、どっちも「必要だから受ける人」「ただ受ける人(自己啓発等)」
に分かれるのでは?で、合格後には「資格を使う人」「ただ取った人」
に分かれる。
どんな資格でも「開業して楽したい」という理由で取るものじゃないと思う。
資格GET=開業=楽な人生、という図式はあり得ないヨ。
煽りじゃないけど、資格の名前におんぶに抱っこじゃあ、食ってはいけない。
>>911 俺が結構居るって言ったのは
「司法試験受けながらこれらの資格を受けておく人」って意味ね
別に「行政書士はとっても開業しない人ばっかです」なんていうつもりは特にないんだけど
司法試験受験生は開業しなくても不自然じゃないでしょ
>>911 勉強になるね。その通りなんだと思う。
使える・使えないは一般的なイメージなんだよね。
で、それは置いといて、一般的には今後行政書士は取っても
厳しいのかな?あんまり将来がない資格なら受けるのやめるつもり。
914 :
司法試験浪人:02/06/12 01:11
俺は、司法試験の知識だけで去年の行書合格したよ。
憲法・民法・商法は司法試験科目だし、行政法は憲法判例の知識あったらある程度は解ける。
残りの法令科目はアテズッポだったけどいけたよ。
教養は足切りギリギリだったけどな。
どんな試験でも合格すると気分いいぞ。本業の勉強にも身が入るってもんさ。
915 :
名無し検定1級さん:02/06/12 04:19
資格なんて執ってどう使うかなんて人の勝手
何を目指してようが人の勝手 それにごちゃごちゃ言うな〜
>>911 なんてただの知ったかぶり野郎
ていうか知ったかぶり程度にも及ばない陳腐な説明
916 :
名無し検定1級さん:02/06/12 05:52
人の勝手は、よくわかる。
但し、行政書士で食えるフリはやめてくれ。
街の法律家、法務専門家、独立開業型の資格。。
ドゥアホ!!
さげます
918 :
名無し検定1級さん:02/06/12 12:16
だから全ての行政書士が食えてるんじゃなくて、
専業の10%程度がなんとか食えてるんだって。
そして2〜3%が手取り所得1000万円以上なんだって。
919 :
名無し検定1級さん:02/06/12 14:01
918の言ってること、全く根拠なし。
激しい思い入れの末の妄想。
思いつきの極みと思われ。
920 :
名無し検定1級さん:02/06/12 16:08
大学三年なのですが、
今年、行書受けようと思っています。
もともとは去年の終わりから社労士を受けようと思っていたのですが、
五月はじめの段階で、
あと三ヶ月じゃ社労士は無理(過去問)ということに気づき方向転換。
別に独立する気はなく、就職に有利になればよいと思って、
・それなりの知名度
・それなりの難問
・それなりの合格率
で、あまり差がない、行書にしました。
同じような考えの人います?
921 :
>>919:02/06/12 17:12
お前の方こそ全く根拠なし。
922 :
ケラケラケラ:02/06/12 20:43
行政書士で食ってる人、どこにいるのぉ?
常識あって、周り見渡せばわかるだろうに。
見えないふりですかぁ〜?
923 :
名無し検定1級さん:02/06/12 20:56
だからよー、
開業医では食えません、
不動産屋では食えません、
ラーメン屋では食えません、
とは言われない。
みんな実態あるからな。
で、行政書士。
ほんもの?ったら、他士業の兼業者と、年金その他不労所得者だけじゃん。
それで食ってるヒト?
そんなん、どこにいるのよ(嘲笑)?
924 :
名無し検定1級さん:02/06/12 20:57
え〜と。1000げっと?
925 :
企業採用担当者:02/06/12 21:12
>>920の方
>就職に有利になればよいと思って、
行政書士とか社労士とかの資格じゃ有利には当社ではしてません
行政書士とか社労士とかの資格の資格に限らず
資格をもってるんですって方はマイナスになりますね
感じの良い方が資格欄にそんな資格が記入してあると
プラスになるんですが・・・・。
ダメな方はダメだし、ほとんど資格は
関係ありません。
926 :
名無し検定1級さん:02/06/12 21:15
>>920の方
公務員試験でも受けたらどうだ?
多分難易度は
行書>地方上級>国二
927 :
名無し検定1級さん:02/06/12 21:17
>>925 名前:企業採用担当者
というのはどこまで本当だかわからないが、
社労士や税理士の資格なら、それがありなおかつ
部署として人事や労務管理とか経理税務を希望というなら
就職にも有利かもしれない。
行政書士はその点「で、当社でどういう仕事をしたいんですか?」
ということになると思う。
928 :
名無し検定1級さん:02/06/12 23:05
>>926 間違い。
地上>>国U>>>>行政書士
社労士は勤務が可能だけど、行書はそれが出来ない。
来年社労士取れば?
肩書きは一応士業だ。
930 :
名無し検定1級さん:02/06/12 23:33
2はあるんかい?
>>900 そう思ってるのに、わざわざ行書スレみて書きこみですか。そんなんだから
何年たっても受からないんだよ。今年もそんなんじゃ落ちるよ。
932 :
あんたは何年目?:02/06/13 00:46
一発で行書合格した友達もいるけど、俺は今年で3回目の挑戦。
これみてるあんたは何回目?
933 :
名無し検定1級さん:02/06/13 00:49
まー煽りの意見もわかるけどさ、おれはただ取りたいから受けるよ。
934 :
名無し検定1級さん:02/06/13 00:50
俺今年初。
935 :
名無し検定1級さん:02/06/13 00:51
おれも初。司法書士持ってる。
2カイメハセヨ
937 :
某雑誌社の社員:02/06/13 01:23
現在、行政書士試験の勉強に関するを市場調査しています。
まだ企画段階のため社名は伏せます。
受験生のみなさん、何か不安はありませんか?(試験後は対象としていません)
講師方や合格者の方に質問したい事項はありませんか?
勉強内容、方法どちらでも結構です。できるだけ具体的にお願いします。
雑誌が発売されたおりにはこのスレにて連絡いたします。
938 :
名無し検定1級さん:02/06/13 07:55
これがミソだね。
>試験後は対象としていません
煽って、おだてて、屋根に上らせ梯子を外す。
気がついたら、あらら、無職になってるじゃん。。。
あなたのことじゃないよ。
939 :
gyoutyan:02/06/13 09:56
やあ、松野さんにはだまされましてごめんなさい。でも行書の合格者は本当ですよ。
おもに取次業務をされていました。修習期間は、タイカイチュウですが、帰化業務
は今後もされたいとかで、弁護士兼業ー僕の県では初めての例になるかと期待されて
いますよ。それから、司法版みてごらんなさい、かれらがまじで、行書なんてうけますか?
行書から司法試験挑戦というのは、むしろ、ステツプアツプ組のケースですよ。
登録しないでしょ。ふつうは。
940 :
gyoutyann:02/06/13 10:20
それから、専業でいける人は、いますよ。うらやましいです。専業では1割ぐらいの人がやつと年収
100−200万がいいとこなのに、1000万かせぐひとはいます。そのほかの現実9割は100万以下でしょう。
1000万組みは100人に2人ぐらいでしょうかね、複数資格者は、もつとかせぐでしょう。
登録者の6割はけん業者なのだから、これは別としても、厳しい数字なのは確かですね。
941 :
名無し検定1級さん:02/06/13 13:18
>gyoutyann
専業者の9割は100万以下なんて書いていいの?
そんなこと書いたら行書教信者が騒ぎ出すよ。
行書叩きだ、煽りだって。
>>925 レスどうもです。
ということは、最も重要なのは資格や試験より面接ということなのでしょうか?
無資格で就職前線に行くのはとても心配なので、結構焦っています。
>>926,928
レスどうもです。
資格マニアというわけではないので、よく知らないのですが、
昔、「旧文部の方に行きたいから国Uを取ろうと思うのですが」とゼミの教授に相談すると
「文部は国Uじゃ厳しい」といわれたので諦めました。
国家地方ともに、公務員試験の資格取得者は民間企業から需要があるのでしょうか?
大栄国家資格学院で行政書士講座受講してますが
講師がDQNでウソばっかり教えてくれます。
どこかマトモな講座開いてるトコありませんか?
944 :
名無し検定1級さん:02/06/13 14:16
>>941 行政書士「専業者」の9割9分は登録してるだけです。
職業としての実態はまったくありません。
これは厳然たる事実。
実感としても、ご納得していただけると思いますが。
945 :
名無し検定1級さん:02/06/13 16:05
ん〜今回の行政書士法改正でやっと代理権が貰えたが、今までの業務範囲がさらに狭められて…
946 :
名無し検定1級さん:02/06/13 16:24
ここのスレ読んだら行政書士の資格取るのをやめようかと思ってきた。
947 :
名無し検定1級さん:02/06/13 16:27
>>920 旧文部省は大学の事務からだと2種採用でも、1年の経験を
積めば逝くのは難しくないよ。大学職員は誰も好んで激務に
つきたくないから応募が極端に少ない。
ただ今後、独立行政法人化に伴い本省への応募は増えるかも
しれない。
ただどこの省庁でもいっしょだけどキャリアとノンキャリの
格差は甚だしいから、公務員試験を受けるなら地上を勧める
財源の地方移譲に伴い仕事のやりがいも地位も今まで以上に
アップすると思う。
948 :
名無し検定1級さん:02/06/13 16:28
>>946 それがこの手のスレの狙い
騙されるな 資格取って損はないんだから
素人意見が多いですね。
行書で成功できない人は何をやっても同じです。
年収1000万が独立開業者の目安です。
会社員と違ってリスクが高い(今は会社員も厳しいですが・・・)ので
それぐらいは稼がないと無理です。
年収100万以下のオバサン行政書士とは業務形態が異なります。
社労士にも同じような賄いオバサンがいますが。
真面目に行書目指している受験生のモチベーションが下がるような
書き込みが多々ありますが、決してそんなことはありません。
充分やっていけます。
>948
なーるほど、そういうことですか。
とにもかくにも、自分次第ってことですよね
少しは勉強したんで無駄にはしないようにします。
>>950 勉強するしないは個人の自由だけど、ここの書き込みを真に受けて
やめてしまうのは一番バカらしいからね。
952 :
名無し検定1級さん:02/06/13 16:49
本人の置かれた立場、能力によって定まると思うが、行政書士資格を取ることは全くのマイナスではない。
私、司法書士であるが、行政書士を取ろうと考えている。あくまでも、収入目減りの補完として。もしくは
嫁に取らせて、合同事務所にし、消費税対策を考えている。2人で単純に6000万円までであれば、益税を受けることができるからな?
ただ、今回の行政書士法の改正は、行政書士単独の独立事務所は非常に難しくなるのではないか?
他の士業の先生と話していても、行政書士のメリットはなくなったと言う。実際、行政書士内部で、今回の改正に関して幹部の責任を問う声が挙がっていると聞く。
その点資格を取るのに躊躇をしている。行政書士に関心のある皆さんはいかがお考えか?
953 :
俺も司法書士だが:02/06/13 17:18
952>
取れるものは取りゃあいいんじゃないの。
俺は行政も持ってるけど、役立たずなので登録はしてないよ。
たぶん今後もしないでしょう。
954 :
名無し検定1級さん:02/06/13 18:00
>>920 基本情報技術者(選択はJAVA)とオラクルのシルバーを取っとけば
新卒なら就職すぐ見つかるよ。
ITの技術者系になっちゃうけど。
難易度的にもたぶん行書と同じぐらいじゃない。
でも就職はやっぱり面接で決まる。
955 :
俺は社労士受験生だが:02/06/13 19:26
社労士試験後に行書の勉強して取得しようと思ってるよ。
登録はしないがね。
行書に商業登記が開放されたら登録するよ。
956 :
名無し検定1級さん:02/06/13 19:38
>>955 俺と同じだ
社労士は去年合格して今行書の勉強してるが、社労士と違って
ここまでやれば安心ってのがないから、ある意味社労士より難しいかも
957 :
名無し検定1級さん:02/06/13 20:30
>>948 ついでに、ろーむかんりし、
その他、当協会が認定する○○資格も、
取ったら?
行書?
同じ穴のムジナ、じゃん。
実態、それじゃあ。。。
無職です。ハイ。
958 :
名無し検定1級さん:02/06/13 20:54
都心で、司法試験対策・期末試験対策の
本を多く扱ってるとこがありましたら、どうか教えてください。
お願いします。
アバンティー
960 :
名無し検定1級さん:02/06/13 22:59
>>957 その手の煽りにはもううんざりしてるんだ
まあ一人でほざいとけ
961 :
名無し検定1級さん:02/06/14 00:28
オレ、パチプーなんだけど、
職業聞かれるのがどうにも嫌でさ。
行書登録した方がいいだろうか?
会費とか払う余裕は充分にあります。
無職と言うよりは行書と言った方が幾らかマシかな?
962 :
名無し検定1級さん:02/06/14 00:33
963 :
名無し検定1級さん:02/06/14 00:36
独立業で食える食えないと言うこと自体がナンセンスだよな。
事業起こしたいと思いますが、何をやれば食えますかみたいな。
そんなこと聞いている時点でお前は何やってもダメだろと思う。
行政書士やっていると副業が多くなってくるよ。便利屋だと思っているんだろ。
やたらと執筆の依頼も多いし。弁護士とかはかきたがらネーノか?
すでにほとんどライターになっているよ。なんか違うんだよなーと思いつつ儲かるしいいかなって。
965 :
名無し検定1級さん:02/06/14 00:43
>>961 じゃあ、聞くが合格証書の封筒には登録に関する資料は何枚入ってた?
おっ
詐称尋問か?
久しぶりに見るな
行書持ちじゃないんでよくわからんがたのしみ〜
967 :
名無し検定1級さん:02/06/14 00:58
>>961 そりゃ4枚だよな
・・・と不安にさせてみるテスト
968 :
野次馬2号:02/06/14 00:59
確か、3枚くらい。
>>965 そんな疑うような事聞かないでよ。
別に行書をバカにしたいとかじゃないんだから。
登録に関する資料は1枚だけじゃなかった?
資料っつーか、ただ行政書士会の連絡先が書いてあるだけの
無責任な感じの紙切れ。それしか記憶にないです。
970 :
名無し検定1級さん:02/06/14 01:03
漏れは新傾向になる直前に受かったのだが、誰の名前が署名してある?
自治大臣とかになってるのか?まだ県知事?
正解だ。書士会の連絡先が書いてある紙切れ1枚だけだ。登録するつもりなら
登録要綱は書士会に取りに行け。ただし有料だ。
パチプロでいるよりは職歴をつけるためにもいいと思うぜ。
ただし登録料は高すぎる。
ここに書きこんだ、オレが間違ってた。
まともな人もしつこい煽りですさんでしまっとる。
>>971 ごめんなさい。なんか質問したのに質問責めにあって、ふててました。
答えてくれてありがとう。
やっぱり実体なくても名乗ってるだけでも無職よりはいいのかな。
「あいつは無職でパチ屋に入り浸ってる」より
「あの行書いつもパチ屋にいるな。仕事ないんだな(w」
と思われたほうがいいですかね?
975 :
ワンダフル:02/06/14 01:20
いつになっても行書のあらしが書き込んでることは変わりばえしないんですね。
要するにいろいろ言ってるけど結局は何にも知らないって事でしょ。それはそうですよね、
毎日毎日パソコンの前に座って、ひたすら人の嫌悪するような文章ばかり考えて過ごして
るんだから当然ですよね。ネットじゃ顔も出ないからって強気に偉そうな事ばかり言ってるけど
、実際には人前じゃまともに話すことも出来ないんじゃないですか?
976 :
名無し検定1級さん:02/06/14 01:22
何で行政書士ばかりが?
977 :
ゲロゲーロ:02/06/14 01:23
合格証は、以前は住所が記載されていたが、今は無い。
試験地知事と総務大臣の連名及び印がある。
せっかく合格したのなら、他資格の勉強中の者であっても登録すべき。
登録入会したら、色々とアフターサービスもうけられる。
他士業との人脈も広がる。
人によっては生活費を稼げないものも居るかもしれないが、他資格の受験生であればそもそも気にすることは無いだろう。
>>961 こっちこそ、疑って悪かった。きちんと営業すればパチンコ代ぐらいは
稼げるよ。おやすみ。
979 :
名無し検定1級さん:02/06/14 01:27
980 :
名無し検定1級さん:02/06/14 01:34
>>979 現状ではパチプーやってた方が稼げると思うのよ。
パチプーは平日フル稼働で休みは土日祝日。
ってことは役所に行くヒマがない。
稼動を減らすと収入が減るのは確実。
仕事が入ると収入が減るというのはどうも嫌な感じがして。
981 :
名無し検定1級さん:02/06/14 01:35
>>980 でもそちらの業界は御上(K冊)の胸先三寸みたいなところあるそうじゃん
そろそろカタギになってみてもいいかもよ
その点そのタイプの営業形態なら
ちょっとずつ移行できてよさげ
984 :
名無し検定1級さん:02/06/14 08:05
唐突ですが。
マジ、行書で食えると思ってる人、
いるんですか?
信じられません。
985 :
行書教信徒をなだめる方法:02/06/14 10:39
煽りだ叩きだというのにもうんざりだよ。
各種の掲示板では、ある意味行書の真実の姿が語られている。
テレビでやった3畳の行書だって事実じゃないか。
もちろん、なかには行書でうまくいってる例外中の例外、極々
一部の人もいるだろう。そういう人は自分の職業の批判に文句
を言いたくなるのはわかる。しかし、それは無責任な成功体験
談になることもある。受験生も夢ばかり見て行書はすばらしい
なんて思い込むのにも問題がある。
そこで、煽りだ叩きだとわめく行書教信徒を刺激しない言い方
を考えてみました。
「行書は試験が簡単」⇒「努力すれば誰でもうかる試験」
「行書は食えない」⇒「独立は困難」
「行書はしょせん代書屋」⇒「しょせん」をつけない方がよい。
「行書は実態なし」⇒「登録だけしてる人が多い」
「行書は貧乏」⇒「行書は質素な生活」
986 :
名無し検定1級さん:02/06/14 10:49
437 :警笛 :02/05/11 14:06
みなさん、”行政書士”を利用した悪質商法は他に類を見ないですよ。
1、合格前
行政書士受験講座(予備校通学・通信教育)による金儲け
行政書士受験模擬テスト実施による金儲け
行政書士受験テキスト販売による金儲け
2、合格後
行政書士開業ノウハウ講座で金儲け
行政書士開業ノウハウビデオ販売で金儲け
行政書士開業ノウハウ本販売で金儲け
行政書士研修会実施(参加費徴収)で金儲け
特筆すべきことは、合格後の悪徳商法です。
試験に合格する前に受験を勧めて商売する(受験テキストの販売など)のは、
どの資格でもあることですが、試験に合格した後でも無責任に独立開業を勧めて
被害者を食い物にして金儲けをするというのは行政書士だけです。
他の資格では考えられません。
これは逆に言えば、行政書士がいかに食えないかの裏返しです。
行政書士がいかに人を騙すえさとして利用しやすいかということです。
そして、大抵の人が受験に失敗しても開業に失敗しても、それは自分の努力不足という
言葉で丸め込まれてしまうのです。金儲けをたくらむ連中にとっては、こんなおいしい資格は他にありません。
987 :
名無し検定1級さん:02/06/14 11:16
例えばさーコピーライターってあるじゃん。あれって実体あると思う?
街歩いててもそんな看板なんてないし、知人にも「私コピーライターです」なんて人いない
でも、少数だけどそれで喰ってる人はいるよね、ちゃんと家族養ってる人もいる
本人次第で稼げるわけよ。(大都市ならそれなりの人数がいるよ、広告業界なら知ってる)
あんなの資格なんてないから名刺作って「僕今日からコピーライターです」でもOKじゃん
行書も試験簡単だから「今日から行書です」が多いのよ、登録する人のうち8割は脱落していく。
でも、実体ないとまではいえない、コピーライターと同じ
3畳コピーライターがいるのと同じで3畳行書もいる
新人の多くは脱落して行くよ
実力とか運とかコネないと厳しいよ
でもそれ=実体が無いってのは知らないから
989 :
名無し検定1級さん:02/06/14 11:47
>>985 行書の実態の書き込みは煽りとは思わない。むしろ有り難いことだよ。
いくら稼げない資格と知ってても、何らかの理由で行書の資格が欲しい
奴は沢山いるんだから、そいつらに無駄だの、やめとけだの言うのが煽りだと思う
人のことなんだからほっとけよって思う
全くその通りだ。説明がうまいね。
ただ、コピーライターと行書の違いは何かといったら、資格の有無なんだよね。
行書は資格がある分、行書に合格すればうまくいくと勘違いしやすいんだよね。
そういう意味では、もし行書の資格を廃止すれば、健全な状態になるのかもしれないよ。
991 :
名無し検定1級さん:02/06/14 12:28
このスレは温存せねば
993 :
名無し検定1級さん:02/06/14 13:53
このスレのおかげで行書スレが一つにまとまった。
近年まれにみる良スレと思われる。
激しく同意
995 :
名無し検定1級さん:02/06/14 15:21
1000
996 :
名無し検定1級さん:02/06/14 15:23
もうちょいではじまる
997 :
名無し検定1級さん:02/06/14 15:23
サッカー見まくってるよ
998 :
名無し検定1級さん:02/06/14 15:23
1000取り合戦か?サッカーか?
999 :
名無し検定1級さん:02/06/14 15:23
1000
1000 :
名無し検定1級さん:02/06/14 15:23
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。